【サッカー】J2第1節昼2 いきなりJ2の洗礼…札幌が磐田に1−0勝利!砂川技ありFK、守護神金山は前田のPK止めた[03/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HABUTAw6RU @川 ’ー’川φ ★
 磐田 0−1 札幌  [ヤマハ 11730人]
0-1 砂川 誠(前16分)

 水戸 − 大分  [Ksスタ 15:00]
 横浜FC − 愛媛  [ニッパ球 15:00]
 岡山 − 富山  [カンスタ 15:00]
 北九州 − 京都  [本城 15:00]
 熊本 − 福岡  [うまスタ 15:00]
 千葉 − 栃木  [フクアリ 16:00]
 湘南 − 山形  [BMWス 16:00]
 長崎 − 群馬  [長崎県立 16:00]

Yahoo! J2試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/schedule/j2/1
J's GOAL J2順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j2.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/jleague

(他の結果スレ)
【サッカー】J2第1節昼 ラモス率いる岐阜、1万人集め開幕勝利!讃岐初陣飾れず 松本は船山ハットと遠征サポでヴェルディ下す[03/02]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1393739921/

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカーch:http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
2名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:54:07.33 ID:iy88TMUJ0
札幌誇らしい
3名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:54:09.81 ID:IZLxk/Tp0
4名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:54:17.65 ID:Pd724BJG0
さっぽこ!!!!!!
5名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:54:18.31 ID:HYaYUE+P0
磐田オワタ
6名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:54:18.81 ID:LxYB/DUZ0
叩かれるべきは攻撃陣
7名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:54:23.54 ID:WTByQuGI0
コースは…甘い!
8名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:54:26.32 ID:owZFSt8B0
誇らしい
9名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:54:27.44 ID:FZBVonur0
前田とかいうゴミ
10名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:54:32.00 ID:5X5mFMJI0
一昨季9月からの磐田の戦績

広神新瓦清鞠仙鳥鯱宮脚 鯱宮鞠鳥浦清広湘甲瓦柏川分桜新仙鹿浦鯱広湘瓦新甲柏鹿桜仙川清鳥鞠宮分 札
▲○▲●●●▲●●●○ ▲●●▲●●●○●▲●●▲▲○▲▲●●●▲▲●▲○●●▲●●●●●○ ●
11名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:54:34.27 ID:vv6JP1ar0
前田使えねえ
12名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:54:34.57 ID:sTbH8q+T0
さすが今年の昇格候補の




















札幌だな
13名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:54:34.86 ID:vpDLtgKX0
札幌誇らしい
14名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:54:36.03 ID:qtQpNa8b0
札幌誇らしい
15名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:54:35.85 ID:HGgQHgYT0
札幌誇らしい
16名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:54:36.97 ID:LNrh/p9c0
ズビロwwwwwwwwwwww
17名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:54:38.07 ID:aNMMCTN00
札幌誇らしい
18名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:54:42.86 ID:DYVBbcue0
怪我人だらけの札幌にホームで完封負けとは
19名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:54:43.34 ID:i+Dm2OZR0
あーあ
20名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:54:44.33 ID:5wSmhUnr0
金山誇らしい
21名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:54:44.98 ID:Rv0hbZEq0
さっぽこ
22名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:54:47.83 ID:zgxQfT9r0
戦犯前田
ひどすぎる内容
23名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:54:48.16 ID:anRvK0xM0
札幌誇らしい!
24名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:54:48.91 ID:71y+REif0
くっそ面白かったな
25名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:54:51.45 ID:WYjbTBpMO
金山なかなかいいGKだな
藤ヶ谷もシュートよく止めていた
26名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:54:55.52 ID:uVe0tIJ/0
札幌誇らしい
27名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:54:56.40 ID:jBUQL9Ei0
ガヤさんスーパープレー

http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/test1393740508862.gif
28名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:54:58.55 ID:LU4lR2U50
前田も松井もたいしたことない
29名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:54:58.58 ID:0yoT1wQz0
伊野波って選手、呪い使ってたよな?あかんちゃうの?
30名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:55:02.44 ID:RCUIzpr60
じぇじぇじぇ
31名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:55:06.24 ID:CtrAKEq/0
札幌誇らしい
32名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:55:07.53 ID:6qX9NIIK0
ホームチーム負け過ぎて観客数激減の悪寒
33名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:55:09.84 ID:DPRmvhIR0
審判おかしすぎだろwwwwww
札幌後2点くらい取ってもおかしくなかったぞ
34名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:55:11.81 ID:wrPytJG90
オフサイドじゃねーだろ
35名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:55:11.86 ID:vxxfBKmP0
GKの差が全てだったな
36名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:55:12.55 ID:vdoKEApN0
札幌誇らしい
37名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:55:14.36 ID:G/DT10al0
磐田J2の楽しみ方知ってるねえ
38名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:55:14.32 ID:nOgjtAUy0
Jでも屈指の名門ジュビロ舐めるなよ
39名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:55:15.15 ID:QA6uVju30
金山とかいう神
40名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:55:21.02 ID:MXoHs9y5O
札幌誇らしい
41名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:55:23.70 ID:6DBoSNiu0
試合前の磐田サポーター

[ J2:第1節 磐田 vs 札幌 ]
「5-0で勝つ!」「負けるわけがない」と力強いコメントくれたサポーターの皆さん。
http://www.jsgoal.jp/photo/00127400/00127465-B.jpg
42名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:55:23.59 ID:zIyftTV20
これ札幌はJ1でも上位レベルの強さだわ
驚いたね
43名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:55:24.86 ID:8mnG/wBl0
      札幌勝利の胴上げだ

          ハ_ハ
         ∩゚∀゚)ノ彡
          )  / ポイッ!.   | | | | | | |
         (__ノ__).            人
 _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ.       ( _ )
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ      ( ;`∀´ )
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |      (_____________)
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/

■ 1日中ネトウヨ連呼。(失笑)
  在日工作員の本名判明 密入国者の子孫『 崔晶一』(失笑)

VANK工作員  崔晶一  の軌跡
http://hissi.org/read.php/news/20110630/TmJMQlpWMDkw.html
http://hissi.org/read.php/news/20110701/bjBpWHhuNHIw.html
http://logsoku.com/thread/hibari.2ch.net/news4vip/1309447863/

C:\My Documents\崔晶一\My Pictures\IL Bon\サッカー
C:\My Documents\崔晶一\My Pictures\IL Bon\サッカー
C:\My Documents\崔晶一\My Pictures\IL Bon\サッカー
44名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:55:25.84 ID:bxGAn6EO0
今週のジャッジが寄ってんのに勝てないチーム


磐田←NEW
45名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:55:26.38 ID:Bv56Hmu80
磐田よ、これがJ2だ

磐田よ、これが藤ヶ谷だ
46名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:55:27.16 ID:decniM7x0
前田移籍しろ。
こんなんじゃWC出れんぞ。
47名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:55:29.03 ID:JqTnLUll0
金山誇らしい
48名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:55:31.25 ID:uMUXUt280
誇らしい季節がキタワァ
シュート20本打っても1点も取れない磐田ワロタ
49名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:55:32.82 ID:PS36pPYX0
磐田wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
50名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:55:32.89 ID:L708jUY1P
札幌誇らしい
51名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:55:34.01 ID:boXVXNFK0
監督が代わって松井もポポも入ったのに、
内容的には去年の磐田を見ているようだったな
52名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:55:39.94 ID:qLz1CVFM0
ガヤさんいきなり全開で笑う
53名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:55:41.36 ID:kO/2nPZu0
完敗だな
54名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:55:47.08 ID:Rv0hbZEq0
名波イライラしててくっそワロタ
55名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:55:48.77 ID:5Ab2/UMa0
J2の審判にまだ慣れてないだけだよ大丈夫
J2優勝GKもいるし今年はきっと残留だよ
56名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:55:51.24 ID:sMOzK0Cu0
札幌誇らしい。
57名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:55:54.00 ID:x56X2jpa0
 

ガヤった!

まーえーだーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
 
58名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:55:56.84 ID:MJ/Q8OqR0
さっぽこ!
59名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:55:57.48 ID:QT6fwsjL0
ズビったwwwwwwww
60名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:55:57.57 ID:3qdyiADN0
札幌誇らしすぎて息ができない
61名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:55:59.49 ID:qtQpNa8b0
>>3
こわくない、こわくない
62名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:56:01.14 ID:fFOf+4Dn0
>>34
オフではないけどハンドだったなw
63名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:56:01.33 ID:Fmk067Id0
磐田はJ2で苦戦するのか
64名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:56:03.64 ID:afOG4OHO0
ちなみにシュート数20対6
6の方が勝ったよw
65名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:56:04.82 ID:Bv56Hmu80
>>33
試合の最初に言ってたけど、この主審札幌育ちらしいんだがw
66名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:56:05.58 ID:uTazBtCV0
>>27
まーこれは止められなくても仕方ないけどガヤは裏切らないなw
67名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:56:06.18 ID:WTByQuGI0
68名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:56:07.51 ID:ffbrHJQq0
ミ・ヤ・サ・コ!宮迫!
69名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:56:11.17 ID:FxmQiM9P0
キタ━━ヾ(゚∀゚)ノ━━!!
70名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:56:05.18 ID:oukdIBxG0
札幌誇らしい
71名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:56:12.42 ID:+6yDyFWF0
磐田ンゴーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
72名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:56:14.00 ID:mD06JjOG0
札幌誇らしい(`・_・´)ノ
73名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:56:17.73 ID:HyKbh3M20
名波「きた!」
1回も来ませんでした
74名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:56:18.02 ID:IavSJSer0
シャムスカ監督「見事にガヤった。あの子(藤ヶ谷)、大事なときには必ずガヤる」
75名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:56:19.91 ID:PS36pPYX0
伊野波+駒野+前田の負のオーラwww
76名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:56:21.81 ID:eGhy2iJ40
札幌誇らしい
77名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:56:22.96 ID:5wSmhUnr0
藤ヶ矢と金山、ベクトルは真逆だがJ2ナンバーワンGKの対決だった
78名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:56:25.36 ID:hKsY1XgVO
札幌誇らしい
79名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:56:26.70 ID:0JefDH8k0
J2のビッグクラブさっぽこ
80名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:56:29.86 ID:ffq5FVyy0
札幌誇らしい
磐田さんJ2へようこそ
81名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:56:29.97 ID:/Anczna/0
MOMはガヤさん
異論は認めない
82名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:56:30.50 ID:ltyWHnX30
磐田は昨年のガンバみたいに各地に金落とす責任もあるっていうのに・・
屈指の人気名門チームがいきなり負けたら興業的にまずい
83名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:56:32.75 ID:o14z1zkp0
前田のブラジル行きは無いな
代表に潰されたようなもんだが
84名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:56:34.37 ID:1RGS9dRCO
J3こんばんわ
85名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:56:35.18 ID:vc2SXiwx0
はえーよwww
86名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:56:35.70 ID:x56X2jpa0
すげーブーイングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
87名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:56:39.45 ID:J0WokngW0
前田なんかもう使い物にならないのは明らかなのに何やってんだか
88名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:56:41.66 ID:IgJ5vy2Q0
ブーイングが
89名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:56:43.69 ID:sSykD5Np0
砂川ってレイソルでベンチだったあの砂川か

まだやってたのかw
90名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:56:45.01 ID:Z+TLDllX0
負ける予感がしていました。
91名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:56:49.46 ID:p29poCeU0
J2第1節(全42節)暫定 ※松本と岐阜は反則ポイント差
前年┏位┳名前┯勝点┯試(勝−分−敗)┳得失┯得┯失┓ 2  3節
二 7┃ 1┃松本│○ 3│ 1( 1− 0− 0)┃+ 2│ 3│ 1┃a熊 h長
二21┃ 2┃岐阜│○ 3│ 1( 1− 0− 0)┃+ 2│ 3│ 1┃h富 a形
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫自動昇格ライン
二 8┃ 3┃札幌│○ 3│ 1( 1− 0− 0)┃+ 1│ 1│ 0┃h形 a湘
一16┃ 4┃湘南│形 0│ 0( 0− 0− 0)┃± 0│ 0│ 0┃a長 h札
一18┃ 4┃大分│水 0│ 0( 0− 0− 0)┃± 0│ 0│ 0┃h北 h讃
二 3┃ 4┃京都│北 0│ 0( 0− 0− 0)┃± 0│ 0│ 0┃a福 h栃
二 5┃ 4┃千葉│栃 0│ 0( 0− 0− 0)┃± 0│ 0│ 0┃h岡 a緑
二 6┃ 4┃長崎│群 0│ 0( 0− 0− 0)┃± 0│ 0│ 0┃h湘 a松
二 9┃ 4┃栃木│千 0│ 0( 0− 0− 0)┃± 0│ 0│ 0┃h縞 a京
二10┃ 4┃山形│湘 0│ 0( 0− 0− 0)┃± 0│ 0│ 0┃a札 h岐
二11┃ 4┃横縞│媛 0│ 0( 0− 0− 0)┃± 0│ 0│ 0┃a栃 a富
二12┃ 4┃岡山│富 0│ 0( 0− 0− 0)┃± 0│ 0│ 0┃a千 h群
二14┃ 4┃福岡│熊 0│ 0( 0− 0− 0)┃± 0│ 0│ 0┃h京 h媛
二15┃ 4┃水戸│分 0│ 0( 0− 0− 0)┃± 0│ 0│ 0┃a媛 a北
二16┃ 4┃北九│京 0│ 0( 0− 0− 0)┃± 0│ 0│ 0┃a分 h水
二17┃ 4┃愛媛│縞 0│ 0( 0− 0− 0)┃± 0│ 0│ 0┃h水 a福
二18┃ 4┃富山│岡 0│ 0( 0− 0− 0)┃± 0│ 0│ 0┃a岐 h縞
二19┃ 4┃熊本│福 0│ 0( 0− 0− 0)┃± 0│ 0│ 0┃h松 a磐
二20┃ 4┃群馬│長 0│ 0( 0− 0− 0)┃± 0│ 0│ 0┃h緑 a岡
一17┃20┃磐田│● 0│ 1( 0− 0− 1)┃− 1│ 0│ 1┃a讃 h熊
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫残留ライン
二13┃21┃東緑│● 0│ 1( 0− 0− 1)┃− 2│ 1│ 3┃a群 h千
☆ 2┃21┃讃岐│● 0│ 1( 0− 0− 1)┃− 2│ 1│ 3┃h磐 a分 ☆JFL
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
92名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:56:50.09 ID:71y+REif0
長崎から獲った札幌のキーパーいいぞ
93名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:56:52.83 ID:TrAcFUKz0
砂川のFKが巧みすぎる
これがベテランの味
94名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:56:58.59 ID:Bv56Hmu80
>>66
そもそも壁の位置がおかしいんだよ
壁の位置決めるのもGKの仕事
95名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:56:58.91 ID:wrPytJG90
>>33
言わせてもらうが前半の札幌サービスジャッジタイムはすごかった。
96名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:57:02.32 ID:fFOf+4Dn0
完全にGKの差だな
札幌の金山3点ぐらい止めたわ
97名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:57:04.00 ID:wJzqYvRS0
Jリーグラボみてぇw
ノノさんニヤニヤしながら、勝っちゃったね〜とか言ってそう。
98名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:57:04.40 ID:decniM7x0
勢いすげえw
99名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:57:05.67 ID:+7ZtLmzM0
松井オサレヒール
ガヤさんガヤる
前田糞すぎ
100名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:57:09.15 ID:WjgeSoUA0
名波が完全にただの磐田ファンと化してた
秋田でももうちょっとマシだわ
101名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:57:12.00 ID:YVVwtNXt0
さっぽこ誇らしい
102名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:57:20.79 ID:DPRmvhIR0
>>67
それはさすがにファールはおかしかったわ
その前に決定期がノーファールだったからバランス取ったんだろうけど
103名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:57:26.17 ID:yiKeB6t50
クソワラタwwwwwwwwwwww
104名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:57:29.48 ID:ZcUTRJqm0
札幌は内容は酷かったけど、虎の子の1点を守り切ったな
小野が加入するまでは、ドタバタな試合ばかりになるだろう
105名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:57:32.54 ID:jzf54hAv0
レッド二枚くらい見逃されてただろ磐田w
106名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:57:33.31 ID:5X5mFMJI0
クビにした川口は裏の試合でヒーローインタビューを受けているのでありました
107名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:57:34.42 ID:rAEf0dMN0
なんか変なAA↓

は、まだないかw
108名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:57:35.60 ID:6lZs8l/80
磐田は犬コースか
109名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:57:41.77 ID:UJk3fK0fP
J2で現役代表二人いて 半年前まで代表だった人も1人いるのに
なんで負けてしまうん?
110鹿:2014/03/02(日) 15:57:42.90 ID:5zt2KNtC0
おい杉山どうしたんだよ!
111名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:57:44.26 ID:x56X2jpa0
イノハポーズワロタ
112名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:57:45.96 ID:s/2/67/r0
\(^o^)/ チョンビロオワタw
113名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:57:49.49 ID:jEeNZyFW0
札幌誇らしい
114名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:57:49.29 ID:QT6fwsjL0
シャムスカ⇔大木、入れ替えあるでw
115名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:57:52.68 ID:o+gg2ayf0
審判がゴミだった
116名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:57:56.54 ID:Rv0hbZEq0
117名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:58:01.28 ID:84S/5j690
イワタ\(^o^)/wwwww
118名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:58:04.14 ID:a72ipDNb0
売れないベテランが残り、使えないベテランを獲る磐田は酷いな
セルティックに行けなかった山田も腐りそう
119名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:58:04.52 ID:BW1UlUM90
【国際】「戦争の始まりだ」 ウクライナ、戦闘準備態勢に入るよう軍に指示-ロシア軍の動きに反発★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393740968/

【国際】ロシア軍艦がキューバに、入港の事実伏せる異例の事態
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393742924/




ていうか、本当に世界大戦が始まりそうなんだが・・・
サッカーどころじゃねえ
120名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:58:04.89 ID:IgJ5vy2Q0
名波=松木
121名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:58:08.89 ID:afOG4OHO0
ガヤったら勝てる訳ないよ
122名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:58:09.54 ID:qtQpNa8b0
>>104
そういえば小野が来るのか
123名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:58:10.56 ID:umNk3tEs0
札幌誇らしい!!!!
124名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:58:10.83 ID:ZHFuBIRF0
磐田の新加入そろってダメ
GKなんて金山と入れ替えたら磐田が3-0で勝ってたな
あとは前田はさっさと横浜にうっとけばよかったのに
125名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:58:14.86 ID:DRqKG7UO0
札幌誇らしい
126名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:58:16.09 ID:3cfTLMN40
札幌誇らしい
127名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:58:18.11 ID:oqV48C1G0
えー
市船の砂川ってまだ現役だったのか
128名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:58:18.54 ID:iyh+KrhS0
野々村社長有能
129名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:58:21.56 ID:Q5LOkjJB0
千葉・緑「welcome to J2」
130名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:58:21.80 ID:cFqGJ0Un0
札幌誇らしい
131名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:58:22.32 ID:i8wt4Fz2P
完全にガヤってて糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
132名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:58:23.61 ID:6EljtSSL0
ガヤという神GK
133名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:58:25.16 ID:jyZ7DwkT0
田舎はJ2ナメきって選手共もヘラヘラしてたもんな
134名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:58:25.28 ID:i75Tep7u0
ジュビロは今年もやらかしそうだな
135名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:58:26.86 ID:VonlMzp8O
磐田は2年連続降格だな
136名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:58:28.05 ID:xtWgqy9b0
137名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:58:28.87 ID:71y+REif0
ザックジャパン日本代表2名いて育成チーム札幌に負けるかーーー
138名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:58:29.37 ID:RDtf1kcq0
何はなくとも

札幌誇らしい
139名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:58:31.18 ID:0yoT1wQz0
>>67
アフリカとかそっち系の国やと呪いかけてるのと勘違いされて暴動起きて死人出てるぞ、これ
140名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:58:32.35 ID:aVm77ACt0
さっ誇

金山、日本代表GKあるで
141名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:58:34.11 ID:FZBVonur0
あの位置からFK決められるGKて
142名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:58:36.20 ID:A2Ci/afR0
ガヤさん得点力半端無いってwww
松井オサレ、前田gdgd、ポポ無駄打ち
ネタ試合ご馳走様でした、J2楽しんでいってね
143名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:58:37.17 ID:gNHTlkDV0
今年初のさっぽこ
144名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:58:41.26 ID:oiVyCO4U0
サッカー王国とは何か

ジュビロがいま教えてくれた
145名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:58:43.51 ID:7EAOZGuK0
札幌誇らしい
146名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:58:44.09 ID:WbUcNDee0
主審が磐田有利なジャッジを繰り返したのにこのザマwwwwwwwww
147名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:58:45.59 ID:g2OP0zxN0
サッポコ
148名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:58:45.81 ID:SVTPwruf0
さっぽこ!!!
149名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:58:48.23 ID:8tsL7JL+0
ヤマハスタジアム、雰囲気がヤバい

地鳴りのようなブーイング、怒号と罵声

開幕戦とは思えない雰囲気。
150名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:58:48.48 ID:SbIbMMIU0
札幌誇らしい
151名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:58:55.07 ID:qds2wUpI0
次の試合もこんなんだったら、社長取り囲みとかあるで
152名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:58:56.72 ID:afOG4OHO0
大事なときにガヤる
153名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:58:59.30 ID:HR5943th0
154名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:59:03.03 ID:FSjZuPqk0
藤ヶ谷劇場すぎた、これでよくガンバのサポは憤死しないですんだな
あんまメンタル強そうじゃないのに、ミスしたらスタ全体が動揺しててなんかヤバそう
155名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:59:04.40 ID:Uu3ki0BK0
磐田はあれだけ審判に贔屓してもらって負けなのかwww
156名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:59:06.40 ID:ARH/HSvq0
札幌誇らしい
金山誇らしい




松井なにしにきたのwサーカスか?www
157名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:59:09.10 ID:dmEvfa3u0
磐田勝ちましたよね?
158名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:59:12.56 ID:ZwjcRLWm0
札幌ほこほっこほここほここ誇らしい
159名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:59:19.24 ID:fOxGEpNV0
磐田負けたけどまぁ最初の頃のガンバと同じで
多分2位以内には入るんじゃないか?内容的には圧倒的に
磐田だったしJ2じゃ大丈夫だろ

ただJ1だとこのサッカーじゃ駄目だな
160名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:59:20.53 ID:iy88TMUJ0
札幌サポたくさん居たね
161名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:59:23.11 ID:QA6uVju30
>>41
キーパー交換してたら5-0だったね
162名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:59:23.50 ID:e9Mg5TuN0
名波がキタ!キタ!言う度に来なかった試合
163名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:59:26.54 ID:6EljtSSL0
ぽっころさこらしい
164名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:59:30.89 ID:6lGGsbjh0
磐田はダメだろこれw
ドン引きした相手に何もできないって酷すぎ
165名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:59:31.30 ID:YGJn0Wkh0
開幕でこんな試合見させられたサポが悲惨すぎて笑えるという
166名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:59:31.56 ID:62JxIKih0
さぽっこ誇らしい
167名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:59:32.46 ID:sSykD5Np0
>>157
え?
168名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:59:32.73 ID:KkZpvVIk0
中学まではおとなしい娘だった岐阜ちゃんが高校入って急にミニスカで
オシャレしてハキハキしゃべるようになってる、、
何があったのか?
169名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:59:34.84 ID:KDJn1Y/60
来年もJ2で頑張って!
ガンバや神戸見てるからどれだけ弱いかよくわかるよwwwww
170名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:59:36.10 ID:Ch2s77YM0
な?藤ヶ谷凄いだろ
171名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:59:36.27 ID:zWqVw3Ma0
改めてガヤさんのネタ力を見た
早々に代えてたらもう一度くらいJ1優勝してたな
172名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:59:39.38 ID:hBho9s4h0
川口出すのは当然だったけどそれでなんでガヤさん取るん
173名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:59:39.66 ID:KlYT36c30
ガヤマジでへたくそだなw
何の変哲も無いボールを弾くし、何のプレッシャーも無いのにトラップミスるw
174名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:59:41.95 ID:YVVwtNXt0
まさか開幕戦からさっぽこれるとは思ってなかったw
175名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:59:43.14 ID:zn8DWCXv0
去年のガンバや神戸程の強さは全くないな
普通にJ2って感じだった
176名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:59:44.70 ID:jyZ7DwkT0
戦犯駒野
死神前田
降格請負人伊野波

辛気臭すぎw
177名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:59:46.53 ID:LJi4oVPL0
札幌鉾らしい
178名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:59:48.77 ID:a1m+B32r0
ズビロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
179名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:59:50.15 ID:zKGsDXil0
磐田サポからさっそく大ブーイングわろたwwww
180名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:59:49.84 ID:MUk9OJ510
もうだめかもわからんね
181名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:59:50.55 ID:sIItQabW0
前田というゴミ
鞠は取らなくて大正解
完全に終わったFW
182名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:59:53.04 ID:TrAcFUKz0
外側からも狙えるような薄い壁を作るもんだから誘ってるのかと思いきや決められるガヤさん
何なの?
183名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:59:54.08 ID:VyUYXb3t0
昨日ガンバ戦は超つまらなかった
今日磐田は面白かった

違いはひとつ


ガヤ
184名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:59:56.58 ID:tuurtyCH0
札幌誇らしい
ガヤさんぽこらしい
185名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:59:57.32 ID:fLBqycDj0
川口出して藤ヶ谷とか狂ってる
186名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:59:57.94 ID:wyfBo++C0
藤ヶ谷ってなんで雇い手あるの?
187名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:00:01.69 ID:7/lptqcd0
ジュビロおわたに改名しろ
188名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:00:04.84 ID:7EAOZGuK0
桜といい磐田といい、電通の思い通りにならんもんなんだなぁ。
189名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:00:07.64 ID:nOgjtAUy0
ガンバも一年で昇格したし
何だかんだで磐田も行けるだろ
190名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:00:10.06 ID:afOG4OHO0
安田、川口は移籍して活躍してたなー
191名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:00:12.65 ID:Ccv+iPDN0
磐田は明らかに去年よりいいメンツ揃えてたのに



GK以外
192名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:00:14.50 ID:IgJ5vy2Q0
松井普通に蹴れたろ
193名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:00:17.02 ID:g2OP0zxN0
>>136
後ろのジュビロの選手PA入ってるしなw
194名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:00:19.05 ID:RqYsGcTf0
シュート数は圧倒的な差だな
でも最初のガヤった1発がかなり効いたのかね?w

前田はもうダメだろう・・・ってかスタメンで使われる事が驚き、もう落とされると思ってたから
195名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:00:23.30 ID:Xz4zqpMe0
>>27
壁の外を巻いて、ガヤさんの直前でイレギュラーバウンドしてんだな
それにしても持ってないわw
196名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:00:26.90 ID:6EljtSSL0
>>183
ガンバがおもしろいんじゃなくて
ガヤが面白いんだな
197名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:00:39.79 ID:3szSjYlb0
札幌のGK優秀だわ
198名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:00:40.26 ID:anRvK0xM0
審判は単純に下手糞だった
199名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:00:42.49 ID:jT0V4xVe0
こんなもんだろ
勝ち点23で落ちたチームなんて
200名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:00:48.39 ID:jQ8e0iTq0
藤ヶ谷一失点なら実質無失点なのに磐田負けたのか
201名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:00:49.38 ID:Oz7iNq020
金山がこれほどまでいいとは
守備課題といわれてたけど良かった
202名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:00:59.46 ID:HR5943th0
犬、麿「磐田よこれがJ2だ」
203名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:00:59.46 ID:xj+afv5h0
J2が藤ケ谷を知ったのかwwww
204名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:01:06.68 ID:2nPlqfFE0
札幌誇らしい
205名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:01:12.13 ID:Q5LOkjJB0
磐田の凋落って人間力を監督にしてから始まったよねw
206名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:01:13.39 ID:5wSmhUnr0
>168
小学生の頃はみんなのアイドルだった磐田ちゃんが
高校になったらみんなからはぶられて虐められっ子になっていた
207名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:01:13.49 ID:IWbxZ7XH0
>>173
時間無いのに味方からのヘディングのバックパスを弾いてたぞw
208名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:01:20.55 ID:IdLyp4pc0
1年でJ1復帰するんじゃなかったのか?
209名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:01:22.33 ID:afOG4OHO0
川口からレギュラー奪取した八田が控えで
藤ヶ谷が先発か。。。
210名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:01:27.15 ID:dlN+j54j0
じぇじぇじぇ ↓

J3
211名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:01:27.31 ID:gpFOzgR40
>>203
いや・・・昔から知ってるから
212名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:01:29.71 ID:R7T4vcJy0
>>74
それは特に叩く気になれんな
213名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:01:35.70 ID:SntFLRFkO
札幌は長崎から金山強奪して良かったな
214名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:01:40.73 ID:GxNy2Rka0
磐田がガヤる一方で川口能活がヒーローインタビュー受けてた
215名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:01:42.06 ID:6EljtSSL0
金山という優良GK
216名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:01:43.20 ID:Fx7LxtLEP
>>203
磐田が知ったのな
217名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:01:46.62 ID:8yXWxcHo0
これだけ言いに来た

札幌誇らしい
218名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:01:47.81 ID:mBF06XYj0
さっぽこ
219名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:01:55.61 ID:GhgRFHbOO
これは・・・、J2のぬるま湯にどっぷり浸かるか!w
220名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:01:57.20 ID:5X5mFMJI0
一昨季9月からの磐田の戦績

広神新瓦清鞠仙鳥鯱宮脚 鯱宮鞠鳥浦清広湘甲瓦柏川分桜新仙鹿浦鯱広湘瓦新甲柏鹿桜仙川清鳥鞠宮分 札 
△○△●●●△●●●○ △●●△●●●○●△●●△△○△△●●●△△●△○●●△●●●●●○ ●
221名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:02:00.97 ID:Tjl5jvI00
野々村「どんなキーパー欲しい?」
GKコーチ「長崎の金山いいですね」
野々村「よし、わかった。とってくる」

服部「GK補強するとしたら…お、ガンバは東口獲るからの正GK満了なのか。よし獲ろう」


札幌誇らしい
222名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:02:02.22 ID:uQnthaDB0
勝ったけど審判許せねぇ
前半の内村倒れた奴レッドだし最後の内村どこがファールだよ
2回は決定機ぶち壊された
223名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:02:02.58 ID:K83lgR0b0
さっぽこぽこらしい
224名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:02:15.35 ID:HR5943th0
>>203
いや、ガヤさん個人残留だから
225名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:02:18.31 ID:s0asgEEF0
今のところ4位や、頑張れ
226名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:02:22.14 ID:aVm77ACt0
金山みてると昔のノイアーを思い出す
まあ札幌の守備がアレなだけなんですけどね
227名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:02:28.51 ID:74dZqxAei
こりゃ磐田、ヴェルディの二の舞になりそうだな
228名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:02:29.16 ID:nN3yqxIa0
金山が素晴らしかった
229名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:02:30.90 ID:2nPlqfFE0
金山のセービングが欧州のGKみたいだった
コンサ良いの取ったで!
230名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:02:35.61 ID:sYmrTX9mP
まちゅいが邪魔でポポが左サイドとかwww.
231名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:02:41.32 ID:3szSjYlb0
>>207
あれにはゾッとした
232名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:02:42.34 ID:afOG4OHO0
札幌のキーパー良かったな
233名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:02:45.61 ID:CnYTpxq50
>>172
地元出身
234名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:02:46.34 ID:jzf54hAv0
>>141
ぶっちゃけ、あれはキッカーを褒めるべき
ノールックのトリックFKであの精度はヤヴァイ
235名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:02:48.56 ID:AvDtLIdh0
札幌誇らしい
236名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:02:49.44 ID:LE/D66Kc0
>203
去年から知ってるから。
まあ今日のゴールはガヤるというほどの酷さではない。
J2レベルのGKならあれは止められない事が多い。J1レベルならとめてくる可能性が高いが
237名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:02:51.53 ID:5X5mFMJI0
238名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:03:02.20 ID:sSykD5Np0
藤ヶ谷とかいう奴スパイだな
239名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:03:02.31 ID:6Hh6x3SA0
安定のガヤさん、そしてこちらも安定の主審の糞さ。
240名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:03:02.87 ID:O8pSGNklO
静岡SBS生放送
「さあ、地元出身の藤ヶ谷、どんな守備を見せるか」 →ゴール
試合終了
険しく長い道のりの始まりです。でも、私達はジュビロを信じています!
241名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:03:05.91 ID:uimjEfuKP
磐田全然駄目だな
育成を怠ったチームは滅びるってことだな
242名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:03:05.97 ID:x56X2jpa0
磐田 札幌
17ー5

シュート数
243名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:03:08.51 ID:2ZNIsQ+G0
まだ冬だから。札幌雪国だから。
244名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:03:09.52 ID:0yoT1wQz0
ななみんごwwwwwww
245名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:03:13.79 ID:CASoPkHH0
誰だよ記録的な勝ち点で昇格するとか言ってた奴(´・ω・`)
246名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:03:19.41 ID:vqzotgp+0
シュート数
磐田17−5札幌
247名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:03:26.33 ID:jyZ7DwkT0
松井とか山田みたいなオナニープレイヤーに伊野波みたいな名ばかり代表
248名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:03:55.11 ID:kE/nSBbCP
前田も駒野も伊野波も代表にいらないです
249名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:03:58.51 ID:DzXvR8XtO
札幌誇らしい神山誇らしい
250名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:03:58.81 ID:vv6JP1ar0
前田、李、ハーフナーってFW暗黒期だったなw
251名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:04:00.80 ID:tgRq0peI0
札幌が良く凌いだ
252名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:04:20.82 ID:ZHFuBIRF0
>>240
アナ「藤ヶ谷は『最終ラインから安定感を見せたい』とコメント」
253名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:04:23.76 ID:Q4W6HKd/0
ガヤさん後半ATにきっちりガヤってたw
254名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:04:29.21 ID:nzcbK4fvO
ガヤガヤ言ってりゃいいんだから気が楽だよな
磐田の責められるべきは普通に攻撃陣だろ
だいたいあれ止めるGKなんか降格クラブに来ないって
255名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:04:30.28 ID:4iDL9LPx0
これまだ札幌相手だからこの内容だけど、長崎みたいな走るチームには相当苦戦するんじゃね?
256名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:04:32.16 ID:2nPlqfFE0
磐田にJ2の洗礼を浴びせたコンサドーレあっぱれ!
257名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:04:37.66 ID:74dZqxAei
はっきりしたのは、もう前田を代表に呼ばなくてもいいということ
258名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:04:39.29 ID:QA6uVju30
>>168
悪いおじさんにお金を…
259名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:04:39.40 ID:PAH6zWl80
GKの差
260名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:04:47.61 ID:afOG4OHO0
いきなり無敗優勝がなくなったんだな
261名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:04:55.15 ID:Tjl5jvI00
スカパーの実況アナにこんな試合してたら今年もヤマハスタジアムは1万を割ってしまうって心配されてたw
そして終盤口数が減ったナナミサン
262名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:05:08.59 ID:9rFj3ilU0
札幌はボールを持てないと強い
263名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:05:12.08 ID:Q+QhjiiS0
ぽこ
264名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:05:14.62 ID:+6yDyFWF0
金山鉄壁杉w
265:2014/03/02(日) 16:05:17.62 ID:q6N80pZr0
ガヤにシュートが飛ぶ旅に心臓が変な鼓動する
脚サポはこんなの毎試合やってたのか…
スゲーわ
266名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:05:19.86 ID:9qdvf+VC0
札幌誇らしい
267名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:05:24.71 ID:N3uwafkm0
ジュビロはジュビロのままだった
268名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:05:28.30 ID:sYmrTX9mP
ポコには外国人はいないん?
269名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:05:41.82 ID:i75Tep7u0
勝ち点90目指すっていってたけどこりゃ無理だろ
270名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:05:56.84 ID:KBSOCagy0
札幌誇らしい!!!!!!!!!!!!!!!!
DFライン高くしてビルドアップも繋ぐ意識があって面白いサッカーしだしたな
カウンターで決められたら完璧だったが
271名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:05:58.07 ID:R7T4vcJy0
>>245
スカパーで解説してたおっさんとか
272名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:06:01.41 ID:NKEtpwUp0
本当にJ2の洗礼だよな。

去年のガンバみたいに爆発的な攻撃力を持ってこじあけるチームは戻れるが
ちょびちょび決めるようなチームはJ2のドン引きブロックの餌食となる


札幌誇らしい
273名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:06:16.12 ID:5xTLhoea0
>>195
普通のバウンドだろw
274名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:06:16.52 ID:h/n3r6OL0
>>237
URLに「Sex」入っとるwww
275名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:06:20.38 ID:Q5LOkjJB0
ガヤさんは経歴だけ見たら凄い
つまりアホな人事だけが騙される良い物件
276名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:06:26.54 ID:FSjZuPqk0
>>236
ゴールは仕方ない、壁の作り方怪しいけど
それ以上に安定感なさすぎたプレイの数々が問題、舐められたようなミドル撃ち込まれる始末
277名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:06:31.40 ID:7rXyZIkP0
(´-`).。oO(まだ砂川が出ている…)
278名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:06:33.00 ID:08+XlqlN0
ホームジャッジ連発だったのに負けちゃったね
千葉と仲良くJ2定住になるなこりゃ
279名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:06:34.11 ID:O8pSGNklO
>>221
金山はGKコーチの推薦なの?
280名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:06:44.38 ID:jzf54hAv0
>>254
山田自分がファウルしてんのにファウルアピールだもんな
ポポも自分が打つことしか考えてなくて一本調子のカットインのみだし
そりゃ読まれるわ
あと、松井が最初の15分以降電池切れという劣化してて泣いた
281名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:06:45.54 ID:sSykD5Np0
解説者の名波がこれについて本音を一言
282名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:06:46.58 ID:F2VDpvgB0
誇らしい
283名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:06:56.97 ID:KDJn1Y/60
ガヤももちろん大概だけど他のも糞じゃねーか
外人くらいだよまともなの、あとは全部ゴミみたいなもん
284名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:06:57.86 ID:Jrvlipob0
>>254
ガヤさん乙
285名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:07:04.96 ID:BpC5rliE0
>>250
ハーフナーは今朝の2得点含む、今季8点だぞ
286名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:07:20.92 ID:boXVXNFK0
磐田、次は讃岐か
さすがに勝つだろうが
287名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:07:21.50 ID:o5urlEaI0
完全にGKの差だろ
札幌は補強成功
磐田は失敗
288名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:07:21.83 ID:yost3cDRO
ん?順当だろ?
とりあえず金山誇らしいわ
289名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:07:29.89 ID:O2D8CXOaO
解説の名波さん

古巣磐田に半ギレしてたね
290名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:07:34.10 ID:VO9HigYT0
シャムスカw
291名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:07:49.77 ID:g2jwGtRC0
なんと誇らしいことか!
292名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:07:50.64 ID:BpC5rliE0
ポポって酷くね?

強引に打ちすぎだろ。流れも何もない
293名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:07:54.14 ID:wonQhWCs0
金山は来年札幌にいないな
294名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:08:04.78 ID:MzsXz/Ht0
松井とはなんだったのか
295名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:08:10.81 ID:uGZc7TXe0
札幌誇らしい
296名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:08:23.07 ID:Rv0hbZEq0
⊂~ヽ      ⊂~ヽ       ⊂~ヽ       くり返す このガヤイズム
  \\      \\       \\
    | |∩磐∩   | ∩脚∩    | ∩ガ∩ あのキャッチングは まるでガヤだね
    | ( ・●・ )   | ( ・●・ )    |  ・●・ ) 
    \    ⌒\  \    ⌒\  \    ⌒\ くり返す ガンバみたいな
     |    |\\  |    |\\  |    |\\
     \   \ > > \   \ > > \   \ > > あの光景が 甦るの
        >   |/    >   |/     >   |/
      //  /    //  /     //  / くり返す このガヤイズム
      // /     // /      // / 
     (( (      (( (       (( (   あの実績が うそみたいだね
     ヽ\\__     ヽ\\__     ヽ\\__
       ヽ\ |      ヽ\ |      ヽ\ |
         しU        しU        しU
        くり返す この負のセービング  ああプラスチック みたいなキャッチングだ
297名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:08:26.45 ID:sYmrTX9mP
鞠は前田じゃなく翔さん取れて良かったな
298名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:08:32.87 ID:76zpQFCkO
さっぽこぽこらしい
磐田ちゃんゆっくりしていってね!
299名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:08:38.39 ID:g2OP0zxN0
さっぽこ
300名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:08:43.01 ID:EbbnE2ZZ0
あかんわ
301名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:08:47.13 ID:drbXFpMVO
>>279
そう
302名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:08:50.82 ID:jzf54hAv0
>>292
70分頃にフリーの選手無視した時点で「…アカン」ってなった
303名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:09:00.10 ID:In+BA4280
前田ひどすぎ
なんでスタメンなん
304名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:09:17.58 ID:VZJXNR+y0
磐田www
305名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:09:25.61 ID:JqTnLUll0
495 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2014/03/02(日) 14:17:49.81 ID:uIF1VgNl0 [1/2]
ガヤガヤ・・・
509 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2014/03/02(日) 14:18:04.10 ID:xiNxhBBG0 [4/6]
ガヤ・・・      ガヤ・・・
512 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2014/03/02(日) 14:18:09.06 ID:Z+TMquty0 [4/5]
ガヤるかな
516 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2014/03/02(日) 14:18:13.56 ID:8zi9c5gv0 [4/5]
ガヤ…
521 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[] 投稿日:2014/03/02(日) 14:18:17.87 ID:QrJ1pYxl0 [5/7]
ガヤさんああああああああ
522 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2014/03/02(日) 14:18:18.58 ID:FQshMD2V0 [2/3]
ガヤwwwwwwwwwwwwwww
525 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[] 投稿日:2014/03/02(日) 14:18:19.71 ID:PqdgMoGq0 [7/7]
ガヤったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
526 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2014/03/02(日) 14:18:19.91 ID:xhcVDhge0 [6/10]
ガヤったああああああああああああああああ
528 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2014/03/02(日) 14:18:20.36 ID:RqzeCSKl0 [2/2]
ガヤったああああああああああああw
532 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[] 投稿日:2014/03/02(日) 14:18:21.24 ID:Bv1DaWFj0 [1/3]
がやああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
534 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2014/03/02(日) 14:18:21.52 ID:7dkAtwbg0 [6/10]
ガヤ、、、
535 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2014/03/02(日) 14:18:21.36 ID:36xsrkXv0 [5/6]
ガヤっ他あああああああああああああああ
539 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2014/03/02(日) 14:18:21.83 ID:BlskoPiT0 [2/4]
ガヤwwwwwwwwwwwwwwwwww
544 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2014/03/02(日) 14:18:22.37 ID:bFs1QOib0 [2/2]
GAYA
306名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:09:34.95 ID:h474dN2r0
やっぱ後にも先にもガヤだわ
東口とかいうなんのも笑いも知らないGK取った脚は反省しろ
307名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:09:43.32 ID:dD4Oizvn0
磐田には他にもGKいるんだろ
そいつ使えよ
308名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:09:43.92 ID:R2Dgai/M0
いいシュートだったのにガヤったと言われる
砂川さんの気持ちも考えてください
309名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:09:46.23 ID:Q5LOkjJB0
>>283
フロントが一番粗大ゴミ
大宮もそっち行くよw
310名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:09:53.90 ID:sSykD5Np0
藤ヶ谷という選手

日本のファン・デルサールと聞いていたのだが・・・
311名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:10:01.52 ID:1kmtcEKB0
>>265
ミドル打ち込んでこぼれるの狙ってラッシュ食らう日々が始まるぜ
覚悟しろw
312名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:10:04.10 ID:QxQpi9Yg0
j2開幕早々さっぽこ誇らしい
313名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:10:06.08 ID:u6AxCg4k0
優勝狙うなら5〜7敗ぐらいしかできないわけだが
大丈夫?
314名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:10:07.66 ID:awXhhe9x0
前田の劣化具合が悲しい
315名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:10:12.55 ID:6PnQzb1m0
シャムスカ日本での通算15連敗達成←New!
316名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:10:18.50 ID:jBUQL9Ei0
藤ヶ谷は凄い



ただ、八田も相当だぞwwwwwwwwwwwwwww
317名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:10:32.31 ID:VZJXNR+y0
代表クラスがいてなんで勝てないの磐田は?w
318名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:10:35.68 ID:D7mmwuP60
札幌がアウェー磐田戦で勝ったのは初めて
319名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:10:57.97 ID:afOG4OHO0
カイジのざわざわみたいに聞こえる
ガヤガヤ。。。
320名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:11:30.71 ID:HR5943th0
     ∧磐∧
    (´・ω・`)     ∧犬∧
    /     \   (    ) ここ数年のJ2なめんなって言っただろ!!
.__| |    .| |_ /      ヽ  
||\..∩麿∩    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|    ∧雉∧
  / そのうち心地よくなるから\ (    ) ファジフーズよろしく!!
  |     ヽ             \/    ヽ.
321名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:11:31.57 ID:3qdyiADN0
>>318
去年の天皇杯で勝ってる
322名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:11:34.50 ID:Q1F5ToH60
高校生GKでも止められるPK
高校生FWでも枠に飛ばせるヘディング
これがスロースターターというものか
323名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:11:40.81 ID:rVxPlscui
>>286
余裕ぶっこいている負けがこんで来るぜ
昨年から何も変わってないな
負の連鎖は続くよ
324名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:11:44.33 ID:sIItQabW0
>>307
八田はガヤさんと変わらないなから変えても無駄
両方ゴミ
325名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:11:44.67 ID:Tjl5jvI00
戦力的には頭一つ抜けてるんだから、ガヤでバランス取らないとね
326名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:11:45.41 ID:kE/nSBbCP
山田はこのまま腐りそう
もう25なんだな
327名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:11:46.16 ID:mealrz4pO
俺の10億円がー
オワタ
328名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:11:50.87 ID:wyfBo++C0
>>27
これくらい弾けよ・・・
329名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:11:59.07 ID:m/MjSOab0
ちょ?!Jはじまってんじゃねえかぁっ!!!おしえろやぁっ!
330名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:11:59.49 ID:iSDDLp9r0
藤ヶ谷さんの愛車は「ガヤルド」
331名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:11:59.32 ID:fi1QvjgN0
J2おもしれぇw
J1とかゴミだわ
332名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:12:05.46 ID:H/N7Iz8mO
>>305
ガヤるの期待してるみたい
333名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:12:23.40 ID:+6yDyFWF0
藤ヶ谷への枠内シュートは大体弾くから相手はゴール前に詰めればチャンスになる
334名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:12:25.24 ID:bxGAn6EO0
>>320
雉すき
335名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:12:43.07 ID:O8pSGNklO
>>301
良いコーチだなあ
336名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:12:51.25 ID:Ut0VNmdz0
ズビロwwwww
337名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:12:56.34 ID:/Anczna/0
J2より面白いリーグは存在しない
338名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:13:32.21 ID:Tjl5jvI00
>>329
川崎VS神戸始まったぞ
スカパーきょうは無料
339名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:13:52.76 ID:mT4XohLh0
ガヤの補強は正解だな
実況の盛り上がりが違うわ
340名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:13:57.88 ID:bqx8G0CG0
              
  ガヤ ∧,_∧  ガヤ   ∧,_∧   ガヤ  
      ( ´・ω・) ))     (( (・ω・` )
    (( ( つ ヽ、   ガヤ  / ⊂ ) ))
      〉 とノ )))      ((( ヽつ 〈   ガヤ
     (__ノ^(_)        (_)^ヽ__)
341名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:14:12.61 ID:tPbfuSkl0
ズビロオワタ
342名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:14:58.84 ID:CnYTpxq50
>>286
讃岐良いサッカーしてたぞ
343名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:15:36.03 ID:IEK9Y4WL0
いきなりJ2の洗礼ってwwwwwwwww
まるで去年JFLだったかのようなニュアンスだなwwwwwww弱田
344名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:15:55.96 ID:KI7xDoXU0
これは札幌波に乗るわ
磐田に勝った自信は次に繋がるだろう
345名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:16:14.24 ID:6D0r0J/D0
ジュビロはガヤさんという新しい玩具を手に入れたな
346名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:16:22.14 ID:bS+YioP50
前田とかいうゴミ
347名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:16:43.65 ID:qZ3zeX/sO
「2失点までは無失点」のガヤシステムの
ガンバから攻撃力を抜いたのが今の磐田。
そこに逆神伊野波、今野が加わったら最凶。
348名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:16:48.47 ID:ca07aWGE0
犬とズビロどっちが先に上がれるかってレベル
349名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:16:48.64 ID:Iieb0ZIy0
札幌誇らしい
金山誇らしい
350名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:16:52.18 ID:IEK9Y4WL0
来週はいきなり讃岐と磐田の降格ダービーかよwwwwww
351名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:16:53.57 ID:etjKxPrsP
ぱっと見スーパーゴールかと思ったけど、壁の位置わるいじゃん
早速ガヤってるな
352名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:16:54.50 ID:Rv0hbZEq0
ガヤさんはエンターテイナーだからな
353名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:17:20.96 ID:uWTelbnN0
札幌袴らしい
354名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:17:26.52 ID:D7mmwuP60
ヤマハスタジアムで11,730人ってのはどんなもんなの?
355名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:17:29.84 ID:sIItQabW0
糞みたいな失点からエースがPK外して負けるとか最悪な負け方
356名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:17:32.95 ID:2nPlqfFE0
>>283
現役バリバリの日本代表の伊野波は?
今のところ選出率100%近いけど
357名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:17:33.01 ID:qIXqWUf40
前田はカスみたいな選手になっちまったな
358名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:17:56.96 ID:aVm77ACt0
札幌はデスゴールを逃れたのだ
359名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:18:38.09 ID:G8UYGxKi0
今年も始まる…
札幌誇らしい!!!!!!
360名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:18:43.48 ID:/gQGwwlH0
1年前はデスゴール、デスゴール騒がれていたのに。
361名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:19:12.50 ID:jzf54hAv0
>>356
謎の儀式っていうファインプレーしてたじゃんw
362名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:19:24.08 ID:jyZ7DwkT0
伊野波が代表レベルじゃないことはみんな知ってるのに、なんで代表の肩書きで伊野波を過大評価してるの?
363名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:19:38.38 ID:g2OP0zxN0
>>337
世界一
観客が多い2部リーグだっけか?w
364名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:19:44.15 ID:i8wt4Fz2P
>>286
ここで勝ち点落としたら今年の磐田は終わるな。
メンタル剥ぎ取られる
365名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:19:46.90 ID:9dphXh6A0
>>357
あの唇見たら分かるだろ
彼はいつも凍死寸前なんだぞ
366名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:19:53.13 ID:JNev2gjn0
藤ヶ谷って札幌に居た時はもっと頼れるイメージだったのに、
どうしてこうなった
367名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:20:10.13 ID:6HTailBZ0
ガヤったか?
368名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:20:25.73 ID:M8jHLiyZ0
札幌誇らしい
369名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:20:46.37 ID:Z2zoBFmG0
伊野波が代表に呼ばれてるのが現実だよ
370名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:21:06.97 ID:r4GtaJod0
砂川さん1度クビにさせられたのに頑張ってるな
371名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:21:22.96 ID:cFWLfD6V0
敗因は松井のJ2を舐めたプレー
372名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:21:24.20 ID:IEK9Y4WL0
デスゴールで札幌J3降格かと思ったのに逃れたな。
373名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:21:35.54 ID:jzf54hAv0
>>367
ゴールシーンはキッカーのファインゴール
だいたい80分頃にあった弾きはガヤってたw
全体的に見ると全然ガヤってなくて普通のGKになっちまってた
374名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:21:52.02 ID:1a/HPfrz0
札幌誇らしい
375名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:22:30.46 ID:azcemWDu0
まさか川口の生霊がガヤさんじゃなく金山に憑依するとは
376名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:22:30.42 ID:NWV6G94h0
ジュビロ\(^o^)/オワタ
377名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:22:43.79 ID:J0tCkwev0
>>356
伊野波なんてなんで代表にいるかわからん位酷い
378名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:22:51.99 ID:9KS+x/OA0
70%の磐田40%の札幌
379名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:22:53.95 ID:KI7xDoXU0
内容は磐田が圧倒してたのにな
まぁ勝てないチームってのは何かあるね
380名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:23:09.37 ID:c536JSv30
あれ?前田ってマリノスに移籍したんじゃなかったの?
381名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:23:22.57 ID:jyZ7DwkT0
山田とかいうオナニー地蔵が自尊心の拠り所www
382名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:23:28.62 ID:8doTj+qp0
J2に降格してきた名門ジュビロからアウェーでもぎ取った勝ち点は美味いぜぇ
383名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:23:37.01 ID:RDtf1kcq0
砂川さんはあと10年は戦える(`・ω・´)
384名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:23:37.73 ID:sqtamHbRO
ズルズルやん、ズルズルやんか!
385名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:23:43.29 ID:jzf54hAv0
駒野はやっぱり凄かったから、J1個人残留しときゃよかったのに
386名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:23:58.90 ID:bS+YioP50
前田はもう完全に終わった選手だな
売っておけば起用に悩むこともなかったろうに
387名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:24:16.59 ID:2nPlqfFE0
>>366
関西に行ってから吉本興行の影響を受けたんじゃ
388名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:24:23.05 ID:a1m+B32r0
>>363
イングランドのチャンピオンシップはJ1より動員上
389名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:24:25.99 ID:OT6Cfoxm0
その時、ジュビロは思い出した。
93年JFL2位に終わった恐怖を。
オリ10に入れずJFLに囚われていた屈辱を。
390名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:24:27.05 ID:AhkovCdK0
さっぽこ誇らしい?
391名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:24:33.20 ID:BxWEy0NV0
>>362
呪術力は代表レベル
392名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:24:41.19 ID:CBkaev/a0
ガヤさんがGKだと明らかになめたミドルが増えるのが笑えるw
393名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:24:46.87 ID:TcNS6tU70
>>363
それはイングランドのチャンピオンシップだろ
394名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:24:52.25 ID:rmicihgE0
これでガヤったって、もう浦和の西川とかもっといいキーパーを獲るしかないんじゃないの?
395名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:25:01.74 ID:jBUQL9Ei0
>>363
ブンデスリーガ2部なめすぎ
396名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:25:14.01 ID:fVIt4oL60
札幌誇らしい
397名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:25:18.37 ID:Z3vp3Hnh0
磐田は、このまま千葉化するのか?
398名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:25:30.16 ID:hqofm3UK0
前田はW杯もう無理だな
宇佐美はケガだし柿谷か大迫で決まりだな
399名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:25:49.00 ID:y8ThsSle0
札幌はベストメンバーから程遠い
400名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:26:19.86 ID:6ztdJhB80
>>385
高いのよあの人。古巣の広島相手にもディスカウントしなかったくらいだし
401名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:26:57.66 ID:zsbT2FXr0
イワタオワッタ
402名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:27:13.67 ID:2nPlqfFE0
前田って身体能力でゴール決めてた部分あるから体力が衰えたらこんなもんか
ペルーの山岳民族みたいな風貌で日本人離れした顔とプレーは好きだったが…
超の付く大食漢らしいがこの調子じゃ普通の大盛りウンコ製造機だな
403名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:27:14.69 ID:sx2teWLH0
そういや野々村と名波て同学年だね
清水東と清水商業
404:2014/03/02(日) 16:27:24.80 ID:T9WCWOK30
俺たちはガヤで9年間我慢してきたんだぜ
昨日初めて、いいGKとはどういうもんなのかわかったw
405名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:27:31.50 ID:s+aiYIGl0
ガヤさんに足りないタイトルはJ3優勝ぐらいだからなぁ
406名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:27:51.31 ID:n1fpZi970
今年から伊野波は残留請負人になるのかよかったな!
407名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:27:59.19 ID:34kSVTII0
>>27
これ弾けるやんwwwww
408名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:28:53.30 ID:dRaT8RSo0
あれれ?J2って磐田の1強じゃなかったの?

J1じゃ1弱だったけど

まさかJ2でもバカスカ負けてくのこれ

ひどいなかつての名門チームも
409名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:29:29.63 ID:VZJXNR+y0
そういや松井はどうだったんだ
410名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:29:47.43 ID:PxrbECdj0
磐田wwwwwwwwwwwwwwwwww
411名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:29:48.84 ID:qx1E7SDvO
朝鮮の法則発動www
412名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:29:50.80 ID:LEZa8VH50
アホすぎる
413名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:29:55.59 ID:fVIt4oL60
>>404
www
414名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:30:09.49 ID:fQejHRWY0
ガヤさんだと明らかにミドルが増えるし、
打つほうも枠ギリギリを攻める必要なくリラックスして打つから
強烈なヤツが割りと決まる。

守るほうも遠めでも体制崩してシュートブロックにいく必要があるから、
簡単にフェイントに引っかかる。
415名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:30:32.83 ID:lkjTByEb0
>>409
引き取り手がなかったのも納得の出来
416名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:31:38.35 ID:fOOy0FTV0
相手を褒めよう
417名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:31:53.72 ID:fjZo6ayB0
>>414
これは笑える程にわか丸出しですね
418名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:32:00.97 ID:sYmrTX9mP
\チームがガヤガヤじゃねえか!/
419名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:32:20.06 ID:tqUOIo2r0
誇らしい
420名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:32:28.38 ID:VpWtQbnh0
年の半分は雪が積もってる札幌に負けるチームがあるらしい
421名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:32:38.71 ID:DUIK31aF0
札幌誇らしい
422名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:33:13.73 ID:hELAxzH+0
toto一等なくなったわ ふざけんなよ・・・
ガヤさんを信じて札幌の勝ちを買ってれば・・・
423名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:33:33.53 ID:JVoCq8oZ0
この結果は誰も予想してなかっただろう
さっぽこすぎる
424名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:33:42.01 ID:OQjaF0vG0
ガヤガヤ言うほど酷くなかったような
お前らガヤガヤ言えれば内容なんてどうでもいいんだろw
425名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:34:09.19 ID:bqx8G0CG0
>>424
概ねそうです
426名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:34:13.14 ID:PxrbECdj0
前田は表情から険が取れたら
点を取れんくなった
427名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:34:29.08 ID:g2OP0zxN0
がや…
   がや…
428名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:34:33.16 ID:MzCf8poU0
藤ヶ谷ばかりが評価されて、砂川が忘れられているのが悲しいわw
普通に良いシュートだったろ。
429名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:34:48.60 ID:SJbnxblO0
松井のキャリアで、使えるならJ1からオハー来てるわな
430名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:34:58.72 ID:oakXxrrv0
さっぽろ誇らしい

ノノさん社長になって明らかに変わったよな
今年は期待してる
431名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:34:59.32 ID:IiEtZpfb0
>>87
鞠からオファーあったのに、必死引きとめたフロントに言ってくれ。
432名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:35:02.05 ID:dRaT8RSo0
前田PKへただな
あのとき本田に強奪されてよかったんじゃなかったの
433名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:35:17.73 ID:zsbT2FXr0
落ちるべくして落ちたチームやね@ジュビロオワタ
434名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:35:20.59 ID:MzsXz/Ht0
おっはー
435名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:35:24.08 ID:tFaq9kFV0
>>395
ブンデス2部は上位何チームかを除けばそんなに多くない
436名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:35:37.10 ID:OuESj7tp0
札幌誇らしい
ただフェルジナンドが完全にフィットしたら多分J2無双するよね J2では反則レベル
あと小山内櫛引はもちろんよくやってたけど
放り込みしてこなかったのは助かった
437名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:35:47.81 ID:2nPlqfFE0
そういやコンサの髭モジャの麻原彰晃みたいなFW出てたか?
後半から見たから解らんが出てないならあいつが疫病神だったんじゃ
技巧的には上手いらしいが勝たせる選手じゃない気がする
438名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:36:14.28 ID:PplOjtAM0
ガンバだったら札幌に3-4で勝ってた
439名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:37:35.21 ID:L15mWaiJ0
監督でどうにかなるものじゃなかった
名古屋、磐田
たぶんマンUもあまり変わらないよ
440名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:38:07.28 ID:QRIhQXK/0
札幌誇らしい
441名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:38:11.05 ID:3kYAWIZT0
磐田調子の問題じゃなくガチで弱かったんだな
442名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:38:30.93 ID:JVoCq8oZ0
これだけはいえる

G K の 差
443名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:39:26.70 ID:dRaT8RSo0
こんだけ日本代表クラスそろえてJ2のレベルですら1点もとれずに完封負け

もはや選手の質って何状態だな

サッカーって欠陥スポーツかもな
444名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:39:55.66 ID:BpC5rliE0
>>441
去年の降格も最終節までもつれず、ビリ2だからな
445名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:39:56.58 ID:yDOlKlPB0
磐田はガンバサポの気持ちがわかっただろう
446名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:40:06.30 ID:QlRS6eKY0
磐田の千葉化待ったなし
447名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:40:19.68 ID:3QCQf3090
>>443
質に応じて結果が出るなら試合する意味すら無いじゃない
448名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:40:41.02 ID:A6kEym9PO
危うくデスゴール決められてJ3に落ちるところだった
449名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:40:43.39 ID:Bj8tuCiP0
>>3
かわいいw
450名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:40:46.57 ID:aVm77ACt0
>>443
GKが選手の中で一番大事って分かる試合やったね
ドイツの育成は正しかったんや
451名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:41:00.97 ID:g2OP0zxN0
ガヤって
ワールドユースのレギュラーだったんじゃ?
452名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:41:17.73 ID:PxrbECdj0
天気も悪かったし
仕方ない
453名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:41:58.49 ID:lgQNdozRi
来年はJ3か
454名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:42:03.56 ID:r4GtaJod0
試合見てないから分からんがジュビロは若手の育成怠ったツケが出たんじゃない
455名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:42:09.58 ID:qvU/uor/0
札幌誇らしいわ
456名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:42:15.33 ID:ZV7qNIH00
若手チームに切り替えられないチームはだいたい失敗するね。
千葉なんか象徴的だわ。
457名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:42:40.16 ID:kE/nSBbCP
>>443
とにかく良い選手集めれば勝てるってスポーツじゃない
モイモイが実証してる
458名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:43:08.54 ID:EDstIrhM0
ガヤの強い心は見習うべき
459名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:43:40.29 ID:l+65RBds0
ガンバも序盤戦はコケてたから(震え声)
460名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:43:56.98 ID:/q9xl3EU0
>>437
去年の天皇杯で磐田に勝ったときはその選手のアシストだったんだが
まあ、あの時の試合ではコンディション悪くてアシスト以外良くなかったが
次の試合からキレキレだったし福岡戦とか前線のキープ力で勝利をもぎ取った試合もあったし
普通に札幌に必要な選手だよ
461名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:44:02.54 ID:oXz1V3fr0
早くもJ2にフィットする磐田の順応性
462名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:44:08.88 ID:bS+YioP50
>>443
代表なんていっても中心選手以外は監督の好みによってかなり分かれる
客観的にジュビロみて代表レベルと言えるのは駒野だけ
463名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:44:51.04 ID:+42bGADjP
打てば入るはガヤの合言葉
464名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:44:55.05 ID:oZr2Z91n0
こりゃ相当に強い心で行かないと
磐田サポは心折れるぞ
465名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:44:59.10 ID:j5z0+CkTO
犬誇らしい
466名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:45:02.87 ID:1WFRgaY40
>>443
団体球技は選手の質だけで勝てないのが当たり前のことなんだけどな
467名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:45:13.40 ID:ETer51VCP
ガヤがポカで失点するからロースコア前提の守備的な戦術執れないんだな
ガヤを獲ったクラブはひたすら90分ゴールを目指さなければならない
468名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:45:39.53 ID:4PJPPFJf0
札幌誇らしい
GK金山誇らしい
審判誇らしくない
藤ヶ谷・・・
469名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:45:52.12 ID:MzCf8poU0
それにしても、奈良、深井、上里、古田、小野が合流するまでは綱渡りが続くわw
フェホもいなくなったし・・
470名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:45:57.97 ID:TRnsQJvc0
遅くなったな 札幌誇らしいヽ(´ー`)ノ
471名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:46:07.43 ID:fi1QvjgN0
札幌からズビロに会心の一撃!
472新潟:2014/03/02(日) 16:46:10.50 ID:gutP/Yp6O
来年は磐田から誰を獲得しようかな〜♪♪♪
473名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:46:31.90 ID:aQkbJrp20
J3に降格とかあんのかな
474名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:47:12.39 ID:tyDnBzE40
わんわんお化まったナシ!
475名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:47:41.61 ID:IiEtZpfb0
>>432
PKなんて運にもよる。去年は東口と今の広島の林から決めてたんだし。
それよりもJ2ですら通用しなくなってるのが・・・。
476名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:47:42.95 ID:dj9HKky10
砂川これで今年の全ゴールだな
477名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:47:58.51 ID:g2OP0zxN0
ふくお化 ひらつ化
478名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:48:31.98 ID:OyZJtaK00
>>258
そこはアヤしいおじさんにしてあげようよw
479名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:48:54.20 ID:cf2Ef/Mz0
水戸さん勝ってくれJ1落ちを死体蹴りだ
480名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:49:01.55 ID:fOOy0FTV0
前田、駒野、伊野波、松井、山田・・・

日本代表を多数抱える磐田は去年のガンバみたいにアウェーで大観衆集めるのが仕事だから
481名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:50:57.90 ID:u1YoFK+o0
ガンバもガヤさんじゃなけりゃJ2に降格することは無かった。これは間違いない
482名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:51:36.51 ID:iyh+KrhS0
比嘉さんゴールwwwwww
483名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:51:43.87 ID:lgQNdozRi
おい





































 
比嘉さんがゴールしたぞ
484名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:51:47.49 ID:9XfIuik00
藤ヶ谷は札幌が育てた…ので恩返しということでいいかなw
485名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:52:07.51 ID:K2/w6jCY0
前俊はさっぽこにいるんだな
俺は諦めないからな!
486名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:52:36.45 ID:l51znXsVi
そりゃこんなのがゴール守ってるようじゃいくらガンバでもJ2に落ちるよな
487名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:53:42.09 ID:/067Hd0m0
さっぽこがJ2の洗礼とはこれいかに
488名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:54:18.65 ID:sYmrTX9mP
ガヤさんFK決められた後何て言ってたん?なんかモゴモゴしてたけど
489名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:54:22.89 ID:hTkehJdwO
代表でPK蹴らなくて良かったなw
もし外してたらフルボッコにされてたぞw
490名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:55:21.79 ID:xSmgSZlk0
1年後・・・


J3で元気に走り回る磐田の姿が!
491名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:55:23.03 ID:ZwjcRLWm0
砂川が今年のノルマ開幕戦で達成した件について
492名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:55:29.97 ID:cf2Ef/Mz0
\ミトカッタ/\ミトカッタ/
493名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:56:06.12 ID:Xq45UP4X0
失点1なら上出来ガヤさんだな
494名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:56:35.98 ID:UuXSkpdc0
\(^o^)/イワタ
495名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:56:38.55 ID:jzf54hAv0
>>424
ええまあw
496名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:57:40.81 ID:+NaQXJTy0
比嘉さん最高や!
497名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:57:43.07 ID:MzsXz/Ht0
野々村と名波がスカパーで磐田断トツで1位でしょなんて言ってたけど
あいつら全然あてにならんわ
498名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:57:49.41 ID:fOOy0FTV0
ガンバなら3点取って問題なく勝ってた
499名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:58:17.31 ID:sx2teWLHI
モイーズ監督にすりゃいいんじゃねw?
どんなちーむでもエバートンにしちゃうんだから
J2でエバートンレベルなら無双間違いなしw
500名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:59:27.90 ID:IiEtZpfb0
前田みたいに、代表のレギュラーから短期間でこんなに落ちた選手って過去にいるの?
コンフェデの頃と同一人物とは思えない。
501名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 16:59:45.02 ID:xetVKlS90
ガヤさん実質無失点
502名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:00:10.85 ID:H3eOU0a50
リーグ戦なら内容でしょ。内容はどうだったんだ?プレーオフみたく京都の方が力は上なのに徳島が勝っちゃう事だってあるんだし
503名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:00:12.96 ID:DfAtNMuGO
速報

大都会岡山 0 - 0 富山
504名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:00:50.80 ID:dYeLmjd70
磐田、J3降格あるで。いやマジで
505名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:01:03.73 ID:fi1QvjgN0
>>497
実力はさすがに全然上だったけど
メンタルがね
散々言っといたんだけどねw
J2やサッカーに失礼な振る舞いはするなと
J2で己を見つめなおしたほうがいいよw
506名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:01:04.82 ID:xvUTaPj5O
野々村効果で札幌は変わってきたな
507名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:01:27.91 ID:3szSjYlb0
>>500
クラブ変われば活躍しそうだが
ホント磐田残留は両者にとって良くないモノだったな
508名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:02:05.78 ID:0AbcgkAY0
なんで藤ヶ谷なんか獲ったんだろうねほんと意味不明
509名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:02:28.58 ID:2nPlqfFE0
>>500
前田の呪いのジンクスが本人に降臨したんじゃ
でもジンクスに影響されるなんてメンタル弱いよなぁ前田
510名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:02:30.75 ID:nAYPtsi9O
ガヤさんは札幌にいたときからガヤさんだったのにな。
511名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:02:46.43 ID:oZr2Z91n0
札幌誇らしい
512名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:03:14.84 ID:fi1QvjgN0
徳島も思い出さないとね
流されたまま終わっちゃうよ
513名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:03:26.35 ID:oMf2Ktmw0
> 打つほうも枠ギリギリを攻める必要なくリラックスして打つ

ほんとこれ
514名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:03:37.24 ID:HK0Rch930
ガヤった。アー!ガヤやりすぎた!!
515名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:03:40.66 ID:xhkrDLwM0
新戦力をめっちゃ取ったもん、そんなんガヤらんやん普通!
516名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:04:44.25 ID:braGgdSV0
藤ヶ谷のスローが普通に札幌に渡ってて笑った
517名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:05:01.23 ID:fi1QvjgN0
>>513
GKと1対1やると
怖いんだよw
やってみると分かるよ
ゴールは勇気がないと決められない
メッシはそれが凄い
518名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:05:24.91 ID:Z3vp3Hnh0
藤ヶ谷さんは、失点シーンもなんで?って感じだったけど、
他にも正面のシュートを意味不明なポーズでキャッチせずに弾いてたり、
もの凄く隙が多いGKだなって感じでしたね。

このままずっとスタメンでいて下さいw
519名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:05:35.74 ID:m6pNXTMU0
札幌跨らしい
520名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:05:43.00 ID:hM6xOKRD0
比嘉さんゴール決めた
521名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:05:45.49 ID:lgQNdozRi
>>500
コンフェデの頃からクラブでは絶不調だっただろ
だからこそ柿谷待望論とか豊田待望論が噴出したわけだし
522名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:06:08.83 ID:IiEtZpfb0
>>509
いやさすがにやりすぎだよ、あれは。誰だって気にするでしょ。
523名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:07:09.44 ID:HubUEqGX0
>>67
なんだ?エジプトの壁画か?
524名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:07:35.64 ID:oZr2Z91n0
前田とガヤさん
期待アゲ
525名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:08:22.95 ID:JzaPrvbdP
静岡ローカルで名波が

勝ち点三桁得点三桁行きましょう!まずホームで弾みを!っていってた


なお今日札幌の俺は大歓喜
526名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:08:41.50 ID:7bXbS0tu0
前田を売却して金園の1トップにすりゃよかったのに
527名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:08:52.04 ID:+LQciwRX0
>>27
これは壁の作り方が悪いんだろ
528名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:08:54.51 ID:zmnCEVtN0
前田って全然ダメになっちゃったな
WC選出とかありえないわ
529名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:09:23.30 ID:03BxVGco0
  ∩磐∩  ∩磐∩  ∩磐∩  ♪ 
 ( ・ー・ ) ( ・ー・) (・ー・ )  ちょいちょいそこの君 そんな元気ない顔してどうしたんだい?  
⊂    つ⊂    つ⊂   つ
人 ヽ /  人 ヽ /  人 ヽ/   もしも元気がないのなら ちょっくらこの歌聴いてみて
(_)(_) (_)(_)  (_)(_)   

⊂~ヽ      ⊂~ヽ       ⊂~ヽ       
  \\      \\       \\
    | |∩磐∩   | ∩磐∩    | ∩磐∩ 
    | ( ・ー・ )   | ( ・ー・ )    |  ・ー・ )  頑張り続けることで 誰かが君を笑うなら
    \    ⌒\  \    ⌒\  \    ⌒\ 
     |    |\\  |    |\\  |    |\\  その悔しさを逆にバネにして さらに高く跳べばいい
     \   \ > > \   \ > > \   \ > > 
        >   |/    >   |/     >   |/  鼻で笑うヤツには見えない 努力した人しか見れない
      //  /    //  /     //  / 
      // /     // /      // /     景色があるから 必死に頑張り続けようぜ
     (( (      (( (       (( (   
     ヽ\\__     ヽ\\__     ヽ\\__
       ヽ\ |      ヽ\ |      ヽ\ |
         しU        しU        しU
530名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:10:02.10 ID:mD06JjOG0
磐田はネームバリューとか肩書きだけで補強しすぎ
値段相応のプレーしてない奴多すぎだろ

まあでも戦術がフィットしてくればやっぱ昇格争いに加わっていきそうな感じはしたが
531名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:10:05.68 ID:dvskLIsT0
さっぽこ誇らしいwww
532名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:10:35.13 ID:fi1QvjgN0
調子いい選手や超一流は外すことなんて1秒も考えてないんだろうけどねw
それよりGK観察してる
533名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:11:15.23 ID:JNev2gjn0
>>525
シュート三桁は達成できそう
534名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:11:39.14 ID:sSi1hsiA0
伊野波www
藤ヶ谷www
535名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:12:02.12 ID:+wLI8C7j0
前田の逆神様でJ1昇格ある???
536名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:12:17.49 ID:H9SuVjor0
磐田は負けるし岐阜ちゃんは勝つし
ホントJ2は魔境やで
537名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:13:55.05 ID:oZr2Z91n0
>>529
慢心してないと歌えない詩だよな
538名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:14:29.69 ID:msma+7JH0
諸外国からしたらJリーグって本当魔界だよな
ホームの勝率が極端に悪いのもJだけなんでしょ?
539名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:14:33.08 ID:mqsIXOUZ0
いきなり開幕戦から壮絶なブーイング
これでチームは去年から継続して同じようなプレッシャーをかけられる状態に
カテゴリ変わったんだから、一からやり直す気分で行けばいいのに
540名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:14:40.26 ID:sx2teWLHI
内容てw
田舎サポってまだ去年、いやもっと前からか、続いてる脳内お花畑状態なのねw
一生現実から目逸らしてろwww
541名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:15:18.24 ID:JzaPrvbdP
>>536
岐阜ちゃん讃岐に負けたらもう勝てるとこないとおもう
542名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:15:20.22 ID:xuDELEvkI
数学オリンピック個人成績世界1位
史上最年少で公認会計士
京大入試で得点率脅威の92%超え(過去最高)
世界の天才だけが参加を許されるコーダーの聖地「Top Coder Open」 2010・2011を2連覇
マンチェスターユナイテッドでハットトリック香川
CL日本人最高成績内田
24連勝マー君
世界歴代最高点を出した羽生
戦後最年少で直木賞朝井
世界トップクラスの学力
日本史上最高の美女佐々木希
日本史上最高の美男岡田将生
YouTube再生回数1億AKB
平均身長173


ユトリは神
543エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2014/03/02(日) 17:15:50.52 ID:BALR2Syl0
コンサドーレ快勝・・・・・

磐田にしてみりゃ、高校生に負けた気分か。
544名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:15:51.92 ID:9G10R/l80
平均身長173センチって自慢になることなのかw
545名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:18:08.29 ID:8wngaAvk0
比嘉祭り
546名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:18:29.75 ID:8cbSCzgHO
ぽんぽこ
さっぽこ
547名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:18:39.61 ID:snJ9tw+E0
>>344
一昨年開幕戦で磐田と0-0で引き分けて
サポも地元新聞も「守備は通用する(ドヤ」って
盛り上がったが、守備崩壊でダントツ降格したのは
いい想い出。
548名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:19:43.42 ID:62kZwuPY0
前田の暗黒臭半端ない。
549名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:20:23.93 ID:qkFGauJq0
前田選手、PKを蹴る前の雰囲気が、ショート前の浅田真央選手にそっくりだった。
550名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:21:30.81 ID:kPV6ZDWz0
>>273
普通だな
551名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:22:10.51 ID:sLdrsPV90
味スタゴール裏が緑で染まる
J旗揚げ時は当たり前だった光景が帰ってきた
http://i.imgur.com/qdcV3SC.jpg
http://i.imgur.com/gs6DZdt.jpg
軽く観客動員1万人超え
http://i.imgur.com/ar0TcgY.jpg

3/2(日)開幕戦3本勝負結果
http://www.verdy.co.jp/lancelot/cms/siteuser/newsdetail/user_id/f98c078b5e46cce02fd686fadbff9929/id/5dd2657fc6f62c2e3826afdb877ebb58
http://www.verdy.co.jp/lancelot/common_files/images/public/cover/20140302cover1.jpg
■1本目「サポーターリレー対決」(1ポイント)
 松本山雅FCの勝利
■2本目「観客数対決」(2ポイント)
 東京ヴェルディ 4422人
 松本山雅FC  8036人
■3本目「試合の勝敗対決」(3ポイント)
東京ヴェルディ 1-3 松本山雅FC

以上の結果、東京ヴェルディが0ポイント、松本山雅FCが6ポイントで、3本勝負は松本山雅FCが勝利しました。
この結果、東京ヴェルディ公式サイトを松本山雅FCが3月3日(月)までジャックします。
http://fbcdn-photos-b-a.akamaihd.net/hphotos-ak-frc1/t1/s0/1003357_320577618077995_1504573239_n.jpg
552名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:22:47.12 ID:Dfb5/J0l0
>>110
去年は色んな意味でお世話になったけど、今ベンチ外
553名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:24:07.50 ID:N8NOgmRyP
いwwwわwwwたwwwww
554名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:24:48.53 ID:ETer51VCP
>>552
まじでか、ジュビロ杉山獲れよ
555名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:24:54.35 ID:oYsqPZrG0
磐田J3参入決定おめ!
556名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:25:39.59 ID:NcFC7b/40
J2よ

これがジュビロ磐田だ!
557名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:25:46.52 ID:LxO7PObG0
千葉「ゆっくりしていくといい」
558名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:27:24.39 ID:AbQbwdRBP
J2楽しいよ
559名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:27:45.79 ID:KG43jfuL0
ほお 札幌勝ったのか。
それにしてもJ2の洗礼ってへんな言葉だな。
560名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:28:17.45 ID:EIIGOFNA0
1年で復帰できないと底なし沼に嵌るが如く沈んでいくのがJ2の本当の怖さ
561名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:28:47.77 ID:Z9huUAcP0
藤ヶ谷は可哀想だわな
相手のスーパーゴールでもガヤったとか言われるんだから
今日のだって、藤ヶ谷さんじゃなければボールに触れたかも微妙なのに
562名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:30:03.69 ID:zrOXH5870
千葉「ようこそJ2へ」
563名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:30:52.16 ID:MjuJqsUt0
開幕前GKだけは層が厚いっていってたなあ
磐田は札幌からGKとったほうがいいんじゃないか?w
564名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:31:10.83 ID:Era6Ip2C0
札幌誇らしい
565名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:31:53.33 ID:hY4wckWtO
磐田、堕ちたな…
566名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:32:07.05 ID:8GbNVw0o0
磐田の選手、全部勝ちに行くつもりでやるって言ってたじゃんw
もう負けたのかよw
567名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:32:33.27 ID:hjO30sPAO
>>561
点決められた奴は仕方ないけど
ガヤって危ない場面もつくってたし
568名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:33:04.62 ID:tKp+4mrI0
名波「磐田の戦力は昨年のガンバより上。勝ち点90行く」
569名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:33:56.11 ID:Edxvjyme0
順調に魂を磨いてるな
570名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:34:16.92 ID:tllYjs/80
>>27
これはずごい
571名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:37:16.17 ID:ZIBfEpyZ0
伊野波と駒野を代表に呼んでるハゲはなんなの?
Jリーグ見てないの?
572名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:39:01.42 ID:kOjsmykMi
ガヤってガンバサポの負け惜しみ&責任転嫁で言ってるのかと思ってた
まじだったのか
573名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:39:23.89 ID:dvskLIsT0
さっぽこ誇らしいw
574名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:39:53.28 ID:W7lDjyui0
ガヤを責めるよりもあんだけ雨あられと球を打ちながら一点も撮れない選手を非難すべき
特に松井前田恥ずかしく無いか?
575名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:40:16.31 ID:vxepmmxQ0
千葉と磐田がJ2永遠の2強と後に語り継がれる時代の幕が明けたか
576名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:41:04.16 ID:vADbl4FD0
さっぽこー

まあジュビロは5年くらいかけてJ2を味わい尽くせばいい
577名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:41:53.20 ID:xX10zGPm0
安心と信頼の藤ヶ谷ブランドだな
578名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:42:09.78 ID:Xz4zqpMe0
流石に京都と磐田は今年は自動昇格2枠埋めると思う
これでダメだともうどうするのって話
579名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:42:35.28 ID:hp+IAI7X0
GK玉突き移籍の前に金山確保出来てて良かったわ〜
580名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:42:35.73 ID:SdEACWew0
J2面白い
581名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:43:24.71 ID:ZTzU/TfP0
普通に札幌昇格候補だろ
負けてもしゃーない
582名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:43:41.68 ID:QHsUJ7E30
なんというか開幕戦で1番やっちゃいけない試合をしてしまった感じだな
583名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:44:05.09 ID:45Ydcbcb0
サッポコごときに負ける磐田
584名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:44:11.53 ID:kE/nSBbCP
ガンバは宇佐美という隠し球あったけど磐田は・・・
585名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:44:12.57 ID:fOOy0FTV0
京都は3年連続3位だろ
586名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:44:16.87 ID:irYEVdPA0
こりゃ、清水vs磐田のJ1-J2入替ダービーよりも、磐田vs藤枝のJ2-J3入替ダービーのほうが可能性高いか?
587名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:44:18.88 ID:7eXvdDzN0
磐田ざまあ
松井はオサレヒールやりたいならやってもいいけどさあ
勝ちに結びつかないオサレプレイははっきり言ってイラッとくるよなw
他サポでもそうなんだから磐田サポもイラッとしたんじゃないの
588名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:46:04.58 ID:Z3vp3Hnh0
今日の札幌は主力メンバーが何人も出られなくて、若手ばっかりだった。
この状態の札幌に負けるのは正直厳しい。
589名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:46:08.67 ID:UqFY7XB10
>>27
さすが俺たちのガヤさん
魅せるねえ
590名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:47:39.54 ID:uPVpwYcN0
松井は電池切れが45分だわ
591名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:48:24.22 ID:zIyftTV20
去年ガンバを笑いガヤさんの珍を期待してた自分がいかに愚かだったか分かった
すみません
592名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:49:20.70 ID:UbSOfwYx0
おい千葉がやらかしそう
593名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:49:29.25 ID:Iieb0ZIy0
札幌は若手の方がいいからなあ
594名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:49:58.04 ID:tKp+4mrI0
>>588
去年の天皇杯でも若手中心でほぼフルメンバーの磐田に1-0で勝ってたから順当だなw
595名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:50:56.92 ID:LxO7PObG0
何度も昇格を争い、手にした札幌様を
J2童貞があなどってはいかんのや
596名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:50:59.45 ID:dQuX6JzwP
まさかのいきなり誇らしい
597名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:51:51.62 ID:r02ULCCg0
札幌よりカウンターがうまいクラブばっかりだから大変だぞ
収まる前田より、前に運べるポポか山崎をワントップにしたほうが安全
598名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:52:20.11 ID:qk+WfHSv0
予想どおり、J2定着ルートに乗りそうだな。
599名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:52:54.31 ID:dQuX6JzwP
壁当てフリーキックじゃない砂川はなんか寂しい
600名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:53:04.94 ID:0IvXkRuu0
日本代表二人も出て負けてるんか。代表辞退しろよ。駒野 伊野波。
601名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:53:20.20 ID:Z3vp3Hnh0
>>592
千葉は毎年のことでしょ・・・
602名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:54:02.04 ID:J0tCkwev0
>>500
我那覇と茂ナントカさん
603名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:54:40.89 ID:8GbNVw0o0
J1から落ちてきたチームは最初は大勝する筈なんだけどな。
これは残留あるわ。
604名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:55:17.66 ID:4OmEsfQR0
>>27
このコースは想定してなかったような反応、弾いたのにそのままゴール
さすがガヤさん
605名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:55:47.25 ID:rHm9jkOm0
千葉「居心地いいぞ。ゆっくりしてきな。」
606名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:55:54.72 ID:mEWxz8xSO
藤ヶ谷がいて毎年タイトル取ってた頃のガンバって半端なかったんだなw

もし藤ヶ谷がいなければ鹿島を超える偉業を達成していたかも…
607名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:55:57.66 ID:q956KpUh0
     ∧磐∧
    ( ´・ω・`)     ∧麿∧
    /     \   (    )
.__| |    .| |_ /      ヽ 1試合負けたぐらいでクヨクヨするなよ
||\..∧緑∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧犬∧
  / 内容では勝ってたぞ   \ (    ) 何かあったら俺たちを頼れ!
  |     ヽ             \/    ヽ.  一緒にJ1で戦った仲間じゃないか!
608名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:56:11.46 ID:lceK8+Zw0
ジュビロ磐田(初出場)×コンサドーレ札幌(2年連続12回目)
まあ順当だな。

モンテディオ山形(3年連続13回目)、湘南ベルマーレ(2年ぶり13回目)なんかの常連達もかなり強いぞ

水戸ホーリーホック(15年連続15回目)に至っては、名前聞いただけでしょんべんちびるレベル
609名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:57:48.20 ID:YOWiJgGN0
磐田は東京Vコースだな
610名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:58:09.42 ID:i8wt4Fz2P
千葉ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
エジリズム大健在wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
611名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:58:17.58 ID:UbSOfwYx0
千葉wwwwwwww
612名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:59:22.70 ID:SbIbMMIU0
札幌はJ2では珍しく、引きこもらずにパスつなぐスタイルだから
札幌のゴールをこじ開けられないとなると、去年のガンバのようにはいかないだろうな
613名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:59:56.93 ID:m/C5TF9Z0
>>354
そこそこ入っている
614名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:00:44.98 ID:c73XkY/j0
もうサッポコとは言わせない!
615名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:01:03.96 ID:7bXbS0tu0
>>500
大黒巻
616名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:01:29.74 ID:5By0egbe0
磐田弱い(確信)
617名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:01:33.30 ID:IiEtZpfb0
>>602
あの2人はいろいろあったからな…。
でも、前田は普通にJで試合してただけだからな。
強いて言えばデスゴール騒動があったが。
618名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:02:01.20 ID:nBvzlhzn0
まさかロシアに負けるとは・・・
619名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:03:55.15 ID:4PrWgep/O
磐田大丈夫か?
今年はちゃんと残留しろよ
620名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:03:59.26 ID:J+aoWAYc0
負けが似合うチームになったなw
621名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:04:57.71 ID:1+08RFqF0
去年も天皇杯でユース組いっぱいの札幌にほぼベスメンで負けたからな、磐田は
ていうか、去年からなーにも変わってないわ
622名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:06:43.34 ID:HTH0SWEyO
いつの間にか「ジュビロ」といえばラグビーが思い浮かぶようになった件。
623名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:07:12.67 ID:Eiswn/n30
GAYATTA!
624名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:07:26.13 ID:o0BExBTp0
札幌でトップ下を務めてる藤ヶ谷という選手がすごいみたいだな。
なんでJ2にいるんだろう?
625名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:10:16.55 ID:c73XkY/j0
日本代表経験者(U含む)

ジュビロ磐田 山田・山崎・駒野・伊野波・前田
626名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:10:22.24 ID:o7g1MOT40
運がなかっただけだろ
次は必ず勝つ
627名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:11:08.74 ID:iQuweTu8O
磐田は札幌に何連敗してんだよ
628名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:12:49.97 ID:BnHSjlhw0
札幌誇らしい(声に出して読みたい日本語)
629名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:14:15.80 ID:eucVIupn0
>>625
藤ヶ谷忘れんなよ知ったか
630名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:16:03.08 ID:WegxXXyk0
一昨年の開幕戦も磐田×札幌で
引き分けだったような

別に驚くほど戦力に差があるとは思えない
別に磐田なんか特別なチームでもなんでもない
631名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:17:03.96 ID:Rw1kfpyg0
>>604
本来壁で抑えてるはずのコースなんだから代表キーパーでも想定してない
632名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:17:37.84 ID:MF1bVeNSP
昔、今野と藤ヶ谷はコンサドーレを背負って立つ男と思って見てたが

今野は日本代表のレギュラー

藤ヶ谷は、、人気者になったな…それだけでも嬉しいわ…
オマケに恩返しまでしてくれて、ありがとう
633名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:18:23.98 ID:JsawGIYH0
ありえねー
634名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:18:34.12 ID:mZBop+Ms0
まあ試合はジュビロが終始支配してたからそのうち大量得点で勝つようになるよ
635名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:18:53.85 ID:2b4bB7ujP
磐田は戦力的にはそりゃトップなんだろうけど去年のガンバや神戸程の絶望感はないな
前田もピークは過ぎて衰えが見えてきてるし
去年後半の宇佐美みたいなどうやっても止められない感じはしない
636名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:20:34.49 ID:Wm4f1gYK0
>>635
ポポや松井も騒がれるほどスーパーな存在でも無いしなあ
637名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:20:34.75 ID:nR7XcRJX0
決定力がーとか言ってる磐田サポいるけど
ポポいる時点でシュート数なんて飾りなんだよね
638名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:20:35.26 ID:lceK8+Zw0
>>625
松井忘れんなよ知ったか
639名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:21:02.73 ID:OQ1Om8jHP
>>27
湿ったグラウンドのバウンドを利用した見事なFKやん
ガヤさん責めたらアカンで
640名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:21:35.37 ID:k3RWxjBcO
札幌に金山を持ってかれた時には悔しかったが活躍してくれるとやっぱり嬉しい長崎サポ
正直なところJ1のチームに取られる覚悟はしてたんだが札幌は上手くやったよな
641名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:23:31.68 ID:2BFMhUWi0
ズビロwww
642名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:23:38.50 ID:DER/KXz5P
>>27
八田「俺なら…」
643名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:24:17.00 ID:YkD0rmiQ0
藤ヶ谷ってなんで出番もらえるの?
644名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:24:20.54 ID:7eXvdDzN0
昨日のスカパーの予告で帰ってきたファンタジスタって言われてたよな松井
645名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:24:52.59 ID:1+08RFqF0
>>643
磐田出身だから
646名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:24:54.91 ID:dQuX6JzwP
上原、小山内、櫛引、松本
これで完封ってどんだけ
647名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:25:07.73 ID:vVclInik0
さっぽこ !
648名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:25:09.09 ID:2BFMhUWi0
なんでガヤが第一GKなんだ
649名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:26:03.09 ID:BpC5rliE0
>>645
八田もガヤと同じ高校なんだけど
650名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:26:08.16 ID:R7u75IIU0
負けたのか
651名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:26:41.54 ID:2BFMhUWi0
去年ガンバ効果でJ2を潤したように
今年はジュビロ効果期待してんだからしっかりしろ!!
それとも今年はラモス効果で岐阜ちゃんさんが主役か?
652名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:27:01.40 ID:0h8U/74q0
札幌誇らしい事この上ない
653名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:27:22.13 ID:pKzjx/7vO
止まったボールなら松井より五郎丸の方が正確なキック出来そうw
654名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:27:29.32 ID:iDJ1dyqC0
藤ヶ谷にコンサドーレ愛を感じるwwww
655名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:28:40.78 ID:/yM72gks0
J2定着か
656名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:29:01.48 ID:0h8U/74q0
ガヤさんは空気読めないけど磐田がなぜか札幌の空気読んだの?
657名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:29:41.20 ID:2l+8YtIe0
>>653
かもなw

松井のオサレヒールを見た瞬間、こいつらJ2なめてんな、と分かった
658名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:30:39.88 ID:0h8U/74q0
磐田に2連勝すか札幌誇らしいではないですか
しかもレジェンドが決めるとか

北海道誇らしい
659名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:32:11.49 ID:fEBp0bY10
ちょっと磐田さん、恥かかせんで下さいよー
660名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:32:13.88 ID:M8jHLiyZ0
砂川はそこまで有名じゃないってだけで偉大な選手だよ
661名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:32:40.31 ID:YkD0rmiQ0
松井はファンタジスタって感じじゃないんだよな
普通の選手が練習ではやっても試合ではさすがにやらんなってことを実際にやっちゃう図々しさというか
あと、普通のチームだと頭の悪さが目立つから、戦術レスの泥試合のほうが活きる
662名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:32:43.42 ID:SdNdgRES0
出遅れた。
さっぽこ
663名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:33:49.36 ID:boGbYQgz0
>>640
金山J2レベルじゃねえわ。あれ獲らねえJ1の編成は節穴すぎる
664名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:34:06.17 ID:WegxXXyk0
磐田のユニがものすごくダサくなった
なにあれサバかイワシみたい
磐田ブルーが台無し
665名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:34:06.52 ID:0h8U/74q0
やっぱ自分が札幌の試合を見忘れると勝つから
今シーズンもう試合見ないわ
666名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:34:54.59 ID:LNrh/p9c0
試合終了後のSBSラジオ

「私に期待しないで〜」

クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
667名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:35:02.25 ID:CsyoLep70
>>661
イメージが乾と思いっきり被る
最近松井のプレーなんか見てないから本当にただのイメージだけどw
668名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:35:39.38 ID:mp+GMdN50
故郷のチームが勝って誇らしい!

>>159
もしチーム内にそういう空気があったら昇格できないと思います。
J2は魔境。
669名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:36:42.39 ID:MMwYodUP0
サッカー動画をアップするときは、下記のような矢印等のわかりやすくする解説を付けたら見やすく勉強になり、
日本サッカーの発展につながるので解説動画をどんどん作成してアップしましょう!

Shinji Kagawa vs Olympiacos 香川真司 CL オリンピアコス戦
http://www.youtube.com/watch?v=Qj2xSQU1Avw

世界中から『 わかりやすい 』と大絶賛されている日本人が作成加工した動画(再生数は59万を超えてる)
670名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:36:48.29 ID:8hkbs7kwO
まだ誇るなよ
671名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:38:48.19 ID:boGbYQgz0
結局全部ガヤさんが持ってったな
672名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:39:08.95 ID:1HEYyZSsP
金山神、大きくなってね
673名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:39:15.91 ID:H3eOU0a50
>>649
ユース出身だけど、磐田出身ではない
てか、フロントは八田を正GKにしたかったんだろうけど(そのために川口出して、背番号1も付けさせた)
シャムスカが「ガンバをJ1に上げた」藤ヶ谷を選択したんだからしゃーない
674名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:40:40.36 ID:P3pTCXP20
あえてジュビロを擁護するなら、去年よりは守備がまし。ただ、シャムスカらしいというか、バックチャージでも当たりにいくから、ちょっと危険。
675名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:42:04.59 ID:+RO+q3yG0
いいFKじゃないか
676名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:44:03.31 ID:c+8hYMBe0
試合前のGK練習中、ゴル裏からの盛大なガヤコールにワロタ
試合前、全身ピンクのガヤさんにワロタ
試合開始後、しっかりガヤって失点するガヤさんにワロタ

GK逆だったら3-0で磐田勝ったじゃないかな
677名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:46:10.68 ID:kgDGHnylP
>>27
こいつ、眼悪いんじゃねぇのか?
678名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:47:40.23 ID:boGbYQgz0
まあシュート数で圧倒とか言うてもポポ砲は割り引かないと
679名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:47:46.72 ID:H3eOU0a50
>去年よりは守備がまし

まるで進歩がないのに、お前目が腐ってんじゃねーの
680名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:48:46.82 ID:YkD0rmiQ0
>>667
たしかに乾もそうだなあ
ハマれば凄いけど、手詰まりになると技をかけっぱなしで逃げるとこあるのは、松井よりもいただけない点
681名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:49:26.82 ID:D/cqF+1q0
札幌いいね、
小野加入が楽しみになってきた
682名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:49:53.85 ID:lfvHEaJW0
見てない人は知らないこと 磐田は何度もカード見逃してもらって
さらに点取れそうにないからPKまでお膳立てしてもらってるのに負けてる
ホームでこれはぶっちゃけ札幌に完敗レベル
683名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:50:05.50 ID:ZyRaAuPt0
どっちかっつうと点取れなかった攻撃陣のせいだよね
684名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:50:07.65 ID:UkAO3OXwP
砂川誠って、市船の選手権初優勝メンバーだな。
まだ現役とは
685名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:50:52.19 ID:pB/B3UV20
遠慮はいらないから、暖まってゆきなよ。
686名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:50:54.53 ID:boGbYQgz0
さっぽこ左SBの上原て結構いいアーリー持ってるな
687名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:51:37.21 ID:R7u75IIU0
ああ、負けたのか
688名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:51:45.82 ID:1klJKHDS0
前田ひでえな
清水から瀬沼強奪した方がよかったんじゃねえの
689名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:51:49.25 ID:aXndDzjD0
これはまごうことなきJ2へようこそだな
690名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:51:56.87 ID:H3eOU0a50
>>682
さすがにあれはPK取られるわ
691名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:52:45.29 ID:08+XlqlN0
さっぽこさっぽこさっぽこーーーー!!
692名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:53:46.43 ID:boGbYQgz0
ズビロはCK11本とってもまったく可能性を感じさせないのがすごいわ
ポポCKとか誰得だよ
693名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:54:10.39 ID:WkGmZHX00
>>1
J2の洗礼って何だ?
早くJ1に逃げ込まないと
694:2014/03/02(日) 18:55:19.99 ID:d/+Jgd4O0
今日程度のガヤりで満足してもらっては困る
ガヤのすごさを磐田サポが本当の意味で知るのはこれからだ
695名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:55:57.05 ID:DER/KXz5P
>>688
横浜に売っぱらった方が良かったかもな
696名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:55:57.30 ID:lVlbSg+40
あれでガヤったとか言ってたらこの先耐えられへんで
697名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:58:34.71 ID:pKzjx/7vO
>>664
魚へんにブルーと書いて鯖だから間違ってない
698名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 18:59:18.49 ID:boGbYQgz0
そうは言っても、あのバウンドを絶妙に合わせそこなって、ガヤが寝そべった上を
緩いシュートが越えていく哀しい脱力パターンは、激しい既視感に襲われるんだが
699名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 19:01:47.59 ID:eucVIupn0
>>697
ブルーじゃないだろ
小学生の時登校拒否だったかw
700名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 19:02:10.27 ID:S+AEL6sj0
砂川さんはコンサのチーム状況が悪くなってから在籍されてるイメージなので
ご苦労様ですといいたくなる
701名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 19:02:25.48 ID:9HKwPw370
>>1
うっわ。
なんかしらんけど誇らしい
702名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 19:06:27.33 ID:Y2cYmCRe0
ジュビロによるじぇじぇじぇJ2
703名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 19:06:39.38 ID:tKp+4mrI0
704名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 19:07:23.37 ID:aW2MUAek0
>>695
横浜に売ればすんなりと世代交代できたのにね
磐田では功労者だからすぐに干したりはできない
705名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 19:07:47.87 ID:Qrx8G/iv0
マリノスからオファー来て、本人も移籍希望してて
金銭面で強引に引き止められたらモチベーションは上がらないよね
ここでアピールしたとこでW杯もないし
706名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 19:10:08.77 ID:pNeWEL0D0
ガヤさん飛びすぎて正面気分だったのがいけなかったわ
知ってたけど枠外に弾けや
707名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 19:10:09.19 ID:gt2tbyYl0
見事にガヤスレと化している

あーJが始まったんだなぁ・・・
708名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 19:13:07.59 ID:Yi1OLIYRO
ガヤさんはガヤさんだったんだな。
安定してるな。
709名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 19:17:24.38 ID:PgZJCZF00
ガヤの方が川口より上手いって評価なんだろうな。
710名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 19:20:43.86 ID:naYw9eBN0
磐田
どーして
ガヤさん獲得したの?
711名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 19:21:31.79 ID:E6L/ejCC0
これは2部を楽しむパターンかw
712名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 19:22:51.44 ID:H3eOU0a50
試合は圧倒してたんだな。まあ大丈夫でしょ
713名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 19:22:56.23 ID:8nf276YdO
札幌誇らしい
714名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 19:23:24.50 ID:4IijpmY30
>>27
古巣に勝たせるガヤさんかっこいー!
715名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 19:23:34.33 ID:PgZJCZF00
失点のシーンはガヤさんのセーブも微妙だけど、
壁作り失敗だろうな
716名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 19:23:49.53 ID:3qncZkKE0
ジュビロ磐田って知ってるかい?

昔 J1で粋に暴れまわってたって聞くぜ!

今年のJ2も荒れ放題!

ぼやぼやしてると3位以下はばっさりだ!

どっちも、どっちも、どっちもどっちも!!
717名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 19:24:54.23 ID:zArC68r1O
権田 out
金山 in
718名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 19:25:46.54 ID:tKp+4mrI0
>>710
去年ガンバを一年でJ1復帰させた功労者だからだよ
因みにそのガンバをJ2に落としたのは磐田
719名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 19:26:58.79 ID:IiEtZpfb0
>>704
過去の実績で判断したフロントがアホだな。
とはいえ、ここまで酷いとは予想できないわ。
720名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 19:27:43.52 ID:PgZJCZF00
清水「頑張ほしい…  ブフッ」
721名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 19:28:52.17 ID:Y2cYmCRe0
すげーよな
あれだけの距離があるのに
わざわざニアを広大に空けて
罠に掛けたのかと思ったら
自ら逆を突かれ、一歩逆に踏み出して初動が遅れる
可能性が高い方の予測してた方向に飛んで来たのに
驚いた動きで
ボールを枠内に弾く
もう芸術の域
722名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 19:29:33.10 ID:7NuMn7h10
札幌誇らしい
723名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 19:30:57.32 ID:boGbYQgz0
これしきのことでガヤついてんじゃねえよ
724名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 19:31:02.77 ID:kyi52nz90
ジュビロ藤ヶ谷
725名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 19:31:29.74 ID:7xejr4PS0
726名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 19:31:44.41 ID:2Xb2CnFh0
●藤ヶ谷陽介選手(磐田)
Q:失点場面について
「壁の作り方が甘かったかなと。反省すべき点です。それが決勝点になってしまったので。先制
点が大事だと思っていましたが、早い時間帯にそれを許してしまい、もったいないです。手に当
たったので弾きたかったですが、チームに迷惑をかけてしまいました」
●砂川誠選手(札幌)
Q:ゴールシーンについて
「駆け引きしていました。ピッチがスリッピーな状態だったので、上手くワンバウンドさせたか
ったのですが、上手くGKの手前で落ちるボールを蹴れたのでよかったと思います。思い通りの
弾道だったと思いますし、イメージ通りです。(クロスとシュートの)両方を考えていました。
すぐにシュートとは決めていなくて、中を見て、GKを見て考えて、打っても悪くない、チャン
スがあるなと。助走に入った段階ではシュートというイメージでした。

http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00168859.html
727 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:5) :2014/03/02(日) 19:32:38.58 ID:5bz3vtz4P
そやの
728名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 19:32:57.33 ID:PgZJCZF00
ジュビロもああいう失点は末期川口時代に慣れてんだろう
729名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 19:33:40.85 ID:dmEvfa3u0
磐田勝ちましたよね?
730名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 19:35:54.30 ID:boGbYQgz0
>>726
壁はあんなもんじゃね?
あの壁巻くために相当キックスピード落としてたはずやで?
731名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 19:36:07.18 ID:kyi52nz90
>>726
キーパー見てシュートに決めたって事か
732名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 19:36:46.84 ID:0h8U/74q0
ガヤさんのせいにしてる内は磐田はJ2に留まり続けるんじゃないのかね

財前監督も誰も磐田は個人の力はあるが連携は良くないからチームで戦えば十分勝てるって言ってたよ

今回試合見てないけどw
天皇杯の時の磐田なら成長中の札幌には勝てないだろうと思ってた
733名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 19:36:51.33 ID:XN9me1+00
まだ審判が名前で贔屓する習慣あるのかよw
734名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 19:36:56.80 ID:1BC+tXrWP
来期には静岡ダービーが再び見られそうで何よりだな
磐田 VS 藤枝が
735名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 19:38:06.85 ID:4LHh5kvvP
藤ヶ谷のテーマを舞祭組「棚からぼたもち」で誰か替え歌して欲しい。
合いの手は「キタ」「タマ」も全て「ガヤ」に変えて。
736名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 19:39:09.57 ID:2oY/ALlR0
チョビロwww
737名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 19:41:21.14 ID:wTVdJCyX0
藤ヶ谷ってGKコエーなーw 
普通のシュートとかでも見てて力入ってしまうw
よくガンバ?は我慢したねw
738名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 19:44:19.48 ID:rizDYbH20
しかも砂川ってのがすばらしい J2の権化だもんな
739名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 19:44:35.20 ID:O1IN/dIy0
ジュビロの選手たちの舐めたプレーみて思ったね
「俺達はJ1のクラブ。お前らとは違うんだぞ。」

いつになったら降格した事実を受け入れるんだろうか
740名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 19:44:39.39 ID:bxKAZIAW0
ガヤさんの反応速度は小学生以下
741名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 19:45:43.90 ID:vnGH9ouV0
ズビロ負けて飯が旨いwwwwww
742名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 19:47:21.08 ID:5ceNtBqK0
川口・八田で良かったんじゃないの?w
743名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 19:47:46.15 ID:HrBE76kc0
勝ったけど札幌も酷い内容だったな
磐田の自滅に救われた感じ
744名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 19:47:56.73 ID:tKp+4mrI0
>>737
まあ藤ヶ谷を越える実績を持つGKなんてJには居ないだろうし

・ACL優勝
・J1優勝
・J2優勝
・天皇杯優勝×2
・ナビスコカップ優勝
・パンパシフィックチャンピオンシップ優勝
・クラブワールドカップ3位
745名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 19:48:37.85 ID:E67ZaPzzO
>>732
わりと良かったよなガヤさん
ガンバ時代とは別人だった
746名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 19:49:57.22 ID:UfFcts3k0
いや、去年終盤八田好セーブ見せてなかったか?
八田でええやん
747名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 19:51:10.79 ID:++XZfCM/0
こりゃJ1復帰まで時間がかかりそうだな
748名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 19:52:19.91 ID:GY2NW4/q0
負けたのは磐田がしょぼいのもあるけど確か札幌に対しては相性も良くないよね
749名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 19:53:41.90 ID:Z9huUAcP0
藤ヶ谷は年代別日本代表経験ありで
日本代表GK都築からポジションを奪った松代さんからポジションを奪い
ガンバ黄金期の不動の正GKとして数多のタイトル獲得という経歴の持ち主だから
求められるものや期待値が大きすぎることで、ごく普通に点を取られただけで
すぐにガヤったとか叩かれてしまう面もあるんだろうな
750名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 19:54:06.76 ID:3qncZkKE0
いくらJ2とはいえ、ガヤ様を雇用するクラブがあることに驚いたわな・・
J2下位か、J3か、タイあたりのクラブが拾うと思ってた
751名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 19:59:21.19 ID:kXo4ZEvN0
ある意味、磐田はしょっぱなから負けておいてよかったのかもな。

これで、J2をなめてかかることもなくなるでしょ。
752名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 20:01:07.12 ID:WegxXXyk0
J2舐めすぎた結果でしょ
☆3つ背中に背負って滑稽だわw
753名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 20:01:18.12 ID:Y5r73vYk0
札幌誇らしい
754名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 20:02:59.19 ID:VT87FgJh0
>>751
磐田は開幕前の練習試合で8戦全勝とかしてたからな
いい薬になったろ
755名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 20:03:23.71 ID:4Nz68NUG0
藤ヶ谷さんのおかげやでありがとう。
早速のガヤリだぞ
756名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 20:04:08.48 ID:lceK8+Zw0
>>743
観てたならあの状況でそう悪くはなかったのわかると思うよ
シュート数なんかの結果しか見てないならそう思うかもしれん
757名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 20:06:25.44 ID:KI7xDoXU0
負けるとしたらこういう負け方になるという典型だわな
磐田相手にポゼで上回れるチームはJ2には無いだろうから
先に失点してどん引きブロックをこじあけるという無理ゲー展開にしてしまうと磐田でも負けるということだね
758名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 20:07:02.81 ID:cahqhi5+0
一敗目はえーよ
759名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 20:07:30.02 ID:oZ+2vUuuO
>>41
割とマジで広島(ひたすら爆勝)柏(年間2敗)を夢見る磐田サポ多すぎて引く。
760名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 20:08:51.32 ID://Xw0cYq0
>>730
ポストの延長線上だからセオリー通りで悪くないよね>壁の位置

むしろファーに合わせると見せかけるためノールックだったのに
あれだけの精度でGK手前でバウンドするボールを蹴った砂川を褒めるべき
761名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 20:09:05.53 ID:zKuyx56E0
>>743
怪我人続出でCBが本職SBの20歳だったり、左SBが右やっていたり、
ボランチも大卒新人のサブが出ていたりする
この状態だとブロックを敷いてカウンターしか勝つ術はないし、
本来パスサッカーの札幌にしては上手くやったんじゃないか
762名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 20:10:18.83 ID:0h8U/74q0
>>757
J2童貞の分析にニヤニヤ
763名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 20:11:35.12 ID:dD4Oizvn0
>>726
>GKを見て考えて、打っても悪くない、チャンスがあるなと。

「おいおい、GKガヤさんじゃん。これ打ったらいけるんじゃね?」
こうですね、わかります
764名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 20:11:44.64 ID:Xdj7+uuLO
J1に上がった徳島もガンバも負け試合からのスタート
ジュビロもかよ
765名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 20:12:38.07 ID:KI7xDoXU0
>>762
いやいやwいくらなんでも磐田なら大体圧勝できるだろう
資金力的に・・・
766名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 20:13:00.56 ID:1klJKHDS0
767名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 20:14:40.75 ID:n585ZJ7Q0
鹿島は前田取れば良かったんじゃないか?
献身的で鹿島にピッタリだろ
768名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 20:14:55.45 ID:GdkKt4Js0
磐田はご老体だから夏以降失速可能性が高いと思うの
だから前半で貯金を作れないと昇格争いがカオスになりそう
769名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 20:14:58.13 ID:GKuMOtdW0
>>765
ププッ
770名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 20:16:06.17 ID:4BPlUD7v0
まあジュビロ弁当でも食って落ち着け
771名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 20:17:48.08 ID:xhkrDLwM0
繰り返す あのガヤリズム このキーパーはまるで神だね♪
772名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 20:19:29.58 ID:0h8U/74q0
>>765
軽く札幌ディスりやがってw

松山光プロジェクトに1口頼む
773名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 20:19:33.90 ID:5ceNtBqK0
夏に山田だけでも脱出さしてあげて
774名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 20:20:01.08 ID:REwA3Hdg0
>>704
去年ベンチもベンチ外も散々あったから
775名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 20:21:46.05 ID:0h8U/74q0
とりあえずデスゴールが炸裂したらJ3だからなお前ら
776名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 20:23:05.02 ID:ErLPbI+Q0
前田おわた
777名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 20:24:06.92 ID:DER/KXz5P
もう誰もデスゴールなんて気にしてないだろ
778名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 20:24:21.50 ID:0nkuGGLW0
前田俊介をあきらめない
779名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 20:25:22.32 ID:KI7xDoXU0
>>772
札幌はJ2では資金力はましなほうだろ
昇格レースにも参加できるし ただJ1では残留が難しい資金力なんだよな
そこをなんとかしないとエレベーターだわ
780名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 20:27:38.31 ID:4Nz68NUG0
札幌は資金力ってより何気に財前監督が当たりっぽい。
ヘボイ石崎見てただけに痛感する
781名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 20:28:08.65 ID:0h8U/74q0
童貞喪失した後、思ってたのと違ってちょっとショック症状の
磐田サポが一言
782名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 20:28:38.73 ID:nzcbK4fvO
>>779
それが所詮は石屋って企業の限界だからな
良くも悪くも札幌は石屋色が強すぎんだよ
783名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 20:28:55.14 ID:4Nz68NUG0
早速ガヤったかww
784名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 20:29:06.41 ID:ErLPbI+Q0
夏には小野が加入だろ
札幌昇格か
785名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 20:29:40.11 ID:+T3JzqKh0
去年の天皇杯でやられたばっかなのに
あのtotoの支持率は不可解だったわ
少なくとも波乱ではないな
786名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 20:30:13.31 ID:P9vHJeGs0
くっそワロタwwwwwwwwwww
787名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 20:30:29.08 ID:lfvHEaJW0
そもそも大事なところで決められなくて降格したわけだしな
788名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 20:30:39.55 ID:JNev2gjn0
>>775
「降格」じゃなくて「J1J2間を移動する」という効力かもしれないぞ
もっと検証してみないとわからん
789名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 20:31:14.98 ID:/Yg21VNS0
松井がオサレシュートきっちり決めてれば
攻めるしかない札幌をボコっていた可能性も
たらればだけどあるよね
790名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 20:31:22.83 ID:0h8U/74q0
>>780
微妙に真ん中分けじゃなくなったから余計に頼もしく見える
791睦月φ ★:2014/03/02(日) 20:32:29.57 ID:???0
札幌誇らしい
792名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 20:35:38.38 ID:NxDW5PtJO
>>759
舐めてるよなあ
香川いたセレッソですら3年いたのに
793名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 20:37:14.35 ID:9Xrle0rY0
磐田はゴール前まで運んでくるのは流石だけど、その先がまったくのノーアイデアだったな
去年の天皇杯のときの磐田とぜんぜん変わってなかった
794名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 20:40:00.09 ID:M4Dyeg4J0
J2も全体にレベル上がってきてるしな
そもそも磐田ってそこまで反則級のメンツか?
去年も特に疑問もなく普通に弱くて降格してるし

でもあれだけボール保持して攻められるなら昇格候補であるのは間違いないだろうな
795名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 20:41:27.18 ID:MzCf8poU0
>>780
財前はコンディション優先でスタメン固定にこだわらないから、
不安なところもあるんだけどな。
今日PK止めた金山もレギュラー安泰とは言えないわけで・・
(ホスンがどの程度戻っているかにもよるが)
796名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 20:41:32.17 ID:tKp+4mrI0
>>791
来るのおせーよ
797睦月φ ★:2014/03/02(日) 20:42:28.58 ID:???0
>>796
スマン
試合終わった後、雪印パーラーのジャンボパフェ食ってた
798名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 20:43:06.82 ID:oZ+2vUuuO
>>89
もう札幌のが在籍年数上になってるはず
799名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 20:43:45.13 ID:Tjl5jvI00
>>780
財前はさっぽこで10年、盟主で2年ユースの監督やコーチを務めてきた、指導者として叩き上げ
ユース生え抜きが半数を占める今の札幌にぴったりとあてはまったんだろうな
800名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 20:46:57.15 ID:FOrynuja0
まあ実質は0−0だな
GKのハンデはやりすぎ
磐田はJ1上がりたくないんだろ
金も使わなくていい
801名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 20:47:37.31 ID:M4Dyeg4J0
札幌も磐田を圧倒してた訳でもないからなぁ
802名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 20:48:08.86 ID:fduuUiji0
>>236
ドヤ顔でカキコんでるけど、ガヤって札幌に何年いたかしってんの?
803名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 20:49:36.77 ID:2l+8YtIe0
>>794
俺もあれを反則級とかいっている奴らこそ、J2舐めていると思う
J2で一番怖いのは今までボトムズか中位くらいが普通だった連中が降格してき
た時にJ1では1クラブに過ぎなかったのが、J2では標的にされる、「という
ことに気付かないことだと思う。戦力を揃えれば揃えるほど格好の標的なんだよな
J2慣れしていない、というクラブはただ選手集めればいいと思っている。
逆にきちんと勝つクラブはJ2ならではの若手の台頭を促す。
804名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 20:51:00.19 ID:tKp+4mrI0
>>797
観に行ってたのかw
磐田は天皇杯の頃から大して変わってないみたいだな
805睦月φ ★:2014/03/02(日) 20:52:35.52 ID:???0
>>804
いやいや馴染みのスポーツバーでサッポロクラシック飲みながら見てたw
806名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 20:55:00.69 ID:za2vA4UtP
 >>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
   >>2
欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
807名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 20:55:34.34 ID:jB0NhYm90
そういやシャムスカが監督してるのか
808名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 20:59:18.86 ID:tKp+4mrI0
>>805
そういや磐田ホームだったなw

>>803
それより去年のガンバの方が厳しく当たられてたんじゃないか
ラスボス相手にするみたいな戦い方されてたし勝てば大金星だし
809名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 21:04:29.69 ID:2l+8YtIe0
>>808
ガンバはJ1でも標的にされていたからwそういうのは慣れていたし、負けても
平然としていた。
ジュビロは黄金期があったけど、もう10年くらい前だしね。その時のメンツも
いないし、負け癖がついてきているからね
だからこれからはもっと悲惨になっていくと思うよ、こういう入り方していると
810名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 21:08:21.02 ID:49iHEQfb0
札幌もベスメンには程遠い状態だったが上目指すなら磐田相手でも
もう少し攻撃の厚みを作れないと今年もPO圏内が目標という感じだろうね
ボランチの重心が後ろすぎて前の選手のサポートが足りずに縦パス入れても
すぐ奪われるというのは去年の悪い時と一緒
まあ今日はあのDFラインだからボランチや他の選手でよく守ったでいいだろうけど
811名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 21:15:57.50 ID:wTGyawGO0
J2は内容より結果だけだよ
812名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 21:19:45.67 ID:XJw7To6E0
FMハロー聴いてたが試合終了後に凄いブーイングだったな
あのおとなしい磐田サポとは思えん
813名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 21:25:42.37 ID:UuttG3Y30
しかし内容的には事故みたいな負けだね
1年に何度かこういう負けがあるだろう
いきなり初戦にそれが来たというだけ
814名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 21:26:37.04 ID:n585ZJ7Q0
>>813
元ネタなんだっけこれ
815名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 21:26:57.08 ID:y8ThsSle0
ヘナンは?
816名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 21:27:06.43 ID:5AeKm9tD0
J2慣れたらどうなるかだなガンバ健太は上手くやってたが
817名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 21:28:58.62 ID:mp+GMdN50
>>759
広島と柏(ともに2回目)って降格前からチームの立て直しは出来ていましたからね。
チームが迷走したまま降格してかつ翌年に最初からJ2無双して昇格できたところって記憶にありません。
818名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 21:30:12.02 ID:M8jHLiyZ0
>>815
怪我。パウロンも韓国人のでかいのも怪我
819名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 21:30:29.54 ID:2l+8YtIe0
>>811
内容を求められるのは中下位、まともなサッカーをやらないと客が逃げるからな
でも昇格を狙う以上は内容はいらない
820名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 21:33:23.42 ID:KF9EpHQj0
札幌もJ3に落ちたくないから頑張った
821名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 21:35:46.58 ID:3hrUmHEQ0
磐田が昇格の最右翼扱いされることには違和感しか感じなかった。
勝ち点23しか取れてないんだぜ?普通に17位で落ちたチーム。
ガンバ・神戸は勝ち点38までは稼げてたからな。去年なら残留だもの。
プレーオフ争いで、あわよくば京都の下を狙えるかってレベルだろうな、現実的には。
822名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 21:35:47.09 ID:xthtavKf0
俺の徳島どこ行った?
823名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 21:39:32.49 ID:y8ThsSle0
>>818開幕前から怪我かよ
824名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 21:40:07.38 ID:VSitfsnF0
>>822
解散してみんな就職した
825名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 21:40:43.71 ID:n585ZJ7Q0
>>822
すぐ行くからJ2で待ってろ
826:2014/03/02(日) 21:41:22.09 ID:F8WuLwK80
前田なんかいらんかったんや
翔さん最高
827名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 21:42:27.55 ID:f+A9ShmM0
PKは蹴る前から嫌な雰囲気がプンプンしてた
828名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 21:42:57.64 ID:CSbD179/0
あの失点は仕方ないことは仕方ないのだが、たまには止めてもらいたいってのはあるな
でもあれは砂川を褒めるべき
829名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 21:43:04.37 ID:YX9dglT50
あれ?香川2世どこ行った。
830名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 21:43:43.00 ID:V+A517vL0
磐田は全然駄目だね今日試合を見たが。
831名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 21:43:47.63 ID:MT3wYAzO0
砂川のシュートが素晴らしいシュートだったのは否定のしようがない。

だが、ガヤのあの動きは一体なんなんだ?w
あんなシュート、頭にこれっぽっちもなかったって感じがしたぞw

きっと正真正銘の馬鹿というか、学習能力がないというか、
自分で思考したことがないというか、反省すらできないレベルなんだろうな・・・
832名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 21:46:45.74 ID:akP1Tj2J0
>>818
怪我もあるがチョン・ソンフンは選手登録手続き未済
833名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 21:47:37.71 ID:tgRq0peI0
>>831
ネタでガヤいじりしてるのに
こういう本気で藤ヶ谷を無能だと思い込んじゃう頭悪い奴もいるから難しいよな世の中って
834名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 21:47:50.69 ID:iPyrbsYS0
山田どうだった?
835名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 21:50:04.36 ID:wLp+EO+X0
>>834
泣きそうな顔でがんばってた
836名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 21:50:39.02 ID:wLp+EO+X0
>>829
大学
837名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 21:51:25.19 ID:P3pTCXP20
>>834
J2じゃ反則的なレベルなのは間違いないな。対人でほとんど負けない。
でも、シュートがミドルばかりで、裏を狙ったりしないし、エリアの中に入らないプレーでは上は狙えないとも思った。
838名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 21:53:08.27 ID:yoXfcssQ0
>>833
結構本気でガヤさんヤバいで
簡単なクロスでもハラハラするわ
839名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 21:57:47.08 ID:tI7svwHq0
ガヤさんがいて勝てないとかジュビロヤバ杉ワロタwww
840名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 21:58:45.29 ID:GKuMOtdW0
うん
実際藤ヶ谷はやばい
841名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 21:59:10.97 ID:yoXfcssQ0
>>839
あ、うん。。
(´・ω・`)
842名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 22:00:52.68 ID:/q9xl3EU0
>>823
キャンプのときにボランチから後ろのFPの昨季レギュラー全部+外国人CBが怪我で離脱したんだぜ
CBの櫛引はスタメンも狙える選手だけど移籍した昨季レギュラーの韓国人の控えのブラ人のさらに控えみたいなもん
一応今日の試合ではスタメンで二人、ベンチに二人戻ってきてたけど怪我上がり
しかも右SBの選手は本来左SBが本職だし、CBのもう一人は右SBが本職という超スクランブル体制だった
843名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 22:01:12.03 ID:gYJ2m+6C0
338 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 投稿日: 2014/03/02(日) 13:45:28.90 ID:VhbapL7P0
ホームで格下相手なんだから開幕ダッシュの糧とするためにも
4〜5点差で勝っておきたいよね
札幌はフィジコがカスなのか開幕前から野戦病院と化してるようだから
このチャンスを物にしなければ
844:2014/03/02(日) 22:02:26.93 ID:/0Xga4Ch0
スナマコ誇らしい
845名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 22:02:31.56 ID:yoXfcssQ0
>>843
あの人らはJ2なめ杉内
846名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 22:02:55.81 ID:/q9xl3EU0
>>833
いいシュートだったがJ2トップクラスとかJ1レベルのGKなら止められる可能性のほうが高いシュートだった
847名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 22:03:26.36 ID:MxbVryyL0
ガヤさん中に合わせてくると思い込んでて反応が遅れたな
848名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 22:06:13.87 ID:1a/HPfrz0
試合前の磐田サポーター

[ J2:第1節 磐田 vs 札幌 ]
「5-0で勝つ!」「負けるわけがない」と力強いコメントくれたサポーターの皆さん。
http://www.jsgoal.jp/photo/00127400/00127465-B.jpg
849名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 22:07:16.53 ID:CSbD179/0
>847
視力が落ちてるのではないか、って噂というか観測は2年前ぐらいからあったからねえ
特に深視力
850名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 22:07:45.49 ID:URqfk0eV0
今年のコンサは期待していいのか?
851名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 22:08:44.39 ID:L+TQI2Ma0
2014シーズンはどうなることやら


2013 J2平均入場者ランキング 最終結果

01:G大阪  12,286人 初記録
02:神戸―  11,516人 過去最高
03:松本―  11,041人 過去最高
04:札幌―  10,075人
05:千葉―  10,004人
06:岡山―  *8,574人 過去最高
07:京都―  *7,891人 過去最高
08:山形―  *7,020人
09:東京V  *6,343人
10:熊本―  *6,227人
11:長崎―  *6,167人 初記録
12:横浜FC  *6,064人
13:福岡―  *5,727人
14:栃木―  *4,922人
15:水戸―  *4,630人 過去最高
16:岐阜―  *4,525人 過去最高
17:富山―  *4,474人 過去最高
18:徳島―  *4,348人
19:鳥取―  *4,097人 過去最高
20:愛媛―  *3,950人
21:群馬―  *3,571人
22:北九州  *3,175人 過去最低
852名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 22:09:51.19 ID:lceK8+Zw0
>>842
補強()したCBどこいった
853名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 22:10:36.91 ID:L+TQI2Ma0
2013 J2入場者数ベスト15 最終結果

01:第42節  札幌― vs 北九州 24,813人
02:第13節  神戸― vs G大阪 23,012人
03:第39節  神戸― vs 京都― 22,468人
04:第42節  神戸― vs 熊本― 18,756人
05:第26節  東京V vs G大阪 18,705人
06:第27節  岡山― vs G大阪 18,269人
07:第25節  G大阪 vs 神戸― 18,193人
08:第02節  長崎― vs G大阪 18,153人
09:第40節  札幌― vs 神戸― 18,088人
10:第01節  G大阪 vs 京都― 18,041人
11:第08節  山形― vs G大阪 17,223人
12:第34節  松本― vs G大阪 17,148人
13:第06節  札幌― vs G大阪 17,020人
14:第42節  松本― vs 愛媛― 16,885人
15:第11節  G大阪 vs 鳥取― 16,803人


2013 J2入場者数ワースト15 最終結果

01:第22節  愛媛― vs 熊本― *1,104人
02:第09節  群馬― vs 福岡― *1,472人
03:第07節  鳥取― vs 福岡― *1,530人
04:第07節  北九州 vs 愛媛― *1,607人
05:第15節  鳥取― vs 山形― *1,677人
06:第39節  北九州 vs 群馬― *1,682人
07:第09節  鳥取― vs 札幌― *1,711人
08:第23節  北九州 vs 徳島― *1,732人
09:第32節  愛媛― vs 富山― *1,809人
10:第26節  群馬― vs 富山― *1,815人
11:第32節  北九州 vs 神戸― *1,829人
12:第22節  徳島― vs 札幌― *1,875人
13:第19節  群馬― vs 山形― *2,086人
14:第04節  長崎― vs 富山― *2,093人
15:第10節  栃木― vs 岐阜― *2,103人
854名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 22:10:54.79 ID:n585ZJ7Q0
>>851
水戸ちゃん何があった
855名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 22:14:41.25 ID:zrOXH5870
降格請負人だらけな磐田w
あんまり言われてないけど松井も隠れ降格請負人だからなw
856名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 22:15:41.11 ID:BjJSdoJNO
磐田よ「これがJ2」だ

としか言いようがないなw
857名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 22:17:39.15 ID:bw2n2Uuz0
磐田「去年ガンバがああだったから今年俺らも余裕っしょ!」
858名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 22:20:02.66 ID:GKuMOtdW0
>>856
全然違う
859名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 22:20:22.06 ID:Aqrb1vTc0
期待に応えるガヤさん最高や
860名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 22:23:14.04 ID:ZsQytxoj0
J2でも役立たずの伊野波が代表?
何かの冗談だろ
W杯はもう目前なのに仕事しろや禿ローニ
861名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 22:24:32.85 ID:MT3wYAzO0
>>833
有能なキーパーって、真正面のシュート弾いて敵の前に落としたり、
ニアがら空きにしてそこを突かれたりするんだw
知らなかったわーwww
862名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 22:27:03.83 ID:/3bZFvN/0
磐田は終わってみればそれなりの順位に居ると思うが
ただ、面子的に今年は昇格予想がしづらいな
863名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 22:28:16.84 ID:/q9xl3EU0
>>852
去年のCBコンビは割と良かったから補強しない方針だった
ところが帰郷してたレギュラー韓国人がいきなり移籍するといいだし
あわてて補強に動いたが、いい選手は残ってなく
レンタル先町田でも大して活躍しなかった薗田を川崎から獲った
CBは能力だけなら移籍した韓国人より高いと言われてた昨季からいる
スペブラジル人とU代表でJ1の控え選手よりずっと良かった櫛引いるしで
控えは数合わせレベルで十分と無理やり考えるしかなかった

そこにスタメン二人とも怪我したが
取り説に酷評しかなくキャンプでもやばいミスがあったらしい薗田は
なんと若手SBにも負けるレベルだった
864名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 22:28:54.89 ID:M8jHLiyZ0
>>854
水戸ちゃんは鹿島からの乗り換え組が来てるんじゃないか
865名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 22:29:03.26 ID:jRS9WZuX0
相変わらずサイドステップが糞遅い
866名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 22:32:50.56 ID:TRnsQJvc0
w
867名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 22:33:17.17 ID:mOvwWrjA0
おたくらは負けはしたが客観的に見て問題はないよ。
大量チャンスで相手堅守に阻まれて勝ち点落とすのは去年のガンバも同じ。
内容的には試合通じて磐田ペースだったし、ガヤスタメンハンデ入れても京都の2位ぐらいにはつけられるべ。
千葉は完全に終わってるけどな。
あと金あるんだから功労者さんやんわり切って前の外国人ゲットしたほうがいいぞ。
868名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 22:33:53.12 ID:UxJv62aR0
>>632
山瀬とかなー
869名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 22:34:13.07 ID:Nr3w3vyc0
J2の混沌に飲まれるチームがまた一つ
J2ヲチはやめらんねーわ
870名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 22:35:09.32 ID:rWfWKx3F0
磐田・・・
871名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 22:36:01.44 ID:W7lDjyui0
札幌は主力の怪我人が多くて…と言うがその主力も大したレベルじゃないよ。
今出ている選手との差は首の皮一枚程度。
去年とサッパリ変わらない成長のないサッカーに負ける磐田が情けないわ
札幌は取りあえずフィジコーチをか替える事から始めなけりゃな
872名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 22:37:26.39 ID:9TNIT8EB0
>>854
水戸黄門終了で水戸納豆だけでは全国的知名度を維持できない。
震災復興と合わせて水戸の次代の看板にすることが決まったから。
873名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 22:37:29.80 ID:u0HSb8Y30
藤ヶ谷はまじでJ3に磐田を落とすだけの力量があるよ
874名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 22:41:19.85 ID:GKuMOtdW0
>>871
札幌詳しくないがお前より詳しい自身がある
875名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 22:44:04.12 ID:ACei9v2CO
>>871
宮澤と上里のキープ力、視野の広さ、キック精度
小山内と奈良の奪取力、競り合い能力
それが大差ないわけないだろ
876名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 22:44:30.63 ID:kB4KqWoh0
ガヤさんのあのキツネにつままれたような表情。今年は何回披露して楽しませてくれるんだろう。
877名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 22:47:36.30 ID:7DYFqnJy0
今年のJ2スレのアイドルはもう決まったな。

ガヤと比嘉さんのツートップだ。
878名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 22:51:23.28 ID:vh5CvzTm0
あかん、完全に犬コースやん…

まぁシャムスカなら立て直してくるだろうけど
879名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 22:52:34.69 ID:c+8hYMBe0
>>833
後半終了間際、簡単なふわっとしたボールを取りそこなった時
磐田側のサポから「うっわ、あいつほんと下手だな」みたいな声が聞こえてきてワロタ
880名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 22:52:47.92 ID:8JDlC1T9i
ジュビロがガンバ落とした時の試合、降格関係なかったのに凄く必死だったよなw
881名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 22:57:48.39 ID:R7u75IIU0
>>812
寒いし、雨降ってからなあ
882名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 23:00:15.04 ID:ACei9v2CO
>>879
ガヤ=お杉
ポロリストの系統
883名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 23:02:52.45 ID:glLVKWIY0
ジェフ千葉コースか
884名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 23:03:54.08 ID:0l8hjNFI0
>>880
森下も言ってたけどあれはあのシーズンの磐田のベストゲーム
885名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 23:04:32.75 ID:GcpHni3+0
八田とどっちがマシなのかねえ
886名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 23:34:09.62 ID:JG0S0dfe0
磐田がすっかりJ2に馴染んでてよかったです
887名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 23:39:43.49 ID:PgZJCZF00
ガヤ>八田>川口って
時は流れたんだな
888名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 00:04:07.10 ID:+9aha50/0
ガン攻めしてこれはそのうち点はいるだろと思ってたらセットプレーで一発喰らって引かれて終了なのか。
勝ち点もらえなくて焦って負の循環にならないといいなあ。
889名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 00:07:55.95 ID:lceK8+Zw0
心配すんな、やっぱ磐田はつよかったよ
開幕、札幌に負けるのは結果的に良かったかもよ
自動昇格は間違いないわ
890名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 00:11:59.49 ID:z4Ibwq650
>>27
バウンドが合わないとか、さすがガヤさんは持ってるな!
891名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 00:12:50.46 ID:xchUkmsU0
  俺   た   ち   の
 く(゚∀゚)   !(゚∀゚) く(゚∀゚) !(゚∀゚)
   | |ヽ  `l |ヽ  | |ヽ `| |ヽ
    勝    利    だ    !
  く(゚∀゚)  ゙!(゚∀゚)i" (/\) ゙!(゚∀゚)i"
    | |ヽ   `l |´   `| |´  `| |´
   強   〜   い   ぞ
 く(゚∀゚)   !(゚∀゚) く(゚∀゚) !(゚∀゚)
   | |ヽ  `l |ヽ  | |ヽ `| |ヽ
    強    〜    い   ぞ!
  く(゚∀゚)  ゙!(゚∀゚)i" (/\) ゙!(゚∀゚)i"
    | |ヽ   `l |´   `| |´  `| |´
   俺   た   ち   の
 く(゚∀゚)   !(゚∀゚) く(゚∀゚) !(゚∀゚)
   | |ヽ  `l |ヽ  | |ヽ `| |ヽ
    戦    士    よ    !
  く(゚∀゚)  ゙!(゚∀゚)i" (/\) ゙!(゚∀゚)i"
    | |ヽ   `l |´   `| |´  `| |´
   フ   ォ   ル   ツァ
 く(゚∀゚)   !(゚∀゚) く(゚∀゚) !(゚∀゚)
   | |ヽ  `l |ヽ  | |ヽ `| |ヽ
   S  a  p  p  o  r  o!
  く(゚∀゚)  ゙!(゚∀゚)i" (/\) ゙!(゚∀゚)i"
    | |ヽ   `l |´   `| |´  `| |´

   We are     Sapporo!     We are    Sapporo!! Hi!
892名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 00:19:30.22 ID:UPbb8MWu0
>>891
懐かしいw

J2で5勝しかできなかった年のw
893名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 00:24:05.41 ID:DffoevHV0
>>27
これひでーな・・・

まあどんなGKでもこういうことは起きるかも知れないけど
こいつは例を挙げればキリがないだけに本気で笑えない

こういうのを安定して弾くこともできないGKがJリーグの中じゃ上位のGKってんだから笑えないわ
894名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 00:27:21.80 ID:5GlLTIP90
札幌誇らしい
895名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 00:35:32.31 ID:2aGSy1nU0
>>854
不幸中の幸い、というか震災以降、水戸ちゃんの存在が水戸市内で大きくなっている
水戸駅の電光掲示で試合情報が出てきたり、横断幕が張られたり。
市長も歴代最高の理解者なんだが、なにせ市庁舎も今は仮設だからスタジアム改修
までに至っていない。
とにかく水戸ちゃんには今強烈な追い風が来ている。
896名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 00:40:19.42 ID:63TcgmKb0
大分は今年も安定しているな
仏の顔も3度だし来期に頑張ればいいよ
897名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 00:40:56.78 ID:rz2+/P890
前田の呪いハンパないな
898名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 00:46:58.38 ID:e/B0f4JA0
札幌誇らしすぎてすばらしい
899名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 00:48:22.02 ID:UPbb8MWu0
あ sッポコ!
900名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 00:50:10.39 ID:sI0tLgDE0
来週倍返しされる讃岐
901名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 00:51:22.83 ID:lttwoAc50
道民だがこのニュース、北海道ではトップだよ!
その次のニュースが豊浦町での世界ホタテ釣り選手権・・・
902名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 00:52:47.64 ID:1nVpYC7K0
前田カスだな pk外すしもう引退しろ
903名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 00:57:05.33 ID:mqS4wpQi0
ガヤガヤ言われてるけど1失点だし、あんだけやって無得点の攻撃陣が悪いな
904名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 00:59:51.14 ID:ND9t9oav0
マリオカートに例えたら、こうなんだろうな。
札幌がもうすぐゴールするところで磐田がトゲゾーこうらを投げたが、トゲゾーにクラッシュする手前でスターを使われたと。
905名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 01:00:24.75 ID:kb07zXZ70
>>901
さすが北海道、ホタテ釣りなんてあるのか
906名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 01:01:18.36 ID:IeFCS0/+0
>>27
何でこんなやつ獲ったんだよ
他にいなかったんか・・・
907名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 01:01:55.27 ID:ND9t9oav0
もう相手のトップ下に藤ヶ谷がいると思えばいい。
908名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 01:03:35.14 ID:NYkDlR5j0
>>480
浦和がJ1に上がってしまったとき、J2の客減っちゃうという焦りはハンパなかったな
909名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 01:03:47.79 ID:UPbb8MWu0
>>904
GKがスターだったw

松井のヒールをセーブ
PKストップ
あと2回はあったきがす

GKのビッグセーブ3回以上は
正直ハットより凄い
910名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 01:05:22.70 ID:ND9t9oav0
浦和もまたいつかは落ちてくるでしょう。
2011年のヘタレっぷりを見てると今後も安泰とは言い切れない。
911名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 01:11:02.97 ID:TNfuQfA00
松井大輔のトリッキーなプレイが通用しなかったな
912名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 01:11:22.93 ID:vNEcSrTU0
>>885
藤ヶ谷と八田の正GK争いは
J初期レッズの土田、田北の争いを彷彿とさせるな。
913名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 01:19:19.24 ID:x+5dOQHr0
908
いやいや、全然集客見込めないwww
ガンバは神集客だったなぁ。
914名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 01:23:54.95 ID:Q5XqX8Gb0
たしかに、名前はそこそこ豪華だけど客を呼べる選手は一人もいないな
915名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 01:25:25.55 ID:Qt7E6wj40
シャムスカの手腕に期待するのは無理
大熊さんを呼ぶべきだったな
916名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 01:32:20.79 ID:VLPrlSE10
シャムスカも劣化したな
917名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 01:45:28.26 ID:hRU9zDe20
>>27
ガヤさん相手にショートバウンドとか反則やろ
蹴った選手にカード出んかったんか
918名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 01:49:52.78 ID:L4Gqj1dT0
>>843
これは恥ずかしいな。。
919名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 01:56:10.11 ID:qdCQrn9y0
お前ら前田のデスゴールはまだ続いてるって信じてないのか?
札幌は降格しそうじゃないだろ?
920名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 02:09:11.98 ID:c5FB9W5U0
前田のはデスゴールじゃなくて初ゴールの相手とは
来季同じカテゴリにならないというグッバイゴールだったんだよ
だから去年初ゴールの相手の浦和は残留したから磐田が落ちた
今季は上にも下にもカテゴリがあるから色んなパターンがあるぞ
921名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 02:14:41.03 ID:pMLMviNvO
ガヤさんにミドル打つとかさっぽこ最低
922名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 02:14:43.15 ID:rOV+MyL50
札幌って普通にJ1昇格PO狙えるチーム
そのチームが磐田をしっかりリスペクトして対策して来たんだから負けてもおかしくないでしょ
923名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 02:22:44.20 ID:O4oEUFbn0
ガヤさんて公式戦でPK止めたことあんの?
924名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 02:30:43.63 ID:BVEhpy7I0
ガヤさんは反応はいいんだよ
925名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 02:35:53.91 ID:4QwY/fbhP
完全に決めうちで重心右側にいってたな
926名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 02:40:52.73 ID:4hihjso90
>>920
次節 讃岐-磐田
J2の洗礼を喰らった者同士、ここで出たらもう分からんな
磐田が上がるのか、讃岐が落ちるのか、両方もなくはない
927名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 02:55:15.47 ID:c5FB9W5U0
>>926
全パターンを挙げてみた

1.磐田昇格、相手残留
2.磐田昇格、相手降格
3.磐田残留、相手昇格
4.磐田残留、相手降格
5.磐田降格、相手残留
6.磐田降格、相手昇格

まあ流石に磐田降格と讃岐昇格は可能性低いだろうから
次節で出れば1、2、4のどれかだな
928名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 03:31:14.93 ID:h3auiwSX0
>>27
ガヤさん壁作るの下手だからな
929名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 03:37:53.37 ID:1FlaSWPg0
札幌って昨季の途中から上里ってボランチ抜けて、付け焼き刃のカウンターでずるずる地力落ちたまんまじゃないの?
930名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 03:43:45.94 ID:7ob3E+2W0
>>366
藤ヶ谷は札幌が最悪なJ2最下位になった時のゴールキーパーやがw
実質この年だけ実働で働いたのに札幌で
931名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 04:11:33.43 ID:gxokW+r1P
2000年 J2優勝
2007年 J2優勝
2014年 
932名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 04:23:19.15 ID:YMCkczE30
チームが変わっても監督が変わってもガヤさんっていっつもスタメンだけど
現場の人間にしかわからないとんでもない魅力があるのだろう
いやもしかして親などが闇組織の住人で圧力が凄いのだろうかw
933名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 04:38:06.53 ID:FwgRzLW70
>>932
まるで鹿島に移籍した旧20番のようだ
934名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 04:41:05.27 ID:ekX3b9r30
>>931
おお
935名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 04:50:06.44 ID:E5orBRSL0
札幌のGKといえば、今だにディドか佐藤洋平ってイメージ
936名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 04:50:43.13 ID:HQKJJq1f0
得点シーン見たけど札幌の選手はゴール前への詰め寄せが甘いな。
藤ヶ谷がミドルを弾くのは想定内なんだから、それ狙ってもっと突っ込んでかないと。
937名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 05:45:48.04 ID:HwOW1r500
>>936
逆にPK後の守備の時は超高速で寄せて二の矢を防いでたな
938名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 05:55:19.53 ID:KOQTjTdB0
ガヤと札幌で一緒にプレーした砂川の嫌味なFKさすが
939名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 06:45:16.29 ID:FZlVLwQc0
磐田はJ2の闇に包まれてしまったようだな
ガンバのようにぶっちぎるくらいじゃないとJ1じゃ生き残れないぞ
>>931
不名誉じゃねーか嬉しくねぇw
940名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 07:00:21.98 ID:PloXuoMNO
>>911
J2舐めるな
フッキやら香川やらいたリーグなんだぞw
松井はシュート力が致命的に無いから全然怖くない
941名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 07:07:32.13 ID:kb07zXZ70
>>939
上 別にぶっちぎらなくても本来戦力体力あるし充分生き残れます、意識なんかの問題です
スター揃いのマンUが下位に勝てないみたいなもんです
下 定着できなくても定期的に「優勝」して昇格するのはまったく不名誉ではないです
942名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 07:12:39.39 ID:kb07zXZ70
すみませんマンUの例えはJ2での例えです
943名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 07:17:02.04 ID:qfScZUu00
敗因は松井と前田
944名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 07:17:06.09 ID:Tg7N6OE9P
>>739
ガチンコのナレーターの声で脳内再生されたw
945名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 07:19:40.25 ID:c5FB9W5U0
松井はいつまで稼働出来るか分かったもんじゃないよね
946名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 07:20:10.23 ID:70ow7PNi0
>>920
つーかデスゴールが効かない相手から呪い返し喰らったわけで
947名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 07:23:20.29 ID:70ow7PNi0
>>775
デスゴールの呪いに抵抗した場合、J3に落ちるのは磐田

あるいはデスゴール決められた相手がJ1上がって磐田自身は居残りか
948名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 07:43:41.93 ID:I/xWHe3U0
J2は平和ではない
J2は戦いである
浦和や広島や鹿島のかわりが
岐阜や讃岐や熊本と言うだけで
それは日本サッカーにおける
もっともはげしい きびしい
みずからをすててかからねばならない戦いである

磐田よ
このことを覚えておきなさい
949名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 07:51:15.68 ID:PloXuoMNO
トンデモ外人仕入れたら別だけど日本代表程度では戦力段違いってのはない
前田松井はチート級と呼ぶにはパンチが足りない
ガンバは遠藤今野より若手がえげつなかったからな
950名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 07:53:15.47 ID:RYm26i0o0
去年はボランチが酷かったのが降格の主な原因だった
でも戦犯のウヨンを切っただけで補強しなかった
だからこうなるのはある程度想定内
951名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 07:57:08.07 ID:uzJ6cusm0
まだ開幕戦終わっただけなのに
犬サポ多いんか
952名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 07:58:14.84 ID:3Y6oeVhp0
砂川って、随分長くやってるな
札幌を離れるかどうかってやってた頃だって、かなりベテランだったろ
953名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 08:02:46.84 ID:jMqUCA8r0
3点どころか無得点の攻撃陣が悪いわ
>>27
このガヤさん攻略法は教科書に載ってた
954名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 08:03:50.60 ID:rY69fvhq0
松井のヒールクッソワロタ
あんなんやってるから点決まらないで負けたんだよw
955名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 08:05:11.00 ID:ihsP47WB0
>>952
今年で12年目だからな
歴代のチーム生え抜き組で史上最も長くプレーしたソダンの9年よりも長い
956名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 08:10:10.56 ID:rY69fvhq0
ところでなんで新参者のオサレがキャプテンやってたんだ?
957名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 08:18:49.98 ID:AKSHFRFB0
ヴェルディみたいに10年間はJ2の顔になりそうだな
958名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 08:24:44.85 ID:i8ZwI0JR0
腹がよじれるほど笑ったわこの試合
今ならSODで無料で見れるし気になる人は確かめてみるといいかも
959名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 08:32:12.23 ID:YlwxCKoF0
ズボロ磐田
960名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 08:32:21.19 ID:ezFEokb1O
磐田でてっちゃったから上がれないのか
961名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 08:40:32.99 ID:eJyAcz3cO
今の磐田が長野と闘ったら0−3で負ける。
962名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 08:40:36.67 ID:30qo4fhf0
SODでなんで?って思ったら
スカパーオンデマンドかw
963名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 08:42:24.28 ID:C2HLtCXh0
八田にしてほしいがガヤさんも見たいジレンマ
964名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 09:15:38.68 ID:XVTgTgdPO
油断があった、って松井がコメントしてるね
965名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 09:19:36.69 ID:RLxxtFEx0
一夜明けても札幌誇らしい
金山神超誇らしい
966名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 09:19:39.48 ID:WoXiLd7b0
磐田JFL待ったなし!!
967名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 09:21:57.16 ID:kg/W5jvQ0
「J2は甘くない」じゃなくて、去年のまんまなのが問題なのに
磐田は選手もサポも相変わらずアホやで
968名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 09:33:47.51 ID:SGovU4u9P
>>654
猛誇魂か
969名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 09:51:44.74 ID:4THK/F9S0
o
970名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 09:51:48.12 ID:bTpDy7UC0
>>967
「ツュート打て!」
のままなのにねw
971名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 09:54:20.17 ID:4THK/F9S0
お、書き込めるみたいなので一言。

金山よく来てくれたな
去年の段階でGKの補強が必須で
いいGKだとは聞いていたが・・

トータルでは長崎の方が上なのに(失笑

かなりいいよ
どこまで続くかだな・・
972名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 09:55:24.93 ID:unw3bxQR0
J2舐めてるだけだよ
このまま緑や犬と同じ道を辿るだろ
973名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 09:56:53.68 ID:M3IWjFNL0
>>970
「相手GKが当たってただけ」も去年からのド定番
974万時:2014/03/03(月) 09:58:16.12 ID:ewFlpMRd0
ガヤさんは本領を発揮したの?
975名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 10:10:20.36 ID:XlQdZUSG0
>>971
去年は長崎のがトータルで上だったけど、そのトータルにおいて稼ぎ頭のGKをそこが最大の弱点だった札幌に強奪されたからなぁ
今年は長崎がPOまで行けるとは思えない
976名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 10:13:30.46 ID:wy5nv/8d0
松井や森本を呼び戻すならもっと有望な外国人を雇えるだろ。
977名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 10:15:21.70 ID:94V1eDve0
ずびろの今季目標はJ2残留だなwwwwwwww
978名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 10:44:14.19 ID:pt33+yMyP
ってか、磐田ってJ2なの?
979名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 10:58:37.22 ID:lL8wZI1x0
>>978
去年の降格劇みてなかったの?
980名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 10:59:10.78 ID:M3IWjFNL0
>>978
ろくに残留争いもせずにブービーで落ちたよ
981名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 11:41:01.50 ID:rTbpB//v0
ガンバも磐田もビッグクラブだが、磐田はなんか強さを感じないよな。
982名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 12:01:38.95 ID:5GlLTIP90
去年の降格3チームは無風だったわなぁ
2,3試合残してあっさり確定したはず
983名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 12:21:59.14 ID:IjUzAB7RO
誇らしい(・∀・)!!
見に行ったサポーターの皆さんお疲れ様でした。
984名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 12:43:14.91 ID:m2n9l3N40
大分と磐田がJ2に落ちたのは
覚えてるんだが
残り1つがよくわからん
985名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 12:50:47.99 ID:U+hMNv5B0
前田と金園の2トップは全く機能しないな
986名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 13:09:46.78 ID:84a38uxn0
>>984
湘南
降格組で昨日唯一勝った
987名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 13:24:15.99 ID:vb0CD+L40
>>981
本当に強いチームは勝ち負けにこだわる必要がないからな。
988名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 13:40:30.73 ID:7nrpKAH0O
前田師匠をいつ切れるかが鍵。
989名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 13:42:48.74 ID:VT2k8+e8O
去年まったくいいところなく降格したよねぇ
990名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 14:22:38.59 ID:jey5Z1mm0
>>478
カレーを食べる前までは小学生だったのに・・・
991名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 14:43:04.12 ID:pNfUWA+d0
991
992名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 14:43:41.10 ID:pNfUWA+d0
992
993名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 14:49:58.65 ID:3JSqjAiV0
>>629
にわかはお前じゃね?
A代表はないぞ、藤ヶ谷は
994名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 14:52:59.21 ID:KjBOPJEc0
シャムスカ監督の指示で芝を長めに残したようなレポートがあったが実際選手はどうだったんだ
パスサッカーなら短めというのがセオリーだけど
995名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 14:56:07.01 ID:C2nBzu8Q0
ムシャムシャの言うとおりにしてりゃ
いいんですよ
996名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 15:01:21.46 ID:LbJwcOLX0
ムシャムシャの言うとおりにしてたら14連敗するで
997名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 15:10:28.87 ID:VGBG6maf0
長崎は金山と契約延長したけど貧乏な札幌が違約金払ってまで獲得しただけはあるね
998名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 15:11:08.33 ID:pNfUWA+d0
998
999名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 15:12:20.80 ID:LbJwcOLX0
小野獲得するサッポコがビンボーだって?
1000名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 15:15:06.88 ID:YRq3hjE8O
おっぱい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。