【サッカー】J1第2節夕 齋藤決勝弾でマリノス連勝! 名古屋初勝利 クリスティアーノ同点弾、FC東京×甲府と神戸×柏はドロー[03/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HABUTAw6RU @川 ’ー’川φ ★
 大宮 1−2 名古屋  [NACK 9980人]
0-1 玉田 圭司(後8分)
0-2 小川 佳純(後21分)
1-2 高橋 祥平(後25分)

 FC東京 1−1 甲府  [味スタ 22398人]
1-0 エドゥー(前5分)
1-1 クリスティアーノ(後27分)

 清水 0−1 横浜M  [アイスタ 17877人]
0-1 齋藤 学(前13分)
■ 清水、杉山 浩太がイエロー2枚目で退場(後32分)

 神戸 1−1 柏  [ノエスタ 13143人]
0-1 橋本 和(前46分)
1-1 ペドロ ジュニオール(後17分)
■ 神戸、シンプリシオが一発レッドで退場(後31分)

 浦和 − 鳥栖  [埼玉 16:00]
 鹿島 − 仙台  [カシマ 19:00] NHK BS1

Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/schedule/j1/2
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/jleague

(お昼の結果スレ)
【サッカー】J1第2節昼2 セレッソが今季初勝利!蛍先制FK、昇格徳島はホーム初戦飾れず連敗[03/08]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1394261760/
【サッカー】J1第2節昼 広島が劇的連勝!寿人スーパーゴール、塩谷決勝弾 ガンバはアウェーで新潟下す、東口が古巣を完封[03/08]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1394257951/

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカーch:http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
  BS実況(NHK):http://hayabusa2.2ch.net/livebs/
2名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 16:57:25.05 ID:9yyeTH4N0
3名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 16:57:29.31 ID:YpOXvWA/0
日本平荒れすぎだろwwww
4名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 16:57:34.19 ID:+3p74H6K0
大宮惜しかったああああああ
5名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 16:57:42.39 ID:zHYfnQD30
大宮すげえ客入りかと思ったら

座席がオレンジだっただけだった・・・
6名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 16:58:03.04 ID:9tbOFjBG0
さっくクマー
7名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 16:58:11.29 ID:8gQHdzP10
>>2
なんやねんこれ
8名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 16:58:21.08 ID:SLcoSLQ80
大前wwwwwwwwwwwwww
9名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 16:58:27.00 ID:dXDYC1Q30
神戸が思ったよりいいチームに仕上がっていて好感が持てた
10名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 16:58:42.78 ID:6sOkAe060
CL決勝でゴール決めたかのような清水ベンチの喜びっぷりが
今日のハイライト
11名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 16:58:43.41 ID:ydDm2QAu0
マリノスは先に点取れるかどうかだな
2列目が取ってくれると楽になる
12名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 16:58:46.34 ID:LKLm2tez0
アイスタの審判どうにかしろw
13名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 16:58:50.89 ID:T46Yegj70
東京は甲府のあのブロック崩せずにやられちまったなー
武藤は少しわくわくした
14名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 16:58:53.68 ID:MyMnQxyS0
エヒメッシはもういいです
15名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 16:59:11.93 ID:KQo6kBUQ0
大前のgifはよ
16名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 16:59:16.04 ID:YAGzP4bX0
甲府も即降格候補って感じでは無さそうだったので
降格ラインは結構高くなりそうだなあ
17名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 16:59:16.04 ID:dlbLLiVY0
最後の入ってなかったのアレなんでゴトビ喜んでたの?
18名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 16:59:21.02 ID:pbUiasdu0
神父なにやったん?
19名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 16:59:41.69 ID:G7m4HEH00
後半から柏の試合見てたけど、ダブルれアンドロあんまり調子良くねー
11のほうは守備しねーし、10のほうはパスミス多かった
神戸の丸木は運動量凄かった、あとユニクソだせえ
20名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 16:59:43.06 ID:O/jN6UND0
今年も広島横浜か?
21名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 16:59:44.78 ID:ELqfKKjz0
カルリーニョスうまいわ
使わないのは非常に勿体無いと思う
22名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 16:59:45.27 ID:tML19Yov0
清水wwwハライテーwwwwwww
23名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 16:59:46.07 ID:QNAYYSq80
サイドネットだったのか
24名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 16:59:54.64 ID:TiiQHGhk0
サイドネットなのに大前が喜んだので入ったのかと思ったw
25名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 16:59:54.70 ID:1BTMs7lR0
中村太とかいう審判wwwwww
26名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:00:04.53 ID:aE3NX8EP0
最後の最後に大前に決められてキレてテレビ切ったわ
27名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:00:07.37 ID:Dv0IZInC0
大宮のオフサイドだったか?
28名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:00:14.68 ID:ImzP0l2V0
無駄に荒れた上に負けて最悪だわ
まあ勝ち点貰っていい内容じゃなかったし仕方ないけど
29名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:00:19.24 ID:o/MQNflD0
いまはJ2の
熾烈な昇格争いのほうがおもろい
30名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:00:19.41 ID:d3piZ7Pt0
大前コーナーに走りに行ってたのに
みんな勘違い
31名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:00:24.20 ID:wveSJltG0
相変わらずホームの勝率悪いな
ホームアドバンテージ何もねえじゃん
totoはアウェー勝ちで買った方が当たりやすいぞ
32名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:00:27.56 ID:6sOkAe060
てか大前がなんで喜んだんだよwww
一番わかってる選手だろ
33名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:00:32.30 ID:SLcoSLQ80
味方やテレビ局を欺いた大前の喜び方w
時間なくなってまともにコーナキック蹴れなくなって\(^o^)/オワタ
34名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:00:33.20 ID:wuIxQN+90
糞チビが騒ぐから
やられたのかと思ったがな
35名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:00:35.95 ID:gZK3EL9x0
大宮はもっとはやく放り込みサッカーやるべきだった
36名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:00:45.99 ID:ScT/QQ+60
マリノス
3節徳島
4節甲府
4連勝確定か
37名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:00:46.91 ID:E7TPvQ9zO
降格候補の名古屋にホームでやられるとか
ラインネタとか抜きでもう降格だろ大宮これ
38名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:00:54.16 ID:ZKnE0rqA0
明らかにポスト外横通ったのになんで勘違いしたんだろうな
39名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:00:56.09 ID:izd0aJsA0
見てた人間全員を騙した大前の演技力
40名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:01:04.20 ID:EIwN7KeJ0
>>20
2チームともACL捨てたら行くかもな
マリノスなんか次あたりでもう捨てるかどうか判断しなきゃいけないかもw
41名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:01:06.09 ID:tkFo1r7Z0
清水最後くっそ面白かったんだが
コントかよwww
会場にいた全員役者すぎる
42名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:01:07.75 ID:RRPg5Ecr0
清水-横浜の審判やばすぎる・・・
ありゃあたりに行って倒れればイエロー出してもらえるし
43名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:01:09.76 ID:0E6e5g840
今日はキムチの日
44名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:01:19.54 ID:XCe0lkVE0
優勝争いは広島、横浜、G大阪、鳥栖、鹿島って感じかな?
45名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:01:30.25 ID:NP5+k5AZ0
>>36
広島とは相手が違いすぎるじゃないか
46名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:01:31.64 ID:UfmStHqz0
中村俊輔が倒れれば笛、たとえ触っていなくても
あれじゃあどうしようもない

マリノスがサッカーをつまらなくしている
47名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:01:32.37 ID:lutNTF3z0
ホームが勝てないJリーグ
48名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:01:34.64 ID:FsOeXYBO0
神父は普通に体預けてブロックしただけなのに
審判から見たら肘の角度が変に見えたのか、レッド。

どうみてもレッドじゃない。
49名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:01:38.92 ID:/kXWq+pg0
清水と大宮が最後同じぐらいに同点に追いついたと思ったのに
どっちも取り消されたw
50名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:01:54.11 ID:he5Vg6KW0
清水サポや清水ベンチが逆のほうだったからみんな余計見にくくて勘違いしたなwww
51名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:01:54.92 ID:CcUY9Pbg0
>>32
喜んでたんじゃなくて副審にコーナーアピールしただけ
凄くわかりにくかったけどなw
52名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:02:23.78 ID:ogcSq8kU0
Jリーグの主審、中村太はいったいどんな審判ですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1086449420 #知恵袋_
53名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:02:39.43 ID:dlbLLiVY0
>>46
試合見て書き込みましょう
54名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:02:46.36 ID:NPWhCxfg0
神戸良かったし好試合だったのに何だよあの判定
55名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:02:51.97 ID:+Rfe2GdY0
名古屋よえーな
56名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:02:56.33 ID:7u1Ncoqv0
エヒメッシとか誰だよ
57名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:03:24.89 ID:SJZTIp4e0
大前は普通にコーナーに走ってっただけだろw
58名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:03:25.31 ID:1fuIwt+m0
清水の最後表示が一点入ってたぞw
59名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:03:26.22 ID:Cedcchti0
今年の残留ラインひっくー
60名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:03:28.77 ID:T46Yegj70
シンプリシオのレッドあれかわいそう
開幕戦といい神戸は思ってたより良いチームだわ
61名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:03:28.72 ID:d3piZ7Pt0
>>51
大前自身釣ったわけじゃないからな
ゴトビらが勘違い
62名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:03:34.57 ID:EjpLoBM80
俊さん日本平ではいつもキレキレだな
ピッチが合うんだろうな
63名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:03:51.67 ID:mEz2YejZ0
>>46
審判だろ
64名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:03:59.04 ID:/716/UIS0
名古屋が知らん選手ばっかになってた。
65名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:04:13.51 ID:wuIxQN+90
神戸は惜しい惜しいで
シーズン後半まで行って降格するパターンじゃね
66名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:04:23.80 ID:eLxGVvPN0
大熊使えねえ
ちょっと瓦斯に文句言ってくる
67名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:04:29.17 ID:vbWcEdtm0
降格枠2つは決まった
あとの1つが熾烈になっただけだ
68名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:05:05.07 ID:CVqdceUz0
瓦斯前節見たらよさげな感じだったのに、やっぱり瓦斯だった
前評判高い柏があまり良くないな
交替で入ったTJ爆発に期待したんだがなんかちぐはぐ
69名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:05:33.12 ID:+4EBjPUa0
エスパルスサポだけどそろそろ藤本と伊藤翔を返してもらおうか
70名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:05:51.18 ID:C6fAEYXF0
審判がクソ過ぎて清水は可哀想だったな
71名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:05:53.45 ID:LKLm2tez0
>>36
そういう下位が苦手なイメージなんだが鞠
72名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:05:55.29 ID:OoYg0UbDO
家長ドイヒーだな
73名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:05:58.44 ID:EjpLoBM80
手を挙げながらコーナーフラッグへ走る大前
笑顔で抱き合って喜ぶ監督コーチ
会場の大歓喜

みんな騙されるだろww
74名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:06:21.45 ID:CcUY9Pbg0
ホームチーム
3勝4分9敗 18得点25失点
試合中の浦和も負けてるし、鳥栖の5-0が無きゃ悲惨なことになってた
75名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:06:34.17 ID:R8eFongu0
やっぱサッカーて試合終了間際のロングボールが一番得点の匂いするわ
76名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:06:56.38 ID:R/wMfjPs0
ホームで弱いチームばっかやんけ。

しかし日本平やけに客が多い。
77名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:07:42.21 ID:WuuKAl9c0
徳島「甲府・・・お前俺を一人にするのか・・」
78名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:08:16.52 ID:6kMc12B00
レドミの周りを他の選手が必死に走り回ってこその攻撃力だというのに
柏はなんでわけわからんボランチ取ったんや右SB取れよ
79名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:08:19.66 ID:17bLT4IO0
テョン (自作自演する工作員という意味で) という言葉をマスコミが無視できないほど流行らせよう


【マッチポンプだった?】 差別的と言われる落書きがハングルの書き順だとネット上で話題に
http://www.watch2chan.com/archives/37422123.html
80名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:08:22.24 ID:CVqdceUz0
志村は盛り上げたのかね
81名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:08:26.91 ID:DCy+uS//0
大宮はまだ引きずっているのかよw

神戸は謙虚な時はそこそこやる。
天狗に乗って『高みを目指した監督交代』だの
『タイトル(ACL出場)獲得はノルマ』だの
意味不明なビッグネームの補強を始めたら降格フラグ
82名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:08:32.01 ID:+lXxXp580
大前笑顔で走って行くから紛らわしいんだよw
83名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:08:45.36 ID:31voCRJ80
清水サポ怒る気も無い試合になってちょうどよかったと思う
84名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:08:47.43 ID:8V19ida70
樋口という地蔵監督
85名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:08:53.61 ID:dlbLLiVY0
>>73
14 :さあ名無しさん、ここは守りたい :2014/03/08(土) 17:03:13.61 ID:i4C1eLmi0
http://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/p/s/140308170304.jpg
15 :さあ名無しさん、ここは守りたい :2014/03/08(土) 17:03:38.42 ID:i4C1eLmi0
http://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/p/s/140308170331.jpg

入ってるよねこれ
86名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:09:19.00 ID:3bzqPTEQ0
>>64
それ気のせいだよ
今日の試合で名古屋の新しい選手は枝村と大武だけで後は去年と一緒
87名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:09:27.35 ID:U2oLJ8bN0
大前さん見てますか?
ベンチのあの笑顔、僕は忘れません
88名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:09:27.94 ID:SLcoSLQ80
89名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:09:44.36 ID:5wWZjpOu0
清水、大量に釣れてたな
さすがだ
90名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:10:02.42 ID:UNebca/a0
巨人対決は名古屋が勝ったか
91名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:10:06.37 ID:1fuIwt+m0
>>78
いやレドミは普通に今日酷い
92名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:10:29.89 ID:aEmq9+qF0
93名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:10:44.33 ID:DmTXlDUy0
清水の奴動画あげてくれw
腹痛いw
94名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:11:08.64 ID:KX4tJ/Rt0
>>78
ボランチも一応補強ポイントだったし、SBは怪我人待ちっす。
ただそれ以前にCB3枚がとにかく酷い。ザルと言われても否定できん。
95名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:11:10.01 ID:Pjh8QBk70
大前に完全に騙されたわ
96名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:11:11.74 ID:gNoBNTdpI
97名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:11:33.50 ID:J2BQH+Us0
エノテツが至近弾キャッチしたとかいうGIFはよう
98名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:11:33.79 ID:7u1Ncoqv0
動画ほしいなw
99名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:11:35.82 ID:lUYxlMTE0
ええぃ!gifをよこせgifを!
100名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:11:51.35 ID:euMO50c10
>>7
味スタのゲスト
101名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:12:02.00 ID:QYQeCKXA0
今シーズンの大宮は順調にライン設定しそうだなw
102名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:12:07.95 ID:48Y0pXZ90
>>65
どう考えてもそうは見えない
ズルズル行くチームなら誰かが退場になったら守りに入るはず
一向に手を止めないチームは心が強いぞ
103名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:12:12.73 ID:SWt4PiTL0
>>$6
むしろ俊さんは取られてなかったぞ
104名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:12:30.89 ID:WuuKAl9c0
どっちにしろ同点でそんな喜ぶなよw
105名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:12:49.38 ID:Z3zAnHuK0
清水何があった?
106名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:12:57.21 ID:AckbQWyD0
>>2
wwwwwwww
107名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:13:37.99 ID:5GTA1vtT0
今節やたら退場が多いんだけどJリーグ判定基準が変わったとかじゃないよね?
108名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:14:32.19 ID:TiiQHGhk0
瓦斯は今年も勝ちきれないなぁ
109名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:14:39.78 ID:Ez/VC35o0
審判が試合壊しすぎ
いい加減にしろ
110名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:15:12.04 ID:R8eFongu0
スカパも騙されてるしなw
111名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:15:57.65 ID:R8eFongu0
>>2
最高の写真じゃねえかw プロはやっぱちがうな
112名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:16:31.57 ID:xKzdXUxJ0
今年も鞠、広島独走かよwwwwwwwwwwww
113名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:16:50.96 ID:y7aqZ3rz0
最後くそわらたw
大前入ってないと解ってるのに回りが喜んでてとりあえず喜んでたな
114名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:16:59.24 ID:HwL/teop0
瓦斯の三田って奴は守備力ないから、米本にした方がいい
115名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:17:32.73 ID:YtGtWaH00
清水と横浜FMの審判はなんやねん。
選手だけじゃなく見てるこっちもむかついたわ
116名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:17:42.94 ID:ogcSq8kU0
ハイライト中
117名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:18:00.98 ID:LKLm2tez0
>>107
広島川崎と横浜名古屋しか見てないけど
ジェシのは厳しすぎ、杉山のは鞠小林にカード出してから審判あつくなりすぎ
118名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:19:22.20 ID:roYgaR4q0
大前は入ったと思ったんじゃなくてコーナーアピールでしょ
119名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:19:46.80 ID:CVqdceUz0
120117:2014/03/08(土) 17:19:58.42 ID:LKLm2tez0
横浜清水だ・・・orz
121名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:20:14.06 ID:G7m4HEH00
全体的に審判のレベル低いな
ちょっとピーピー笛ふき過ぎてる
122名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:20:31.27 ID:/716/UIS0
>>86
そっかあ。
なんかレギュラーがごそっと抜けたからそう感じたんだろうね。
昨年はあんまり見てなかったからなあ。

さいたまに引っ越しちゃったし。
123名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:21:33.67 ID:XhC0AVZr0
藤本は俊さんの後継者になれそうにないなぁって思った試合だった
124名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:21:54.84 ID:SPHoRbbv0
>>119神戸サポ新しいレプリカ着てるやつおらん
125名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:22:04.55 ID:NErxXXF60
マリスノつええええええええええええええええええええ
126名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:22:21.59 ID:UDeu7miX0
>>2
味スタ行けば良かったwwwwwwwwwwwwww
127名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:22:43.89 ID:UvL3WbvDi
>>123
俊さんに失礼だろ
128名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:23:18.25 ID:LB2ZVYA00
>>124
昨日か一昨日にやっとユニフォームの予約が始まったからまだかかるよ
なんでか知らないけど今年はかなり遅い
129名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:23:32.46 ID:ls3Ir3Hb0
シンプリシオええなあ
スルーパスといい、裏抜けようとする動きといい
130名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:23:38.93 ID:1tIMgAqN0
正直外れたのわかったけど喜んでしまった
131名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:25:01.79 ID:5M+yXAOt0
徳島が早い時間帯での失点でバタバタしてたのに比べると甲府はさすがに場慣れしてた
クリスティアーノはシーズン終了後に強奪合戦になりそう
瓦斯は今年も中位だなありゃ
132名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:25:22.65 ID:Kt6BMDWc0
神戸柏は審判がちょっとなー
133名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:25:25.39 ID:FX5qrcN30
>>123
思うまでもなく俊輔と藤本じゃ最初っからモノがちがう
134名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:25:42.23 ID:ScT/QQ+60
>>2
みのもんたには見せられないな
135名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:25:54.75 ID:yR6tWmdE0
大前w メチャワロタ
136名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:26:12.29 ID:y5cW6Boq0
今日の試合藤本も俊さんも似たような出来だったけどな
137名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:28:52.56 ID:Pjh8QBk70
録画見直したら大前は確かにコーナーをアピールしてた
ただゴトビとかスタッフめっちゃ喜んでてワロタ
138名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:28:55.03 ID:VXP4+wJH0
さて本日は・・・


<この日にサッカー観戦に行った人の数>

 3/2(日):124,086人
 3/1(土):135,754人
139名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:30:13.75 ID:duORO3320
J1第2節(全34節)暫定
    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃ 3  4節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
↑ 3┃ 1┃横鞠│○ 6│ 2( 2− 0− 0)┃+ 3│ 3│ 0┃h徳 a甲
↑ 6┃ 2┃広島│○ 6│ 2( 2− 0− 0)┃+ 2│ 3│ 1┃h浦 a脚
↓ 1┃ 3┃鳥栖│浦 3│ 1( 1− 0− 0)┃+ 5│ 5│ 0┃h鹿 a新
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫ACLライン
↓ 2┃ 4┃鹿島│仙 3│ 1( 1− 0− 0)┃+ 4│ 4│ 0┃a栖 h桜
↑14┃ 5┃桜大│○ 3│ 2( 1− 0− 1)┃+ 1│ 2│ 1┃h清 a鹿
↑14┃ 5┃脚大│○ 3│ 2( 1− 0− 1)┃+ 1│ 2│ 1┃a仙 h広
↓ 6┃ 7┃浦和│栖 3│ 1( 1− 0− 0)┃+ 1│ 1│ 0┃a広 h清
↑12┃ 8┃名古│○ 3│ 2( 1− 0− 1)┃± 0│ 4│ 4┃a柏 h神
↓ 4┃ 9┃清水│● 3│ 2( 1− 0− 1)┃± 0│ 3│ 3┃a桜 a浦
↓ 5┃10┃新潟│● 3│ 2( 1− 0− 1)┃− 1│ 2│ 3┃a甲 h栖
↓ 8┃11┃神戸│△ 2│ 2( 0− 2− 0)┃± 0│ 3│ 3┃h東 a名
↓10┃12┃木白│△ 2│ 2( 0− 2− 0)┃± 0│ 2│ 2┃h名 a徳
↓10┃12┃東京│△ 2│ 2( 0− 2− 0)┃± 0│ 2│ 2┃a神 h川
↓ 8┃14┃川崎│● 1│ 2( 0− 1− 1)┃− 1│ 3│ 4┃h宮 a東
↑17┃15┃甲府│△ 1│ 2( 0− 1− 1)┃− 4│ 1│ 5┃h新 h鞠
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫残留ライン
↓13┃16┃仙台│鹿 0│ 1( 0− 0− 1)┃− 1│ 1│ 2┃h脚 a宮
↓16┃17┃大宮│● 0│ 2( 0− 0− 2)┃− 3│ 1│ 4┃a川 h仙
→18┃18┃徳島│● 0│ 2( 0− 0− 2)┃− 7│ 0│ 7┃a鞠 h柏
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
140名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:31:35.40 ID:gH9LYqAUi
ぜんぜん客入ってねーな
141名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:33:01.42 ID:pO2IdyFh0
>>138
もしかして、Jリーグって全体でAKBやももクロくらいの動員力しないないんじゃあ……
142名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:33:42.04 ID:KA+ehEiT0
>>2
さすがしむけんw
143名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:33:52.25 ID:8cmQNesd0
>>2
なんだ君は!
144名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:34:10.25 ID:/m7XC15m0
 >>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
  >>2
欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
145名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:35:28.95 ID:vP+Jdjsh0
あらよ大前一丁
146名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:35:35.01 ID:ls3Ir3Hb0
いいかげんにJリーグを平日にまわせよ
せっかくJリーグ見始めたのに時間がかぶってるのばかりじゃねえかよ
みんなよく納得できてるな
147名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:37:05.58 ID:zRSCKbhX0
>>2
志村、うしろ!
148名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:37:34.52 ID:U2DKSC9/O
>>94
もはやネルシーニョも完全に賞味期限切れたか。
昨秋無理に引き留めずにおいたほうがよかったかも。
149名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:38:17.71 ID:t1kCLfSC0
最後入ってなかったん わろた
150名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:38:18.75 ID:DpHbO+Hx0
>>146
ほとんどの奴は応援するチームがあって、時間があれば他も見るってだけだからなぁ。
特定のチームを応援してる多くのJサポからすれば、応援するチームの試合が
平日に回されるほうがデメリットですし
151名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:38:19.13 ID:0sMS/wbV0
ジェシに続いてシンプリシオも一発レッドか
あいかわらず外国人差別が酷いなJリーグ
152名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:38:30.81 ID:Pjh8QBk70
>>146
平日だと動員が伸びないんだよ
スタの立地悪いとこばっかなんだから
153名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:38:41.51 ID:SezulMG00
俺の大宮、上位と差が開かないうちに早く勝ち点3が欲しい(´・ω・`)

因みに今年の目標は残留
154名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:39:30.60 ID:CvbAdYGs0
劇的ノーゴールだったな
155名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:39:46.19 ID:UvL3WbvDi
大宮よっわ
156名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:40:29.53 ID:UiwmyEeq0
大前ロスタイム1人無双してたなw
キーパー正面ボレーに幻ゴール
157名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:40:34.92 ID:9xP8xLeo0
>>153
大宮嬢の残留力は名古屋様から勝ち点をいただかないこと
158名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:40:45.05 ID:PS2FeO1s0
清水クッソワロタ
159名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:40:48.72 ID:+DSFzQbQ0
>>153
残留のプロだけに最終的にはなんとかすると思うわ
160名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:41:31.87 ID:jn7ClvDC0
大宮の残留力はもうゼロよ
161名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:43:20.75 ID:5WbEPBqA0
つか清水酷すぎだろ
最後だけは見せ場つくったが、あれでは降格
162名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:44:01.10 ID:pX9qBfRB0
斎藤はバカ顔のとおり、バカだろ?

レベルが低いとはしゃぐなwww
163名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:44:18.21 ID:X59Z8Rn10
神戸マジで強いぞ
164名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:45:12.49 ID:/716/UIS0
>>153
ちなみに俺の会社は大宮のスポンサー
俺は名古屋サポだけどね。

広報に無理言って大宮の事務所にむりやりついてったよ(自慢)
165名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:45:34.21 ID:VXP4+wJH0
2014 J1平均入場者ランキング 第2節暫定

01:浦和―  42,850人↑
02:C大阪  37,079人
03:横浜FM  23,166人
04:新潟―  22,931人↑
05:F東京  22,398人↑
06:名古屋  21,657人
07:G大阪  18,438人
08:清水―  17,877人↑
09:広島―  16,176人↑
10:仙台―  15,852人
11:柏――  14,623人
12:鳥栖―  14,296人
13:川崎F  14,011人
14:甲府―  13,809人
15:神戸―  13,143人↑
16:徳島―  12,202人↑
17:大宮―  *9,980人↑
18:鹿島―  **,***人?
166名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:45:39.96 ID:dlbLLiVY0
大前は一応抱きつきに来たチームメイトに違う違うみたいな感じで、
手をふりほどいてるぽい動きはしてるな
167名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:46:21.49 ID:VXP4+wJH0
2014 J1入場者数ベスト5 第2節暫定

01:第02節  浦和― vs 鳥栖― 42,850人 New
02:第01節  C大阪 vs 広島― 37,079人
03:第01節  横浜FM vs 大宮― 23,166人
04:第02節  新潟― vs G大阪 22,931人 New
05:第02節  F東京 vs 甲府― 22,398人 New


2014 J1入場者数ワースト 第2節暫定

01:第02節  大宮― vs 名古屋 *9,980人 New
168名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:46:35.96 ID:XlM16hQb0
むしろ大前が可哀想だろw
他のスタッフ選手が悪い大前に飯おごれや
169名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:47:18.91 ID:R76ddfAl0
J1でランチタイムキックオフって初なん?
170名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:47:25.04 ID:ls3Ir3Hb0
>>150>>152
何か残念だよな
いくつもの試合を真面目に観たいって思ってるのに
それができないなんて
こんなにかぶってたらそりゃ地上波では扱えないよな
171名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:48:21.62 ID:FMQB53ax0
柏どうだった?
172名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:48:40.76 ID:rX92BF370
清水ベンチ抱き合って喜んでてワロタ
173名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:48:59.59 ID:+4EBjPUa0
>>170
Jリーグはテレビで見る人間のためにやってんじゃねーんだよ
会場に金を落とさないゴミカスは氏ねよ
174名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:49:21.69 ID:PpKpgFR40
>>146
金曜日に一試合して
金曜日夜にその一試合特集&他試合のプレビュー番組
土曜日と日曜日に分散開催

これだと週末ずっと楽しめて嬉しいんだけど
現状だとまぁ地元クラブ見るだけだな
175名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:50:37.38 ID:cqqmxfvF0
J2より少ない大宮はどうなの
176名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:51:40.41 ID:boJcKspj0
試合間隔ぐちゃぐちゃになって有利不利できるじゃん。馬鹿なの?
177名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:51:51.10 ID:iPcuvL2B0
>>170
今の時期は何試合か見れるだろ。
テレビで何試合か見るよりも、実際に見に行くほうがいいけど
178名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:52:18.67 ID:uZGJ1Rcu0
179名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:52:35.97 ID:VXP4+wJH0
※J活性化のため、スポンサー効果を高めていこう!


J1スポンサー企業

広島…… エディオン/マツダ
横浜FM… 日産自動車/三栄建築設計
川崎F… 富士通/SMBC日興証券
C大阪… ヤンマー/ニッポンハム
鹿島…… LIXIL/イエローハット
浦和…… POLUS/三菱自動車
新潟…… 亀田製菓/コメリ
FC東京… 東京ガス/三菱商事
清水…… 鈴与/グリコ
柏……… 日立製作所/アメリカンファミリー生命保険
名古屋… トヨタ自動車/デンソー
鳥栖…… DHC/グラス・ワン・テクノロジー(Glass One)
仙台…… アイリスオーヤマ/やまや
大宮…… NTT docomo/NTT東日本
甲府…… はくばく/東京エレクトロン山梨
G大阪… Panasonic/ロート製薬
神戸…… 楽天/川崎重工業
徳島…… 大塚製薬(POCARI SWEAT)
180名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:53:04.83 ID:GEsZKiFM0
大宮残留したいなら家長外せよw

家長にドリブルさせといてカットしたらスペースガラ空きでズラタンとかがカード覚悟のプレーになるから試合有利に進めれるってことがわかったぞww
181名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:53:49.92 ID:HOTeHVqh0
>>1
てっきり入ったと思って怒ってテレビ消した横浜サポの俺wwwww
182名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:55:07.60 ID:DpHbO+Hx0
>>170
Jリーグをより多く観たいって気持ちはJサポにとっても嬉しいことだと思うけど、
やっぱりほとんどのJサポにとってマイナスになる案は受け入れがたいだろうね。
183名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:55:20.76 ID:AA84u9q50
>>164
駒場スタジアム近くのNTTなんかは浦和レッズに気を使ってなのか
アルディージャの横断幕を裏返しにして棚の前掛けに使ってるんだよな
184名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:56:36.24 ID:zQDlE+5c0
>>2
ホクロから毛が生えてて自分の顔を柄として使いしかもピンク
腹巻きを表側に出してて禿げてる?
これは変なおじさんだわ
185名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:57:24.83 ID:R9z49qKo0
大宮はここから残留できたら神だと思うは
186ジエン隊 ◆KmbMDWUjx. :2014/03/08(土) 17:57:33.24 ID:SeojMCV1O
>>124
(・∀・)<ごめん。Tシャツだけど、着たよ
187名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:58:03.12 ID:c7M2dSCg0
>>146
たぶん納得してないのはお前だけだと思うわ。
オンデマンドもあるのに何言ってんだか。
188名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:58:17.83 ID:ibXOEa7x0
ハマのメッシに至っては「誰だよ」って感じ。
189名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:59:09.82 ID:qpodv+P40
審判のレベル低すぎだろ
190名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:59:11.59 ID:8Xv6fxtZ0
>>131
クリスティアーノは三年契約なんだよなあ
191名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:59:35.37 ID:Rd5Obqmt0
神戸って降格予想スレでは鉄板扱いだったよなぁ。。。
192名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:59:55.84 ID:iWdKn5Gc0
>>85
入ってるのは>>2
193名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 18:00:03.29 ID:/716/UIS0
>>183
そうなんだよな。
スポンサーとはいえ地元社員にはレッズサポが多いんだよ。
さいたまダービーのときはどっちを応援しようかな〜って社内のJ好きでは盛り上がる。
楽しいよ。
194名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 18:01:43.97 ID:2/DUEgIa0
変な審判だったわ最初から
195名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 18:01:50.15 ID:ZzbsAkl70
>>170
夏は19時キックオフだらけで更にやばい
196名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 18:02:11.49 ID:5nvY2Ldt0
大前の動画まだ?
197名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 18:02:53.13 ID:3+80gt7T0
>>2
wwwwwwwwwwwwww
198名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 18:07:40.49 ID:EMSzWzhT0
大前喜ぶなよwwwww
199名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 18:09:04.81 ID:6+nzpVUn0
>>165
ホームで勝ったのは広島だけ
今年の観客動員は伸びそうにない
200名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 18:13:30.30 ID:zL0MZz8Z0
ラーメン道 甲府37歳DF盛田剛平「利き足は頭です」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/yomimono/column/yamauchi/kiji/K20140223007643140.html

サカダイ元編集長のこのコラムは良かった。
201名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 18:19:30.64 ID:MoILf00R0
かもめのせいでMiniトトBIG外れた、、、
202栗鼠:2014/03/08(土) 18:21:33.86 ID:NNREZl/zO
大宮公園から戻ってまいりました@さいたま市北区

最後のオフサイドがね、場内の盛り上がりが最高潮でしたが。。。。
バックスタンドから見た感じでは、意志疎通が若干できてないところがちらほら。
+5分間も諦めずにボールを追っていたのは一つの光明かな。
でも10,000人割れって....
203名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 18:23:25.30 ID:GBb1vUbE0
盛田はスゲー頑張ってたわ
204名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 18:23:53.05 ID:S/MbVY6DO
>>2
通報したw
205名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 18:26:59.86 ID:25gZn+tZ0
正直盛田がここまで出来るとは思ってなかった
206名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 18:27:42.18 ID:7dRczMd/0
>>200
ちょっとはラーメンの事にも触れろよ
207名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 18:28:21.58 ID:WLEam+Vn0
じじいチームのくせに
208名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 18:33:37.27 ID:H8KMMEr40
甲府のクリスティアーノが凄いバイシクル決めたそうですが動画ありませんか?
209名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 18:37:49.01 ID:uz3IkIK90
前田がJ2に行った今大宮が前田伝説のおまけで完結でいいわ
210名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 18:39:22.49 ID:RKZw2p6A0
エドゥーは韓国中国ときて最後に日本なのか
211名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 18:46:20.25 ID:eLxGVvPN0
>>209
意味がわからん
212名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 19:00:34.10 ID:LUe7AK910
>>179
BtoB多いな
213名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 19:11:45.43 ID:0sMS/wbV0
ジェシに続いてシンプリシオも一発レッドか
あいかわらず外国人差別が酷いなJリーグ
214名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 19:22:22.74 ID:zQDlE+5c0
こっちは伸びないなw
215名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 19:23:26.35 ID:M8HfWim40
エドゥーってフリューゲルスにいた方?清水にいた方?
216名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 19:32:53.16 ID:CLhSH+MT0
>>209
日本語下手すぎだろ
217名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 19:35:03.85 ID:4CTs1MHZ0
>>153
甘えるな!
ラインコントロールだろ!
218名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 19:54:10.82 ID:XZZwZXuJ0
斎藤はコンスタントに点取れるようになれよ
219名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 19:56:42.24 ID:hokRU7r90
代表でダメだった後斉藤って頑張るな
前は広島戦ですごいのきめてたし
220名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 20:01:00.31 ID:1TcVFiAY0
徳島と仙台で降格の2枠決定か。
221名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 20:01:38.10 ID:7u1Ncoqv0
>>219
世界とJリーグの差ってやつなのかな〜・・・
222名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 20:03:22.04 ID:4CayOBzc0
>>174

金曜20時〜

大都市で複数クラブ持っている場所での開催。
223名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 20:11:45.85 ID:KR0aVC7W0
大宮降格待ったなし
224名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 20:13:30.55 ID:AckbQWyD0
>>144
情弱のカッペに人気があるオジサン系レジャーやきう(笑)

中学部活 2010→2013 

      蹴   野  野/蹴
東京 19,147 17,368  0.907   埼玉 16698 11506 0.689 サッカー王国
埼玉 15,235 13,924  0.914   東京 22367 15425 0.690  
山梨 *1,911 *1,789  0.936   神奈 18074 12614 0.698    ↑
神奈 15,925 15,023  0.943   茨城 *8110 *6038 0.745
静岡 *8,093 *7,790  0.963   大阪 15548 11711 0.753
茨城 *7,716 *7,688  0.996   千葉 13284 10466 0.788
大阪 13,289 14,479  1.090   静岡 *8301 *6617 0.797
千葉 *9,633 10,948  1.137   京都 *5762 *4684 0.813
栃木 *3,978 *4,745  1.193   愛媛 *3140 *2770 0.882
群馬 *3,925 *4,755  1.211   群馬 *4323 *3851 0.891

大分 1,910  3,528  1.847   奈良 *2220 *2877 1.296
石川 1,652  3,064  1.855   石川 *1948 *2543 1.305
福島 3,679  6,830  1.856   大分 *2270 *3026 1.333
山口 2,369  4,468  1.886   島根 *1401 *1899 1.355
和歌 1,365  2,577  1.888   沖縄 *3494 *4851 1.388
岩手 2,451  4,692  1.914   山口 *2693 *3824 1.420
奈良 1,904  3,695  1.941   青森 *2678 *3983 1.487
青森 2,441  4,742  1.943   岩手 *2572 *3890 1.512    ↓
新潟 3,196  6,757  2.114   新潟 *3598 *5764 1.602
秋田 1,077  3,898  3.619   秋田 **773 *3580 4.631  野球王国

全国 221,407 290,755 1.313   全国 253090 243664 0.963
225名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 20:13:47.16 ID:TqxFFpbx0
吉田とかいうクソ審判
226名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 20:32:51.30 ID:/tfghkRz0
大宮弱すぎだったわ・・・
名古屋も大概だったけど輪をかけて酷い

このままいったらブッチギリで降格やで?
227名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 20:33:48.66 ID:BW8iOq9W0
齋藤育ってるな。かわいいぞ
228名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 20:38:51.62 ID:U2DKSC9/O
>>213
ジェシは動画見たらモロに足裏向けて突っ込んでる。レイト気味だけなら赤紙までいかないかもだが、足裏はまずかったな。
229名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 20:41:59.11 ID:boJcKspj0
家長って何が凄いの?技術もセンスも全く感じないんだけど。判断も遅いし、フィジカルがあるわけでもなし
230名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 20:47:40.38 ID:mScrahLS0
>>187
平日休みの奴だったらたまには平日やってくれと思ってる奴いるだろ
やれるかどうかは別として

生で見たいんだよ
231名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 20:49:48.71 ID:boJcKspj0
そんな馬鹿な事言ってるから平日休みなんて底辺職なんだよ
232名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 20:49:49.11 ID:3yAOldnI0
神戸の失点はキーパーのミス
233名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 21:03:15.97 ID:PijTIuiF0
瓦斯は普通に降格だな
234名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 21:07:56.04 ID:uTJKljDY0
【サッカー/ACL】「大地震をお祝います(原文ママ)」韓国・全北サポーターが東日本大震災を中傷する横断幕…C大阪側は抗議★12
http://logsoku.com/r/mnewsplus/1317220537/


全北のスタンドに心ない言葉が書かれた横断幕が掲げられ、C大阪側が抗議するハプニングがあった。

「日本の大地震をお祝い(し)ます」などと東日本大震災を中傷する内容で、
C大阪側の指摘を受けて前半途中に撤去されたものの、C大阪関係者は怒り心頭。

ベルギー1部リーグではリールセの日本代表GK川島が
ゲルミナル・ベールショットのサポーターから「フクシマ」と連呼されて問題になったばかり。
C大阪側は試合後、AFCに抗議文を提出した。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/28/kiji/K20110928001712500.html

スタンドに掲げられた横断幕
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/28/jpeg/G20110928001713650_view.jpg
http://i.imgur.com/718ut.jpg
235名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 21:08:36.16 ID:2Y/RLulz0
名古屋はいい形で複数得点が取れているから普通に中位は行けそうな気がする。
236名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 21:14:46.50 ID:dlbLLiVY0
>>213
あんだけひどかった、ヨンアピンがなんのカードも出なかったけどな
237名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 21:19:17.82 ID:Sik1s7Oj0
>>161
ひどかったな。後半終わりの方までシュート2本ぐらいじゃなかったか。
あれで前節よく3点取れたわ。
238名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 21:20:31.40 ID:Lk0/cl6q0
また野球の練習試合に負けたのか
元気なのは2ちゃんの中だけか
239名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 21:23:20.49 ID:evXZMw7T0
神戸のレッドは酷いな・・・あんなちょっとしたプレーにレッドをだすからJリーグがつまらなくなるんやろうが。

判定がめちゃくちゃ過ぎる
240名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 21:23:51.09 ID:Sik1s7Oj0
>>163
本当に良いサッカーしてるよな。これなら降格はないわ。
241名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 21:25:04.55 ID:UIvS7dfg0
シンプリシオは酷い当たり屋に当たっちゃったな
警察(審判)もグルだった感じ
242鹿島落ちろ ◆/pxICnpPIHmU :2014/03/08(土) 21:26:32.16 ID:6l3vct+XO
甲府の守備は良かった。
開幕戦は大雪で出遅れたが、今日みたいな試合をやってれば後半戦以降は残留争いから脱出できるな。
243名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 21:37:04.57 ID:2w05vx2nO
>>215
シャルケにいた方
244名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 21:48:14.60 ID:TqxFFpbx0
フィッカデンティってゴミだな
245名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 22:16:53.71 ID:SFFxvwDV0
大宮はJ1でもトップレベルのトリプルタワーと、かなりフィードの精度高いCB、電柱のこぼれ球もボールを持てば厄介な家長と
カルリーニョスがトップ下徘徊で、監督が大熊とか放り込みサッカーへの整備は整ってる事に気づけば残留できるだろw
246名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 22:29:08.19 ID:mvn38UYD0
清水の面白動画はよ!
247名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 22:31:10.98 ID:NvtQzqV20
>>230
録画して追っかけ再生で一人生放送しろ
248名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 23:16:01.05 ID:nTHIO6ov0
>>2
朋子wwwwwwwwwwwなにがあったw
249名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 23:26:54.95 ID:/tfghkRz0
>>245
去年の今の時期と比べてもボランチより後ろのプレーが軽すぎるからなぁ
前線放り込み以前に中盤以降に相手アタッカーに突っ込まれたら終わり状態だし
250名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 23:29:37.86 ID:sSY+Mgsg0
神戸は格の違いをみせつけた
だが結果がでない
監督のクビやばくなって来るか
251名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 23:41:47.31 ID:Sik1s7Oj0
内容いいから大丈夫。
252名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 23:58:33.67 ID:SFFxvwDV0
>>249
まぁ片岡と村上はスタメンレベルではなかったよな。大剛のSBコンバートも考えるべきだな。
253名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 00:02:16.66 ID:0JA9K8kE0
大宮の観客動員がホーム開幕戦だというのに1万人切ってJ2レベルになっとるw
254名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 00:08:09.52 ID:eIO7AvAN0
>>240

楽天は野球日本一になって、
助っ人(外国人)補強の大切さを痛感し、サッカーにも持ち込んできた感じ

多少高くても計算できるの揃えてるもんね
255名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 00:12:22.88 ID:aHdfsPwj0
>>253
そりゃ去年があの惨劇で、第1節も負けてたらあんまり期待できないじゃん?
256名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 00:41:04.41 ID:/pif0xMG0
小川また点取れるモードになってきたな。
取れないときは本当に今の香川みたいなんだよ。

俺の増川どうだった?
257名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 00:55:18.97 ID:gI197lJ40
清水を出る喜び
258名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 00:58:42.08 ID:oiEP6A3a0
>>256
まさに城壁
繋ぎもまあまあうまい
259名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 01:07:03.08 ID:/pif0xMG0
増川はツリオのせいでかなり過小評価されたからな。
名古屋時代きつい選手はほとんど増川がついてたと思う。
260名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 01:14:51.83 ID:0eduO6C+0
70m独走って
261名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 01:41:00.65 ID:8xapVcAz0
瓦斯は監督どうこう以前に選手個々の理解力のなさとマニュアル依存に
問題がある事がよく分かる試合だった
262名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 02:26:26.32 ID:iKwl6xgAO
>>261
今までの瓦斯が桜の今年の姿よ。
辞めても味スタ来てるルーカスは
辞めなくても良かった気がする。
263名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 02:42:48.73 ID:l3CGpwrt0
マルキーニョス「ホームでやる以上、神戸の支配者が誰か、示す必要がある」
神戸は監督いない方が勝てるかも知らん
264名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 04:50:31.32 ID:0DgT2e800
スローで見返したけど、大宮のラストの攻撃はオンだったわ
あの自信無さげな副審の表情が全てを物語ってたな
265名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 06:45:21.89 ID:eZKlBu8S0
エドゥー(前5分)のシュートはキーパーが山なりリフレクションをハンブルしたチョンボゴールだったんじゃないか
266名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 07:05:50.91 ID:nj2MRPFpO
浦和は面白いサッカーしてるが勝てないな
267名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 07:52:48.18 ID:bwB+rQ6I0
面白いと強い勝てるは必ずしも両立しないからね
面白い部分と感じる部分も人それぞれだし
268名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 09:00:41.17 ID:OzNpIca80
清水横浜の審判、
明らかなコーナーキックをゴールキックにするくらいのメクラなんだから
サイドネットでもゴールを認めてやればよかったのにwww
269名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 10:02:28.70 ID:WOK0TopH0
FC東京、ヨーロッパのチームみたいじゃん。サッカーって監督の頭の中がそのままピッチに表れるんだな。2試合目ですでにあれだろ?それに比べて大宮恥ずかしいわ。「俺は馬鹿です」ってピッチにデカデカ書いてるみたいじゃん。
270名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 10:05:10.96 ID:SzyVOqoG0
他サポから見れば、FC東京も大宮も似たようなもんだ。
271名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 10:12:33.52 ID:yGzV8czl0
そもそも戦術の違いがわからん
パスたくさん繋ぐか放り込むか前に人数多いか後ろに人数多いか
くらいの違いしかわからん
272名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 10:41:21.30 ID:o9ChkdCS0
>>247
痛いBBAだな
273名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 11:03:51.55 ID:yYGhSUYZ0
>>9
神戸は毎年春は強い
夏から落ちていく
274名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 11:42:12.56 ID:tM3Ilr7EO
>>270
大宮サポの一人ですが、瓦斯のチャント聞いてると加わって歌いたくなりますよ。
275名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 12:07:04.52 ID:/pif0xMG0
大宮は去年のジュビロ臭がするな。
守備が緩いわ。
276名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 13:07:16.10 ID:ZqRIIwpd0
瓦斯も降格候補だわ
277名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 13:27:35.86 ID:xNQCRUax0
斎藤はオランダやスペイン相手にもドリブル通用してるんだから、早く海外行け
あと宮市級のスピードをもつ田鍋がSB転向してたけど、縦への突破力がすげえ
家長もドリブルパスとすげえ上手かった
278名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 22:05:04.84 ID:eTAb3o9Q0
松村に巨人兵と呼ばれる増川
2戦目にして効いてきたな
279名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 03:53:05.66 ID:FPY+z4aXO
名古屋は嫌いじゃないが西野のがな。
監督就任前、何故この戦力で勝てないのか不思議に思ってたとか
暗にストイコビッチ、ディスる発言してた割には説得力あるサッカーできてない。
280名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:07:14.95 ID:KQwl24Db0
神戸ってテレビで見たらすごく客入っているように見えたけど日立台の満員と同じぐらいなんだな
281名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 13:16:29.70 ID:SCMB+yMo0
甲府は盛田がFWやってるのか
282名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 13:25:26.45 ID:bbdZRlmd0
清水ロスタイム弾で大喜び→ショボーンの流れ
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=d1XrNBAsmA8#t=210
283名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 13:14:10.51 ID:XEGwq/jl0
>>282
大前のリアクション確かにまぎらわしいww
284名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 22:44:24.90 ID:pNloQpdji
>>274
ユルネバすき
285名無しさん@恐縮です
なんだサマーライオンのことじゃないのかw