【映画】ピエール瀧(電気グルーヴ)、日本アカデミー賞・報知映画賞・毎日映画コンクール・ブルーリボン賞で助演男優賞を受賞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大迷惑ρ ★
電気グルーヴのピエール瀧、日本アカデミーなど4賞で助演男優賞を受賞

ピエール瀧(電気グルーヴ)が、映画「凶悪」での演技が高く評価され、第37回 日本アカデミー賞
優秀助演男優賞を受賞した。

2013年度は、日本アカデミー賞に先駆け、第38回報知映画賞(「凶悪」「くじけないで」
の演技に対して)、第68回毎日映画コンクール(「凶悪」の演技に対して)、第56回
ブルーリボン賞(「凶悪」「そして父になる」「くじけないで」の演技に対して)に
おいても助演男優賞を受賞し、4賞で受賞したこととなる。

ピエール瀧は2013年 NHK連続テレビ小説「あまちゃん」での寿司屋の大将・梅頭(うめず)役
でも注目を集め、現在、NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」にて、豊臣秀吉の腹心“蜂須賀小六”役
を好演している。またディズニーアニメ映画「アナと雪の女王」(3月14日劇場公開)では、
離れ離れになった主人公姉妹をつなぐ重要な存在の雪だるま“オラフ”の日本語吹き替え役を
演じている。

電気グルーヴのピエール瀧、日本アカデミーなど4賞で助演男優賞を受賞 Musicman-NET
http://www.musicman-net.com/artist/34084.html
http://www.musicman-net.com/files/2014/03/f531d3017dc48c.jpg

関連リンク
■ピエール瀧 オフィシャルサイト:http://www.pierretaki.com/
■電気グルーヴ オフィシャルサイト:http://www.denkigroove.com
2名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:09:35.97 ID:AdVx/QCz0
ベロチュー
3名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:09:44.51 ID:qNmgHF+1O
しょんないやつだよ
4名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:10:07.92 ID:mwsIjRGJO
マリンはなにやってんのかな
5名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:10:39.67 ID:j7nsB6xn0
卓球の部屋で立ち小便してた頃が懐かしいな
6名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:11:13.10 ID:r8L9SIIs0
シャングリラの一発屋
7名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:11:32.04 ID:e1VnTfhx0
ふざけたおフランスしながら中々凄いカードマジックする奴?
8名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:11:35.20 ID:5RHXFtkv0
賞を取るほどドラえもんの格好がスタイリッシュだったのか
9名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:11:41.05 ID:TE/RzW6q0
さすが年収1億!
10名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:11:48.75 ID:97fZIkjX0
>>5
違うよ 瀧の部屋で卓球がやったんだよ
11名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:12:13.18 ID:Z/TDRg5Q0
畳も偉くなったもんだ
12名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:12:29.45 ID:ERLsjtY00
このオッサンもすっかり俳優サマになっちまったな
13名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:12:36.33 ID:M2UKpfT90
>>9 マジかよ。なんでそんなに稼げるだn。
14名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:12:41.62 ID:qY3gZPND0
よっ!汁男優!
15名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:13:01.45 ID:BFge2te/0
しょんないな〜
16名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:13:17.50 ID:6u8xxQni0
>>7
エリートなんだぞピエールは
17名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:13:21.91 ID:CJwoOPfa0
今や卓球の年収の5倍は稼いでそう
18名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:13:51.97 ID:j7nsB6xn0
>>10
逆だったか
まあどっちもどっちだ
19名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:14:28.49 ID:AYq+bqKu0
自分いいっすか?w








ホールホルホルホルホルホルホルホルホルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

                         ネトウヨ     ウンコリアン(時給300円)
ノーベル賞(自然科学分野)        日本人16人    韓国人 0 人
ノーベル賞(人文学分野)         日本人2人     韓国人 0 人
フランクリン・メダル(科学等)       日本人7人     韓国人 0 人
ボルツマン・メダル(物理学)        日本人2人     韓国人 0 人
J・J・サクライ賞(物理学)         日本人6人     韓国人 0 人
バルザン賞(自然・人文科学)      日本人3人     韓国人 0 人
クラフォード賞(天文学等)        日本人2人     韓国人 0 人
IEEEマイルストーン(電子技術)     日本人10件    韓国人 0 件
ウィリアム・ボウイ・メダル(地質学)   日本人2人     韓国人 0 人
ホロウィッツ賞(生物学)          日本人1人     韓国人 0 人
コッホ賞(医学)               日本人4人     韓国人 0 人
ラスカー賞(医学)              日本人6人     韓国人 0 人
ガードナー国際賞(医学)         日本人9人     韓国人 0 人
ウルフ賞(科学、芸術)          日本人9人     韓国人 0 人
プリツカー賞(建築)             日本人5人     韓国人 0 人
フィールズ賞(数学)            日本人3人     韓国人 0 人
20名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:14:36.77 ID:eC5yMLTg0
CMJK
21名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:14:44.71 ID:7Tu41U6p0
ふじさん!ふじさん!
22名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:14:48.72 ID:z0eTQ2170
日本三大ケンタウロスの
きぐるみが似合う有名人
23名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:14:59.21 ID:EBJXnmm50
広瀬禁止
24名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:15:17.69 ID:MX5R7G8F0
まだまりんが居た頃、怪しいオッサンに
「このまま音楽続けるかタレント路線に行くか」
と決断を迫られたのが瀧

結局瀧は音楽を選び、代わりにそのオッサンが声をかけたのが
(当時ビンゴボンゴの)ユースケサンタマリアだった
25名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:15:30.91 ID:RtjaCmOR0
若干男前のザキヤマ
26名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:15:31.31 ID:TyrotZjY0
瀧のくせに

おめでとう!
27名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:15:35.22 ID:lPDaBzUV0
電グルで一番の無能だったくせにwwwwww
28名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:16:00.11 ID:ZiNUKWZo0
やるじゃない
29名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:16:40.86 ID:97fZIkjX0
>>13
電気グルーヴやって大河出て城巡りしてラジオ出て映画出て雑誌の連載やって店経営して
30名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:16:52.61 ID:76Pe/bNV0
本業で稼げよ情けない
31名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:17:20.28 ID:nzh1tBLv0
城下町へ行こう
32名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:18:10.61 ID:rFaHQLFd0
33名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:18:50.14 ID:I8gwkP4r0
電気グルーヴの常識人の方
34名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:19:00.57 ID:4FmzKakAO
日本の映画賞なんか一ミリの価値もないってのがいつもの2ちゃんだろ。
お前ら都合がいいな。
35名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:19:33.78 ID:jAf5a5UK0
テレ東の深夜番組モグラネグラに出てたミュージシャンだか芸人だか分からない人が、今やNHKの朝ドラや大河ドラマに出たり、更には賞まで獲るなんて…。人生わからないもんだ。
36名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:20:35.73 ID:J03DRDTP0
佐村河内守
37名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:20:49.92 ID:vC/4Un1L0
これは羽振り良いだろ、もう毒無くなるな
38名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:20:50.16 ID:zhe0YjUe0
電気での瀧の立ち位置が芸能界における電気の立ち位置に似ている
という言葉があったけどなかなか的を得ているね
39名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:20:50.85 ID:wPkbGW3I0
もう音楽じゃ食っていけない
40名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:20:55.97 ID:g6eIWY0r0
>>34
知らねーよバーカ
41名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:21:00.33 ID:zuNO8R9+0
>>27
てめえぶっこむぞ
42名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:21:01.80 ID:AJxbv/pD0
電気グループで一番の出世だな
43名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:21:05.90 ID:qJqnuxbt0
適当に生きてこれだからね
稼いでるんだから、卓球の老後の面倒は見てやってくれ
44名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:22:15.01 ID:G8TE6zIA0
 
 
誰だ!
 
45名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:22:17.47 ID:f3FpK0LD0
ラジオは2部の頃から聞いてました
土曜深夜の、松任谷由実の後
TDKのAE120に録音して、次の週まで毎日繰り返し聞いた
1部に移ってからは、なんか面白く無くなったので聞かなくなったけど
46名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:22:18.36 ID:jo881PpTO
瀧みのる?かなんかで演歌の人生?って曲だして、
オールナイトニッポンで通天閣でキャンペーンやるって言うから見に行ったのよ。
で、オールナイトでしか言ってないから見物客もパラパラとしかいなくて
追っかけも金髪デブのグルーピーみたいなのしかいなかったのね。
そしたら瀧がラジオで「ブスしかこね〜の(笑)」とか言ってて爆笑した。
47名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:23:34.60 ID:yg1j7Oso0
演技の方は見たことないんだが上手いのか?
48名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:24:10.63 ID:2SSuBf1k0
静岡県民がドヤ顔で「しょんないTVは瀧が主役」とか言って
憚らないのが気に食わない

アレはモヤさまの大江みたくエロアナ(広瀬麻知子)を見るものだろ?
49名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:24:30.32 ID:KSkFS48SO
スレタイが完全に「10年後の電気グルーヴ」で笑うw
たしか瀧主演の映画「穴掘って埋めて」がロングランヒットして、瀧は共演した女優かずおと結婚するんだけど、かずおは服毒自殺するとかなんとかいうやつw
50名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:25:00.14 ID:Kb8EeRC70
瀧はCM収入がスゴそうだな
役者稼業なんてそんな儲からないし
51名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:25:25.93 ID:7rGyflll0
本業で食えねぇのか、情けねぇなぁ
52名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:25:28.77 ID:+79n+3my0
>>48
は?そんなこと言ってる静岡県民いないぞ
てか他県でも放送されてるらしいが一致団結して広瀬アナが主役って認識だろ・・・
53名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:25:30.32 ID:vC/4Un1L0
瀧は俳優で安泰だな
砂原は矢野顕子や高橋幸宏と絡みだしたから、まぁ安泰だろうな
卓球がしょぼい仕事してる状態だな
54名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:25:42.68 ID:f3FpK0LD0
当時電気は売れる前のシャ乱QとL⇔Rを執拗に叩いてた
2つとも売れる前は電気以下のマイナーバンドだったけど
55名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:25:52.90 ID:Kb8EeRC70
>>51
本業で食えてるか?
56名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:26:02.67 ID:S7vhNJLv0
あまちゃんって別にどうでもいい役だったけどな
57名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:26:08.61 ID:SC7yAtNl0
偽ベートーベンみてたら、ピエール瀧が誠実なひとに見えてきた
58名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:26:33.53 ID:2SSuBf1k0
>>52
ちなみにオレの住んでるところでは放送されてない
59名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:26:46.57 ID:4wHoB4AA0
瀧のくせに
60名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:26:49.88 ID:QUQ3nJXG0
電気グルーヴ大嫌い!
石川よしひろ大好き!
61名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:27:05.89 ID:u3akiq6Xi
瀧勝
62名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:27:10.85 ID:X2EPElyb0
瀧とかいう人おめでとう
他のノミネート俳優は相変わらずの顔ぶればっかだったから
これは面白い展開
63名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:27:24.53 ID:ERLsjtY00
>>57
佐村河内とピエール瀧を比べる意味がわからん
64名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:28:11.24 ID:lwO1AxNp0
静岡県では、ローカルバラエーティー番組の活躍から、
いまやお茶の間の顔になりつつある存在。
65名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:29:11.04 ID:lwO1AxNp0
ローカルバラエーティー番組名はしょんないTV

しょ ん な い T V

憶えておくといい。
66名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:29:30.92 ID:MLe5fYdA0
>>4
ノーコンキッドで地味に脚光浴びてた
67名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:29:36.16 ID:zJvx2pAI0
うわー、あぶなーい、デンジャー
68名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:29:45.36 ID:5UaNheuL0
たまむすびは木曜日が一番面白い。
69名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:30:54.11 ID:VjQJZ52K0
去年からの電気グルーヴごり押しはなんなん
70名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:31:01.89 ID:f3FpK0LD0
シャ乱Qはテレ東の深夜にPVがよく流れてた
誰も知らないようなB級ミュージシャンばっかり流れるやつ
あれ見て「こいつら絶対売れねーよ」と俺も思ってしまた
結局売れたけど
つんくに至っては、卓球より上行っちゃうし
71名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:31:43.88 ID:95Q2W4X+0
川村かおりの後にANN土曜2部やってた兄ちゃんの片割れか
その後NHK-BSの音楽番組で川村かおりと司会してた
売れっ子になったんやのうおめでとう
72名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:31:44.93 ID:huRoY3hc0
こいつくそつまらん
73名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:32:04.58 ID:3tXCHFot0
なんだろうねw この存在感はw
74名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:32:48.57 ID:zrPtNmEa0
>>46
ようブス
75名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:32:57.58 ID:9MuE8KBn0
ベスト演技はSIREN2での怪演

今でもそう思う
76名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:33:03.08 ID:WbLludrx0
広瀬をいじめるな!瀧!
77名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:34:08.13 ID:zJ/n1WSc0
  

授賞式の舞台には、瀧と顔がそっくりなピエール姉があがるんだろ?


  
78名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:34:39.65 ID:u3yD+2ZM0
いつも明和電機と勘違いする
79名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:35:31.03 ID:rorY439q0
正直演技は大根だよねぇ 凶悪見てそう思った
ラジオは面白いけど
80名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:35:40.05 ID:V5DdYH+60
>>78
1ミリも面白くない
81名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:36:14.07 ID:zrPtNmEa0
>>51
世の中にケンタウルスの需要が少なすぎるんだよ。
82名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:37:41.96 ID:BwdhY4sF0
ババアやジジイは高得点!
だったのにw
83名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:38:24.89 ID:l2nn3pHh0
でんでんといい瀧といい、出色が違う芸能人が凶悪犯を無難に演じると
映画賞をとれる傾向になっているな。
映画俳優として出世する条件は、男なら凶悪犯、女なら脱ぐ、だね。
84名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:38:34.61 ID:zhe0YjUe0
TBSラジオで卓球がゲストのとき、
瀧よりも卓球の方が面白いと再認識させられる
85名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:40:21.57 ID:6y97r39h0
>>79
上手くない
でも瀧が映ると画が締まるんだよね
それが魅力で需要あるのかも
86名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:40:33.18 ID:jAf5a5UK0
フラッシュパパ・メンソールしか持ってない。
87名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:40:42.40 ID:dBwn+Okm0
>>83
無難?
88名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:40:45.74 ID:hk0tLFCv0
またAV男優に差を見せ付けてしまったか
89名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:41:07.02 ID:VoV+1CpD0
電気のANN聞いてた世代が、
キャステングやら賞選考やらやるようになったって事だね。
90名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:41:39.41 ID:6XCFL0tW0
91名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:42:40.10 ID:M2UKpfT90
「凶悪」の撮影で、過激なシーンの撮影に子役が立ち会うことについて監督に抗議したという
意外な常識人。
92名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:44:41.94 ID:4Ci0nmdH0
西武球場が一言
93名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:44:47.78 ID:Mtt8bg270
世渡りだけは上手いよな〜瀧
正直なにも才能ない人だけど
94名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:47:35.99 ID:o19nPm5H0
ピエールおはよ〜
95名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:48:25.51 ID:jyDv3rzU0
>>93
それは立派な才能だw
96名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:48:43.97 ID:A5chidvG0
ピエールで佐村河内氏を映画化してほしい。
97名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:49:18.10 ID:0KJx6SceO
>>93
「世渡り上手」ほど素晴らしい才能はないだろ
98名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:50:05.98 ID:D4Q7esmE0
神奈川ではこの後1:30からしょんないTVやるよ
99名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:50:06.34 ID:2j0N5Iao0
>>48

ひろせのどこがエロいんだ?
頭大丈夫か
100名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:50:38.32 ID:cyzXEKAR0
葬儀屋の矢島すげえな
いつのまにか名優になっちゃった。まあ俺はまりん派だけど
101名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:51:50.11 ID:Og28J8gi0
CMJKはなにしてるん?
102名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:53:30.66 ID:byy5Z2oF0
この人はしゃべりもうまい
103名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:54:29.74 ID:jXpOCAH10
本業がどうのこうの言ってる奴がいるが
そもそも瀧の本業ってなんなんだよw
104名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:54:56.54 ID:7fXhFKvl0
>>83
その傾向は多いにあるね。

まぁ、日本の映画の賞なんて、しょぼすぎて権威の欠片も無いが。
105名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:55:15.57 ID:zrPtNmEa0
>>85
要はステージやカメラに映って来た場数の問題だと思うんだよな。
朝ドラとか大河の本番撮ってるのに遊んでたりしてそれが使われたりするんだからな。
俳優でもかなり有名なクラスじゃないとそんなこと無理だろうし。
106名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:55:26.89 ID:Itz3Kg4I0
電撃ネットワークのメンバーかと思ってた、マジで
107名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:55:33.93 ID:/5hcHQin0
電気がオールナイトニッポン黄金時代の終わりって勝手な印象があるなー
108名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:57:33.52 ID:zA3zRtG+0
>>96
ちょw待てよw

確かに見たいなw
109名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:57:44.07 ID:1XalHrQm0
>>57
それはバッハ
110名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:58:44.88 ID:o+K6IeaA0
まりんにまたコブラツイストをかけて欲しい
111名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:59:37.52 ID:/RBdm43y0
>>49
そのネタで瀧は確かピエールからポンチョ瀧に改名して
グルメ番組とか即身仏にトライしたりと
タレント活動してるんだよなwwwwww
まんまその通りじゃんかwwwww
112東熱航空69便 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/03/11(火) 00:59:42.18 ID:cJQZBJri0
ピエール瀧
[職業]ピエール瀧
113名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:59:45.35 ID:1XalHrQm0
>>101
裏方での仕事が多いけど
浜崎のサウンドプロデュースとかメジャーなのが多いよ。
114名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:00:11.38 ID:JDcTilTC0
電気の瀧知ってたら
コイツの芝居は全部ギャグにしか見えない
115名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:00:54.42 ID:1ED//LNo0
静岡の高校野球やってたやつは出世する
116名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:01:20.73 ID:hefFNgg10
演技力無いやん
117名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:01:58.57 ID:xkUrcvuaO
>>101
ハマの曲プロデュースしたり
118名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:02:28.61 ID:JPq5FODu0
>>45
俺もそれ聞いてたw
風俗の梯子とか遊びまくってて羨ましかった記憶がある。
119名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:03:38.70 ID:Li1KeXxn0
むかーし、チャゲアスが人気絶頂だった頃
「チャゲアスの音、大嫌い」ってはっきり言い切っててビックリした。
以来、大ファンだすw
120名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:04:16.49 ID:fy3PQ2gQ0
>>1
ここに出てるような映像作品はしらんけど消臭CMはピエール一家のほうが今の修造一家よりもいいかんじにハマってたとおもう(´・ω・`)
121名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:04:37.98 ID:HDYsBxDv0
>>101
なんかぴこりんとライブしてた
122名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:04:43.82 ID:Hf/Dt5Sg0
瀧の俳優としてのステータスが上がりすぎて本人もびびってる臭いな。
123名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:05:28.45 ID:Tyma6Qq50
新幹線の個室でセックスしてた人だ
124名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:07:38.54 ID:JhpQnuZzi
で、たまちゃんとやったのかな?
125名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:07:43.21 ID:jyJsc+sX0
ふじさん ふじさん スゴイぞ スゴイぞ ふじさん
126名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:07:50.05 ID:oSi+L+kc0
自転車を弾かせたら世界一なんだけどな
127名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:08:19.80 ID:cyzXEKAR0
>>123
それ卓球
128名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:10:20.67 ID:TBZFIqDz0
軍服も似合ってたし
板前姿も様になってた
朝ドラの帝王だわ
129名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:10:46.68 ID:JhpQnuZzi
最高峰はおじいさん先生だけどな!
130名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:11:03.78 ID:pNQhBEWY0
優秀賞でさもピエールが獲ったように書くのはいかがなものか
というか最近の映画賞はなんかヘンテコな方向に進んでる気がするわ
131名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:11:08.32 ID:AoS6ezcy0
卓球「動物だからな、子供は。だから子供の人権とか言うけど、やっぱ動物は動物として扱ってあげた方が
    動物にとって幸せな部分ってあるじゃん。やっぱ学校は殴るべき」
まりん「うん、悪いことしたらね」
卓球「いや、理由もなく(笑)」
瀧「校長が暇つぶしに(笑)」
132名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:11:20.81 ID:JDcTilTC0
イメクラ通いでトレーニングした成果が出た
133名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:11:48.10 ID:6CjUDdBK0
ピエール畳って今なにしてんの?
134名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:13:49.87 ID:2aP7cgoT0
テクノが演技に役立ってるな。
135名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:15:30.58 ID:VVKRMxfx0
年収1億で卓球の20倍稼いでるだけのことはあるな
136名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:15:36.61 ID:wpRsUK820
まりんの「ママケーキ」の歌唱は日本のポップミュージック史上ヘタウマBEST3に入る
137名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:16:19.50 ID:7tELsg050
卓球「俺やまりんには誰でもなれるけど、瀧には誰もなれない」
138名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:22:51.39 ID:diMozT5J0
>>53
卓球のDJのギャラって一回50万とかいうよな。
ツイッター見てると月10回くらいはDJしにどっか行ったりしてるし、wireのオーガナイザーやってるし相当稼いでると思うけどなぁ。
地下スタジオ付きの自宅建てたくらいだし。
139名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:24:31.22 ID:wZuoaPX90
卓球て瀧に恋愛感情持ってるよね
140名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:24:34.58 ID:0oC6JZ1O0
瀧おめ
そういえばなんでピエールなんだろな
141名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:25:32.32 ID:SMKJUzzd0
ウマーな人生だな
142名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:26:09.17 ID:ISAhgP1t0
ピエールとかリリーとかを評価する風潮なんなん
143名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:26:27.63 ID:WDMNieee0
>>24
そのおっさん見る目あんなw
144名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:27:19.71 ID:6eq9/P380
広瀬のおかげ
145名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:29:38.68 ID:ID2ERZfG0
>>49
annで言ってたとおりになったなw
146名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:30:51.81 ID:99Dp3Z8SO
瀧といえば俺の中では上半身裸のケンタウロスの格好
第一回目のライジングサンロックフェスの一組目で
ケンタウロスの格好で出てきた衝撃は忘れられない
147名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:36:14.32 ID:dzNxBH0E0
ファブリーズのお父さん役あたりはほんと腹立つんだがwww
148名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:37:49.33 ID:2sgvq5Qr0
電気グループ大嫌い!
149名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:39:34.09 ID:T39QtJmR0
そんなに世渡り上手には見えないけどね
付いてるマネージャが辣腕なのかねえ
150名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:39:46.23 ID:yTtvEik1O
これ糞おもしろかった
しょっぱな瀧が拉致った女を強姦してた(´・ω・`)
151名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:40:20.20 ID:tlVVGZ6p0
広瀬アナの飼い主
152名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:40:39.78 ID:Bl/nTwFo0
俳優やってたのか
153名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:41:36.70 ID:X8UfVwSui
>>115
ピエール瀧
久保田利伸
トータルテンボス藤田
柴田恭兵は…草野球マニアか
154名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:42:56.07 ID:TBZFIqDz0
瀧はたけし同様
人頃しそうな殺気を出せるからな
その反対に笑顔もいいし
立ち姿だけでも様になってる人って
そうそういない
究極の自然体が備わっている
155名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:43:14.04 ID:n/cE60PB0
>>102
そもそもしゃべりで有名になった人だよ
156名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:43:48.93 ID:zuyoyrZN0
じゃあとりあえず定番貼っとくね
http://www.youtube.com/watch?v=E-YlDldD124

こういうことやってると
そのまま人生で成功するんだね
おじさん知らなかったから、人生ずいぶん無駄に過ごしちゃったよ
157名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:46:25.28 ID:37yFu5400
しょんないTVを録画してまで見る両親、電気グルーヴがテレビに出て
「本業でもしっかりやってるな」と自分がつぶやいたらこの人ミュージシャンなの?って
大河も見てるし俳優かつ面白タレントとしか思われてなさそう
電気グルーヴではパフォーマーとか賑やかしみたいな人とは伝えといた
158名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:46:39.49 ID:ZlqcieM90
むかしの瀧はメチャクチャだったよほんと
でも子どもができてからはマジで反省したらしく
いまは常識の通じる真人間になってる
そのかわり卓球がいまおかしなことになってる
159名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:47:07.95 ID:+zCO3L6M0
役者のレベル低いな
160名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:48:30.37 ID:el7e+DDz0
こないだしょんないTV観てたらまりんが出てた
以前2ちゃんのスレで共演NGらしいって書き込み見掛けたけど普通に大丈夫なんだね
161名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:50:18.58 ID:ID2ERZfG0
>>158
卓球は完全にキチガイ化したよなー
昔は瀧のほうがヤバかったのにw
162名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:50:21.53 ID:n/cE60PB0
凶悪の演技は凄かったよ
ただジジイをスタンガンで虐めて喜ぶシーンではANN時代の素の瀧に戻ってた
163名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:51:35.52 ID:1ZIOaAXg0
たきの自然学園の思い出
164名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:52:07.59 ID:iTqHT86t0
>>45
面白かった。
阪神がまだ延長してる始まり方とか。
えんえんテーマ曲を歌い続けたり…

後任の浅草キッド (本職)が正直かわいそうだった。
165名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:54:41.60 ID:iTqHT86t0
>>138
それって普通に儲かってるだろうなあ

卓球に銀行が無理なローン出すとかしなさそうだもん。

なのにスタジオが出来たということは儲かってる。
166名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:55:35.86 ID:Q8kIT0F20
デビュー作のPVで「フエール瀧」とか言って増殖してた頃がうそみたいだな
167名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:57:36.18 ID:iTqHT86t0
>>70
B級感も貫き通せば…

というところをつんく以外の全員が
甘く見てた
168名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:58:03.28 ID:9t05CHsQ0
俺はお前を愛している・・だからお前も俺を愛するべきだ・・・
169名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:58:43.40 ID:kRoW3Jua0
町山とくっついてる瀧は嫌いだ
170名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:58:53.93 ID:uBx2UvHm0
オールナイトニッポンのメインリスナー層も今ではアラフォー。
テレビ局や映画業界の中で番組作りやキャスティングの権限持つようになってきたし
これからも本人が望めば色んな仕事できると思うよ。

電気のオールナイトニッポンも2ch以外では、聴いてた人少ないし、影響力もないけど
テレビ局入るような人は中高生時代にほとんどが聴いて衝撃を受けた番組なんだってさ。
171名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:59:03.44 ID:1kLtvwmD0
日本アカデミー賞程度のことをニュースにするなよ
172名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:59:47.53 ID:+b+9dC6J0
伝説のクソゲーは面白かった
フジタやスパローズ早く出てこいや
カレー王に似てる同僚が鬱になっていた
173名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:00:22.57 ID:y1Nd55Ar0
信長
174名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:01:03.33 ID:A2FJ5p2M0
どっかのラジオ局だかの天井にアーティストがサイン残してて
瀧のはピエール瀧の横に長澤まさみって書いて相合い傘してあった
相変わらずで安心した
175名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:02:55.96 ID:LFp3SF+/0
昔ANNで慰安婦問題で興奮して韓国にかみついてたな
卓球がいさめてたけど
176名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:05:49.75 ID:iTqHT86t0
>>170
伊集院光とかも
そうかもね。
177名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:07:45.70 ID:Ud+RkOU20
「面白く無いからクビにしようぜ」って言われたあの瀧が。
178名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:08:15.55 ID:UnjWcpBi0
この人とリリーってしれっとしてるけど演技うまいよなw
179名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:09:35.44 ID:hefFNgg10
上手くないだろ
このへんのサブカル人種を持ち上げる風潮が気味悪い
180名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:11:09.57 ID:ZF6hFROy0
日本アカデミー賞(笑)

こんなハリウッドの真似事まだやってんのか?
演出から何から何まで本家(アメリカ)のマネして
これじゃいつまでたっても河原古事記レベルでアメリカ被れが治んないw
181名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:12:18.12 ID:EpulkZkEO
凶悪、見たかったんだよな
レンタルはよ
182名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:13:23.14 ID:tH8Yx+Wf0
ANNやってた頃の瀧に教えてやりたい、今の状況w
183名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:13:45.00 ID:PY2te7aq0
オカマバーのヒゲが似合う美人ママの名前が「ポパイ」
ハイヒール
184名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:14:45.61 ID:tH8Yx+Wf0
>>160
そんなのガセだろ。
電気のライブにまりん出たりしてたやん数年前に。
185名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:18:45.34 ID:6XjHkUWE0
>60
吹いたw懐かしいww
186名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:23:48.69 ID:SMKJUzzd0
>>184

脱退後もずっと電気と関わってるもんね
瀧のバンドでキーボード弾いたりもしてたわ
187名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:41:49.81 ID:Wm4oEgqv0
>>170
あるね
山下達郎が「シュガーベイブは売れなかったけど業界人の支持率が高くてその後の仕事につながった」
って言ってたのと一緒かな
188名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:44:42.51 ID:1ewiZJMcO
>>120
同じ事思ってたけど、最近修造が上手くなってきた
189名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:53:04.21 ID:t9NrgZsD0
これ受賞って言うんだ
最優秀助演男優賞ノミネートだろ
190名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:56:27.55 ID:hefFNgg10
ブルーリボンて新人賞だぞ
191名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:59:54.70 ID:ZinqFppP0
>>189
他は最優秀も獲ってるよ
ま、ノミネートだけでも偉いことですよ
192名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 03:05:15.25 ID:c3GdvN/80
>>184 >>186
それどころか、電気の音源もプロデュースしたり
今でもガンガン仕事してるわw

瀧なんだかんだすげーな
キチガイ一直線だった小島慶子も軽くあしらってたし
卓球っていう別のタイプのキチガイと組んでるから、慣れてるのかなw
193名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 03:12:18.41 ID:j34+48dP0
キラキラ時代もそうだったが
今のたまむすびも木曜しか聞いてないわ
194名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 03:16:38.27 ID:tlVVGZ6p0
瀧氏の痛い子操縦力は至高
195名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 03:17:49.47 ID:0ZBpZ3HD0
電気グルーヴから出生したなあ
電気グルーヴとTMNがカップリングでCD出してるのは
コアなファンだけ知ってる豆知識な
196名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 03:20:45.00 ID:LHx302GI0
昔は役者といえば卓球の方だったのに、AV男優だけど
197名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 03:24:54.85 ID:vT+JLC830
ナゴムレコードでの一番の出世か
方や主催のケラさんは最近Twitterで安倍がどーのこーのと言ってて見てて情けなくなる
198名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 03:33:11.13 ID:9zgQRJf20
>>103
『瀧』としか言いようがないよね
199名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 03:34:21.48 ID:ZLdF3rds0
電気のLIVEは今も最高。年食って力抜けていい感じのパフォーマンスしてる
200名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 03:35:14.50 ID:M5bkqBkr0
瀧は将来タモリのポジションになる
って卓球が言ってた
201名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 03:35:30.91 ID:pJpiXTh90
ここまで上岡・紳介は無し
202名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 03:36:57.66 ID:r7T7ky5Q0
エイズ撲滅キャンペーンソングに嫌々名を連ねて、ヤル気ゼロで歌ってたヤツがなぁ・・・
「チャリティーや ボランティアというものは自分の意思でやるものであり、強制されてやるものではない」
203名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 03:37:14.40 ID:+bLkdubk0
>>195
「CDラックにドリカムとXが並んでる人間」でも知ってるんじゃね >TMNのリズレのカップリングでメジャーデビュー

電気版リズレはとにかくスケジュールがきつくて
スタジオにAKAI S1100とありったけの音ネタディスク持ち込んで
卓球が48時間完徹してCMJKがプレッシャーで血尿出したんだよな
204名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 03:37:17.93 ID:pNHLCUXA0
チンチンに鈴つけて勃起したら音がなるゲーム?とか
伊集院の陰毛で筆作ったりとか
最近のモテたくて芸人より、断然芸人だった

今は全然魅力なし
205名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 03:40:06.88 ID:U0+7zlIvO
>>161 逆。昔から、瀧はファンに「ブス!」とか言いながらも握手とかちゃんとサービスしてあげてた常識人。
卓球はファンを人間扱い出来ないからw
206名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 03:40:43.77 ID:r7T7ky5Q0
>>176
モロに影響受けまくってる>伊集院
初期のアップスを聴くと、語り口調が卓球がANNで喋ってたのと似てるし。
207名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 03:40:46.69 ID:+bLkdubk0
瀧は一見ハチャメチャなようにみえて
卓球が中学時代に先輩とつるんで強姦で童貞捨てた話を最初聞いて
素でドン引きしたって著書で語ってる通り、意外と常識人なんだよな

母親が看護婦で道徳と情操教育は小さい頃から叩き込まれたみたいな供述もあったし
208名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 03:41:12.57 ID:Pkk5OqIx0
ピンク映画を撮りたいな

ピンク映画でアカデミー
209名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 03:42:39.00 ID:uJWZef110
こんなおちゃらけタレントでも賞取れるのか
210名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 03:45:23.61 ID:+bLkdubk0
>>205
>昔から、瀧はファンに「ブス!」とか言いながらも握手とかちゃんとサービスしてあげてた常識人。

その一方で、ライブでアリーナ列のファンの女の子の顔面を
トゥーキックで蹴って鼻血出させたりしてたけどなw
まあ故意じゃなく事故だったって弁明してたけど
211名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 03:48:39.59 ID:97fZIkjX0
>>202
よって歌ってない
212名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 03:50:03.86 ID:vWWPg8NF0
>>48

静岡県民だが、広瀬しか見てないぞ?
213名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 03:51:56.28 ID:s7uWkhhzO
>>197 最近ショボいユニットでCDだしててなんか微妙な気持ちになったわ
214名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 03:52:53.15 ID:vWWPg8NF0
>>65

ローカルバラエーティー? 静岡のクソ田舎だとそう発音するのか 

マヌケだな
215名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 03:53:10.45 ID:U0+7zlIvO
>>210 キックも料金に含まれています
216名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 03:53:39.48 ID:+bLkdubk0
>>211
一応CDでは二人とも唄ってたし歌声も確認できるけどな
終盤で橘いずみが入れまくったフェイクをANNで馬鹿にしまくってたなー
そっから派生して「チャカカーンを気取る」ブームに火が点いたんだよな
217名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 04:03:26.03 ID:hefFNgg10
音楽はつまらないよな
ビタミンがピーク
218名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 04:03:26.19 ID:wPDMqDrL0
ジャニーズ所属じゃなくても嵐の大麻くんには絶対とれない賞
219名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 04:05:11.08 ID:yOULq5FX0
昔、ユースケサンタマリアのマネージャー
(ピンクレディーも担当していたというベテラン)に、
「瀧くんは面白いなあ。年収2億はいくよ。音楽辞めたら」
と言われたらしいけど、実現に近づきつつあるね。
220名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 04:09:13.14 ID:97fZIkjX0
>>200
タモリ亡き後のタモリ倶楽部の後任は誰がいいかと思案にくれていたが…
適任がいたか
221名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 04:14:11.78 ID:w4T6qrK7O
畳だったのに…
222名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 04:17:15.59 ID:OMwejFjs0
瀧、ANNに耳くそ送られてきて、「おれマジ気持ち悪くなってきた」とか言ってたのが懐かしい
223名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 04:18:29.38 ID:9arJC/l60
何か適当に生きてる感じなのに成功してるのが凄い

影では努力してんの?
224名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 04:20:18.94 ID:ODkBckMeI
はっきり言って
ANNやってなくて音楽だけで勝負してたら卓球も瀧も引退してただろう
しゃべりが面白くてある程度CD売れてライブやれてたのは間違いない
歌詞の内容が糞寒い
225名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 04:22:46.43 ID:w4T6qrK7O
「凶悪」の撮影の空き時間に、リリー・フランキーとどうぶつの森やってて、ヤマダくんもやりなよって誘われたって山田孝之が言ってた。
226名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 04:23:06.83 ID:wSsDX2LG0
何者なのかよく分からないままANNを聞いてたな
もう20年も前なのか
227名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 04:24:08.70 ID:+bLkdubk0
>>221
畳は人生時代、サッカーボールに見立てた王選手を延々蹴りまくってた頃だな
228名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 04:30:57.51 ID:WAacALzr0
229名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 05:04:34.39 ID:DiwnBLwj0
>>224
電気に限らずANNやってたミュージシャンにはその傾向があるんでは
同世代ぐらいだと福山TMさんaikoとかもそうじゃない?
昔だと中島みゆきとかさ

喋れるとファンがずっと付いてきてくれるんだな
230名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 05:07:25.31 ID:r7T7ky5Q0
>>229
喋りの内容によって・・・だろうね。
AMの深夜放送なのに、FMチックなことを喋ってた辻仁成は・・・
231名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 06:07:34.40 ID:YSH153iz0
http://i.imgur.com/0Natm9l.jpg
まりん痩せすぎで心配
232名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 06:24:12.82 ID:VW6Ji71Q0
電撃ネットワークの人だっけ
233名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 06:27:11.74 ID:DFHKJZ9j0
>>4
本名でノイズ系ライブやってる
234名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 06:34:21.01 ID:w4T6qrK7O
>>231
卓球の実写アンパンマン(劇画タッチ)も心配。
235名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 06:41:17.82 ID:wfpdTQuQ0
http://i.imgur.com/zox5qOL.jpg
静岡のロバート・デ・ニーロ
236名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 06:42:00.33 ID:OMwejFjs0
ちなみにみみくそどころではなく、タッパーにつめられた冷凍うんこが番組に送られてきたのが、宮川賢
237名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 06:43:17.69 ID:zRBI5Or/0
俳優って美味しい仕事だな
片手間で仕事して賞まで頂けちゃうw
238名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 06:45:02.58 ID:32GeCg9/0
ピエール瀧
ザキヤマ
バービー
239名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 06:52:00.24 ID:1CB3yPHY0
静岡東高校は地元ではかなり優秀
こう見えて頭は良い
240名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 06:53:04.39 ID:sXtx0BXm0
>24
>219?
241名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 06:53:06.57 ID:MnZf+aCs0
実写版デビルマンのCMに出てた気がする
242名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 06:55:02.02 ID:w4T6qrK7O
上司が高校生の時、動物園で一緒にバイトしてたって言ってた。
243名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 06:55:14.66 ID:jS/wgXceO
生粋の焼き豚らしいな
244名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 06:56:27.50 ID:zcf/nF//0
コント芝居しか出来ない片岡鶴太郎には関係ないよなw
245名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 06:57:36.22 ID:kRqRnPfgi
今度ディズニー映画の声もやんだろ、稼いでるな
246名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 06:59:25.73 ID:RUJ+HCoJ0
卓球もシリアルキラー役とかなら素で演じれそう
247名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 07:11:29.81 ID:3qkP24D+0
なかなか、いい味出してんだよなぁ〜
おめでとさん
248名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 07:31:35.00 ID:sHw5uvmk0
↓  ↓  ↓   ↓  ↓  ↓
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1393650949/70
249名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 07:34:25.12 ID:ZCk/t2Pw0
ペンネーム・ビニールおっぱい
250名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 07:37:23.90 ID:ZCk/t2Pw0
>>236
電気は確かに面白かったが宮川賢は遥かに上だと思う。
今はすっかり丸くなったけど
251名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 07:40:06.88 ID:ZCk/t2Pw0
いや、ベクトルが違うかw
甲乙付けがたい。
いや、丁戊付けがたいか
252名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 07:41:38.60 ID:c5cSpOID0
>>222
耳くそコーナー懐かしいな
デカい耳くそ取れたときたまに思い出すわ
でも送られてきてたようなばかでかいみみくそなんて取れたこともないし
そんなデカイのあるのかと今になっては疑問に思うに
253名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 07:42:27.44 ID:hlrMkB4I0
ピエールおはよー
254名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 07:43:05.16 ID:CrQj8Pym0
>>4
最近しょんないテレビで見た
255名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 07:52:03.31 ID:C4hTkMFN0
BSの旅番組を見てるが「何か存在感があるから端役に使ってやろうかな」というタイプみたい
256名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 07:54:04.62 ID:CSTGFygI0
電気グルーヴにニンジンあげた事がある
257名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 07:55:23.67 ID:bkmRHVXY0
あまちゃんも東京編から切ろうと思ってたけどピエールぶっ込んできたから続けて観たわ
258名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 07:58:30.43 ID:+QngP9hMO
>>85
>瀧が映ると画が締まるんだよね
そう
鏡餅のてっぺんのミカンみたいな効果がある
259名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 08:10:01.07 ID:nQG1klM1O
ANNなら陰毛コンテスト思い出す
260名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 08:21:54.11 ID:ce1utTeN0
瀧は世渡り上手で頭がいい
ラジオ聴いてるとそう思うな
261名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 08:28:37.87 ID:XpKqTHJm0
電気グルーヴではファンモンのケミカルみたいな存在だよね
262名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 08:31:49.22 ID:OZLiRLKr0
香ばしい電ヲタのスレですね!
263名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 09:16:18.15 ID:ePqwExHu0
>>229
山下達郎のサンデーソングブックってラジオも超長くやってる
264名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 09:22:59.57 ID:2X89O9+S0
テクノの横で悪ふざけしてるだけのおっさんがこんな俳優になるとは
中身は変わってないみたいだけどw
265名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 09:38:58.05 ID:35SlYQyoO
立ち止まらずに 立ち止まれずに
266名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 09:48:38.30 ID:Lpkm1IND0
>>28
やるじゃない
267名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 09:55:24.57 ID:uzOgxm510
268名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 09:57:03.14 ID:B5LdI/2O0
まりんはノーコンキッドの最終回一緒にみよーぜってニコ生の番組に
出てたけど元気そうだったよ
269名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 10:04:39.39 ID:VmZBPzow0
結局、演技なんて誰でも出来るって事。
270名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 10:11:24.07 ID:ybkn/sqG0
ま・さ・か

YMOの 「U.T」が真っ先に浮かんだ
271名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 10:11:29.85 ID:TAJegklIO
はやく48才体操やってください!!(怒)
272名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 10:12:52.63 ID:vBFfAYzt0
おめぇ城中出身だべ
273名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 10:18:41.82 ID:2etZvOaS0
プレゼン役の芸人よりゲームに詳しくて、
若干イラついてるのが見え隠れするのが面白い。
274名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 10:19:34.73 ID:KUNBHSLIO
なんという和む、心落ち着くスレ。
275名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 10:24:25.27 ID:mCAA7enIO
>>264
人生って運だねつくづく
276名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 10:24:41.06 ID:yhK0W3JY0
>>1
ピエール瀧(電気グルーブ)
有吉(猿岩石)
坂上忍(子役上がり)
加藤浩司(極楽とんぼ)

最近、若い頃には人間の屑だった連中が軒並みイイ人みたいに扱われてるな
277名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 10:27:53.37 ID:3y4xqbpP0
>>276
瀧は装ってるだけで昔から常識人だろ
ガチなのは卓球
278名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 10:37:32.79 ID:97fZIkjX0
>>269
あと 声優な
279名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 10:49:31.04 ID:GZvE57GY0
ユースケサンタマリア担当のマネージャーが
「瀧さん、音楽やめてくれたら直ぐに一億円プレイヤーになれるんだけどなあ」って言ってたんだっけ
280名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 11:00:39.10 ID:/tZy4Hvx0
小島慶子が辞めるときの対応で業界内の評価が一気に上がったな
普段は暴走キャラだが、実際に暴走している奴が隣にいると、それを冷静に諫める側に回るという
281名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 11:01:30.65 ID:4XBw830N0
小島慶子がお祝いのメッセージを発表してくれたら大笑いだが、1週間で忘れられるんだろうな。
282名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 11:11:29.36 ID:Z/TDRg5Q0
>>280
まぁそんなことはリスナーさんは一切関係ないんですけどね、って奴かなたまたま車で聞いてて爆笑したわ
283名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 11:12:51.79 ID:B0Cgd4Cu0
独特ではあるが、棒読みだよなw
284名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 11:30:15.11 ID:aGWA1dh80
>>243
フットサルのキーパーをやり、ドイツ・南アフリカまで観戦に行く生粋の焼き豚
285名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 11:32:00.71 ID:/tZy4Hvx0
>>264
営業を頑張ったというよりは、自分のスタイルを貫いていたら
いつの間にか周囲に認められてたって感じだからな
286名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 11:34:19.54 ID:iZmXZ2PF0
>>48
×エロ
○バカ
287名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 11:34:36.01 ID:jEKpz9pNO
瀧は役者顔してるしな
ガタイも良いから使いやすそう
288名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 11:46:14.46 ID:hkNl1WuI0
この人歌も楽器の演奏もしてないのにメンバーだというような話聞いたけど本当?
289名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 11:48:15.08 ID:ID2ERZfG0
>>288
電気の中での役割は「ピエール瀧」という存在だけ
290名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 11:59:00.01 ID:TZ81fYHO0
>>288
歌はたまに歌う
大ヒット曲のAメロは瀧の美声

そこにいるだけのパフォーマーとしては世界有数
291名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 12:08:22.62 ID:Foo5aZfq0
ピグ!
292名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 12:25:55.61 ID:X3qDeCYf0
>>276
猿岩石が一番売れてる時に新幹線のホームで遭遇したんだが
当時中学生だった自分に有吉はめちゃめちゃ低姿勢で
握手してくれたんだよね
たまたまかもしれないけど横に居た相方には
思いっきりウザそうな態度取られたから
今の状況はなんかすごく納得してる

卓球はベルリンのクラブで遭遇した時
なんでか向こうから声掛けてきたけど
ごく普通のサラッとしたおっさんだった
293名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 12:31:40.43 ID:CnrMbVFA0
アナと雪の女王の予告を見た後で雪だるまの声が瀧だと知ったときの衝撃
294名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 12:36:58.21 ID:9jEiO9/N0
>>60
懐かしくてワロタw
295名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 12:41:40.61 ID:H43NzLf90
しょんないことに真実がある
296名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 12:42:05.38 ID:wZuoaPX90
瀧て男同士でキャッキャしてるのがいいのにしょんないやたまむすびで女子アナのサポートしてんのもったいない
297名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 12:43:33.40 ID:kNtd9PFh0
>>292
卓球はえらい美人には自分から声かけることがある。
ソースは俺の彼女
298名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 12:49:54.72 ID:v36c11/e0
そういやタミヤの滝博士の弟説とかあったな。
静岡には滝姓多いの?
299名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 12:50:29.29 ID:Mytqmb1O0
当時のオールナイト聞いてて電気を好きになった人たちが
今代理店や業界の第一線で出世してるくらいなんだろうな。
で瀧を使ってみたくなるんだろうと予想。
300名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 12:57:47.05 ID:JjbAvx1+0
軍師官兵衛での速水もこみちとの相撲のシーンも
真剣勝負かと思わせるような迫真の演技だったしな。
301名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 13:00:31.45 ID:tlP21Out0
ピエールの演技というよりも 彼を選んだ監督の眼力に賞を与えたいと思うのは 私だけだろうか?

まぁ 一般の奴が考える人殺しってこうだよねってのを見せてくれる
302名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 13:11:57.56 ID:/TM4L2ac0
>>136
トゥっトゥトゥールトゥルっトゥトゥットゥー
303名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 13:14:39.93 ID:Y0OL5IA30
>>93
才能の定義にもよるけど
瀧について何も感じないならおまえが節穴ってことだろ
304名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 13:15:50.58 ID:mpMhN08Q0
まりんのコメントはよ
305名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 13:18:56.53 ID:GZvE57GY0
>>304
「ケラさん逃げて!」
306名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 13:23:08.71 ID:Z3JmDlBj0
ふぁんきーもんきーなんたらってので、後ろで騒いでいるだけの奴とキャラがかぶる
307名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 13:26:21.65 ID:oNwJuUTH0
主演 ピエール瀧 出演 滝藤賢一

「現代のベートーベンと呼ばれて」
308名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 13:29:32.76 ID:Bw23O9XX0
なーがいくんあーそびーましょ
309名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 13:32:58.00 ID:wZuoaPX90
電気て2人だし卓球は時々歌いに前に来るくらいなんで実際ライブは瀧歌いまくり前にでずっぱりです
310名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 13:38:26.68 ID:LbZIlQBC0
電グルの音楽以外は全部好き。
311名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 13:39:16.63 ID:7fXhFKvl0
>>307
そういえば滝藤賢一って、師匠の仲代達矢ソックリだよなw
モノマネしてるのかと思ったw
312名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 13:40:50.43 ID:7fXhFKvl0
瀧は、痩せた方が良い。(物凄い腹してる)
今のままだと糖尿や心筋梗塞が心配。

あと、見事なまでに禿げてきたなw
城下町を訪ね歩く番組見てると,頭頂部の薄さが目立つ。
313名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 13:42:29.05 ID:Nmsvszem0
ギ・おならすいこみ隊
314名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 13:43:14.46 ID:IJrQFE6F0
>>60
やっぱそれだよねw
315名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 13:47:52.53 ID:Ed1Mg4RZ0
↓砂原良徳さんが一言
316名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 13:48:43.50 ID:3I1oh4zxi
>>312
瀧の年齢くらいになると仕方無いよ
皆そうなるものだ
317名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 13:49:49.83 ID:Ed1Mg4RZ0
野球部時代に先輩につけられたアダ名は「顔」
318名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 13:51:58.72 ID:/Gwvt6QBO
やな人なのに何でポンキッキーズなんか出ていたんだろうねw
319名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 14:05:52.31 ID:LvELpi8y0
裕木奈江をラジオ叩き続けたこいつは絶対に許さない
320名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 14:09:07.55 ID:qI+gGqQF0
>>179
下手かもしれんけど
演技を学んでこなかった人の方が自然な演技をする

日本の映画やドラマがダメなのは、本職の俳優が型にはまった分かりやすくて大袈裟な演技をしてリアリティが無いから
それを良しとするセンスの演出家や脚本家が力を持ってるってのも問題があるんだろうけど
321名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 14:11:37.08 ID:LvELpi8y0
自然な演技ww
ジャニタレの演技を褒める時に使う言葉だなw
322名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 14:16:27.68 ID:kAtOJgBz0
凶悪良かったよ
普通に怖かったもん
323名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 14:17:06.82 ID:qI+gGqQF0
>>321
ジャニたれのは自然の演技じゃなくて
型にはまった演技をしようとしてできない下手糞

自然ってのは大袈裟な部分が少なく現実に近いってことだよ
324名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 14:22:06.87 ID:TZ81fYHO0
>>321
よう裕木奈江ヲタ(笑)
325名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 14:24:32.20 ID:9e6BdB7a0
昔ダウンタウンの番組でウンナンを面白くないのにテレビ出てるとバカにしてたからこいつは許せん。
てめえの方がよっぽどつまらんだろw。
326名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 14:26:15.66 ID:DDosk1S+0
>>325
ようウンナンヲタw
327名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 14:29:19.27 ID:qI+gGqQF0
正直、ウンナンは面白くなかったぞw

公の場でウンナンの悪口言いすぎだろ!とは思うけど
328名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 14:30:48.13 ID:u3UISGp30
ああ過激なパフォーマンスが売りの
329名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 14:31:45.22 ID:SxaLKrwl0
マジか。缶詰でカーリングなんてやってる場合じゃないだろw
330名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 14:38:39.05 ID:7fXhFKvl0
>>316
然るべき会社に所属してれば、健康(食事・運動)指導があるから、今の40代は瀧みたいな身体してないよ。
まぁ、毛髪は如何ともし難いがw
331名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 14:39:57.83 ID:LvELpi8y0
ANNやってたときの電気グルーブはダウンタウンの影響を受けてたのか
毒舌吐きまくって本当に下衆だったよな
勘違いしてて本当にイタかった
332名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 14:40:07.04 ID:7fXhFKvl0
>>327
同意。
ウンナンはキャラ重視で、笑いの才能自体は無かった。
タレント芸人の域を一歩も出れない中途半端な存在で。
でもスタッフ受けは良かったのかね。
つまらないのにTV出れてるし。
333名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 14:42:20.27 ID:D7ARmb300
ダウンタウンの番組で筒の中に入って大嫌いな蛇入れられて
逃げ回ってたのが嘘のようだな、最近の活躍は。
334名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 14:42:57.93 ID:9e6BdB7a0
>>326
>>327
いやミュージシャンなのに俺らの方が面白いぜ的な感じで話してたのでむかついた。
のちにごっつのコーナーで出してもらってだけど全然面白くなかった。
ウンナンヲタじゃねーけどお笑いなめんなって思った。
335名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 14:44:10.21 ID:LvELpi8y0
こんな気持ち悪いミュージシャン崩れにもファンが居るんだなw
きめえw
336名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 14:44:44.84 ID:+5/1JPnM0
「知恵遅れ 知恵遅れ 僕は 僕は バカくん」
とか歌ってたくせにw
337名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 14:51:34.95 ID:FrkQe4Cn0
イケメンじゃないのになんで俳優やるんだろう。
338名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 14:53:29.15 ID:W4uukipn0
軽薄なバカにしか見えない
339名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 14:57:10.10 ID:W5w3Spd30
実働はもう俳優としての活動の方が長いんじゃないの
340名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 14:59:05.08 ID:XsHqnean0
>>331
毒舌吐きまくる→本人に会う→感想「意外といい奴だった」
がデフォだったよなw
341名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 15:00:24.07 ID:CDh0PTWt0
ここにきて役者開眼とはな
342名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 15:02:43.15 ID:DDosk1S+0
>>335
裕木奈江ちゃんディスられて悔しかったかw
343名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 15:03:25.39 ID:aW+0gD4B0
ピエール体操そろそろだろ
344名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 15:06:36.73 ID:DDosk1S+0
そりゃテレビ的なお笑い要求されてもな
345名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 15:10:01.74 ID:wFn+GEE60
瀧はバランス感覚にとっても秀でていると思うの
346名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 15:14:36.64 ID:vgh9UfKr0
太ったな
一番太ってた時期よりは痩せたけど
347名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 15:16:15.42 ID:hRtwOTk/0
電気に影響を受けたのがマキタスポーツ、はなわ、古坂大魔王、オードリー春日という
顔触れのしょぼさも電気に相応しい
348名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 15:18:33.61 ID:qI+gGqQF0
>>337
温水さんはイケメンなのか?
349名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 15:19:44.79 ID:hRtwOTk/0
イケメンしか見てないんだろう
350名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 15:21:27.47 ID:qhKv4e+BO
しょんないのおじさんか
広瀬を今後ともよろしくお願いしますね
351名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 15:22:44.72 ID:SCMB+yMo0
瀧がイケ面じゃねえとかw
352名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 15:23:21.82 ID:uixiydE20
杉本哲太と見分けが付かない
353名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 15:23:54.53 ID:JHcsWbKn0
クソゲー大決戦の新シリーズ早くやれよ
フジタも待ってるだろうし
354名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 15:23:57.09 ID:hRtwOTk/0
軍人顔ではある
355名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 15:24:33.37 ID:jqbnvS0i0
あぁ!ピェールって電気グループの人だったのか?
どっかで見たやつだけど誰だったけかなぁって思ってた。
356名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 15:26:30.61 ID:hRtwOTk/0
グループではない
357名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 15:27:44.45 ID:r9nwI8l60
>>275
ピエール瀧だけに人生か
358名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 15:32:53.46 ID:CUxp/4hjO
虹いいよね
359名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 15:34:49.80 ID:lzsKzgUS0
オールナイトニッポンの時に吐いてた毒舌が本性だと思っているので
今の彼はネコをかぶっているとしか思えない
360名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 15:36:56.98 ID:jqbnvS0i0
>>359
そういえばあったね石野卓球のオールナイトニッポンw
ピェールは相変わらず立ってるだけだったけ。
361名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 15:37:20.40 ID:EHVRetJJ0
けつばーーーんのびーー!い・ち・は・す・な・わ・ち!!
362名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 15:38:45.67 ID:/eq5hCtI0
ピエール瀧はマジで凄い人だよ
誰もマネできないぜ
ただ突っ立ってるだけでも様になるだぜ
何もしてなくても画面に映ってるだけで役になる
電グルのステージで培った技術なんだろうけど
あの業は凄いとしか言い用が無い
363名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 15:39:06.36 ID:J2eDG7EY0
>>4
CMコメンテーターになってた
364名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 15:40:23.29 ID:lzsKzgUS0
>>360
電気グルーヴのオールナイトニッポンでしょ
卓球も酷かったけどピエールもすごい毒舌だったよ
365名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 15:41:56.69 ID:cmGLY2z10
電気のオールナイトは今思えばピエール瀧のハガキの読み方が面白かっただけだな
366名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 15:46:05.98 ID:jqbnvS0i0
今、ウィキ読んで思い出しだんだけどピェールは瀧じゃなくて畳だったよなw
通りで名前が出てこなかったんだ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
367名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 15:47:15.27 ID:EKJIeOI/0
>>354
タモリが言ってたね
軍服が似合う芸能人はピエール瀧とおすぎって
慧眼やわ
368名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 15:49:59.08 ID:kRqRnPfgi
タイプの女が桐島かれんとかワロタ
369名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 15:56:17.12 ID:Pi1BCQaE0
>>320
それは逆
プロのレベル低下と自然体(素人)の盲信が現状を招いてる
瀧だのリリーだのを使って俺センスいいでしょみたいなのが一番悪い
でももうそういう世代なんだよ使う側も
370名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 16:02:48.16 ID:KUpBC0qO0
瀧と呼ぶかピエールと呼ぶかで年齢がわかる
371名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 16:04:48.39 ID:q0bSU9sY0
電気ANNでも瀧も毒は吐くけど意外と諌め役だったりするw
372名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 16:09:38.95 ID:h2gubrNiQ
こんな俳優の下地もないやつが賞を取れる俳優業って何なんだろうなw劇団で何
十年も下積みして賞も取れない俳優は恥を知れってか?
373尻の穴に図星:2014/03/11(火) 16:16:17.97 ID:gBlrGViT0
スーパー写真塾に出ていた事を俺は忘れない
93年7月号だったと思うがJKの透け水着を写して乳揉んでた姿は今ではいい思い出なり
374名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 16:17:50.21 ID:X7DxQFhG0
瀧は世渡りだけで生きてるタイプ
うらやましい
375名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 16:20:58.81 ID:osmhsNH+0
>>373
あったなぁ
ANNで話してて買った覚えが
376名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 16:22:06.61 ID:XjvymftX0
3月16日、カルト系アイドル「青SHUN学園」を卒業する
春乃美月(はるのみづき)17歳 この眼力!
http://kie.nu/1JV2
377名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 16:25:00.87 ID:dajUaPlQ0
>>372
映画ドラマ合わせて50作品ぐらいに出てるからそれなりに経験積んでるぞ
378名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 16:25:23.25 ID:+5/1JPnM0
>>373
エロ雑氏と見せかけて
死体写真コーナーがあったり
ゲロ吐き映画紹介したりするページがあったカルト誌
379名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 16:26:13.11 ID:+5/1JPnM0
>>372
「上手いだけで味がない」役者の多いこと
380名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 16:27:45.83 ID:ePqwExHu0
でも昔ながらの役者さんて滑舌がいいよね
囁いていても台詞が通る
ジャニーズとかは何話してるか全然分からんから字幕欲しいわ
381名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 16:29:09.44 ID:osmhsNH+0
日本の役者がレベル低いってことよ
監督の要求に観念的な返ししか出来ないやつばかりだし
それならキャラだけで監督のコマになってくれる方を使う
382名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 16:32:29.44 ID:CZQldmBI0
昼のラジオをよく聞いてるが
アホのフリしてむちゃくちゃ頭の回転早いぞ
空気読むのも上手いし、さらっと雑学出てくるし
裏表がないぶん伊集院のメジャー版ってかんじ
そろそろテレビの帯MCいくと思う
タモリの後継者
383名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 16:32:48.82 ID:zruJ8qpN0
出世したなあ
釘バット振り回してた頃ライブ行ってたわ
384名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 16:33:01.72 ID:CoOpBH7e0
才能は無いが顔のインパクトだけはあるんだよな瀧
385名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 16:35:43.09 ID:12tLfvAc0
>>382
冷静に聴くと誘い笑いばかりだけどな
386名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 16:36:59.24 ID:aW+0gD4B0
>>382
たまむすびは瀧と珠ちゃんの相性が良すぎるな
387名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 16:37:27.98 ID:FaA38sq6O
ANN2部のビニールおっぱいの投稿にいつも笑ってた
388名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 16:37:49.94 ID:LvELpi8y0
>>382
お前がバカだからそう感じるんだろww
389名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 16:40:09.65 ID:12tLfvAc0
>>325
つべにあるけどなその動画
ダウンタウン苦笑いっていう
390名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 16:41:51.34 ID:osmhsNH+0
>>388
まだ居たんだw
391名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 16:46:44.09 ID:AgSNwfQdO
ピエール・瀧は広瀬と絡んでいる時が1番生き生きしている
瀧に『笊(ザル)♪』と声を掛けてあげると凄く喜ぶよ
392名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 16:51:17.83 ID:h2gubrNiQ
ミュージシャンですらないんだろ?人生イージーモードうらやましす
393名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 16:57:38.14 ID:2Ki5mNfq0
とてもエンジのソファーの作詞をした人とは思えない・・・・
394名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 17:19:28.68 ID:bwriW9m00
お城のおじさん
395名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 17:34:02.86 ID:STPj9+Zr0
大河(龍馬伝・軍師官兵衛)に
ウイスキーのCMか・・・

高校の頃、電気をよく聞いてたけど
こんな風になるとはなぁ。
396名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 18:18:45.78 ID:J5Y3Ktrl0
昔PATI-PATIかなんかのインタビューで
「40才とか過ぎても「ちょうちょ」は歌ってる気がするw」
なんて言ってたくせに
ライブすらやらないじゃんかよ
全国ツアーしろよ
397名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 18:41:42.04 ID:9jEiO9/N0
瀧が夜中に都内を散歩する本
持ってるけどなかなか面白かったよ
398名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 19:02:54.17 ID:kREKwXsz0
里田と同じく海外マスコミが肩書きに悩むな
399名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 19:05:34.72 ID:Rt9IJm9S0
顔だけだが稀有な存在
400名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 19:13:55.92 ID:pR+n8y020
ピエール、そして父になるでは5秒くらいしか映ってないんだけどwwwwwセリフもないし
それで助演男優賞ってwwwwww
さすがに何か力が働いてるのかと思ってしまう
401名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 19:14:12.58 ID:E9H3mWWV0
ピーンクーサローンに〜
402名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 19:19:33.05 ID:C4hTkMFN0
広告代理店あたりによく見かけるタイプ。
大した才能はないが爺さんから「タキちゃん!」とか呼ばれて可愛がられるタイプw
403名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 19:20:55.46 ID:i4nNkfyL0
ピエール瀧(電気グルーヴのダンサー)
404名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 19:25:35.05 ID:nJcv2RVl0
芸能人の黒歴史ってたまに若い頃の仕事の映像出たりするけど、
瀧はテレビで流せないレベルもあるからかえっていいのかもなwwww
405名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 19:44:56.81 ID:LvELpi8y0
>>400
マジで?ww
406名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 19:57:11.07 ID:/HXr7s6A0
ジョージハリサン
407石榴優 ◆abiru3G2/g :2014/03/11(火) 20:04:40.05 ID:XTo+MCHr0
電気のオールナイトニッポンが
オールナイトニッポンの中で1番おもしろかった。
2位は松村。
408名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 20:06:12.92 ID:4FmzKakAO
日本の映画賞って何でこんなに価値も権威もないんだろうな。
409名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 20:20:33.65 ID:bpgj6Lrxi
そういや昔、電気グループよう聞いてたわ
410名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 20:25:09.21 ID:SytQZDhm0
やるじゃない
411名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 20:29:18.64 ID:cmGLY2z10
電気グルーヴもピエール瀧も好きだけどさ、
日本って元AKBとかエグザイルとか専門以外の俳優に賞を与えるから
映画界が衰退して行くんじゃないの?
412名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 20:34:36.01 ID:At/xyhH80
関東版ダウンタウン
413名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 20:39:33.60 ID:KzcGqhgH0
ローレライって映画だっけかこいつが出てたの
内容はあまり思い出せないがこいつが群を抜いて大根演技だったのは何故か覚えてる
あれから上達したのかね。キャラは立ってるからなぁ
414名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 20:40:52.64 ID:kIP+qpbei
>>400
凶悪でノミネートされてるから、父は関係ないよ
415名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 21:07:43.15 ID:Xza8AsP/0
ANNのゲストに小西康陽が出たとき
日本のミュージシャンの源流をたどれば、
AKBに行き着くって話をしてたよね

Aは大瀧詠一
Kは鈴木慶一
Bは佐藤B作
416名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 21:22:13.39 ID:Xk6zML550
「三村有吉特番」からなのか、
さまぁ〜ず三村の口から
「ピエール瀧」という言葉を最近よく聞く
417名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 21:25:14.84 ID:Utv5pCaO0
この人しゃべりが凄く上手いし面白いよな。
正月明けにやってた有吉とさまぁ〜ず三村の特番見たけど
他の芸人たちよりも話が面白かったし爆笑しちゃったよ。
418名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 21:48:23.92 ID:nqLZZCla0
>>405
馬鹿死ねw
419名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 22:01:05.76 ID:D8jX/jUsi
しょんないTVは、びっくりするほど常識のない広瀬アナを常識人の瀧が突っ込む図式が面白い
420名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 22:11:29.65 ID:DAAItjha0
電気グルーヴでのパートはTAKI
421名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 22:12:28.04 ID:5/8yopab0
>>405 
ぶっこむぞ!
422名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 22:15:26.65 ID:Lizza78+0
20年前ラジオでウンコチンコ言ってた人が……
423名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 22:15:38.23 ID:Hp1uAIBN0
瀧は好きだけど・・・

本業が俳優の人達はもっと頑張れよ。
424名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 22:26:15.70 ID:6rvf4aEU0
↓石川よしひろが
425名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 22:32:09.82 ID:XnvLWiJe0
クソすぎワロタwww
426名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 22:34:23.87 ID:Op6NGw1U0
平成の良き兄貴
427名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 22:42:52.96 ID:8klNZnga0
428名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 22:48:18.24 ID:QLLE56gQ0
学校ないし〜 家庭もないし〜 暇じゃないし カーテンもないし〜
429名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 22:49:28.80 ID:7tELsg050
https://www.youtube.com/watch?v=rS4JHnCauPk#t=3m39s
いくら常識人ぶってるとはいえ、これとか女子アナ相手にひでえ事やってるけどねw
430名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 22:50:22.01 ID:X4AJsk8W0
SMにも造詣が深いと聞いた。
431名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 22:56:45.45 ID:ONGeuc+E0
こういう何か引き出しを持ってそうで実は何も持ってない嫌いなタイプだわ。ブラザートムとかもそう。
432名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 22:58:18.15 ID:QLLE56gQ0
>>431
わかるわw よくわかるぞw
433名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 23:09:51.88 ID:uBx2UvHm0
今の30歳以下の世代にとって、電気のANNに相当する
番組ってあるのかな?西川貴教ってそうゆうポジション?
434名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 23:28:47.66 ID:Lizza78+0
辞めちゃったまりん含めて電気のメンバーはいまだにみんながんばってんな
435名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 23:49:35.28 ID:VVJHHGZy0
>>70
> テレ東の深夜にPVがよく流れてた
> 誰も知らないようなB級ミュージシャンばっかり流れるやつ

ペンパルズは全然売れない
436名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 23:56:45.51 ID:B0TGwM6G0
日アカよりまともじゃね?
437名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 23:56:45.65 ID:UXTSoSCj0
>>96
映画のタイトルが「穴掘って埋めて」だったら笑う
438名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 23:59:11.48 ID:eluamDCm0
瀧の本業って芸人だよな?
439名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 00:07:45.98 ID:6cGrFfcyi
フジロックのグリーンステージでライブして、ごきげんよう出る奴はいないよな
440名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 00:09:12.91 ID:OnZesV3u0
>>158
卓球はずっとおかしいじゃん!
441名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 00:10:30.11 ID:T5w3yuiL0
今思えば瀧がエアバンドの走りだったのだろうか
↓のエアギターにワロタw
https://www.youtube.com/watch?v=J63xQfC0pYM
442名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 00:14:25.07 ID:jV5OSXSx0
瀧なら佐村河内守のものまねがすぐできると思う
443名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 00:21:20.71 ID:HVANmuMb0
ピエール瀧とベートーベン
444名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 00:27:52.66 ID:tJ9YLbAB0
>>231
相変わらず中国語好きなんだな、マリン
445名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 00:31:05.39 ID:XxRN305T0
瀧が賞取りする俳優になると思わなかったし電気がここまで続くとも思わんかった
二人ともいい感じのオッサンになったな
446名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 00:33:42.77 ID:fQzI2FR6O
瀧がナゴムで一番出世したなw
447名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 00:39:51.61 ID:B/g2BRQm0
>>91
子供が遊んでる隣の部屋で夫婦がセックスをしてる場面を、ワンカットで撮らずにカット割して別々にやれるんじゃないか?と提案したんだよね。
448名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 00:39:57.15 ID:5GQydryaO
電気グルーヴって新垣さんみたいな三人目いたろ
449名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 00:43:50.69 ID:2A94O3l3O
ピエール畳
450名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 00:50:18.92 ID:ejofwJHH0
>>433
西川は違う
しいて言えばタレント名鑑
451名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 00:52:05.07 ID:9948EFn0O
ガキ使でココリコ田中の言ってたこと当たったら面白いな
452名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 00:53:00.01 ID:rz0mCdKZ0
ピエール瀧って、実は女なんだぜ
知らなかっただろ?
453名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 00:55:26.59 ID:VABCz1Dg0
能年ちゃんに人生のCDをねだられたフレンチゴリラ
454名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 01:36:23.29 ID:/A/rDjwj0
電気もフザけてる時は音楽的にも面白かったんだけどね
マジメになりだしてからツマラナくなっちゃったわ
今何やってんの?テクノ?
455名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 02:02:17.86 ID:P5YDhMkb0
>>450
解る。
深夜枠のテベコンももう少し続けて欲しかった
456http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/male/1380770522/:2014/03/12(水) 02:04:07.56 ID:sTmVWCxO0
>>594
着信ねーぞ
早くかけてこいよ雑魚
080さんさんはちはちよんななはちなな
457名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 04:34:31.07 ID:PTF4AmIF0
なーがいくーん
あーそびましょー
458名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 05:13:20.77 ID:1oAciprZ0
>>457
三沢さんは良い基地外キャラで
爽やかで吹っ切れてそうで
底が深そうで心底冷えてる怖いピエールの演技が好きだった
459名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 06:17:56.99 ID:EwTJ9QlE0
変質者にしか見えない
TVに出すな不愉快
460名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 08:11:19.67 ID:nMuKt7Fx0
こいつも糞お花畑サヨクだよね。
461名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 08:35:01.83 ID:1+b2BuIoO
てんぷら油に火をかけて一泊2日の旅に出る♪
462名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 08:35:12.93 ID:b3ZQBhbs0
こんな奴に賞取られたり、ジャニーズに主演取られたりする本業の役者って何なの?
役者なんて誰でもできんじゃねーのって思っちゃう。
463名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 08:40:09.29 ID:hVY3LyLCO
役者は所詮事務所力っすよ。
役者本人の実力は二の次。
464名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 08:40:09.77 ID:/xCnEvd9i
>>266
あーそびーましょー
465名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 08:58:29.68 ID:r0o/TGba0
妖怪ポイン
466:2014/03/12(水) 09:09:32.31 ID:KN4MKGRA0
金玉が右に寄っちゃった!
467名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 09:17:50.68 ID:T688h4st0
オーナーイローン
468名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 09:28:39.15 ID:6uf57FP/0
今更いい人ぶっても過去は消せない
469名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 09:42:03.53 ID:b3ZQBhbs0
>>468
この変態昔何かの番組でこっちが引く位女性にひどい事をしたのを笑いながら話してた。
今じゃキャラ変えてCMまで出てんだもんな…。
470名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 09:52:05.40 ID:QSa5hMij0
瀧はテレビやラジオや映画に出まくっているし
砂原は音楽的に名声が高いし(今は枯渇しちゃってるけど)
卓球がトリオの中で一番ダメだったわけか
471名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 09:54:07.35 ID:PNvU4OOR0
>>1
演技が上手いとは思わないんだけど。
472名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 09:55:31.26 ID:kA/4JTV+0
ANNでの話
三人で有名な占い師に仕事運の未来を観てもらったら
瀧が一番良くてまりんがイマイチで卓球がまあまあみたいな結果だった
「B級タレントとして花開くんじゃねwww」なんて爆笑してたけど、当たってたのかな
473名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 09:55:31.78 ID:PNvU4OOR0
この人って人格障害者っぽいんだよな。
474名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:06:03.00 ID:KeoR/+BNO
昔ダウンタウンに人殺ししてそうな顔とか言われてたのにな。
長髪時代はヤバそうな雰囲気プンプン出してからな。
475名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:08:12.22 ID:zk8cL2JY0
>>368
石野卓球は若い頃の松本明子が
タイプとか言ってたよね。
川合千春好きなのはどっちだっけ?
476名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:09:09.06 ID:zk8cL2JY0
>>373
山塚アイとかも連載してたな
477名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:11:21.72 ID:+hHi3VxN0
広告代理店のオチャラケ男に好かれるタイプだわなw
478名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:18:55.02 ID:BEUbY3p/O
人の悪口言うのは大好きだが自分が悪口言われるのは許さないという心の狭い人間だからな、こいつは
家の母親とかこいつの過去の悪事を知らないからいい人だと思ってるし
一生懸命やってる奴はアホとか言ってたよな、さすが受験挫折して専門学校に逃げてそこも中退しただけあるわな
479名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:21:55.18 ID:IFTKiRAxO
昔、瀧と卓球と江頭がブリーフ一枚で縛られたまま、ライフワークであるオナニーについて語る番組があったな
480名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:28:11.56 ID:SjY+s6RO0
結構マジに阪神の球団テスト受けてたんだよな
481名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:36:55.05 ID:Ct4KUFDd0
ドラクエVにハマり過ぎて専門学校を辞めた男
482名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:42:42.92 ID:kA/4JTV+0
お父さんももちろん瀧さんで、職場の人に「もしかして…」とか言われると嬉しそうにするらしい
今はもう退職してるんだろうけど
483名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:46:28.75 ID:aIqitnJ/O
だからぁ
ピエールさんの方がぁ
全部いいの♪
484名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:13:45.08 ID:ttmZ78kr0
たけしの映画出てほしいけど、売れちゃったからだめかもね
アウトレイジとかはまりそう。
485名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:18:54.00 ID:u9Au8Ff70
グルーヴ地獄Vといい、屁で空中ウクライナといい、瀧の作るものはなんともいえない魅力がある
486名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:18:54.95 ID:VABCz1Dg0
>>478
誰だよお前w気持ち悪い
やっぱ芸スポの本領は夜中と朝だわ
キチガイのルサンチマンが渦巻いてる
487名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:44:54.39 ID:aHZ5LQsL0
こんなとこに出たら


   ピンクサロンに


       行けなくなるじゃないか
488名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:34:37.14 ID:FQlSHxsFO
>>460
ばーか
昔ラジオで某国のババアちゃんと批判してるわ
489名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 13:08:48.99 ID:w3UTJHfb0
卓球がたまむすびの伊集院のコーナーで
「いい映画だと思って見てて瀧が出てくると腹立つ」
と言ってた
490名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 13:15:11.60 ID:7AJwsTA00
こいつの俳優業はどうも好きになれん

生理的に無理って感じ
491名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 13:19:15.78 ID:6LEUM9kf0
歯がきったねー奴ってイメージしかない
492名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 13:26:59.64 ID:SjxsRkVW0
真面目な番組で、他がかっこいいこと言ってるところで笑わせて欲しいな。

音楽番組での討論 「プライベートについて」

trf・KOO「プライベートは、小室さんのお供ですね・・・大体」

女子アナ「ピエールさんは、普段どんなことを・・・」
瀧「空き巣とか。僕、空き巣が本業なんですよ」

一同、笑いを堪える(卓球だけ大笑い)

女子アナ「あ、空き巣ですか?」
瀧「余った時間で電気グルーヴをやってて・・・手伝わせてもらってる感じで」
瀧「普段は家とかを覗いてたりしてますね」

女子アナ「辞められない理由は・・・」
瀧「仕事だから。辞めちゃうと、ご飯食べられないので」
493名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 13:30:29.81 ID:W2LAdEdV0
空き巣は面白いけど
実際空き巣に入られた人とか
暴行された人は笑えねえだろうな
494名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 13:30:54.02 ID:kCU/KBzJ0
>>482
親父さん突然退職して一人で海外放浪とかしてたんじゃなかったっけ
なんかオモロイ家庭だなとは思った
495名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 13:33:00.03 ID:lX6I2nyU0
しょんない賞貰いやがって
496名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 14:22:01.25 ID:BEUbY3p/O
>>488
オールナイトの頃は天皇バカにしてたからな
ピエールがそれ言っても説得力ない
497名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 14:24:35.25 ID:BEUbY3p/O
>>492
犯罪被害者は笑えない冗談だよな
498名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 14:29:27.83 ID:WYzKPyl80
卓球がソロで活躍してる陰でひっそりと演技の勉強をしてたのかな?
いつの間にか朝ドラに出たりしてて驚いた。
499名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 14:44:21.96 ID:3QNxgdLy0
とりあえず痩せた方がいいんじゃね?
笑えるほど腹が出すぎで、気持ち悪いったらない。
あと、ハゲてきてるし、気持ち悪さに拍車が掛かってる。
500名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 14:52:19.47 ID:Anp03ifu0
               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     何かもう必死でしょ?
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       最近のたけし
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
501名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 15:05:39.07 ID:8nUBjFGl0
素人役者を評価する風潮てたけしから?
90年代的だよな
502名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 15:20:09.59 ID:AB1N9APR0
三丁目の夕日で、アイス舐めていた人だよね。
墓場鬼太郎の音楽とかもあったか。
503名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 15:29:16.40 ID:9Au3fPlr0
>>153

ピエール瀧はそもそも補欠だし、静岡東の野球部は弱いよ。
静岡高校に次ぐ頭の良さだが、校内カップル率が異常に高く遊び人が多い。
最近は偏差値で静岡市立に追いつかれてる。

久保田利伸の静岡商業は甲子園優勝経験もある名門。
しかも本人はレギュラーだった。
進学校では無いのに、野球推薦ではなく一般入試で駒澤大へ進学してる。
504名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 15:30:45.50 ID:u9Au8Ff70
>>493
>>497
被害者でもないのにこういう事いう奴ってなんなんだろうな
冷めるわー
505名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 15:37:18.35 ID:CB76NzTui
演歌歌手の滝勝さんか。
506名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 15:49:10.04 ID:4iTHajPc0
電気グルーヴは面白い歌が好きだったのに
カッコつけた音楽の割合が多くなって離れた
507名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 16:44:49.07 ID:CgVig9hwi
>>475
卓球はちはる、でもその後渡辺俊美と結婚、瀧が川合千春
508名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 16:58:01.86 ID:fIZZDFqk0
>>4
砂原良徳(まりん)は相変わらず半引き篭もり中だ。
まあミュージシャンならそう珍しいことでもねえ。
509名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 17:05:09.61 ID:TdVlZ/Es0
凶悪、csではよ放送してくれないかな
510名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 17:47:28.14 ID:tS46BzES0
>>504
こないだ傘盗られたけどそれだけでも気分が悪かった
盗られたことがショックというより、他人の傘を平気で持っていった人の心の無さが恐ろしい
家に空き巣なんて最低な気分になるだろうな
511名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 18:15:18.99 ID:/J1uohXx0
>>504
大人になれ
512ドアラ♪:2014/03/12(水) 18:29:01.36 ID:69Hemp700
>>102
卓球のほうがしゃべり上手と思うが… 音楽的な才は比べたらあかんレベルだし、
瀧くんはなにがいいのかほんと分かりませんね。
513ドアラ♪:2014/03/12(水) 18:30:29.38 ID:69Hemp700
>>85
>>258
>>402

あたりの雰囲気、存在感という意味での稀少性はあるんだろうけどさ
514名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 18:34:51.13 ID:rX6Zf3GmO
そんな瀧が地元で缶詰カーリングに興じてるんだから面白い話だ
515名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 18:43:48.16 ID:RhGiuS+m0
トイレの洗面所でチンコ洗ったっていう話はピエールだっけ?
かなり昔の話だが
516名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 18:47:28.65 ID:ftdTD3Hv0
佐村河内にしか見えない
517名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 18:56:31.52 ID:dFSqF0y00
スプリングレイン
518名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 19:03:48.81 ID:131kXAVj0
トークがぶっ飛んでるのは卓球の方だが、いかんせんテレビ出ると
借りてきた猫の様におとなしくなるからなwその点瀧はどこ出てもブレないから今の成功があるのかも
519名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 19:21:08.95 ID:OyPRohgf0
電気のファンで、瀧のタレント業も面白かったけど、
西川美和の『ゆれる』に刑事役で出演した時は、
検事役の木村祐一と共に作品にキズつけてんな〜と思った…が、
去年観た『凶悪』で、見事にヤクザになりきってて驚いた。
そういえば『のぼうの城』でもいい役やってたなあ。
520名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 19:30:38.79 ID:to7groyxi
ピエールてオーバーグランドな活動してるの、何故かサブカル部類だよな
521名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 19:37:22.80 ID:jp51rGdp0
瀧の奥さんに興味がある
522名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 21:18:07.30 ID:JK3cE22u0
>>492
こんなのがおもしろいとか小学生レベルだよね
実際は空き巣どころかソニーのコネで仕事もらって俳優やって
ちゃっかりそれなりの芸能人枠におさまってるようなコスい人間のくせに
523名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 22:08:15.41 ID:b3ZQBhbs0
この人昔テレビでウンナンを面白くないとバカにしてたよね。
たまむすびとかいうラジオで、リスナーの質問に答えるコーナーたまに聞くけど
こいつ全然おもろないやん。低レベルでバカバカしい答えばっかり。
自分では面白いと思ってるのかな?
今ウンナンに出くわしたら恥ずかしくてコソコソ逃げ出すだろうなw。
524名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 22:19:53.88 ID:hEJT2ff90
地下一階出口付近でレベル3まで上げる

マーフィーズゴースト相手にレベル9まで上げる

地下4階の冒険者パーティを倒して先の部屋に進む



ブルーリボン入手



エレベーターで地下9階、シュートで地下10階に下りる

最奥でワードナを倒し魔除けを入手、持ち帰ってクリア!
525名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 22:21:08.55 ID:2Pl3SpXL0
凶悪は面白かったずらよ
ピエールは本当に極悪極道に見えたから不思議だ
526名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 22:24:09.74 ID:T875lSIl0
>>522
僻むなよw

>>523
頭大丈夫?
527名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 22:26:36.60 ID:+dTrRXuL0
サブカルという保険をかけつつ一般層で金稼ぎ
こういうひと最近多過ぎ
528名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 22:34:17.88 ID:2DZBNgtW0
堤真一にTENGAが何かを説明したってだけでも充分出世したのに
529名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 22:52:50.38 ID:b3ZQBhbs0
>>526
俺よりこいつの頭心配してやれやw。
530名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 22:58:07.85 ID:sY2bCq+rO
>>520
顔がサブカルだからじゃない?
531名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 22:59:58.61 ID:kA/4JTV+0
顔はフランケン
532名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:01:42.47 ID:IHT8NB+50
>>518
卓球はガチの基地外じゃん
犯罪者だし
なまじテレビで売れたら過去さらされて終わるでしょ、今の時代
533名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:01:50.09 ID:SjxsRkVW0
>>531
篠原ともえに「ねぇ、フランケンさぁ・・・」ってタメ口で言われてたなw
言われた後に、しっかり握りっ屁をかましてたけど。
534名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:41:04.20 ID:PEAoAzrv0
瀧の軍服の似合いっぷりは異常
535名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:42:55.48 ID:XxRN305T0
テレビに出るといじられて可愛がられるのは瀧だったな
卓球は内弁慶だし瀧を好きすぎる
536名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:58:06.11 ID:gyZRSvzC0
>>523
前内村の番組出てたよ
笑神様は突然にってやつ
537名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:12:28.28 ID:Oqs0U+Yp0
>>48
そんなこと誰が言ってるんだ?

静岡人で1番しょんないであろう瀧を起用した筈だったのにもっとしょんない千葉人が社内にいただけのこと
広瀬が寿退社したら番組終わるから
538:2014/03/13(木) 00:19:30.39 ID:UDrLm8A80
あんたいったい何人?
539名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:47:44.35 ID:dDD59sMh0
「存在感ある」 これがどれだけスゴイことか分かるなあw

瀧はもともと、進学校だし野球部キャプテン?だしエリートじゃん
それを悪の道に引きずり込んだのが卓球
でもそれをミックスすると、タモリができるっていうのは、誰も気づかなかったというw
540名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:57:38.18 ID:TotdG2z80
>それを悪の道に引きずり込んだのが卓球

卓球が
「あまちゃん見てたら瀧が出てきてビックリした」とか
「いい映画だと思って見てて瀧が出てくると腹立つ」 とか
いろいろ言ってるけど、本音は嬉しいんだろうな。

音楽は出来ない、他にも何が出来るのかよくわからないし
この世界に引きずり込んでしまった責任を多少なりとも感じてたんだろう。
541名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:17:27.43 ID:NDSV8JBI0
>>523
批判してたとこに結構平気な顔して出て行くのが瀧w
それを面白がれるかどうかはあなた次第
542名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:40:26.78 ID:iUVYwOak0
>>534
軍服もだけど
今、日本で一番マゲヅラが似合う俳優だと思う

そして代表作は、東ガスの信長
543名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:43:16.79 ID:nu7Vi2+X0
瀧はあれだけテレビ出てるのに、
未だに瀧が画面に映ってるのをみると
「あ、瀧がテレビ出てる!」ってなるんだよなぁ
544名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:59:06.52 ID:Yu5JbqEr0
PON! 日本テレビ

2014年3月13日(木) 10時25分〜11時25分

受賞続き!朝ドラ・映画の名脇役ピエール瀧の素顔とは?
545名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:00:16.75 ID:nQg7cdse0
助演だとこの面が生きるんだよな
546名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:12:45.39 ID:/qtFbbXC0
世渡りだけで生きてるゴミ
547名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:24:11.00 ID:U2pOiOcp0
>>541
ウンナンととんねるずに関しては、
卓球が親の仇の様に嫌ってる印象だな〜。
あえて否定することもないから瀧も乗っかってるだけで。
うたばんの卓球は、逆に見物だったw
548名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:08:37.62 ID:Hw5ku43w0
>>540
卓球があまちゃんなんか見てる事にビックリだわw
549名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 16:01:11.30 ID:STbOD1w50
>>547
伝説の「石野卓球って卓球やってたの?」「いえ違いますよ(真顔)」事件か
550名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 16:15:15.42 ID:6MnKH7xr0
全裸でアレに紙コップを被せて記者会見とかやってたのをリアルタイムで知ってるから
映画やらドラマで演技してるのを見ると必ず「うわww瀧が出てるwwwwww」って思ってしまう
551名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 16:43:29.33 ID:WfazDtzt0
>>548
卓球は、大人計画好きだから
552名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 17:22:30.76 ID:KcRQwVz10
メインストリーム嫌いでサブカル好きの単なる逆張り系、中2こじらせタイプだわな
ANNやってる時点で十分メインストリームの一部なのに
テレビの音楽番組に出る時もおちゃらけることで自己欺瞞はかったりして
553名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 17:58:14.04 ID:+yEp38ng0
夢は社長って、20年以上前の著書に書いてあったけど、

そろそろなんらかの社長になることを考えてるやもしれんな
554名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 18:02:48.26 ID:STbOD1w50
>>552
それも紋切型だねえ
サブカル嫌いこじらせて逆にサブカル厨みたいになっちゃってるタイプと見た
555名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 18:05:30.30 ID:JFNerzgz0
>>523
キラキラでは面白かったけど
たまむすびは面白さ半減だな
意外と小島がよかったんだと気がついた
556名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 18:14:21.79 ID:WfazDtzt0
>>553
BARやってる
557名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 18:39:42.15 ID:dxn8whVy0
>>150
卓球ならリアル…というかまんまなんだなw
何も卓球の真似せんでもなぁ
個人的には、ローレライの何考えているか分からない気難しそうだが、以外と気のきく元コックの砲術長の役が好き
558名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 18:51:40.62 ID:+yEp38ng0
卓球の中学だか高校だかのレイプ武勇伝はネタでしょ
559名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 19:26:28.27 ID:xXYnJF/A0
>>558
ネタなら既に否定されてるだろ
否定されてないってことは本当
560名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 19:35:16.53 ID:+yEp38ng0
ちょっと何言ってるかわかんない
561名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 22:58:22.79 ID:S9PagM8N0
大槻ケンヂのANNで、卓球が人生の頃だか電気始めた頃だか、
電話掛けてきてメジャー契約の売り込みやってたことがあるのを覚えてる。
あの頃はバンドブームで周りの状況が周りの状況だけに、焦ってたんだろうな。
562名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 23:36:23.88 ID:DpB9r1+a0
ピエールってなんで音楽出来ないのに電気グルーヴに入れたの?
563名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 23:47:11.88 ID:eJcMaI8g0
人生は名曲だ。
瀧 勝で紅白出場しないか。
564名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 08:53:53.24 ID:j2aAhYGx0
ピエールおはよー
565名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 09:59:10.45 ID:1MO8SKVN0
>>298
めちゃくちゃ多いってわけじゃないけど普通にいるよ>滝さん
全国的には少ないのか?
566名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 17:11:36.12 ID:V15I0HZr0
>>565
キャプ翼にもいるな
567名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 17:12:51.60 ID:YyIxcpSJ0
>>562
EXILEのダンサーみたいなモンだから問題ない
568名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 19:51:02.68 ID:yewX2CYo0
高田純次と別バージョンの適当男みたいな感じでうらやましいわw
こーゆー奴も嫌いじゃないな(´・д・`)
569名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 20:49:59.27 ID:a+Zyz5iU0
みんな今は何聴いているんだ?
おすすめ教えてくれえ
570名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 21:22:15.10 ID:F2+SfAzC0
>>569
富士山
571名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 21:32:29.01 ID:llYMsWf40
瀧の体操シリーズはともかく蓑グローブレイバンの瀧は別格
572名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 22:43:55.04 ID:Anv5tPb40
>>521
フジロックで瀧と嫁と娘が食事してるところに遭遇した
嫁はかーちゃんって感じの人
瀧はイチローのTシャツ着てた
573名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 23:13:19.03 ID:yY9pLv9d0
それかーちゃんだったんじゃないの?
574名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 00:14:19.32 ID:W01TxCBf0
そうなるとエリザベスが気になるじゃないか、
他所の娘なんか気にしてもしょうがないが。
575名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 14:36:59.57 ID:0TXMLzTn0
>>317
wwww
576名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 22:29:44.14 ID:wgSYistd0
>>574
エリザベスって、女装店しか知らんわ
577石榴優 ◆abiru3G2/g :2014/03/15(土) 22:39:42.16 ID:aWAaMLMQ0
ここまでCMJKもマリンもなし。
578名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 22:54:00.67 ID:M7pe0CgQ0
ここまで耳夫もブタオもなし。
579名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 22:58:59.65 ID:+MieHq1O0
>>84
卓球は道を一本間違えてたら犯罪者だったて自分で言ってるぐらいだし。
ライブDVDのコメンタリー聴いてると、ANNのころと変わらない卓球とおとなになっちゃった瀧ってかんじでなかなかに感慨深い。
580名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:04:10.70 ID:WhyAQd4y0
>>579
捕まってないだけで犯罪者は犯罪者だよ
581名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:31:08.50 ID:I17T/eJm0
>>553
中目黒で静岡おでんがあるBARのオーナーやってるよ
582名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:19:39.22 ID:U7K5xPla0
卓球は芸能のあらゆる現場や人と関わってきた現在の瀧から見ても卓球以上の変わり者はいないと言わしめる人物だからなあ
583名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:32:05.09 ID:HjgvdXTi0
いやyoshikiにはかなわないだろ。
失踪癖、女装癖、もろもろの奇行を合わせてもすべてyoshikiの方が上だ
内田裕也にも一目置かれているな
584名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:44:34.42 ID:7BCSdU4r0
実はピエール瀧は、女の子だったのです!
585名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:53:28.28 ID:TnORXsLmO
>>568
高田と違って瀧は自分がバカにされるのは嫌いだからな
若い頃、出川が大槻ケンジと瀧だけ番組で本気でボコボコにされたと暴露してた(山城慎吾の暴露番組で)
586名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:55:12.24 ID:TnORXsLmO
>>579
まあ捕まらなかっただけで犯罪者だからな、この二人は
CMJKもそれが嫌で辞めたんだし
587名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 16:08:15.11 ID:7cG9AavZ0
CMJKはデビュー時のディレクターと意見が合わなくて早々に脱退
音楽の嗜好性はあっただろうけど、卓球と瀧の人格に関しては
とやかく言ってなかったよ。脱退後のインタビューでは、
「ああ見せて、バタイユとか読む教養の持ち主」だと褒めて?る
588名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 16:09:34.56 ID:7cG9AavZ0
失礼、>音楽の嗜好性はあっただろうけど
>音楽の嗜好性の違いはあっただろうけど
589名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 16:33:11.24 ID:cDrP+5lI0
瀧は昔、雑誌のインタビューだったかで
まりんに「将来お前や石野はスタジオとか作って音楽やり続けてるだろうけど、俺は芸能人になってるから」みたいなことを言ってたな
590名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 22:02:31.89 ID:HjgvdXTi0
公式の理由はCMJKは瀧と卓球の奇行についていけなくてやめたということになっている。
ファンクラブの会報に裸で記者会見に臨む瀧と卓球の横にCMJKが
「もうこんな奴らとは一緒にやっていけない」と書いてある写真が送られていた
591名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 18:10:15.55 ID:xQHGM/Pt0
卓球は自他共に認めるキチなのに
どんな人と結婚したのか、すっごい興味ある。
592名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 22:07:10.45 ID:ZVnoAIOJ0
瀧と卓球は何故か細川ふみえに楽曲提供してたよね
593名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 22:17:33.03 ID:mOT/VpCwO
シャングリラ シャングリラ
594名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 22:19:10.69 ID:GNYJQtuo0
ファブリーズのCMリストラされちゃった人か
595名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 22:24:10.54 ID:erfk56K50
意外といい役者
596名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 22:27:25.71 ID:+BXVq/SC0
玉袋と滝がやってたCSの番組面白かったな
597名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 22:28:44.54 ID:yr7Rc6pq0
>>548
瀧が出てるから見てたんだと思うよ。
てか出てるのを知らないわけがないw
「瀧が出てきてビックリした」てのは、
たぶん「普通に芝居してんじゃん。ビックリだわ」て意味じゃないかと。
598名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 23:05:33.71 ID:Vma0I2xz0
佐村ごうちに似てる
599名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 02:52:33.91 ID:PicdgJI10
卓球の方がお笑い芸人に向いてるだろうに。
600名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 07:04:17.03 ID:lxm2LBFN0
全然知らない奴ー
601名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:55:36.62 ID:CSAAdMI30
>>599
卓球はアウェーだとすぐに心閉ざすからムリじゃね
602名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:04:18.26 ID:wNicUKua0
卓球は岡村靖幸と漫才させたらどうだろう?
603名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:08:12.93 ID:ZqCHBYzq0
電気グルーヴのテレビ出てる方か
604名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:29:26.87 ID:32vnmuX70
>>601
内弁慶なのな
605名無しさん@恐縮です
畳のくせに