【芸能】80歳・海老名香葉子さん「あと30年は生きて、自分の体験を語り続けたい」/「時忘れじの塔」の10周年記念式典

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
エッセイストの海老名香葉子さん(80)が9日、東京・上野公園で行われた
「時忘れじの塔」の10周年記念式典に出席した。東京大空襲で両親らを亡くした
海老名さんが、犠牲者の霊を弔うために建立した像の前で、毎年この日に行っている式典。

次女の歌手・泰葉(53)が、海老名さんと2人で制作した楽曲「桜舞う日は」を歌い、
長男の林家正蔵(51)が黙とうのあいさつをするなど、一家総出で式典を執り行った。
海老名さんは「あと30年は生きて、自分の体験を語り続けたい」。30年後は110歳だが、
強い意欲を見せていた。

ソース:スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20140310-OHT1T00008.htm
画像:記念式典に出席した(左から)泰葉、海老名香葉子さん、林家三平
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20140309-255118-1-L.jpg
2名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:00:11.65 ID:eVUbh4cn0
<丶`∀´>
3名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:02:56.99 ID:F5pLJZZuO
>次女の歌手・泰葉(53)が、海老名さんと2人で制作した楽曲「桜舞う日は」を歌い、

これはゴーストがいますね
4名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:03:34.62 ID:1/l9iMu30
泰葉こんなんだったっけ
5名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:04:43.58 ID:IFhM++Wv0
海老名利権
6名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:04:56.56 ID:EfDWZ7DB0
うむ。いい気合だ。
7名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:05:52.45 ID:co6x1NK/0
こぶ平の母親は昔「日本のお母さん代表」みたいな顔してたが、
こぶ平が満足に箸も使えないことがバレてからは干されました。
8名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:06:04.95 ID:UZUoxYQq0
桂木文
9名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:07:34.51 ID:CmHqTiC8O
この泰葉ゴーストだろ
10名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:08:11.31 ID:5GZg9uln0
揃いもそろって、バカ息子にバカ娘
このBBAがクズなのは容易に判る
11名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:10:11.67 ID:1sto0+UMO
たかじんの追悼イベントに泰葉来てたか?
12名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:10:36.06 ID:ybsrB5zn0
こぶ平のこと嫌いなんだよな
13名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:11:02.90 ID:eVM0QrRQ0
昔なんか戦争体験談のアニメみたな
自分は疎開してて助かったみたいな
14名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:24:51.87 ID:DAY5M4Bs0
寝言
15名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:30:52.66 ID:9onx5p4O0
このBBAのせいでダメな噺家でも大名跡を継いでしまうようになった。
BBA早くいなくなれ。落語界のガン細胞。
林家一門でまともな噺家は皆無。
16名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:57:04.10 ID:OSYVagcx0
こいつんちと坂井んちは徒歩20秒、豆な
17名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:07:43.05 ID:4OMzbuX30
仲良しの安倍にでも語っとけ
18名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:30:48.41 ID:FV6meUED0
あと30年生きるとか強欲な婆だな。
19名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:32:22.21 ID:4FmzKakAO
子供に箸の持ち方ひとつ教えることが出来ないババア
20名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 04:52:21.91 ID:/8HolWg90
もう元祖林家三平から離れろよ。いつまですがってんだよ。子供は全然面白くないしさ。
21名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 04:56:38.79 ID:sFUFKISzO
4人もいれば、一人くらいはまともに育ちそうだが、フツー
22名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 05:03:27.94 ID:8bTFP1Sh0
泰葉ってなんで気違いになったの?
23名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 05:20:26.13 ID:r7T7ky5Q0
>>7
さらには峰竜太のカミさん・ミドリも、料理がまともに出来ないことがバレましたね。
いつも娘が朝食を準備してくれる、と峰竜太が番組でボヤいてた。
一平は若い頃から六本木・麻布でモデルの卵とかを食いまくってたし、泰葉は小朝の妻が務まらなかったヘタレ。
見た目は金髪豚野郎かもしれないが、落語は上手いから絶対に手放してはいけないタマだったのにな。
24名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 05:33:29.80 ID:VKISItBt0
美どり
泰葉
泰孝
泰助

長女だけ父親が違うの?なんで名づけのテイストが違う?
25名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 06:05:25.30 ID:fGDqiMHg0
>>21
普通じゃないから。林家の亭号を私物化するし。
26名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 06:10:23.80 ID:DFHKJZ9j0
このお母さんは一般的な感覚ではないような気がする
みどりは嫁いだ峰の家の嫁としてその家の人間になろうとして嫁家を優先していたのに
それが面白くなくて確執に発展させるとか理解できん
むしろ嫁家を盛り上げていこうと尽力する娘を褒めるべきだろうと思う
まぁ二、三年前に和解したらしいが

泰葉小朝の件だってこぶ平一平に正蔵三平を継がせる為に
小朝の野心を知りつつ利用したからあんな破局なんだろうなと穿った見方をしてしまう
娘の幸せより家の安泰のほうが大事なんかな〜と
単にこのお母さんが苦手で俺がへんに勘ぐった見方をしているだけなんだろうが
どうもしっくりこない
27名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 06:22:34.03 ID:DFHKJZ9j0
>>23
手放してはいけないって
こぶ平が正蔵継いだ時点でお役御免されたのは亡き父に代わって落語を教えてた小朝だったんじゃない?
泰葉も小朝も、小朝が正蔵でこぶ平が三平を継ぐと思っていたと思うよ
話がこうなったから泰葉は基地外ぶるしか逃げ道なかったんじゃないかと
俺は勝手にそう思ってる
28名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 07:23:30.76 ID:r7T7ky5Q0
>>27
そっかぁ・・・小朝の方が海老名家から切られたってことか。
落語協会の会長になるかもしれない人なのになぁ。
このおっかさんの次の野望は、こぶ平を会長にすることなのかな?w

俺もこのおっかさんのやり方ってのは気に入らない。
ジョン・レノンと結婚してたってだけの、オノ・ヨーコと同じ匂いがするし。
29名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 08:46:55.21 ID:NKmwWhMK0
すごく昔の話なんだけどダウンタウンが東京進出しはじめたころ
正月の番組にぺーぺーの立場で出演していた
中継でこのババアの家と繋がっていてババアの古い着物がいくらかっていうクイズだったんだけど
ダウンタウンはちょっと高い金額を回答してたのにすっごく安い着物だったというオチに突っ込みをいれた
CM明けてから中継先の林家で若いもんが松ちゃん浜ちゃんに本気で「おかみさんに謝れ!!」と怒鳴りながらいきり立っていた
収拾がつかなくなり東京じゃまだ駆け出しのダウンタウンは両手をついて詫びをいれさせられたところまで放映された
あの一件いらいとりなすでもなく若いもんを抑えるでもなかったこのババアがどんなにきれいごとをいってもまったく信用できないと思ってた
べつに当時もダウンタウンのファンってわけじゃなかったがどうみても『芸の一環』としての突っ込みに芸人の嫁が気分を害して謝らせるってのはおかしい
30名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 09:54:27.41 ID:Ow6Gc6Sg0
いつまで立ってもお前はこぶ平だよ…
31名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 11:13:32.41 ID:HXErE1qG0
いまだに正蔵の落語聞いたことない
あの一家てなんか好かん
32名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 12:25:42.90 ID:SbwCmZSNO
時計が事務所にありそうなやつじゃないか
33名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 12:28:22.86 ID:cUdx5BB60
「正蔵の権威は地に落ちた」って言われたんだっけか?林家一門もこの親子の処遇考えた方が良いんじゃないの?
34名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 12:58:16.89 ID:2GYRfA1+O
カヨコ⊂(゚ё゚)⊃ <あと30年は生きる

峰竜太「……」
国分佐智子「……」
35名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 14:23:46.58 ID:hwUONvGZ0
小朝は上手いって定評があるけど、
以前偶々NHKで見た小朝の落語が、お金に関する噺で
最後も「お金ちょーだい」で終わって、不愉快な気分になったわ。
卑しい感じがする噺だった。
こんな噺を選ぶ小朝に疑問を持った
評判良くないみたいだし、泰葉は別れて良かったんじゃないかな。
36名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 14:31:57.55 ID:VH4pTq2O0
30年生きられたとしても、語り続けるのは無理だろう
37名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 14:34:25.94 ID:v/xqDF150
DQN教祖
38名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 15:48:21.51 ID:ArFKqz0K0
母親が強すぎる家は、あんまり好かれないんだよなあ
かよこさんは女帝のイメージ、息子らはともかく、娘さんたちみると思うわ…
39名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:26:44.30 ID:GGz0xjsr0
凄く昔、アイドルが林家一門の人と結婚してこの人に酷いことされたって聞いてからダメ
林家一門つっても面白い人なんていない
40名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:28:59.82 ID:PeA2ZK/U0
守銭奴
41名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:41:09.15 ID:RhQxWNF40
みどり:失敗作
泰葉:失敗作
9代目正蔵:芸能界No.1へたれキャラ
2代目三平:嫁が美人
42名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 22:32:55.76 ID:GGz0xjsr0
三平の嫁もイビられてそうで可哀想
43名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 22:47:26.42 ID:8FW1gY4N0
こぶ平が本音を語る↓
44名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 23:28:42.45 ID:W36xpX1c0
脱税の正蔵どうにかしろよな。
三平の方の名跡はともかく、正蔵は名前を汚してるだろ。
セコ正蔵のままでいる気なら、はええとこおっちんじめぇ。
45名無しさん@恐縮です
別に30年生き長らえるのは構わん

黙ってろ

つか、三平ってそんなに面白かったの?