【サッカー】J2第2節昼 ともに初のJ2…磐田が讃岐に快勝!前田ヘッドから本領発揮 湘南は長崎下し連勝 群馬初白星[03/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HABUTAw6RU @川 ’ー’川φ ★
 札幌 1−1 山形  [札幌ド 16064人]
1-0 前田 俊介(前20分)
1-1 ディエゴ(前39分)

 栃木 1−1 横浜FC  [栃木グ 6907人]
1-0 瀬沼 優司(前18分)
1-1 飯尾 一慶(前35分)

 群馬 1−0 東京V  [正田スタ 3855人]
1-0 平繁 龍一(前3分)

 讃岐 1−4 磐田  [丸亀 10421人]
0-1 山崎 亮平(前20分)
1-1 O.G.(前36分)
1-2 前田 遼一(後4分)
1-3 山崎 亮平(後7分)
1-4 駒野 友一(後18分)

 長崎 0−3 湘南  [長崎県立 4294人]
0-1 宇佐美 宏和(前43分)
0-2 武富 孝介(後37分)
0-3 丸山 祐市(後44分)

 愛媛 − 水戸  [ニンスタ 14:00]
 岐阜 − 富山  [長良川 16:00]
 福岡 − 京都  [レベスタ 16:00]
 熊本 − 松本  [うまスタ 16:00]
 大分 − 北九州  [大銀ド 16:00]
 千葉 − 岡山  [フクアリ 17:00]

Yahoo! J2試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/schedule/j2/2
J's GOAL J2順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j2.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/jleague

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカーch:http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
2名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 14:58:19.40 ID:CEsnTwPx0
王者ジュビロ
実質夢のスコア
デスゴール
3名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 14:58:27.87 ID:5nSY5Ef90
讃岐 vs 磐田
【スタジアム】香川県立丸亀競技場
【入場者数】10,421人/収容人数 22,338人


去年のJ2第2節 長崎 vs ガンバ

【スタジアム】長崎県立総合運動公園陸上競技場
【入場者数】18,153人/収容人数 20,246人
4名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 14:58:29.77 ID:TL5Fg5Ns0
ヴェルディwwwwマジで降格だろwwwwwwwwwwww
5名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 14:58:41.24 ID:APz+MQ2RO
うどんオワタ
6名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 14:58:54.05 ID:q9N/pfQL0
王者ジュビロ、実質夢スコだな
7名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 14:59:07.97 ID:r3RJJ1AG0
消滅の危機とも言われてる群馬に負けるとかヤバいなw
8名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 14:59:09.24 ID:7qj1edhm0
ヴェルディは一旦潰れたほうがいいな
9名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 14:59:44.74 ID:kRSu/vTx0
J2もホーム勝てないのかよ
どんだけホームアドバンテージねーのこの低レベルリーグ
10名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:00:04.09 ID:t675ArUH0
>>3
香川県の1万人は長崎の5万人に匹敵するって統計が出ている
11名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:00:08.47 ID:jkxKDNVW0
ヴェルディは今日はポストで3点失ったな
12名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:00:12.71 ID:vFDHAO7P0
カマタマーレってふざけた名前だな
13名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:00:15.28 ID:9AhiVWDv0
ヴェルディは川崎市の呪いであがれません
14名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:00:25.58 ID:bYx/mdXs0
「前田遼一がシーズン初ゴールした試合のチームは降格する!」

2007年 第14節 ヴァンフォーレ甲府
2008年 第19節 東京ヴェルディ
2009年 第05節 ジェフ千葉
2010年 第04節 京都サンガ
2011年 第10節 モンテディオ山形
2012年 第03節 ガンバ大阪
2013年 第05節 ジュビロ磐田
2014年 第02節 カマタマーレ讃岐
15名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:00:26.24 ID:zArwEdTS0
磐田さすがにカマタマはボコったか
しかし湘南強いね
16名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:00:52.27 ID:0GuDEWun0
松井いらなくね?
17名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:01:00.81 ID:+6B/wRIx0
まえだまえだが決めた

死神&尊師
18名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:01:01.81 ID:4aGAgrEj0
讃岐1万入ったんだ。いいじゃん

>>9
アウェイ有利な笛が基本だからな日本
せめて平等にすりゃいいのに謎
19名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:01:10.84 ID:/CtQykzB0
まえだ!まえだ!
20名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:01:14.33 ID:1lhx9sEN0
>>1 J3スレもお願いします
21名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:01:25.80 ID:6UWSII3J0
>9
自称ミラニスタ名乗っても

おまえは一生この島国から出ないから

応援してやれ。
22名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:01:37.86 ID:bqWJGzSH0
クロスクロスクロスFK
磐田守備堅いとこなら点取れないだろうな
23名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:01:41.74 ID:OskiyEPg0
磐田、湘南のJリーグ2年目参加組が昇格しそうだな
あと1チームは長崎か札幌か京都か
24名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:01:41.90 ID:sK/FvIfh0
札幌 1−1 山形  [札幌ド 16064人]
試合は惜しかったがこの観客数は誇らしい
ディエゴがヒゲ坊主になってて柏で活躍してた時の面影が全く消えてたw
25名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:01:45.48 ID:+6B/wRIx0
ヤス緑やばいな 
26名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:01:53.90 ID:AsT8ZSV/0
山崎いい選手だな去年使えてたら落なかったのに
27名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:02:02.85 ID:3LNwsl0n0
群馬なんてあったっけ?
草津のこと?
28名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:02:12.91 ID:/CtQykzB0
讃岐は見た感じかなり入ってたけど招待客が多かったんじゃないの
29名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:02:16.40 ID:5rNaf+WF0
>>27
それ
30名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:02:33.25 ID:RIEQOK/V0
J2一年生の讃岐相手にデスゴールって鬼畜すぎるだろ
31名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:02:34.67 ID:1lhx9sEN0
J3開幕戦

町田 3-0 藤枝
YS横浜 1-1 秋田
相模原 0-4 金沢
鳥取 0-0 盛岡 
長野 1-0 福島
琉球(15時開始)J-22選抜
32名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:02:36.32 ID:5HcdxNRC0
まあ、湘南と磐田は順調に抜け出しそうだね磐田はこの前負けはしたが
33名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:03:05.84 ID:+6B/wRIx0
後半ジュビロマジになったなw
34名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:03:25.98 ID:k/eI5c1+0
緑はさっさとJ3に逝けよw
35名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:03:36.92 ID:PcfktWhX0
釜玉がやられたか…
だが、まだこれからよ
36名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:03:44.14 ID:r24OfH7J0
J3で鳥取が地域リーグから昇格の盛岡相手に引き分けwww
37名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:03:49.92 ID:1lhx9sEN0
>>7
群馬は平繁引き抜かれたらJ3
38名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:03:54.65 ID:xEd5VNme0
今年の陥落組の3チームは、飛び切りのクズ揃いと期待していたが
どうやら湘南だけは別格みたいだ・・・。残念。 磐田はまだ下位に
勝っているだけだから判断がつかん。
39名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:04:02.92 ID:dpl1lOz60
J3、町田も長野(中立地)も4000人以上入っててワロタw
40名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:04:27.70 ID:ggh043zr0
東京Vってチームが1番ださい。とにかく弱いし。消えてくれや
41名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:04:28.77 ID:5pVJd2HL0
前田の初得点早いなあ
42名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:04:30.72 ID:3Sog6b4l0
前俊をあきらめ?
43名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:04:44.20 ID:QmW0UaVn0
J3の鳥取だけど、地域リーグの雑魚にも勝てないんだね
前田の負のオーラが居座ってる感じだね
一度お祓いして貰った方が良いんじゃない?
44名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:04:51.16 ID:/CtQykzB0
J3ってどっかで見れないのかよ
45名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:04:56.10 ID:1lhx9sEN0
>>36
そんなところに危うく負けそうになった千葉
46名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:04:58.86 ID:dobSlWAj0
長崎はJ1昇格言う資格なしと・・・・
47名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:05:02.92 ID:sGsxlDFN0
讃岐のアンドレアは日本のサブカル好きらしいな
48名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:05:05.87 ID:4NCUbPMp0
カマタマ観客1万人かよwwww
すげえええええええええな
49名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:05:43.01 ID:0zrtZGm40
デスゴールきちゃったwwwwwwwwwwwwwww
50名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:06:21.23 ID:hpnQkBNH0
でも磐田が良かったのって後半の20分だけで
なんか千葉みたいな感じがするんだよなぁ
51名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:06:32.64 ID:rbh+KgUW0
J2第2節(全42節)
前節┏位┳名前┯勝点┯試(勝−分−敗)┳得失┯得┯失┓ 3  4節
↑ 8┃ 1┃湘南│○ 6│ 2( 2− 0− 0)┃+ 4│ 4│ 0┃h札 a岐
↑ 4┃ 2┃栃木│△ 4│ 2( 1− 1− 0)┃+ 2│ 3│ 1┃a京 h群
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫自動昇格
↑ 8┃ 3┃札幌│△ 4│ 2( 1− 1− 0)┃+ 1│ 2│ 1┃a湘 h北
↑16┃ 4┃磐田│○ 3│ 2( 1− 0− 1)┃+ 2│ 4│ 2┃h熊 h福
↓ 1┃ 5┃京都│福 3│ 1( 1− 0− 0)┃+ 2│ 3│ 1┃h栃 a富
↓ 1┃ 5┃松本│熊 3│ 1( 1− 0− 0)┃+ 2│ 3│ 1┃h長 a讃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫プレーオフ
↓ 1┃ 5┃岐阜│富 3│ 1( 1− 0− 0)┃+ 2│ 3│ 1┃a形 h湘
↓ 6┃ 8┃水戸│媛 3│ 1( 1− 0− 0)┃+ 1│ 2│ 1┃a北 h岡
↓ 6┃ 8┃熊本│松 3│ 1( 1− 0− 0)┃+ 1│ 2│ 1┃a磐 h分
↓ 4┃10┃長崎│● 3│ 2( 1− 0− 1)┃− 1│ 2│ 3┃a松 h千
↑21┃11┃群馬│○ 3│ 2( 1− 0− 1)┃− 1│ 1│ 2┃a岡 a栃
↓10┃12┃横縞│△ 2│ 2( 0− 2− 0)┃± 0│ 1│ 1┃a富 h形
↓10┃13┃岡山│千 1│ 1( 0− 1− 0)┃± 0│ 0│ 0┃h群 a水
↓10┃13┃愛媛│水 1│ 1( 0− 1− 0)┃± 0│ 0│ 0┃a福 h緑
↓10┃13┃富山│岐 1│ 1( 0− 1− 0)┃± 0│ 0│ 0┃h縞 h京
→16┃16┃山形│△ 1│ 2( 0− 1− 1)┃− 1│ 1│ 2┃h岐 a縞
↓14┃17┃福岡│京 0│ 1( 0− 0− 1)┃− 1│ 1│ 2┃h媛 a磐
↓14┃17┃大分│北 0│ 1( 0− 0− 1)┃− 1│ 1│ 2┃h讃 a熊
↓18┃19┃北九│分 0│ 1( 0− 0− 1)┃− 2│ 1│ 3┃h水 a札
↑21┃20┃千葉│岡 0│ 1( 0− 0− 1)┃− 2│ 0│ 2┃a緑 a長
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫降格危機
↓18┃21┃東緑│● 0│ 2( 0− 0− 2)┃− 3│ 1│ 4┃h千 a媛
↓18┃22┃讃岐│● 0│ 2( 0− 0− 2)┃− 5│ 2│ 7┃a分 h松
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
52名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:07:11.59 ID:p6j903YO0
山形オワタ
53名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:07:34.84 ID:WC18QUVc0
讃岐で1万越えはすげーわ
54名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:08:25.71 ID:0GuDEWun0
しかし四国は徳島も讃岐もボッコボコで現実くらってるな
55名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:08:27.28 ID:I5KlNVdF0
湘南つえぇ
さすがJ1降格組。長崎を3-0かよ。
カマタマ降格決定?
56名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:08:37.27 ID:TzLDdMy90
さすがに讃岐に勝つのは当然だが、
正直昇格は逃してきっちり犬コースは辿ってくれそうな予感がプンプンする
57名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:08:48.13 ID:Ah2LJaveO
讃岐相手にデスゴールってリアルだなwww
58名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:09:35.49 ID:cQueaBov0
試合中のナダル(年収26億円)にセクシー美女からの熱い視線がすごいw

http://www.youtube.com/watch?v=Mp2WxQKV3UM
59名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:09:41.25 ID:CVefL2/t0
宇佐美またJ2なのか
60名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:09:54.94 ID:vyBVR0CJ0
あら〜丸亀来とったんか知らんかった。松井見たかったのにぃ〜
61名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:10:55.91 ID:4NCUbPMp0
そうはいっても湘南はJ1・16位で降格だからな
磐田、大分より格上よ
62名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:11:42.70 ID:ElyuveRA0
磐田は前節も札幌相手に16本くらいシュートうってたからな。
ただ個人技頼みでまだまだ過ぎる。夏にならないと
しばらくは好不調の波があると思うね。
63名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:11:45.69 ID:1lhx9sEN0
>>51
千葉は最下位脱出できてよかったな
64名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:12:04.39 ID:Sj2tUPsn0
長崎はGKを札幌にとられたのが痛かったか・・・
65名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:12:17.93 ID:/FbVsKYs0
>>62
シュート打つだけなら山形でもできるわ
66名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:14:20.10 ID:9a47wiPh0
>>14
翌年J2にいる!
という可能性も・・
67名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:14:50.77 ID:0Jx6wMTP0
>>10
香川県はかなり人口密度が高いから、こういう興行には向いているはずじゃね
68名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:15:01.92 ID:KxblZqZr0
ライセンス剥奪危機のクラブにすら負けるとかヴェルディ終わってるわww
69名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:15:03.74 ID:R1GlLeES0
札幌誇らしくない
でもマエスン諦めない!
70名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:15:20.37 ID:nSu61S7oO
前俊を
71名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:15:36.14 ID:f2FaXoYp0
10万都市の丸亀で1万人は凄い
72名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:15:42.22 ID:GwCQYH8O0
ル・マンの太陽イラネ
73名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:16:14.16 ID:hpnQkBNH0
磐田が千葉に似てる所って弱いチームからは大量得点するけど
ちょっと強くなると全く点が取れなくなるところなんだよね
74名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:16:34.05 ID:TrPEvK2H0
なんか最近Jリーグ面白いな
75名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:16:57.14 ID:ElyuveRA0
>>65 シュートは大事だ。シュートすら打てないチームは
多いからな
76名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:17:17.59 ID:jTIiVAjG0
さっぽこ、あまり誇らしくない

つーか、攻撃陣ヒドすぎだろ。なんか金山も怪しかったし
前俊の1点だけだったわ
77名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:17:57.45 ID:ElyuveRA0
>>73 磐田の場合は点はとるけど逆転負けが多いというパターンだよ。
千葉とは違う
78名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:18:06.94 ID:HdS49jv80
>>51
熊って熊本か
昔、J2に凶暴な熊が居てなぁ・・・
79名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:19:23.87 ID:nSu61S7oO
カマタマとさっぽこは随分と客が入るんだな
80名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:19:32.81 ID:K24XX0Aj0
>>76
何か単純に走れてなかったね、特に前半
81名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:19:43.91 ID:b0KyvZniO
高木1年目から2年目にかけての流れは最早わざとなのかってくらいテンプレ化しつつあるなあ。
まあまだ2節目だけどさ。
82名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:19:44.93 ID:g2WPYfTC0
札幌戦の審判が単純に下手すぎてひどかった
ありゃ見に行った観客に同情するわ
83名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:20:51.31 ID:b0KyvZniO
>>61
その表現をすると犬は大分以下になるんだよね。
84名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:20:53.59 ID:7Wl9xGtn0
磐田がJ2でまじで試合やっててニヤニヤが止まらない
85名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:21:59.09 ID:zFXvOo9/0
昨日山本脩斗みたけどさ
何でジュビロはあれサブにしてたの?
西とかより全然良いじゃん
86名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:22:00.71 ID:5UkEEOVe0
>>78
サンキュー坂田!サンキューな!!
87名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:22:17.98 ID:PO+19Ic30
カマタマはホーム開幕戦か、結果はさておき客入ってよかったな
昨日の大宮より多いぞw
88名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:22:28.41 ID:jkxKDNVW0
てか草津はホーム開幕戦で4000人行かないとか
どうなってんだよ
89名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:22:30.83 ID:/FbVsKYs0
>>75
「終わってみたら勝ってるのはシュート数だけ」なんて試合をいくら積み上げても勝ち点は増えないんだぜ・・
90名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:22:53.61 ID:Qf3tg1wl0
>>86
守備スッカスカ
裏を取られたい放題
91名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:23:06.00 ID:1uSwvjP1O
讃岐をJ3に叩き落とすデスゴール
92名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:23:24.84 ID:OABO0Uhw0
湘南がまたJ1に上がってくるかな
93名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:23:41.59 ID:b0KyvZniO
>>67
高いっても四国の中ではってくらいだろ。
磐田も正直サポ多くないし1万超えはすごい。
長野の2チームみたいに地域対立の代理戦争してるわけでもないし。
94名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:23:53.23 ID:s+QNi+aa0
>>83
だって
前節終了時J2最下位だし
95名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:24:43.25 ID:GAEZmTAm0
>>38
湘南は降格したのに監督変わらなかったしなあ

しかし赤サポはチョウキジェも拒否すのかね?降格しても続投するほどの監督を
96名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:25:37.43 ID:s+QNi+aa0
長崎も
グンマーも客すくな!
97名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:26:03.59 ID:12cF2cS50
>>73
お犬様はボトムズ野郎には優しかったんじゃないかな?
98名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:26:05.21 ID:sIWorQKl0
というか水戸ちゃんが今日も2点リードしてるな
あと1点取れば首位の可能性もあるね
やっぱあのユニフォームは何かしらの力持ってそう
99名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:26:28.14 ID:ElyuveRA0
>>89 正論だけど、やはり長期を見据えるなら内容も大事。
その日その日のサッカーなら鳥栖みたいなやり方でもいいけどさ。
100名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:26:53.33 ID:a0GvxGat0
>群馬 1−0 東京V  [正田スタ 3855人]
ラモスのアウェイでの人気なんてこんなもんか
101名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:27:24.22 ID:Qf3tg1wl0

ラモス岐阜に改名したけど。
102名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:27:33.95 ID:cZ+ykcvc0
>>14
「前田遼一がシーズン初ゴールした試合のチームは来シーズンJ2!」
103名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:27:35.26 ID:rjQcWL3f0
>>44
BSスカパーでU22選抜の試合を無料中継中
104名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:27:38.56 ID:GAEZmTAm0
>>83
それでいいだろ、大分去年J1にいたしさ
105名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:28:00.24 ID:fE8f3Hu50
> 1-2 前田 遼一(後4分)

復活弾、キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
106名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:28:00.33 ID:BeEqQQIJ0
>>97
その通り>>73は何もわかってない
107名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:28:06.39 ID:ar9QpNNq0
長崎を3-0で凹るか
湘南磐田は普通に上がりそうだな
と言いたいところだけど磐田に関しては讃岐を凹っただけじゃまだいまいち分からんな
108名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:28:22.05 ID:1lhx9sEN0
>>100
ラモス見に前橋行く池沼いるのか?
109名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:28:53.39 ID:4TqFOneL0
>>88
ガンバが来たときも大したことなかったからな
110青い人 ( ・д・)つ 〇ミ\(∂。∂ ) ◆Bleu39IVisBR :2014/03/09(日) 15:29:03.98 ID:6xmwOdOf0
ほら、おまえらデスゴール騒ぐからチェーザレが気づいただろうかw
111名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:29:10.94 ID:GxSrQNA+0
>>100
???
112名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:29:14.09 ID:wRlQtraE0
今日の注目は群馬に負ける東京Vだろう
113名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:30:17.77 ID:/fr7UvjI0
おい讃岐にデスゴールやめてあげてよwwwwwwwwwww
114名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:30:59.79 ID:4NCUbPMp0
ナザリト無双の名将ラモス岐阜ハイパーモードFCは16時出陣
115名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:31:09.42 ID:wp8D2oA60
>>113
磐田が昇格すれば残留の目はあるでしょ
来年同じカテゴリーにいないってだけだし
116名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:32:00.22 ID:vi2FwcXZ0
>>100
ラモス兼任してたのか
117名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:32:21.68 ID:f1hGuDtJ0
デスゴールは未だ有効なのかもしれん
118名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:33:10.77 ID:s+QNi+aa0
おととしから
磐田は、弱いトコにしか勝ててないな…
119名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:34:19.02 ID:vrq/wdjnO
ザスパクサツグンマの靴を万引きして逮捕された選手まだいるのかな?w
120名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:34:57.77 ID:XPmCTAKf0
>>117
ワロタw
121名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:35:29.78 ID:xSdns1e40
お、湘南の都市伝説がんばってるな
宇佐美は栃木が育てた
122名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:36:32.89 ID:AQDDee/x0
長崎はGKは仕方ないとしてCF何とかしないと去年と同じ繰り返しになりそう
123名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:40:27.09 ID:iPCrc3E50
だめこれ、湘南が普通に強すぎ
16位降格だし、J1で負けても賞賛される内容だっただけあるわ

これに勝てるとしたら、磐田と京都くらいだよ
124名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:41:28.52 ID:b0KyvZniO
>>123
湘南は先制はよくしてたしね。

まもりきれなくて毎回逆転されてたけど。
125名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:43:33.61 ID:gu526XKi0
わざとスレを分散させて鎮静化させようというセコイて使ってんじゃねーぞ


【サッカー】浦和−鳥栖戦 ゲートに差別的横断幕 槙野智章もtwitterで苦言「試合負けた以上にもっと残念な事があった」★4
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1394331870/

【サッカー】 J1浦和 「JAPANESE ONLY」の横断幕で声明 「差別的発言・行為は断じて許されない」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1394328106/

【サッカー】横断幕騒動に浦和サポ「日本人でJリーグを盛り上げようという意味だと思う」「外国人補強に力入れないクラブへの皮肉では」★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1394345808/
126名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:45:23.20 ID:/zkvi9Ma0
>>109
あの時は確か遠藤も今野もいなかったろ
127名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:45:42.87 ID:iPCrc3E50
>>124
だからなのか知らないけど、今年は2試合とも守る時間を作ってるなって感じ
守を攻に変えるので頭がいっぱいっぱいだったのが、
守の時はメリハリ付けてきちんと守りきるイメージ
128名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:45:48.69 ID:24hTVBS90
>>122
しょせん高木の2年目だw
129名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:48:33.50 ID:+OaxFnuwO
うどんは来季はJ3に降格か。
磐田、今日は藤ヶ谷劇場ではなかったのw
130名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:49:40.39 ID:+58YGlB00
>>129
藤ヶ谷スーパーセーブした
131名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:50:16.72 ID:dobSlWAj0
ハン・グギョン、高山が抜けたから湘南は今年ダメと言ってた奴はなんだったんだ
将棋の駒みたいに名前でしか見てなかったんだろうな・・・・
132名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:51:05.97 ID:wp8D2oA60
>>128
高木はJ1で平均以上の予算の所で一度やらせてみたいね
133名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:53:13.45 ID:pffm2j+t0
ヴ(笑)
134名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:53:29.75 ID:rfyrjC5j0
俺の中では湘南はいつも春は勝ちまくってるイメージ
春が過ぎてからどうなってるか、J1で1年揉まれた成果を見せてもらおう
135名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:54:36.29 ID:7swz2LAu0
平繁、がんばってるね。群馬がんばれ!
136名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:55:31.56 ID:A8kQ9VPS0
讃岐はJ3に落ちてまうん?(´・ω・`)
137名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:56:24.12 ID:QwyGc03E0
>>10
高松から丸亀は電車だと滅茶苦茶不便らしい
高松に1万5千クラスの専スタを造ればいいのに
138名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:56:44.12 ID:/ApuqeMr0
デスゴール関係なく、讃岐は降格だろどうせ
139名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:59:21.27 ID:/EiWLu9m0
群馬はどう頑張っても「連続赤字」の規定に引っかかるわけだが・・
140名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:59:22.84 ID:8fj82bVI0
昇格して最初のホームで1対4ってキツイだろうな
負けるにしろ1対2くらいじゃないと
141名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:59:23.35 ID:dUD8NVv00
>>134
次節の札幌戦に勝ったら、勢いに乗りそうだな。
142名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 16:01:50.51 ID:QQO4C6Al0
>>3
ガンバすげーな
もう1回J2戻ってきてくれよ
143名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 16:03:22.31 ID:sAKlcpmx0
J1主審の日当は、15万円
144名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 16:03:38.07 ID:Igb1yu5i0
>>1
前田遼一って何でJ2にいるの?
日本代表がJ2にいたらいろいろとまずいだろ
145名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 16:04:51.06 ID:czE0BKco0
讃岐はJ3に(>_<)
146名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 16:05:06.44 ID:71jA+OrR0
宇佐美点取ったじゃん
147名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 16:05:17.25 ID:1uPQ6DJy0
磐田の山崎は本当にいい選手だよな
148名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 16:06:22.34 ID:zK/9c07j0
湘南は戦い方が出来てるし中々強いな
149名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 16:07:04.04 ID:fiTk9gO00
>>76
ふたつあった決定的チャンスの、せめてどっちかひとつを確実に決めていれば
150名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 16:07:19.85 ID:F+UuztaOO
ヴェルディって金無さすぎて監督解任出来ないとか聞いたが本当なのだろうか
151名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 16:14:55.96 ID:8HFB6shz0
さすがにうどんには勝つかw
152青い人 ( ・д・)つ 〇ミ\(∂。∂ ) ◆Bleu39IVisBR :2014/03/09(日) 16:15:31.96 ID:6xmwOdOf0
>>137
今日、高松→丸亀行ったが電車の時刻が入ってればまあ苦痛ではない

問題は丸亀駅から先
競技場行くのが無料シャトルがこないわ、帰りも並んでどうしようもないわだ

あきらめて金蔵寺駅まで歩いた
153名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 16:17:31.27 ID:PVwWWKZe0
>>85
磐田だったから
出れば戦犯 出なければチームに貢献

山本、鹿島に移籍スレで
俺は太鼓判押してたけど、さすがに信用してもらえなかったな

なんというか、環境さえ変えればという典型的なタイプというか
磐田あまりにも合わなさすぎたある意味被害者
154名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 16:17:47.68 ID:JDB667um0
札幌だめだなぁ
155名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 16:17:54.72 ID:w2Assb0U0
ジュビロとベルマーレ下馬評通り強いな
156名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 16:18:06.65 ID:M7jr4Raf0
これ讃岐がJ3に落ちるってこと?
157名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 16:18:35.16 ID:VeQDVBHp0
>>144
今は代表じゃないから。
まあ鞠からオファーがあったんだけど、フロントが必死に説得して残留してもらった。
158名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 16:19:20.98 ID:KhEKBdpG0
>>3
長崎のほうはスタのこけら落としですし
159名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 16:25:04.71 ID:zGvZcSY60
ガンバはクラブの格が大きいから磐田が客呼べるとは思えん
160名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 16:26:18.82 ID:Gmja9SA50
昇格うどんごときをボコって「J2楽勝w」と勘違いしたところで
次からはきっちり苦戦し続けて第二の犬になる未来が俺には見える
161名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 16:31:19.28 ID:ddWnB2xA0
>>115
いくらなんでも苦しすぎるわ
もう解放してやれ
162名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 16:34:29.42 ID:+OaxFnuwO
>>159
松井と駒野という名の知れた選手に藤ヶ谷というスター、更にJ2でのプレイはお断りで有名な伊野波がいるんだから客入るよw
163名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 16:35:34.18 ID:5UkEEOVe0
>>150
違約金出すくらいなら多少は負けが込んでもしょうがないってのがあるのかもしれん
金無さ過ぎて移籍金目当てで若手を売っ払うくらいだし
164名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 16:37:35.03 ID:xSdns1e40
ラモスが悪い
165名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 16:38:54.80 ID:Gmja9SA50
おお、ラモス先制か
166名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 16:42:27.53 ID:W8vQg4nc0
>>154
そこそこ客が入るとヘタレるサッポコ
167名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 16:43:47.25 ID:TsJEtEJ00
とりあえず山崎は個人昇格だな
168名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 16:45:05.95 ID:0uDF2rjw0
岐阜、富山に勝つようだと本物だな。
169名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 16:45:55.51 ID:rMFe0yUt0
松井はやべっちとフットサルやってるときが一番輝いてる
170名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 16:47:19.91 ID:7c1p4hml0
諦めない
171名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 16:50:16.58 ID:TBFjDyRq0
>>156
運良くガイナーレに勝てただけのチームだからな
J2の中でどこが降格するかと聞かれればやはりオッズ1.1倍くらいの大本命になってしまう讃岐
172名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 16:50:34.73 ID:DKocECzX0
>>168
年寄りばっかだからシーズン序盤だけ
173名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 16:52:07.48 ID:pqzSwGqOi
宇佐美キタ♪───O(≧∇≦)O────♪
174名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 16:53:32.56 ID:GHjmP3hZ0
岩田はさすがに今日は勝たんと終わりやろ
175名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 16:59:15.56 ID:EYZXg/nU0
今日の犬試合はサポ応援無し?
176名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 17:01:27.97 ID:UQUitw0Q0
うどんが降格って、どういう状況をいうんだろう?
177名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 17:01:42.85 ID:zFXvOo9/0
>>153
ひでー扱いだったんだな・・・
右も左もできる貴重なサイドバックとして期待して見ていくわ
178名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 17:03:50.69 ID:WIwxicXA0
>>153
>>177
でも病気でメディカルチェックにひっかかって職員待遇、
再発しても首切りせず治療させて再復帰。
冷遇したとも言い難い。
柳下の寵愛枠として見られていたから、
それがきっかけで負けたときに目立って叩かれた。
179名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 17:07:32.10 ID:CBDBH9kJ0
磐田か讃岐のどちらかの降格が決定したか
180名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 17:10:42.76 ID:Tu1XKMXo0
さっぽこって客入るとと勝てないよな
恥ずかしがり屋なのか
181名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 17:13:57.18 ID:nxJVat4Z0
>>168
岐阜が首位になったら記念にスポーツ新聞買うわ
2度と無いことだろうし
182名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 17:14:13.98 ID:pRUyrBuO0
昨年のデスゴール決められた浦和は、磐田が降格したからデスゴール無効になったのかな?
でも、浦和は優勝もACLも逃して最終順位6位になったから、地味に呪いの力は強力なのかねえ
讃岐の降格はデスゴール関係なく一番ありえそうだからなあ
183名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 17:15:40.70 ID:cYYC2+VJ0
水戸ちゃん昇格だな
184名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 17:16:34.61 ID:/7O5Tj9g0
1時間弱トコトコ並ばせて入ってみたらガラガラ
連れられ初めて札幌ドーム行ったけどもうごめんだ
強いんじゃなかったの?へなちょこじゃないか
185名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 17:18:11.86 ID:ekIonBwC0
栃木は瀬沼を何とか借りパクできないかと考えてるだろうが、まあ無理だろうな。
186名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 17:18:34.15 ID:jUyc2f4T0
讃岐結構入ってるじゃないか
なんとか踏みとどまって人の多い高松に専スタ作れば客はそこそこ集まりそうだな
187名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 17:30:56.31 ID:qftXK+7P0
王者の風格
188名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 17:33:49.93 ID:nxJVat4Z0
このままいくと、岐阜がマジで首位にたちそうなんだが・・・現在3-0
189名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 17:35:04.70 ID:6Ty0lwlF0
昨日今日と審判ヘタすぎて嫌になるわ
190名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 17:37:48.82 ID:jx160mN+0
>>122
平山がほしい
191名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 17:38:50.87 ID:jUyc2f4T0
J3はどうせ長野が上がるんだろ
192名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 17:40:26.30 ID:k/eI5c1+0
名将ラモス来る〜?
193名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 17:43:02.56 ID:RV8QXtN/0
2節連続で誇らしいと書けない所が誇らしい
194名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 17:43:48.99 ID:1R/7HDYo0
>>186
徳島がだらしないのが判明しちゃったからな
県ぐるみになればいちばん固いのはここかもしれん
個人的には愛媛推しなんだがどうもここは気風が宮崎に似てるw
195名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 17:54:02.53 ID:iKwl6xgAO
群馬は草津時代から弱くないのに運営が迷走してるよな。
群馬県は大口スポンサー候補の企業多いのに拾い切れてないし。
196名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 17:55:07.89 ID:zTkM7V58O
プレーオフの犠牲者だわ徳島
入れ替え戦だったら負けてるわ
197名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 17:55:40.18 ID:g80s1drz0
>>185
しみサポとしては瀬沼の活躍は素直に嬉しい
試合に出ることってやっぱり重要なんだなと思う
198名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 18:10:38.75 ID:AMxQ3I9q0
さすがにジュビロ勝ったか
負けたらどうしようかと思ったよ
199名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 18:14:36.39 ID:DKocECzX0
>>196
プレーオフの特典は往復切符なのに何言ってんだよ
200名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 18:15:52.07 ID:pL5nx0wsO
馬鹿げた名前のチームに負けたら恥だ
201名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 18:16:58.57 ID:8fj82bVI0
東京Vやばくね?
202名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 18:19:12.44 ID:pL5nx0wsO
東京vはすでに終わっている
203名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 18:20:09.35 ID:Z8tFlFt00
審判酷すぎた。ディエゴの得点オフサイドだろ。
204名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 18:25:07.96 ID:9/6goYZN0
うどんは美味しく頂けれたか
205名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 18:28:11.02 ID:KoWqL0wq0
一年目快調で二年目からボトムズへ引きずり込む高木の本領発揮か
熊本も一年目だけは調子良かった
206名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 18:29:43.91 ID:KoWqL0wq0
>>78
熊本は熊とも馬とも書かれるからややこしいな
207名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 18:31:10.58 ID:XDZcApPc0
磐田はぶっちぎりで優勝しないと駄目だろw
208名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 18:32:27.26 ID:MbOxA7vn0
讃岐はやはりJ3か
209名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 18:32:41.84 ID:l4tJip94O
平繁かっこよすぎ
210名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 18:36:52.73 ID:jUyc2f4T0
讃岐は初戦なかなかいいサッカーしてたから残って欲しいけどスポンサー弱いし無理かな
211名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 18:50:35.64 ID:v2S9bw6h0
札幌誇らしくない
212名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 18:56:45.94 ID:+58YGlB00
>>153
修斗が病気持ちで入団後もしばらくサッカーできないのにそれを承知で金を払いつつ面倒みてたジュビロに本人が感謝してるのに被害者とかまじうぜーな
213青い人 ( ・д・)つ 〇ミ\(∂。∂ ) ◆Bleu39IVisBR :2014/03/09(日) 19:01:14.64 ID:6xmwOdOf0
>>160
眼科行け
いや、精神科か?
214名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 19:04:33.64 ID:ATN5FTs/0
磐田ヤバすぎ
マジ強いこいつら
215名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 19:06:38.85 ID:Y0aBPlx20
うどんは、まだ早すぎたんだよ
216名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 19:07:13.72 ID:/FbVsKYs0
>>203
SB残ってたやんけ
217名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 19:19:07.10 ID:ps1WuU0Ui
いくらオウンゴールとはいえ、安定の1失点してるあたりは怪しいな、磐田
218名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 19:21:04.49 ID:IC2DfgXlO
讃岐1万人か
最初にしては上出来だけど、磐田ではガンバ特需には及ばんか
219名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 19:36:22.08 ID:A6DBo/wZ0
清水はスタメンの長沢よりレンタルに出した瀬沼の方が能力上なんじゃねーの
220名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 19:43:31.58 ID:KXEBnUqo0
ポストとして考えれば長沢の方が上じゃね
221睦月φ ★:2014/03/09(日) 19:43:37.72 ID:???0
ドームから北区
札幌のホーム開幕戦が毎度アレなのは承知してるし負けそうな雰囲気だったのに引き分けにして1勝1分けにしたのは上出来だと思うがね
正直2連敗も覚悟してたし
見てて思ったのは河合のボランチは正直きつくなってきたと思う、河合を1枚後ろに下げて上原拓をボラ、小山内を左SBにすれば安定すると思う
上原慎は快速が自慢なのにサイドぶち抜かれて追いついたと思ったら簡単にセンタリングされるし
あと審判に大ブーイングしてたがJ2にいるんだからヘボレフリーに当たる頻度が高いのは分からないのかと
222名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 19:49:28.96 ID:TnFMYRyB0
>>214
相手讃岐だぞ
223名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 19:59:29.93 ID:xGJUt51o0
前俊と平繁と駒野は広島が育てた
224名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 20:00:18.47 ID:F9/ztKad0
>>153
磐田って出ればもっと飛躍出来そうな選手いっぱいいるよね
225睦月φ ★:2014/03/09(日) 20:00:20.12 ID:???0
試合前のゴール裏の裏の集会でこれを後ろに貼ってた
ttps://pbs.twimg.com/media/BiQO00BCAAA4YVo.jpg

怪我人が復帰してくるまで我慢だろうね・・・・来週、都倉が入ってきて高さ加わって戦術に幅できそうだし
しかし30代半ばになってゴール裏で跳ねるのがきつくなってチャントも声が出なくなった
こんどからゴール裏の上の方かA自由席で座ってまったり見てるか・・・・
226名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 20:13:12.19 ID:aY/O3Ukr0
湘南は上り下りに慣れちゃってるから落ちてくると猛烈に邪魔だな
227名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 20:21:43.29 ID:/7O5Tj9g0
コンサドーレは4番のキャプテン出さないほうがいいんじゃないの?
あと28番の小さい人はスーパーサブにすればいい
228名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 20:32:08.95 ID:9ZgDHfC80
札幌-山形の異常なまでの山形寄りの実況は何なのか
石崎監督とディエゴと萬代をNGワードにしたら何も残らんってぐらい顕著

テレビ観戦するのは山形サポーターで札幌は現地で見てるだろいう配慮・判断かもしれんが
前節は別段札幌よりの中継じゃなかった
ひいきせんでよいから中立にしてくれ
同じお金払ってみているのに度が過ぎていて不愉快だ
229睦月φ ★:2014/03/09(日) 20:42:15.72 ID:???0
>>228
STVの岡崎か
岡崎、永井はハムマンセーなので札幌寄りの実況は絶対しない
今日リポーターやってた藤井と宮永は札幌寄りの実況するよ
230名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 20:51:33.13 ID:5sEdGdt20
>>223
駒野以外は手に負えなくて手放した癖に・・・・・w
231名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 21:14:53.74 ID:/6f7YP8l0
>>218
磐田に1万人しか集まらないしな
232名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 21:22:42.55 ID:EsME+3z/0
磐田の山崎はあと少しで化けそうな感じが凄くあるな
2、3人いても強引にこじ開けるし
原口や齋藤みたいにドリブルに器用さは感じないが力強さが凄い
テベスっぽい
233名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 21:47:57.58 ID:1pHOx3/r0
>>232
バセドウ病さえなければなあ
234名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 22:02:31.81 ID:NJJCqIaH0
空気読めよ山形
235 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/03/09(日) 22:18:55.78 ID:SKRGuq2p0
湘南長崎戦の主審が湘南贔屓だったのがねぇ
236名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 22:26:02.44 ID:W76+CJrI0
さすがにカマタマには負けないよねジュビロ
237名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 22:30:35.04 ID:/7O5Tj9g0
コンサドーレはパスサッカーだし面白いよってさんざん聞かされてたんだけど、あれがパスサッカーなのか
開幕の磐田戦も職場のサポに誘われて一緒に観たけど、ただのカウンターサッカーじゃないの?
238名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 22:44:54.11 ID:uuaRGEh2O
>>237
上里がいないからね
このメンバーだとポゼッションは厳しい
サイド中心にパスを繋いでるから一応パスサッカーとは言えないかな
放り込みがファーストチョイスってわけじゃないし長身FWもいない
239名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 22:47:27.53 ID:lxxBoXZd0
>>237
開幕戦は相手が磐田ということもあって完全にカウンターに徹してたよ
240名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 22:51:51.65 ID:uuaRGEh2O
>>221
小山内は右SB専用機だよ
つか攻守のバランスとりたいなら前貴がいい
でもCBに欠ける高さと攻撃能力を考えたら上原しかいない

河合は厳しいね
今日も試合後に力尽きて30秒くらい寝てた
攻撃での貢献度が低く守備も後半には穴になる
こっちは上原の方がよかった
241名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 23:11:45.94 ID:JQgKV1AX0
>>235
湘南寄りの判定とは珍しいな
いつも湘南が割食ってるイメージだわ
242名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 23:19:44.98 ID:dobSlWAj0
湘南がフリーボールの寄せや切り替えが早くてアフター気味でボールに触れないで相手を引掛けてたが正しい
243名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 23:21:26.73 ID:p4oYZye10
>>2,21 >>5-10,67
結局こちらでも愛媛は生き恥晒すんだなw
逃げずに生産世界一和歌山に柑橘レモンみかんパクリを土下座しろ

>他スレだが、愛媛朝鮮人は愛媛朝鮮県にはセブンイレブンが無いのに、セブンイレブンの本部や工場を愛媛朝鮮県に火事場泥棒するつもりでいる。
>四国(香川徳島高知)のセブンイレブンフランチャイザや工場で実質ドミナント状態なのは、元サンクスフランチャイザ、サンクス○ンシエイツ四国、○日食品なのだがこれをパクるつもり。

>コンビニ『セブンイレブン』、香川県と徳島県(高知県も含む)に初出店!!これで出店ゼロ(出店0)の県は、愛媛
244名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 23:30:56.06 ID:L486E3HlO
ザスパはザスパ草津からザスパクサツ群馬にして県民が更に離れたと思う
245名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 23:44:01.91 ID:/7O5Tj9g0
>>238>>239
まあでも2試合みて25番と26番がすごく気に入った、特に26番
今日は相手の18番にやられてたけど
ガラガラなのにあんなに待たされるのは嫌だけど、やっぱり次も応援行くわ
246名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 23:49:09.66 ID:XLcsejA60
※J活性化のため、スポンサー効果を高めていこう!


J2スポンサー企業

湘南……トライテラス
磐田……ヤマハ発動機
大分……ダイハツ九州
京都……京セラ
千葉……富士電機
長崎……ジャパネットたかた
松本……エプソン販売(EPSON)
札幌……石屋製菓(白い恋人)
栃木……TKC
山形……山形県 JAグループ山形(つや姫)
横浜FC…LEOC
岡山……GROP
東京X…
福岡……
水戸……ケーズデンキ
北九州…TOTO
愛媛……太陽石油(SOLATO)
富山……YKK AP
熊本……高橋酒造(白岳)
群馬……CAINZ(ベイシア)
岐阜……日本特殊陶業
讃岐……神内ファーム21
247名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 23:50:41.04 ID:A4JQl+Ur0
>>246
宗教みたいでキモイですね
248名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 23:57:56.23 ID:x3FEmKDU0
湘南は強い。J2ならぶっちぎれると思う
磐田はちょい危なっかしいがなんだかんだで昇格しそう
249名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 00:01:10.44 ID:uuaRGEh2O
>>245
25は櫛引で高卒4年目の若手
26は小山内で高卒3年目の若手、本来は右SB
レギュラーの奈良(高卒3年目)が世代別代表で怪我をしてこの二人に
250名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 00:05:34.29 ID:/33iGsCi0
平繁は移籍金を払ってでも獲ろうとしたクラブもあったろうによく残ったな
251名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 01:27:58.51 ID:Pj5MYeVy0
クラブとしてでなくて讃岐サポがお手本としている他サポとかあるの?
やっぱり岡山?
252名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 02:12:33.20 ID:7w11d0bw0
>>245
正直次節も微妙なゲームになるかも知らんがこれからも小山内応援してやってくれ!
てか次はそこまで並ばなくて済むだろうしまた違った内容のゲームが見れるぞ
夏には小野も合流するし一緒に札幌を応援していこうや!
253名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 04:58:39.93 ID:swvprtVa0
ヴェルディはいつまでヤスなんだか。とっととクビにしろよ。もう無理だってこいつ。
だいたい神戸GMも更迭されてるじゃん。
ラモスだのヤスだの、名前だけの能無しばかり使いやがって。
やっと選手固まってきたと思ったら自分の子飼いに入れ替えた挙げ句に沈没だからな。
もう無理だって。もっと地道にチーム作りしてくれる監督探してこいや。
254名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 05:02:00.19 ID:swvprtVa0
東欧あたりから探してこいよ。
旧ユーゴ系の監督なんてどこも成果出しまくってるじゃないか。
ウクライナなんか混乱してるから安く見つけられるぞ。ロシアとかな。
いつまでも南欧とかブラジルとか時代遅れの発想してる場合か。
個人技勝負のサッカースタイルは選手集めに金出せないクラブには無理。
野球で言えばヤクルトが巨人のチーム作りしちゃってるようなもんだ。
255名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 05:04:20.95 ID:swvprtVa0
だいたい何年J2やってんだか。しかもやるごとに順位が落ちてってるじゃないか。
やってることが間違えてるってことだよ。いきのいい若手はどんどん放出して、
監督がよそからコネでゴミみたいな選手ばかり集めやがって。
クラブに金が無い、金が無いって、監督に出してる給料が一番無駄だ。捨ててるようなもんだ。
若手選手売る前に監督を捨てろ。
256名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 06:14:36.79 ID:7w11d0bw0
いまヤスを切るには金がかかるんですね
257名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 06:47:58.84 ID:yJKiaz5M0
∩磐∩ ♪ ちょい(ry

⊂~ヽ 頑張り(ry
258名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 06:51:47.30 ID:n2JJ3VDl0
ヴェルディって一回立ち直りかけたよな
いまの社長がやり手とかで
ヤスを監督に据えておかしくなったのかな
259名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 08:31:22.62 ID:G2dHa/Rr0
ヤスはカス
カスはヤス
ヤスはヤス
260名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 09:25:02.91 ID:nrMOxFgv0
札幌は砂川と前俊がいなくなったら何も出来ないな
それと河合はもう限界だろ

あとボランチの上里と深井が常時出れるようなら小野はいらないと思うけどね
261名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 11:40:59.49 ID:wUlXrAgC0
>>14
つまり来期磐田J3か
まさかJ3で静岡ダービーが見られるとは
262 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/03/10(月) 12:42:47.85 ID:UdHD30Cp0
湘南・長崎戦みたいに低レベルな主審の採用は辞めて欲しい。

育成すべき。
263名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 13:24:48.78 ID:06hS0xtN0
磐田は内容は良くないが、それでも2試合ともシュート数は相手の倍以上打ってるんだよな。
やっぱりなんだかんだで選手個々のレベルで言えばJ2にいるのがおかしいような選手も多いし。

ただ、だからといって必ずしも勝てるわけじゃないのがサッカーなんだよね。
歯車がかみ合ったらJ2無双もありえるが、歯車はまだかみ合っていない。

湘南は強くて当然、少なくとも昨年終了時点では今のJ2の中ではダントツでトップの成績なんだし。
それが今年一年安定するかどうかだけど、少なくとも昇格は濃厚でしょう普通に考えて。
264名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 13:56:31.73 ID:nrMOxFgv0
2戦して湘南が強いのは明らか
その湘南を前節苦しめた山形
今節その山形に引き分け、前節磐田の猛攻を凌いだ札幌
次節の湘南vs札幌が注目カードだな

それから磐田が強いのは疑いようがないが、
岐阜は2戦の対戦相手からはまだよくわからない状態だわ
265名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 16:55:41.52 ID:rE8PU1yZ0
>>242
俺の勝手な印象なんだけど、湘南は審判の特徴を掴むのが上手いと思う。加えて
あんまり文句言わないから心象もいい。
長崎のやり方だとかわされるとファウルを取られる、仕方ないことだよな
266名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 17:05:35.74 ID:3i3iZuuk0
>>263
ポポが1人でシュートうちまくるからな
入らないけど
267名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 18:29:27.96 ID:nGqU3C1D0
湘南に入った宮市弟はどうなのさ
さすがにまだ試合には出られないか
268名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 19:06:31.12 ID:6OCgzK+g0
松井はいつ点とるのか
269名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 20:09:24.33 ID:EAxxswod0
あっ
270名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 21:45:46.44 ID:xlgstWyZ0
湘南が2連続完封はでかいなぁ・・・PO争いするであろう山形長崎なのがでかい・・・
湘南の失点が計算できるとなると得点力はJ2でなら上位になるから勝ち点伸ばせるなぁ
最終ラインの裏に抜かれてからアグレッシブに追いかけ、ゴール前でスライディングして防いでる姿が見られないのも何だか寂しいな・・・
飛びこむ回数も減ってユニが汚れないゴリラ秋元の見せ場がなさすぎて大事な時に得意のシュートストップ外しそうだな・・・
271名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 21:50:49.31 ID:j8/Er2350
湘南はサンターナがいればもっと面白かったのに
272名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 23:24:46.08 ID:N2vn71oI0
 >>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
  >>2
欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
273名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 09:10:07.50 ID:4wfjjT/U0
test
274名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 14:22:46.21 ID:4Fa/3Cf80
>>266
>ポポが1人でシュートうちまくるからな

神戸ではこれが生きてたけど 磐田では今のところマイナスに働いてるな
もっとポゼッションして回していけば崩せるところを無理に撃ちにいって外しての繰り返し
そのせいでせっかくの松井が生かされてない
開幕戦はそんな印象だった
讃岐戦は勝ったけど戦力差を考えれば参考にならない
275名無しさん@恐縮です
群馬つええ、さすがラモスやな