【プロレス】大阪プロレスが事実上の“解散”へ 所属選手ゼロに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
「大阪」(1日、ナスキーホール梅田)

経営状態が悪化している大阪プロレスが、事実上の“解散”となることが1日、分かった。この日の試合終了後、
ブラックバファロー副社長がリングに上がり、今後の体制について「所属選手を一人も抱えない、全選手が
フリーな団体として、阪上(雄司)代表が運営・経営をしていく団体となります」と発表した。当面は大阪プロの
看板は残るものの所属選手はゼロ、レフェリーやリングアナらも解雇となり、団体は形骸化することになる。

現体制での活動は本拠地会場・ナスキーホール閉鎖予定日の4月20日までで、旗揚げ15周年記念大会
(4月29日・IMPホール)には現所属選手はほとんど参戦せず、新体制での興業となるという。
しかし5月以降の興行日程は発表されておらず、先行きは不透明なままだ。旗揚げメンバーでもある
バファローは「阪上会長をはじめ、選手、関係者、スタッフ、そしてファンの皆さんに支えられた15年でした」と
声を詰まらせた。

この日、団体の未来を担うはずの阪上雄司・代表取締役会長は、会場に姿を見せることはなかった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140301-00000066-dal-fight
2名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 19:50:18.86 ID:arptmXLr0
【深イイ話】アントニオ猪木氏 春一番について語る。

http://www.youtube.com/watch?v=kqhvBObW0z0&list=UL
3名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 19:50:20.73 ID:LLArVIWV0
まーたやきう豚の嫌がらせのせいか
4名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 19:50:24.13 ID:O5Dk1S/00
早坂の旦那は?
5名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 19:50:31.36 ID:Iis3EuMs0
痔エンドですわ
6名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 19:50:32.43 ID:N5Iwqf250
京都プロレスはいずこ
7名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 19:50:55.83 ID:fRoRyTF+0
未だに元気な団体あるの?
8名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 19:53:46.29 ID:aE/wBxy90
もう、えべっさんやスペルデルフィンを見れないのか
9名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 19:54:35.23 ID:FyFI8kgH0
15年もったことに驚き
10名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 19:56:47.31 ID:8yQyMhc2O
ここじゃねえけど、一番最初の弁天娘はよかったな。
何で中の人を変えたんだろ。アップルのままでよかったのに。
11名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 19:57:23.50 ID:vqTSYXdr0
危ないもん。

廃れたままでいいよ。
12名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 19:59:21.05 ID:55/gPKW/0
小猪木と小力しか客呼べなかったもんな
13名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 19:59:29.12 ID:+OhGohIi0
>>8
えべっさんは菊タローじゃないと駄目だ
14名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:00:45.97 ID:s81lSaqpP
所属選手を抱える日本のプロレス団体のやり方がそもそも無理がある。
プロモーションでいいんだよ。
15名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:00:53.87 ID:ifYhF8v40
スレ住人、
ここ数年で大阪プロレスにいったい何が起こったんですか?
16名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:01:00.58 ID:zTNnB+WPP
ザ・ボディガードはどうなるの?
17名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:02:50.05 ID:8BM1cds00
沖縄プロレスに移籍したらええ





てか沖縄プロレスってまだあるのか?w
18名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:04:33.20 ID:XG/F9A0+0
やきう
プロレス
ラグビー

三大昭和オワコン種目
19名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:04:52.80 ID:2PkaqSQSO
>>15
おれもわからん

デルヒンの団体だよな
20名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:05:05.84 ID:kACBk57h0
>>17
デルフィン系列の沖縄プロレスは撤退で残党が琉球プロレスてのやっとるな
21名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:06:50.23 ID:0O19rYP+0
デルフィンは和泉市で議員やってる
22名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:07:15.13 ID:wBYxHzYx0
今こそリングリーダァの時代
23名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:07:36.06 ID:u393vYsK0
団体多すぎる
武藤のもダメだろ
24名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:07:40.29 ID:5TuJT9aB0
ワキタのせい
25名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:07:42.15 ID:kGU1jor50
ん?
ワキタどこいったん?
もう引退したんか?
26名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:08:47.34 ID:Wb/g3/Ux0
グラン浪速?とかカニのやついたよね?
27名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:09:17.83 ID:PI+lZ36p0
小峠とかがノアの泥舟に乗り換えてたが、大阪プロレスの方がより泥舟だったって事か
28名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:10:06.79 ID:fBSjgSkl0
ドルフィンなんとかがいたところ?
沖縄出身ののなんとかというタレントが嫁で
29名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:10:21.17 ID:99HD750g0
>>26
だいぶ前に亡くなっとる
30名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:11:10.84 ID:Uar+rFjn0
一番びっくりしたのは、タイガースマスクが既にフリー状態だったこと。
31名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:11:30.83 ID:OV5W/2JP0
亀田をマッチョにしたようなレスラーも居たよな?
32名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:11:39.73 ID:ctiLx/Tf0
道頓堀プロレスってのが分派したんだっけ?
あっちは大丈夫なの?
33名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:12:47.53 ID:7akiR6nF0
スペル・デルフィンは
アイスクリーム売りの嫁の紐になるのか。
34名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:13:33.66 ID:qJXd16DW0
>>31
ゼウスだっけ
あいつゼロワンに行ったんだっけか
35名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:13:50.52 ID:dArTl4RW0
危険な技禁止、血を出さない、笑わせる、でも本気
子供づれで安心して見に来れるエンターテーメントとしてのプロレス

コンセプトは正しいと思うんだが
36名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:14:43.64 ID:0yVwvzuO0
今はしらんけど
昔は
K1-MAXで魔娑斗と戦った村浜や
ドラゲーに移籍したGAMMAとか
結構実力と人気を兼ね備えた選手がいたような気がするのに
37名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:15:00.33 ID:2SG10nkw0
レフェリーやリングアナらもハロワ通いですね
38名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:15:03.92 ID:Spdg2u/L0
デルフィンが関わるとろくなことにならないな
39名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:15:18.94 ID:VPBJpgc7O
マーイモ
40名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:16:37.64 ID:CuzTpJak0
まじかよ 日本で最高のルチャドール団体だったのにな 橋下なんとかしてくれ

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=221118
【海外反応】そうか!! 外人が見ても我らの先生はカルトか!!!!

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=306923
韓国の反応】 ロシア爆撃機 韓国防空識別圏へ ネット間戦争も勃発!!

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=227630
【核の冬レベル】中国は戦争しなくても終わる 殺人大気汚染!の実態!

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=171144
画像アリ!】在日しばき隊の自演がバレちゃいました! 韓国も注目

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=307616
注目! 世界各国女性兵士対決!! ルックスで勝負つけようぜっ!!

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=165372
世界が注目 イギリスでシーシェパードにたった一人で立ち向かった勇者現る!!

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=306662
世界の独裁者たちが萌えキャラになりました! (ノ∀`)アイタタ 

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=306336
韓国人また暴れる 旭日旗は戦犯旗ではない世界も韓国も見ろ! (キリッ

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=306019
浅田真央らの“変顔”記念写真に韓国ヨナがいないと思ったらこんなとこにいました!
41名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:16:54.71 ID:2RG6uZVB0
デルフィンは大阪プロレス売却済みのようだ
42名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:17:35.15 ID:Z2X1rYbA0
>>35
こうやって見ると無くなるのは惜しいなあ
43名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:17:38.69 ID:E9mBLFhn0
他所の商標とかそれとなくパクるくせに
自分らが持ってる権利関係とかすげえ五月蝿いんだよね
44名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:17:52.35 ID:GHWLMWEc0
ムーブオンアリーナから撤退したのが運の尽きだったな
だけど老朽化が激しいのも事実だし、道頓堀もいつまでもつかわからん
45名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:18:16.12 ID:jgsgcEss0
やっぱり大阪は薄情
46名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:18:33.24 ID:UugvK39a0
いいのかよこれって。


http://erodoerodo.blog.fc2.com/
47名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:19:23.82 ID:YHwymTcV0
>>25
ワッキーは地元で市議会議員やってるよ
48名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:23:06.61 ID:0R3QPDXf0
早坂好恵元気かな
49名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:23:13.26 ID:MFV2IOsx0
シナリオが出来上がっている猿芝居のようなプロレスなんか流行らねえんだよ。
さっさとグラディエーターみたいな本気モードのやつやれよ、見てやっから。
50名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:23:19.18 ID:1gGh1UzA0
>>22
こんぴらプロレスを忘れては困る
51名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:23:50.59 ID:Zu0mTUKM0
プロレス自体もうオワコンだよな
昔は人気あったらしいけどなんでこんなに廃れたん?
52名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:24:16.06 ID:jgsgcEss0
>>51
オマエラが捻くれたからでしょw
53名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:25:53.18 ID:zfsJ06E+O
>>35
事実、子供連れの客で賑わっていた時期あったもんな。

コンセプトは正しくても、それを実現出来るタレントが不足していたのかも知れん…
54名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:26:08.44 ID:C4T+6dcg0
wjが頭によぎったけど、今の10代はwjとか知らないんだろうな・・・
55名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:26:49.99 ID:obDATzdR0
ノアとか大阪プロレスとかガラガラ団体ヲタってすぐプロレスゼンタイガーって言うよねw
56名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:27:08.83 ID:94bNRsHC0
プロレスなんかこの世にいらんよ
スポーツならガチでやれ
ショーならもっと知的にやれよ
おっさんが裸でじゃれ合うだけで、
金貰えると思うなよ
57名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:28:26.29 ID:dG65cY4G0
デスペナルティ
58名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:29:30.33 ID:cCayNRlL0
プロレスってコメディ系以外は見方がわからん
ガチじゃないから緊張感はないし妙にドラマ押し付けられても引くだけだし
59名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:29:42.12 ID:MFV2IOsx0
今じゃインターネットでいくらでも本気モードのタイマンどころか
マジの殺し合いですら観ることが出来てしまう。
おままごとみたいなプロレスがすたれるのは当然だろ。
60名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:29:50.65 ID:CuzTpJak0
>>56
ルチャは格闘でも珍しく

犬喰キムチが少ないからなぁww

興行に絡めないキョッポがねたんでたかなww
61名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:30:11.66 ID:GEBz5uvf0
スペルマ出るチン
62名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:30:32.34 ID:anl9dHGD0
>>54
小規模ながらもここまで細く長くやれたなら仕方ないだろ

アホみたいな金の使い方して消えたWJなんかとは雲泥の差
63名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:30:32.63 ID:nm24qPRCO
フィギュアやれよフィギュア
64名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:30:33.59 ID:P6v6u70W0
でもこれからもやっていけそうな団体が結構あるし
レスラーは大丈夫だろう
65名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:31:33.48 ID:ctiLx/Tf0
いやプロレスは復権傾向でしょ。
一時期のK-1や総格ブームと高橋本で多大なダメージを負ったけど、
プロレスがエンタメスポーツで有る事が一般的に受け入れら得た事、
総格などに比べてエグさがなく子供を連れても安心して見られる
っていう部分がでかいんじゃないかな。
インディが増えて小粒だけど身近な存在になったってのもるだろうし。
昔の隆盛は夢のまた夢で頭打ちもすぐそこだろうけど、今はようやっと
上り調子にはいったろ。
66名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:31:53.55 ID:tQecmhAZ0
WWEはまだまだ元気なのに
67名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:31:58.35 ID:JvWFUWud0
>>20
この前藤波呼んでたな
前日に出てたローカルラジオ番組が面白かった
68名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:33:08.18 ID:DhD4Qw/Q0
天空モトヤチョップの団体はなんだったけ?
69名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:33:41.55 ID:Efg0Nlsr0
もう日本プロレス再興して、団体全部統一しろよ
70名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:34:01.08 ID:3XFBQDlBP
>>51
今の新日の人気知らんの?
格闘技含めて一人勝ち状態だぞ
71名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:35:26.97 ID:OVDE4Klg0
ガチで悲惨なのはテムズノアw1だけ
72名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:35:39.07 ID:PTv7fCqh0
大阪プロレスなんて団体あるんだ!

やっぱ大阪程度の小都市だと採算とれないんだろうなww
73名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:36:04.54 ID:Hx/xegC00
昔早坂好恵で抜いてスペルマ・デルフィンしたのは良い思い出
74名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:37:56.47 ID:KrKitSJ20
デルフィンは今市会議員だ
金はあるだろ
75名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:38:23.05 ID:n0vcUtIp0
野球が終わりってどこの日本の話なんだ?
昭和のおっさんがいってるんだろwwwwww

昔は良かったなとか
76名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:38:57.48 ID:TLAXXmnb0
ネーミングセンスは好きだった
77名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:39:03.06 ID:IUPvjGh2O
会長には社長だか会長だか姿は現れずってことは大丈夫なの?この人
調べるべき
78名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:39:25.88 ID:0Xal+Fer0
子供に脂ぎったオッサン同士の絡み合いは見せられないだろ常識的に考えて・・・
79名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:40:53.67 ID:VyJyTfTZO
80名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:41:03.56 ID:mL3WCqVh0
ケンコバMCの番組があって、結構盛り上がってたけどね。
食いしんぼう仮面は元気か。
81名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:41:18.08 ID:S+zFyZDN0
二、三年前は繁盛してたのにな。
ジョーカーの方が圧倒的人気で若い女もたくさんいた。1番人気空刃の心が離れたのがキッカケで大阪プロレスも終わったてオチ。
82名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:42:56.74 ID:mvZf9URG0
魔界少女拳って ワロタ。 
83名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:43:10.83 ID:PIjg/DeL0
大阪はボクシング好きだからな
84名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:43:11.75 ID:Hvp5DuUd0
北海道の最果ての地で終わりを迎えた国際プロレスほど悲惨じゃないな
85名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:43:44.87 ID:Zu0mTUKM0
>>70
知らん
86名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:46:54.06 ID:rJZE1LnW0
フェスゲがなくなったのあかんかったんや
87名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:47:06.83 ID:B0us8IOH0
>>18
こんなところでサカブタオナニーするな
88名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:47:25.14 ID:aMQJm3dp0
>>24
むしろ、デルフィン追放したの大阪プロレスの奴やん・・・
89名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:47:43.06 ID:ctiLx/Tf0
プロレス団体は増えたけど、どこも余剰人員抱えられるほど
売る負っちゃいないから、契約切られた選手はフリーでの
活動を余儀なくされるだろうな。
元新日とか言う肩書なら兎も角、元大阪プロレスって肩書は
フリー活動にはそれほど影響しないか・・・
90名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:48:04.03 ID:YHwymTcV0
>>72
確かに大阪みたい地方都市じゃ小規模すぎるところあるからな。東京でないと無理だ。
みちのくみたいにサスケが助成金を示談値の経営につぎ込むぐらいでないと
ローカル団体は厳しい。

ドラゲーは同じ路線同じ関西なのにうまくやったもんだ
91名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:48:17.09 ID:gIvYV8wf0
アイスクリームに食わせてもらえばええやん
92名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:48:47.18 ID:faLm1bAi0
みちのくプロレスの二枚看板だったスペル・デルフィンが
抜けて大阪プロレスを立ち上げた時には驚いたよ
93名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:50:09.02 ID:fpzRDLv70
スペル・デルフィンは生野区か東成区でコリアンプロレスをやればいいよ
94名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:50:45.63 ID:PIjg/DeL0
ピエリ守山 所属店舗ゼロに
95名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:51:40.28 ID:axdeep5y0
全日本と大日本がメンバーが足りません状態だから狙い目
96名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:51:51.64 ID:2e1HOJWI0
デ、デルフィンはどこいったんや!!
97 【大吉】 :2014/03/01(土) 20:54:29.84 ID:grXTDN9O0
早坂好恵涙目
98名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:54:57.71 ID:KQbLhRQo0
テッド・タナベが死んだ時はスレ立ったけど全然伸びなかったな
これも伸びない気がする
99名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:54:58.56 ID:ztX3AOn+0
>>96
デルは追放された。
100名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:54:59.95 ID:YVryb2nsO
村浜以来オレの大阪プロレス像は止まってる
101名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:55:18.30 ID:CKrgtCIb0
>>65
ブック/アングル/ギミック
どれが欠けても観客を得ることはできないわけで・・・
「ガチじゃないからつまんないと」バッサリされてしまう時点で
演出力が昔のままであまり進歩していないのかもなあ
102名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:55:38.33 ID:faLm1bAi0
スペル・デルフィンは現在市議会議員だから生活には困ってない
103名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:55:44.03 ID:dArTl4RW0
ボクシングが海外タイトル団体一杯あってもきっちり運営されるのは
日本国内の統一組織がちゃんとあるから

プロレスも発展させたいなら国内の統一組織必要なんだよね
その組織の下にいろんな個別団体があるという形にして
最終的にはJリーグのような地域密着型の形が理想だと思う
104名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:56:39.95 ID:ztX3AOn+0
>>97
むしろ大喜びだよ
105名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:57:08.58 ID:9L/rDrpR0
セレッソと共闘してたのに
106名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 20:59:11.94 ID:P6v6u70W0
ノア、W-1、ZERO1、この辺に行くんかな
まあどこでもやっていけるだろうけど
107名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 21:00:48.86 ID:rdDzK4320
私が名案を授けてやろう。在日プロレス VS 日本人プロレスで売れば毎回大盛況だ。
別の意味で。
108名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 21:01:13.51 ID:JfhTh3E+O
古い話だがナゼ東郷や星川達は離脱したんだっけ?
109名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 21:01:15.92 ID:q0l6oBcd0
マジな「雰囲気」とお約束な流れの融合がプロレス
八百長じゃん!とか口とんがらかして言う時点で
もう理解してない
110名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 21:01:35.02 ID:YiEYynCU0
菊タローはえべっさんに戻れるの?
111名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 21:02:18.67 ID:y2NASCZp0
えべっさんは????
112名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 21:03:45.17 ID:CKrgtCIb0
>>107
在日のポジションを高めるだけかもしれんが
やってみたら結構話題になるだろうな
113名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 21:05:38.92 ID:6dh8tQdI0
>>36
その頃が全盛期だったね
東郷・村浜・ガンマ・岸和田・えべっさん(菊澤)
ビリケン・ツバサ・バッファロー・タイガース・・・

旗揚げ当初はみちプロのデル派に加えて
インディーの消えかかっていた逸材(菊澤、山田、藤田ら)を再生したのは良かったのに
114名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 21:05:55.59 ID:L6Ww29+D0
デルフィン
青森のラジオ番組にでてて

弘前の東奥義塾に乱入してたな
115名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 21:05:56.07 ID:3XFBQDlBP
>>107
どうせ負けた奴全員在日認定するんだろ
116名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 21:06:56.52 ID:18SOICZh0
ボクシング協会がら追い出されそうな亀一族を入れたら、少しでも人がくるかもよ!
117名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 21:07:07.37 ID:TqEKr59M0
フリーのレスラーって普段何してるんだろう。
というか、レスラーとして活動できるのか?
118名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 21:07:17.85 ID:/x00Ckho0
大阪プロレス??

・・・知らねえなああ。
119名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 21:08:13.98 ID:BreY56wx0
>>105
今年の大阪ダービー楽しみにしてたのになあ

「ガンバ大阪あ〜?知らねえなあww」
120名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 21:12:26.23 ID:ctiLx/Tf0
>>117
多くのインディ団体が興行打つには所属人員だけじゃ足りないから
フリーの選手は重宝してるだろ。
ギャラはそう良くはないだろうから、プロレスラー行だけで食って
いけているフリーランスは一握りだと思うけど。
121名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 21:14:40.77 ID:m/vce4Pa0
http://youtu.be/s3NqmZ33ttY
http://youtu.be/dfEckBCIo7U
ルチャリブレって、、、、良いよネヽ(゚∀゚)ノ
http://youtu.be/rWT-lMDNG2k
122名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 21:15:41.27 ID:BreY56wx0
非業の死を遂げた荒井さんの本は読んでてつらかったなあ・・
今も手元に置いてあるけど

あれを読むとプロレス団体の運営がいかに難しいかよくわかる
123名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 21:18:20.66 ID:RGLW4JE40
大阪プロレスはデルフィンしか知らん
124名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 21:18:54.67 ID:yHuaHWAUO
みちのくから離脱した拳王なんかノアでタイトル強奪の勢いじゃん。
タイガースが悪に行ってそっぽ向かれたんだろ。
125名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 21:19:50.69 ID:J2fCNxYR0
トップの阪上は雲隠れか
Mt Goxの社長以上に無責任だな
126名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 21:19:51.25 ID:BreY56wx0
10年ほど前までミニ番組とはいえ地元で定期放送があった時代もあったんだよな>大阪プロレス
大阪ハリケーンなんて大型イベントをやったこともあったし
127名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 21:20:42.56 ID:KIQbhZjz0
大阪では、数年前によくパチンコの営業で来てたよね。
タイガースマスクと、えべっさん、デルフィン、あと名前を忘れた3人くらい。
128名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 21:23:04.44 ID:LIISA7T50
>>35
笑わせる、がいらんと思うんだが
客と選手がなぁなぁな感じになるよ、絶対
129名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 21:23:35.67 ID:t7JJ6vTP0
株を売り出したとこまでは知ってるが
募集がお粗末でこれはオワタと思ってたから良く続いたなと言う感想しかない
130名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 21:24:23.59 ID:OV5W/2JP0
>>34
思い出した!ありがとう
あの顔でゼウスかwwwって吹いた覚えがあるわ
131名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 21:25:05.66 ID:tZgHl9Ky0
デルフィン追い出すから
132名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 21:25:30.67 ID:O/311ZEu0
よー寝るサンダースの決め台詞についてコメントを↓
133名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 21:26:39.10 ID:W3Q0wz9B0
村浜はいづこ…
134名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 21:29:00.26 ID:6q/wU8nm0
数年前大阪プロレスのパチンコあったけど面白かったよ
135名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 21:29:46.11 ID:bi6IqSZX0
選手やスタッフがノアに逃げてくるという状況からお察しだったな
136名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 21:30:21.88 ID:aOIGBBnX0
ドラゴンゲートは成功してるというのに
137名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 21:30:54.35 ID:VyNQg0xK0
>>133
村浜は一時期ZERO-ONEに所属したが、使えない選手扱いとなり
そのまま退団して消えたな・・
それから何してんだろう?
138名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 21:32:16.92 ID:q8yjH6v70
芸スポでスレ立ってここまでレス付くのか、
関西ローカルではあるが、ある意味意外と知られてる
団体だったのかも

バファローは旗揚げメンバーだから今回の件は色々と
思う所ありそう

リージョンオブヴァイオレンスの面々にデビューしたての
スペル・デメキンやがやられてもやられても立ち向かっていく
ストーリーは分かりやすくて面白かったなぁ
立ち上がっていく
139名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 21:33:20.89 ID:VyNQg0xK0
>>136
ドラゴンゲートは基本イケメン採用だから、女性ファンが
付くように最初から計算してるのよ。
結婚も出来ないで夢見る夢子ちゃんみたいな女がこぞって
ファンになってる。

対して大阪プロレスは途中から完全にお笑いプロレスに
なってしまい子供以外の客が離れた。
140名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 21:33:28.85 ID:axdeep5y0
>>124
大阪プロレスから離脱した原田大輔は今度ジュニアシングルのタイトルマッチやで
141名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 21:36:07.12 ID:s5xj3en00
デルフィン
142名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 21:37:03.84 ID:yHuaHWAUO
>>140
確か王者石森だろ?ぎたぎたにされそうだな。
143名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 21:37:29.28 ID:OHmtnjAv0
>>44
道頓堀は会場結局閉鎖すんだよなあ
現状復帰してでも使いたいって借主が現れたから
144名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 21:37:50.61 ID:VyNQg0xK0
>>142
プロレス知っててそういう発言してるんです?
145名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 21:39:02.97 ID:3XFBQDlBP
プロレスは巡業制だし毎日どっかで試合してるから
何だかんだ言って食っていけるんだよな
本当にヤバイのはプロ格闘家だな
ガチ志向だった格闘家ほどガチで食えない悲惨な状態
146名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 21:39:22.01 ID:ehIX2xmc0
デルフィンが自分だけ稼ぎすぎってのもわかるけど
デルフィンがいたから吉本と組んで色々できてたのに
追い出して一気に終わったな

>>65
新日が好調でかろうじてDDT?ぐらいで他はどこも落ちてるでしょ
ドラゲーでさえもう勢いないし。ノアや全日はいつ潰れてもおかしくないし。
147名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 21:40:06.44 ID:WPUXxWiAO
>>62
そういえば今日はWJの旗揚げ記念日
148名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 21:40:27.36 ID:N5Iwqf250
亀田ZEUSはどっかが獲るだろ
149名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 21:40:52.12 ID:IUPvjGh2O
会長無責任だね。姿も見せずに…
ブログも音沙汰なくて、
ブログにコメントしたら
後から削除された

おかしいでしょう。人として
華々しいときは率先してマイク握るのに、なぜこの大事な時に不在か!?
150名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 21:41:16.52 ID:RORnnl/i0
仕事の関係で何回かくっさい桃谷行ってた時に、商店街で今から仕事行くのか沢山シール貼ったガラガラ引いてた勘十郎に何回かすれ違ったんで、勘十郎のblogに書くと常に削除されなぁ〜

桃谷住ってモロ半島だからバレたくなかったのかなw

新潟出身らしいが何故桃谷w
151名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 21:45:29.61 ID:ibyBxeZE0
猪木が今のプロレス界を斬る

http://youtu.be/d8BE95wHb9o
152名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 21:51:25.73 ID:IKk8JilEi
介護事業所みたいなのやってただろ、確か
153名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 21:51:54.20 ID:yHuaHWAUO
>>146
新日本もユークスとブシロードの後ろ楯がなかったらヤバかっただろうがね。
154名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 21:52:36.49 ID:VyNQg0xK0
>>150
日本語でよろ
155名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 21:54:50.10 ID:U8SUkD4n0
>>147
「クソッ、雨と来やがった…
これじゃ当日券も伸びねえッ!」
156名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 22:01:30.20 ID:p9L0xIXM0
くいしん坊仮面はまだいるのか?
大阪名物世界一決定戦とか、あの頃は面白かった。
157名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 22:05:31.75 ID:EXYdti5t0
くいしんぼう仮面vsえべっさん

の試合なんて神だったんだけどなあ
158名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 22:09:11.98 ID:y/l3JkeO0
バトラーツには生き残ってほしかった
159名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 22:09:17.69 ID:EXYdti5t0
大阪プロレス
全盛期

ttp://www.youtube.com/watch?v=bQp0zdp6Njw
160名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 22:11:11.65 ID:1fEoUcwP0
>>150
仕事してたら解るだろ
環状線にも地下鉄にも天王寺にも近くて家賃も安そうな物件
インディーズの奴ら飛び付くわ
アホの癖に書き込むなボケナス
161名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 22:11:17.54 ID:ULqNKUe80
次はWNCかね、かなりうさんくさい方向にいっちまった
TAJIRI好きだったんだけどなぁ・・・
162名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 22:14:03.32 ID:YHwymTcV0
>>107
高岩竜人がそれ提唱したが、他の在日レスラーは同調せず立ち消えたな
163名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 22:14:45.37 ID:A2ufiD3j0
邪道と外道がタッグを組むきっかけ
「新人が3人いて、1人がすごい性格悪かったんで、自然と2人でやるようになって。その1人は脇田って言うんですけど」
164名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 22:16:10.13 ID:djQI1wAJO
今どこにいるか知らないけどカニとエビス様がいないのが低迷の理由だろ
165名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 22:18:20.35 ID:aV0RO0pC0
カ、カテエッ!
166睦月 ◆1gatsJn4TM :2014/03/01(土) 22:20:02.42 ID:n9z6BQcN0
山田はIジャを放り出して大阪も放り出すのか・・・・・ひでえな
167名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 22:20:55.47 ID:/itT1C3u0
>>164
カニは死んじゃったよ
168名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 22:22:55.20 ID:Ai6/aKL0O
>>133
キックのジムでインストラクターやってるよ
169名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 22:43:49.06 ID:2M4on1Bw0
金谷さんは?またボクシングやるの?半島に帰るの?
170名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 22:45:54.38 ID:7L66G7YYO
いい加減に団体再編しろや。
171名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 22:50:33.27 ID:DWFR5GDj0
ハッスルは?
172名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 22:50:56.23 ID:aJ1hNjN00
世界でもプロレス興行が常時成り立っているのは
アメリカとメキシコ、日本くらい

むしろ成り立っていた時代が奇跡なんだよ
173名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 22:51:13.40 ID:wmBplwoJP
>>147
後楽園ダブルブッキングの代わりの首都圏ビッグマッチはいつ行われるのか
174名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 22:52:33.92 ID:8yQyMhc2O
>>170
小規模だからまだ運営出来るんだろ。
まとめて今より多く選手抱えたら経営なんか出来なくなる。
フリー選手だって団体が多いから細々とだが食っていけるんだ。
175名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 22:53:23.86 ID:yHuaHWAUO
>>172
女子プロレスだがフィリピンに開拓を見いだそうとしている団体があるね。
176名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 22:54:41.82 ID:u7/f1ruM0
15年も続いていたことに驚くわ
177名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 22:56:37.23 ID:hNgQ2oqg0
>>38
そうなるな
178名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 22:57:32.54 ID:/xx8u8DLO
パチンコ台の権利もらってもあかんかったんか
179名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 22:58:23.15 ID:mkP9qU7jO
早坂喜恵ムテキか?
180名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 22:59:30.40 ID:6r8Ch9iWO
上司の大阪出張土産がえべっさんの
ぬいぐるみだったのを思い出した。
181名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 23:03:29.82 ID:3di70A4q0
グランキューブで大興行打ってたのが今じゃコレか
182名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 23:03:33.17 ID:zMoTDqmV0
インディは潰して、老舗の新日本、全日本にレスラーを結集させていくべきだ。
183名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 23:04:53.21 ID:46F+hKfb0
>>35
メキシコのはユルいからなー
晩年の馬場がそれっぽいか
184名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 23:06:51.42 ID:UzBNUnTm0
ディファも取り壊されるしノワの本拠地でいいんじゃない。
客は来ないけど
185名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 23:08:48.72 ID:W78jYTbX0
>>179
デルフィンはとっくに追い出されてるみたいだぞ
早坂は関空にあるアイスクリーム店のオーナーじゃなかったっけ
186名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 23:12:54.48 ID:ehIX2xmc0
>>179
デルフィンは市会議員だから安定してるし早坂は関空でアイスクリーム屋やってる
187名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 23:14:46.42 ID:W78jYTbX0
早坂は関空にあるアイスクリームショップのオーナー兼店長だった
>>179の望むような事にはなりそうもない
188名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 23:18:02.42 ID:zMoTDqmV0
デルフィンという奴は過去のプロレスラーの覆面だの近鉄のユニホームだの
凄いコレクターなんだよな。
189名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 23:19:11.52 ID:W78jYTbX0
まあ俺みたいにインディーズに詳しくない人間には大阪プロレス=デルフィンだからな
追い出されていたことこのスレで知った人も多いだろう
190名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 23:27:20.83 ID:yHuaHWAUO
>>35
まんま西口プロレスのコンセプトだな。
全力禁止 安全第一だったよね。
191名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 23:33:00.22 ID:iHX9nyza0
子供って流血とか乱闘とかのほうが好きだよな
192名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 23:33:47.88 ID:OnUJKZ3Q0
親が連れて行きたがらないからだろ
193名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 23:39:50.61 ID:EZjQ/Hjv0
くいだおれ太郎はどうなるんだ?
194名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 23:42:58.40 ID:RORnnl/i0
在日か勘十郎本人が食いついたw
195名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 23:53:47.69 ID:8MsRdN5Y0
なんだかんだでデルフィン時代は関西ローカルに根付いてたよな
196名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 23:57:35.03 ID:4gKhRitx0
デルフィンはびっくりするほど人望がないな
プロレスラーやマッチメーカーとしてはまあまあなのに
197名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 00:03:15.03 ID:3ErylFmm0
早坂好恵は千秋より賢いし、もうじきヒルナンデスのレギュラーになってる気がするわ。
198名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 00:05:36.72 ID:2kr4MnAS0
書こうとしたらすでに>>196に書かれてた
199名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 00:08:51.63 ID:RtG/c0Dw0
ドラゲー「こっち見んなよ」
200名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 00:22:06.72 ID:/1osHxh/0
それで元ぴか前人いっぱいだったのか。
201名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 00:22:35.37 ID:EN9/S9LY0
新日も地方興行やめて東京だけでやったら潰れんだから、大阪だけでここまで出来たんだから上出来だろ

全盛期はすげー面白かったしな
202名無し募集中。。。:2014/03/02(日) 00:53:46.16 ID:wnLL20Ha0
そういえばつい最近もNOAHの仲田龍が死んだな
203名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 00:55:30.70 ID:V7kgPOZt0
関空トルネェェェド!
204名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 00:57:07.04 ID:jy+8bFrD0
サスケとデルフィン、本当の意味で「人望がない」のはどっち?
205名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 01:07:48.18 ID:NIPR+e6W0
デルフィン
ファンすらいない
206名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 01:12:01.34 ID:3xUPZKXbO
>>183
ルチャってやるときゃ日本以上にけっこうバチバチやらない?

大流血の殴りあいとか血だらけのマスクはぎとか壮絶な試合やらなくなった?
207名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 01:22:43.50 ID:hdyRsP8D0
>1
208名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 01:24:09.09 ID:zMdANeDy0
大阪プロレスとドラゴンゲート、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
209名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 01:28:25.42 ID:6IEnHE1D0
若手のホープだった小峠・原田の離脱で最後の固定ファンが飛んで詰んだな
最近は観客10人とかで試合してたみたいだし
210名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 01:33:19.64 ID:ToeTzmJ+0
選手はみちのくプロレスに流れるのかね
211名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 01:48:25.97 ID:vmdlLiNYi
脇田は本質的に自分さえよければいいっていうタイプだからな・・・。
まあ、バイタリティーは有るし上昇志向が強いからレスラー個人としては良いんだけどなw
212名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 01:50:35.25 ID:kzC09KQ30
デルフィンが沖縄プロレス作った時からこうなると思ってた。
213名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 01:57:21.18 ID:mFMg7swW0
デルフィンって何で大阪プロレス追放されたんだっけ??
嫁と沖縄で暮らすためだっけ
214名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 02:20:33.36 ID:lZKk/4KP0
村浜はツベに近況動画がいっぱいあがってるな。
特別コーチでいろんなジムで教えてるみたい。元気そうでなにより。
215名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 02:22:13.93 ID:XN3quo6n0
松山とか在日だらけ
216名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 02:25:57.91 ID:Mi3k30aM0
知らねーなはよかったな
217名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 02:26:46.16 ID:Q+QhjiiS0
東京の団体が興味示すのはゼウスとタイガースくらいかな
山田はレスラーとしてはピークを過ぎてるから、現役続けるのは無理っぽい
218名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 02:41:19.23 ID:LUoB0nH20
スペルマ・デテルフィンは辞めてたのか。
219名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 02:41:58.63 ID:djnJhJFF0
マジかよ。くいしんぼう仮面とかどこいったん
220名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 02:43:37.89 ID:/ZKb4ZEZ0
今黒字のプロレスなんて新日だけじゃないのか
221名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 02:43:41.51 ID:W82IL/Ci0
ここ、フェスティバルゲートが潰れてからどこを本拠にしてたんだ?
222名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 02:52:34.79 ID:Gkv4qbwD0
以前は大阪プロレスの
第二幕が上がったとか言ってたけど
まさか解散とは・・
223名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 02:54:35.19 ID:Gkv4qbwD0
ヤバい大阪プロレスと
ドラゴンゲートを一緒に
混同してたわw
224名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 02:55:53.32 ID:+iY2RVcS0
所属ゼロww
225名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 03:01:39.54 ID:CEAf/CyvO
>>221
道頓堀近くに会場があったけどいつの間にか元映画館で今は大衆演劇の劇場やライブ会場になってるビルに移転してた
226名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 03:03:29.99 ID:/ZKb4ZEZ0
3年位前、新宿に藤浪とか長州とか出るプロレス見に行ったけど楽しかったよ
前座も楽しいんだよな お笑い役とかいてさ
227名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 03:04:54.34 ID:jOyz8M6Q0
このスレ見るまでデルの嫁はあがりたあきと勘違いしてた…
228名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 03:12:11.32 ID:Vd7WTz460
>>51
小川直也が目を覚まさしたから
229名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 03:21:19.56 ID:akP1Tj2J0
一部は道頓堀に合流するのかな?
230名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 03:21:56.19 ID:ALIY9EbRP
>>210
みちプロもかなりヤバげ
サスケなんか県議時代に手を付けた公金を返せずに
追い込み食らってるんだろ
231名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 03:26:53.17 ID:GAtgSMk30
>>230
とりあえず返したらしいよ
ニュースになってる

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140227-00001038-yom-soci
232名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 03:30:13.71 ID:ALIY9EbRP
へえやっと返したんだ
ヤミ金で借りたんかなw
233名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 03:42:25.31 ID:73faOgFo0
新崎人生の拝み渡りがもう見れなくなるのか
234名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 03:59:15.20 ID:skMKQXkf0
>>213
本人が目立ちたがりすぎ。
ギャラの配分の仕方(デルフィンが持って行きすぎ)
早坂が団体の経営に口出しし始めてレスラーと対立
235名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 04:12:51.91 ID:ff3JUrJP0
まだ大阪女子プロレスがあるからいいじゃないか
http://osakajoshi-pro.com
236名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 05:02:34.22 ID:xZvvJoN00
星川とかゼロワンいかずに残っていたら今も普通にやってたんじゃないか
高岩みたいな下手なやつとやるから2階からパワーボムかなんかでああなったんだし
237名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 05:06:00.35 ID:0fhmUPdf0
大田区体育館で見たわ
懐かしい
238名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 05:06:44.95 ID:XN3quo6n0
高岩って在日でわざと潰してるって告白してなかった?
239名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 05:24:00.98 ID:rjJ9iMZSO
デルフィンというより早坂好恵が諸悪の根源
元はプロレス好きで選手とも仲良かったのにデルフィンと結婚した途端に「私は社長夫人」「口の聞き方気をつけろ」なんて言い出したら選手の心は離れるわ
240名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 05:44:14.19 ID:Q+QhjiiS0
>>239
二人を結び付けたのが菊澤こと初代えべっさんだろ
その菊が大プロ離れる時、えべっさんの名前を使えなくしたもんな
どんな事情があるにせよ、何て薄情な奴なんだと思った
241名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 06:07:28.31 ID:Gn6TrvkvO
>>184
東京五輪の選手村用地関連でティファ有明も解体でノア本社もなくなるのかあ。
242名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 06:48:48.10 ID:jgz+u+JH0
>>229
道頓堀以外だとせいぜいノアかDDTじゃね?
新日はまず拾わないだろうし、そしてドラゲーも所属選手が多いから獲っても使い道がなさそう。
243名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 06:57:04.84 ID:Gn6TrvkvO
BJWもストロングの方ならあり得そう。しかもストロングの関本とかは膝壊して
長期欠場中だし。
デスマッチの方には行かないだろう。
244名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 08:19:39.95 ID:ChhQJpWD0
今の時代、定期的に興行を売ってるプロレス団体って
どれだけあるんだろう・・・
休眠状態のとことか、プロダクション化してるとことかは除いて
245名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 08:22:23.91 ID:pv2QCBbY0
でもデルがいなったら、沖縄プロレスも潰れたし、大阪プロレスも潰れた。
246名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 08:43:42.83 ID:Gn6TrvkvO
>>244
女子プロレスだがLLPWはここ5年大会興行を打ってない。選手の大半が40歳を
越える高齢選手だけだし。神取なんか今年50歳になるんだっけか。
興行らしい興行は井上貴子の25周年記念大会だけだし。
247名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 08:48:05.74 ID:MOnHtQYE0
サスケとか
あれってただの詐欺師だな
248名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 08:51:13.65 ID:gX8QwCsf0
>>238
在日とは公表したたけど
ワザと潰してるとは言ってったっけ?

まあ「怪我は怪我する方が悪い」なんてフザケタことは言ってたようだが
249名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 08:55:32.89 ID:opGHLqRQ0
アップルみゆきが出演していたミクストは面白かったのになぁ
250名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 08:56:56.78 ID:qDD2ExA10
サスケ高笑い 笑ってる場合でもないんだけどなw
251名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 08:57:23.04 ID:lTYqrEaXO
ハッスルも似たような状態だっけ?
252名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 09:01:27.91 ID:Gn6TrvkvO
>>249
それで思い出したがK-DOJOは前は女子プロレス選手がアップル お船と結構いたのに
今は元DDTの昭和子ことバンビ1人しかいなくて男女ミクスド当たり前になってしまったね。
元アルシオンの山縣が退団するやWAVEに逃げたし。
253名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 09:17:15.13 ID:ZZB1B6m80
>>234
・他のプロレスラーに例えるとサスケは猪木
興行内で予定調和を嫌う。やや危ない時事ネタやブライベートの話題も武器に使う
気前は良いが金勘定に無頓着、怪しい商売話に手を出す、怪しい人脈がちらつく、何度も選挙に出る、
プロレス以外の手段を使ってでも目立ちたい。観客だけじゃなくて世間をあっと言わせたい。
・デルフィンはどっちかといえば馬場
「子どもからお年寄りまで楽しんでいただきます」が売り文句。
堅実経営を掲げ、外国人などゲストはともかく所属選手に対する金払いは渋い
嫁が団体経営や選手に口を出す
・新崎人生は坂口。
団体内では体格が良いパワーファイター。ナンバー1ではないが堅実な手腕で方々に敵を作らない。
254名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 09:40:45.58 ID:9IV7Jgfp0
全てスペルデルフィンと嫁の早坂好恵のせいなんだよな。
スペルデルフィンはこの団体から逃げ出して、地方議員になってるし。
一時期は吉本が支援じゃなかったっけ?
255名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 09:44:20.03 ID:ZGAw2Qvl0
ローカル団体、巡業無し、毎年のように主力の離脱、これで15年はよくもったほう。
WARやZERO−ONEでも数年で潰れてる
256名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 09:51:20.47 ID:qDD2ExA10
>>253
猪木イズムを一番体現してるのって実はサスケだよなw
結構な年齢なのに体はキッチリ作ってくるし
257名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 09:53:40.09 ID:Gn6TrvkvO
吉本は一時女子プロレス団体を持っていたことがあったよな。吉本から離れて
2年持たず潰れたが。
その吉本時代に在籍して今も現役で残る選手も数人程度。
ジャガー 藪下 桜花だけだっけかな。
258名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 10:52:59.24 ID:VYkV2Zce0
>>239
実際に口の聞き方が悪かったから注意したんだろw
子供じゃあるまいし注意されて逆ギレする方が悪いだろ
259名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 11:06:27.92 ID:ohH7MEzO0
>>239
事情はわからんから一般論で言うけど立場が変われば呼び方も変えるのが普通だろ

中日ドラゴンズも谷繁が監督になって山本昌はそれまで「シゲ」と呼んでいたけど「監督」と呼ぶようになったと言っていたし
260名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 11:12:07.13 ID:oJ/64bvh0
阪上雄司出て来いや!!!!!!!!!!!!!!!!!!
261名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 11:13:56.12 ID:ohH7MEzO0
>>254
どの分野でも嫁が旦那の仕事に口出すと大抵悪い方向に行くよな

嫁が関空でやっているアイスクリーム屋はそれなりに繁盛しているようだが
262名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 11:15:42.15 ID:XN3quo6n0
小峠って女関係と金銭関係で大阪居れなくなったと聞いたが違うかったのか
263名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 11:19:07.60 ID:5bxJegkh0
ソニアの限定テレカ買いに行ったな・・・
264名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 11:20:12.85 ID:G8IvQcp0P
>>7
ドラゲーっていう奴いるけど、ビデオ借りて見たけど、すっげーつまんねえ。
265名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 11:21:19.57 ID:Kc2Zfy+M0
ポリスメ〜ソの正体は?
266名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 11:25:38.23 ID:i2oRAbu2O
>>259
それは当たり前だろう。常識だ。

もともと外部の人間が社長の女になったからって横暴をしだしたら、追い出されても仕方ない。
267名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 11:43:09.60 ID:W4NmBlGd0
DDT:デルアリ使いたいんですが…
イルカ:東郷いる団体なんかに使わせるか!
これで大阪プロレスの印象悪くなったわ
268名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 11:52:53.65 ID:3f8JtltF0
>>246
尼レスの方が地位も名誉も金も握れる時代だからな
269名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 12:18:17.57 ID:zcOYTdkY0
>>267
東郷なんかやらかしたっけ?
270名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 12:19:38.23 ID:jHEdU1tZ0
デルもサスケもクズだが、サスケには愛嬌がある
271名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 12:25:28.53 ID:9KhhtXJx0
新日1強時代か
新日は地上波放送+メインスポンサーがある
新日冬の時代でも出て行かなかった、ライガ―が勝ち組になるとは
272名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 12:37:07.96 ID:KU7RqN4d0
新日は地上波放送が有ると言っても夜中の2時3時だろ・・・
しかもスポンサーは親会社のブシロードで、枠買い取りって
感じだから放映権料が入ってくるって訳でもないだろ。
まぁ新日一強ってのは間違いないけど。
かつての隆盛を夢見て無茶なことすると逆戻りだし、今の
レベルを維持していけば良いのだけれど、微妙に上場とか
視野に入れていそうなところが危ういんだよな・・・
273名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 12:39:09.34 ID:jHEdU1tZ0
テレ朝から新日への放送権料は年間2億
ちなみにcsの場合、G+からノアへの年間1500万が最高
274名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 12:42:10.41 ID:KU7RqN4d0
あの時間帯得d年間2億も放映権料貰ってるの?
すげーな、そりゃ・・・むしろテレ朝良く株主になにも言われ
ないもんだとかんしんするが・・・
275名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 12:47:55.23 ID:gugZmOH60
>>269
股潜りさせた件かね?
276名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 12:50:04.23 ID:Gn6TrvkvO
80年代の蔵前や両国の暴動事件を今時またやったら今度は終わるだろうからヘマは出来ない。
暴動起こす団体なんかとか直ぐ槍玉だからなあ。下手したら小川事件でもそうなりかねない。
277名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 12:56:34.82 ID:hfhMmInKO
プロレス団体ってなんで後先考えないでレスラーが団体立ち上げるのか昔から疑問だわ
278名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 12:59:28.59 ID:zcOYTdkY0
>>272
今の新日はブシロードのカード販促コンテンツだから
その辺はブシロードがコントロールするでしょ
279名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 13:18:46.03 ID:v0djiukY0
早坂好恵はインドに行ったら絶世の美女らしい
280名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 13:26:28.25 ID:O6nqIU65O
で、ノアタワーは?
ノアタワーはいつできるの?
281名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 13:29:10.39 ID:iwZyCav90
早坂由恵はどうなるんだ
282名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 13:30:36.35 ID:jHEdU1tZ0
>>280
仲田の墓標をノアタワーってことにしておこう
283名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 13:43:11.80 ID:XKGFug430
>>268
女子プロに行くような人材を奪ってるのはお笑い界だよ。
昔はブサイクな女がメディア的に目立つ手段が女子プロぐらいしかなかったけど、
今は女芸人になればいいし
284名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 13:47:11.94 ID:gX8QwCsf0
>>277
大仁田がTVの後ろ盾も無く団体成功させたから
なら俺にもできるって単純に考えちゃう連中がプロレスラーって人種には多いから
285名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 14:16:28.42 ID:s9Aw8CD50
>>284
大仁田の凄い所は
「プロレスを馬鹿にしている層」に
UWFとかとは別の方向で喧嘩を売って
人気を取った事

有刺鉄線とかわかりやすいからなあ
286名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 14:50:14.17 ID:CREIQ+g20
>>285
どう見ても鶴太郎より弱そうだったしなあ
287名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 14:59:02.90 ID:Gn6TrvkvO
ただ最初に汐留でやったノーロープ有針鉄線電流爆破デスマッチの時は
警察や消防とか相当厳しく言われたらしいからね。
ここで失敗していたら警察が厳しくなってデスマッチから凶器攻撃や反則も禁止されてたかも知れん。
288名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 15:57:20.08 ID:gugZmOH60
>>286
その頃の鶴太郎って
ボクシングやってた頃だっけ?
289名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:01:43.68 ID:CBquxNp50
>>285
無刺鉄線とか、なんだかんだいって怖いからね

でも一番壊いのは蛍光灯とかのガラス系破片だよなあ
290名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:08:44.07 ID:ohH7MEzO0
>>281
誰だよ
291名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:12:49.34 ID:q1ysAZQMO
>>290
デルフィンの夫人にしてかつては大阪プロレス版馬場元子と呼ばれた人物
292名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:13:44.17 ID:ohH7MEzO0
>>289
無刺鉄線ってあまり痛く無さそうだな

ガラス系破片は確かに怖い
知り合いがガラスに突っ込んで怪我したけど1年経ってもガラスの破片が身体から出てきたって言ってたからな
293名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 17:17:57.36 ID:ohH7MEzO0
>>292
それは早坂好恵だろ、俺は早坂由恵について聞いているんだ
294名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 19:04:38.45 ID:cJOFqEDP0
G+でやってるレッスルワン両国が猛烈なガラガラ
295名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 19:34:30.52 ID:xZvvJoN00
>>293みたいなやつが大阪プロレス愛してるんだろうな ピーク過ぎてだいぶたつマイナータレントにこだわってる
296名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 19:37:51.45 ID:VQPvdSWCO
デルフィンは地元に戻ってしれっと市会議員やってるんだから そつがないよなあ
297名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 19:41:49.22 ID:9cO6DKxo0
デルフィンだけがフェラーリ乗ったり良い暮らししてるのが
我慢できなかったんだろけど社長だしデルフィンが居たから
大阪プロレスが成り立っていたって部分があるからね。

結局デルフィンいなくなって給料増えたのか?っていったら
減ってただろし潰れちゃったわけで。
298名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 19:57:27.48 ID:3qncZkKE0
>>253
馬場は根回しと言うか政治力が強烈な印象
全日を立ち上げたときもテレビ局の支援も取り付けて
NWAのプロモーターとも協力を約束させての旗揚げだったし

猪木が徒手空拳で新日を立ち上げたのとは対照的
299名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 20:41:47.38 ID:m0orkkMw0
デルフィンが大阪プロを脱退したのは沖縄の地域活性化事業のプランニングに成功して、出資付きで沖縄プロレスを発足出来る目処があったから。当時の大阪プロは吉本とも提携していたし、観光としても注目を集めていたから経営者に全権利を売却したはず。

沖縄プロ自体も大阪プロで培ったノウハウでそこそこ盛り上げていたけど、最初から契約期間が決まっていたから撤退して今は大阪で議員やってるな。
300名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 20:48:39.38 ID:ZJHJpRW/0
こいつら北大阪ディスってたからな。こうなるのも当たり前やわ。
浪速プロレスでも名乗っとけボケ。
301名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 20:51:15.90 ID:sC7bPmVu0
デルフィンが飽きた時点で…
302名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 21:08:04.47 ID:7cLNu83i0
デル弟はどうする
303名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 21:17:26.13 ID:I3ApUwNw0
>>285
観に行った事はないけど当時行った奴が
大仁田は必ず四方向、全ての有刺鉄線で爆破を見せてくれるって
言ってたな
プロですよね、いい奴だわ
304名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 21:23:07.53 ID:UG4mNaD70
星川いた頃は、まだ良かったんだけどな・・・
305名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 22:11:36.29 ID:ohH7MEzO0
>>295
間違い指摘しただけでどうしてそうなるんだ
ロンブー敦がやっていた「クイズタレント名鑑」で早坂好恵がネタになっていたから思い出しただけでそれまで忘れていたよ
306名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 22:53:14.39 ID:UQhGjst90
昔のプロレスはおもしろかった。やらせだったとしても迫力や緊迫感が今と違う
http://www.youtube.com/watch?v=r8wigNal8m8
307名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 22:53:31.11 ID:PjaaxMU10
>>48
関空で店やってる
308名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 22:56:35.82 ID:6HFe/7qf0
えびす顔の覆面レスラーが居た気がする
309名無しさん@恐縮です:2014/03/02(日) 23:44:35.66 ID:A23bIUzdP
総合がプロレス以上にオワコンになってるのもあれだね。
格闘技だけで飯食えてる奴何人いるんだろ。
310名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 08:32:04.12 ID:A+lX+Td3O
昨日のナスキーホールは、超満員で盛り上がってたぞ!
DDTだがw
311名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 11:58:00.92 ID:XYRc2Mwb0
ルチャ系はドラゲーとみちのくだけにしてほしい
団体と呼べないようなとこは小さいレスラーが多く偽物ルチャを見せてるから
312名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 12:04:45.32 ID:D4s0CM5p0
プロレス団体は分裂し過ぎ。
興行で食えなくなるまで分裂してどうするw
全日、新日+α位まで戻せ。
313名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 12:08:23.28 ID:1QpxyvjR0
新日

ドラゲ
大日
DDT

だけでいい
基本スタイルってこの4つしかないから
あとはローカル団体があってもいいんじゃない?
314名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 12:22:12.10 ID:xIbhKCIm0
ゼウスはゼロワンかWNCでしょ?
315名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 12:24:26.81 ID:kn/7rV9mO
旧全日系で残りそうなのが大日とはね、分からないものだ。当初はデスマッチ中心でキワモノの印象しかなかったのに。
316名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 12:48:54.22 ID:yNKSH79xO
>>315
関本と岡林が他所で良い試合してるのが大きいか。

ただ2人とも長期欠場。デスマッチだけでどこまで行けるかね?
317名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 13:06:44.16 ID:GdSM/fMN0
>>297
オーナー企業なんだからそんなの当たり前だよ。
オーナー企業っていうのはよくも悪くもオーナーに権力も責任も集中してるから、
社長の報酬だって社長の考え1つで決まる。当たり前のこと。
会社は株主のもの、それをたくさん持ってるのがオーナー、だからオーナー企業。

出世したい奴がオーナー企業に入るなんて基本ありえないよ。
体制が崩壊しない限り一定の上限で出世止まるのがわかりきってるのに。
いくら頑張っても、次の社長は息子または娘婿ってのがオチなんだからな。
318名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 13:36:34.41 ID:LHyKHle20
ノアより先につぶれたか
319名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 13:37:01.16 ID:Iwkw4JkaP
亀田兄弟に入ってもらえよ
320名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 13:38:05.62 ID:xIbhKCIm0
ベルトはどうするの?
321名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 13:38:15.50 ID:ian3jbYU0
客とか土台が少しでもあれば
エロい女集めてやれば儲かるだろ
322名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 14:09:56.52 ID:EZ7qa0o/O
大阪プロレスってテレビで何回か見たことあるけど、どうしてこうなってしまったん?
原因を箇条書きで教えてくださいな
323名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 15:39:10.98 ID:yEGKoFqU0
つい何十年か前まではプロレスはどこも大盛況だったのに何でここまで落ちぶれたんだ
ノアにしたって大阪プロレスにしたってそこそこ健全経営だったはず
324名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 15:47:12.91 ID:5sypX7+/0
時の流れ
325名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 15:52:51.88 ID:D4s0CM5p0
流行り廃りだよね。
10年くらい前に何故か格闘技とかが大流行し、
大みそかにはどこのチャンネルでもプロレスや格闘技やってたけど、
今はどこもやってないし。
326名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:41:03.06 ID:qk0856kEP
所属選手1でも無理だよね
327名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:21:33.45 ID:1Yika1pq0
K−1や総合に人気を取られた
高橋本
育たない次世代のスター(新日除く)
業界そのものの斜陽化・・かな

大阪プロレスはコンセプトはよかったんだけどねえ・・
328名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:30:25.43 ID:/ruPdohQ0
選手も信者も世代交代できてない
自分が一番のベテラン選手と昔は良かったの信者だらけじゃ未来はない
329名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:59:58.31 ID:8WXLy6tB0
ベテラン連中は本当に寝ないからな
高山とかまったく動けてないのに負けブックは飲まない
天龍長州藤波あたりも頑として寝ない
小橋なんてノアでシングル2敗しかしないで引退した
引退試合まで勝ちブックだった
330名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 22:14:04.05 ID:/SjbFVPE0
>>329
ノワだけはガチ
死人も出るし
331名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 22:16:03.64 ID:8WXLy6tB0
ノアは死人が出るのが常態化してるからな
2年に1人以上のペースで関係者が死んでる
332名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 22:22:01.35 ID:Tk1txtuJ0
三沢以外にも死んでたのか
333名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 22:28:41.40 ID:8WXLy6tB0
仲田氏(元GM)、早川氏(役員)、牧村氏(バス運転手)、百田義浩、
ラッシャー木村、ジョー樋口、三沢光晴、バイソン・スミス
旗揚げ以来、これだけ亡くなってる
334名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 00:31:44.16 ID:XseH0vHr0
大阪だと在日vs日本でストーリが出来るのでは??
335名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 01:02:17.27 ID:lTW3NAqPO
そもそも選手もいないんで、ストーリーなんか組めねぇよw
336名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 05:52:56.32 ID:Wvs/APVdO
全日、新日、ノアに入りたい奴らそれなりにいるんだろうね。
337名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 05:59:59.23 ID:bjoLhLW50
>>126
大阪ハリケーンチケットもらって一回だけプロレス好きの友達と見に行ったなぁ

ブラックバッファローが決め技も通常時の繋ぎに出す技もラリアットなんで
あいつパターンねぇなって友達がdisってたわ
338名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 06:13:50.77 ID:Wvs/APVdO
小峠、原田がいるノアに入りたい奴ら多そうな。
コネが大事だからな。
小峠、原田と仲が良いレスラーは誰だろ。
339名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 08:02:48.48 ID:lTW3NAqPO
>>337

バファローは、ネガティブ発言ばかり目立ち、プロレスラーという夢を売る商売に向いてない。
もうこれを機にプロレス界から引いて欲しい。
340名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 09:52:14.59 ID:BPmc9fYN0
ライガー・えべっさん・タイガースマスクVSデルフィン・くいしんぼう仮面・犬の試合は面白かった
341名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 10:09:36.55 ID:ZVurMcci0
練習生時代の小峠が銭金出てたの覚えてる
342名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 10:13:37.23 ID:F+d7Cldd0
>>30
佐竹ってもう20年以上フリーちゃうん?
343名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 16:04:59.94 ID:a6iZpx9g0
>>338
入りたくても、ノア自体が死に体だからなぁ
小峠と原田が移籍して来た時点で
なんでこんな泥舟にと思ったもんだけど
単に大阪プロレスのほうが、よりダメだっただけという…
344名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 16:10:12.21 ID:9qreHK+E0
テムズは大阪レベルの選手は獲らない気がするし、行くならw1かノアじゃない?
インディー系も可能性のある若手以外は所属にしないと思う
345名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 16:19:32.83 ID:9f74XUa40
新日の一人勝ちすぎるな
ドラゴンゲートやDDTが後に続くだろうが他は客入り的に赤字だろ
346名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 16:28:32.16 ID:oZi8Dn800
総格見たあとではね・・・
やっぱり八百では本気で見れない
347名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 16:31:01.55 ID:FwpaxO/+0
>>345
ドラゴンゲートは最近は月1回の後楽園が毎回のように“完売御礼”になってる
348名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 19:35:52.49 ID:GiTk/Oa/0
>>336
全日はともかく新日が欲しい奴はいないだろうなあ
349名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 19:45:16.60 ID:MeHVNmGoO
やっぱりこういう小さな団体が生存していくのは無理なんだろうな
あれぐらいの客の入りで黒字になるのなら、他のマイナースポーツも苦労しないよね
350名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 19:52:53.61 ID:XseH0vHr0
>>346

猪木・タイガーの黄金時代も散々八百長言われた中で黄金時代築いたわけだし
351名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 20:14:11.12 ID:DmQJ/roGO
何て日だ!
352名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 20:44:59.81 ID:oK85ATWT0
松山勘十郎は以前からノアの関西大会準レギュラーだから入れないことも無いかもしれないけど
本人が今後も大阪を拠点にするって言ってるから、これまでのように関西限定準レギュラーに収まるんだろう
353名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 09:11:18.34 ID:BUwN61AvO
>>339
バファローは一時期うつ病を患っていたことがあったらしいのでそのせいかも。
354名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 09:14:12.33 ID:jq+DEdWX0
パチンコにまでなったのにな
355名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 09:24:17.61 ID:exisqb3DO
>>350
あの頃は格闘技無かったからな
356名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 09:26:49.64 ID:fwvnnSo90
デルフィンと愚乱浪花?だっけ?みちのくプロレスあたりにいるのかな?
357名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 09:38:41.60 ID:FckEoiJ60
>>356
愚乱浪花は結構前に死んだよ。
358339:2014/03/05(水) 09:46:24.19 ID:0Mw11mCyO
>>353

いや、鬱になる前から。
そしてリング上で鬱病であった事を告白するなんて、レスラーのやる事じゃない。
レスラーだって人間だから、鬱にもなるだろう。
しかし、そんな面を客に見せてどうする?
タフネスが売り物のプロレスラーという仕事で、弱さを客に見せたら駄目だろ?
その時点でプロ失格だよ。
359名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 10:12:07.64 ID:fkhDmV7C0
ドラゴンゲートにレギュラー参戦する選手いるかな?
360名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 10:48:55.56 ID:ZlaUDOdX0
>>29
マジか
361名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 10:50:01.55 ID:nBcPBIljO
ブラックバッファローは元IWAジャパンの山田圭介では?
よくやってるよ、Iジャの時も足引っ張られて今や団体は休眠
大阪もデルフィン追放されて今沖縄?
やっぱりプロレス団体は皆ベビーでエースでは駄目なんでは
362名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 10:56:39.30 ID:4EzwZsad0
ファンの数より団体の数の方が多いんじゃないのか?w
363名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 11:13:29.76 ID:l7fnGiS60
今思うとみちプロって凄かったわ
サスケ、デルフィン、浪花、海援隊DX,、人生、星川、薬師寺、グラン浜田、タイガー(4)
ビーフvsヨネの台車攻撃、テッドタナベ・・・

あのまま時が流れていたらなぁ・・・
364名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 13:53:23.38 ID:9WlqbfeD0
>>363

それならユニーバーサル時代ならならウルティモドラゴン・邪道・外道もいた。
365名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 15:18:04.07 ID:OjgRzW2XO
アイスクリーム屋さん
366名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 15:43:25.25 ID:UP5pT04t0
同じエンターティナー性を追求しながらも(雰囲気)イケメン路線に走ったドラゲ
お笑い路線に走った大阪プロレスで見事に明暗がわかれたなあ・・・


>>253
なんと的確な例えだ
特に元子=早坂わろたw
367名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 16:01:40.41 ID:JS/s87gC0
いくら我慢ならなかったとはいえ看板商品を放りだしたらこうなるよな
368名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 16:27:13.93 ID:u45ou2U6O
ケンジもきちんと後始末しとけよ。
369名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 16:35:16.59 ID:c4tKZbze0
>>366
路線じゃなくて営業力や選手の技術水準の問題だと思う
370名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 17:08:05.11 ID:W1hgR9WR0
大阪行く機会があったら観戦したかったんだが
一度見ておきたかったな

>>257
阿部幸恵とKAZUKI(藤原和子)がJWPでやってるな
白鳥がタイガーズマスクの嫁なんだっけ
371名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 17:17:12.41 ID:KvA5MXgI0
デルフィンがいなくなってから、誰一人としてモノになった選手が出なかったな。
デルフィンは人間的によくない所もあるが
育成能力だけは凄いわ。
372名無しさん@恐縮です:2014/03/07(金) 14:02:52.91 ID:rfaMJ1RY0
>>370
ぶっちゃけ必要以上にお笑いに走り萎えるよ
単発ならいいけど継続して見ようとは思えなかった
373名無しさん@恐縮です:2014/03/07(金) 22:30:01.80 ID:JXKOa6AK0
>>372

チビで喧嘩になったら勝てそうな選手ばかりなんだから笑いに走るしかないでしょ
374名無しさん@恐縮です:2014/03/07(金) 22:34:43.92 ID:C3Qpb6Qn0
ますだ祭りって、今でもやってるのかな?
375名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 13:53:15.41 ID:8O1oRL0SO
ここも規制かかってる?
376名無しさん@恐縮です
要は学生プロレスのプロ版…ってなんだかよくわからんが