【サッカー/セリエA】ミラン、ユベントスに0-2敗戦 本田はボランチで途中出場 本田非先発時は公式戦0勝0分5敗(※先発時は5勝1分0敗)★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ブリーフ仮面φ ★
13/14 イタリア セリエA 第26節

ミラン 0−2 ユベントス
0-1 フェルナンド・ジョレンテ(前44分)、0-2 カルロス・テベス(後23分)
◇ ミランの本田圭佑は後半26分から途中出場
http://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/?g=10445697
http://www.speciali.raisport.rai.it/live/live.shtml?356960
先発フォーメーション図:http://up3.viploader.net/football/src/vlfootball006389.jpg
順位表:http://www.corrieredellosport.it/live/SerieA/classifica.shtml

本田はボランチで途中出場、ミランはユベントスの巧者ぶりに屈する
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140303-00133241-gekisaka-socc
本田圭佑はボランチで途中出場…ミランは首位ユーヴェに完封負け
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140303-00172121-soccerk-socc

(>>2-5辺りに続く)

<本田加入後のミラン公式戦>
2014/01/13 セリエA サッスオーロ 4 - 3 ●ミラン(本田途中出場)
2014/01/16 イタリア杯 ミラン○ 3 - 1 スペツィア(本田先発)
2014/01/20 セリエA ミラン○ 1 - 0 ヴェローナ(本田先発)
2014/01/23 イタリア杯 ミラン● 1 - 2 ウディネーゼ(本田途中出場)
2014/01/26 セリエA カリアリ 1 - 2 ○ミラン(本田先発)
2014/02/02 セリエA ミラン△ 1 - 1 トリノ(本田先発)
2014/02/09 セリエA ナポリ 3 - 1 ●ミラン(本田欠場)
2014/02/15 セリエA ミラン○ 1 - 0 ボローニャ(本田先発)
2014/02/20  UCL  ミラン● 0 - 1 A・マドリー(本田欠場)
2014/02/23 セリエA サンプドリア 0 - 2 ○ミラン(※本田先発)
2014/03/03 セリエA ミラン● 0 - 2 ユヴェントス(本田途中出場)
http://www.goal.com/jp/teams/italy/1/%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%83%B3/calendar?ICID=CP_1
■本田先発時
公式戦:5勝1分0敗で不敗神話継続中
リーグ戦:4勝1分0敗で不敗神話継続中

■本田非先発時(途中出場3試合、欠場2試合)
公式戦:0勝0分5敗で全敗中
リーグ戦:0勝0分3敗で全敗中

前スレ ★1:2014/03/03(月) 06:44:15.54
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1393796655/
2ブリーフ仮面φ ★:2014/03/03(月) 20:15:14.39 ID:???0
(>>1からの続き)

スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/eusoccer/
Yahoo!スポーツ:http://soccer.yahoo.co.jp/ws/league/?l=53
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/serie
FOX SPORTS:http://www.foxsports.jp/program_info/800

≪前節のスレ≫
【サッカー/セリエA】ミランがサンプドリアに2-0完勝!本田は先制点の起点&フル出場で勝利に貢献!公式戦先発時5勝1分で不敗神話継続★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1393187523/
3名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:16:45.08 ID:0BXaAoeg0
へぇ凄いね
4名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:16:50.69 ID:gJQHnod/0
慣れないポジションやらされて100%の勝率
本田って玄人が認めるスゲー選手だな
5名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:16:55.54 ID:jxnwxy5l0
300%ブリーフ仮面
6名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:18:02.25 ID:Vk3wdyeV0
マジかよすげえな
7名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:18:24.51 ID:74qa6B+A0
本田の信者もとうとう香川の信者とおなじみ言い訳を始めたね。
8名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:18:47.91 ID:g3igmXsj0
香川の逆か
9名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:19:35.09 ID:rI5ktIep0
スレタイなにこれw信者必死すぎるだろw
10名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:20:15.67 ID:oJWmAPcp0
動画あっても見る気もしねえよw
11名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:20:15.59 ID:jR10vzm50
GOAL.com
本田2 単独最低点
http://www.goal.com/en/match/119377/ac-milan-vs-juventus/report?ICID=OP#
EUROSPORT
本田5 最低点タイ
http://it.eurosport.yahoo.com/notizie/serie-pagelle-milan-juventus-0-2-215201624--sow.html
il vero Milanista
本田4 単独最低点
http://www.ilveromilanista.it/milan/02-03-2014/pagelle-milan-juventus.html/
DirettaNews
本田5 単独最低点
http://www.direttanews.it/2014/03/02/milan-gran-primo-tempo-ma-la-juve-tritatutto-0-2-le-pagelle/
Milanlive
本田4 単独最低点
http://www.milanlive.it/2014/03/02/26-giornata-serie-milan-juve-voti-e-pagelle-del-match/
Calcio News 24
本田5.5 最低点タイ
http://www.calcionews24.com/serie-a-26-giornata-milan-juventus-pagelle-370767.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
TUTTOMERCATOWEB
本田5.5最低点タイ
http://www.tuttomercatoweb.com/altre-notizie/le-pagelle-del-milan-attacco-sprecone-la-difesa-cade-sul-piu-bello-534154
ilpaesenuovo
本田5 単独最低点
http://www.ilpaesenuovo.it/2014/03/02/calcio-milan-juventus-0-2-le-pagelle/?utm_source=rss&utm_medium=rss&utm_campaign=calcio-milan-juventus-0-2-le-pagelle&utm_source=twitterfeed&utm_medium=facebook&utm_campaign=ilpaesenuovo
MILANNEWS
本田5 最低点タイ
http://www.milannews.it/le-pagelle/la-prestazione-della-squadra-a-incoraggiante-rami-che-errore-sul-primo-gol-poli-a-fondamentale-137961
ガゼッタ
本田5.5 最低点タイ
コリエレ採点
本田4.5 単独最低点
http://www.voti-fanta.com/p/voti-gazzetta-sport-fantacalcio.html
12名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:20:16.12 ID:QYcjJ8CCO
竹田某「本田や香川のような、結果を出さないで
ヘラヘラしてるだけの選手をクローズアップするな!」
13名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:20:45.86 ID:8N/Ohil/0
朝見たスレでは本田はHTも後半もほとんどアップしてなかったらしいが
よっぽど体調が悪いか出ないとたかをくくってたか分からんけど
14名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:21:47.45 ID:+SDGByCIO
>>12
なんだセルジオの息子だったかw
15名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:22:09.43 ID:4yeeB3Jj0
香川の場合は交代後点取られて
本田の場合は交代後点とってるぞ
本田の出場時だけで数字だすべき
16名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:22:48.67 ID:RN20GWHR0
タッチ集見たけど一番良かったんじゃないか
ボランチの位置だと視野の広さが際立つ
17名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:22:49.76 ID:PUjWjwqy0
本田スタメン→スコアレス→本田交替退場→ミランゴール勝ち→本田△スゲー→ここ
18名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:24:05.77 ID:r7amoeqw0
そんなデータなんの意味もないわ
いいから早くゴールという結果残せよ
19名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:24:39.37 ID:Q1z2UBV20
本田は次の試合から本気出すと思う。
これまではアップに過ぎない。
20名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:26:21.81 ID:ZLfj6N+AO
非先発時0勝0分5敗
先発時5勝1分0敗

これって「勝てそうな相手には本田を先発で使う」だけだな
21名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:28:20.79 ID:LOQy7BRCO
だから何?ってなデータ
22名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:29:30.11 ID:VOsDUmuL0
スレタイ必死だなww
23名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:32:09.75 ID:7Tp1QWCr0
10番様なんだから
求められてるのはゲームを左右するほどの他社を圧倒的する動きなんだよね
わけのわからんデータ出されても困る
24名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:32:35.76 ID:aDX1siFFO
カガシンにも言えることだけど、信者はこういうの好きだよなw
でもって負けたら、カントクガー、センジュツガー、チームメイトガーって言うんだよなww
25名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:34:07.70 ID:Ik625DkT0
26名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:34:22.91 ID:OTEVF9yX0
オレは、膝の怪我するまでは
代表で、本田セントラルMFコンバート主張してた
でも、怪我してからはトップ下かFWしか無理
27名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:34:24.69 ID:8G9M7vhy0
セードルフ無能過ぎる
28名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:34:43.74 ID:OlyBYCeD0
スレタイまじ?
本田すげぇwwwwww
29名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:35:39.66 ID:9YtJP06a0
途中出場で結果を残せないってことは流れを変える切り札になれないってことだね
30名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:35:44.90 ID:jR10vzm50
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/eusoccer/1314/columndtl/201312120002-spnavi

ガリアーニ

背番号は10番で、それも契約条項の中に入っていた。
契約を交わしていたことは内密にするよう、(提出先の)イタリアサッカー協会にも申し入れていたのだが、
それも今日から解くことができる。


金で買った10番
金で買った出場契約

結局本田はスポンサー要員としての獲得だったということ
31名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:36:04.38 ID:hv7fvPSTO
>>1は本田のアンチだろ
32名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:36:26.86 ID:OcrcmVKh0
相変わらずひでぇスレタイ
33名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:36:28.95 ID:RN20GWHR0
いろいろ憶測が飛び交うのは仕方ないが
本当に求められてるのはチームにフィットすることだよ
34名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:37:26.55 ID:YcsUKZP70
■本田先発時
公式戦:5勝1分0敗で不敗神話継続中
リーグ戦:4勝1分0敗で不敗神話継続中

■本田非先発時(途中出場3試合、欠場2試合)
公式戦:0勝0分5敗で全敗中
リーグ戦:0勝0分3敗で全敗中

スレタイが痛すぎる
二部チームや下位チームの時中心に先発してナポリ戦やユベントス戦がスタメン落ちじゃん
最低点連発してブーイングもらうようになってるのに
35名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:37:42.17 ID:rI5ktIep0
>>24
すでに本田信者は結果出てない事についてはまだ数試合しか試合出てないのに結果どうこう言うレベルじゃないとか言ってるよw
なのにスレタイのコレはなんなんだよって感じw
36名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:38:26.79 ID:HK2YCUws0
ブリーフ仮面って記者は、アンチを増やそうとするスレばっかり立てるよな
37名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:38:31.87 ID:dvmdodI+0
てか今更ながらひでーなこのブリーフ仮面とかいうゴミ記者w
剥奪しろよ
38名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:38:56.49 ID:RN20GWHR0
ベテラン勢のメンツも保っていかないとな
39名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:40:09.72 ID:nZIs5IFr0
香川といい本田といい、日本の実力だと準ビッグクラブ〜中堅クラブで王様やるぐらいが一番身の丈にあってるんだなと痛感させられるな
宇佐美、宮市のケースもあるから、Jの選手の未来の移籍に向けた良い教科書になる
無理な移籍でキャリアを終了させるケースは今後減ってくると信じたい

香川と本田は役割果たしたから今夏で活躍できる場に移籍すべき
40名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:40:11.68 ID:YcsUKZP70
マジ剥奪しろ
41名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:40:16.92 ID:2ZZRja/30
>>28
途中出場するときは敗戦処理で途中出場してるから負けが多い
先発出場するときは確実に勝てるような雑魚チームが相手だから勝ちが多い
それだけのこと
42名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:40:20.28 ID:8N/Ohil/0
ブーイングは数値に現れないから大丈夫
でもあれだけ個の力がとかどこでもできるとか言ってるわけだし
現状には納得してないだろう但しインタビューくらいは受けろや
43名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:40:42.03 ID:JNbQ9/Bj0
雑魚相手にしかスタメンで使わないてことだろ
信者乙
44名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:40:54.51 ID:5NAdtcpGO
ブリーフ仮面さんは本田を応援しているだけ
45名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:41:45.78 ID:hDAnAsOa0
浦和の丸塩みたいなもんか
46名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:42:52.19 ID:LpzgBq6q0
本田先発不敗伝説の神話は本当だったんだな
47名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:42:59.00 ID:T7eTW+bp0
素人レベルのパスミスで後ろの医療チームにまで笑われる
http://i.imgur.com/BESUQ55.gif
http://i.imgur.com/CLULuhE.gif

うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
48名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:45:25.66 ID:xZoFS2dZ0
>>39
ミランは既に実力的に2流クラブなんで、王様やりたいなら本田はカタールスターズリーグ辺りがベストかな
49名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:45:33.19 ID:rI+EcncC0
なんだこのホンシンであることを隠そうともしないスレタイは
50名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:47:59.48 ID:P9DvoiUpO
ブリーフ仮面って野球アンチで本田信者だと思ってたが
なんかスレタイがもはや笑えすぎてアンチ本田のような気がしてきた



>>47
一番目、左下の選手の反応が泣けてくるな
もはやこれ左下の選手も噴飯ものなんじゃね
51名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:49:36.23 ID:nZIs5IFr0
>>48
カタールまでレベル落とさなくてもロシアやオランダでは通用するんだからロシアかオランダでいいじゃん
PSGモナコ以外ならリーグアンでも通用するかも
52名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:50:26.63 ID:0aOBrB400
本田出場時の失点の少なさは一体何なんだろうな
53名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:50:35.63 ID:YcsUKZP70
つまり本田の最も適切なポジションは右サイドって言いたいんだな
54名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:51:49.93 ID:Q1z2UBV20
てめーらなんで本田をそんなに馬鹿にするんだ?
どう見ても旨いだろ。
55名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:53:13.64 ID:C8nklafP0
本田先輩した相手が雑魚すぎると言いたいんだね
56名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:59:00.37 ID:6BTc7Nsv0
これ野球で例えると八番レフトの選手が毎回三振で大ブレーキだけど試合には勝ったってことだろ
なんにも勝利に貢献してないじゃん
57名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:59:14.84 ID:0aOBrB400
>>55
サッスオーロは強豪なんですね。わかります
58名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:59:48.83 ID:FpfB69+2O
>>1みたいな信者ってもしミランが負けてる状況で本田が途中から出場した場合、本田活躍して勝ってくれとか思わないのかな
59名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:59:56.43 ID:0aOBrB400
>>56
そいつが出ないと全敗とか何かしら役に経たないとあり得ないわ
特にサッカーなら
60名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:00:25.96 ID:P9DvoiUpO
>>56
本田は致命的なパスミスもしてるぞ
61名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:00:26.44 ID:k40g6/YCi
あれだよ、味方が誰か退場になって一人減ったら逆に頑張ったりするじゃん。
62名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:03:30.31 ID:h3u5/QnM0
ユーヴェの10番
テベス 弾丸スーパーミドル ミラン×ユヴェントス
http://www.youtube.com/watch?v=UccT8xXUqO4

ミランの10番
http://i.imgur.com/Fr5YoAK.gif
63名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:03:53.51 ID:f1EQ5aaN0
本田はみんながガンガンパス回してお膳立てしてスーパープレイを見せるせんしゅなんでしよ?
だったら監督が指示してみんながガンガン本田をヒーローにするプレイをすればいいだけじゃん?
日本人みんなだってそれ望んでるし、なんでやらないんだろう?
64名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:04:29.81 ID:JGpqGkJj0
ミラニスタの声
・良い選手ですらない、取るに足りない選手だ
・ピッチ上で役に立たない 外ではわからないな
・完全に失望
・非常にへた
・とても駄目・・・凄く失望
・ミランの選手ではない このスタジアムでプレーするメンタリティを持ち合わせいない
・セードルフが10番のユニフォームを見て 恥じるだろうな
・本田は良い選手ですらない、ただの力不足
・本田は6月に荷物をまとめそう
・本田は許容できない
・本田は自信が欠落しているようだ
・今のところ本田には非常に失望
・彼はただ遅すぎるのか、それともコンディション悪いのか
・ポジションは重要ではない・・彼はせいぜい平均的な選手だよ
・早くもっと良いパフォーマンスをしないと、売られるぞ
http://nofootynolife.blog.fc2.com/blog-entry-677.html
65名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:21:00.46 ID:HnG1e9zq0
先発のとき負けないとかじゃなくて途中出場した試合は必ず逆転するなら凄いと思うが
出場時間の得点率が飛躍的に上がるとかシュート率が上がるみたいなのは特にないよな
チーム全体のポゼッションが上がるみたいなのも特にない
66名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:21:13.64 ID:8Mmo/3pc0
イタリアってこういうデータとか気にしないんだろうかw
ブラジルは勝ってるときはいじらないっていう格言みたいなのがあるけど
67名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:25:13.09 ID:fM3b/Osn0
トップ下なら〜 と言うけど
最初の数試合はトップ下じゃなかったっけ?
68名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:25:20.49 ID:lop5x/hNP
>>65
失点が異常に少ないだろ
69名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:27:05.55 ID:YcsUKZP70
ユベントス戦、ナポリ戦、アトレティコ戦は出てなかったとかデータとして使えなさすぎ
サンプル数も少なすぎ
70名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:33:14.51 ID:njqJnBDt0
サッカー選手
チャボムグン、パクチソン、ソンフンミン>>>>>>>>>>>>>>本田、香川、中田

野球選手
パクチャンホ>>野茂
チュシンス>>イチロー

フィギュアスケート選手
キムヨナ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>浅田真央


韓国に全敗の劣等民族ジャップw
ジャップ雑魚過ぎるだろwwwwwww
71名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:35:43.89 ID:Qegmwlbq0
スレタイが凄い
72名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:38:28.12 ID:pofjm01C0
できるだけ楽な所で使ってやろうという親心じゃないか
73名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:50:45.32 ID:4Vi7wzNNP
ミスターサタンことアホンダは、井の中の蛙大海を知らずのバカ!

ヘディング脳のバカハゲ短足だから、ビッグマウスで10番getし仮病、最低評価の役立たず!www

ヘディング脳サカ豚息してる?

アホンダ短足ワロタw
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/wfootball/assets_c/2014/02/0218honda-thumb-500x390-67295.jpg
74名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:52:30.03 ID:sDznACwj0
>>41
本田がいない頃は雑魚にも勝てなかったからこんなに順位が低いのか
本田がいると雑魚には必ず勝てるって凄いんじゃないかな
75名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:52:37.12 ID:aQrKjPvP0
>>1
本田信者きめぇwww
76名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:58:36.96 ID:FpfB69+2O
>>74
去年のバロみたいに本田が一人入っただけでチームが勝ち出したならともかく、一月に移籍してきたターラブトとやラミの影響も大きいでしょ
77名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:58:37.47 ID:Z+Jvp03W0
 >>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
  >>2
欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
78名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 22:14:59.23 ID:JUwbF94k0
そういや、ジャンプとヤンジャン両方でサッカーマンガの新連載始まったなw
79名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 22:17:59.35 ID:Qgo1kuzO0
SMAP香取団長の不敗神話かよw
80名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 22:32:13.86 ID:cLEJi8mf0
あらゆるインタビュー記事からも分かる通り、本田は相当プレイヤーとして馬鹿だし
身体もかつてほど動かんのだから、いい加減詰んできたわ

自分のキーマン思考を完全に裏方思考に切り替えないと、いつまでも中途半端で雑魚のままだぞ
81名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 22:50:04.34 ID:Kdr895Lg0
本田嫌いだけどユニクロ セルビッチデニム買った(´・ω・`)
82名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 22:55:56.16 ID:M+25n2ky0
>>15
出場時も不敗だぞ
83名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 22:57:37.08 ID:Rm86v0nD0
本田がスタメンじゃないと全敗するゴミランだせぇ・・・
84名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 22:57:37.98 ID:M+25n2ky0
>>76
ターラブトやラミがいても本田が先発しなかったら負けるんだけどね
85名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 23:00:49.30 ID:e2/osXar0
本田いると緩急が生まれるからな
遅いとか仕掛けないとか言われてるが
攻め急いでカウンター食らって後半ガス欠なのが
前半戦のミランの結果だからね
代表で本田がいるかいないかと一緒の現象
86名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 23:05:26.44 ID:5jbTuv2FO
ユーベ相手じゃ負けるから本田スタメン無敗記録継続のためのベンチスタート説
87名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 23:43:21.45 ID:Y3uW0X/u0
http://www.youtube.com/watch?v=xOZSE9KJAb8

>29 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2014/03/03(月) 12:06:53.82 ID:jR10vzm50 [2/12]
>もっさりフェイントでバレバレの左読まれてあっさりボール奪われブーイング
http://i.imgur.com/Fr5YoAK.gif

>ノープレッシャーで酷いパスミス…ガッリアーニも呆れ顔
http://i.imgur.com/VVc2zfo.gif

>素人レベルのパスミスで後ろの医療チームにまで笑われる
http://i.imgur.com/BESUQ55.gif
http://i.imgur.com/CLULuhE.gif

>おまけ:ミランでハブられぼっちの模様

>ハーフタイムの本田♪みんな集まってボールを蹴ってるなか一人でウォーミングアップしてた
https://pbs.twimg.com/media/BhwTOTJCMAAVMq_.jpg



ACミランの10番がこんなプレーしてたらブーイングされるのは当たり前。
つーか、明らかに一人だけ場違いなレベル。
自分を実力以上に大きく見せようとしてきたつけが回ってきたんだよ。
88名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 23:48:17.10 ID:jMqUCA8r0
本田すげええええええ
ま、今回は練習すらしてなかったボランチだから仕方がないよ
89名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 23:51:14.35 ID:R3lqQWg10
これはホンシン恥ずかしいwwwカガシンはコピペをレスで貼ってるだけなのにスレたてちゃうとかwww
90名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 23:56:04.44 ID:C/cTStTm0
日本サッカーバブル終了
91名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 23:57:20.87 ID:QOIprvQgP
>>77
情弱のカッペに人気があるオジサン系レジャーやきう(笑)

中学部活 2010→2013 

      蹴   野  野/蹴
東京 19,147 17,368  0.907   埼玉 16698 11506 0.689 サッカー王国
埼玉 15,235 13,924  0.914   東京 22367 15425 0.690  
山梨 *1,911 *1,789  0.936   神奈 18074 12614 0.698    ↑
神奈 15,925 15,023  0.943   茨城 *8110 *6038 0.745
静岡 *8,093 *7,790  0.963   大阪 15548 11711 0.753
茨城 *7,716 *7,688  0.996   千葉 13284 10466 0.788
大阪 13,289 14,479  1.090   静岡 *8301 *6617 0.797
千葉 *9,633 10,948  1.137   京都 *5762 *4684 0.813
栃木 *3,978 *4,745  1.193   愛媛 *3140 *2770 0.882
群馬 *3,925 *4,755  1.211   群馬 *4323 *3851 0.891

大分 1,910  3,528  1.847   奈良 *2220 *2877 1.296
石川 1,652  3,064  1.855   石川 *1948 *2543 1.305
福島 3,679  6,830  1.856   大分 *2270 *3026 1.333
山口 2,369  4,468  1.886   島根 *1401 *1899 1.355
和歌 1,365  2,577  1.888   沖縄 *3494 *4851 1.388
岩手 2,451  4,692  1.914   山口 *2693 *3824 1.420
奈良 1,904  3,695  1.941   青森 *2678 *3983 1.487
青森 2,441  4,742  1.943   岩手 *2572 *3890 1.512    ↓
新潟 3,196  6,757  2.114   新潟 *3598 *5764 1.602
秋田 1,077  3,898  3.619   秋田 **773 *3580 4.631  野球王国

全国 221,407 290,755 1.313   全国 253090 243664 0.963
92名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 23:57:46.07 ID:ryhxP27L0
ここまで効いてるなし

効いてないらしい
93名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 23:59:40.15 ID:X7De8cP10
後半26分でボランチ出場じゃあ、インパクト残せんだろう。
94名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 00:02:27.20 ID:LEMHh7fh0
本田は日本人らしく歯車としては優秀だな
パスミスもしたけどいいパスも何度も出してる
セリエでは和製グアルディオラを目指してガンバレ
95名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 00:05:56.31 ID:I/Sp7PiZ0
勝ってる試合
出てる試合は
弱い相手wwww
96名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 00:09:13.33 ID:dKjlN24q0
ホームでこれではあの黒人の解任も早いな
97名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 00:17:03.84 ID:ftGEG82K0
>自分を実力以上に大きく見せようとしてきたつけが回ってきたんだよ。

これで代表における王様キャラも崩壊だろうw
柿谷、清武あたりの連中にバカにされて終わりw
98名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 00:19:51.06 ID:CuVcQhs30
やがて
本田がベンチイン→全勝
本田がベンチ外→全敗

とか言うようになるんじゃね?
ベンチからアシスト。
ベンチからアシスト
99名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 01:15:25.00 ID:3G18g35LO
負けたのって
ベラルディが爆発したサッソーロ
カップ戦のウディネーゼ
ナポリ
アトレティコ
ユーベ

でおk?
上2つはともかく下3つは今のミランの力的に順当だよね
100名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 01:30:00.18 ID:8GmYiXl8P
<本田加入後のミラン公式戦>
2014/01/13 セリエA サッスオーロ 4 - 3 ●ミラン(本田途中出場)
2014/01/16 イタリア杯 ミラン○ 3 - 1 スペツィア(本田先発)
2014/01/20 セリエA ミラン○ 1 - 0 ヴェローナ(本田先発)
2014/01/23 イタリア杯 ミラン● 1 - 2 ウディネーゼ(本田途中出場)
2014/01/26 セリエA カリアリ 1 - 2 ○ミラン(本田先発)
2014/02/02 セリエA ミラン△ 1 - 1 トリノ(本田先発)
2014/02/09 セリエA ナポリ 3 - 1 ●ミラン(本田欠場)
2014/02/15 セリエA ミラン○ 1 - 0 ボローニャ(本田先発)
2014/02/20  UCL  ミラン● 0 - 1 A・マドリー(本田欠場)
2014/02/23 セリエA サンプドリア 0 - 2 ○ミラン(※本田先発)
2014/03/03 セリエA ミラン● 0 - 2 ユヴェントス(本田途中出場)

セードルフに勝てそうな試合にしか先発させてもらってないんじゃね?
101名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 01:34:04.39 ID:Ds1b3/JS0
ブリーフ仮面=裸一貫
102名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 01:34:33.68 ID:KnO1A70b0
>>99
ACミラン9勝9敗8分

ユベントス22勝1敗3分
ナポリ15勝4敗7分
アトレティコ(リーガで)19勝3敗4分  先日レアルと2-2ドロー

順当過ぎ
103名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 05:21:24.31 ID:lAByOzKs0
中田みたいにあっさり引退しそうだな
104名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 06:07:15.91 ID:rvf0fbnD0
>>1

先発じゃなくて、ミランは負けてることも多い
そりゃ先発時に不敗とかになるよなー。しかもたった数戦。
香川とかもそうだけど本当の不敗って知ってる?
バイエルンのハビマルティネスはブンデスリーガで負けたことないよ?
105名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 06:23:38.33 ID:Xd9yg0yf0
本田やる気なくてワロタ
106名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 07:22:53.81 ID:ftGEG82K0
417 :名無しさん@恐縮です :2014/03/04(火) 01:08:16.78 ID:OPpVe37J0
やる気がないってことにすれば実力がないのはバレないもんな
ホンダはビジネス。ホンダというプロジェクト。
金になれば恥も恥と思わないんだよ、欲にまみれた人間はね
107名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 07:24:46.41 ID:xFHih5Oz0
自称預言者みたいな
108名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 07:25:05.34 ID:K0EFGsuEi
韓流とキムヨナと韓国人が大好きなブリーフ仮面は当然本田も大好きです
109名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 07:33:42.64 ID:VYcBX3FNO
半分しか出てないんだ
110名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 07:36:00.89 ID:Qc88ZS5B0
試合見ればわかると思うけど
本田の組織的な守備の仕方が凄く美味い
111名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 07:39:23.62 ID:S+ZymSMRO
誰一人本田のイメージについていけない。ミランの選手って実力ないわりにプライド高いんだよな。
112名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 11:44:05.07 ID:U4pZkxVL0
今季ミランは2連勝したことがなかった本田が来るまで
本田来てから2連勝
たまたまセードルフと重なっただけで普通にあがり調子になってた
証拠にセードルフ後本田ベンチで全敗
なぜ勝てるようになったか失点が少なくなったから
点は取れずとも守備での貢献は半端じゃない
ユーベ戦も同じ結果
褒められた前半に失点本田が来る前に2失点
守備での効果がでかい選手を最初に使わないからこうなる
得点も入れてない失点して喜んでる無能監督だな
トップ下で初スタメンで初得点
これもセードルフ前でセードルフになってからは一度もトップ下ではない
113名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 11:46:52.71 ID:UkVfd3aS0
もうチームが残念だな、この調子じゃ来シーズンは
また違う監督だろ
114名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 12:25:06.31 ID:wgV21Q2pO
>>112
負けたのは圧倒的に相手が格上じゃん
監督にはどうしようもない

それでもアトレティコやユーヴェ相手に見せ場作ってるセードルフは十分優秀
115名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 12:42:17.46 ID:kBKFYtPJ0
勝ったときの相手を見れば本田が出ても勝てるといえるレベルの相手だなw
116名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 13:32:00.48 ID:zNGbm7CU0
はいはい、本田は不要不要




本田がスタメン
6戦5勝1分0敗 不敗 失点3 1試合あたりの失点0.5

本田が非スタメン
5戦0勝0分5敗 全敗 失点12 1試合あたりの失点2.4


本田が来る前のミラン
リーグ13位 勝った試合の数「4ヶ月でたったの4試合のみ」

本田が来てからのミラン
本田がスタメン
6戦5勝1分0敗 不敗 失点3 1試合あたりの失点0.5





はいはい、本田は不要不要
117名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 13:36:19.91 ID:SRnN20zx0
まあ実際のところユーベ戦では本田の出場は完全に予定外だったんだろう
普通に考えれば試合の後間を置かずに飛行機乗って日本に来てすぐ試合してとんぼ返りしなきゃならんのだから当然よな
スポーツマスコミ語るならそういう部分も考慮すべきだと思うがそこら辺の民度が芸スポと大差ないのが笑える
118名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 14:47:43.64 ID:KnO1A70b0
1月加入のターラブとラミが2得点でチームの立て直しに貢献
119名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 17:32:13.59 ID:p3fdySSxi
韓国人のブリーフ仮面に愛されている唯一の日本人
120名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 18:47:42.82 ID:1wt/lxSL0
中田はセリエA天王山で同じような状況から1ゴール1アシストしてチーム救ったんだぞ
もう二度と本田みたいな雑魚と比べんなよ
121名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 19:14:47.08 ID:3DMItZjb0
本田がスタメンだと無敗とかバカじゃねえのw
交代で入った試合でも結果だしてなんぼだろ

スタメンで出た試合しか結果だせないんだったら10番背負うなしw
122名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 19:22:22.18 ID:AuxGZyfY0
ブリーフ仮面って信者のふりしたアンチだよ
123名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 19:25:37.97 ID:/AxOOlpr0
本田、ボランチで苦闘…伊紙酷評「無駄で使い物にならない」

8万人で埋まったスタンドからは「日本に帰れ!」とやじも浴びせられた。
悔しさからか試合後のピッチでは同僚と言葉も交わさず、取材ゾーンも無言で足早に通り過ぎた。
3日付のイタリア紙も酷評を並べた。ガゼッタ・デロ・スポルト紙はチーム最低タイの5・5点(10点満点)で、
「彼のどこがオンダ(イタリア語で波)なのか。さざ波ひとつない日本の海のようだ」とし、
コリエレ・デロ・スポルトは4・5点の落第点で「無駄で使い物にならない」と切り捨てた。

2014年3月4日 07:10 (サンケイスポーツ)
http://topics.jp.msn.com/sports/football/article.aspx?articleid=3535808
124名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 19:26:53.60 ID:/AxOOlpr0
ボランチ本田 ×
ぼっち本田 ○
125名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 19:49:10.82 ID:M1swJ7SO0
本田が出てる時は無敗!
とか信者のネタだと思ってたけどスレまで立てちゃったか
カガシンと互角のイタさまで登りつめちゃったね

今回の代表チームには茸が2本生えてるようだ風通し悪すぎw
126名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 19:51:56.25 ID:DODvAa020
代表では王様やねん
127名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 19:57:01.76 ID:8J4ScMhJi
本田さんって在日韓国人には愛されているな
ブリーフ仮面を筆頭に
香川は駄目だな
マンUから韓国人追い出して以来
2ちゃんをはじめネットで叩かれまくってイメージがボロボロ

その点本田は韓国人に愛されキャラだからブリーフ仮面をはじめ韓国人が守ってくれるもんな
128名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 19:57:22.16 ID:HsjExKrZ0
マンUとミランに共通してるのは
リンクマンが居ないことだな
本田と香川が黒子に徹してるってことで試合が安定する
バカ監督には理解されないけど
129名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 20:01:44.60 ID:J5JU2gqM0
>>120
しかもあの時のユーベとは大違いだもんな
130名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 20:03:37.81 ID:qO/95HX80
結局、本田にしろ香川にしろ、使ってもらえれば活躍はある程度出来るんだろうが
外人助っ人、それもビッグクラブってなるんなら、与えられた時間内でスーパーな活躍でもせん限り
スタメン奪取は難しいだろ。
131名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 20:03:57.79 ID:YdJsXQnmi
>>115
その相手に本田が来る前勝てなかったのがミラン
132名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 20:08:17.30 ID:oLTIIuT40
【陰険血ヲタ】B型が苦手【自称サバ女
http://c.2ch.net/test/-/ms/1384769619/i
133名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 20:08:20.13 ID:59PtrdA50
>>128 いちをミランは理解してるんじゃねぇの?
だから、強引に違うポジションで出してるんだし。
モイさんはちょっと・・・
というか、チーム状態が最悪なのにレギュラー選手に気使いすぎなんだよなぁ。
134名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 20:08:39.18 ID:mjSaWD070
BS1でやってるな
135名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 20:09:55.30 ID:qmwfohhu0
ミランって元代表が多いんだよ
これじゃあチーム自体に元気がない。
何でもイイから旬な選手で固めれば今より良くなるのになー
136名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 20:14:12.59 ID:8MJK5hRv0
>>135
137名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 20:20:32.52 ID:whQ+N+yM0
アトレティコ戦とユーベ戦を見ると本田抜きでは
ポゼッションが出来なくてあっっっっっっと言う間にボールを取られてゴール前に運ばれるので
先制点を取られて守備固めされたらまけるなこれは。

ガンガン攻めるから面白いんだよ。昔のミランだね。
だが守備をまるっきり無視している。
モイーズの最上級版のようなサッカーをしている。

しかし何故ミランをバカにする奴が多いのだろうか。
138名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 20:23:59.44 ID:5DXVfviP0
先発出場→途中交代→バロテッリゴールで勝利!の試合もカウントしてんの?w
139名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 20:28:17.74 ID:o/C8Wujo0
BS観てるけど、本田そんなに悪くないぞ これからかな
140名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 20:33:23.66 ID:9Mfq4yP80
BS見てるけど本田走ってないぞw
入ったばっかりで足止まるって何ごと
141名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 20:34:21.34 ID:ZPDr7CbV0
不敗神話w
もうやめてやれよ・・・
142名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 20:34:45.37 ID:9Mfq4yP80
バックパス野郎って感じだwwwwww
143名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 20:36:29.24 ID:USWORR420
これで分かるかな、途中からなのに
誰よりも低パフォだったのがw
144名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 20:38:28.98 ID:p5nQAqBQ0
これ重度の本田信者以外は擁護できんだろ
70分プレーしてた選手達よりも運動量少なく効果的なパス出しもほぼ皆無なんだもん
145名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 20:39:37.50 ID:mjSaWD070
本田だけじゃないだろこれ
全員が低レベルでクソすぎる
146名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 20:40:13.91 ID:9Mfq4yP80
全員が低レベルだけど10番様もパスミス地蔵じゃん
147名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 20:40:46.75 ID:38Pqz/qe0
>>11
お!暇なの?バイト手伝ってよ!
148名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 20:40:57.02 ID:9pPzvcFP0
試合に入れてない の好例
149名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 20:43:22.70 ID:p5nQAqBQ0
>>146
前半はミランの選手良かったじゃん
後半は前半飛ばし過ぎかなんかでガス欠になってたけど
そのガス欠の選手達よりなんで途中出場の選手がガス欠なんだよって思うわ
150名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 20:43:53.15 ID:o/C8Wujo0
正直、戦犯的なプレーかと思ったけど全然違うじゃんw
大袈裟に書きすぎだろww ただのボランチ的なプレーしてるだけ
これがエッシェンやムンタリでもここまで批判されないわw

パスも普通に通ってるしw
151名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 20:46:42.03 ID:9Mfq4yP80
>>150
最後のだけだろ
152名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 20:47:07.52 ID:Sew9/ghv0
えー笑えるわ。
あれだけのプレーしてこんな辛い評価になるんだ。
ボールダッシュも2度ほどしてて、決定的なサイドへのパスも出してる。
ロストに繋がるパスミス1本程度でなんでこんな評価されなきゃいけないんだ。
てか勝ちたいなら本田をトップ下に置けば良いだけ。
どう考えてもユベントスに持たされてて、あれはポゼッションしてたとは言えないだろう。
違いを生む男のポジションはあそこじゃない。本田を前で使え。
153名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 20:47:53.76 ID:USWORR420
最低点も納得出来る人が増えたかな
しかも10番であのパフォだからなw
154名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 20:48:08.12 ID:Z3w9Bn/L0
香川信者みたいに勝敗が〜とか言い出したのかwww
オワコンセリエでも通用しないのは哀れだな
155名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 20:48:14.38 ID:KnO1A70b0
本田抜きで戦った2月の欧州CLのAマドリード戦とこの日の前半は、ともにチームの出来が良かった。
このままでは居場所がなくなってしまう。

なんて言われる始末。
実際アトレティコ(リーガで)19勝3敗4分との試合は内容勝ちゲームだったしなw
156名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 20:48:37.56 ID:o/C8Wujo0
>>145 本田のミスだけピックアップされてたけど
他の選手もすげーミスしてる

本田がカカやロビーニョのような外し方してたらさすがにぶっ叩かれて次ベンチ外だろうけどw

この内容なら本田次普通にあるじゃんw
157名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 20:49:17.09 ID:CFXDSM2J0
低迷ミランを変える「ホンダ・レッスン」。3戦目で早くも見せた“上から目線”。
//number.bunshun.jp/articles/-/778723

>「長い間ボールを保持できるということがチームに足りないことだと思っているので、それを自分が率先してやりながら、
>なおかつその中で得点を目指していけたらなと思っています」

>話をまとめると、要は新加入の日本人選手が、ビッグクラブの選手たちに対してお手本になろうとしていたということだ。
>たとえ相手がイタリア代表であろうと、ブラジル代表であろうと、それを素でやっているのがいかにも本田らしい。

ホンダ・レッスン(笑)
158名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 20:51:29.60 ID:rn/fWwr20
とにかく運動量が少な過ぎるよな
ただチンタラ歩いいるだけ
本田やる気ないのか?
159名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 20:52:45.35 ID:nhRP7mqE0
神話だのカリスマだの軽々しく使うなよ
160名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 20:53:19.11 ID:KnO1A70b0
前の試合は言われるほど悪くはなかった。テベスに一対一で完敗してからしばらくボールロストとパスミスが続いたけど。
後半20何分の出場ではその事実が重いとも言えるが。

ただ本田酷評の理由の一番は期待はずれだったからだよ。
夏に移籍できずに随分引っ張ったからな。ドルで活躍してた香川より上の選手って触れ込みだったしな。
ミランがぼろぼろだったから救世主期待みたいな雰囲気だった。
それが見事に期待を裏切られた反動。
実際弱体化顕著なセリエAで弱体化しまくってるミランでレギュラー陣より明らかに見劣りしている
161名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 20:53:25.53 ID:rn/fWwr20
>>156
ないないw
もう先発は無いよ
162名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 20:53:47.43 ID:pnuhiKRY0
少なくとも
本田自身が言っていた「個」では
通用しない事が分かったな
163名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 20:53:58.38 ID:bQ/D54lw0
電池切れのカカを最後まで使う理由がわからん
164名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 20:54:18.02 ID:o/C8Wujo0
たしかに運動量が無くてやる気無いようには見えた 
ただ守備には走ってたw 
165名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 20:57:58.09 ID:o/C8Wujo0
>>161 そこまで悲観する内容じゃなかったけどな
前にバロテッリがミドル1発決めた試合の方がきついなとは思ったな
166名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 20:58:51.61 ID:rn/fWwr20
>>164
あんなのは走ったとは言わないwww
本田の守備はまるで守備免除されたワントップCFの守備の動きだよwww
167名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 20:59:29.31 ID:USWORR420
ホンシンに分かりやすく説明してやろう

代表で10番を付けた香川が途中投入でこんな姿のパフォをしたら
ホンシンはどう思う?
168名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:00:23.85 ID:Sew9/ghv0
>>160
救世主なってるでしょ。
本田先発試合で負けてないじゃん。
はっきり言って今日見るまでどんなプレーだったのかと心配してたが、
あの中じゃ全然良い方。
ロストやパスミスと言ってもはっきりしてたのは1本だけで、
奪取は2度以上やってるから十分補えてる。
6点以上の評価が妥当。
169名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:00:25.29 ID:KnO1A70b0
前にそこまで本田悪くないじゃんって言う奴が何人かいた試合は
そこまで悪い、マジやばい、と思った。結局その流れで酷評に次ぐ酷評、
ブーイング受けているんだから当たり前だけど見る目が正しかったわ、サーセンw
ユベントス戦はそこまでじゃないな
170名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:01:54.67 ID:fK5jWfjO0
つか本田が先発してるのって相手が明らかに格下のときだけじゃん
171名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:02:23.71 ID:KnO1A70b0
>>168
はっきりしたロスト、パスミスが1本だけ?
テベスに負けて奪われたパス、ラインをそのまま割ったパス、サイドチェンジミスってカットされたパス
思い出すだけでも3本あるけどw
あと1、2本はズレたやつがあったしw
172名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:02:39.69 ID:Sew9/ghv0
採点するならデータで客観的にやって欲しいね。
173名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:02:57.03 ID:USWORR420
20分そこらで強烈なミス2回やってるからね
どうやっても酷評はされるんだよ
174名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:03:59.03 ID:KnO1A70b0
テベスに負けて奪われた ×パス ○仕掛け

ドリブルチャレンジは厳密に言えばミスじゃないがあれだけ完全に体を入れられて奪われて
逆にそのまま競り負けたまま体でブロックされてドリブルされれば印象は悪いわw
175名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:04:23.05 ID:Sew9/ghv0
>>171
せいぜい多めに見て3本だ。
確実な奪取を2度以上やってるし、ロストも他の奴に比べてどうなのかという話。
176名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:04:42.57 ID:o/C8Wujo0
>>167 ボランチだからなぁw 攻撃的じゃなくて守備のバランスを考えてのポジだからなw
今回はさすがに比べるのは無理があるw 
177名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:07:53.66 ID:rlflPkyl0
>>1
それはごもっともだけど俺の考えは違った
178名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:08:50.80 ID:Sew9/ghv0
競り負けて決定機に繋がったとか、相手のポゼッションの契機になったとかなら別だが、
そうじゃなく、ちゃんと潰してるしね。
本田だけがミスが多いとかなら分かるが、全く逆で寄せられても上手く捌いたり、
奪ったり、サイドに決定機を造るパスを出したりと、絶対に及第点以上。
179名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:09:12.39 ID:KnO1A70b0
テベスに負けた一対一だけど
本田ファンの見方は「積極的な仕掛け。結果功を奏さなかったけどミスじゃないし問題ない」=なかったこと

一般ファンや現地のミランファンの見方
「ディフェンスの選手じゃなくてFWのテベスに完全にドリブルを抑えられてボールを奪われてしまうとは・・・
本田ドリブル駄目だな。左足の方へ行くってバレてるし。
フィジカルが強いって聞いていたがテベスに完全に当たり負け。評判倒れもいいとこ」=使えない

そりゃ評価の差はどんどん広がりますわw
180名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:12:07.68 ID:p5nQAqBQ0
日本代表で負けてる試合残り20分で細貝投入
細貝があんなパスミスや奪われ方したら叩きまくるだろ
本田がユーベ戦でやったことはそれと同じ
叩かれない方がおかしい
181名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:12:11.40 ID:GKWZMFlL0
テベスは元々ディフェンスはいい選手だからな
182名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:12:25.46 ID:rn/fWwr20
サイドだろうがボランチだろうが、とにかく試合に出たならば
自分をアピールしなけりゃならない立場なのにその素振りが全く無い
多少空回ってもいいからもっと積極的になればいいのに
183名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:12:34.24 ID:o/C8Wujo0
>>179 1つ1つのミスにそこまで大袈裟にww ストーカーかよw
184名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:13:09.93 ID:I+E08kaw0
あのプレーで叩かれるなら、期待の裏返しだわな。
185名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:13:16.13 ID:USWORR420
>>183
20分であのミスの数は致命的だよw
186名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:13:23.47 ID:HqD9dfON0
スレタイわろろんwww
カガシンもホンシンも言ってること同じじゃんww
187名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:15:04.61 ID:Oe26U+6z0
>>175
スタメンならわかるけど
後半途中出場で目に見える大きなミスが3つって
どう見ても酷いけどね
188名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:15:13.63 ID:KnO1A70b0
>>183
時間が少ないから目立つんだよ>>180の言うとおり
あの時間帯に投入されて4本も5本もロストして、反面目立ったプレーがほとんどなしじゃ駄目だしされて当然
>>184
お花畑過ぎ。期待が完全に失望に変わって行っている
残念ながら期待の裏返しなどという前向きでポジティブな状態ではない
189名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:16:21.99 ID:o/C8Wujo0
>>185 いやそんな展開じゃなかったぞw
0−2だから前へ前へでカットっていう感じ その中の1つや2つw 3つかww
良く数えてるねww
190名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:16:37.27 ID:I+E08kaw0
>>185
だから決定的なミスじゃないでしょ。
タッチライン割るか、すぐに潰す事でフォローできてる。
むしろ2度以上ボールを奪った事や、サイドへのパスとかでプラスの効果の方が明かに大きい。
あれで何かを言われるなら、物凄く大きな期待をされてると言うだけの事。
191名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:16:57.52 ID:rn/fWwr20
気の抜けたプレー

ホンシン以外の人達は皆こう思ったはず
そしてミラノにはホンシンなんていない
192名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:17:16.42 ID:q1XT71XW0
ホンシンざまぁwwwwwwww
193名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:18:26.69 ID:I+E08kaw0
>>187
相手に好機を与える大きなミスじゃ無いし、
そもそも他の選手と比べてどうなのかという話。
ボール奪ったりとか良い面に目を向けないのは何故?w
194名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:18:52.73 ID:cISEolzf0
>>170
ところが本田が先発じゃない試合は明らかな格下にも負けてるっていうね
195名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:20:03.98 ID:USWORR420
センターラインでのあの糞サイドチェンジとかどうみてもヤバイだろw
DFじゃないテベスにドリブルを止められて奪われて
危なくカウンターとかw
196名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:20:17.28 ID:NE9EZQHD0
ピルロみたいな神フィードとまでは言わないから
せめて普通のパスくらいは通してくれよ
これでキープも仕掛けもダメなんじゃどのポジションでどんなプレーが出来るのよ
197名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:21:16.79 ID:I+E08kaw0
>>195
悪い面は大きく見えて、良い面が全く見えないのか。
198名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:21:42.91 ID:EIkfdAIE0
ロス田が守備下手だから中盤スッカスカだったな。相手にパスするしロストするし
出さなければ追いついてたかもな
199名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:21:51.24 ID:Oe26U+6z0
>>193
2点ビハインドでさあ攻撃をしようってときに
途中出場の選手が残り時間も僅かなのに
何度もボールをプレゼントしたら批判されるよそりゃ
200名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:21:54.11 ID:S26NDMxo0
本田のあまりのゴミプレーに
怒るどころか
完全に顔から血が引いてる

ヤバすぎる禿げCEO



>ガッリアーニの顔クソワロタwwwww

http://i.imgur.com/VVc2zfo.gif
201名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:21:57.08 ID:uJrOrUNw0
本田もセードルフもダメ
テベスはユーベに加入してたのか
今のミランじゃユーベには勝てないわな
202名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:22:16.95 ID:klh6MEnJ0
ってか本田ってポジショニングからしておかしいよね
203名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:22:34.08 ID:UhXaDJJi0
ダイジェスト見たけど、本田さんはボランチもそつなくこなしてたね
本田さんベンチスタートで惨敗したんだから次節は先発でしょう
黒人の監督もこれで懲りたんじゃないかな
204名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:23:30.28 ID:USWORR420
>>197
悪い面しか見えて来ないけどな
攻撃でも使えない守備でも使えない

酷評される出来でしたよ
205名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:23:57.63 ID:pOQcU/ho0
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   ホンシンID:MQJHbJspP、ID:8Fh9r30r0、ID:ibMFuM0WPの火病発狂がはじまるよー!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
206名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:24:30.99 ID:2UDHCPReO
今までパスミスをしたこと無いものだけが叩きなさい
207名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:24:39.94 ID:o/C8Wujo0
>>195 実はサイドチェンジめっちゃカットされてるw 本田だけじゃなかったw
ヤバイのはユーベの守備力ってことだった

その後は学習したのか、ドリブルで持ち込んで確実に繋いでたぞw
最後はあわやゴールっていう起点になってた
208名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:24:51.30 ID:sfsC4i1ki
本田さんサイドが設定している
マスコミバッシング設定が一番ウザい
これだけ不自然に持ち上げられた選手はいないだろ
209名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:25:56.85 ID:jSM7DqlJ0
皆が本田に求めてるのはゴールやアシストや華麗なプレーだろ

本田が実際にやってるのはチームバランスを整える方

お洒落なヒールパスやゴリゴリしたドリブル突破するだけで、
そいつがどれだけ実際足引っ張ってようと、凄い選手に見えちゃう
地味に地味にチームを良くしていても、まるで何もしてないようにしか見えない
「消えてる」とかいう奴ほどアホ
210名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:26:04.19 ID:I4X5vOXY0
>>199
何度もって、タッチライン割ったのが一度、コーナー付近での1対1の場面と、
センター付近でのパスカットされた場面を同一視されてもね。
てかそこまで細かく見るなら、2度以上奪取したこと、サイドへ決定的なパスを出した事をもっと評価しろ。
あの20分で明らかにプラスになってるだろ。
211名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:26:07.26 ID:USWORR420
>>207
カットなら良いが小学生みたいなパスで見方に届いて無かったじゃねーかw
212名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:26:41.78 ID:klh6MEnJ0
>>209
本田がいつチームバランス整えたってんだw
213名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:27:06.13 ID:Oe26U+6z0
イタリア人が浮かべてた本田

攻撃力抜群でがんがん攻め込む選手
フィジカルで相手を圧倒してシュートを決めまくる
トップ下の位置ではミドルを決めまくり
FKも叩き込む
214名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:27:38.04 ID:befo71Ln0
救世主だと思ったら疫病神だったってかw
215名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:27:42.91 ID:DXPUN4IaO
ほんとこれだけ不自然ぜんに持ち上げられた選手も珍しいよね
叩かれて当たり前の言動だっしてるのに全く叩かれないのもまじでおかしいね
何かしらバックにあるんだろうな
216名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:28:43.32 ID:I4X5vOXY0
>>204
他の選手と比べても酷評するの?w
217名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:28:57.20 ID:sfsC4i1ki
>>179
あれライン際にドリブルしたら簡単に抜ける状況だからな
真ん中で使っても左しか使えないのがバレているからだめだろ

って誰もが思うシーンだよな
218名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:29:19.57 ID:KnO1A70b0
http://www.youtube.com/watch?v=-PTzi4lJXPI&feature=player_detailpage#t=146
テベスに一対一で負ける。後ろからファールしているのに跳ね返されフィジカルで完敗
http://www.youtube.com/watch?v=-PTzi4lJXPI&feature=player_detailpage#t=160
ショートパスがそのままラインを割る
http://www.youtube.com/watch?v=-PTzi4lJXPI&feature=player_detailpage#t=173
トラップ際を狙われボールを取られる。相手ファールになったけど微妙
http://www.youtube.com/watch?v=-PTzi4lJXPI&feature=player_detailpage#t=185
パスミス。逆にこれは連係が合わなかったんで言うほどミスじゃないんだけど
http://www.youtube.com/watch?v=-PTzi4lJXPI&feature=player_detailpage#t=208
サイドチェンジがそのまま相手に渡る
http://www.youtube.com/watch?v=-PTzi4lJXPI&feature=player_detailpage#t=236
ダイレクトではたくも相手にそのまま渡す。フリーでマイボールだったので普通にミス

やっぱり5〜6本のミスという印象で正しかったようだ
出場時間から考えれば酷評やむなし
219名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:29:36.94 ID:AO/KBqjh0
まん中でつかえよ、クセードルフ
220名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:29:46.04 ID:cVTxVRCH0
>>202
前半から攻撃の際にはボランチが縦に並ぶ41131になってたから
高めに張ってるよう指示されたんだとおもわれ。
221名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:30:33.36 ID:USWORR420
>>216
そうだよ、あの調子悪いミラン連中に比べても見劣るよw
222名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:30:51.82 ID:03xPhYgfO
たまたまに決まってんだろ
ユーベ相手に先発なんかさせてみろ5ー0くらいで負けんぞ
223名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:31:35.25 ID:PBbUwhz+0
本田にはもちろん頑張ってほしいが
最近のブリーフ仮面のスレ立てが必死すぎる
私物化にもほどがある
224名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:32:36.62 ID:o/C8Wujo0
>>211 たった1つのミスでほんとギャーギャーうるさいなw
1試合観たら全然大した問題じゃないじゃないかww

失点にも繋がってないしw 
カカやロビーニョのシュートシーンをもっと問題にしろよw ミラン好きならw
225名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:33:10.95 ID:q8I0WTtDP
ってか嫌われ者を自覚しろ
プロとしてニーズがない
以上だ
226名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:34:02.90 ID:Vnw7HKX90
パクチソンって本当に凄い選手だったんだな
格上になると足引っ張ることしかできない本田とは大違いだわ
227名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:34:41.30 ID:m+S8parJ0
どう見ても戦犯カカだろ
決定機いくつ外したら気が済むんだ
エリアちょい外でなんもできんし
228名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:36:10.52 ID:ccEwZxDki
>>212
本田さんサイドがしているキャラ設定ではそうなんだろ
229名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:36:19.87 ID:5VWxMVS40
そういや本田ってclでインテルとやったときも何もできなかったなぁ
230名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:36:46.79 ID:4Y74zvVk0
ミラン随分よくなってきたけど、最後の詰めがなあ。運がないのもあるけど
やっぱ決定力という点で劣るは。それにユーベにディフェンスはやっぱり良いわ。

ミスは本田だけじゃなくてみんなやってたし。やっぱユーベの無言の圧力か。
まあボランチで途中出場だったらあんなもんだろ。ただ本田が他の選手より
飛びのけているなんて訳はない。だんだん慣れて連携できて、形が出来てくればね。
ただセードルフは何処で使いたいんだ。それにモントリーボなんで下げた?
231名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:37:36.11 ID:4BFS+0HA0
真ん中で使えよとはよく言われるが
ボランチでもだいぶ上がってたし高い位置で無視される現状を考えてやれ
232名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:39:19.21 ID:m2X2SiCci
本田って実際にプレーしなくてもキャラ設定さえすればファンがそう信じてくれるから楽でいいよな

チームの為に走る設定とか足が速い設定とか戦術理解能力が高い設定とか

実際はゴール前居座りゴーラーなんだけどね
233名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:40:13.48 ID:USWORR420
>>230
そこは悩んでるんじゃね、ターラブとラミは買い取り方向だから
エルシャラ復帰で2列目は埋まる、そうするとボラでしか使いようが無いと思って
敗戦で試してみたら、ポンコツだったと
234名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:40:19.21 ID:xcgehABo0
ねぇねぇ 今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩   
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪自慢のミランの10番本田が
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶   胃腸炎で欠場したり試合に出場してもブーイングされて
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |    しまいには本田不要論まで出て
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____     ねぇ今どんな気持ち?
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/ ねぇねぇったらー
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|ホンシン l ::::| :::i ゚。     ̄♪ \   丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

【サッカー】 敵にパス、ドリブルすればボールを失い、メディアには無言。 本田 不要論が噴出
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1393899618/
http://www.logsoku.com/r/mnewsplus/1393899618/
235名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:40:50.25 ID:joRwwlNo0
今、再放送見てるけどボランチでしょ?
正直、可もなく不可もなく。
パスを感じてくれない場面も多々ある
236名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:41:02.98 ID:ZOuChykF0
>>231
あいつ前に出て乞食狙ってるからな
前の試合後半ポジション放棄して怒られてたわww
237名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:41:40.44 ID:ytqZlPUe0
格下の相手しか点が取れないみたいなアレかな
238名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:41:47.71 ID:7cV9jyuI0
弱小チーム相手→スタメン
強豪チーム相手→ベンチ

そら勝率高くなるに決まってるだろうが
239名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:41:53.55 ID:j/PoyZZ/0
226 :名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:49:08.20 ID:68HgI9P40
本田の逃げグセが起こした問題だろう。

代表でも、元々は荒削りな決定力が売りって事になっていたが、
本物である香川が後輩の中から現れると、途端に「キープ力」押しのキャラクターにチェンジしたw

今回もターラブトのドリブルにビビッって、「リスク管理の上手いパサー」ってキャラにチェンジする事で、敗北を誤魔化せると思ったのだろうな。

誤算は、ミラニスタはそんなのに騙される程、低レベルでは無かったと言うことだがw
240名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:42:19.98 ID:Zzni1bgK0
今の本田とほぼ同じ年齢でミランに移籍してきたロナウジーニョのプレー
http://www.youtube.com/watch?v=MPlQP0HbV1M
本田とはレベルが違いすぎるけどサポとか地元紙からしたら
ミランの攻撃的な選手はこういうレベルの選手しか見てこなかったわけで
周りが悪いとか言ってるんじゃなくて独力で局面打開するのが当たり前だと思ってそう
241名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:45:24.54 ID:klh6MEnJ0
>>235
いや不可はあっただろw
242名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:45:42.30 ID:dTjuQ6aI0
今回は代表の親善試合の日程が近すぎたため、万が一本田にケガでもされたら興行や視聴率に大きなダメージになるので
電通の意向でフル出場はさせないように関係者を通じてセードルフにキツく伝えられたってのがホントのところだろう
ケガのリスクと共に、本田の不敗神話を継続させる必要もあるので、ナポリやユベントスなどの強豪相手で敗戦濃厚の時は出さないという作戦もあるらしい
だから別に実力がないとかトップ下失格とかそういうんじゃないから
243名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:45:55.75 ID:xzd9prPlO
CSKAの会長だっけ?ミランで本田は通用しないって言ってたのは。

負け惜しみだと思ってたが正しかったなwww
244名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:46:44.11 ID:rn/fWwr20
ホンシンがどれだけ擁護してもイタリアメディアとミラニスタの本田評価は最悪
本田マジでヤバイ
245名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:46:55.77 ID:NoELvgY5O
>>1
先発時負けてないとか試合見てんの?
プレイ内容批判されてんだよ
しっかり本質見ろよ
本田さんに怒られっぞ
246名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:47:57.48 ID:ZOuChykF0
すぽるとでボロ糞に叩かれてたな
あの通りだよ
後半ビハインドで入ったのにチンタラしてふざけてるんだろ
247名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:50:13.56 ID:9ncKTLFG0
得点しねぇじゃん、あり得ねぇわw
248名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:50:16.52 ID:tSjb4jOs0
               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     何かもう必死でしょ?
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       最近のホンシン
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
249名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:51:02.63 ID:px+C12uJ0
とにかく結果出してよ
250名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:51:04.46 ID:+EQPRfSU0
日本のエース2人ともボロクソにされてて
なんかサッカー熱が冷めてきちゃった
251名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:52:57.10 ID:dKaPs7bx0
841 名前:名無しさん@サッカー好き[sage] 投稿日:2014/01/13(月) 15:03:41 ID:lPe5Aib6O [2/4]
過剰なチームメイト叩きなんてしてたら、馬鹿が管理人の香川避難所と同じになっちまうからな

あいつらと同レベル にはなりたくない

844 名前:名無しさん@サッカー好き[sage] 投稿日:2014/01/13(月) 15:22:03 ID:lPe5Aib6O [3/4]
とにかく香川避難所は反面教師にしないと
ああなったら終わり

845 名前:名無しさん@サッカー好き[sage] 投稿日:2014/01/13(月) 15:23:53 ID:iv5Uzo/w0
>>844
あれはそうかスポーツ部のみなさん

本田圭佑★42
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40145/1389433611/

こんなこと言ってたけど1ヶ月ぐらいで監督、ライバル叩きする本田信者www
252名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:53:47.37 ID:UojDAkvTO
NHKの解説酷いなw
パスミスしたら相手が感じてないから悪い、パスは100点とか
コーナーのセカンドチャンスでテベスにボール奪われたらユーベの10番(テベス)の意地を見ましたとか
極めつけは、終了間際のサイドチェンジのイージーミスにはコメントせず、最後のポスト叩いたシーンは本田のパスがすべてですってよー

こういう解説ばっか聞いてるから地上波しか見ない人は現地の評価とのギャップに戸惑っちゃうんだろうな
253名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:53:52.73 ID:2ghOAD/LO
長友ってやっぱすごいってことなのかい?
254名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:56:21.31 ID:KnO1A70b0
>>250
ほんと、それ。
特に香川なんて感覚落ちまくりだろう。バイタルエリア、PAでの瞬間的なポジショニング、ターン、フィニッシュだから。
感覚的にサッカーやっている選手。今の香川がドルと同じ頃とは違う。錆びついているわ
加えて本田がこうなってしまった。ワールドカップへの期待感が急速に萎んで行っている。
岡ちゃんの時はもっとひどい状況でそれでも結果が出たんで、今回はその再現を期待したいけど
255名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:56:52.15 ID:eebSgXQ/0
ガゼッタの次の試合トップ下予想はなぜなんだ?
256名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:58:03.11 ID:s34APKnH0
>>250
南ア前に比べりゃまだ良いでしょ
結果は分からんが
257名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:59:54.50 ID:4Y74zvVk0
>>253
長友もクソ叩かれてた時があったよ。ただ長友は下手でもスタミナがあって
後半でも疲れないし、両サイドできるという利点があったし。そこでこつこつ
叩かれながらも結果をだしてきたし、旨くもなってる。

本田もトップ下で使われなくてもやっぱりそこそこのプレーを見せないと、
そのうちベンチになってしまうと思う。
258名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:59:56.81 ID:klh6MEnJ0
>>254
香川はオリンピアコス戦見る限り、スペースを作る感覚はまだ錆びついてない感じだけど
パスが来なかったのでそこからの早い展開を期待できるかどうかはなんともわからんな。
259名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 22:04:37.11 ID:WA5q4WbNi
>>252
酷すぎ…
風間が言って伝説になった
中田英寿の目,視線が生んだゴール
(その時中田はベンチ)並だな
260名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 22:05:15.61 ID:cVTxVRCH0
>>252
今のミランはスペースの利用が絶望的に下手な選手ばかりなんで
本田経由でああいう攻撃が続けばもっと点が取れるようになると思う。
261名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 22:07:42.01 ID:81SN/tSHi
>>260
えっと…
今度は本田はスペースを使うのが上手い設定ですか…
262名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 22:09:24.85 ID:OjsVPznI0
セリアAで先発で負けてないの本田だけだったな
263名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 22:10:38.65 ID:KnO1A70b0
>>252
http://www.youtube.com/watch?v=-PTzi4lJXPI&feature=player_detailpage#t=271

これってパッツォ?が一番凄いんだよディフェンスにコンタクト受けながら、さらに逆側から挟みに来たディフェンスを
ダブルタッチで抜け出して引きつけまくってフリーの本田に戻す。ディフェンスが中央に寄せられているから
サイドにスペースが出来て、サイドの奴がフリーでクロス。ここでニアへ猛然と飛び込んで潰れ訳でその後ろの
ロビーニョがフリーでボレー。

点が決まればパッツォ、アシストクロスしたサイドの選手と得点者ロビーニョの方が取り上げられるよ。
こういうプレーがもっとあればいいがこれだけだし、これを本田のおかげとか痛すぎるわ
サッカー舐めてんのか
264名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 22:11:57.97 ID:S5w/TWa50
試合毎に色々なポジションをやらせるのはセードルフの哲学。
全ての動きを理解してこそなんたらかんたら。
265名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 22:13:06.05 ID:dKaPs7bx0
>>263
ホンシンってこのプレイを本田が作ったチャンスみたいに言ってんの?バカなの?
266名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 22:14:37.29 ID:Du0zhXzW0
本田が出てるときは、あのもっさりペースで時間をつぶせるんだろ
で、交代した途端のスピードアップに下位〜中堅チームが対応できずに失点する
偶然の産物にすぎず、誰も褒められるようなことではない
267名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 22:14:50.63 ID:p5nQAqBQ0
>>263
本田も日本代表でこのくらいの位置でボールキープして味方ボランチにバックパスしてほしいわ
268名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 22:14:58.45 ID:sOGTBWrk0
もっさりフェイントでバレバレの左読まれてあっさりボール奪われブーイング
http://i.imgur.com/Fr5YoAK.gif

ノープレッシャーで酷いパスミス…ガッリアーニも呆れ顔
http://i.imgur.com/VVc2zfo.gif

素人レベルのパスミスで後ろの医療チームにまで笑われる
http://i.imgur.com/BESUQ55.gif
http://i.imgur.com/CLULuhE.gif
269名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 22:16:57.28 ID:wr7yMCPW0
勘違いしてるアホがいるが
今のクソ弱いミランに「格下」なんてものは存在しない。

へたしたら降格争いに巻き込まれそうなチーム
270名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 22:17:29.79 ID:dTjuQ6aI0
試合見たけど本田は悪くなかったよ
もう後半開始15分程度で全員バテバテで足が止まっちゃって
本田がパス出してもロビーニョなんて動きもしねえから届きやしないしw
まあ今回は代表直前だから温存だから途中出場でも仕方ないわな
271名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 22:17:43.05 ID:5I3BaPa60
試合観てたけど、とにかく酷い
日本人でもブーイングしたくなるレベル。やる気ないなら辞めろ
272名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 22:19:21.30 ID:dTjuQ6aI0
>>269
ねえよw 試合見てねえのかw
ユベントスを圧倒してただろ。テベスの個人技でたまたまやられただけ。
5-2で勝っててもおかしくない内容だったわ。
273名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 22:21:23.28 ID:4Y74zvVk0
>>269
そこまでは酷くないと思う。少しずつ良くなってる感じもする。

関係ないけど、マンUの糞サッカーに比べたら格段上。
274名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 22:21:33.04 ID:znY+3USu0
クラブでしょぼい→ 本田()÷ → 代表で活躍 → 本田△ → クラブでしょぼい → 本田()÷ → 代表で活躍 → 本田△

無限ループだな〜
275名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 22:24:03.23 ID:s34APKnH0
>>252
俊さんがスペイン行った時に無理って言ったの城だけだったんだよな
やべっちやスパサカ見ても本田擁護だし
276名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 22:24:47.27 ID:KnO1A70b0
>>269
アホ乙
降格圏、或いはちょい上のチームが5勝15敗6分(21)や4勝12敗10分(22)なのに9勝9敗8分のミラン(35)が
降格争いまで引きずり込まれるわけないだろ。13試合残してあと2勝か1勝3分すれば安全圏だ。

5勝15敗6分(21)のキエーボが5勝5敗3分で行く→勝ち点39
4勝12敗10分(22)のボローニャが4勝4敗5分で行く→勝ち点39
277名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 22:26:41.99 ID:fyipOXk/0
本田信者と香川信者の思考回路は同じだな
278名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 22:27:05.32 ID:KnO1A70b0
それと9勝9敗8分の10位でいることを驚きを持って迎えられるビッグクラブと
9勝9敗8分がいっぱいっぱい、出来過ぎのチームの差って想像以上に大きいから
279名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 22:33:14.67 ID:NoELvgY5O
次が代表ニュージーランド戦なんでホンシン舐めてんだろ
これでボロボロだったらもう生きてけねーな
280名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 22:33:44.43 ID:cVTxVRCH0
>>261
今はボール持つと真っ直ぐゴールへ向かってくか、PAの手前で放り込むかの二択だけど
選手が開いてるスペースに走り込んでかつワンタッチパスが繋がるとちゃんと崩せてるが
そういうプレーをしようとする前の選手が居ないだろ。
281名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 22:36:51.45 ID:HN+yEbco0
決定機を作らせるのは監督の能力
決定機を外すのは選手の能力
ユーベ戦じゃ圧倒的に押せ押せだったのはセードルフの手腕か
282名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 22:40:23.19 ID:+EQPRfSU0
最近サッカーでウオオオオオってなった記憶がないわ
283名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 22:41:54.81 ID:4Y74zvVk0
>>281
いや一見押せ押せだったけど、ユーベのほうが余裕があったというかディフェンス
はしっかりしてた。一見相手に猛攻させてるように見せて、少ないチャンスを
ものにしたのはユーベのほう。そしてミランは最後息切れ。
底力の差があったよ。ただミランは不運もあったけど、最後の決定力も差があった。
ディフェンスもね。
284名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 22:46:35.17 ID:sNeLYX2ui
>>280
本田もそんなプレー出来ないけどな
本田はそういうプレーが苦手なプレイヤーだろ
キャラ設定すれば出来るものじゃないぞ
285名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 22:47:05.04 ID:RREfB5yY0
コンテ監督のヅラが気になる。
現役のコンテ雨の日の濡れ髪がセクスィだった。
286名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 22:51:31.68 ID:USWORR420
>>283
そのミランの中でもクオリティが低いパフォーマンスを20分で見せたのが
本田なんだよな
287名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 22:52:55.34 ID:7A2qGefO0
ロシアで大して活躍してないのに10番つけてFK蹴らせろって?そりゃ他の選手もおもしろくないわ
288名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 22:54:23.42 ID:2JlOAYqE0
本田デビュー前、本田スタンド観覧試合後のホンシン

286 : 名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/01/07(火) 01:37:40.63 ID:TK6FOC/I0 [1/2回(PC)]
フィットするイメージしかないw
ミランのカイザーになるのは確実w

363 : 名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/01/07(火) 02:05:17.92 ID:4qvlOG/Q0 [1/1回(PC)]
この様子だとすぐに主力になりそうだけど、それもどうなのかと思ってしまう

366 : 名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/01/07(火) 02:07:28.53 ID:mcAH4Du00 [2/7回(PC)]
中盤ならどこでもやれるから普通にでれるでしょ

394 : 名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/01/07(火) 02:29:26.79 ID:/OMFsxXc0 [1/1回(PC)]
さっきの見たけどこんなに緩いグダグダのリーグとは思わなかったわ
本田は黒いあいつを手懐ければやりたい放題出来そうだな

418 : 名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2014/01/07(火) 02:53:38.17 ID:ebU2KhKk0 [1/1回(PC)]
>>394
本当にぬるくなったなセリエA
今日みてて思ったわ。これなら本田は楽勝で活躍できるわ。

471 : 名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/01/07(火) 03:54:10.78 ID:7ucPhXvL0 [1/12回(PC)]
数試合で本田はミランの王様になる
大物感や貫禄が他とは違う
ハーフタイムにはガッリアーニを連れてミランのロッカールームに飛び入り参加し、
サングラス姿でポケットに手を突っ込んだまま激励しただろ
それに応えた選手たち
すごいカリスマだと感じた


wwwwwwwwww

534 : 名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/01/07(火) 05:33:46.33 ID:Tv64AW7m0 [1/1回(PC)]
初戦から3ゴールぐらいしそうだな
ユベントス以外のチームは本田の判断の速さについてこれそうもない
289名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 22:56:29.48 ID:sNeLYX2ui
>>270
味方が疲れて足がとまっているのに
あとから出てきた自分は一切動かず
疲れた人間を走らすパスをだして満足しているから

本田は戦術理解能力が0の脳筋野郎

って言われるんだよ
ふて腐れてチームで一番走らない馬鹿だもんな
途中出場で
290名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 22:58:22.97 ID:tb1orAJ/0
コンテは帽子被ってない
植えている
291名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 23:03:51.71 ID:P/X/ON8M0
スレタイの本田出てるときと出てない時の差は偶然にしても、
もう少し海外の掲示板で書かれてもいいと思うのだが、見たことない。

こういうのしか見つからないわ
http://footbro.doorblog.jp/archives/37449182.html
292名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 23:04:20.32 ID:i1a5vZiM0
良かったね(ニッコリ)
293名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 23:04:35.40 ID:hsfwJ4xY0
どうみてもトップ下は本田よりカカのが上
カカ批判してるやつはどういうところが悪いのかいってもらいたいくらい
あとそれを本田ができるのかどうか。
294名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 23:14:20.11 ID:dhLRXuix0
>>293
わざわざ言ってもらわなきゃわからないレベルなんだから誰も君を相手にしないと思うよ
295名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 23:14:29.95 ID:OmoH4BgBi
>>291
強い敵には敵前逃亡するって評価になるだけ
あとはふてくされ
296名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 23:16:36.59 ID:zo20fph5i
>>294
そうだよな
現実の試合より本田さんが設定している
キャラ設定を信じているなんて恥ずかしくていえないもんな
297名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 23:21:13.89 ID:6ZOc6y1w0
Brazil vs Argentina - Kaka's amazing goal
//www.youtube.com/watch?v=zyJ_1m2HCK0

↑全盛期カカの動画

マジで人間じゃないよw
頼むから本田さんと比べるのやめてくれw
298名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 23:25:32.99 ID:Z0XVLKm80
>>226
パクなら長友がもう並んだでしょ。同じ汗かき役だし。

彼らは確かに凄い。ただ役割が違うから一概に比べられない。
299名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 23:31:24.82 ID:Z0XVLKm80
さすがにカカと比べてる人はいないんじゃね。
比べるならプリンスとかその辺でしょ。それでも全然及んで無いけど。
300名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 00:22:52.41 ID:JbAicigr0
途中出場は代表戦見越してだよな?
てか評価はデータに基づいてやってもらいたいね。
ロストの回数、パスミスの回数、決定機を作った回数を全部数字にして。
バレーボールなんてもうほぼ全てのプレーを数字化してるんだから。
301名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 00:24:23.15 ID:JbAicigr0
本田トップ下で一度のびのびやらせてくれと。
302名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 00:25:35.58 ID:W1eihY6r0
>>299
誰が来てもプリンスよりマシ
→金持ったビルサだな
→ホンダ買ったのにベスパだったぞ、早く取り替えろ
→ロビーニョ、本田とかどこのビッグクラブだ ←今ここ
303名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 00:26:55.32 ID:FirYfQjR0
2軍戦でばかり先発して勝って喜んでるようなもんだろ
304名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 00:33:44.38 ID:dDv4CEpD0
プリンスはしっかり移籍金残してCLPOもゴール決めてCL出場権取ってくれたからな
305名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 00:38:30.87 ID:XnXIFokX0
本田すげー!!
306名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 00:46:00.80 ID:JICAoXXE0
>>297 いつの話ししてんのw 2014やでww 中田英の全盛期でも見てオナニーしとけやw
307名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 00:50:02.93 ID:0THuQbQji
>>306
南アの思い出に浸りすぎだろ
308名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 00:51:55.66 ID:N77/Ustt0
BSで放送してたの遅ればせながら見たけどあれじゃ印象に残らないね・・・
まず何故あのボランチの位置で無意味に使ったのか不明だしw
彼が出来る事といえば繋ぎ位だったがパスミスより気になるのが、
コーナーで再びボールが来た時にテベスに勝負しに行ってあっさり取られてて
しかもファールもせずに見送るだけなのは駄目だろ
使いずらい選手になったな・・・サイドは完全に無理でトップ下しかやれないだろ
309名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 00:54:22.69 ID:JICAoXXE0
>>307 カカのこと言ってんだけどw 
310名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 01:00:18.05 ID:21amLBjw0
ホンシンあわれやな
311名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 01:11:38.39 ID:AKjhOcFVi
>>310
カカの劣化より本田の劣化の方が遥かに早いのにね
312名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 01:13:31.79 ID:hxFZI6W80
カカの全盛期出す馬鹿ww 
313名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 01:29:12.44 ID:vsijC4qh0
>>221
へーw
314名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 01:36:02.37 ID:U+QIRhvB0
>>1
152 名無しさん@恐縮です New! 2014/02/24(月) 23:52:13.30 ID:2pMD+Tl20
プロ野球を貶め、本田ageageの在日サカ豚記者「ブリーフ仮面」が野球とサッカー以外に立てたスレ

【ジャンプ女子】高梨沙羅は意外に不人気…特別可愛いわけでもなく、瞬く間に世界一になったからドラマもなく、多くの人は思い入れがない

【フィギュア】欧州の審判は“ジャンパー”浅田真央より表現力のあるキム・ヨナの方を好む!?欧州ではフィギュアはスポーツではなく芸術

【フィギュア】ビット氏怒り「金メダルはキム・ヨナ」 ワグナー「ジャンプに失敗した人が成功した人より得点が高い競技は誰も見たくない」

【一気に衰退か!?】フィギュア浅田、鈴木、安藤に加えて村上佳菜子までリンクを去る
315名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 04:30:22.53 ID:rhsyH60Pi
>>314
こうやってみると
本田さんって在日韓国人に人気なんだなってわかるな
316名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 05:31:04.32 ID:Hr3bP+nU0
>>308
ファールして笛がなったからテベスが途中で止まったんだろ。
あのプレーの後ユーベのフリーキックだったじゃん。
批判するなら事実に基づいてやろうな。
317名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 05:36:53.46 ID:V7yNBXWj0
途中出場の本田に現地紙は一切の擁護なし。「皆既日食のように闇」「役に立たない。使えない」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140303-00010005-footballc-socc
318名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 05:38:57.11 ID:1rLG8xdj0
本田はこんなに下手くそなのに、
なぜ態度がデカかったのか?
自分の能力に気づいてなかったのか?
319名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 05:43:54.01 ID:Vb4c5ibqi
>>318
売れてないバンドが女を騙す時はドームのライブの夢を語るって定番のやり方だろ
別に珍しいビジネスでもなんでもない
インディーズビジネスでは古典的なやり方
320名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 05:54:31.40 ID:KcIAlxZRO
本田のこの末路は残念だが中田英寿アンチを一掃できたのはうれしい
みんな、前を向いて行こう…
321名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 05:55:35.84 ID:KFVvYp560
>>318
世渡りは上手いんでは?どんどん出世するけど仕事出来ないような
322名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 05:57:57.57 ID:NeUTieJaP
本田やその信者って>>1みたいな体裁だけ繕ったカスなことばかりしてるから
どんどんアンチが増大していく
323名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 06:01:13.70 ID:5Dt2+84a0
>>314
あっ・・・(察し)
324名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 06:01:34.31 ID:Zk4gxQiT0
相手が弱い時だけ先発www

強い相手とやるときは要らないw
325名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 06:21:04.57 ID:rcz1hLDg0
スポンサー要員の本田を使いながら勝ってるセードルフが凄いって話だな
326名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 06:27:09.48 ID:VpMh2wbL0
非先発時0勝0分5敗
先発時5勝1分0敗

くそ馬鹿本田信者(笑)自慢のこのデータだが、
実際には

本田非先発→他のミランメンバー「今日は本田いねえし勝てるな」と油断→敗戦
本田先発→他のミランメンバー「やべえ今日本田いるよ」と必死になる→勝利

これが事実ですwwゴミ信者残念でしたwwww
327名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 06:28:52.22 ID:ZAZexSiG0
さいしゅーてきには、レ、、レアルマドリードだからああ・・!

中村キノコ ホンダ  カガーと

スターを祭り上げる流れなんとか ならんものか

鼻持ちならないクズがつけあがっとる

骨折しろヴォケ
328名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 06:45:44.82 ID:u5tCQDqRO
通用してるかどうかという次元の話じゃないよな

なんだこれは?っていう

まーなんていうか
一人場違いがいる感じ
しかもそれが背番号10という不思議な現象が起きてる
329名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 06:48:10.95 ID:x4jFyisO0
雑魚戦しか出てないってこと?
330名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 07:00:07.83 ID:u5tCQDqRO
本田ってリフティング100回も出来ないんじゃないの?
331名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 07:06:07.49 ID:bVf2r9XJO
>>326
ミランはまだそこまでいってないだろ

代表はそれに近い、っかゴリラが仕事しないから周りが必死になる
332名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 07:16:33.64 ID:IbqXRgKV0
リフティングが上手いのとサッカーが上手いのは違うから

本田は頑張れ
333名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 07:25:11.28 ID:XiRmW+lt0
リフティングが下手です、でもサッカーはもっと下手です。
334名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 07:27:34.14 ID:1XEFYozX0
今は下手だけど


今も下手だけど
335名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 07:41:09.56 ID:01evW11I0
>>306
10番つけるってことはそういう選手達と比べられるって事なんだけどな。
劣ってれば叩かれる、そういう事。
身の丈に合わない背番号なんかやめとけばいいのに。
336名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 08:00:23.88 ID:rqhiEN2y0
1+0番でおk
337名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 08:33:58.63 ID:lEstovUW0
ミランの選手の中でもやる気が無いのが分かる態度だったからな
しかも20分で3度のインパクトある失態
テペスのは、しょうが無いとしても20分でキツイ失態だわ

2列目も駄目、3列目も駄目
セードルフはどうするだろ
338名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 08:41:12.37 ID:+pOTMeaHO
半月板やって超劣化。
カカも半月やって超劣化
339名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 08:47:33.72 ID:LNc9aAjL0
負けた試合にナポリ、ユーべ、アトレチコがあって、
勝った試合に2部、下位チームがあるわけで。

こんなデータじゃホルホルできませんよ。
しかも本田が下がってから点とって勝った試合もいくつかあったよな。
340名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 09:15:14.12 ID:x4jFyisO0
>>339
>しかも本田が下がってから点とって勝った試合もいくつかあった
ケチャップのふたやん・・・
341名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 10:28:50.68 ID:kOwm5GJt0
またチンタラ歩いてたのこいつ???
少しは走れよ。実力無いくせに
温厚なサポーターも罵声をぶつけるべき
342名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 10:29:46.53 ID:kOwm5GJt0
活躍しなきゃいけない時に
1人だけチンタラ歩いてるだもの
ダラダラダラ。正直迷惑と困惑
343名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 10:31:28.24 ID:lEstovUW0
>>341
もうぶつけられてるよミランホームのサンシーロで
テベス(ユーヴェ10番)に拍手
本田(ミラン10番)にはブーイング

て偉業を成し遂げられました
344名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 10:32:01.85 ID:kOwm5GJt0
確かにおかしいな????

チンタラ歩いてるクソが
王様きどりとか冗談じゃない

てめーは他の選手の10倍走れ

長友やザキオカさんを見習えや
345名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 10:32:45.48 ID:kOwm5GJt0
動けない
走れない
置物

これじゃどこからも必要とされないでしょう
代表?フッ・・・やめてくれ
346名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 10:37:37.48 ID:Sx9vl/7G0
同じ本田スレでもブリーフ仮面スレと他では中身が全然違うwwwwww

ブリーフ仮面て本田とキムヨナが大好きなんだよねwwwww
てことはもしかして本田てチョン?
347名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 10:43:58.92 ID:xi5nnAV40
このゴリラそろそろ怪我しそうだな
「こんな大事な時期になぜ」っていういつものあれ
348名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 10:51:27.80 ID:RoUnCrc60
腐敗パンダ△
349名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 10:57:49.06 ID:V6lVOEimO
今ミランユベントスの再放送見た
やっぱタッチ集見るのと変わんないくらい、特別良くも悪くもない出来だったな
アンチが馬鹿みたいに叩いてるだけって事か
ただ信者が全然パスもらえないとか言ってたけどそれも違う
普通に、いい場面では貰えてたし、わざわざ本田を経由しなくていい場面では渡さなかっただけ
350名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 11:04:19.31 ID:q/cq9Lrz0
後半本田が入っていいチャンスができたのは確かだよな
ロビーニョ画あれを決めていれば
351名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 11:06:22.63 ID:q/cq9Lrz0
ユベントス強いな
ディフェンスがいいよ本当に
ミランはパッとしないサッカーやってる
352名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 11:12:13.87 ID:V6lVOEimO
ただディフェンス結構良かっただけに今後ボランチ起用されるかもな
それを予想してか本田チンタラ走ったり結構ゴール前に出たりしてたし
353名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 11:19:27.63 ID:zuO6c5/4O
イタリアってセードルフもカカも叩きにくいからって
本田でミランサポのガス抜きしすぎw

2点取られたスタメン陣を叩けよ
本田への評価はそれからだ
354名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 11:23:56.26 ID:X6pVVUKZi
攻撃で違いが作れないからアリバイ的にバランサーしてりゃ叩かれるだろ
アジリティで劣るのが全て、プレスきつくてスペースないリーグじゃ厳しい
355名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 11:34:52.97 ID:q/cq9Lrz0
なぜか本田が絡んでるときのほうがサッカーになってるんだよな
ユベントス戦前半のミランは本田抜きでもよかった稀有なケース
ミランは今年いまいちなサッカーやってて点が取れそうな予感がない攻撃ばっかり
パスの精度が低くて前線でボールがつながっていかない
356名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 11:38:00.40 ID:N77/Ustt0
>>316
そんなものただのいい訳
何も出来てないのは事実で、セリエじゃ何かしらの結果が求められる
あの場面は最後までしつこく追いかけて取りに行くか最悪ファールで止めるべき
あれでは自らあっさり取られて追いかけてないと思われても仕方が無い
擁護できるレベルには達してない
357名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 13:21:14.14 ID:hxFZI6W80
>>335 近年のエースはカカは22番 シェフチェンコは7番
10番はセードルフにボアテング 彼らはカカやシェフチェンコと比べられてないけどねww
358名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 13:22:26.38 ID:RTunWgpL0
モイーズと違ってセードルフ考えてるサッカーは攻撃的で面白いな
だが一点先行されるとあっという間にガタガタ
モイーズは最初から点が取れないけど
しかし今のままではセードルフは連敗続きで解任されるから
本田さんがいうように選手間をもう少し狭めてポゼッションを保った方が良い。
359名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 13:37:39.52 ID:pkKnkccZ0
でもプレミアリーグの公式サイトの各選手ページでは、その選手の出場時のチーム勝敗が掲載されてるよな
360名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 13:46:37.80 ID:Qt1hr6Ili
本田にはキムヨナと韓流が大好きなブリーフ仮面さんがついているから大丈夫だよ
361名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 15:43:14.57 ID:XCwWwpAR0
>>356
テベスとのプレーの話にちゃんと反論してるのに何言ってんだこいつ?
池沼か?
362名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 15:44:41.14 ID:IMWLUxQ50
                             ,, -──- 、._
                         .-"´        \.
                        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:                        ┏━━┓┏┓┏┓
┏━━┓     ┏┓┏┓      :/   o゚((●)) ((●))゚o ヽ:           ┏━━━━━┫┏┓┃┃┃┃┃
┗━━┛ ┏┓┃┃┃┃        :|    ::::::⌒(__人__)⌒::::: |:            ┗━━━━┓┃┗┛┃┃┃┃┃
┏━━┓ ┃┃┗┛┗┛  ┏━━:l        )  (      l:━━━┓              ┃┣━━┛┃┃┃┃
┗━━┛ ┃┃  ┏┓    ┃   :` 、       `ー'     /:     ┃┏┓┏┓┏┓    ┃┃.    .┃┃┃┃
         ┃┃┏┛┗━┓┗━━━:, -‐ (_).         /━━━━┛┃┃┃┃┃┃     ┃┃  .    ┗┛┗┛
 ┏━━━┛┃┗┓┏┓┃      :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´        ┗┛┗┛┃┃.┏━┛┃       ┏┓┏┓
 ┗━━━━┛  ┃┃┗┛         :ヽ   :i |:            ┏━━┛┃.┗━━┛       ┗┛┗┛
               ┗┛             :/  :⊂ノ|:                ┗━━━┛
363名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 16:07:56.26 ID:3bWPXbumi
NZ戦ならハットトリックも余裕
364名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 16:13:26.69 ID:FvCIELJUO
香川も先発がどうこういわれてたよなw
365名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 16:16:37.77 ID:kRF/6YMJO
本田、ロビー、カカしかクオリティあるプレーの選択ができない。パス一つでも他の選手と見えてる絵が違うから味方選手が失敗して変なプレーに見えるけど
366名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 16:19:59.75 ID:nk7Z737+i
>>365
えっと…
試合みた?
367名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 16:23:54.60 ID:7SHghIbC0
こいついつもグラサンしてかっこつけてるけど素顔はぶっさいくな面してるよなw
おまけに実力0のジャパンマネーでミラン10番
日本の恥だからNZ戦で再起不能の怪我してほしい
368名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 16:42:03.56 ID:XJPw/sHz0
本田、棒立ちになるのはやめろよ。走れ
369名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 16:46:15.49 ID:n/JMyU060
また薄汚い基地外チョン猿か・・・
370名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 16:46:36.75 ID:+W+T2u300
本田ってドリブルやフェイントが
野球で例えると女投げなんだよなあ
見るからに不器用そうなんだよ
371名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 16:49:15.05 ID:8RpVoyqGi
>>369
ブリーフ仮面をはじめ本田ファンの多くがちょんたからって
本田をちょん扱いすんなぼけ
372名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 16:50:32.27 ID:ID8WbxIV0
サッカー界の亀田
373名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 16:53:21.54 ID:CyGu2aHKO
>>368
相手背負って足元で受けるから棒立ちに見える
374名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 16:57:17.24 ID:ePHwcltR0
>>369
勘違いしてるみたいだがチョンは本田大好きだぞ
しお韓半万年の歴史っていう韓国の掲示板訳してるとこ見てきてみろ
それに本田も度重なる韓国擁護発言してるし、CSKA時代唯一仲良かったチームメイトもチョンだし
375名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 17:18:56.07 ID:7ao1oIeQ0
>>374
日本人選手で本田だけは認めるみたいなの多いよなぁ
376名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 17:29:05.02 ID:eFFm5rMs0
韓国スポーツソウル紙の本田の能力分析
http://gall.dcinside.com/board/view/?id=football_k&no=3259534&page=1



・フィジカルは脱アジアレベル、トップスピードは意外に早いが瞬間的な加速がない
・止まったボールを蹴るのは良いが、動きながらパスを出すと制度が落ちる
・CSKAではレギュラーだったがチームの中心では無かった
・欧州からオファーがなかったのは、日本では稀少タイプだが欧州では珍しくないから
・ビッククラブでやるにはボランチでは守備力で厳しいので2列目。ただ個人でドリブルで打開できないので、
周りに動いてくれる選手が必要。香川はマンUで同じ問題をかかえている
・テンポが遅いので攻守の切り替えが早いチームになじまない可能性がある
・周りに香川みたいな運動量が多くスペースに動き出す選手がいると輝く
・ショートパスは精度タイミング共に良い、中長距離パスは普通
・今のミランは前線が動かないので本田は苦労するだろう
・今のセリエよりも周りの能力の高いプレミアのほうが成功可能性が高い
・メンタルは最強、最後まであきらめない
377名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 17:30:46.08 ID:nD2hST+b0
>>374
なんでそんな気持ち悪いところ見てるの?
378名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 17:31:46.07 ID:q2+Sibsj0
>>374
ミランの試合をFC2Liveで違法配信してる奴らもチョンでコメントがハングルだらけ
379名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 17:41:29.59 ID:wLzT6H0W0
>>358
>しかし今のままではセードルフは連敗続きで解任されるから
セードルフ就任後連敗なんてしてないよ
落としてるのはコパのウディネ除けばナポリ、アトレチコ、ユーベと
正直今のミランじゃ煽り抜きで苦しい相手ばかり
380名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 17:43:54.75 ID:FHDN3aj10
気づいたらもういらない子になっとる・・
やっぱ長友だけかあ
381名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 17:44:16.85 ID:rcz1hLDg0
本田信者てなんJカスみたいなのも多いよな
焼き豚朝鮮人なのか
382名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 17:45:17.11 ID:QvWUrmCO0
本田ってサッカーファンから嫌われてるからな
ある種特殊な存在
383名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 17:45:56.37 ID:RXucu1TdO
まだ擁護はする代表には必要不可欠だから、代表でgdgdなら俊さん叩きみたいになるかな
ま、南アの貢献が有るから俊さん程叩かないと思うけど。香川は最初から期待もしてなかったから叩きもしなかった、いわゆる無関心
384名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 17:48:26.79 ID:asHyOlwJO
代表は本田と香川のチームだし出来が悪くても心中するしかないよ
仕方ない
385名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 17:51:44.36 ID:QvWUrmCO0
2chの叩きなんて、名無し、一人で工作できるレベルだからどうでもいいけど
スキマとか著名漫画家、メディアサイドから名前だしてディスられる珍しいサッカー選手
今までにない
386名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 17:55:32.77 ID:k8mpdxPy0
批判している人は、ちゃんと試合みているんでしょうか?
387名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 17:57:30.08 ID:q2qvOULzi
>>385
実名を出している評論家やOBには酷評されるけど
名前を出していないマスコミ関係者からは絶賛なんたよね
さすがステマに定評がある本田さん
388名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 18:40:00.91 ID:Sd3mzfPsO
>>386
むしろ試合を見てるからこそ擁護しようがねえよw
389名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 18:48:59.40 ID:jVmvnt1ki
>>386
批判している奴は試合をみて批判
擁護している奴はミスカット再生速度や画像を弄ってプロモ化したタッチ集を見て擁護
390名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 18:52:49.88 ID:ePHwcltR0
841 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage] 投稿日:2014/03/05(水) 18:08:34.28 ID:ZV+qgq7e0
木崎の出たラジオ聴いた
Q「現地ではかなり批判してるけど本田選手はどう受け止めてる?」
A「本田は、むしろありがたいと言ってる。批判するってことはそれだけ俺を評価してるってことだと」
Q「ポジション外で使われることが多いが」
A「本田はすでに3回監督の部屋にトップ下やらしてくれと直談判に行ってる。来週もう一度行くかもしれない」
Q「(ちょと忘れた)」
A「本田は一流のチームに行くと選手としての格がつくと言っている。その格はプレーにも現れるもの。なにより自分は環境先行型」

糞みたいなプレー連発してそれでも使ってるくれてる監督に自分をトップ下で使えと直談判とか頭おかしいだろ
391名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 19:23:22.94 ID:lEstovUW0
20分で印象深いミス2発はでかすぎた・・・・
他が酷いて言ってるが90分フルでやってる選手も居たからな
其れを考えても20分間でのミスはデカイ
392名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:05:52.54 ID:Ih1Ovtna0
最低点本田は本当に下手糞だなおい
393名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:33:53.64 ID:+W+T2u300
本田は勘違いだけでよくあそこまで行けたもんだ
すごい男だよ
394名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:38:44.72 ID:wDfwnppVP
今度話題になるのは本田の売却先だな
395名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 23:48:39.34 ID:YBzq1qmq0
>>390
1試合も無駄にできない状況なのに
それを台無しにしようとするジャポネーゼw
396名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 23:57:43.95 ID:nJdPVPinO
チームメイトから頭叩かれたりして虐められてるって本当なの?
397名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 11:43:26.05 ID:kVPWCxGg0
本田終わったな
何でミランみたいな落ち目のクラブに移籍したんだか…
今更あれだけどラツィオとかPSGの方がよっぽどビッグクラブだよ
398名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 19:30:55.35 ID:HrqwRNE2i
>>394
広告代理店に損害賠償払えるぐらいの移籍金を積まないといけないから大変だよ
399名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 19:41:57.38 ID:2rz9Lwxg0
FWを機能不全にする男 まさしく癌細胞 嘉人も寿人も大迫も前田もこいつにブチ切れていいと思う。
400名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 20:07:39.71 ID:d3NV3ONI0
でも、本田は強豪相手はでてなかったり、先発でなかったりだしなぁ
401名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 20:11:50.50 ID:V20MH4F20
本田すげえ
402名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 20:15:51.58 ID:dzWLdaDK0
結果が全てだな。凄い
403名無しさん@恐縮です:2014/03/07(金) 17:44:13.35 ID:w5six0XD0
オフィシャル誌編集長のミラン便り
2014/2/19
 ミラネッロでは相変わらず彼の礼儀正しさと、練習に対する真摯な態度に賞賛の声が上がっている。もうひとつミラネッロのスタッフやそこに集まる人間を感嘆させているのが、本田のエレガントさだ。
ミランの選手の中でも練習にジャケットとパンツ着用でやってくるのは本田ただ一人である。ネクタイをしめていることさえある。

 かつてイタリアの多くのチームは服装に厳しかった。ジャケットとネクタイ着用でなければクラブハウスに入れなかったり、チームバスに乗せないという監督もいた。
しかし今は時代も変わり、ほとんどがラフな格好で練習にやって来る。その中での本田の着こなしの優雅さには目を奪われる。
イタリアのジェンティル・ウォモ(紳士)が再来したかのような本田を見ると、私のような古い人間は嬉しくなってしまうのだ。
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/wfootball/2014/02/19/post_501/index2.php
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/wfootball/assets_c/2014/02/0218honda-thumb-500x390-67295.jpg
http://i.imgur.com/91Ts2zY.jpg
http://i.imgur.com/lRrzJYT.jpg
http://i.imgur.com/lhKkwOl.jpg
404名無しさん@恐縮です:2014/03/07(金) 19:43:14.77 ID:+zYqSkPC0
服装ぐらいしか褒めるところがないんだろうなw
405名無しさん@恐縮です:2014/03/07(金) 20:35:00.87 ID:1ozSvHLG0
本田がスタメン
6戦5勝1分0敗 無敗 失点3 1試合あたりの失点0.5

本田が非スタメン
5戦0勝0分5敗 全敗 失点12 1試合あたりの失点2.4


本田が来る前のミラン
リーグ13位 勝った試合の数「4ヶ月でたったの4試合のみ」

本田が来てからのミラン
本田がスタメン
6戦5勝1分0敗 不敗 失点3 1試合あたりの失点0.5
406名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 06:56:43.28 ID:5V9biDCgI
いいのかよこれって。

http://manta.blog.jp/archives/2441450.html
407名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 06:58:23.27 ID:1+rLSZU+0
イタリア人も本田がいないときは負けると気づいてるだろうけど
叩く対象が本田しかないもので、ミラン批判はできないんだろう
408名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 10:09:59.52 ID:4X3MkQyci
>>407
誰も気がついてないだろ
お前が水分補給をした日にいつも誰か日本人が死んでいるからって
お前の水分補給が日本人を殺しているとは思わないようにね
409名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 11:54:43.80 ID:wcazkx+P0
ロシアリーグ2013年
18試合出場
1G1A

くだらない指標 そんなくだらない指標を持ち出すなら ↑サッカーで最も重要な指標を参考にしよう
そういう日本人贔屓目線は辞めた方がいい
ロシアでもトップ下で点が取れないのが本田の実力なのに

トップ下だともっと通用してないわ
410名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 06:48:51.17 ID:3WgFb3hN0
中田長友>森本中村>柳沢名波>カズ>本田大黒小笠原
411名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 06:50:29.95 ID:Eo0lHrYR0
ホンシンの言う本田先発ならミラン不敗神話あっさり終わっちゃったなw
412名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 06:54:53.64 ID:1l2YZ8fK0
>>411
香取慎吾のテレ朝不敗神話と似たようなものだったから
まったく気にもしてなかった
413名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 07:02:14.45 ID:RQKLSWF2O
>>412
ブリーフ仮面涙目www
414名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 07:04:55.27 ID:tzr1gTUP0
カカみたいに派手なプレーで勝てるなら11人もいらんわな
たまたま勝ってるんじゃなくて勝てるシステムが運用出来てるってことだろ
田中まーくんが打たれても逆転勝ちしてる状態と一緒
チーム全体を鼓舞したりうまく行かせるチカラを引き出せるのが本田なんでしょ

これこそ現代サッカーの真髄のはずなんだが
415名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 07:13:42.63 ID:xn863Gt20
なお力を引き出せず負けた模様
416名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 07:16:14.90 ID:XcJLWsVG0
同じユニ売り要員でも晩年のベッカムの方がよっぽどミランで活躍してたな
417名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 07:18:13.33 ID:GSweWtCy0
糞スレ糞フラグ立てるから15位のチームに負けたじゃないか
418名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 07:19:44.16 ID:PmneV6sji
ただの偶然だった模様
419名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 07:22:04.38 ID:GSweWtCy0
いやユベントス戦、ナポリ戦、Aマドリー戦がスタメンじゃなかったというのが大きい
420名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 09:42:30.19 ID:rTa/ZJ3+O
監督が悪いんだろな
ジンクスは大切にしなきゃスポーツは
421名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 09:52:39.83 ID:46GhyWgf0
>>390
しっかしセードルフもここまで頑なに本田をサイドにしたいのは何でかね
ちょっとオカルト染みてきてセードルフが怖いわ
422名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 09:57:41.26 ID:Ymd97a0A0
>>421
なにがオカルトなの?
経営的な意向に苦悩する監督の辛さ、苦肉の策でのサイド起用なだけじゃん
423名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 09:58:30.62 ID:ApReGWeC0
どうして本田が先発して最低点取ったスレが立たないの?
本田ファンだから?
424名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 09:59:45.41 ID:tVVsm6LY0
また日本のマスコミによる本田擁護の、
イタリアでは誰も気にしてない統計データか
425名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 10:00:08.88 ID:8DAXHREei
ざまあ
426名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 10:00:40.54 ID:5nkYJShw0
マイクのスレは即立ったのにな
本田の良くないスレっていつも立つの遅いよ
今日の試合は本田は悪くないみたいな新聞記事出るまでたたないんじゃないの
427名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 10:05:57.81 ID:ApReGWeC0
スレ立たない理由は?
早く立てろ無能
428名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 10:06:12.75 ID:QkD674AV0
ウィディネーゼに負けたのか本田がフル出場で
あの本田が先発したら負けないってジンクスが消えたね。
429名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 10:09:32.18 ID:EKZSov9G0
ポジショニングが悪すぎる
なんでビルドアップの時にずっと前に貼ってんだ?
っ受けに行ってやるだけでも全然変わるぞ中盤機能してないんだから

サイドにSBと絡みも殆ど無いし
かとイて中盤サポートするわけでもないし

やってることがCFと変わらない
ゴールすることしか頭にないのか
430名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 10:12:11.27 ID:pibg98P+i
>>421
試合見た?
ずっとセカンドトップもしくはトップ下だったよ
431名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 10:13:13.94 ID:1l2YZ8fK0
1スレで終了しました
【サッカー/セリエA】ミラン、ウディネーゼのゴール割れず連敗… 本田圭佑は途中からトップ下に入りフル出場[03/09]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1394304930/
※2の予定はありません
本田さんのパス成功率が云々他、ファッションに関する記事にご期待ください!
432名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 10:34:08.30 ID:GFtuddUM0
>>361
お前はまず試合を10回以上は見ろ
池沼はお前、サッカー見る目が絶望的に無いよw
433名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 10:41:11.04 ID:zAnvEoUG0
573 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] :2014/03/09(日) 10:35:05.19 ID:tVoJabc70
有力なトコだけ

Corriere dello Sport
本田4 単独最低点
http://www.voti-fanta.it/Tabellini.aspx?giornale=1

MILANNEWS
本田4 単独最低点
http://www.milannews.it/le-pagelle/honda-e-mexes-da-film-horror-pazzini-leone-isolato-mister-iniziamo-a-non-esserci-pia-138505

Gazzetta dello Sport
本田5 最低点タイ
http://www.voti-fanta.com/p/voti-gazzetta-sport-fantacalcio.html
434名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 11:17:32.01 ID:HL1HP+8S0
ガゼッタ

アッビアーティ 6.0
デ・シリオ 6.0
メクセス 5.0
サパタ 5.5
エマニュエルソン 6.0
モントリーヴォ 6.0
ムンタリ 5.5
ビルサ 5.5
本田 5.0
エッシェン 6.0
ターラブト 5.0
バロッテッリ 6.0
パッツ 6.0
ロビーニョ 5.5

http://www.voti-fanta.com/p/voti-gazzetta-sport-fantacalcio.html


本田徹底的にイタリアメディア敵に回したなw
いくらなんでもビルサより低いとかありえんわw
435名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 11:20:55.33 ID:HL1HP+8S0
コリエレ

アッビアーティ 6.0
デ・シリオ 5.0
メクセス 4.5
サパタ 5.5
エマニュエルソン 5.0
モントリーヴォ 6.0
ムンタリ 5.0
ビルサ 5.0
本田 4.0
エッシェン 5.0
ターラブト 5.0
バロッテッリ 5.0
パッツ 5.0
ロビーニョ 5.0

http://www.voti-fanta.com/p/corriere-voti-pagelle-fantacalcio-sport.html
436名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:01:28.03 ID:K+mj6lk+0
わが日本の自尊心、本田△はこんな低レベルだったのか・・・orz
アジアを代表して謝罪するm(__)m
437名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:02:50.16 ID:kDdiPV0I0
サイド起用は中田と同じ意味なのかな
そうだとしたらもう長くは無いね
またロシアにレンタル移籍じゃない?
438名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:05:57.43 ID:b/HL9/e+O
なら先発のがいいやん
439名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:10:56.54 ID:Hes8o/8u0
絶好のチャンスでもブーイングを恐れてシュート打たずにパスを選択するチキン野郎はボロクソに言われて当たり前
440名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:21:06.75 ID:xCVtDNgBO
>>421
勝手に真ん中入ってった本田が証明したじゃん
何もできない
441名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:34:53.27 ID:zE7dH+Go0
完全に言い訳できない起用だったな・・・。

本田は所詮この程度だったか。
CMがんばる前にサッカーをがんばるべきだったなw、おつかれさんw
442名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:57:25.64 ID:sSB8iXMU0
本田のプレーを褒めはしないがイタリアメディアの報道は正気ではないwww
本田のプレー以前に周りの仲間が糞過ぎる、チームが機能していない
監督の責任だろ

本田もチームメイトにキレていいと思う、文句言う前にお前が糞だろと

どこが本田が最低点なんだ???
本田は移籍金ゼロで取った選手だぞ???

1人で糞チーム救って欲しいなら200億円だしてメッシやクリロナ取れよ
貧乏なエセビッグチーム

W杯で腐れイタリアチームに勝って糞イタリアにファックを送ってやれ
443名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 16:12:40.15 ID:xCVtDNgBO
>>442
本田が勝手に中に入っていったせいで機能しなかったんだよ
アレは全責任とらなきゃいけないレベル
444名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 16:24:26.05 ID:sSB8iXMU0
個人が悪いんじゃねーよ
サッカーなんて連携が全て
メッシがいるのにアルゼンチンがW杯で弱いの見ればわかるだろ
黄金時代のポルトガルが簡単に負けたり

サッカーって競技はバランスが全てであって責められるべきは監督

セードルフが責任から逃げてるから選手の個人攻撃にイタメディアが向かってる
445名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 16:25:51.89 ID:gOOZlX710
個人が悪いんじゃねーよ
以下コピペ
446名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 16:30:13.03 ID:VyRkwS700
なんだこのスレタイ
信者必死すぎるだろ
哀れ
447名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 16:31:17.68 ID:E5aBBf1Q0
弱い相手のときだけ先発してるだけじゃんw
なんの意味もないデータ
448名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 16:36:06.32 ID:sNJQ0oC50
ロシアでもオランダでも自分のレベルの場所に行ったほうがいいと思う
イタリアで通用しなくて今の年齢でもとってくれる所あるだろ
449名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 16:38:34.80 ID:PnAd91BnO
>>442
「周りが糞なだけでホンダさんは糞じゃない」って言いたいのか?

周りが糞だろうと糞じゃなかろうとホンダさんが糞なのは変わらんぞ?
むしろ周りが糞だからいまのホンダさんがこの程度の糞扱いですんでるわけで、周りが糞じゃなかったらホンダさん、シャレにならないくらいの扱いになるぞ
450名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 16:40:12.34 ID:xHpfRzRB0
悲しいスレタイやめろ
451名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 16:40:16.56 ID:7mjrvDE90
スレタイが哀れすぎて泣いた
452名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 16:43:12.09 ID:CHXVH7++0
>>47
得意の左で蹴ってこのざまかよ・・・
453名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 16:43:37.98 ID:xCVtDNgBO
>>448
つーかロシアですら通用してねえ…
ザル守備に定評のあるオランダの2部でなら可能性はあるが移籍金ビジネスにならなきゃお呼びじゃない
普通に中国かカタールだろ
454名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 16:52:36.85 ID:iWJyjLPK0
『ガゼッタ』は本田にチーム最低タイとなる5点をつけ、「(クリスティアン・)サパタが無駄にしたゴールチャンスは彼のCKから生まれた。だが、ほかには何もなかった。
設計図から外れている。闘う意欲がない。落胆」とこきおろしている。

また、同紙は戦術分析記事の中で、「ファンタジーのない本田と(ヴァルテル・)ビルサ」と批判。本田とロビーニョが中央に絞ってウディネーゼのサイドバックにスペースを与えてしまったとも指摘している。

さらに、本田とビルサにドリブルでの仕掛けがなく、「技術的、あるいはスピードあるコンビネーションがまったくない」「(ジャンパオロ・)パッツィーニのポストプレーをまったく狙わず」とミランの攻撃が機能しなかったと分析した。

フル出場した本田だが「時間とともにパフォーマンスは落ち」、ボールロスト15回、パス成功はわずか26回(縦へのパスは3つだけ)、ミスパス9回と、ネガティブな数字が並べられている。
455名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 17:10:09.33 ID:stX00q0XO
日本人のお株が下がるのが何よりも許せない デカイ口たたくな
456名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 18:20:17.27 ID:IRftuBMJ0
>>374
それ向こうの掲示板で日本人が擁護してるのをまとめてるだけだぞ
457名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 21:00:24.78 ID:Ymd97a0A0
>>456
いや普通に本田には好意的だぞ
なにせあのドクトプラカード事件を本田は擁護したからな
パク兄をマンチェスターユナイテッドから追い出した香川は嫌いだけど、本田は誠実だ
これがチョン
458名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 10:38:25.82 ID:ZK6qOOpri
>>457
芸スポでも在日韓国人である事を隠さないブリーフ仮面には人気だもんな
459名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 10:40:40.44 ID:olkG3oES0
香川と違うのは、香川は強豪と使われて勝ってるってことか
460名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 10:49:06.84 ID:u9IgLqWMO
前半から使えや
負け試合に使われて
叩き要員にされてるだけやん
461名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 10:53:39.11 ID:ULdxvKui0
ベンチに入れない香川と
ベンチスタートの本田
462名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 10:58:07.26 ID:AsbHMatJ0
ポンコツと問題児集めて素人監督とか映画なら優勝するのにな
オーナーから変えるしかない
463名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 16:47:33.58 ID:yotR+PhG0
>>461
ああ?てめーなめてんのかオラ顔面潰すだけじゃすまないよコラ
464名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 21:16:46.92 ID:/+w6mwY40
ミランってパス回し下手過ぎじゃね?
簡単に相手にパスしちゃって昔の日本代表かよ
465名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 15:54:34.90 ID:jOohHeGti
>>462
映画だとオーナーからの指示で使われているダントツの下手くそを監督が切る決断をしてチームがまとまるんだけど
現実は難しいだろうな
466名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 18:06:12.18 ID:6CTtBKQG0
>>442
いくら監督やチームメイトがダメなのが本当だとしてもそれをなんとかするのが10番の役割。
そして本田は自分から10番を要求したのだから全責任がある。
467名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 18:12:30.04 ID:bBvKIkbT0
本田の先発不敗神話
ゴジラ松井の4タコでもチームが勝てばチームプレイを思い出した
そういや松井って本田と同じ星陵高校なんだよな
468名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 18:15:51.13 ID:vW77/KtN0
「ほぼ滅んでいた東北のリアス式の過疎地で定年どころか年金支給年齢をとっくに超えたじじぃとばばぁが、
既得権益の漁業権をむさぼるために」
「増税の是非ではなく パパは 復興は不要だ と
正論を言わない政治家は死ねばいいのにと思う」

「老人の老人による老人のための「やきう、ますこめ、せいじ」が
この3年間、日本を滅ぼすか、日本が老人を駆逐するか
瀬戸際だとまじでパパは思っている」
         ________
       /             \
      /                \
    /   /・\     /・\   \  
   /   /    \   /    \   \
  |      ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄     | 「復興は不要」「やきう」なんて誰も興味ありませ〜ん
  |         (__人__)        |
  |            \    |         |
   \          \   |       /
    \          \_|     /

   後 藤 久 典 官僚 2ちゃん脳 サッカー応援隊

上記の通り既得権益に批判を示す一方、後 藤 久 典さんは2013年7月に投稿したブログの記事にて
「天下りまであと3年、がんばろっと」
3年後の天下りへの意気込みと決意を表明した
469名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 18:29:37.88 ID:v+I66Gc1O
本田がミランに入団する前に、NHKで本田加入の狙いを解説してた。
本田加入前のミランは、個人の能力が高いから一人でドリブル突破を狙いすぎたり
一人でいきなり無駄なロングシュート撃ったりが問題だった。
しかもその裏にどフリーの選手がいるような場面が多かった。
だが、本田が前でパスを配球することで、
そういう無駄を無くして選択肢が増やせるようになると言ってた。

つまり端からみたら、ただ無難にパスを受け流してるだけにしか見えないけど
実際は状況を見て堅実なプレーに徹してるということなんだろう。
470名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 18:46:36.93 ID:NrmCZIMD0
>>432
競り合いには負けていたがその前に本田がファールして笛がなっていたのは揺るぎのない事実。
だからファールしてでも止めるべきだったという批判は事実に基づいてない。
試合を10回見なおさなきゃならんのは、試合中に実際に起こったことを正確に把握できてないお前の方だ。
471名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 18:47:58.00 ID:z2+AtMz90
>>466
どれだけ本田1人のせいにしたいんだよw
472名無しさん@恐縮です
ウディネーゼ戦はみたが ミランのプレーの質は
それはひどいものだった パスがまともに通らんもん
パス貰ってからキョロキョロしてプレー考えてるやつが多いし
これは監督の手腕が問われるぞ
イブラがいたころに比べると格段に弱くなった