【女子サッカー/アルガルベ杯】なでしこ、米国の無敗記録を43で止めたスウェーデンに勝てば決勝進出 A組はドイツ2勝、中国、アイスランド1勝

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ブリーフ仮面φ ★
なでしこ1位通過かけ10日スウェーデン戦 2014年3月8日2時26分

<アルガルベ杯:日本1−0デンマーク>◇1次リーグB組◇7日◇ポルトガル・パルシャル
 1次リーグ第2戦が行われ、B組のなでしこジャパンは、岩渕(ホッフェンハイム)の
決勝点でデンマークを下し、1勝1分けの勝ち点4とした。2連勝で勝ち点6の
スウェーデンと10日に第3戦で対戦し、勝てば同組1位で決勝に進出する。

 第1戦で引き分けた米国戦の先発から宮間(岡山湯郷)岩清水、
有吉(以上日テレ)を除いた8人を入れ替え、20歳の岩渕や
23歳の中島と高瀬(以上INAC神戸)らを起用した。
 前半43分に岩渕がドリブルで持ち込んでゴールを決め、後半のデンマークの
攻撃をしのいで逃げ切った。対戦成績は日本の通算4勝1分け1敗となった。
 デンマークは2連敗で勝ち点0。スウェーデンは米国を1−0で破った。

ニッカンスポーツ
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/f-sc-tp2-20140308-1267210.html

日本のライバル米国 スウェーデンに敗れ無敗記録43で止まる 2014.3.8 09:57

 米国はスウェーデンに0−1で屈し、2012年のアルガルベ・カップで
日本に0−1で敗れてから43試合続いた無敗記録が止まった。

>>2-5辺りに続く)

産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/140308/scr14030809580005-n1.htm

<第2節>※日本時間
A組 2014/03/07 23:00 ノルウェー(8位) 1 - 2 アイスランド(19位)
A組 2014/03/08 01:10 ドイツ(2位) 1 - 0 中国(18位)
(1位ドイツ6 2位中国3 3位アイスランド3 4位ノルウェー0)

B組 2014/03/07 22:30 スウェーデン(6位) 1 - 0 アメリカ(1位)
B組 2014/03/07 23:10 日本(3位) 1 - 0 デンマーク(13位)
(1位スウェーデン6 2位日本4 3位アメリカ1 4位デンマーク0)

C組 2014/03/08 02:00 ポルトガル(41位) 1 - 3 ロシア(21位)
C組 2014/03/08 02:00 オーストリア(29位) 0 - 2 北朝鮮(10位)
(1位北朝鮮6 2位ロシア3 3位ポルトガル3 4位オーストリア0)※C組はA、B組より格の落ちる組
http://www.jfa.or.jp/national_team/2014/nadeshiko/2014algarvecup/
2ブリーフ仮面φ ★:2014/03/08(土) 21:04:42.13 ID:???0
>>1からの続き)

 日本との第1戦で温存したエースのワンバックも先発したが、前半の
失点を挽回できなかった。12年の途中まで米国を率い、現在は
スウェーデンの指揮を執るスンダーゲ監督に黒星を喫する格好となった。(共同)

≪関連データ≫
最新FIFAランキング(女子)
http://www.fifa.com/worldranking/rankingtable/women/index.html

≪関連記事≫
【サッカー/なでしこ】アルガルベカップ 日本、デンマークに1−0勝利! 岩渕の先制ゴールを守り今大会初白星[03/08]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1394208166/
【女子サッカー】アルガルベ杯GL第1節、B組はなでしこが宮間の無回転FKで五輪女王・米国と1-1ドロー!A組は中国がEURO準Vノルウェー撃破★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1394144209/

<第1節>※日本時間
A組:2014/03/06 00:00 ドイツ 5 - 0 アイスランド
A組:2014/03/06 00:00 ノルウェー 0 - 1 中国
B組:2014/03/05 21:45 日本 1 - 1 アメリカ
B組:2014/03/06 03:00 スウェーデン 2 - 0 デンマーク
C組:2014/03/06 00:30 ポルトガル 3 - 2 オーストリア
C組:2014/03/06 00:00 ロシア 1 - 2 北朝鮮
3名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 21:04:52.69 ID:Pjh8QBk70
おう勝てよ
決勝でドイツとやりたい
4名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 21:06:39.69 ID:QiTEB7ktO
ドイツにちんちんにやられる姿が見たいからスウェーデンに勝て
5名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 21:07:04.20 ID:G4rDnUuf0
韓国は?
6名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 21:08:57.98 ID:SZlWlniu0
女子は普通に強豪だから困る
7名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 21:09:40.23 ID:SZlWlniu0
>>5
弱小国だからお呼びじゃない
8名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 21:11:53.04 ID:ryFoyoFDO
スンダーゲ監督はすごいんだな
9名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 21:12:01.85 ID:8/5wcEb00
>>5
フランス、イングランドがいるキプロスカップに参加してる
アルガルベと似たような大会で韓国は雑魚だから強豪とは試合できない
10名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 21:12:41.94 ID:tha0km/90
どうなるか
11名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 21:13:12.50 ID:+coJtncu0
ドイツとやれるかやれないかの違いは大きいな。この先
12名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 21:14:55.31 ID:v3e7nKp30
なんでB組だけこんなに死の組なの?
13名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 21:15:46.73 ID:PuoeXFvK0
スウェーデンには勝ってくれよ
ポルトガルまで来て中国とはやりたくないw
14名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 21:20:47.92 ID:de3nrhf40
43試合無敗ってカレリン並みの無敵やん
田中陽子クラスじゃ絶望的に無理だわ
15名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 21:21:03.90 ID:KQLsA7df0
米はまだまともに得点してないwww
16ブリーフ仮面φ ★:2014/03/08(土) 21:22:17.80 ID:???0
参考までにスウェーデンは昨年の女子EURO2013でベスト4。

≪参考情報≫
■UEFA女子EURO2013スウェーデン大会(7月10日〜7月28日)
http://www.uefa.com/womenseuro/season=2013/standings/index.html
本大会:http://en.wikipedia.org/wiki/UEFA_Women's_Euro_2013
予選:http://en.wikipedia.org/wiki/UEFA_Women's_Euro_2013_qualifying

準決勝
07/24 スウェーデン(5) 0-1 ドイツ(2) 観衆1万6608人
07/25 ノルウェー(11) 1-1(PK4-2) デンマーク(13) 観衆9260人
決勝
07/28 ドイツ(2) 1-0 ノルウェー(11) 観衆4万1301人
17名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 21:23:22.37 ID:SLcoSLQ80
まなタン
18名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 21:24:04.50 ID:Vi+RojFW0
勝て勝て勝て勝てアルガルヴェやぞ!

>>16
ノルウェーやりますな
19名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 21:25:46.93 ID:8Rtm4gco0
ワンバック温存されたのか。
世界チャンピオンが舐められたもんだ
20名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 21:27:24.04 ID:S8j1ju970
バレーと同じニオイがする
日本以外でも放送してんの?
21名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 21:28:35.64 ID:BnqhcCgu0
名将スンド禿げにやられたか。
22名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 21:28:35.88 ID:mjVov5Kl0
北朝鮮はマダガスカルレベルの経済規模で公開銃殺やってる国なのに女子サッカーに金かけてやってんのな。つくづく変な国だわ。
23名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 21:29:53.01 ID:8/5wcEb00
>>20
EUROスポーツで放送してる
日本の試合より看板多いよ
24名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 21:29:59.47 ID:OGgYq4OP0
アメリカ調子悪いんか?
25名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 21:30:53.77 ID:gp2uVVMb0
スウェーデンこの前の親善試合フランスにボコられてたのに
http://www.youtube.com/watch?v=lqZhQynmdq8

まあこの時シェリーンとか怪我で居なかったけど
26名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 21:31:32.25 ID:S8j1ju970
>>23
そうか
それはすまんかった
27名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 21:32:31.19 ID:5Ffcmlq80
しっかし、後半の大儀見と川澄入れたら

突然、攻撃モードに入って

前半のチンタラした試合は何してたの? と思うほどの変わりようw

まだまだベテランと肩並べるには5年必要とオモタよw
28名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 21:38:13.69 ID:AzCJJUvb0
安藤投入時点では大して攻撃モードにならんかったけど
ギミさんはさすがの安定感。大野はイマイチ
川澄は時間短いから評価微妙

そして、有吉の存在意義がわからん
近賀のライバルは相変わらず不在だ
29名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 21:45:23.46 ID:LVunM5jV0
30名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 21:46:13.82 ID:2F6xK0KY0
もしかしてアメリカ弱体化してるのけ
31名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 21:49:44.72 ID:5Ffcmlq80
>>30
世代交代、日本にとって怖いストライカーが出てない。
たぶん、どの国のチームも若手を評価してる感じ。
32名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 21:57:47.87 ID:d6hIRCMI0
いくらなんでもブサイク過ぎ
33名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 22:00:43.01 ID:PJ2NOjPA0
3バックにして両サイドを川澄ちゃんと近賀で見てみたい
トップはギミーと岩渕、中3人に柴田、宮間、兄貴(or宇津木ちゃん)
34名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 22:03:08.65 ID:1kc8AzYk0
Bに強豪あつめて他がゴミすぎ
35遊び人の太田:2014/03/08(土) 22:05:07.16 ID:vHAtiAeSO
アメリカはワンバックの後継者が育っていないのでは?
そうであれば当分ドイツの天下ですな
36名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 22:08:00.40 ID:l0hYsNXJ0
>>34
あれはC組にはもともと決勝進出の権利がない特殊な組み分けだからな
37名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 22:08:58.09 ID:PJ2NOjPA0
練習試合大会なのに強豪とやらないでどうすんだw
ぬるい試合に意味は無い
38名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 22:10:19.98 ID:JQlHjHfQ0
だったら最初からC組いらんくないか・・・(小声)
39名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 22:11:18.05 ID:SUoZB7oc0
スウェーデンに勝ったら決勝進出って、負けたり引き分けたら3位決定戦ってこと?
40名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 22:12:03.18 ID:UarNNxZP0
>>37
アルガルベは強豪国しか招待されてないよ
41名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 22:13:28.27 ID:xlY3EsHsO
岩渕一応点入れたんだから誰か一言ぐらい触れてやれよ
俺はノーコメント
42名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 22:14:10.65 ID:l3mnC8n10
>>12
A組とB組しかないから、両方は死の組はむり。
43名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 22:21:55.45 ID:5Ffcmlq80
若手入れてから、パス回しが全くできてない。
WCの頃は、キッチリパスを回して取られることもなく安心して見れたが
今はその面影もない。
44名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 22:26:01.54 ID:IGLWKGHF0
>>34
Cは弱小の開催国ポルトガルが経験を積むためのグループで1抜けしてもAやBの勝者と対戦できない
実質、AとBだけの大会
ランキング1位アメリカと2位ドイツがA・Bに分かれ、3位の日本が入る方が死の組
ブラジルは何故かこの時期の大会に出場しなくて、強豪に成長したフランスはキプロスカップという別の大会に出てる
45名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 22:31:05.94 ID:f7ZC4DrD0
>>43
ま、こういう大会で経験積ませないとね 5月のアジアカップは結果を出すべき大会なので経験優先というわけにもいかない
競技人口が少ない中で強豪に育った今の先発組は選ばれしイレブンという事でしょう
46名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 22:34:00.35 ID:AzCJJUvb0
>>38
権威ある大会じゃなくて、強化目的の大会だからいいんだよ
交代人数だって6人だし、どの国も試したい布陣や選手を積極的に起用してる
日本だってちょっと前ならC組にすら呼ばれない状況だったわけで
47名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 22:34:41.75 ID:5d1e/FS50
高瀬ってのがなんで代表にいるのかわからない
何回チャンス貰っても1度としてマトモなプレーを見せたことがない
ノリオの愛人かなんかなの?
48名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 22:42:32.46 ID:o8l+2Jz70
岩渕は簡単に潰されなくなったな。
前まではちょっと接触しただけで、へなっって倒れたたけど逞しくなってたわ。
ただサイドではやっぱり活きないと思ったわ
49名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 23:04:22.09 ID:CFaNRylz0
何で日本、アメリカ、スウェーデンが同じグループなんだ?
50名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 23:17:16.58 ID:nTHIO6ov0
アメリカ倒したスウェーデンってめちゃ強いんじゃないの?
勝って欲しいけど大変そうだな
51名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 23:27:44.87 ID:/n60pT7e0
次は月曜って、中2日かよ。
デンマークにサブメンで勝ててよかったな。
52名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 23:30:19.65 ID:HvffF5WL0
スカートを穿いたズラタンのいるとこか
53名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 23:41:41.26 ID:nN/gLPsk0
おとなしくスウェーデンに負けとけ
勝ったら1位決定戦でドイツにボコられるから
54名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 01:13:28.86 ID:NP/t0gHY0
ブサイク芸人どころじゃない
不快感を覚えるレベル
誰かが言わないとさ
55名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 01:30:29.19 ID:toKzAKhn0
 
 
 
(゚Д゚)ゴルァ !  ブリーフ仮面φ ★
(゚Д゚)ゴルァ !  ブリーフ仮面φ ★
(゚Д゚)ゴルァ !  ブリーフ仮面φ ★



芸スポで、なでしこやアンダー関連の糞スレをやたら乱立させる在日バカチョン!!

成宮のU17や京川のU20を異常に持ち上げ期待値を煽りに煽った挙句落として、

「 褒め殺し叩き 」 した屑はこいつ!!

田母神に粘着してディスり続けた、マリノスサポのしばき隊ロリチョンだしな!! ( 怒り )



しかも! 反日ジャパンタイムズ掲載のJG ( 有名なキムチチョナ工作員 ) コラムソースで、

執拗な浅田真央叩きまで始めやがった!! ( 怒り )



このキムチの腐った在日バカチョン、日本と国民に喧嘩売ってんだろ!! ( 怒り怒り怒り )
 
 
 
 
56名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 01:31:05.40 ID:toKzAKhn0
 




チマチョゴリ屑屁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



ころぞ(爆笑)



871 名前:んま[] 投稿日:2014/01/24(金) 00:52:39.97 ID:QtwY7ToOO [1/4]
「ね、〜であった」
こんな文章、読んだことないぞ・・・
ころぞまさに話し言葉と書き言葉の混同だな
 
 
 
 
 
57名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 01:31:34.59 ID:toKzAKhn0
 
 
 
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    カタカナが読めないチマチョゴリ屑屁見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"     
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~        ころぞ(爆笑)
 
 
 
58名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 06:59:06.99 ID:q3gb/TmB0
アメリカに何があった
59名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 09:55:45.61 ID:WOK0TopH0
中国とか北朝鮮の代わりにカナダやフランスだろ。
60名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 18:13:24.76 ID:0a1g6QW+0
【悲報】なでしこJAPAN、飽きられる
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1394354216/
61名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 01:12:55.61 ID:gQmQCC2y0
イングランド女子サッカー


チェルシーやアーセナルなどがいるスーパーリーグを頂点に
7段階のリーグがあり
1000チームが競い合っている

                              by サッカープラネット
62名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 13:38:47.42 ID:aZRJXeN7O
鮫成分の枯渇で死にそうです。
アルガルベを待ってたのに…
63名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 17:18:03.49 ID:lkgflQmh0
2チームが進出なら日本オワタ
得失点差でアメリカに抜かれるからね
64名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 18:06:33.25 ID:aZRJXeN7O
>>63
進出って何処に?
65名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 20:12:15.88 ID:euAAKKTE0
アメリカは監督変わってから弱くなったよ
66名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 21:35:16.40 ID:Ai+tix/Q0
>>63
グループ1位のみ優勝のチャンスありで、最下位でも順位決定戦はあるよ
67名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 21:38:11.26 ID:Ai+tix/Q0
>>65
監督がいいとか悪いとか、人は時々口にするけど
そういう事って確かにあるとモイモイ見ててそう思う。
68名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 21:45:09.98 ID:6aPFfiEd0
なんじから?
69名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 21:46:44.41 ID:6aPFfiEd0
自己解決2330ね
70名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 23:08:05.84 ID:N2vn71oI0
 >>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
  >>2
欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
71名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 23:41:48.39 ID:/pmmIPTd0
>>67
さだまさし乙
72名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:38:17.45 ID:3DX8/0gDO
決勝やあ
73名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:38:52.73 ID:ClZZRqLY0
宇津木の無駄遣いや
はよボランチに固定しろ
74名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:39:21.61 ID:gy5ihLw00
さすが宮間さんやでえ
75名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:39:31.40 ID:gShG/7bp0
一人とんでもなくデカいの居るな
76名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:39:43.38 ID:OmRACm4lO
3、4ー1で勝てた試合だぞ
FWはゴール前で味方に落としてばかりじゃなくシュート撃て

まずシュートよりパスを選択する男子のようになるな
77名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:40:21.05 ID:f6UM9rWm0
宮間がいなくなったらどうなるのこのチーム
78名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:40:36.57 ID:6ayCqhsp0
スレたてろや
79名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:40:46.41 ID:rFaHQLFd0
80名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:40:55.41 ID:fdssMVJGI
岩渕キレキレだな
海掘頑張りすぎw
81名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:41:02.99 ID:xOhBQFDx0
有吉のプレーには 全 く 何 も 知性を感じないのだが
82名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:41:42.02 ID:hjstrNmY0
GKと一対一でバックパスする大野さんさすがやで
83名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:42:07.87 ID:vfQDStAY0
ブリーフ、スレ立てろ
仕事サボるな
84名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:42:43.34 ID:cK3BEpkL0
あの時間帯で手を出すのは八百長くらいしかありえんな。
85名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:42:47.81 ID:kVX3NB0dO
ズンダゲやらしいゲームプランや
86名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:42:49.05 ID:SnnQgCPai
大議見って男子で例えると誰レベル?イブラとかドログバ?
87名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:43:01.01 ID:PAKYl7DaO
やっぱりドイツは3勝無敗で決勝なの?

日本の方の組が地獄なような気がする?
88名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:43:19.46 ID:+yzl07oU0
7.5 宮間 WOM
7.0 宇津木、熊谷、則夫、白竜
6.5 謹賀、川澄、岩渕、岩清水
6.0 澤、貝掘、安藤
5.5 阪口、有吉
- 高瀬
89名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:43:32.22 ID:Z45KFpM7I
もういい加減坂口(笑)とか見限れよ
90名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:43:39.12 ID:sZtuAGv70
ブリーフ仮面は仕事できないからなあ
半日位経ってからスレ立てるんじゃないか
91名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:44:31.95 ID:+b+9dC6J0
大儀見結婚してからますます惚れた
92名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:44:39.01 ID:uOUa7cHP0
結果スレほしい
93名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:45:08.38 ID:go8bFGBO0
次いきなり決勝かよ
94名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:45:45.74 ID:xOhBQFDx0
SWEの4番が美人だった件

クマーが試合後に相手選手とハイタッチしようとしたらエルボーを食らった件


>>82
あれはゴールが真後ろだったからシュートしづらかったと思うが、
確認してプレーして欲しかった


>>93
多分ドイツ
95名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:46:24.48 ID:uNyS+2Bs0
  ┏┓  ┏━━┓               ┏┓┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃ ■ ┃┏━━━━━━━━┓┃┃┃┃┃┃┃┃  ./≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
┣-  -┫┃┏┓┃┗巛うヽ 巛と \.━━┛┃┃┃┃┃┃┃┃  |┌─────┐ J |||
┗┓┏┛┗┛┃┃  ._ヽ_ \ ̄ヽ \    ┣┫┣┫┣┫┣┫  | |         .| ◎ |||
  ┗┛    .┗┛  (。A 。 ) )_ゝ ノ___┗┛┗┛┗┛┗┛__ | |         .|    |||
//  //      ∨ ̄∨ ⌒   /  /⌒ヽ         /| .| |         | ||||||| |||
/  // /       \     イ ./ 人 \       // |└─────┘||||||| ||
  // /   //     |二ヽ     Y  /二\ \ノ⌒i二ニ|/||   ̄| | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||
// /   //  //   | ■ヽ ヽ    ノ■■■ヽ /■■ ||||| ......|_|.:::::::::::::::::::::::::::::|_|
96名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:46:41.23 ID:Byi3kFjv0
大野はいらんなあ。
97名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:47:13.67 ID:8AGGlyNW0
おめ
98名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:47:29.69 ID:KcUOnH6r0
アメリカって糞デカいセンターフォワードの選手いなかったけど、あの人代表引退したん?
99名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:47:37.89 ID:2zmMerKG0
高瀬は昭和のヒーローもんの主人公みたいな顔しとるね
100名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:48:36.18 ID:1Wa38DL90
坂口が竹井容疑者な件
101名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:48:37.93 ID:RlfepCKH0
あと1分のところでコーナー普通に蹴るところが女子だな。あれはショートにしてコネコネしてればいいんだよ。
102名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:48:54.58 ID:BzSCbhJO0
マフリャーが似合いそう
103名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:49:09.79 ID:xOhBQFDx0
>>98
ワンバックね。 世代交代で出番が減ってる
104名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:50:02.18 ID:1Wa38DL90
有吉いらんなぁ
105名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:51:10.96 ID:LVvknrv60
今日は八百長で日本が勝ったね
106名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:51:21.11 ID:KcUOnH6r0
>>103
なんだ
引退したわけじゃないんだ
107名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:51:51.84 ID:kjWx8Na40
有吉レベル低すぎ
108名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:52:22.78 ID:6ayCqhsp0
高瀬いなかったのが勝利の要因やな、あと大野いらん
109名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:52:23.72 ID:2zmMerKG0
アメリカは電マにも負けよったんか?
世代交代ミスったんか?
それとも国内リーグぽしゃった影響か?
110名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:52:51.01 ID:Ce4/A8HLO
>>94
あのエルボーは、親しい証拠だな。
111名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:52:57.66 ID:SEUweVuD0
前半あれだけ川澄にクロス入れて貰って点取んとはFM何して尻かる。
大宜見良くない、
112名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:53:02.55 ID:HhkHq8Ag0
佐村河内と小保方と今日の試合結果はガチ
113名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:53:04.75 ID:OBrLJGXh0
大野ひっぱりすぎ
114名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:54:35.90 ID:JwoZYANa0
ペナルティーエリアでバックパスするあたりがあー日本だなと思った
115名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:54:42.21 ID:kjWx8Na40
>>111
サッカーやったことないだろ
ゲームのサッカーじゃないんだぞ
116名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:54:59.84 ID:TbyqLnde0
日本人を見たらバックパスすると思え
117名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:55:23.39 ID:TGUIWVSU0
川澄、後半よくなかったかな。だから川澄から安藤の交代は
問題なし。
118名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:55:25.76 ID:sZtuAGv70
>>109
DFを再構築してるからね
今回も代表に選ばれてベンチにいる
CBレギュラーのランポーンは今年39歳
119名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:55:28.01 ID:toPPocuSO
>>105
素直に喜べないとか…
お前絶対日本人だろ
120名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:55:37.26 ID:Uv8MpxBC0
>>86
全盛期のドログバ
121名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:55:46.55 ID:llG6RkdC0
チョンだらけのなでしこリーグなんてアホしか無理
122名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:55:52.58 ID:cnvnZc7t0
川澄は懲罰交代させられたな
123名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:56:16.78 ID:kjWx8Na40
安藤のよさは走ることだけだな
後はなにもかもが二流
124名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:57:21.73 ID:JwoZYANa0
大野のバックパス(笑)
ボランチから後ろのパスミスからのインターセプト(笑)

男子も女子も日本だわー
125名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:57:35.34 ID:vHuFWOVp0
スレも立てられないのか
芸能CAP剥奪だな
126名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:57:36.10 ID:1Wa38DL90
まあオオギミは流石だな
宮間と共に1つ抜けてる
川澄ちゃんはスピードだけなんだけど
後半バテてたね
127名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:57:37.77 ID:xOhBQFDx0
>>123
安藤さんは本来の右SBに戻すべきだと思うのだがなあ
128名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:57:46.43 ID:TGUIWVSU0
>>122
懲罰ではないが。

あと、少し前なら、大野 → 岩渕 の交代なのだろうが、
宮間のボランチが、阪口とのコンビなら機能するので、

澤→岩渕 への交代がパターンになりつつある。
これは点数がほしいケースでは正しいと思う。
129名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:58:06.11 ID:vHuFWOVp0
この板でええのか?ええんやな?
130名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:58:10.82 ID:Wu1muNWJ0
>>117
一度バックパスでやらかしそうなのがあったな。
川澄はあの手のミスはほとんどしないから則夫も疲れてると判断したんだろうな。
131名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:58:41.44 ID:vHuFWOVp0
>>1
勝てばじゃないだろ
勝ったんだろ
うんこめ
132名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:59:01.41 ID:sZtuAGv70
1度決めた交代を変えたのは懲罰だろ
133名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:59:19.32 ID:1Wa38DL90
有吉はダメダメなのに何故使うんだろ
134名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:59:33.58 ID:/izrnZ920
>>111
オーギミがこの大会良くないとは俺も思うが、
それでも点を取った以上、FWの仕事は果たした

川澄は前半の前半のみ本当に無双した、というか相手がひどすぎた
135名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:59:36.02 ID:kjWx8Na40
>>127
同意
有吉よりは使えるだろうな
近賀のバックアップでいいわ
136名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:00:00.02 ID:TGUIWVSU0
大野を右サイド、岩渕を前、ってのも正しい。

岩渕の成長具合が攻撃ではキーだな。
137名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:00:28.12 ID:6ayCqhsp0
宇津木良かったな、鮫ちゃん帰ってきても場所がないな
138名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:00:30.15 ID:0YQxI2tz0
大儀見、川澄、宮間、宇津木、熊谷、海堀は良かった
阪口、澤、有吉は自陣での雑なプレー、信じられないパスミスが多過ぎ。もう出ないで欲しい
大野、岩渕はもっとシュート打って欲しい

勝負かける時は川澄をトップで使った方が良さそうに感じた。交代は何でかね
川澄代える意味がわからんかった
139名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:00:48.41 ID:1Wa38DL90
澤おばあちゃんも流石に年齢かな・・・
140名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:00:50.16 ID:kjWx8Na40
岩淵デブったおかげでキレがまったくなくなったな
つくづくおしい
141名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:00:56.57 ID:Wu1muNWJ0
有吉は時々フリーズするのが怖いんだよな。
あと今日は阪口が調子こいたプレーから危機招く場面が多かったな。ああいうのは勘弁してほしいわ
142名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:00:57.95 ID:JwoZYANa0
澤明らかに劣化してるだろ
日本は中村の時もだけど実用性よりスターやブランドにこだわるな
143名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:01:16.20 ID:+EjgPfDU0
やっぱりなでしこ強いわ
144名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:01:16.27 ID:6kyzpJP90
>>134
悪い大儀見よりいい選手がこのチームにはいないからな
145名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:01:23.26 ID:vHuFWOVp0
川澄は前半飛ばした分、後半はばててたな
146名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:01:30.13 ID:/eg9IOQW0
何でなでしこってこんなに強いの?
147名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:01:45.07 ID:ztRsd9Zq0
鮫島戻ってきたら宇津木ボランチだろ
148名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:01:48.55 ID:vHuFWOVp0
いつになったらスレを立てるのかね?
149名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:01:56.42 ID:h+VjDj7y0
ネトウヨって怖いな
こんなとこまで出向くとは
なんでもかんでもチョンに関係つけて批判する
国籍が日本人の人物に関してもね

現実にそういう奴がいたらぶん殴ってるよ
150名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:02:03.88 ID:HgE8XnJH0
澤はもう年だわ・・・しかしなでしこ強いなw
151名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:02:05.14 ID:sZtuAGv70
>>141
後半終了間際も何故か止まって相手にいいクロス上げさせたしな
152名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:02:13.43 ID:1Wa38DL90
川澄バテてたよ
153名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:02:22.32 ID:Wu1muNWJ0
>>137
左サイドハーフも行けるし!
154名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:02:26.29 ID:kjWx8Na40
>>142
それでも代わりはいない
宮間より全然マシ
155名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:02:38.23 ID:CTzH0O410
芯があるって感じだよな
156名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:02:42.15 ID:vHuFWOVp0
>>149
祖国韓国に帰ろうよ
同胞なら理解してくれるさ
157名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:03:44.46 ID:TGUIWVSU0
>>138
疲れを感じたからだろうけど、

川澄トップもあるな。

>>127
それもいいな。 ただ、前線での控えが手薄になるかもな。
158名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:04:00.62 ID:JwoZYANa0
大野は調子に波がありすぎる
点取りは大儀見、川澄、岩渕あたりでいいな
159名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:04:23.35 ID:vW+dRu+80
岩渕が本当の意味で戦力になっただけでも収穫ある大会になりました
あと宇津木は故障前の本来のコンディションに戻ったかな
今なら澤からスタメン奪えるんじゃないか
160名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:04:48.06 ID:ztRsd9Zq0
澤もだけど近賀もBBAだから
なんとかしないとな
有吉ではちょっと
161名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:05:10.05 ID:fE29akmL0
いらんいらん言うけど
アクシデントの時のためにベンチメンバーだって必要
162名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:05:16.48 ID:h+VjDj7y0
>>156
君のような人間が危険なんだよ
君は日本人じゃないだろ
163名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:05:54.91 ID:TGUIWVSU0
岩渕と宇津木はレギュラークラスに近づいているね。
交代しても戦力ダウンにはならなさそうだ。
164名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:06:05.11 ID:/izrnZ920
>>144
ただ、なんかもう少しシンプルにはたけばいいとこで、ちょっと高度さを求めるというか
それがミスパスになってしまうというか・・・
すいませんGK視点のたわごとです
165名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:06:23.34 ID:JwoZYANa0
6番と8番のDEF下手だな
後、攻められてる時ボランチ詰めろよフリーにさせすぎ
166名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:06:24.61 ID:vHuFWOVp0
>>162
残念ながら日本人は普段日本人って意識してないからな
さあ祖国韓国に帰ろう
同胞が待っているよ!
167名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:06:42.04 ID:kjWx8Na40
>>157
前線は若手が育ってきてるから
これから下の代表から何人か上がってくるだろ
168名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:06:58.72 ID:ztRsd9Zq0
今の澤なら宇津木の方が完全に上だろ
サイドバックはあんまり向いてないし
169名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:07:28.38 ID:TGUIWVSU0
>>144
といっても、なんだかんだいって決勝進出できる実力あるチームだから。
170名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:07:51.17 ID:2xwuWHZu0
解説補正で騙してるけど宮間はパスミスと雑なプレーが多すぎ
171名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:07:53.53 ID:cpiqgL9K0
宇津木はボール奪取能力が高い
澤兄貴は読みがするどい
172名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:08:17.51 ID:kjWx8Na40
宇津木のボールへのアプローチ完璧だろ
ほとんどミスがない
あの判断力は才能だわ
173名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:08:55.22 ID:7TlTdVnx0
>>146
強いといっても圧勝は少ないんだよな
しぶとく粘ってギリギリ競り勝つ感じ
日本人好みの勝ち方だわw
174名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:08:56.91 ID:h+VjDj7y0
>>166
祖国ってなんだ
あなたの祖国はどこなんですか?
175名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:08:58.14 ID:TbyqLnde0
採点が難しい。どっか良くてもどっか酷い
みんな±6 MOMなし
有吉5
176名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:09:11.13 ID:1Wa38DL90
やっぱり身体がでかくないと厳しいね
177名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:09:18.86 ID:kjWx8Na40
あのパス狙って通せるの宮間しかいないからしょうがない
178名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:09:27.22 ID:TGUIWVSU0
宇津木を高い位置において基点にする手はあるかな。
安藤を前線で使わないなら。オプションではあるが。
179名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:10:14.95 ID:mZ8TRdMU0
>>174
現実にいればぶん殴ってるとか言ってるんだからチョンはお前だろうなw
180名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:10:19.06 ID:0YQxI2tz0
大野さんと岩渕さんは、本当に点が取りたいなら
あと2、3kgは体重落とすべき
正直、サッカーやる体じゃないよ
181名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:10:28.56 ID:kjWx8Na40
>>175
有吉4.5だわ
監督だったら
入った瞬間のポジショニング最悪でカブった瞬間に代えるわ
182名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:10:32.33 ID:JwoZYANa0
でも宇津木上がりすぎなんだよなー
今の日本のDFだけじゃカウンターに対応できない
183名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:10:42.97 ID:xpi6UErL0
>>142
現状の劣化澤を越えるMFなど日本女子サッカー史上には存在しない。
宮間で何とか同レベル。
184名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:11:04.07 ID:TGUIWVSU0
>>180
あの体があるから、そこそこ当たり負けしないんだけどね。
185名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:11:07.79 ID:h+VjDj7y0
>>179
チョンはお前だ
186名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:11:09.34 ID:Wu1muNWJ0
しかしこの時間だと落ち着いて見られるのはいいけど、終わった後すぐに寝るってわけにもいかないのが辛いな
187名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:11:57.23 ID:kjWx8Na40
>>184
でも、代表での役割は当たり負けしないことじゃないだろ
クラブ仕様なんだろうな
188名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:12:28.31 ID:Pnt3BRpQO
俺はだんだんわかってきた

女子サッカーを見るには我慢が肝要だとわかってきた。はじめは追い付けるだろうと思うパスはことごとくライン割るし、意味不明なよく意図がわからんミスは続出するし、シュートは可能性のないコロコロシュートだし

最初はイライラして90分みれなかった
でも 最近は我慢できるようになってきた
人間的に成長させてもらった 我慢できる大人になったと思う
189名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:12:32.98 ID:XF/sLkSX0
ID:h+VjDj7y0

もう諦めろチョン
190名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:12:42.71 ID:xOhBQFDx0
>>126
後半の澤もミスを連発していたぞ。 明らかに疲れてる


>>133
ノリオはサッカー脳が低くても頑張る子が大好き
191名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:12:56.79 ID:TGUIWVSU0
>>187
当たり負けしてしまうと、結局役に立たない。
昔の岩渕がそうだった。
192名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:13:01.15 ID:a+eIOn4g0
裏の試合アメリカ5失点ってマジかよ・・・

ソロ相当ショックだろうなぁ
193名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:13:09.93 ID:1Wa38DL90
岩淵はあえて太ってると思うぜ
フィジカルのために
陽子みたいにイヤーンってすっとばされるからな
194名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:13:17.10 ID:/izrnZ920
>>175
バックパス処理に不安を残したけど、今回は海堀がMOMでいいんでない?
最後のパンチングは特に価値が大きい

前線ではやっぱり大野を下げてしまうなー、得点の匂いがしない
あのスピードのなさは致命的
195名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:13:51.30 ID:ClZZRqLY0
デンマークアメリカからどうやって5点も取ったんだよ
どう考えてもそんなチームじゃ無かったぞ
196名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:14:08.82 ID:LVvknrv60
アメリカ5失点?
デンマークに5点取られたのか?
197名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:14:29.38 ID:TGUIWVSU0
アメリカがやる気なくしたんじゃないか?w
198名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:14:47.52 ID:1Wa38DL90
アメリカはオール若手でやったんじゃねーの?試しに
199名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:14:48.31 ID:cpiqgL9K0
>>186
同ww
興奮ていうかサイト巡りで夜が明ける^^
200名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:15:21.94 ID:O6Rhbvq+0
>>154
>>183
お前らもうサッカー見なくていいよ
201名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:16:10.07 ID:O6Rhbvq+0
>>147
もちろんそう
202名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:16:46.79 ID:xOhBQFDx0
>>173
過去のWCの中で、最少総得点で優勝したチームです


>>192
デンマの守備組織はコンパクトで予想以上に良いぞ。
特にブロックの作り方が素晴らしい。
203名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:17:13.74 ID:6kyzpJP90
>>191
フィジカル大事だよね
リーグで活躍してても外国の選手とやると何もできなくなる選手とかいるもんな
特に若い選手たちとか
そこが世代交代が進んでない要因になってる
204名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:17:33.95 ID:kjWx8Na40
>>200
もう来年のW杯まで見ない方がいいのはお前の方だぞ
それまでは鉄板で澤がボランチで起用されるから
澤いなくなったら呼んでやるよ
それまで寝てろwww
m9
205名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:17:58.93 ID:h+VjDj7y0
川澄さんやなでしこのスレ(日本代表板)を荒らす基地外なんとかならんのかな
まともな議論ができない
206名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:18:24.57 ID:O6Rhbvq+0
>>163
宇津木はとっくに澤や坂口を越えてるよ
チームが結果残してるから代えられないだけ
207名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:18:31.87 ID:1jmk8z9xO
大野に取ってかわるの居ないの?こいつだけがいらんな。岩渕は先発ではちょっと足りないしなー
208名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:18:45.06 ID:TGUIWVSU0
田中陽子もフィジカル鍛えないとね。

目指すべきは川澄ちゃんのフィジカルだな。
209名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:18:46.05 ID:RtgZJdFC0
完全にやる気なくしたんだろう
210名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:18:54.06 ID:sZtuAGv70
>>205
お前が荒らしてるんだろw
ここまでまともな書き込み無いぞw
211名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:19:19.63 ID:ztRsd9Zq0
澤オタの暴れっぷりは異常
212名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:20:18.68 ID:kjWx8Na40
今日の前半のプレー継続できたら連覇できるよ
ドイツ戦はサブで様子見てほしい
213名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:20:19.82 ID:+EjgPfDU0
デンマはどこにそんな得点力を秘めてたんだよw
日本戦では無得点だったのに
214名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:20:49.22 ID:vHuFWOVp0
以前よりは在日がようやく祖国に帰りつつあるのか
板がすっきりしてきたな
215名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:20:49.41 ID:1Wa38DL90
澤はレジェンド枠でベンチでいいじゃん
ピンチになったら投入って感じで
216名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:22:27.70 ID:BI+dxqggO
今回のメンバーに田中陽子入ってる?
217名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:22:41.07 ID:TGUIWVSU0
>>207
岩渕がベストチョイスになってしまうと思う。のこりは高瀬。
川澄を前で使うか。。 ただそうなると、大野を右サイドで使うのが
やはりベストだから大野ははずせない。

ただ、大野も、得点数は歴代4位、なでしこリーグ歴代1位だから。
218名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:22:42.10 ID:MLv97H8m0
いつの間にか勝っていたなでしこw 見逃したっ
219名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:22:47.67 ID:s5lQAtcN0
中1日で結晶はキツイな
220名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:23:19.56 ID:7TlTdVnx0
アメリカは負け慣れてないからスウェーデン戦で心が折れちゃったのかな?
221名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:23:29.49 ID:ztRsd9Zq0
今日の試合見て澤の方が宇津木より上と言ってるのは頭おかしいか
サッカー知らんだけ
澤は精神的支柱でベンチに入れてもいいけど
222名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:23:53.94 ID:h+VjDj7y0
http://www.womenssoccerunited.com/groups/algarve-cup/

GroupA
ドイツ
中国
アイスランド
ノルウェー

GroupB
日本
スウェーデン
デンマーク
アメリカ

GroupC
ポルトガル
北朝鮮
ロシア
オーストリア

現段階での順位
223名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:24:00.65 ID:O6Rhbvq+0
澤と坂口じゃあそこを狙われるんだよ
ボランチの一枚は絶対に宇津木でそれを考えると澤と坂口は両方共要らない
224名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:24:12.48 ID:s5lQAtcN0
>>213
アメリカのデフェンスがボロボロだった
後半ワンバック投入も遅かった
1点差までなった時は余裕で逆転すると思ったけど
225名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:24:15.12 ID:6ayCqhsp0
海堀前に出すぎ今日も危なかったぞ
226名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:24:16.61 ID:kjWx8Na40
DFラインは今日のスタメンで固定してほしい
鮫は控えでいいわ
宇津木が左SBやるとCBが右サイドケアでよくなるから右サイドの攻守がよくなる
227名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:24:40.09 ID:1Wa38DL90
中国がなかなかヤルネ
228名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:24:50.30 ID:kuh7aOvrO
宇津木が壁でデンマーク何も出来なかったもの
アメリカは衰えた
澤もヤバイ
229名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:24:52.98 ID:7vh23QjM0
澤さんは後半から登場とかのスーパーサブでいいじゃん男でいうと遠藤みたいな

大野さんはもう要らない
230名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:26:19.32 ID:TGUIWVSU0
>>229
今の澤はそういうタイプでないと思う。
大野は、結局代わりがいない。
231名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:26:24.17 ID:sZtuAGv70
>>216
入ってないし入る余地無い
明日菜の出番は殆どないし、高瀬も時間稼ぎ要員
今大会は勝ちに行くと交代枠多くてもこうなるという見本
232名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:27:03.84 ID:xOhBQFDx0
>>213
良い攻撃は良い守備からだからなあ。 ボールを取れないと攻撃もへったくれも無い。
多分、中盤で相手の網に掛かりまくって5失点だと思う。

実際デンマの守備組織(特にブロックの作り方)は良かった。
  セル塩もこれで勉強すべきだと思うわ。 マジで



>>223
アメ戦の阪口は五輪決勝と同じくロイドさんのカモになっていたなw
233名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:27:09.18 ID:dTdwTXvK0
決勝はドイツで決まってるみたいよ
勝点が並んだ時は多分直接対決が優先されるぽい
234名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:27:13.58 ID:7TlTdVnx0
>>216
田中陽子はラマンガでやってたU-23の大会の方に出てた
今回アルガルベに若手が少ないのはラマンガのせいだね
235名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:27:14.39 ID:kjWx8Na40
宇津木がボランチで機能するかと言えば疑問
阪口との相性もあるし
今日の前半のプレーが完璧すぎた
あそこに割って入る余地なんか微塵もない
236名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:27:39.38 ID:h+VjDj7y0
3位決定戦 - A組2位中国 とB組2位スウェーデン
決勝戦 - A組1位ドイツとB組1位日本

になりそう
237名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:28:26.07 ID:1Wa38DL90
阪口は竹井容疑者を連想させるのでいらん!
238名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:28:30.67 ID:O6Rhbvq+0
左サイドは鮫の一択だろ
なでしこの弱点はスピードとボールの弱さでこの両方を兼ね備えてるのが澤と坂口
宇津木はこの両方をクリアしてる
相方は宮間かアスナでいいんじゃね
239名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:28:36.69 ID:jWK8NpRmi
宇津木がチームのベストプレーヤーになってるけんについて
240名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:29:31.86 ID:1Wa38DL90
明日菜はトロトロしてるから毎度狙われてボール取られる
241名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:29:43.11 ID:O6Rhbvq+0
坂口は ”上手く見せる” のが上手いだけ
242名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:29:45.23 ID:Qhf9NsWw0
>>222
Bに固まり過ぎだなw
243名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:30:25.18 ID:ClZZRqLY0
宇津木の疲労が心配
244名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:30:35.50 ID:kjWx8Na40
左サイドは宇津木でいいよ
完全に上位互換
走り負けしないしクロスも上げられない
245名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:31:05.00 ID:6ayCqhsp0
鮫が戻ってきたらW杯メンバーになっちゃうが宇津木をボランチに入れて阪口アウトかな。。?
澤の控えに阪口
岩淵メインに控え大野で
246名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:31:55.99 ID:kjWx8Na40
左サイド安定で右の攻撃がよくなるから
今日の前半がベストメンバーだろ
宇津木の左SBがっちり嵌まりすぎ
247名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:32:24.76 ID:yAuGzxPR0
デンマークも守備含め結構いいチームだったような
結局B組はみんな強かったんじゃね

どこも体格に強さ速さ高さどれを取っても大差あるのに勝つ
なでしこ代表組は本当にしぶといわw
248名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:32:29.23 ID:O6Rhbvq+0
>>244
ないない
左サイドなら鮫の方が遥かにいい
鮫が居ないと攻撃の形ができないんだよなでしこ
個人プレイでしか打開できなくなる
249名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:32:43.93 ID:ztRsd9Zq0
鮫島ほどオーバーラップのタイミングがいいサイドバックいないから
宇津木はボランチでいい
相方はいろいろ試す中で決めればいいだけ
250名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:33:30.03 ID:kjWx8Na40
つーか
ボランチは阪口、澤で安定だろ
今日の試合の前半みて変えようと思う監督おらんわ
251名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:33:34.77 ID:y+WMyFsHO
大野代わりは田中みながいるから大丈夫だな。
252名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:33:55.83 ID:1JEb6rdP0
さあ、今後の見所は日本が今大会で唯一アメリカに勝てなかったチームになるかどうか
253名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:34:23.13 ID:6kyzpJP90
大野はいるだろ
本当は木龍や中島あたりがポジション争いに絡まないといけないのだが
まだまだ計算出来ない
岩渕も消えてる場面が多いし安藤は俊敏性がない
254名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:34:36.34 ID:xpi6UErL0
>>ID:O6Rhbvq+0が
なでしこを知らないことはよく分かった
255名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:34:41.66 ID:xOhBQFDx0
>>240
明らかに次を考えてプレーしてないよな


>>248-249
鮫の欠点はノープラン特攻と適当クロス
256名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:34:50.71 ID:Uo0mhPAx0
257名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:35:13.10 ID:sZtuAGv70
前半は右サイド一辺倒で機能したけど相手は放置しすぎ
後半は相手も対応して川澄も疲れて消えたから参考にならない
258名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:35:57.39 ID:kjWx8Na40
>>248
鮫はDFがダメダメすぎる
完全にスピード不足
本人自覚あるから1:1なんて間合い取りすぎになっちゃって
簡単にクロス上げられるだろ
左の攻撃なんて宮間の一発でいいんだよ
DF第一
259名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:36:11.59 ID:0YQxI2tz0
宮間、川澄は小さいけど上手いね。川澄はスピードあるのがいい
大儀見はポストプレーがしっかりできてた
彼女達と高校の時に一緒にプレーできてたら俺ももっと点が取れた気がするわ
260名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:36:16.35 ID:IxMrAxQO0
>>253
下の世代から引き上げたいところだけど適当な選手がいるのだろうか
261名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:36:29.34 ID:7TlTdVnx0
強豪相手にリスクを冒して点を獲りに行くなら鮫島
格下相手に堅実に守るなら宇津木かな
262名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:36:57.58 ID:O6Rhbvq+0
>>250
アホか
スペース与えてくれるアメリカやスウェーデンだからなんとかなった
フランスあたりになりと何も出来なくなる

澤と坂口がトロいからだよ

こんなの前回のWCの時から分かってる
263名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:37:03.54 ID:suLK9as90
澤は余裕がある時に10分くらいのおもひで出場でいいと思う
前回W杯の本戦でたまたま覚醒しちゃっただけで
予選当時はミスしまくって足引っ張ってたからな
264名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:37:24.12 ID:ClZZRqLY0
そういえば今大会明日菜をあまり起用してないな
格下に数十分プレーとかまさに今クラブでやってる使い方
265名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:37:37.13 ID:IxMrAxQO0
>>258
欧米相手にスピードで負けない選手なんてほとんどいないから仕方ないけどな
長友レベルの選手がいたらいいんだけどなでしこにそれを求めるのはまだ酷なんじゃないのかな
266名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:38:02.55 ID:Wu1muNWJ0
今大会限定で見るなら岩渕のほうが大野より、攻撃面守備面どっちも上回ってるように見えたな。
ただ、サイドで使うなら大野のほうがいいかな。岩渕だと守備に気を使いすぎて攻撃に絡めなくなる事が多い気がする
267名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:38:06.55 ID:3lPg5uOt0
スウェーデンが強くなっててビックリした
岩渕は体ぶつけられても倒れなくなってたな
大野がイライラする出来でした
268名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:38:09.92 ID:h+VjDj7y0
川澄さんにボールを集めるのは運だな
ゴール付近の状況による
大儀見さんにやるきによってかわってくる
269名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:38:36.40 ID:O6Rhbvq+0
>>255
今日も形になってなかっただろ
ボール回してただけ

鮫が居ないからだよ
270名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:39:08.69 ID:6kyzpJP90
>>260
前に呼ばれてた田中美南が伸びてくればベストだけど
フィジカルの問題なのか若干伸び悩み気味な気がする
271名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:39:15.58 ID:O6Rhbvq+0
>>258
お前もサッカー見るのやめた方がいい
272名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:39:32.50 ID:+59ZoXTO0
兎も角もおめ
273名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:40:17.09 ID:h+VjDj7y0
>>267
前アメリカ代表監督で今スウェーデン代表監督のズンデハーゲさんは名将なのですよ
274名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:40:19.23 ID:ztRsd9Zq0
下の世代では前の選手は有望なのがいるけど
ボランチがやばい
藤田とかあんなチビだと確実に無理
275名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:40:21.48 ID:kjWx8Na40
>>262
まぁほざくのは自由
間違いなくボランチは澤、阪口でいくだろ
バックアップを誰にするかがキーだな
宮間を下げるのか
宇津木を上げるのか
それによって鮫や岩淵の使い方が決まってくる
276名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:40:56.15 ID:6ayCqhsp0
今日も前半右は川澄でチャンスメイクできたが左は宇津木以外が動きがなくボール取られる場面多し
なら駆け上がりクロス打てる鮫島戻ったら宇津木は左MFで
277名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:41:18.29 ID:O6Rhbvq+0
>>270
若手の中じゃあ杉田だな
リズムが他とはちょっと違う
面白い選手
278名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:41:21.91 ID:TGUIWVSU0
>>270
田中美南は、フィジカルはいいよ。 ただ、一度出た試合で得点決めたから
あれだが、得点力のほうが疑問。

あと戦術面の理解度でないかなあ。
279名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:41:50.33 ID:O6Rhbvq+0
>>275
くどいよ ニワカ
280名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:41:52.45 ID:kuh7aOvrO
皆が迷う宇津木の起用法
281名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:42:55.99 ID:Wu1muNWJ0
お、結果スレがたちましたよ
282名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:43:09.80 ID:h+VjDj7y0
この三試合で一番安定したGKは誰だったのかな?
283名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:43:17.91 ID:kjWx8Na40
>>276
それはありえないな
宇津木左MFなんて今回試したか?
284名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:43:28.66 ID:O6Rhbvq+0
>>276
それが正解で宇津木はそのプレイが出来ない
宇津木はボランチだよ

帝京脳が何か勘違いしてる
285名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:43:29.85 ID:ZLdF3rds0
来年のW杯田中美南、入江には期待してる
286名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:44:17.77 ID:sZtuAGv70
宇津木は澤がめまいで代表を離脱したときに
実力を証明したけど怪我しちゃったからな
鮫が戻ってきたらボランチでレギュラーだよ
287名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:44:30.04 ID:kjWx8Na40
>>279
今日の澤と阪口にダメだしする当たりサッカーしらんのお前の方だろ
ノリオは満足だと思うよ
288名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:45:26.70 ID:O6Rhbvq+0
>>283
ボランチでしょ
289名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:45:59.27 ID:O6Rhbvq+0
>>287
お前も帝京脳ってことだ
290名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:46:04.75 ID:h+VjDj7y0
宇津木は本田のようなキープ力はあるけどそれ以外の面では今後に期待といった感じ
本田自身もその能力いかせてないけど最近は
291名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:46:32.36 ID:7TlTdVnx0
【女子サッカー】アルガルベ杯GL第3戦、なでしこがスウェーデンに劇的な逆転勝利で決勝進出!大儀見同点ゴール、89分に宮間が逆転PK弾!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1394473325/

やっとスレ立ったよ
292名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:46:48.08 ID:TbyqLnde0
川澄FWほういいだろ。支配率下がるけど縦ポンでいい
大儀見が持つと相手の守備揃うだけ
293名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:47:53.01 ID:ztRsd9Zq0
宇津木は怪我する前にボランチでMOM級の活躍をして
怪我が無ければ世代交代はもう少し早かったかもしれん
294名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:48:18.34 ID:O6Rhbvq+0
>>290
宇津木はボールの強さが他とは格段に違うんだよ
これが出来るのは他には鮫だけ

澤と坂口はそこにボールを置くんだよ
これじゃあ子供のサッカー
295名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:48:22.56 ID:kjWx8Na40
まぁ監督が帝京脳なんだからな
今日の前半は満点近いだろ
このまま間違いなくW杯までいくだろ
296名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:50:02.77 ID:TGUIWVSU0
>>292
難しい問題だけど、川澄は、MFでも得点に絡めるタイプだと思うからなあ。
目立つ大会で決めているからあれだけど、俺はMFのほうがいいと思う。

なんだかんだいって、大儀見のほうが得点力は高い。
297名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:50:06.26 ID:kjWx8Na40
鮫にチームを変える力はないぞ
どこのエースだよwww
替えがきかない選手じゃない
今日の宇津木の方が上だろ
298名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:50:49.12 ID:h+VjDj7y0
>>295
本スレが立ったから最後に言わせてもらうと
なでしこは予選を勝ち抜いて来年のカナダW杯には出場しないといけないと思う
299名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:56:10.50 ID:XnvLWiJe0
サカチョンのオナニー板
300名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 03:02:19.85 ID:dTdwTXvK0
鮫はFWやりたいって言ってたと思うんだがSBのままで納得したの?
301名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 03:08:40.63 ID:MTnovZQX0
302名無しさん@恐縮です
ID:O6Rhbvq+0