【CM】芸能人がネットでつぶやく口コミ…CMに結びつかず宣伝の実態無し 「スカルプD」のアンファー、1億5000万円所得隠し

このエントリーをはてなブックマークに追加
576名無しさん@恐縮です:2014/02/21(金) 03:45:08.26 ID:H3LbSXo7i
アンフェアー
577名無しさん@恐縮です:2014/02/21(金) 03:52:24.10 ID:VvDTGobFO
ノンシリコンは馬鹿モデルが口揃えて言い出したからな。気持ち悪かったわ
578名無しさん@恐縮です:2014/02/21(金) 04:21:41.29 ID:QdLstc9n0
アンファなんてチョン語みたいな響きだな
579名無しさん@恐縮です:2014/02/21(金) 04:27:31.83 ID:zIPU5x9W0
>>1

>広告会社を支援するための寄付金

何様だよ
580名無しさん@恐縮です:2014/02/21(金) 04:31:43.93 ID:+0MWykHGO
これチョン会社でしょ
売国吉本芸人使ったCMだし
581名無しさん@恐縮です:2014/02/21(金) 04:33:11.40 ID:nZNKywK40
ハゲ迫なんて番組でステマしてたよな CM失った、座間ーみろ
582名無しさん@恐縮です:2014/02/21(金) 04:33:48.36 ID:yexnInNuO
つべでステマやり過ぎ
583名無しさん@恐縮です:2014/02/21(金) 04:43:32.65 ID:0wS7QyulO
さぁ巻き上げろぉ〜♪
ハゲチャビンからぁ〜♪

ハゲはちょろいしマルサももちょろ…
チキショー!!!マルサの頭は薄く無かった!!!
584名無しさん@恐縮です:2014/02/21(金) 04:47:08.70 ID:svGCBt8V0
芸能人がネットでつぶやくことはみんなカネもらっての宣伝だ
というのが常識になれば広告料として認めてもらえたかもねw
でもそれって、立派なステマだよねwww
585名無しさん@恐縮です:2014/02/21(金) 04:48:10.87 ID:llo4SkYo0
そもそも宮迫なんて薬飲んではげ直しただけでシャンプー関係ないのにねw
586名無しさん@恐縮です:2014/02/21(金) 04:52:16.35 ID:uruC+y0o0
ザイニチ系?
587名無しさん@恐縮です:2014/02/21(金) 04:56:09.96 ID:L5Ta6C5x0
スカルプDの怪しさは元々異常すぎる
急に芸能人出まくって宣伝してる辺りが
588名無しさん@恐縮です:2014/02/21(金) 05:26:23.70 ID:U5617C0cO
メルサボンとかレヴール出してる会社も胡散臭いんだよな
589名無しさん@恐縮です:2014/02/21(金) 05:53:09.52 ID:MMVKF+xYO
>>574
ただ農薬使わないだけなら虫に食われてボロボロになるだろ
農薬使わない分、虫対策に金と手間が掛かることくらい少し考えればわかるだろ
590名無しさん@恐縮です:2014/02/21(金) 05:55:48.29 ID:X9DHJq8F0
>>586
チョン丸出し系
591名無しさん@恐縮です:2014/02/21(金) 06:08:39.75 ID:iJ81zBXbO
芸能人がネットで国税局を
褒めたたえるコメントが増えたりしてw

予防線ステマ
592名無しさん@恐縮です:2014/02/21(金) 06:08:53.86 ID:hdNrRMoGO
>>586
まごうことなき
593名無しさん@恐縮です:2014/02/21(金) 06:37:41.13 ID:r2qeAFX7O
>>1
有名人によるステルスマーケティングが、経費として認められないなんて英断ですな

不祥事発生時、ピックルに揉み消し依頼するのも実態無しで処理しようよ、ついでに
594名無しさん@恐縮です:2014/02/21(金) 06:46:07.15 ID:yExCIWiN0
消費者に「これは広告ですよ」と分からせてるのはいいけど、そうではない物(ステマ)は認めないって事だよね
いいと思うよ
595名無しさん@恐縮です:2014/02/21(金) 14:12:03.51 ID:4j4GO3Vb0
国税のこじつけだろこんなの
596名無しさん@恐縮です:2014/02/21(金) 14:20:25.51 ID:2hKgh+6f0
国税庁にはヒカキンもしっかり調べてもらいたいものだな
597名無しさん@恐縮です:2014/02/21(金) 14:24:04.37 ID:OeuoQCvd0
トンファーじゃないのか
598名無しさん@恐縮です:2014/02/21(金) 14:24:30.50 ID:7p03D2IAP
非課金が被課金になるのか
599名無しさん@恐縮です:2014/02/21(金) 14:29:37.56 ID:ZDdtAdRb0
もちろんCMは
自粛するんだよな

勝ち組アンファさんよ
wwww
600名無しさん@恐縮です:2014/02/21(金) 14:32:00.77 ID:Ve2b5MPu0
芸能人発信のつぶやき、口コミの類は宣伝(ステマ)ではないとのお墨付き
601名無しさん@恐縮です:2014/02/21(金) 15:06:21.60 ID:tNIojuv+0
スカルファックD
602名無しさん@恐縮です:2014/02/21(金) 15:38:21.70 ID:w7QKpOnd0
チョン企業だけに
603名無しさん@恐縮です:2014/02/21(金) 18:56:26.09 ID:uenLl7XkO
こんなので毛がはえるのか…
604名無しさん@恐縮です:2014/02/21(金) 19:02:38.66 ID:WJvxMT19O
>>595
金は払ってるけど宣伝は一切依頼していないというアンファーのこじつけに対する当然の結論だよ
605名無しさん@恐縮です:2014/02/21(金) 19:23:46.75 ID:0RToiYUV0
アンファと広告代理店に資本関係でもあるんじゃねーの?
606名無しさん@恐縮です:2014/02/21(金) 20:38:16.20 ID:2hKgh+6f0
ヒカキンはいくら貰ったのかなぁ
607名無しさん@恐縮です:2014/02/21(金) 20:45:01.10 ID:uHhge70v0
HIKAKINをHIHYOUJIにしよう!
http://naoga.net/blog-entry-361.html
ここにあるとおりの手順で以下の文章を追加してHIKAKINとおさらば
快適にyoutubeを楽しもう

youtube.com##a[href="/user/HikakinTV"]
youtube.com##div[data-context-item-user="HikakinTV"]
youtube.com##a[href="/user/HikakinGames"]
youtube.com##div[data-context-item-user="HikakinGames"]
youtube.com##a[href="/user/HIKAKIN"]
youtube.com##div[data-context-item-user="HIKAKIN"]
youtube.com##a[href="/user/HIKAKIN Hikaru Kaihatsu"]
youtube.com##div[data-context-item-user="HIKAKIN Hikaru Kaihatsu"]
youtube.com##a[href="/user/HikakinBlog"]
youtube.com##div[data-context-item-user="HikakinBlog"]
608名無しさん@恐縮です:2014/02/21(金) 20:52:56.25 ID:g62Kpfeq0
いつも出てた人気ランキングからヒカキンが消えてるw
YouTubeのレイアウト変わったから、それに伴ってヒカキン推しはやめたのかな
アンファーのステマの件もあるし
609名無しさん@恐縮です:2014/02/21(金) 22:42:58.62 ID:AJAwWDxy0
CS見てると胡散臭い商品多いよな
美膳食(韓国ってCMで言ってる)とかプラセンタ100(何が100なのか)とか
610名無しさん@恐縮です:2014/02/21(金) 22:59:32.48 ID:kRQY0VW70
>>608
ホントだw
ついでに例のネトウヨも永久追放して欲しい
611名無しさん@恐縮です:2014/02/22(土) 13:34:58.77 ID:0MxTPppK0
実体が無ければ寄付か!
この間のドラマ枠でACに差し替えた花王もアウトだな!
612名無しさん@恐縮です:2014/02/22(土) 23:14:13.19 ID:0LNqljZ30
名前から言っても在日企業っぽい
613名無しさん@恐縮です:2014/02/23(日) 00:11:06.21 ID:idClI12M0
YOUTUBE芸人って儲かるんだな

今日からやってみるわ
614名無しさん@恐縮です:2014/02/23(日) 00:12:37.91 ID:KnUM0/PVP
ハゲ板でクソ評判悪いのな
俺もまるっと騙されてたわ
615名無しさん@恐縮です:2014/02/23(日) 00:36:00.70 ID:1OpxqzoB0
アンファーのつづりで G が入るところが実に朝鮮企業丸出しだと思う
それとヒカキンって奴の事ここで初めて知ったんだけど何だあれ
つべトップに出てる動画がお菓子食って感想言うだけ
「モノマネあり」とか書いてあるんだけどそれが何の特典になるってんだw分けかからんことだらけだわ
616名無しさん@恐縮です:2014/02/23(日) 09:04:16.34 ID:RajwWlcnO
ハゲてたって良いじゃない
617名無しさん@恐縮です:2014/02/23(日) 09:15:52.48 ID:B0M9HpdO0
ステマ費って経費に含まれないんだな

ステマやってる企業はほとんど所得隠しだな
618名無しさん@恐縮です:2014/02/23(日) 09:16:53.45 ID:hFLASJok0
>>1
ペニオク以来、芸能人の口コミは誰も信じてないよw
619名無しさん@恐縮です:2014/02/23(日) 09:43:04.59 ID:3GGgMJok0
>>615
動画見ちゃったか...術中だな、もう
ああいういかにも”検索させよう、動画見させよう”ってのに興味持ったら負け
620名無しさん@恐縮です:2014/02/24(月) 06:19:50.36 ID:X9OCRlHX0
>>617
逆にいうとマーケティングではないんだから、批判されるいわれもない
621名無しさん@恐縮です:2014/02/24(月) 11:53:12.13 ID:NyoJVwkc0
ソニーの顔面ブルーレイになるニュースだなw
ステマといえばここだもの
622名無しさん@恐縮です:2014/02/24(月) 11:56:41.81 ID:NyoJVwkc0
広告は広告とわかるようにする必要がある
ステマが広告として認められないのは当然の判断

これに文句つけるのはまともなとこならありえない
623名無しさん@恐縮です:2014/02/25(火) 10:17:19.75 ID:jFlMZZML0
いつもこういったニュースで思うのだけど、こういうことって前もって国税局の人に
「この解釈で認められますか?」と質問して、確認取ればいいのになぜしないのだろう?

契約している税理士の人に大丈夫ですよと言われたって、判断するのは国税局の人なのだから。
624名無しさん@恐縮です:2014/02/25(火) 12:30:56.20 ID:bLsewbKw0
若はげの友人が、スカルプ使ったけど効果ないって言ってた。
625名無しさん@恐縮です
保守