【サッカー】キリンチャレンジ 日本、ニュージーランドに4−2勝利!岡崎2発香川森重 本田2アシスト、最後の国立に長友主将★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HABUTAw6RU @川 ’ー’川φ ★
KIRIN CHALLENGE CUP 2014

 日本 4−2 ニュージーランド  [国立競技場]
1-0 岡崎慎司(前4分)
2-0 香川真司(前7分)PK
3-0 森重真人(前11分)
4-0 岡崎慎司(前17分)
4-1 ウッド(前39分)
4-2 ウッド(後35分)

◆ 日本  ザッケローニ監督
GK 1 川島永嗣(スタンダール・リエージュ/ベルギー)
DF 5 長友佑都(インテル/イタリア)(Cap)
   6 森重真人(FC東京)
   21 酒井宏樹(ハノーファー/ドイツ) → 2 酒井高徳(シュトゥットガルト/ドイツ)(後0分)
   22 吉田麻也(サウサンプトン/イングランド)
MF 4 本田圭佑(ミラン/イタリア)
   9 岡崎慎司(マインツ/ドイツ) → 8 清武弘嗣(ニュルンベルク/ドイツ)(後0分)
   10 香川真司(マンチェスター・ユナイテッド/イングランド) → 20 齋藤学(横浜F・マリノス)(後34分)
   14 青山敏弘(サンフレッチェ広島) → 7 遠藤保仁(ガンバ大阪)(後0分)
   16 山口蛍(セレッソ大阪) → 13 細貝萌(ヘルタ・ベルリン/ドイツ)(後0分)
FW 18 大迫勇也(1860ミュンヘン/ドイツ) → 11 豊田陽平(サガン鳥栖)(後36分)

http://live.sportsnavi.yahoo.co.jp/live/soccer/japan/jpn_20140305_01

KIRIN LOVES SOCCER:http://www.kirin.co.jp/csv/soccer/

★1が立った時刻 2014/03/05(水) 21:30:31.68
前スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1394022631/
2名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:41:08.66 ID:07WTi0+bP
大迫→評価落としただけ
清武→ゴミレベル
森重→今野より不安
酒井→両方使えない
斉藤→乾と変わりなし
遠藤→怪我のせいかひどすぎた

いつものスタメンに山口青山でいいよもう
3名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:41:09.13 ID:KgrvvV8I0
試合中のナダルにセクシー美女からの熱い視線がすごいw【テニス】

http://www.youtube.com/watch?v=Mp2WxQKV3UM
4名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:41:10.44 ID:fdjJyH0E0
J開幕戦のレッズの原口がキレキレだったらしーよ

斎藤、清武、工藤よりよっぽど使える

ってネラー達が絶賛してた
5名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:41:11.68 ID:4+I3zGhz0
★落選-清武豊田
★糞だったけど代えがいないので選出-W酒井
★こいつが居ないと何も出来ない-岡崎本田
★今日調子悪かった-遠藤長友大迫
★何故出れないのか-工藤
6名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:41:11.77 ID:4YS2r78C0
日本の全4ゴール動画

香川の完璧なパスから岡崎が先制ゴール 日本×ニュージーランド 1点目
http://www.youtube.com/watch?v=fKrKK_KAphY

香川が華麗なドリブルでPKを獲得して自ら決める 日本×ニュージーランド 2点目
http://www.youtube.com/watch?v=vcVcd7pU09w

本田の完璧なFKから森重がヘッドでゴール 日本×ニュージーランド 3点目
http://www.youtube.com/watch?v=Pd7bSpp-F7M

本田の絶妙なヒールパスから岡崎がゴール  日本×ニュージーランド 4点目
http://www.youtube.com/watch?v=OJxzb0dtyJk
7名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:41:13.46 ID:I3KJkjyv0
豊田入れてショートコーナーだけは許せないわ

試合終了直前2得点リード
交代出場した大柄で競り合いの強い選手
それも代表当落戦上でどうにか結果がほしい

→ショートコーナー
しかもすぐミスってカウンターくらう

なんでショートコーナーなの?
本田何考えてんの?
8名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:41:14.00 ID:x8CCqlSS0
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   くっさいホンシン必死の連投がはじまるよー!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
9名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:41:16.64 ID:Yrap0s4o0
はっきり言って負けても良かったけど課題残して終わったから良かった

ここでボロ勝ちしたらW杯は速攻負ける
10名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:41:25.22 ID:WOY4E4j30
今、代表確実なのは
◎川島
◎長友
◎本田
◎遠藤
◎香川
◎岡崎
○西川
△長谷部
△内田

かな
11名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:41:26.78 ID:AhVArKQ20
勝ったのに負けた気分
12名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:41:27.47 ID:5bI5VHIl0
>>6
死ねアフィ
13名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:41:27.86 ID:FyPrGMNx0
本田がボールロストしまくりでガッカリ
代表でここまでパフォーマンス低いことあったか?
14名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:41:29.35 ID:Y1Zwjc5R0
【今夜の親善試合】
2:00 ギリシャ vs 韓国
3:00 コロンビア vs チュニジア
4:45 ベルギー vs コートジボワール

5:00 フランス vs オランダ
6:00 スペイン vs イタリア
15名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:41:30.69 ID:zOxXQt4B0
本田と香川はザキオカしかパスしないな
後は柿谷くらいかな

大迫と豊田みたいなタイプは
もう絶対パスしない
16.:2014/03/05(水) 21:41:35.85 ID:Vhp+8Oli0
.


芸スポ転載禁止も決定的…


アフィカス最後の稼ぎどきだ!!!


お前らしっかりとアフィカス様の養分となれ!!!!!!!!!


.
17名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:41:36.64 ID:E9b5UZu30
本田の酷さが際立ってた
18名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:41:38.59 ID:Om1UYqXK0
本田ニュージーランドにすら通用してなくてワロタwwww
19名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:41:41.74 ID:2b14/2XG0
香川居ないとカウンターもまともに出来ないw
20名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:41:44.00 ID:M2z2nr7S0
ザック切りに踏み出せなかったのが最大の問題点
CM出てる場合じゃないだろw
21名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:41:46.43 ID:HCRxWnZm0
やってるの忘れて裏見てたわ
いつもならCMでザッピングするのに今日に限ってはそれもしなかった
俺もボケが始まってるみたいだな・・・
22名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:41:48.40 ID:e33MvZ3i0
森重:うんこ
23名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:41:49.38 ID:I5aB2yxs0
ザキオカさんだけが今日の希望だな ピッカピカに輝いていた
24名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:41:50.54 ID:qB3jArTYi
無意味な試合だった
25名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:41:49.77 ID:plDAm6JU0
川を「がわ」と読む苗字
実は田川、香川、武庫川の3つしかない

まめちしきな
26名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:41:51.57 ID:dzwvZmvm0
これだけカウンターの迫力がないチームもいないな。
バカ?
27名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:41:51.81 ID:dM4wIe150
長友よくなかっただろ。
自陣でボールこねて横パスの繰返しであぶねぇよ
28名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:41:54.33 ID:5UevN2h70
大迫はいいかげんにしてほしい。本田と香川のスペースに入ってくんなボケ。
29名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:41:54.70 ID:TXusJgdr0
簡単なことは、

どんなに糞みたいな本田でも、

そこから日本は点を取るということなのだ。
30名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:41:54.97 ID:fDDpJ+9Z0
ザキオカさんこそエースナンバー背負うべき
31名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:41:55.82 ID:gzkaayFp0
もっと本番を想定した真剣味のあるマッチメイクじゃないと何の意味もない
32名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:41:57.17 ID:e7tTP28c0
岡崎の調子の良さだけが目立った試合だったな
33名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:42:01.44 ID:WpmJrBHzi
 
 
 
前半は接待プレイ?
 
 
34名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:42:03.43 ID:n3ylLLmF0
本田劣化したねえ
35名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:42:03.21 ID:0iTu3wXl0
ザキオカはW杯までこの調子維持してもらわんと日本終わるな
36名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:42:03.81 ID:tIUGzVUn0
どうすんねんこれ
37名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:42:04.87 ID:UFiftxbm0
香川ひどかったな
38名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:42:05.63 ID:Qf2He5Zt0
国立でのA代表得点者ラスト100人目は森重かよ
かなり大穴だったな
39名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:42:05.45 ID:vlAny8Va0
2列目も総取っ換えでいいよあんなんじゃ
なんだあれ
香川本田清武とかバランス最悪だろ
40名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:42:07.27 ID:kesz88WD0
大迫…5.0…仕事できず
岡崎…6.5…安定★MOM
香川…5.0…ミス大杉
本田…6.0…珍しく当たり負けも目立つ
山口…5.5…ポジショニング悪い
青山…5.0…目立たず
長友…6.5…安定
吉田…6.0…いいパス出しもあり
森重…5.0…ミス目立つ
酒井…5.5…目立たず
川島…5.0…ミス目立つ
41名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:42:08.03 ID:/Wx95pRK0
ザルすぎ

攻撃捨てて守備から作りなおせ
42名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:42:08.30 ID:+2jjN2Zr0
本田はもとから




下手くそ




香川も下手くそ



おわり
43名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:42:10.19 ID:2ukGdmgz0
香川が酷すぎた・・・代表経験十分なはずなのにずっと同じ感じ
44名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:42:11.16 ID:MGynPdEK0
コートジボアールのFWにフィジカル負けして失点するのが目に見えた
ギリシャにカウンターでサイド使われてクロスから失点するのも目に見えた

どうすんだよこれww
45名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:42:12.08 ID:MszLhT9p0
2点入れられたらあかんわな
46名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:42:13.29 ID:f2OHVGCE0
ボランチプレスの重要性わかったろ?
47名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:42:13.54 ID:X5Jyr7r6O
PKの誤審がひどかった
立場逆なら大ブーイングだわ
48名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:42:13.59 ID:wkFnjdW/0
こうあからさまに豊田に嫌がらせするのは萎えるわ。
本田は性格が糞すぎる。
49名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:42:15.43 ID:7Au9vMUf0
点決めた奴は阿部がいたレスターの選手なのか
50名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:42:15.44 ID:AvNX2vmc0
ショートコーナーを選択して、クロス上げれずにカットされてカウンターくらうとかマジ勘弁してくださいwwww
51名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:42:15.83 ID:TNyVx+yY0
鈍足出目金が使えない
52名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:42:16.43 ID:SREQO9dC0
今日の代表は本田を活躍させなきゃいけない縛りでもあったのか?
あと、川島カス過ぎ
53名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:42:16.78 ID:icl3qjJf0
観客ガラガラじゃなかったか?
いくらニュージー戦といっても寂しすぎるだろ
54名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:42:17.34 ID:FVJjuXeQ0
カガワガーホンダガーって言い争ってるけどW杯で一番活躍するのは岡崎
クラブでもW杯に照準合わせてどんどんコンディション上がってきてるし
55名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:42:18.77 ID:l21/cV5a0
柿谷「狙い通り」
56名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:42:19.02 ID:o/KNXZW90
解説が松木だったらまだこんな試合でも面白かったのにな
57名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:42:19.80 ID:E9b5UZu30
>>27
にわかにはいいように見えるらしいw
58名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:42:21.22 ID:5bI5VHIl0
>>25
ここまでテンプレ
59名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:42:21.62 ID:n5M+U5vy0
西川、原口、槙野とかレッズの選手を使えよ
60名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:42:21.73 ID:VfqlzPVo0
まさか岡ちゃんが
日本代表史上最高の選手として
W杯MVP・得点王になるとは

このとき禿以外誰も思わなかったのである
61名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:42:22.30 ID:mMDSZIWM0
本田はリトルのまま小さくなっちゃったね。

国立の最後にふさわしい試合になっているね。もうピッチはいらないって。
残念な試合内容。選手も魂の無い感じだし

この試合でブーイングが出ない。これが日本のスポーツ文化だ。
サポーターは香川に本田を見れて満足してるのかな?
62名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:42:23.18 ID:/psUK2Fi0
本田不在の日本代表
63名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:42:23.44 ID:2GMIWC3oP
本田いらないから柿谷戻ったらツートップにしようぜ
64名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:42:24.65 ID:rTFzNhaO0
香川つかえない
パスミス多い&ロスト多い

本田は言うほど悪くなかった
ただ、みんなが本田に頼りすぎ
65名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:42:26.25 ID:H/TwKMdv0
青山口
66名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:42:27.38 ID:4+I3zGhz0
斎藤=乾
67名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:42:32.25 ID:qi4hWkKy0
いい加減今の面子の性格を悟れよ

NZ相手にモチベ上がるはずないだろ
68名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:42:32.23 ID:IZxq+fBgO
川島  5.5
酒井宏 5
森重  5.5
吉田  5.5
長友  7
青山  5.5
山口  5.5
岡崎  7
本田  5.5
香川  6
大迫  5

酒井高 5
遠藤  5.5
細貝  5.5
清武  5
齋藤 5.5
豊田  5
69名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:42:32.49 ID:Sq7zTzIg0
W杯3連敗くるわ
70名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:42:33.53 ID:dmpGCBDj0
ブンデスにいった選手で実力を代表にまともに還元できたのは半分ぐらいかなあ
行けばいいってもんじゃないって琴田
71名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:42:36.98 ID:csK0G6DO0
>>4
原口はここ数年コンスタントに活躍してる
斎藤はチームでも波が激しいから使いづらい選手
72名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:42:38.34 ID:qpbJcfWk0
本田マジで判断もスピードもトロすぎ、こんなのトップ下で出すなよ恥ずかしい
73名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:42:38.52 ID:Y2rq6iSj0
>>16
ケンモー帰れよ。
74名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:42:42.94 ID:/Wx95pRK0
>本田…6.0…珍しく当たり負けも目立つ

え?
75名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:42:44.96 ID:esStvmRQ0
森重にとってはあのデカいFWとの当たり合いが出来たって意味で
テストになったけど、他は今一つテストになってなかったな。
76名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:42:45.65 ID:hh9r0j6M0
なでしこがポルトガルで遠征試合してるけど、欧州遠征するのは男子もだろ
いくら金目当てだとしても、もうそんなレベルじゃねーんだよ
次のステップ行きたいなら欧州遠征しろよ
77名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:42:46.04 ID:wdR6uaZe0
本田アンチすごいなwww
内容ひどかったとはいえもう不要論か
2Aっていう数字が残ったし、まだまだ周りが本田に頼り過ぎなのにどうするんだかwww
78名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:42:46.77 ID:Kw7LHwnq0
こんなんでミランのトップ下務まると思う?w
サイドで出れるだけ有難いと思え
不貞腐れるな
79名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:42:47.18 ID:i0Foaj7H0
>>10
遠藤が代表とか笑わせんなよ
80名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:42:47.34 ID:ERY4sToz0
香川()
81名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:42:47.45 ID:3pV2egEn0
守備の問題が再度露呈したな
吉田チェンジを試さないザックは何を考えてるのか
クラブと代表は別物だ
82名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:42:47.53 ID:EhpmdH1V0
香川はドル2年目の介護ゴミサッカーやマンUでの初めてのゲームメイク要望で勘違いして選手生命終わり

もう桜時代やドル1年目の動きは出来ない
裏にもいけないどうしようもないお荷物

今すぐ引退しろカスカゴメが
83名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:42:48.34 ID:6UZaEqR80
これで香川、清武、森重は使えないってわかったのが普通敗戦を糧にするって事なんだけど、ザックの場合まるでそれを戦訓にしないからなー
84名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:42:50.18 ID:8t24pvsa0
W酒井は出るたびに評判落として行くな
85名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:42:50.11 ID:TooQ5XHS0
前半18分ですでに4点取ってしまったからなw
90分に分散して入れてれば印象は変わる
86名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:42:56.03 ID:b215GWIm0
内田は間に合わないんですかそーですか
87名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:42:57.06 ID:ECN3PzHN0
地蔵本田いらん
ベンチ香川もいらん
これからはエース岡崎でいくから
88名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:42:58.24 ID:i6P/C5NC0
本田と香川はクラブでベンチなのが納得できた。
Jリーグ帰ってきたほうがいいじゃないの?
89名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:43:00.16 ID:fZaA6NOuP
本田は何?ジョギングがしたくてわざわざ日本に帰ってきたの?
90名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:43:01.48 ID:+5gvVFEg0
斎藤が糞だと確信したのは
カウンターチャンスの時に前にスペースもあって
ドリブラーっていうなら突っかけていくべき場面で
スピードダウンして挙句バックパスに逃げたとこな
あれはない。ありえない。
91名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:43:03.14 ID:A5j15zg00
長谷部間に合うのかな
やべーよ戻ってきてくんないと
92名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:43:03.38 ID:lOD2Imv20
細貝なんで評価されてるのだろう?
チームで攻撃してるときのポジショニングが最悪だと思ったんだけど。
守備をカバーしてるでもなく、攻撃に参加するでもなくふわふわ
結果、清武と遠藤が広大に空いたスペース埋めで前に出れてなかった。
93名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:43:05.14 ID:lEYyY5+R0
大迫かわいそうだったな
本田は休んでコンディション上げたほうがいいわ
分析する価値もないどうでもいい試合だった
94名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:43:06.70 ID:Gomk6GWn0
本田のドリブル突破が遅すぎて吹いたわw
スローモーション過ぎるだろ
さすが穏やかな日本の海w
95名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:43:07.81 ID:Hod7XjS60
4-2で批判する奴はどんな試合でも批判するだろ
96名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:43:08.67 ID:ec39dt+e0
ザッケローニが悪い
勝ち試合を勝ち試合のまま終わらせる練習をしろよ
それが一番できてないんだからよ
なんで常に負けてるようなサッカーしてんだよ
97名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:43:10.95 ID:edsXb1is0
※ニュージーランドはメキシコに2戦合計3-9でボコられたザコです※
98名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:43:11.60 ID:mUfLDUZB0
岡崎いなくなると途端に相手の最終ラインと駆け引きする奴居なくなって相手の守備が安定してしまった感じがする
そういう意味で代表に柿谷が居るのかもしれないと思った
99名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:43:12.32 ID:ixpTmbf00
GKの差で勝てた
100名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:43:12.94 ID:U3dcIU6b0
 
  大  迫  過  大  評  価

誰だよこいつ推してた奴
101名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:43:13.44 ID:lEstovUW0
本田と香川は両方居るな
でもな
両方とも切ろうぜ
102名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:43:13.48 ID:Uw00fVkF0
今日の試合で柿谷>>大迫とか言ってる鳥頭はとりあえず
セルビア戦、ベラルーシ戦、ガーナ戦、ウルグアイ戦あたりでも見て
いかに柿谷が大迫以下だったか復習しといて
まあ代表スレでいなかったやつの評価が上がるのはいつものことだけど
103名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:43:14.44 ID:9hH+/JY90
>>54
ずっと前からそうだよ
マスゴミはアホだから焦点がずれた人間を持ち上げることしか知らん
浅田真央とか
104名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:43:15.12 ID:0M8HL/lJ0
日本 - ニュージーランド 全ゴール動画

岡崎慎司 (アシスト・香川) 1-0
http://www.youtube.com/watch?v=bCiQqYA3XFw

香川真司 (PK) 2-0
http://www.youtube.com/watch?v=xPhB-7_Zk64

森重真人 (アシスト・本田) 3-0
http://www.youtube.com/watch?v=BioxnKvVQiI

岡崎慎司 (アシスト・本田) 4-0
http://www.youtube.com/watch?v=vN7HI3n9rkI



4点目の香川〜本田〜岡崎が凄すぎだから
105名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:43:16.11 ID:hSe9VffP0
持ってるのは第四審判だけ
106名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:43:16.99 ID:k8ypJZOu0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

日本代表 歴代得点数

--1位  75 釜本邦茂
--2位  55 三浦知良
↑3位  38 岡崎慎司
--4位  37 原博実
--5位  27 高木琢也
--6位  26 木村和司
--7位  24 中村俊輔
--8位  23 高原直泰
--9位  21 中山雅史
--10位 .20 本田圭佑
107名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:43:19.67 ID:05s/HQ0B0
1点目 相手の守備連携ミスを岡崎
2点目 コースの甘い香川PK
3点目 森重ヘディングシュート
4点目 岡崎のキーパーほぼ正面へのシュート

...
相手のキーパーがまともなら日本は4点じゃなく1点、良くて2点だったよなー
108名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:43:19.85 ID:+a+E9KHc0
ミランの試合見てないけど

酷評されてるのも理解できるわ

なんだあのヘタクソ
109名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:43:22.15 ID:Oo3c2JB/0
斉藤みたいなゴミ呼ぶんだったら
ってか豊田もいらねえ

だったら大久保よべや
ミドルにしても大久保の方がはるかにマシだろ
110名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:43:22.46 ID:07WTi0+bP
岡崎には休みなしで働いてもらうしかないな
111名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:43:23.67 ID:kIwUtLpJ0
工藤は招集されてたの?
112名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:43:24.31 ID:SyujpZ1g0
柿谷株あがったな出てないけど
113名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:43:25.86 ID:z2ryDxM80
本田 イラネ!( ・`ω・´)
114名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:43:25.95 ID:E9b5UZu30
>>40
ホンシン乙
本田が6とかありえねーからw
115名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:43:27.64 ID:zOxXQt4B0
NZ相手だからなんとも言えないが
遠藤よりも青山って感じだったな
116名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:43:28.52 ID:QX7XCnq/O
今日の二列目の出来なら清武真ん中で工藤右でも良かったんじゃないか
レギュラーのコンディション酷すぎ
117名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:43:29.20 ID:5hCRKk/U0
全体的には山口より細貝のがよかったとおもってるんだけど、
ちょっと浮き球が行くだけで不安になるのはきついなー
118名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:43:29.45 ID:VfqlzPVo0
本田アウト


俊さんイン!
119名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:43:31.15 ID:qV3jswi90
長友:インテルで不動のレギュラー
本田:ミランで苦戦中
香川:マンUで苦戦中


後半なんか見てるとなるほどって感じだったな
120名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:43:31.41 ID:8pxb/9cU0
無意味なコネコネ貧弱ドリブラー斎藤よりスルーパスのケンゴだわな。
121名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:43:31.98 ID:AoKJu9Hb0
大迫 ブチ切れていいぞwwww 大迫コール起こってたしなww
122名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:43:31.99 ID:BqZXh5WJ0
買収審判が替わった途端に押されまくるジャップwwwww
123名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:43:33.04 ID:amrelaSr0
こんなプレッシャーのないスピードの遅い試合でロストしまくりの本田
マジで基礎能力が極めて低い選手だったんだな…
124名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:43:34.04 ID:8t5rci4v0
香川のゴールPKかよwwwwwww
125名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:43:34.12 ID:gRqg9leBO
バックパス出したら罰金にしよう
126名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:43:34.99 ID:FLVwJxH7O
また朝鮮人が暴れてるのか
127名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:43:34.90 ID:HkXLpHdg0
>>27
あの運動量は凄まじい
あそこまで前線に出て行ってよく守備に戻れるな
128名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:43:35.21 ID:WOOV/GUu0
糞どうでもいい試合だったな
 
本田ってあんな面相だったっけ?
129名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:43:36.18 ID:BiS+Bp0l0
>>90
あれで縦いかないのはないよなぁ
130名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:43:37.13 ID:tMXjqw0YO
とりあえず本田、大迫は落選で
131名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:43:38.65 ID:h6QI32Mx0
>>90
Jリーグではよくある
132名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:43:39.15 ID:8Dh7viV40
キ ャ プ テ ン 長 友
133名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:43:39.58 ID:OTEsEi1N0
>>52
出来が悪かろうが何だろうがもう本田中心なんだからどうしようもない、そういうチーム
結局本田香川遠藤のチームだよ、ワールドカップが終わるまでは心中するしかない
134名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:43:39.61 ID:rTFzNhaO0
>>114
節穴乙
135名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:43:40.32 ID:TeWkf7Qs0
香川前半張り切っていたけど後半はひどかったな。
清武は懲罰交代レベル。
136名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:43:41.26 ID:MMFCT82C0
香川も前半だけだったな。後半はひどいもんだった。運動量が足りない。
W杯は後半だけだしておけばいい。
だからといって清武とか出したくないが
137名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:43:42.13 ID:2lGd2GW90
NZ相手に無双できなきゃミランで通用する訳無いよな
138名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:43:43.00 ID:tIUGzVUn0
>>70
でもJじゃ使えないままだし・・
139名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:43:42.94 ID:qe9vQmlbO
ディフェンスひどすき
140名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:43:44.78 ID:LT0yzoox0
141名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:43:44.99 ID:cd4JMEbv0
モチベーション上げるための試合組みのはずがなんだかな
142名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:43:46.58 ID:iD2SOP9f0
宇佐美しかないわな
143名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:43:49.98 ID:OxII3C6o0
外れるのは半端ない
大迫半端ない
144名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:43:50.02 ID:KEbBzoKb0
あっという間に2点3点決めたから仕方ない部分もあるけどさ
緊張感なさ過ぎてクソみてえなミスが多い
致命的なのもバンバン。
でも相手もクソだから失点につながらず助けられる
145名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:43:49.77 ID:9Rz6ABNv0
原口と宇佐美が見たいな
大迫期待はずれだったけど本田のハブが酷い
146名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:43:50.43 ID:dmpGCBDj0
本田はひどかったと思うけどな
ドリブル突破しかけて全部取られてなかったか
あれじゃセリエで通用しねえわって痛感した
147名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:43:50.83 ID:a+Y92Q3o0 BE:597888252-2BP(234)
名古屋グランパスの永井を呼べ
148名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:43:51.47 ID:uxtbmYX70
親善試合で文句言う奴はいつになったらいなくなるんだろう
10−0で勝てば満足か?
149名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:43:52.41 ID:4+I3zGhz0
今日は本田が悪いんじゃなくて、本田にボール渡しすぎなんだよ周りが
あんなにボール預けられたら誰だって疲弊するわ
少しは本田に負んぶに抱っこをやめろ
150名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:43:52.99 ID:alr9hzsn0
実力拮抗してるからサッカー好きな人は女子の方が面白いんだろうな
151名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:43:54.21 ID:10hEVL0C0
今からやる日本VSアメリカの方が楽しみだわw
152名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:43:54.86 ID:5UevN2h70
>>93
アホか。大迫がじゃま。本田と香川が生きたいスペースに無駄にいるのが一番問題。
153名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:43:55.00 ID:2AybwdrW0
大迫気の毒とか言ってるけど前田はずっとこれやってたんだからな
154名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:43:57.22 ID:ltsgxqLl0
やっぱ岡ちゃんのみだわ。
スポーツで運動量供給できないゴミどもは消えろや。
155名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:43:57.22 ID:11f+RoOB0
本田の動きが鈍く感じたな
156名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:43:57.29 ID:A5j15zg00
>>92
ただの突撃兵
こいつはスペースが見えてない
157名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:43:58.61 ID:fdjJyH0E0

岡崎

6.5
香川、本田、遠藤


酒井宏、清武


青山、山口


森重、細貝、大迫
158名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:43:59.25 ID:Hod7XjS60
普通に今日のデキならGl突破できるよ
159名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:43:59.67 ID:0T/OMequ0
本田は仲良しとしかサッカーやらないなら

     本田
長友  香川  岡崎


とかしか無くね
160名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:01.03 ID:ErN7My1R0
本田の負傷退場無しかよ
NZ使えねーな
161名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:01.38 ID:/J4MluKa0
すぐバックパスする癖直さないと全敗だな
マジ遠藤はずせよ
162名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:05.09 ID:YyqZE19b0
ドル円頑張れ!上に抜けだせ
163名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:05.15 ID:7mdTIr+B0
清武とかいうカス
164名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:05.39 ID:1TVx8wvX0
.


【速報】  千葉、通り魔容疑者(24)の顔本が割れる


http://www.2ty.in/m_facebook_com-usem5bas56syirctokyo




案外リア充FaceBOOKワロスww






.
165名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:08.12 ID:pYGsSDR00
香川のあのしょぼいPKはギャグか?
あれだけでサッカー大して上手くないのがよくわかるわ
166名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:08.72 ID:/WAFdorx0
本田は大事な場面で守備が軽くなるのはなんなの
167名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:09.55 ID:bjcXvp3c0
俺の貴重な2時間を返せ
168名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:12.32 ID:syfX5o1bI
ダラダラショートコーナーに
意図がら
169名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:12.52 ID:uOb2JwcA0
>>4
原口は去年キャリアハイの11点だし、今Jでは原口のドリブルはもう誰も止められない
斉藤(笑)は4点wwwwwwwwww
170名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:13.01 ID:K1bwJTI50
香川は普通にMOMだよ。1G1A1起点、その他チャンスメイク多数。
171名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:13.78 ID:w/20s8ot0
予選落ちキターwwwwwwwwww
172名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:14.82 ID:Y8QhZLjf0
長友、岡崎とハゲ最強
173名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:15.69 ID:o99Ppx2C0
二列目が時間もチャンスも使い過ぎるんだよ。
シンプルにトップに縦パス入れて深い位置で二列目がリターン貰えばいいのに、
まだハーフウェー辺りからチマチマ二列目がキープキープやってるから相手がガチガチに固める時間を作れる。
あれじゃ同じ二列目の岡崎かさらに後ろのSBが時間差を作って後ろから追い抜くぐらいしかチャンスが作れない。
174名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:16.42 ID:jz15iMy8i
細貝とかいうゴミは縦パス出来ないのか?
こいつから展開される事が皆無
175名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:17.36 ID:8ThlGZJy0
青山が一番の収穫



パス供給の質も量も視野も落ち着きも遠藤より上
176名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:17.97 ID:Hojbiind0
初めて本田と香川の評価逆転したわ
香川下げるなら本田下げて欲しかった

MOMは岡崎、次が長友かな
177名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:20.54 ID:gDmAwHix0
>>40
お前見る目なさすぎ、もう観るのやめろ
178名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:21.04 ID:W5//8s40P
金返せレベル
179名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:21.06 ID:h6QI32Mx0
>>111
されてたよ
180名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:21.13 ID:anqK/aOD0
本スレでも岡崎大絶賛

≠1.FSV Mainz 05≠ 岡崎慎司★53
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/hage/1338731975
181名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:21.75 ID:ahWQuPgr0
ボランチは青山と山口でいいだろうね
182名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:22.64 ID:Yrap0s4o0
日本のレベルの低さが露呈した
あれを4-0で勝てないところに今の日本代表の弱さがある
183名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:23.33 ID:7mjNh4ym0
>>15
起点は本田
衛星は香川
裏抜けは岡崎
サイド攻撃は左で長友が絡む

役割が完全に固まっちゃっているな
184名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:25.08 ID:CSV0NR6A0
香川本田の調子の悪さが目立った試合
185名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:25.14 ID:nFOpMy2m0
>>7
またやったのかw
186名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:25.98 ID:EC1fiCbI0
なんで遠藤と山口を組ませなかった?
187名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:26.19 ID:1A36XBEo0
吉田の笑顔腹立ったわw
188名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:26.54 ID:igGWArTb0
しかしまー香川と長友は何年やってもコンビネーション悪いな
ジダンとロベカルみたいな感じに全然なんないじゃん
189名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:26.71 ID:Dxrkon2/0
さらば国立
さらばゴリ
190名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:27.85 ID:z9VnUkkY0
今日の感じだと、日本代表では本田は1トップで使うべきだな。
トップ下をもっと動けてさばける奴入れた方がいい。
香川でも大迫でも良い。

香川しか見てないとかダメ過ぎる。
仲良しこよしコネコネ軍団はいらねえわ。
191名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:28.54 ID:HLfL2SGh0
本田はやっぱり喉もとの傷が影響してるんじゃないの?
パワーとエネルギーを感じないもん
192名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:28.76 ID:OU+HG8rz0
内田   怪我
長谷部 怪我
香川   00
本田   最低点
遠藤   年寄り
吉田   やらかし
岡崎   ハゲ


もうダメだろこのチーム
193名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:30.56 ID:EhpmdH1V0
大迫はスペース作ったり囮の動きすら出来てなかったな

自分が走りこんでボール来なかったらそこでプレー止めてたチンカス

Jがお似合いの下手糞だわ
194名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:32.63 ID:JqMN5va60
ホンシンもカガシンも岡崎に土下座しろや、話はそれからだ
195名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:33.11 ID:5hCRKk/U0
>>40
本田が高すぎなの以外割と納得なんだが、
4点取って勝った試合なんだよなぁ、この負けた気分はどういうことだよ
196名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:34.14 ID:eTPpJhTO0
>>90
周りの上がりも遅かったし点差と残り時間考えたら妥当
197名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:34.69 ID:zd1J9icP0
森重、山口、酒井(宏)
守備ダメダメダメすぎ!!!NZごときに軽い守備で失点だと

森重と山口と酒井(宏)の3人はぜった〜いにW杯に出すべきではないよ
森重、山口、酒井(宏)3人を戦力外ね
198名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:35.41 ID:1Rr4loYo0
香川はあそこのポジションの選手なのかね?
ペナルティエリアからあんな遠いところにいても全然怖くない選手
繋いでパスする選手になったの?

香川のいいところはペナルティエリアの中で細かく交わせるところじゃないの?
199名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:36.36 ID:fVTq9ZrR0
長友はうまかった
岡崎は重要だった

香川はセンスある所も感じるんだけどやはり試合勘ない感じだね
本田は後半のお荷物、得点ほしいあまり他選手とポジションかぶりまくり

清武とゴリは別々のサイドで使った方が良さが出るのでは。
川島が微妙になってるんだけど…
豊田と斎藤はもっと早く出してやってほしかった、悪くはない
200名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:36.38 ID:xMdk+xwa0
大迫が居ればな
あと三点はとってたはず
201名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:36.37 ID:z41GrcfY0
コンフェデのイタリアも勝利したけどこんな気持だったんだろうな

勝ったけどもうーんという
202名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:37.22 ID:XD75sszx0
>>44
これ
NZとやる意味あったわ
203名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:38.30 ID:Aeb9rv470
1G1Aの香川と2Aの本田が叩かれる芸スポ
終わってるのはお前らだよ
204名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:38.67 ID:KnaDdqQM0
もうじき転載禁止になるからアフィカスが最後の対立祭りしてんな
205名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:39.00 ID:rTFzNhaO0
>>176
ちゃんと試合見てた?
206名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:39.26 ID:Oo3c2JB/0
>>135

清武はあれじゃあ無理
本戦だったら戦犯レベル
207名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:40.98 ID:1XIs1FBg0
本田はプロレスで例えるならジャイアント馬場
ただし晩年の「動け馬場!」とヤジられてた馬場
208名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:42.12 ID:RrApFTCe0
>>1
本田どうしたんだ? これじゃ全然ダメ。
何気に川島も酷かったが。
リオでは何失点するんだ、こりゃ。
209名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:42.33 ID:k+5CoOaZ0
森重と栗原同じじゃねえかw
得点にも失点にも絡む
210名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:43.62 ID:WQiIFjMW0
>>4
原口はかなりいいから使ってほしいわ
あと川又、大久保、ハーフナーをみたい
大久保は負けてる時のサブで
211名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:44.48 ID:07WTi0+bP
大迫はポストできてなかったのが痛すぎる
212名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:44.47 ID:wqrCUp900
何故川島を批難するゴミが湧くのか
サッカー分からないなら黙ってろ
213名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:44.88 ID:wNzNuLNK0
今の本田よりもラモスのほうが上手い
214名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:45.03 ID:lEstovUW0
本田のドリブルとトップ下放棄がヤバイ
そして香川の消え癖もヤバイ
215名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:45.00 ID:AvNX2vmc0
長友がサイドからコネながら中に入ってきてシュート打って宇宙開発してるシーンは何度も見るけど
なんであれ枠に飛ばないの?
216名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:45.67 ID:63YUmkcA0
今日のセルジオだけは絶対に許さない
サッカー界から消えてくれ
217名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:45.79 ID:+2jjN2Zr0
>>145



宇佐美はまじでみたい
218名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:46.28 ID:RSdSN68Z0
海外組はチームでやれてる岡崎、長友はよくて、チームで苦労してる本田、香川、清武、ゴリ酒井は今日も本調子ではなかったな。
結局所属チームでやれないのは、本人にそれ相応の原因があるのが浮き彫りになった。
219名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:46.13 ID:FVJjuXeQ0
斉藤あれ外すなら存在価値ないぞ
ブンデス行っても乾以下の成績で終わるぞ
220名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:46.42 ID:syfX5o1bI
ショートコーナーに全く意図が感じられん
221名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:47.15 ID:CIsnw6fX0
釣男呼んで全員ぶん殴ってもらおう
222名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:48.08 ID:E9b5UZu30
>>192
香川は11に昇格しました
223名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:48.51 ID:wPkMdpRB0
おいおいおい、ニュージーランドに2失点とかどんだけだよ。
W杯終わったな、いやマジで。
224名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:48.88 ID:Hod7XjS60
この試合で及第点やれない奴は批判する自分かっこいいに酔ってるだけ
225名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:49.15 ID:7xHvzBvFO
本田仕掛けても無駄wwww
遅い遅い
226名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:49.02 ID:uA4kLUVF0
後半の戦犯は誰だったの?
227名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:50.71 ID:1n8CSblA0
後半はわりと面白かった
228名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:52.98 ID:Rlnu0NOY0
>>27
ホンシンかな?カガシンかな?
229名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:53.75 ID:zZl3WCu+0
本田は劣化したな
230名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:53.71 ID:M2z2nr7S0
>>191
手術痕がどうしたって?
231名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:54.85 ID:UOAcNBZp0
>>191
喉どうしたん?
232名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:54.76 ID:liMuMpL+0
なんか収穫あったかこれ
233名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:55.54 ID:SgGrFgLf0
GK西川じゃいかんのか。川島下手すぎ。
234名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:58.17 ID:HTMyZ92Y0
青山と山口は悪くはなかったと思う。
ゴリはクロスの精度をどうにかしろ
235名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:58.93 ID:ERY4sToz0
大迫がゴミ過ぎてみんな無視しだす始末
ブンデス2部で劣化してるやん
236名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:59.17 ID:8BiwoQXe0
>>6
おーい
アフィ連呼工作員wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
出て来いよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2chで金稼ごうとしてるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
連日暴れてたよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
237名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:44:59.45 ID:ahWQuPgr0
>>76
女子サッカーとかどうでもいいから
あんな糞マイナースポーツ
238名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:45:00.18 ID:l18UZlPu0
ワントップに当てる気もクソもない二列目しかいないのに、ワントップにする意味はあるのかよ
239名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:45:00.67 ID:KCX0mDgu0
日本糞弱すぎ
240名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:45:01.00 ID:PQtT0FmE0
(ノ∀`)アチャー

【サッカー】NZ戦勝利も…ふがいない内容でザック監督、急遽JFAに韓国代表との親善試合を要求
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1393854627/l50
241名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:45:02.44 ID:2rw8tFAc0
何でスレタイは長友主将推しなのw
242名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:45:06.01 ID:Dv9RFjS00
香川も本田も斎藤も清武も遠藤も糞過ぎる
中盤死んでるならどうしようも無いわ
243名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:45:06.40 ID:6poAL9AQ0
岡崎下げるなら工藤じゃね?
誰が裏抜けすんのよ ましてやダメダメ清武とか
244名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:45:07.68 ID:Im6th9ceO
香川酷かったな…
まるで別人だわ 中に入っていってかわしまくってシュートするプレーが好きだったのにパス専用選手みたいになってた
こうなると1topと本田と岡崎の前3人で点を取らないといけなくなる
さらにパス専の清武が入ると本田と1topだけ
香川はW杯のメンバー落選するかもね 割とマジで
245名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:45:07.49 ID:iVfYjbhV0
時間の無駄だったわー、ギリシャだったら惨殺だわ
246名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:45:11.56 ID:ZmQKFCup0
岡崎がこのチームの核なのは誰が見ても間違いないんだから
本戦で出られないケースを想定して岡崎の代わりを探すべき
そういう意味では今日のメンバーなら工藤と交代すれば良かった
国内で試すという意味では大久保もおもしろい
247名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:45:11.97 ID:iD2SOP9f0
宇佐美待望論
宇佐美待望論
宇佐美待望論
248名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:45:14.28 ID:2GMIWC3oP
本田みたいなゴミは外そう
249名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:45:14.32 ID:7mjNh4ym0
>>25
小川
250名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:45:14.60 ID:Sx9vl/7G0
え、後半0点かよ
しかも2失点してんのかよ
251名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:45:14.73 ID:NBuxx2zC0
可能性薄い選手を10分しか使わないって残す気ゼロだよね
252名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:45:15.48 ID:z41GrcfY0
間違いなくワーストは川島で同意だよな?
253名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:45:16.39 ID:5UevN2h70
それに大迫ってマーク外すのが下手すぎる。あれではパスがだせない。
254名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:45:16.58 ID:/msfoRJO0
>>192
岡崎 ワロタw
255名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:45:22.52 ID:raLZsJX60
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima275452.jpg

次の代表のユニホームらしいけど、ダサ杉 クソワロタw
サカ豚がクソ弱いのは分かってるがユニホームのダサさでも
笑われるつもりか?w
256名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:45:22.80 ID:7E7bdYhy0
清武は代表じゃ機能せんな
守備もひどい
257名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:45:23.44 ID:cgqcSkUo0
495 名無しさん@恐縮です sage 2014/03/05(水) 21:34:46.76 ID:uhimWcVm0
楔の動きもクロスも誰も大迫にパスを出さないのは異常だろ
柿谷の為のなんか見えない圧力でもあったのか?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1394022631/495

こういう謎の陰謀論垂れ流す奴なんなん?
流石に言っちゃ悪いけどキモすぎだろ
258名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:45:23.90 ID:qpbJcfWk0
W杯日本がマジで勝ちに行くなら本田は落選させた方が良いなコレ
259名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:45:24.19 ID:vlAny8Va0
結局本田のサブできるやつがいないんだからFW2人にして休ませてやった方がいい
香川と清武併用とかくたばれ守備壊滅してんじゃねえか
260名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:45:25.43 ID:5hCRKk/U0
>>121
プレー中にキレてたよな
とりあえずブラジル後は、本田が俊さんに引導渡した時のような事が起きるんだろうな
261名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:45:25.38 ID:Yrim6Lhd0
ア本田はもう駄目だろ
ザックは本田と心中だからGL敗退濃厚
262名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:45:25.69 ID:GjcT31HD0
清武ひどすぎ
セレッソに帰れよ
263名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:45:25.75 ID:CfsOKxWp0
本田と香川は岡崎や長友が動かないとアクション起こさないゴミやな
264名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:45:25.94 ID:PRErZYRh0
オランダ、ベルギー戦は何だったんだよ
265名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:45:27.22 ID:OfLLRlnh0
今なら誰も否定しないだろ

代表のエースはずっと前から岡崎だ
266名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:45:27.46 ID:39+DaHeC0
清武落選 大久保当選
267名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:45:28.09 ID:opPdtiUA0
DFは相変わらず判断悪く軽率なミス多い
いつになったらDF修正されるんだ
右SBはゴリもゴートクも酷い出来だったな
つかゴートクは本当に何しに来たんだってくらい酷い
動きも判断も最低だ
もう代表呼ぶなよ
あと、山口蛍は本番でもスタメンで使うべき
268名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:45:29.38 ID:M1DMGKEq0
攻撃的サイドバックってただの穴じゃねーか
酒井は両方ともクソだな
駒野似リベンジさせる方が良い

新戦力になりそうなのは山口、森繁ぐらいか
青山も良かった

今日あまりよくなかったのは大迫、細貝、清武

豊田、斉藤はJレベルのカス
269名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:45:29.78 ID:xa7QisqP0
本田さんはそろそろ
セルティック移籍か
270名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:45:30.45 ID:Tb1lOuUu0
大迫→トップ下、柿谷→トップ、本田→代表外れ
これで完璧
271名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:45:30.95 ID:nnLCd/Vg0
ニュージーランドってかなり強いよな。
20番のガチムチFWなんか反則レベル。
272名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:45:30.53 ID:TdB9K7DX0
良かった良かったーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
”ラグビー王国”のニュージーランドにーーーーーーーーーーーーーー!!
勝利で来てーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
これでブラジルでは快進撃できるねーーーーーーーーー!!
273名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:45:32.29 ID:ULYKoHyg0
細貝酷すぎる
こいつ前へパス出せないんだもん
274名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:45:32.84 ID:ECN3PzHN0
ホンシンもカガシンも絶滅しろよ
いい加減目醒ませよ
どっちもうんこなんだよ
うんこ同士叩き合ってくせーんだよ。くせーの。
275名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:45:33.07 ID:WWEZ/8Bl0
GO特そんなにダメだったかな
後半の後半はよく守ってたが
276名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:45:35.35 ID:RBcIwOyn0
良かったのは岡崎と長友くらい
あとは糞糞糞
277名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:45:37.15 ID:u3BNzUhU0
香川 「ゲーム感覚はウイイレで補った」
278名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:45:37.62 ID:wHDaZ2UL0
>>226
細貝
酒井高徳
279名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:45:37.83 ID:Q/0DEIzj0
いや、これガチで茸、復帰するんじゃね?
280名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:45:37.74 ID:zOxXQt4B0
>>124
しかも自分で回転して勝手にこけたらPKもらえた感じだからなぁれ
281名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:45:38.66 ID:KHHYYf5t0
長友ってあんなうまかったっけ
282名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:45:39.81 ID:D54GP01u0
>>25
っ那須川将大
283名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:45:40.73 ID:m+903Xqx0
なんで後半控えのボランチ出したの?
284名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:45:41.03 ID:535J/FMr0
コンディション悪かったら日本の実力じゃこんなもんよ
285名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:45:42.79 ID:Hod7XjS60
ワールドカップ無敗チームから四点は収穫
286名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:45:43.25 ID:2b14/2XG0
地蔵本田がど真中に居るから周りの負担半端ない!!!
287名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:45:43.75 ID:Vhp+8Oli0
本田って全盛期過ぎたよな?…
288名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:45:44.27 ID:lRNEggRu0
変に上手いのじゃなくて闘えるファイターが欲しい
289名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:45:44.43 ID:x+q+IKr80
豊田は何がしたいのよく分からなかった
バイタルフリーで無駄なリターン連発したり40mからシュート打ったり
290名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:45:45.39 ID:Sq7zTzIg0
繋いでばっかいないでシュートしろよ
シュートしないと勝てないよ
291名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:45:46.11 ID:G7oiXAZS0
>>169
誰も止められないのに槙野さんのごっつぁん1点てどういうことなの?
292名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:45:46.35 ID:SwYyjfhN0
前半早い段階で3点も4点も取ってしまったのもあるだろうが

このNZ戦って強化試合の意味があったのか???
293名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:45:47.64 ID:z4XXTvng0
大迫半端すぎwwwwwwwwwwwwwwwww
294名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:45:49.55 ID:Kl03xiOa0
本田フィジカル弱くなってね?
295名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:45:50.76 ID:F7hsUFYx0
後半クソサッカー化したのは、まだ走れる岡崎下げて
前半でへばってたゴミ10番残したせいだろ
ゴミ引っ込めて斎藤入れたらちょっとマシになったんだから
296名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:45:52.62 ID:6QkWID9N0
後半のボランチが酷すぎて全体的にバタバタした
繋げない、走れない、持てないって最悪だろ
遠藤さんと細貝さん
297名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:45:53.18 ID:CGp+IgZW0
NZの前半はブロックが形だけでスペースほったらかしでぬるいなと思ったが
大陸間POでメヒコに大敗していたのを忘れていた
298名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:45:53.75 ID:JJ5AQQpg0
お前らマンコサッカー見ろや
299名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:45:55.92 ID:zZl3WCu+0
清武は何も出来んかったな
300名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:45:56.01 ID:UFiftxbm0
前半
香川 8
本田 7
後半
香川 3
本田 4

こんな感じ
301名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:45:56.30 ID:LjPdd9xU0
守備のモロさが半端無いな
302名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:45:57.17 ID:4GqcHBnL0
最初はあっさり点取り過ぎてつまらんかったし
4点とった後はいいとこなしでつまらんかった
303名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:45:59.31 ID:+qi0dtq90
前日合流した本田に言うのは酷だが、疲れてるからという言い訳はなしだと思うわ
W杯では一つ一つのプレーが生死を分けるんだからテストマッチといっても一つ一つのプレーに気をつけて取り組んで欲しい
304名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:46:00.45 ID:0vwxeiYd0
あホンダが完全に終わってた
305名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:46:01.51 ID:gDmAwHix0
>>274
どっちもアシストしてるんだが
306名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:46:01.90 ID:K1nZ40me0
本田は馬鹿か
大迫を無視すんな
本田が前半の終わりあたりから
点差広がったせいか欲を出して
点取ろうと自己中になって
モッサリな流れになって終わった

しかも大迫の方が守備してるってどうなんだよ
本田、歩きすぎ
307名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:46:06.43 ID:VaZKONxAP
4点取ったあと明らかに手を拔いたよね
そういう事やってるからいつまでも成長せんのだよ
308名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:46:06.85 ID:Oo3c2JB/0
>>210

マジで遅すぎるけど
原口や大久保 なんで試さないんだろうこのハゲは

斉藤とか豊田呼ぶ暇があったら
試せるだろうに
309名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:46:06.94 ID:RfJPcQdt0
ゴリ見てたらやっぱ内田は必要だなー
ゴートクもイマイチやったし
310名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:46:07.40 ID:lBlggkHi0
2列目にパス貰えない大迫が不憫
311名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:46:07.69 ID:av50/JkqO
ボランチは細貝はよかったな。本番は攻めより守りの方が重要になるので当確か。
遠藤は…リードされてる時以外は使うのちょっと怖いわ
山口は微妙だったが青山もまずまず、今回呼ばれなかった高橋は厳しくなったな
312名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:46:08.32 ID:ShNcyoqO0
なぜ工藤を使わないんだよね
岡崎抜けたら出せよ
313名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:46:09.03 ID:wkFnjdW/0
斉藤は五輪でも外人抜けなかったからな。
もう諦めるべきだわ。原口試さなかったのは痛いね。
314名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:46:11.64 ID:pClWRS+h0
ザキオカ頼みの糞サッカー
315名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:46:13.12 ID:iD2SOP9f0
宇佐美待望論
宇佐美待望論
316名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:46:13.13 ID:orDmghIB0
>>278
死ね
キチガイセレッソ野郎
317名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:46:13.16 ID:4unWTxGI0
試合中のナダルにセクシー美女からの熱い視線がすごいw【テニス】

http://www.youtube.com/watch?v=Mp2WxQKV3UM
318名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:46:13.22 ID:K1bwJTI50
>>244
4点中3点に絡んでるのにw
319名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:46:13.91 ID:vmMgdfpm0
プレミア下部リーグのFWに2点もとられた。
320名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:46:14.66 ID:5hCRKk/U0
>>278
清武…
321名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:46:15.31 ID:lj19pdls0
香川がマンUでベンチなのも納得
322名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:46:15.50 ID:OTEsEi1N0
中盤ばっか議論されるのが意味わからん、どうすんの内田間に合うかわかんないのに
吉田今野が駄目なら森重だし層が薄すぎる、吉田最近良かったのに今日はどうしたんだ
323名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:46:15.70 ID:hnGd7LVh0
岡崎と長友の献身的なプレーはいつも感心するわ
324名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:46:16.06 ID:1Rr4loYo0
森重あんなの決められんなよ

W杯なんてもっとデカくてフィジカル強いの来るのに・・・
325名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:46:16.99 ID:uxK4XeFg0
スポン田wwwwwwwwwwwwwww
326名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:46:19.08 ID:Hojbiind0
>>205
見てた見てた
本田は確実に劣化してんだろ
お前こそ今までの本田見てたのかよ
327名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:46:19.99 ID:EiHJ/+hr0
NZにチャレンジかよ。
どんだけ弱いんだよ。
328名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:46:23.06 ID:HTvQgHG+0
>>6
香川も本田もこのレベルの試合だとめっちゃ上手く見えるな
プレミアもセリエもレベル高いわ
329名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:46:23.83 ID:dZQl8XP20
香川が調子悪いのわかってたけど、本田も絶不調モードなんだな
前半20分までしか見どころがなかったw
330名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:46:25.21 ID:rsAea2mV0
>>85
今日の出来で叩かれたらやってられないわなw

問題は今まで前半から仕掛けても点がとれなかったことだよな
要するに遠藤とか抜きで速く繋いだほうがいいということ
331名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:46:26.00 ID:XcJ0uLGr0
>>77
香川も1G1Aなのに叩かれまくりやな
よほど本田と合わせてノーノー言えないのがしゃくなのかね
そして豊田武器に暴れてるし
332名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:46:25.63 ID:9X1VVrnU0
香川すごかったが、強豪相手ではこうはいかないかもなあ
岡崎のも1点目はトラップミスっちゃってたし、4点目はど真ん中だからなあ
333名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:46:27.65 ID:MszLhT9p0
にわかスタッツ厨のおかげで本田さんは評価されてるわけだな
334名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:46:28.66 ID:/psUK2Fi0
本田に預けてボールロスト
335名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:46:29.63 ID:ayYznoUR0
岡崎が日本代表の中心だな
336名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:46:31.69 ID:+2jjN2Zr0
結局仕掛けない



香川もスピードあるはずなのに
すげーのろくなったよな



チンタラドリブル→囲まれてバックパス



もうユナイテッドでもこればっか
337名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:46:32.18 ID:8t5rci4v0
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ 
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
338名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:46:32.64 ID:CySYfvsC0
今の日本代表で安定して良いプレーするのって岡ちゃんと長友くらいだよね
この二人が怪我で離脱でもしたら日本代表は終わる
339名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:46:32.79 ID:5ZP2tpA60
本田は守備しないときは本当にしない。それで全体のバランスが崩れて守備の負担が増えるのに。エゴの塊。チームプレイが出来ないクズ野郎だわ。

本田くらいのキープでいいなら、もっと足早いの普通にいるし。


二度と見たくない。
340名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:46:33.81 ID:e7tTP28c0
しかし後半酷かったな
相手のFWがまともならもう2、3点入れられてた
341名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:46:33.97 ID:vXKEcXRD0
斉藤投入するなら大久保だったな。大久保お〜
342名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:46:34.13 ID:cMr16yTa0
岡崎は抜けた存在
怪我ないから余計な心配もしないでい
343名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:46:35.24 ID:1YyZuBZB0
19 名無しさん@恐縮です New! 2014/03/05(水) 21:41:41.74 ID:2b14/2XG0
香川居ないとカウンターもまともに出来ないw


286 名無しさん@恐縮です New! 2014/03/05(水) 21:45:43.25 ID:2b14/2XG0
地蔵本田がど真中に居るから周りの負担半端ない!!!
344名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:46:36.70 ID:SRSd9xju0
清武と齋藤いらね
こいつらいてもなんもできないだろ
345名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:46:37.33 ID:BD7U1viB0
大迫ヨーロッパから帰国してすぐ試合ってのが今回が初めてだから
ある程度割り引いて考えないと。走力はしり上がりに上がってったから
本田や香川より本番では期待できるだろ。
346名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:46:41.02 ID:HkXLpHdg0
本田の運動量の無さは致命的だよな
90分フルで戦えたら神なのに
347名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:46:41.39 ID:/WAFdorx0
>>231
甲状腺の切除跡がある、たぶんバセドウ病
348名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:46:41.58 ID:7mjNh4ym0
>>253
どう動いていいのか、味方がどう動くのか
パスのタイミング、コースとか全部戸惑いながらやっているわ
単に不調より状況的には困る
349名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:46:41.72 ID:v3wZEmT/0
>>215
キック力無いから力んでふかしちゃうの
350名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:46:42.64 ID:xdCo341M0
◎大変良くできました・・・岡崎、長友

○良くできました・・・山口、青山、香川

△もっとがんばりましょう・・・その他大勢

×廊下で立ってろ・・・本田
351名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:46:43.33 ID:G7oiXAZS0
>>289
ザックのがよっぽど何がしたいのかよく分からん
352名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:46:44.09 ID:uOb2JwcA0
>>291
試合観てない奴は黙ってろよ
353名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:46:46.23 ID:J2w5Q5Cr0
岡崎2G
香川1G1A
森重1G
本田2A

大迫お疲れ様です
354名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:46:46.78 ID:4LMPZGl30
GKは西川でいいよ。大迫は今回はイマイチ。豊田、斎藤、清武は結果出せないなあ。
蛍、青山よかった。ゴートク残念すぎる。遠藤は怪我治せ。香川と本田と長友は安定のクオリティ。
細貝は悪くはないんだけど代表と噛み合ってない。岡崎は神レベル
355名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:46:47.62 ID:ahWQuPgr0
香川はもう使い物にならないね
356名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:46:49.02 ID:VfqlzPVo0
本田は宇宙人に体を乗っ取られたんだよ

本物の本田は地球偉人として永久保存されている
357名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:46:49.46 ID:SqUQqOI70
イ ン テ ル 長 友
358名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:46:51.46 ID:kr7BGxy10
遠藤動けてなかったな
調子が悪いわけじゃなくてアレがデフォなら落選しても驚かないレベル
ボランチ2人のポジショニングが悪くて前と距離があきすぎてたのも気になった
359名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:46:51.71 ID:5UevN2h70
>>306
大迫がじゃまなんだよ。戻ってくるなボケ。本田と香川のスペース消すのうざすぎ。
360名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:46:52.16 ID:GsHCKnAN0
>>70
日本にいれば今よりダメだっただろうけどなw
似たような選手ばかりの日本人や韓国人とやるより、色んな国の選手と対戦できる海外のほうがいいよ
361名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:46:54.25 ID:TeWkf7Qs0
>>175
あたりまえだ。
遠藤はJ2優勝で青山はJ1優勝ボランチなんだから。
362名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:46:54.58 ID:E9b5UZu30
セルジオ越後 ?@sergio_echigo

本田はリトルのまま小さくなっちゃったね。
363名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:46:56.79 ID:ERY4sToz0
本田と大迫
香川と長友
細貝と遠藤
何回やっても全く合わない
ザック無能過ぎ
364名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:46:59.83 ID:80bIEno70
本田は余計な仕掛けとかやめとけ 単純にプレイしろ
365名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:47:03.27 ID:YIdczhX60
オランダに圧勝したのか!
366名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:47:08.55 ID:F7hsUFYx0
大迫は移籍する前のほうが良くなかったか?
367名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:47:08.46 ID:2AybwdrW0
>>257
純粋に連携がとれてないだけだよな
そういう意味でやっぱ柿谷なんだろう
368名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:47:09.73 ID:dzwvZmvm0
2014年3月5日 19:40 日本 vs ニュージーランド 国立競技場
2014年5月27日 19:30 日本 vs キプロス 埼玉スタジアム
2014年6月15日 10:00 W杯グループリーグ コートジボワール vs 日本 レシフェ --
2014年6月20日 7:00 W杯グループリーグ 日本 vs ギリシャ ナタール --
2014年6月25日 5:00 W杯グループリーグ 日本 vs コロンビア クイアバ

は?
W杯前の試合って、あと1試合だけなのか?
大丈夫か???????
369名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:47:10.86 ID:k8ypJZOu0
>>264
オランダやベルギーのように「自分たちは格上だ」、という認識の相手とやると日本のサッカーが出来る
今日のニュージーランドみたいに自分たちは格下と認識して、日本のサッカーをさせない対策試合されるとキツい
370名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:47:11.77 ID:4dgcAa/7P
>>90
あれは原口みたいなタイプのドリブラーなら行きそう斎藤では仕方ない
371名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:47:11.99 ID:EhpmdH1V0
守備は全員クソ
2失点目も森重だけじゃなくその前でアホな奪われ方したから失点したようなもん


ザッコジャパン
いや
ザッコジャップがお似合いだわ
日本の恥さらし集団
372名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:47:12.03 ID:exR/Wgnp0
セルジオ越後 ?@sergio_echigo ・ 3分
勝った事で満足してブーイングが一切出ない。
ただ選手を甘やかしているだけに過ぎない。これじゃ強くはなれないよ。

セルジオ越後 ?@sergio_echigo ・ 17分
もうこの試合内容にはがっかりだ。
373名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:47:12.60 ID:1Rr4loYo0
大迫はダメだったな
合ってねぇ
374名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:47:15.32 ID:SaZj0iU8O
いつの間にか長友が俊敏なドリブラーになってる
長友絶対ドリブルに自信もってるわ
375名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:47:15.36 ID:WOY4E4j30
なでしこGK
山根 恵里奈
187cm/78kg

川島 永嗣
185cm/80kg

川島よりデカイ
376名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:47:15.40 ID:U3dcIU6b0
大迫は柿谷に対するカウンターとして虚像だけが大きくなってったな
まぁ勝手に祭り上げられてた被害者といえば被害者だけど代表レベルではなかった
377名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:47:16.75 ID:lEstovUW0
本田は明らかにトップ下放棄してたね
だから大迫が体張ってケアしてやんの
378名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:47:18.18 ID:Lz7gp07c0
         
2点盗られたんかい 弱え〜な
                    
379名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:47:18.69 ID:oCa3a9lp0
2失点目の時、なんで大きくクリアしなかったんだあれ
380名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:47:19.03 ID:Gnt+uwwB0
なでしこガラガラの競技場でやってるな
また無観客試合か?
381名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:47:18.95 ID:vhoBHNX00
今日の本田なら俊さんの方がいいわ。
382名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:47:20.40 ID:dMS/ug2d0
得点に絡んだ選手叩くとかサッカーをどんな競技だと思ってんだよw
383名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:47:20.59 ID:9X1VVrnU0
>>198
今じゃなんでもできる感じ
欧州トップクラスで切磋琢磨してただけあって成長著しい
384名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:47:23.68 ID:anqK/aOD0
>>342
抜けてけがないなら仕方ない
385名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:47:24.71 ID:SyujpZ1g0
本田トップ下の仕事なんかしてないそりゃセードルフも使わないわ
サイドに流して自分が点取る気しかねえ
大迫にパスしろや
386名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:47:24.74 ID:tDIl9Ebg0
セルジオ越後 ?@sergio_echigo ・ 20分
どうなってるんだ(怒)
387名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:47:26.45 ID:fZaA6NOuP
今日の本田は5.0
デカイ口きく癖に何の役にも立たなかったのでー2.0
最終的に3.0だな
388名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:47:27.59 ID:D3trEq7K0
このスレをまとめるアフィカス(*^_^*)
389名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:47:27.58 ID:qUgmf1dJ0
長友一人、格が違ってたな

あとは全員、ニュージーランドと同レベル
390名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:47:29.69 ID:igGWArTb0
斉藤良いじゃん
裏も狙えるしむしろ斉藤で良いよ。斉藤こそ良いよ。
391名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:47:32.93 ID:oCXlciNm0
10-0のレイプ期待していたんだけどなあ
なあ
392名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:47:34.23 ID:iU2vYe620
ワントップは別枠として、香川本田ザキオカが不動の攻撃の核だから、
この三人に万が一のことがあった場合のための清武なんだろうけど





クソだお前は
393名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:47:36.28 ID:cr+fe5eA0
遠藤ってあんなクソみたいな動きでも落ち着かせてたとか言われるのかな
仕事量少なすぎだろ
394名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:47:39.34 ID:jviFJ5ii0
ボランチがなんとかなりそうなのが収穫かね
395名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:47:39.79 ID:CgTKzxuIO
本田香川外して、やり直そう
マジで
396名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:47:43.88 ID:/J4MluKa0
アメ女のユニが囚人服な件
397名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:47:44.14 ID:Lz3bn8CoI
本田香川いらねぇ
398名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:47:44.27 ID:GjcT31HD0
>>271
あいつは10年以上イングランドでやってるんだから当然だろ
399名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:47:44.32 ID:ahWQuPgr0
清武は元々ドイツじゃニュルンベルクサポに叩かれまくり
いかにもユース上がりの仕掛けられない、体のはれない選手だから期待するだけ無駄
400名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:47:44.52 ID:2GMIWC3oP
本田が相手の攻撃の起点になってた
401名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:47:44.81 ID:zOxXQt4B0
>>90
勝ってるから仕方ない
402名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:47:45.17 ID:OTEsEi1N0
今日の本田が守備してないとか病院行った方が良いレベルで終わってるだろ目ついてんのか
403名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:47:45.29 ID:K1bwJTI50
>>343
事実だろw 本田は下手なのにパスする相手を選び過ぎだよ
404名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:47:49.10 ID:JV+Rfp3g0
工藤は次の遠征も呼ばれる気がする
そしてサポートメンバーに入りそう
そして豊田の落選だけは確定した
405名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:47:49.25 ID:z4IKczUZ0
サッカー日本代表、ニュージーランドに4−2で勝利 この守備でW杯大丈夫なの?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1394023531/
406名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:47:52.00 ID:AvNX2vmc0
>>369
しかも早々に4点取った後だしなw
407名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:47:52.58 ID:07WTi0+bP
長友がスルーパスしてるのが笑える
408名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:47:56.29 ID:TdB9K7DX0
祝ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!

良かった良かったーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
”ラグビー王国”のニュージーランドにーーーーーーーーーーーーーー!!
勝利で来てーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
これでブラジルでは快進撃できるねーーーーーーーーー!!
409名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:48:01.63 ID:rsAea2mV0
>>307
ワールドカップ本番は精神論でがんばってほしいけど
前後半躍動するのは無理

問題は今まで前半から仕掛けても点がとれなかったこと
410名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:48:02.26 ID:VBLmk4e+0
NZ相手に2失点ってダメダメじゃないですか
411名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:48:02.11 ID:e3Ayf8Hu0
本田明らかに疲れてたなぁ
交代してやって欲しかったけど難しいか
412名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:48:02.60 ID:7Au9vMUf0
>>90
アピールする気がない選手はW杯連れて行かなくていいわ
413名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:48:03.24 ID:/msfoRJO0
>>264
日本は欧州の強豪とは面白い試合出来る。
南米とは相性最悪。弱小等、引いてカウンター狙いの国とは見ててつまらん試合になる。
414名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:48:03.87 ID:r9XhVQB10
おい
もしも長友がいなくなったら
誰も縦にボールを運べるやついなくなるぞ
いまからでも原口、大久保みたいなゴリゴリいける
ドリブラー呼ぶべき
斎藤や乾みたいなやつじゃなく
415名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:48:03.93 ID:4+I3zGhz0
本田叩いてる奴はサッカーやったことないだろ
あんだけボール来たら疲弊するわ
尋常じゃない位中盤全員が本田にボールだしてた
見てて可哀想になるくらい
416名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:48:04.40 ID:Oo3c2JB/0
>>90

斉藤を呼んでる意味が分からない
417名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:48:05.05 ID:4zE0aN8g0
みんな実力通りよく頑張った。
今日のデキならJ2上位は狙えるよ。
418名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:48:05.66 ID:FiTH6gTh0
Jでは原口塩谷を試してほしい
あと最近石原ってやつも面白そうだと思った
419名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:48:05.45 ID:8pxb/9cU0
川島 6.0
酒井宏 5.0
吉田 5.5
森重 5.5
長友 6.5
山口 6.5
青山 6.5
岡ア 7.5
香川 6.5
本田 5.5
大迫 4.5

遠藤 6.0
細貝 6.0
酒井高 5.5
清武 5.5
豊田 5.5
齋藤 5.5
420名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:48:07.66 ID:n4qKeUe5P
細貝と長谷部組ませたら
421名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:48:08.64 ID:CtbcnChh0
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1394021835955.jpg
この笑顔守りたい・・・
422名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:48:09.59 ID:vJMl9GV50
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.  |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /  |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /    |
  (         |   (         | /  / l    /\     |    /
  \__     _ノ    \__     _ノ   /  \ /   \  |_/

  __|__    __    l     __|__     l    ヽヽ
  |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l
   |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   |       |     |        /    |    |   │
 ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ
423名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:48:10.41 ID:syfX5o1bI
>>238
同感だな
なぜ1トップなのか?疑問レベル
424名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:48:12.13 ID:G7oiXAZS0
>>352
どの試合?
誰も止められないのに点取れないってどういうこと?
425名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:48:12.30 ID:WHLTFimp0
本田がキノコ化した印象
426名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:48:12.54 ID:RrApFTCe0
本田、香川、清武、劣化しすぎ。
遠藤はもうOUTだろ。
吉田はもう何も言えねえ。
427名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:48:12.86 ID:CfsOKxWp0
遠藤や青山も大変だったろう
2人も地蔵が居て
428名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:48:13.15 ID:rv0tOTe1O
とりあえず長谷部内田入れたいつものメンバーじゃなければ
パスすらまともに繋げないことがハッキリした
いつものメンバーが全員コンディション最高の状態ではじめて勝負になるレベルだな
もう怪我人の復帰を願う意外無い
手遅れだな
429名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:48:13.49 ID:5ZP2tpA60
>>336
ほんとこれ。

齋藤は叩かれてるけど、技術もスピードもあるし、仕掛ける事が出来るのは大きい。それだけでも香川よりマシ。
430名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:48:14.66 ID:4uiDaT2gO
イヤッッホォォォオオォオウ!岡崎最高ー!!
431名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:48:14.73 ID:WHw4LVg70
酒井OUTで酒井IN
マンガみたいな展開
432名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:48:15.53 ID:06CHiNxr0
後半NZの入り方良かったと思うわ
日本のミスも目立ったけど
433名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:48:16.20 ID:QGeT2Mbg0
前半の選手がレギュラーなんでしょ、これ?
ああ、右サイドは内田とか言う人か。怪我だっけ
434名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:48:17.39 ID:cMr16yTa0
>>372
こんな国立ラストマッチって事以外はほとんど意味がない親善試合で満員になってるのが異常だと思わないんですかね?
435名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:48:18.96 ID:wBhVOtwGP
大島優子
一般公開で共有しました - 20:50

ちゃんと着てるよ(^O^)??

http://lh5.googleusercontent.com/-ASNlQbGjoZY/UxcPhRv4GFI/AAAAAAADHzM/N9Tdwu8PZxw/s0/05+-+1.jpg
436名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:48:19.39 ID:OXI9a3sn0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwww
437名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:48:22.93 ID:orDmghIB0
細貝は良かったわ
438名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:48:23.52 ID:KnaDdqQM0
1G1Aと2Aを叩いてるのは全てアフィカスとその養分
439名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:48:23.76 ID:dM4wIe150
>>127
運動量も攻撃も素晴らしい!!
でもDFラインでボール受けて相手抜きに行こうとして結局抜けなくて横パス狙われてたりちょっと危険
440名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:48:23.84 ID:1Rr4loYo0
長友は左サイドで絶対縦に仕掛ける
しかも殆ど勝てる クロスもいい

何でこんなに上手くなったの?
441名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:48:28.87 ID:iXHtvKFW0
徹底的にFW無視するのは戦術なのか?
442名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:48:29.76 ID:/WAFdorx0
>>402
クロス見送りで2失点目だろ
443名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:48:30.13 ID:8tFXXl270
●本日の見所
・シンジ(慎司)シンジテ
・日本の心臓(遠藤)
・主審交代
・斎藤学はドリブラー
・最後の思いをボールにのせて
444名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:48:32.90 ID:q2+Sibsj0
こねるだけなら本田より小野のほうが面白い
運動量も小野(34)とかわんねーんじゃねえのこれ
445名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:48:33.36 ID:ahWQuPgr0
>>380
欧州じゃ女子サッカーとか誰も興味がない
446名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:48:33.47 ID:BiS+Bp0l0
いっきに4人交代はやりすぎたなww
447名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:48:33.45 ID:YeHpR9JDO
トヨダの召集はもうないな。香川はみるたびにスタミナなくなっていくな
448名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:48:34.43 ID:cY21dw770
心の中のリトルホンダじゃなくて本人がリトルだったということで
449名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:48:34.99 ID:Zi3uUA6BO
ピッチ上で本田に物言える人間はいないのかな
450名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:48:38.12 ID:Op2a886J0
>>352があれから黙ったままなんだが…
451名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:48:39.53 ID:9X1VVrnU0
>>203
芸スポは
代表しか見ないやつ
チョン
メジャー選手アンチ

この3大勢力だからなw
452名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:48:41.86 ID:ECN3PzHN0
>>305
あんなザコ相手に得点アシストできて当たり前だろ
4点とってよかったねえ
で?その後の崩壊っぷりはなんだよ
あんなザコ相手に2失点して、最初にとった4点のみ
負けだよ負け。あんな雑魚相手に失点してるようじゃ負けなんだよ
453名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:48:41.89 ID:d8BKyzn30
本田の焦りを感じる試合だった。
後半に入って相手のプレッシャーがきつくなったら、
全体的にミスが増えてグダグダになってたね。
454名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:48:43.20 ID:+2jjN2Zr0
長友はまぁ一番良かったよ




というかドリブル自体長友以外怖さがないし速さが皆無


宇佐美もくそみたいなJからはやくでろ
455名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:48:44.16 ID:r9XhVQB10
最後らへんのショートコーナーは何の目的でやってんだ?
明らかに相手DFにもばれてたし
456名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:48:45.07 ID:Dv9RFjS00
遠藤は代表引退で良いだろ
ボンバー(笑)と同じで過去の人
457名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:48:45.77 ID:WdGyExvn0
これでイングランドに勝てるとか言ってるのが笑えるwww
458名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:48:49.25 ID:8BiwoQXe0
>>403
カガシンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
459名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:48:50.63 ID:lOD2Imv20
山口自体はミスも多いけど、青山と相性がいいからレギュラーにしたい。
460名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:48:52.29 ID:TXusJgdr0
香川は調子よかっただろ。本田は悪かった。
だが、あんな糞みたいな本田でも、日本代表はあそこから点を取るのだよ。
これはどうしようもない事実なのだ。
461名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:48:56.04 ID:dM4wIe150
>>228くだらねぇ
462名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:48:57.56 ID:HbdnywwZ0
たったの4点かよ。リポビタンD杯は6点もとったというのに
463名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:48:59.47 ID:m3MnBlPE0
ニュージランドはフィジカル強かったけど色々精度が…
ギリシャはもっと技術あると考えると、本番はコンディションで上回らないと、かなりきついわな
464名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:49:02.14 ID:2bxvJJhC0
後半ひどかったなな
ショートコーナー読まれる→ロスト→カウンター失点
465名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:49:02.38 ID:JJ5AQQpg0
>>369
分かるわ
最上位のランク以外の格上には割と買ってる印象
466名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:49:02.89 ID:XD75sszx0
今日の本田叩いてるやつアホ
親善試合だしエゴでゴール狙ってもいいよ
467名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:49:05.55 ID:iD2SOP9f0
やはり宇佐美しかないわな
468名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:49:08.37 ID:SgGrFgLf0
清武とか斉藤とかこいつらは本当に持ってない
肝心な場面でいつもダメ
いくら技術があろうと、そういう奴は使えない
469名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:49:10.42 ID:ahWQuPgr0
>>447
年明けてから干されてほとんど試合出てないからスタミナ落ちまくりなのはある意味当然
470名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:49:12.29 ID:EhpmdH1V0
ラモス岐阜>>>>>>>>>>>>>>>ザッコジャップ

マジでこのレベルならJ2ですら中位だろ
471名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:49:15.28 ID:uNu9eUjv0
2失点はちょっとなぁ・・
472名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:49:15.81 ID:ypmu/4Dh0
守備どーするんだろうな
てぃんてぃんにやらられるところしか想像できない
473名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:49:16.59 ID:2GMIWC3oP
ミランでサイドなのも納得の出来だった
あんなん真ん中で使えないわ
474名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:49:18.60 ID:NBuxx2zC0
斉藤は頭が悪い
475名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:49:20.38 ID:zOxXQt4B0
青山>>>>>>>>>>>>>>遠藤
476名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:49:22.98 ID:+qi0dtq90
清武は相変わらずシュート入らんな…
477名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:49:25.29 ID:PhMMkUtM0
本田って先輩のトヨグバ舐めくさってんの?
478名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:49:28.50 ID:mI0zWRVx0
本田の蹴るボールが軽くなかったか? 昔はもっと体重乗った球蹴れてたと思うんだけどな
479名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:49:29.25 ID:o99Ppx2C0
>>253
いや二列目が時間掛け過ぎだから固められるんだよ。
本田はあれをトップの深い位置でやるならいいんだが二列目でやるなら無駄なプレー。
一回トップに当てて後ろから出てくるならいいんだけど本田が浅い位置で後ろ向きでボール貰ってチマチマやってるからな
480名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:49:29.81 ID:kOwm5GJt0
もう終わりだな
ワールドカップも解散でいいでしょ
サッカーつまんないオワタ
481名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:49:31.20 ID:K1nZ40me0
本田はマジでクソ

前半の途中から点差広がって余裕出たせいか
欲を出してゴール決めたい病が発動
大迫をガン無視で俺に渡せ病が発動

大迫シカトすんな
お前がそういうプレイし出してモッサリなってんだよ
うんこが
482名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:49:33.13 ID:Rlnu0NOY0
>>421
死ね
483名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:49:33.84 ID:jmVxWeKA0
青山はパス精度よかったし散らしも上手かったけど
ほとんど常にノンプレッシャーの状態だったのがな
ボランチにもプレスかけてくるような相手との状況で見てみたい
484名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:49:35.36 ID:qSfmFQr30
今日の試合の見所は審判の交代だけ

ジャアアアアアアアアアッジwww
485名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:49:35.43 ID:RtRXThO00
日本のSBはクロスしかできないのかよ
そしてW酒井wwww

誰だよ日本はSBが豊富と言ってたやつ
486名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:49:35.63 ID:BqZXh5WJ0
ビルドアップができない後半ボランチコンビw
487名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:49:35.39 ID:JVZFTznW0
サブに清武と斎藤のような得点力がある訳でもなく流れを変えられるでもない選手を選ぶな。
どうせトップ下は本田か香川しかやらんのだし、最悪遠藤か大迫。パサーいらねえよ。
そこは大久保と原口を置いとけ。
488名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:49:36.02 ID:Yrap0s4o0
森重に将来性感じないわ 
489名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:49:37.67 ID:FVJjuXeQ0
大迫半端無いんじゃなかったのかよ!
代表だとポストプレーが全然安定しないな
490名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:49:39.91 ID:lBlggkHi0
斎藤には可能性を感じた
491名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:49:40.33 ID:39hFjx010
>>467
怪我で間に合わねーよ馬鹿
492名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:49:42.03 ID:/Ws33VgaO
日本のエースはオカちゃんだよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
493名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:49:43.16 ID:OTEsEi1N0
>>442
見送ってないだろプレスかけてしっかり攻撃遅らせてただろ何見てたんだ、後本田の守備からチャンス何回か作ったことは無視すんな
494名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:49:43.20 ID:7E7bdYhy0
青山は格上との試合で見てみたかったが

もうそんな試合は無い
495名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:49:45.88 ID:vXKEcXRD0
結構期待できると思ったのはニュージーの19歳のFW。
496名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:49:45.70 ID:8BiwoQXe0
>>429
縦にドリブルしてねえだろ
あんなやつイラね
まだ原口の方がまし
497名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:49:46.66 ID:E9b5UZu30
本田はコンディションがーって言ってる奴いるけど
コンディション整ってるはずのミランでも似たような出来だからな
498名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:49:47.11 ID:K1bwJTI50
>>419
凄く妥当だと思うよ。遠藤以外はw
499名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:49:48.47 ID:J2w5Q5Cr0
岡崎2G
香川1G1A
森重1G
本田2A
500名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:49:49.39 ID:iD2SOP9f0
宇佐美マダー?
501名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:49:50.29 ID:7XyamjFQ0
長友と香川は同じぐらいだった
香川が最後までキレキレだったら完全にMOMのはず
長友は取られないだけって感じで攻撃弱いし判断も遅かったし流れ止めてた
それを合わせて 採点 香川 長友 6 だな
502名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:49:50.83 ID:le+U3Z930
相手キーパーがブッフォンだったら0-2で負けてたな
503名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:49:51.88 ID:5hCRKk/U0
しかし本田香川vs大迫の糞加減が凄すぎて、
右サイドの惨状が全く語られないな
岡崎一人でどーすんだよ右サイド
504名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:49:52.97 ID:mUfLDUZB0
オランダから点獲るのにNZから点獲れないどころか存在感自体無かったとか大迫どうしちゃったの?
どこぞのゴリ押し柿谷と違って厳しい環境変えたから最強のCFになれるとか芸スポ民言ってなかった?
芸スポ民嘘ついたの?
505名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:49:54.23 ID:7mjNh4ym0
>>238
ワントップは徹底的に囮役やった方がチームは機能するよ、この連係だと
戸惑いながらボール欲しがる大迫とか摘んでいた
506名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:49:54.07 ID:wNzNuLNK0
これまでの試合の本田と、今現在の本田は、もう別人と考えたほうがいい
507名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:49:54.31 ID:pzqpDK1u0
長友と岡崎は別格だった。香川はいつもあんなもん
しかし本田の劣化っぷりに泣いた…
508名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:49:54.71 ID:LlJb0OQq0
本田ダメだな。PA前のアイデアがなさすぎ。
ドリブルしながら、何しようかなと考えてるから取られるんだよ。
清武もウンコだわ。
前半の香川、青山、山口のが、香川、遠藤、細貝より余裕で回せてポゼッションできるな。

  
                     柿谷(大迫)
    大久保(宇佐美・原口)   香川     岡崎(工藤)

                 青山(山口) 長谷部
   
   長友       今野  吉田            内田
509名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:49:56.06 ID:/psUK2Fi0
本田なんでキープできなくなったの?
510名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:49:56.50 ID:/0lMzP5+0
今日の試合の収穫は岡崎必須清武首くらいか
511名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:50:00.05 ID:Oo3c2JB/0
>>468

こいつらは何度も代表で呼ばれて 何度も糞プレー連発してるのにねえ
大久保とかなんで呼ばないのか
まったくもって意味がわからん
512名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:50:00.44 ID:9Kqr5/U00
普通に圧勝だったのに
何でこんなに叩かれてんだ?
513名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:50:00.89 ID:SREQO9dC0
長谷部や内田が居ないと本田や長友が好き勝手するのに抑え効かないんだろうな
本田による代表の私物化が酷い
514名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:50:01.24 ID:h2D6l6R70
ニュージーランドの適応能力の高さに感動した!
515名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:50:03.28 ID:ltsgxqLl0
>>429
仕掛けなかったじゃんwww
516名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:50:04.85 ID:X2IWzJvZ0
香川は良かったよ



前半20分までは
517名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:50:06.40 ID:JqMN5va60
岡崎こそ日本最強の選手という事を再認識させられた試合だったな
518名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:50:06.79 ID:JJ5AQQpg0
個々の選手に熱狂的なアンチと信者がいるんだなw
519名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:50:07.11 ID:GlmuspDE0
本田ヤバイだろ
前半はまだいいが後半動けないし判断遅すぎてボール離れ悪い
520名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:50:08.67 ID:IbLoUOnoO
山口青山とボランチの控えに使えそうなのがメドたったのは収穫
521名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:50:08.73 ID:iU2vYe620
>>419
タケーヨ

それなら長友は8.0だ
522名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:50:10.11 ID:edsXb1is0
斎藤?何の可能性もなかったわ
523名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:50:10.97 ID:BghdZIZmO
今日の出来なら1トップはカズでも勝てたな
スーツ着たままでもピッチに立てるわ
524名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:50:14.03 ID:RI5LV7rP0
えー
あれから点取れなかったのか
やっぱり詰めが甘い
525名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:50:14.16 ID:GJBeYWe10
前半だけ見て仕事をしていたが、後半は見なくてもよかったみたいだね。
526名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:50:14.07 ID:KmdpfS06O
う〜ん、とりあえず岡崎はW杯メンバー確定だな
香川本田のリハビリ試合だったが
大迫、清武、ゴートクあたりはもっとできるはずだがまだ物足りない
細貝は意外と良かった
とにかく前半と後半の差が大きい試合だった
527名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:50:17.13 ID:e33MvZ3i0
>>419
森重は3.5だろ
528名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:50:17.67 ID:raLZsJX60
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima275452.jpg

次の代表のユニホームらしいけど、ダサ杉 クソワロタw
サカ豚がクソ弱いのは分かってるがユニホームのダサさでも
笑われるつもりか?w
529名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:50:18.77 ID:4dgcAa/7P
>>492
ハゲこそ優良人種だと証明したな
530名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:50:20.21 ID:5UevN2h70
>>489
というかあんなところに居座れたらじゃまでしょうがない。本田も香川も中に入れない。
531名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:50:23.04 ID:Rlnu0NOY0
>>461
ん?なにがくだらないのかな?具体的に説明してくれよな〜頼むよ〜
532名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:50:23.80 ID:WeIZ/QXv0
俺が監督だったら、清武は予備メンバーにも選ばない。マジで何の役にも立ってなかった。
533名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:50:24.23 ID:07WTi0+bP
吉田今日は止めたけど一対一で抜かれるところしか想像できないんだよな
カウンターが怖すぎる
534名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:50:24.24 ID:k3mXAajA0
酒井があからさまに狙われすぎで笑えた
535名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:50:24.30 ID:TT0VpdDY0
この頼りない右サイドを見るとディレイマンはマシな方なんだなぁと感じた
536名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:50:25.35 ID:+ASraIMS0
コンフェデレーションズカップブラジル戦以降の日本
14戦して29失点
537名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:50:28.13 ID:KnaDdqQM0
>>512
もうじき転載禁止になるから
538名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:50:31.93 ID:z4IKczUZ0
>>14
サンキュー明日の朝が楽しみだ
539名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:50:33.00 ID:vhoBHNX00
はっきりわかったことは
一番欠かせないのは香川 本田ではなく
岡崎ってこと
540名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:50:33.28 ID:pClWRS+h0
原口呼ぼうぜ
香川より怖い選手だよ
いろんな意味で
541名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:50:34.96 ID:/WAFdorx0
>>493
守備の話だったのになんで攻撃の話で誤魔化してるの?アスペ?
542名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:50:36.48 ID:Jl74kksk0
本田、岡崎、長友、香川のうち一人でも欠けると痛い
543名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:50:37.46 ID:rAcep4nV0
個人的な評価 異論あったらがっぷり四つで答えてやる!
川島:シュートに対する反応に疑問符
岡崎:OKだが、中盤でのゲーム組み立て参加ではボール裁きに若干の不安
長友:サイドでのプレーは完璧。が、サイド以外のプレーに絡んでくると『槙野状態』になるのが×
大迫:結果を出そうとボールを受けに下がり過ぎ、CFとしてもっと前線で体を張って貰わないと代表の居場所は無い。
本田:いつも通りの体を張ったプレーはOK。が、キープ・ボールコントロール・トラップに難。ワンタッチプレーを流石に多用しすぎ。
香川:後半は連携で噛みあわなかったが、前半はOK。ミスもあったもののボールコントロールと縦へのパス精度に長けていた。
青山:効果的にボールを左右に散らしていた。ただし、守備時のプレッシャーに難。
山口:前半の前半はOK。が、酒井宏が高い位置を取るようになってからはアタフタしたプレー多すぎ。
細貝:相手の攻撃の芽は摘んでいたが、それだけ。物足りない。
遠藤:いつも通りのプレーをしていたが、周りと噛みあわず。
吉田、森重:ひどい、ひどすぎる。けど代わりがいない。どうするのよこれ。
豊田、斎藤、清武、W酒井:さようなら!
544名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:50:38.77 ID:ahWQuPgr0
だからパク・チソン型の選手を育成すべきだったのに
本田だの清武だの香川だのガラパゴス方面にいったせいだろうね
長友はリトルパク・チソンとも言える選手だが
545名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:50:38.85 ID:kOwm5GJt0
どのみちこのままなら
ワールドカップは屁のような
盛り上がりで終戦だな

つまんないから終わりだな
546名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:50:39.85 ID:DTljccdi0
リーグ戦の調子がもろに出たな
本田と香川が今後もベンチ生活なら本番まじやばい
547名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:50:40.39 ID:5hCRKk/U0
>>502
本田がルーニーだったら2桁取って勝ってたけどな
548名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:50:41.45 ID:Q0HLHbYb0
前半ゴリラだけ悪かったからやたら目立ったけど
後半に出てればそれほど目立たなかっただろうなw
どっちにしろいらないけど
549名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:50:47.07 ID:9X1VVrnU0
>>452
うわあ
550名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:50:48.34 ID:gDmAwHix0
>>469
お前サッカーやった事ねーだろ
ちょっと空いただけでスタミナ落ちねーよ
香川あの時間帯に下がるのはドル時代からだろ
551名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:50:50.49 ID:6Sc6aYb20
>>477
邪魔者扱いだろw
552名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:50:51.15 ID:Yc/bWRqN0
広島が連覇した要因が分かった
553名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:50:51.24 ID:r5ZhB7CO0
本田がクソだった
ミランでもクソ、代表でもクソ、あいつサッカーの練習してんのか?
554名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:50:51.47 ID:5ZP2tpA60
>>90
数的にはそこまで優位じゃないし、時間帯と勝ってる状況考えたら妥当な選択だろ。
555名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:50:52.48 ID:YZYP6HFc0
この試合で一番糞だったのは間違いなく清武
本田とか香川とか酷評するような出来じゃないわ
556名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:50:53.87 ID:DHTZ7Rrs0
森重〜体幹鍛えろよDFとして恥ずかしくないか?
557名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:50:54.78 ID:OFOXU2630
ショートコーナーばっかだな
アホらし
558名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:50:55.15 ID:7E7bdYhy0
斉藤は躊躇なくペナルティエリアに突進出来るのが大きい
近くに長友も居るしコネコネ軍団の中での数少ない光
559名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:50:58.26 ID:0eJ+zoYJ0
本田はミランの10番を獲った時点で満足しちまったんだろうな
もはや老害、民主が政権交代して満足したのと同じように
560名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:50:58.60 ID:2urqO1d00
なんか凄い勢いで朝鮮人が暴れてるな
561名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:50:59.45 ID:JVZFTznW0
宇佐美は大怪我で2ヶ月は戻ってこれないから今回のW杯はノーチャンス。
562名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:51:00.37 ID:2GMIWC3oP
内田は間に合うのか
酒井はダメだわ
563名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:51:04.08 ID:syfX5o1bI
このレベル相手にバックパス多過ぎ
斎藤はもっと仕掛けろよ
あの場面戻すとか・・・
564名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:51:05.11 ID:07WTi0+bP
>>539
それだいぶ前から言われてる
565名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:51:05.33 ID:Sq7zTzIg0
ザキオカは柴犬の生まれ変わり
間違いない!
566名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:51:05.93 ID:Juu3xWNQ0
試合中のナダルにセクシー美女からの熱い視線がすごいw【テニス】

http://www.youtube.com/watch?v=Mp2WxQKV3UM
567名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:51:06.70 ID:fd9F6vOn0
W杯も期待薄で興味もなくなってきた・・
超絶劣化本田香川が軸のチームが勝てるわけがない
568名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:51:06.94 ID:p9FiAFA/I
岡崎と長友が安定してるからそれだけでも十分だよ。
昔はカズとラモスしか低いレベルで落ち着いていただけだったから
569名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:51:09.71 ID:EjDjXFWl0
長谷部が無理だったら細貝使って欲しいわ
570名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:51:11.26 ID:0HDF1R1M0
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) 歴代得点3位になりました
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
571名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:51:12.26 ID:VfqlzPVo0
ザックの魔法が北朝鮮戦の敗北で解けたとき

俺たちの夢は終わったんだよ
572名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:51:13.70 ID:biGMJomM0
俺も清武不用派。
まだ憲剛のほうがいい
573名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:51:14.58 ID:Wj7/iGto0
W杯メンバーなんてもうほぼ決まってるんじゃないの
呼ばれてないのでサプライズあるとしたら宇佐美くらいだろ
574名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:51:16.21 ID:vKo2U6jS0
斎藤いうほど悪くないだろ
575名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:51:16.35 ID:uOb2JwcA0
>>424
揚げ足取りたいだけの馬鹿か
こないだの試合も無双だったのにな
じゃあ去年の浦和の試合だけでも全試合見てこいよ
576名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:51:16.63 ID:Hojbiind0
とりあえず岡崎のバックアップは急務だな
本田さんはもうトップ下やめていいんじゃないかな・・・w
今日の出来は酷すぎるわ
577名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:51:18.08 ID:lRNEggRu0
代表厨死ね
578名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:51:20.83 ID:kKRFa4wtO
豊田はやっぱり時間短かかったんだな
579名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:51:20.84 ID:oae0GPc80
うんこ
580名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:51:21.84 ID:mUfLDUZB0
結局右サイドって内田が一番いいんじゃね?
芸スポ民は内田は日本代表の癌とか言ってるけど、芸スポ民ってみんな見る目ないんじゃねーの?
581名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:51:23.98 ID:EIq6m+AM0
前田は頑張ってたわな
582名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:51:26.01 ID:4S/oowDF0
>>25
江川  小川 佐川 瀬川 田川 津川 戸川
野川 矢川  
583名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:51:26.53 ID:I3xV47FL0
今日のNZに2失点とか恥ずかしすぎる
試合が終わったあと長友が満足そうな顔してて糞ワロタわ
584名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:51:27.72 ID:R0gO3s/t0
>>1
負け試合よりイラついた
585名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:51:28.36 ID:fVTq9ZrR0
香川は良さもあるからミスをなくせば
本田ははずした方が良い
自己中な上に下手
586名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:51:28.66 ID:J0BXt+PC0
一度今の宇佐美見たかった
もう無理ぽだが
587名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:51:30.83 ID:1XIs1FBg0
斉藤は愛媛に戻って王様やるのが一番幸せだと思う
どうせエヒメッシとしか呼ばれないんだしw
588名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:51:30.88 ID:HsS1Rwt30
全体を見ている内田が欲しかった
あいつやっぱり必要だわ
589名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:51:31.38 ID:W7KXd0P40
まあなんやかんや言って勝ち試合
岡崎MOM
香川もなんやかんや1G1Aしたし
後は本田が調子良かったらなあ…

でも今の日本代表には何かが足りない
あいつが居ない

宇佐美待望論

宇 佐 美 待 望 論
590名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:51:33.24 ID:VR8poZUP0
森重と今野で行けとか言ってる奴いたけど
過去に宮本がオージーにぼこられて代表は中澤、釣男路線になったのに
森重みたいなJの外国人にも競り負ける紙フィジカルCBいれたら
今日みたいになるの分かり切ってるのにな
591名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:51:33.06 ID:jviFJ5ii0
>>512
前半20分で4点取ってその後2点返されたから
592名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:51:33.17 ID:1Rr4loYo0
森重のあのフィジカルで負けてボレー決められたのが気に入らない

外国人との試合に慣れてないのが出てる
593名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:51:35.10 ID:2rmD/C9o0
2アシストで叩かれる本田すげえな

みんな本田大好き
594名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:51:36.99 ID:zOxXQt4B0
>>489
代表の攻撃がポストプレイを求めていないんだよ
595名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:51:39.76 ID:AvNX2vmc0
相手にちょっと押されただけでポジションとられるCBとかwwwwwwww
596名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:51:41.86 ID:2AybwdrW0
斉藤じゃなくて工藤使ってほしかった
597名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:51:42.73 ID:PRFBKHMl0
本田は術後だろ 仕方ない
598名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:51:42.46 ID:9X1VVrnU0
香川岡崎どちらかMoM
次いで長友、本田

駄目だったのはディフェンス陣と大迫
特にゴリは酷い
599名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:51:43.77 ID:SgGrFgLf0
ガチで釣男と中澤と川口の出番だろこれ
600名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:51:44.41 ID:9E7ofTVf0
>>550
え…?
601名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:51:45.60 ID:OTEsEi1N0
>>541
クロス見送ってたとか訳わからない事をほざいて何を言ってるのか、後インターセプトからのカウンターは守備の話だ馬鹿
602名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:51:48.02 ID:DuLBmDvD0
>>555
大迫も酷いよ、酷すぎて空気だった
603名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:51:48.05 ID:jMRDY5/U0
   岡崎
岡崎岡崎岡崎
  岡崎岡崎
岡崎岡崎岡崎岡崎
   岡崎

これくらいじゃないと世界では闘えない
604名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:51:49.08 ID:Dc5eeafY0
>>539
気付くのおせぇよ
代表のエースはザキオカなんだよ
605名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:51:51.27 ID:rcXnEE6M0
>>377
香川がフラフラポジション放棄するからカバーに入ってただけだ
606名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:51:51.38 ID:D54GP01u0
>>470
マジレスすると今の岐阜ならNZに引き分けに持ち込めそう
607名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:51:52.64 ID:biGMJomM0
清武はうまいがただそれだけ。
上手いのとチームに役立つのは別
608名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:51:52.90 ID:9Kqr5/U00
本田普通に及第点だろ
あれで駄目とかどんだけ要求高いんだよw
609名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:51:54.03 ID:ANvteeLm0
いつもの海外遠征の例だと「前半で決めてしまって後半は流した」はずなのだが変だよね
こないだオランダベルギーのときものすごい勢いで主張してたじゃないの解説評論連中
金田もそうだったけど何で日本だけ90分全力もとめるのかふしぎ
ブーイング要求しているのは一流国ごっこしたいだけだな
610名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:51:56.26 ID:I6K7THvl0
時差、移動のないのに遠藤の動き、存在感のなさ半端なかった。
611名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:51:56.92 ID:UOAcNBZp0
>>347
マジでバセドウ病だったのかいな
612名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:51:57.01 ID:YBv3fGmR0
前半良かった、後半悪かった。
4得点した、2失点した。

プラマイ0だなw
613名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:51:57.52 ID:NBuxx2zC0
斉藤て無駄にこねて仕掛けてる感を出してただけだろ
614名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:51:59.01 ID:1n8CSblA0
遠藤ホントこの時期はおじいちゃんだなw
615名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:52:00.45 ID:iVfYjbhV0
引いて守られると結局何もできないのはよくわかった
616名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:52:03.19 ID:GjcT31HD0
フィジカル強い相手に運動量でも上回れるとキツイな
617名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:52:05.07 ID:p7k5GC9u0
前半はいい時の日本
後半は悪い時の日本
しかし清武はなんか…
618名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:52:06.66 ID:MCaiXCVt0
本田、香川をセットで代えるオプションぐらい用意しとけよ、ザック
本田、香川のセットじゃFWが全然活きないじゃないか
619名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:52:09.25 ID:anqK/aOD0
斎藤いれた途端に守備崩壊
ロンドンと何も変わってなかった
北京からやらかしグセの森重はそれ以下だけど
620名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:52:09.78 ID:+qi0dtq90
>>203
同意
袋叩きはおかしいが、悪いところは指摘されても仕方ない
621名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:52:09.89 ID:QA/e8YcE0
お前ら誰か貶さなきゃ会話できないのか?
622名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:52:10.18 ID:aiI3aRxr0
>>6
これ全部前半の20分以内なんだよな
このあとの日本は全然ダメだった
623名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:52:11.19 ID:00BiNcXA0
片山祐輔
624名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:52:13.74 ID:FSoeHOt40
ワントップろくに使わないのに岡崎下げて清武とかアホか
625名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:52:14.32 ID:XdkGdTMl0
岡崎頼りのクソサッカー
626名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:52:14.52 ID:Md2dSinE0
岡崎2G
本田2A
浅田真央3A
627名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:52:15.67 ID:+2jjN2Zr0
宇佐美





怪我ながいの?
628名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:52:15.77 ID:NjzFvpzPP
しっかしひどい試合だったな。
629名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:52:16.62 ID:A1Dao/4H0
630名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:52:18.12 ID:5bI5VHIl0
一応ブーイングしてるみたい
631名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:52:18.69 ID:6TYR8Dnq0
>>3
確かにセクシーw
632名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:52:19.17 ID:ZOpiRUqp0
主審が肉離れで交代という珍しい光景が見られたのはよかったw
633名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:52:19.29 ID:iD2SOP9f0
宇佐美が必要だわ
あのシュートが代表には必要
634名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:52:19.64 ID:dZQl8XP20
>>497
もう確変終了したんだな。
香川も本田も
GLは諦め半分でまったり見れそうで逆に安心したわ
お疲れザック
635名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:52:19.83 ID:2bxvJJhC0
フレッシュな奴が、まともにカウンター出来ないなら必要ないよな
636名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:52:20.22 ID:9LfvcYGo0
本田いらね
637名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:52:22.15 ID:r9XhVQB10
W杯のガチの試合では
ボールを運べるやつが必要になる
たとえ醜くても運んで相手に当ててスローインってプレー場面がより
多く作れるやつ
長友だけじゃダメ
これが南アフリカでわかったこと
これをおろそかにしてチマチマパス回ししてるだけじゃだめなんだよ
638名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:52:22.37 ID:Sl+76FawO
自分でオナドリして自分で2失点めのクロス上げさせて
全部後半のボランチに押し付けるクソみたいな本田信者
さすが大迫に1回もパス出さない奴の信者だけあるわな
639名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:52:25.65 ID:IzGZAChW0
本田は健常に見えない
640名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:52:27.87 ID:zgXvYSkZ0
ザキオカと長友に比べて香川本田の糞っぷりといったらねぇわ
やっぱり試合に出てなんぼだ
641名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:52:29.42 ID:9X1VVrnU0
>>550
親善試合ですよw
642名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:52:29.88 ID:edsXb1is0
>>567
興味ないんならもうレスしなくていいぞ
WCも観なくていいぞ
643名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:52:31.92 ID:Zi3uUA6BO
>>586
宇佐美見たいが怪我
644名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:52:32.37 ID:oae0GPc80
本田遠藤は絶対スタメンで使うな
645名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:52:33.58 ID:RSdSN68Z0
>>483
ポジショニングが凄くよかったね、青敏。
前半香川が中に入れたり、スペース使えてたのは、青敏のサポートが大きかった。
646名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:52:34.00 ID:89WeJScF0
岡崎の点って相手がNZじゃなかったら入ってないよな
1点目も2点目も相手の守備がひどすぎ
647名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:52:35.09 ID:AoKJu9Hb0
大迫かわいそうだねえしかし 
648名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:52:36.00 ID:GW7D1Ood0
>>512
前半17分まで4-0でその後の75分ぐらいは0-2だから
649名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:52:38.15 ID:fVTq9ZrR0
長友余裕わろた
岡崎GJ
650名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:52:40.40 ID:m4gm0jzY0
もっと強いチームとやれよ。4点取って気持ち切れてただろ
651名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:52:41.03 ID:dM4wIe150
細貝ゴートクの並びは最悪。
652名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:52:42.03 ID:2r0gBwot0
青山と森重には良い試合経験になってたが

ロンドン五輪世代は全員酷いぞ…
653名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:52:43.10 ID:GlmuspDE0
>>576
工藤がいるのにな
清武とか岡崎とタイプ違いすぎるわ
654名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:52:43.46 ID:KBuzZORQ0
本田は別にいつもこんな感じだろ。外す必要まではない。
それより大迫外して豊田でいいと思うわ

しかしやっぱ長谷部って必要なんだな。いい意味でも悪い意味でも試合を動かさない
ボランチは必要だわ
655名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:52:43.75 ID:5UevN2h70
>>377
大迫が居座ってじゃまだから。本田も香川もまわりをうろうろしてたんだろうが。
岡崎抜けて、ターゲットもなくなってしまった。
656名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:52:43.98 ID:iU2vYe620
>>440
ウイングバックは人を育てる
サイドバックより求められるものが段違いだから
657名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:52:44.68 ID:hc3MtEmKO
>>544
本職DFの長友の方が得点力あるけどな
658名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:52:46.00 ID:EPoIyOEWP
森重&山口螢のミスから1失点目 4-1
http://www.youtube.com/watch?v=pnlR5St1CkA

吉田麻也のクリアミスから2失点目 4-2
http://www.youtube.com/watch?v=nPBWBpDMmGg



この2失点は擁護できねえだろw
659名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:52:46.72 ID:7mjNh4ym0
川島 5.0
酒井宏 4.5
吉田 6.0
森重 5.5
長友 6.5
山口 6.0
青山 6.5
岡ア 7.0
香川 6.0
本田 5.5
大迫 4.5

遠藤 5.0
細貝 5.0
酒井高 5.5
清武 5.0
豊田 5.5
齋藤 5.5
660名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:52:46.73 ID:Oo3c2JB/0
>>507

岡崎と長友だけが別格だったねえ
あとは香川も本田もやっぱり調子が悪い
柿谷がいたらどうなったのか?ってのはあるけど
大迫とも息があってないし
青山と山口どっちかが長谷部の代わりになれるか?ってのが収穫ぐらいか
細貝も悪くないけど やっぱり守備の選手だなあ
661名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:52:50.38 ID:KYSFHxeAP
本田 CK 高いやつに合わせられない ボヤけてみえない
662名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:52:52.90 ID:SwYyjfhN0
今W杯も魅せてくれない内田
663名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:52:53.67 ID:pYGsSDR00
香川のあのしょぼいPKはギャグか?
そもそもバカ審判が取ってくれただけでファールじゃないしあそこでクソルーレットとか超キモいんですけど

あれだけでマンUで干されるのがよくわかるわ
664名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:52:53.90 ID:07WTi0+bP
香川と本田叩いてる奴はスルーでいいよ
ハードルあげすぎて話にならない
665名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:52:53.77 ID:RNTYmcL20
>>289
残り10分でアピールしなきゃいけないだからしょうがない
666名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:52:54.36 ID:wsc+jbhD0
>>92
格上相手に守る場面が多い試合じゃないと本領発揮しないな
667名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:52:55.08 ID:9Rz6ABNv0
細貝全然悪くなかったけどな
668名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:52:55.88 ID:z4IKczUZ0
>>512
圧勝だったのは前半だけ
後半は連携もなくミスのオンパレードでストレスがマッハ
香川・清武のコンビが尽く攻めの形を崩壊させ、不調の本田を最後まで起用し続けた馬鹿ザック
669名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:53:00.22 ID:UT3NX9lb0
>>629
吉田はしばかねば・・・
670名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:53:00.48 ID:EEwtHp4l0
チラッと見るたびに本田がドリブルで仕掛けてボール奪われてた
671名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:53:02.03 ID:rv0tOTe1O
>>441
本田 クラブで良いところがないから結果だしたい
香川 本田と同じく
岡崎 クラブで得点が途切れてるのと
1TOPやりはじめて自信ありげに俺が俺がで
中に入りスペース消して邪魔するいつものパターン
ボランチ 遠藤長谷部みたいなパスを山口青山に期待するのは無理
672名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:53:02.57 ID:CGp+IgZW0
斎藤はもうワンテンポ早く撃ってもよかった
豊田は緊張なのか遠慮なのかパス優先はいかん
清武は借りてきた猫で裏抜けの代役は無理だ工藤を試したほうが良かった
673名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:53:03.13 ID:39+DaHeC0
清武が一番ひどかった
俺を右で使った方が全然まし
674名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:53:04.84 ID:2XVWiruv0
センターバックがアレだから本番も期待できない
ウシいないと不安
中盤は細貝をはじめから見たかった
本田さん調子を上げる目的で代表戦を利用しないで
ザキオカエース、香川を使わないモイーズは糞
675名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:53:06.47 ID:uxK4XeFg0
スポン田wwwwwwwwwwwwwww
676名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:53:08.59 ID:wNzNuLNK0
斎藤よかったよ
香川は下がって組み立てようしたけど、そんな必要ないことを教えてくれた
677名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:53:09.22 ID:9iQIWe7W0
4点取ってから糞だったな
678名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:53:09.26 ID:I3KJkjyv0
あー腹立つ
679名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:53:12.14 ID:iD2SOP9f0
宇佐美のバカ
怪我しおって
680名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:53:14.10 ID:ahWQuPgr0
近代サッカーじゃとにかくアジリティのない選手は使いものにならんのよ
681名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:53:14.99 ID:LYUsaCZN0
まさか、あの岡崎が唯一頼りになるという状況が来るとは……

NZ相手に香川も本田もキープすら出来ないのか。
まずくないか。コンディションが悪いのか、スキルが落ちているのか。
682名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:53:16.18 ID:SRSd9xju0
清武が代表で活躍してるの見たことないわ
683名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:53:17.94 ID:gq8CrPIG0
ニュージーランドに2失点ってW杯出られるレベルのチームじゃないだろ
684名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:53:18.68 ID:zOxXQt4B0
1点目はオフサイド
2点目はPKじゃないし
3点目は岡崎がファールもらったfkからだけどファールじゃないし

全然強化試合にならなかったのが最悪
ぜったいこいつら反省しないだろコレ
685名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:53:19.82 ID:OBodxE4y0
ヘロヘロでミスしまくる本田なら豊田トップ下のスタメンでいいだろ
豊田は代表のショートパスに普通に付いてこれる足元ある
香川も後半みたいに厳しい時は原口か大久保でいい
686名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:53:20.70 ID:mUfLDUZB0
本田はシュートにこだわり過ぎただけで言うほど悪くなかったよ
ただミランの10番とみるとやっぱ足りてないわ
687名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:53:23.10 ID:vXKEcXRD0
いい時の日本って岡崎はそこまで評価されないから
相対的に今日の岡崎が浮上して良く見えるんだろうな。

新たなスターが生まれないと流れは変わらないんじゃないの
大久保使ってみてほしい
688名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:53:23.69 ID:OKtRmxR40
W酒井がうんこだった
689名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:53:26.51 ID:DamqSFuf0
イ ン テ リ 長 本
690名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:53:26.77 ID:ImI6obTT0
本田がチャンスメイクしてたって擁護してる人いるけどあの程度憲剛でも出来るだろ…
むしろ何回ロストしてんだよって感じだよ
691名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:53:28.95 ID:Hojbiind0
>>608
とりあえず今の本田がトップ下にいたらFWが誰でも死ぬ
ペルシでも死ぬわ
692名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:53:32.59 ID:7xHvzBvFO
香川のキープ力>>>>>>>>>>本田のキープ力じゃね?

本田のキープ力落ちた
693名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:53:32.83 ID:G7oiXAZS0
>>575
無双って点取らない攻撃の選手に使う言葉だっけw
694名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:53:33.91 ID:/klc5rtu0
本田アシストは良かったが
基本的にプレーの質の劣化がヤバすぎる
あれじゃセリエで出来るわけない

末期中田みたいだった
むしろ、末期中田の方がキープできてた
695名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:53:34.24 ID:XcJ0uLGr0
>>603
長友要らんのか
セリエをゲリエとか言っちゃう人?
696名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:53:34.49 ID:3bGm6VJg0
吉田は何で失点した時にヘラヘラ笑ってたんだよ
697名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:53:35.26 ID:cMr16yTa0
前半のネーデルランドのデキノ悪さは一体何だったのか
698名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:53:35.56 ID:OTEsEi1N0
この試合で選手を失格判定してるの全部鵜呑みにしてたら東アジアカップの面子が主力になってしまうけどそれはいいのか
699名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:53:35.88 ID:6QkWID9N0
とりあえず青山が使えそうなのが良かった
もう遠藤ボランチはやめてくれ
700名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:53:36.02 ID:0HDF1R1M0
長谷部は弁当食ってたよ
701名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:53:36.45 ID:e7tTP28c0
本田たしかに酷かったけどいつもこんなもんでね
702名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:53:36.83 ID:m+903Xqx0
いくらホームとはいえFIFAランク10位のニュージーランドに4点獲って勝ったんだから凄い事だよ
703名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:53:37.17 ID:syfX5o1bI
>>512
圧勝???
何かの間違いでしょうか???
704名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:53:39.02 ID:azDFfkKp0
良かった前半のメンバーを軸にやっていったほうがいいね
大迫のところは柿谷でもいいけど
705名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:53:39.85 ID:z4IKczUZ0
>>539
岡崎は実力以上にサッカーの神様に愛されてるからな
あれが本当にもってると言うんだと思う
706名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:53:41.67 ID:f0SGJtwt0
自称通:格下相手の親善試合で満員になる日本はサポーターのレベルが〜

こないだベルギー日本満員だったよね
707名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:53:43.88 ID:HkXLpHdg0
>>603
ハゲすぎワロタ
708名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:53:46.26 ID:lj19pdls0
香川のあのゴロシュートはみてて笑った
クラブでもあの調子なら点とれんはずだわ
709名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:53:50.24 ID:yckdfawU0
本田がゴミだと長友の負担がパナイ
710名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:53:53.26 ID:4+I3zGhz0
★落選-清武豊田
★糞だったけど代えがいないので選出-W酒井
★こいつが居ないと何も出来ない-岡崎本田
★今日調子悪かった-遠藤長友大迫
★何故出れないのか-工藤
★斎藤=乾
★全員で本田にパス出しすぎそりゃ疲弊するわ
★MVP-途中から入った審判
711名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:53:54.29 ID:XI24CqRB0
国立最後なのにしょっぱい試合ですまんかった
712名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:53:56.20 ID:9rxNZR1qP
まぁ斎藤は10分程度で頑張った方じゃない
713名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:53:56.19 ID:/dih6iEE0
何気に吉田のパスミス酷いのあったな
714名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:53:58.80 ID:ERY4sToz0
長友は適当クロスとカットイン宇宙開発のいつもの長友だっただろ
香川の介護は頑張ってたけどな
715名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:54:00.03 ID:9X1VVrnU0
>>605
何も分からずに嫌いな選手叩きながら好きな選手持ち上げるお前みたいなのってアンチ作るだけだぞ

>>608
及第点どころか6はあると思うわ
フリーキックからチャンス作れたのも良い自信につながるんじゃねーかな
716名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:54:03.04 ID:Wj7/iGto0
青山良かったけどボランチ枠は長谷部帰ったらもう埋まってるのでは
717名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:54:03.74 ID:2GMIWC3oP
長谷部と内田戻んないとチームとしてダメだわ
718名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:54:05.45 ID:r5ZhB7CO0
とりあえず本田に預けとけは負けないよな
代表でもミランでも
719名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:54:07.56 ID:5hCRKk/U0
>>686
ミランの10番どころかミランにいること自体怪しいわ
720名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:54:10.41 ID:9Kqr5/U00
お前らって本当に青い鳥症候群だな
いっつも隠れたミラクルな救世主を期待してるよな
721名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:54:13.31 ID:q2+Sibsj0
>>481
大迫ガン無視していたのか。しらなかった
それならそれだけで本田だしたかいがあったな
722名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:54:13.81 ID:PMbP0DlV0
>>692
どっちもロスト多かったぞ、まだ本田のほうが後半戦えてた
723名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:54:14.05 ID:60xKOjmEI
この試合で良かったと言えるのは岡崎位だぞ
PKは微妙だしCKはラッキー
あとは岡崎の個人技みたいなもん
これが現実
724名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:54:14.28 ID:NBuxx2zC0
この後半見て圧勝とか口が裂けても言えんわ
725名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:54:15.26 ID:bb3sthw80
サポもブーイングぐらいしろよ
726名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:54:15.94 ID:/0lMzP5+0
勝ちはしたけど全部序盤に取っただけなせいでずっと押されてたように見えたな
727名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:54:15.89 ID:OUlXT7oiO
ザックも大変だなw
長友以外ほとんど控えの選手で予選突破を期待されんだから
ダメだこりゃ…
728名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:54:17.16 ID:HXad3mdo0
清武が糞って毎試合言ってる気がするぞ糞
729名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:54:18.33 ID:hc3MtEmKO
>>512
日本が勝つと発狂する自称日本人がいるから
730名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:54:19.31 ID:PhMMkUtM0
本田は気づけよ
代表に一番必要なのは岡ちゃんだからな!
731名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:54:19.19 ID:mUfLDUZB0
>>680
ぶっちゃけ今日の後半全体的にアジリティ足りなくね?
なんなんだろうな高徳みたいなそこそこ速さある奴までノロノロしてたのは
732名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:54:20.47 ID:Syev2BH30
前半と後半のデキが違いすぎておまえらもてんやわんやなってるなw
733名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:54:22.39 ID:uxK4XeFg0
スポン田wwwwwwwwwwwwwww
734名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:54:22.44 ID:+2jjN2Zr0
本田はもともとだってまじで





フェンロ時代が一番躍動感あったよ割とマジで
735名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:54:22.65 ID:K1nZ40me0
前半の途中から
本田の俺もゴールしたい病が発動して
シンプルな試合展開がモッサリになった
こいつウンコすぎだろ
香川はまだ点取りたい病発動しても、シンプルにスペースに送るだろ

大迫を無視すんなよ
しかもお前は歩きすぎ
なんで大迫の方が下がって守備してんだよ
736名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:54:24.20 ID:jZomq4900
岡崎以外中盤のオナニーが酷すぎ
そしていつも通りの守備陣チームがバラバラじゃねえか
737名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:54:24.88 ID:dUdiB2Q10
酒井高徳のよさがわからない
738名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:54:29.29 ID:7E7bdYhy0
どーーーーーーーーーーーーーーーーーーしても右に清武使いたかったら

トップに岡崎入れて右で連携させろ
739名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:54:30.04 ID:8ThlGZJy0
>>520
えっ控え?

スタメン遠藤とチェンジっしょ
740名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:54:30.09 ID:1Rr4loYo0
>>708
あれな・・・

あれは無いわ
741名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:54:30.81 ID:XcJ0uLGr0
>>691
ペルシ元から死んでるじゃん
今のまんうがどれだけ酷いか
742名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:54:37.51 ID:W7KXd0P40
http://i.imgur.com/DyjAI8F.jpg

神童宇佐美
怪我はよ治れ
743名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:54:41.31 ID:wNzNuLNK0
本田ファンが一番本田にがっかりしてるのわかれよ
叩いてるわけじゃないんだよ
744名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:54:42.03 ID:QGeT2Mbg0
しかし、随分と弱いとこ選んだな。もっと強いチームやってくれなかったの?
745名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:54:42.38 ID:o99Ppx2C0
>>594
まあこの代表は本田がポストプレーしてるからな。



ゴールから遠い位置で。
746名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:54:43.46 ID:CySYfvsC0
岡崎は日本代表で最も欠かせない選手だと試合を見るたびに感じる
747名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:54:43.65 ID:XgaEsgXO0
本田はバイタルで持つとパスしないでロストするのな、せめてシュートしろよ
748名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:54:43.47 ID:jMRDY5/U0
>>695
11人長友とどっちにするか迷った
別に他意はないよ
749名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:54:45.45 ID:TXusJgdr0
清武はプレースタイル変えたので、それが浸透してない。
清武はもうクロスの人ではなく、ミドルの人になっているので、
周りもそういう使い方をしないといけない。将来的にはボランチもやらせんといかん。
750名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:54:47.04 ID:JqMN5va60
香川や本田なんて所詮二流なんだよw替わりの選手いくらでもいる。替えが効かないのは岡崎。
岡崎こそが日本代表で最も重要な選手だわ。
751名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:54:47.06 ID:iD2SOP9f0
しっかし日本の選手はシュート下手すぎないか?

超絶シュートうまい宇佐美呼べや
752名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:54:48.33 ID:Mt/4OeS+0
本田さんニュージーランド相手でも同じレベルくらいの動きになっちゃったんだな
753名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:54:50.77 ID:/5vytUxD0
>>543
異論ないからお家に帰ろうね
754名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:54:54.71 ID:rAcep4nV0
今日のニュージーランドを冷静に振り返ると
・90分通して日本に対しプレスがほとんど無かった
・カウンターもほとんど仕掛けてこない。堅守速攻ではなく、ただの自陣で守ってるだけのサッカー。

つまり、前線やボランチは攻撃面で輝けて当然の試合だった。
プレスが無いのだから香川・岡崎・青山は伸び伸びプレー出来て当然。
それよりも守備面がやっぱりひど過ぎる。いつも以上に酷すぎる。

明らかに3次予選のタジキスタン戦よりも守備面が酷くなってる。どうすんだよこれ。
755名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:54:55.31 ID:fVTq9ZrR0
本田ははずした方がよい
こいつ自分の活躍のためのプレーばかりして
他選手の邪魔になっている上に、ミスも多く下手

香川は良さもある
清武はこの前出た時は良かったのになー
756名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:54:55.58 ID:6TYR8Dnq0
森重がウッドにグチャグチャにやられてた
757名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:54:57.00 ID:dMS/ug2d0
相手がプレスしてきてから0-2で負けてるじゃねーかw
758名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:55:00.49 ID:LZZg7HvA0
後半つまんなかった

後半のような試合W杯でもやるの?
759名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:55:00.28 ID:DXWthIWK0
清武とゴートクはいらねえな
ゴリのほうがよっぽど使えるじゃねえか
760名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:55:03.48 ID:D/K97Gyg0
    大迫
斉藤 岡崎 工藤

もうこれでいいわ、試合はボランチ両SBあたりが作ってくれるだろ、前の選手は走り回れ
761名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:55:04.92 ID:XD75sszx0
>>596
左出来ない
762名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:55:05.80 ID:rsAea2mV0
>>609
流したというか疲れたんだろ

今までは前半から仕掛けてもアイスランドとかに点がとれなかったけど
763名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:55:06.37 ID:tDNwqk8m0
岡崎長友香川はみんな上手くなってたね
ダントツで岡崎が良かったけど
香川はあんま試合出てないのにちゃんと腐らずトレーニングしてるんだろう
途中交代組では細貝が良かった
ただ、遠藤と組ませるような選手じゃない
764名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:55:06.75 ID:OMdQ0yUA0
今日の最大の見せ場は主審の退場。
奴は凶悪だから4試合の出場停止だな。
765名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:55:10.79 ID:Oo3c2JB/0
>>658

1点目はアンラッキーだったからねえ
あれで森重責めるのも山口責めるのも可哀想だけど
森重はよくやってたと思うよ
ただ相手が相手だけに判断が難しいけど
766名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:55:14.20 ID:Ae4TKBLv0
長友も無駄なコネが増えてるのは気になるな
上手くなったせいか
767名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:55:16.71 ID:YZYP6HFc0
>>602
あぁ大迫も酷かったな
ドイツからの長距離移動に慣れてない部分もあるんだろうけど
768名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:55:21.05 ID:UT3NX9lb0
どっちにしても

NZに2失点は

絶対ダメ

絶対ダメ
769名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:55:23.87 ID:5ZP2tpA60
>>575
なんだ劣頭サポか。
Jの選手が出てきたら出てきたで、サポ同士が選手叩き出すから全く議論にならん。
Jサポもクズ
770名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:55:28.05 ID:6g/NtGGD0
大迫へ本田・香川からパスってあったか?
ほとんど無かったよな・・・
あれも監督が指導しないと。本田は大迫のスペースをつぶしていたしな
771名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:55:30.05 ID:uxK4XeFg0
スポン田wwwwwwwwwwwwwww
772名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:55:30.32 ID:rXrzKOiN0
長谷部地味だけど代表には必要だな
773名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:55:33.24 ID:6QkWID9N0
>>716
遠藤ボランチ失格
774名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:55:34.95 ID:obcaswGw0
       大迫
     原口 柿谷 岡崎
       細貝 憲剛
    長友 森重 塩谷 内田
        西川

本田香川ほんと酷過ぎ。柿谷も苦労してたわけだ。
本職の大迫がここまでパス貰えないとか。
ワールドカップ本番はこれで行くべきだな
775名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:55:35.15 ID:G7oiXAZS0
J3チーム相手にしてたら3−0で負けてたな
776名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:55:37.11 ID:joczkhm/0
岡崎と長友はキレがあって良かった!
香川は最近実戦少ない割には動けていたと感じたな
本田はあのフリー決めていたらカッコ良かったのだが…
全体的に見てやっぱり後半悪かったグダグダしていて

あとニュージーランドのウッドは良い選手だな
777名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:55:40.50 ID:D54GP01u0
長谷部青山の鰡は見てみたいね
778名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:55:40.93 ID:azDFfkKp0
岡崎が良かったという意見も多いけど
あのゴールはGKがまともだったら微妙だったんじゃないかな
よく見るとパスミスが多いしシュート、トラップも荒い
779名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:55:42.40 ID:VfqlzPVo0
マジで主審交代だけが見所だったな
780名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:55:45.92 ID:BpQ0OEaY0
なんこ脆いチームにもどってるは攻撃はチグハグだわまずいわ。
W杯へ行く前にJの有志選抜とミニゲームしまくったほうがいい。
この時期に選手交代して前半並みの構成で動けないとまずいってー。
781名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:55:46.14 ID:Nq/Wr71C0
>>761
清武は別にどっちでもいいだろ
782名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:55:46.80 ID:JZHiAfsP0
マンチェスターユナイテッド 香川真司

・18試合連続0G0A(チーム史上最低)

・代表戦を含めると22試合連続0G0A





マンU公式戦で最後にゴールした日
2013年5月19日

マンU公式戦で最後にアシストした日
2013年4月17日


・マンU公式戦で10ヶ月ノーゴール

・マンU公式戦で11ヶ月ノーアシスト




http://livedoor.blogimg.jp/galapagosu-002/imgs/0/2/02877f64.jpg
http://24.media.tumblr.com/08cc7470e132cee5481f02f9196572c9/tumblr_my7w11xO3z1r7jzw9o3_1280.jpg
http://therepublikofmancunia.com/wp-content/uploads/2013/02/Kagawa-Buttner.jpg
783名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:55:48.13 ID:GlmuspDE0
>>691
ペルシいたら本田に同じポジションにいて邪魔するな言いそう
784名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:55:48.29 ID:1LYx3Dxd0
青山は現時点では遠藤や長谷部より上なんじゃないかな
普通に遠藤との能力の差がチームの結果に影響した
広島が横浜やセレッソに勝ってるのだってこいつ一人が協力で中央ラインを相手が崩せず逆にこじ開けられてる部分があるからね
遠藤が勝ってるのはセットプレーくらいで運動量、スピード、キープ力、ボール奪取と全部負けてる
展開力に置いても遠藤が凄いと思ってたが青山も普通に縦にパス通してるよね
今迄こいつを使わずに来たこと自体が日本代表がどれほど3年前の主力ありきで他見てないか分かるわ
岡崎のおかげで香川や本田が点を取れないのは当たり前ってのが前後半ではっきり証明されたよね
785名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:55:51.58 ID:dZQl8XP20
>>708
ミスキックっていうよりキック力がない感じだったよなw
パスでも似たようなゴロやって相手にとられてたのを何度か見た
いやー酷かった
786名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:55:52.60 ID:wkFnjdW/0
五輪後の良かったときの永井呼ばなかったのが痛いんだよな。
全員遅すぎてカウンターできないだろうに。
787名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:55:53.11 ID:iD2SOP9f0
   宇佐美
原口 香川 岡崎
788名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:55:53.51 ID:ECN3PzHN0
とにかく4点とって以降
全てが糞
後半はチーム大崩壊
789名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:55:54.92 ID:2bxvJJhC0
岡崎をキャプテンにしよう運動あるかもなw
790名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:55:55.14 ID:igGWArTb0
先週大迫怪我って報道でたけどそれ引きずってるんじゃないのかね
そうじゃなくてこのデキだとするとちょっと悲しいわ
791名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:55:58.61 ID:uOb2JwcA0
>>693
使えるくらい活躍してたよ、ここでも絶賛されてたしな
揚げ足取り以外に何かまともなこと言えないのかよ、Jも観てないにわか野郎が
792名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:55:58.95 ID:OTEsEi1N0
誰か右サイドいないもんかね、酒井ゴリじゃ絶対無理だ
793名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:55:59.50 ID:zOxXQt4B0
青山が戻ってきてる香川になんかいってるのは良かった
794名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:56:00.29 ID:+qi0dtq90
>>692
本田は前日合流
どう考えても100%じゃない
795名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:56:04.61 ID:xQ1oVyVh0
本田ひでえ。
スピードは無くなってるし、
体の強さも無くなってる。
なんかの病気?
796名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:56:05.33 ID:tm+ZHABKP
本田が露骨に豊田を嫌ってるってわかった場面があったらしいな
797名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:56:06.76 ID:AvNX2vmc0
お前ら本田とか香川とか言う前に、まず森重やろ?
798名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:56:07.55 ID:Gomk6GWn0
川島 6.0
酒井宏 5.0
吉田 5.5
森重 6.0
長友 6.5
山口 6.0
青山 6.0
岡ア 7.5
香川 6.5
本田 4.5
大迫 4.5
遠藤 5.0
細貝 5.5
酒井高 5.0
清武 2.0
豊田 5.0
齋藤 5.0
799名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:56:07.58 ID:wPkMdpRB0
でも相手ニュージーランドっすよ?
800名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:56:07.54 ID:8oNs3D1J0
魅力的な選手が一人もいないという・・・

まあ、今はアジア全体でひとりもいないんだけどな。
801名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:56:08.46 ID:rcXnEE6M0
W酒井はどっちも酷かったな
あれなら駒野の方がマシだろ
802名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:56:12.18 ID:asHyOlwJO
高校の先輩豊田と仲良くワンツー大会、先輩倒される
倒された先輩に手をさしのばすでもなく通りすぎボールセット

本田の人間性を見た
803名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:56:12.59 ID:i5XRae87O
4年後のW杯のために今からブラジル人CBを帰化させとけよ
804名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:56:18.59 ID:zddk+sLZO
NZはラグビーだな
805名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:56:24.01 ID:hvBcdprX0
本田とかいう香川 岡崎しか使わずオナドリして自爆するアホ
806名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:56:24.73 ID:3HCWTmeT0
始めは相手の連携が悪くて糞ゴールとPKで相手やる気なくなった
後半になって相手のやる気が出てきたら相手の方が強かった
807名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:56:25.82 ID:5hCRKk/U0
>>691
そもそもトップ下にいないし
808名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:56:26.79 ID:1Rr4loYo0
森重はもっと肉食った方がいいと思う

何押されてヨロけてんだよ ダサい・・・
809名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:56:30.50 ID:6JkZkLf/0
こんなぬるい相手に、
2失点、前半のペースが後半一切なし
ってだけでもう本番結果見えてるじゃん
810名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:56:33.23 ID:E9b5UZu30
本田が最低点連発するのも納得の出来
ミランでは味方に全く信頼されてないから活躍することはないだろ
811名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:56:33.84 ID:9LfvcYGo0
本田のもっさり持ち上がってからのロストがイライラするんだが
812名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:56:35.25 ID:hjhNtdwR0
誰か金田にトヨタじゃ無くてトヨダだって教えてやれよ
813名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:56:35.50 ID:em33vZQ70
昔トルシエが「日本のファンはブラジル相手に2-0で負けたら激怒するけど香港に3-1で勝って喜ぶ」
って嘆いてたけどついに雑魚相手の勝利で嘆くようになったんだな
日本のファンも肥えたな
814名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:56:35.87 ID:9Rz6ABNv0
>>481
それは本当思った
大迫のポストとしての信頼度が低いのも問題なんだろうけど
815名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:56:36.33 ID:0iTu3wXl0
なでしこが男子よりも面白い試合しつつあるとかザックは正座して見ろ



本田と香川もだ
816名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:56:37.11 ID:uxK4XeFg0
ふつ〜の選手にお口と金髪を足したのがスポン田wwwwwwwwwwwwwww
817名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:56:40.11 ID:9Kqr5/U00
後半なんて流してただけだろ
20分で4点取ったらもうそれだけでこの試合の意義は終了だよ
日本は強い
818名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:56:40.11 ID:SwYyjfhN0
アルガルベ杯に参加させて貰ったほうが強化になる
819名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:56:43.34 ID:ERY4sToz0
宇佐美は今の香川より体力ないよ
サブなら斎藤の方が飛び道具あるだけマシ
820名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:56:44.54 ID:I6K7THvl0
居たのって奴。
清武、遠藤、大迫
821名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:56:44.32 ID:JwJ2i+Hv0
>>742
あれ…?宇佐美がイケメン…!?
822名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:56:45.16 ID:ahWQuPgr0
育成方針としては韓国>>>>日本なんだよ、一貫して
日本は理想という名のガラパゴス選手を量産しているだけ
スタンダードが大事なんだよね
823名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:56:45.90 ID:pMwn2QH40
試合中のナダルにセクシー美女からの熱い視線がすごいw【テニス】

http://www.youtube.com/watch?v=Mp2WxQKV3UM
824名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:56:47.75 ID:lEstovUW0
>>741
電柱になれ
電柱になれ
電柱になれ
電柱になれ
だからなw
825名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:56:48.22 ID:1APT78hp0
今日の本田はあんま良く無かった
なんかコンディションが悪そう
疲れてんのか?

長友はさすがだった
もはや貫禄すら感じる

岡崎は素晴らしい
このまま好調を維持してくれ

香川は試合出てない割にはまあまあ
でも全然もの足りん

チーム全体的に緊張感に欠ける試合であった
826名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:56:49.40 ID:hnGd7LVh0
ゴリは何度もサイドえぐってクロス上げてた
内田なんかじゃ絶対無理
827名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:56:51.82 ID:XcJ0uLGr0
>>698
チョンはそれ望んでるからお察し
828名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:57:00.10 ID:iU2vYe620
結局ハゲ2人が大黒柱だw
829名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:57:01.53 ID:6g/NtGGD0
マジで憲剛呼んだほうがいいな。
スタメンがダメだったときの代わりをつとめることができる。
830名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:57:05.30 ID:6QkWID9N0
W酒井のところは内田が帰ってくるのを待つしかないわな
831名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:57:07.89 ID:FVJjuXeQ0
今更ごちゃごちゃ文句言ってもほぼW杯メンバーは決まってるからなあ
あとは雑魚相手に本田と香川を出して自信付けさせるくらいしかない
832:2014/03/05(水) 21:57:09.13 ID:9E7ofTVf0
本田を落とす工作員多いな

攪乱されてるぞ
833名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:57:10.82 ID:Dv9RFjS00
豊田入れたなら競らせろよ
単調なショートコーナー連発させる意味わかんね
834名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:57:13.29 ID:LupJxTgU0
べーはせは心を整えてたな
835名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:57:15.45 ID:uxK4XeFg0
ふつ〜の選手にお口と金髪を足したのがスポン田wwwwwwwwwwwwwww

それを追いかけるジャパニーズメディアwwwwwwwwwwww
836名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:57:17.86 ID:9Kqr5/U00
森重がかなり良い縦パスを通しまくってたな
今野もうかうかしてられないと思う
837名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:57:18.84 ID:6TYR8Dnq0
>>682
コレ
838名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:57:19.08 ID:/psUK2Fi0
本田ニュージーランド相手にドリブル仕掛けてロスト
判断悪いし技術も無い
今までできてたキープまで無くなったら
チームの戦力にならない
839名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:57:22.68 ID:39hFjx010
>>790
あれ打撲みたいなもんだから全然平気
840名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:57:26.51 ID:+qi0dtq90
>>710
落選はその二人で良いな
841名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:57:27.83 ID:AoKJu9Hb0
これは3連敗あるわ。香川と本田だけのサッカーなんてコンフェデで3連敗と結果がでなかったのにアホらしい。
842名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:57:34.68 ID:zgXvYSkZ0
ちょこちょこショートレンジでヒールなんてかましてんじゃねぇよ
広州にいるディアマンティはビシビシ速くて低く正確なパスを出しまくってんのに
やっぱ憲剛必要だわ
843名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:57:39.85 ID:sBl/S03e0
>>802
チャンスだったんじゃないの
ピッチで先輩後輩もあるかっての
844名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:57:40.60 ID:1Rr4loYo0
なんかいつも通りやってくれそうなのは長友ぐらいだったな
この人は貫禄が出てきたわ

もう肉だんごみたいになってきた
845名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:57:42.33 ID:4btTEgTC0
これはマジで本田いらんかもな
846名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:57:46.06 ID:KBuzZORQ0
長友と岡崎だけ
香川は相手がザコすぎて真価を発揮できていなかった。本田はまあいつもこんな感じだしこいつが活躍すんの
でかい舞台だけだからな

大迫はいらねえな。豊田でいい。本田と息合ってたのがポイント高いやろ
ボランチは遠藤長谷部が黄金コンビだったてのがよくわかった

森繁はまあ…特に目立ったとこはなし。点取ったっていってもそんなに…
弘樹空気。豪徳下手

こんな感じやな今日
847名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:57:47.26 ID:7mjNh4ym0
選手のコンディション悪いし合宿無しで4カ月ぶり集まってパッと試合だから

おまえらそう悲観すんな
848名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:57:47.52 ID:mI0zWRVx0
トップ下ならもっとゴール狙えよな リトル本田が呆れとったわ
849名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:57:51.14 ID:e33MvZ3i0
>>830
戻ってこれるわけないだろw
850名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:57:53.44 ID:8ThlGZJy0
>>784
斜めにライン突破した岡ちゃんに入れたやつとかな
851名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:57:55.07 ID:SREQO9dC0
本田はミランでもそうだけど空間認識というか味方の位置関係を把握してなさすぎ
852名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:57:56.26 ID:2ukGdmgz0
代表経験少ないやつを叩いてるのは理解できないな
853名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:57:56.60 ID:cY21dw770
内田はクロス精度は糞だが守備は評価してる早くもどってこい
854名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:57:57.94 ID:exisqb3DO
おまえらの崎岡に対する手のひら返しが笑えるわ
855名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:57:58.07 ID:D54GP01u0
>>797
そうだよ
瓦斯のごり押しで選ばれただけで釣男の方がマシ、FW起用もできて豊田も要らなくなるし
856名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:58:00.23 ID:G/WKarSgO
4点目の後借りてきたガッチャマン見てたんだけど、
それから得点が無かったとは驚きだ。
857名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:58:00.28 ID:ECN3PzHN0
本田はもう下り坂。衰えていく一方
香川はずっとベンチでトップフォームでやれるはずもない。しかも未だに長友使わない。あほか。
W酒井・清武は黙ってうせろ
858名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:58:00.61 ID:qpbJcfWk0
本田信者は2Aを全面に出してゴリ押し絶賛するしかねーわなwそれ以外言い所なくて悪い所目立ってたんだからw
859名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:58:01.56 ID:07WTi0+bP
豊田はしょうがない
アピールしないといけないからな

斉藤はチャンスを掴むも最後の最後でアピールに失敗
860名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:58:01.82 ID:iD2SOP9f0
宇佐美何してんの?

日本救えよ
861名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:58:03.73 ID:9pa20KZa0
本田は、判断遅い、当たり弱い、そのくせボールを欲しがりもらったら簡単に盗られると、
今回の試合がグダグダになった主犯。
あんなプレーで、日本代表の顔みたいな態度は怒りを通り越して、お笑いだわ。

落選確定は、酒井高徳、細貝、大迫、豊田。
本田も加えて欲しい。
862名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:58:05.92 ID:BiS+Bp0l0
キヨじゃなくて工藤でよかった
863名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:58:07.27 ID:lj19pdls0
今日の香川はトラップミス多すぎ
864名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:58:07.46 ID:lOD2Imv20
細貝は2ボランチだと粗さが酷いし、遠藤は足が止まってしまう。
865名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:58:06.92 ID:ahWQuPgr0
>>815
女子サッカーの試合なんて退屈であくびが出る
女子サッカーファンって本当馬鹿だよな
あんなの誰も興味ねえっての
866名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:58:07.34 ID:BezMwZlI0
正直、W酒井はちょっとあかんな
万一に内田が間に合わなかったことも考えてJから探すのを考えた方がいいかも
一応、クラブで経験のある長谷部もしくは細貝を使うというのもありかもしれないが今期は恐らくSBでつかわれてないだろうし
867名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:58:10.00 ID:5hCRKk/U0
>>826
内田があんなクロス上げたらワロスっていう癖に…
868名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:58:11.11 ID:iFYJ/YkK0
ディフェンス糞
869名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:58:16.15 ID:SaZj0iU8O
本田叩かれてるけど2アシストしたし前日合流でも決定機演出しまくってたろ
日本は伝統的に中央でパス捌ける奴が抜けたら絶望的にひどいサッカーしてきたわけで外せってのは違うだろう
870名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:58:20.56 ID:k8ypJZOu0
誰々の代わりに誰々呼べっていう問題じゃないような
対策されてる相手に対してどう打開するのかってのはチーム全体の問題だ
871名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:58:21.63 ID:39+DaHeC0
そいえば清武がよかったのって
代表デビューのアジアカップ以外記憶にないわ
872名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:58:21.84 ID:Hojbiind0
>>832
これでもいつもは本田信者かってくらい本田褒めてたんだぜ俺
873名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:58:24.29 ID:jMRDY5/U0
齋藤入れるくらいなら工藤でよかったんじゃと
清武の変わりでもよかったけど
874名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:58:26.88 ID:r5ZhB7CO0
>>816
お前それしか言ってないな
875名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:58:28.51 ID:vp4FMEb50
>>537
アフィの自演も減るのかな
スレの伸びが悪くなったら笑えるなw
876名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:58:28.61 ID:/dWFRV9YO
大迫は期待外れだった。
877名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:58:35.20 ID:oae0GPc80
この勢いなら ぬるぽ
878名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:58:36.81 ID:uxK4XeFg0
ふつ〜の選手にお口と金髪を足したのがスポン田wwwwwwwwwwwwwww
879名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:58:37.77 ID:csK0G6DO0
宇佐美待望論だな
さすがに呼ばれなそうだが・・・
880名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:58:46.70 ID:QY3ZiAi00
良かったのは前半だけだったな
後半はグダグダ

それでも本田・香川・長友・岡崎はさすがだったわ
彼らナシでは戦えない
881名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:58:47.16 ID:2ehSD4m80
>>825
疲れてるもなにも、超過密日程だぞ
合流したの前日だし
882名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:58:48.55 ID:2bxvJJhC0
オーストラリア−日本 - 2006年ドイツW杯
日本が試合終了間際の3失点でオーストラリアに逆転の敗北

歴史を繰り返すな。
883名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:58:49.90 ID:RNTYmcL20
>>854
代表での岡崎がここ最近で叩かれてたことってあるか?
884名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:58:53.65 ID:7tBnMpVa0
>>813
太ってるよ…
885名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:58:56.04 ID:zddk+sLZO
オールブラックスやな
886名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:58:59.99 ID:FSoeHOt40
清武まじでいらない。はっきりしたな
887名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:59:06.14 ID:U3dcIU6b0
大迫は化けの皮が剥がれたって感じだけど
勝手に着物着せてたのは俺らだってこと忘れんなよ
888名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:59:08.84 ID:rsAea2mV0
>>784
遠藤経由するとそこが取りどころになったりもするしな
いなくても大量点が取れるんだからロジック的にもいらないんだよな
889名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:59:10.51 ID:zOxXQt4B0
さて守備をどうするんだい

強豪相手じゃ点数もこんなに取れないし
2失点どころの騒ぎじゃないだろコレ
890名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:59:10.98 ID:jHysSBKSO
青山まさかの株急上昇
塩谷も呼ぶんだ
891名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:59:12.88 ID:MEWp+x550
本田真ん中は邪魔だから1トップに入れろよ。
聖域で外せないなら
892名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:59:13.11 ID:60xKOjmEI
これでミランでトップ下云々言ってるやつは理解しろよ
あわないんじゃなくて通用してないんだよ
893名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:59:13.14 ID:90spWlOq0
本田がいる限りFWは活躍できないな
パスはしないし、ポジション被って潰してくるし
894名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:59:13.65 ID:LFkhGAXQ0
吉田は何も成長してないな
895名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:59:15.16 ID:kr7BGxy10
今日の試合のおかげで
内田が安心してリハビリに専念できそうだなw
896名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:59:15.96 ID:Zg/LsqxR0
オランダベルギーに2失点ならまだしも、
ニュージーランドにホームで2失点はないわ。
897名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:59:16.79 ID:iD2SOP9f0
こんな時に離脱する宇佐美が最大の戦犯
898名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:59:17.01 ID:aCb+wGGb0
何で2失点してるんだよwww
899名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:59:19.61 ID:ahWQuPgr0
遠藤と本田は外した方がいいね
ノロマすぎる
そもそも日本のパスサッカー志向が間違い
前近代的な志向
カウンターサッカーしかないよ
900名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:59:22.70 ID:ezR3EeYq0
素人目には、岡崎、長友、香川以外酷すぎた
901名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:59:24.16 ID:YZYP6HFc0
内田の怪我の具合って実際どうなの?間に合うの?
902名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:59:27.37 ID:AWnYGruA0
>>645
例の香川のポジショニング動画みたいな動きをずっとしてたな
903名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:59:29.16 ID:r5ZhB7CO0
香川と本田のクラブでの状況が同じとか言ってる奴はイかれてんのか?

まんうサポ総スカンのアホ監督に苦労してるやつと、「俺が教育してやる」と勘違い発言してチームメイトからハブられてる奴が同じわけなかろう
904名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:59:30.19 ID:LYOSRsC6O
>>877
ガッ
905名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:59:31.49 ID:4gSVVuV00
川島のアッー!シーンまだ?
906名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:59:32.35 ID:38tZQAyE0
まあ香川はいらんだろ
長友の動きの邪魔
907名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:59:33.96 ID:hvBcdprX0
本田は大迫に介護してもらってるのに大迫を無視
ミランの10番は偉いですなあwww
908名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:59:34.04 ID:sBl/S03e0
ゴートクもパッとせんなあ
長友にもし何かあったら左サイドまじに終わるな
909名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:59:34.34 ID:XgaEsgXO0
ゴリwwwないわwww
910名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:59:35.36 ID:RZKPztrq0
大迫は大雑魚だったな
こりゃスタメンは柿谷で確定だわ
911名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:59:36.28 ID:4EmvNu+D0
後半の時間返せ(´・ω・`)
風呂入ったほうがよかった
912名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:59:39.15 ID:K1nZ40me0
点差開いて本田の俺が点取りたい病が発動してマジでウンコ
大迫があんなに渾身的に動いて無視とか何考えてんだよ
シンプルに勝つためのプレイやっときゃいいんだよ
お前がモッサリなってる原因なんだよ

てか大迫がなんでお前の守備のカバーまでしてるんじゃ
馬鹿か
913名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:59:39.24 ID:1Rr4loYo0
何が凄いって岡崎は毎回結果を出すのが凄い
914名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:59:39.70 ID:OIRBLmgD0
>>543
セレッソの山下が代表クラスとされてるがどうだろうか
915名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:59:41.14 ID:cDyy/Gh00
ようやく本田ブーム終わったか

Jリーグの馬鹿どもが金髪=ダサいとわかってくれることはいいことだ
916名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:59:42.02 ID:r0L8yVgo0
個人の評価云々も大事だが、相手のやり方が変わったときに何も出来なくなった事にあまり誰も触れないね。

ボールホルダーに強めにプレス行かなければ日本はバルサみたいにテンポよく行ける。

プレス行けばユナイテッドのように苦しくなってサイドに逃げるしかなくなる
917名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:59:42.52 ID:BFEDfp8c0
本田の調子がこのままでワールドカップ迎えたら困るぞ
918名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:59:42.77 ID:Oo3c2JB/0
唯一の収穫は青山ぐらいか
919名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:59:43.90 ID:Z0Z3XxFb0
カズが必要だな。
920名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:59:44.06 ID:igGWArTb0
>>839
打撲でも打ちどころによっちゃ時間掛かるし感覚も狂うじゃん
そうだと言って欲しいわ
921名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:59:48.09 ID:JLDFABvs0
こんなクソ試合じゃ、レスも全く伸びないな
922名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:59:49.60 ID:L7o/yDwY0
>>512
今日の試合は勝てば良いてもんじゃないんだよ
923名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:59:51.42 ID:7mdTIr+B0
>>441
散々ボール入れてロスト繰り返しただろ
何が無視だカス
924名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:59:51.59 ID:jMRDY5/U0
>>898
四点目取ったところでテレビ消した人はこの結果見てビックリしてるだろう
925名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:59:51.72 ID:W7KXd0P40
宇佐美の居ないサッカーなんてチャーシューのないラーメンみたいなもんだ…
926名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:59:52.78 ID:whLkIjF30
927名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:59:54.62 ID:Zi3uUA6BO
>>829
岡田の時から途中からの出場でも結果が出なくても流れは変えれるからね
928名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:59:57.80 ID:3vRZqdJx0
本田を低評価してる奴見る目ないね
これ以上望むなんて
もともとこんなもんなのにな
929名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:59:59.94 ID:I188CVku0
代表の応援ってどうにかならないの?
ずっと同じフレーズ言っててつまらん(´・ω・`)
930名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:59:59.90 ID:Wj7/iGto0
清武なら工藤のが良いなぁ
岡崎1トップにして右工藤見たかった
豊田はもう落選だろうし
931名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:00:01.08 ID:vlAny8Va0
森重のは手でひっぱられてるから実はファールだとおもうけどな
932名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:00:01.41 ID:QtJID6V/0
問題は相手の裏を取る動きをザキオカさん以外、あまりしてなかったことだ。
後半、相手陣地での全てのパスが相手DFラインの前で展開されてた。 だから相手は前もって対処できるし
前線でボールを受けた日本側の選手は、途端にボールの出しどころがなくて相手に詰められてボールを
下げるかロストしてしまうという悪循環に陥った。

DFラインの前でのプレーは相手にとって怖くもなんともねーんだよ。 特に引いた相手にとってはね。
それで無理してこねてボールをロストすると、相手にとってはいいカウンターのチャンス。
結局、日本側の自滅でNZに2点も献上する破目になった。

マジ日本の前線の選手はミーティングでも開いてその点を修正してもらいたいわ。
足元で貰おうとばかりせずに、犬みたいにほーりこまれたボールを取りにいく動きを如何にするか、ってのをな。
933名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:00:07.40 ID:0XCX74H10
なんでNZごとき0に封じれないの?
4点とったらどうでもいいの?
ピシッと耳揃えてみろよ、気に食わない
934名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:00:08.13 ID:n5M+U5vy0
>>769
レッズの文句言うなよ
935名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:00:09.44 ID:FVJjuXeQ0
大迫ブンデス2部みたいな低レベルリーグに移籍してよかったのかよ
中途半端に筋肉付いただけで逆に下手糞になりそうだが
936名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:00:10.23 ID:OxjcA46y0
正直世界で通用する攻撃は岡崎と香川の連携だけだったな
他は普通にとめられるだろう
本田も今日みたいな出来なら柿谷に変えて、岡崎と柿谷で裏狙い続けたほうがいい
香川の絶妙パスで楽に1点取れるだろう
937名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:00:15.66 ID:beJF6lZ70
2失点はノルマみたいなもんなんだよ。
日本は3点目が取れないと勝利はない。
938名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:00:16.86 ID:le+U3Z930
ザキオカだって全然駄目だ
一点目トラップミス
二点目コース甘い
939名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:00:18.39 ID:ZmQKFCup0
清武はちょっとかわいそうだな、出る時はいつも攻撃陣の動きがゼロ
岡崎が出ている状態で左サイドなら清武にも可能性があるけど
それにしたって香川を差し置いて出るレベルではないだろうし
であるなら選出する意味ってあるのか?
940名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:00:19.38 ID:W7KXd0P40
>>898
前半は良かったぞ
941名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:00:25.23 ID:3fxB53hA0
ゴートク細貝森重のパス回しイラついたわ〜
942名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:00:26.62 ID:zgXvYSkZ0
>>854
ブンデス見てやれよ
もうとっくに上のレベルの選手になってるぞ
943名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:00:27.00 ID:VfqlzPVo0
今度のW杯は0−0でいけるかもっていうトコロで前半終了間際に失点
そのまま後半虐殺ショーのパターンだろうな・・・
944名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:00:29.94 ID:52kMdT6TP
>>12
お前がノンアフィでもgifでもアップしてみろよ
945名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:00:29.99 ID:anqK/aOD0
1トップは完全に罰ゲームだな
パスすらこないのに叩かれるw
ハーフナーがオランダで本田以上の活躍してるのがまた泣ける
946名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:00:34.43 ID:k39hifVb0
>>887
ドイツ二部に皮もクソもないがな
947名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:00:35.77 ID:XcJ0uLGr0
>>899
前半の本田のオーバーラップ見てないの丸解りやな
948名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:00:36.39 ID:HsS1Rwt30
長友は膝手術とか言われてたのにこんなに動けるって・・・
手術とかせず温存の方がやはり体にはいいのかな
949名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:00:38.86 ID:2O7ZIfWo0
個々の能力はそれなりに高いのかも知れないけどポジションの被り方というか組み合わせで途端にボールの行き先が変わるよね
ピッチの一部分だけを見て誰がOUT誰がINとか騒げないのが監督のツライとこなんだろうなぁ
950名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:00:41.38 ID:rcXnEE6M0
岡崎下げて長友と本田を残すのが意味わからん
長友本田はヘロヘロやろうな
951名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:00:41.38 ID:3bGm6VJg0
左も右も守備がザル
952名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:00:44.68 ID:ckpaDQ7b0
遠藤クソ過ぎワロタ
なんでこんなゴミカスがマスゴミに持ち上げられてんだよ?
あれでベテランとか笑わせんなよ
953名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:00:46.52 ID:YQbVYZCJ0
長友化け物だったな
レアルでもスタメン張れるレベル
954名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:00:46.65 ID:CfsOKxWp0
本田と香川はどっちか1人が先発
普通に見た人の感想だろう
955名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:00:47.23 ID:CWyKOFdP0
予想通り大迫評価下げて柿谷上がったw柿谷上手く避けたなw
956名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:00:50.40 ID:BD7U1viB0
岡崎の2点は向こうのキーパーがもうちょっとマシだったら入ってないし、
森重も普通にマークついてれば点取れないし、
香川も審判がうんこじゃなきゃPKなんて貰えなし
実質0−2で負けの試合
957名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:00:51.30 ID:q2+Sibsj0
>>854
山崎はもともと評価されてた
958名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:00:57.73 ID:AoKJu9Hb0
大迫が何度本田より下がって走りまくってたよ? パス出さねえからだろ糞本田ww
959名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:00:59.67 ID:Hojbiind0
青山は山口と組ませると機能するのは解ったけど素の能力はちょっと解らないな
パスの質がちょっと危なっかしくてそのうちやらかしそうなチャレンジャーなんで評価しづらい
今日は問題なく良かったけどね
960名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:01:09.02 ID:W7KXd0P40
>>953
マルセロと争える
961名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:01:09.76 ID:HhtTPzk/0
ホントに長友と香川はかみ合わないな。
962名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:01:11.24 ID:I6K7THvl0
ヨーロッパ勢は長旅、時差でヘロヘロだよ。
仕方ない。ニュージーランドの選手は長旅も時差も無し。
ザキオカ、ユウトは化け物。
遠藤は長旅、時差ないのにアレだよ。
963名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:01:12.19 ID:x8SWAKL80
こんな試合ならやらない方が良かったな
海外組にとっては罰ゲームだろ
964:2014/03/05(水) 22:01:13.79 ID:rAcep4nV0
>>914
引いて守るなら使える
そもそも、ザックの戦術に応えられるCBが誰一人いない。
早急に大型外国人を帰化させろ!っていうレベルw
965名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:01:15.16 ID:iD2SOP9f0
怪物宇佐美しかいない
966名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:01:16.57 ID:v+Oxujo+0
勝ったけど、内容で負けた試合。
後半の日本は何がしたいのか分からなかった。
967名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:01:17.51 ID:ZXaHAmGS0
ニュージーって会社員が代表選手なんだっけ?w
見てないけどまた2点とられたのか? 2点献上がデフォオだなw
968名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:01:23.35 ID:LfCHtHAJ0
カズは?
969名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:01:25.24 ID:Xy1gQDGC0
>>13
本田応援してるけど今日は不調だった。
ミランでも実力不足じゃなくて本調子じゃないのでわ? なんちて。
970名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:01:26.52 ID:uOb2JwcA0
>>769
なんでおれがレッズサポって決められてるの?
お前の頭の方がよっぽど劣ってるんじゃないか?
971名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:01:30.58 ID:wvXuitK40
宇佐美残念
972名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:01:30.68 ID:wdR6uaZe0
>>869
本田、香川叩き見てるとわかるけど、ほとんどどこが悪かったか書いてないからな
試合の内容じゃなくて選手が嫌いだから叩く奴が多すぎる
973名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:01:44.03 ID:ahWQuPgr0
韓国の方が安定してW杯で強い理由も
それだけ育成がスタンダードだから
育成に近道なし
韓国を見習えよ
974名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:01:48.86 ID:r0L8yVgo0
>>765
好意的に見過ぎかもね
相手は消防士とか警備員だよ?

俺が森重の親戚でも、良くやってた、とは言わないと思う

もう代表に呼ばれない事を覚悟するレベルだね
975名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:01:51.00 ID:6Sc6aYb20
本田はミランと代表の両方いまいちで今後もきつい
976名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:01:53.51 ID:uMYcB+Ft0
DFと駆け引きして抜けようとしている豊田に全然クロスが来ないw
鳥栖だったら絶対高いのが来るのにーw
977名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:01:54.93 ID:+2jjN2Zr0
何が悲しいってドイツの2部でプレーしてるやつが代表でスタメン



まだまだ後進国なんですわな
978名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:01:56.59 ID:GlmuspDE0
>>829
流れ変えられる選手だからね
979名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:01:56.91 ID:q2+Sibsj0
森重はイケメンだから許す
980名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:01:57.67 ID:BiS+Bp0l0
>>959
青山よかった
足遅かったけど
981名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:02:01.17 ID:zXmFNgU90
4点目のザキオカのシュートキーパーの正面でワロタ
982名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:02:04.84 ID:e7tTP28c0
>>898
後半NZのほうがいいサッカーしてたし
983名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:02:07.85 ID:vhoBHNX00
>>854
岡本は偉大
984名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:02:08.38 ID:bOw37T8j0
前半3点取った時点で終わりだったな。

叩いてるやつはサッカーはテレビ放送してる代表が全てだと思ってるやつだろ。
前後にクラブチームの試合もあるし、この試合は何のタイトルもない親善試合だしこんなもんだろ。
985名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:02:09.28 ID:n3ylLLmF0
今日前半良かったのは、本田が下がり目でそのスペースを香川長友が使えたからだよ
986名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:02:10.15 ID:SREQO9dC0
本田が前線からプレスに行かないから守備はずっと酷い
岡崎と大迫居なかったらもっと点取られてたよ
実際、岡崎居なくなってから試合の主導権がニュージーランドに移ったしな
987名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:02:15.15 ID:wA40iBKc0
このディフェンスでは勝ち上がるの厳しいなぁ
988名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:02:20.16 ID:PbSZQ0w90
>>962
怪我してるんて話ですけど
989名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:02:22.91 ID:wkFnjdW/0
本田にショートコーナーには反吐が出る。
そもそも180台なんだからお前が中に入れ。
清武のほうがよっぽどうまいのに。
990名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:02:23.39 ID:E9b5UZu30
>>953
バカ乙
991名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:02:25.61 ID:DTljccdi0
本田がマンUおったら毎回ペルシに説教されるレベル
992名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:02:27.96 ID:iD2SOP9f0
宇佐美しかねえわ
993名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:02:31.85 ID:zuO6c5/4O
でも本田が3点生んでるんだよ
それを無視して動きだけを叩くとチームは勝てなくなる
本田いない代表もミランも
もっさり感に騙されて軽視した結果
よくて引き分け
どんな華麗なサッカーしようが勝てなければ意味はない
現代サッカーの速いチームの中でこそ
素でもっさりな本田がチェンジオブペースになってるんだぜ
994名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:02:33.69 ID:Ih1Ovtna0
ミラン最低点本田の出来きはどうだった?
995名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:02:33.94 ID:JLDFABvs0
ビッグクラブのネームだけ
996名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:02:34.26 ID:ZEoDMR/+O
香川太くない?
997名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:02:35.61 ID:7mjNh4ym0
>>939
わかるわ
ホントチームが固まってるからな
右で清武出ても、本田起点周り香川で清武は裏もっとねらえってチームバランスになっている。
まだセレッソの香川とはわかりあえるが本田ともっと絡めないといる意味がない
998名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:02:39.97 ID:W7KXd0P40
>1000なら宇佐美怪我治って電撃代表復帰
999名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:02:41.28 ID:LNJh9jaK0
うむ。勝てる
1000名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:02:43.01 ID:L1WmOjP00
>>972
芸スポは昔からそんなんばっかだな
まともにサッカー見てる奴なんてほとんどいない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。