【サッカー/Jリーグ】小屋松、杉本らJ3参加のU22選抜に選出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぴぃとφ ★
 Jリーグと日本協会は7日、J3開幕琉球戦(9日、沖縄県陸)に臨むJリーグ・U−22選抜
(U−22選抜)の招集メンバー16人を発表した。注目の高卒新人MF小屋松知哉(18=名古屋)
FW杉本太郎(18=鹿島)らが選ばれた。U−22選抜は出場機会が少ない若手に実戦経験を
積ませるため、Jリーグと日本協会が連係して発足。今季スタートするJ3に参加することになった。

 [2014年3月8日7時36分 紙面から]

引用元:http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20140308-1267270.html
nikkansports.com:http://www.nikkansports.com/


JリーグU22選抜の第1節メンバーを発表
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp1-20140307-1267026.html

【GK】山田元気(京都)高木和徹(清水)

【DF】ハーフナー・ニッキ(名古屋)三浦弦太(清水)高橋祐治(京都)内田裕斗(G大阪)森勇人(名古屋)

【MF】平岡翼(東京)小林祐介(柏)熊谷アンドリュー(横浜)喜田拓也(横浜)大山啓輔(大宮)秋野央樹(柏)小屋松知哉(名古屋)

【FW】幸野志有人(東京)杉本太郎(鹿島)
2名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 11:43:43.42 ID:kcu4LjjJ0
沖縄旅行かあ
3名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 11:43:52.72 ID:udRJuCmb0
お、中々面白そうなメンバーじゃねえか
ニッキw
4名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 11:46:13.54 ID:cDxz5I4p0
幸野は長崎いたらJ2で試合出れたろ
5名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 11:46:42.57 ID:28BI+ySx0
ありがとうスカパーオンデマンド!
6名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 11:47:08.39 ID:Dv0IZInC0
これリオ五輪の年長世代になるんかな?
7名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 11:47:30.79 ID:Uvn8nyBq0
幸野は下部リーグ暮らしが長いな・・・

そういう選手は大成せんよ
8名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 11:47:55.45 ID:6JVSV5lR0
シュート君は長崎で主力だったのに
9名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 11:48:28.29 ID:b9QwHs2S0
ヴェルディと対戦があったら面白かったのに
10名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 11:50:40.05 ID:jWvRqPSy0
1クール毎に入れ替えたらいい
11名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 11:52:59.64 ID:8NG8dh/f0
ニッキ楽しみ、毎回急造だから勝てる試合は少ないだろうけど
実戦は何よりも選手を成長させる

最近硝酸とかやっと使えるようになって来た、宮市も早く気付け
どんなレベルにいようが実戦に出れないと成長なんてしない
12名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 11:55:29.52 ID:4Lr4A+tPO
16人しかおらんけど大丈夫なのか?と思ったけど
ここでも出られなかったらたしかに悲惨だししょうがないわな
13名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 11:55:51.33 ID:64LH+Y420
宮市はレンタル先でたまに活躍するけどすぐ故障する印象
14名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 11:56:19.34 ID:K3pamkTz0
多少の入れ替わりはあっても毎回ほぼ同じ顔ぶれなのかね?
15名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 11:58:14.67 ID:1d7g2arA0
>>14
所属チームの考えがあるから
毎回数人変わっていくでしょ
逆に長くこのチームにいるやつは悲惨
16名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 12:00:53.89 ID:xvf6ZUFs0
結構名前の知ってる選手が来るんだな
これは思ったよりも楽しみだわ
17名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 12:03:09.47 ID:lE7H9zc90
この試合スカパーで無料放送だな
18名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 12:06:23.57 ID:PVqzLkBt0
あんまりこういうのは好きじゃないけど、育成のためなら仕方ないんだろうな
19名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 12:06:31.06 ID:UDOkbsgi0
このチームがあることによってJ3見る人も結構いるだろうな
20名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 12:07:20.06 ID:9yyeTH4N0
原博実の説明は納得のいくものでした
「邪道だ作られた経験とか何言われてもいい」と腹くくってますね

U-22選抜とは。
http://www.youtube.com/watch?v=FrQVqQa-dMQ
 
21名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 12:10:20.25 ID:VABvZ4jA0
清水エスパルスの22歳以下の選手もっともってけよ
22名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 12:14:02.64 ID:hBRllQO+0
移動が大変じゃない?1人で沖縄から北海道まで移動しなきゃいけないんだろ。
お前ら行ったこともないのに、「○月○日○時に○○スタジアム集合」っていわれて、
確実にその時間に行ける?
23名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 12:14:50.94 ID:xvf6ZUFs0
3人:名古屋
2人:柏、鞠、瓦斯、清水、京都
1人:鹿、脚、大宮
京都はJ2なのに余裕あるな
24名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 12:18:33.97 ID:sMXJe7Po0
単純にJ3にレンタル出せばいいじゃん
欧州みたいに
25名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 12:20:16.24 ID:9yyeTH4N0
>>24
週末に行って帰るだけなので手元に置いておけるのが良いんじゃないかな
26名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 12:24:39.25 ID:mAdsCiZY0
ずっと同じメンバーで行くのか?
試合ごとで入れ替えまくるのか
27名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 12:24:45.66 ID:/kXWq+pg0
 
 
 
36 :名無しさん@恐縮です:2014/03/07(金) 12:33:32.57 ID:Ze1WxJcj0
J3初戦に臨むU−22選抜に小屋松や杉本太郎らが選出
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140307-00173241-soccerk-socc
47 :名無しさん@恐縮です:2014/03/07(金) 13:35:59.76 ID:Ze1WxJcj0
J3第1節、U-22選抜招集メンバー発表…背番号10は幸野 小屋松、杉本太郎らも選出
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140307-00133353-gekisaka-socc
69 :名無しさん@恐縮です:2014/03/07(金) 17:00:10.98 ID:Ze1WxJcj0
ついに開幕するJ3…初陣に臨むU−22選抜の顔ぶれとは
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140307-00173335-soccerk-socc
 
 
 
 
 
  
 
28名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 12:26:18.26 ID:2QqFyJAp0
>>4
そうだよな。
今年も結果出して、運良くJ1上がればそのままプレイ出来たのに。
なんてもったいないことをしたんだろうw
29名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 12:28:05.24 ID:xRefDQnCO
J3よりJ2レベルでやらせたい
30名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 12:29:59.64 ID:7iIfTV4Y0
>>12
J3は5人交代できるので、全員出場可能
31名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 12:31:04.14 ID:udRJuCmb0
高橋メアリージュンの弟もいるな
フィリピンとのハーフ
32名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 12:31:43.32 ID:xvf6ZUFs0
これGKだけは結構どのクラブも送りたいんじゃないか
試合経験なんて滅多に詰めないし
33名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 12:32:24.15 ID:U2DKSC9/O
>>11>>13
宮市はレンタル先ではコンスタントに出てた。
故障してないときを除いてだけどね。
故障してたらどこにいようが試合には出られない。
34名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 12:32:56.33 ID:yd97LzjdO
>>30
つーか、16人全員出せるようにJ3は5人まで交代可にしたとしか思えんのだが
35名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 12:33:52.67 ID:d9ELmAnA0
杉本は小さいし鹿島で出られるようになるのに数年かけるくらいなら
最初から地元の岐阜いって活躍して3年後とかJ1移籍すればいいのに
36名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 12:38:17.04 ID:E/Fb8iPm0
こんな勝っても負けてもどうでも良い試合じゃ実戦経験にならんやろ
37名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 12:45:09.14 ID:HI0pLjVe0
実戦経験がどうとかじゃなくてそもそも基礎ができてないから
38名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 12:47:42.02 ID:JvOkKjA50
明日の試合BSスカパでタダで見れるから見とけよ
おれはJ2見るけど
つかJ3放送のためにJ2放送枠潰すなボケスカパ
39名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 12:48:20.34 ID:/S5JyesYO
>>35 岐阜に高卒育てられるわけないだろ・・
地元の高卒にも逃げられてるというのに。
40名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 12:49:50.62 ID:cDxz5I4p0
相手は勝っても負けても良いってことは無いから
そういう相手とやるってのは大きいかと
41名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 12:50:37.91 ID:xIFnvLNw0
出会って24時間でゲーム
42名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 12:52:44.47 ID:t8z/6QPv0
>>39
岐阜はこれからだな
藤沢オーナー次第だわ
43名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 12:53:58.91 ID:U2DKSC9/O
>>35>>39
高卒FWなら岐阜より断然鹿島。
CBなら鹿島は鬼門。金古や羽田を潰したからな。
長らく大卒の岩政や移籍の伊野波、大岩などが軸。山村も大卒だな。
中田コは元々CBではなかったのがはまったが。
44名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 12:59:56.37 ID:CgjkSizW0
>>22
かわいい子には旅をさせよw
45名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 13:14:31.76 ID:uHP0MYP30
>>22
前日集合だから最悪試合には間に合う
46名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 13:19:05.54 ID:37nkW3dG0
>>34
逆だろ。5人交代可能だから16人にした。
47名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 13:21:03.81 ID:tfK3xGH20
>>4
>>28
レンタルにしてしまったら何かあっても契約期間中に呼び戻せないし練習も一緒に出来ないだろ
結果的にレンタルにしておけばよかった、ということは起こるだろうが
48名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 13:21:04.31 ID:+AjbZXp40
移動費等はクラブ持ちなんだね

貧乏クラブにとってはキツイんじゃね?
49名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 13:27:17.91 ID:Q1I5tfZT0
見事に貧乏クラブからは選出ないやん
50名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 13:31:10.76 ID:uSuQKr4h0
植田がいないってことは、一応上の方の戦力に数えられてんだな。
去年一年間を見る限り、あと2〜3年は下で経験積んだ方がいいような気もするが。
51名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 13:36:24.13 ID:qMvw+V0A0
選抜チームって昇格出来るの
52名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 13:37:49.75 ID:uHP0MYP30
>>51
昇格出来ないし、他の昇格順位にも影響しない
53青い人 ( ・д・)つ 〇ミ\(∂。∂ ) ◆Bleu39IVisBR :2014/03/08(土) 13:45:56.10 ID:lDbRyCJx0
>>52
おそらく成績による降格はJ3にないからいいが、リーグ成績はU-22チーム残るから昇格条件には関与するんじゃないの?
J2ライセンス取れないチームが出たら去年や一昨年のJ2⇔JFLと同じ感じになるみたいだし
54名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 13:47:24.88 ID:PVqzLkBt0
>>41
センスあるなwwwww
55名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 13:48:32.87 ID:8XQU4lvv0
山田元気って浦和感満載な名前だね
56名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 13:48:50.71 ID:M8fZV8pj0
>>21
主力を抜いたらアカン
57名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 13:48:53.57 ID:A8F1t4Hr0
U-22なら水戸のボランチ内田航平(20)を記憶すべし
58名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 13:49:59.22 ID:uHP0MYP30
>>53
U-22が優勝しても2位が昇格
U-22が2位でも3位が入れ替え戦
59名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 14:01:58.18 ID:jbtcgkOv0
ぶっちゃけ練習と変わらない
メンバーは週ごとに集められるやつ集めてるだけだからスタメン争いの緊張感も無く
勝とうが負けようが何の影響もない
60名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 14:05:50.91 ID:Dimc7rht0
J3ってCSでテレビ中継はあるの?
61名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 14:14:28.05 ID:/m7XC15m0
 >>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
  >>2
欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
62名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 14:27:56.10 ID:WVgVHFV40
この企画自体に基本的には大賛成なんだけど、J3相手でどれぐらい価値があるかはまだ疑問符が残る。
63名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 14:28:38.67 ID:at6UuFgB0
太郎wwww
64名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 14:39:14.72 ID:gD99rUUu0
※J活性化のため、スポンサー効果を高めていこう!


明治安田生命J3スポンサー企業

鳥取……
長野……長野都市ガス
相模原…ギオン(GION)
町田……イーグル建創(EAGLE KENSO)
金沢……北國新聞
秋田……TDK
琉球……プロトコーポレーション(Goo-net沖縄)
YSCC……カスペルスキー(KASPERSKY lab)
藤枝……
福島……アイレ(AIRE)
盛岡……パルコホーム(PALCOHOME)
J U-22…
65名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 15:35:05.43 ID:suPpvs790
15人って事は一人だけ出場出来ないのか
66名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 16:00:01.50 ID:agBM8ncB0
>>59
そう思ってる奴は消えていくだけ、こっちに
まわってるのはクラブで戦力と見られて
ないって事なのに、ここでやる気見せなかったら
次につながらない
67名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 16:14:19.35 ID:6qppqJh50
>>1 でも長野より弱いだろ
68名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 16:25:29.02 ID:igpQtP0q0
>>26
金曜日にメンバー発表して
土曜日 練習
日曜日 試合で解散

だったっけ?
69名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:03:33.15 ID:ELqfKKjz0
J1やJ2にいる有望な若手に3部の厳しさを肌身で感じさせるって意味もあんだろな
70名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:20:25.69 ID:ot7/QLB00
内田ってさっき試合出てたじゃんって思ったら、ガンバには内田が二人いるのな
71名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 19:29:11.53 ID:TGCbXnBD0
>>65
J3は交代枠が5人までだったはず
72名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 20:06:54.74 ID:6Qwxot850
名古屋の森ってDF登録なの?
FWかと思ってたが転向したんかね
73名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 21:50:19.97 ID:TqxFFpbx0
幸野は長崎にいたほうが試合出れたのに
74名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 21:54:52.12 ID:fSbOz3HS0
ちなみにFC琉球は去年の主力だった我那覇とか抜け
大卒あがりが多いセミプロ集団
勝てる相手だと思うよ
75名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 22:11:41.29 ID:G5peSvK90
昇格もなければ、全敗しようが痛み伴わない。
クラブを愛する地元市民もいない。
選手はチーム背負う負担無しに、自然と個人のスキルアップ目的にプレイする。
こういうチームに1枠割くなら、ホームタウンある独立Jクラブひとつ加えたほうが良かった。
J2以上で出番がない選手は、J3クラブでプレイすればいい。
76名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 22:12:27.63 ID:riA+9Gr40
小松屋
77名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 22:13:59.12 ID:9xP8xLeo0
>>72
今は右SBで練習してるっぽい
名古屋じゃ前の方は競争が激しすぎるからなあ
78名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 22:22:52.67 ID:BaEqs9vY0
>>13
宮市弟も入れてやればいいのにな
79名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 22:38:36.42 ID:jbtcgkOv0
宮市弟は湘南でベンチ入ってないけど何で選ばれてないんだ
80名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 22:47:26.43 ID:HGM1zFCo0
クラブが遠征費出すの嫌だからじゃね
81名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 22:53:42.98 ID:3Hab50m90
>>80
関東、東北などで試合がある時は選ばれるだろうな。
82名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 22:59:03.29 ID:agBM8ncB0
>>75
と言っても高卒でJ1に行くって選手は
いるのが現実だし
83名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 23:06:21.01 ID:NkA7Qzyp0
近場から集めるのかと思ってたが結構いろんなところから集めてるな。
那覇だとどこからでもにたようなものなんだろうけど
84名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 23:07:35.40 ID:P69LQ/TW0
このレスの少なさがオワコンを意味してるよな・・・・・・
85名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 23:28:19.60 ID:1d7g2arA0
>>84
地元でもないJ3のチームに誰が興味持つんだよw
招集された選手もクラブで出番無い奴ばっかだし
若手の有望株はJ1でもJ2でも所属クラブで必死にやってるぞ
そういうことすらできない選手が集まるのがこのチーム
86名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 04:02:43.15 ID:A6DBo/wZ0
面白そうなチームだけど、さすがに勝てないだろうね
87名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 05:40:21.92 ID:PUg+kOAz0
>>77
右SBの森勇◯

誰かを思い出させるな
88名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 05:51:13.98 ID:BLK0mpvT0
太郎ちゃんはイケメン枠で育成必須だから。
89名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 06:02:39.60 ID:BZQs0chQO
「U22プリキュア選抜」だったら将来のお客様が多数来場したのに

<starting lineup>
・GK ルミナス
・DF サンシャイン、ブルーム、イーグレット
・MF ハート、パッション、アクア、ムーンライト
・FW マーチ、ルージュ
90名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 06:03:39.97 ID:lh05Fxsq0
矢島いないのかよ
91名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 06:05:25.48 ID:zL3dY5QN0
ハーフナー弟がおるw
92名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 06:33:24.76 ID:0GVeOSDp0
ニュースで字面だけみた時は「うーん、どうなんだ」って思ったけど
いざメンバー見てみるとアリかもしれないなって気になってきた。
実験的でもとりあえずやってみる価値は有りそうだし、これはいい案だったな。
93名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 08:30:10.51 ID:KJFMPWBE0
万が一U22が優勝しちゃったら来期はJ2に上がっちゃうの(´・ω・`)?
94名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 09:09:47.51 ID:UKSKbfBA0
レンタルという形で下部クラブに貸し出すと、契約の問題があって
元のクラブにすぐには戻れない
そもそもレンタル先でもレギュラーとして出れるかも分からない
なら所属クラブで出場機会のない選手を、試合ごとに一時的に集められる
チームを作ろうじゃないか、的な事かな?
凄くいいアイディアだ
何の目玉も無い3部リーグで、将来代表入りするような、でも今は
所属クラブで出番が無い、みたいな選手を集めたチームが見れるなんて
客も呼べるし、若手も育成出来て、良いことしかないじゃないか
95名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 09:15:11.53 ID:Dd7OQLzI0
>>93
●J3は上位2 クラブを昇格対象とし、1 クラブ(1位)は自動昇格、1 クラブ(2 位)は入れ替え戦へ出場。

●JFA/JリーグU-22選抜(仮)がJ3 1位または2位の場合は、以下のとおりとする。
@JFA/JリーグU-22選抜(仮)がJ3 1位の場合
・J2における年間順位最下位クラブはJ3に降格し、J3における2位クラブがJ2に昇格する。
・J2における年間順位が21位のクラブとJ3の3位クラブとが入れ替え戦を行う。
AJFA/JリーグU-22選抜(仮)がJ3 2位の場合
・J2における年間順位最下位クラブはJ3に降格し、J3 1位クラブがJ2に昇格する。
・J2における年間順位が21位のクラブとJ3 3位のクラブとが入れ替え戦を行う。

http://www.j3league.jp/img/upload/20140307/18.pdf
96名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 09:38:37.11 ID:d6eTYTEU0
>>93
アタマ使えばか
97名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 10:02:20.61 ID:JwVS93Hr0
>>95
サンクス

>>96
まあ、上がってっても面白いと思うけどね
98名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 16:43:17.96 ID:xSdns1e40
あげとくか
99名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 16:45:52.41 ID:xSdns1e40
くっそよわ
100名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 16:46:16.22 ID:30fPMcKM0
ボコボコやんか
101名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 16:51:48.46 ID:CKKxTBXaO
よっわ
102名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 20:17:59.03 ID:+/ovzH4I0
>>77
thx
守備はともかく攻撃は光ってたな

こういう若手に試合経験詰める場が出来たのはいいな
練習試合とは比較にならんほど学べそう
103名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 20:19:10.04 ID:PKf7TOE20
素直にレンタルでいいのに
104名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 13:56:20.10 ID:iRRtwD580
16日に行われるJ3第2節のU-22選抜のメンバーが発表された。
琉球と戦った第1節(0-3)から半数の8名を変更。10番は京都のルーキーFW田村亮介が背負う。

U-22選抜は節ごとにJ1、J2に所属する若手選手から編成。ホームスタジアムを持たないため、対戦はすべて敵地で戦うことになる。
16日に行われる第2節では藤枝MYFCと対戦。藤枝総合運動公園サッカー場で13時にキックオフする。

▽GK
1 吉丸絢梓(ヴィッセル神戸) 1
16 川田修平(大宮アルディージャ) 1

▽DF
4 木下高彰(ジュビロ磐田) 1
3 ハーフナー・ニッキ(名古屋グランパス) 2
2 森勇人(名古屋グランパス) 2
6 内田裕斗(ガンバ大阪) 2
15 永坂勇人(コンサドーレ札幌) 1

▽MF
12 喜田拓也(横浜F・マリノス) 2
8 秋野央樹(柏レイソル) 2
7 小林祐介(柏レイソル) 2
11 小屋松知哉(名古屋グランパス) 2
9 大山啓輔(大宮アルディージャ) 2
12 磐瀬剛(京都サンガF.C.) 1
14 小川直毅(ガンバ大阪) 1

▽FW
13 木村裕(柏レイソル) 1
10 田村亮介(京都サンガF.C.) 1

※メンバーは変更になる可能性があります。
※所属クラブの横の数字は招集回数
105名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 13:58:49.70 ID:lT7lNqTe0
第3節は地元くるから見に行くぜ
106名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 14:03:42.59 ID:0jSLYedv0
>>103
レンタルは怪我人出ると呼び戻す手間がある
107名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 14:10:43.92 ID:MKOwa1Jx0
※J活性化のため、スポンサー効果を高めていこう!


明治安田生命J3スポンサー企業

鳥取……鳥取ガスグループ
長野……長野都市ガス
相模原…ギオン(GION)
町田……イーグル建創(EAGLE KENSO)
金沢……北國新聞
秋田……TDK
琉球……プロトコーポレーション(Goo-net沖縄)
YS横浜…カスペルスキー(KASPERSKY lab)
藤枝……福工房
福島……アイレ(AIRE)
盛岡……日盛ハウジング(パルコホーム)
J-22……
108名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 14:15:38.65 ID:wpKb2jfjO
基本Jリーグは背番号は固定だよね?
このチームだけは変動背番号なのかな?
109名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 14:18:22.56 ID:JQceBG6i0
全体練習もせずチームとしての約束事もなく、
ぶっつけ本番で試せるのは個人技だけって、やる意味あるのか?
せっかくいい試みなんだから、一年せめて半年は完全出向にすればいいのに。
そうすると宿泊施設やら練習場やら金がないんだろうけどさ…
110名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 14:21:41.23 ID:r7N7EDYWO
シウト戻ってこいょ
111名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 14:23:41.95 ID:3BMG7gP/0
>>108
89番まで背番号用意することを考えたら、当然こうなるだろう

>>109
自分で答え出してながらレスする意味がわからない
112名無しさん@恐縮です
>>104
なんかニッキは不動のレギュラーになりそうだなあ