【野球】DeNA 三嶋、尚成、北方乱調で韓国ネクセン戦17失点 中畑監督「残念」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三毛猫φ ★
 沖縄・宜野湾で春季キャンプを行っているDeNAは27日、韓国・ネクセンと練習試合を行い、
6―17と大敗。今キャンプ最後の対外試合は課題が残る一戦となった。

 開幕投手候補の2年目右腕・三嶋が3回8安打6失点と乱れると、その後も失点を重ねて
7投手が計19安打17失点。今季初の実戦登板となったエース・三浦は1回を打者3人で
片付けたが、移籍後初登板の尚成=3Aコロラドスプリングス=は1回4安打4失点、
セットアッパーとして期待される157キロ右腕・北方も1回3安打4失点と乱れた。

 中畑監督は「三嶋は期待感が大きかっただけに、これほどまでに打ちのめされるピッチングに
なってしまったのは残念」とガックリ。それでも、「嫌な締めくくりになってしまったけど、切り替えて
半歩前進します!」。最後は持ち前の明るさを取り戻していた。キャンプは28日で打ち上げ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140227-00000112-sph-base
2名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 19:16:28.98 ID:DzKBDVQe0
また北方1軍にいるのかよw
3名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 19:17:11.28 ID:3inC2x7G0
寝苦戦って?
4名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 19:17:48.89 ID:IwJYYH600
12球団一無能な監督 中畑清
今季限りだろうな
5名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 19:17:51.83 ID:Tm0NSRSB0
今年も安泰の5位だな。
6名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 19:18:13.52 ID:/UQ66bVPO
尚成はやっぱダメか
7名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 19:19:46.16 ID:1VICCyJs0
近年の野球のレベルだと速球が売りの投手ってのは全く通用しないな
NPBの一流投手を見ても速球派なんて全くいない
8名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 19:19:56.33 ID:EHLtVzaa0
尻www
9名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 19:21:05.70 ID:M+ujQs060
高橋って顔と名前と出身地から、間違いなく朝鮮系だろうな。
誰が朝鮮系か判るように、帰化しても日本名名乗らせちゃ駄目だな。
朝鮮系に良い人は一人もいないから。
10名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 19:21:40.91 ID:aasrDazY0
>>7
藤川球児は変化球投手だったのか
11名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 19:24:02.57 ID:qEFDzrsq0
昔、高津臣吾が入ったチームみたいね
そのときは確かウリヒーローズだったけど
12名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 19:27:22.41 ID:ykg180zsO
絶好調!
13名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 19:29:47.57 ID:b8Fmr5uy0
相変わらず酷い投手陣だな

>>7
速球が売りの投手って総じてノーコンだからな
出たての頃のチャップマンもそうだったけど
ある程度ゾーンに投げてくれないと160km/hだって通用しない
14名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 19:30:48.92 ID:kOGuWsGV0
高橋はストレート130km台の前半だし使えないだろうな
15名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 19:30:52.67 ID:T/T9i9G+0
三嶋・尚成・北方「絶好調!」
16名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 19:32:29.56 ID:d6wZYL7o0
プロ野球は「メジャーとの真のワールドシリーズを」なんて言う前に、韓国野球と勝負しないといけないね
17名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 19:32:33.96 ID:mxdjU+d70
17失点って酷いなぁ・・・
ケツも4安打4失点って…自分で塁に出した挙句に満塁ホームラン
喰らったんか。。。
18名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 19:34:13.72 ID:rFcnJF7z0
まったく数字に基づかない印象なんだけど、韓国って結構左投手に強いよね
19名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 19:36:25.98 ID:g7Qm92hc0
取られすぎだろ
20名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 19:40:23.80 ID:igsWgOux0
横浜の場合は本来守備陣が守ってくれて持ち直す所でむしろエラー並みのがっかり感の守備見せてくれるからな
単純に球場が悪い投手が悪いじゃない。
21名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 19:40:30.34 ID:ip5PPTlT0
そんなに俺達を養成してどうする
22名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 19:41:40.77 ID:Mjdw7Psp0
兼任コーチは相変わらず別格なんだな
23名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 19:42:08.26 ID:mxdjU+d70
>単純に球場が悪い
 これは相手チームも同じ条件なのだから理由にはならないだろう・・・
24名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 19:43:27.68 ID:t1hlk4H20
高田&中畑の
無能コンビが居る限り
強くはなれんな
25名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 19:48:07.89 ID:N81O3vJe0
毎年毎年同じことの繰り返しだなこのチームは
26名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 19:48:22.21 ID:tqtZ6bS80
デニー「…だろ!だよな(笑)」
27名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 19:48:43.57 ID:JlNbGMUhO
週刊誌で
元プロの誰かが

今年の台風の目はベイスターズ
この補強で破壊力は抜群

って強気に推してたけど
能力があろうが
そもそも勝つ才能がないチームだから
台風の目にすらならんわ
って雑誌見て笑った記憶がある
28名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 19:49:52.73 ID:aasrDazY0
>>27
去年も一昨年も台風の目になると言われてたな。
29名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 19:51:41.09 ID:mxdjU+d70
まぁ時折春に珍事って事で序盤戦だけ調子が良い歳もあるしな。
シーズンでみると牛島さんがAクラスに引き上げて行こうずっと
ドベの辺りをさまよってるけど。
30名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 19:52:38.83 ID:otLBWOZHO
>>26
そう言えば…デニーひとりのせいにされてたなw
なんでもデニーが悪い、デニーが悪いってw
そりゃマウンドでドツきたくもなるよ
31名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 19:53:13.01 ID:prB6fYMCO
オープン戦や練習試合で大敗するとこはシーズン上位に上がる不思議
32名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 19:58:32.68 ID:qkYNvXgy0
そもそも、まともなリードも出来ないようなキャッチャー使ってる時点でこうなる事は予測できた。
33名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 19:59:30.78 ID:rTtxMvhm0
中畑クビにしたほうが、この先、何もかも上手くいくだろう。
34名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:03:02.83 ID:mxdjU+d70
2軍の超ベテランな高木コーチが退団して良い変化は有るのだろうか・・・
35名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:03:10.79 ID:rFcnJF7z0
デニーは何にも悪くなかった。むしろ良かった。
落合に持ってかれたのは正直痛い。
36名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 20:06:01.10 ID:KkMD1p2b0
俺だったら、
キヨシじゃなくて、
ノム&尾花投手コーチ

にお願いしてたかも・・・

でのノムってもうボケちゃってて無理かね?
37名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:06:33.87 ID:+fruf75S0
wwww
やっぱDeNA今年もだめじゃんw
38名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:06:40.66 ID:CGoiXFzf0
>>27
山崎武司が夕刊フジでそれ書いてる
39名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:07:54.78 ID:5OaK1SAk0
北方には期待したいが、ずっとこんな感じで終わりそう
40名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 20:08:18.13 ID:KkMD1p2b0
>>27

台風の目って
セは燕、パは鷲ってイメージだなぁ。。。
41名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:08:25.69 ID:mxdjU+d70
台風の目と言うkじゃ、今季もどれだけベイから星を毟り取れるかが
Aクラスの順位に大きく影響しそうでは有るな
42名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:09:35.84 ID:Hq4ClywC0
打線はまあまあなんだから投手補強しろよ
43名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:10:15.50 ID:msUvlvq60
まあまだ2月だしなあ。
来月見て考えよう。
44名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:12:17.94 ID:ZMHJZmrnO
キャッチャーのリードが糞な可能性は〜?
45名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:13:23.72 ID:i48csmGA0
やっぱり野球はピッチャーだよw
46名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:18:22.89 ID:lOLgcYpB0
ベイスなら大丈夫だろ
マシンガン打線が18点取ってくれる
47名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:18:39.02 ID:Bf4DCz7b0
若い捕手しかいないのにこういう展開が続くとノイローゼになるぞ
48名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:19:31.68 ID:WjDkeue40
今年もやっぱりあかん(´・ω・`)
49名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:19:49.63 ID:b8Fmr5uy0
>>36
横浜は腐りきってるから星野みたいな根こそぎひっくり返すようなタイプじゃないと無理だろうな
ノムじゃ森みたいに追い出されるわ
50名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:26:12.86 ID:3wSiS0mW0
毎試合20点取りゃ優勝できるだろ
守備の時間長いとリズム悪くなる?
知るか!切り替えてけ(゚д゚)
51名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:27:09.26 ID:N/JaJpOD0
台風の目って
他チームがどれだけ取りこぼさないかだろ
52名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 20:43:24.16 ID:KkMD1p2b0
>>49
なるほどな・・・

逆にモヤシっ子が潰れるんじゃないかとも思える・・・

まぁどっちがいいかは知らないが、それもありだな。
両方試すべきだな。
キヨシ使うよりは進展あるわ。。。
53名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 20:44:29.64 ID:KkMD1p2b0
>>49
後、ベイは投手が弱点だからって意味でも
ノム&尾花ってチョイス。

まぁこの監督じゃないとイカンとも思わないが、
兎に角投手を原点とした監督は雇うべきだよなぁ・・とは思った。
54名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:44:43.38 ID:U+hyx3hQ0
鶴岡の呪い
55名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:45:20.72 ID:igsWgOux0
>>36
野村はあいてるし本人も現場に未練あるからともかくとして
尾花は巨人のコーチやってる所を当時の球団社長が監督としてって事で
無理に頼み込んで巨人も何とか出してくれた形だぞ。
コーチとしてとか呼んでも巨人も許さなけりゃ尾花も行こうとせんわ。
監督解任された後もすぐ巨人にコーチとして復帰してるだろ。
ゲームじゃないんだから。
56名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:46:05.22 ID:DzsHHpU40
こりゃ今年は定位置復帰だな
57名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 20:46:11.59 ID:KkMD1p2b0
>>55
まぁそれなら仕方ないな。
そのくらい手腕を買ってるわ。
58名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:52:42.27 ID:h6sAG/ZnO
韓国リーグに行っても最下位だろうな
独立リーグで頑張ってくれ
59名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:53:56.80 ID:tqtZ6bS80
しかしチーム名『ヒーローズ』って思い切ったなww
60名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:54:04.74 ID:EHLtVzaa0
>>54
だよなあw
61名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:55:07.07 ID:KM35GYcj0
本当に北方一軍で使う気かよ
試合も相手バッターもぶっ壊すのが目に見えてるのに
62名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 20:58:36.40 ID:WHL3Xhry0
北方ってなんでドラ1だったの?
63名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 21:03:12.98 ID:2bqsoLau0
>>62
・スピード
・タフネス
・藤岡、松本竜をクジで外した
64名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 21:03:39.29 ID:2faMYyW6O
>>53
兎の角投手??
65名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 21:06:13.55 ID:KkMD1p2b0
>>64
単なるタイプミスだけど、そこまで気になったのか。
66名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 21:07:50.56 ID:KkMD1p2b0
>>64
って間違ってないじゃん・・・
どういう意味?

兎に角って何か問題あるのか?
67名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 21:13:24.24 ID:YZ09fXqtP
北方四死球率

高校時代  4.50
プロ(2軍:2012〜2013) 11.37

なんも言えねえ
 
68名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 21:22:11.58 ID:rFcnJF7z0
北方みたいなノーコン外人P直すの得意なコーチいませんでしたっけ?
69名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 21:28:49.85 ID:is37a6xQ0
>>66
兎(巨人)の角(すみみつお)ってことじゃね?
アラフォー以上じゃねえとわからんわなw
70名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 21:32:05.36 ID:7bU+KAGk0
北方は禁断のサイドスローに転向あるな
71名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 21:39:38.00 ID:z1HElgEp0
尻が1回4失点なのがショック・・・大丈夫なのか
72名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 22:16:47.91 ID:VWz48ApH0
>>67
150キロ超えるようになって浮かれてるとこだったから
期待してると持ちあげつつ、スピードだけじゃ通用しないてのを身を以って体験させてるとこだな。
中畑は意外とそういう気が利くタイプだし
73名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 22:20:31.86 ID:Mjdw7Psp0
>>70
左打者うじゃうじゃな今だとサイド転向するくらいなら野手転向した方がマシじゃね
先発サイドは絶滅したし中継ぎでも少ないでしょ
74名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 22:45:41.88 ID:8P/OjHEX0
まるで成長していない・・・
75名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 00:03:35.06 ID:XOQLPjIs0
今年は高崎や国吉あたりが引っ張ってくれそう
井納も期待できる
76名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 00:21:09.52 ID:GO9zfPLe0
ソープに行け!
77名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 02:43:27.86 ID:rnv3EDzN0
バカジャップまた負けたのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
78名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 02:47:00.45 ID:rWW95Dql0
北方って唐津商のノーコン北方か…。
79名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 02:47:11.91 ID:rprkQnld0
また今年もバカ試合が見られるのか
ファンが急増しちゃうw
80名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 02:47:41.25 ID:FMzDNM7n0
毎年同じ事繰り返してるなあ
81名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 02:48:40.86 ID:eixNAf320
正捕手出しちゃうチームだしね
82名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 02:52:22.29 ID:JczDDPtf0
三浦「また俺がエースか…」
83名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 02:53:34.89 ID:8sMZtqeu0
ハマッピの呪いだな
さすが逆神
84名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 02:54:59.89 ID:DI7slJ7ci
デニーがいたからベイス投手陣でも少しはマシだった
今年は地獄が待ってる
85名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 02:59:31.40 ID:z44lLmU10
いくらオープン戦でも17失点ってアホか
今年も横浜銀行貸し倒れ濃厚じゃねーか
86名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 03:05:50.38 ID:GrYByMPV0
 ___| ̄|__    |    .|   .|    /    /  /
 |  __  ! __|__  _|___|___/__∠_  /
 |___|  ./ |. |_  _| |________|/  /
\  __/ / __| |___ l   l   /  /  / ,へ/
\\|_/\|______| l  l  / / /   >、`>/
  <   /)__∧    Λ_Λ    ∧__(\   ~ >
  <   | |`∀´> ◯< `∀´ >◯ <`∀´| |     >
 <    |    〈)  \    /  (〉   ノ     >
  <  / /> )    |⌒I │   ( く\ \    >
  < く__フ〈__フ   (_) ノ    <__,,〉<__〉  >
  / /_  /  |     レ' l \    _\ \
/  iー! | | /   | iー! .厂|  l  ヽiー! | !  \
//| | | |/  _ |  | | | |  l _  | .N | | ̄ ̄ ̄|
/ / ./ .| | |工| | / ./  | | |工| | / ./ | |、 ̄ ̄ ̄
/<_/  L.」 l二ノ<_/  L.」 .l二ノ<_/  .L.」 \  \
87名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 03:06:29.99 ID:11T5s9sK0
横浜最強すぐるwwwwwwwwwwwwww
88名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 03:13:59.18 ID:Cbv+EZ3w0
はまのスカウト、投手見る目が壊滅的だからなぁ
89名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 03:15:46.95 ID:bvwCRkh50
いつまでたっても番長を超える人が出てこないね
番長も安心して引退できないじゃん
90名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 03:18:26.48 ID:el9yELvii
やはり燃料が変わっただけか
91名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 03:19:50.07 ID:rPDGgGRF0
さすがDeNA
今年は最下位もらったね
92名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 03:23:04.31 ID:QCKlGn45O
尚成とかもう終わっとるw
93名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 03:33:21.50 ID:Xd2HciyZ0
2人炎上しちゃいけないやつが混ざってる気がするんですけど
94名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 03:39:07.75 ID:G6ZjiMMRO
尚・・・なおなり?しょうせい?尚成??
95名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 04:10:38.12 ID:4MDC8R110
こういう日もある切り替えてサッパリ忘れたら良い
96名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 04:33:22.78 ID:W7ZZOFr+0
DeNAは四国アイランドリーグに来いよ
97名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 05:10:16.75 ID:xSB1sxqP0
中畑ほど選手のヤル気を削ぐ監督もめずらしいな。
あの痛々しい怪気炎は勝負する者にとって逆効果。
98名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 05:17:37.22 ID:zcbEuXdY0
鶴岡をプロテクトしなかった時点でこうなることはわかってただろ
99名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 05:20:38.78 ID:S0JJkqtC0
これがベイス野球なんだから何も心配はいらん
100名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 05:22:48.02 ID:Ye6wd2np0
北方って何のコネがあるの?
101名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 05:30:33.38 ID:ui7SyReP0
去年は5位に甘んじたからな。今年はぶっちぎりの6位に向けて好発進だな
102名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 06:01:15.55 ID:jk03y0L4O
審判くらい手配しろや
103名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 06:58:48.95 ID:PAooTzOOO
剛腕投手の墓場だな
帝京にいた伊藤拓郎は元気なんだろか
104名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 07:13:23.75 ID:Lsi3liYWO
>>97
逆に、相手チームには変にヤル気を出させてしまう何かを持っているよな
こんなヤツには負けられんっていうかさ
相手監督がノムや落合だったら相手チームも考え過ぎて勝手に自滅するかもだけど、この人には全くそういうのもないし
105名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 16:28:25.19 ID:e6LcALAvO
尻は名前だけ登録にしたんか
106名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 16:29:30.09 ID:k9Eur7c40
去年は最下位じゃなかったけど、今年は定位置の最下位が期待できそうだ
107名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 16:30:37.13 ID:Le58jmQq0
尚成はコントロールが悪けりゃダメだな
108名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 16:30:58.59 ID:U/BjUAdm0
鶴岡放出でリードが信頼できる捕手がいないんじゃないの?
109名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 16:33:00.21 ID:dIG/gUj80
巨人に勝てるチームあるの?
110名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 16:35:02.36 ID:U/BjUAdm0
もともと打撃はいいし、
投手も、生え抜きエース候補三嶋、素行はともかくの藤井に加え、
久保、尚成を獲得して・・・

どうしてこうなった。
111名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 16:35:22.91 ID:0AXCdO7X0
ひさのり横浜にいたのか
112名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 16:40:50.01 ID:7xpcGQ710
北方領土に見えた
113名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 16:45:04.58 ID:B8HoUKozO
しかし中畑というかチームも何か悲壮感みたいなのが無いな
CS行けなかったから辞任するかもみたいな話が出た監督なのに
今年もいつもと同じ調子じゃないか
114名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 16:47:23.91 ID:jijxWnL3O
>>112
石川領土は実在する
115名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 17:02:22.01 ID:NeioSYix0
巨人は原がやたら積極的に動いてるからボロボロになると思うわ
優勝はヤクルトかもな
116名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 17:03:56.70 ID:XLDV3xrU0
フェニックス三嶋一輝、マウンドで炎上
117名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 18:14:40.22 ID:JnWGsLSGO
北方はストレートも変化球も日本最高クラスだからなぁ
118名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 18:15:17.23 ID:uGwc/XD40
>>97
雰囲気だけは良くなったとはなんだったのかw

>>108
??「リードの文句は構えたところに投げられるようになってからにしてくれよ」
119名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 10:54:27.40 ID:RfQc+fTvO
鶴岡で持ち上げていいのは打撃。
120名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 03:49:10.48 ID:iwSNnIfUi
あの猛打の作新学院ですら北方には3得点に抑えられたのにネクセンはすごい
文字通りけた違いの打力だ
121名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 04:06:10.63 ID:NHz397150
三嶋は球が速いけど、低めは何か置きに行く感じで威力がないんだよ。
122名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 04:07:51.21 ID:opNv+Cwu0
DNAwwwwwwwwwwwww

カードゲームだせよwwwwwwwwwwwwwww
123名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 04:22:55.86 ID:3rnuGqMa0
俺達の横浜が帰ってきた!
124名無しさん@恐縮です
とりあえず北方は常識的なノーコンレベルになるまでは対外試合に出さないでくれ