【芸能】吉野家「アタマの大盛」500万食突破!人気声優・竹達彩奈が応援団長に就任[14/03/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ希志あいのφ ★
ソースは
http://www.crank-in.net/game_animation/news/29671

[1/2]
吉野家では、昨年10月より全国発売した牛丼「アタマの大盛」が累計500万食を突破したことを
記念して、本日3月3日より人気声優・竹達彩奈を応援団長に起用したキャンペーンを実施すると
発表した。

「アタマの大盛」は、吉野家一号店の築地店にて、お肉は並盛の1.2倍、ご飯は大盛より少なめの
「大盛のごはん少なめ」という特別注文商品だったが、昨年より定番メニューとして各店舗にて
販売されていた。

本キャンペーンでは、本商品ファンの竹達彩奈が応援団長となり、お肉たっぷりの満足感と
美味しさをPRするというもの。3月3日より竹達によるPRコメントが店内にて放送されるほか、
オリジナルポスターの掲出、また、3月8日からは25万部限定クーポンの配布などを行う。

吉野家と竹達との第1弾企画は本商品発売時に実現。元々竹達が『ご飯少なめの牛丼大盛』を
定番としており、ツイッターで「『牛丼大盛、ご飯少なめ、つゆだくで』と長い注文をしなくても
よくなるんですね! 便利! わーい。」とつぶやいたことがきっかけ。
今回、吉野家宣伝部長・植田浩正氏と再会した竹達は「まさか二度目があるとは思っていなくて
ビックリです」と大喜びした。

-続きます-
人気声優・竹達彩奈
http://www.crank-in.net/img/db/1074531_650.jpg
http://www.crank-in.net/img/db/1074525_650.jpg
http://www.crank-in.net/img/db/1074526_650.jpg

http://www.crank-in.net/img/db/1074527_650.jpg
以下略
2やるっきゃ希志あいのφ ★:2014/03/03(月) 13:30:32.42 ID:???0
-続きです-
[2/2]
「アタマの大盛」が500万食を突破したことについては「私だけじゃなく世の中の吉野家ファン
待望の商品である証拠ですね! 私が食べた何杯かがカウントされていると思うと嬉しいです」と
コメント。改めて本商品を口にすると「やっぱり美味しい! 」と満面の笑みであっという間に
食べ終わり、「お肉だけおかわりしても良いですか? 」と嬉しい一言で関係者を喜ばせた、
さらに、今回は店内放送用のコメント録音にも挑戦。「吉野家の店内で私の声が流れるなんて
すごくドキドキします…。でも私の本業は声優なので声を活かせて嬉しいです。心を込めて録音に
望みました」と語った。

最後に「吉野家の牛丼が大好きな皆様! あやちの声を聞きながら『アタマの大盛』をたくさん
食べてくださいね! (笑)」と応援団長らしいメッセージを送った。

-以上です-
■吉野家ホールディングス http://www.yoshinoya-holdings.com/
 吉野家 http://www.yoshinoya.com/index.html
  2014/03/03 牛丼「アタマの大盛」が500万食突破
  http://www.yoshinoya.com/info/atamano_oomori_140303.html
 株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=9861
3名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 13:31:13.99 ID:gcywfBnT0
定期的に太ることで知られてるだけにいい人選なのではないか(小並感)
4名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 13:31:26.08 ID:hYufIzpG0
彩奈、
5名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 13:31:54.12 ID:pqRNEklB0
アヤナの大盛り
6名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 13:32:22.79 ID:hacG0/Im0
カレーに豆乳
7名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 13:32:32.50 ID:PSRK04YC0
あれほんとに肉の量多いかなぁ?
器の種類だけ変えて誤魔化されてるような気がする
8名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 13:32:48.60 ID:MUG2lPVQ0
豚が牛丼の応援団長
9名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 13:33:16.52 ID:iP6HS80F0
アタマの大盛って余は肉多めって事だろ

通だけが使ってる言葉
10名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 13:33:43.61 ID:MdEK2o/M0
でぶにゃん狙い通り
11名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 13:34:14.04 ID:tNHc4pqf0
彩奈、返そう
12名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 13:34:23.45 ID:fv7UtQpm0
頭の肉を使いました

じゃないのかよ…
13名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 13:34:42.77 ID:1L+wKEOX0
>>8
やめてwwwwwwwwwwwwwwwwww
14名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 13:35:00.19 ID:84Wghh0qO
プロは並みの頭特。
15名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 13:35:59.08 ID:nI7tRgVy0
中卒声優を起用する吉野家
16名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 13:36:09.90 ID:pSyuPyh+0
彩奈、いいから返そう。
17名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 13:36:26.28 ID:7aWe+Hy50
彼氏バレしてた声優だっけ?
18名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 13:36:28.59 ID:y4QGM4o/0
声優の仕事か?
デブタレがやることだろ
19名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 13:36:31.78 ID:xdZCZDbi0
量の違いは店員の裁量が大きいから、この手の店で並以外を頼む気にはなれない
わざわざ多く金払って少なかったら悲しいよ
普通のサイズなら少なくてもふ〜んって思う程度だけど
20名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 13:36:32.34 ID:h0NZLIay0
でぶにゃん就任だにゃん!
21名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 13:37:09.57 ID:2h/s6+ZW0
枕で有名な人か
22名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 13:37:10.17 ID:9JXcIwr30
声優?うぜえな
23名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 13:37:28.63 ID:48v9Np/e0
豚丼がお似合い
24名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 13:37:48.27 ID:Ah7EqpHP0
前、アタマ頼んだら
並みとほとんど量がかわらなかったから
それ以来行ってない。
25名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 13:39:29.55 ID:pRrhbipM0
胃がもたれるから牛丼は食わないよ
26名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 13:40:12.13 ID:FMk/m/tL0
不細工でも声優なら許されるのか
27名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 13:40:22.66 ID:F/g3wIbM0
380円、微妙だな。
28名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 13:42:43.83 ID:sruQrjFM0
この娘声優の中ではかわいいけど、もすこしカロリー控えた方が
29名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 13:42:58.63 ID:x4IPYSYf0
人気女声優ってどっかの握手女たちに通じるブスさ加減だな
30名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 13:42:58.99 ID:y4QGM4o/0
もっと太るべきだな
微妙に努力せず、食いたいだけ食ってくれ
31名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 13:43:02.61 ID:lTcjSaF00
これが本当の”並”だろう
いわゆる並の方は肉が少なすぎて卵かけたら卵ご飯みたいになってしまう
32名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 13:43:42.59 ID:dt5y+sJZ0
すき屋の中盛ですか?
33名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 13:44:26.78 ID:pRrhbipM0
米をきらら397からもっといい米にすればいいのに
34名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 13:44:49.59 ID:Tew1PD/lO
アタマ大盛りは今までの並と変わらない。
しかしアタマ大盛りが発売してから並の肉の量がかなり減った。
35名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 13:44:51.71 ID:KTqwC71M0
印象操作っぽいスレタイだなw
36名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 13:46:20.57 ID:Vbc15ONF0
通風だから無理
37名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 13:46:39.72 ID:NtD6x2bS0
アナルの大盛り
38名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 13:48:43.72 ID:efwjcSOUP
大盛肉なし一丁!
39名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 13:48:50.79 ID:lsWkqP/v0
でぶにゃん
40名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 13:49:53.41 ID:a872Ct8Q0
彩奈、結婚しよう
41名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 13:50:33.50 ID:hOWv947B0
あれ CDのCMだと痩せてたのに…
42名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 13:50:58.53 ID:t8LohdVU0
肉好き声優・竹達彩奈、牛丼「吉野家」とのコラボキャンペーンが開始! 店内放送ジャック、ポスター掲出、クーポン配布など
アキバ総研 - ‎59 分前‎
43名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 13:51:02.71 ID:vpS9KeAQ0
この人の代表作なに?
44名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 13:52:49.27 ID:t8LohdVU0
高坂桐乃 or 中野梓
45名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 13:52:56.23 ID:4+YVIIsV0
あの牛の着ぐるみの方が可愛くね?
46名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 13:53:10.83 ID:gZQboT1n0
任天堂ゲーム機3DSで女子小学生に「下半身の写真を送ったら、ジャニーズと話をさせてあげる」
http://gendai.net/articles/view/life/145942

任天堂「3DSで裸の動画撮られた」小6男児が同級生ら提訴:いじめ
http://www.asahi.com/articles/TKY201312030426.html

朝日新聞
http://i.imgur.com/O6niplo.jpg

任天堂3DSソフトで猥褻画像やりとり発覚!「いつの間に交換日記」と「うごくメモ帳3D」サービス停止
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131101/wec13110119100011-n1.htm

任天堂ゲーム機3DSで出会い系に接続した女児を乱暴した疑い
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131105-OYT1T01107.htm

わいせつ画像:任天堂ゲーム機3DSで送信させる 女児被害、容疑者を書類送検
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20131106ddlk08040158000c.html

任天堂:強姦、わいせつ画像要求…「ニンテンドー3DS」めぐり女児被害の犯罪多発
http://npn.co.jp/article/detail/76885520/

相次ぐ任天堂ゲーム機のロリコン犯罪
http://npn.co.jp/article/detail/14523073/

「任天堂」ネット対応の酷さ…“いじめの温床”3DS“通信脆弱”WiiU
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/140109/wec14010907000001-n1.htm

http://www.youtube.com/watch?v=hYEUUzPg16Y
http://www.youtube.com/watch?v=yvF97-ey8Bg
http://www.youtube.com/watch?v=8HApDu0kEyU
http://www.youtube.com/watch?v=hg9rLErOMW4
47名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 13:57:28.79 ID:v3/zv43a0
頭が大きいって小倉さんのことかと思った
48パンツ ◆KoTOeGGBPI :2014/03/03(月) 14:04:27.06 ID:Wto2RaEA0
声優を使うなよ
お金が無いのか?
女優とかモデルを使えよ
49名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 14:06:33.48 ID:LBVd4DrU0
家畜みたいな首輪付けさせるのやめたげて
50名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 14:07:37.37 ID:8RISEqb70
アタマの特盛を通常メニューにしてほしい
51名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 14:08:33.72 ID:PJD9q1br0
アタマの大盛り  驚きの少なさ
52名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 14:12:17.62 ID:1PoaolmA0
特盛食えばいいだけやん
53名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 14:12:52.17 ID:JFI++nia0
平野とかこれとか問題起こして事務所移籍になったっぽいのに、全然仕事干されないのな
平野はバーニングの威光だからってわかるけど、こいつの場合はなんなんだ
54名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 14:13:02.57 ID:c1salBvc0
頭の大盛り、汁ダブルショットでネギ少なめ・・まるでスタバ
55名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 14:13:56.33 ID:0qq9XS1XP
>>48
久々に見たが本物?
56名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 14:16:15.40 ID:MUG2lPVQ0
>>48
牛丼なんか絶対喰う訳ないじゃんって女優・モデルを使うより、競馬ウマみたく体重が
増減する豚さんを起用する方がマシ。
57名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 14:16:56.05 ID:BNQq1KVL0
この娘のツイートはいつも食べ物の話題が多いが
中でも衝撃的だったのがこれ


@Ayana_take: おなかへったー!
パイナップル食べたいー。
欲を言えばカレーも食べたいー。。
58名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 14:20:21.24 ID:3yzHrpnK0
牛皿の大盛りで良いだろ・・・
グルメ定食の大盛りで良いだろ・・・
59名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 14:20:58.41 ID:U5xoBXuk0
あやち! 似合ってていいよ
60名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 14:25:48.97 ID:RZ/EFdjrO
竹達なんて深夜アニメ見ない人にはサッパリわからんだろ
61名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 14:27:05.51 ID:iHOTz7LP0
もういい加減、おまえはあずにゃん解放してやれ。

いつまで利用するつもりだっての。(´・ω・`)
ソロでも使用してんな
62名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 14:27:56.74 ID:K3XZHA8V0
一番量が多いのは友達がバイトしている店の並
63名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 14:30:40.98 ID:o3OdFDbz0
それでもスカスカで米が見えてるんだよなぁ
64名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 14:32:20.70 ID:LGxpdVfM0
>>7
大多数の人達は誤魔化されてるよ
65名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 14:33:04.93 ID:2D0tXx8p0
豚の飯アピールwwwwwwwwwww
66名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 14:34:02.08 ID:veK7UT0c0
屁がくさそう
67名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 14:34:08.50 ID:m7Q+E6ne0
http://i.imgur.com/k3ILnyU.jpg
シ ー フ 竹 達
68名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 14:35:28.34 ID:aYTRFaTN0
お前ら相手が声優だったら可愛いのハードルが一気に下がるよな
69名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 14:40:42.28 ID:JBRb3fubP
>>68
アイドルと違って顔で商売してる訳じゃないからな
70名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 14:42:32.24 ID:m7Q+E6ne0
>>33
もっとマズイ米に変わる可能性のほうが高いぞ
安い福島産になるかもしれん(すき家、なか卯は福島産に変えたよな)

北海道のコメが大人気 代表格は「ゆめぴりか」 きらら397、ななつぼし等も品薄
1 : 白黒(大阪府):2013/01/31(木) 10:46:53.49 ID:ttbTtTFv0 ?PLT(12000) ポイント特典
北海道産のコメの価格が一段と上昇している。2012年産が軒並み値上がりし、割安なコメが不足するなか、
外食店といった業務用だけでなく、スーパーなど小売店からの引き合いも強まっている。味が良くなった
ことに加えて、テレビCMなどのPRもうまく効果を上げている。市場では、不動の地位を占めた新潟県産
コシヒカリから北海道米がプライスリーダーの座を奪いつつあるとの指摘も出る。

■契約数量が9割増に
「業者間の取引市場ではもう、きらら397を中心に北海道のコメがほとんど手に入らなくなった」。
中堅コメ卸会社、むらせ(神奈川県横須賀市)の幹部はこれまでになかった現象にとまどい気味だ。

農林水産省のまとめによると、きらら(12年産)の昨年11月までの出荷業者と卸会社の間の契約数量は
8万9315トンで、前年同期に比べて約9割増。もうひとつの基幹品種である「ななつぼし」も同47%増と
ハイペースで契約が進んでいる。各卸会社には最大の出荷元であるホクレン農業協同組合連合会
(札幌市)から事前の契約数量をカットできないかの要請が来ているという。

■業務用も店頭向けも人気
産地での集荷競争の激化や、生産者・農業法人が直売などでの販売を増やしていることを受けて、
12年産米は軒並み値上がりしている。このため、割安なコメに対するニーズが強まっている。きららは
吉野家の牛丼用にも使われている業務用の代表銘柄。外食業者などがまず向かったのが、もともと
取引があり安定した供給量が見込める北海道のコメだった。不足感が強まるにつれて価格も段階的に
上がってる。

以下ソース
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2900C_Z20C13A1000000/?dg=1
71名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 14:42:39.41 ID:iHOTz7LP0
20代半ばの売れないアイドルとかが来ると、
メジャーがやってきた状態になるくらいだからなw
72名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 14:47:38.60 ID:s2r7cMMUO
牛丼の味はBSE前に戻ったの?
73名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 14:48:40.71 ID:uc1qTqFu0
でぶにゃんがウィザードバリスターズの黒幕だった!
しかし真の黒幕は…
74名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 14:49:21.19 ID:I9VvfV1b0
お肉は並盛の1.2倍

すくねー
75名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 14:51:44.75 ID:tz2mtV7tO
つまり牛丼を媒介にした竹達彩奈ミーツ肉便器セックスと言うこですね
竹達彩奈こそ現世に顕現した聖なるビッチ菩薩
76名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 14:52:22.98 ID:yCvfm1d90
そこらのAKBよりかわいいじゃん
77名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 14:52:56.04 ID:+yHP/Ol90
今の声優ってこんな可愛い子がやってるのか
78名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 14:54:35.68 ID:BgzfZsPV0
吉野家の大盛りは並二つ頼んだ方がいい
79名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 14:54:35.99 ID:gZU8dgG+0
でぶにゃん
80名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 14:56:12.20 ID:ToKXGahG0
1年に3度ぐらい食べるほどの吉野家好きだが
普通盛りで十分
81名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 14:58:00.13 ID:dGUcKkVn0
クーポン配布する頃に行ってやるよ
82名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 14:58:58.12 ID:BpO0N+Vm0
>>76-77
携帯ラジオ投げつけんなよ?w
83名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 15:06:12.37 ID:nOGdUGJR0
並と皿じゃいかんの?
84名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 15:06:37.45 ID:ezFEokb1O
ただの牛丼やん
85名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 15:08:26.28 ID:UMGiZ1xN0
結局、飽きたんだよ
牛丼なんて年に2〜3回食う程度で良いか、みたいになってる
だいたい、米の上に牛肉が乗ってるだけのモン、いつか飽きられるに決まってる
86名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 15:08:27.35 ID:Mb0A8NEM0
なんかきもいネーミングだなぁ
髪の毛がどっさり盛られてる感じでホラーっぽいのイメージしちまったよ
87名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 15:10:51.39 ID:wnjOxR0HO
艦隊これで苦労して戦艦大和をゲット
だが声はでぶにゃんだったので脱力…
吉野家は環八近くの駐車場ある店しか行かない
松屋・すき家に比べ安くない分旗色が悪い
88名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 15:15:41.25 ID:T7YfMUHf0
並がスカスカ
盛が普通
確かに頭髪みたいではあるな
89名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 15:16:48.16 ID:P58YH3o40
大盛りの値段下げりゃいいじゃねえかって思うが。
90名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 15:16:55.83 ID:ZZlAcCGv0
最近の声優はもう普通のタレントの顔だよな
昔は象で踏まれたのようなのばかりだったのに
91名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 15:20:30.60 ID:j5SpyjKO0
「肉だけ大盛」 じゃダメなの?
92名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 15:22:12.34 ID:Sx7NVbvK0
台湾や中国の吉野家は
日本のより甘さを抑えてあるんだ

まめな
93名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 15:24:57.07 ID:WWPlaABsO
宮川が広告塔やってる期間は絶対いかない
パワハラで後輩のアナルをいじくり回す奴が飲食店の広告塔とかありえんは
吉野家は他のタレント変えた方がいいよ
94名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 15:25:42.63 ID:n5nt1suJi
なんで普通の大盛じゃなく、
アタマの大盛なんて訳わからん物を
店側が勧めてくるのか?わかるよな。
お前ら騙されんなよ。
95名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 15:27:22.78 ID:oJTA+hpd0
アタマの大盛頼んでも並みと違いが分からん
やるならきちっと計量して
96名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 15:29:42.73 ID:rlrtBcmX0
ジャンク肉ばっかり食ってると腎臓痛めるぞ
もっと有意義なモンを食えよお前ら
97名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 15:30:33.28 ID:B17e0Rno0
キン肉マンは?
98名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 15:31:07.51 ID:S5LlFrmJ0
吉野家のお偉いさんが「アメリカ牛の狂牛病が心配なら食べるな」と言って以来
一度も食べてない
99名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 15:34:27.10 ID:OMeFavi10
>>1
アタマってなんだよ
100名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 15:36:00.67 ID:sSiv7uD80
時間帯によっては玉ねぎ特盛り
101名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 15:38:42.87 ID:7XBgj2yn0
>>53
要するにデマだったって事だろ、そのくらい理解しろよw
102名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 15:39:39.60 ID:Iix8toQC0
最底辺の人種でもチヤホヤしてくれれば女は嬉しいの?
103名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 15:39:56.86 ID:qYEwoN6k0
でぶにゃんにゃんにゃん
104名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 15:40:55.51 ID:7GFEncQJ0
>>52
特盛り食ったこと無いだろ?
全部食えないぞ。
105名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 15:42:24.81 ID:vISwt8bo0
彩奈、返そう
106名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 15:43:17.84 ID:k3AVOM+M0
>>3 で笑ってしまった。
 
でぶにゃん、はまりすぎなので気をつけてください
107名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 15:44:38.13 ID:GXMCoVXD0
うちの近所の吉野家は並とアタマの大盛りの肉の量がいつも同じに見える
108名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 15:44:40.42 ID:StlRNzf90
>>104
量より味に飽きるんだな
109名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 15:44:58.06 ID:wZ1+1wKk0
並のどんぶりが小さくなったのはいつから?
角度が急すぎて食べづらかった
大盛りのどんぶりはそのまま?
110名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 15:45:21.97 ID:DAZtDoXU0
竹達彩奈は日本一可愛い声優
http://livedoor.blogimg.jp/sokuho2-s22/imgs/3/8/38f9172c.jpg
 
111名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 15:46:24.72 ID:AKSHFRFB0
>>7
絶対大盛りじゃないよな
112名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 15:46:36.95 ID:pd5QZwCx0
てか元はこれ位の量が普通の並だった
どんどん肉の量減ってったからな吉野家は
よって実質昔の並が食えるようになっただけw
113名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 15:47:30.21 ID:WX/XkLuW0
これ肉の量多くないな
すごくがっかりする
114名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 15:48:15.81 ID:79D3QaadP
肉1.2倍
ご飯は少なめで
何で100円も高くなるんだよ、バカ
115名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 15:48:16.74 ID:dLsoN5bK0
こんな声優とコラボするよりもキン肉マンに謝る方が先だろうが
116名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 15:49:05.97 ID:s4eD5Y8CO
>>110
これが日本一なのか?
あんたの中でだけ日本一だけちゃう?
117名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 15:49:31.29 ID:LHyKHle2O
>>107
俺、松屋でバイトしてた時
よく並みと大盛りのご飯の量が同じってクレーム貰ってた
確かにどんぶりだけ変えて盛る量まで気にしてなかったわ
だから自分が食い物屋で注文する時はかならず並みしか頼まない
118名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 15:49:32.32 ID:YS2LBOk+0
缶のお茶みたいなことやってるのか
2倍だの濃い味だの昔より薄いだろうがw
薄い方が飲みやすい()だの、水を買うのがオサレ()とか
どんどん薄めていきやがったくせにw
119名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 15:50:27.73 ID:4o59hrQf0
>>118
ちょっと待ってこの人
なんか全然違う…
120名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 15:51:47.98 ID:YS2LBOk+0
>>119
所詮これも昔の並みだろ?
121名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 15:52:14.58 ID:StlRNzf90
>>117
おまえのせいか!グーでなぐってやる!!
122名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 15:52:18.48 ID:xpdNB/ag0
今はすき家の時代だしな
123名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 15:53:46.78 ID:9JXcIwr30
声優とかマジうざいわ
124名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 15:53:56.24 ID:hBdl2/510
カツ?定食をアタマ定食とか言ってた気がする
125名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 15:54:24.43 ID:LHyKHle2O
牛丼屋は基本店員の目分量だから
こんな細かいオーダーメイドは対応出来ないと思うね
すき屋はその辺りキッチリしてんじゃないかな
最近はご飯をうんこみたいに捻り出す機械も出来たから
量はしっかり計ってるとこ多いね
吉野家は結構オールドスタイルにこだわってるからかなり店員によって差が出るのだろう
126名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 15:54:38.91 ID:iZEqKjg/O
あやちはイイ表情するね
127名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 15:56:48.26 ID:StlRNzf90
すき家の牛スキ鍋、よく誰も事故起こさないな
火傷や火事になりそうで怖いけど
128名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 15:57:27.98 ID:hbJB+bGt0
こんな一般人は知らないだろってのを起用するってことはやっぱオタがターゲットなのかね
129名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:11:47.86 ID:iHOTz7LP0
>>117
ご飯増やしてるのが大盛りなだけで、肉は同じだろう?
ご飯大盛りって書けばいいのに
130名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:17:27.60 ID:5yLIQR9M0
>>1
俺は『アタマだけ特盛つゆだく生たまご』。
131名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:19:05.52 ID:79D3QaadP
>>125
ご飯盛るのは目分量だけどそんな大差ないから
132名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:21:26.28 ID:8MNFyuyiP
tkttwww

次はまつらいさんゼクシィコラボよろ
133名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:22:17.50 ID:f6/prG3Y0
プロレスであんあん言わされすぎだとは思う
134名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:28:23.91 ID:UDNk96y90
でぶにゃん
135名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:42:19.71 ID:iHOTz7LP0
>>125
ああいうのは、なれると目分量でも可能になる。
毎日300杯も軽くしてりゃ分かるようになるんだよ。

他の飲食店で軽いの作ってたけど、だんだん感覚でつくるようになる
136名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:59:20.98 ID:RDpD0DfeP
>>100
玉ねぎ中国産だったら嫌だな
137名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:10:25.95 ID:JGOPduFf0
吉野家の飯はかなり前から機械盛りですやん
138名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:14:25.00 ID:1/BjlDr50
>>137
ふーん、で?
肉の量の話だと思うんだけど飯の量が関係あるの?
139名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:19:44.13 ID:cj3kh+Ys0
>>76
でぶにゃん可愛いだろ
声優の中ではトップクラスに可愛いと思う
140名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:22:50.94 ID:QEFWWyVi0
吉野家ってまだアメリカ産のコメ使ってんの?
141名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:23:43.02 ID:mZKVExVLO
あらかわいい
想像に反して桁違いにかわいい
142名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:24:35.24 ID:JGOPduFf0
>>138
125に反応しただけですがw
143名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:28:21.42 ID:aECrl5XB0
>お肉は並盛の1.2倍

今の並の肉の量だと2枚くらいしか増えなくて100円増しかw
144名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:28:28.11 ID:KRECSIxBO
ちなみに吉野家宣伝部長の植田浩正氏はジャンプ放送局で有名な常連だった
145名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:30:06.76 ID:VEmxCOoPO
>本日3月3日より人気声優・竹達彩奈を応援団長に起用したキャンペーンを実施すると発表した。

もちろん声だけだよな?人気声優なんだから
146名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:30:15.94 ID:RAWZBaiV0
>お肉は並盛の1.2倍

え? メニューにはお肉は2倍。ご飯少な目って書いてたような
1
147名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:30:57.64 ID:JFI++nia0
>>101
泥棒云々はデマにしても、前の事務所は有望で売れてる若手を突然手放したんだから、
移籍理由は到底前向きなものだとは思えないけど
148名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:31:38.36 ID:3mjyNEZU0
ヲタは牛丼好きみたいな調査結果でもでたんだろうか
149名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:32:20.35 ID:ORVr3M3F0
つゆだくとか食うやつwww
150名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:32:26.43 ID:MRzL/D450
知らない子
151名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:33:30.23 ID:Ft6aXps4P
でぶにゃんと一緒に肉スライス頬張りたい
152名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:33:57.72 ID:tQjdNFlm0
吉野家はもう何やっても痛々しい
シナチクバイトにバーコード牛丼
丼すらまともに洗えていない、カリカリご飯が丼の外にこびりついてる店多数
時には内側にもこびりついてる
終わりすぎ
153名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:34:05.37 ID:D6RHCunY0
肉食系デヴだしイメージピッタリ
154名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:37:40.50 ID:79D3QaadP
>>146
書いてないよ
店行ってこい
155名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:39:32.81 ID:049sbRWZ0
昔特盛って牛2倍でごはんそのままの量だったと思うんだが
いつから1.8倍に変更になった?
156名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:43:11.39 ID:bG24GHOH0
ハートにゃん
157名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:43:23.11 ID:VynqKbVz0
あらかわいい
158東熱航空69便 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/03/03(月) 17:50:01.89 ID:94Wrjfl20
おまえら竹達くらいが一番抱き心地が良いのに、でぶでふうるさいよ!

ならんで唄わされてる悠木碧が不憫でならない…
159名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:53:59.51 ID:SspBzZ6oO
松屋のがうまいよね
160名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:54:10.43 ID:0AKmOJHA0
これでどのくらいヲたが買いに来るんだろう
161名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:54:51.52 ID:WN83G/yh0
彩奈、脂肪返そう。
162名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:56:48.29 ID:8c5QZppA0
昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
163名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:01:43.28 ID:stA1Dqn50
吉野家も
牛皿をすき家みたいな売り方にしてほしい
164名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:04:09.06 ID:M2LXrheZ0
デブビッチにゃん
165名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:24:35.85 ID:wnoo0qkE0
あれ全然大盛りじゃないよね
そんなことより牛鍋丼やってくれよ
166名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:32:55.35 ID:8dD7ffTY0
なんか俺も勘違いしてたわ
そもそも大盛の肉が並と比べてそんなに多くないようだ


http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11115579916
そもそも特盛は明確に2倍ってうたっていますが、大盛は・・・
所詮ご飯を大盛りにする際にちょこっと肉が気持ち増えるだけでしょう?
その気持ち増えた分だけで100円増

公式で肉の量85グラムが並で110グラムが大盛
目分量の盛り付けでプラスマイナス5グラムOKってことは下手な店員がやれば90グラムと105グラム
15グラムしか変わらない

私には一目で15グラムが多い少ないはよほど通いつめていないとわからないでしょう。
普通に25グラム増えたって3割も増えないのだしね
167名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:34:05.62 ID:Mc4OVlMX0
青い吉野家でも注文できるかな
168名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:39:10.00 ID:sxvO6OIy0
>>144
マジか!懐かしい名前だな。
169名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:40:31.98 ID:M5c3nFL+0
こんな売れてるのか微妙な声優持って来られてもなぁ
170名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:40:52.58 ID:sxvO6OIy0
>>115
覆水盆に返らず。
171名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:42:11.17 ID:v0iEqrem0
メニューの写真通りに肉をたんまり盛り付けてくれれば
誰もこんなわけわからん名前のメニュー頼まないと思う
いつも写真の2/3くらいしか肉盛り付けないからな
172名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:47:07.21 ID:Y4btvUeX0
>>170
ゆでたまご自体が信用しにくいがな。作者の今言ってることと
当時の漫画や当時の作者のコメントのギャップぶりがあるんで。
173名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:47:26.42 ID:wpYbpAyx0
吉野家さんの問題は
肉とつゆがマズイことかな
174名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:49:58.83 ID:hgmRXOID0

大盛り ご飯1.5 肉そのまま
特盛 ご飯1.5 肉1.5


昔こうじゃなかったっけ?
175名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:50:14.45 ID:7XBgj2yn0
>>147
じゃあなんで活躍できてるのかちゃんと説明して見せろ。
176名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:51:40.93 ID:TVqp++8R0
アタマの大盛りって並盛りより利益率が高いからか、注文すると店員がやたらハイテンションでアタマの大盛り!連呼するからこっちが恥ずかしくなるんだよな。
177名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:52:16.41 ID:codLslgM0
並盛2つ頼んだほうが、大盛より特?
178名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:54:08.21 ID:MQ+EK/Gr0
でぶにゃんとかいうなよ
この世界で唯一存在が確認できた天使だぞ
179名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:55:09.95 ID:tE1LSiwzO
近所のすき家が潰れてたwww 店員の態度があまりよくなかったからちかたないね
180名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:55:58.86 ID:G/Wj/E110
>>57
パイナップルカレー!
181名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:59:05.81 ID:kFybvd6li
>>57
器をパイナップルにすれば解決
182名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:59:29.51 ID:cywQv6wJ0
声優で宣伝効果あるんか?
知らない顔でまたAKBのメンバーかと思ったわ
183名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:01:09.69 ID:P0FQKQ+40
普通にかわいいよ
こんな娘は吉野家なんていってほしくない
184名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:01:39.06 ID:GpIVlk400
誰だか知らんが
ガンバレ
185名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:05:48.41 ID:XRrp0g9A0
メガしか興味が無い!

って、他の店だった・・
186名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:19:17.34 ID:2ZZRja/30
>>179
ゼンショーは創価企業だからだろ
店員が創価ばっかりだからまともな接客できない
ヤマダ電機と同じ
187名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:20:33.78 ID:PjaVfg+v0
>>162
なんか懐かし過ぎてフイタw
188名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:23:44.06 ID:aaZA98pg0
吉野家が潰れないのが不思議
189名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:31:53.20 ID:8MNFyuyiP
何で吉野家先生じゃないんや!
190名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:32:52.45 ID:yYb+Rq3t0
牛丼似合うよね
191名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:35:46.63 ID:MPXdEx4cO
ゆるキャラ作ろう でぶにゃんで
192名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:36:16.74 ID:EkVjOLJT0
俺の妹がアタマの大盛りなんて食べるわけがない!
193名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:40:15.89 ID:nMmDR/xP0
ひと口ひと口を肉とご飯一緒に食おうとすると全然肉が足りないんだから
ご飯が並の2割減でアタマが並の2倍っての作ってくれ
380円まで出す
194名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:42:06.98 ID:33lHBfgu0
痩せてる時は超絶かわいいけどよくデブるよね
195名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:42:40.11 ID:+SrbfvcHO
吉野家に店内放送あったのか?最近食いに行ってないので知らなかった
196名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:43:56.49 ID:IVWkqQjH0
誰?
197名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:47:38.15 ID:KqssSf7q0
>>68
声が可愛かったら採点三割増しは当然だろ?w
198名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:47:43.89 ID:efwjcSOU0
タレの出来次第たけど、吉野家は丼で喰うより皿で汁だくの方がおいしい
断られるんだけどね
199名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:48:24.84 ID:+oiRMKkL0
+を廃止したらネトウヨが暴れるっていうけど
+が落ちてるときは大多数の+にゃんは寝てるだろ
結局+にゃんはさ
+でしか生きられないんだよ
200名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:50:46.85 ID:V2ZjVpTf0
ブスがアイドルになる方法なんだよね西友は
201名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:54:25.34 ID:W1kLYGjEO
声豚の打線ってどのヲタの発言だっけw
宮野ヲタの打線は狂気を感じたw
202名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:56:51.16 ID:tZwq8hFd0
Dare
203名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:16:22.48 ID:rpzf8r/10
思い切った大物を起用したな。
204名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:21:37.09 ID:HBrsZw8q0
>>7
並と同等だな
205名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:23:20.69 ID:Gg5qakR70
あやちかわいすぎ
早速吉野家行って買ってきた
206名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:26:48.58 ID:6uNpaefG0
500万人の得意客を1回ずつだましたということだね、実質的に
207名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:35:01.64 ID:6mN403cU0
牛丼屋でツユダクとか言う奴は一生貧乏。

安さと速さが売りの牛丼屋で、一々細かい注文つける奴は、世の中の経済原理が理解出来ない奴。
一々注文に応じていたら、時間が掛かり回転も悪くなる。結局それコストに跳ね返る。
牛丼屋は、割り切ることで低コストを実現してる。

そんな簡単な経済原理が理解出来ない奴が、牛丼屋で自慢げに細かい注文を出す。
当然、そんな奴は貧乏、一生貧乏、世の中の仕組みが判らない奴は貧乏。

食券式の店で、勝手に席を移動するバカも同じ、食券で料理の順番と席の位置が判るようにしてるのに、
途中で移動したら、特に忙しく混雑した時には店員に判らない。混雑した時に便利なのを無駄にしてる。
店に入ってそんな事も気が付かない奴は、世の中の仕組みが理解出来ない奴、一生貧乏。

そんな奴らって、服装もみすぼらしい。
そんな貧乏人、客の細かな注文を受け入れる高級料理店では、料理の味を見極める舌を持って無いし雰囲気にも気後れし何も言う事ができない。
208名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:39:14.79 ID:r7PWiP7m0
デブタレントの仕事奪っちゃダメだろ
デブ声優なの?
209名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:43:46.78 ID:pJZeHBiF0
彩奈、k
210名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:44:25.38 ID:AEFj+ho00
背中丸めて牛丼食ってる奴って貧乏くさいねw
211名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:44:26.43 ID:yhgJhIhgO
[468]FROM名無しさan[sage] 2014/02/27(木) 21:18:15.71
AAS
松屋で働いてた頃はただで食いまくってたな
吉野家でもただで食ってるけど
[469]FROM名無しさan[] 2014/02/27(木) 22:51:32.19
AAS
お前らが只食いするために少な目に盛られてたのかwww
納得したwww
二度といかねーわwwwwww
[470]FROM名無しさan[sage] 2014/02/27(木) 22:55:46.01
AAS
おう二度と来んなよ
212名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:45:56.07 ID:buukqKfq0
誰?
213名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:47:30.22 ID:cj9uMa1e0
具が1,2倍になって
100円アップっておかしくないか
牛皿が240円の2割分が
50円弱になるから330円だろ
ボッたくってるな
214名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:49:27.21 ID:j9YBrd4R0
>>212
こっちの業界では有名だよ
215名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:49:43.32 ID:yx3RRFF5O
いまだに放射性物質ただもれ
福島の米つかってやるぜヒャッハーだっけ?吉野や
愚民がいずれ死んでありがたいありがたい
216名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:49:59.31 ID:w+zqI1IB0
若い子は理解できないだろうけど
吉野家に女性が入れるようになったのは、90年代半ば辺り
80年代までの吉野家は、主に国道沿いに店舗があり
客層はドライバーなどの労働者だった
野郎がスタミナ源として丼をガッツク、そんな男っぽい店だった
217名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:52:28.68 ID:P1Om7oAyO
これで大盛り?と…
まあまあこんなもんかなと思ってから二度と食べてない
218名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:59:47.14 ID:EfCsUy0t0
>>208
そうだから認めてやれ
219名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:00:58.23 ID:zNTLHHrI0
まだ吉野家行く奴いるんだな
220名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:04:29.28 ID:a+q0MwbF0
吉野家が一番うまいからな
221名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:05:08.25 ID:MQ+EK/Gr0
>>210
牛丼なんかくってるやつは殆ど貧乏人なんだからくさいも何もない
222名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:07:22.97 ID:gSMfGMjz0
>>216
オヤジギャルが話題になって以降だな
女性がガッツリ食える系の食いもの屋でも
普通にひとりで入れるようになったの
223名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:08:18.99 ID:YYr01LWfO
>>216
今から30年以上前の話だが平井の駅前にできた時は地元が騒然となったぞ
今でもポニー以外何も無い平井に(´・ω・`)
224名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:16:49.84 ID:lSJZy0kvO
>>214
AKBとは言わないが女優か顔だしアイドルだったら良かったのに
もったいない
225名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:21:05.90 ID:vdjC3nN10
>>1
そんな事より純、ちょっと聞いてよ。軽音部とあんまり関係ないけど。
このあいだ、近所の吉野家行ったの。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れなかった。
で、よく見たらポスターに牛丼110円値引きとか書いてあるの。
もうね、アホ?ていうか、馬鹿?
110円値引きくらいで普段来てない吉野家に来ないでよ。
110円だよ、110円。
なんか律センパイも来てるし。弟と二人で吉野家とか、おめでた過ぎ。
っしゃー!オヤジっ、特盛でっ!とか言ってるの。もう見てらんない。
110円あげますからなか卯にでも行ってください。
吉野家って、もっと殺伐としてなきゃ。
Uの字テーブルの向かいに座った人が肉の少なさに引きつり笑い、
丼ぶっちゃけ寸前、みたいな雰囲気がいいのに。駄弁る女子供は全部撤去すべきです!
で、やっと座れたぁーって思ったら、サングラスから太眉のぞかせた人が、おっ、大盛つゆだくでっ!とか言ってるの。
みなさんやる気が感じられないです!
むぎセンパイ、つゆだくなんてきょうび流行ってませんから。ぽわぽわ過ぎ。
得意げな顔して何が、つゆだくで、ですか。
むぎセンパイは本当につゆだくを食べたいんですかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
絶対×4、つゆだくを頼むのが小さい頃からの夢だったの〜、とか言うに決まってる。
吉野家通のわたしから言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
アタマの大盛、これだよ。
アタマの大盛ギョク。これが通の頼み方。
アタマの大盛ってのはお肉が多めに入ってる。その代わりごはん少なめ。わーい。
で、それにお肉だけおかわり。これ最強。
でもこれを頼むと次から店員にマークされて応援団長に起用されるという危険も伴う、諸刃の剣。
澪センパイにはお薦め出来ません。
まあ純は、松屋で豚汁でも食べてなさいってこと。
226名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:26:06.01 ID:0XTBLLEeO
そもそも吉野家ってカウンターしかなくて食ったら会計してさっさと出ていく店だった
そんな頃に女が入ってこようものならじろじろ見られていたわ
227名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:30:06.87 ID:qMaBTyJD0
>>225
竹達は梓よりも桐乃だろ
228名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:33:13.94 ID:U+hMNv5B0
白米好きの俺には考えられん
229名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:39:33.91 ID:nwjOjzuy0
バブル前大昔の牛丼並480円くらいして頭大盛と同じくらいの肉だったし、味も本当にすき焼きみたいで良かった
テーブルが赤くてU字カウンターが2個あった
個別のテーブルとか無かった
230名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:42:11.62 ID:V6O4vX3j0
最近、吉野家の牛丼食うと胸やけするようになった。歳のせいだな・・・
231名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:43:15.14 ID:dmzm2dVf0
小学生が育てた豚が肉にされちゃって
肉の名前が彩名に改変されてた画像は死ぬほど笑った
232名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:44:08.54 ID:6Zcd1u7P0
アタマの大盛り(笑)もう吉野家行かねー
すき家の中盛りは肉たっぷりなのに
233名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:50:14.49 ID:dmzm2dVf0
この人ダイエットと太るのを季節ごとに繰り返してるけど
太ってるほうがかわいいからダイエットしないほうがいい
234名無し募集中。。。:2014/03/03(月) 21:50:35.02 ID:b7GUG5er0
●スッピンを見せたくない国 1位 日本
http://kxup.x0.com/img/51f543e0.475f.jpg


●すっぴん→化粧後
http://kxup.x0.com/img/52980a84.87b1.jpg

●フォトショップ加工 写真詐欺 AV女優
http://kxup.x0.com/img/523299ff.01b0.jpg
http://kxup.x0.com/img/520afdff.be11.jpg

●骨格の違い モンゴロイドとコーカソイド
http://kxup.x0.com/img/5248d563.4856.jpg
http://kxup.x0.com/img/52057d31.10900.jpg



235名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:51:26.36 ID:Hs7/mjNd0
ほんの僅かばかりしか増えてなくて、なんだか損した気分になる
特盛でいいよ
236名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:53:11.51 ID:RWF2/aA10
声優の事よくわからないんだけど
この娘は処女膜から声が出てる?
耳に精液かからなそう?
237名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:53:31.22 ID:8tdKClky0
またでぶにゃんになるからやめとけ
238ふっくん:2014/03/03(月) 21:54:27.97 ID:gIdNd78V0
このまえ久しぶりに牛丼食ったけど凄いまずかったわ
豚丼みたいなのもむちゃ薄い肉でまずかった・・・
239名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:56:50.98 ID:zeg8Xj0K0
かわいいなぁ

元アイドルけ?

声優なんてブスがなるものだと相場が決まってる

この子かわいいから アイドル崩れだろうな
240名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:56:52.36 ID:yhgJhIhgO
>>238
どんだけ食ってんだよ豚www
241名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:57:38.21 ID:RPNjNFJO0
久々に吉野屋に行ったんだけど牛丼の肉がマズくなった気がする

昔あんなに美味しかったのに残念だったわ
242名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:58:49.10 ID:AOOxo26y0
アタマの大盛りをいつも頼もうとおもうんだが
吉野家は並でも肉の量が多いからついつい並で満足してしまう
243名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:59:50.54 ID:+4eANlkiP
オマイラ何かと文句ばっか言ってるよなぁ。
500万食売れてるってことはソコソコ人気があるし、リピーターも付いているという事なんだがな。
244名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:59:51.35 ID:8amkHcXn0
>>207
コピペにマジレスするのも何だが

>そんな簡単な経済原理が理解出来ない奴が、牛丼屋で自慢げに細かい注文を出す。

そういうのが思い入れにつながり固定ファン層を獲得してるんだと思う
245名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 22:02:11.78 ID:FvlV45EI0
特盛卵、これつき申す
246名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 22:02:53.07 ID:qF2MY7AK0
こないだ新宿で食べたけど肉は少ないし固いしうまくない。吉野家はきびしい。
なか卯の牛丼復活して欲しい
247名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 22:10:43.23 ID:6w+CkoAZ0
>>7
どこぞの酎ハイ大ジョッキと中ジョッキみたいな?
248名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 22:11:25.92 ID:huvUBCpg0
たまにはと思ってこの大盛を頼んだけど、いつもの並と同じにしか見えなかった
249名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 22:15:00.43 ID:/SjbFVPE0
すき家の中盛りですやん・・・・
250名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 22:15:10.07 ID:ORVr3M3F0
特盛は卵すら足りなくなるわ
251名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 22:15:35.33 ID:pMPWzEHb0
彩奈、ごまかした釣銭を返そう・・・
252名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 22:15:39.26 ID:KBpcUrWr0
大盛り頼むんなら特盛りのほうがいい
253名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 22:18:30.92 ID:q1hM9EpR0
なか卯は何で牛丼やめたんだろなあ
新メインメニューの牛すき丼はつゆ無しのカピカピで全然だよな
このスレ見たっていかにつゆが大事かって話
254名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 22:20:55.57 ID:HlJeYZAU0
声優なのに大していい声してないっていう・・・
255名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 22:20:58.74 ID:tjVOZDDr0
お肉1.2倍?
元から肉少ないんだから1.2倍にしたところで実感できないんじゃないの?
256名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 22:21:21.42 ID:SFXxoy6h0
あたま特盛りだろう普通は
257名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 22:22:03.02 ID:RWF2/aA10
人気声優とか金稼いでるから牛丼に玉子入れてそう
258名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 22:24:21.03 ID:2G/tIY3L0
けいおんライブでリスカ跡だらけの腕が映ってる人か
259名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 22:26:14.40 ID:ORVr3M3F0
>>253
ゼンショーの子会社だからすき家との差別化なんjyないの?
最初に牛丼に椎茸入れたときもゼンショーの傘下に入ったときだったような
260名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 22:27:56.09 ID:ZGofO/Vm0
        
吉野家は絶対食べない   ゆで卵氏の恩を仇で返した無能経営者
           
知らない奴 『キン肉マンを裏切った吉野家…ゆでたまご衝撃の独白』検索してみな
                                   
261名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 22:55:04.28 ID:wC2Y184z0
こいつ毎日何か食ってるな
262名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 22:56:08.64 ID:7mVsQoLT0
誰だよ
263名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 22:56:41.40 ID:VyfZ96WS0
あやって名前のつく女には気をつけろ!
264名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 23:06:45.81 ID:H6Fz3/mV0
覆水盆に返らずというかiPhone日笠に返らずと(;´Д`)
265名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 23:08:11.29 ID:PJD9q1br0
牛肉が少なくてビックリしたよ
266名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 23:08:37.35 ID:0bh1kIsb0
吉野家は、


過去に一度倒産している、


を、トリビアの泉に投稿すれば
間違いなく採用される。
267名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 23:08:43.27 ID:7nLFhfIWO
AV女優顔だな。
268名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 23:09:02.38 ID:GpIVlk400
吉野家ウマイよマジで
269名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 23:09:43.51 ID:6bUr2Ulm0
あら、可愛い
でも声優は表に顔出さない方が良いとおも
270名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 23:16:53.59 ID:425RJ3M10
正直、並との違いがよくわからん。
言うほど肉も多く無いし。
271名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 23:19:13.51 ID:GpIVlk400
まあ薄利多売のファーストフードなんでね
多く肉入れたいならパック買えばw
272名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 23:22:35.05 ID:3RfggpZa0
昔吉野家でバイトしてた者から通な注文の仕方を教えちゃる!

・頭の特盛
・特盛のつゆだくとご飯大盛り
・大盛りネギだく
・大盛りネギ抜き
・並と牛皿大盛り

全国で使えるから注文してくれ。
確実に嫌がられるからwwwwww
273名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 23:35:01.69 ID:Vs4c3aDUO
274名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 23:37:36.68 ID:APCnrSEI0
ポスター普通に店で売ってくれないかな・・・
275名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 23:40:51.08 ID:H6Fz3/mV0
この記事は本当かなあ…
やばすぎる…
http://blog.livedoor.jp/yafuna/
276名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 23:41:53.28 ID:9InOXEV00
人気声優って微妙な感じのが多いな
そのほうが頑張れば手が届きそうとかで
おまいらが勘違いしちゃうのかな
277名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 23:42:28.48 ID:hFnz/1Av0
リバウンド王
278名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 23:42:51.58 ID:7UKK97Il0
>>7
わかってないなー
普通をすくなくしたんだよ
279名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 23:42:59.73 ID:8lDZbto+0
彩奈、肉返そう
280名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 23:50:34.91 ID:8amkHcXn0
>>266
それなりの歳だったら誰でも知ってる
281名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 23:50:36.33 ID:4KRpm4hR0
熟練の職人とかなら話は別だが、バイト風情が1.2倍を調節できるとは思えない
チェーン店の店長でもな
282名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 23:54:57.93 ID:GpIVlk400
本物の味しか俺は認めないとか
2chで言いふらさなくていいからw
283名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 23:55:30.70 ID:GpIVlk400
どこで食べようが他人の勝手だろ
ホントお節介
284名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 23:56:27.49 ID:pSyuPyh+0
吉野家通の俺に言わせれば、今一番熱いのは「つゆ丼」これだね。
肉や玉ねぎはつゆをうまくするための所詮ダシがら。
そんなものは女子供にでも食わせときゃいい。
俺は肉や野菜のエキス、隠し味の赤ワインの味などが渾然一体となったつゆでメシをかきこむ。
これこそ至高。男の牛丼。桐乃やあずにゃんはすっこんでろってこった。
285名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 23:56:41.07 ID:1LJBiUYK0
昼飯を吉野家に定めてからもう8か月も経ったんだなぁ
286名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 23:58:09.33 ID:GpIVlk400
戦争になって店が吉野家しかなくなっても
絶対食べないんだろうな
本物の味思考の奴w
287 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/03/04(火) 00:03:52.26 ID:JOkqRaEI0
アタマのご飯大盛りという注文はあり得ないのかな。
288名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 00:17:05.58 ID:IK4gXOf60
289名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 00:24:59.24 ID:MEtZcc55P
>>287
それだと単なる大盛りじゃないのか?
290名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 00:30:43.54 ID:pmXQ9mgS0
.
                   ││
                   ζ
 \\           / ̄ ̄ ̄ ̄\
              /         \   ⊃    //
   ⊂         /|||  ⌒   ⌒  ||||  ⊃    
              |||||  (・)  (・)  |||||         
        ⊂    6|----◯⌒○----|9    ⊃   
       ,r----、__|/ _|||||||_\|     
      /′       \  \_/ /       
      (   ,/¬--v   \____/⌒\     
     /⌒ (    ]  |丶 ̄ ̄  /丿  丿      ─
    (_  _丿    ,ノ--v_\ ハ  ノ   ノ       ─
       ̄      ノ    リ--─ー^   八      
            〔          _,ノ′ヽ      
          ,ノ'' ー--ー┘ ̄ ̄ ̄\  │     
          /    /  ̄\/\/ \  |    
         ノ   /]     |\    |\|  
291名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 00:31:55.79 ID:/FHbXOUy0
やっぱり神経図太い女だなこいつ
292名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 00:33:20.61 ID:567c91ee0
並以外頼んだら負けだと思ってる
293名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 00:37:05.03 ID:XCHJapYG0
>>289
吉野家は並だけじゃなく普通に大盛り注文してもアホみたいに肉少ないじゃん
アタマの大盛りにして肉がまともになった状態での大盛りじゃねえの?
大抵少ないけど一回本当に出回ってる画像並の肉の量の時が心底びっくりしたわ
294名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 00:40:16.05 ID:jA0fw94v0
悠木碧がかわいい
295名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 00:40:42.22 ID:7KDd2iv/O
なんだこの食欲なくなるようなブスは

逆効果じゃないのか
296名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 00:45:26.95 ID:ublzkkEfO
>>295
それ以上に超絶逆効果な宮川とかいう糞芸人起用してるからな
297名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 00:54:10.26 ID:QBO9j6Or0
肉が少ないとかw
ご飯が食べきれるだけの肉があれば充分だろ。
タレもかかってるし。
どんだけ食うねん。
298名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 00:57:22.40 ID:13bnx5Hs0
「牛丼汁だく」と「キティちゃん」で、吉野家とサンリオを復活させたメンヘラ歌手が居た
彼女は、今何してるのだろうか?
299名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 01:06:00.49 ID:7v6kcxUC0
現金がなければシーフもできる!!
抜くぞ〜!!1・2・3まい〜!!ありがと〜!!
300名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 01:13:31.79 ID:8O13MA/zO
アタマの大盛か…ココロの親分みたいだな
301名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 01:23:15.64 ID:kGowNe3C0
で、肉の臭みは解決したのか?

前から言っているが、吉野家は牛丼屋をやめて、干物屋に路線変更した方がいい

マクドナルドに対抗しつつ高齢化社会に対応してメタボも減らす妙案だ
国家プロジェクトとして進めてもらいたい
302名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 02:16:46.40 ID:eMFMBRHE0
一時期肉の量が少なすぎて足が遠のいたけど
最近は元に戻った感じだ。
303名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 02:24:04.45 ID:7BFrEFyv0
>>276
どこが微妙なんだよ
こんなに可愛いあやちを微妙だと思うお前が微妙だわw
竹達彩奈はAKB入ったら即センター取れるレベルよ
304名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 02:27:00.46 ID:weNutQ5qO
声優オタクはヤバい
305名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 02:30:34.16 ID:8FM3YI4O0
↓頭少なめ( いろんな意味で(^v^) )
306名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 02:35:22.40 ID:BOSTVZTk0
>>303
同じデブだとこの前卒業した佐藤亜美菜レベル
307名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 02:37:08.17 ID:8gcAbJyg0
吉野家ってまだ豚丼ある?
牛丼出せなくなったとき出してたヤツ結構あれ好きなんだよね
ずっと前に近所からどんどん吉野家なくなってからもう行けてないから
今の味もメニューも全然わからん
308名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 02:43:17.05 ID:D7l6Rgq/0
彩奈、返そう
309名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 02:57:18.01 ID:j1pXYr7/0
1,2倍なんか店員によって差があるから、並盛のほうがいいだろ
310名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 02:57:58.76 ID:gHe4TnYg0
まあ、AKBレベルはある。
あるが、目くそ鼻くそって感じがしてしまうのはなぜだw
311名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 03:06:49.51 ID:SlMvQrpr0
僕の時代は牛丼がこんなポピュラーな食べ物になるとは思わなかった
まち中に店舗が増えだしたのは90年代だと思う
今は駅前とかに普通にあるし、女性も普通に入るけど
回転すしと同じで、牛肉とか寿司とか、日常的に食べるもんじゃないよね
っていう意識が、昭和のおっさんの頭のなかには今だにある
312名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 03:15:55.38 ID:DXpNFoKE0
AKBよりかわいくてギャラは安いんだろうな
CMの仕事増えそうだな
313名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 03:17:32.75 ID:hhFPccO80
やばいよあやにゃん可愛すぎるよprpr
314名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 03:19:32.66 ID:wwz9wrgy0
けいおんの3期のスポンサーに

是非、吉野家さんになっていただきたいw

あずにゃん、にゃんにゃん
315名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 03:20:16.17 ID:wwz9wrgy0
特盛のおっぱい
316名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 04:46:43.42 ID:oDrYIBaR0
牛蒡の入った豚丼旨かったな
今は無いから自分でアレンジして作ってる
デブのおっさんが嫌なら食うなって言うから店には行ってないがありがとう
吉野家のキャラにはデブが良く似合う
317名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 05:23:10.71 ID:yFxQiqwH0
大雪天ぷらの件があって、今はどちらかと言うとてんや行きたいわ
318名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 05:45:45.91 ID:p+05HHz9O
ハゲって言えばライスだけになるのか
319名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 05:55:43.91 ID:DY+bn9di0
竹の体重を100キロ超にしてやりたい
320名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 05:59:19.11 ID:1hkiITJ90
もと2ちゃんねらーなんだっけ。
321名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 06:02:02.49 ID:LGa9Vo9CO
あたまて何やねん気持ち悪いのー
322名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 06:03:14.55 ID:3nvhqchF0
デブニャン自覚がない表情の人か…
323名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 06:11:34.02 ID:CdAHzt5P0
声優()とかイラネ
324名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 06:38:31.28 ID:IMvmSLCE0
窃盗犯が宣伝すべきは豚丼じゃねえの?
325名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 07:05:54.21 ID:+Kpqfye+O
>>98
俺もこれだ
ほんとあれっきり立ち寄らなくなった

まぁ、つゆだく(笑)とか残飯かよって頼み方するやつが増えて、
そんなキモイのと肩並べて食うのがちょっと嫌だったってのも行かなくなった原因だな
326名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 09:00:40.81 ID:JdG52reE0
この人元から声優なの?
このルックスで声だけの仕事選ぶってどういうことなの
327名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 09:10:07.21 ID:+Kpqfye+O
>>321
同意
肉大盛りですむ話

吉野家は無駄に通ぶるキモイ用語使いが多い
328名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 09:11:21.78 ID:h3mBDNwS0
彩奈、返そう
329名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 09:13:12.48 ID:83QPjkKRO
330名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 09:15:40.34 ID:wVshFfzE0
デブタレントと言うほどデブなのかね?
331名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 09:19:52.39 ID:Fko4+Lom0
【アニメ】古谷徹、『ドラゴンボール』ファンの子供に「なんだヤムチャか」といわれ悔しい思い語る
http://same.ula.cc/test/r.so/ikura.2ch.net/curry/1391823974/?guid=ON
332名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 09:23:40.48 ID:/8R3ul550
シーフはきっと七味とか持ち帰ってるんだろうな
333名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 09:37:54.73 ID:9B9umtCT0
でぶにゃん
334名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 09:39:33.32 ID:ApwOKGWZ0
メンヘラビッチ
335名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 09:41:51.07 ID:tiOl1AbJ0
時計や財布が盗まれるぞー
336名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 09:42:15.50 ID:h7x8RdR40
彩奈、食べ尽くそう
337名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 11:05:11.89 ID:XUMoe24W0
          - -―- 、
         /...::::::::::::::.. ヽ
       / ..:::::::::::::::::::/\ ヽ
       /..:::/::::/::::// ノ l:. l.
       l:::::!::::/●)  (●)|:: |  
.       !:::l::::l ~"   ,,  ~ l:i:l  
       ヽ:i::!、 (⌒ーァノノ'  
        _ ` l\`ー‐'/     アタマ ばっかじゃないの?!
       ./::::::::::::\ ̄./::ヽ〆ヽ
      /:::::,:::::::::::。| |::::::|ヾ_ノ,
     ./:::::::| ::::::::::::。| |::::::|::i:::::|
     i::::::/ i:::::::::::::。| |:::::」ゝ:ノ
338名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 11:09:37.42 ID:/8ewijAs0
カシラみたいな部位なのかと思ったら肉部分の量の事なのか。
339名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 11:12:16.50 ID:OywbPG/X0
石田くんのチンポは美味しかったか?
340名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 11:12:16.84 ID:tID5Cls00
>>326
声優でしか通用しないルックスだろ
AKBレベルなんだから普通のアイドルは無理
341名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 11:12:17.73 ID:tacTFR5t0
わけ分からん言葉をメニューに使うなよ。

まぁ吉野家は死ぬまで行かんからいいが。
342名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 11:13:46.71 ID:m+bEqFTD0
どんくん
343名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 11:14:26.50 ID:NKg5stlf0
彩奈、いい加減痩せようず
344名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 11:16:52.20 ID:qmKWXeLs0
ただのデブ
おまえらいいかげん夢から覚めろよ
345名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 11:21:23.54 ID:9aLI98lc0
汗臭そう
346名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 11:41:01.51 ID:thVMXin30
窃盗糞豚
347名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 11:49:32.57 ID:thVMXin30
ブサイク
348名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 11:52:02.97 ID:aCJZuWyt0
肉の量が増えた感じがしなかった・・・。もう少し増やしてくれ。
349名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 11:57:15.34 ID:TlLENPP90
オレ、アニメは詳しくないんだけど
声優って、基本顔出しNGじゃないの?

中にはCDとか出して、アイドルみたいな売り方してた
椎名へきるみたいな人がいて、そういうのはわからないでもないんだけどさあ
350名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 11:57:48.85 ID:seIgsrJU0
こんな安い食い物に面倒な注文するやつもたいがいだが、対応しちゃうのもなあ
351名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 12:06:19.25 ID:+7tO60y80
彩奈、結婚しよう
352名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 12:06:36.72 ID:M1ZJJ1M8O
あんまり、おかずが多くても困る…
若い頃は並とライス注文して、(味的に)物足りなさを感じずに美味しく食べられた。
353名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 12:12:56.66 ID:ApwOKGWZ0
>>349
こいつはアイドル声優だからそういうの関係ねえし、気にしない
354名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 12:37:58.75 ID:YqnVSCTvP
吉野家ごときで色々語るなよミミッチイ奴らが増えたな。
355名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 12:39:31.81 ID:dMDS60+k0
肉が臭い
356名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 13:10:53.29 ID:vpDhqgEO0
彩奈、払おう
357名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 13:19:20.35 ID:D8PU6reR0
すきやの中盛りはそこそこ肉量あるけど
吉野家は普通盛りに少し増えただけの詐欺
まあ、肉がすき焼き用にも使えるように不味くなったけど
358名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 13:21:27.02 ID:7kHvCFk20
アタマの大盛、なぜ小倉とキダタローを起用しない
359名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 13:32:29.94 ID:DAZWrnd80
豚が宣伝して豚を呼び豚のエサを食う
360名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 13:36:02.81 ID:TlfsSdm+0
著名人の病気や体調不良・訃報報告★24
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1393347277/
361名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 13:44:36.16 ID:0kCjZrAEi
職業シーフの人だっけ?
362名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 14:21:51.13 ID:2w5rWlio0
豚丼応援しとけ
363名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 14:33:25.96 ID:qT7zyRVb0
最近逝ってないわ
何がお勧め?
364名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 14:56:35.40 ID:eP2d2Gkd0
>「アタマの大盛」は、吉野家一号店の築地店にて、お肉は並盛の1.2倍、ご飯は大盛より少なめの
>「大盛のごはん少なめ」という特別注文商品だったが、

吉野家のHPの栄養成分を見ると、たんぱく質量(g)は
 並盛 20.6
 アタマの大盛 23.2
 大盛 25.4
と、アタマの大盛は明らかに大盛より肉の量が少ない件
365名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 15:25:52.70 ID:L9Az+BEd0
彩奈、おいしそう
366名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 15:56:15.25 ID:TJwMSeaJO
10年くらい前に吉野家で持ち帰りで牛丼の並を買ったんだ
で、移動して食べようと思って開けたら、肉が4切れしか入ってなかった
並のごはんにタマネギが少し多めで肉が4切れで明らかにバランスがおかしかった
それ以来吉野家には行ってない
367神様:2014/03/04(火) 16:02:41.56 ID:Udl+0wXR0
吉野家は店舗によって、また、作り手によって、あまりにも違いすぎる。
肉が生だったり、脂身だらけだったりする。そんな時は食べずに床にぶちあけ
手がすべったと一言いって店を出ます!
それにしても、こんな物を旨いとかぬかしてるヤツの気がしれない。
旨い物食ったことないのか?どんな味覚してるんだぁ〜!!
368名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 16:05:14.31 ID:d0RUitG40
彩奈、返そう
369名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 16:11:44.89 ID:FPeIGB2X0
一般人からしたら

誰やねんレベルの広告塔
370名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 16:14:30.71 ID:Q8j+YqUWO
吉野家行ったら竹達の声したからなるほど、そういう事だったのか
371名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 16:19:04.72 ID:V7kRS53T0
>>1
特盛が一般の並の量でしかない俺の胃袋を満たすものを出してほしい。

実際、俺のような奴は少なくないはずだ。
せめて、CoCo壱1300グラムを超える牛丼をレギュラーメニューで出してほしい。
372名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 17:23:47.23 ID:AG6I0ZWEP BE:6561346098-BRZ(10000)
今の吉野家の肉

ちゃんと煮込んでないと

臭くて吐きそう
373名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 17:28:43.21 ID:LpZxip6N0
大盛りのご飯少なめか…

ご飯が多いな、と思ったんだが、そういうことだったんだな
374名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 17:58:39.25 ID:D7jNpEV+0
でぶにゃんってRooneyより稼いでるって本当?
375名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 18:18:36.41 ID:uCMMvBC70
吉牛の客なんてほとんどがおっさん社畜で竹達知ってる奴なんていないだろうに。
声聞いても誰が誰だかわからないのに宣伝効果なんてあるんかいな。
376名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 18:48:29.13 ID:KNND/blu0
ようは中盛りでしょ?
持ち帰りで頼んだが、すき家も吉野家も店で頼む時よりも量が全然多くなかった
ちょっといい加減過ぎじゃないか?
377名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 18:52:59.85 ID:0gI4saXF0
牛丼は好きだけど、俺はチェーン店の安物の牛丼は食べない主義なんだよね
個人で経営してる「てんやもの」の店に行って国産の牛肉を使った牛丼の方が好きだわ
378名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 18:55:08.86 ID:j9hUju1Y0
吉野家を批判してるのか、声優を批判してるのかわからない
379名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 18:56:05.02 ID:G4gLErio0
吉野家っておっさんとジジイしか居ないのに
380名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 18:57:14.33 ID:3uX6N6Bv0
>377
狂牛病で牛肉禁輸の時に、盛んに輸入解禁のキャンペーンを張っていたのがいまだに許せん
お前はアメリカの畜産業のロビー活動家かと
381名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 20:13:37.71 ID:lVkNnqUf0
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=309140
韓国も注目 ソトニコワに異変が・・ これがキムヨナ効果!?

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=304650
世界ショック! ウクライナ紛争を米企業が支援! 日・独・伊は平和同盟で戦争の正体を暴け!!

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=306131
みんなで】アンネ本事件の犯人の証拠が次々と集まってきました!!【推理しよう!

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=221118
【海外反応】そうか!! 外人が見ても我らの先生はカルトか!!!!

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=171144
画像アリ!】在日しばき隊の自演がバレちゃいました! 韓国も注目

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=307616
注目! 世界各国女性兵士対決!! ルックスで勝負つけようぜっ!!

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=165372
世界が注目 イギリスでシーシェパードにたった一人で立ち向かった勇者現る!!

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=306662
世界の独裁者たちが萌えキャラになりました! (ノ∀`)アイタタ 

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=306336
韓国人また暴れる 旭日旗は戦犯旗ではない世界も韓国も見ろ! (キリッ

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=306019
浅田真央らの“変顔”記念写真に韓国ヨナがいないと思ったらこんなとこにいました!
382名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 20:19:26.77 ID:IwTtlvTA0
そんなことより彩奈ちゃん、財布返してよ…
383名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 20:34:31.93 ID:wN1GNJjK0
みーと2割増し¥380 ○屋〜うし皿¥200、並盛の上に乗っけて¥480微妙やな・・・
384名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 20:40:08.88 ID:/RBcEJth0
吉野家の牛丼はそもそも肉が少ない。
すき家のほうが美味しいし肉の量も多い。
豚丼のほうが美味しい。
385名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 20:56:49.27 ID:JRnPli3m0
声優ってこんなのでもアイドル扱いなのか。
AKBとかももクロとかも声優やれば絶世の美女になれそうだなw
386名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:05:18.37 ID:i6hExDbJ0
>>43
あずにゃん (^ω^)ペロペロ
387名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:06:38.59 ID:NpppaXUn0
>>44
orミラクるん
388名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:17:58.00 ID:Zxo4ZH6o0
吉野家の大盛りって肉の量がっかりするほど少ない
松屋の並と同じくらいだもん
389名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:22:51.89 ID:pPjvXphJ0
本当の通は並玉子しか頼まない
390名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:31:29.91 ID:h9sFQZKn0
>>385
棒じゃダメなんですよw
391名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:43:36.66 ID:n+F/D2aj0
大阪なら ドタマてんこ盛り やな。
392名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:46:03.32 ID:8TtbLMhK0
豚丼好きだったのにな
393名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:49:06.08 ID:Zxo4ZH6o0
豚丼ってパサパサしてなかったか
394名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:53:02.48 ID:VOGmSSrt0
生姜焼き丼を出せばそこそこ売れるだろ
395名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:55:31.02 ID:QCstqwR00
竹達彩奈 ってアニメでキチガイDQNヒロインのCVばっかやっている奴だろ

本人自身も理由も無く男に対して顔を会わせるだけで殴ってくるDQNなのかな?
396名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:58:01.42 ID:2UDHCPReO
でも放射能だくなんでしょう?
397名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 21:59:49.23 ID:2Qr/hTVb0
特盛のご飯少なめがいい
398名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 22:14:27.19 ID:pKhmSNOX0
豚丼復活させてくれないかな

最近の牛丼臭くて食えたもんじゃねーわ
399名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 22:23:14.75 ID:PsCnJ48t0
オヅラ「タケタツ〜」
400名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 22:24:27.21 ID:tcTgDJES0
スピッツの草野マサムネがアタマの大盛りを一人で食べていた。
401名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 22:27:13.00 ID:eWMLjurS0
アホなん 豚丼やってるから
402名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 23:15:05.63 ID:ACyxXjg30
>>396
それは4月から
今月中に食い納め予定
403名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 23:18:10.76 ID:xhbbTHP0P
普通の人は何者だかわからんだろうな
404名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 23:31:48.68 ID:tID5Cls00
福島の米って吉野家とかすき家が安く仕入れて消費してたんだな
震災後一度も牛丼食ってないから助かったわ
405名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 23:34:36.10 ID:kzwpMrEn0
並に比べてコスパ悪いよね
406名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 23:38:16.54 ID:MEtZcc55P
>>364
多分ご飯に入ってるたんぱく質の量の差だと思う
炊いた精白米150gでたんぱく質3.75gだから
並より70gご飯が多い大盛だと大体その位になると思う
もちろん盛り方にもよるかもしれんが
407名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 23:59:47.30 ID:MaI8hHS/P
うわ、たった1.2倍だったのか、もう食わん
408名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 00:18:15.72 ID:rH/ufElWO
亀頭盛り
409名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 00:52:24.89 ID:+Qs22/vaO
>>404
それマジネタ?
410名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 00:58:35.38 ID:Rrl1Mc7g0
大盛りの値段でご飯を抑制?
売れれば売れるほど儲けデカイ
411名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 01:03:15.86 ID:lWV+8iwE0
吉野家はねぎ玉丼食いに行くわ
412名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 01:06:43.55 ID:U+OMB0hn0
冗談かとおもったら、まじだったww
413名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 01:23:13.38 ID:vJg0qQTm0
大盛りネギだくギョクで!
414名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 03:53:28.22 ID:0BPFyjWyP
福島の米だったのか、40禁の米だな
415名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 04:30:43.70 ID:BgRa1PXCO
肉が並の1.2倍って言うけど、
1.2倍って、肉が1枚か2枚多いだけだろ。
それで100円増しは高すぎるよな。
416名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 08:19:54.20 ID:meNvLKjJO
福島米を使ってるなら入り口に福島米を使っていますって表示するのが筋だろ


風評被害うんぬんより なるべくなら福島米を食べたくないと思ってる人は多いんだよ


消費者に選択する自由を持たせないと食の安全は守れないだろうな
417名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 08:28:00.99 ID:0BPFyjWyP
福島米別にいいよ会津の米なら
418名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 08:29:30.56 ID:0BPFyjWyP
福島米だから280円なのか
419名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 08:49:13.08 ID:VxVAFF/w0
>>409
特定企業まではわからないが
外食がしいれてるのは間違いない
値段競争が激しいところじゃないか
ってので、牛丼屋が疑われてる
というかほぼ確定
420名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 08:49:17.49 ID:t5b8m8kD0
また微妙な・・
人気の声優ってのは声が人気なんだろ?
顔も関係あるの?
421名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 09:02:44.80 ID:Gnt+uwwB0
福島原発のすぐ近くの畑で収穫したプルトニウム塗れの米を牛丼に使ってると聞いて
422名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 09:04:56.57 ID:QoDXBaAf0
日笠に財布と時計奪われて殴られてたやつ?
423名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 09:07:01.87 ID:YmTPtUHXO
>>385
AKBグループを卒業して声優に転身した奴が何人かいるが、現時点で全員鳴かず飛ばず
424名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 09:08:03.27 ID:P1PxHUxs0
CMに整形モンスター使いたくない資本家だって居るだろ
声優なんてちょうどいいんじゃないの
425名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 09:13:51.11 ID:Gnt+uwwB0
>>422
日笠から盗もうとしてバレたの?
426名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 09:15:11.33 ID:hfPE+0NH0
一昔前の可愛い声優って日高のりこ位しか思い浮かばなかったが
時代は変わるもんだなぁ
427名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 09:18:33.78 ID:xvnqO5aG0
少しは昔の吉野家に戻ったのかなと思って久しぶりに行ってみた
普通の牛丼頼んだけど3口目くらいでもう食べたくなくなった・・・・・
やっぱダメじゃん・・・・吉野家
428名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 09:42:56.29 ID:jB6LVf1E0
福島の米を外食産業が使ってるって
一応は放射線量は基準値内なんだよね?

>>427
川越シェフを宣伝に使って「吉野家史上最高のうまさ」とかやってたけど
俺の意見では\280になって味がガクンと落ちた
脂肪が多くなってくどい、赤身も屑肉の赤身と言うか
何度食っても店変えて食ってもこの印象は変わらないので間違い無い
放射能は別にしても米もべったりして不味い
米は味だけで言えば松屋が旨い
429名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 09:52:09.32 ID:0BPFyjWyP
福島の米なんかどうでもいい
どうせ餓鬼なんか食いに行かないだろうし
430名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 09:57:50.57 ID:vohHzNbQ0
大盛りを値上げするための小細工
431名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 10:00:55.26 ID:gs5PuOBs0
そんな事より純、ちょっと聞いてよ。軽音部とあんまり関係ないけど。
このあいだ、近所の吉野家行ったの。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れなかった。
で、よく見たらポスターに牛丼110円値引きとか書いてあるの。
もうね、アホ?ていうか、馬鹿?
110円値引きくらいで普段来てない吉野家に来ないでよ。110円だよ、110円。
なんか律センパイも来てるし。弟と二人で吉野家とか、おめでた過ぎ。
っしゃー!オヤジっ、特盛でっ!とか言ってるの。もう見てらんない。
110円あげますからすき家にでも行ってください。
吉野家って、もっと殺伐としてなきゃ。
Uの字テーブルの向かいに座った人が肉の少なさに引きつり笑い、
丼ぶっちゃけ寸前、みたいな雰囲気がいいのに。駄弁る女子供は、撤去すべきです!
で、やっと座れたぁーって思ったら、サングラスから太眉のぞかせた人が、大盛つゆだくで、とか言ってるの。
みなさんやる気が感じられません!
むぎセンパイ、つゆだくなんてきょうび流行ってませんから。ぽわぽわ過ぎ。
得意げな顔して何が、つゆだくで、ですか。
むぎセンパイは本当につゆだくを食べたいんですかと問いたい。問い詰めたい。
小1時間問い詰めたい。
絶対×4、つゆだくを頼むのが小さい頃からの夢だったのー、とか言うに決まってる。
吉野家通のわたしから言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、 ねぎだく、これだよ。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。 ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。その代わり肉が少なめ。ヘルシー。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
でもこれを頼むと次から店員にマークされて、常に肉を少なめにされるという危険も伴う、諸刃の剣。
唯センパイにはお薦め出来ません。
まあ純は、松屋で豚めしでも食べてなさいってこと。
432名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 10:59:33.04 ID:OsksQ5Gg0
>>9
どこの王様だよ
433名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 11:02:21.08 ID:3WolXdy60
そろそろ吉野やコピペも知らない奴でも出てきてるかと思ったが、
層でも無かったw
434名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 11:33:41.22 ID:G5EJzvId0
【安全】放射能汚染されていない食べ物116【安心】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1393177916/

【放射性物質】安心して食べられる外食の店は?10
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1390847844/
435名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 11:49:26.43 ID:rb4eOUDXO
昔近所の王将に行ったら元バリ定食という新メニューができてた
注文したらバイトの姉ちゃんがなかなか聞き取れず、満席状態で一人「元バリ定食!」を連呼して恥ずかしかった
もしかしてもとバリ定食っていうのか?でも元気バリバリ!元バリ定食!って書いてるしなとか考えた
どうも姉ちゃんはそんな新メニューができたことを知らなかったようだ
436名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 11:52:28.28 ID:KNEfRY2y0
ただアタマの大盛と頼んでもつゆはまったく多くなったりしないで並のまま
のつゆ量でつゆが少なくてバランスがおかしい

つゆだくと念を押しておかないといけない
437名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 11:55:54.42 ID:+0/yMuLNP
>>114
そうそう

ちょっと頭捻りゃ損じゃね?と気付きそうなもんだけどな
438名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 11:58:06.41 ID:GjjTFbJ10
大盛りのご飯少なめっていうのは
並盛りより多いってことなのん?
439名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 12:05:58.27 ID:hra2I0nbi
吉野家のネギ玉牛丼食べたが、不味かった

すき家のが断然旨い
440名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 12:17:10.23 ID:pzW1YiUa0
>>439
すき家の牛丼が美味いって。。。

すき家の屑肉の細かい肉を甘辛く煮込んだ牛丼が美味い?
吉野家とすき家の牛丼、もう見た目からして肉の種類が違うじゃん
あと米もすき家のマズさといったら、どうしようもない

はっきり言って牛丼なら吉野家が断然美味い
あと定食を比べちゃうと松屋の方が全体的に美味しい
441名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 13:52:51.79 ID:ZTX1O03i0
なんだろと思ったらすき家でやってるやつみたいなのか
442名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 14:21:43.13 ID:ezNhAStr0
味付けはすき屋のほうが美味いが肉が堅すぎる筋が飲み込めず1度は吐き出すためにトイレに立つw
最近はすき焼き鍋しか食べない。すき焼きの味はどっちも変わらないなら当然吉野家で食べる
443名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 15:23:51.92 ID:L5uwU9gx0
うまいのは間違いなく吉野家だな
まぁ近くにないからすき家いってるけどw
444名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 15:26:24.32 ID:Xi1cEQbb0
むしろお米をもっと食えと行政指導が
445名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 15:32:10.00 ID:CMfcQQeq0
>、「お肉だけおかわりしても良いですか? 」と嬉しい一言で関係者を喜ばせた

肉すくねえよ って嫌味に思えるんだが
446名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 15:38:20.89 ID:AEjWgGK80
牛丼食ってる時点で負け組なんだけどね
まあ、若い奴が、
たまに一人で食ってるのは時間の関係で良しとして、
一人のくせに常連とか、家族連れで牛丼屋に来てるのは人間失格
447名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 15:40:32.76 ID:w4jWvovS0
家族連れで牛丼屋に行く奴なんているの?
終わってるな・・・
448名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 15:41:50.76 ID:96J9RYST0
醤油、砂糖、昆布茶、白ワイン

吉野家はこれで再現できる
449名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 15:42:52.61 ID:AEjWgGK80
>>447すき家、松屋、吉野家見てみ

家族連れで牛丼食ってるよ

世も末だ
450名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 15:48:25.19 ID:k5M137n70
うちの近所にはドライブスルーの吉野家がないから
仕方なくすき家の牛丼買ってる
451名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 15:57:18.42 ID:d3k6lbu60
なんで素直に中盛って言わないんだろう
452名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 18:27:15.17 ID:H7uucaZJP
初期のレシピに戻してくれんかのお。
453名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 18:32:07.75 ID:7PdIQVD60
かなりお腹すいた時にしか吉野家に行かないから、注文するのは特盛だなあ
454名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 18:35:09.35 ID:6LvP9SnF0
誰か店で並とアタマの大盛注文して
その場で持参の器とハカリで軽量してみてくれ
455名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 18:35:45.60 ID:5n/DTVwC0
スキヤの中盛りのパクリだよな?
456名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 19:01:08.80 ID:LplW1z6A0
ポスタークソ可愛かったから画像検索したけどそうでもなかった
457名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 19:34:51.43 ID:ttjX0Hvn0
俺のあずにゃんがこんなにデブなわけがない
458名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 19:59:53.67 ID:8Bp5/kxX0
並を同時に2杯頼むのがプロ
459名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 20:03:03.17 ID:OyKEnHfX0
アタマてなんやねん
吉野家に行かなくなって久しいが
それが正解だと確信したわ。
460名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 20:03:45.58 ID:fL+feBMF0
なんで竹達wwwwwww
花澤じゃダメなのかwwwwww
461名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 20:12:37.75 ID:kadlx5SfP
声優ってブスじゃないとなれないのかな
462名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 20:34:22.71 ID:nrtVry7YO
平日の昼にこれを頼んでも出てくるのは『並』
五回とも同じだったから昼飯に行くときは並と卵に戻した
463名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 20:44:22.22 ID:YeEtNUjA0
竹達こんなことやってるとまたデブにゃんになるぞ
今いい具合なのに
464名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 20:45:19.04 ID:Gnt+uwwB0
>>460
肉の似合う声優って意味では花澤さんじゃダメだ
やっぱりデブにゃんこそが肉の似合う声優No.1
465名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 20:57:07.13 ID:w4jWvovS0
>>449
マジか・・・世も末だな
恐ろしい
466名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 20:58:12.62 ID:CHPGNHDz0
>>460
むしろなんで花澤なんや?
タッツみたいに肉好きアピールしとったんか?
467名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:03:30.60 ID:GtEmGhcx0
http://uploda.cc/img/img5317127c8c378.jpg

この画像思い出したわ
468名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:08:22.96 ID:Lz7gp07c0
     
吉野家は15年前位に一回食って懲りた ぎとぎとな油で 1週間寝込んだ
そして ゆで玉子氏に恩を仇で返した所行は許されるものでは無い
絶対 吉野家は 食わん
         
469名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:11:24.80 ID:VjkCi0FK0
左があずにゃん=タッツなのは分かるけどあとの二人は誰?
470名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:27:05.54 ID:4NV9LEhk0
>>431
最初それ作ったとき、忍法帖のレベルが7で、1レスの容量に収めるのにいろいろ削ったので
今回はスレにも合うように改変してみました

豚めしもメニューから消えましたしね
471名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:08:51.96 ID:KGELNtaz0
>>163 神IDだ
472名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:18:40.74 ID:cwD43wCo0
>>9
>>432
気づかんかったわw
473名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:24:44.85 ID:sA9YdcUt0
いいから豚丼を元に戻せ
474名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:27:32.03 ID:cwD43wCo0
>>114
肉倍、ごはん倍で280円だから、肉1.2倍なら+40円でいいよな。。
475名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 23:00:54.26 ID:0vwxeiYd0
盗人竹達けしい
476名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 00:10:59.47 ID:55MW4x9q0
あやち可愛すぎる
477名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 05:49:40.80 ID:eGYAxFfii
アタマの大盛とか以前にノーマルの具が少なすぎて食いきれない。
478名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 11:57:19.40 ID:yTp8wRRO0
豚丼を廃止にしたのはメインの牛丼より売れてしまうからなんだろうな

牛丼のように臭くないし美味いもんな豚丼
479名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 12:03:35.22 ID:iBJ6wATK0
股間のデカ盛り、とかは無いのか?
480名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 12:09:09.51 ID:UOAIB0vF0
きりりん氏、特盛り1つお願いでござる
481名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 16:46:22.30 ID:ChxkCZDf0
>>469
真ん中 初春=あいなま 右 涙子=伊藤かな恵
482名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 17:09:59.52 ID:lroBTAcZ0
吉野家瀕死状態から復活したな
こうなると安売り合戦でチキンレースにもちこもうとしたす○家が危ないんじゃないか
483名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 17:12:27.35 ID:ryMl5O4Z0
そもそも頭の大盛りはすきやの肉1.5とかと同じで
結局他社の追従でしかないんだよね

そろそろこれぞ吉野家って所見せないとマックの二の舞
484名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 18:07:35.17 ID:Ak5JOCUB0
380円から280円になって何か変わったのかな?
どっちでも余裕で出せる額だから無理に安くするより一番美味いのを作って欲しい
485名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 19:35:31.41 ID:cKEAAhCP0
ふだん松屋だけど竹達かわいいから食いにいくわ
486名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 19:38:53.37 ID:9HhnNQOy0
>>485
カレーがあんなになっちゃった松屋で何食うんだよ?

あと吉野家って何時行っても混んでるのはなぜ?
487名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 19:55:12.93 ID:iKdWdPJx0
普通の牛丼が一番うまいのは吉野家だと思うけど、すき屋age吉野家sageレスが延々と繰り返されてたのはどうして?
488名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 20:15:05.49 ID:rPgz3OcH0
吉野家店内キャンペーン概要
3月3日〜31日・・・・・・・・・・オリジナルポスター掲出、店内放送、メイキング映像の配信
3月8日(10時〜)・・・・・・・・限定クーポン配布(25万部) ※クーポン券は無くなり次第終了とさせて頂きます
3月8日(10時〜24時)・・・・・・竹達彩奈 店内放送ジャック
実施店舗:全国の吉野家(そば処吉野家ならびに競馬場内店舗等一部の店舗を除く)


タレントとしての仕事だから、
アフレコの仕事よりもはるかにギャラが良いだろうね。
吉野家のほぼ全店舗にポスター、限定クーポン配布、
最低でもギャラ200万は貰えてるだろうな。
489名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 20:17:59.54 ID:Cs4oAv3L0
なんだ、頭の部分の肉の大盛りだと思って避けてたわ
490名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 20:20:28.01 ID:4fdUn6kc0
アタマ大盛りの意味が最初わからなくて

「アタマ大盛りの、大盛りで」って言ったら、何言ってんだこいつ的目で見られた思い出
491名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 21:03:24.32 ID:TQZ12JvP0
            }fル゙ィ゙゙⌒`   ゙⌒`ヽ `、ミミ}
            {从‐「r・‐、`〉ー〈 r・‐、`ト、 }》》}
            ゙ミ!| l `ー'ノノ '、`ー'゙丿  ソ‐、
            ヾ ~~/(-、_,-_)‐、    ミ ノ
             l|  〈/ r====、ヽ 〉   l | }
             !|  、 `ニニニノ` ノ   ノ ト'    嫌なら食うな
492名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 21:04:58.56 ID:Qof+DbJb0
ご飯減らしても値段は一緒なんだろ
損じゃんかよ
493名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 21:16:08.79 ID:VuhXXebk0
 
小倉さんが入店して「アタマ大盛り」って注文したらお茶吹かない自身があるか??
494名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 22:19:44.98 ID:v1vwSBdc0
田村ヲタの逮捕馬鹿キモヲタw=知障芸スポ人生負け犬キモヲタw
495名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 22:24:00.71 ID:wR15Xbiu0
並2杯食うわ
496名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 22:24:33.23 ID:DWMSBQfh0
>>487
牛丼というよりもコメが吉野家と松屋ではぜんぜん違う
ましてや吉野家と力めしをや
ゼンショーは学会員ではないので行ったことがないから分からない
497名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 22:26:53.01 ID:dDF/l8n00
つか松屋のはちとタレが甘すぎるんよ
テイクアウトだとあれぐらいでちょうどいいんだけどね
498名無しさん@恐縮です:2014/03/07(金) 02:42:27.27 ID:wfmydclw0
吉野家は米が不味くて行ってない。
明らかに外国産混ぜてる。
499名無しさん@恐縮です:2014/03/07(金) 07:15:17.13 ID:CXL9gK+L0
すき家の中盛りと違っていいにくいんだよ
500名無しさん@恐縮です:2014/03/07(金) 07:51:27.41 ID:/uQhRJP/0
少し盛りのいい店員の並って感じ
この前初めて頼んでガッカリした
100円増しの価値は絶対無い
501名無しさん@恐縮です:2014/03/07(金) 07:55:37.18 ID:Uynirfhv0
吉野家の牛丼は紅しょうがでご飯を食べる、肉は添え物だろ
502名無しさん@恐縮です:2014/03/07(金) 09:29:37.50 ID:AObXWBcE0
>>501
紅ショウガを山盛盛って唐辛子で味付けするのが通だよな
それ食ってから肉を食べる
503名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 11:17:13.06 ID:dqmnycd/0
ブス起用してドヤ顔とか
牛丼屋も落ちたなw
504名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 11:25:50.50 ID:SpHCdO71O
竹達は何店に来るの?
505名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 11:30:10.23 ID:SpHCdO71O
>>486
ほんこれ。
牛丼屋の中でいちばん美味しかったのにな
久しぶりに松屋のカレーでも食うか!と思わなくなった。
506名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 11:32:02.10 ID:SpHCdO71O
>>488
店内放送ジャックしてない店に来てしまったらどうしろと
507名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 12:07:37.87 ID:Vh7NjmC30
リストラ寸前の臭いオヤジや底辺の塗装工とかで満席なので行く気がしない。
508名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 16:08:53.38 ID:ggHnP7da0
>>504
俺たちの女神様はそんな安くねえよ
509名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 16:19:43.16 ID:hvpMApGq0
吉野家も味落ちたよなあ
510名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 16:21:48.03 ID:ZQVk5Z+10
共、ああ牛丼か
511名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 16:23:54.45 ID:so9n1tm20
アタマ並のごはん大盛りのほうが美味い
512名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 16:32:23.53 ID:QPX/ufyf0
食べ行ったらポスターはあったけど店内放送なかったです
513名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 00:30:47.81 ID:doSOQlvj0
>>501 チカラめしのガリ山盛りにはまってから紅しょうがはものたりない。
514名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 01:28:51.06 ID:aHs8ubln0
こないだ吉野家に行ったら鍋を頼んでる奴が多かったわ
牛すき焼きみたいなやつ
火をつけてグツグツいわして食べてたな

ところで牛丼大盛りで頭も大盛りにしようとしたら頭の大盛りの大盛りって言えばいいのか?
515名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 01:39:21.75 ID:6YGNEBtF0
アタマの大盛が実際は並で
並はアタマの少なめだろ。
516名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 01:43:21.88 ID:lbxkaP64O
こんな時間にスレ覗いて、ああ食いてえなあと思っても、普通に店はやってんだよな
今宵、深夜牛丼デビューでもしてみるか
517名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 01:43:44.89 ID:bkhEKDO10
アタマの大盛
誰でも気軽に入れる店舗でこういうややこしいメニューはマイナスでは
518名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 01:44:46.93 ID:bkhEKDO10
>>516
近所に店あるならそんな贅沢なことはないなw
でも太るけどw
519名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 01:53:09.81 ID:3hUgNORM0
>>487
そりゃ吉野家はアメリカ牛で高いしにくすくねーし、松屋は中国産牛肉だし
どう考えてもすき家しか残らないだろ。
今は吉野家がいいかな。
520名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 02:04:24.05 ID:aJ2aMT2B0
すき家ってオーストラリア産だっけ?
個人的には少しパサつき気味なのが気になるんだよな
521名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 02:11:55.84 ID:h4Vovk1i0
すき家は汚い
俺の近くは柏周辺だが
もう汚いなんのって
店員はしゃべってばっかで二度と行かねー
都内は綺麗が多いが
522名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 04:06:46.57 ID:fV5g+tMN0
松屋て中国産なの?
マジなら二度と行かねえわw
523名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:38:33.61 ID:wLWKx62x0
100円引きクーポン欲しいんだけど、何かっても貰えるの?
524名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 17:20:59.27 ID:hMS5MyE+0
さっきアタマの大盛を弁当で買ったら普通のクーポンしか貰えなかった
テイクアウトだったからかもしれんが
525名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 18:05:07.73 ID:mBVrsZ3h0
キーワード: 沼倉

レス数:0
526名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 19:35:14.55 ID:kLGgPHyS0
>>523
昨日、並食べてアタマ100円引きとサイドメニュー50円引きクーポンもらった
アタマの100円引きは無くなりしだい配布終了
527名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 21:14:46.30 ID:wLWKx62x0
>>526
ありがとう!
528名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 22:23:02.18 ID:i72cAzvl0
一番アタマが大盛りな声優は花澤さんだよな?
529名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 22:48:05.39 ID:0p+qCYDI0
>>521
そんな事よりも被曝の心配をしろ。
530名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 22:50:18.87 ID:RSJVGXD90
でぶにゃんになっちゃうな
531名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 23:00:18.96 ID:Nbvb6Pp60
ヘンな名前だな
532名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 23:33:27.12 ID:cV9JhsBa0
>>522
今は吉野家も松屋もすき家もショウガだけは間違いなく中国産
533名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 23:49:26.78 ID:VGxCUpae0
たけたつあやな
言いにくい
534名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 12:50:16.16 ID:vDAKlhwm0
札幌で、8日の昼過ぎに行ったのに100円のクーポンはもらえなかった。
竹達さん札幌では人気あるのか?w
535名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 12:54:18.53 ID:mfiZqs4c0
吉野家の米のうまみを味わうための究極のメニュー。
それがアンヨの大盛

肉は通常の半分、御飯は二倍。
御飯のうまみがひきたつと築地では大評判。
536名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 13:08:49.35 ID:W3Cvunkl0
>>155
以前は
並→肉並、飯並
大盛→肉並、飯大盛
特盛→肉並の2倍、飯大盛
という内容だったんだが、今はどうなってるんだろうな?

当時のままだったら、肉は大盛です!と言ったところで並と変わらないということになるんだが。
1.2倍と言うのもどうだかな。
2割増しも店員のさじ加減によって少なくも多くもなるだろう。
537名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 13:10:52.06 ID:v7GNGODU0
てすと
538名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 14:12:31.59 ID:T7vJVOIqi
すき鍋うまい。他のとこは肉が固い
539名無しさん@恐縮です
最近やたら店の差が酷く感じるんだが
あれってマニュアルあって統一されてるんじゃなかったっけ

つゆだくとも言って無いのに下の方シャバシャバなくらいにつゆが入ってる店があったと思うと
その逆につゆがほとんど入ってない店

肉の量は昔から店によって差があり過ぎて今更言うつもりは無いが

もうちょっとキチッとやってくれよお

吉野家大好きだから出てきた丼見てがっかりさせないでくれえ