【サッカー/なでしこ】アルガルベカップ 日本、デンマークに1−0勝利! 岩渕の先制ゴールを守り今大会初白星[03/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HABUTAw6RU @川 ’ー’川φ ★
アルガルベカップ2014 グループリーグ 第2戦

 日本 0−1 デンマーク  [アルガルベ/ポルトガル]
0-1 岩渕真奈(前43分)

◆ 女子日本  佐々木則夫監督
GK 1 福元美穂(岡山湯郷Belle)
DF 3 岩清水梓(日テレ・ベレーザ)
   5 上尾野辺めぐみ(アルビレックス新潟レディース)
   19 有吉佐織(日テレ・ベレーザ)
   20 北原佳奈(アルビレックス新潟レディース)
MF 8 宮間あや(岡山湯郷Belle)(Cap) → 14 田中明日菜(1.FFCフランクフルト/ドイツ)(後23分)
   13 宇津木瑠美(モンペリエHSC/フランス)
   22 木龍七瀬(スカイブルーFC/アメリカ) → 7 安藤梢(1.FFCフランクフルト/ドイツ)(後9分)
   23 中島依美(INAC神戸レオネッサ) → 17 大儀見優季(チェルシーレディースFC/イングランド)(後22分)
FW 15 高瀬愛実(INAC神戸レオネッサ) → 11 大野忍(アーセナルレディースFC/イングランド)(後22分)
   16 岩渕真奈(TSG1899ホッフェンハイム/ドイツ) → 9 川澄奈穂美(シアトル・レイン/アメリカ)(後39分)

http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/f-sc-tp2-20140307-1267155.html

JFA:http://www.jfa.or.jp/national_team/2014/nadeshiko/2014algarvecup/
2名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:03:11.67 ID:+TD5t52Y0
3名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:03:25.83 ID:Wbbsms1P0
さすがマナたん!
4名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:03:30.31 ID:ZwGf7MUH0
3
5名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:03:39.59 ID:tX7qDPYd0
もう代表から外すべき選手が何人もいるけどまた呼ぶんだろうな
6名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:03:41.80 ID:CavXh7d60
もう大野にスルーパスだすのやめろよ
ライン見てないからオフサイドポジにしかいねーしあいつ
7名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:03:46.20 ID:8gQHdzP10
個人技凄かったな
そして川澄が入った突端劇的に良くなった
8名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:03:48.25 ID:ggWPI517O
>>1
日本負けてるぞww
9名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:04:14.05 ID:DRzbSy8h0
アメリカ負けたんだな
10名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:04:18.39 ID:8jfsIT3Z0
>>1
剥奪
11名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:04:19.86 ID:O86EwsgR0
岩渕が大野っぽい体型になったな
12名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:04:28.01 ID:ZwGf7MUH0
宇津木は元中国人だっけ?
13名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:04:36.24 ID:P92PAUNb0
川澄はスタメンよりもサブでいいね
14名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:04:45.67 ID:fXsrR5mC0
>>1
>日本 0−1 デンマーク


死ねよ
15名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:04:45.59 ID:Hmil2Did0
>>1
文章確認しろ馬鹿
16名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:04:47.05 ID:7ljA0VsJ0
シュート力

岩渕>>>>>香川
17名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:04:48.49 ID:Wbbsms1P0
ほんとだ、>>1氏ね
18名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:04:49.52 ID:PZC8xBV60
岩渕フィジカル強いな
19名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:04:51.38 ID:LZ4yvkLe0
あれ
20名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:04:57.54 ID:eJ1sUDgz0
消化不良、後2点は入れなきゃ
21名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:05:02.66 ID:zq2Xz7PE0
>>1

お前が日本を嫌いなことがよくわかった。
22名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:05:14.25 ID:VV5hgeup0
負けたか
残念
23名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:05:23.78 ID:t34pvCqB0
岩渕丸くなったな
24名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:05:24.87 ID:P92PAUNb0
スレタイは合ってるからマシ
25名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:05:39.56 ID:Wbbsms1P0
マナたん怪我だけはしませんように
26名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:05:45.33 ID:bWuXIQwV0
最近クラブでも好調の岩渕

【女子サッカー/ドイツ1部】ホッフェンハイム・岩渕(天からの贈り物)が1トップでフル出場し今季2点目!ジンデルフィンゲンに5-0快勝!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1393879938/
27名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:06:09.09 ID:xRefDQnCO
>>1
剥奪
28名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:06:12.11 ID:zq2Xz7PE0
>>12

それ、ソフトボール。
29名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:06:15.61 ID:1NKkKKdO0
マナドーナがマラドーナみたいな体形になってた
30名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:06:19.53 ID:MaE0qAy60
大儀見は全然調整できてないじゃんかよ
50%も戻ってないんじゃない?
31名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:06:27.97 ID:TYRe9P/T0
真奈ちゃんカワイーー!!
32名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:06:34.80 ID:/kXWq+pg0
宇津木成長したな
33名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:06:41.90 ID:9yyeTH4N0
中国×ドイツ
http://live.fc2.com/32572651/
34名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:06:42.23 ID:EhRDHwgJ0
岩渕が大野化してた
35名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:06:49.90 ID:3Pt5GJKS0
岩淵当たりに強くなったな
期待できそうだ
36名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:06:57.16 ID:qk+p8DYB0
上尾野辺いまいちじゃね?
37名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:07:20.93 ID:NB2TChTF0
有吉イライラする
38名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:07:23.87 ID:gp2uVVMb0
宇津木が中盤でフィジカル無双
39名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:07:55.42 ID:9yyeTH4N0
>>14
>>21
はぶたえに死ねとか
マジで死んだら芸スポのサッカースレは壊滅的だぞ
 
40名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:08:12.25 ID:Bo3nApzo0
岩淵って昔

美少女扱いだったよな・・・
41名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:08:22.25 ID:vNg4LNKlO
女子スポーツ選手、サッカー、ソフトボール、柔道。
コンパするならどれ選ぶ?
42名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:09:04.94 ID:z7GgefvJO
女子サッカー競技人口 協会登録

アメリカ130万
ドイツ106万
日本3万〜4万5千
43名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:09:06.47 ID:WLStK4qH0
どうでもいいや
44名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:09:41.91 ID:EWJtcYpY0
デンマークから1点しか取れないとか日本も弱くなったもんだな
45名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:09:47.83 ID:7ljA0VsJ0
>>40
剛力と岩渕ならどっちなん?
46名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:10:11.03 ID:PZC8xBV60
中島木龍はもういいわ
47名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:10:36.46 ID:md5q6NOn0
びっくりするほど下手同士
48名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:10:41.68 ID:wC0YZ55xO
真奈ドーナまだ二十歳だったんだね
伸び悩んでるイメージだけどフィジカル鍛えてどうなるか
49名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:10:42.62 ID:OUdODMfC0
宇津木のディフェンス安定してるわ
50名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:10:42.59 ID:8uOfznT80
岩淵、宇津木はすごくよくなったな
北原、有吉も対外試合に慣れてきた
だが高瀬だけはいつまでも足かせ、枠の無駄
51名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:10:45.02 ID:+I07zSUe0
>>45
100%強力だわ
52名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:10:57.80 ID:V1+h+R500
もう、ただただ川澄ちゃんのすごさがわかったゲームであった
53名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:11:05.63 ID:9UKLHLF60
日本 0−1 デンマーク  
54名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:11:13.62 ID:PU1oTaAe0
こんな草サッカーを煽りまくるテレビ局って
55名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:11:29.53 ID:XVxFxNv00
岩渕FWとしては良くやった。チェイシングもよくやってたし、ボールによく絡んでた。
ちょっと高瀬とのパス交換が少なかった。二人の位置関係だけは残念。
それとスタミナ切れてたのもあるけど、大野、大儀見が入ってハーフに下がった時は
歩いてるシーンが目に付いた。
56名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:11:33.76 ID:zq2Xz7PE0
>>39

そうか、謝る。
はぶたえ様、今後も芸スポのサッカースレよろしくお願いいたします。
57名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:11:53.24 ID:IG6cqR4f0
汗くさいマナたんの頭をクンカクンカしてえわ
58名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:11:56.21 ID:4AutTUep0
宮間いない方がテンポ良いし無駄な縦ポンが無くなって良いなw
59名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:12:14.72 ID:eqRrHdKF0
高瀬は滝にでも打たれてこいと言いたい
60名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:12:25.52 ID:5TpmKdCR0
2軍の日本相手に前半シュート0だった
61名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:12:35.97 ID:nP60yZlv0
岩渕は海外行って外人に慣れたな
でもFWだな2列目はないわ
62名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:12:37.57 ID:60aHDnAA0
キムチ焼き豚w
63名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:12:50.01 ID:k7sUtEh40
見てないけど、まだ安藤師匠はいるんだな(´・ω・`)
64名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:13:15.02 ID:o+8qw2/j0
4-1-4-1のほうが合ってるんじゃねぇかななでしこは・・・・?
65名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:13:22.40 ID:qZ/IkQdT0
女子サッカーは試合がヌルイな
66名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:13:57.57 ID:Pjh8QBk70
岩渕のレアゴール見れた!
67名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:14:02.62 ID:OUdODMfC0
>>63
師匠は相変わらず師匠だったよ
68名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:15:06.47 ID:HOgNVV1i0
女子って一向に上手くならないな
ミスが多すぎる
まともに評価できるのは宮間、上尾野辺と川澄ぐらいか
上尾野辺はボランチの方がいいんじゃね
69名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:15:11.37 ID:vON4fiTn0
澤兄貴と川澄ちゃんは温存なの?
70名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:15:24.87 ID:7ZBA6YWW0
バイタルエリアでファール誘発させてからの
宮間のブレ玉シュートが無かったな。
あれ乱用すりゃ楽勝なのに。
71名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:15:44.49 ID:UQrdfQO/0
やってたんか こんなん見る奴今だにいるんやな
72名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:16:08.42 ID:7ljA0VsJ0
>>51
マジか
剛力だけはないな俺は
73名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:16:22.33 ID:Fshc6iGxO
大儀見は相変わらず川澄に出す気ないな
74名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:16:34.75 ID:V1+h+R500
あぁぁぁぁぁぁぁ、わかった!!右=川澄ちゃん、左=宮間で試合開始から5分だけやって、
残りをさっと左=川澄ちゃん、右=宮間に変えちゃうと相手のフォーメーションと対策がついてこれないんだ!!
75名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:17:27.94 ID:8gcw29Ah0
スウェーデン 6
日本 4
アメリカ 1
デンマーク 0
76名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:17:40.63 ID:f7ZC4DrD0
マナドーナゴールおめ しかし変則3Topっぽくなっての大儀見、大野、川澄の前線の攻撃はまだ他に替えが効かないな
77名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:18:03.66 ID:fTAlHUws0
デンマーク高さあるんだからもっと放り込めよ
どんだけサイドでもたついてんだよ
デンマーク応援してたからイライラしたわ
78名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:18:03.88 ID:i242i6PZ0
>>73
一本、ミドルパスで裏に通そうとしたのあったよ
カットされちゃったけど
79名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:18:04.35 ID:UarNNxZP0
アメリカがスウェーデンに負けてまさかの予選敗退だってさ
今年のスウェーデンってそんなに強いん?
80名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:18:28.19 ID:gcOUFT8b0
>>74
ほんとかよw
でも女子サッカー全般の戦術の浅さと日本の技術の高さを思えば、
ありえないこともないな
81名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:18:30.34 ID:viKm9V+C0
大野はもう要らない。スーパーサブに回すべき

    大儀見
 川澄    岩渕
 宮間    阪口
     澤

これでいい
82名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:18:30.54 ID:ivRovwLWI
数学オリンピック個人成績世界1位
史上最年少で公認会計士
京大入試で得点率脅威の92%超え(過去最高)
世界の天才だけが参加を許されるコーダーの聖地「Top Coder Open」 2010・2011を2連覇
マンチェスターユナイテッドでハットトリック香川
CL日本人最高成績内田
ブンデスアシストランキング4位清武
24連勝マー君
金メダル羽生
キングオブスキー銀メダル
戦後最年少で直木賞朝井
世界トップクラスの学力
日本史上最高の美女佐々木希
日本史上最高の美男岡田将生
YouTube再生回数1億AKB
平均身長173

ユトリは神
83名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:18:59.74 ID:P92PAUNb0
>>79
予選敗退は無いよ
全チームが順位決定戦に進む
84名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:19:28.91 ID:FrwNFFDo0
試合の動画はないのか。
85名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:19:30.04 ID:R9Rf7mz10
足が遅すぎる
ドリブルしてる相手に追いつけないとかなんなん
86名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:19:32.96 ID:fTAlHUws0
>>79
女子のスウェーデンは元々強いだろ
87名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:19:34.56 ID:mBPi1NkB0 BE:1913241784-2BP(234)
女子サッカー面白いな。
男子ではありえねーだろって場面でボールカットされてる
88名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:19:50.13 ID:XVxFxNv00
高瀬は相変わらず空回りしてたな。
なにかきっかけを掴めば、一気にブレイクする気がするんだが。
89名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:20:04.45 ID:rj2dJ/Rc0
見たかったけど私の嫌いな探偵最終回は外せなかった、すまん
90名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:20:09.26 ID:TouPAHOa0
岩渕はもう諦めてたのになあ
91名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:20:27.06 ID:M581ggik0
チャンスだよな
スウェーデンに勝てよ
92名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:20:41.53 ID:FNhFD2cR0
>>87
めっちゃ危なく感じるよなw
93名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:21:48.68 ID:x6IDEHHW0
なんか代わり映えのしないなでしこジャパンに限界を感じるよね。
もう国民も飽きたと思う。サッカーが違う種目に見えるんだよね、この子等がやってるそれは。
94名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:22:00.17 ID:gdneR/ZX0
>>1 ぐぐってみたけど、記事は見つかりませんでした。

↓たぶん公式サイト
http://www.womenssoccerunited.com/category/news/
95名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:22:28.18 ID:i0xizEuN0
>>90
ドイツで増量してよくなったな
96名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:23:10.86 ID:7zRLTTjM0
>>30
戻ってないね。
半分も出せてない。
97名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:23:10.95 ID:V1+h+R500
>>80
ついて来れないと思う
あのアメリカも右=川澄ちゃんの戦術はねちねちと完璧だった
まさか左にまわるなんて思ってない
98名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:23:15.14 ID:lMMWt3H/0
田中明日菜、安藤、高瀬は相変わらずのイライラさせるパフォーマンス
99名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:23:21.00 ID:VjLwZo8Y0
>>79
アメリカはスウェーデンと相性悪いのか意外に分が悪いw
あと、日本にベストメンバーぶつけたのかもね、基本的に強化の為の大会だから中一日でベストメンバー使い続けるようなことはしない
100名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:23:28.46 ID:DVw3DYIE0
>>88
もう高瀬は勘弁してくれ
101名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:23:29.13 ID:Fshc6iGxO
則夫
三宅使う気ないんなら
アルガルベに連れてくんな
ラマンガでよかっただろ
といいながらスウェーデン戦
上尾野辺熊谷三宅近賀で行くんじゃないかと思ってはいるが
102名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:23:34.31 ID:XmCFsGQS0
糞つまらなかった
103名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:23:38.19 ID:2FUVZqf30
>>82
ゆとり教育は一握りの天才が生まれるシステム
104名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:23:45.85 ID:J5tSg03V0
遂に岩渕がA代表レベルでその技術を発揮できるようになってきたのか
105名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:23:49.87 ID:5wWZjpOu0
宇津木がひたすら目立った90分だった
106名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:24:07.74 ID:RI+kPwZI0
中国は美人揃いですな
107名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:24:32.41 ID:FoyiDjmM0
こういう速報スレの最初の50レスくらいは工作員のレスなんだろ?w

普通に中継見てたファンは、まだ引き続きすぽるとを見てるくらいの時間だからなw
108名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:24:59.59 ID:1lhQfzMW0
岩渕が久々のゴールでホッとした。
フィジカルが強くなっているのはすでに知っていたが。

それ以上に驚いたのが、岩渕のパス精度が上がっていること。結構いい
パスを通していた。 高瀬とのコンビは確かに課題だが。

高瀬は・・・生かされなかったのもあるが、実際出来も悪かった。
109名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:25:18.52 ID:2FUVZqf30
デカイ白人に当たり負けしないなでしこ一軍はスゴイと思う
110名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:25:33.55 ID:dlbLLiVY0
>>92
俺もそうゆうのが楽しく感じてきたわ
111名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:26:48.32 ID:J02dLP370
FW陣点が取れないな
このままだと丸山が帰ってくるぞ
112名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:26:57.62 ID:gcvoAVhD0
しまったあああ、テレビ見るつもりだったから録画してなかった
動画ハイライトないかな
113名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:27:12.19 ID:1lhQfzMW0
>>81
大野はまだまだ必要なのは間違いないが。

この布陣は結構魅力的。ためしてもいいね。
澤のところは宇津木でもいい。
114名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:27:12.94 ID:DVw3DYIE0
>>101
CB一気に二枚替えるのはあれだから
今回は北原で
次のスウェーデン戦で三宅を使う予定なんじゃないかな
今日右SBで使ってもよかったと思うけど
115名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:27:58.85 ID:tm+Mmqd60
パチンコ屋選手がみんなダメ
116名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:27:59.12 ID:T/x4v6hR0
佐々木まだ監督やるのかよ。モイーズあたりに代わってやってくれ
117名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:28:02.05 ID:XVxFxNv00
>>101
スウェーデン戦のバックラインはそのメンツでいくと思う。
今日の鰯さんは、いろんな人のお守りで大変そうだったし。
118名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:28:53.28 ID:DjicmGr60
大野は何回オフサイドになれば気が済むんだ
川澄がタメて大野がラインとの駆け引きしなおしてる動きしてる時もずっとオフサイドだったのは笑ったぞ
119名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:29:49.81 ID:jm2RYBZZ0
岩淵は体が強くなってかなり成長したな
しかし相変わらず高瀬が使えない
有吉と田中明日菜使うくらいなら若手育てた方がいいわ。
120名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:29:52.55 ID:ivRovwLWI
>>103

我が国については、国際的に最上位レベルにある子どもの学力と対照的に、大人の理解度は下位に位置しており、極めて特徴的である。
我が国では、(略)、関心の低い大人の影響で子どもの関心が低下する(平成18年版 科学技術白書)

ユトリ世代  2位/25カ国
大人     22位/25カ国

ttp://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/hpaa200601/001/002/0401/1-2-54.gif


ユトリは成人力調査でも高い学力を持っているとわかりました
121名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:30:46.28 ID:i8eUSafzO
川澄さんをはじめから使ってください、、、
122名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:30:56.78 ID:1lhQfzMW0
>>119
具体的には誰? 若手なあ。 
123名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:30:58.70 ID:I6aXF/Bx0
ナイトスクープ始まるまでチラ見してたんだけど
向こうの監督ってラウドルップ?
124名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:31:53.45 ID:DVw3DYIE0
>>112
フジNEXTが見られるなら
今日の21時から再放送あるで
http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/914200031.html
125名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:31:56.43 ID:V1+h+R500
>>118
あそこまで毎回続くと、しのさんはきっとオフサイドっていうルールをまだ知らないんだと思う
126名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:32:01.79 ID:nN/gLPsk0
ブッチーのゴールは良かったが、いかんせん相手がゴミだった
127名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:32:04.95 ID:bz5qq3gq0
なでしこのフィジカルの弱さがどうしても目につく
128名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:33:20.39 ID:4FWKD9p/0
対デンマークだと去年より弱くなってた
129名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:33:48.50 ID:1lhQfzMW0
>>127
小柄だから。。 ボールを足元に収めるとテクニックがある選手が多いから
そうはとられないが、ルーズボールはどうしてもデカいほうが有利だ。
130名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:34:25.15 ID:G0YdmXzY0
>>98>>100>>101

なんだかんだ、入れ替えトッカエ、INACの選手は少しずつ使って、出し続けて行くんだろ。
そうやって皆に気づかれないように着々と既成事実を積み上げる。
そして、いつの日からか
「皆十分経験ある選手達だろ。」「押しも押されもせぬ代表メンバーだろ。」と言い出すのさw

朝鮮人のやり方じゃんw

有吉はINACNの面々の引き立て役だろうな。
あれだけファンから駄目出しの声が多く上がってるのに、やたら使うのはw
131名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:34:53.81 ID:qkcsRJZeO
なでしこは全員相撲部屋に1ヶ月入らせるべき。
1日5食吐くまでちゃんこ。
寝るまでぶつかり稽古。
これでアメリカに負けないフィジカルゲットやで。
たぶん
132名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:35:00.32 ID:h/kfjHQK0
とりあえず審判が可愛かった
133名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:35:09.04 ID:gcvoAVhD0
>>124
とん、1月にスカパー解約しちゃったとこだ
134名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:35:12.03 ID:R186aLN30
点とった岩渕はもちろんだが
何より宇津木が良かった
澤の後釜もこのままいけば担えそう

あと北原も及第点、岩清水熊谷に次ぐポジションは確保したのでは

高瀬と有吉は相変わらずだった
高瀬こそ一回海外に出てみれば化けるのかもしれないが
現状のままだと大事な試合では使えない

あと上尾野辺はやっぱり中盤で見たい
135名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:35:32.38 ID:TiRc3yX1O
アメリカ負けてスウェーデン戦がお試しメンバーでいけなくなったな
136名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:35:34.10 ID:Pe/jMuzq0
>>131
全員大野にする気かよw
137名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:35:35.01 ID:DjicmGr60
>>81
一度433とか451のフォーメションで見たいよな
なんで442にそこまでこだわるのか意味がわからん
138名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:35:58.33 ID:AzCJJUvb0
このままだとW杯予選敗退もあるんじゃないか?
守備不安定だし、攻撃の形もできてないし
139名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:36:53.30 ID:nYmUa95F0
JリーグでもJでは得点王とか、コンスタントに点取ってるのに
代表に呼ぶとパッとしなかったり、自分のクラブシステムだけに特化した
「J専選手」っていうのがいるけど、高瀬からもそういう臭いがするな。
「なで専選手」とでも呼ぼうか。
140名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:37:02.36 ID:gS73Kw9z0
日本がフィジカルよわいっつーかデンマ=中国

あれが多数ビッククラブに人材輩出してるサッカー先進国か
141名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:37:21.38 ID:4FWKD9p/0
>>138
8か国中5か国が行けるから超余裕、北朝鮮もいないしね
リオ五輪予選は厳しいだろうね
142名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:37:32.40 ID:R186aLN30
>>138
アジアの枠が増えたからよっぽどのことがないと予選敗退は無いと思うけど
今のままでは本戦は厳しいだろうね
143名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:37:44.15 ID:i1WWc4ow0
>日本 0−1 デンマーク  [アルガルベ/ポルトガル]
ジャアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwww
144名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:38:06.43 ID:AzCJJUvb0
北原と熊谷が並んだら、ちょっと見じゃ区別できない
145名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:38:33.11 ID:AFhNzRi0O
川澄入ると違うなあ
146名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:38:47.61 ID:lpUaAADNi
宇津木サイズあってすでに沢こえてないか 沢はまだ代表にいてほしいのだが
147名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:38:58.91 ID:1lhQfzMW0
>>137
4・2・3・1が右サイド問題の解消には有効かもね。
大野を右サイドで使えるし。宮間は真ん中で使える。
148名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:38:58.93 ID:nN/gLPsk0
>>120
どういうことなんだろう、これ
日本人は、学生時代は勉強するが、社会人になると勉強せずに他国に追い越される、ということか
149名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:39:19.90 ID:5c+4cols0
サブがまったく育ってないな
澤が35であれだけやれてるのに...
宇津木だけレベルが違ったな
木龍なんてもう呼ぶなよ
マナドーナもまったくかわらねぇ
デブって同じパフォみせてるだけでレベル上がってるのかもしれんが...
150名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:39:54.55 ID:L9yQ4UhM0
 




チマチョゴリ屑屁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



ころぞ(爆笑)



871 名前:んま[] 投稿日:2014/01/24(金) 00:52:39.97 ID:QtwY7ToOO [1/4]
「ね、〜であった」
こんな文章、読んだことないぞ・・・
ころぞまさに話し言葉と書き言葉の混同だな
 
 
 
 
 
151名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:40:26.05 ID:L9yQ4UhM0
 
 
 
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    カタカナが読めないチマチョゴリ屑屁見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"     
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~        ころぞ(爆笑)
 
 
 
152名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:40:28.25 ID:I2o/uGtl0
【ネットで半端ない】1860ミュンヘン×アーレン(日本代表FW大迫勇也出場)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1394208600/
153名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:41:44.58 ID:z+r5ATlY0
下の世代が育たないな
やっぱりちやほやされ出してからの世代は
ハングリーさに欠けるのだろうか
154名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:42:00.81 ID:dcufx1BJ0
>>1
負けてることになってるやん
岩淵オウンゴールか(´・ω・`)
155名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:42:09.57 ID:7j4dwM+s0
もう高瀬切れよ
国内リーグ限定で国際試合ダメダメの高瀬や有吉はもう呼ばないで
超強豪のアメリカにボロボロだった有吉も国際試合向きの選手じゃない、高瀬も有吉も典型的な国内専だ
156名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:44:07.74 ID:G0YdmXzY0
上尾野辺は、ファンがうるさいから出すが、いいところを出さないように出さないように持っていてるw
本来のものじゃないポジションはもちろん、誰も上尾野辺にはパスを出そうとしない。
同じチームで息が合うはずで、オールスター戦では実際コンビネーションが効いて得点につなげてた
北原さえも上尾野辺にパスを出さない。
北原は、見たら出したくなってしまうと思うのか、上尾野辺のほうを見ようともしないw

INACと朝鮮つながりのマスコミもこの「上尾野辺sage」あるいは「上尾野辺隠し」工作に加担。
実況と解説も上尾野辺のいいプレーはスルー、悪いプレーは大声で言い立てる。
報道番組のスポーツコーナー等でも、もちろん同様の扱い。

上尾野辺は、自分で相手からボールを奪うか、責任を問われるピンチにボールに触るしかない。
非常に損な役回り。
そうしても報道からは下げられはしても上げられること、大っぴらに認められることは無い。

数あるピンチの内で万が一ミスしようもんならここぞとばかりに叩いてやろうとネット工作員が待機。
そんな扱いを受けて嫌気がさして、やる気の無いプレーでも見せようもんなら、ここぞとばかりに「資格無し」
と叩いてやろうと、やっぱり工作員が待っているw

いいところを見せれば、目障りだから、他の理由で隠され、出してもらえなくなる。
かと言って、出場してていいところを出さなければ、「ほら駄目だ」、「ほら大したことない」と叩かれて、
大っぴらに引っ込められる口実を与えることになる。
157名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:44:39.44 ID:VjLwZo8Y0
なんだかんだ言いながらそれなりの結果残すなでしこは強いよ
たまたまがそんなに何回も続かない
158名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:47:58.78 ID:TiRc3yX1O
そろそろ上尾野辺を前で使えよ。
159名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:48:02.60 ID:Fshc6iGxO
>>155
則夫をクビにしないと無理
則夫アンダー世代のメンツはな…
則夫本人が過保護にしまくってるから
160名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:50:19.26 ID:ZYxpxsGz0
ブスは乳首たてるんじゃねえ
161名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:51:14.22 ID:XVxFxNv00
高瀬が代表でゴール決めたのは、2年前の米国戦での決勝ゴールが最後か。
あのヘッドは素晴らしかったなぁ。
162名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:51:19.20 ID:SdIbtrvl0
今回見れなかったんだけど、有吉はどうだった?
前回は散々だったが
163名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:51:39.96 ID:G0YdmXzY0
>>156
> INACと朝鮮つながりのマスコミもこの「上尾野辺sage」あるいは「上尾野辺隠し」工作に加担。
> 実況と解説も上尾野辺のいいプレーはスルー、悪いプレーは大声で言い立てる。
> 報道番組のスポーツコーナー等でも、もちろん同様の扱い。
>
> 上尾野辺は、自分で相手からボールを奪うか、責任を問われるピンチにボールに触るしかない。
> 非常に損な役回り。
> そうしても報道からは下げられはしても上げられること、大っぴらに認められることは無い。
>
> 数あるピンチの内で万が一ミスしようもんならここぞとばかりに叩いてやろうとネット工作員が待機。
> そんな扱いを受けて嫌気がさして、やる気の無いプレーでも見せようもんなら、ここぞとばかりに「資格無し」
> と叩いてやろうと、やっぱり工作員が待っているw
>
> いいところを見せれば、目障りだから、他の理由で隠され、出してもらえなくなる。
> かと言って、出場してていいところを出さなければ、「ほら駄目だ」、「ほら大したことない」と叩かれて、
> 大っぴらに引っ込められる口実を与えることになる。


この状況をして、「上尾野辺は、まさに女子サッカー界の浅田真央だ」と感じる次第w

もっとも、本人が浅田のように人格者ではなさそうだが、だからと言って、別に特別悪い人間でもなければ
そんな扱いを受けるイワレは無かろう。
また、気の毒なことには浅田ほどメンタルが強そうでもない。

第一、フィギュアと違ってサッカーはチームプレーで、こんなだとチームメイトが敵みたいなもんだから
代表チームでは、より普段通りのレベルのプレーもし難いだろう。
(そこは、浅田の場合、ピンポイントで厳しい採点のせいで、よりプレッシャーがかかるのに例えられるかもしれない。)
164名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:52:50.77 ID:vLZEDtWu0
岩渕 ファーストコンタクトで吹っ飛ばされて壊れる。 そんなイメージだったが。
165名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:55:34.46 ID:viKm9V+C0
この自演長文はいつも出てくるよね、芸スポのなでしこスレにはw
166名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:56:10.61 ID:eJ1sUDgz0
外人相手だといつもいつもいつも高瀬が使えない、国内専用選手
167名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:56:17.35 ID:Fshc6iGxO
>>164
大分体幹よくはなってるけど
流石に大女に囲まれたときは吹っ飛ばされてたよ
168名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:56:22.29 ID:RaQnKRZO0
実況スレでも長文で上尾野辺について書いてるよw
169名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:57:01.33 ID:utwOljNC0
高瀬はもうおなかいっぱい
170名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:57:54.83 ID:JE5/3IOh0
いらないのはどフジテレビのごり押しが酷い

アジア人大儀見

ワールドカップ優勝は大儀見を外したから

チームワークが生命線のなでしこには大儀見は不要
171名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:58:12.05 ID:nYmUa95F0
アスペは自分がアスペだと気付いてないからねw
172名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:58:44.15 ID:7j4dwM+s0
ドイツ戦もボロボロやったやん有吉
超強豪のドイツ戦やアメリカ戦で全く通用しない有吉とか控えにもふさわしくないね
控えのSBに求められるのは攻撃とかポリバレントの前に守備だって守備。
173名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:59:07.31 ID:Fshc6iGxO
>>162
デンマークはそんなに足速い奴が少なかったから粗が見えなかっただけかもね
174名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:59:38.74 ID:+I07zSUe0
>>162
男子顔負けのすごいミドル打った
175名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 01:59:48.15 ID:MaE0qAy60
高瀬は前半最大のチャンスで避けたからなぁ
176名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 02:03:58.65 ID:wC0YZ55xO
>>172
右が近賀、左が鮫島、両サイドの補欠が猿岩石

大事な試合でサイドバックが途中交代とか殆どないから近賀の後釜として再来年ぐらいまでに戦力になればいい
177名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 02:04:07.10 ID:t34pvCqB0
>>166
大儀見がいない時のために前線で体を張れる選手が欲しいのだろう
高瀬がダメとなると大滝や道上とかになるのかな
道上は大怪我しちゃったけど
178名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 02:05:25.06 ID:Fshc6iGxO
則夫は
いい加減
則夫のU20世代の連中を優遇するのやめろ
179名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 02:05:28.00 ID:TcZjpg2F0
高瀬=豊田
180名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 02:05:40.41 ID:gS73Kw9z0
マナドーナ
マッシ
マナエロ
マビオラ
マナ  今ここ
181163:2014/03/08(土) 02:06:04.97 ID:G0YdmXzY0
上尾野辺だけじゃない。
猶本もまだ実力は未知数ながら、似たような状況
あるいは似たような状況になりつつある模様。
鮫島も、このところ、やや危うい状況に・・・。

彼女らに共通するのは・・・?
彼女らが「日本代表」で冷遇を受けがちなのは何故か?
派閥か、嫉妬か、それとも・・・

今の女子サッカーの主流は誰達なのか?を考えれば、答えがぼんやりと見えてくると思う。
猶本、鮫島とも、怪我で離脱となってはいるが・・・
鮫島の代わりに急遽呼ばれたのが上尾野辺だが・・・。

怪我で落ち込む猶本
http://www.sanspo.com/soccer/images/20140224/jpn14022419230005-p4.jpg
同じく鮫島
http://www.sanspo.com/soccer/images/20140224/jpn14022419230005-p6.jpg
鮫島離脱前の「なでしこ」集合写真
http://img.news.goo.ne.jp/picture/nikkan/mmnikkan_P2014022403621.jpg
182名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 02:06:20.31 ID:viKm9V+C0
>>177
菅沢も頭打ちだしなあ
ギミさん東京五輪33歳、残ってるような気もしないではないw
183名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 02:06:30.74 ID:1lhQfzMW0
>>177
道上大怪我したの? それは残念。 あのひとも今ひとつ得点あげない
イメージがあるけどね。 

結局、消去法で考えて高瀬が残るかな。 高瀬は、ボランチで使われることも
あったな。いいか悪いかは別にして。
184名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 02:08:22.20 ID:Fshc6iGxO
>>183
この間の合同合宿でぶっ壊された<道上
185名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 02:08:28.94 ID:08aUGZt3O
岩渕がカミングアウトしたら、おまえら手のひら返すんだろ
186名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 02:10:07.49 ID:1lhQfzMW0
>>181
光ちゃんかわいそう。。。
187名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 02:11:15.14 ID:Fshc6iGxO
猶本ヲタと仲田ヲタはホント痛いな
188名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 02:11:16.10 ID:mvSExfph0
http://img.news.goo.ne.jp/picture/nikkan/mmnikkan_P2014022403621.jpg

真ん中のおっさんが誰よりも内股なのはいったいどういう事なんだ?
189名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 02:12:35.74 ID:Z87lWxM90
安藤、後半途中から入ったのにいつの間にか交代させられたのか

と思ってたら、まだひっそりとピッチにいるのを発見してマジでびっくりした
190名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 02:14:09.97 ID:1lhQfzMW0
真ん中のおっさんとその右の・・・笑顔の中島?が妙に礼儀正しい。
宮間も礼儀ただしいが複雑な表情。

ひどいのは海堀。どこみてるんじゃ。
191名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 02:14:24.38 ID:7j4dwM+s0
>>159
小さい世代から見てて親のように愛着が湧いたみたいな感じか
監督として高瀬は切らないともう。4年得点がないFWってもうダメだろ。明らかに国際試合で通用してない
アジア相手に点取るチャンスもあったのに、アジア相手にも高瀬通用しない
典型的な国内専
192名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 02:15:19.96 ID:o8l+2Jz70
>>181
ノリオの膝w
193名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 02:16:10.92 ID:1lhQfzMW0
>>191
4年得点なかったのは岩渕。
194名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 02:16:58.77 ID:f94LV9jj0
宇津木が良かった
195名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 02:17:29.57 ID:7j4dwM+s0
>>176
あの程度なら
控えSB要員として誰かSBにコンバートした方がいいと思う
ドイツ戦とかアメリカ戦とか目も当てられんかった

戦力には絶対ならないよ、ポテンシャルや基本スペックが低すぎるから
身体能力も低すぎ。1対1で絶対に振り切られるSBとか使えない
196名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 02:18:06.20 ID:XVxFxNv00
鮫、兄貴、川澄の蔑みの視w
197名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 02:19:25.51 ID:o8l+2Jz70
去年のアルガルベは若手主体で内容最悪ってイメージだったけど、今回は山根や岩渕の成長が見れたし
スウェーデン戦をベストメンバーで望めば、優勝争いにも絡めそうだしで良い大会になりそうだわ。
198名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 02:21:47.00 ID:wC0YZ55xO
>>191
ロンドン五輪に丸山と安藤選んだ時点でわかるだろ
佐々木に非情な事は無理
岡田とは違うよ
よくも悪くも昔からいる浪花節の年配の人が好きなタイプのおっさん
199名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 02:22:25.63 ID:rvoxjvyd0
岩渕がちょい逞しくなってた感じでした
200163:2014/03/08(土) 02:23:26.97 ID:G0YdmXzY0
上尾野辺と同じ新潟アルビレックスの北原は、確かにいい選手で、これからも頑張って欲しいが
彼女の選ばれ方、使われ方、報道などでの急な持ち上げられ方等にも、いささか疑問がある。

彼女が代表に選ばれたのは、多分
(もちろん彼女の場合、十分に実力は認めてる。が、他にも同様に選ばれて然るべき選手がいる中で、
 INACに関係ないのにちゃんと選ばれた理由は・・・という意味)

「INAC以外のチームの選手だって正当に評価する人はするよ、というアリバイ作り、
「上尾野辺」SAGE工作の目くらましと、
「なぜ、我々のチームのエースを選ばない?」 と憤る、熱心な新潟ファンのガス抜きの意味もあるだろう。

しかし、新潟の中でもなぜ北原?
実力もさることながら、別の理由もあったと自分は見ている。
北原は、自身もシャイと言われる上尾野辺もシャイと言うほどのデリケートな選手。
で、前回初めて代表に呼ばれた時は、部屋は別だったが、
不安からか、経験者でチームの先輩の上尾野辺にずっとメールしっぱなしだったとかw

その北原を代表に呼び、上尾野辺を代表に呼ばない。
わかるよな?w
分断工作だ。まず、その時点で上尾野辺の精神的ダメージも大きいだろう。
しかも今日の試合を見れば、北原は上尾野辺にパスも出さない。

これは、元々連携の良さをチーム戦略に生かすべきなのに、という意味で
ゲーム面でも十分有害だし、両者のプレー面での良さを出すのにも無駄な枷となる。
しかし、一番は両者のメンタルにダメージが大きいだろうということだ。
多分、元々デリケートで、そんなことが苦手そうな北原自身にもダメージだろうが
これは上尾野辺にも精神的に応えるはず。
そうじゃなくても、代表では仲間の少ないチームだ。INACや日テレの選手とは違ってw
201名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 02:24:12.35 ID:dXDYC1Q30
マジであの個人の突破だけだったな
202名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 02:25:20.32 ID:Fshc6iGxO
>>198
カズを切り
俊輔をベンチに追いやったもんな
203名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 02:28:23.93 ID:RaQnKRZO0
無茶なコンバートはやるけど戦術などの柔軟性は皆無だね
結果残したから誰も言えないのかも知れないけど何とかしてほしい
204名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 02:28:29.39 ID:x3iKCKSUO
岩渕のゴールは良かった。
205名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 02:29:59.67 ID:G4rDnUuf0
206名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 02:30:15.09 ID:5c+4cols0
上尾野辺は代表のレベルじゃないな
田舎クラブの主が合ってるよ
207名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 02:31:22.70 ID:/lR516Nq0
勝利できてよかった
これでも順当に買っただけだが本当に良かった
208名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 02:32:34.72 ID:TNtFrDlu0
いい試合だった
209名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 02:32:41.11 ID:N4VnYoYY0
>>205
コース関係なく撃ち抜いたって明らかに上狙ってんじゃん。なんだこの解説
210名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 02:32:47.19 ID:XVxFxNv00
勝ってる試合での木龍FWは使えると思うけどな。
丸山の代わりという感じで。
211名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 02:33:39.39 ID:5c+4cols0
>>191
おまえ試合見てんの?
強豪国とやる時転ばないの高瀬ぐらいだろ
肉弾戦用に必ず残すよ
宇津木とか海外勢にタフさが身について目立たなくなってるけど
国内組じゃトップクラス
高瀬に求めてるのは点じゃない
本人わかってないようだけれどね
212名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 02:35:22.95 ID:5c+4cols0
>>209
いやいやどっかん撃っただけだろ
コース狙ってたらあんな全力で蹴りこまない
サッカーやったことないだろ、きみ
213名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 02:35:55.25 ID:DEo9ZAlx0
ところで南朝鮮はどうしたんだ?
日本をたたく前に自国wは参加しているのか?
214名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 02:37:02.23 ID:5c+4cols0
>>213
ギリシャかどっかのもうひとつの大会でてる
成績は知らん
215名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 02:37:03.36 ID:LaW8k6T30
岩渕が佐村河内なみの変貌遂げててワロタ・・。
サッカー選手として大成するためにフィジカル鍛えたんだな・・。
216名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 02:37:19.30 ID:G0YdmXzY0
>>188
これは憶測の域を出ないが、
それは鮫島の真似なんじゃないかと。

少なくとも鮫島はそう感じて、複雑な表情をしていると思われる。

鮫島の内股は大野もからかってたというのは、結構有名なエピソードだよな。
それだけでなく、大野はよく鮫島をイジッてたらしいが、そういう時にも、澤は大野をたしなめたらしい。
そして、その写真では澤も嫌そうな顔をしてるのを見ると・・・・・・な。

だから、鮫島は怪我による離脱と言われているが・・・

まあ、ここ辺までにしておくかな。
「大規模な練習試合だろ」とか言う人もいるが、一応まだ国際大会の最中だしw
217名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 02:37:24.12 ID:2UWiI5L/0
岩渕いいね 
川澄はFWにしたほうがいい
大儀実はボランチで
218名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 02:37:52.34 ID:Gk3UgbY6i
>>212
田舎クラブとか言ってるカスだけあって流石に目が肥えてらっしゃるw
219名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 02:40:07.78 ID:S62uFovJ0
有吉いらね
220名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 02:40:08.39 ID:gS73Kw9z0
コース狙ってドッカン蹴れるメッシが異常
男だって誰もメッシになれないのに
221名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 02:40:21.73 ID:7j4dwM+s0
U−23日本女子代表、ラ・マンガ国際大会を2勝1敗で終える
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140308-00173507-soccerk-socc

U-23にいいSBいないんかえ?
あのU-20W杯に出てた浜田ってのはどうなった?
222名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 02:42:27.55 ID:5c+4cols0
>>219
SBのバックアップがいないからしょうがない
また安藤とか使うか?www
223名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 02:42:41.60 ID:G0YdmXzY0
そうだ、「○○オタはイタイな」という類のレスを見て思い出した。

今回のアルガルベ一試合目の結果をスレタイにした芸スポスレに、下のようなスレがあった。



878 :名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 13:47:46.80 ID:SpZW7mAN0
とにかく若手若手という人は具体的に名前を出してみてくれ

882 :名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 13:56:22.93 ID:TSGxL92T0
>>879
で、具体的に誰を出せって言ってるの?
去年のメンバーは山根以外は殆ど落選してるんだが。
呼ばれて結果でなけりゃそうなるだろ、そんなに甘くないと思うんだが。

903 :名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 14:34:53.79 ID:SpZW7mAN0
>>900
だから具体的に名前を出してみなよ
何人かは思いつく選手はいるだろ
全くいなければ世代交代なんか無理だしw
224名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 02:46:42.59 ID:DEHPVKhdO
メッシねぇ・・・
225名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 02:51:12.27 ID:7j4dwM+s0
>>193
勘違いしてた、あのアルガルベのCKキッカーの質だけのヘディングゴール以来決めてないんだな

>>211
いつからサッカーはそんな競技になった
倒れてファール貰う選手の方がありがてーわ、高瀬みたいにフィジカル自慢ですみたいに
無理やり当たりに行ってファールして味方のリズム崩す屑はいらねーよ
おまえ試合みてんの?お前だけだぞ高瀬擁護してるのは
だからそんなのはお前が高瀬を持ち上げる為に無理やり用意してる指標で何の役にも立ってねーよ
フィジカルって北朝鮮にもあたりで負けてるのが高瀬のフィジカルだからな
国内ではフィジカルを武器にしてるけど日本を出たらゴミだろ
226名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 02:55:21.41 ID:B4dKC1yL0
高瀬が落としたボールを誰も狙ってない
上尾野辺を中盤で使うべきだ
227名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 02:55:31.56 ID:Gk3UgbY6i
>>225
そいつはカスだからしょうがないよ、笑
228名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 02:55:32.03 ID:7j4dwM+s0
ますます高瀬はいらないと確信出来た
高瀬不要論
229名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 02:55:54.73 ID:G0YdmXzY0
>>223
じゃあ、お前の推してるヤツは誰だよ。
じゃあ、お前の好きな選手を言ってみろよ。

代表スレやなでしこ関連のスレには、こういう調子のレスは多い。

その心は、「言ってみろよ、工作員皆で叩いてやるからw」だ。
まあ、表向きは、「サッカーの専門家の俺達が、ドシロウトのお前を論破してやるから。」 だがw

日本人ならでは、か、その心のほうを察して、そう言われて選手の名前を出す人は少ないがw
バカ正直に言ってしまった人は後悔する。
自分の推してる選手、好きな選手が、そこの皆から寄ってたかって叩かれるからだ。
推奨者当人のことはキモオタ扱いw

そういうことが続くと、一般ファンは、
「下手に自分の好きな選手の名前を出すとボロクソに言われ、下げられる。
 だから、好きな人の名前は出さないであげたほうがいい。」と学習する。

しかし、そうなるともう、工作員の工作し放題。工作員が推したい選手の持ち上げ放題。
結局、決まった選手・・・ドイツW杯、ロンドン五輪の代表の話ばかり。
それ以外の選手の名前が出てくると、頭ごなしにボロクソに言う人達が湧いて来る。

ファンがそんな雰囲気の中で、自分の好きな選手の名前を出すまいとすれば、
アンチが名前を出す訳も無く、一切名前が出てくることも無くなり、目立たず、人気も無い選手となるw
で、決まった選手が人気人気と言い立てる。それをマスコミもフォローw

楽しい女子サッカー談義も、代表チームの進化も何もあったものではないw
230名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 02:58:22.04 ID:5c+4cols0
>>228
だれだれいらないって言ってるヤツは対案だせよwww
ほかにいないからましな選手呼んでるんだろがw
あ、上尾野辺の代わりは鮫ちゃんね
レベルが違うわ
231名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 03:02:10.20 ID:wUvaJofQ0
安定感がまだまだ足りない岩淵
232age:2014/03/08(土) 03:03:35.25 ID:B4dKC1yL0
高瀬は必要
高瀬がいないと前線で体を張る選手がいなくなる
ロングボールに競る選手がいないと山根のような判断の遅れが出る
高瀬がポスト、他の選手が裏を狙うというコンビネーションがないことが問題
その点、デンマークの方がうまかった
楔をはたいてそのボールをダイレクトで裏へ
この相手を撹乱する基本プレーが日本にない
(宮間には中盤で必須のアジリティがない)
最初から裏狙いだから相手は楽だ
大野は相手が疲れてから高瀬と交代で入れればいい
233名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 03:13:22.23 ID:G0YdmXzY0
W杯の時のなでしこは、自分にも震災バイアスがあったのか、魅力的に見えたけれど
今のなでしこは、容姿がどうこうじゃなくて、みにくくて・・・
心のがさつさがプレーの荒さ、粗さにも出てて、美しくない。
何が「なでしこ」か、と。

フィギュアスケート同様、見てて楽しいとか爽快どころではなく、
文字通り、見てて不愉快になるという意味で「見にくい」=「醜い」ということ。

罪もない選手達が、陰で泣いてたり、
フェアな勝負での負けによる悔しさではない「理不尽な悔しさ」に唇を噛んでいるのを感じて、
どうして、それらを横目に高笑いしている 「選ばれた」選手達のプレー、試合を、応援なんてできる?
そういう汚さに乗っかってない選手、関係の無い選手は応援したいけれど・・・
でも、その世界にあって、そうでなくいられるって難しいよな。

志を保とうと頑張ってる人は、無駄に傷つかないよう無理はしない範囲でw、是非とも頑張り続けてくれ。
それは、どの世界の人にでも言えることだが。
例えばマスコミ界の人にも、ね。
234名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 03:26:42.55 ID:V1+h+R500
↓いまのベストメンバーってこうだと思うよ

__オオギミ__
川澄   たなみな
___宮間___
__柴田 澤__
鮫 鰯 熊 近賀

↓もしくはこう

__オオギミ__
川澄   たなみな
___宮間___
__澤 熊___
鮫 鰯 三宅 近賀
235名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 03:27:47.86 ID:S62uFovJ0
>>232
ポストも満足に出来て無かったじゃない
236名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 03:29:21.66 ID:S62uFovJ0
>>233
何で君はいちいちフィギュア絡めたがるの
237名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 03:29:31.12 ID:PcN3kcnl0
川澄にイラマチオしたい
238名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 03:30:09.89 ID:roYgaR4q0
>>82
世代に逃げないで自分を見つめなさい
239名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 03:33:28.27 ID:80sOI7Q50
なんかこうゆう夏場に外でスポーツする選手ってシミとか多そう
240名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 03:42:35.37 ID:xrhfjitd0
つうか他の世代でそんな表作ったらもっとすごい事になるんやけどねw
241名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 03:45:43.22 ID:+I07zSUe0
北原のパストラップにすごいセンスを感じた
岩淵はもっと積極的になって欲しい
点決めた後周りに気を使いすぎ
242名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 03:50:37.19 ID:G0YdmXzY0
>>236
今日は既に長文をいっぱい書いたから、もう遠慮しようと思ったのだが、
そこんとこ、説明が要る?
ってか、言ってもいい?w

だって、最近、フィギュアスケート界で起きてるのと、構図がソックリに思えて来たんだものw

実力のある選手、日本国民や一般ファンに人気のある選手が
競技団体(JFA、日本スケ連)やマスコミから冷遇され、憂き目を見てるというのが。
そして、国民やファンが「要らない」という選手を、マスコミも総出で執拗に押し付けてくるw
フィギュアよりマイナーな世界だけに、そんな工作をするのは簡単だろうが。

ただ、日本国内の代表選手の座を巡る争いでそれをやってるというのが・・・ね。
ある意味、フィギュアスケートよりひどいかもしれないw
果たして、そんな風に選ばれた選手達を「日本代表」と言えるのか?

志の面において「日本の」代表と言えるのか?
また、実力の面において日本の「代表」と言えるのか?
243名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 03:56:48.54 ID:c0MK2whD0
w使いながらレスすると馬鹿に見えるからやめた方がいいよ
244名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 03:59:09.84 ID:F9+iB2R40
>【アルガルベカップ】岩渕の豪快な決勝点 なでしこジャパン×デンマーク

元天才少女、4年ぶりの代表ゴール!
今後は、かつての天才ぶりを発揮して、W杯予選やW杯で大活躍してもらいたい
ものです
245名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 04:03:02.14 ID:qW3jLlRR0
わいらのさめちゃんがおらん・・・悲しい・・・
246名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 04:22:31.19 ID:HTLA3uuX0
今日は勝てたけどなでしこは前後半通して全体的に終始ブス過ぎた印象
247名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 04:25:08.61 ID:f7ZC4DrD0
G0YdmXzY0 君、どれもこれも長文だな w 自分のブログにでも書いたら
248名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 04:32:17.52 ID:PDtFxV1u0
>>79>>99>>123
スウェーデンの監督は前アメリカ代表監督で
母国に帰ってきたピア・スンダーゲ。
この人はなでしこジャパン大好きでもある。
249名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 04:32:52.24 ID:xsjDmTWk0
パス回し相手見てないから敵にパスするんだよな
250名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 04:40:07.84 ID:KC5cpZlv0
251名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 04:40:48.02 ID:ytdJCPgx0
>>131
どーでもいいけど、力士って1日2食じゃなかった?
252名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 04:44:09.94 ID:MFsHrrD+0
猶本陽子いないから見る気しないわ
253名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 05:11:27.39 ID:Vu+I7Zx70
岩渕のブログは文章が可愛い
254名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 05:49:16.71 ID:rnS8oAfc0
川澄、10分弱の出場であの存在感は凄かった
255名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 07:19:37.34 ID:zlKVjQMZi
オレの熊タンは?
256名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 07:25:00.10 ID:jsN5Ne0n0
女って岩渕みたいに大野化して女を捨てて結婚の夢とか無くなっても
サッカーで活躍したいもんなのか
257名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 07:29:07.65 ID:Cb9/Hhal0
長谷部だってサッカーのために本田朋子を捨てたじゃんw
THE END OF LOVEだぜw
男も女も変わらんw
258名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 07:34:57.11 ID:DWDGGZcyO
>>243
お前の心に突き刺さったのはわかったwww
259名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 07:36:51.26 ID:6XHNsjUO0
上尾野辺
レミオロメン
260名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 07:43:37.97 ID:nu0LeQvg0
やってたことに気付かなかったw
261名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 07:43:43.09 ID:HVvS+3bX0
多分予選敗退するよな日本
スウェーデンには負けると思うし
アメリカはデンマークに2点差以上で勝つと思うし
262名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 07:47:17.27 ID:VjLwZo8Y0
>>261
この大会に予選敗退などない、グループ3位、4位でも順位決定戦がある
263名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 07:48:13.66 ID:FsOeXYBO0
岩淵のビジュアルが変わりすぎててびっくりしたわ。
あんなブスだったっけ。
264名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 07:49:25.05 ID:JfHVQkPA0
元々アメリカはスウェーデンを苦手としている、相性がよくない。
(他にブラジルと日本も苦手)

先発FWがロートルのワンバックと出産明けのAロッド、
ヒースも出場せず、レルーがベンチ外じゃ、点が取れないこともあるだろう。

中1日だし、何が何でも勝つ、負けだけは許されない、という選手起用じゃない。
265名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 07:52:48.73 ID:0KDogFIuO
岩渕は可愛くなってたじゃんか!
アレ、男の精液吸ってる顔つきだよな?つやつやしてたじゃん。
めでたいことだよ。

明日菜あたりにも分けてやれよ
266名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 07:54:19.90 ID:qrqsB9cT0
澤もそうだけどベテランはこんな時期にコンディション上げないよ
ワンバックはNWSLの開幕まで5週間あるから仕方ない
267名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 07:58:21.94 ID:eHmKZW3P0
ダラけた試合
次は
負けるもんか青島とそうですねえ連呼の野田朱美
の強力2トップで爆笑だw
268名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 08:03:26.78 ID:z2lVWRhK0
川澄、沢、宮間、大儀見、大野

このレベルの選手はどうやって生まれたんだ
次の世代でこのレベルの選手っているのか
269名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 08:22:58.17 ID:nR/ZRQH00
録画見終わった

宇津木のボール奪取能力が図抜けてた
岩渕は代表争い生き残り
木龍は適ポジじゃなかったとはいえ消極的でチャンス逃す
そしてなぜかまだ代表にいる田中明日菜
270名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 08:24:59.36 ID:PE0RQHini
>>269
試合見てないんだけど
やっぱりデンマークは金髪美少女ばっかりだった?
271名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 08:26:19.74 ID:PpE/GnWY0
いま後半観てる。こずこずまだ代表たったのか!?
272名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 08:33:40.55 ID:nR/ZRQH00
>>270
ゴツイのばっかやったでw
273名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 08:35:22.36 ID:PpE/GnWY0
黒髪も半分くらいいる
274名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 08:42:51.69 ID:A9RvtlkE0
>>214
アルガルベは実績のある強いチームしか参加させてもらえない。
275名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 08:45:21.36 ID:AzCJJUvb0
ノリさんが辞めない限り、W杯優勝メンバーは呼ばれ続けるんだろうな
大野とか安藤とか、もう代表からは切っていい時期だと思う
276名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 08:46:46.66 ID:A9RvtlkE0
>>230
ラ・マンガのプレーを見る限り
吉良と田中美南だな、
田中美南はドイツA代表相手に点もとっているし
問題ないだろ。
277名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 08:47:18.14 ID:nqTN/Wm20
アルガルベカップとか名前だけはいっちょまえだけど、無観客の練習試合みたいな雰囲気w
278名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 08:48:50.11 ID:SnfkMwvl0
大野はスーパーサブに回すべきだと思う
丸山がやってた仕事
それならまだ輝けると思う
レギュラーは無理だ
279名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 08:51:05.96 ID:nR/ZRQH00
>>45
メイクやら衣裳やら撮影技術やら画像映像加工修正全てほどこしてあの程度の女と比較すんなよw
280名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 08:59:02.07 ID:kexG/4OW0
岡田は食材選びは抜群、十分使える部分もあっさり捨てる。
これで料理が完璧なら世界のトップリーグでも仕切れるだろうが
出てくるのはなぜか中の下の料理。
281名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 09:01:37.92 ID:ilDSGJJw0
女子サッカーは格闘技なんだよ
男子とは違う
選手がごっつくなることに対してはファンは誇らしく思ってほしい
282名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 09:01:54.41 ID:4dTljgxd0
いわぶちまなだよ!
283名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 09:06:11.86 ID:35zTwtDW0
リトルウィッチのモデルなんだろ?岩淵。
顔が違いすぎるだろwww
284名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 09:27:27.15 ID:SaSHf3FM0
>>221
石井ってのが良かった
285名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 09:32:55.11 ID:iZH7cajG0
大儀見優季とキメセクしたいお
286名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 09:48:17.82 ID:Rt0hsSMa0
岩渕が決めて負けたのか
287名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 09:53:37.28 ID:x3RaTOYo0
なでしこで唯一エロスを感じる女が宇津木。
肉付きがよりエロくなってて実にすばらしい。
エロそうなフェラしそうだよな。
かなり評価できる選手。ぜひスタメンで今後も頼む。
288名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 09:57:17.33 ID:SaSHf3FM0
今の大野は裏への飛び出しが積極的だな
289名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 10:05:09.21 ID:MCFBTDn90
>>287
なんだこの超童貞は
290名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 10:07:31.65 ID:nWxCdFi70
>>284
え?
291名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 10:09:38.58 ID:DMLrY1pk0
北原が強豪国相手にどれだけやれるかが見てみたいね。
日本は長身選手が少ないから期待したい。
292名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 10:10:46.03 ID:jws6KCc10
>>288
オフサイドになるのわかりきってるのに
飛び出すのはおかしいと思ってるけどな
もう少し考えて動いてほしいけど
293名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 10:14:42.06 ID:XNz9Aiz+0
熊、鮫、鰯、宝塚、おなじみDFクァルテットが出とらんやないけ。
鮫は怪我らしいが、、、
294名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 10:16:45.81 ID:qrqsB9cT0
>>292
バイタル突破できるFWがいないんだから、あれでいい
オフとビッグチャンスなんか紙一重
他のFWはパス回してロストしかしないんだから
295名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 10:25:34.02 ID:XNz9Aiz+0
歩夢がおらん、、、、
296名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 10:28:33.98 ID:SaSHf3FM0
岩清水は出てた
297名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 10:36:49.62 ID:zxDwQJ400
真奈ちゃんまだ二十歳かよ!
298名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 10:38:02.25 ID:zxDwQJ400
>>1
つーか、攻撃陣、こんなに海外進出してんのな

ところで俺の光ちゃんは頑張ってるかな?(´・ω・`)
299名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 10:39:52.77 ID:jws6KCc10
>>298
それでも男子プロ並みの待遇してくれるのって
PSGぐらいだろうからどこも厳しいだろうな
女子の場合にはプロとして大金稼げるようなプロリーグはまだ存在してない感じだからな
300名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 10:40:33.53 ID:M2xmm83M0
パワーフォワードが高瀬と丸山しかいないんだから
最低どっちか一人は選ぶしかないんだよ
301名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 10:41:15.43 ID:fdvcYOFc0
スピードない←女子だし仕方ない
パワーがない←これも仕方ない
ブスすぎる←これも仕方ない

どうでもいいミス連発←これが納得できない いつまで経っても一向に改善しないな

なんていうかさブサシコってお遊びなんだよね、到底アスリートとは呼べないレベル
たぶん向上心とかハングリー精神がないんだろうねブサシコ共は
302名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 10:43:31.67 ID:uV23Ql6S0
ゴール決めてもみんなで喜んであげない感じがしたけどどうなの?
なんか紅白戦でゴール決めたくらいに見えた。
303名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 10:45:04.60 ID:SdIbtrvl0
木龍さんかわいい。押し倒したい。
でも走って逃げられたら追いつけない。
304名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 10:46:21.45 ID:ilDSGJJw0
>>301
ブサシコと悪口言ってるあなたの人間性なんとかしたほうがいいよ
305名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 10:49:04.45 ID:hrEnXp410
>>181
のりおを見てる澤の顔
306名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 10:49:06.06 ID:fdvcYOFc0
>>304
え・・?だって話にならないぐらいブスじゃんwwww
307名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 10:49:32.83 ID:DFqbnDGe0
女子サッカーなんて殆どがアマチュアだから海外のクラブに移籍し放題だな
それに海外の選手には協会から一日一万円支給されるそうですな
308名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 10:52:00.07 ID:fdvcYOFc0
>>307
それなににテレビで前線の選手は皆海外組です!すごい時代になりましたねー!!
だもんなw あほかよw
デブス大野とかどう考えてもど下手で終わってるのに海外組って言われて浮かれてるw あほかよw
309名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 10:53:05.80 ID:VTu8ghXF0
高瀬はほんと欧米に移籍して体強い相手との戦い方学んで来いよ
宇津木はやっとボランチで使い続けてもらえるようになって良かったな
310名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 10:55:09.45 ID:fdvcYOFc0
ともかくスタメンの半分は美少女になれば素直に応援してやる
現状は反吐しかでない
下手、弱い、ブサイ もうこれだけで応援する気でない

めっちゃブスでも強かったらまだ応援しがいあるがな
下手な上にブスとか終わってるだろw
311名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 10:56:52.78 ID:E2o+S9Ha0
女子は強いんだな
それに比べて男はだらしない
312名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 10:58:48.57 ID:jws6KCc10
>>308
女子サッカーがビジネスとして規模が小さいだけなのにな
それを報道しないから
変なことになってるんだけど
アメリカですらプロリーグが何回もつぶれたりしてるぐらいだからな
313名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 10:59:54.17 ID:wrcgZScK0
>>188
俺ずっと則夫は怪しいと思ってたんだよ・・・
314名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 11:06:01.59 ID:fdvcYOFc0
>>312
ほんとこの女子サッカーの勘違いなんとかならないものかな
競技レベルなんて小学生サッカーなのになんでこんな持ち上げてるのか理解できない
なくせとは言わないがテレビで放送するようなもんじゃないだろ
たまに男子と同列で語るやついるが勘違い甚だしいからマジでやめてもらいたい
そりゃイブラも怒るわなw
315名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 11:06:08.27 ID:b2KgSv3Y0
ユニフォームがでかすぎる。もっとピチピチでいいんだよ。
上はピチピチタンクトップ
下はハイレグで
316名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 11:08:07.83 ID:fdvcYOFc0
>>315
かんべんしてくれ
誰もこんなブス共のそんな格好見たくないだろ
317名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 11:14:09.65 ID:ilDSGJJw0
fdvcYOFc0
あんた男子サッカーファンなのか
318名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 11:16:01.87 ID:zxDwQJ400
俺の光と陽子がそのうち世代交代してくるから大丈夫
319名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 11:17:35.69 ID:fdvcYOFc0
>>317
サッカーファンだよ
個人的に女子サッカーは認めてないだけ
可愛い子だけ集めてキャッキャしてればいいんだよ
320名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 11:19:51.65 ID:E2o+S9Ha0
女子はこれからも優勝するしチヤホヤされるだろう
男子は厳しいな
321名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 11:21:52.14 ID:DCy+uS//0
アメリカ、普通に弱かったな。
ワールドカップ連覇だろ

と思ったらドイツが居たな。ありゃ無理だ
322名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 11:24:30.65 ID:fdvcYOFc0
なでしこが勝っても負けても一般人はへぇ、そうなんだ(棒 だし
肩の力抜いて可愛い子揃えろよ
女子が勝ち負け語るのなんて100万年早いわw
323名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 11:24:46.77 ID:SaSHf3FM0
>>309
そう思うな
国内で学ぶことは無いだろう
ただ代表であの体たらくなので海外のチームで欲しがるかは知らないが
324名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 11:26:19.96 ID:0KDogFIuO
つか、韓国女子の弱さはどうしようもねえからなww

あいつらみんな売春婦?

日本のなでしこは偉大だよ
325名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 11:29:00.72 ID:ilDSGJJw0
>>319
やっぱりそうか
男子と比べて叩くのはサッカーくらいだもんな
中学生レベルwwとか煽ってくるもんないつも
野球オタが叩いてるといってる人がいたがやはりサカオタか
宮崎瑠依叩きといい他スポーツ叩きといい救いようがないなサカオタは
326名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 11:32:16.13 ID:ilDSGJJw0
仲間のような女子サッカーでも叩くんだから他スポーツ叩きは屁でもないよな
327名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 11:38:36.56 ID:wcazkx+P0
高瀬の戦力外を要求する
点も取れない、オフェンスファールで味方の邪魔してるだけ
328名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 11:39:51.62 ID:/S24NQog0
>>327
オフサイドで邪魔してるだけの大野もいらんなw
329名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 11:40:14.17 ID:4CE78LXD0
大野はW杯までにレギュラー落ちだと思う
もう歳だし若手にチャンス渡した方が良いだろ
330名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 11:55:05.08 ID:n0CSp2Z90
日本の男子厨房にも劣るなでしこが勝てる世界てレベル低すぎじゃね?
331名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 12:03:31.65 ID:8qxZever0
>>268
居ないよ
だから全盛期の澤と円熟期の宮間にニューカマーの川澄が揃った2011年が奇跡だった
それらの選手が下り坂、または引退するから暗黒期に落ちる。
332名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 12:04:52.95 ID:wC0YZ55xO
>>329
安藤の悪口はそこまでだ
333名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 12:08:14.52 ID:1l/qGfKXi
澤アニキは守備の人になっちゃってるからなあ
334名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 12:09:31.02 ID:6JW5Jd2UO
>>330
それが男女の差
335名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 12:23:30.29 ID:O+/zvfrsO
スウェーデン戦 勝てたら
決勝進出
でも相手多分ドイツかな?
336名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 12:25:34.38 ID:o8l+2Jz70
1,2戦と岩渕が外国人相手でもなでしこリーグで見せてたようなプレーし始めたな。
ドイツでのプレーが良い方に出てるのだろうと思うが、これでますます若手選手は海外でのプレーを希望するようになりそう。
337名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 12:26:34.79 ID:Hk9kTaEz0
スエーデン戦で負けたら得失点差で予選落ちってこともあるの?
338名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 12:27:33.67 ID:+wfrnskP0
スタンドがないサッカー場
339名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 12:28:40.52 ID:nR/ZRQH00
>>337
何位でも別の組で同じ順位だった国ともう1戦するんじゃなかったっけ?
グループ1位同士だけタイトル賭けた戦いになる
340名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 12:30:57.72 ID:Ub80AZxbO
大野はラインを確認しないのか?
オオギミはシュートをキーパー正面しか打てないのだろうか?
パスミスばかりなのに何で勝てるんだろうか?
341名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 12:31:36.96 ID:HH9lLVc/0
>>330
陸上、水泳、バレー、バスケ、テニス、、、
トップクラスの男子中学生には女子は勝てませんよw
サッカーだけどうこう言う意味がわからない
342名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 12:31:53.69 ID:SYzYDvcV0
アスペルガカップにしかみえない
343名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 12:32:58.98 ID:HH9lLVc/0
>>337
この大会に予選落ちなんてものはない
順位決定戦がある
344名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 13:05:48.33 ID:SdIbtrvl0
>>341
そうなんだよね。
アンチは男子の何歳と比べて、ばっかで上手いこと言った気になっているけど、まるで的外れだよな。
あ、アンチって安藤のことじゃないよ。
345名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 13:12:39.27 ID:o8l+2Jz70
男子中学生にもっていったって森本がJリーグデビューしたのは中学生時代だからなw
トップレベルの中学生に勝てるはずがない
346名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 13:14:51.05 ID:IzXuFidD0
つか、何で毎回女子サッカーのスレにだけ沸いてくるんだろうな
女性の身体能力はピーク時ですら12歳の男児に及ばないのが現実で
フィジカルが勝敗に大きな影響を与える競技はすべて中学生男子のトップクラスには敵わないのに
347名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 13:36:16.21 ID:wcazkx+P0
>>198
丸山はW杯ドイツ戦の実績がある(全てはここからはじまった)
安藤はこれまでの貢献がある

高瀬だけ代表に貢献もしてないのに、呼ばれた試合でも全試合で全くダメなのに呼ばれ続けてる
高瀬が最大の癌
348名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 13:42:46.49 ID:XjwgTMSgO
>>347
史上唯一アメリカに90分で勝った試合の決勝ゴールは誰か知ってる?
349名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 13:43:47.62 ID:YgA8Jyct0
高瀬はINACでもたなよう京川に実力で負けてるからな。
もう少しレベルの低いクラブに移籍したほうが本人のためかもしれん。
350名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 13:46:37.22 ID:vukodPXe0
高校生にフルボッコにされる日本代表って・・
351名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 13:55:30.32 ID:nR/ZRQH00
スウェーデン戦予想

大儀見 大野

川澄 安藤

宮間 阪口

上尾 熊谷 三宅 近賀

海堀

海堀のやらかし必至な気しかしないw
352名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 14:12:48.91 ID:M581ggik0
岩淵も外人相手にフィジカルが重要ということで体重増やしてるんじゃねーの
ラグビーみたいに相手選手からガンガンアタックされてたからな
大野の弟みたいな顔になってるwwwwww
オオギミは本当に凄いな軸ぶれないしボールキープするし
カワスミちゃんは瞬発力が凄いね
俺も田中美南はいいんじゃねーかと思う〜陽子はすっとばされてプレーさせてもらえないよwwww
353名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 14:16:05.16 ID:/m7XC15m0
 >>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
   >>2
欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
354名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 14:16:53.04 ID:dS46fLGc0
今大会初白星って引き分けの後の2試合目で使う見出しの言葉か?
355名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 14:53:27.74 ID:XjwgTMSgO
>>354
日本語不自由なの?
早く死ねば?
356名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 14:59:10.80 ID:gS73Kw9z0
>>346
ソフトやバレーアイスホッケーでは見ない光景

つまりとにかくサッカーを貶したい焼豚がほとんど
あとは選手オタの女
357名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 15:00:19.76 ID:KmdBg5Ua0
デンマークのキャプテン付けてた13番が上手かったわ
周りがよく見えてたしテクもあった
ただボールが殆ど集まってなかったな
13番が機能してたら日本もやばかったわ


今大会アメリカ弱かったんだな
日本のザル守備でも、糞みたいなミスの1点しかとれなかったし

逆にスウェーデンが強いな
1位通過はスウェーデンは引き分けでいいんだし、
勝ちが必要の日本に比べて若干有利だな
しかし前回は3-1で勝ってるんだし、それを再現してほしいな
358名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 15:07:49.11 ID:pvSX6ljt0
岩渕はドイツでいろんなところを揉まれたのが良かったらしい
359名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 15:31:43.21 ID:U2DKSC9/O
>>356
ソフトは五輪除外になって前より静かになった。

どんな競技でも日本人の活躍が妬ましくてしかたないやつがいてな。
やれ男子とくらべてどうだの、やれマイナー競技だの日本人の活躍を素直に認められずに
悪口ばかり書いてる奴等(民族?左巻?)がいるんだよ。
360名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:11:12.39 ID:kekCPP0z0
>>358
顔を揉まれたんじゃないか?
パンパンだぞw
361名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:43:23.78 ID:C9XGz6Qy0
U-17のガリガリだった頃の方がキレがあったな
今はメタボのオッサンが無理して動きまわってる感じ
362名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:44:53.01 ID:KmdBg5Ua0
俺のマナちゃんの悪口言うなや
殺すぞボケナス
363名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:48:17.50 ID:+auXGRcb0
安藤は昔よかったんだけど、
ここ数年は安藤が絡むと99%得点から遠ざかる
364名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:49:37.24 ID:KvKM36Ej0
熊谷は俺の嫁ということでよろしいですね?
365名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 17:52:40.70 ID:MCFBTDn90
>>364
お前が良けりゃそれでいいや
366名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 19:04:20.30 ID:74vbHLVy0
>>342
完全に同意
367名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 19:04:50.03 ID:yvjL/hML0
なぜか知らんが、フィールドに立ってハァハァいってる時の熊谷はエロい。
それは事実。
368名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 19:38:33.85 ID:BDhO/MH40
>>75
まさか参加4チームじゃないだろうな…
369名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 19:44:44.60 ID:KmdBg5Ua0
>>368
全12ヵ国や
それも世界ランク上位の国しか参加出来ん
370名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 19:52:05.35 ID:sS612+Kt0
あれ?1点取ってまだ取れるだろうなって寝たんだけど1-0のまま終わっちゃったのか
371名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 19:55:03.60 ID:1lhQfzMW0
>>351
海堀が心配だねえ。

スウェーデンには日本は相性はいいから勝てるとは思うが。
372名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 20:01:29.23 ID:GKICRXY+0
高瀬がスタメンでがっかりし
安藤登場で溜息が出て
田中投入でテレビを切った
373名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 20:02:50.44 ID:KmdBg5Ua0
>>371
W杯の時の海堀は神堀だったろ
今回も覚醒するよきっと
374名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 20:05:50.22 ID:1lhQfzMW0
>>373
あのひとは、当たりの日とハズレの日が明確にあるからなあ。

スウェーデン戦は基本的には本気メンバーでいくとは思うが。
相性はいいとはいえ、強敵だから。
375 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2014/03/08(土) 20:23:00.49 ID:PmNarANj0
デンマークってきりんの事で印象良くない。
376名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 20:29:36.92 ID:zLyyhmoP0
岩渕はあの小さい体ででかい選手に何度かぶち当たって派手に倒されてたけど
ドイツでもあんなプレースタイルなのかな?
すぐ怪我しちゃいそうだけど
377名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 20:31:25.17 ID:uhfonDdzO
今のスウェーデンは強いからね

逆神の2ちゃんねらあたちが勝って当たり前みたいなドヤ顔で語ってるってことは…



完敗するんだろうなあ
378名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 20:42:06.41 ID:/xie4iiL0
>>376
昨日見たらかなり増量してたし大丈夫じゃね
379名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 20:43:12.26 ID:aLqU/jaI0
京川とか全く消えtな
380名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 20:47:55.19 ID:1lhQfzMW0
単純に怪我続きなだけで。京川。 才能はあるひとだから、
岩渕みたいに復活してほしいね。
381名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 20:50:26.68 ID:G0YdmXzY0
>>359
いや、むしろ逆だろw
「なでしこ()」と、その関係者、サポが朝鮮系の人間の集団なんだろ。

世界のレベルを度外視して日本女子(なでしこ)を持ち上げて、
日本男子サッカーのほうをdisり、日本分断工作。
そうしたレスの例。

>>311>>320

「日本代表」を乗っ取った上で、「なでしこ」を応援する愛国日本人のフリをして、
日本の民度の低さをアピール。愛国日本人の醜さを表現してみせる。
そうしたレスの例。

>>265>>324
382名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 20:51:00.02 ID:TF11YpL9i
>>7
弱い相手には途中から入るとそうみえやすい
383名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 20:53:25.96 ID:jVF7QDUs0
ID:G0YdmXzY0
384名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 21:06:45.21 ID:dn+zpvON0
USA-SWE ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=XLHQLGEJwz0


それにしても、デンマとの試合は酷かったわ。 あんな連携ミスを連発するなでしこは初めて見たわ。
原因は
1) 試合前にのんだくれた
2) ノリオが前日に2部練習させてまたヘロヘロにさせた
3) 中村コーチが戻ってチーム内がギクシャクした

が考えられる
385名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 21:12:22.93 ID:dn+zpvON0
追記:
USA-SWE メンバー (下段 スウェーデン語だけど大体分かる)
ttp://svenskfotboll.se/landslag/damer/arkiv/landslag/2014/03/dam-mot-usa-i-algarve-cup/
Asllaniちゃん先発
386名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 21:14:08.76 ID:9Xc8Zngi0
>>308>>312

実況アナが女子のアーセナルを「超・超強豪の・・・」なんて
必死でイメージ操作してたしなw

女子のアーセナルは国内でも下から数えたほうが早いくらいだろうに。
387名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 21:15:51.96 ID:8/5wcEb00
アーセナル女子は強豪だろ
388名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 21:16:40.42 ID:gp2uVVMb0
>>386
アーセナル女子はCL常連の強豪ですけど
389名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 21:18:13.94 ID:1EHxcQw7O
最近のアメリカ代表全くわからないんだが、モーガンワンバックルループレスだと序列はどんな感じなの??
390名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 21:19:52.62 ID:9Xc8Zngi0
>>314>>319は、ちょっと言い過ぎの気もするが、気持ちは分かる。

おフザケや、仲間外れだとかイジメとかもありげなサークルのりのくせに、
たいそうなもんの気分でいたりするからな。マスコミもそういう風に扱うし。
真剣にやるならやるんでいいけど、それなら馴れ合いはやめろ、と。

ある時はプロ、ある時はアマと、都合よく立場を変えて自己主張するから、まるで
ある時は先進国として権利を主張し、ある時は発展途上国と言って援助してもらおうとする
某国と同じメンタリティを感じてしまうんだよな。
391名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 21:20:48.33 ID:5nJlhBMW0
まぁ在日にとってはケチつけたくなる話だわな
気持ちわかるよ
392名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 21:20:56.40 ID:8/5wcEb00
>>389
ワンバック>(モーガン)>ルルー>プレス

モーガンは怪我で何度も代表外れてるから()にした
あのスピードに体が付いていかないんだろうね
393名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 21:22:39.67 ID:dn+zpvON0
>>392
それは2年前の話
394名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 21:23:03.61 ID:oUFRQj7WO
しかしシアトル・レインって何?
は?レイン?シアトルの雨?は?
女子サッカー舐めてる?
395名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 21:25:25.58 ID:9Xc8Zngi0
>>388
いや、でも、昨年だけか知らんけど、国内リーグでは下位だったぞ。
少なくとも「超・超強豪」は盛り過ぎだろw
マスコミのことだから、そう言っときゃ、男子のイメージも手伝って、
ある程度の人間は、騙せると思ってんだろ。ネットの工作員も仕事するし。

「CLの常連」って言っても、CL自体を男子を同じように考えたらおかしいだろ。
女子は欧州のクラブも殆どアマで、仕事しながらやってる。
どこだったかは、週に何度か全体練習ができればいいと聞いた。
そういう欧州クラブの戦いのレベルが高いなら高いで、
女子サッカーは全世界的にスポーツとしてレベルがまだまだだってことだろ。
396名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 21:27:26.83 ID:8/5wcEb00
>>393
つ今年初めのカナダとの親善試合

>>395
大儀見のチェルシーと勘違いしてないか
397名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 21:28:41.80 ID:eJ1sUDgz0
われわれがワンバック、モーガンで止まっているんだから

なでしこが若手にチェンジがないなどと言えないわね
398名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 21:29:22.01 ID:dn+zpvON0
>>394
アホ 
Seattle Reign だ



>>396
1試合だけで判断か
399名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 21:29:24.03 ID:9Xc8Zngi0
>>391
それは無い。

在日朝鮮人がオーナーで、韓国代表選手も所属するクラブが
日本の国内リーグ、なでしこリーグのダントツトップをこの数年ひた走り、
しかも昨年はその韓国人選手にエースナンバーを背負わせ、
更に、そのクラブの選手が一番多く「日本代表」チームに選ばれてるんだから、
在日のほうがむしろ喜んで応援してるだろ。

日本人に対しても本国人に対しても鼻が高かろうてw
400名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 21:31:56.94 ID:q9wzRxM2O
大野はなんで相手のDFラインを見ないの?戦術?
401名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 21:33:28.46 ID:9Xc8Zngi0
>>396
ああ、そう言えばそうだったw
大勘違いだったな、すまない。>>388にも。

でも、しつこいようだが、「超・超強豪」は言い過ぎだろw
フランスのリヨンとドイツの何チームかが強いとの認識だ。
402名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 21:33:36.35 ID:8/5wcEb00
馬鹿だから
なでしこリーグでも星川の審判批判とセットでお馴染みの光景だった
403名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 21:39:57.74 ID:dn+zpvON0
>>400
アレが大野のデフォ。 0.1〜0.2秒我慢することができない。
ドイツWCのGSは本当に酷かった
404名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 21:47:11.51 ID:1EHxcQw7O
>>392
どうもありがとう。アメリカは層が厚いから大変だな

高瀬はもう無理だろ。空気な上にイライラして無駄なファール、フィジカルも外国選手には通用しないし
405名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 21:47:56.63 ID:toIKpiFK0
テスト
406名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 21:49:22.65 ID:gp2uVVMb0
高瀬は去年もだけど本当にファールが多いよな
407名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 21:54:45.65 ID:toBRj5oG0
アルガルベって江頭が使いそうな言葉だよね
408名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 21:58:16.57 ID:9YKgPJ820
>>400
でもオフサイドの判定きびしいよ
409名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 22:04:02.28 ID:aLqU/jaI0
ていうか出てなくてもオフサイ取られる事ザラだから女子なんて。
線審とかルール分かってんのかよって奴いるし。
410名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 22:06:08.62 ID:KmdBg5Ua0
>>409
昨日見たけど明らかに出てないだろってのでもオフとってたな
完全に雰囲気オフサイドやで
411名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 22:08:48.97 ID:dn+zpvON0
>>409
女子サッカーの最大の問題って、競技レベルや集客数じゃなくて、実は
審判の質なんだよなあ。

ドイツWCのマルタの背面ド突きボール奪取を黙認したときはホント??だったわ。
ロンドン五輪の米仏戦でも、山岸さんはモーガンへの悪質ファールをスルーするし。

ちなみにマルタは決勝後のセレモニーで不在なのにブーイング浴びまくりw
412名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 23:18:01.52 ID:nTHIO6ov0
真奈ちゃんが全体的に丸くなっててエロかった
ゴールおめでとう
413名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 23:37:10.94 ID:0+Q3AZto0
オーノ化
414名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 23:53:31.04 ID:X59Z8Rn10
もう大人になったんだね
415名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 00:04:24.33 ID:VhzZ9Oo0i
おめ
416名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 01:16:23.23 ID:ZDU0RpOv0
一時期の不調を乗り越えたかもしれないなあ。岩渕。
417名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 02:45:51.49 ID:o38ftYXx0
デンマーク代表は男女とも大したことないのに日本より強豪国のイメージ
418名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 02:55:37.20 ID:2OXLj7xvi
次は澤さん出るの?
419名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 09:56:40.21 ID:6+HWkZ6Oi
出るよ
420名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 10:39:15.33 ID:zYMu8i37i
もたなそうだけどね
421名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 16:45:46.38 ID:T1HmanyN0
内田、細貝、岩渕、

ドイツの下半身養成プログラムは凄いな
なにが違うんだ? イモか
422名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 16:58:40.82 ID:Jrb/4BQd0
すごい下半身だよね
423名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 21:26:32.47 ID:7+IPzgPE0
明日たのしみ
424名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 01:13:28.75 ID:gQmQCC2y0
イングランド女子サッカー


チェルシーやアーセナルなどがいるスーパーリーグを頂点に
7段階のリーグがあり
1000チームが競い合っている

                              by サッカープラネット
425名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 01:21:04.41 ID:/yMiSJu00
>>411
U17女子W杯の審判はもっと酷かったで
線審とか完全素人やろと
426名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 01:22:16.76 ID:yfiGkPr4O
なんとここまでアルベルゴなし!
427名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 01:29:35.44 ID:vm9fRhX0O
今回のアメリカ
日本戦観た時 今回は そんなに調子良さそうに思ったけど やっぱりスウェーデン戦負けたんだな

日本大変だけどスウェーデン戦勝って多分A組はドイツだと思うけど
ドイツと優勝決定戦やってほしい
428名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 01:43:53.84 ID:vkXff1xd0
>今回は そんなに調子良さそうに思ったけど
>今回は そんなに調子良さそうに思ったけど
>今回は そんなに調子良さそうに思ったけど
>今回は そんなに調子良さそうに思ったけど
429名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 01:44:41.49 ID:/F1WMuzU0
宇津木がNo1で次が鮫

いつまでも澤や坂口をつかってんじゃねーよ帝京脳
430名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 02:40:21.47 ID:u8fHH8QL0
>>429
どこのポジションのことを言ってるの?
宇津木はどちらもできるけど、鮫島は左SB、
澤、阪口は中盤、主にボランチだろ。

左SBが鮫島で澤、阪口が要らないなら
ボランチを宇津木と上尾野辺でやって欲しいな。

でも、「宇津木がbP」は無い。
ボランチ、SB、CBとこなせるが、調子にムラがあるし。
左SBのbPは鮫島でいいだろ。
上尾野辺も使いたい。但し中盤より前で。
431名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 02:42:16.40 ID:/yMiSJu00
ノリオって帝京だっけ?
432名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 02:45:33.72 ID:u8fHH8QL0
>>431
そう。
433名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 02:52:22.48 ID:/yMiSJu00
>>432
サンクス
434名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 02:53:49.20 ID:iXDHMO7l0
でも、どうやら明日も宇津木のほうは使って、上尾野辺は出さないみたいだな。
もったいない話だけど。

宇津木はINACの選手ではないが、星川つながりで
INACの文(ムン)会長が思い描く 「在日ジャパン」の構想内っぽいからな。
その、文(ムン)会長の構想から、上尾野辺がはみ出てるんだろうな、多分。
435名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 02:55:19.81 ID:uIMPwVka0
五輪の大会期間中でも2部練習でヘロヘロにさせていたので遂に澤と宮間が「勝利のために」
練習の低減を直訴され、試合と練習の区別がつかず練習でやるような人選と配置をやって
惨憺たる結果をもたらし、ドイツU-20では怪我人を先発起用し選手生命に関わるような状態に
追い込んだノリオ君ね。
436名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 02:55:31.02 ID:U4FzQZxX0
>>434
電波こじらせすぎだろwww
437名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 03:01:03.96 ID:/yMiSJu00
下手に結果出しちゃったから二期連続ノリオ
まあ女子サッカーの方の人材不足ってのもあるんだろうけど
同じ人間が続けてやるってのはどうなの?
マンネリを招く弊害の方が大きいのかそれとも継続の利益の方が大きいのか
男子の世界でも代表で長期政権ってあんまり無いよね
438名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 03:06:41.62 ID:iXDHMO7l0
>>436
えっ?
じゃあ、長くなるけど、もっとちゃんと説明してもいい?
突拍子も無い話じゃないんだよ、全然。

って、まあ、すっかり夜も更けたことだし、
一応、国際試合の大会期間中だからやめとくかw
439名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 03:08:10.07 ID:1N4Bcvan0
INACと仲が良いのは上尾野辺の方だろw
440名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 03:09:40.41 ID:iXDHMO7l0
うぅん、でもなぁ。
カナダW杯、リオ五輪とすっかり「在日ジャパン」になってしまってから気づいても
遅いんだけどな。
とは言え、その時でも、マスコミもお仲間だから、内心そのことを喜びながらも、
そうとはわからないように扱うだろうと思うけど。

いや、でも、どうかな。
2011W杯でなでしこが優勝した時にも、「陰の功労者は在日同胞の文弘宣氏」って
結構あちこちの媒体に出てたしな。

まあ、そんなこと言おうと言うまいと、今の日本人には、わかってても阻止もできないんだろうな。
フィギュアスケートの様なんか見てると。特に女子サッカーなんて、興味自体無い人も多そうだし。
441名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 03:13:24.15 ID:/yMiSJu00
サッカーぐらいなら良いんだが
もっと事態は深刻な気がするね
メディアや政界や実業界なんてね
バックには当然あの超大国が居る訳で
マイノリティ系を使うのは米英の間接支配のセオリーだな
442名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 03:15:11.62 ID:iXDHMO7l0
>>439
上尾野辺が仲がいいのは、INACに所属してる川澄と、だろ。
別に「INACと仲がいい」訳じゃないw

川澄とも、たまたま幼馴染だったからで…って、まあ、
だから二人はかなり仲がいいんだろうが、
選手同士は、どの選手とも仲がいいみたいじゃないか。
そこは女子サッカーのいいところだよな。
443名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 03:17:11.60 ID:uIMPwVka0
>>440 ID:iXDHMO7l0

「在日ジャパン」って何?
444名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 03:25:10.21 ID:iXDHMO7l0
>>441
我が意を得たり、という感じのレスなんで、ちょっと予定を変更して・・・

自分もフィギュアやらサッカーやらで、
かの国の影響で、日本の選手達が酷い目に遭ってて
ということは取りも直さず、日本国民も不快な思いをしてて、
腹は立ったものの、そんなことくらいで騒ぐべきじゃないかと思ってたんだ。最初はね。

でも、よく考えたら、
そんな「お遊び」の世界で、朝鮮人が力を持ち、日本国民のほうの意思が通らないようなら
もっと広範な影響力を持てる政治や経済の世界では、もっと酷いことになってるんじゃないか?
もっと日本国民の意思が通る訳ないんじゃないか?と、危機感を持ってね。

もっとも、スポーツの世界は、「お遊び」でも、莫大な金が動くということがあるから、
影響力の大小を比較して云々する必要も無いかもしれないが。
445名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 03:29:22.34 ID:aZRJXeN7O
>>103
代わりに量産型の性能は…だもんなw

そして日本は量産型の質と量で勝負して来た国…
446名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 03:31:27.70 ID:eIXJuXubO
ネトウヨがおる
447名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 03:32:54.44 ID:U4FzQZxX0
単なるガイキチだ
触れるな危険
448名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 03:40:09.69 ID:iXDHMO7l0
>>443
説明したいけど、もう時間が時間なんで、今日は勘弁。
それに、大会期間中だしな。
書き始めると、つい、いろいろ書きたくなってしまうが、自粛しとくw
一部にはまともな人もいるはずで(と信じてる)、迷惑だったよな。

「ネトウヨ」認定と共に単発のレスが複数湧いてくるのが常だな。
これを工作員と言わずして、何と言うのだろうかw
でも、なんだかんだ言って、自分が出てくるまでメチャクチャ過疎ってなかった?
有り難くない?w
ないか。
449名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 03:44:18.41 ID:eIXJuXubO
やっぱり反応したw
450名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 03:59:02.97 ID:iXDHMO7l0
>>436
うん、まあ明日出ないだけなら、いろいろな理由が考えられるけど
メディアの扱いとか見てるとね。
何となく、佐々木監督は、これからも絶対に上尾野辺を代表に選ばない気なんじゃないか
という気がしてしまうんだよね。そしてそれをメディアも承知してるという・・・w

むしろ、そうとハッキリ決まったなら、こっちもやり易いんだけどw
これまでは、これでも遠慮しいしい書いてきたんだが、代表メンバーが固定して、
これから先、これ以上、誰も理不尽な被害に遭う人がいないなら。
451名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 04:15:59.31 ID:1N4Bcvan0
上尾野辺なら昔宇津木とボランチ争いに負けてサイドになっただけ
守備力を考えると宇津木より劣る
上尾野辺が越えなきゃいけない奴は宮間
452名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 04:30:32.21 ID:aZRJXeN7O
>>131
相撲部屋は五食も食べない。
確か朝と夜の二食じゃないかな。その方が太る。
453名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 08:00:03.34 ID:tgRQrcKv0
454名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 09:36:16.85 ID:aZRJXeN7O
>>310
間に合ってます…
455名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 09:56:05.64 ID:CDHoltIB0
かみおねべ過大評価
456名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 14:42:38.47 ID:F/QBvK7mi
>>131
湯郷ベルの松岡が実践してるよ
457名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 18:01:08.22 ID:7In9a+1d0
また長文キチガイが暴れてたのか
458名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 21:20:28.47 ID:RPieiC77i
今日のスタメンは?
459名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 22:36:48.52 ID:nsWwXIHqi
がむばれ
460名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:30:41.40 ID:rUJk10sN0
かて!
461名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:33:55.39 ID:gwVUxv6j0
川澄のかわす身
462名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:37:02.22 ID:O6Rhbvq+0
>>430
何を言っとるんじゃアホだろお前

宇津木はボランチ、左サイドに鮫って決まってるだろ
宇津木は鮫と絡ませるのが一番いい
バシッと鮫に合わせられるのは宇津木だけ
澤も坂口もボールが弱い

No1の宇津木が便利屋扱い、アホか佐々木

澤、坂口、上尾野辺なんてとっくに終わってる選手だよ
お前はサッカー見る目がない
463名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:37:27.80 ID:tFfbZcNF0
かった
464名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:38:27.64 ID:TbyqLnde0
なんでスレ立たないんだよ
465名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:38:39.98 ID:Q6tYta890
今日の海堀は神だった
466名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:39:12.33 ID:hu0/j8nm0
勝ったから良かったけど
ラッキーぽいな
のりおの戦術がはまった訳ではないだろw
467名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:39:30.10 ID:3DX8/0gDO
川澄かわいいなあ
468名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:39:33.83 ID:2zmMerKG0
危ないエリアで安易なパスミス多過ぎ
カウンターくらいまくっとったやないけ
もっと丁寧に繋がんかいな
469名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:39:43.30 ID:s/PdzmzO0
キーパーじゃないのに蛍光色のユニホームは何なんだ
470名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:40:10.90 ID:ABfIHYe00
勝ったのか
良かったな
471名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:40:12.97 ID:RQPX8m7F0
どことやっても走力は負けるな
472名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:41:04.68 ID:2zmMerKG0
太り過ぎて走れんようになってしもとる
473名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:41:24.92 ID:CWybt6750
W杯や五輪じゃロストマシーンだった岩渕が偉い成長ぶりだな
474名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:42:57.26 ID:TbyqLnde0
完全に負けと思ってた。サッカーはわからん
475名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:43:46.94 ID:UqT8ezdU0
海堀よかったな
他はほぼ全体的に走り勝っている
スウェーデンチームの健闘も称えたいけど、ブーブーうるさかった観客はざまぁw
476名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:44:57.20 ID:AVZfBCfE0
ID:yd2B5Nel0 http://hissi.org/read.php/football/20140311/eWQyQjVOZWww.html

907 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage]:2014/03/11(火) 00:22:00.86 ID:yd2B5Nel0
ゴーーーーーーーーーーーーーーー!
ネトウヨ逝ったあああああああああああ!
コルコルwwwwwwwwwwww

        ■■■■■                            00時22分00秒 現在
       ■ _,,  ,_ ■ ← ID:yd2B5Nel0
       ii .  .     ii    よっしゃあああああ♪
       | _\  ./_|      ネトウヨ逝った♪
 ,  ,   〈 ___  || _ 〉 ホルホル♪
 ♪     |  . ● ●  |
        \... トェェェイ./   ♪                \セットプレーから日本失点!!/
       /   ..ヽニソ,  ヽ                      ..___________
   三. i!   ゙ヽ、 Y"  r‐!、 ヽ.                     | _________ . |\
    三 ヽ. 、 ''´⌒ゝ-‐'" _ィ》 Y!                   | | JPN:0.         | | |
       \_|!_二|一"f ,  !゙\  三              | | SWE:1        | | |
         〈, l|゙》-i|┴ーi´ / イ ´ i! .三              | |    ○  .  ○    | | |
      ♪   ゙ー-ニ二__,/  / / 三.   ホルホル♪      | |   .大 ● 大     | | |
               /゙ У   / /  三                | |___________| | |
            //,/-‐、  /                    |___o o o_____|/
            i! _{!   j!'〈   ♪
          / ,,.ノ \'' ヽ \
            〈 ーぐ     \   ヽ
          ゙ー″      〉ー- 〉
                   〈___ノ
477名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:45:22.80 ID:A3Pbvs5x0
大野すっこめ
478名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:45:45.98 ID:uOUa7cHP0
結果スレほしす!
479名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:45:51.49 ID:2zmMerKG0
岩渕は順調に大野化しとるようやの
480名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:47:14.75 ID:s0+t6DBE0
なんで女子サッカーって男ぽく振る舞うの?
あれが、なんか見ていていたたまれない…
あの中でみたら澤さんは女性らしいとおもう
481名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:47:29.23 ID:G0zuHNgD0
482名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:47:52.21 ID:n/cE60PB0
岩渕がシャクれだしてるの?
483名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:48:20.89 ID:Byi3kFjv0
大儀見さんさすがや
484名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:48:22.61 ID:l2sZs7xs0
日本はアジアで唯一のワールドカップ王者!!!!!!!!!!!



ウンコリアンの買収4強はアジアの恥wwwwwwwwwwwwwww
485名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:48:55.33 ID:lynlVhkIO
大野の貧弱シュートどうにかならんの?
486名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:49:20.66 ID:O6Rhbvq+0
>>480
テレビで 「男はいらん」 と言い切った大野
こいつらはみんな男よりサッカーの方がいいのよ
487名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:50:23.85 ID:O6Rhbvq+0
丸くなったなあマナドーナ
488名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:50:28.45 ID:8UKN0X/n0
岩渕良くなってきたなー
いいよいいよ
おおぎみはさすがだ
489名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:51:15.58 ID:suLK9as90
>>480
女っぽく振舞ったら振舞ったで
W杯の表彰式の時みたいに叩くやつが出てくるだろう
490名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:52:25.59 ID:UqT8ezdU0
>>485
俺は今日は大野のシュートそのものよりも、その前の判断というか視野の狭さが気になった
491名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:52:27.66 ID:PKFtdVZj0
W杯でも五輪でもないのに
なでしこ人気すごいなぁ
決勝くらいは見るかな
492名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:52:40.23 ID:xOhBQFDx0
>>469
今までのユニ採用の経緯を見て分かるように、JFAの幹部に確実に1人キチガイが居るから
493名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:52:52.53 ID:QE9bvBEu0
どうしても得点がほしい場面でなぜか安藤
494名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:53:03.18 ID:HJaI74Ny0
大野いらね
495名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:53:32.04 ID:uWBe4NSsO
王者の戦いぶりだったな
496名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:54:08.24 ID:HHOhkFfq0
>>486
男がいらんことに、男ぽさはいらないとおもうけど
497名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:54:15.23 ID:RlfepCKH0
安藤のバックパスはあかん
498名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:54:49.23 ID:6ayCqhsp0
大野いらん、始めから岩淵でええ
499名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:55:37.38 ID:xOhBQFDx0
>>495
ちなみにSWEは日本が五輪で初めて勝った相手
500名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:57:36.03 ID:oG/l22qm0
大儀見、男子にほしいわ
宮間のPKあぶなかったけど勝ててよかったな
501名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:59:04.09 ID:O6Rhbvq+0
>>496
別にぽくは無いだろ
WC決勝前に引率の幼女と戯れてる様は女の子そのものだよ
FIFAの職員もそれ見て微笑んでた
バレーボールの選手は絶対にああいう顔は見せない
502名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:59:27.23 ID:2zmMerKG0
男子もオオギミクラスのCFW欲しいな
外人相手にあんだけキープしてくれたら楽やけどのう
503名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:59:43.44 ID:O6Rhbvq+0
>>501
男っぽく ね

文字が飛んだ w
504名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:02:00.01 ID:O6Rhbvq+0
>>500
アホだろお前
あの程度のフィジカルじゃあ中学生にも勝てないよ

女とやったことがあれば分かるが柔らかいのね全てが
505名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:28:08.82 ID:1MGeX8wr0
近賀→有吉、川澄→安藤、1分前の高瀬投入、
この謎だらけの采配は、全てアンチINACで説明出来る。
国内4大会優勝のINACを全く無視する采配を続けるノリオは星川に自分の座が
脅かされるのを恐れているか、アンチ在日なんだろうな。
506名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:29:28.44 ID:xOhBQFDx0
>>505
ノリオはサッカー脳は低いけど練習で頑張る子が好きなのよ
507名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:31:21.34 ID:d9uXssl0i
おめ
508名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:47:01.96 ID:+59ZoXTO0
>>504
ワンバックは硬そうやのぅ
509名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 20:59:13.71 ID:KuA67w/M0
>>1
なんかスレの伸びみてると女子ソフトに近づいてきたなw
510名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 21:31:49.06 ID:gOK5Tbje0
>>509
「女子ソフトって何?」  IOC
511名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 23:05:45.06 ID:voPZXw/D0
女子ソフトと女子サッカーじゃ政治力が違いすぎる
512名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 23:13:29.38 ID:MVAEq/ZZ0
女子ソフトって少子化でチームつくれるとこどんどん減ってるし
513名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 00:16:22.31 ID:MuNfOELi0
ソフトは五輪から消えたのがな
514名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 00:42:08.23 ID:/MpVtfIC0
うちの母校の中学、少子化で陸上部すらなくなったよ
生徒に不人気だかららしい
515名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 01:05:34.02 ID:r66Zs4Pi0
>>514
いや、陸上はサッカーの次に増えてる
理由は分からん
おれの母校も強くなってるみたいでビックリ

中学部活(競技者ランク男子)2009→2013
http://www18.ocn.ne.jp/~njpa/kamei.html
… -H21-- -H25-- -差分-  H25/H21
01 223,951 253,517 +*29,566 1.132 サッカー
02 307,053 242,290 -*64,763 0.789 軟式野球
03 173,514 174,435 +***,921 1.005 ソフトテニス
04 172,342 174,321 +**1,979 1.011 バスケットボール
05 149,019 145,257 -**3,762 0.975 卓球
06 122,512 132,151 +**9,639 1.079 陸上競技
07 *62,095 *60,864 -**1,231 0.980 剣道
08 *51,958 *50,852 -**1,106 0.979 バレーボール
09 *36,510 *38,344 +**1,834 1.050 バドミントン
10 *28,050 *31,299 +**3,249 1.116 水泳
11 *33,604 *27,658 -**5,946 0.823 柔道
12 *22,717 *23,545 +***,828 1.036 テニス
13 *19,061 *19,774 +***,713 1.037 ハンドボール
14 **7,748 **6,968 -***,780 0.899 ラグビー
15 **5,667 **5,764 +***,*97 1.017 弓道
516名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 01:08:34.14 ID:r66Zs4Pi0
女子も陸上は増えてる
理由がさっぱり分からん

中学部活(競技者ランク女子)2009→2013
http://www18.ocn.ne.jp/~njpa/kamei.html
… -H21-- -H25-- -差分-  H25/H21
01 203,385 197,227 -**6,158 0.970 ソフトテニス
02 171,263 159,990 -*11,273 0.934 バレーボール
03 154,917 140,227 -*14,690 0.905 バスケットボール
04 *90,294 *94,529 +**4,235 1.047 陸上競技
05 *90,207 *93,835 +**3,628 1.040 卓球
06 *92,132 *88,931 -**3,201 0.965 バドミントン
07 *57,472 *48,036 -**9,436 0.836 ソフトボール
08 *34,501 *37,846 +**3,345 1.097 剣道
09 *18,887 *19,455 +***,568 1.030 テニス
10 *17,070 *17,152 +***,*82 1.005 水泳
11 *11,627 *12,469 +***,842 1.072 ハンドボール
12 **9,461 **8,044 -**1,417 0.850 柔道
13 **6,262 **6,535 +***,273 1.044 弓道
14 **3,429 **5,258 +**1,829 1.533 サッカー
15 **4,798 **4,531 -***,267 0.944 新体操
16 **4,414 **4,529 +***,115 1.026 体操競技
17 **1,333 **1,599 +***,266 1.200 軟式野球
517名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 01:31:53.43 ID:/MpVtfIC0
陸上は一人でもできるから普通は必ずあると思うんだがうちとこは特殊なのか
ちなみにうちの母校の中学には陸上がないが隣の町の中学にはある
逆にうちの母校の中学にはバスケ部はあるが隣の町の中学にはバスケ部はない
でも田舎で公立しかないので中学は選べません
518名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:00:59.24 ID:4CaiF2Ck0
や〜ま〜ね〜
519名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:02:54.66 ID:bLXB046I0
則夫にはがっかり
520名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 03:25:19.62 ID:j4sdISRs0
521名無しさん@恐縮です
>>504

なんかエロいな。