【サッカー】UEFA-CL決勝T1回戦2nd バイエルン・ミュンヘン×アーセナル、アトレティコ・マドリード×ミランの結果★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HABUTAw6RU @川 ’ー’川φ ★
13/14 UEFAチャンピオンズリーグ 決勝トーナメント1回戦 2ndレグ
※ (H)はホーム、(A)はアウェー

 バイエルン・ミュンヘン(ドイツ) 1−1 アーセナル(イングランド)
1-0 シュバインシュタイガー(後10分)
1-1 ポドルスキ(後12分)
× バイエルンにPK、T・ミュラーが蹴るもセーブされる(後45+1分)
◇ アーセナルの宮市亮はベンチ入りせず

1st. (A)バイエルン 2−0 アーセナル(H)
2nd (H)バイエルン 1−1 アーセナル(A)
◆ 合計スコア3−1で、バイエルン・ミュンヘンが準々決勝へ!

http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/season=2014/matches/live/day=8/session=1/match=2011864/
http://up3.viploader.net/football/src/vlfootball006399.jpg

 アトレティコ・マドリード(スペイン) 4−1 ミラン(イタリア)
1-0 ジエゴ・コスタ(前3分)
1-1 カカ(前27分)
2-1 アルダ・トゥラン(前40分)
3-1 ラウール・ガルシア(後26分)
4-1 ジエゴ・コスタ(後40分)
◇ ミランの本田圭佑はCSKAモスクワで今季のCLに出場しているため登録外

1st. (A)アトレティコ 1−0 ミラン(H)
2nd (H)アトレティコ 4−1 ミラン(A)
◆ 合計スコア5−1で、アトレティコ・マドリードが準々決勝へ!

http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/season=2014/matches/live/day=8/session=1/match=2011869/
http://up3.viploader.net/football/src/vlfootball006400.jpg

※ スコアは1stレグのスコア
3/12 バルセロナ 2−0 マンチェスター・シティ
    パリ・サンジェルマン 4−0 レバークーゼン
3/18 レアル・マドリード 6−1 シャルケ
    チェルシー 1−1 ガラタサライ
3/19 マンチェスター・ユナイテッド 0−2 オリンピアコス
    ドルトムント 4−2 ゼニト
★1が立った時刻 2014/03/12(水) 06:38:06.36
前スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1394573886/
2名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:37:06.74 ID:iG9UGDN70
ゴミランはもう一生CL出れないかもね
3名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:38:09.25 ID:VxG0533B0
ミランはもうリーグ戦だけだから、ターンオーバーもないし
本田さんはベンチ確定?
4名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:38:32.70 ID:xMC/2HDD0
ヴェンゲルがロッベンに苦言 「彼は良いダイバー」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140312-00000000-goal-socc
5名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:38:38.13 ID:MFWJr+xS0
チームがバラバラじゃねえか
6名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:39:37.61 ID:VGgHByEZ0
この鬱憤を本田にぶつけるのは確実
7名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:39:44.19 ID:uiGIc86R0
本田がいないと弱いことが
イタリア人にも理解できただろう
8名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:40:10.84 ID:RqUzJ8gm0
ミランは駄目だな
本田の代わりにメッシが入っても無理じゃね
9名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:41:00.03 ID:PhOjfZrJ0
ミランは弱すぎる
本田どうこういうレベルですら無くなった
10名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:41:19.13 ID:WLJPwCsD0
いやいやしょせんセリエの中位クラブだぞ?
セリエのリーグランクも5だか6位のレベルなのにリーガに勝てるわけないじゃん
むしろよくやった方だよ頑張った
11名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:41:26.63 ID:DqxNOr4l0
1回戦で消えるスペシャリスト
12名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:41:44.03 ID:SHWHT2+O0
別に本田がいないから弱いわけでもないだろw
13名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:41:45.04 ID:nOqWhplw0
本田が完全に消えてたな。本田が悪い
14名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:41:49.11 ID:VbumVmo60
カカが7で他四人くらいが6.5
本田は4ってとこかな
15名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:42:01.59 ID:VxG0533B0
>>7
本田がいても、雑魚のウディネーゼに負けてたじゃんw
16名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:43:10.57 ID:QfTm7QzUO
本田がいたらもっと大敗してただろ
17名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:43:31.48 ID:VGgHByEZ0
プジョルさん獲って気合い入れ直してもらうしかないな
18名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:43:46.71 ID:lNKB+9xI0
◇ アーセナルの宮市亮はベンチ入りせず

もうこれ書かなくていいだろ
出場したら名前書けよ
宮市なんて誰も期待してねーよ
19名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:44:06.50 ID:7wzMYq9j0
> しかしミランも息を吹き返して反撃、これが27分の同点ゴールにつながる。
> レアル・マドリーCF時代の2009年にこのスタジアムでゴールを決めた経験を持つカカが、
> アンドレア・ポーリの右サイドからのクロスを頭で押し込む。ボールはフアンフランに当たってネットを揺らし、
> ミランが1-1と追いついた。
> するとこの同点ゴールをきっかけに、試合の流れが大きく変わり、欧州制覇7回の実績を持つミランが攻勢に出る。
> ホームのファンの緊張感もにわかに高まるなか、カカのヘディングシュートはわずかに枠を外れた。
.> この展開にシメオネ監督が不満をあらわにすると、アトレティコの選手たちも発奮。
> ラウール・ガルシアが胸で落としたボールを受けたアルダがシュートを放つと、ミランのアディル・ラミに当たって
> コースが変わる。これがGKクリスティアン・アッビアーティの逆を突き、運も味方してアトレティコが再びリードを奪った。
> これで落ち着いたアトレティコは、さらに貪欲にゴールを求め、ラウール・ガルシアがオーバーヘッドキックを披露。
> しかしこれはわずかに枠をとらえきれなかった。


この記事だけでもどれだけミランがアトレティコに脅威を与えてたかわかる
本田が出てたらこういう攻撃はできなかっただろうね
20名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:44:54.14 ID:DVwV1uFc0
ブンデス 2/4
セリエ 0/1
リーガ 3/3
プレミア 1/3
ギリシャ・フランスが1チームずつ

こんな感じになりそう
セリエ・プレミアはほんとオワコン臭しかしないんだけど
21名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:45:18.38 ID:QfTm7QzUO
ユナイテッドは香川いないと間違いなく弱いけどな
ミランは本田いてもいなくても変わらない
ただただ弱い
22名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:45:24.42 ID:iG9UGDN70
ID:7wzMYq9j0
こいつまだ生きてたのか
23名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:45:25.23 ID:jsoKwd8J0
ミランはチームとして終わってるな
イタリアのメディアは本田を叩く事で、その事実から目を反らしている
24名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:45:42.20 ID:7wzMYq9j0
>>7
>>9
むしろ本田がいないから
アトレティコに善戦したと言った方がいいよ
普通に昨日のミランは強かった
25名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:47:39.63 ID:ZP7ZPDtg0
カカ得点、ポーリアシスト+最多走行距離
本田完全に詰みましたwww
26名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:47:56.05 ID:7wzMYq9j0
本田がいたウディネ戦に比較すれば
アトレティコ戦のミランは全然攻撃は機能してたからな
セードルフのファーストチョイスはカカとターラブ、ポーリだろうな
27名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:47:57.32 ID:DjfOdigN0
>>18
今回に限ってはベンゲルのミスで
CL登録さえしていればベンチ入りはしたたけどね

まぁ出番などないけど
28名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:49:27.57 ID:WRTxQpAh0
>>24
強かったのに4-1か
レアル相手なら8-0くらいだったのかな?
29名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:49:29.72 ID:7wzMYq9j0
>>3
それは確実
今回の試合負けたけど
チームは機能していい戦い方をしてたからな

下位相手にも本田は全然役に立ってなかったし
もう序列は決まった感じだな
30名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:49:43.76 ID:zM5vNpTT0
ミランひでぇな
本田がどうこうのレベルじゃない
31名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:50:07.72 ID:gwucnova0
>>25
http://tv2ch.com/3/jlab-tv/s/tv1394574316402.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1148852-1394588020.jpg

Milan Fans ★ ‏@MilanEye 7分 Arrigo Sacchi: This Milan is not even a team, just a bunch of soloists. This is a sad moment for Italian football.
Daily ACMilan News ‏@Milangirls 25分 As Sacchi said earlier, all our attackers are soloists. They don't play like a team. The main reason why we can't score goals.
アリゴ・サッキ
「このミランはチームでさえなく、個人プレーヤーの束でしかない。これはイタリアのフットボールにとって悲しい瞬間だ。」
「我々のアタッカーは全員個人プレーヤーだ。彼らはチームとしてプレーしない。これがゴールできない主な原因だ。」

Informasi AC Milan ‏@infomilan1899 44分 RT @Footy_Jokes: AC Milan pic.twitter.com/oNQlcqlbKN” agree?
32名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:50:33.26 ID:9HkGkw0E0
次の3戦は勝ち目ないから本田出すだろうな
そんで「ほらやっぱり」ってことでイタリアメディアは一件落着
33名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:50:40.94 ID:7wzMYq9j0
>>28
結果だけしかみてないとそう見えるのだろうな
こういうトーナメント戦では後半リスクを冒して攻めるから
失点するのは珍しくない
34名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:50:59.18 ID:rqo8KAGX0
ミランはやる気が無いように見えるが地蔵だらけなだけだよなw
35名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:51:39.92 ID:QSas7C/rO
試合観てたけど本田の名前全然呼ばれなかったなw
どんだけ空気なんだよw幻の12人目ですか?
36名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:51:49.04 ID:7wzMYq9j0
>>31
実際ゴールしてるからなアトレティコ相手に
得点チャンスも何度も作ってた
37名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:51:51.22 ID:aatp3EEc0
13-14
CL
リーガ  CL 18勝04分06敗 生1 生2(濃厚) 死1
プレミア CL 17勝04分08敗 生1(濃厚) 死2(濃厚) 死1
ブンデス CL 18勝02分09敗 生1 生1(濃厚) 死2(濃厚)
セリエ  CL 07勝06分07敗 生0 死3

EL
リーガ  EL 12勝10分02敗 生3 死0
プレミア EL 10勝05分07敗 生1 死2
ブンデス EL 06勝05分03敗 生0 死3
セリエ  EL 12勝07分01敗 生3 死2(生にCL敗退組2)
38名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:52:04.08 ID:00S+87wt0
セードルフを監督にしちゃったから成績悪くても切るに切れなくなった
アッレグリのままのほうがマシだったかもな
39名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:52:09.49 ID:ry5QiJHj0
40名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:52:15.46 ID:yQDmV3+6O
>>29
1-4で負けて平均9キロも走れてなくて?
まあ本田がいても何も変わらんだろうけど
41名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:52:49.81 ID:/YVPMigL0
バイエルン戦は驚きはないね
ミランは思った以上にボコボコにされた
42名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:52:50.78 ID:7wzMYq9j0
>>40
本田が出てたら1点も取れてない
43名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:53:00.20 ID:ry5QiJHj0
http://i.imgur.com/QQy7OSR.jpg
宮市試合前にちょっと映ってたぜw
44名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:53:58.28 ID:7wzMYq9j0
本田がいない方がやっぱりミランは強い
カカのゴールはターラブ→ポーリ→カカで素晴らしい連携だった
45名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:54:13.69 ID:/Ah7MyNN0
アーセナルって出る度に負けてる気がする
何でこうまで弱いの?
46名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:54:13.87 ID:hM5ZXkgI0
宮市…

http://jp-arsenal.com/news/4062.html
宮市について…
「彼にはチャンピオンズリーグの出場資格がなかった。私が彼のローンを考えていたからだよ。
だから我々は彼をリストから外していた。そしてUEFAからは今日、彼がプレー出来ないと伝えられた。
彼は日曜日もベンチに座っていたし、自然と我々と一緒だったんだよ。
だが、正直に言ってそれが今日の結果に与えた影響はない」
47名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:54:26.79 ID:IHonyPEd0
偽マドリーつえーな
48名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:55:19.10 ID:aPf/6wph0
今回だけは言わせてもらう。

「本田は完全にピッチ上から消えてたな」
49名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:55:31.56 ID:IMIfgqib0
>>29
1-4で負けていい戦いもあるかw
50名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:55:32.86 ID:WRTxQpAh0
>>33
リスク負って攻めたようには見えなかったがw

そもそもサッスオーロにさえ4失点するチームなんだから
アトレティコ相手に4失点ならラッキーな方かな
51名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:55:43.35 ID:ACIusjEQ0
ゴミランよええええ
セリエクソすぎるわwwwww
52名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:55:47.18 ID:7wzMYq9j0
もう本田は二度と出番ないだろうな
CL敗退してミランはそれなりにいい形を見せて
セードルフも手ごたえを感じてるから
リーグ戦はカカ、ターラブ、ポーリでいくだろう
そこに復帰するエルシャーラウィーも合流
入る余地がない
53名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:56:32.84 ID:7wzMYq9j0
>>49
>>50
本田が出てれば1点も取れてないよ
ウディネ相手にもノーチャンスでノーゴールだし
54名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:56:52.34 ID:eBu68OOU0
これで本田を干すのは終わりだな
55名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:57:03.19 ID:n3S40uO00
長友や本田がセリエのビッグクラブに来て中田と比べられるようになった途端
どっちも落ちぶれるって皮肉だよなw
別に当時のローマは強かったとか言わなくても今現在ローマのほうが順位上っていうw

というか長友と本田ってセリエ優勝できるんかな
中田も大して活躍したわけではないが最後にすげえ目立って優勝&貢献してるしな
56名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:57:11.99 ID:/YVPMigL0
本田がいても大して変わらないだろう
それだけチーム全体が終わっている
57名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:57:40.03 ID:8/tKcuxV0
ミラン雑魚www
58名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:57:40.30 ID:MMdZNg7A0
しっかしどっちがイタリアのチームかわからんよw
アトレティコはミラン相手に180分で一失点だもんなー
今のアトレティコはホント守備が固い
昔何てマドリー、バルサ相手にいつも5失点してたのに
59名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:58:03.05 ID:n/KCDtZE0
バイヤン戦の審判の「僕ちゃんと見てるでしょ」ジャッジが酷かったな
こういう自意識過剰な奴は根本的に向いてないわ
60名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:58:18.27 ID:7wzMYq9j0
普通にユーべ戦とアトレティコのミランは強いよ
攻撃の形も出来てるしチャンスも多く作ってる
本田が出てるスローの試合とは大違い
61名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:58:26.08 ID:WRTxQpAh0
>>53
そうだねサッスオーロなら2点は取れたものなw
62名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:58:27.37 ID:micqhwIZ0
そりゃみんな自分勝手だしだれも走らないし
そんなクラブが強いわけない
63名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:58:42.06 ID:5cE/odqv0
ゴミランはこの敗戦も本田のせいにするのかな?
64名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:59:05.76 ID:YapbmglY0
てかミラン8キロしかはしってないのかよwww
勝てるわけねーわ
65名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:59:39.28 ID:7wzMYq9j0
本田が出てるミラン→ウディネーゼ相手からノーゴールの完敗
本田がいないミラン→アトレティコ相手にゴールして善戦する

もう立場的にも厳しいな本田
66名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:00:06.05 ID:us2SxbvR0
ミランはもうベティスより弱いだろ
スペインアレルギーが酷い
67名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:00:55.05 ID:7wzMYq9j0
敗戦でも本田がいない方がやっぱり強い

ユーベ戦とアトレティコ戦のミランは
普通にビッグチャンス作ってるし
もう今後は出番はないよ
68名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:01:19.53 ID:XKvJSN0m0
>>19
いや試合とスコアとスタッツ見ろよ
69名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:01:58.71 ID:7wzMYq9j0
下位のウディネーゼ戦でも本田は役立たずで4点評価だったから
本田がいれば〜とかの言葉が使えないのが残念だよね
70名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:02:03.46 ID:MMdZNg7A0
ミランってエシエン、デヨングと守備専2枚使って4失点とか
ホント終わってるなw
最終ラインも糞な上前線4人がが誰も守備に走らないしw
本田はまだ守備意識ある方だろw
71名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:02:30.90 ID:/YVPMigL0
バルサよりリーガでは上だからね
低迷しているミランが勝てるわけがない相手だった
72名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:02:31.60 ID:MFWJr+xS0
イタリアって以外にも守備より攻撃してた方が評価されるからな
73名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:02:37.46 ID:7wzMYq9j0
>>68
君こそウディネーゼ戦の本田の評価を見るべき

最低点の4点だよ
どうみてもお呼びではないw
74名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:02:58.77 ID:uZvqEdCh0
ミランって中堅チームだろ
もう古豪だよ
インテルもそんな感じ
75名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:03:28.03 ID:VxG0533B0
香川は何だかんだ言って、雑魚相手にはハットトリックやったりして活躍してるからな
本田さんは、雑魚にすら何もできない
セリエはプレミアよりずっと下のレベルなのに
76名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:03:53.23 ID:7wzMYq9j0
本田の待望論とかイタリアで起こるわけもなく
ウディネーゼ戦よりは全然攻撃の形が見えたから
やっぱり主力チームは強いなあって思うわ
77名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:04:33.36 ID:XKvJSN0m0
>>72
守備的って言われ続けたトラウマでもあるんだろうかw
78名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:04:35.13 ID:he/pWnZB0
モウ「ミランは老人ホームに見える」
79名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:04:37.94 ID:7wzMYq9j0
結局香川以下確定だね
本田の場合は下位にも通用しないからな

強豪に負けてもこいつがいればっていう話にはならない
80名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:05:46.93 ID:7wzMYq9j0
ミランが結構アトレティコを圧倒できたのが逆に意外だった
もっと惨敗するかと思ったのに
セードルフも大分立て直してきてる
81名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:06:49.90 ID:5cE/odqv0
ゴミラン弱すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
82名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:07:02.19 ID:7wzMYq9j0
普通に強かったわミラン
チャンスも多かったしゴールも決めてる
守備はともかく攻撃は今のメンバーが最強だろうな
83名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:07:34.70 ID:9AOiKHXj0
>>80
日本語でおk
84名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:08:04.22 ID:8sZRhvlx0
ホンシン歓喜wwwwwwww
85名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:08:22.91 ID:f5Lcnkhn0
ID:7wzMYq9j0  必死
86名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:08:26.22 ID:7wzMYq9j0
本田の出てるミランの試合に比べたら良かったよ
カカとターラブの個人打開力は素晴らしい
87名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:08:31.80 ID:IAtcix4S0
ディフェンダー陣の足元が下手すぎる
ちょっとプレスかけられたらもうバタバタ
88名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:08:33.65 ID:EeO5iL2E0
ID:7wzMYq9j0
何この人本田マニア?
89名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:08:56.53 ID:SHWHT2+O0
>>80
>ミランが結構アトレティコを圧倒できたのが逆に意外だった
>もっと惨敗するかと思ったのに

致命傷ですんだニダってAAみたいだなw
90名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:09:12.28 ID:7wzMYq9j0
ここにきてセードルフの戦術が浸透してるのかもな
91名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:09:14.64 ID:SYVUH2HU0
キムチ発狂でワロタ
本田いないミランは去年と同じなんだからそら弱いわ
92名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:09:16.00 ID:YzsDCuFG0
スレの4分の1がID:7wzMYq9j0はやりすぎだろ
93名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:09:20.74 ID:+Wd+Ms7Z0
>>75
どんだけ本田に執着してんだよ気色悪い
94名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:09:48.87 ID:mFk712qb0
キムチ臭いスレだな
95名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:10:04.82 ID:Prd0QK240
1分1レスがモットーです
96名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:10:28.19 ID:7wzMYq9j0
なんだかんだで守備が堅いアトレティコ相手に
ゴール決めたし強かったなミラン
97名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:10:49.52 ID:/0A4ZcND0
昔の本田少年も、ミランがこんなになるとはさすがに想像してなかったろうに
98名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:10:58.77 ID:us2SxbvR0
バイエルンはアナル戦PK計2本失敗か
意外とPK戦になると脆いかもな
99名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:11:01.88 ID:+Wd+Ms7Z0
お前ら専ブラ使わねーの?
キチガイなんかNGで一発だろ
100名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:11:18.10 ID:7wzMYq9j0
>>83
>>85
>>88
>>89
>>91
>>92
>>93

本田信者が発狂してて笑った
101名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:11:26.31 ID:/YVPMigL0
本田は1人でどうにかできるレベルじゃないし
チームメイトの信頼もなさそうですし時間はかかりますね
102名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:11:37.54 ID:eBu68OOU0
ID:7wzMYq9j0

NG推奨

こいつはキチガイだわ・・・
103名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:12:18.10 ID:7wzMYq9j0
本田信者が現実逃避したいのもわかるけどね
104名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:13:44.46 ID:7wzMYq9j0
久々に見応えがある試合だったな
アトレティコをあれだけ焦らせるサッカーが出来ただけでも
ミランは良かったよ
105名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:14:01.92 ID:9HkGkw0E0
>>98
PKが怖くて蹴れない人もいるしな
106名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:14:24.80 ID:9V94rgKS0
本田のせいにすれば丸くおさまるんだろうけどw
結局ミランはどうしょうもなく弱いだけ
107名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:14:25.96 ID:7wzMYq9j0
負けたけどミランは今期で一番の試合だったな
108名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:14:29.30 ID:EeO5iL2E0
ID:7wzMYq9j0
↑ホンシン発狂
109名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:14:48.59 ID:VxG0533B0
>>93
本当のことなんで、まともな反論ができないんですね、わかりますぅ〜〜
110名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:15:15.30 ID:7wzMYq9j0
>>106
どっこい試合内容見ればそんなこといえない
チャンス作ってたしゴールも決めてる
チーム的には上手くいってる証拠
111名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:15:40.12 ID:O9BAZGfZO
キチガイじゃなくてチョンだろ
まあほぼ同じ意味だけど
112名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:15:41.44 ID:YzsDCuFG0
>>105
味方のPK見れない人もいるしな
113名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:15:43.77 ID:iBGeUFUa0
>>31
まあまともな監督からしたらこういう見方になるわな
ホントバラバラ
114名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:15:54.30 ID:/YVPMigL0
しばらくは欧州カップ戦でミランをみることはないか
本田は4年契約ぐらいしたからしばらくいることになるのか
115名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:15:56.61 ID:eHq8PtJi0
>>46
ベンチに入ってても入らなくても同じって言われてる…
116名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:16:31.63 ID:7wzMYq9j0
本田が出てると得点は愚かチャンスも作れないからね
それに比べるとアトレティコをあれだけスピーディーに崩してたミランのサッカーは十分評価できる
117名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:17:35.85 ID:7wzMYq9j0
>>113
UEFA公式ではミランの戦いぶりは評価高いよ

> しかしミランも息を吹き返して反撃、これが27分の同点ゴールにつながる。
> レアル・マドリーCF時代の2009年にこのスタジアムでゴールを決めた経験を持つカカが、
> アンドレア・ポーリの右サイドからのクロスを頭で押し込む。ボールはフアンフランに当たってネットを揺らし、
> ミランが1-1と追いついた。
> するとこの同点ゴールをきっかけに、試合の流れが大きく変わり、欧州制覇7回の実績を持つミランが攻勢に出る。
> ホームのファンの緊張感もにわかに高まるなか、カカのヘディングシュートはわずかに枠を外れた。
.> この展開にシメオネ監督が不満をあらわにすると、アトレティコの選手たちも発奮。
> ラウール・ガルシアが胸で落としたボールを受けたアルダがシュートを放つと、ミランのアディル・ラミに当たって
> コースが変わる。これがGKクリスティアン・アッビアーティの逆を突き、運も味方してアトレティコが再びリードを奪った。
> これで落ち着いたアトレティコは、さらに貪欲にゴールを求め、ラウール・ガルシアがオーバーヘッドキックを披露。
> しかしこれはわずかに枠をとらえきれなかった。


この記事だけでもどれだけミランがアトレティコに脅威を与えてたかわかる
118名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:18:55.07 ID:7wzMYq9j0
あとはエルシャーラウィーが戻ってくれば完璧だな
119名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:19:21.98 ID:yQDmV3+6O
スタッツ見りゃわかる通り完全に走り負けた順当負け
地蔵地蔵言われてるカカが結構走ってたのはさすが
この試合をイタリアメディアは称賛するとは思えないが…
120名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:19:50.68 ID:5cE/odqv0
121名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:20:04.14 ID:7wzMYq9j0
本田がいない方が攻撃は凄く強い
ユーベ戦とアトレティコ戦の攻撃力は凄かった
122名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:20:07.63 ID:/YVPMigL0
ジエゴコスタの存在感が凄いね
バロテッリも少しは見習ってくれよ
123名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:20:18.35 ID:QSas7C/rO
本田とセードルフをクビにして夏に大物を3〜4人連れてこないとしばらくCLには出れそうにないな…
124名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:20:25.39 ID:eBu68OOU0
素人お友達監督はだめとハッキリしたな

本田をトップ下に付けて戦術練れば、ミランは勝てるよ
それが出来なければミランはこのまま終わる
それ程チームとして形になっていない
125名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:20:37.57 ID:B2PeAXRj0
4-1wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
地蔵本田がいた方がマシなのかよwwwwwwwwwwwwwwwww
126名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:21:24.76 ID:1KTRH7jp0
>>117
別に評価高くなくね?
127名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:21:31.50 ID:7wzMYq9j0
後半もロビーニョを絡めて惜しい決定機を何度も作ったからな
序列的にはカカ エルシャーラウィ ターラブ ポーリ ロビーニョ 
この辺りは鉄板か
128名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:21:57.24 ID:us2SxbvR0
ミランが仮にジエゴコスタ獲得できても

後ろの選手があの運動量でボール狩れなきゃ
意味無いだろ
129名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:22:02.26 ID:pchNgcPa0
なんでミランみたいなカスチームが紛れてるんだよ、場違いだろ
130名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:22:05.43 ID:McSLK8eF0
ミランw
131名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:22:41.82 ID:/YVPMigL0
昨シーズンはバルサにホームで勝ったチームなんだけどね
1年でまた弱くなった
132名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:22:44.21 ID:7wzMYq9j0
>>126
高いよ
ウディネーゼ戦とかろくにチャンスすら作れなかったし
試合もテンポが悪く酷い内容だった
133名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:23:01.49 ID:EeO5iL2E0
てか運動量がお笑いレベル
134名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:23:07.31 ID:B2PeAXRj0
今期一番の試合→4-1wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スタッフ選手総入れ替えしろやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
135名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:23:07.90 ID:92dY9Hod0
何故ミランユースで指揮してるインザーギではなく素人セードルフを監督にしたwww
136名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:23:45.01 ID:7wzMYq9j0
>>124
>>125
本田が試合に出ればウディネーゼ戦と同じだからな
採点4になる
137名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:23:52.81 ID:XKvJSN0m0
日本人が加入するビッグクラブってことごとく落ちるな
落ちてるから日本人を獲るんだろうか
138名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:23:53.97 ID:Nb8P/Vmu0
弱すぎるわミラン
チームになってないのにプライドだけはビッククラブ
139名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:24:39.87 ID:/YVPMigL0
ELすら出れないチームになってしまった
悪い部分を徹底的に排除した方がいいんじゃない
140名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:25:13.69 ID:yQDmV3+6O
>>123
マガトととにかく走れる奴四人くらい連れてくるのが一番手っ取り早そう
141名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:25:33.79 ID:ezcnf2U80
4-1で負けてて内容は良かったとか何の評価にもならんわ
昨日のセレッソが良かったって言ってるようなもんだろ
142名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:25:41.56 ID:mV9KHrZ10
ID:7wzMYq9j0

こいつ病気 い・か・れ・て・る☆
143名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:25:50.69 ID:cEwAdhmN0
やはり本田が必要だな。本田レッスンで意識を、まず意識を変えなきゃ
144名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:25:57.38 ID:he/pWnZB0
ユーベを見習って

八百長で1回2部に落ちてアクを取ったほうがいい
本田もVVVでは2部で活躍したろ
145名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:26:13.40 ID:+Wd+Ms7Z0
>>124
本田をトップ下に置くだけじゃこのポンコツ集団は本田ハブるからな
まぁハブられても仕方ないくらい今の本田は酷いがそれでも本田抜きじゃどうにもならん
選手の能力自体はそこそこ高いんだからせめて本田レベルにはサッカー脳があればなんとかなるだろうに
146名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:27:31.75 ID:77jIP6Hj0
ミランは、足下でパス貰いたがる選手ばっかり。
そりゃ、勝てないわ。
147名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:27:42.57 ID:7wzMYq9j0
この試合のミランは普通に強かったけど
アトレティコも神掛かってたからな
レベルが高い試合だった
148名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:28:30.54 ID:W0fgSyDn0
>>46
宮市もこのまま腐っていっちゃうのかなぁ
149名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:28:52.82 ID:/YVPMigL0
ミランが勝てるレベルじゃない
ムンタリがアトレティコは弱いとか言うからね
150名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:29:04.17 ID:77jIP6Hj0
セードルフぐらい走れる選手だと、逆にその辺を軽視してしまうのか
151名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:29:16.45 ID:z98u103q0
ジエゴコスタの為の試合って感じだな
152名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:29:18.53 ID:ZP7ZPDtg0
ホンシン「やっぱミランには本田(7戦連続最低点)が必要(キリッ)」
現地のミランサポ「本田はムカつくんだよ!ブーーーー!!」
153名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:29:44.61 ID:7wzMYq9j0
>>145
本田がでてるミランは全く仕掛けないでボールを下げるだけ

ユーベ戦とアトレティコ戦のミランは仕掛けて多くのチャンスを作ってゴールを決めてる

どっちがいいかは歴然かと
154名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:29:46.43 ID:ZcZ+Rtc10
レアルとアトレチコダービーの試合観てミランノーチャンスと思ってた
155名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:30:07.05 ID:8mhH7Rg40
ミラン弱いな本田以前問題じゃないか
あ、今季は最初からずっとこんなもんだったかな
156名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:30:53.93 ID:XKvJSN0m0
>>145
なんでどこ行っても仲良く出来ないんだろうな
チームメートと衝突しても代表やCSKAのようにポジションを得られるかもしれないけど
スムーズにチームに入って役割こなした方がチームは強くなるんじゃないかな
157名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:31:10.48 ID:/YVPMigL0
ミランの選手もお気楽に最初の30分は互角だったとか言っても
サッカーは90分あるんで
158名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:31:26.05 ID:1KTRH7jp0
>>132
その記事にミランの評価が書いてないじゃん
評価高い言ってるがどこに書いてある?
159名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:31:47.51 ID:7wzMYq9j0
やっぱりミランはここの選手のクオリティがないと話にならない
本田やビルサはそういう能力がない

今日のアトレティコ戦でチャンス作ってるのも
カカやターラブ、ポーリ、ロビーニョの局面での仕掛けだからね
本当に形は作れるようになってきたしリーグ戦が楽しみ
160名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:31:56.30 ID:uqnI8ccD0
>>120
ゴミランw
161名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:32:05.44 ID:n+8PnKNZ0
やっぱ本田いないとダメだな
笑える程弱いw
162名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:32:31.56 ID:v5yhYq8r0
こうしてホンシンは嫌われてゆくのだ
163名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:32:55.32 ID:7wzMYq9j0
>>158
ミランが素晴らしい反撃をみせてることを書いてるじゃん
頭が悪いと文章読めないの?
164名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:33:11.18 ID:I5UpKHa80
セリエAはもう上位リーグではないな
フランスに追い抜かれトルコに並ばれた
165名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:33:27.41 ID:/YVPMigL0
本田1人で状況が変わるなら苦労しない
使えない選手は放出して新しくやっていくしかない
166名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:33:51.91 ID:UgIEZdds0
平均走行距離8キロwwwwwそりゃ勝てるわけねーだろwwwwwwww
167名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:34:05.83 ID:ry5QiJHj0
バロテッリ→ポーリ→カカって流れの得点はよかったから本田にとってはいいのか悪いのかよく分からんな
168名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:34:14.71 ID:7wzMYq9j0
本田とビルサはこのまま試合に出ないまま
今シーズン後に追い出さされるか戦力外だろうな
0円の本田とかいなくなっても構わないし
169名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:34:33.72 ID:z98u103q0
ミラン4失点

ホンシン絶対に許さないっ!

こんな感じだろ?笑
170名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:34:33.79 ID:T5trl4ig0
>>153
多くのチャンス作っただと?
嘘つくなカス
脳みそが糞で出来てんのかお前は
171名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:34:41.70 ID:WRTxQpAh0
>>119
結構走ってたって9kmじゃねーかw
メッシでももうちょっと走るぞw
172名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:34:58.97 ID:uZvqEdCh0
>>120
バイエルン最強なのがうなずけるデータだな
あれだけ一流の選手集めてポゼッション率最高でなおかつサボらず走るとか鬼
173名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:35:01.28 ID:us2SxbvR0
スカパー中継の2人がミランの話ばっかやっててワロタ
ミラン応援団かよw
174名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:35:06.80 ID:mUrxOYgzi
>>20
金があるプレミアと金欠セリエを一緒にするなよ
セリエはオワコン臭ではなく完全にオワコン
175名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:35:09.36 ID:+Wd+Ms7Z0
>>120
運動量抑えてもポゼッション高いチームもあるんだから単純に頭も悪いんだよな
ちょっとしたパスコース作る動きすらさぼってるのか出来ないからなのか知らんがキープもできない
176名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:35:45.19 ID:/YVPMigL0
ミランの選手は走れないのか走らないのかよくわからん
監督もそういうことを徹底させないと
177名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:36:17.23 ID:1KTRH7jp0
>>163
素晴らしい反撃とか書いてないし記事なら試合の流れはうまく書くもの
評価なんて別にされてないじゃん
その記事にはミランにもチャンスはあったことぐらいしかわからないね
バカには評価が高く見えたのかな?
178名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:36:26.69 ID:QMNk73um0
>>159
今のミランが個々のクオリティがないと話にならないのはその通りだな
まあだからこそCL敗退してセリエ10位のチームになったわけだが
今現在のベスメンを他のリーグの強豪どころかセリエ内の上位と比べてもミランの方が下だしね
179名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:36:35.47 ID:WwzBX3cE0
工場長が暴れてると聞いて飛んできました
180名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:36:39.62 ID:7wzMYq9j0
>>170
実際多くのチャンスがあったわけだけど?
ターラブ起点からのポーリのクロスからカカのゴールや
ターラブのフェイントでかわしてのクロスにカカがヘッドであわやの場面とか
カカがドリブルで交わして惜しいミドルを出したり
後半もロビーニョが加わって決定的な崩しやシュートも打ってる

どこが捏造なの?
ウディネーゼ戦の悲惨な攻撃と比較してみ??
181名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:36:55.04 ID:VbumVmo60
前半飛ばしに飛ばしていい試合に見せて
後半全員地蔵化したお決まりのパターンだろ
見てないけど
182名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:37:30.06 ID:7wzMYq9j0
>>177
うわー
文章読めないって辛いね
183名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:37:57.13 ID:/MhUhBpN0
アーセナル、誤って宮市を帯同させベンチ6人に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140312-00000042-goal-socc

どーゆーことですか?
184名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:38:28.69 ID:eBu68OOU0
>>175
それだ、頭が悪い
今のミランはヤンキー集めたサッカーサークルのような馬鹿っぽさがある
本田無視も含めてね
185名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:38:34.75 ID:WwzBX3cE0
>>181
前半終盤で息切れしたもよう
186名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:38:34.96 ID:/YVPMigL0
バイエルンはファーストレグの2点目で決まりだったか
アーセナルはエジルが全治3週間くらいか
187名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:38:57.62 ID:+Wd+Ms7Z0
>>181
20年前の日本代表じゃないですかやだぁ
188名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:39:01.79 ID:c9w8kZvq0
間違えて帯同したってwww
189名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:39:16.63 ID:YzsDCuFG0
いい加減ミランにサッカーは90分あると教えてやる奴はいないのか?
190名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:39:17.02 ID:5M/3xFoA0
前線はオナドリ野郎しかいないし、そりゃ負けますわ
システムが絶望的に本田に合ってない
191名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:39:22.36 ID:7wzMYq9j0
まあ、昨日の試合見た人はリーグ戦よりずっと
いいプレーしてたのをわかってると思うよ
ウディネーゼ戦の誰かさんみたいな出来の選手は一人もいなかった
192名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:39:28.34 ID:SP4D+7sk0
バイヤンがホームで弱くなる現象ってなんなの、去年もそうだったし
別にメンバー落としてるわけでもないのに
193名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:39:49.28 ID:4WiPPjLU0
4-1で負けてんのにミランも素晴らしかったとか侮辱だろ。
194名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:39:49.58 ID:I5UpKHa80
セリエA第28節
ミランvsパルマ(日本時間3月16日23;00〜)

休養たっぷりの本田は出るの?
先発無敗が消えて何もなくなった10番は
195名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:40:07.76 ID:/YVPMigL0
宮市は今年で22歳になるのにこれでは厳しい
お金は貰えても選手として全く成長してない
196名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:40:09.71 ID:1KTRH7jp0
>>182
逆にどこをどう読んだら評価が高いってなるんだ?
まさか4-1で善戦したとか言うなよ
197名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:40:30.34 ID:4Qi8mPwp0
本田がいれば勝てたとか思ってるやつがいたらマジで頭おかしい
1人でどうこうできたレベルの差じゃない
198名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:40:42.09 ID:uZvqEdCh0
ID:7wzMYq9j0 (42/42)

このスレの4分の一がこいつのレスかよw
199名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:40:49.59 ID:eBu68OOU0
>>190
本田に合う合わない以前に、システムがない
200名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:40:50.77 ID:7wzMYq9j0
>>194
出番ないでしょ

本田が出れば大ブーイング間違いなし
201名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:40:59.85 ID:QMNk73um0
>>183
どういうことって記事に書いてある通りだろ
CL決勝トーナメントに登録してない宮市をベンチに入れようとして遠征に連れてきてしまった
202名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:41:04.85 ID:8GrxMlAa0
ここまで本田個人を擁護出来てる奴皆無
203名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:41:08.88 ID:87mDlM5b0
しかしミランはゴミクラブだなW

へぼいし、弱いいし、CLでのセリエの恥さらしだよ
204名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:41:11.10 ID:hQI7DHGt0
>>148
とりあえず試合出ないとね
ホームタウングロウンだっけ?
あれがあるからベンゲルが完全移籍させないらしいけど
アーセナルでの未来を捨ててでも移籍しないとな
Jでやってもどうにかなる年齢だし
205名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:41:17.32 ID:IaPgsEHC0
宮市はマスコットキャラみたいなもんなのかなw
206名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:41:19.21 ID:W7KC61vC0
試合観てたら今シーズンのミランで一番頑張ってて良かったと思うよw
207名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:41:54.53 ID:ry5QiJHj0
>>192
今日の試合は完全にバイエルンが支配してたゲームだったけどな
アーセナルの得点は誤審のおかげだし
208名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:42:08.89 ID:/YVPMigL0
ミランはモチベーションがないな
リーグ戦に集中できると言ってもね
209名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:42:09.69 ID:7wzMYq9j0
本田の待望論とか現地ではまずないから
今回の試合で評価を上げたのがカカとターラブ、ポーリ
まずますリーグ戦は厳しくなった
210名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:42:12.69 ID:87mDlM5b0
つーか本田以前にミラン弱すぎるよW

そりゃ、本田が活躍出来ないのも理解出来るわ
211名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:42:56.63 ID:7wzMYq9j0
まあアトレティコ戦のミランは今年一番強かったと思う
攻撃面に関してはね
212名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:43:12.10 ID:AxJsRFaw0
こんな負け方で評価上がるとか意味不明レベル
213名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:43:13.09 ID:87mDlM5b0
>>209
CLのミラン見てたら、本田使う方がまだマシだろ
214名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:43:14.19 ID:n+8PnKNZ0
>>198
工場長きたか?www
215名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:43:16.82 ID:I1/fVGCL0
昔はセリエがベスト16で全滅なんてしたら大騒ぎだったけど
最近は早期で全滅が当たり前になりすぎて誰も騒がなくなったw
216名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:43:59.92 ID:87mDlM5b0
>>211
アホかミラン終わってるぞいW
217名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:44:11.98 ID:sdsou6uW0
リーガは2強が世界選抜レベルで抜けてるから他が過小評価されがち
218名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:44:19.12 ID:OwS6UUmQ0
>>198
ID:7wzMYq9j0
ttp://hissi.org/read.php/mnewsplus/20140312/N3d6TVlxOWow.html
二位以下にタブルスコアに近い差で余裕の一位でした
219名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:44:40.62 ID:I5UpKHa80
>>203
セリエAで独走しているユベントス
CLグループステージではくじ運に恵まれたのに敗退、ミランは弱いからこんなもの

哀れなリーグだね
220名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:44:46.72 ID:LIb4498g0
>>140
今のミランに一番必要なのは案外マガトのような鬼軍曹かもしれんな
221名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:45:02.82 ID:1KTRH7jp0
>>218
ニートかな?w
222名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:45:03.95 ID:87mDlM5b0
>>215
セリエもそうだけど、今年はプレミアもやばい
飴がガラクタに喰われたら、プレミア勢ジエンド
223エラ通信:2014/03/12(水) 11:45:12.01 ID:4cq5r4rN0
まあ、最近の香川・本田の評価見てると、
サッカーって競技は調整型の人間はまったく評価されない、ってのがわかったよ。

点とってなんぼ。
224名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:45:17.18 ID:4WiPPjLU0
ミランはいつもと同じだろ前半動いて、後半失速。
点も1点しかとれてねーし。
225名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:45:22.29 ID:GDb9YhHN0
最近のCLは面白くなくなってるな。
10年前ほどのワクワク感がなくなった。
戦力差が広がってるせいだな。
ちょっと力の差がトーナメントのこの段階でもありすぎだわ。
226名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:45:25.45 ID:fmXaab5Q0
インテルはいい監督連れてきて立て直しを図りつつあるが
ミランはどうなるんだろうな、こんな時に素人監督なんか雇っちゃって
227名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:45:45.47 ID:7wzMYq9j0
本田やビルサのドリブル突破とかないからな
まあ、ミランではパスが回ってこないのもわかる
仕掛けない選手にボールを回すお人好しはいないよ
228名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:46:05.15 ID:gJBsjlBz0
香川は出れば上手い
本田は出ても通用しない

これあるよな
229名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:46:10.33 ID:/YVPMigL0
本田はこんなチームで活躍できないのは納得
来シーズンになるまでは我慢するしかあるまい
230名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:46:22.31 ID:yQDmV3+6O
>>171
だからほとんどの選手がカカ以下だってことだろうがw
231名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:46:23.67 ID:LIb4498g0
>>219
ユベントスは悪いときの南アW杯みたいなイタリア代表そのものだった
引き分けに次ぐ引き分けで自滅
イタリアではよくあるパターンだよ
232名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:46:38.19 ID:W+8XJAXx0
バイヤン意外とおとなしめだな

>>164
PSGとモナコがしばらく猛威を振るいそうだからなぁ
最もFFPで勢力図変わりそうだけど
233名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:46:39.88 ID:gyPQy2Yr0
ボール持つ度に仕掛けてたらサッカーにならんだろうが、低能w
234名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:46:51.09 ID:87mDlM5b0
>>219
ユーベって言っても、グーセンレベルだろW
哀れ過ぎるセリエW
もはや、ロシアリーグと同じだろ
235名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:47:00.48 ID:oBtb7lo00
本田出場しなかったんだ
先日のリーグ戦の内容が酷かった罰かな
カカ使うぐらいなら、本田でいい気がするんだけど
236名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:47:21.37 ID:7wzMYq9j0
香川はマンUでも実力を見せてるわけで評価が高くて待望論があるけど
本田は実力がなく採点も4点だからなあ・・・
237名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:47:36.46 ID:SiwJzu1N0
>>215

2014 ベスト16全滅
2013 ベスト8全滅
2012 ベスト8全滅
2011 ベスト8全滅
2010 インテル優勝
2009 ベスト16全滅
2008 ベスト8全滅
2007 ミラン優勝

ちょっと酷すぎるな
238名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:47:37.61 ID:ry5QiJHj0
>>223
そりゃ2列目の選手がバランスとるだけじゃ評価はされないだろ
239名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:47:49.26 ID:0Q7iofO80
ターラブトだっせ〜
邪魔だからちょろちょろすんな下手糞
240名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:47:55.13 ID:AGyEZ/Jy0
>>14
それ20点満点基準だろ
4−1の試合だったら
点決めた選手だけ+0.5で5.0が基準くらい
本田は4だな
241名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:48:14.73 ID:7wzMYq9j0
>>235
カカはアトレティコ相手にゴール決めてるよ
正直ウディネーゼ相手にノーゴール
採点4点の本田とは格が違うかと
242名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:48:18.68 ID:87mDlM5b0
だいたいセリエ自体、プレミアのゴミ処理リーグだろWWW
243名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:48:20.47 ID:IaPgsEHC0
釣り針が多すぎてどれに引っかかろうか悩むレベルw
244名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:48:31.91 ID:6RCDtXdl0
またミランは単独最低点の本田のせいでまけたの?
245名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:48:40.00 ID:/YVPMigL0
カカは2年契約ぐらいだから来シーズンもいるのか
本田はサイドで頑張っていくしかない
246名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:49:04.59 ID:fmXaab5Q0
>>223
ちょっと違う
バランス取りなんてのは、勝ってる時にしか評価できない
余裕のある時しか見られる要素にならんよ
247名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:49:07.79 ID:2JgMwiq70
出場チーム16にして二次リーグ制に戻してくれないかな。
32チームだとGLは緊張感殆ど無いし一回戦も糞カードばかりで萎える。
プラティニはとりあえず辞めてくれ。
248名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:49:11.19 ID:Ee1U4Wrf0
>>242
ゴミが言うかwwwww
249名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:49:32.45 ID:87mDlM5b0
>>239
ターラブトはプレミアで最下位でゴミ扱いされてたから、セリエだけだろ通用するのW
250名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:49:50.03 ID:UgIEZdds0
>>235
CSKAでCL出場してるから出られないんだが
251名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:50:15.84 ID:ZP7ZPDtg0
本田が出たら3.5で連続最低点記録更新してたよ
セリエ下位相手ですらまるで通用してないのにアトレティコに通用するわけない
252名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:50:41.14 ID:PHbGE8X80
もしかして工場長か
253名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:50:41.91 ID:6cKjccCf0
>>120
最強と言われるチームの対局になんかいるな
面白いわこれ
254名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:50:47.91 ID:1KTRH7jp0
>>249
最初はいいがパターン覚えられたら通用しなくなる
ドリブルしかできないし使い捨て感はあるな
255名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:51:20.64 ID:UMsTExBGO
本田、手も足も出ず
256名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:51:48.07 ID:yOQk9psc0
>>75
マンUにはルーニーという見方を使うのも最高に上手い選手がいるからね
サッキも言ってたけどミランは全員自己中プレーのオンパレード
257名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:51:56.02 ID:LIb4498g0
>>232
その二つよりリヨンとモナコに復活して欲しいな
フランスのビッグクラブといったらこの2つってイメージが今でも強い
258名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:52:22.73 ID:oBtb7lo00
本田は出場停止だったのか
259名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:52:48.08 ID:WwzBX3cE0
>>252
そんな感じするよなww
いやー久々だわ
260名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:52:54.30 ID:yEGXBSCR0
ぶっちゃけセリエAって確実に下位チームも弱くなっているだろ
下位がしぶといリーグって言われていたけど

ユヴェントス ユヴェントス23勝1敗3分
ASローマ17勝2敗7分
ナポリ16勝4敗7分

どこのバイエルンだよ?格差ありまくり。その割に上位チームがCLで通用しない
完全にオワコン
PSGのないフランスみたいなもんだわ
ポルトガルと大差ないな
261名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:52:57.92 ID:wdOoueUHO
正直アトレティコもミランと同じくたいして金の無いビッグクラブなのにな
どうしてここまで差を付けられるのか
262名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:53:19.76 ID:/BbVHxOb0
セリエは一応ドリブラー対策には定評があるから、ターラブトはすぐゴミ化すると思う
263名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:53:30.04 ID:WwzBX3cE0
>>258
停止じゃなくて不可能
CSKAでCL出ちゃってるから
264名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:53:49.33 ID:fmXaab5Q0
>>258
夏に別チームでCLに参加した選手は冬移籍したチームでCLに出ることはできない決まりなのよ
265名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:54:03.64 ID:87mDlM5b0
>>254
そりゃ、ターラブトがアトレチコ相手に戦えるんなら、プレミア最下位で
粗大ゴミ扱いされないって、マタと一緒で原因あるんだよ。
つーか、ワンパターンオナドリだけじゃんWWW
266名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:54:30.30 ID:gJBsjlBz0
ユベントスがCLでいい成績残してたらセリエゴミとは今ほど言われなかった

一強が通用しないんだもの
そりゃカスリーグだよ
267名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:54:43.89 ID:RCvVVZcv0
ミランは実力相応の結果だったよ
リーグでも実力相応の順位
本田はセリエ中位のクラブでもスタメン確保が難しいと言う現実
268名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:54:53.14 ID:hQI7DHGt0
>>257
フランスのビッククラブっていったらマルセイユでしょ
地元の盛り上がりを見ても
まぁ油スポンサーがつかないと不可能だけど
269名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:55:21.42 ID:WRTxQpAh0
>>230
本田はコンディション戻れば12kmは平均で走るぞw
270名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:55:25.05 ID:h9s11Syf0
相手がミラン、ポルト、ゼニト、ウィーンという中堅雑魚ばかりとはいえ
8戦7勝1分は十分立派すぎるなヘタレティコ
271名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:55:36.92 ID:87mDlM5b0
ターラブトとまんうのヤヌザイがどうも同じ匂いだな。
272名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:55:41.69 ID:nEv2ZZaT0
ミラン酷かったなぁ
試合観てないけど
273名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:55:55.56 ID:4Qi8mPwp0
ベスト16によく出れたなミラン
274名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:56:04.76 ID:LIb4498g0
>>268
悪い、マルセイユって書こうとしてモナコって書いていたw
リヨン、マルセイユが元気ないのを見てると残念だ
リヨン結構好きだったんだが
275名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:57:02.70 ID:Pmrf0f5s0
もうセリエは世界三大リーグの下位互換てことが確定したな。
276名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:57:45.34 ID:WRTxQpAh0
つーか川島スレ立ててくれ
今季3度目のPKストップでMOM
しかもリーグMVP候補にも躍り出たぞw
277名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:57:56.78 ID:X3eXiEwB0
>>260
上位がいい選手を海外に売って、国内の下位チームから買ってくるわけだからな
弱くなって当然
Jリーグも似た構造だ
278名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:58:32.58 ID:kkHm9yG10
宮市は日本に帰ってこいよ
279名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:59:47.46 ID:yQDmV3+6O
>>267
そういうことだよなあ
280名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:59:50.95 ID:fmXaab5Q0
本田がいれば勝てるなんて普段のミラン見てりゃ誰も思うまい

むしろ、なんで今のミランなんぞに行ってしまったのかと残念な気持ちでいっぱいよ
来季はELさえ出られないんじゃ戦力も減るの間違いないし
これから2年以上は落ちぶれるぞ、しかも元ビッグクラブのプライドだけは高いという二重苦だ
最初から中堅どころの王様やらせてくれるクラブ選んで移籍すりゃあよかったのにな・・・
281名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:00:11.49 ID:4Qi8mPwp0
アーセナルのベスト16敗退はお家芸
282名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:00:58.43 ID:YDs/ZGBM0
>>269
代表戦から戻って中二日のウディネ戦ですら、11.5キロ走ってるってよ。
283名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:01:18.25 ID:yQDmV3+6O
>>269
ただ戻るかどうかだな…
それに周りがあれだけ走らないんだぞw
284名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:01:18.79 ID:oBtb7lo00
出れないルールがあるのか知らんかった
こればっかりは仕方ないね
本田が出場できないのでは、この結果も納得だ
285名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:01:20.93 ID:V3XcaPle0
>>46
宮市はこうやってどんどん年だけ食ってくのか…
もったいないなぁ
286名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:01:47.29 ID:X3eXiEwB0
本田はどこがあうのか思いつかないな
287名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:01:49.94 ID:VxG0533B0
>>275
セリエは来シーズン、ポルトガルに抜かれてリーグランク5位になるんだよ
288名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:02:06.19 ID:1KTRH7jp0
>>280
エバートン行ってればよかったのにな
289名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:03:25.16 ID:h9s11Syf0
>>286
YOUTUBEの中だな
290名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:03:44.87 ID:K75AuZlb0
アルトバイエルンvsガバガバアナル

勝ち負けの問題ではない
気持ち良さの問題だ
291名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:04:30.41 ID:8mhH7Rg40
本田アンチチョン進藤の書き込みバレバレ
292名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:04:40.54 ID:IxNUTVou0
ミランこんな弱いのに本田叩いてるのかよ
本田関係ないってわかれよ
八つ当たりしてるだけじゃねえか
293名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:05:07.89 ID:yQDmV3+6O
>>276
なんで代表だとやらかすのかなあw
294名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:05:12.14 ID:LIb4498g0
>>287
まだ確定していないよ。
EL次第。

あとポルトガルは再来年にはまたランキング5位に戻る。
295名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:07:40.45 ID:LIb4498g0
>>287
ちなみに今日の時点ではこうなっている

UEFA Country Ranking 2015
1 Spain 73.070
2 England 65.106
3 Germany 62.558
4 Italy 49.510
5 Portugal 48.966
6 Russia 40.332
7 France 40.166
8 Ukraine 35.166
9 Netherlands 34.230
10 Belgium 4.600 27.600

ttp://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/data/method4/crank2015.html

まだ今期分が確定していない以上、来期がどうなるかは分からない。
ポルトガルが今後全敗すればこのままの順位が確定する。
296名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:07:46.51 ID:Prd0QK240
>>293
んなもん戦術とCBの質に決まってんだろ
297名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:08:05.16 ID:Pmrf0f5s0
ドルトムントの快進撃がサッカーのあり方を変えてしまったからな。
特に香川在籍二年目は倒せるチームが想像つかなかった。
全員がタイムラグなしに意思の疎通が撮れてるかのような連携
298名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:08:44.83 ID:PBtDpP7J0
本田圭佑 477 min 60876 m 11486 m/game CSKAモスクワ
299名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:09:53.97 ID:9hwAXzL40
今のミランに必要なもの
ID:7wzMYq9j0 のようなハードワーカー
300名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:10:47.81 ID:LIb4498g0
>>297
ドルトムントは資金力でバイエルンにやられたい放題だから長く続かないよ。
このままいけばアーセナル路線。
10年に1度ぐらいたまにリーグ優勝してCL16強番長。
それでも継続できればビッグクラブだが。
301名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:11:04.64 ID:wyyBe8RU0
ミランのファンでもアトレチコが勝ち上がった方が面白いと思うだろう
302名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:11:39.85 ID:LYuZaQPt0
本田関係なく弱いな
303名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:11:58.43 ID:4Qi8mPwp0
マンUってクロース狙ってたのか
304名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:12:04.23 ID:xlWIwreyO
今のセリエはもうトップリーグとは呼べないな
リーグアンにもそのうち抜かれるんじゃないのか
305名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:12:39.58 ID:AGyEZ/Jy0
ダーブラさん怪我?
3点とらなきゃいけないのに攻撃の選手が後半頭から交代とか懲罰以外は怪我しか考えられないよな
ミラン唯一の光なのに
306名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:14:07.87 ID:bweT5l9g0
>>291
アトラスタワー住み進藤さんバカにしてんのか?コラ














わたなべたいすけ最強や!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
307名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:14:36.71 ID:sXeY7Yoy0
ID:7wzMYq9j0 [48/48

こいつ必死すぎんだろwwww

1人でどんだけレスしてんだよwww
308名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:14:53.35 ID:kisZaRze0
ミラソ
309名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:15:03.98 ID:eBu68OOU0
真面目な話し、
セードルフ復帰
本田鬼軍曹監督誕生
これでミランは勝てるわ
310名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:15:26.58 ID:ZP7ZPDtg0
ちなみにマンUのCL

1 12.53km 香川
2 11.86km ヤヌザイ
3 11.39km ルーニー
4 10.71km ジョーンズ
5 10.67km エヴァンズ
311名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:16:37.32 ID:izXLq8aA0
本田が駄目というよりミランが駄目だというのがはっきりした試合だわー
312名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:16:48.92 ID:Pmrf0f5s0
>>310
これプレミアだと数値変わるのかな?
香川が入るとみんな走らされてるのかね。
313名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:17:37.51 ID:XvQLwi3Z0
ID:7wzMYq9j0

病気
314名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:18:09.61 ID:QMNk73um0
>>287
ならねえよwww
適当な知識でレスすんな
315名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:21:01.25 ID:dYyEVDBP0
スパレッティ丁度空いてるし、やっぱセードルフじゃダメぽ
316名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:21:13.07 ID:sOiPguUU0
本田なしじゃこんなもん
317名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:21:16.23 ID:+WGMihZn0
クソみたいなミランの中で最低点連発の本田さんどんだけレベル低いんだよ
エヴァートンなんていう噂あったが、行かなくて良かったな
スタメンどころか即ベンチ外だったし、今みたいにチンチンにされるだけじゃ済まなかったぞ
318名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:22:18.62 ID:uqleIXhd0
ミランとかいう終わったクラブの話してるキモヲタなんなの
319名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:22:19.97 ID:UuBJNsW10
アンチもドン引きするようなキ○ガイがいると聞いて
320名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:22:36.65 ID:FWz7YtXz0
宮市ってCL登録されてなかったのかよw
321名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:22:51.41 ID:X4xNVDd50
やっぱり現地では本田のせいにされてるの?
322名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:23:17.16 ID:dTBeEQ+y0
ホンシンウキウキでワロタ
323名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:23:27.49 ID:Ino0vV0M0
本田が出てたら多分1-0くらいで負けてるだろうな
324名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:24:32.39 ID:+ygKOqSy0
>>120
これって今シーズンのCLのデータ?
325名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:24:35.76 ID:LzX/SPJp0
>>120
すげーなパリSG

イブラ0.8kmぐらいしか動いて無さそうwwww
326名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:25:13.62 ID:G+PCRlCB0
アーセナル リーグ戦首位陥落
CL敗退

いつもの「そこそこのアーセナル」に収まりましたとさ
とりあえず二部とゴミチームしか残って無いFAカップだけ取ってベンゲルの首がつながるかなぁ。
エジルってマドリーでもプレーがゴミ化する時期があったけどプレミアに来ても同じだったね
327名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:27:29.14 ID:1VLZ6a900
バイヤンそこまで絶対的じゃないな(´・ω・`)
328名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:28:15.25 ID:UCAKUXoY0
ID:7wzMYq9j0

なんかすごいのがいるな・・250までで約5分の1をひとりでレスしてたのか
329名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:28:15.25 ID:mlK2j61X0
ミてランねーわwww
330名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:28:25.58 ID:LIb4498g0
>>325
真ミランだな
同じ地蔵チームだがそれでポゼッションをキープしている
ミランは本当はPSGみたいなサッカーをしたいんだろう
331名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:28:57.91 ID:xqQTmRWwO
ノイアーは本当すごいよ
さすが俺のノイアー
332名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:29:57.75 ID:/BbVHxOb0
PSGはセリエA選抜みたいなもんだから、そりゃミランより強いよw
333名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:30:25.85 ID:Hnfs9PvgO
バイヤンが世界最強なのは間違いない
334名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:31:19.81 ID:PBtDpP7J0
ズラタン・イブラヒモビッチ 529min 51138 m 8731 m/game パリSG
335名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:32:16.57 ID:Prvz1hrAO
ミランはリーガ来たら降格するかもな

ってセリエでも下位か
336名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:32:27.18 ID:LIb4498g0
>>332
ACミランパリ本店って言われたなw
337名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:34:09.61 ID:OB8/miKj0
>>333
落ち目のアーセナルにホームで1-1じゃ最強を名乗れないよ
今朝の試合見るとブンデスリーガがいかに雑魚の集まりかと言うのが分かる
ブンデスにアーセナルクラスのチームがいないからバイエルンが独走できる
338名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:34:25.73 ID:h9s11Syf0
組み合わせ云々によっては
PSGやアトレティコの優勝も0ではないな
オリンピアコスはちと厳しいが
339名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:34:32.74 ID:dzGM9Nfc0
アーセナルの宮市、手違いでベンチ入れず=サッカー欧州CL

時事通信 3月12日(水)11時28分配信

アーセナルがお粗末なミスを犯した。
敵地のバイエルン戦に宮市を帯同させたが、この大会の出場選手には登録されていないため、
ベンチにも入れず。通常7人が入れるベンチには6人だけが座った。
ベンゲル監督は「(宮市を)期限付き移籍させるつもりで、リストから外していたことに、後で気付いた。
試合結果に大きな影響はない」と釈明。勝っていれば笑い話で済むところだったが、
敗退しただけに、恥の上塗りとなってしまった。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140312-00000045-jij-spo
340名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:37:26.08 ID:I1/fVGCL0
カカ、ロビーニョ、エッシェン、デヨング、ターラブト、ラミ、サパタ

ミランの主力ってプレミアとリーガで戦力外になったお古を
バーゲン価格かただで集めたメンバーばっかりじゃねえか・・・
341名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:38:06.15 ID:/+MAHHRh0
>>328
うわー強烈…本田スレでも香川スレでも
最近こんなんばっかだからな

静かに日本の選手を応援したいわ
342名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:38:15.48 ID:CXKBZL8g0
本田きっかけでセリエ久しぶりに見てセリエ結構やるんか?と思ってたけど、糞弱いし、走らんし、オナってるし、何なんコイツら?アホやろ
343名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:38:33.34 ID:+EFpilF40
>>339
試合結果に影響無いとか言うなよ!
344名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:38:59.05 ID:LIb4498g0
>>337
じゃあガラタサライ相手にドローに終わったプレミア1位の立場が無いじゃん
345名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:39:13.92 ID:dzGM9Nfc0
>>342
香川のマンUの方がずっとレベルが高かったw
346名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:40:13.83 ID:4yXmcTRtO
>>123>>140>>220
クビにすべきはカカーとロビーニョの両名かと。バロテッリも切っていいだろう。
監督交代は必須。若手でもベテランでも構わないが、最低限イタリアか他の欧州上位リーグ1部監督を経験した人物。

考えるとザックは凄いことをやったんだな。
カペッロの時代に91-92優勝、92-93優勝、93-94優勝、94-95が4位、95-96優勝
カペッロが退任(96-97はレアル・マドリーで優勝、1年で退任)して
後任も現ウルグアイ代表監督で94-95にカリアリで高い評価を得た名将タバレスを据えたが
大不振で途中解任、イタリア代表監督だったサッキ元監督が復帰したが
CLはGL敗退してリーグもまさかの2桁順位、バレージは引退。

97-98はカペッロが復帰し欧州リーグもなく、リーグ1本に集中できたが噛み合わずまさかの2年連続2桁順位。
今のミランが2年続いたような状態だったのを、98-99に就任したザックはいきなり優勝させた。
翌年からは3位、6位だったがそれでも2年連続2桁順位から優勝の功績は色あせない。
347名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:40:35.98 ID:AjshSGN6O
>>220
でも残念なことにマガッチは先月めでたくニート卒業してプレミア行っちゃったからね
348名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:42:24.85 ID:SqKsrot70
日本人はマンウやミランみたいに弱くて個人の束だけの時代遅れのチームじゃ生きないな
日本人は組織力があるチームでこそ生きるモダンサッカーの申し子
349名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:42:53.81 ID:LIb4498g0
>>346
でもザッケローニはあんまりビッグクラブ向きの監督じゃないと思う
セリエ中堅下位や日本のようなチームを育てて上位チームと良い試合をするのが一番向いてる
イタリア代表監督候補にもあがっているが、本当に代表監督になったら多分うまくいかない
350名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:43:21.56 ID:SqKsrot70
>>337
GLでアナルはドルに内容でボコられてますやんw
351名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:43:29.27 ID:wyyBe8RU0
>>346
ロビーニョは何回も売ろうとしたけど、
高すぎて引き取り手が見付からないんだよね・・・
352名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:43:42.64 ID:Pi9NXxkf0
本田がいかに大事かがよく分かる試合だった。個々が好き勝手やりすぎ
誰もチームのことを考えて動いていない。時代錯誤のサッカー
353名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:44:18.25 ID:SqKsrot70
>>346
カカとロビーニョは夏放出予定ぽいな
354名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:44:32.01 ID:QMNk73um0
>>344
ガラタサライもそのレベルのチームということで

>>350
そこまで差あったかな?
355名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:46:56.67 ID:ry5QiJHj0
俺は今日の試合を見てバイエルンとアーセナルにかなりの実力差を感じたんだけど
そうは思わない人もいるんだな
356名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:47:19.49 ID:2tmQrQe+0
セリエ全滅か
あと十年は続くだろう
357名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:47:35.76 ID:CXKBZL8g0
ミランは独特のイライラ感がある。本田は希望してたビッグクラブ笑に行って何を思うやろうな。CSKAのチームメイトは連取中ヘラヘラして意識が低いやら言うてたけど、ミランの選手は違うってか?俺にはそう見えない
358名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:47:41.65 ID:zYYCUDL50
>>346
いい監督引っ張ってくる金出せないんじゃね?
インザーギが後釜になりそうな
359名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:49:26.47 ID:X3eXiEwB0
ロビーニョはともかく、カカってそんな悪いかなぁ
360名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:49:46.43 ID:PBtDpP7J0
ナイジェル・デ・ヨング 630min 74255 m 10608m/game ミラン
マリオ・バロテッリ 509min 52215 m 9233 m/game
アンドレア・ポーリ 412min 53623 m 11714 m/game
サリー・ムンタリ 450min 55585 m 11117 m/game
クリスティアン・サパタ 540min 56099 m 9350 m/game
カカ 406min 47293 m 10484 m/game
361名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:49:46.93 ID:Vw5npVkE0
>>355
バイエルンが攻め急いでなかったからな
アーセナルも本気でボール奪いにいってなかったようにみえたし守備に隙を作らないことを優先した結果いつも通り敗退したって感じ
362名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:50:29.32 ID:lUScqajF0
もうミランと本田はいいな

セリエでも中位でCLはもう今後10年ぐらい、下手したら数十年出場しない予感のするミランと
そんな雑魚チームで全く活躍できない10番本田
両方とも完全にオワコンに成り果ててしまった
363名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:50:55.38 ID:ff2DSNvb0
宮市連れていったんだよな
間違えたらしいがw
364名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:51:02.36 ID:LIb4498g0
>>357
あの発言にはチームに溶け込めない私怨も入ってると思うがな
クラスで孤立してる奴が、
「うちのクラスの奴らはヘラヘラして勉強もスポーツも集中してなくて意識が低い。
俺はあいつらとは違う。一流大受かって可愛い彼女見つけて見下してやる。」って言うのと同じ感じで。
365名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:51:11.24 ID:VvEo/1HW0
>>31
全員プレッシングをかける運動量すらまともにないからな。
366名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:51:23.86 ID:odl3N7/y0
>>46
宮市はともかくベンゲルボケてきてね?
スルツキの兄弟間違いくらいに笑えない
367名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:52:04.08 ID:vJHCJk4O0
セリエは自前スタの建設ラッシュでも無い限りは駄目だな
ユーベだけでは高が知れてる
368名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:52:32.30 ID:WtHjC2R60
W杯活躍して本田香川チームから抜け出せ
369名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:52:34.77 ID:gdPXol9J0
勝ち負け関わらず本田「だけ」はTwitter上でボロカス言いまくっる
ミラニスタ()さんたちが昨日の試合だと皆だんまりを決め込んでんのが笑える
エッシェンやバロ、ターラブあたりに苦言呈したらどうなんですかー?
ユーベ戦やウディネ戦の本田と同等かそれ以上に散々な出来だったんですけどね彼ら
370名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:53:30.41 ID:vJHCJk4O0
>>366
ベンゲルはもとからこんなもん
教授みたいな風貌にだまされては駄目
371名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:57:55.57 ID:SqKsrot70
>>355
プレミアのレベル低下を直視したくないプレミア最強教信者もいるんだよw
372名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:58:33.23 ID:RxTRXCD+0
ID:7wzMYq9j0

こいつ工場長だろw
373名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:59:58.55 ID:fMYw/KYk0
ミランの話とかどうでもいいよ。
サッカーファンならバイエルンとアーセナルの試合を語れよ。
374名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 13:02:30.57 ID:lUScqajF0
>>373
ガナが弱くてつまらなかった
バイヤンが1点決めた時点で試合終了だった
以上
375名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 13:03:45.45 ID:zPRPOSBpO
7wzMYq9j0きもw
376名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 13:03:59.92 ID:WRTxQpAh0
工場長生きてたんだな
377名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 13:05:14.00 ID:4Qi8mPwp0
フェルマーレンってプレミアでも左SBやってるの?
378名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 13:06:20.90 ID:CXKBZL8g0
>>364
底辺大学生が真面目貫き通して上の場所に編入したけど、そこの生徒も慢心のせいか自分の好き勝手やってるって感じ。先生もそれを放置。元々それなりに出来る人間集まってるから本田の強みも薄れてるような。
379名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 13:07:15.70 ID:I1/fVGCL0
リーガとプレミアの優勝争いは最後の方までもつれそうだけど
バイエルンはもうリーグ優勝決めたようなもんだからCLに向けてリーグ戦は主力温存し放題だわ
これだけでもバイエルンがかなり有利だろう
380名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 13:07:41.80 ID:R9WzX5J00
んー相手がミランだから点がボカスカ入ったけど
アトレティコはカルデロンでもパフォーマンス落ちてきてるな
これは対戦相手次第だけど頑張ってベスト4が限界かな

シメオネは勝てればいいやって思って
引く覚悟で途中から4-1-4-1したんだけど
なぜかミランは押し込めなくてそっから2点決められてるね
いつもそうなんだけど65分くらいから体力なるねミラン

まあミランにしては頑張ったよ
381名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 13:08:31.08 ID:t5USidJN0
宮市w
382名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 13:11:38.56 ID:iLQxXMeB0
ゴミランすぎてもうだめぽ
383名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 13:13:49.15 ID:hMgxPLHJ0
ID:7wzMYq9j0 [48/48]   ID:7wzMYq9j0 [48/48]   ID:7wzMYq9j0 [48/48]   ID:7wzMYq9j0 [48/48]   ID:7wzMYq9j0 [48/48]
ID:7wzMYq9j0 [48/48]   ID:7wzMYq9j0 [48/48]   ID:7wzMYq9j0 [48/48]   ID:7wzMYq9j0 [48/48]   ID:7wzMYq9j0 [48/48]
ID:7wzMYq9j0 [48/48]   ID:7wzMYq9j0 [48/48]   ID:7wzMYq9j0 [48/48]   ID:7wzMYq9j0 [48/48]   ID:7wzMYq9j0 [48/48]
ID:7wzMYq9j0 [48/48]   ID:7wzMYq9j0 [48/48]   ID:7wzMYq9j0 [48/48]   ID:7wzMYq9j0 [48/48]   ID:7wzMYq9j0 [48/48]
ID:7wzMYq9j0 [48/48]   ID:7wzMYq9j0 [48/48]   ID:7wzMYq9j0 [48/48]   ID:7wzMYq9j0 [48/48]   ID:7wzMYq9j0 [48/48]
ID:7wzMYq9j0 [48/48]   ID:7wzMYq9j0 [48/48]   ID:7wzMYq9j0 [48/48]   ID:7wzMYq9j0 [48/48]   ID:7wzMYq9j0 [48/48]
ID:7wzMYq9j0 [48/48]   ID:7wzMYq9j0 [48/48]   ID:7wzMYq9j0 [48/48]   ID:7wzMYq9j0 [48/48]   ID:7wzMYq9j0 [48/48]
ID:7wzMYq9j0 [48/48]   ID:7wzMYq9j0 [48/48]   ID:7wzMYq9j0 [48/48]   ID:7wzMYq9j0 [48/48]   ID:7wzMYq9j0 [48/48]
ID:7wzMYq9j0 [48/48]   ID:7wzMYq9j0 [48/48]   ID:7wzMYq9j0 [48/48]   ID:7wzMYq9j0 [48/48]   ID:7wzMYq9j0 [48/48]
ID:7wzMYq9j0 [48/48]   ID:7wzMYq9j0 [48/48]   ID:7wzMYq9j0 [48/48]   ID:7wzMYq9j0 [48/48]   ID:7wzMYq9j0 [48/48]
ID:7wzMYq9j0 [48/48]   ID:7wzMYq9j0 [48/48]   ID:7wzMYq9j0 [48/48]   ID:7wzMYq9j0 [48/48]   ID:7wzMYq9j0 [48/48]
ID:7wzMYq9j0 [48/48]   ID:7wzMYq9j0 [48/48]   ID:7wzMYq9j0 [48/48]   ID:7wzMYq9j0 [48/48]   ID:7wzMYq9j0 [48/48]
ID:7wzMYq9j0 [48/48]   ID:7wzMYq9j0 [48/48]   ID:7wzMYq9j0 [48/48]   ID:7wzMYq9j0 [48/48]   ID:7wzMYq9j0 [48/48]
ID:7wzMYq9j0 [48/48]   ID:7wzMYq9j0 [48/48]   ID:7wzMYq9j0 [48/48]   ID:7wzMYq9j0 [48/48]   ID:7wzMYq9j0 [48/48]
ID:7wzMYq9j0 [48/48]   ID:7wzMYq9j0 [48/48]   ID:7wzMYq9j0 [48/48]   ID:7wzMYq9j0 [48/48]   ID:7wzMYq9j0 [48/48]
ID:7wzMYq9j0 [48/48]   ID:7wzMYq9j0 [48/48]   ID:7wzMYq9j0 [48/48]   ID:7wzMYq9j0 [48/48]   ID:7wzMYq9j0 [48/48]
384名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 13:14:07.74 ID:LIb4498g0
>>378
まあだいたいそういう感じだけど、クラスの小テストでは最低点連発してる本田の現状は
強みが薄れているどころじゃなく、このままいくと編入先の大学で留年放校処分になる
385名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 13:14:11.19 ID:Z3yYiq8k0
ゴミラン全員走行距離10キロ以下なんだと
日本では地蔵と呼ばれる本田でさえ12〜13キロ走るのに平均9キロwww
386名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 13:14:32.35 ID:CXKBZL8g0
まあ本田さんはそれなりに手堅いプレー継続してできるからその内雰囲気も変えると思うけど、甘くはないわな。春休み中でイタリア旅行しようと思ったけど、ドイツに岡ちゃん見に行くことにする。ほんま頼むわ本田よ
387名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 13:16:05.53 ID:TZI8OPnD0
ミラン対マンUの最弱対決が見たい
388名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 13:16:33.36 ID:0t7JCPvc0
ID:7wzMYq9j0はお腹が空いたので昼飯中です
再登場までもうしばらくお待ちください
389名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 13:16:35.82 ID:Z3yYiq8k0
>>383
NG入れてるから気付かなかったが48レスってキチガイすぎるだろww
390名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 13:18:19.61 ID:yQDmV3+6O
>>387
さすがにミランが負けるだろw
391名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 13:19:21.14 ID:P9+RqFZL0
ID:7wzMYq9j0
392名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 13:19:34.95 ID:nVIv5VUP0
宮市はまだ21歳
本場イギリスに語学留学、ついでに最高の環境でサッカーの練習もできる
しかも毎年1億円までもらえる
393名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 13:20:10.56 ID:4Qi8mPwp0
>>387
シャルケは?
394名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 13:22:05.84 ID:x0Z+M7Qg0
>>387
最弱っていってもさ
大きく勝ち越してるマンUと負けが先行してるミランじゃ
リーグでの置かれている立場は違うよな
395名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 13:22:16.83 ID:+w++UqnY0
>>254
ターブラトのドリブルが通用するのはせいぜい今季までで
来季は通用しなくなってるとおもうよ。
ミランは買い取りオプション行使するっぽいけど、
おれは手放すほうが得策かなぁとおもうね。
396名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 13:22:29.91 ID:vJHCJk4O0
アトレティコは結構酷使してると思うわ。中心選手が怪我しなきゃ良いけど
397名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 13:23:04.62 ID:X/PZI/u90
ID:7wzMYq9j0



ヤバイわ
398名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 13:25:11.05 ID:/oDqk+1P0
ID:7wzMYq9j0 [48/48]

おまえは病気と言う事を自覚すれよ

人格障害?大便民国人モドキ?
399名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 13:25:23.17 ID:iZPVegy20
>>397
さっきからなんでID変えてるの纏めてNGしたいのにw
400名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 13:26:51.09 ID:odl3N7/y0
>>241
やっぱりゴールを決めなきゃダメだよな


今シーズン0G0Aとかは評価の対象外だわ
401名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 13:27:00.83 ID:Z3yYiq8k0
キチガイはID抽出なんかしないでNG入れとくと快適になるぜ
402名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 13:28:12.39 ID:rLYix5Dl0
10年前には圧倒的王者ACミランと雑魚アトレチコの関係だったけど
今だと妥当な結果
ミラン2敗 0−1、1−4は完全に予想通りの結果
なぜここまでセリエは落ちぶれたのか
403名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 13:28:38.12 ID:jYx6GC3e0
>>205
宮市はどうもチームから嫌がらせさせられてるらしいな
精神的においこんで自分から出て行くっていうの待ってるんじゃない
404名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 13:31:37.31 ID:4Qi8mPwp0
そういえば宮市っていたな
405名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 13:32:18.46 ID:TZI8OPnD0
>>403
中田浩二がフランスで移籍を拒否したらそれやられたって言ってたな
嫌がらせされて気が狂う寸前まで追い込まれたとか
406名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 13:34:13.34 ID:yYcPP9PA0
本田さんが必要だってのがどんな馬鹿にもわかった試合だったな
不敗神話は偶然じゃない
本田さんの力で勝ててた
本田さん中心のチームづくりをしない限りミランに先は無い
407名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 13:36:17.12 ID:SP4D+7sk0
ミランのレスばっかだな
なぜ単独スレにしなかった
408名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 13:36:28.21 ID:bjrCwg+Y0
宮市が移籍拒否する理由って何なんだろうな
409名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 13:42:29.82 ID:SqKsrot70
>>405
香川もやられてるんだろうな
マンウといいアナルといいプレミアのチームとイギリス人はカスばかりだな
プレミアは凋落中だし二度と行かなくていいわ
410名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 13:44:21.81 ID:vJHCJk4O0
>>408
あんまバタバタしたくないんじゃね
1シーズンどこかでやり続けた事無かったと思うし
411名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 13:46:05.51 ID:wyyBe8RU0
>>395
エルシャラ化してしまうのか・・・
412名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 13:47:34.78 ID:YitPN20A0
本田移籍後のミランの成績
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

本田がスタメン
7戦5勝1分1敗 失点4 1試合あたりの失点0.57 敗戦率14.2%

本田が非スタメン
6戦0勝0分6敗 "全敗" 失点16 1試合あたりの失点2.6 敗戦率100%


本田が来る前のミラン
リーグ13位 勝った試合の数「4ヶ月でたったの4試合」
413名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 13:47:46.88 ID:n2K+baHI0
ミランとかいうビッグクラブ()
414名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 13:48:02.12 ID:gdPXol9J0
>>395
ガリが700万も払うと思えないね
415名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 13:50:45.62 ID:PKAOld/20
バイエルンの安定感は誰のおかげ?
416名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 13:52:01.75 ID:hIf3Mod70
>>414
ミランサポが10番で劇おこだからな
お茶濁すのにガリは買い取るかもしれない
ミランの現地サポがターラブを気に入ってるから

それにしても442型の3ライン守備はもはや聳え立つ糞だな
417名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 13:52:53.06 ID:OflVZZDq0
ここ最近
フランクフルト戦 5-0
フライブルク戦 4-0
ハノーファー戦 4-0
シャルケ戦 5-1
ヴォルフスブルク戦 6-1
と大量得点続きだったバイエルンも
さすがにアーセナル相手にはそこまで稼げないな
418名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 13:54:53.37 ID:Ag3vITSu0
ミランのチームメイトは本田イジメしてる場合じゃねーなw
419名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 13:55:33.30 ID:J49ik2cQ0
@AFCアジアチャンピオンズリーグ
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00169043.html

19:30/ 横浜国際総合競技場【TV】日テレG+ 19:15-21:30(生)
横浜F・マリノス vs 広州恒大(中国)

19:30/蔚山文珠フットボールスタジアム【TV】日テレプラス 19:15-21:30(生)
蔚山現代(韓国) vs 川崎フロンターレ

Aアルガルベカップ
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2014/124.html

23:10/決勝/アルガルベスタジアム 
なでしこジャパンvs ドイツ女子代表【TV】フジテレビ系列 23:00〜(生)


実況 サッカーch
http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
420名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 13:57:14.81 ID:f5Lcnkhn0
ターラブの化けの皮が剥がれてきた件について・・・・
421名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 13:57:28.02 ID:u+15I/6b0
ウディネに惨敗した本田終わってる
422名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 13:58:25.67 ID:lgkRvaTm0
本田がきて全体のバランスが良くなった事を忘れて批判してた糞メディアも目が覚めただろ。
ミランがどれだけ酷かったかをw
423名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 14:01:04.99 ID:87mDlM5b0
>>420
化けの皮って、もともとプレミア下位のゴミ溜め選手じゃんW
それを高値で買わされたミランorz
ご愁傷様です。
まだ無料で本田もらった方がマシなのにそれを分からないミラニストは叩くからなwww
424名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 14:01:15.01 ID:ex3uemoN0
サッキが言いたいこと全部言ってくれてるなw
425名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 14:02:08.83 ID:aDnTop+70
ミラン弱すぎて悲しくなるな
ほんとにもうネームバリュー"しか"ないよね
本田はこのクラブで満足したのかなあ
426名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 14:02:25.37 ID:87mDlM5b0
>>422
ミラン…連携ナシで個人で戦うチーム
選手は大半プレミアの戦力外ゴミ選手WWW
427名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 14:04:28.48 ID:Pmrf0f5s0
アレッグリを更迭する必要はなかったと思う
428名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 14:04:55.21 ID:Ino0vV0M0
>>421
確かにスピードなくなって大分衰えているけど
ウディネ戦はさすがに中二日で超長距離移動した直後だし
批判するのは可哀想だわ
普通なら出場すること自体難しいだろ
429名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 14:05:25.23 ID:gdPXol9J0
>>420
獲得決まった時に今季出てた試合のデータ貼られてたけど
ゴミそのものだった
チャンピオンシップだと左サイドで年間MVP取ったのに
プレミアじゃトップ下やってたからそのせいだろうけど
まぁ本人はトップ下が本職とか言ってるけど明らかサイドの選手
430名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 14:06:09.06 ID:87mDlM5b0
>>427
その通り、アホ脳筋セードルフによって悪化しただろゴミミランW
431名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 14:07:28.98 ID:wTghSOcY0
前回の試合に負けてなかったら本田がいたらって出来たけど
下位のウディネーゼに負けてるからその理屈はないわな
普通に強い相手に負けただけ
432名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 14:08:18.75 ID:87mDlM5b0
>>429
おいおいプレミア最下位トップ下出場って、数試合だろ
いかにもレギュラーみたいに
ごまかすなやW
433名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 14:09:36.14 ID:bLQ4lpfz0
>>46
もう移籍させてあげてよ
飼い殺し可哀想過ぎるわ
434名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 14:10:05.23 ID:lUScqajF0
>>423
さすがにターラブは本田よりはましだろw
少なくともターラブは数試合は活躍してミランサポの期待値上がって上辺だけでも化けの皮を被ることはしたけど
本田の場合化けの皮が剥がれるとかいうレベルを超越してる
435名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 14:13:33.78 ID:YpkkUXX90
カカ点取ったんだな
さんざん馬鹿にされてたけど結果残してるじゃん
436名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 14:17:16.35 ID:rLYix5Dl0
つか、昨日ミランアトレチコみてた人自体ほとんどいないよね
バイエルンとアーセナルみてたわ
世界最強とプレミアの強豪の試合のほうがレベル高いし
世界的にもミラン戦みてたのは2割くらいだろう。8割がバイエルン戦
437名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 14:18:11.16 ID:Ino0vV0M0
>>431
ウディネ戦は本田は中二日超長距離移動直後だし
CLに備え他のメンバーもかなり落ちてたんじゃなかったか
438名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 14:20:22.55 ID:QjrHU3mE0
>>346
カペッロの成績に草生えるw
優勝請負人と聞いたがこれは凄いw
439名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 14:21:25.68 ID:k0lB0ZAk0
リベリ怪我あけだったからか若干キレが悪かったな
440名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 14:25:42.74 ID:Ino0vV0M0
しかしアンチが中二日本田+レギュラーが何人か出てないウディネ戦のミラン
と十分休んでレギュラーで望んだCLのミランとどちらが弱いか比較するくらい
弱いって言うのはどうにも酷すぎるね
441名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 14:26:18.18 ID:VrDiJkOd0
本田がいないと話にならんな
442名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 14:26:21.24 ID:yYcPP9PA0
本田さんをイジメてたら全敗w
一方本田さんがスタメンの試合は不敗
本田さん一人いるだけでここまで違うんだなー
本田さんだけがまともで本田さん以外が糞だってさすがの糞メディアもわかっただろうな
443名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 14:26:26.18 ID:86FEKMyz0
本田の代わりに誰叩くんだ?イタリア人
444名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 14:29:16.25 ID:9vze7j7/0
ていうかブンデスは試合数が少なく日程が緩いのとバイヤンとしいて言えばドル以外まともなチームがいない
だからバイヤンは強い
これは間違いない
いやそうじゃなくてもバイヤンは強いと思うけど、ここまでじゃないだろうね
ミランはベル一家が支配しているうちはもう駄目だろうね
445名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 14:30:13.27 ID:50bo738T0
ミランマジで終わってるんだな
446名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 14:31:09.97 ID:YitPN20A0
「イタリア・メディアが本田を酷評」という記事を目にして、僕はイタリアのサッカー感に違和感を覚えざるをえなかったのである。

守備面では、あれほど戦術を徹底できるイタリアのサッカーだが、どうも攻撃面ではそういった戦術的思考が足りないような気がする。結局、遠い昔のカテナチオ時代の「単騎敵陣を切り裂くFW陣」という攻撃のイメージから進化していないのではないか?

後藤 健生
サッカージャーナリスト
慶應義塾大学大学院国際政治博士

http://www.jsports.co.jp/press/article/N2014031016194602.html
447名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 14:31:29.88 ID:NjlKIkQC0
>>359
悪くない
今日に限れば唯一可能性のある攻撃をしてた

問題はセードルフがサイド一辺倒でまったくカカにボール集めなかったことだな
448名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 14:32:29.51 ID:K4L19PM60
>>436
何いきってんのwwwwww
449名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 14:33:43.54 ID:iyH6JGM40
ミランて面白いぐらい皆足元でもらいたがるもんな。
走行距離も納得。
450名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 14:38:36.09 ID:MOlgexKk0
そうな上に足元も下手だからどうしようもない
今でも自分たちが上手いとでも思っているんだろうか
451名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 14:38:36.93 ID:8mhH7Rg40
ID:7wzMYq9j0

なにこいつキモ
452名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 14:38:52.91 ID:VxG0533B0
>>442
>一方本田さんがスタメンの試合は不敗

ウディネーゼ戦見てないの?
453名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 14:39:24.68 ID:87mDlM5b0
>>447
>問題はセードルフがサイド一辺倒でまったくカカにボール集めなかったことだな
アトレチコの前線守備が凄いから正確にはカカに集められないんだよ
つーか囲みの守備構築が、ミランとでは違い過ぎるよ
454名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 14:47:29.26 ID:kCU/KBzJ0
ミランは数年はCL無理だな
酷すぎるw
455名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 14:53:44.52 ID:j2ImVyQ00
地蔵ミランの中で馬車馬の如く走り回ってる本田が右サイドに回されるのは必然なのか
456名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 14:59:39.78 ID:87mDlM5b0
カカ、ロビーニョ、パッツーニあたりと糞ボランチ
放り出して一からチーム作らないと、再建は無理だよ
本田はこのチームで報われることは絶対無いわ。
悲しいがキチガイミラニストとかに、ストレス発散用に叩き要員にされるのがおちだよ。
457名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 14:59:39.93 ID:Pmrf0f5s0
サイドにはたくのは逃げだ。ここをよく理解しろ
458名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 15:00:27.54 ID:rovWFO/q0
一体いつミラバケッソするの?
459名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 15:01:15.47 ID:GtI4QD/40
香川不要論を訴える朝鮮人のブログ
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/kazkaz1983/article/265
460名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 15:01:37.73 ID:87mDlM5b0
>>457
逃げつーか、正確にはプレッシャーがきついからサイドに、はたかくしか戦術が
ない。
461名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 15:01:57.14 ID:e/GTp3p40
アトレティコのブラジル人ドーピングが卑怯すぎる、監督ライバル国のシメオネなのに!
ジエゴ・コスタみたいに才能眠ってたままのアタッカーとかミランダ、Fルイス級DFは
ブラジルじゃゴロゴロいるんだろうな。
462名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 15:03:04.04 ID:R9WzX5J00
ミランはさただでさえ運動量ないのに
60分くらいからガス欠起こすからさらに酷い状態になるw
463名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 15:03:12.65 ID:ZQKR7/2l0
アトレティコは一昔前の南米サッカーだな
プレスが無駄にガツガツしてる
あれはやりにくい
464名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 15:04:30.53 ID:87mDlM5b0
>>459
香川不要みたいだな
つーか、ヤヌザイ>マタ>香川のキチガイ野郎W
右足の使えないヤヌザイの互換はターラブで間違いないよ
465名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 15:04:32.65 ID:isYdV1sH0
カガシンだが、残念なことに香川は今後もマタの控えだろう。
正直マタも不要に思うが60億男を使わないわけにはいかないw
466名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 15:05:30.04 ID:7Hd6Ak4y0
本田が居れば0-6くらいで負けてた
467名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 15:05:50.17 ID:isYdV1sH0
アトレティコは正直、優勝候補だろ。
468名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 15:07:41.72 ID:87mDlM5b0
>>465
>正直マタも不要に思うが60億男を使わないわけにはいかないw
その通りだけど、何時までもSHのフィジカルゼロマタなら輝く事は無いから、しまいに飽きられるよ
469名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 15:08:35.87 ID:Pk59H5LE0
>>453
後ろの選手に不安があるの見透かされてたよな
後半とかビルドアップしようにも前線からプレスかけられてまったく前に出せなくなってたし
470名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 15:09:28.78 ID:BllB3TBy0
>>241
お前こんなとこで一分に一度のペースで書き込むくらいならブログでも作って書けよ
掲示板というよりお前の独演会だぞ
471名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 15:10:00.06 ID:L1TLBzxW0
ここまで動画なし
芸スポも落ちぶれたな
472名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 15:10:45.84 ID:/BbVHxOb0
>>467
スタメン固定だからなあ。最後の方は相当きつくなるはず
473名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 15:10:46.74 ID:VrDiJkOd0
守備をする本田がいれば4-0くらいで勝ってたな
474名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 15:10:53.90 ID:PhOjfZrJ0
本田がどうとか関係なくミランは弱い
ミラン全体が弱い
1つだけ言えるのは本田が居ないと守備は崩壊している
これだけが事実
本田以外にまともに守備できる中盤って居ないのか?
475名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 15:12:42.00 ID:8nUBjFGl0
なんつーか順当だよな
476名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 15:13:53.61 ID:87mDlM5b0
>>469
まるで大人と子供のチームと言うぐらい差があるよ
多分ミランがアウエーで何回やっても勝てないレベルだな
ミランよりインテルの方が、やっぱ断然強いと認識できたわ
477名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 15:15:52.45 ID:pNf1k1ec0
478名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 15:16:00.84 ID:R9WzX5J00
>>467
中心選手でずっぱでリーガ優勝争いをしそしてCLもある
中でも一番の核となるガビを休ませないからきつそうだ
どっちか優勝できれば最高って感じ
479名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 15:16:57.18 ID:I1/fVGCL0
ジエゴ・コスタとバロテッリの格の違いをまざまざと見せ付けられた試合だった
リーグ戦でクリロナと得点争いしてCLでも5試合で7点取ってる実力は伊達じゃないわ
来季はどこかに移籍するのかね
トーレス、アグエロ、ファルカオとかアトレチコのエースは必ず引き抜かれるイメージがある
480名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 15:17:07.34 ID:ryy6Apeo0
本田がいないので誰を叩こうか困っているイタリアメディア
481名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 15:18:25.19 ID:IgDsJkEn0
ゴミラン..........
482名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 15:19:09.86 ID:AQEtUmOn0
バイエルン VS マドリードのどちらか
の決勝だな
483名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 15:20:27.03 ID:fbIPzTks0
ラウンド8

リーガ 3チーム
ブンデス 2チーム
プレミア 1チーム
リーグアン 1チーム
ギリシャ 1チーム

リーガは2強に対抗できるチームが出てきたのは大きいな
まあ来年どうなってるか分からんけど
ブンデスはドルがどこまで頑張れるか
プレミアは中途半端に強いクラブばっかりなんだよな
リーグアンは来年モナコがどの程度やれるか
484名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 15:22:39.26 ID:lCDGVp2XO
カカがゴールを決めたみたいだから、またしばらくはカカは優遇されるな
485名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 15:24:15.32 ID:R9WzX5J00
>>483
アトレティコ頑張ってるのにスレ過疎ってるな
昨シーズンドルトムントと互角だったマラガスレより過疎ってないけどw
486名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 15:25:19.87 ID:Kmyz6PF70
イタリアメディアは本田に八つ当たりしないで
セリエがヨーロッパの舞台で勝てない現状と
ミランの現状を自覚すべきだね
JがACLで苦戦してることと似てる部分もある
487名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 15:26:55.96 ID:odl3N7/y0
>>477
春の4祭だな
488名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 15:29:17.67 ID:uzBV+PEv0
>>483
ブンデスは
バイヤン>>>ドル>>>>>>>>>>>>>>>その他
だから面白くない
489名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 15:30:34.73 ID:A5R0sLPN0
本田のせいにできなくてイライラの海外厨
490名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 15:33:28.37 ID:wZ+gsf540
ミランとアトレティコの結果は妥当だな
とにかくミランの選手はハードワークをしない、走らない
アトレティコのそれと比べると雲泥の差
491名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 15:38:46.46 ID:U8hPjA6h0
ひいき目に見てもカカ、ポーリ、ターラブがベストだろうな
将来的にはエルシャラ、カカ、ターラブ
セードルフがやる以上、本田はターラブと先発争い
492名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 15:42:43.03 ID:y/xIqlGn0
CLはどの試合もおもしろいなあ
493名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 15:44:14.52 ID:TxTHhSeM0
膝やってからパンチのあるシュート打たなくなったな
494名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 15:46:58.91 ID:FlsU+Y+C0
ミランってもはや4大クラブどころか4大リーグですらないセリエAのしかも中堅かそれ以下のクラブじゃんw
そんなクラブで最低点とか本田は最初から実力ないんだな
495名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 15:47:50.37 ID:wyyBe8RU0
シメオネはペップの所で修業した甲斐があったのね
496名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 15:51:06.95 ID:P10LCt8i0
本田さんは0円になるまでどこも取らなかった逸材だから
497名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 15:51:22.32 ID:xNaN5tzd0
ミラン本田うんぬん関係なく弱い
498名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 15:54:59.33 ID:R9WzX5J00
ベルナベウでシメオネがブーイングされたとき
当時の監督モウリーニョがブーイングはやめろってやってたから
みんな認めてるんだろうなシメオネのこと
499名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 15:56:11.42 ID:K4L19PM60
>>485
リーガのクラブはどこも過疎ってるよ
基地外アンチに常駐されてうんざりしてる
別に2ちゃんなくても生きていけるし
500名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 15:57:20.98 ID:W5dz9PVZ0
4,5年前からずっと言われてたことだけどセリエも落ちぶれたなぁ
数年後にはプレミアが同じ轍を踏んでそうだけど金自体は潤沢だからCL4枠以下にはならないか
501名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 15:58:15.92 ID:c+iMe4nV0
>>211
ニワカww
502名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 16:01:03.53 ID:K4L19PM60
一方全く荒らされないアーセナルスレ
不思議ですねぇ
503名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 16:02:34.46 ID:9HkGkw0E0
>>502
チュヨンの時に焼け野原になってから復興してないだろ
504名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 16:03:52.37 ID:R9WzX5J00
>>502
プレミアスレは平常運転できてるってことは
やっぱプレミアファンがリーガ、セリエスレ荒らしてるのか?
505名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 16:04:16.09 ID:SKpc+f+a0
本田待望論が湧いてるな
ミランにはやはり本田が必要
506名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 16:04:41.92 ID:zLyiEyzm0
>>490
走ってる時間帯もあったけど、後半10分くらいで完全にスタミナ切れてたな。
特に守備でチーム全体が良いポジショニングで走ってないから、極端な感じでスタミナが切れる。
507名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 16:05:37.94 ID:CGclg5m30
fff
508名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 16:09:13.60 ID:K4L19PM60
>>504
それ以外ないっしょ
じゃ、実際の世界で人気あるのかっつったら
アーセナルなんて10数年ぶりの来日でも
スタジアム満員にできないからな
視聴率も低いし
509名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 16:11:12.40 ID:R9WzX5J00
>>506
マジでリーグでも後半早々からガス欠になるからなw
あんだけターンオーバーしてるチームなのにw
510名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 16:17:27.66 ID:D7G7ZLBv0
本田待望論wwwwホンシンの間だけ出てだけそれwww
511名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 16:20:21.43 ID:dGjgzuvb0
レベルの低いセリエで最低点連発の10番…
512名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 16:22:01.24 ID:cH/yCg4G0
今日の試合に関しては誰も叩かれないよ
今日の鬱憤を週末の本田に向けるだけだから
513名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 16:22:47.80 ID:D7G7ZLBv0
ホンシンはここで試合に出てない関係ない本田アゲに必死だけどミランが弱くても本田出たらさらに悪化するだけだから他の選手批判しても本田の評価上がるとかないですよ^^
514名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 16:22:59.81 ID:YzsDCuFG0
>>480
エッシェンが対象っぽい
515名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 16:26:50.19 ID:MFWJr+xS0
ミラン平均走行距離8.93km 893=ヤク… つまりこれはヤオ試合というメッセージだったんだよ!
516名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 16:28:44.81 ID:AYT5QhUQ0
試合、後半だけ見たけどミランがこんなに圧倒されるとは思わなかった。
リスクを負って失点したというよりも完全に力負けしてた。
517名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 16:29:57.22 ID:Qy4Ha0tv0
>>403
どんなことされてるん
518名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 16:31:22.23 ID:yQDmV3+6O
>>512
多分そうだろうなw
519名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 16:31:59.14 ID:zLyiEyzm0
エッシェン叩かれるんだとしたら可哀相だなw
ボランチ周辺の選手たち、すげー勢いでアトレティコの前プレに囲まれてたぞ。
今のミランにあの前プレから90分逃げる戦術無いだろ
520名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 16:32:30.46 ID:JaH/0SaR0
ロシアでもパッとしない日本人でも入れるようになった
落ち目クラブがベスト16は凄いだろ。現実を見ろよイタリア人
521名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 16:32:44.16 ID:/9mRkIgV0
>>446
こいつ 先週 埼玉スタジアムにいたよ
522名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 16:34:04.15 ID:rovWFO/q0
>>512
CLあった主力と違って休んでた本田のパフォが〜って論調かな
523名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 16:34:13.72 ID:AYT5QhUQ0
アトレティコが5試合で3敗くらいしてた時にホームで勝てなかったんだから
今回は普通に勝てないわな
524名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 16:34:29.39 ID:1Aq9fCBD0
ミランは足元でもらって個人技で崩すやつばっか
それじゃ相手DFも疲れないしドリブルだけ注意してりゃよし
足元にパス出すだけなら、誰にだってできるし誰でもいっしょ

そんなチームに本田がいても、そりゃ活躍できんよ
本田は自分ひとりで打開できるタイプじゃないし、動くチームでこそ

唯一、右サイドバックとだけは少しずつ連携がとれてきてるんじゃないかね
まぁそこで打開したところで、動かない中央にクロス上げるだけ
真ん中のやつらとの連携を高めないと、無理だよなぁ

だから、リーグ戦の本田の評価は凡ミスが多いとはいえ酷といえば酷
10番だから、と言われたらそれまでだがw
しばらくは潤滑油的な働きで信頼を得るしかないのかね

コンディション戻して、信頼関係築いて、出番ある限り頑張ってほしいね
525名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 16:35:52.59 ID:VrDiJkOd0
結局サイドアタックも縦ポンサッカーもポゼッションサッカーに通用しないって事だわ
526名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 16:35:58.05 ID:FlsU+Y+C0
本田が活躍出来るクラブってある?
527名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 16:36:45.15 ID:kCU/KBzJ0
>>515
なんだこれw
なめてんのかミランはw
528名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 16:37:35.61 ID:7/0E4LDIO
7年前の栄光はどこに…

攻撃はそれなりによかったけどバイタルとかの守備がひどいなミランは
529名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 16:38:51.02 ID:zLyiEyzm0
>>516
前半先制されたあとのミランはそこそこうまくやってた。
実際に同点にしたしね。
ただあれはアトレティコがプレス弱めてスペースできたせいだと思う。
その後またプレス激しくされたら何もできなくなってたな。
ロビーニョとかが単発のクソ攻撃を繰り替えてたのが後半。
530名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 16:39:45.24 ID:Kmyz6PF70
カカがフルで9kmしか走ってなくてワロタw
531名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 16:41:11.79 ID:pxGD2uu70
さすがに今のアトレティコにミランが勝てるわけなかろうに。
ま、落ちぶれたミランなんて敵じゃないんだけど。
532名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 16:41:44.81 ID:D7G7ZLBv0
>>524
本田なんてトップ下だと時間かけて横ポンかバックパスばかりだろwそれで他の選手が作ったチャンスにゴール前に張り付いてごっつぁんゴール狙い
サイドでもポジション放棄で中に入って言って居座るw

チームの為に走らない守備もしない何も自分からチャンスを生み出さないじゃホンシンくらいしか評価されねーよ
533名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 16:42:37.49 ID:gdPXol9J0
>>530
代表戦もなく前節も出ずたっぷり休養してたはずなのにな
いくらポーリがカカのぶんまで守備に奔走しようとも限度がある
534名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 16:43:33.83 ID:yQDmV3+6O
>>530
いや、だからカカはマシな方なんだってw
535名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 16:44:38.98 ID:zLyiEyzm0
>>528
攻撃よかったのなんて先制されたあとプレスが弱かったときだけじゃない?
あのときだけはボールを広く動かせてた。
あとは単発の攻撃ばっか。
守備も同じで前線は協力しないしプレスは連動してないから、バイタルすかすかだった。きみの書いてる通り
536名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 16:46:23.17 ID:YzsDCuFG0
チーム平均走行距離見ると絶望するw
537名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 16:47:00.90 ID:SXWlewVF0
アーセナル意地で1点入れたな
538名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 16:49:59.81 ID:ZQKR7/2l0
ポドルスキーのあれはどう見てもファールだったな
その後のPKも微妙だが。審判うんこ
539名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 16:51:35.73 ID:2zeqqN+/0
>>431
今期のコパイタリアでミランはウディネーゼに負けてますよ
540名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 16:52:12.00 ID:AYT5QhUQ0
まあ今のアトレティコの前線からの組織的なプレッシングは世界最高といってもいいくらいだからな。
かいくぐれるのはバイエルンくらいじゃないの
541名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 16:53:03.02 ID:sW0iZ8lH0
>>526
アビスパならトップ下レギュラーいけると思う
542名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 16:54:07.97 ID:t96oO6lU0
ミランは2年前のCLのころはそこそこ評価高かったのにな
ベスト16でアーセナルを4-0でカモったし
当時の最強バルサを倒せるのはミランだけとも言われた

http://www.uefa.com/uefachampionsleague/season=2012/clubs/club=50058/matches/index.html

攻撃陣にイブラ、ボアテング、中盤にはファンボメルが構え
最終ラインにチアゴ・シウバがいた
やっぱ本田が加われたのは今季だからこそって感じだな
543名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 16:55:15.75 ID:zLyiEyzm0
>>532
本田は今のミランの前線では守備は真面目にしてるほうだぞ。
スピードは無いけど、走ってないわけではないw
544名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 16:55:19.19 ID:m3V7v5rk0
CL出られない海外組って何の価値があるの?w
545名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 16:56:13.64 ID:YzsDCuFG0
>>542
そりゃイブラがいれば本田みたいなタイプいらんな
546名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 16:56:19.84 ID:1Aq9fCBD0
>>532
いやだから、動かないやつらだから縦への出しどころがないんじゃないの?
なんとか決定的なパスを出したい→走るやついない→ボールを持つ時間が長くなる→結局横か後ろへ
本田も、今は諦めて足元へ出してあとは走る、しかないかね
そうやってパスあげて信頼を得て、そのうちリターンをもらう流れに期待するしか
今のやり方だと結果は出ないし信頼も評価も下がる
547名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 16:56:37.80 ID:O+l3NKCi0
アナル頑張ったね
ナイスアナルだよ
548名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 17:00:22.41 ID:YDs/ZGBM0
>>546
本田は一番最初に最前線の裏抜け見てるからね。次のチョイスだとどうしても遅れるわ。
549名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 17:02:37.56 ID:P10LCt8i0
こんな地蔵だらけのミランの中でも遅い、地蔵とか言われる
本田さんマジかっけー
550名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 17:04:15.79 ID:vDEtPqZY0
4-1かよw
フルボッコじゃねえか
551名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 17:07:44.48 ID:j2ImVyQ00
中二日の本田でも11kmも走るというのに…8.93kmて
552名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 17:10:21.29 ID:WXGrBOvy0
1stLeg 前半 アトレティコ50% ミラン90% 後半アトレティコ50% ミラン10%
2ndLeg 前半 アトレティコ50% ミラン70% 後半アトレティコ50% ミラン5%
力加減がこんなんだよほんと、ミランは運動量が少ない上にペース配分も出来てない、リーグでもそう
攻めるだけ攻めて後半早々にガス欠して選手達も気合いを入れなおすわけでもなく「あぁダメだこれ」って感じ
セードルフが辞める事はないだろうし開き直ってチームを作り直すなら期待したいけど来季も難しそう
553名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 17:14:23.18 ID:Sf0AqIzvO
セリエA全滅じゃん
こんなリーグ見る価値あんの?w
4-1ミラン弱すぎて哀れだな耳目に触れるのも腹立たしい勘違いクラブだは
554名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 17:14:51.96 ID:wyyBe8RU0
>>542
チアゴシウバを売ったのが最大の過ち
555名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 17:16:29.83 ID:w3fdZeRl0
バイエルン「アナルくんよくがんばったね(ニッコリ」
556名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 17:18:27.01 ID:SL+NKXu90
リーガ2位とセリエA10位が対戦したらそらこうなるわ
557名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 17:20:47.43 ID:P10LCt8i0
セリエA1位はどこ行ったw
558名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 17:21:51.57 ID:R9WzX5J00
>>557
ガラタサライに健闘した
559名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 17:22:16.91 ID:KrYoHXfF0
関係ないけど聖ドルフって書くとFFTっぽいよね
560名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 17:24:55.83 ID:6RCDtXdl0
ローマ、ロンドン、パリ、マドリード
首都のチームが好調のようだな
やはり経済力が重要
561名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 17:25:38.63 ID:JL02YOZT0
>>20
ランキング通りだな
なんて波乱のない8チームだ



え?セリエって何?
562名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 17:26:04.43 ID:uEAKx0mKO
バロテッリは粗がありすぎて信用できない
あれをチームのエースに据えるのは冒険すぎると思う
パッツィーニも同様だけどバロよりはマシ
563名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 17:27:37.22 ID:jEh5l4pk0
>>542



うそをついてはいけない

残念ながらその後、ミランはアーセナルに3-0でぼこられた

もう没落してたんだよそのころには




.
564名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 17:29:04.23 ID:Mfomliz/0
565名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 17:30:39.23 ID:osff7h5G0
>>328
前スレでも100レスしてる
真正の気違い
566名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 17:41:17.43 ID:tyE3ulQq0
ミランは4‐1で負けても今日の出来は良かったって言われるチームになっちゃったのか
おじさん悲しいわ
567名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 17:45:24.52 ID:2YaHbRPt0
ガラタサライいいサッカーしてるよな
バルサっぽいと言うより良い時の日本代表みたいな感じ
568名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 17:49:21.22 ID:g1SUj+IP0
セリエは無双のユーベが上位に行かないと話にならんわな
ナポリやローマからしたら、ユーベが早々に敗退しやがって残念すぎるわ
569名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 17:50:28.59 ID:CXKBZL8g0
頑張れチンポ。じゃなくてアナル
570名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 17:50:51.14 ID:7KbTLyhF0
 >>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
  >>2
欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
571名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 17:54:05.37 ID:gkwTkVI70
ゴミラん
572名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 17:55:12.68 ID:SXWlewVF0
セリエはユーベが負けてプレミアはマンUが負けて散々だな
ブンデスとリーガの時代来たか
573名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 17:55:40.93 ID:vgEbxsVF0
>>566
ミラニスタからすると物凄い侮辱だと思うんだよw
574名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 17:56:04.66 ID:aNfakAHc0
ベンゲルぼけてねえ?
575名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 18:18:39.68 ID:WCJV1aJB0
宮市って数合わせのためにアセーナル残ったようなもんでしょ
576名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 18:21:03.23 ID:xS1fp+8k0
>>575
アーセナルに怪我人出なければ冬にレンタルでどこかに行けただろうね
577名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 18:26:23.49 ID:G+PCRlCB0
ミランCL敗退…セードルフ監督「立て直すのは難しい」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140312-00000058-dal-socc

今頃気付いた無能セードルフと心中
本田共々首にしてくれればスッキリするのに
578名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 18:26:54.86 ID:zfGQP9PU0
カカは休養与えられてこれだからな
579名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 18:30:52.03 ID:ZsC+aQRt0
イタリアはマジでヤバイな
580名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 18:31:26.13 ID:W398JdmGO
セードルフの場合は無能とかそれ以前のチームの問題。
来シーズンをどうするかだね。
581名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 18:39:54.97 ID:RgIvuad50
今のミランはこんなもんだろ。
数年暗黒期に入るのは間違いない。
安い掘り出し物の選手と監督を見つけられなければその後もアウト。
大して役には立たないがやたらとシャツが売れてスポンサーをつけれる選手でもいいけどな。
582名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 18:45:18.83 ID:MgGJYlxz0
>>252
せっかく忘れかけてたのに思い出させるんじゃねーよ
583名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 18:45:40.63 ID:w3bFIDfH0
ID:7wzMYq9j0が果てしなくキモい

だからミランに本田来るの嫌だったんだよ
本田は嫌いじゃないがこういう変なのに粘着されてスレが荒れるのが目に見えてるから
どこかよそに行ってほしかった
584名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 18:46:04.14 ID:QMNk73um0
>>578
1週間半休んであの運動量じゃ厳しいな
得点したことは勿論素晴らしいんだが
585名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 18:47:37.90 ID:twd3KanzO
おいおいアトレティコってそんな強かったか?

ミランゴミ過ぎだろwwwww
586名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 18:48:32.67 ID:YDs/ZGBM0
>>584
代表戦も呼ばれてねえしな。
587名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 18:48:34.57 ID:QMNk73um0
>>585
強いよ
今リーガ2位だし一番失点少ない

まあミランはセリエ10位のチームだからね
588名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 18:51:07.76 ID:YlwrJsB70
今なら名将の岡田武史が空いてるぞ、来期の監督にどうだろうか

短期間で立て直すのに定評があるから、いけると思うんだよねー
589名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 18:53:29.65 ID:P10LCt8i0
さっきからID変えて自演して同じ事ばっか言ってるやつなんなのw
590名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 19:02:59.18 ID:lCDGVp2X0
糞ミランwww
591名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 19:13:50.70 ID:YitPN20A0
本田移籍後のミランの成績
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

本田がスタメン
7戦5勝1分1敗 失点4 1試合あたりの失点0.57 敗戦率14.2%

本田が非スタメン
6戦0勝0分6敗 "全敗" 失点16 1試合あたりの失点2.6 敗戦率100%


本田が来る前のミラン
リーグ13位 勝った試合の数「4ヶ月でたったの4試合」
592名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 19:16:25.37 ID:+PuKp5LK0
ミランとアーセナルに期待した俺がバカでした
593名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 19:19:03.03 ID:SW4glujl0
本田はベンチ外だったけど、今回もチーム最低点なんだろ?
594名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 19:25:49.37 ID:gDNKjdXV0
バイヤンのプレスやべーよ
エジルもカソルラも超高速チェックでひぃひぃ言ってた
あんなプレスされたらそりゃドン引きサッカーになりますわ・・・
595名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 19:26:14.93 ID:U6R2uHBD0
ウディネーゼ戦より二列目の連携がよかったね。デヨンクとエッシェン、ボネーラとラミの連携は皆無でしたけど。
本田としては、ポーリが仕事できなかったぶん、まだ助かってるかも。
596名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 19:27:17.35 ID:hEgtQbKk0
リーガ上位とセリエ中位のクラブが戦ったんだから当然の結果だろ
何らおかしいところはない
597名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 19:36:00.22 ID:hdsKXk9rO
>>196
バカは自分の過ちを素直に認められないんだろ。
あの記事でミランが高く評価されていると思うなんて
普通じゃないね
598名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 19:53:40.49 ID:hdsKXk9rO
つかミランはチームを作れよ。

いつまで個だけの糞サッカーやるんだよ。

あとパスが下手くそなDF陣を何とかしろ。
点を取れない前線よりそっちの方が勝てない原因やろ
599名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 19:57:56.34 ID:hdsKXk9rO
>>214
4年に一度、W杯前に活動が活発化するのか
600名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 20:03:16.94 ID:hdsKXk9rO
>>282
そんな選手を地蔵と呼ぶ芸スポ民は多い
601名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 20:06:51.26 ID:hdsKXk9rO
>>339
こっちの記事見て状況が理解出来たわ
602名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 20:11:58.85 ID:l/rHVyAd0
本田出てないから1-4で済んだのか。出てたら0-5で負けちまうんだろ
603名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 21:26:46.82 ID:OdngZdmJ0
奇妙なオカルトまがいの不敗神話は、重要な試合で使われてない現実を隠してるだけw
604名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 21:41:10.58 ID:27meFA1K0
>>585
香川もついこないだ
遺跡の噂がちょこっと出て話題になってたけど
マンUより余裕で強いって事で満場一致だったよw
クラブの格では断然マンUだけど
605名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 22:41:32.26 ID:DvlG+XEj0
今日何時から?
606名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 22:41:53.17 ID:WoRWiO+/O
選手の質はやっぱジダン全盛期くらいまでであとはもう下がり気味だよな
他の国のビッグクラブにもスーパースターはいてセリエのビッグ7にそれぞれスーパースターがいた
今は一部のビッグクラブだけでスーパースター候補はすぐ今旬のビッグクラブに引き抜かれる
607名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 22:58:09.69 ID:9T8YtgIk0
>>606
個人の能力はわからないが
チームとしては今のトップクラブのほうがまちがいなく強い
608名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:05:51.41 ID:s5sBPw+a0
セードルフの力量の問題があるのは素人だから仕方ないとして

選手達(主力)からは支持されてるのかなあ?それのありなしでまた違うと思うけど
609名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:30:54.37 ID:x19UvfDL0
本田が居ても居なくてもミランがクソだと分かった。元々クソだって分かっていたけど
610名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:40:32.41 ID:43ZYBDWa0
>>608
セードルフが戦略立てられない
選手がセードルフ舐めてる
選手がバカすぎる

全て揃ってる
611名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:42:03.43 ID:ERXdpZEg0
>>564
こいつはミランサポでもセリエオタでもなく、ただの本田アンチだな。
本田を叩くためにボロボロのミランを持ち上げる。
ミランサポからすれば頭にくるだろう。

仮に本田がアトレチコ戦に出れて、引き分けで敗退した場合、本田を叩くためにミランを糞味噌に貶しそう。
本田が出ない1−4の敗戦の方が、本田が出た1−1の引き分けより美しいとか言って。
612名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:43:26.41 ID:7qJ7bFe20
ミランだめだめやん 本田叩くの止めはせんけど、ほかにも10人くらい叩くべきやついんじゃね???
613名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:46:21.38 ID:GF9NLULG0
本田ベンチ外とかもう戦力外だろ
614名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:49:55.82 ID:+sRncW+10
>>576
宮市が怪我してレンタル先がなかったんだよ
615名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:52:58.00 ID:n9bAKQwQ0
本田加入でチーム内の雰囲気悪くなったせいだな
616名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:54:59.96 ID:+XKDJnBFO
アーセナル意地を見せたな
617名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:55:38.60 ID:DmF25OU40
この結果を受けてホセマリが一言
618名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:55:53.71 ID:+sRncW+10
ミランくそ弱いな
619名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:58:16.94 ID:VGo1QXo/0
>>613
バカ発見w
620名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:59:30.49 ID:Y8YVnwkY0
>>608
アトレティコの監督がシメオネだった事に驚き。こんなブルドッグみたいな素人監督でも
ヘタレティコをリーガ強豪チームにできるんだから、プロフェッサーセードルフならもっとできるはず。

要するに監督能力云々じゃなくて単にチーム力がないだけ。ミランの場合。
621名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:00:05.68 ID:Oi2LZwPj0
語学留学中の宮市さん、香川さんをご覧ください
622名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:04:11.53 ID:9pY3cN/y0
まあガゼッタみたいに10点取られても11点取ればいいや的な考え方している間は、ミランは駄目だろ
623名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:05:35.71 ID:TejlOuel0
ダブルオーシンジ爆死w
624名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:08:05.56 ID:oQ7u3DB30
>>620
シメオネが素人監督って・・・アンタ無知丸出しだな
母国アルゼンチンのクラブを優勝させたし、イタリアでもチームを率いてた(こちらでは結果残せなかったが)
監督経験十分のシメオネに素人監督とか、少しは調べてから書き込みなよ

セードルフみたいに引退後に何の下積みもなく客寄せパンダで監督に抜擢されるたのと一緒にすんな
625名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:08:34.65 ID:tDBFCJrp0
>>620
チーム力がないのは監督の責任です
626名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:09:07.23 ID:SQ11xcpe0
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20140312-1269337.html

Bミュンヘンの「ゲイ」横断幕問題視

 11日の欧州チャンピオンズリーグ(CL)決勝トーナメント1回戦第2戦・Bミュンヘン−アーセナル戦で、
Bミュンヘンのファンが掲げた横断幕の内容がひどすぎると問題になっている。
英デーリーメール紙(電子版)が12日、報じた。

 横断幕にはアーセナルのドイツ代表MFメスト・エジル(25)が描かれており、
その横には「ゲイのガナーズ(アーセナルの愛称)」の文字が。
さらにアーセナルのエンブレムである大砲が、エジルの裸のおしりに向けられている。

 これまでファンの掲げた横断幕が問題となり、数百万円規模の罰金が科せられており、
Bミュンヘンにも同様の処罰が下る可能性がある。

 [2014年3月12日22時23分]
627名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:09:49.66 ID:FEJYiI7n0
>>588
岡田監督が万一ミランの監督なんてやったら、徹底的に本田を干すような気がする。
あの監督天邪鬼だし、本田なんか嫌ってそう。
628名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:16:44.80 ID:dayDj9lh0
次にミランがCLの舞台に立てるのはいつになることか
629名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:16:54.37 ID:G9ZMUHLK0
来シーズンCLEL出れないミランはローマとナポリに収入抜かれるぞ
本格的に終わってる
630名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:28:32.10 ID:S0rJD6R30
ミランって本田いないと降格しそうだな
631名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:28:52.73 ID:fAlIUuHu0
工場長思い出した
632名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:45:08.39 ID:frJLBuM/0
本田は数字を見れば十分に効いているのになあ
叩かれすぎ
633名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:45:19.57 ID:5sLktt140
>>627
「正解じゃない」
634名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:48:11.86 ID:/r1HGosL0
ミラン
インテル
マンU

三大オワコンビッグクラブ
635名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:06:19.98 ID:8w/CEqBc0
素人監督のセードルフで今後どこまで行けるのかね
人気はあってもさすがにね
636名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:44:01.43 ID:umyLn6MoO
アトレティコ相手によく健闘しただろ
マドリーでさえリーグ戦は1敗1分
ミランは強いよ
637名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:50:58.20 ID:oM2d2KyC0
>>634
マンUは金はあるからまだましだよ
638名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:51:26.46 ID:XlNHXmvz0
本田出場/勝利
・本田が全ての起点になっていた
・本田がいたからこその勝利
・別格だった、王様だった、無双していた

本田欠場/勝利
・相手は2流3流
・相手は本気ではなかった
・本田がいれば大勝していた

本田出場/敗戦
・本田だけは通用してた
・本田をage他選手sageる
・対戦相手が本田を評価していた

本田欠場/敗戦
・本田がいれば流れは変わっていた
・本田がいないとダメ
・本田が中心であることがわかった
639名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:19:08.80 ID:F7orbqN6I
アーセナルは運がなかったよ
ラムジーとウォルコットとウィルシャーがいなかったし
640名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:40:27.23 ID:9yzxoF6+O
アトレティコvsナポリ見たかった
641名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:50:59.91 ID:fOPSxCLc0
>>10
セリエのリーグランクとリーグでの順位からいくと
本田ミランって岡崎マインツや細貝ベルリンより下なんだよな
642名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:51:52.57 ID:auPlR8bi0
意外と弱い
ブンデスで無双しすぎてるのは他のチームが不甲斐ないからだろう
643名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:52:24.93 ID:yJOTdQ3+0
途中まで大健闘したけど最後は格の違いを見せ付けられた
644名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:58:59.17 ID:tTC912cu0
アナルガバガバ。やっぱ守り下手だなヴェンゲル
前から行ってたほうが良かったろ
645名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 03:01:15.67 ID:fOPSxCLc0
>>626
そんなひどいのでも罰金で済むんだ
じゃあ浦和は100万円くらいの罰金でいいな
646名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 03:01:36.53 ID:BEJrNkB+0
>>477
しかしカカはクソイケメンだな
647名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 03:18:35.05 ID:AyUKkR3wO
マンUしかりミランもやっぱ監督て大事だな?
648名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 03:19:24.28 ID:DpA2YOKH0
本田いないと弱いなぁ
649名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 03:23:21.28 ID:SsVyKJnp0
健闘したとか言ってる奴多いけど
バイエルンはアウェーゴール2つもとってて余裕に流してたでしょ
真っ向勝負とまではいってないじゃん
650名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 03:25:37.37 ID:Tl0DKW6b0
そんなことよりレアル対シャルケの1stレグのスコアに吃驚仰天したわww
いつの間にそんな試合が行われていたのか…
651 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2014/03/13(木) 03:43:17.85 ID:DkCxNTFp0
a
652名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:04:56.54 ID:TejlOuel0
◇ アーセナルの宮市亮はベンチ入りせず

もうこれ書かなくていいだろ
出場したら名前書けよ
宮市なんて誰も期待してねーよ
653名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:51:22.30 ID:GdQNpsjy0
アーセナルは誤審ゴール直後15分ぐらい以外は完全に支配されてたからな
1stleg2-0で勝ったバイヤンが落ち着いてポゼッションしてカウンターすらまともに出来なかった
654名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 06:06:20.73 ID:Y6EkS71li
あれ、今日は試合無いのか
655名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 07:03:17.61 ID:/UcsURDO0
>>652
一応ベンゲルはベンチ入りさせるつもりで宮市帯同させてたんだぜ
まあ登録してなかったから入れないんだけど
656名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 07:53:37.07 ID:mSLUeOZF0
>>32
こういう奴ってなんでこんなに卑屈なんだろうな?
全ては日本人を回っていて海外の連中は揃って日本人を敵視してて足を引っ張ろうとしてる
とでも妄想してないと出てこない考えなんだろうな。
海外コンプレックスをこじらせて変なナショナリズムの方向に走っちゃった典型なんだろうなw
657名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:31:15.74 ID:l6StRE9Q0
俺は、全ての試合を見てるから言う。

アトレティコは、リーガ・CLの2巻を必ず取る。
今年しかチャンスはない。
658名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:10:56.19 ID:tcZ8mVe/O
アトレティコにはいいとこ行って欲しいけど王国杯でレアルにボロ負けしてるのを見るとなぁ・・・
二冠は厳しいと思うがとにかく主力に怪我のないよう祈るしかないね
659名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:00:46.27 ID:hoY7G6+I0
ユーベミランナポリ内弁慶やな
やっぱインテル強くならないとイタリアのCLだめだわ
660名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:06:03.46 ID:QMZC3gXhO
リーガで三冠のチャンスがあるのはレアルマドリードのみ。
661名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:54:43.80 ID:S7slShGk0
メッシネイマールがリハビリ終わったらバルサの方が頭良さそうだから強そうだけどなあ
662名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 15:01:26.46 ID:QOrRB8vX0
宮市って何がしたくてアーセナルにしがみついてるんだろww
663名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 15:15:52.51 ID:yGJ9lD2LO
【韓日両リーグレベル差、結果に如実に反映】


2試合ずつ行われたAFC(アジアサッカー連盟)チャンピオンズリーグで、韓国Kリーグと日本Jリーグのレベル差がそのまま結果に現れ注目されている。

Kリーグクラシックチームは無敗を続けている。蔚山はH組でウェスタン・シドニー(豪州)、川崎フロンターレ(日本)を順に破り、2連勝でトップに立った。また、E組の浦項、F組のソウル、G組の全北はともに1勝1分けで各組上位にいる。

2010年以来4年ぶりにKリーグ全参加チームが16強に進出する可能性も高まった。

一方、Kリーグより一枚落ちるJリーグのチームはすべて不振だ。昨季Jリーグ優勝チームのサンフレッチェ広島(F組)、天皇杯優勝チームの横浜マリノス(G組)は1分け1敗で各組最下位でスタートした。
H組の川崎フロンターレがJリーグのチームでは唯一1勝したが、第2戦で蔚山に0−2で完敗し、組3位に落ちた。

最近のAFCチャンピオンズリーグでKリーグとJリーグのチームの成績は克明に分かれている。Kリーグのチームは5年連続でチャンピオンズリーグ決勝に進出している。うち3回(2009年浦項、2010年城南、2012年蔚山)は優勝トロフィーを握った。

一方、レベル低下が進むJリーグは2008年にカンバ大阪が優勝して以来、一度も決勝に進出していない。
664名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 15:58:08.40 ID:x7KnfZak0
>>662
ホームグロウン
ちょっとだけ待遇よくなる可能性
665名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 16:10:23.49 ID:S7slShGk0
>>662
いや〜どうだろうねえ
おれでもJには戻らない気がする
ブンデスには行ってみたらと思うけど
666名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 16:21:47.79 ID:tNgluyWi0
>>662
給料いいからじゃね?
667名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 16:57:59.66 ID:CGKTjZVJ0
本田さんが10番貰えちゃうクラブが強いわけないだろw
CLは特殊な試合でもあるしリーグで何もできない奴がいようがいまいが一切無関係
よく香川はユナイテッドが負ける度に待望論湧きまくってるけど本田さんは?
個人結果が出せてなくても期待できるプレーやまともな実績があれば必ず待望論は湧くものだがw
一人で何も変化を起こせないどころかチームメイトが真似したくなるようなプレーもしないしチームをまとめることもできない癖に10番を要求w
上手い選手にはみんなが習いたがるものだよ
668名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 17:01:34.45 ID:eU9+NSoe0
>>662
U-21プレミアリーグ
で検索
669名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 17:39:55.05 ID:vWmTDoksO
>>659
インテルってモウのときだけで欧州でごみだろ
670名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 18:03:24.94 ID:/UcsURDO0
>>662
無知
671名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 20:13:29.68 ID:RjTMtM7Z0
戦犯宮市wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
672名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 23:19:42.19 ID:uIqkhvBk0
テべ巣、ディナターレ、アルダと
ミランの対戦チームの10番が毎回活躍してるよな
673名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 23:24:18.67 ID:fOPSxCLc0
>>657
幸谷秀巳乙
674名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 23:28:00.77 ID:fOPSxCLc0
>>659
今季のミランは内弁慶ですらないけどなw
675名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 01:49:34.57 ID:Skbj73br0
ペップってもすかして 名将なの
676名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 01:56:53.53 ID:fpfuAWPJ0
ミランはそろそろゾーンプレスから脱却すべき時
677名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 02:09:16.28 ID:4nEzxLHh0
>>675
まぐれで4シーズンで大耳2回も獲れない
678名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 03:11:33.22 ID:/yZol2Ly0
走らなくてすむようなレベルじゃないんだから
パスコース作るためにもっと走れよ
走ったら後半ガス欠するようなの使うなよ
679名無しさん@恐縮です
>>673
ばれたかwww