【サッカー】C大阪・フォルランまた不発で適応力に不安の声

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★
期待の超大物ストライカーがイライラをつのらせた。

アジアチャンピオンズリーグ(ACL)1次リーグ第2戦(11日)、E組のJ1C大阪はホームで
山東魯能(中国)に1―3の完敗。
先発出場したウルグアイ代表FWディエゴ・フォルラン(34)も不発に終わった。

ACL浦項戦、Jリーグでの広島、徳島戦と公式戦4試合連続ノーゴールのフォルランは
「どのチームもまず守備という意識できている。広島も徳島も、今日の山東もかなり守備に
比重を置いてきていた。世界のサッカーの中では、よくない傾向にある」と、
相手の守備的な戦術に苦言を呈した。

対戦相手の戦い方にまで注文をつけた世界的ストライカー。
なかなか結果が出ないことにストレスがたまっているからだろうが、この事態はかねて不安視されてきた。
C大阪関係者が指摘する。「スペインのような攻撃サッカーは合うが、
ガッチリ守られた時には生きないタイプ。だからセリエA(イタリア)でも成功していない。
これだけ注目されると相手も必要以上に守備的になってくるし、それが続くとイラついて
負の連鎖になるかもしれない」

守備的なスタイルで知られるイタリアのインテルに所属した2011―12年シーズンは18試合出場で2得点だった。
守備重視のサッカーが苦手で、堅守速攻の戦術が多いアジアのサッカーにフィットしない可能性もあるという。
このままでは推定年俸6億円も看板倒れとなりかねず、本領発揮が待たれるところだが…。

http://news.livedoor.com/article/detail/8624225/
2名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:41:32.65 ID:G0i75k0V0
気分転換に趣味のテニスやゴルフをやらせてあげるといいよ!
3名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:41:34.27 ID:FsHzv/aX0
まずは監督かえろ
4名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:41:51.08 ID:KKv7Fqwc0
合わないようなら何故取ったのか
5名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:41:59.84 ID:kuBftl0D0
本田「待ってやれよ」
6名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:42:09.55 ID:Adn2d8vEO
【東北地方太平洋沖地震】韓国主要紙が異例の大報道 1面で「日本最悪の日」「日本沈没」
http://logsoku.com/r/newsplus/1299893159/

【話題】 日本の失敗や日本に関するマイナス情報をことのほか喜ぶ韓国人 「日本沈没は現実的イメージになりつつある」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301039024/

【日韓関係】日本の大震災に韓国人は内心「いいチャンス!」と喜んでいる…東日本大震災特需に沸く韓国
http://logsoku.com/r/newsplus/1311381223/

【東北津波警報】韓国人「韓国人を見下した天罰だ」「日本沈没しろ」「悪業の報いは必ず起こる」★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355153117/

【サッカー/ACL】「大地震をお祝います(原文ママ)」韓国・全北サポーターが東日本大震災を中傷する横断幕…C大阪側は抗議★12
http://logsoku.com/r/mnewsplus/1317220537/

スタンドに掲げられた横断幕
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/28/jpeg/G20110928001713650_view.jpg
http://i.imgur.com/718ut.jpg
7名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:42:32.36 ID:G0i75k0V0
>>3
桜の監督今誰?
名将クルピがいなくなったのは知ってるけど。
8名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:42:35.98 ID:+vCuJkYJ0
インテルでもゴミでしたし
9名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:42:38.16 ID:15pIX+980
マルキーニョスより活躍しない予感がしてたが、いまのところ当ってるな。
10名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:42:48.01 ID:v3oEBcgQ0
リネカーベベットイルハンワンチョベコースへまっしぐらw
11名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:43:20.60 ID:VzAQlaZDO
監督の問題だろ…
チーム全体が上手く噛み合ってないだろ
12名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:43:29.47 ID:mYO2MQl20
普通にボール持ったらパスとかうまいけどな。
もっと周りが使ってやればいいのに
13名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:43:31.00 ID:UIdc74sn0
実は俺も移籍の噂がある頃は能力に疑問を持っていて年俸6億円の価値がある選手じゃないと論陣を張っていた
決まってからはお前らが楽しそうに夢を見ているので、生暖かく見守ることしした
俺は前から活躍しないのはわかってたけど、お前らはちょっと見切りが早すぎるだろ・・・
14名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:43:40.30 ID:wLiyFo+z0
リネカー「やる気あんのコイツ?」
15名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:43:40.39 ID:8XyBqLhg0
どこのチームにもフィットするなんてゲームじゃあるまいし存在するわけがない
16名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:44:00.14 ID:nPpvFRk00
イタリアならフォルランボロ糞に言われてるな
17名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:44:31.41 ID:++7IJS4+0
フォルランがゴールを決めているのは
ビジャレアルとアトレチコとウルグアイ代表の中だけ
18名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:44:42.64 ID:qedhoY/D0
ACLで既にラブは2点、ディアマンティは3点取ってるっていうのに
19名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:45:28.88 ID:2nfYcPJf0
フォルラン可哀想
20名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:45:30.08 ID:8b4JJTi90
つか、ポポヴィッチのなんちゃってポゼッションと全く合ってないだろ
大体、フォルラントップ下に置いてどうしたいのかという考えが皆無。他の選手はちんたらボール回ししてるだけ
21名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:45:50.98 ID:3de1fpp60
Jの世界的にも特殊なハイスピードサッカーに対応できてなかったね
Jは合う合わないの差が大きい
ラウドルップイルハンコースかなぁ
22名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:46:14.60 ID:jCanvdhS0
フォルランそれ言っちゃうとかっこ悪い
23名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:46:15.65 ID:8h4jXqLt0
ポテンシャルは高いし2列目の真ん中やらせればいいじゃん
アーリアにこだわったり、監督が馬鹿
24名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:46:28.88 ID:dR2ml3V60
パスくんのがおせーんだよ
モタモタモタモタしやがるから相手守備陣形も整うし
その癖繋がるわけではないし

何考えてんだよ
25名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:47:13.12 ID:nPpvFRk00
>>21
どこがハイスピードなんだよw
ちんたらパス回してるだけだろ
26名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:47:18.55 ID:UN4++AAZ0
インテルでもこんな感じだったな
長友ならフォルランの不発っぷりをみても別に驚かないだろう
27名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:47:26.23 ID:pZ/9Q9s1O
フォルラン、焦らないで
28名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:47:29.34 ID:wDtyzOMV0
はまってないのは確かだが別に本人のせいではないだろ
今年の桜は攻撃のテンポが悪すぎる
29名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:47:43.13 ID:JfnK87+N0
キーマンだったシンプリシオを切った時点で降格する気満々のセレッソさん
30名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:47:45.28 ID:C8tI1lKQ0
同じくノーゴール師匠の本田や香川も現地でこういう風に見られてるのかね
31名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:47:45.44 ID:9gUth0Iu0
フォルランなんて、ここ数年はイタリアでもブラジルでも全然活躍できてない
知名度だけのオワコンなのに、大金支払う日本の見る目のなさ

知名度は低くても、若くて実力のある選手を大金で引っ張ってくる中国は偉いよ
32名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:47:47.42 ID:Y7tlzJ7r0
劣化してる上にスタイルも合わない所に来て活躍出来るわけない
インテルの時の糞っぷり見れば活躍出来るとは到底思えんよ
33名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:47:52.78 ID:vaHxl31y0
セードルフ「時間が必要」
34名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:48:40.46 ID:FcLju+7s0
広州や山東の外人こそが助っ人だよな
セレッソはとんでもないカスを掴まされた上に柿谷まで調子落としてる
35名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:48:43.93 ID:9LRmVJAn0
おまえらフォルランに甘いなw
6億貰ってんだぞ
36名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:48:51.38 ID:S24eOpRd0
白人コンプがあるからあまり叩かれてないw
37名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:48:54.62 ID:UYlwham20
フォルラン、クラブでは前回W杯の辺りからもう活躍してないしな
アトレチコで戦犯扱いで切られて、インテルでも駄目、ブラジルでも駄目だった
38名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:49:10.81 ID:Et6cSsJP0
前回のW杯MVPの実績があるからなんとか面目が保たれてる
39名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:49:33.83 ID:YFzA1zeh0
>>36
自己紹介は済んだかな?
40名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:49:35.74 ID:8b4JJTi90
単純にフォルランにボール集めればそれなりに出来るんだろうけど、それすらないからな
仕方なく下がってきてボール受けるんだけど、結局戻すだけ。そしてそのボールは明後日の方向に
41名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:49:57.63 ID:Y7tlzJ7r0
スポーツ選手にとって4年は別人へと変貌を遂げるのに充分な時間
42名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:50:04.16 ID:4qE2v6FL0
だからこんなもんだって
W杯で活躍したから一般的にも知られたけど
今はこんなもんだよ
43名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:50:08.99 ID:zUJsfxlR0
完全にハズレだわ
90分走るの無理だろ
44名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:50:14.79 ID:nA3VeHry0
マンUでも半年以上ノーゴールで
移籍後初ゴールがPKを蹴らせてもらってだからなぁ
45名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:50:15.68 ID:micqhwIZ0
「アジアはアンチフットボール」
46名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:50:39.12 ID:2Q8y6WRi0
リュングベリの再来になってしまうのか
47名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:50:46.48 ID:qN/q2JZ90
アトレチコ後期から下り坂だよ
48名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:50:47.28 ID:g0b1vjId0
リネカー禁止
ベベット禁止
ワンチョペ禁止
リュングベリ禁止
49名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:50:48.67 ID:/I35RZAP0
フォルランよりワグネルラブみたいなゴリゴリ系取った方が間違いなく活躍するだろ
ワシントン、アラウージョ、マルキ
今までどんだけ日本人DFがカモにされてきたことか
50名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:51:21.30 ID:+WGMihZn0
フォルランよりラブのほうが明らかに個人技やばかったしな
ゴリゴリ行く黒人のが低レベルリーグでは使えるんだわ
51名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:51:32.50 ID:FYszUTp10
いやいやこれはポポヴィッチでもセレッソのせいでもないフォルランの問題だろ
リーグにもチームにも合う合わないはあるだろうけど、フォルランは6億貰ってるならそれに見合う仕事しなきゃ
そもそもJリーグで活躍できないでワールドカップで活躍できるわけがない
Jのためにも自分のためにもさっさと本気出せよ
52名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:51:47.99 ID:PlbZGEVr0
入ったチームが悪かったな
53名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:51:58.55 ID:nCRSkDH60
期待大きいと批判が起こる
こういうことか
54名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:52:07.81 ID:g0b1vjId0
>>44
そもそもあのマンU時代の悲惨なパフォーマンスを見たことあれば、
決して世界的なストライカーじゃなくてかなりムラがある選手で
適応能力に問題があるってのは自明の理

本当に酷かったからなあの時。
55名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:52:09.48 ID:eCjCMCph0
リネカーがなんだって?
56名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:52:16.24 ID:CPmifI2k0
お前らフォルラン活躍すると本当に思ってたの?
57名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:52:16.80 ID:LzyhWvI30
ボールを出せる奴がいない、それだけじゃないの
58名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:52:48.42 ID:z9c2HYTI0
>>26
インテルのときは気の毒だったわ。
あれは使われ方が悪いとしか言いようがない。そして、桜でも。


ビジャレアルや代表のときのプレー集作って、桜の選手たちに見せてくしかないな
59名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:52:50.82 ID:nPpvFRk00
Jリーグはレベル低いんだからせめてリーグ戦くらい活躍しろよ
60名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:53:06.33 ID:wDtyzOMV0
来日してまだ一ヶ月、寒いしな
W杯中断までに5〜8点、再開後には12〜15点ぐらい取れるだろ

チームの状態が良くなればだけど
61名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:53:10.28 ID:yTfGXJz/0
>>49
ラブを獲得するにはフォルランの6億くらいじゃ全然足りないでしょ
62名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:53:27.88 ID:UrIcXPc90
Jリーグのディフェンダーは結構汚いプレーをするからね
そのうちイラついてきちゃうかもな
63名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:53:46.15 ID:8XyBqLhg0
>>35
金貰うだけであからさまにサボってるならともかくチームにフィットさせられないのは監督やフロントの責任だろ
マンUの選手達なんて総額いくら貰ってんだ?お前の言い分ならあそこも選手が悪いことになる
64名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:53:48.62 ID:JfnK87+N0
6億分のハム売るの大変なんだぞ
65名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:53:56.03 ID:JL02YOZT0
ポポの適応力に不安の声
66名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:54:00.30 ID:shV9BNd+0
インテルのフォルラン見てたらこんなもんだろ
67名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:54:33.57 ID:bYmMkmF40
もうちょっと待ってやれよ
68名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:54:46.04 ID:uNxmdbKX0
セレッソ社長が明かす、カカーではなくフォルランを獲得した理由
http://www.footballchannel.jp/2014/03/10/post29980/
69名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:55:00.46 ID:gegHXzus0
何でクルピを切ったのかがまず分からん。
何か問題あったか?
70名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:55:18.44 ID:roGAcSxM0
山東戦みたけど
フォルラン特に悪くなかったぞ
チームでやってるサッカーはホントクソだけど
セレッソどうしちゃったんだろね
71名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:55:24.98 ID:NlkOL22K0
>>48
イルハン「…セレジョノコトガ、スキダカラー!」
72名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:55:27.40 ID:/I35RZAP0
セレッソはSBの補強を先にすべきだったのでは?
73名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:55:29.75 ID:FYszUTp10
>>69
クルピ団を切って浮いた金で補強した
74名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:56:10.29 ID:z9jMdugH0
宝の持ち腐れ状態じゃね
ダヴィのポテンシャルを活かせなかった去年の鹿島と一緒だろ
75名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:56:11.03 ID:JL02YOZT0
>>20
フォルランのボールタッチ異様に少なすぎるもんな
一回、トップ下フォルランにボール集めまくるサッカーしてみた方がええんちゃう?
76名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:56:15.50 ID:bQFTadeD0
>>6
こういう愛国を騙る反韓クズが
Japanese Onlyの件で一掃されることを望む
77名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:56:32.91 ID:wAvHRgNh0
俺の友達のウルグアイ人はフォルランが活躍できないのは
柿谷とポポビッチと山口と扇原が悪いって言ってるよ
78名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:56:33.62 ID:TP+Ak0mp0
リーグ開幕からただ一度としてタイトルを取ったこともない雑魚クラブに来るからこうなる
79名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:57:20.35 ID:r4Yve14HO
もちろん金銭面でも本田とは違うとは思うけど、助っ人外国人として入ってる以上本田もあっちじゃこういう風に見られてるんだよな
助っ人として外国行くって本当大変だわ
80名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:57:20.68 ID:qedhoY/D0
>>77
つまりセレッソが悪いと
81名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:57:29.13 ID:9LRmVJAn0
>>63
熱くなりすぎw
82名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:57:43.12 ID:aT+1J1SA0
これで
「今のJの外人は小物ばかりで金払って観る気がしねえよ
 もっと大物を呼んで客を呼べや!」
と言ってるやつが大分おとなしくなったな・・
83名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:57:43.78 ID:g0b1vjId0
>>71
入れるかどうか少しだけ迷ったけど、イルハンは別に海外でも
実績無かったしなぁ・・・・
84名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:57:47.54 ID:WLGTtLUC0
>>22
アンチフットボールやでほんま
85名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:58:23.11 ID:nPpvFRk00
次の清水戦はノヴァコビッチのほうが活躍しそうだな
86名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:58:35.02 ID:Y8w3PY4D0
フォルラン外してからのほうが機能してたな
87名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:58:35.47 ID:n+8PnKNZ0
インテルの時フォルランって長友にまったくパス出さなかったよな
人格者なんだけど試合になるとチームプレイが出来ないタイプなんじゃね?
88名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:58:36.59 ID:NisQ1FT/0
>>13
アンタ優しいなw
89名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:58:53.21 ID:gDiiIyez0
もちつけ
もうちょっと待ってやれ
90名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:58:58.00 ID:kt9LllD90
それでも営業的に使わないといけないのです。
91名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:59:10.34 ID:4WO2xjqg0
そういえばリュングベリ全然記憶に無いな
92名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:59:35.53 ID:cO3fMRQ60
なんで楠神とニコルス控えなの
なんでフォルランより杉本のほうが序列高いの
なんでボールロストファールマシーンの扇原染髪なの
後半の布陣の杉本とフォルラン変えた面子でいけや
93名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:59:48.24 ID:AzcuXjrh0
クルピって本当に優秀な監督だったんだなぁ
ポポも悪くないけど
94名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:59:49.99 ID:aT+1J1SA0
ほんの2年前までセリエAにいた選手なんだ
もう少し余裕をもとうや

それを言ったらシンプリシオももとはセリエAの選手だったんだけどね
95名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:59:50.82 ID:bQFTadeD0
イルハンは神戸に来たとき別人のように太っていたからな
96名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:59:56.80 ID:WLGTtLUC0
>>74
でもダヴィってボール集めれば点取るけど、それだけだとチームが勝てなかったりすんだよな。
97名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:00:14.31 ID:tKK0+rQa0
>>85
あいつはブンデスでバリバリにやってる状態でこっち来たからな
98名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:00:18.71 ID:X1KSkYV90
インテルにいたときから
まったく活躍してないぞ?
どういう神経で活躍できるって思ってんだ?
サポって真性のアホなの?
ボロ負けして外国人のせいにしてるの?
Jがしょぼいだけだろーが
99名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:00:34.13 ID:GXHsNIPO0
>>82
逆に名前だけの大物でもあんなけフィーバーするのがわかったでしょ。
100名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:00:38.25 ID:nPpIBZ8k0
1ゴール1億円ぐらいになりそうだな
101名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:00:57.25 ID:F2FQdxRB0
6億のポンコツ
102名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:01:14.75 ID:0zfb74vf0
>>94
シンプリシオはパレルモやローマで活躍してただろう
フォルランは2年前にセリエAで失格の烙印を押された選手や
103名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:01:15.99 ID:fgdfUAObO
フィットするまで待ったとしてもワシントンやエムボマみたいにはなれなさそうだな
104名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:01:32.53 ID:QZtIyHiF0
お前ら

本田→待てない
フォルラン→待ってやれ

意味不明
105名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:01:35.30 ID:aICB/Y/X0
自チームに対してならいいけど、相手の戦い方にケチつけるのは、もうあかん。
106名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:01:44.07 ID:kjOJnw8f0
>>98
顔真っ赤だけどそうしたの?w
107名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:01:43.93 ID:RPZcxjz10
クルピは優秀だったんだなぁって
去年4位で繰上げでACL出てるタイトル童貞クラブだぞ?w
108名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:01:48.50 ID:WSbj8zQl0
>>71
イルハンってさあ、Jリーグに出場したっけ?在籍してたけど。
109名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:01:54.49 ID:rDNs/yPj0
>>69
っつーかクルピが年なんでそろそろブラジルに帰りたいといっていた。というか帰っていた
クラブが「切った」というのはニュアンスが違うぞ
110名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:02:02.22 ID:L+AGRlbH0
Jリーグなら俺でもやれると思って来てみたら
スピードの速さに対応できないのはわりとよくあるパターンだよな
111名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:02:03.94 ID:dMOFsexZ0
>>81
いや別に普通のことを書いただけ
112名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:02:11.06 ID:Eo7hzuQi0
マッサーロ化待ったなし
113名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:02:34.14 ID:Z19HTnYN0
まだ始まったばっかやん
114名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:02:34.79 ID:iE+A9Mjb0
ポポが監督やる限り長谷川のごり押しは終わらんだろうな
一番の足かせだわ
115名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:02:37.88 ID:KpiQ/Sdf0
>>74
今年のダヴィはかなりやると思うというか本気で怖い
116名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:02:39.70 ID:YW5KBpj10
マジレスするとポポのサッカーのせいだと
南米にシフトすれば止まらなくなると思うが
117名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:02:40.24 ID:2O9Zxyat0
杉本と扇原は成長してるけどセレッソの期待にまだ能力不足な感じ
118名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:03:30.04 ID:y9ACksIs0
ブラジルでろくに試合に出てなかったロートルだし
119名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:03:30.72 ID:WBzidScM0
>>92
ポポビッチはドリブラーにドリブルを禁止するくらいドリブルが好きじゃない。
それもパス能力を向上させるためとかじゃなくパス回しをさせるためにだからな。
120名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:03:48.34 ID:dMOFsexZ0
>>117
杉本とガンバの佐藤は期待するだけ無駄だと思うわ
121名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:03:49.01 ID:dMOdXiIq0
>>108
出た3試合ほどだったと思う
122名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:04:03.68 ID:pRzNBESQ0
>C大阪関係者が指摘する。
分かってるなら取るなよwwwwwwww
123名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:04:06.49 ID:WSbj8zQl0
>>104
本田はミランでも活躍できる!って自ら言ってたから待たない。
フォルランはわざわざ日本まで来てくれた人なので3ヶ月くらいは待とうと思う
124名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:04:33.17 ID:jTgkqBgJ0
>>117
杉本は・・うーん
セレッソスレですらボロカスに叩かれてるからなあ

鹿島へ放り出したほうがよかったかも
125名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:04:42.98 ID:Nd1OfXcN0
ラブたんを連れて来い!!!!
フォルランみたいな扱いの難しい高級品なんかいらんのや!!!
126名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:04:52.87 ID:40YJCYPA0
>>109
一回帰って、すすめた後任がひどすぎたんで、一時帰ってきただけだったのにね
127名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:05:04.91 ID:KpiQ/Sdf0
>>109

クルピは本気でブラジルW杯でのバブル景気を見込んで
日本レストラン経営のために帰ったじゃんじゃないかと
疑っている
128名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:05:10.09 ID:Myc/Dhxj0
Jリーグで通用しないし、アジアでも通用しない。
思ったとおりだwww
129名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:05:11.87 ID:y9ACksIs0
>>104
ビッグクラブと極東の無名クラブを比較されても
130名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:05:33.19 ID:VFf1bgKV0
フォルランを戦力として補強してたのか?
盛り上げ役だとばかり思ってたわ
131名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:05:47.53 ID:wNh1UljJ0
Jリーグのサッカーが合わないんだよ
ボール回ししながらギャップ作って崩すとか一番ゴール効率悪いサッカーしてる
132名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:06:35.49 ID:z+tzU2HV0
まるで通用しないってことはないだろうから使い方だろう
133名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:06:38.33 ID:QU0tbkow0
セレッソはプレーが雑で精度がない
最終パスがいい加減なのでチャンスは作れてもシュートが少ない
134名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:07:44.48 ID:Eo7hzuQi0
リネカー
マッサーロ
ベベット
ストイチコフ
カレカ
ミューレル
エバイール
イルハン
フォルラン←new
135名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:07:51.26 ID:5nDpJ77K0
カカが良かったなー
136名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:07:52.19 ID:WWBnYYKC0
俊さんとかまんおみたいのがいないとだめだ
137名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:07:52.74 ID:I6hS2okc0
イルハンがフィギュアスケートの選手になってたことにビックリだよ
138名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:08:20.17 ID:Y6+gP2As0
フォルランに甘口になるつもりはないが
今のセレッソ本当に糞だからな
139名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:08:37.59 ID:5l9Z69mP0
W杯のための調整
世界一ゆるいJリーグ
怪我はしないし
140名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:09:18.34 ID:fnNq09150
>>133
柿谷頼みにすればいいんじゃないかな
シンプリシオの代わりが務まる奴が居ないのが難だが
柿谷は20ゴール前後は点をとるだろ
141名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:09:21.40 ID:Q2eDcGse0
本田が税でやっても通用しないだろうな

俊さんは偉大だ
142名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:09:46.35 ID:KpiQ/Sdf0
>>134

外人じゃないんだけど、欧州帰りの高原には本当にガッカリさせたれたわ
143名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:10:14.59 ID:Ck1oJ9zx0
>>39
図星で食いつかずに居られないのバラすなタコw
144名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:10:33.85 ID:KkdT0xR2O
そもそもポポの戦術に皆まだ戸惑ってる
今年は柿谷も去年ほどは無理だろうな
145名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:10:41.14 ID:fnNq09150
>>141
2010年家長にしたような圧倒的介護なら活躍できるだろ
146名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:10:47.80 ID:PZrW1oHe0
フォルラン「Jリーグ無理。」
147名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:10:49.91 ID:dMOdXiIq0
>>138
脱ブラジルで獲得した大物と言われたのが南米の選手とか意味ないよね
148名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:11:07.31 ID:2BtV8Mni0
徳島だけは許してやれよ
149名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:11:28.58 ID:TQpUMfbJ0
ボール取ったらさっさとフォルランか柿谷に出せば良いのに
しょーもないパス交換してる間にライン作られてパスの出し先がなくなる
150名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:11:30.36 ID:J9pNImF+0
フォルランも酷いが、ポポビッチのサッカーが全然機能してないように見える
W杯中断まで我慢するしか無い、もちろん中断後に良くなってるとも限らんけど
151名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:11:43.07 ID:FIpVBGId0
フォルランもホンダも一緒やね
152名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:12:04.51 ID:86mjsQdP0
>>68
去年からメディアが無駄にセレッソ持ち上げ始めたけど
こいつがJリーグ理事なってからだな
153名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:12:06.91 ID:PZrW1oHe0
まぁ、ポポビッチ招聘は失敗だなぁ
154名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:12:39.00 ID:yRgtEWQp0
対戦相手の戦い方にまで注文をつけた世界的ストライカー。



目玉のセレッソ&フォルランが大コケで電通涙目だな
柿谷が不調じゃないくらいが救いか
でも降格あるんじゃね下手すると
155名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:13:20.73 ID:jQGSbmMK0
>>1
フォルランは日本語一生懸命覚えるほど日本に対応しようと努力してるんだ
まだコミュニケーション不足が多いだけ
そこをチームはしっかり見ていくべきだな
やべっちFCでセレッソをホームビデオカメラで追うコーナー見てたけど
フォルランとまだチームになってる感じが全く無かった
156名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:13:21.70 ID:03sIBVE8i
単純に巧さだけならJリーガーにもいる
フォルランは走らないから今後も厳しいと思う
157名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:14:02.34 ID:Yzz2N2Hz0
>>1
たった2.3試合でしょ?
本田とマトリの立場は?
158名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:14:02.76 ID:dMOFsexZ0
ポポビッチが優秀なら瓦斯でもっと上にいる
159名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:14:05.17 ID:UP1Zw2qy0
まずチームの出来に目を向けるべき
フォルランだけじゃなくて本田でも香川でもそうだけど
選手目線から入るのっておかしいと思う
160名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:14:23.33 ID:k7w/gPIn0
今の本田が活躍出来るリーグなんてないだろ
161名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:14:41.43 ID:lD/oHPz70
逆!
柿谷含め、もともとのC大阪の選手たちがフォルランのレベルにあわせないさい。
わざわざ、フォルランをデチューンしてどうすんだ!w
162名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:14:52.18 ID:fnNq09150
>>157
香川も本田も最初から違和感しか無かっただろ
フォルランもそれ
163名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:15:07.09 ID:Fs9WpMGG0
フォルランは絶対に活躍させなければいけない
Jリーグ全体のためにも
ポポがパス回し厨だとかパサーの扇原が使えないとか色々事情はあるんだろうけど
フォルラン自身がキレてこないと誰が監督やっても活躍させるのは無理
遠藤やトゥーリオ5人分の給料払ってんだから本来なら一人で勝ち点取ってくるくらいの仕事はしてほしいけど
ひとまずキレキレな姿を見せて視聴者を安心させてほしいわ
164名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:15:18.85 ID:qUwFpP210
165名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:15:21.07 ID:mRSp2bAE0
サッカーが糞なとこだよな
守備重視はカスみたいな風潮がある。セルジオも同じ
166名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:15:47.23 ID:EV2DHg+f0
クルピ×フォルランをみたかった
167名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:15:55.49 ID:2O9Zxyat0
ポポは色々試しながらどれが最適なのか修正できるかどうかかな
何年も率いた監督なら選択が多くてもだいたい最初から正解を選べるけど

クルピやセレサポならたぶん杉本より南野を選択する
それはもちろんポポよりもセレッソを知ってるからw
168名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:16:12.97 ID:5nDpJ77K0
ポポって万年中位のイメージ
169名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:16:26.13 ID:i+ezqtwf0
リネカーですら4試合目でゴールを決めてるのにな。
170名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:16:28.32 ID:fnNq09150
>>161
セリエ 2ゴール
ブラジル 5ゴール
ブラジル 5ゴール

これがフォルランの実力だが
171名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:16:36.16 ID:Eo7hzuQi0
確かにビックネームは魅力的だけどポンコツだと全てが崩れさるから困るよな。
それもこれも見てる側の目が肥えてきてるろもあるんだろう
172名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:16:49.65 ID:N3f8bTuZ0
チームの状態とか環境への適応とかそれ以前にまず個人として落ち目だったのに
173名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:16:59.35 ID:8Ge2p8PJ0
もう少し長い目で見よう
174名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:17:02.59 ID:c04r/3a+0
チームの要だった神父がいないんだから、まったく別のチームになったと言えるが、
選手たちにその自覚が足りてない
175名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:17:30.13 ID:yRgtEWQp0
>>159
本田もフォルランもチームの出来を考慮してもダメダメだろ
香川はチームの出来ではなく移籍先のリーグを間違えた
176名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:17:45.68 ID:aICB/Y/X0
フォル男、なぐさめてやれや
177名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:17:51.39 ID:plEqJ4G50
スペイン以外じゃ全然活躍できんな
178名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:17:59.92 ID:FgU+Ab600
スペインで得点王2回とってる選手でまだ動けてもいるのに、通用しないわけがない。
ぶっちゃけセレッソの選手は感性だけでサッカーやってるので、フォルランがそれと合わなければサッカーに入れない。
179名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:18:34.41 ID:do2PY7nO0
柿谷が駄目なのかフォルランが駄目なのか・・・
180名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:18:35.25 ID:nkN/cw4u0
フォルランとか最近クラブで全然なのに活躍すると思ってたやつがいたんだ
181名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:18:46.74 ID:5nDpJ77K0
>>149
フォルランもイライラするだろうな 
なんでそんなマニュアルみたいにサッカーしてんだって
ポポはただニコニコしてるだけだし
182名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:19:10.02 ID:0qEI3UKC0
1ゴール何千万円レベルの働きになるのかな
183名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:19:32.06 ID:OAQwjT6i0
>>174
俺もそう思う

扇原なんて相当ストレス感じてるんだろう、そのイライラでプレーが荒くてエグいファール多い
あれ、報復でそのうちエラい怪我させられるで
184名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:20:00.07 ID:20G9ZP2P0
>>179
柿谷が駄目なわけないだろ
彼は3試合半で2ゴールなんだから
185名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:20:32.21 ID:bNblrm4O0
6億で取った選手に合わせてチーム変えないと無駄金だろ
186名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:20:42.37 ID:x7kvEWzL0
やっぱり年齢がなぁ・・・
ピーク過ぎた選手が異文化のリーグでやるのは厳しいでしょ
中国や中東ならまだしも、日本韓国リーグは結構レベル高いほうだしな
スピード・運動量なら欧州に負けてないし
187名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:20:54.52 ID:9FqqnAfM0
イタリアならとんでもないことになってるぞ
188名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:21:58.53 ID:jQGSbmMK0
セレッソはセンターFWタイプばっかりなんだよね
中盤とトップを繋ぐうまい選手がいないから
カカを取ってた方が結果論だけど良かったな
フォルランの方が見たかったから嬉しかったんだけどね
189名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:22:39.05 ID:VFf1bgKV0
フォルランも結局J程度なら余裕で活躍できるでしょw→あ、あれ?
のパターンか
190名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:23:25.01 ID:tmwUapMP0
これはリネカーと同じ道をたどるな
まあでもイルハンよりはマシでしょw
191名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:23:42.44 ID:2O9Zxyat0
シンプリシオは中盤寄りのトップ下で、
フォルランはトップ寄りのトップ下だから
システム的には前者が中盤の厚い4-3-3的なのに対して
後者の場合は4-4-2で中盤の選手が能力的に足りてないから機能しなくなってる
192名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:23:53.32 ID:Fs9WpMGG0
まぁフォルランの場合、コンディションは悪そうだけどやる気はちゃんと伝わるからな
そこはユングベリとは違う
193名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:24:09.60 ID:20G9ZP2P0
>>190
イルハンは移籍金掛かったけど年俸の大半は放棄したから
194名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:24:27.83 ID:QJ590sKl0
今年は神戸が強いで
195名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:25:16.75 ID:h+fY1r1kO
イタリア人「全部フォルランが悪い」
196名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:25:23.99 ID:dMOdXiIq0
ガンバのチキアルセ
セレッソのフォルラン

期待外れですやん
197名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:26:07.65 ID:MyElfOlA0
つまり守備を固めてくるチームには得点は難しいと高給取りわゎ
198名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:26:22.75 ID:pRzNBESQ0
フォルランに若い助っ人推薦してもらえばよかったのに
相方いればここまでひどい状態にはならなかったろ
199名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:26:35.96 ID:HIpKjo3D0
サッカーって1点多くて3点くらいで試合が動くスポーツだろ?
そんな簡単に得点なんて出来ませんよ
200名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:27:06.24 ID:tmwUapMP0
>>193
まあ、そりゃそうだろ
3試合しか出てないんだからw
201名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:27:16.47 ID:F9b918ZC0
あのフォルランがJリーグで見れる

これだけで充分。結果や能力など必要ない。
202名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:27:48.68 ID:HeM5kngV0
まだわかんねーえだろうがゴラァアアアアア
203名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:28:47.15 ID:1RvE9V0y0
Jがガチでしょぼいのに
外人のせいにしようとするのやめろよ
中国人よりサッカーが下手なだけじゃないか

おまえらは弱いんだよガチで
204名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:28:53.53 ID:0FE/x6BX0
だからフォルランは代表でしか頑張らないんだよ。クラブでは糞みたいな結果しか出してきてない
205名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:28:54.04 ID:uoSybrsl0
ピークもとっくに過ぎてるけど
セレッソってないだろタイプ的に
206名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:28:58.77 ID:0tSxIssr0
なんか運動量っていうのか積極性がないよな
ボール貰いに積極的に動いたりしない感じ
207名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:29:54.20 ID:0VqwjvAZ0
本田と同じ状況だな
208名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:30:06.86 ID:7wH5hA06O
引退前の小遣い稼ぎなんじゃない?
209名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:30:17.98 ID:1RvE9V0y0
スアレスなら100億つめばくるぞ?
6億で贅沢いいすぎ

もとからセレッソとか世界からしたら弱いのに
勘違いしすぎなんだよ
210名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:30:47.01 ID:QJ590sKl0
でもグッズ爆売れなんやろ?
211名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:31:06.50 ID:20G9ZP2P0
>>203
ACL見たけど中国人には勝ってるよ
助っ人外人の差
212名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:31:22.65 ID:Tv+Fwp+30
監督が糞なんだろ
213名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:31:34.33 ID:Eo7hzuQi0
>>206
代表でもそうだったしな
引き際もひとつの選択だったのかと
214名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:31:44.57 ID:nkN/cw4u0
>>211
中国人にも負けたんだけどセレッソは
215名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:31:47.45 ID://mJS4c10
【国際】ニューヨーク中心部で爆発
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394635536/
12日、ニューヨーク中心部で爆発があり,建物の一部が倒壊した
216名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:31:48.99 ID:DbLAk7xg0
このまま駄目だろうな
217名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:32:24.77 ID:YHV0W5yT0
本人の問題3割、監督の問題7割ってところかな
去年のセレッソだったらもう少しマシだった
チーム選択を間違えたな
218名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:33:10.72 ID:oCPipObU0
ポポが悪いんでは……
クルピならもうちょい違う使い方させるだろ
219名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:33:18.70 ID:dmM4+oDa0
> 相手の守備的な戦術に苦言

ウルグアイ代表って敢えて相手に攻めさせて空いたスペース使ってカウンターで倒す戦術だからな
引いた相手に押し込んでゴールするのは上手くないのかもしれない
220名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:33:24.77 ID:Fr9HnR8W0
フォルラン生かしたいなら監督変えればいいじゃん
ポポビッチってやったら過大評価だろ
221名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:34:09.85 ID:2O9Zxyat0
どうせワールドカップまでは柿谷もフォルランもフォワードで試すしかないから
ポポヴィッチは愛弟子のアーリアを外せないなら扇原の代わりにするしかないね
そしてオフェンシブハーフに南野とミッチにして能筋でいいから攻撃的にガツガツやるw
こんな戦法でもJリーグなら夏前までに5位以内に入ってると思う。交代の攻撃の駒も多いし
222名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:34:41.43 ID:5mmmU7YN0
今のセレッソって無駄にパスを回してるよね
そのせいでスペースがなくてフォルランがまったく生きない
もっとショートカウンターをやれ
223名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:35:01.67 ID:dMOFsexZ0
そもそもアーリアジャスールなんかを重用してる時点で限界が見えてる
224名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:35:05.45 ID:iLDox9LM0
正直、柿谷のプレイの幅の狭さのせいだと思う
225名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:35:14.00 ID:YHV0W5yT0
あとアーリアはフォルランから見たら一番イライラするタイプでしょ
プレスがかかればバックパス、プレスがなければオナニートリックプレー
見てるだけでリズム崩れるんじゃないかな
226名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:36:16.97 ID:2YvgBRl30
アジア枠で獲得したオーストラリア人以下
227名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:37:39.40 ID:U8ddvBBzO
まあ10ゴールぐらいで来年は居ないだろな、金目当てで来ただけだしw
228名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:37:49.11 ID:JRx4ljse0
あくまで話題作りで、強くなるための補強じゃないしな
問題があるとしたらフロントだな
229名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:38:13.26 ID:5U5r/Sim0
フォルランあんなかじゃまだマシだろ
230名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:38:16.45 ID:LziM1gmh0
ゆっくり見守るのが大人。
批判して、何が面白い?
231名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:38:24.10 ID:2O9Zxyat0
柿谷とフォルランの夢のツートップができるわりには
それにパスを供給できる確固たる選手とパターンがない
232名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:39:07.37 ID:9v9Lwlxv0
フォルランはもっと攻撃的に攻めたいのに
周りがチンタラパス回してるのが悪い
フォルランどうこうより今のセレッソのサッカーが酷い
233名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:39:34.06 ID:hf82WhKY0
活躍しないしアウェイの動員に貢献しそうだから他チームからすると有難い
234名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:39:35.21 ID:2YvgBRl30
2億くらいでレオシルバとれたろ
フロントが馬鹿だ
235名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:39:55.33 ID:dmM4+oDa0
>>227
今の雰囲気からはとてもじゃないけど二桁取れそうな感じじゃないぞw
3,4ゴールでシーズン終了ぐらいの酷さ
236名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:40:22.16 ID:aAZfDfZG0
本田さんですら馴染んでないんですよ。 まだまだこれからですよ
237名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:40:25.86 ID:pyGNBSbc0
まずはパス出せや
去年と別のチームやんけ
238名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:40:40.41 ID:hhIy77UK0
フォルランをCHで使えば正解

確実にキープして精確にパス出してくれるし
ミドルもあるし、ドリブルからシュートもある。
239名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:40:52.94 ID:0tSxIssr0
>>234
その前にシンプリシオが残せた
240名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:41:04.70 ID:2O9Zxyat0
柿谷とフォルランと南野のスリートップにして
アーリアは中央でしかプレーできないから
中盤も山口と扇原とアーリアにすればポポ的には解決
241名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:41:23.51 ID:zvfDA6jd0
でもフォルランのおかげでホームはもちろんアウェーでも観客も増えるだろうし視聴率は上がるわけで
6億分は元取れるだろ
242名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:42:07.74 ID:CzZ5gzFH0
ガッチリ守られた時には生きないタイプ。だからセリエA(イタリア)でも成功していない。
これだけ注目されると相手も必要以上に守備的になってくるし、それが続くとイラついて
負の連鎖になるかもしれない


分かってるならなんでとったんだよwww
正直セリエでの駄目っぷりが強烈過ぎて全然大物感がしない
ワールドカップ補正の人物だと思うわ
243名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:42:29.65 ID:5scZ8YBh0
1試合あたり、おいくら万円の選手になるんだ?
244名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:42:37.36 ID:oX+DNRMT0
ぶっちゃけ
スペらないだけマシw
245名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:42:45.41 ID:Xig8wHFa0
アホみたいにパスばっかになったせいで、南野と柿谷が全く活きなくなったのはワロタ
442でも4231でも神父がいたときは流動的でアイディア豊富だったのに
瓦斯から引っ張った2枚が致命的に合わない
246名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:43:01.48 ID:i8W9E1S90
Jのトップを走る広島が微妙なのが救いかな
セレッソのサッカーはオートマティズムにかけていて
Jだと点取れないよ
247名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:43:30.40 ID:7nElUVHT0
ウルグアイ風アイスとかもあるのかな
248名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:43:58.15 ID:H/4DjGJ10
監督変えてチームが変わってるとこに入ってきたんだからそんな簡単にフィットしないよ
そもそも他の選手も去年ほど活躍してない
249名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:44:17.70 ID:2YvgBRl30
>>246
広島は今年も優勝争いするから
相手チームが下手すぎて自爆してくれるから
250名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:44:20.06 ID:5nDpJ77K0
レンタルのやつ良いじゃん、扇原とか使うのやめてこいつと山口でボランチ組ませろよ
251名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:44:23.78 ID:dmM4+oDa0
>>242
でもリーガでは2回得点王取ってますし・・・
252名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:44:44.07 ID:p6bshYqzO
鳥栖みたいに縦に速いサッカーなら合うだろうね
豊田のシャドウに合いそう

ま無理だけどw
253名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:44:57.99 ID:I6hS2okc0
>>232
周りに合わせられない融通が利かないフォルランが悪いとも言えるぞ
まぁ今のセレッソ自体があれだが…
254名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:45:28.00 ID:NB3970Aa0
セレッソ大阪 「史上最攻 時は来た。」
http://www.youtube.com/watch?v=qPzpJCRmRzQ

セレッソ大阪 柿谷曜一朗選手と握手!
http://www.youtube.com/watch?v=_8wcKeCbRWY

ディエゴ・フォルラン セレッソ大阪グラウンドでの初練習!史上最攻!
http://www.youtube.com/watch?v=OQyysaxg34w

ヤンマースタジアム長居に一番近い!JR鶴ケ丘駅
https://www.youtube.com/watch?v=fGO0df-vdbo

J1開幕 セレッソ大阪ドキュメント
http://www.youtube.com/watch?v=zGmRnJs3R18
255名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:45:34.03 ID:Yc0OqF/c0
本田擁護してきたのでフォルランは責められん
256名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:45:40.28 ID:zONM1ER80
俺が活躍できないのは俺のせいじゃない
活躍させてくれない相手が悪い
257名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:46:07.53 ID:S0rJD6R30
Jリーグは特殊だからな。
おそらくJではレヴァンドフスキは大久保以下だろうし、マタも微妙そう。

Jで絶対活躍すると思うのは間違いなくテべス。
攻守に穴がないからJのどのチーム行っても機能するし、活躍する。
258名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:46:12.80 ID:0tSxIssr0
監督に外人選手と一気に変えまくったからなあ
去年のチームにフォルランだけ入ったとこが観たかった
259名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:46:26.45 ID:+kMtNQnF0
6億捨てたようなもんだ
担当者はクビだな
260名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:46:57.75 ID:W0v4FdPN0
外人MFの力で勝ってたのに日本人の実力を過大評価してキーマンの外人を切る→翌年低迷
桜ってこの繰り返しだろ
ファビーニョ、アマラウ、マルチネス、シンプリシオ・・・
261名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:47:09.81 ID:2G/oYizq0
>>256
カカといい聖人扱いだったけど高年俸なのに衰えた酷いプレイ見たらクズに思えてくる
262名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:47:14.99 ID:zONM1ER80
でもそもそもJリーグはリーガより守備が堅いのか?
Jのクラブがレアルやバルサやアトレティコとやったら夢スコになる未来が見えるが
263名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:47:28.07 ID:2O9Zxyat0
はっきりいってポポヴィッチよりどうすればいいかわかってそうなフォルランの口添えがあれば
それだけでもチームの戦術にとってフォルランの価値ありw
264名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:47:33.76 ID:/rsRg2320
日本ハムってそんなに儲かってんの?
265名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:47:34.76 ID:QRTK8/6S0
※J活性化のため、スポンサー効果を高めていこう!

【Jリーグパートナー】
Jリーグトップパートナー
 ・カルビー(Calbee)
 ・キヤノン/キヤノンマーケティングジャパン(Canon)
 ・コナミデジタルエンタテインメント(KONAMI)
 ・アイデム(AiDEM)
 ・日本コカ・コーラ
 ・ジェーシービー(JCB)
 ・明治安田生命保険

Jリーグフェアプレーパートナー
 ・東京エレクトロン

リーグカップスポンサー
 ・ヤマザキナビスコ

スーパーカップスポンサー
 ・富士ゼロックス

Jリーグオフィシャルエクイップメントパートナー
 ・アディダス ジャパン / モルテン

Jリーグオフィシャルブロードキャスティングパートナー
 ・スカパーJSAT

スポーツ振興パートナー
 ・日本スポーツ振興センター

Jリーグオフィシャルチケッティングパートナー
 ・ぴあ
266名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:47:53.51 ID:RkfOB5hv0
ポポが悪いに決まってるだろ
そんなもん試合見てたら分かるし、見てなくてもモイーズほぼ同じような状態だって言えば分かるだろ
無能すぎるんだよコイツ
267名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:48:15.31 ID:1RvE9V0y0
インテル時代は長友置いてけぼりで
オナドリから左足でシュートのワンパターンだったな
そっから試合みてないけど
268名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:48:29.41 ID:2G/oYizq0
>>266
瓦斯が見限った監督を雇った桜が悪い
269名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:48:59.49 ID:5U5r/Sim0
フォルランくびなら柿谷と山口しか残らんぞこのチーム
270名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:49:12.09 ID:Xig8wHFa0
ポポさようならで瓦斯サポ本当に喜んでたもんなあ
271名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:49:23.04 ID:k0Wl1EuR0
日本がサッカー後進国なだけ
272名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:49:28.98 ID:yKQpjxFy0
まんう時代が一番印象深いので、意外ではない
273名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:49:44.19 ID:zONM1ER80
>>261
カカは昨日も点決めたしまだまだトップレベルでやれるだろ
ミランじゃあまだベテランの年齢とも言えない本田があの体たらくだから
30超えてるカカを叩くのは偲びない
274名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:50:00.23 ID:YyvVlT7ri
最終的に1ゴールあたり2億とか3億になったらガチで笑えないぞこれ
275名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:52:21.01 ID:1RvE9V0y0
カカいらねーだろ
もう負けすぎてどうしょうもないぐらいの状態だろ
4-1とか、もう今の面子でゴミランの未来はねーよ
276名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:52:33.06 ID:yAou7F7p0
>>273
昨日点決めただけだぞ
フル出場しといて9kmしか走ってないんだぞ…
CB並の運動量なんだよ、今のカカは
277名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:52:48.05 ID:skztrf470
このチームの問題はフォルラン以前の話
どうやってチームで点とるのかさっぱりわからん
278名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:53:01.42 ID:rDNs/yPj0
この面子でクルピで見たかったなぁ。クルピで駄目なら諦めつくし
ポポとか・・誰だよマジで・・
279名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:53:39.09 ID:nQ1MPrei0
Jリーグは堅守速攻のチームが多いの?
チームに馴染んでないのもあるだろうけど単純に実力不足のようにも思える
280名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:54:12.08 ID:0tSxIssr0
>>278
クルピ監督のままでシンプリシオ残っててフォルランってのが観たかった
予算的に無理だったみたいだけど
281名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:54:26.27 ID:Pp/lmO0a0
バイタル手前くらいで小難しい事しないで
もっとフォルランをシンプルに使っても良い場面も多い

まあもうちょっと慣れれば変わるってくると思うけど
282名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:54:39.86 ID:9v9Lwlxv0
>>277
完全に同意
今の各駅停車みたいなパス回しで誰がどうやって点を取るのか、まったくイメージが沸かない
283名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:54:52.76 ID:vmZVTsuy0
フォルランどうこうよりセレッソのやってるサッカーがちぐはぐ過ぎて
フォルラン自体はボール持てば期待感あるけど

>>261
カカはセードルフになる前はミランで一番良かったぞ
ミラン自体は守備がクソだったけど
284名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:55:02.46 ID:HdsV4m990
だから何度も言ってるだろ
シンプリシオを放出した時点で終わりなんだよセレッソは
FW入れたってダメ
285名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:55:23.14 ID:a4TFFaey0
進藤は
フォルランの動画でも
つくって桜の選手や監督にも
わかりやすくおしえてやれよw
286名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:55:39.83 ID:hhIy77UK0
>>273
カカは頭がお花畑なんだよ

下手な選手じゃないのに理想と現実を受け入れられないプレーヤー

知性のないプレー繰り返してるから計算できないね
287名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:56:09.46 ID:xnpOgrZ80
何でいつもロートルに大金払って連れてくんの?学習しろやアホが。
288名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:56:20.95 ID:J46ygd1O0
>>7
名将なのに桜ではタイトル一回も獲れなかったんだ
289名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:56:34.54 ID:Y97XZWcwO
監督の戦術も有るんだろけど、もう少し縦に仕掛けるパスを出せよ
290名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:57:09.48 ID:1RvE9V0y0
カカが9kmって長友はいつも13km走るんだぞ?
これは間違いなくカカはチェックアウトだろ?
291名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:57:53.14 ID:zONM1ER80
>>276
でもいくらカカが衰えてるとは言ってもも10番背負わせてもらってる日本代表の本田が全然活躍してないから
日本人としては他のミランの選手を叩きづらいよね

ミランサポにカカの批判言ったら「本田はどーなんだよ」と逆に叩かれそう
292名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:58:39.40 ID:KFxgsIlv0
フォルラン
「日本最高や!わいも力を貸すで!」
   ↓
フォルラン 
「日本は観光ならいいが住むと悪夢だったわ、
  一日に何枚サイン書かすんだよ!こんなとこ二度と来んわ!」


 これは避けてくれ
293名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:58:45.18 ID:X/DodsGm0
とんだゴミクズを取ったな、セレッソは
294名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:58:59.69 ID:dMOFsexZ0
むしろ柿谷が外に出やすい状況になったともいえるんだよな
295名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:59:36.08 ID:YE01MnB50
フォルランの使い方がおかしいんだよ
一番先頭に置いてゴールだけ狙わせるのが一番いい使い方だ
それが一番効果的だし、フォルランの結果も出るよ
時々かなり戻って守備してたりするけど、あれはよくないからやめさせた方がいい
「最強の囮」として使えば、結局ゴールチャンスも増える
軸として使おうとすると、みんな守備を固めるのでフォルランは点は取れないし
しかもセレッソのやり方にまだ馴染んでないのでギクシャクしがちだ
296名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:59:57.79 ID:CRrdPevj0
セレッソ自体弱小なんだからしょうがないだろ
一つもタイトル取ったこと無いんだし
今年のセレッソの目標はJ1残留だよ
マジレスで
297名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:00:39.60 ID:5nDpJ77K0
カカは自分でドリブルで仕掛けてくから、Jレベルなら無双できそう
298名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:00:39.65 ID:l4aYCf+l0
つーか取らなくてよかったのになんで大金を積んでまで取ったんだろう
セレッソの若手の出場機会が減るだけだし
299名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:01:15.42 ID:S0rJD6R30
カカは、レアルの干され時代に途中出場ながらジョグすらせず、カカシみたいになってるの
見てもう駄目だと思った。元祖ロナウドより動いてなかったし。
試合に出てるってことはミランではマシになってるんだろうけど
300名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:01:40.59 ID:7Fi3HxPv0
今更フォルランとるとかwww

ウイイレですらフォルランの能力終わってるのにw
301名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:02:22.56 ID:YE01MnB50
フォルランについては周りの選手もフォルランの射程距離だと見なしたら
相手DFの状況にかかわらず放り込んでいいよ
周りに何人かいてもフォルランくらいになると関係ないからねw
JのDFじゃ止まらないよ
そこでゴールを狙わずに落としてもいいんだから
難しく使おうとしすぎだよ
変に繋ぐな
302名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:02:24.64 ID:BXa+Qyoa0
自分が活躍できないからってダセーこと言うなよ
所詮マンうでもインテルでも活躍できなかったんだろ?
303名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:03:10.29 ID:1RvE9V0y0
インテルの10番がコバチッチなのが
なんかよくわからんよなww
304名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:03:28.87 ID:aRHMMHK0O
さすがにすぐ適応できるとか思うなよ
日本人選手だって海外で適応するのに時間かかるだろ
半年は見てやれ
305名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:04:03.82 ID:NMg/tiy60
そりゃフォルランなんて大物ではないし…
実力ある選手とれよスターを
一発屋じゃなくて
306名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:05:37.27 ID:G8wL/gYx0
>>304
来年は引退したりして・・・
307名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:06:50.57 ID:OAQwjT6i0
今のセレッソは色々ダメだよなあ

昨日の杉本なんて、簡単にボール取れるからわざとフリーに→パスさせて奪取 こればっかり
南野は明らかに昨年よりキレが無い。動きもそうだし、今年はさらにプレー選択の判断も遅い、その判断も適切さに欠けるのが目立つ

去年はシンプリシオって世話焼きの町内会長さんの庇護のもとで戦ってたんだよなあ
308名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:07:00.96 ID:5tbLHnkm0
ポポのせいだろ
309名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:07:05.64 ID:r8/glsob0
クルピ切ったから獲得出来たんだろうけどクルピだったら活かせてただろうな
310名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:07:24.76 ID:G8wL/gYx0
>>301
残念
もう、フォルランは1対1では抜けなくなってるんだな・・
代表も今年に入ってからベンチになってるしな
ブラジルで10分ぐらい思い出出場して引退コースだな
311名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:07:24.84 ID:meXSTidd0
セレッソの獲りにいった姿勢は褒めるよ
監督変わったのがフォルランだけではなくチームにとっても痛い
もう少し時間が必要だな
312名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:08:32.08 ID:G8wL/gYx0
>>307
シンプリオは神戸でも活躍してるね
何で切ったのか理解できないわ
313名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:08:32.42 ID:gvycP9fs0
フロントの大失敗ですな
神父とクルピそのまんまの方が遥かに良かったね〜
そんでCBにええブラジル人取って来た方が良かったで
川崎のジェシ見とったらそう思うね
そしたら優勝狙えてたんちゃうか
ACLでも醜態晒す事も無かったやろし
314名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:09:24.10 ID:l4aYCf+l0
ポンコツを高値掴みするってフロントは馬鹿しかいないのか
315名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:09:27.49 ID:frJLBuM/0
そもそも、衰えた海外選手はアジリティ全振りのJのDFととてつもなく相性が悪いんだよ
316名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:10:23.56 ID:oY4vzsNy0
こいつシーズンノーゴールで終わるかもしれんな。
317名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:10:28.77 ID:S0rJD6R30
>>310
ブラジルでは活躍しそうだけどな。
ウルグアイは基本カウンターチームだから前方にスペースがあってフォルランにとっては
戦いやすそう。
318名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:11:27.10 ID:7LwVzQQn0
フォルランは守備免除のカウンターチームじゃなきゃ活躍できないよ
319名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:11:46.12 ID:skztrf470
>>301の言ってることはミドル打てる距離なら構わず渡せってことだろ
320名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:11:48.77 ID:xj8LZHWY0
ポゼッションで活きるタイプじゃないだろう
ウルグアイはカウンターに命掛けてる感じだし
321名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:13:37.24 ID:gvycP9fs0
ただ獲ってきただけやったらサポの不満も出えへんのやろけど
代償がクルピと神父やもんな
322名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:13:52.13 ID:G8wL/gYx0
>>319
1対1でかわしてシュート打てないんだったら意味ないだろ
スペイン時代は余裕でやってたし
323名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:14:01.75 ID:DkIqkEox0
今のセレッソに感しては監督の問題だろう
崩す形の無いサイドとかなにあれ
324名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:15:12.79 ID:x1WI6uT10
はよ監督変えろ。活躍しないと集客効果もねーだろうしなぁ。
325名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:15:25.28 ID:tz+MWx6M0
フォルランは元々ストライカータイプじゃないから、得点量産とかする訳ないじゃん。
326名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:16:08.33 ID:gvycP9fs0
その上にポポの謎采配やもん
何であんなにアーリアと杉本にこだわるんか
327名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:17:31.09 ID:0tSxIssr0
元セルビア代表は何気に良さそう
328名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:18:20.98 ID:G8wL/gYx0
>>325
スペイン時代はバリバリストライカータイプだろ
得点王だし
329名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:18:41.17 ID:0wlg1Hlf0
ワールドカップは基本的に失点が致命傷になるから守備的になるでしょ
その中で得点王なんだから守備的なサッカーが苦手ってこともあるまい
330名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:19:32.12 ID:yAou7F7p0
>>291
え、別に?
本田は移籍金ゼロでカカは1000万ユーロの支払い受取破棄
本田は年俸250万ユーロでカカは400万ユーロだし
331名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:19:56.46 ID:d3l8aX2I0
フォルランがどうこうよりフォルランにボールをうまく供給する奴はちゃんと居るんか?
332名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:20:22.03 ID:1NO7rW6B0
あれはフォルランじゃない
フォルランのそっくりさんだ
333名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:21:02.29 ID:oBSNFaObO
セレ女「カッコつけてないで練習せぇ!」
334名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:21:05.67 ID:gvycP9fs0
まあまだ4試合目やし
気長に見守らなしゃーないで
覆水盆に返らずや
クルピと神父を惜しんでももう遅いわ
335名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:21:17.94 ID:Lj72qw580
フォルラン自身に全盛期の力がないってのもあるんだろうけど
要所で力を入れたいのに、Jはずっとバタバタしてるからリズムが合ってない感じがする
336名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:21:27.05 ID:qbYhiF7t0
昔、日本サッカーへ順応するのに1年かかったダニーロという超大物選手がいてな・・・
337名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:21:28.41 ID:G8wL/gYx0
>>329
2010年の映像と今の映像みたら本当に同一人物かと言うぐらいキレが違う。
338名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:21:49.04 ID:d8h0XgOb0
いくら世界的な選手でもJリーグの組織的な守備相手だとなかなか苦しいな
日本代表のようなザル守備相手だとチンチンにできたけど
339名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:22:16.52 ID:XEOIWoEG0
エスパルスに最近ユングベリが居た まぁそんなもんだ
340名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:22:33.06 ID:EnUXfGBt0
フォルランどうこうの前にポポが酷すぎる
柿谷と2トップやらせてウルグアイ代表と同じ使い方してやればいいだろ
341名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:22:41.30 ID:oVcQYBM/O
Jリーグですら通用しないフォルランでさえ得点王取れる
リーガカスパ尿裸はレベル低いなw
342名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:22:48.34 ID:zONM1ER80
フォルラン活躍できず不満を抱えたまま退団

フォルラン「Jリーグは最低のリーグだ」
世界のフォルランファン「まじかよ日本最低だな」

この流れだな
343名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:23:15.68 ID:5tbLHnkm0
フォルランいいタイミングで入ってもなんかパスこねーよな
無駄に横に回しすぎな気がするわ
344名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:23:40.25 ID:0tSxIssr0
このまま0ゴールはさすがにないでしょ
あのカルロンだって1ゴールしてるし
どこで初ゴール決めるかな
345名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:23:43.26 ID:QoIgpE8G0
Jはブラジル人向けにチューンされたリーグだから
迷ったらブラジル人獲っときゃいいんダヨ(´・ω・`)
346名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:24:33.43 ID:LU1mnV+y0
>>343
それがポポビッチのサッカーだもん
横パスとバックパスでパス数とポゼッションの数字を上げることが目的
347名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:25:14.20 ID:1UW4OlFDO
パスサッカー無視して柿谷とフォルランの動きに合わせて放りこんどきゃいいのに
348名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:25:45.64 ID:gvycP9fs0
最近はブラジル景気ええから中々ええブラジル人獲れんようになったけどな
中東や中国のクラブの資金力にも勝てんし
349名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:26:11.32 ID:+P882hW1O
ええのぅ、蹴鞠は。全くゴールなんて決めらんなくても何億も貰えるんやて。どうせなら猿でも雇えや。ただ走り回ってゴール上げなくていいなら、別に人間でなくても良いだろ。
350名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:26:22.27 ID:LrMQvNpu0
キャンプ遅れて合流して、たった4試合だろ?うち一試合は代表戦後の途中出場で
351名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:27:10.26 ID:G8wL/gYx0
ポポのサッカーのせいと言う奴はどこのチームなら活躍するのか教えてくれよwwww
広島とかなら良かったのか??
352名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:27:53.96 ID:1NO7rW6B0
ドリブルで一人も抜けない、パスは周りと合ってない
ミドルの威力はあるが枠に飛ばない
何だこのゴミはさっさと国に帰れ
353名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:28:03.82 ID:G8wL/gYx0
>>350
キャンプ遅れて来る時点で舐めてるよな
354名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:28:20.95 ID:KFxgsIlv0
ボーナスステージだった徳島で得点できなかったのは痛いな
355名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:29:33.89 ID:gvycP9fs0
セレッソ自体調子悪いしな
徳島と当たらんかったら3連敗しとるやろ
356名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:29:41.92 ID:5nfzxBwi0
>「どのチームもまず守備という意識できている。広島も徳島も、今日の山東もかなり守備に
>比重を置いてきていた。世界のサッカーの中では、よくない傾向にある」と、
>相手の守備的な戦術に苦言を呈した。

去年のセレッソ全否定
357名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:29:53.13 ID:zONM1ER80
>>330
いや、さすがに「カカは年俸分の仕事してない」とかいう批判でも中々しにくいもんがあるよ
本田は年俸分の活躍どころか一切活躍してなくて何の戦力にもなってないどころか足を引っ張ってる感じすらあるからね
どんな形であれゴールを決めたりしてるカカとは比べられないよ
358名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:30:03.95 ID:LrMQvNpu0
>>353
ビザが下りるの待ちだよ
359名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:30:58.82 ID:zONM1ER80
Jにもフォルランが活躍できそうな相手はあるんじゃね
よく知らないけど川崎とか
360名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:31:41.42 ID:J46ygd1O0
>>298
話題作り&客寄せパンダ
361名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:31:56.74 ID:LU1mnV+y0
>>349
野球なんかその数倍の金が動いてるだろ
ゴクツブシの年俸に
362名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:33:17.35 ID:oVcQYBM/O
チームの戦術が悪い!
監督が悪い!
周りの選手が悪い!
Jリーグがレベル低いのが悪い!
363名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:33:40.03 ID:stWFjhzB0
>>79
オファーを選別できる立場になればそれだけ高いものを求められるからな
364名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:33:57.39 ID:gvycP9fs0
大金積むのは別にかまへんねん
代償にクルピと神父切ったやろ
これがまずいわ
ただフォルラン獲って来ただけやったらここまで不満は出えへんやろ
365名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:35:05.83 ID:G8wL/gYx0
>>360
いや、ここまで衰えてるとは思わなかったんだろ・・・
2010のフォルランとか凄かったもん
366名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:35:35.81 ID:fqAbGx7x0
だってフォルランとかセレッソ来るまで名前聞いたことないもん
その程度の選手だよ
367名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:35:38.75 ID:mv/S44ei0
6億もあればワシントンクラス二人は取れたのに名前に釣られたね
368名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:37:13.37 ID:gvycP9fs0
6億あったらクルピと神父はそのまんまで
もう1人か2人くらいええ外人獲れたんちゃうか
369名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:37:29.59 ID:G8wL/gYx0
>>367
客は入らねーけどな
370名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:38:40.43 ID:1NO7rW6B0
セレッソは素直に柿谷頼みのサッカーをすればいいのに
フォルランは邪魔でしかない
371名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:38:48.76 ID:/QEFQ7A50
ブラジルの若い子を取ればよかったのにな
372名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:39:00.73 ID:gvycP9fs0
つうかセレッソの客増えたん去年からやろ?
フォルランでどれだけ客増えたんかわからんしな
しかも開幕戦の視聴率が散々やったし・・・
効果が出とるんか出てないんかわからんな
メディアへの露出は明らかに増えたけども
373名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:39:05.58 ID:QMSJd5Bo0
柿谷が覚醒してくれりゃ二人でゴールをこじ開けられるんじゃね? ってそこまで甘くはねえか
374名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:39:59.95 ID:oVcQYBM/O
守備しないのにドリブル出来ないゴール出来ないって…
375名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:40:19.12 ID:G8wL/gYx0
>>370
シンプリオがいないからそれも出来ねーんだよな
扇原、山口あたりでは荷が重い
376名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:40:35.80 ID:J46ygd1O0
>>365
去年の日本vsウルグアイ戦見てJなら活躍出来ると思ったんだろうな
377名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:40:57.84 ID:i8W9E1S90
とりあえず監督変えればだいぶマシになると思う
アーリアはポポにしたがうかもしれないけど
ミッチとか取ってるわけだし

それから杉本は見限れ
下手はいらないよ
扇原と南野はヨーロッパに売ればいい
378名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:43:01.29 ID:G8wL/gYx0
>>373
柿谷ではな〜
フォルランと組ませるんだったら
横浜の斎藤か浦和の原口みたいなドリブルでゴリゴリしてくれる奴と組ませないとな
柿谷は裏抜けタイプだからな
379名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:43:58.06 ID:oM2d2KyC0
もう年齢的に衰えててもおかしくはない
衰えてなかったらまだ欧州でやってるわけだしな
380名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:44:43.86 ID:r+2Ow8nL0
「フォルランとかいらんから新婦残しとけ」と言ってた奴が客寄せ厨に叩かれてたあの頃
381名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:45:07.50 ID:G1J8aZqE0
いきなりハットとかやるから心配するな。
ジーコを思い出す
382名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:45:30.09 ID:7ey+3JN4O
>>374
何かベベットを思い出す書き込み…
383名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:46:34.84 ID:0tSxIssr0
>>382
ベベットは1ゴールで帰国したな
全盛期とは程遠い泥臭いゴール1つだった
384名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:46:54.49 ID:gvycP9fs0
スキラッチコースか
リネカーコースか
スキラッチはそこそこ活躍したよな
385名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:49:14.18 ID:J46ygd1O0
柏に行ったレアンドロも馴染んでなさそう
386名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:49:45.81 ID:G8wL/gYx0
まあ、今年の代表でもダメだったらフォルランが悪い
代表では活躍出来てたら上手く活かせなかったセレッソが悪いって事だろうな
387名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:50:53.62 ID:gvycP9fs0
レアンドロはJで実績あるから大丈夫やろ
開幕戦見た感じでは良かったで
ゴールは無かったけども工藤ちゃんのゴールのアシストしとったな
388名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:52:02.16 ID:UtaWkGef0
>>384
そこそこどころじゃねーよスキラッチは
389名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:52:46.06 ID:l+JktLqm0
ワシントンみたいな放り込んどきゃ勝手に点とってくれるタイプじゃないもんな
390名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:53:45.53 ID:frJLBuM/0
スキラッチはJの守備が変わったよ
それぐらいのインパクトだった
391名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:53:56.32 ID:+OMV7lhq0
監督がチンカスやからサッカーできへん
392名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:54:46.77 ID:xnpOgrZ80
393名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:56:03.79 ID:oVcQYBM/O
ミランのファンも本田を見てこんな気持ちだったんだろうな
394名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:56:06.22 ID:gvycP9fs0
ワシントンにエメルソンやもんな
あの頃のレッズは強いはずやわ
395名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:56:11.60 ID:8ROpFY4d0
コイツカスすぎるやろ!なんやねん!
396名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:56:44.50 ID:4q+3CxpY0
あかんわ
397名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:57:35.48 ID:lIA5wRL00
>>384
スキラッチはJ通算82試合66ゴール
特に2年目は34試合31ゴールだから大活躍と言って良いな
398名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:59:08.32 ID:8ROpFY4d0
点とれないなら守備くらいがんばれや!ムカつくわ!
399名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:59:15.98 ID:+42y/VvB0
地球の裏にはもうひとつの違うフットボールがあった
400名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:00:26.50 ID:l3HkJsQg0
ひょっとして柿谷ってリーガ行ったら大活躍するんじゃないか
401名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:00:59.51 ID:0sv1EHch0
フォルランに全部マークが集中しちゃってるんだら?
そりゃどんな超人でも難しいよ〜
402名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:01:05.45 ID:zONM1ER80
>>392
誰だおまえ
403名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:01:52.51 ID:G8wL/gYx0
>>389
昔のフォルランもそうだったけどな
DFが前にいてもスペース空いたらすぐにロングシュートでそれが入ってたのが
今は宇宙開発になってる
404名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:01:56.79 ID:jUuBj5nM0
インテル入る前のアトレティコの最後のシーズンにはもう
アグエロの作ったチャンスを潰すだけの存在だったろw
405名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:05:45.86 ID:DSZafDVa0
東京の時のようなサッカーしてるね
何か噛み合わない
406名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:07:52.37 ID:4XglRcJO0
>>338
ACLで点取られまくってるが
407名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:10:53.26 ID:j4d1d8hr0
すぐシュート打つもんな。つないで崩して決めるのがセレッソのスタイルなのに
柿谷もリーグ無得点だし共倒れ状態だな
408名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:11:34.45 ID:6Xrf6wS60
わかってる人には開幕前からすでに言われてたんだな


セレッソ大阪(909)@俺たちのディエゴ・フォルラン
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1392171217/

> 765 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2014/02/12(水) 23:01:06.11 ID:thzvN5JB0
> はっきり言って昔からフォルランのプレー見てるからいうが
> フォルランは活躍するのは無理
> 基本カウンターでしか点取れない選手
> 相手が少数なら点取れる
>
> ゴール前固められたら決める能力ないよ
> Jリーグはディフェンシブでプレスがきつい上に
> ディレイ優先でぺナボックス内は人数固めるから決めれなくなる
409名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:17:06.90 ID:l+JktLqm0
>>403
いやフォルランは連携重視のタイプだよ
リーグのプレースタイルも選ぶタイプだね
410名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:17:08.18 ID:7bsBCa/Q0
ゼロ円でしか貰い手がないような選手が活躍しないのも当然だし
Jリーグに来るような選手が活躍しないのも当然である
411名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:17:35.50 ID:e3WufR/Y0
適応力の問題じゃないな
412名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:19:10.32 ID:ulwLEATG0
フォルランじゃなくてポポヴィッチが癌なんだって
JFLという3部Lから町田を昇格させただけの一発屋なのに
413名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:19:17.20 ID:/i9gF+140
脚でもいってればな
414名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:19:48.90 ID:U4lHyvjw0
>>5
李 「そ、そうニダ」
415名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:26:44.52 ID:l8bFMX3a0
88 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2014/01/14(火) 21:15:21.29 ID:zpCRnCKN0
フォルランの最近はこんな感じかな。

Aマドリード
2007/08 16得点
2008/09 32得点
2009/10 18得点
(W杯)
2010/11 8得点

インテル
2011/12 2得点

インテルナシオナル
2012/13 5得点
2013/-- 5得点
416名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:27:56.50 ID:2ZPxSkBP0
>>1
香川や本田と同じくらい優しい記事書けよ
417名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:39:22.62 ID:R68fr6DJ0
ゴールデンウィークまでにちゃんと稼働してくれたら問題ないけどな
ビッグネームに転けられるのはそれはそれでいかんし


逆に3月中とかに目覚めて暴れだしたら困るからまだしばらくは眠っていてくれw
418名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:40:21.72 ID:ACRw+v+N0
だーからフォルラン獲るとか言い出した時から言ってたのに。
インテルで使いモノにならなかった頃からもうフォルランはダメなんだって。
419名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:43:13.42 ID:WBzidScM0
>>388
もう毛のことは許してやれ
420名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:43:54.02 ID:uLCym/7h0
中国のチームに惨敗とかありえんだろ…どんだけ崩壊しとんねん…orz
421名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:45:38.29 ID:Mqak9j970
フォルランに払う金で、ブラジルでセレソンにぎりぎり入れないやつ獲ればよかったのに
422名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:48:33.35 ID:bNblrm4O0
>>392
全然わからねえ
日本でもヅラブーム起こせよ
423名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:51:15.01 ID:vo0axNnM0
6億の粗大ゴミwwww
424名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:51:50.65 ID:S3V1zwvO0
セレッソは中盤が酷いというか片寄りすぎ
山口や扇谷や南の楠紙といった潰しやバランサーやドリブラーの単一タスクマンはいるが、ゲームメイカーもチャンスメイカーもいずれもいない

フォルランにまともに決定的パス出たのみたことない
だからフォルランも焦って無理してミドル狙いばかり
425名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:51:54.65 ID:gvycP9fs0
>>421
神父とクルピ残しといた方が良かったんちゃう?
それでも余るやろからええ外人一人くらい獲れとったな
広州のムリキで3億円らしいし
426名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:54:33.74 ID:vo0axNnM0
たっけー客寄せパンダだな
427名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:57:20.73 ID:1NO7rW6B0
柿谷しか得点が期待出来ないからフォルラン穫って二人で得点量産しよう!
結果周りが二人を活かせず、フォルランが無駄シュート打つので柿谷のシュート機会が減った

そして誰も得点出来なくなった
428名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:58:37.64 ID:gvycP9fs0
柿谷自身はACLで2得点やからまずまずやね
リーグ戦はまだやけども
429名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:59:58.49 ID:ftqJFkwQO
Jリーグをなめてるだけだろ
こんなところで必死になれるかって、プライドがあるんじゃない?
まだここで1年間プレイする本当の覚悟がないように思える
430名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 03:01:29.04 ID:KFxgsIlv0
>>426
つーか本物のパンダも糞ぼったくり並に高い
中国がレンタル料ボリまくっていくら子供が生まれようが全部中国のモノ扱いだし
431名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 03:02:06.99 ID:tTC912cu0
ワンチョペも何気に全然だったなw思い出した
博実だっけ、つかいこなせなかった
432名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 03:03:37.02 ID:zJUH2E5R0
そもそもセレッソは前にボール運べてないからな〜
433名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 03:04:01.26 ID:Y6lZeTYg0
遅れて加入して連携がーってこいつアフォルラン
434名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 03:06:33.38 ID:Mqak9j970
セレッソってDF陣がクソだろ
435名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 03:06:48.12 ID:HNHTdRgQ0
クルピの頃から柿谷に縦ポン一発しかなかったもん
436名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 03:09:16.52 ID:fOPSxCLc0
>>384
スキラッチはそこそこどころじゃない
ケガしなかったらJリーグ得点王だった

むしろリネカーみたいなふざけた奴を見た後だったので
W杯得点王があれだけマジでやってくれたのがうれしかった
437名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 03:09:21.07 ID:pTjjVi3QO
そもそも周りがクソなんだろ
438名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 03:10:21.62 ID:0zUBTI6G0
下手糞なのに
言い訳かよ。
439名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 03:10:59.62 ID:HNHTdRgQ0
珍テルの頃からこんなもんだったじゃん
何を期待してたの?
440名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 03:12:03.97 ID:gvycP9fs0
周りは柿谷、山口はフル代表やし
扇原、杉本は五輪代表やし
南野はあの年代じゃあトップクラスやし
441名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 03:12:07.16 ID:oVcQYBM/O
アーリアといい劣化渡邉千真(フォルラン)といい
FC東京のサッカーを目指してるのかな?
442名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 03:12:37.09 ID:RXrD8Lm70
相手が悪いw
衰えた老害の言い訳だろ
443名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 03:13:41.95 ID:8TQN1qvb0
嫁が妊活中の旦那かっ!
444名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 03:13:42.36 ID:JJqC7+XL0
神父居ないから誰が監督やっても同じだよ
中盤の選手がカスってだけ
445名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 03:13:45.78 ID:ZNWpTw870
フォルラン「Jリーグムリ」
446名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 03:23:36.33 ID:yX2vPhIi0
>>58
リケルメ「俺Jリーグなんてようせんで」
447名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 03:26:19.27 ID:J46ygd1O0
448名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 03:27:14.87 ID:fOPSxCLc0
>>366
お前がニワカなだけ
449名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 03:28:18.00 ID:RCseBmn10
本当はチャドだったりして
450名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 03:32:13.39 ID:5E8G9zegO
セレッソのフォルラン、阪珍のゴメスwwwwwwww
451名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 03:33:07.17 ID:fGFmUbBG0
日本のレベルが低すぎて合わせられないとかじゃないの?
452名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 03:35:27.83 ID:do2PY7nO0
ACミランの本田、セレッソ大阪のフォルラン

本当なら比べるのもおこがましいのだが
なぜか似ている
453名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 03:38:57.78 ID:TejlOuel0
実は俺も移籍の噂がある頃は能力に疑問を持っていて年俸6億円の価値がある選手じゃないと論陣を張っていた
決まってからはお前らが楽しそうに夢を見ているので、生暖かく見守ることしした
俺は前から活躍しないのはわかってたけど、お前らはちょっと見切りが早すぎるだろ・・・
454名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 03:41:37.44 ID:frJLBuM/0
ていうか2010W杯の時すら「こいつクラブじゃダメだけど代表じゃすげえな」扱いだったので・・・
ドイツの誰かさんといっしょくたにされて
455名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 03:41:38.88 ID:xGlJnfZKO
確かに過度に期待されてるな
毎試合ゴールするわけじゃないんだから気長に待てばいいのに
456名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 03:43:31.01 ID:HKwInqRQ0
監督が悪い
チームが悪い
457名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 03:44:19.23 ID:3w6zVPv00
フォルランなんか落ち目のポンコツ獲ってもしょうがないって言ってたのに
ネガ厨とかアンチセレッソ、チョンの嫉妬乙とか言われました
458名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 03:45:30.96 ID:gh5SwqlD0
インテルの選手ですら全く噛み合わず
落ち目とは言え世界トップレベルのスナイデルですら
全く使いこなせなった選手だぞ
日本でフィットするはずがない

フォルラン自身は一人でも得点できる程度の
もっと楽な仕事だと思ってたんだろうな

挙句に出た言葉が「ディフェンスすんな!」
馬鹿かとwwwww
459名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 03:49:19.86 ID:Mqak9j970
2ちゃんで叩かれてるだけで、マスコミは優し〜く扱ってるからな
イタリアの本田叩きとは偉いちがい
460名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 03:50:05.91 ID:0htQZ6rS0
リネカー
イルハン
フォルラン
461名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 03:52:06.99 ID:QJtRf8hU0
長友のついでに見てたからインテル時代しか知らんがフォルランなんて全く使えないクソだったな
462名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 03:53:07.88 ID:yX2vPhIi0
6億あればロナウジーニョもいけるんじゃないか?
MLSからカールトンコールでも取る方が良かったのに
463名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 03:57:02.97 ID:gh5SwqlD0
>>461
なんだったんだろうなアレ
あの時も物凄い期待感を漂わせて加入してきたよな
即効で怪我して居なくなって
復帰したと思ったら居なくなってたwww

一本だけ世界レベルのロングフィードパス見たけど
それだけだったわw
464名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 03:57:47.94 ID:xfx22hkA0
フォルランの心配は二の次だ
まずは監督代えなきゃ
ポポビッチは選手の見る目ないし、試合中の修正力も全くない
戦略も今のところ桜には合ってない
連れて来た長谷川もどうもフィットしてる感じもないし、杉本重宝とか何考えてんだよ
ACLで監督の差を思い知らされるとはなあ
あれじゃフォルラン生かせないよ
465名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 03:58:15.47 ID:lNAiidvc0
>>「どのチームもまず守備という意識できている。広島も徳島も、今日の山東もかなり守備に
比重を置いてきていた。世界のサッカーの中では、よくない傾向にある」

こいつアホか?
守ろうが攻めようが、勝ちは勝ち

やる事やってからホザケ
466名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 03:58:54.76 ID:ZNWpTw870
>>462
年俸8億でトルコへ移籍とか言われてて結局行かなかったのに6億で来るかね
移籍金も年俸程度要るし出せるとこは日本に無いだろ
467名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:00:07.24 ID:OZgNK6DN0
プレミアで燻ってるアフリカのFWとか補強しろよ
無双間違いないだろ
468名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:06:01.18 ID:qUwFpP210
体見りゃわかるがフィジカル系だし
衰え速いというかコンディションに左右されるよ
技術には波無い
ブラジル人が正解って大昔から答え合わせ出来てるだろ
469名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:06:47.53 ID:lLMy+AGM0
なんだよこいつ6億も貰っておいてチームの足引っ張ってるだけじゃねえかっ!!
とんだ客寄せパンダだな!
470名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:09:34.33 ID:egq1M7sc0
>>1
これ本人が言ったのか。
ひどいいい訳だな。
柿谷だって同じ条件で2点取ってるのに。

6億払って獲得して、
これだけ日本中大騒ぎになるほど期待されて来日したのに
年間二桁得点いかなかったらやばいと思ってたけど、
この分じゃ、二桁どころか5点もいかなそうだな
471名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:09:58.99 ID:TK8Og+dG0
10試合くらいやってから言えよ
そもそもブラジルで試合出てなかったんだろ
472名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:10:45.63 ID:xfx22hkA0
杉本と長谷川を下げて、ミッチと永井をスタメンにしたほうがいいよな
てか、まだ少ししか出番なかったけど二人ともいい感じだったじゃん
473名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:12:56.94 ID:qUwFpP210
>>470
ソース東スポな
474名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:14:02.03 ID:IQJFbsU00
フォルランとか全く知らなかったんだが
おまいらが凄いってほめてたが
全然だめじゃん
ピクシーとかのほうが全然凄いじゃん
475名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:14:45.04 ID:cfHZRD7k0
仲間の動きが想像以上に悪すぎて適応できないんだろ
マークだって異常に厳しいだろうし
476名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:16:54.53 ID:lLMy+AGM0
小保方サムラ高知フォルランなぜ差がついたのか、慢心環境の違い
477名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:17:43.45 ID:O3sMnvCi0
置物界の王様(プライス6億円)
478名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:20:47.48 ID:qUwFpP210
柿谷なんかは下手くそやなコノ人と思ってるだろうし
モチベ下がるだろう
479名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:23:41.53 ID:YyDtlYlm0
大阪の奴らは中国の奴らよりサッカーに対して無知
480名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:25:38.77 ID:nDBBISdv0
>>479
俺の周りだと浦和がACL取ったの知ってたのにガンバが取ったの知らないのが多くてびっくりしたな
481名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:26:36.58 ID:FzayXVwW0
禿ビッチ切って岡ちゃん呼んでカウンターのチームにすれば生き返るんじゃね
482名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:27:21.28 ID:5Uh815w4O
【東北地方太平洋沖地震】韓国主要紙が異例の大報道 1面で「日本最悪の日」「日本沈没」
http://logsoku.com/r/newsplus/1299893159/

【話題】 日本の失敗や日本に関するマイナス情報をことのほか喜ぶ韓国人 「日本沈没は現実的イメージになりつつある」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301039024/

【日韓関係】日本の大震災に韓国人は内心「いいチャンス!」と喜んでいる…東日本大震災特需に沸く韓国
http://logsoku.com/r/newsplus/1311381223/

【東北津波警報】韓国人「韓国人を見下した天罰だ」「日本沈没しろ」「悪業の報いは必ず起こる」★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355153117/

【サッカー/ACL】「大地震をお祝います(原文ママ)」韓国・全北サポーターが東日本大震災を中傷する横断幕…C大阪側は抗議★12
http://logsoku.com/r/mnewsplus/1317220537/

スタンドに掲げられた横断幕
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/28/jpeg/G20110928001713650_view.jpg
http://i.imgur.com/718ut.jpg
483名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:31:33.11 ID:YyDtlYlm0
本田といい大阪の人はサッカーに全く向いてないから、
もう野球に専念しろよ
だいたい、大阪なんかに2つもクラブがあるのはおかしい
484名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:31:57.97 ID:uAOb7RkB0
フォルランとるなら神父残せば良かったのにねぇ
ビッグネームに釣られるなんて田舎者らしいけど
485名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:33:07.36 ID:UrfwYYDg0
34歳だぞw
486名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:33:22.37 ID:YJ05WjD0O
客寄せパンダとしては過去最高だろうし
これで来場者数増えてプラマイ0かな
487名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:33:36.63 ID:xfx22hkA0
まぁマスコット的というかJ盛り上げ役というか
そういう地位を得てるから別に活躍するのは期待してなかったんじゃないかな
というか、本気で使いたいなら
相手の守備陣形が整う前に前線にいるフォルランに当てる気持ちでパス出さないとダメよ
といっても今のフォルランはスピードも強靭さもあんまりなさそうだけどさ
488名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:35:13.54 ID:VERdb+HP0
フォルランは念入りに大阪をチェックしてたんだろ
お約束やお笑いってものを分かっとるよ
489名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:36:02.57 ID:+kMtNQnF0
34才でも俊さんは活躍出来てる
フォルランは特別扱いしろというのか?
年金リーグじゃないから
実力発揮しないなら実力が無いということ
490名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:38:31.03 ID:+kMtNQnF0
>>467
アフリカ人はJなんかに来たくないからむり
金払い悪いし文化的にも合わない
491名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:41:19.89 ID:DHrk0xWG0
Mr 宇宙開発者
492名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:41:53.48 ID:N85W5v+I0
誰かが言っていた。「ゴールというのはケチャップみたいなの。出ないときは出ないけど、出るときはドバドバッと出る。」
493名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:42:07.81 ID:+kMtNQnF0
南米の奴らは言い訳をする傾向がある
潔いという価値観は無いのだろう
494名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:43:09.20 ID:1ZZu46Pa0
>>68

>こういう選手が1人いたら、簡単に点取れるよなと思っていました




  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  こういう選手が1人いたら、簡単に点取れるよな
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
495名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:44:24.01 ID:YJ05WjD0O
MLSのベッカムみたいになりそう
496名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:46:52.38 ID:9EMRtheU0
W杯前に帰るんじゃないか
497名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:49:12.17 ID:+kMtNQnF0
6億のポンコツかぁ
話題性はあったがフルに働けないポンコツ年寄りで
全く活躍せずに言い訳はマズイな
しかも相手が守備的なのが悪いってのはな…
2億までならいいが6億貰ってこれはないな
楽して稼げると思ったのかな?舐められたもんだな
498名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:49:32.20 ID:oMlzM2Nj0
いつも通りだから大丈夫
499名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:49:41.19 ID:zDLk7ONm0
まさかフォルランが柿谷に点の取り方教えてもらうことになるとはw
500名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:53:27.03 ID:6c3LUZB90
結果だしてからモノ言えや ってのもあるけど
形は真似ても Jのチームがやってる事は異質のもんだから仕方ない。
ま それでもリンクする部分がゼロの訳じゃないから 上手いこと噛み合って
いい結果が出る時もあるだろ。
501名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:54:01.83 ID:acWDcJ5i0
インテル時代のフォルランはどこへ行った
502名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:57:06.38 ID:p/k/jNiUO
単なるはずれ外人だなw
503名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:57:36.01 ID:YyDtlYlm0
目立ちたがりの大阪の馬鹿共は引っ込め
504名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:57:49.00 ID:acWDcJ5i0
良かったじゃん34歳のフォルランでは活躍できないくらいのリーグレベルにまで成長したんなら
505名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:58:21.41 ID:aVrjMN0a0
【スカパー】CL バルセロナ×マンチェスター・シティ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1394634151/

【sop】バルサ vs マンC
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1394640671/

ネットLIVE
http://www.wiziwig.tv/broadcast.php?matchid=247027&part=sports
506名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 05:00:08.27 ID:gnGIHYAYO
本田を叩くミランの気持ちがジャパニーズにも分かったようだね
これに加えてファンサービスもメディア取材も拒否してるのが今の本田だからね
507名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 05:00:47.15 ID:Lt8v71z60
セレッソは調子に乗ってるからこのまま降格して欲しいわ
508名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 05:00:56.95 ID:SAzjmMNB0
   ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\

【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
509名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 05:06:41.17 ID:CXNSNU050
当たり前だが、ストイコビッチの方が遥かに上だな。
ストライカーは戦術や周囲に左右されすぎ。
それに対してボールタッチに優れ、ドリブルやパスの上手いテクニシャンは周囲に左右されない。

ハズレの少ないテクニシャンを連れてくるべき。
510名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 05:07:21.79 ID:zDLk7ONm0
Jのつまらんサッカーが悪いんだよ
ペナルティエリアに球運ぶのに前半費やすんじゃないかってくらい遅いし
511名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 05:08:42.35 ID:J3zd2e6W0
仕事できるとこにパスが来ないんだから
下がって守備したり献身的なこともやってるが
これでは
512名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 05:11:27.39 ID:VSuG+QWq0
インテルでのフォルラン知ってれば全く不思議じゃないよね
しかしJでも通用しないとかやばいでしょ
513名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 05:11:28.56 ID:0gtRMQES0
フォルランにどう繋ぐか
チームの戦術の問題だろう
バレバレのパスをほいと渡されてさぁ点を取って来いってのは無理やで
514名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 05:13:47.48 ID:HNHTdRgQ0
6億も出して一人で点取れない奴いらんから
515名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 05:15:00.17 ID:0LVgsPhZ0
ていうか単に年でしょ。
それとこの人、W杯見た限りでは、スアレスと違って、
あまり個人で打開するってタイプじゃないよね。
516名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 05:16:58.77 ID:aT6XngJ80
サカつくですらフィットするのに少しかかると言うのに
記者たちの頭はサカつく以下だな
517名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 05:20:47.00 ID:vW1hOyq7O
日韓豪の有力選手はみんなヨーロッパ行ってるし、しばらく中国の時代が続くんじゃない
518名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 05:28:33.21 ID:gnGIHYAYO
お前ら白人にホント甘いよねって分かるスレだなw
519名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 05:30:26.10 ID:i5jkM1wg0
若いチームだからフォルランみたいなのがいるとかなり萎縮しちゃうでしょ
桜みたいな若いチームにビッグネーム連れてくるなら1から8くらいまで一人でやっちゃうくらいの選手じゃないと
まぁ10億はかかりそうなんだけど
520名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 05:32:34.69 ID:9z+WVi430
やっぱり白いのはタメなんだよな
黒いのにしないと
521名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 05:37:14.52 ID:LkLFzXGm0
????「日本なんていってもロクなことにならなかったろ?って言ってやりましたよ(笑)」
522名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 05:40:16.74 ID:z6wSTbaO0
>>3
これ
523名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 05:40:17.16 ID:zDLk7ONm0
Jはフィジカルあってそこそこキープ力ある外人ならいつでも無双出来るからな
逆に下手に技術売りにしてる外人だと適応するの大変だけど
524名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 05:43:54.05 ID:ZYHHlLor0
フォルランは役立たずだな。
525名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 05:46:46.69 ID:+mkFTksG0
仕方ないよ、あの本田さんでも苦労してるんだから フォルランなら1年くらいかかるんじゃない
526名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 05:47:34.86 ID:+9EPA+jpO
単純に衰えたんじゃないの?
前所属先のブラジルでもほとんど試合に出れてなかったわけだし。
527名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 06:08:02.67 ID:WBzidScM0
>>501
セレッソにいるよ
528名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 06:23:24.30 ID:3mra5ICy0
WCまでは無理したくないだろうし
WC後は次のオファーの為に少しは頑張るだろう
529名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 06:23:58.71 ID:myyTJejL0
>>526
まあ、インテルナシオナルでそれなりに点取ってはいるけど、
クラブでいまいちでも代表で活躍する選手っていうのも陰りが出てきてて、
去年は代表での3得点の内、2点が日本戦だからな。それでJなら余裕と思ったのかも知れんが、
チームへの合流も開幕近くなってからで遅けりゃそりゃ時間掛かるだろうな。
まあこんなこといってて土曜にフォルランが点取ってセレッソが快勝しちゃったりしてなw
530名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 06:25:20.69 ID:6Grt6W2I0
>>509
ストイコビッチの頃よりジェイ自体のレベルあがってるよ
それにピクシーは普通にキャリアのいい時期にきてるし
簡単に比較はできないな
まあたしかにリネカーがダメだったからストライカーのほうがあうあわないが大きいんだろうけど
531名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 06:34:05.08 ID:P6S86weQ0
いつイルハン王子みたいに帰国するの?
532名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 06:42:40.92 ID:VVfM1J+a0
電通パワーで盛り上げようとしたけど中々上手くいかないな
女子サポーター率そこまで高くないのにセレ女とかw
533名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 06:43:18.67 ID:6V3G48j50
ラブ活躍してんなフォルラン頑張れ
534名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 06:45:22.77 ID:/QYtdb/2O
気が早いな
535名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 06:45:30.50 ID:hLdMcrUa0
TOP下固定でボールに沢山触らした方が活きるんじゃないのかな
536名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 06:50:02.59 ID:kV1n1ZBCO
そんな早く適応できるかいな
まだまだこっからだわ
537名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 06:50:42.55 ID:H7o4qSU60
ボール来た時しか動かないロートル
電通と無冠セレッソざまあ
538名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 06:51:00.66 ID:mxp5JSYJ0
フォルラン自身を批判してる奴は試合見てない
ボールタッチが異様に少ないから
539名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 06:57:11.33 ID:R73PoNJMO
>>538
オフザボールで貰う動きしてないんだから来ないってのもあるがな
つーかセレッソの前線はポゼッション志向のくせにボール受けるために動かなすぎ
去年のショートカウンターから縦に出す技術要らないサッカーに染まっちゃってる

地蔵がもっさりパス廻ししても怖くねーわ
540名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 07:04:56.72 ID:CqhVe6nv0
ピクシーも94年8月に来たときは最初の試合で2警告で退場食らったりしてたな
本領発揮は翌年からだった
541名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 07:06:59.54 ID:vQm5Nsnv0
インテルミラノ時代から期待される程の結果残してないんだから
2010の時とか潜水艦、ヘタレチコ時代のあれを求めるのは酷な話じゃねーか?
とっくに全盛期は過ぎたから、あとは経験と省エネでいかに結果だすか
考えてるんじゃね?まぁ、予想よりJやべーなと焦ってるかもしれない
542名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 07:09:47.06 ID:1MVXD4a60
まぁ、6億なんだから文句言わずに点とれよと思う。
良いボールが来たら点とれるって、ほとんどのFWと同じ言い訳じゃねーか。
惜しいプレーすら今のところ皆無なのに。
543名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 07:12:28.85 ID:IdvOrj6a0
>>541
末尾は思ってるだろうが、それ求めて来てたから問題ないだろうな
あとインテル時代が黒歴史というか、ピークが華々しすぎたからな
544名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 07:14:28.67 ID:vQm5Nsnv0
いい球引き出す動きしねーとだけど まぁ5月くらいまで見てみねーとわかんねーな
あの年齢ですぐ適応できる程今のJは甘くねーよ
545名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 07:26:19.80 ID:cm3GTmHM0
この間ボコられたラブの年俸の4倍貰ってるらしいな
546名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 07:30:02.00 ID:H9djgLkC0
しょせん客寄せピエロ
547名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 07:35:34.48 ID:C87cwbii0
>>175
1000分以上も出てるのに0G0Aなんだからどう考えてもチームの責任じゃないだろww
548名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 07:42:58.25 ID:8lj0bKXR0
フォルランもアグエロもアトレティコいた頃が一番輝いてたよな
カウンターから二人で点とっちゃうところとか好きだったな
柿谷とあれやってくんないかな
549名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 07:43:38.74 ID:lODJhLgL0
入ったばっかのチームで結果出すなんて簡単なことじゃない
大迫はちょっと例外なんだよ
550名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 07:45:18.06 ID:gh5SwqlD0
>>539
インテル時代の印象も正に地蔵だったわ
小野のプレイ見ても、まぁいいんじゃないのって思ってた
俺が見ても地蔵だから、めっちゃ地蔵
551名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 07:58:36.77 ID:Gt0fVnLZ0
フォルランはインテルにくる時点で移籍金5億円ぐらいの選手になってたんだよ
そしてその前にエトーは数十億円で売れていた
その時はインテル上手いことやったなあと思っていたが、5億円の評価がそれでも高かったことが判明した
それから何年も活躍せずに現在34歳だ 活躍すると思ってる方が見る目ない


TV局に言わされてるだけかもしれないけど、フォルランは間違いなく活躍できるって言ってる解説者の名前覚えておこうぜ
とりあえず三浦淳と小倉・福田が言ってたのは覚えてる
552名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 08:04:58.80 ID:Pyvy5r1z0
客寄せパンダ、久しぶりにこの言葉を思い出したwww
553名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 08:05:32.46 ID:ICznVMFV0
フォルランの技術は疑うべきではないんだから
フォルランにフィニッシュさせるフォルランシフトにすりゃいいのにな
フィニッシャーとしては世界屈指なんだからさ
なんで贔屓しないんだ?甲府がダヴィに集中したようにしろよ
554名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 08:06:21.25 ID:dFqw2NUr0
ガンバに来いよ
ガンバなら外人に点取らせるの上手いからスター気分味わえるぞ
555名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 08:08:23.73 ID:Gt0fVnLZ0
日本 vs ウルグアイでフォルランに点を取られたけど、どっちも能力で取ったものではなくごっつあんゴール
フォルランの前にスアレスに守備陣を崩壊させられてたから、フォルランは楽にフリーになれた

そのスアレスになぜやられたかって言えば、内田が原因

内田に個人でのボールキープ能力やドリブル推進力がない為に、
内田が攻撃参加する時はパスコース確保のフォローの為に多くの人数が前がかりにならないといけない
そこでボールを失うと簡単にカウンターをやられて、
遅い吉田ではミスマッチでスアレスのスピードに対応できなかった

その後ベラルーシ戦やセルビア戦でも内田の右からの攻撃を試そうとしたが機能せず敗れ去った
内田の攻撃参加はあまりにもリスクが高い上にリターンが少ない割の合わない取引なのだ
556名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 08:09:17.48 ID:3RY3d9VT0
短期間しかいない外国人選手のために戦術を変えてしまうのは長期的にはよろしくない
いまのところフォルランが現戦術にフィットしなければそこまでって感じだな
557名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 08:09:52.89 ID:J+uIPYA90
フォルランはスペースでの位置取りが独特なんだよ。
香川もそうだけど、味方から見るとパスを出していいものかどうか迷ってしまう。
でも、そこでパスを出すとしっかりトラップしてプレーしてくれる。
周囲は少しくらい強引でもいいからパスを出してみることだよ。
558名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 08:16:56.96 ID:LWONALZf0
そろそろフォルランにパスガンガン供給しないと悪循環に陥る
559名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 08:18:05.70 ID:32sP+VLz0
適応も何もいいパス来ないだろ
560名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 08:20:42.61 ID:myyTJejL0
>>551
インテルで遊びで怪我したりとかして戦力にならずに印象悪いが
ナシオナルの方で12年19試合で5点、13年15試合で5点はまあまあだと思うぜ。
3試合で1点なら単純計算で二桁取るからな。金額度外視すればJの助っ人FWとしてはまだ良い方だろう。
561名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 08:23:45.16 ID:3cibUaGS0
試合全部みてきたが問題はポポだろ
奴のやろうとしてるのはパスサッカー
でもACLではアマチュア並のパスミスが多発
そして全試合を通してシュートまでもっていけてる事があまりにも少ない
柿谷がかろうじて面目を保ってるがゴール以外は消えてるぞ
あと両サイドバックは雑魚
562名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 08:25:15.33 ID:kbrqLOLi0
フォルランか点取れない云々でなく、3点も点数取られ過ぎだろ
563名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 08:25:21.35 ID:mT2e8omv0
推してたやつらがトーンダウンして逃げ切り態勢入るお時間です
564名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 08:25:40.48 ID:vXZGGfZw0
>>1
>ACL浦項戦、Jリーグでの広島、徳島戦と公式戦4試合連続ノーゴールのフォルランは
>「どのチームもまず守備という意識できている。広島も徳島も、今日の山東もかなり守備に
>比重を置いてきていた。世界のサッカーの中では、よくない傾向にある」と、
>相手の守備的な戦術に苦言を呈した。

たしかに広島、徳島は守備的なチームだし、ACLは全体的に守備的な戦い方のチームが多い
次以降のリーグ戦、清水、鹿島、新潟、柏と続くから最低1得点でたぶん2点取ると思う
次の清水戦は期待していい
565名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 08:25:46.42 ID:IQJFbsU00
リネカーより酷いんじゃないか
566名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 08:26:42.10 ID:3cibUaGS0
インテル時代のフォルランだってもっと生き生きとしていたよ
自分でシュートまでもっていくこともあったし
キーパーには阻まれてたがシュートはふかさなかった

結論ポポ死ね
あと神父がいても無理
ポポ力なめてるだろ?
567名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 08:27:53.93 ID:VO3CPoix0
インテルに所属した2011―12年シーズンは18試合出場で2得点だった。

18試合で2得点ってこんなに酷かったの?FWっていきなり劣化するよな
インザーギみたいな職人系のプレースタイルの選手寿命が長いけど
568名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 08:28:43.82 ID:EjljYNDr0
阪神の外人と、トレード やー
569名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 08:29:16.78 ID:Xu73cA210
フォルランには3年は居てほしい。
適応するとどんな糞サッカーでもロングで点がとれるから勝てるようになる。
ACLバカにしてるJリーグがサブで適当に戦うときの参考にもなる
570名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 08:31:42.96 ID:JWPbMXm30
フォルランより周りに問題あるように見えるけどな
セレッソは仲良しグループのサッカーだから、なかなかパスが回ってこない
そこも含めて適応力と言うのならその通りだが
ボール来たらはたかずに強引に個人で突破していく方がいいかもね
571名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 08:34:56.13 ID:Gt0fVnLZ0
>>569
年俸1.5億だったら3年居てもいいけど、
活躍しない6億の選手を3年も置いてたらセレッソが弱体化するだろ 18億円分他に使えるんだぜ?
セレッソは財力に余裕があるクラブじゃない 金は力だぜ?
572名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 08:36:11.25 ID:3BswH3lr0
フォルランがある程度自由にボールを持てるような機会が増えるように
周囲がもっと前へ前へと攻めなきゃ・・・
一人でどうかなるスポーツじゃない
573名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 08:36:47.70 ID:jZ2Tp3wM0
野球でもMLBの下部リーグの選手のほうがMLB出より適応したりするしな。
プライドの関係か、
それともMLB仕様になり過ぎていてもはやそれ以外がやりたくとも出来なくなっているのか
知らんが。
574名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 08:39:42.35 ID:3cibUaGS0
たしか6億のうち2億は優勝ボーナスだったと思う
実質4億で2億クラス+ボーナスなら浦和鞠あたりが来年以降手出してくれるんじゃないかと思ってる
今一番FW欲しがってるとこだし
575名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 08:40:06.51 ID:gh5SwqlD0
>>567
中盤崩壊で最悪だった時のインテルだね
スナイデルも空回りで全くチームとして機能してなかった

等のフォるランも仕方なく後ろに下がってボール受けるけど
何も出来ないってパターンばっかし
ちょっと可哀想な所もあるけど
言い訳できないサラリー貰ってるからな

もともと強烈なミドルが持ち味の選手なのに
加齢と怪我で鳴りをひそめて正真正銘のポンコツですから
未だに幻想を抱いてる人間が居るほうが笑えるわ
576名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 08:41:57.14 ID:xQDU3hHI0
ま、話題性はあったが、1億の選手5人連れてきた方が良かったな
577名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 08:42:26.37 ID:79/99YX10
>>574
ロナウジーニョあたり取って欲しい
578名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 08:42:37.24 ID:xQDU3hHI0
>>572
ポポビッチのせいか連動性が全くないよね
監督が癌かも
579名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 08:50:20.04 ID:zFA5Qj/Y0
チャンスメイカーとしてもそれなりだったはずだけど
580名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 08:51:35.44 ID:JWPbMXm30
攻撃はまず柿谷にってチームだが、そこからパスが出てこないんだよな
たまに出るとチャンスになってる
581名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 08:52:23.51 ID:tPmKbXdr0
このクラスのFWがJでプレーしたら毎試合ハットトリックぐらいするんだろうなって思ってたけどう
そうじゃないのね、Jって意外とレベル高いんだ
582名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 08:54:51.06 ID:/IOObRnTO
>>581
Jリーグがレベル高いならKリーグやCリーグは最強レベルじゃん

フォルランが微妙なだけ
583名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 08:56:30.44 ID:gh5SwqlD0
>>581
フォルラン「俺クラスのFWがJでプレーしたら毎試合ハットトリックぐらいするんだろうなって思ってたけどう
そうじゃないのね、Jって意外とレベル高いんだ」
      
>>1に繋がる

ってことだろうなw
584名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 08:58:07.66 ID:ilQRLVCT0
フォルランが問題ではなく、チームの問題

12 名前:U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/03/13(木) 07:28:44.06 ID:MjJcQ3Dg0
歴代W杯得点王のJリーグ参加時の年齢

名古屋 リネカー.   18試合 4得点 ※1986’W得点王 → 7年後に加入(32歳)
磐  田 スキラッチ  93試合65得点 ※1990’W得点王 → 4年後に加入(29歳)
  柏   ストイチコフ 29試合13得点 ※1994’W得点王 → 4年後に加入(32歳)
C大阪. フォルラン   4試合 0得点. ※2010’W得点王 → 4年後に加入(34歳)

おまけ 2010’W得点王の今シーズンの成績

バイエルン  ミュラー   36試合22得点 ※2010’W得点王 (現在24歳)
C大阪.   フォルラン  30試合17得点. ※2010’W得点王 (現在34歳)※ブラジル2013シーズン含む
Aマドリー ビジャ     35試合15得点 ※2010’W得点王 (現在32歳)
ガラタサライ. スナイデル 26試合10得点 ※2010’W得点王 (現在29歳)
585名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 08:58:30.38 ID:JWPbMXm30
フォルランは周りを活かそうという意識強すぎるのでは
そういうの期待して取った訳じゃないと思うが
586名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:07:39.46 ID:EeulIBY50
エヂムンドを思い出す
587名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:08:02.47 ID:Qsxf/Gwb0
海外厨的にフォルランがJで活躍できない理由はなんだと思ってるの?
588名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:08:15.64 ID:LWONALZf0
もったいない
どうやって活かすのかもっと研究しる
589名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:08:47.13 ID:y78N4G7j0
海外厨は活躍できないと即チームに責任なすりつけか
フォルランの能力が低いってだけなのに
590名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:08:58.36 ID:Qsxf/Gwb0
>>582
実際最強レベルなんじゃないの
591名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:10:56.53 ID:FnSwWK1u0
>>584
まぁ90年代のJリーグなんてバブルのおっさん達が遊びでやってたくらいだから比較にならんけどな
592名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:14:03.44 ID:gvycP9fs0
まあ結論出すのはまだ早いけども
フォルラン獲る代わりにクルピと神父切る必要があったんが痛いわな
財布に余裕ないのにリスクおかすなって話やで
メディアとのタイアップで今年にかけてるんやったら尚更やで
広州のムリキで3億円やねんから
無理に6億かけてビッグネーム獲る必要無かったのに
593名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:16:31.72 ID:SYu8ZeDqO
J強豪はセレッソとやるときは守備的にすればいいんだね
広島(アウェイ・開幕戦)も徳島(弱い)も守備的になるだろ
フォルランさんどうしたの?
594名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:18:32.77 ID:FyciJUtp0
>>592
ムリキは今取ろうとしたら15億近く掛かるぞ。少なくとも更新前でも広州と引っ張り合いになるから無理だったろう。
595名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:22:10.73 ID:AoXabavJO
まあ名前だけで取るとこうなるわな
実際リュンベリ、ラウドルップ、レオナルド、イルハンと名前だけで取ったら全然活躍しなかったしな
596名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:23:17.94 ID:kOKIM31b0
試合中のナダル(年収26億円)にセクシー美女からの熱い視線がすごいw
http://www.youtube.com/watch?v=Mp2WxQKV3UM
597名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:25:49.61 ID:MoiNF0Uh0
本田さんや香川さんみたいにサイドをやった方がいいな
598名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:27:41.50 ID:8rntfApd0
>>595
レオナルドは活躍してるw
599名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:29:08.69 ID:gi/2SREP0
ユングベリも居た期間はみじかかかったが存在感は見せてたと思う
まあ活躍度で言ったら微妙だがw
600名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:32:07.28 ID:oWL64L23O
リュングベリはそのかわり年俸3000万ぐらいの格安だったからまあ元は取ったでしょ
601名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:33:51.88 ID:Y+VjxpxX0
ジダンだって結果だすのに時間かかったからな
もう少し時間あげようや
602名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:38:38.52 ID:mFbVFP0l0
出続けてたら5点ぐらい取るだろ
603名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:40:51.27 ID:0ep7UTAMO
鹿島のダビとかも2年目くらいからやん
フォルランも来年まで我慢しようぜ
あと5億払って
604名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:44:17.88 ID:XP7M2LCD0
フォルラン出てなくても同じじゃん。つまりチームが悪い
605名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:45:03.42 ID:6dTwajge0
元々柿谷の放り込みサッカーだったしな
ただそれも昨季やりまくって、しかも代表出ることで外国人に抑えられたの見てJでも対策されたせいか
オフサイドだらけだしもう使いものにならない
606名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:46:29.31 ID:Gy/OKWLT0
>>604
そう、でも次第によくなってる。
シュートまぁ打てるようになってきた
でもまだ、個の力が弱い
607名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:50:41.92 ID:Gy/OKWLT0
もっと打てるようにする必要があるし、一番の問題は守備。
強いチームっていうのは守備が強いのが必要条件だからね。世界の強豪見ればわかる。
608名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:57:59.30 ID:7nuSlA+z0
柿谷がスアレスより下手だからだろ
609名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:57:59.45 ID:foQtLfrj0
D. forlán
610名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:59:23.08 ID:JdP5+2pj0
Jリーグごときがフォルランに物申すとか調子のんな
611名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:02:38.86 ID:UcnoW0bc0
結局周りのアシストが上手いかどうかが重要なんだよね
イルハンもリュンベリもたいしたことなかったしフォルランも同じだろ
612名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:05:16.38 ID:7LwVzQQn0
フォルランは一芸タイプだから気長待て、そのうちに凄いプレーするだろう
613名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:06:38.63 ID:G+oUj4Jt0
単純にボールが(前線に)こないからな
総タッチ数ってたいしたことないぞw
フォルラン自体は別に変態プレーをするわけじゃないから
ボールが来なければこうなる
614名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:09:13.29 ID:UT3q1yut0
こんなもんだろ





慣れた時には
シーズン終了
615名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:09:27.70 ID:zDgoLpjO0
ワールドクラスだから実際Jなんて余裕
年齢の問題だな
616名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:10:23.50 ID:gvycP9fs0
>>605
ACLで2点取ってますし
617名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:12:18.80 ID:kNcojdfi0
香川と本田さんで見たような状況だな
618名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:12:52.67 ID:tPNdeuzQ0
負けてそれはカッコワルイ
619名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:14:39.04 ID:gvycP9fs0
ラヴちゃん無双とは好対照だったな
ラヴやワシントンやエメルソンみたいに
ボール預けとけば自力でなんとかしてくれるとフロントは思ってたんかな
620名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:17:47.05 ID:z1nXlxf70
客寄せぱんだ


                    _         _
                   /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
                       _ヾ-"´       \::::::|
  ┏┓  ┏━━┓      /:::)::)::)           ヾノ       ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃      {::::::::⊂)  _      _ ヽ.     ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━|::::::::::/  /::::::ヽ    /:::::::ヽ |━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    !::::::::::!  (::⌒:ノ ▼ ヽ⌒::::) l   ┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━|::::::::::l     (_人_)     / ━━┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃      |::::::::::::ヽ    ヽノ     ィ         ┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛      |:::::::::          /:::::|        ┗┛┗┛
                      |::::          〆ヽ/
621名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:19:23.51 ID:pvwL9LXr0
ポポヴィッチもフォルランもその他の外人も去年より落ちてるよな
W杯後に柿谷山口が抜ければ降格も見えてくる戦力
622名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:27:02.26 ID:oHCJ5p2g0
これでスペだからな
序盤フィットしないでやっと少しフィットしたと思ったら負傷離脱でそのまま満了もある
6億で2億の選手を3人取ってれば優勝間違いなかったのに
623名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:28:33.72 ID:NugqSVfG0
まぁ気長に待てば良いんじゃないですかね
624名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:42:13.47 ID:Ihn2RuX9O
瞬間瞬間で見たらちゃんとフリーになってたりするんだけどな
そこで多少リスキーでも良いのにパスが出ないというか出さない
結局その役割をフォルランか柿谷が下がってこなす羽目になるから前線の連動と迫力も無い
山口はともかく扇原はもう少し頑張れというか自信持てよ
あとあの位置にアーリアを置くな
625名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:48:32.18 ID:w1g1SNWQ0
アーリアからの展開でいい形かなり作ってるのに桜ヲタからは評価されないのな
626名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:53:05.47 ID:mvngZrQR0
ACLで結果を出そうと本気で獲得したが不発で敗退濃厚(笑)
627名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:53:56.10 ID:Gy/OKWLT0
>>625
それは、ポポのポゼッションサッカーに慣れてるくせに、ロストが他より多いからな。
628名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:56:20.41 ID:X+eaQxDg0
チャラッソはハズレ外人ばかり連れてくるよな
たまにアタリ引くことあるけどすぐ手放すしバカというほかない
629名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:57:14.05 ID:UnNJebsz0
周りの選手が下手すぎるだけじゃねーか。
フォルランにボール集めとけばいいんだよ。
扇原とか下手くそ過ぎてフォルランの足を引っ張ってるだけだろ。
630名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:01:01.22 ID:93R7aVsS0
>>625
あいつら全部ポポとアーリアのせいにして
ノータイトルクルピとユース育ちのゴミども擁護してるだけ
631名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:01:48.00 ID:rEXVD1nV0
他にスーパーな選手いるわけでなし6億も出したんだし
チームに合わせろじゃなくフォルランのチーム作ってやればいいじゃん
632名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:02:54.32 ID:tYb2VyKd0
野球(それも守備度外視のDH外人打者)的発想を
サッカーに持ち込むなと言いたい。
FKで直接ゴール決める事すら共同作業なんだから
633名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:04:26.36 ID:DSZafDVa0
周りと監督がクソ
634名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:04:39.10 ID:YW5KBpj10
とにかく、まずはポポだ
635名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:07:02.02 ID:y0CmhEjc0
長谷川はいいプレーはあるけど点につながってないのと
ポジション取りなのか、ボールロストがやたら多いから悪目立ちしてるんだよ
フォルランの位置取りはいいように見えるけどボールがいかないし・・・
636名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:11:03.01 ID:w1g1SNWQ0
ゴール前で細々してロストしまくって点につながらないのはクルピがとってた昨季の終盤戦からずっとだろ
637名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:12:41.12 ID:sTzVMyps0
セードルフ「彼には時間が必要だ。イルハンやリネカーのような選手も 
       Jリーグへの適応には時間が掛かったんだ。
       ブラジルリーグと較べてJリーグはコレクティブでフィジカル的にも
       激しいからね。彼には時間をあたえるんだ」
638名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:17:16.84 ID:/y1xAl0h0
>>3
それそれ
元々ショートカウンター主体のチームだったのに
ポゼッションサッカーやらすからフォルラン以前に
チームが死んでて去年ならフォルランに当てて縦に縦にといけたのに
今じゃムダにチンタラチンタラパス回ししてチャンス潰してるだけ
639名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:17:29.59 ID:vlGOHlJV0
フォルランに何が何でもボールを渡すように一回やれや
640名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:18:00.14 ID:/y1xAl0h0
>>635
ポポがポゼッションサッカーやらそうとしてるから
フォルランにボール回らない
641名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:21:29.19 ID:w1g1SNWQ0
去年のセレッソってショートカウンターか?
642名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:21:48.71 ID:Gy/OKWLT0
扇原はうまいって今まで持て囃されてたからな。
山口はシュートが進化した。もっとシュート打ってほしい。周りもよく見えてる。
643名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:24:05.68 ID:Gy/OKWLT0
>>641
チームで言えばアーセナル
手数かけずに攻めるタイプだった。
今はバイエルンやバルサ。手数をかけて攻める。
644名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:26:45.53 ID:/y1xAl0h0
>>641
今のポゼッションサッカーと違って
ボール奪ったら縦に早くつなげて
ゴールまでもっていくスタイルでよく点取ってたよ
今年はまだ3試合だけどポハンとの試合で点取った時だけ
そのスタイルが生きて後は酷すぎる状態になってる
徳島戦ですら後半ボール回しが雑になって酷かったからな
645名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:27:32.98 ID:w1g1SNWQ0
え?
手数かけない方が点につながってたのは確かだけど
ほとんど柿谷ありきの縦ポンカウンターじゃん
それも終盤はトチ狂ったかゴール前で細々しだして自滅してるし
646名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:31:24.19 ID:gvycP9fs0
>>628
神父は久々の当たりやったけどフォルラン獲る資金捻出の為に放出されたな
647名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:33:21.85 ID:/y1xAl0h0
>>645
何で桜ヲタがどうとか文句言ってるのに
去年のセレッソの試合まで詳しくて知ってるの?
648名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:34:25.22 ID:w1g1SNWQ0
>>647
柿谷好きだからよく見てたよ
649名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:36:53.13 ID:/gghmRHd0
スキラッチやエムボマ級ではないな
650名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:38:11.74 ID:/y1xAl0h0
>>647
柿谷ヲタか
徳島の試合も見てたのか?
651名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:38:42.87 ID:/y1xAl0h0
安価ミスった>>648
652名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:43:54.32 ID:w1g1SNWQ0
J2だしあんま見てないけど見てなきゃいけない?
653名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:44:39.33 ID:C6NdE2+k0
どうせ瓦斯から1人連れてくるならアーリアより米本の方が良かったな
654名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:44:46.49 ID:/y1xAl0h0
>>652
柿谷好きならJ2時代の徳島の試合も見てるのかと思っただけだよ
655名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:49:23.23 ID:vSJFfBYT0
すぐヤラせるチビ洗濯板のジャップビッチ喰いに来ただけだからなww

たまらず医学生の奥さん休学して付いてきたし
656名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:50:03.73 ID:+pBkQczw0
今のJじゃ、90分動けない選手なんて足かせでしかないわな。
657名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:53:42.61 ID:pThHH1R5O
そもそもフォルランにボールが入ってないやん
監督の問題、選手の変なプライドの問題だろ
658名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:53:47.19 ID:gvycP9fs0
過去に成功した外国人

アルシンド
ビスマルク
スキラッチ
レドミ

みんな毛髪が薄いな
フォルランはふさふさやからあかんねん
659名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:55:24.35 ID:w1g1SNWQ0
マルキふさふさじゃん
660名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:56:02.59 ID:/iTWewhV0
CEREZO   OSAKA
661名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:56:13.37 ID:gvycP9fs0
内緒やけどあれヅラやで
奇抜な髪形で誤魔化しとるだけや
662名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:56:26.69 ID:efBOV4gF0
森本ガンバレ
663名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:56:41.92 ID:3LDppBdp0
まだ早いとは思うけど、
一試合あたりでも柿谷の年俸分、一分で若手の月給分なんだからキリキリ働けとも思う
664名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:57:16.46 ID:w1g1SNWQ0
なにーーーー!
665名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:57:37.16 ID:e628fYlw0
フィットしないならなぜ獲った
666名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:58:22.83 ID:gvycP9fs0
そりゃあ実際に使うまでフィットするかどうかわからんからやろ
667名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:00:22.60 ID:ebMsr3IQO
半分は外人傭兵にお任せな中国とかに行った方が良かったんじゃないか
668名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:00:33.19 ID:l0B0Kbkf0
確かにフィットしないまま終わりそうな感じがしてきたよねぇ
ワールドカップ期間もチーム離れるし・・・
669名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:00:53.85 ID:D2JA8YJL0
フォルラン効果とは何だったのか、Jリーグ開幕戦の視聴率が過去10年間で最低
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1393829491/
670名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:02:51.43 ID:xGlJnfZKO
ノバコもふさふさ
671名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:03:22.84 ID:Gt0fVnLZ0
>>648
アーリアを評価し、柿谷を追っかける 
まさかいい男を追っかけてサッカーを見る内田BBAから転向した柿谷BBAじゃないだろうな・・・
672名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:05:57.97 ID:g84ps6YX0
エエの獲ったで!
673名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:07:16.00 ID:gvycP9fs0
そういやジーコも頭頂部がザビエルしとったな
674名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:07:42.75 ID:JcIq80Si0
監督の問題もある
675名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:08:32.74 ID:gvycP9fs0
去年までのカウンターサッカーやったらどうやろ?
ポゼッションサッカーやりたいからポポにしたんやろ?
676名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:09:27.42 ID:vLSDQJYRO
ってかインテルの時のフォルラン見てたらわかるだろ(笑)

ボール持ったらクソ宇宙開発かコロコロミドルの繰り返し。
ほんとにその辺の高校生よりひどいミドル。ウイイレ数値で表すとキック力2だろあれ
677名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:11:31.94 ID:w1g1SNWQ0
柿谷をいい男とか見当違いもいいとだな
見た目は田舎のヤンキーだろw
678名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:12:55.44 ID:y0CmhEjc0
ななみがアカンかったからポポになった・・・
679名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:21:39.99 ID:g6TgmAJF0
差別的ヤジを飛ばした観客が8試合の入場禁止処分に
http://supportista.jp/sp/post_950.php

柏は、22日の柏対横浜FM戦で試合後、同チームの選手に対して、
差別的なヤジを飛ばした観客に8試合の入場禁止処分を課すことを発表した。
8/22、国立競技場で行われた横浜戦の試合終了後、柏のゴール裏にいた、酔っぱらった一人の観客が
パク・ドンヒョク選手に対して差別発言を含む誹謗・中傷行為を行ったという。


甲府・ハーフナーに対し、人種差別発言か
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?83668-77511-fl

【柏×甲府】サッカー選手のハーフナー・マイク選手に対する人種差別発言か。
http://www.terrafor.net/smart/detail.php?pid=eGvF2risaU
680名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:22:16.56 ID:rEXVD1nV0
モイーズ「フォルランに向かってクロス上げればいいのに…」
681名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:24:30.46 ID:ClVBzBBLO
素人だろおまえら(笑)
ピークすぎたおっさんのFWがいかに使えないか知らなかったの?

682名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:26:23.87 ID:gvycP9fs0
セレッソのフロントも素人や言うんか
683名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:27:39.31 ID:aZmPr2lMO
フォルラン自体が衰えやコンディション不良はあるだろうがセレッソ自体が下手くそだからだよ
山口や扇原とかレベルが低い
684名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:27:59.65 ID:Egm5jhRO0
3年くらい時間かけてフィットさせよう
685名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:28:23.42 ID:VzcYHaEA0
チケットが売れてスポンサーも増えたらしいから営業面では悪くなかったろ
セレッソの名前も露出したしな
686名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:28:25.46 ID:OAOY4fK50
Jはレベル低いけど、オッサンが通用するリーグじゃないんだよね
687名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:30:30.52 ID:uOr+0c0F0
Jは人数のかけ方がハンパじゃないでな。
688名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:30:51.46 ID:MZommcVn0
6億も出してんの?
689名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:32:27.97 ID:K1QkIwSd0
桜の選手もプライド高いのかフォルランにあまりパス集めないよな
戦術フォルランやればいいのに
690名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:33:58.78 ID:rDNs/yPj0
>>561
パスサッカーを目指すこと自体は悪くないんじゃね?去年もそうだったし
ただ選手の技術が去年よりあまりに落ちている
守備はともかく、あんなポロポロパスミスするようなチームではなかった

俺は単純にマスコミにちやほやされて、慢心からか練習不足になってただけのように思えるんだよなぁ
一時期の香川おそう見えたし
691名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:34:40.03 ID:gvycP9fs0
戦術フォルランやっても通用するかね?
甲府時代のダヴィや浦和のワシントン、エメルソンみたいに無双出来るとでも?
692名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:39:18.96 ID:5mZLmKQ20
入団記者会見がピークだったか
693名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:40:26.78 ID:gvycP9fs0
>>685
それが果たしてフォルランによるものなのかどうかはっきりしないんよね
メディアでの露出が増えたのは去年からだし、客が増えたのも去年からだし
694名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:45:03.38 ID:xbw6VWuv0
本業のゴルフで結果出せばええんや
695名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:47:10.20 ID:gnHWNoho0
     (          |::::::::::::::;;::::::::::::::::::::::)
ハ ギ (          ヽ,( ̄`'' ーミ:::::::::::::::) お  J
ハ ャ (/ノ//l/       レ'・ノ  ミ\:::::::::) 知  リ
ハ ハ (/' ``ヽ,´7      l ´ ,,、  -ゝ:::) ら  |
ハ ハ (  ヾ 〉 >      / ミ/ヽ  `   ) せ  グ
ハ ハ (    〈l´      〈  ミ//`ヽ.    ) !!  終
ハ ハ ( /\、ノ        `〉//  ヽ    )    了
ハ ハ ( lヽ /         `\   l /'').    の
     (ゝ`,,/            ヽ ソ/  )
YYYYヽ「/                /   /YYYYYYY
696名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:47:47.58 ID:HZ3ptAxT0
どんどんフォルランにボールをフォルランからや
697名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:50:14.72 ID:qXUuRIl4O
なんで桜サポってノータイトルのクルピをいつまでも崇拝してんの?w
関塚をいつまでも崇拝してる川崎とダブるな
だからどちらも童貞なんだよwww
698名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:50:38.21 ID:REefdhF50
フォルランが通用するわけないだろ
アトレティコまでだぞフォルランがよかったのは
インテルきてから長友のアシスト外しまくり
699名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:50:45.68 ID:+P882hW1O
>>361
それはないな。
700名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:51:37.15 ID:ZzXYlbYS0
アビスパ行ききたか
701名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:52:30.50 ID:mitRvHdr0
フォルラン効果なしwww
702名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:58:07.85 ID:DM1zQfNh0
フォルは視界から消えるキレキレのファントムドリブルが、まだ健在だと思ってたが相当酷そうだな。

バロンドームまで貰った選手が
703名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:58:37.16 ID:sqH2WfiQ0
WC得点王がJリーグで大活躍みたいなことになれば
多少は電通効果で野球界をおぼやかす存在になれたのにチンカス以下のロートルでワロタwwwwwww
704名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:00:12.14 ID:PVUNFbPBO
そろそろ神のお告げが…
705名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:00:57.22 ID:G8wL/gYx0
>>690
ツイッターによると合コンしまくってるらしいで・・・・
看護婦さんがバラしてた。
706名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:01:13.85 ID:DM1zQfNh0
フォルからは、楽天のジョーンズと同じにおいがするな
707名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:03:42.15 ID:nUHdrfxL0
インテルに来たとき既に粗大ゴミでしたが
708名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:03:55.49 ID:yn+Nk1Cw0
そろそろウルグアイのマスゴミがフォルラン・レッスンとか捏造記事をでっちあげるぞw
709名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:06:17.70 ID:pW8Z8pfm0
掃き溜めに鶴ってやつ?
710名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:07:45.77 ID:nIyKRYDC0
やさしくしてやれよ
気軽にサッカーしたいから日本に来たんだぞ
711名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:15:05.10 ID:d3WPfjcV0
結論だすのはええよw
サッカーは個人スポーツじゃねーぞ
712名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:15:49.47 ID:QXH9dLmw0
>>685
来年にはスポンサー全部離れてるだろうけどな
713名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:19:32.52 ID:KsRJesQy0
Jリーグのレベルが低すぎて適応出来ないのだろうな
714名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:21:13.82 ID:PE5Og0SG0
このまま結果が出ないようだとチーム内から不満が出てくるだろうな。
一人数億もらってて他は3000万以下とかで歪な年俸バランスだからさ。
715名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:22:48.52 ID:8TQN1qvb0
北青山のあの店でフォルランヘアーにしてもらおう!
716名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:24:39.16 ID:4al6GFSmO
しー大阪って世界強豪倶楽部チームじゃないし
717名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:28:30.43 ID:I5EuDshu0
>>705
まじかよ
ってか写真も流失してたな
718名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:32:14.38 ID:1ruza+M00
本田はもっと安い金で叩かれてるんだから日本人優しい
719名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:33:05.69 ID:Q9ns5S0c0
Jリーグで無双した世界的に有名な外国人
ジーコ    (鹿島)
リトバルスキ (市原)
エムボマ   (G大阪)まだブレイク前?
ストイコビッチ(名古屋)
スキラッチ  (磐田) 世界的には微妙?
レオナルド  (鹿島)
ドゥンガ   (磐田)

結構少ないし、最近はまったくいない
720名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:37:50.79 ID:na3aKSCp0
足の速いブラジル人か黒人のFW2人に合計4億
同じく、トップ下MF1人に2億。

これだけでJリーグは優勝できるんだから、
どこか1チーム、恥ずかしくてもそうしてほしい。そのほうが見てて面白い
721名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:39:53.65 ID:NugqSVfG0
>>719
守備的な選手とかも入れるともう少しいるんじゃないか
722名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:44:33.01 ID:dg7oxGlP0
ジーコ
リトバルスキー
リネカー
ハシェック
スキラッチ
ストイコビッチ
ドゥンガ
レオナルド
ジョルジーニョ
ブッフバルト
ジーニョ
サンパイオ
カレカ
ミューレル
マッサーロ
ストイチコフ
ベベット

他にも94〜96年くらいは元代表、現役代表ベンチレベルの外人がわんさかいたな
723名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:44:47.30 ID:w5d/x5iDO
これだからJの場合は大物が必ず成功できるとは限らないんだよな。返って無名のほうが活躍できたりする。
724名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:51:34.58 ID:oubzuiYgO
フォルランはインテル時代 当時の監督ラニエリに右サイドでのプレーを頼むと言われ試合出場拒否した奴だ
よくこんなやつを獲得したものだ
725名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 14:11:20.38 ID:nMPZnxfJ0
>>509
Jに足りないのはラブみたいなフィジカル系だろ
テクだけならもうおなか一杯
726名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 14:14:04.48 ID:ayoWyX2N0
>>723
大物というか、元大物な
シンプリシオみたいに主要リーグでそこそこやってるの連れてこないとな
727名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 14:16:58.04 ID:s8WOBxhp0
イルハン!
728名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 14:18:28.21 ID:ruLAcX1h0
>>124
なんで鹿島あんなの獲ろうとしたんだろ?
大迫が急に出て行ったからトチ狂ったのかな?
729名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 14:21:11.81 ID:mFbVFP0l0
フッキ  「Jリーグムリ!!!!」
730名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 14:26:00.75 ID:de+EwOcP0
カカといい落ちぶれた有名選手ほど扱いに困るもんはないな
全盛期凄ければ凄い程厄介
731名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 14:27:31.45 ID:YMJVmcsF0
ショートカウンター主体にしたら化けると思うんだけど
ポポ桜だと持ち腐れにしかならんような
732名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 15:04:02.39 ID:NugqSVfG0
>>728
移籍金満額払う用意がある、とか記事になってたから
この際売り払った方が良かったかもね
733名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 15:08:01.76 ID:UyDYA521i
もうちょっと長い目でみてやろうぜ。
シーズン通して使えば3割は打つだろうし
打点もそこそこあがってくるだろ。
CSが始まるぐらいには不動のクリーンアップとして
活躍してるから。
734名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 15:19:24.59 ID:yGJ9lD2LO
【韓日両リーグのレベル差、結果に如実に反映】


2試合ずつ行われたAFC(アジアサッカー連盟)チャンピオンズリーグで、韓国Kリーグと日本Jリーグのレベル差がそのまま結果に現れ注目されている。

Kリーグクラシックチームは無敗を続けている。蔚山はH組でウェスタン・シドニー(豪州)、川崎フロンターレ(日本)を順に破り、2連勝でトップに立った。また、E組の浦項、F組のソウル、G組の全北はともに1勝1分けで各組上位にいる。

2010年以来4年ぶりにKリーグ全参加チームが16強に進出する可能性も高まった。

一方、Kリーグより一枚落ちるJリーグのチームはすべて不振だ。昨季Jリーグ優勝チームのサンフレッチェ広島(F組)、天皇杯優勝チームの横浜マリノス(G組)は1分け1敗で各組最下位でスタートした。
H組の川崎フロンターレがJリーグのチームでは唯一1勝したが、第2戦で蔚山に0−2で完敗し、組3位に落ちた。

最近のAFCチャンピオンズリーグでKリーグとJリーグのチームの成績は克明に分かれている。Kリーグのチームは5年連続でチャンピオンズリーグ決勝に進出している。うち3回(2009年浦項、2010年城南、2012年蔚山)は優勝トロフィーを握った。

一方、レベル低下が進むJリーグは2008年にカンバ大阪が優勝して以来、一度も決勝に進出していない。
735名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 15:21:20.89 ID:oBSNFaObO
ただのミドル大好きロン毛おじさん
736名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 15:29:57.73 ID:u1uy3c7S0
どうせ代表でも全くダメになって
日本のリーグにいって錆びついたとか言われるのは目に見えている
737名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 15:30:43.00 ID:Y9cc+Yte0
吉本新喜劇を見に来たのかタコ焼きが食べたかったのか鶴橋で買い物を楽しみたかったのか目的は何だったのか
738名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 15:33:37.62 ID:/WgpqYh40
去年の桜でプレーできると思ってたんだろ
今年の桜があんな酷い事になるとは予想外だったと
739名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 15:33:57.59 ID:J3zd2e6W0
>>675
金がないからポポだろ
740名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 15:43:27.47 ID:rDNs/yPj0
>>705
やっぱそうなだ・・・
あの年代て一番慢心の罠に陥りやすい所だもんね・・
せっかくチームの母体がやる気だしてくれてるのに残念でならないわ
741名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 16:31:25.27 ID:8UjRzKtB0
>>719
よりによってストイチコフ忘れんな池沼
742名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 16:33:10.67 ID:e3WufR/Y0
>>58
ブラジル時代のフォルラン見たことないだろ
743名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 16:41:16.07 ID:A9SkEhRD0
浪速の白豹にはなれんかったか
744名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 17:39:30.13 ID:/WgpqYh40
元から桜にいる選手が誰ひとりポポのサッカーに適応してないのに
フォルランに適応しろとか無理
745名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 17:46:22.93 ID:ZN+ksdkF0
フォルランにマジで期待してた奴も結構いるんだな
俺はもう終わった選手って感じで、当たりゃ儲けもんくらいに思ってたから今の状態は全く意外じゃないな

それよりセレッソ自体が糞過ぎる方がよっぽど意外だったw
746名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 17:49:30.40 ID:lIA5wRL00
>>719
エムボマがいつどこでブレイクしたんだ?
イタリアでは中田よりずっと下だしフランスでは松井より下の選手
747名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 17:50:02.55 ID:sdHcAKcK0
クルピサッカーで浸透しつつあったのにいきなり瓦斯でも微妙だった
ポポビッチとかにするからこうなる
シンプリオまで切りやがるし本当にアホ
748名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 17:52:12.96 ID:sdHcAKcK0
エムボマは五輪のOA枠で優勝に導いた時が輝いてたな
あとガンバ居た時はマジで化物だった
Jは連携高めて活躍するようなタイプより身体能力特化の選手のほうが活躍するからな
749名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 17:57:02.26 ID:VS7K0a370
つーかこんなもんだと思うけどねえ
750名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 17:58:26.41 ID:dtnbXNWE0
お前らは興味ないだろうけどセパハンVSアル・ヒラルの試合糞面白かったで
751名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 18:01:08.28 ID:PS37hSGhO
フォルランってフィニッシャーだろ?
桜にフォルランをアシストできる選手いないの?
柿谷はアシストされる側だし南野はどうなんだろ?
山口はアシストセンスないし他にいるっけ?
752名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 18:01:34.00 ID:AoXabavJO
よくこんな役にも立たない無名外人連れてきたな ただのまぐれで一回リーガ得点王になっただけだろ?
ただの一発屋じゃねえか イグアインやテベスと同レベルだわ
753名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 18:03:48.54 ID:+OgSv7ytO
>>747
ホンマやな〜。
754名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 18:10:40.58 ID:/WgpqYh40
>>751
今の桜はアシストとかラストパスという概念すら消滅している状態
755名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 18:12:28.50 ID:w1g1SNWQ0
>>754
去年の終盤からそんな感じだな
756名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 18:13:18.69 ID:6a1nHQPE0
セレッソはいい選手と呼べるのは柿谷しかいないからな
セレ豚は南野押しだが、他のクラブならレギュラー無理だからw杉本もそう
育成枠に二つもつかってんじゃねーよ
中盤の神父出しちゃったら、扇原と山口の力不足、経験不足も浮き彫り駄科
フォルランなんかここ数年活躍してないのにスター扱い
5000万のブラジル人数人とったほうが補強になったよ
757名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 18:13:36.97 ID:/WgpqYh40
>>755
去年はそんな事なかったよ
去年と今年では全く別のチーム
758名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 18:15:46.38 ID:88/dhi5i0
帰国へのカウントダウンが始まったか
759名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 18:16:26.84 ID:Nt7tUlHZ0
>>723
出がらしを名前だけでつれてきてるんだから当然
むしろジジイがバリバリ通用してしまうリーグレベルだと問題
760名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 18:17:00.74 ID:j4d1d8hr0
神戸にいたポポと似てるよな。あいつもシュートばっかり打ってた
761名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 18:18:17.08 ID:w1g1SNWQ0
>>757
去年の終盤から杉本出たりして細々してるけどシュートまではいけない
結局後ろから柿谷頼みもボールで得点ってのの繰り返しだったじゃん
762名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 18:18:26.35 ID:5wI9gB590
いいんだよ 活躍しなくたって 

超スーパースターが試合でるだけで観客1万は余裕で増える。
それだけで連れてきた価値はある。
763名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 18:19:06.61 ID:6a1nHQPE0
後、デルピエロとかラウールとかカカも絶対Jでは通用しないからな
衰えまくってるから
日本人Jリーガーの上位選手のほうが圧倒的に能力高いよ プレーみたらわかる
764名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 18:21:08.10 ID:yFip5oJn0
代表で活躍してるように見えるのは周りがフォルランをリスペクトして
しっかりフォローして動きやすい状況をつくってるから
カバーニもスアレスもそういう動きをしてくれれば自然と良い状況でボールが回ってくる
765名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 18:22:28.62 ID:/WgpqYh40
>>761
それは去年の終盤だけじゃなくて1シーズン通してだよw
通年エジノと杉本が低いレベルのレギュラー争いしてて
終盤はたまたまエジノより杉本の出番が増えてただけ
それでも柿谷に点を取らせるパスは入ってた
今はそれすら入らない
766名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 18:42:26.82 ID:bB5iKsNwO
電通ステマ大失敗
767名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 18:44:20.23 ID:gvycP9fs0
>>726
フォルラン呼ぶ前から桜は結構客はいっとったんちゃう?
768名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 18:46:11.13 ID:HKGLG00q0
中盤がフォルランにパス出せないアホばっかなんだろうな
代表クラスのボランチでもいればいいのにな
769名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 18:47:02.83 ID:gvycP9fs0
うむ、これは釣りですね
770名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 18:47:58.33 ID:/WgpqYh40
まあ蛍はそういうパス出しはうまくない上に
今はひたすら守備に忙殺されてるから
771名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 18:58:08.14 ID:eU9+NSoe0
日本に来るマイナーブラジル人とかでも母国で活躍した奴とかでしょ
フォルランはブラジルでダメだったみたいだし
Jでも活躍できなくて当然なんじゃないの
772名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 19:00:59.20 ID:QjpB8/VS0
>>4
ポゼッションでパスサッカーに合わせたような面子を揃えつつあるのに
何故か放り込みを主体する戦術?をする監督がいる様なチームみたいなもん。

とか?
773名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 19:05:48.87 ID:1swnojJD0
屑をつかまされたJのスカウティング能力を問題視しとけ
774名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 19:06:07.71 ID:EstNLrIr0
シーズン途中で軽いケガして退団する未来しか見えないな
775名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 19:23:04.04 ID:J4W7i7Ze0
セレッソじゃなくてマリノスなら使えたのに
776名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 19:47:36.47 ID:nMPZnxfJ0
フォルランはシュート打ってなんぼで
個人打開力のある選手じゃないから周りがしょぼいと消える
777名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 20:13:17.93 ID:93IFCoui0
ボール預けてもスピードないし前向かないから全然怖くない。
たまに遠目からシュート打つけど当たり損ねorGK正面。
何のつもりか知らんけど平然と守備はサボる。

長所をなんか見つけろ言うならFKはうまいし、気の効いたパスをたまに出すかな。

誰に似てるかって言ったら思いつくのはブランコかな。
778名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 20:21:00.96 ID:fOPSxCLc0
>>736
でもそれで
日本がウルグアイ破ってベスト8進出なら飯旨だな
779名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 20:23:33.47 ID:gvycP9fs0
契約の中に守備免除がはいっとるんちゃうか
しゃーないで
フロントの失態や
780名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 20:28:10.79 ID:eyiIVWQ80
 >>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
   >>2
欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
781名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 20:32:06.99 ID:VSgyckdw0
>>751
シンプリシオ
782名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 20:38:00.17 ID:s8SLLax50
6億出さなきゃ買えなかったの?
783名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 20:40:29.64 ID:WRf9qBPX0
土下座してクルピに戻ってきてもらえ
784名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 20:40:32.85 ID:MZYGF7Ge0
ピクシーだって最初のシーズンの始めのほうなんて酷かったんだぜ

数試合で判断しちゃダメ
785名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 20:42:20.56 ID:rVOLFj0OO
ワシントンやエメルソンに比べるとだいぶランク下がるかな
786名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 20:42:58.82 ID:5nfBKtYw0
けど払ってる金と契約期間からして悠長に待ってられないのも事実
フォルランがこの調子だと思ったより集客効果も期待できんかもしれんし
787名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 20:43:32.16 ID:CTEVe3ek0
適応力じゃなくて実力だろ
イルハンもユングベリもいつまで経っても通用しなかったじゃん
3試合もやってダメな奴が後半良くなることなんてないよ
788名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 20:43:59.35 ID:Rq7TpR9f0
適応とかそういうこと以前にフォルランがまだ2010年W杯の頃のレベルだと思ってる人が多いのが問題
789名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 20:45:09.89 ID:gvycP9fs0
ユングベリは結構活躍してたような
790名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 20:46:12.89 ID:3KJabp8k0
フォルラン()

パンダとアホでもわかってた

ヘディング()
791名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 20:46:51.86 ID:MZYGF7Ge0
>>787
イルハンなんて3試合出ただけで帰ったじゃねえかw
792名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 20:46:58.77 ID:gvycP9fs0
>>788
仙台でやったウルグアイとのテストマッチではまだまだ元気に見えたんやけど
793名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 20:54:14.95 ID:8UjRzKtB0
>>784
8年いて主要タイトルが天皇杯だけなんだからチーム力考えたら最後までたいしたことはない
見てて面白い選手ではあったけど、まさに名古屋の中位力の象徴だったな
794名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 20:58:08.24 ID:4RRI8JTJO
まさかクラブ側は10番を用意してますとか言って招いてないよね?
795名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 21:31:14.91 ID:4w3LZo7m0
ワシントンなんか降格したヴェルディでも点取りまくってたからなあ
チーム力に左右されてる時点で反則外人とは呼べないな
796名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 21:40:32.01 ID:9V3nywAE0
あんだけ煽ったから地蔵だと判っても引くに引けないサカ豚さんが
懸命に擁護したり野球に話題をそらそうとしてるのが笑える
797名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 21:46:19.39 ID:93IFCoui0
守備免除で90分もたないとか。
心臓でも悪いのか?
798名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 21:46:20.25 ID:+P882hW1O
>>704
AJをフォルランのごとき出涸らしのロートル生ゴミと一緒にすんなクソが。
少なくともAJは優勝に貢献したし、成績も相応のものは残した。フォルランなんて成績も残せずに首一直線じゃないか。
799名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 21:50:41.57 ID:xfx22hkA0
興行と考えれば全然ありだろw
にしても桜では見たい選手が何人かいるわ
ミッチニコルスも永井も新しく取った京都のDFとSBもちゃんと試合で見たいぜ
800名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 21:57:10.26 ID:U35uNrSt0
完全にイルハン
801名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 21:58:01.90 ID:7LwVzQQn0
気長に待ってやれよ、2・3回はスーパープレイするはずだ
802名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 21:58:37.29 ID:+P882hW1O
>>800
リネカーだろ。
803名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 22:00:42.13 ID:iUnVm68B0
瓦斯だが4月19日は楽しみにしてるぜ、クックック…
804名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 22:01:01.58 ID:1DQzjN5t0
■ 海外厨理論まとめ ■

Jで活躍してた選手が海外で活躍できなかったら → Jのレベルが低い
海外で活躍した選手がJで活躍できなかったら → 日本のサッカーに合わない、周りのレベルが低い、やる気ない
日本人選手が海外で活躍したら → 欧州で成長した。Jでやってたら潰れてた

Jリーグでのありえないスーパーゴール → ディフェンスレベル低すぎwww
欧州リーグでのありえないスーパーゴール → レベルたけえええwww
805名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 22:01:17.98 ID:+P882hW1O
>>801
六奥も貰ってたら、そんなんじゃダメだな。全試合の八割でゴールを挙げて、残りはアシストぐらいはしてくれんと。
806名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 22:01:34.40 ID:N13uFTtq0
インテル行った時点でそうとう衰えてたからなぁ
807名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 22:02:43.51 ID:0hW1UjlS0
>>230
6億払ってゆっくり見守るのが大人?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
批判しないのが大人?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
808名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 22:03:05.67 ID:bw2looVsi
へ?フォルランなんてこんなもんすよ?
809名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 22:03:39.88 ID:O3xkrld+0
おまえが6億払ってから文句言えカス
810名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 22:03:52.73 ID:0hW1UjlS0
もうウルグアイに帰れよ給料泥棒
811名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 22:05:39.96 ID:JTDVY91+0
>>807
お前が払ったわけじゃないだろ
812名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 22:06:08.11 ID:CHrizCJJ0
リネカーと同じ臭いがする
813名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 22:06:08.61 ID:l+JktLqm0
でもフォルラン代表ではいいじゃん
814名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 22:07:52.77 ID:0hW1UjlS0
>>811
払った奴しか批判出来ないのかよwww
そんな話聞いた事もないわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
815名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 22:11:54.30 ID:ijby9o9z0
フォルランはそのままでいいよ。監督を代えろ。絶対FC東京と同じ運命になるわ。
816名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 22:12:48.08 ID:+uxmpJFZ0
>>1
セレッソの10番の重さがまだ分かってないようだな。。。
817名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 22:13:02.28 ID:0hW1UjlS0
6億の置物、ディエゴ・フォルランwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
818名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 22:13:40.79 ID:+uxmpJFZ0
>>76
トンスル人糞食いバカチョンGOOKは日本追放
819名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 22:14:35.21 ID:0hW1UjlS0
置物リスト見てたらちょうど6億の置物ってイ・スンヨプなんだなwww
フォルラン=イ・スンヨプかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
820名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 22:24:33.75 ID:15Hawp+3O
なんだ、フォルランってイ・スンヨプと同レベルなんだなw









うん、今すぐ土人国家のウルグアイへ帰ってくださいwww
821名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 22:30:53.59 ID:NECKbvxbO
山東戦で交代直後に抜かれた間抜けな表情が印象的だったな
契約終わるまでにフォルランに良い顔見せてほしいよ本当
822名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 22:52:26.69 ID:93IFCoui0
山東は相手が悪かった。
清水戦ではっきりするだろう。
清水戦でも
「いいパスが来ないと活躍できないよ〜」
とか擁護されてるようだったら諦めるわ。
823名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 00:19:44.49 ID:PD9Mi2OE0
インテルで通用せずに南米に飛ばされた時点で既にオワコンなのは分かってただろw
824名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 03:00:35.83 ID:Oc9oIPMC0
フォルランの年俸でシンプリシオ8.5人も雇えるとかんがえると恐ろしい…
825名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 05:13:05.33 ID:dj7GwKRr0
チームの心臓神父様出しちゃうんだもんなぁ
すごいもったいないことしてるんだよ
826名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 09:06:05.26 ID:bvLYXRlS0
>>816
セレッソ大阪歴代10番

マノエル
西澤
ノジュンユン
マルセロ
トゥルコビッチ
大久保
黒部
ピンゴ
キムシンヨン
ジェルマーノ
マルチネス
ブランキーニョ
楠神

このレジェンドたちに並ぶにはフォルランではまだ格が足りないな
827名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 09:33:19.75 ID:rW7Mvx6c0
なんで、低レベルのJリーグで活躍できないのか?
828名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 09:36:59.25 ID:wXnby6Bh0
その低レベルのJリーグよりも更に低レベルなんじゃないの?
829名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 10:25:37.37 ID:QtCXjNQ00
アトレティコ時代のフォルランならJリーグでも通用したかもね
全盛を過ぎたらJリーグで活躍するのは難しいね
830名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 10:31:32.12 ID:xlzk+OWm0
おまえら、今までろくにJリーグをみてなかったくせに
Jを舐めすぎだ
831名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 10:37:50.35 ID:NJ3ybr3i0
ボランチからロクなボール来ないしパス出してもFW下手くそだしでかわいそう
832名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 11:08:36.55 ID:5nHTsbxU0
相手うんぬん言うんなら尚更徳島戦で活躍出来ないのはまずい
ACL見たらJ舐められても仕方ないじゃんw
あんなもん放送しちゃあいかんな
833名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 15:39:40.98 ID:mWS8Hiwd0
煽るだけ煽って食いついてきたニワカをぶち殺すようにしたマスコミさんは凄い
834名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 15:48:05.43 ID:qh2I/UoD0
豚に真珠
ポポヴィッチにフォルラン
835名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 16:33:55.65 ID:cqrOG/1x0
フォルラン「ヤァカマシワ!!」
836名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 17:55:37.05 ID:x+XIOi3+0
さっさとフォルランか柿谷にボール当てろというのは同意
手数かけすぎ
837名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 17:57:44.77 ID:D1WYKXr00
サカ豚またブーメランくらったのか
本田といい香川といい威勢がいいのは入団会見までだよね玉蹴りって
838名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 19:32:24.68 ID:k6/+2ReA0
これじゃあフォルラン 可哀想だわ
フォルラン試合中ブチ切れてるし 呆れてるし。。。
http://www.youtube.com/watch?v=IcxV8tWNeu4
839名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 20:10:08.27 ID:mDyLlYPd0
サッカーってチームワークのスポーツだからね
軽トラの群れの中にフェラーリが混ざってるようなものでさ
野球みたいな個人の寄せ集めスポーツとは勝手が違うわけよね
840名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 20:13:38.64 ID:cUC8lIqV0
フォルランは残念ながら日本にくる無名ブラジル人より
実力はないよ
無名ブラジル人でもむこうでそこそこ活躍してるのをとってくるわけだからな
841名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 20:26:56.96 ID:gNzPMN7I0
いまだ0点のフォルランがフェラーリなら
すでに二点取ってる柿谷は何なんだよ。
842名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 20:30:39.90 ID:qh2I/UoD0
車が悪いんじゃなくて運転手がひどい
843名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 21:01:11.63 ID:fUeqXdng0
完全な2トップにしちゃったほうが良いんじゃねえの。
戦術柿谷&フォルランで行け。
844名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 21:07:29.28 ID:qh2I/UoD0
>>843
セレッソは中盤が弱いから2トップにすると前線で2人が孤立してしまう
そもそも中盤が弱いチームがフォルランを獲ったのが間違い
845名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 21:33:00.08 ID:fUeqXdng0
>>844
中盤はある程度諦めてカウンターに徹するんだよ。
山口と扇原の縦一本に2トップが抜け出す。
逆に言うとこれ以外にフォルランの使い道が見つからん。
846名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 22:19:02.82 ID:gNzPMN7I0
フォルランて裏抜けがうまい選手にも見えないけどね。
847名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 22:44:00.21 ID:OLodsfz30
>>845
ポポのこねこねサッカーでセレッソからカウンターは消滅した
扇原はプレスのきつい場所でのプレーを強制されて
縦1本出せなくなってスタメン落ち
848名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 23:04:41.62 ID:k6/+2ReA0
フォルラン (´・ω・)カワイソス
849名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 00:32:34.85 ID:OgHoPpLy0
フォルランは関東のチームに行けば良かったんじゃないかな。
親日家になったのも東北や関東の気質が合ったからだろ。
同じ日本でも関西じゃちょっと違うって感じだろ。

でも地震や放射能があるので東日本は避けたいというのもあるだろうね。
850名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:10:24.64 ID:FdtW/vvM0
>>849
そんなことばっか言ってるから東日本は陰湿って言われるんだよ
そもそも関西に来たことすらないだろお前は
851名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 06:34:31.30 ID:R7nybbr30
>>840
高額年俸に見合うというほどではないがブラジルの成績はそれほど悪くは無い。
ブラジル二部とかから来る選手も噛みあえば普通に活躍するからな。
W杯までのフォルランがどう考えてるのか本心は実際分からんが、
合流も遅かったし通年で使えれば二桁は最低でも取ると思う。
852名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 06:54:05.94 ID:lKf5bJoT0
どうして、
どうして点取らないの?
こんなのフォルランじゃない!
(ドガシャーン)
ああそっかあ
ポポの戦術に毒されちゃってるんだあ。だったらはやくそれをとりのぞかないと!

〜「フォルラン擁護厨に愛されて眠れないCD」より抜粋〜
853名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 07:41:13.12 ID:DgKBUn4O0
持ち上げるだけ持ち上げて、
突然堕とすのはマスコミの常道。

たった数試合で何が分かるんだよw
854名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 10:04:26.22 ID:VOGIaIhM0
まあストイコビッチも入団当初はうまくいかんかったやん
855名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 10:08:03.23 ID:lwbdsCWX0
forlán
856名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 10:19:33.03 ID:FqnA3E/U0
神の予言
今日こそゴールを決める!
857名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 10:21:50.24 ID:dPq3/azT0
こういうことがあるから
「Jの外人は無名の聞いたこともない奴らばっか、もっと大物を取れよ」
という意見をどのクラブも無視できるんだよ
858名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 12:43:15.17 ID:xgqsYm2r0
>>857
実際は取りたくても金が無いし、取れる範囲ではコスパが微妙過ぎるだけ。
中国のようにまだ使える年齢の選手ならまだしも、
キャリア終盤にさしかかってる大物とってくるのはいいとは思わんが、
まだフォルランが活躍するかどうかは結論出すには早過ぎるんじゃないかね。
859名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 18:19:56.33 ID:oTh+8gHu0
>>857
セレッソは監督も変わったばっかだし柿谷とフォルランがどんなコンビになるのかもよく見えない、もうちょっと様子みる時間必要でしょ、個で突破するタイプじゃないんだし
860名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:00:58.22 ID:zfzPK7/R0
まぁ、外国人のレベルなんてこんなもんだろ
C大阪は本田を取っておけばよかったのに
日本人の本田ならいまごろ30点くらいは獲ってたな
オレたち日本人はそのくらい優秀なんだ
861名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:04:48.06 ID:EXgwZAWx0
つまりイタリアで活躍した選手ならJでも活躍できる可能性が高いということか
862名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:50:26.62 ID:fwO6NJCo0
今日もノーゴールでした
同期入団のカチャルさんは早速ゴール決めたのに・・
863名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 20:13:39.60 ID:DgKBUn4O0
おまえら、フォルランが点を取り出したら手のひら返して勝ち誇るんだろ?w

現地で見てたけど、彼自身のパフォーマンスは悪くない。
ただ、チームのやり方に合わせることが出来てないだけだ。
パス出して欲しいところにパスは来ず、パスを出した側が期待したところに動いてない。
そんな感じ。
噛み合えば、恐ろしいことになりそうだよ。
864名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 20:14:52.55 ID:AYflgjFw0
まだ始まったばっかじゃん
865名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 22:46:02.26 ID:Pbuo7Y0B0
まだコンディションがイマイチだね
最後のキレがない
途中で交代させられて不満そうだったな
こいつのせいで柿谷が下がり目でプレーせざるえなくなってるし、
あまりいらない気がするな
866名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 22:47:17.15 ID:ZadEzHeU0
こんなゴミウン億だして獲得ってどんだけアホなん?
867名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 22:50:45.24 ID:npUTNXRP0
半年で帰っちゃう?
やめてくれよそんな結末は
868名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:06:13.45 ID:Wf1zpENqO
J最初の頃のリネカーとどっちが良い補強?
869名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:09:07.73 ID:HeYqcp6k0
リネカーは怪我して数試合しか出てないで帰ったんじゃなかったっけ
870名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:11:32.04 ID:FSzFp8kZ0
フォルランはゴールにはぐんと近くなった、そのうち結果は出すと思う
6億の価値があるかどうかは知らん
871名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:14:42.06 ID:MdS947Wv0
フォルラン居ない方が機能しそう
872名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:20:04.81 ID:SNP9Wk+T0
別にチームは勝ってるんだからいいじゃん。
873名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:25:21.83 ID:VFJuksD60
全くもって使えないな

電通効果だな(笑)
874名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:26:38.94 ID:Hu6w4PsV0
お前ら厳しいなぁ。
周りが悪いんじゃないのか。
875名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:29:00.30 ID:FSzFp8kZ0
>>874
2本は決めれるチャンスを周りが作ってくれた
なんとか1本は決めたかった
876名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:52:56.10 ID:lKf5bJoT0
南野がいいパスくれたのに。
足が遅いからあと一歩が届かなかったね。
曜がトップだったら・・と思ってしまったわ。

コヤツ様をトップにして曜の得点機会を譲ってやってるんだから
最低昨年の曜並には点取ってくれないと割に合わんのだがな。
877名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:58:34.64 ID:ZaQAzWir0
無理矢理フォルランにパス出してカットされてカウンターって場面いくつもあるな
ファルランはいいんだけどポポの戦術に合ってないんだよな
878名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:25:54.85 ID:TlR7B29t0
今日は形は作れてたよ
これからだろ
879名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 06:57:47.09 ID:CKrn4orn0
腐りきった大阪はフォルランのような詐欺師のクズしか寄ってこないw
880名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 08:44:48.72 ID:Tc17MHeF0
つかフォルラン効果とか散々煽って
観客動員に貢献したのは開幕戦だけで、
もう既に観客激減しててワロタw
フォルラン見に行くとか言ってた連中は
道に迷ったのか?w
こういうカネの使い方をすべきとか散々絶賛してた阿呆どもは
吹田に足向けて寝れないなw
881名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 08:55:38.01 ID:lTlBd+8I0
まぁ言葉の壁でハブるな
アホか日本ハングル府は
大阪=ハングル
小保えとけ
882名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 09:13:37.90 ID:O9Ae4IDJ0
フォルランのために何度もお膳立てしたのにフリーでもボールにヒットしない。
体は絞れてないし、動きは鈍い。完全にゴミカスのロートルが日本で小金稼ぎという姿勢。

リネカーと同じだね。
「フォルランのために」でボール集めても無意味だし、早く切らないと勝てなくなるよw
883名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 16:52:57.09 ID:LwHN9MqE0
いいサッカーしようと意識するあまりに逆に空回りしてる感じ
884名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 19:04:09.08 ID:IKflTOlj0
開幕戦から1万7000人も客減ったらしいね
たいした客寄せにもなってねー
885名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 19:13:02.77 ID:3yekzMyD0
本田も大変だよね
ってことがよく解る
886名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 19:38:04.21 ID:gf2C+Gbu0
六甲おろしを歌わせたから調子が狂ったんだよ
887名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 19:46:21.20 ID:3U/aD8LjO
フォルランの年俸ってフォルラン除いたセレッソ全選手より高いじゃ?

他の選手から不満でないんかね〜?
888名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 19:47:15.35 ID:XPCdgyaZ0
古くはリネカーのときから
大物すぎるのJに連れてきても上手くいあkない
889名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 19:47:27.83 ID:PmxBfSMSO
これくらいの世界的に実績のあるレベルの選手でも、力むこともあるんだね。
おそらく、日本の事をサッカー後進国だと思って、自分が変えてやろうと意気込みすぎているんだと思う。
悪いのはすべてゴール前でパスを選択するわけのわからない文化が蔓延している日本のバカサッカーのせいだと思う。
頼むからこのレベルの選手にブーイングなんかすんなよな。
890名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 20:03:28.87 ID:3U/aD8LjO
>>889
JリーグってACLでシナやチョンのクラブに手も足も出ないレベルだぞ

フォルランの劣化です
891名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 20:09:15.38 ID:OUWEYL810
>>890
Jが弱いというより
シナチョンや東南アジアが強くなってると考えるべきでは?
特にシナ
892名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 20:12:42.99 ID:07RLrhjy0
ムリキ>>>>フォルラン
893名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 20:14:33.26 ID:deSwBUNx0
とにかくフォルランにパスだせよ。
若いチームだから、自分が活躍したいのは判るけどさあ。
894名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 20:21:27.21 ID:CWhZdadB0
フォルランの一年

3月 まだまだ開幕したばかり、コンビネーションが成熟すればこれからだ!
4月 春になったがまだ肌寒い、暖かくなればこれからだ
5月 大事なwcまで後少し、ここで怪我しては元も子もないのでこれからだ!
6月 ワールドカップも開幕したし、母国チームの英気を吸ってこれからだ!
7月 ワールドカップの疲れも残るので仕方ない、疲れが取れるこれからだ!
8月 いくら何でも暑過ぎる!涼しくなってからが本番、これからだ! 
9月 段々コンビも成熟してきてjリーグにも慣れてきた頃合、これからだ!
10月 食欲の秋、フォル様も少し太り気味?体をしぼってこれからだ!
11月 急に肌寒い気温になってきた、試合前から体を慣らす事が大事になるこれからだ!
12月 来年こそは本気出す、フォルランの真価はこれからだ!
895じっぷら11周年 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ペロペロ仮面type-R ◆IpoeN44U/TNI :2014/03/16(日) 20:23:54.93 ID:qH8H5Vh10
(@ω@)そのままでお願いしま〜す
896名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 20:26:50.96 ID:zxroXI+b0
フォルランがセレッソに合流して
まだ1ヶ月くらいだろ?
時間は必要だと思うよ

本田なんて12月にじっくり日本で調整した後
ミランに合流して2ヶ月以上たつのに
まだ「時間が必要」とか言ってもらえてるのに
897名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 20:30:03.46 ID:zxroXI+b0
>>893
かなり気を遣って無理してフォルランにバス出してる
今のフォルランはむしろチームの足かせになってる
898名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 20:33:59.30 ID:plugzex+0
>>897
期待され破格の待遇で入団したベテランが若手の足を引っ張ってるのか
すごい気まずいパターンだな
899名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 20:37:29.60 ID:7cmolWsc0
どうにもコンディションが上がってこないんだよなぁ
代表戦で見たときと比べてキレが悪すぎる
900名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 20:38:34.22 ID:+yFRWvnZO
大事な年に怪我をしたくないから日本に来ただけ
901名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 20:39:17.87 ID:JH0RS3Jh0
徐々に調子上がってきてるんやないの。惜しいシーンはあったし。
902名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 20:39:35.15 ID:nsLih/SFO
>>891
というか名誉より金取ったトンデモ外人で成立してる
ラブのほうがフォルランより高給
903名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 20:39:57.23 ID:EOAU2VCM0
もう少し暖かくなるまで待ったれよ
904名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 20:40:09.43 ID:0UhDm6LZ0
なんだよ。日本もイタリアみたいになってきたか?
905名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 20:43:14.22 ID:nsLih/SFO
>>893
出してるけど
昨日の試合なんか南野柿谷山口に全部お膳立てされてあとは決めるだけなの何回も外した

お互いに意志疎通だいぶ取れてきてるけど
欲しいスペースとかタイミングにまだ若干ズレがある
それ合ってきたら柿谷南野フォルランは面白くなる
906名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 20:48:36.65 ID:gjjuO89Q0
ポンテってやっぱりすごかったんだなと思った
907名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 21:48:36.33 ID:QU0LDKUR0
フォルランゾーンからのシュートがビビった。Jリーグは全員見習え。
908名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 22:25:45.08 ID:Ur/iwCyb0
フォルランが通用しないJってもしかしてレベル高いんじゃね?
909名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 22:27:15.94 ID:T4wc4XZX0
セレッソ大阪VS清水エスパルス

セレッソDFが史上最攻だった件

1点目 丸橋祐介 DF
https://www.youtube.com/watch?v=kRqrU299C98

2点目 山下達也 DF
https://www.youtube.com/watch?v=colLN0A_8Lw

3点目 ゴイコカチャル DF
https://www.youtube.com/watch?v=SSkK5GaM_wg

4点目 杉本健勇 FW
https://www.youtube.com/watch?v=hmKXLCEkgew
910名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 22:33:45.50 ID:wc0xEG9R0
>>14
リネカーには絶望した。
ものすごい選手がやってくるんだ!
とにかくスゴイんだ!とずっと中部地方のテレビでやってた。
J開幕当時だからもう20年近く前の話だよな。
911名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 22:34:44.42 ID:xfuBPT4AO
少なくともダヴィやエドゥーよりは使えない奴ということだな
912名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 22:37:55.47 ID:7vLq+gJi0
>>908
少なくとも無双してたリーガよりレベル高いよな
どうせバルサやレアルがチームごとJに来ても徳島みたいな状態になるだろうな
913名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 22:40:22.11 ID:sIeFWFOP0
>>912
www
914名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 23:07:03.53 ID:gpqBGt/dO
同じ超有名代表でも、エジムンドは速攻で慣れて現場スタッフにも尊敬されてたんだよな。浦和、つかオフトの所に行ったら全然だったがw
フォルランはなぁ…当時は代表に縁もゆかりもなかったフッキが覚醒した試合と比べると…
915名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 23:07:36.81 ID:kI09o1jZ0
何を今更
フォルファンここずっとクラブで結果出してないだろ
916名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 23:11:36.73 ID:b/S4O5WV0
トルシエのアイデアをDさんが応援する場合、
勇気も百倍になって上手く行くけど
Dさんのアイデアをトルシエが取り入れる場合
斜め上になるんだ。

中田ヒデをWCで下すの止めなければ
トルシエは誰もから恐れられる存在となっていたのに。
917名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 10:47:08.01 ID:Va983KQk0
フィットしてもリーグ戦12点くらいが限界でしょ
918名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 20:00:27.23 ID:R0KjqTgQ0
もちろん本人がチャンスを外してたのも確かだが
フォルランに相手DFの注意が集まって
スペースいっぱい出来てたやん。
919名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 20:21:11.83 ID:9yO/bHe60
>>40
相手がマークしてるフォルランにパスを出せるだけの技術が桜にはないんだな
920名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 20:27:09.38 ID:WABUged80
>>912
今でもスペインで無双できる実力あるならJリーグなんかに来てない
921名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 20:29:00.33 ID:iS7AvjLf0
インテル時代と同じ感じやな
崩せないからミドル(しかも全盛期過ぎて精度低い)の連打
見てないけど多分そうだろ?
922名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 20:29:37.61 ID:Jix823lG0
グリーンウェルの再来や!
923名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 20:30:31.62 ID:E/v3yBbs0
フォルランなんかイタリアの最終年は5歳上のデルピエロ以下の成績だったのに
無双するとか戦力的にマジで期待するほうがアホ
924名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 20:30:45.92 ID:iS7AvjLf0
>>94
中田英寿のいたくらいの頃のローマからロナウド2世としてダイレクト移籍してきたFWがいてだな
925名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 20:34:44.35 ID:GHPlOiad0
本田がいない→ミラン全敗
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



本田がスタメン
7戦5勝1分1敗 勝率71.4%  失点4 1試合あたりの失点0.57


本田が非スタメン
7戦0勝0分7敗 "全敗" 勝率0%  失点20 1試合あたりの失点2.85 



本田が来る前のミラン
リーグ13位 勝った試合の数「4ヶ月でたったの4試合」



本田がスタメン
7戦5勝1分1敗

本田が非スタメン
7戦0勝0分7敗 "全敗"
926名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 20:39:36.88 ID:JYlhwnym0
無名の外人の方がマシ
927名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 08:42:08.21 ID:C5LPg8C90
普通にゴミやったな
邪険に出来ないからタチがわるい
産廃を重用せなあかんのよ
獲得した奴クビだろ
928名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 10:26:22.66 ID:/PybD1iV0
広州だったら控えだな
で一年でクビ
929名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 10:32:35.55 ID:XbKLNi5H0
出ました、C大阪関係者w
「○○関係者」が出たら、妄想、憶測、捏造記事確定w
無得点だと、マスゴミ早速書いてきたね

本田もイタ公のマスゴミにこんな感じでやられてるんだな・・・
930名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 10:46:10.37 ID:ZhhRkRG40
なんか「引退間際のベテラン」って感じなんだよな
随所に巧さは見せてるけど
931名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 10:50:35.65 ID:Hucs1wQG0
フォルランの目的はまずはけがなしで6月を迎えることだから
932名無し募集中。。。:2014/03/18(火) 14:32:09.55 ID:lEFDjTcw0
>>930
>なんか「引退間際のベテラン」って感じなんだよな

当たり前だろw  フォルランは5月で35歳だぞ
933名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 14:41:56.61 ID:MylJwxgl0
ロートルスター買いは黎明期から一昔前にかけて多くのクラブがやったけど
ほとんどが痛い目見て終わって、どこもやらなくなったって話なんだけどね。
セレ女だなんだとぱっと注目度が上がって色気づいた下の方のクラブが
歴史から学ばずに同じことを繰り返したってだけの話ですな。
934名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 14:55:01.67 ID:/Xk9ggkW0
急に覚醒するかもしれないから
夏まで待ってあげようよ
935名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 15:00:59.90 ID:NbOYUwW80
ボールの扱いはさすがだけど
動きはやばいな。完全に爺さんだった
936名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 15:04:24.82 ID:2mwPjxKp0
セレッソで活躍できなかった選手は伝統的に徳島送りになるからな
937名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 15:35:37.83 ID:6i3fpWXUO
>>933
やらなくなったのには、それなりの理由があるってことだよな。

何も知らない外野はピーピー騒ぐけどさ。
938名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 16:58:31.77 ID:eWcDOWj10
a
939名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:56:43.60 ID:a9kKxTz60
柿谷曜一朗 ダイレクトボレーで股抜きゴール ブリーラムU戦
http://www.youtube.com/watch?v=Lzg4AnAZO0w

南野拓実 冷静にDFをかわしゴール ブリーラムU戦
http://www.youtube.com/watch?v=t_zU6DM_K9I

南野拓実 シザーズで相手をかわしゴール ブリーラムU戦
http://www.youtube.com/watch?v=_6Rd_3w4pYE

フォルラン セレッソ公式戦初ゴール ブリーラムU戦
http://www.youtube.com/watch?v=FW10I_1W85k
940名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 22:15:23.92 ID:1wll7Tw20
リネカー
ベベット
イルハン
ワンチョベ

フォルラン(new)
941名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 22:27:12.03 ID:Fb3mDfkvO
フォルラン、爆発の予感。
942名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 01:25:43.04 ID:x/0py5Tw0
フォルラン 初ゴール! 神アングル!

https://www.youtube.com/watch?v=coW57CQ2sak
943名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 04:10:03.73 ID:x+Kc9C5v0
セレッソは動いてる選手に合わせてスペースにパスが来やすいのに
フォルランはあまり動くタイプじゃなさそうだな
フォルラン自身がもっと上下動に動くか
フォルランが受けたい場所を前もってチームに知らせとくかしないと駄目だろね
DF二人背負った状態でパス出しても多分ムリでしょうし
944名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 04:13:00.51 ID:CssSI+Bt0
日本はフィジカルゴリゴリ系FWがベスト
945名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 04:13:52.86 ID:ZOs/mGJK0
忍耐力ないな
普通は半年くらいはかかるぞ
946名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 04:15:46.90 ID:+Tqd7RBI0
トップ下にリケルメ買ってこい
話はそれからだ
947名無しさん@恐縮です@転載禁止
半年待たなくてもあの運動量のなさは絶望的。
それともフォルランはあと2回変身を残してるのか?