【芸能】山田洋次監督の映画「小さいおうち」に出演した黒木華が女優賞(銀熊賞)を獲得…第64回ベルリン国際映画祭

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
【独ベルリン15日】世界3大映画祭の一つ、第64回ベルリン国際映画祭の授賞式が
メーン会場の「ベルリナーレ・パラスト」で行われ、日本からコンペティション部門に
唯一出品されていた山田洋次監督(82)の「小さいおうち」(公開中)に出演した
女優の黒木華(はる、23)が女優賞(銀熊賞)を獲得した。

 邦画での同賞受賞は、1964年の左幸子(「にっぽん昆虫記」「彼女と彼」)、
75年の田中絹代(「サンダカン八番娼館 望郷」)、2010年の寺島しのぶ
(「キャタピラー」)に続き4年ぶり4人目。山田監督と共に現地入りしていた黒木は、
自らの名前がコールされると、信じられないといった表情で口を手で押さえて
何度も首を横に振るしぐさを見せた。その後、隣に座った山田監督に握手を
求められると、ようやく笑みがこぼれた。

 松たか子(36)演じるヒロインの時子の家で働くお手伝いさん・タキ役を、
オーディションでつかみ取った。海外映画祭初参加で、いきなり”頂点”に立ったが、
壇上のあいさつでは「ドイツ語をもうちょっと勉強していれば良かったと後悔しています」と
冗談を口にする余裕も。「この場に立てたのは、素晴らしい映画を作ってくださった
山田監督のおかげです」とかみしめるように話し、山田監督に感謝していた。

ソース:スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20140216-OHT1T00024.htm
画像:http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140216000405_comm.jpg
2名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 04:07:28.61 ID:gl2cK0740
小さいおうちん!
3名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 04:09:43.70 ID:YuFyCaY60
朝鮮猿がバラバラ死体になっても
芸スポには芸能スレ立ててくれる記者さんいるのに
アフィ乞食の在日韓国人禿の月(通名ハゲ)が
何故、毎日クソスレ立てんのか分からないんですよね???


朝鮮猿がバラバラ死体になっても
芸スポには芸能スレ立ててくれる記者さんいるのに
アフィ乞食の在日韓国人禿の月(通名ハゲ)が
何故、毎日クソスレ立てんのか分からないんですよね???


朝鮮猿がバラバラ死体になっても
芸スポには芸能スレ立ててくれる記者さんいるのに
アフィ乞食の在日韓国人禿の月(通名ハゲ)が
何故、毎日クソスレ立てんのか分からないんですよね???


朝鮮猿がバラバラ死体になっても
芸スポには芸能スレ立ててくれる記者さんいるのに
アフィ乞食の在日韓国人禿の月(通名ハゲ)が
何故、毎日クソスレ立てんのか分からないんですよね???
4名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 04:12:25.58 ID:7GkSojsf0
結構毛だらけぬこ灰だらけ>>1の周りは糞だらけ
5名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 04:12:38.54 ID:9VgbCgNz0
出来レース
6名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 04:13:52.53 ID:7GkSojsf0
>>1
よう、相変わらずバカか?
7名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 04:14:16.23 ID:TziB3td5P
主役押し退けての授賞って凄いな
8名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 04:15:25.53 ID:YuFyCaY60
朝鮮猿がバラバラ死体になっても
芸スポには芸能スレ立ててくれる記者さんいるのに
アフィ乞食の在日韓国人禿の月(通名ハゲ)が
何故、毎日クソスレ立てんのか分からないんですよね???


朝鮮猿がバラバラ死体になっても
芸スポには芸能スレ立ててくれる記者さんいるのに
アフィ乞食の在日韓国人禿の月(通名ハゲ)が
何故、毎日クソスレ立てんのか分からないんですよね???


朝鮮猿がバラバラ死体になっても
芸スポには芸能スレ立ててくれる記者さんいるのに
アフィ乞食の在日韓国人禿の月(通名ハゲ)が
何故、毎日クソスレ立てんのか分からないんですよね???


朝鮮猿がバラバラ死体になっても
芸スポには芸能スレ立ててくれる記者さんいるのに
アフィ乞食の在日韓国人禿の月(通名ハゲ)が
何故、毎日クソスレ立てんのか分からないんですよね???
9名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 04:16:14.42 ID:uL7BlqyB0
ヒッピー人だっけ?
10名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 04:16:27.58 ID:LLJjcpq00
横国出のわき毛の人?
11名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 04:16:50.00 ID:YuFyCaY60
朝鮮猿がバラバラ死体になっても
芸スポには芸能スレ立ててくれる記者さんいるのに
アフィ乞食の在日韓国人禿の月(通名ハゲ)が
何故、毎日クソスレ立てんのか分からないんですよね???


朝鮮猿がバラバラ死体になっても
芸スポには芸能スレ立ててくれる記者さんいるのに
アフィ乞食の在日韓国人禿の月(通名ハゲ)が
何故、毎日クソスレ立てんのか分からないんですよね???


朝鮮猿がバラバラ死体になっても
芸スポには芸能スレ立ててくれる記者さんいるのに
アフィ乞食の在日韓国人禿の月(通名ハゲ)が
何故、毎日クソスレ立てんのか分からないんですよね???


朝鮮猿がバラバラ死体になっても
芸スポには芸能スレ立ててくれる記者さんいるのに
アフィ乞食の在日韓国人禿の月(通名ハゲ)が
何故、毎日クソスレ立てんのか分からないんですよね???
12名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 04:17:10.59 ID:x178AMet0
リーガルハイの最終回はワロタ
13名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 04:18:56.96 ID:tlkA4QOn0
監督のシワシワチンポをしゃぶったのかな。
14名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 04:21:06.61 ID:YuFyCaY60
朝鮮猿がバラバラ死体になっても
芸スポには芸能スレ立ててくれる記者さんいるのに
アフィ乞食の在日韓国人禿の月(通名ハゲ)が
何故、毎日クソスレ立てんのか分からないんですよね???


朝鮮猿がバラバラ死体になっても
芸スポには芸能スレ立ててくれる記者さんいるのに
アフィ乞食の在日韓国人禿の月(通名ハゲ)が
何故、毎日クソスレ立てんのか分からないんですよね???


朝鮮猿がバラバラ死体になっても
芸スポには芸能スレ立ててくれる記者さんいるのに
アフィ乞食の在日韓国人禿の月(通名ハゲ)が
何故、毎日クソスレ立てんのか分からないんですよね???


朝鮮猿がバラバラ死体になっても
芸スポには芸能スレ立ててくれる記者さんいるのに
アフィ乞食の在日韓国人禿の月(通名ハゲ)が
何故、毎日クソスレ立てんのか分からないんですよね???
15名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 04:22:01.37 ID:iJeJ0qa10
純と愛の腹黒チカちゃんから大出世だな
16名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 04:24:16.69 ID:SWFKZWqDO
ブスのゴリプ大嫌い
受賞を機に美人女優カテに無理やり割り込もうなんて無茶はやめて
個性派・実力派女優カテで好きにやってください
17名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 04:24:37.21 ID:YuFyCaY60
朝鮮猿がバラバラ死体になっても
芸スポには芸能スレ立ててくれる記者さんいるのに
アフィ乞食の在日韓国人禿の月(通名ハゲ)が
何故、毎日クソスレ立てんのか分からないんですよね???


朝鮮猿がバラバラ死体になっても
芸スポには芸能スレ立ててくれる記者さんいるのに
アフィ乞食の在日韓国人禿の月(通名ハゲ)が
何故、毎日クソスレ立てんのか分からないんですよね???


朝鮮猿がバラバラ死体になっても
芸スポには芸能スレ立ててくれる記者さんいるのに
アフィ乞食の在日韓国人禿の月(通名ハゲ)が
何故、毎日クソスレ立てんのか分からないんですよね???


朝鮮猿がバラバラ死体になっても
芸スポには芸能スレ立ててくれる記者さんいるのに
アフィ乞食の在日韓国人禿の月(通名ハゲ)が
何故、毎日クソスレ立てんのか分からないんですよね???
18名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 04:33:09.89 ID:NTxhBoFa0
>>10
いいえ、わたくしは銀熊賞なるものの受賞者ではなく、
殿方の金玉をしゃぶるすべたなのでございます。
19名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 04:38:35.78 ID:leYOGM+b0
女性誌読みまくってる低偏差値ブスに嫌われそうな女だな
20名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 04:43:59.72 ID:TzGin9Pr0
どんどん出世してるな
おめでとう
21名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 04:44:56.73 ID:aAqJN8/U0
舟を編むに出てた新人さんか
22名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 04:46:14.62 ID:zt/kkRtz0
蒼井優が消えかけたら、こいつと小野ゆり子が押されてるけど、
この手の顔を流行らせたいのか?
23名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 04:48:37.53 ID:6ml4jbyy0
またかよ
オスカーに隠れてるけどこいつも相当なゴリ押し
24名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 04:48:57.85 ID:YuFyCaY60
朝鮮猿がバラバラ死体になっても
芸スポには芸能スレ立ててくれる記者さんいるのに
アフィ乞食の在日韓国人禿の月(通名ハゲ)が
何故、毎日クソスレ立てんのか分からないんですよね???


朝鮮猿がバラバラ死体になっても
芸スポには芸能スレ立ててくれる記者さんいるのに
アフィ乞食の在日韓国人禿の月(通名ハゲ)が
何故、毎日クソスレ立てんのか分からないんですよね???


朝鮮猿がバラバラ死体になっても
芸スポには芸能スレ立ててくれる記者さんいるのに
アフィ乞食の在日韓国人禿の月(通名ハゲ)が
何故、毎日クソスレ立てんのか分からないんですよね???


朝鮮猿がバラバラ死体になっても
芸スポには芸能スレ立ててくれる記者さんいるのに
アフィ乞食の在日韓国人禿の月(通名ハゲ)が
何故、毎日クソスレ立てんのか分からないんですよね???
25名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 04:49:19.38 ID:MMnFFmNh0
ハーフで片方の親、白人なの?
26名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 04:51:03.94 ID:WQ/+zT0L0
リーガルハイで糞みたいな役やらされてて可哀相だった
27名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 04:51:32.60 ID:dc0PYfJH0
サヨクにこんな甘いとは…
28名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 04:52:00.78 ID:YuFyCaY60
朝鮮猿がバラバラ死体になっても
芸スポには芸能スレ立ててくれる記者さんいるのに
アフィ乞食の在日韓国人禿の月(通名ハゲ)が
何故、毎日クソスレ立てんのか分からないんですよね???


朝鮮猿がバラバラ死体になっても
芸スポには芸能スレ立ててくれる記者さんいるのに
アフィ乞食の在日韓国人禿の月(通名ハゲ)が
何故、毎日クソスレ立てんのか分からないんですよね???


朝鮮猿がバラバラ死体になっても
芸スポには芸能スレ立ててくれる記者さんいるのに
アフィ乞食の在日韓国人禿の月(通名ハゲ)が
何故、毎日クソスレ立てんのか分からないんですよね???


朝鮮猿がバラバラ死体になっても
芸スポには芸能スレ立ててくれる記者さんいるのに
アフィ乞食の在日韓国人禿の月(通名ハゲ)が
何故、毎日クソスレ立てんのか分からないんですよね???
29名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 04:58:44.95 ID:HJMWD/E10
こういうの全ての賞が発表されてから全部紹介しろよ
ただでさえこの映画祭って外郭部門の賞が多いのに
30名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 05:02:00.37 ID:Y24XJGKa0
ブスなうえに下手糞
賞って本当に不思議な仕組みだなー(棒
31名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 05:24:25.35 ID:IGySxUA7P
2010年にデビューしてから即ゴリ押しされててとんとん拍子
こいつの経歴怪しすぎる

バックに相当黒いのがいるだろ
32名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 05:28:06.13 ID:YE6dJG8xO
まほろのうんこオチの女だなwwwww
33名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 05:28:10.48 ID:85nXbHZJ0
世にもとリーガルハイしか知らんがそこまで目を引かなかった
まぁテレビドラマはそういうものかも知れんが
てかこれで2014年度国内映画賞の総なめは決定的だから今からイライラしてたんじゃ身がもたないぞお前らww
34名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 05:28:45.19 ID:85nXbHZJ0

まほろにも出てたんかい…
35名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 05:31:45.51 ID:TzGin9Pr0
>>22
小野は写真が蒼井っぽかったけど動くと似てないわ
エラががっしりしててイメージと違った
36名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 05:31:59.13 ID:DG/zF+9v0
リーガルハイと世にもだけしか見てないが、コイツ酷い演技だったぞ
わざとらしくて本当に虫唾が走る演技だった
こういうのが評価される世界なんだな
これだけブスなのに突如として蜷川に見出されたりとか意味分からん
何か裏でもあるのか?
37名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 05:32:40.46 ID:DG/zF+9v0
>>31
だよな
どんだけ上手いかと思いきやあの酷い演技
一体なんなんだ
38名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 05:35:12.78 ID:EiRLYt2M0
日本語わからん奴には上手く見えるんじゃないの?
39名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 05:37:22.77 ID:hcj6x0yVO
お前らに嫌われすぎワロタ
40名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 05:38:08.11 ID:HFzI6au30
リーガルハイ2をつまらなくさせた人ですな
41名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 05:39:24.00 ID:UQbb06Wb0
リーガルハイ2のいらない女か
42名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 05:39:44.71 ID:VgZlmOWw0
おおかみかくしで雪やってた子か
43名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 05:40:18.31 ID:xc2k8+7G0
菊地凛子も大根
44名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 05:41:01.49 ID:xkj7IowfO
おい本家!バッタモンにとられたぞ!
蒼井優しっかりしろやw
45名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 05:41:11.40 ID:7VhnCfcf0
完全に葛西に食われたな
ニュースとしても
46名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 05:41:48.06 ID:DG/zF+9v0
つーか目出たい葛西のニュースに水を指すなドブス
47名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 05:42:35.85 ID:nxuzzvo+0
茶番
48名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 05:42:46.94 ID:JQf+mdJQ0
>>34
うんこ女
アレは良かったやろ
49名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 05:43:57.88 ID:r4KtpUTy0
さっさとクタばってほしいわ、反日共産主義者の山田
こいつのツラみるだけで、ぶん殴りたくなるw
50名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 05:44:30.31 ID:JQf+mdJQ0
リーガルが失敗だっただけで今年でた映画とまほろは評価うけて新人賞とりまくってるから
日本アカデミーも受賞確定してまっせ
51名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 05:48:32.38 ID:dGRsWHXJ0
52名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 05:49:53.47 ID:ZPsLK1gv0
大して上手くもないのに賞が獲れちゃうのは何なんだ?
下積みも大してないのになんで仕事に恵まれてんのか謎のブス
53名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 05:51:03.82 ID:85nXbHZJ0
>>48
わからんwその回見過ごしてるのかもしれん

>>50
2行目は蛇足すぎw
54名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 05:51:24.75 ID:0wjRBWcx0
たけしが一言↓
55名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 05:52:18.22 ID:nxuzzvo+0
大阪出身で、日本人とフィリピン人のハーフだとよ
56名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 06:01:22.19 ID:gT3dx+zgO
父親がどっかの社長とかなのか?
可愛くもなく演技もうまくなく、どこに押す要素があるのか・・・強力さんみたいだ
57名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 06:03:54.86 ID:TLEHoelKO
純愛の黒チカかよ!
ムカつく
58名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 06:04:30.72 ID:7SdYho6b0
極左監督は日本語も正しく使えないのか
「小さいおうち」じゃなくて「小さなおうち」だろ
59名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 06:04:41.40 ID:WYWeqmBe0
続編は「大きいお兄さん」
60名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 06:05:04.73 ID:sVCr0iio0
>>30
お前の人生にこういうことはないからなー
誰かに嫉妬して叩くだけの人生w
61名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 06:09:33.01 ID:uYanMDdg0
山田の自信作みたいだし、もっと上の賞を期待してただろうな
少しがっかりしてそう
62名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 06:13:05.24 ID:qY2ygxag0
演技も良くないし雰囲気も良くない
なぜ押されてるんだろ?
白石加代子とモデルのはなに似てる
63名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 06:28:53.51 ID:+Q2tnqr80
はるって言うんだね。呼ばれてる映像見て初めて知った。本名なんかな?
64名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 06:36:18.93 ID:UaYGEuAb0
おまいらがぶすぶすうるさいけど
可愛いと思ってました
65名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 06:56:12.88 ID:kN8JSNRc0
>>56
リーハイ関連スレで身内の強力な推しで起用されたってのをみた
ヒッピーのあまりのつまらなさで「なんでこんなの出てんだ」って
さんざん言われてた時
66名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 07:14:20.77 ID:TbLkPZJT0
三大映画祭で賞獲ったのは凄い
しかしこれを機に事務所やマスコミの押しがさらにウザくなりそうだ

昭和以前が舞台の作品の「普通の人」役にはすごく合う顔つきしてるけど
美少女・美女設定のキャラを演じることがこの先一気に増えるんだろうな…
67名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 07:15:03.55 ID:zYt2kpxO0
リーガルハイしか観てないけど、かなり微妙だった。
68名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 07:26:52.64 ID:QAaCyGy50
予告見る限りだと松たか子が熱演ぽいよな
69名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 07:28:00.07 ID:Wa/o5wdi0
蒼井優の下位互換が黒木華
黒木華の下位互換が松岡茉優
70名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 07:31:30.29 ID:mR4sOZXX0
このブス嫌い
鼻につく演技する
私演技うまいでしょっていう演技?
とにかく鼻につく演技
そしてブス
これからゴリプされまくる気配があるのもいや
めごっちもブスだけど鼻につく演技ではないからめごっちのがまだいい
71名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 07:38:38.54 ID:Ub2Ifx3K0
日本の役者は下手とか言われてるけど
女優はけっこう海外で受賞してるんだよな
菊地凜子もオスカーにノミネートされてたし
72名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 07:50:15.03 ID:ZSZp9bWr0
>>71
つまり日本人一般視聴者の感覚が海外とズレているって事なんだろう
73名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 07:52:19.49 ID:rQpjgpsmP
ブスの発狂凄いなw
74名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 07:54:01.88 ID:8fmjJcsS0
この手の女優は楽屋で何様?感じで威張ってんじゃないの
75名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 07:56:21.34 ID:0Lf+Ikbg0
この人は一体どんなコネを持ってるのか
なんかこわいわw
76名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 07:57:34.96 ID:FFJM2n170
普通にブスだよ。山田洋二の映画は駄作だと分かり切ってるから、
この映画を観ることはないな。
77名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 07:57:51.56 ID:R4SUAkwm0
>>5
俺もそう思う。
山田の発言とコラボしてるわ。
78名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 08:07:36.19 ID:mhZ2BfIt0
今後も、連続もののドラマでは脇役だな。
声が魅力的だとは言え、やはりあの顔がアップで次回乞うご期待だと
テンションが下がる。
主役だと視聴率はとれないよ。
ただし、2時間ドラマとか、単発ものなら主役も有りだろうね。
映画もしかり。
79名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 08:14:40.24 ID:R28JUT6m0
「小さいおうち」
悪かったな小さくて。これでも35年ローンじゃ!!馬鹿にすんな!
つうかタイトルくらいしっかり書こうよ
80名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 08:27:36.38 ID:rvbEdzNF0
>>51
黒目の位置が変
81名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 08:55:24.17 ID:TzGin9Pr0
>>66
さすがにそれはないと思うが美女役が回ってくるなら不幸だなw
女中姿みたいな地味なのはハマる
82名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 08:56:40.13 ID:KLEFJ44k0
主役は松たか子なのに準主役の黒木のみを連れてったってことは受賞の内示とか有るのか?
83名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 09:04:47.10 ID:Z7sm4cmY0
別の監督で映画化して欲しかったのに
なまじ賞なんか獲ってこの映画が有名になるのが嫌だ。
84名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 09:21:09.69 ID:Yy36lDXR0
リーガルハイ出てた子だな
85名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 09:23:10.98 ID:DpcWbUrw0
純と愛からの一番出世になるのかぁ
86名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 09:23:53.42 ID:/JMokz2w0
料理の先生か?
87名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 09:24:16.67 ID:qEzyoSRb0
>>81
世にも奇妙な〜で美女役やってたなぁw
88名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 09:25:13.98 ID:9qrtVS3U0
山田洋次って性格悪いんだろ
89名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 09:25:20.16 ID:pwrEJryz0
青ユウだの何とかユリコだのと同じすぎる姿だな
90名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 09:26:17.61 ID:7d/fhADp0
今の今までくろきはなって読むんだと思ってた
91名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 09:26:38.96 ID:pO+e5oay0
主演女優・松たか子のコメントはまだか
92名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 09:27:09.34 ID:luhhEZAz0
午前中に二回上映するだけくらいにまで既に規模が縮小されてるんですが

来週には朝一のみになるぞ。大丈夫か、この小さいおうちって映画
93名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 09:30:30.66 ID:YAlj2ghfO
くろきはな、じゃなかった
94名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 09:31:13.98 ID:jZdp9hOoO
>>92
この受賞で回数増えると思うよ
この映画のメインの客層であろうじいさんばあさんは権威に弱い
95名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 09:35:04.99 ID:izfYmIlr0
>>62
白石加代子は実力派
96名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 09:36:08.32 ID:nGOTHrC9i
>>65
一緒に叩かれてたおっさんももさくて演技も下手なのに昔から変に押されてる
男グータンになぜか人気俳優にまじってねじ込まれてたり
怖い 日本人の感性では信じられない重用だよ
リーガルがつまらなくなった大きな原因の一つがこの二人のごり押しだと思った
良くないものを押しつけて本来そこの位置に相応しい人から奪って視聴者も
不愉快にさせる変な流れの象徴的な存在だと思う
とりあえず本当に下手でぶち壊しになるから好きな作品には出てほしくない
97名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 09:38:48.30 ID:9ZVuixLO0
www
98名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 09:42:38.26 ID:j+iguHn+0
>>82
松にはそんな肩書なくても食っていけるが
この子は微妙だろ
容姿が既にマイナスだからな
99名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 09:43:19.62 ID:3F09Zqe80
>>1あんた誰?
100名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 09:45:36.90 ID:0SOhk+zdO
「まほろ駅前番外地」に出てたな。

本当は自分に贈られるはずの、自分が金をだして元カレが購入し、次の彼女に贈られた婚約指輪を取り返す話。
101名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 09:45:50.82 ID:pwrEJryz0
マイナスな容姿というより、個性のない容姿だねw

美人でないのはともかくとして、ブスでさえないってやつねw
102名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 09:47:47.77 ID:mz3Q+gjX0
ドラマは出ないでください
観たくない
103名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 09:48:06.36 ID:6OeFlMa90
東京オアシスというクソ映画で初めて見たけど違和感あったな
1人だけ無名の新人
見た目も素人っぽいから変な意味で印象に残った
映画がクソすぎたらから演技力に関しては気にならなかった
104名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 09:48:08.50 ID:pwrEJryz0
ブスっていう個性が色濃くある場合は
それがひとつの売りになる性格俳優系ってあるがw

そういう感じさえないw
105名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 09:48:22.90 ID:d668ZX6P0
山田監督は蒼井優といい松たか子といい
こういう和服の似合う色白長髪女性好きだよね
今作でも黒木ちゃん一番のオキニ宣言してたし
106名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 09:49:32.88 ID:oMdUKHbk0
主演が松だったらこの娘どういう役やったの?
他に大人の女性のキャストいたん?通行人?
107名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 09:53:31.93 ID:TBRPsgy4O
心にもない事を言うけど、樹木希林みたいになるかも知れないだろ。
108名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 10:13:18.05 ID:77Q+MGP/0
日本人で4人目だって?
寺島しのぶに並んだかぁ〜〜〜w

>>69
茉優がこいつの下位互換?
おまえ前も書いてたろー
似てねえし
系統違うし
舐めてんの
109名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 10:14:26.52 ID:77Q+MGP/0
そういや蒼井優は山田洋次のお気に入りだったな
110名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 10:26:48.36 ID:L6pLBlYDP
実力派と言われてる若手俳優や女優は演技が上手いんじゃなくて
監督が上手く撮ってるだけだろ
主役やらせれば被写体として監督が上手く撮るけど脇役だと
演技の下手さが目立つ
111名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 10:27:32.41 ID:gNMfVkKW0
快挙だと思うんだが、日本人て本当にブスに冷たいね
ろくにアンチも寄って来ない
112名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 10:28:07.46 ID:Bxc51Czr0
主演は松たかこ?
ならこの子は助演?

助演女優賞ってのは
ベルリンでは存在しない?
113名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 10:29:03.76 ID:BNa3Ijeh0
共産党員を出すなよ
日本の恥だろ。
早くアカ狩りをして日本から
アカ・反日どもを駆逐してほしい。
114名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 10:29:18.14 ID:76p0zffVi
おおかみこどもの声優だったのは意外と知られてない事実
115名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 10:29:35.78 ID:zrWv/8ON0
「小さいおうち」主演の松たか子「     」
116名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 10:30:56.10 ID:elVkhqzr0
残念ながら山田洋次の映画見る気しない
117名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 10:31:51.03 ID:muFHS5ub0
>>114
12歳の時に探偵ナイトスクープに依頼人で出てたというのも意外と知られていない事実
ttp://www.eclat.cc/cgi-bin/bbs.cgi?oid=dokihoyo;n=1;s=19
118名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 10:39:20.01 ID:cxBq63v00
三大映画祭での主要賞の受賞はかなり凄い。
最近は「カンヌ受賞作!」みたいな宣伝するために主要賞以外にも小さな賞をたくさん新設してるが、価値があるのはやっぱり主要部門での受賞。
119名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 10:44:40.21 ID:pO+e5oay0
和服でポイント稼いだな
120名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 10:49:32.36 ID:nGOTHrC9i
>>118
権威に弱いタイプですなんですね
佐村河内のCDとか持ってない事を祈ります
121名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 10:55:01.81 ID:3F0ISGNk0
8
122名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 10:57:43.16 ID:kVFmgPmmO
>>19
叩いてるのは男だろ
123名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 10:58:53.56 ID:FgK9pfEy0
松本人志のヲタが、山田洋次より松本監督が世界的に評価されてる!って喚いてたんだけど


松本映画は三大映画祭で賞取ったりしてるの?
124名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 11:00:44.35 ID:ogmpdL7a0
左右対称ってやつ?
125名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 11:01:16.66 ID:eF3EiVd+0
主演は松たか子なんだけど、女中(黒木+晩年役の倍賞千恵子)の視点から
語られた映画だから、実際に観ると黒木が主役のような気になる。
でも“黒木華主演”じゃ客呼べないもんなw
126名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 11:10:14.35 ID:jQAMeTtF0
127名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 11:12:51.78 ID:mz3Q+gjX0
剛力のがマシ
128名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 11:15:33.10 ID:fyVkKadPO
小さいおちんち
129名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 11:17:13.27 ID:KMef0QNa0
あーリーガルハイのヒッピーの人か
130名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 11:20:49.04 ID:Cpbp0e100
蒼井優かと思ったら 全然知らない人だったでござる
131名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 11:24:48.34 ID:XRwR/BLr0
映画を見てるわけでもないのに、批判してる人がバカすぎる
132名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 11:28:27.61 ID:WwUdMIzv0
ぱーるかーはー
爆弾なのでぇす!
133名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 11:28:48.72 ID:0aOe2C8R0
映画興味のない人は9割方この人を知らないだろ
134名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 11:28:49.79 ID:oqlFXugIO
松たか子の立場がww
135名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 11:30:20.50 ID:jQAMeTtF0
>>133
純と愛、まほろ、リーガルハイでテレビしか見ない人にも結構知られてるんじゃないかな
136名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 11:31:34.56 ID:3JJVqpdL0
かわいいやん
137名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 11:31:49.64 ID:nOMuhjm20
女優なんだからブスとか関係ないだろ
美人で演技下手なやつよりは使い道がある
138名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 11:32:15.48 ID:8gGPQ0HsO
田中裕子の顔で、富田靖子の演技をしているのが黒木華。
139名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 11:32:36.59 ID:3JJVqpdL0
たかまつこでは賞とれんし
140名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 11:35:14.45 ID:tiZrjhZa0
平岩紙と同じ匂いを感じる
141名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 11:35:50.12 ID:Z8efD5Rj0
映画は知らんがこれはすごいwwww
142名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 11:37:08.19 ID:GJ6P3oBq0
寺島しのぶと同じ賞って聞いたらなんか有り難み薄れた
143名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 11:38:07.07 ID:WwUdMIzv0
>>137
おっと佐々木希の悪口はそこまでだ
144名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 11:39:39.87 ID:poe6oFLf0
>>100

舟を編むでも松田優作の長男と共演してたな。ファッション誌から左遷されてきた新人役。
145名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 11:40:49.12 ID:8VzdEPZBO
この子がいじめのボスなのかー、としみじみ見ちゃったよ
いじめのターゲットを男にレイプさせるとか
地味な顔でびっくりしたよ

山田監督は左だからイジメ好きなのかね
146名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 11:41:25.56 ID:sW1zeFBZ0
「純と愛」で評価を上げた3大女優

黒木華・吉田羊・高橋メアリージュン
147名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 11:41:31.72 ID:R3VZxF680
まほろ駅前で見かけた
148名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 11:43:33.57 ID:tiZrjhZa0
この映画より「シャニダールの花」を見てみたいな
149名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 11:44:11.84 ID:L6pLBlYDP
演技が上手いんじゃなくて監督が上手く撮ってるだけ
若手女優の勘違い実力派は大体コレ
150名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 11:45:04.27 ID:FqGZ+TeXO
>>142
モンドセレクションみたいな感じだよな
151名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 11:45:07.07 ID:BlDggnfv0
三大映画祭って、天満映画祭もその内の一つに入らんのか?
大阪城は炎上するし船渡御や花火も凄いんやど。
152名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 11:45:36.16 ID:DqEBcxvri
893がらみだろうな
153名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 11:47:32.00 ID:D5iKoNIU0
リーハイ2がこいつ(と岡田)の
番宣で破壊されたのは明らか。
ただ、あまり効果はなかったみたいだが。
予定では一気にブレイクして
この賞で仕上げ、だったんだろうが。
154名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 11:47:47.56 ID:kpHTpsZOO
たしか、前にこの賞とった寺島しのぶも割烹着着てた様な?
ベルリンの審査員は割烹着姿が好きなのか?
それと顔の系統も寺島と似てるし…
155名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 11:50:34.86 ID:/vnqpg/M0
山田洋次のアホな発言が大喝采を浴びてたみたいだから
明らかに政治的匂いがする
156名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 11:51:25.43 ID:uBSgT99sO
こういう子と結婚したい
可愛いって言われる最低ギリギリのラインがたまらん
157名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 11:51:35.12 ID:+trCl6pl0
>>145
なにそれ
158名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 11:51:40.27 ID:laB9PSsp0
剛力以来ごり押しブス女優増えたな

黒木華
門脇麦
蓮佛美沙子
小野ゆり子
あと誰いたっけ?
159名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 11:52:48.82 ID:vpYs6qgl0
出演してたらボクの「小さいおちんちん」も男優賞もらえただろうな。
160名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 11:55:44.27 ID:LROdz9A60
マイリトル映画祭では賞もらってないだろ
161名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 11:55:55.04 ID:zzNwtaMF0
>>58
×日本語も正しく使えないのか
○日本語を正しく使えないのか

日本語は正しく使おうぜ
162名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 11:56:31.56 ID:dGRsWHXJ0
>>146
朝倉あきも入れてやれよ(´・ω・`)
163名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 12:02:12.91 ID:hxh7HGuC0
ドラマのほうのまほろ駅前多田便利軒、この人のゲスト回上手かった
指輪がウンコになる回
心なしか松田龍平が釣られ笑いしてるように見えた
164名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 12:02:29.41 ID:titNGduu0
風間俊介が一言↓
165名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 12:10:46.68 ID:poe6oFLf0
>>145
>>157

それ黒木華じゃなくて、黒木瞳の娘(伊地知萌子)の話だろ。
166名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 12:15:20.95 ID:wi6JHEnG0
>>158
武井咲も入るかな
167名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 12:15:33.99 ID:qV2jrGLjO
>>162 てっぱんヒロイン親友役だからダメ。
168名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 12:19:17.59 ID:ZW7Y6z3t0
純と愛のチカちゃん良かったわ
オオサキで純が出世していく話にしてたら良かったと思う
169名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 12:19:17.74 ID:NMlA/0td0
誰か知らんがおめでとう
監督の思想はいただけないけど
映画は面白そう
170名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 12:19:27.85 ID:ppssJJt10
ゴリ押し間違いなしだな
171名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 12:19:45.43 ID:axmjzrxAO
リーガルハイの人だっけ?
あれは本当に酷かったけどなー

ハマり役があって良かったね
172名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 12:21:09.57 ID:ZW7Y6z3t0
>>117
そんな過去があったのかww
173名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 12:23:59.51 ID:R1ne+DvL0
蒼井優と同じ顔の系統だよね?
初めて知ったんだけどこの人。
174名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 12:24:30.58 ID:qPahYQrg0
こんなブスがこれからゴリ押しされるのかと思うとうんざり
175名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 12:24:33.13 ID:LXg9oEUs0
ブスだが演技は評価される 鈴木杏を連想する
176名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 12:25:32.05 ID:hHhKS7RXO
蒼井優の妹みたいな
177名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 12:25:40.74 ID:pwrEJryz0
蒼井はまだしも

何とかユリコとは本格的に区別つかないw
178名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 12:27:50.09 ID:nmgeVqIx0
日本の恥
179名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 12:32:30.05 ID:LXg9oEUs0
農家顔だから美女役とかやめて
180名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 12:32:34.67 ID:9OTMSpbH0
これは凄い
ネトウヨはなんでホルホルしないの?w
おかしいなあw
181名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 12:34:15.04 ID:R4SUAkwm0
>>174
寺島しのぶもR100に出てなかったか?
どうでもいい賞だよ。
182名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 12:36:10.33 ID:pwrEJryz0
蒼井というより田中裕子方面の顔かとw
183名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 12:37:21.05 ID:d44xRQAL0
日清日露第一次世界大戦の後一々反省したか?
第二次世界大戦の最大の過ちはアメリカを敵にした事
山田洋次はいい歳して、そんな事も分からんのかね?


>1 :禿の月φ ★ :2014/02/15(土) 13:32:13.62 ID:???P
 現地時間14日、第64回ベルリン国際映画祭コンペティション部門に出品されている
映画『小さいおうち』の会見が行われ、山田洋次監督、女優の黒木華、プロデューサーの
深澤宏が出席した。

 本作は、大叔母(倍賞千恵子)が大学ノートに書き残した自叙伝を読む青年(妻夫木聡)の
現代と、書かれている大叔母の若き日(黒木)を行き来しながら進む人間ドラマ。山田監督は
「この本を本屋で読み、すぐに買って、映画にしようと原作者(中島京子)に連絡を取りました。
僕の少年時代の東京が描かれています。読んでいて、とても懐かしい。僕自身の物語のような
気持ちになりました」と制作の動機を語った。

 加えて「しかもこれは戦争中、1935年くらいから1945年くらいまでの話です。
日本の戦争中のことを知っている人は少なくなってきました。僕はその最後の世代です。
だから、今の観客に伝えたいと思いました」と世代的な使命感もあったという。
184名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 12:37:40.60 ID:tnec9Y800
娘はレイプ幇助犯でしたっけ?
185名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 12:39:06.46 ID:jQTjGRKTO
ウジに推されてると胡散臭く感じるんだよな
なんのメリットもない
で山田幼児だし
186名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 12:39:51.58 ID:pwrEJryz0
田中裕子方面の顔だけど

もたい某ほど極東ア方向に振り切った感じはしないというw
中途半端一般人顔に見える
187名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 12:40:52.91 ID:xQnU0C8G0
気持ちいいときにほら貝の笛を吹く女優だっけ?
188名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 12:41:42.99 ID:Oi5EZ+tu0
昨日嫁半と見に行ったけど、糞詰まらん映画やないか。山田は、無能。
189名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 12:46:22.61 ID:+fQ25vx+0
松たか主演じゃねえの?
観に行こうかな
190名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 12:46:33.80 ID:ZGql2VGO0
大江しかり日本の悪口を海外で言いふらして賞貰う奴は恥ずかしい
191名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 12:48:14.16 ID:SkEA3SqD0
>>155
キャタピラーも乱歩原作に政治的なもの追加されてたしな
192名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 12:49:44.89 ID:pwrEJryz0
秋葉のにんにく鼻いわれてるのに似てるね
193名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 12:50:27.79 ID:+87fa+800
昭和の漫才師みたい
194名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 12:50:43.48 ID:3MJG3YGx0
おそらく顔で選んだ
外国人はこういううっすい顔が好き
日本人には受けないけど
195名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 12:51:37.49 ID:pwrEJryz0
左右目尻間1に対して、
目から上頭部が1に
目から下顔面が2くらいある高顔の面長顔というか
196名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 12:52:22.44 ID:yTxjYHCy0
小さい乳首?
197名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 12:53:06.90 ID:ePujZdmA0
名前は華だけど華がないな
198名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 12:53:15.11 ID:pwrEJryz0
芥川だの浅田真央は面長だけど、
目から下だけではなく目から上も長い

ちょん系高顔は寄り目がちで
目から上は短く、目から下がびろーーーーーんと長いねw
199名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 12:54:27.73 ID:8gGPQ0HsO
黒木華の演技は、黒板を爪でひっかいた音に似ている。

これを機に海外進出してほしい。日本を荒らさないでくれ。
200名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 12:56:04.12 ID:NEBeGmCX0
リーガルハイでしか見たことないけど、
まったく魅力を感じなかった。
外国で評価されるのってようわからんね、セリフのニュアンスとか伝わるのかな?
柳楽君みたいな前例もあるし。
201名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 12:58:44.88 ID:pwrEJryz0
筒っぽい
202名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:00:06.21 ID:Bedd1MK2O
>>191
キャタピラーは乱歩からインスパイアを受けただけで乱歩原作じゃないらしいよ、監督的に
最初は乱歩原作にするつもりが、著作権料が高くて払えないとか言い出し設定を微妙に変えてオリジナルを主張
だから著作権料払ってない
203名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:01:23.05 ID:KBPm5qWmO
この人と木村文乃の若手地味顔女優ツートップ最近出まくってんね
誰かの愛人なの?
204名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:01:29.31 ID:pwrEJryz0
寺島も寄り目の面長筒っぽいw
205名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:01:40.14 ID:s309c5bBO
>>165
てっきりこの人がいじめで有名な黒木瞳の娘だと思った
206名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:03:17.97 ID:pwrEJryz0
横一文字不動眉にタマゴ頭って流行りの朝鮮総督府ルック 
207名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:05:04.54 ID:qPahYQrg0
木村文乃は二重整形してるけどやっぱ美人じゃん
こいつは本当ブスだもん
208名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:05:11.53 ID:pwrEJryz0
額がひろいんじゃないw頭髪生え際が後退しているんだw
209名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:06:53.32 ID:Wa/o5wdi0
http://www.dailymotion.com/video/x16rrfh
これは面白かった
210名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:07:17.40 ID:C3FoHD7C0
黒木香?
211名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:08:49.54 ID:wlZDN4ztO
ブスだしわざとらしい演技がどうも
212名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:09:59.28 ID:eIDlJZCN0
小さいうんち
213名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:12:18.91 ID:pwrEJryz0
眉毛が動かない
214名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:14:57.72 ID:pwrEJryz0
一般的な意味でブスとは思わないがタマゴ頭の不動眉で筒みたいだなって思w
215名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:16:12.20 ID:sRA6kPog0
ブサイク女優
多部未華子
安藤サクラ
小野ゆりこ
黒木華 ←new
216(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2014/02/16(日) 13:17:33.93 ID:CzJyORlb0
しかし名前負けしてる女優さんだな
顔や雰囲気や身のこなしに華がない
217名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:17:52.08 ID:+87fa+800
思い出した! 福笑いだ
218名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:17:53.42 ID:EFKjm25T0
黒木華ってリーガルハイで1人だけ浮いてたよな
映るたびに痛々しかった
219名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:18:13.74 ID:gmKE2KSb0
おしとやかだな
220名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:19:57.76 ID:8sUSFLx70
「し」の発音がへんな人だよね
なんだか気持ち悪くて居心地が悪い気分になるから目が離せない
221名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:20:25.82 ID:tGneFBEpI
>>1
しゅっ、出世したなぁ、、、
222名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:21:13.91 ID:CHIKllHh0
二昔前くらいの女優でこんな顔と声とふいんきの人がいた希ガス
まりやともこだっけ
223名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:24:53.52 ID:pwrEJryz0
小野百合子なる彼女の忍びもの姿

目眉だけの演技がまるきし不可能な
横一文字不動眉の下瞼吊り目尻顔だからだろうけど

何がなんだかまるで意が汲めないw
224名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:26:13.61 ID:SujIPA9C0
銀熊賞って監督賞だけかと思ってた
225名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:27:31.91 ID:pwrEJryz0
田宮次郎はマスクしてても帽子かぶってても

目眉の動きだけで表現できるものができたので白巨頭は眠くならないドラマだったと思w
226名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:28:41.49 ID:h8mYtOOX0
>>222
毬谷友子、岩城滉一の恋人役だった「デザートはあなた」見てたわ
でもあの人は宝塚出身だし、色気も華もそれなりにあったと思うよ
227名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:30:54.81 ID:kpHTpsZOO
黒木華が出てくるとキャラの似てる蒼井優は必要無くなるな
マジ似だから
228名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:31:32.85 ID:pwrEJryz0
小野百合子だのこれだのゴウリキだのといった

喜怒哀楽どんな表情をしていても
眉は横一文字ハの字状に不動
下瞼目尻はずっとつり上がったまま不動って面々だけでの

帽子かぶってマスクして目眉しか見えてない状態で

オペシーンだったら

こいつら何考えてるのかw見てる側に何もつたわらなげw
229名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:33:09.95 ID:MG3mcZIl0
ごり押しにも程があるんだよな
230小野寺達お:2014/02/16(日) 13:42:47.40 ID:2lFtqrr+0
>>207,211,215  人の悪口書くのはやめろ!
倉持明日香、北川景子の夫、石田和雄、大物漫画家
芦田愛菜、星野仙一、葛西紀明、 松本伊代
に通報する。
231名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:44:36.91 ID:ZPsLK1gv0
>>158
どいつもこいつも小物感ハンパねぇ〜
剛力が大物じゃまいかと勘違いしてまうわ
232名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:53:58.44 ID:+QNJC4oB0
この人、大物食いの宮崎あおいパチモンと似てるんだって?
233名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:01:54.00 ID:xB/8kX550
世に奇妙やリーガルハイに出てて実況めちゃめちゃ叩かれてのに
ねらーは見る目ないな
234名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:09:12.85 ID:UiqT7eKR0
>>158
門脇麦ってハリセンボンの痩せのほうふう
235名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:12:45.48 ID:0SOhk+zdO
寺島しのぶの名前がチラホラ出てるね。

どこかの監督にモンペ女優って言われた。
236名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:13:10.01 ID:Il6fhfL00
小さいおうちに関してはすごく良かったと思う
237名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:15:17.84 ID:+QNJC4oB0
リーガル肺の時は役作り失敗だったけれど、松平健だって相当おかしかったよな。
あれは、すべてが変だった。面白くしようとすればするほど裏目に出たね。                                
238名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:16:12.01 ID:xB/8kX550
蒼井優は苦虫女のころ、ガリガリだったときは可愛かった
この子も少し痩せたら雰囲気変わるかもしれない
239名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:26:20.56 ID:I7F+ZwAG0
吉岡がいらない人だわ
240名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:26:36.37 ID:sRA6kPog0
>>158
多部未華子
241名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:29:23.63 ID:UWWB21je0
小さいお友達
242名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:33:54.92 ID:uqfN0g2b0
まほろ商店街で
捨てた男のアパートの前にウンこ
まいていた女だね。

まほろでは
一番つまらなかった。

演技力あっても主役じゃないよね。
243名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:35:35.85 ID:2YVGPtaY0
キムチ臭いけど大丈夫か?
244名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:36:48.16 ID:Il6fhfL00
野田地図のオーディション受かってからまだ数年しかたってないのにスゴいわ
245名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:41:00.19 ID:pDeylDLA0
日本人ならもっと素直に喜ぶべき。
無知な書き込み多すぎ。
黒木華は昨年くらいから良い仕事してた。
ろくに映画も演劇も観てない人が、
どういう方向に話を持っていきたいのか。
246名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:44:15.83 ID:pO+e5oay0
松たか子「ハルちゃん、私を差しおいて受賞したの? いつそんなに偉くなったの!」
ttp://www.youtube.com/watch?v=p4JvkyrmRZQ
247名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:45:01.80 ID:piJpr2k3O
芝居は図抜けて上手いよな
248名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:49:10.15 ID:7mmt0bTl0
大して話題になってないね
知らん人のほうが多いんだろうな
まあ自分も朝ドラまで知らんかったし
249名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:57:42.78 ID:dbq9PBb90
こいつは売国奴

宮崎もおなじ

芸能界 映画界は売国奴が多い
250名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:02:01.27 ID:GJ6P3oBq0
>>150
うまいw
まさしくそんな感じ
251名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:09:45.17 ID:r2jnoaTqO
数年前に蜷川さんの舞台で、松潤に乳揉まれたおしてたのを見た。
席が最前列だったから、衣装の下着の隙間から一瞬ちっぱい見えた。
252名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:10:28.45 ID:7Zud/+lL0
この映画のCMってホラー映画にしかみえないんだけど
253名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:28:35.45 ID:u5J4Ta8v0
純と愛のムカつく女か
254名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:29:43.03 ID:uYanMDdg0
同賞のキャタピラーの寺島さんの演技は良かったけど、
作品が酷すぎた、脳内妄想反戦で史実感なし
エンドクレジットで監督名と原爆の画を重ねた時、
いい加減にしろと怒りが沸いたわ
おうちは観てないけど受賞式での黒木さんかわいらしいじゃん
賞は将来性も考慮に入れるから、何か持ってるのだろう
しかし俳優への賞の場合、監督は微妙な立場になるねw
255名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:30:16.29 ID:MABYdzGM0
臭いとは思ってたがスレ立て記者で確証に変わった
256名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:35:14.33 ID:5VbK4D6cO
>>253
リーガルハイのヒッピーでもある。
257名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:43:11.27 ID:0Lf+Ikbg0
野田MAPね
舞台でよくても一般受けしないと、大竹しのぶみたいになっちゃうのでは
258名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:53:32.58 ID:dYqLbg430
宇多丸は松の方を評価してたよな
259名無し募集中。。。:2014/02/16(日) 15:57:42.15 ID:OVIuCdzK0
高校の同級生がこの人のこと色々暴露してたけど本当なのだろうか
260名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:58:54.05 ID:HXNrgk9g0
舟を編むでの助演もよかったな。
261名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:59:34.40 ID:KNg3So7P0
外人に日本語の巧拙なんてわからんもんだな
リーガル2での大根っぷり見てる人間にはハァ?だぞ
262名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:03:19.98 ID:9xvBNlnh0
黒木華と書いてクロキハルと読むのか・・・・・・・・
263名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:07:54.46 ID:uYanMDdg0
たけしも舟を編むと草原の椅子で新人賞に選んでいたな
264名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:07:56.20 ID:kpHTpsZOO
小説だってタキの回想録なんだから、初めからタキが主役なのに、松の役を主役に持って来たから主役が二人みたいになったけど
小説から素直にとれば松の時子役は肝だけど主役じゃ無い、あえて言えば助演
主役はタキの黒木と倍賞
それでベルリンに黒木のが行ったって事は大体黒木が賞を取る可能性が高かった根回し万全って事w
265名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:09:29.79 ID:+0XXziq50
あんまり嫉妬を掻き立てない顔なせいか
女優スレなのに珍しく叩かれてないなw
266名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:20:20.28 ID:FSK3Ku8K0
ネクスト蒼井優的な感じ
267名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:22:46.30 ID:1TNSUpRBP
ああ、リーガルハイのヒッピー検事ね。
あの時2ちゃんで、なんだこのブスとか書いたら
猛反発してきた奴がいたな。謝るわ。ゴメン。
268名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:25:59.81 ID:Vxbh0POu0
凄い出世だよ。
269名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:33:13.32 ID:M1oO85Es0
世にも奇妙な爆弾女か
あのドッカーンは妙にハマった
270名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:34:49.23 ID:HunMZfe60
発表されたとき、女優のリアクションが超わざとらしくて笑ったw
271名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:45:51.52 ID:VCrfsm+40
先に賞ありきで売り出すバータレだろ
蒼井はまだ華あったからおっさんウケしてたけどね
272名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:48:41.45 ID:R28JUT6m0
目立たない顔
日本国籍かしら
273名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:01:33.01 ID:titNGduu0
イチローが一言↓
274名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:05:56.28 ID:rOYpTNJR0
蒼井優にしか見えない。
275名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:06:01.54 ID:sW1zeFBZ0
>>272
典型的な関西人の顔じゃん?
滋賀県出身の爆乳の元カノそっくりの顔だわ
276名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:09:09.11 ID:N0lIGmMm0
あまり海外で賞に恵まれない山田洋次監督も
やっと面目保てたね
黒木華は凄い女優だと思う
出演作は結構見てるけど
小さいおうちも見たよ
一言で言うと演技に品がある人だね
277名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:11:17.64 ID:vbzGo4cc0
華という名前だと画数が悪い

香に改名したほうが良い

あと腋毛も生やして
278名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:13:00.22 ID:2z8aCtxeO
蒼井優、黒木華、小野ゆり子
この三人が共演したドラマを見てみたい
279名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:24:36.36 ID:UiqT7eKR0
>>230
剛力好きそう
280名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:26:11.32 ID:l5KMmAHpO
ハイボールのCMでの新入社員役が可愛くて好き
281名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:28:02.14 ID:8IP8Tg060
華と書いて「はる」と読む
読めません、名前はひらがな表記にしたほうがいいですね
282名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:28:03.42 ID:qPahYQrg0
>>245
実際賞もとってるし演技がうまいというならそうなんだろう
ただブスだと言ってる、日本はブスな女優多すぎ
283名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:29:58.08 ID:Yw3b7BCX0
リーガルハイで出てからごり押しされると思ってた
第2の剛力
284名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:31:45.94 ID:MM7aL5zL0
華 はるw どう逆立ちしたってよめんなぁ
285名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:31:55.81 ID:4DUP20Rq0
>>282
じゃあ、君の感覚が妥当性があるかどうか検証してみようじゃないか。
君が思う美人の条件や類型を言ってみてくれ。
ただし、この場合個人名を類例として挙げるのは禁じる。
286名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:35:22.70 ID:piAF/BI80
蒼井優ちゃんなめんなよ

韓国人「日本の芸能人を遠慮なく真似する韓国の芸能人をご覧ください」
http://www.otonarisoku.com/archives/36158945.html
287名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:37:58.51 ID:MM7aL5zL0
量産型蒼井優。  このての顔は周期的にわいて出てくるね(´・ω・`)
288名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:43:15.97 ID:85nXbHZJ0
ハイボールのCMにも出てたのかよ
なんだかんだ俺はこの子を見ているのか
逆に言えば印象に残ってないということになるが
289名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:45:57.11 ID:syD8t02nO
この手のタイプは

かわいいですね→はぁ?演技派だけど私

演技派ですね→はぁ?容姿もいいけど私

と思ってる
290名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:46:06.23 ID:N0lIGmMm0
声がすごくかわいいんだよね
リーガルハイの時はあえて低くしてたけど
291名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:47:14.58 ID:qPahYQrg0
>>285
いちいち画像貼りたくないけどGoogleで黒木華で画像検索して出てくるこの数々の画像見て美女とはとても思えないね
まあ美人の定義は人それぞれだけど
292名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:49:24.35 ID:MM7aL5zL0
平安時代なら美人    かな?
293名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:53:52.54 ID:N0lIGmMm0
オーディションでタキ役をゲットする根性もいい
自分が美人だと思ってたら出来ないよ
294名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:56:16.30 ID:oMdUKHbk0
ま、今の日本じゃ受けない演技だよなw
外国で頑張ってね。
295名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 18:00:59.03 ID:/OhYnwUZ0
>>215
その中でも安藤サクラはぶっちぎりで不細工だな
296名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 18:04:45.16 ID:ml4TWpu00
演技上手いイメージないわ
若手でも屈指のブスだし
297名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 18:05:18.11 ID:pRFkc2SE0
唇を噛み締めている松たか子の姿が見える。
298名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 18:13:38.22 ID:pRFkc2SE0
>>282
最近はNHKも能年とか杏とかブスばっかり使ってるな。
299名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 18:51:04.85 ID:3heOUZYpP
若手女優・子役人気投票(1人1票)

20代の部 http://sentaku.org/topics/51596805/0
20歳の部 http://sentaku.org/topics/51373277
19歳の部 http://sentaku.org/topics/51372267
高校生の部 http://sentaku.org/topics/51489261
中学生の部 http://sentaku.org/topics/51379220
小学生の部 http://sentaku.org/topics/51453820
300名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 18:54:17.35 ID:YyaW9lZqO
純と愛に出てた子だったか!思い出した
301名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 18:54:50.07 ID:tZUHWVUZ0
松たか子 歯ぎしりw
あのおばさん、国際映画賞、喉から手が出るほど欲しがってたからね。
302名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 18:56:49.80 ID:LMO3N9lEO
これで蒼井は消える。
303名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 19:02:17.96 ID:ErkvKGPT0
日本人て海外で賞を獲ったという権威に弱いよね
是枝の映画なんてまさにそこのとこを突いた路線
賞を獲ろうがつまらないものはつまらない、ブスはブス、演技下手は演技下手と自分の見る目を大事にすればいいと思う
菊地凛子は日本では定着しなかったね
黒木も賞獲った事で今まで以上にゴリ押しかかるだろうが、受けないものは受けないとはっきり見る側が主張していかないと
304名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 19:05:15.08 ID:XzAl0L9R0
>>183
>山田洋次はいい歳して
同映画で妻夫木に「そのころの日本は明るい訳ないだろ。事変じゃなくて日中戦争だよ。
その時南京で大虐殺してたんだよ。」
と言わせてる
そこが共産党シンパらしい最大の反日シーンだったかな
その他の部分は、反日というより反米トーンだった

原作にそんな会話ないのにな、酷いもんだ
305名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 19:36:22.78 ID:kguPx8Pv0
なんとなく同姓に嫌われそうな女優さん
国内では嫉妬が激しそうなので、海外を拠点にした方がいいのかもしれない
306:2014/02/16(日) 19:36:33.29 ID:vQhUayjh0
世にも奇妙な物語で初めて見たけど演技力抜群だったからなぁ
これは納得
松たか子とかフツーだしw
307名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 19:38:42.41 ID:akVTaSq70
この人は声が通るんだよ。
滑舌も明瞭。
舞台が合うんじゃないか。
308名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 19:44:37.67 ID:w4wJ0k0t0
そうかそうかそうか
309名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 19:46:16.56 ID:JFGZz7WpO
>>245
芸スポ民はテレビ中心だし
ドラマを見ない人もかなり多いよw
310名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 19:56:13.69 ID:UiqT7eKR0
せめて波留くらいにしないと読めないな。はなで変換してたな
311名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 20:09:45.26 ID:5jPGODj/0
>>303
そんなに悔しかったのか? お前が好きな女優もバカ映画に出ないで
こういう映画に出たら良いのになw
312:2014/02/16(日) 20:09:49.98 ID:vQhUayjh0
>>303
実力のある人はどんどん推していくべきだろう
日本はミーハーで馬鹿な視聴者多いからな
彼女のような人を推してもっとレベルをあげていくべきだよ
313名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 20:11:03.21 ID:3b6ypZ2jP
リーガル2期のヒッピーだよな
というか、今まで「くろきはな」と呼んでた(´・ω・`)
314名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 20:11:28.54 ID:sAdlG6/m0
あまり演技がウマいと思ったことないんだが。。
315名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 20:11:58.67 ID:IEzMVz1lO
これ、松たか子が主演なの?
316名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 20:18:59.10 ID:sFTwbp2b0
岩井俊二のお気に入り
317名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 20:25:16.94 ID:kpHTpsZOO
本の内容からしても主演は黒木だけど客が呼べないと思った映画会社が、松を主演の様にしただけでしょ?松もその辺はよく分かってるし、松は自分の事より
作品が良くなれば良いって感じだから
318名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 20:40:42.38 ID:IWt3FpMP0
この人と二階堂ふみは割と好きな若手だわ
これで食傷気味の蒼井優と宮崎あおいはイラネ
319名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 20:40:44.62 ID:h8mYtOOX0
>>305
海外を拠点にっても、アジア人俳優は
SFかアクション映画の賑やかしにしか起用されないのが現状だからねえ
ケンワタナビですらそうなんだし
この人が賑やかしにしろ、アクション映画で使えるとはとても思えない
320名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 21:03:03.04 ID:IEzMVz1lO
>>317
そうなんだ、納得した
321名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 21:06:58.18 ID:cdd6WpRiO
受賞の時の様子をテレビで見たけど
縦に伸ばした篠原ともえみたいな感じだった
322名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 21:11:09.76 ID:TZWjnFcX0
>>318
その2人と見事に対応するよな。顔がとにかく似てる。そういうニーズが
常にあるんだろうなぁ
323名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 21:15:20.20 ID:+ECVqKva0
小さいおちんちん
   ↓
324名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 21:18:50.28 ID:HdAK/R7g0
日本語のわからない外人が日本人俳優の演技力なんてわかるのか?
325名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 21:22:07.10 ID:MlUENsfu0
英語がわからない日本人にも同じこと言えるけど
326名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 21:22:47.04 ID:5jPGODj/0
俺は英語、解らんけどブルース・ウィルスの下手糞さだけは解る。
327名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 21:25:08.57 ID:5jPGODj/0
山田って寅さん以外ヒット作ないからなw
328:2014/02/16(日) 21:25:12.59 ID:VSr/5TXT0
朝ドラ「純と愛」の黒木華は良かった。
ヒロインの同僚役だったが、ブスな上に性格まで悪い役柄が見事に嵌っていた。
329名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 21:29:27.76 ID:SHVYUHiw0
初めて見る名前だ
330名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 21:34:27.17 ID:HdAK/R7g0
>>325
日本人が外人俳優の演技に対して与える賞ってあったっけ?
ファンが外人俳優についてどうこう言うのは別として
331名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 21:37:20.51 ID:paPh7Cah0
だれ?
332名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 21:38:07.88 ID:skY6pISu0
また不細工が選ばれてしまった
333名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 21:45:49.21 ID:KV2OLms+0
リーガルハイのヒッピー役も馴れ馴れしい感じが良いと思ったんだが
334名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 22:05:41.55 ID:G3ppByGOO
黒木ってタイプの面じゃねえな
村上よしこ的な名前が似合ってる
335名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 22:10:37.37 ID:/DU8TYVZ0
ヒッピーはリーガルハイでは完璧に浮いた存在だったな
336名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 22:13:00.77 ID:VNtOkH1H0
ピッピーはいらない役だったよ
337名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 22:20:11.32 ID:N0lIGmMm0
NHKのニュースで見た
華ちゃん、前髪は似合わないと思った
338名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 22:25:40.21 ID:S3lbGvzuO
振り袖着てて良かったね
どんな美人より華やかに見えるだろうw
339名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 22:28:48.65 ID:N0lIGmMm0
純と愛見てたけど、あの頃から他の若手より頭一つ出てたなあ。
華ちゃんがいいのは決して他の演技者のフィールドまで踏み込まないことだ
340名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 22:30:22.01 ID:ZDhLQR+uO
はなだと思ってた
顔は蒼井優とかの類似品
341名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 22:32:13.54 ID:N0lIGmMm0
腹黒チカちゃんを演じていたが
本当はいい人だと見ててわかったよ
342名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 22:35:38.93 ID:N0lIGmMm0
リーガルハイでも台詞の上手さが際立ってたし
今さいおうちでは、松たかこがとにかくやな女だった
343名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 23:06:07.70 ID:stK+o87Y0
57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/02/16(日) 10:40:44.64
黒木華はパパドゥなのでこれからフジでガシガシ出てくると思われる
主演はなくても脇役で連投とか
344名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 23:15:36.85 ID:OGXmOtvr0
えー!ヒッピーの人か。
リーガルでは気付かなかったけど和風美人で良いわぁ
345名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 23:21:07.55 ID:ALly4lr70
受賞の時、驚き方が凄くわざとらしかったのは何?
凄く演技っぽかった

あと男の人に凄くウケそうな顔
346名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 23:26:59.15 ID:ALly4lr70
>>288
出てたよね
時代錯誤な感じの初々しさがあって、美人じゃないけど新鮮な可愛らしさのあるブスで良い女優だな、と思った
だからこの人から若さが無くなったらどうなるのかは心配
347名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 23:33:58.00 ID:S4lHm9cuO
天皇化している監督が日本の映画を衰退させてる
ブレーン気取りの取り巻きスタッフで駄作に忠言できない環境
まだテレビ局絡みの商業映画の方が真面目に取り組んでいる
348名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 23:48:09.40 ID:sVkZ1Xqe0
>>96
そういや黒木だけじゃなくてそのオッサンも下手で容姿悪いのに何であんな役やれるのか不思議だった
岡田も力不足だしリーガルハイ2が残念になったのはこの3人のせいだろうな
特に黒木は浮足立った寒気がするような演技してた
この3人はリーガルハイの続編には絶対に出ないでほしい
349名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 23:51:14.42 ID:YbLRdGDZ0
ただでさえゴリ押し気味だったのにさらに加速するのか・・・
350名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 23:53:30.61 ID:sW1zeFBZ0
>>334
それじゃあみんなで新しい芸名考えてやろうぜ。
おれは田中桃子。
351名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 23:54:39.29 ID:XQegYQF70
ベルリン 天使の詩
352名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 23:54:55.14 ID:SU5o7Lpv0
永遠の0が満員で入れなくて渋々この映画みたけど完全にクソだった
1200円返せ
353名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 23:58:04.22 ID:JVUbmzdt0
>>1
80年代後半に朝生に出てた脇毛ボーボーの「ざま〜す」口調の人?
354名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 23:59:38.73 ID:e0UAmuuY0
>>303
>菊地凛子は日本では定着しなかったね
そういえば、一頃CMにも出てたのに…
355名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 00:00:25.38 ID:nV0i/eRf0
>>306
舞台の松たか子は、いいと思う。テレビとか映画は、
確かに、普通〜少し上手い??位だと思う
356名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 00:01:26.00 ID:e0UAmuuY0
>>332
wwww
357名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 00:02:02.89 ID:e0UAmuuY0
>>353
それは
黒木香
358名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 00:02:09.37 ID:g+dMZNXW0
めごっちより達の悪いゴリ押しだな
359名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 00:04:09.39 ID:2IiBKNXqO
>>353
人生を踏み外した人だった(´・ω・)
360名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 00:05:39.42 ID:XQegYQF70
『下町の太陽』が山田洋次の最高作
361名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 00:08:17.00 ID:RO6VtOE80
最初に黒木を見た時は、ニセモノの蒼井優かと思った。
今は、白石加代子ソックリに見える。
362名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 00:08:37.41 ID:EPek7BdY0
リーガルハイにも出てたし
ルミネのイメージガールにもなってるし
いきなりいろんな所に出だして、
何か裏を感じる
リーガルハイでも全然良くなかったし
363名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 00:10:10.52 ID:itZ486l70
>>352
最近の山田洋次作品としては上出来だったと思う
それもこれも黒木華が新鮮な上に上手かったことも大きい
黒木華を使いこなせた山田洋次監督もさすがだけど
364名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 00:15:14.86 ID:itZ486l70
リーガルハイは黒木の良さが全く出せてなかったなあ
しかし台詞の上手さや役作りの丁寧さはさすがだったけど
視聴者層が視聴者層だし
ブスか美人かしかでしか判断できない連中が多数見てるから
365名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 00:15:15.96 ID:RJS2aXKR0
海外での受賞は日本語がわからないから棒具合が伝わらないからな。全く信用ならない。
366名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 00:16:29.49 ID:sP3JkCLE0
>>363
おいおい嘘だろ
なにもかもがボヤけきった流れで
もちろん各キャラクターにも感情移入なんてできない
だから「長く生き過ぎた」のセリフもピンとこない
367名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 00:17:32.24 ID:QTm2frwn0
ブス押しの時代か
368名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 00:17:52.41 ID:itZ486l70
>>365
そんなことはない
言葉はわからなくても名優か大根役者かはわかる
369名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 00:19:08.57 ID:fprWt1OH0
ブスか美人かの主観判断は仕方がないにしても

特にないえらを誇大にでっちあげたり
特に長くない顔をびろおおおおおおんと長く捏造したりするのは

どこまでも図形認知脳が狂っているあるいは低いんだろう
370名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 00:23:48.47 ID:TQLf8zhU0
今のところ見たドラマは、脇役で特に光るところもなく、、、
というか、うまいか下手かわかるほどの役で見たことないわ
371名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 00:24:13.46 ID:itZ486l70
>>366
倍賞千恵子の演技がクサすぎたからだと思う
主演松たか子は高飛車で意地悪な奥様なだけだった
原作ではもっとふんわりした優しい奥様なんだけど
男優でも良かったのは松の旦那役の片岡孝太郎だけだったかもしれない
372名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 00:25:05.78 ID:eY0Li9OK0
>>311
マスゴミに乗せられて佐村河内のCDを「これいいんだよね」って買うタイプだね
偽物と報道された瞬間手のひら返して「騙された!謝罪と賠償を!」とほざくんだね
373名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 00:26:13.88 ID:sP3JkCLE0
>>371
原作は映画と別物
中島京子もそう言ってる
自分的には原作をレイプした山田洋次という感覚
374名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 00:28:45.15 ID:itZ486l70
黒木の上手さからしたら至極妥当な受賞だ
まだ日本の芸能界のレベルが低いから
黒木の良さがわからない人も多い
375名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 00:35:07.61 ID:itZ486l70
純と愛のチカちゃんは可愛かったよ。
ホテルウーマンの制服もよく似合っていたし
オフの私服姿も良かった
誰もブスなんて言わなかったんだけど
376名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 00:44:55.09 ID:lldvNQ6kO
>>374
日本の芸能レベルが低いから評価されないなんてよく燻っているタレントが言ってそうな話だ
ファンならばもっと違った持ち上げ方のほうが良いよ
377名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 00:54:32.50 ID:DfCRhC3a0
濡れ場とか、脱いだの??
そういうのなくて、取ったとしたら、凄いというより何か不思議というか
他の映画にはそんな良い女優いなかったのかな?
378名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 01:06:40.31 ID:TRV3eheyP
蒼井優は性格がクソ悪いから干されたけど
こいつもいずれ干されそう
379名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 01:11:28.82 ID:pHy8hHfvO
何気に紹介されているサンダカン八番娼館を見て欲しい。昔見たけど日本人のメンタリティを感じることの出来る映画。日本女性の逞しくもしなやかで凛とした感じが印象的だった。
380名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 01:18:05.94 ID:Lu26kPGR0
創価顔の女優だなw
381名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 01:20:16.91 ID:RO6VtOE80
382名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 01:21:29.45 ID:W2uWpF8b0
宮崎あおい推しが出来なくなってきて(ジャニと不倫)
新たにフィリピンハーフを推す必要があるのだろう
フィリピン枠だな
383名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 01:22:44.46 ID:Wj5CCOVa0
審査員の一人、トニー・レオンは松たか子のファンなんだよねw
彼は誰を女優賞に推したのだろうか
384名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 02:06:34.99 ID:8oLDO+Lk0
今の日本は能年玲奈なんて演技の下手糞なブスが重宝される時代だから
本物は海外でやった方がいいかもな
385名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 02:09:40.24 ID:YGCeUMTY0
>>1
ドイツ長期出張中ですが公共放送ZDNでは映画祭すら話題になっていません。
当然ニュースでも流れていませんので、ほとんどのドイツ人は知らないでしょう。
386名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 02:30:09.27 ID:5WXl4P4dO
おめでとう。
金で買えるようないかがわしい映画祭と違って、これは価値がある。
387名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 04:33:32.51 ID:b9qksrrq0
>>245
リーガルや世にものドラマ見て納得いってない人が叩いてるんだろーが
あんな取って付けたような気味が悪くて虫唾が走る演技はなかなかないぞ
演劇界の大御所たちはもう何周も回ってああいうキワモノに何か特別なものを見出してるんだろ
コイツはそういうまやかしには長けてるんだろうな
ある種の木嶋佳苗みたいなもんだろ
それに本当に実力があったとしてもデビューから余りにもトントン拍子過ぎて不自然なんだよ
まるでチョン方式で成りあがってるような奴が同じ日本人と思うだけで反吐が出るわ
388名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 04:46:56.35 ID:b9qksrrq0
やたらと演技を絶賛してるのは事務所の工作員か親族か?w
普通に上手ければこんな反応はしないよ
まあブスだけど演技はまあまあだよねとか言ってるだろうな
いや、それ以前に上手ければこんなスレにまで来てないだろうな…
389名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 04:49:44.03 ID:RWCorFFq0
山田洋次の映画は10分で終わりそうな話を2時間半に引き延ばしてる
からなぁ
プロデューサーはとりあえず最初30分、最後30分ばっさり切って、90
分にしてしまったほうがいい
山田がどうのこうの言ってきたら「長ぇんだよ、ボケ老人」くらいの事は
言うべきかと
とにかく、長い、長すぎる
390名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 05:06:48.51 ID:QsGGnKXm0
審査委員長はアン・リーとの仕事が多いプロデューサーだな
女優ではチャン・ツィイー、エマ・トンプソン、ケイト・ウィンスレット、
アン・ハサウェイ、ミシェル・ウィリアムズなど他と仕事をしてるらしい
審査員の選定理由では、女性が活躍する作品が多い中、黒木さんの演技が群を抜いてたと言ってる
ベルリンのような大手映画祭は自らの権威を傷つけるような事はしないから、
彼女の実力で掴んだ賞で間違いないよ
日本での裏事情は知らないけど、今回の賞が露出の多さに説得力をもたらすだろうね
391名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 05:21:36.16 ID:RNUveF610
脱いでも平気と言ってたらしいので期待したい
若いし寺島しのぶに比べたらよっぽど良い
でももう有名になっちゃったから難しいかな
392名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 05:37:37.84 ID:GiP0ZWq90
このブス、白石加代子の娘かとおもたwww
393名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 06:00:55.62 ID:/s4twJmh0
黒木華さんは野田秀樹氏と今は亡き中村勘三郎氏のオーディションを勝ち取っただけに、
実力あると思うんだけど。(娘役でW出演。もう一人は太田緑ロランスさん)
京都造形出身だし。
顔の美醜は個人の好みもあるからあれだけど、個人的に好き。
ごり押しって言われてるけど、事務所はパパドゥって所なんだけど、そんなに力のある所なの??
394名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 06:02:58.90 ID:E/l2euGp0
創価のごり押し
395名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 06:19:26.49 ID:omk7mvor0
>>394
やっぱり
擁護の仕方が草加っぽいなと思ってた
396名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 06:34:30.97 ID:VUv1dujTO
なんか大森南朋の嫁と勘違いしてた
蒼井優系の顔だから
397名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 06:40:55.22 ID:/s4twJmh0
>>394
草加なの?ソースプリーズ。
ウッチャンを干せるぐらいだから、草加は力あるんだろうな。怖い。
398名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 06:41:04.12 ID:TveWHiRL0
まあ、いいんじゃないの、雰囲気はあるし
海外からはよく見えたんでしょ
おくりびとみたいなもんだろ
ただアカデミー賞では取れないから
399名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 06:42:05.23 ID:8oYPP6yK0
リーハイで見て、美保純、平岩紙、蒼井優が好きだった俺の大好物になったw
400名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 06:44:18.77 ID:CLAcTaaZ0
まあいいんじゃない
これから露出が増えるだろうしそれを見てからどうかだし
401名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 06:46:11.15 ID:E/l2euGp0
>>397
無名なのに前から聖教新聞でよくごり押ししてた
今日もしっかり紙面の半分割いて載ってたし
402名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 06:52:16.47 ID:/s4twJmh0
>>401
サンクス。さすがに聖教新聞は購読してないから判らなかったわ。
うーん、演者としては好きなんだけど、草加かー。うーん。
403名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 06:53:58.17 ID:Wns8dL/k0
そうががそういうってことは
そうかじゃないってことですね。

賞は山田監督の危機煽りスピーチで
適当な賞を作品に貰ってそれが
女優賞だったんだろうけど。
404名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 07:00:02.21 ID:wN2aTKvR0
主役松じゃないのか?
405名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 07:16:31.30 ID:L73OmhP5i
>>390>>393
佐村河内のCD持ってそう
自分で判断できないから権威にすがったレスをするんだよ
下手かド下手かぐらい見てわからない奴から権威付けに使われる人も迷惑だっつのw
406名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 07:33:27.31 ID:E/l2euGp0
>>403
創価信者じゃないよ
会社の人間に頼まれて聖教新聞とらされてるだけ
テレビ欄とオリンピック関連以外は信者のローカルネタばかり
その中に黒木華もw
ローカルネタでの信者も権威に弱く勝ち負けにこだわる様子がわかって面白いw
407名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 07:40:10.48 ID:/s4twJmh0
>>405
残念、持ってないです。
その舞台を観て、素晴らしい女優だなーと思ったよ。
映像の方に進むとは思ってなかったけど。
408名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 07:41:53.61 ID:7ZDZ/vlO0
綺麗じゃないけど実用的な顔だよなw
409名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 07:45:39.18 ID:qcJq/g9w0
クリストフ・ヴァルツがプレゼンターだった
羨ましい
410名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 07:52:20.23 ID:J+UfB2+y0
ケイト・ウィンスレットのように脱ぐのがデフォになるような女優が
日本にはいない、いや一人いたかな
411名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 07:53:30.84 ID:xSDpkjFUO
特別かわいい訳でもなく特別ブサイクな訳でもない
こういう目の小さい貧乏くさい顔は性格悪い
412名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 07:53:44.67 ID:upXmAPxy0
ブサイク
413名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 07:54:29.93 ID:omk7mvor0
>>406
草加の拝金主義、権威主義は異常だよ
池田大作がコネや金を使っていろんな賞を集めてるが
韓国での賞が一番多いw
414名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 07:56:46.71 ID:9RYIA6270
日本が海外に認められる事を大喜びする日本の芸能マスコミがトム・クルーズ主演作
に日本のラノベが選ばれたのに無反応なのは何故だ、、、?
415名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 07:58:26.21 ID:eo0rGjGw0
ブスだから向こうでうけたのかもね
日本人が考える美形の女優は、西洋人に似てると言ってダメみたい
でも、実際に欧米でもてる日本の女は日本と一致(かわいこちゃんタイプ)するからわけわからない
416名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 08:00:41.04 ID:xhPPj9k7O
リーハイをつまらなくさせたブスか
箸にも棒にもかからない演技
417名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 08:01:43.13 ID:csRV3/aWO
この人ドラマ板の女優ヲタにブスとか叩かれてたよね
叩いてたやつ見る目ねぇーーwwww
418名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 08:04:01.67 ID:xDEvIkgX0
山田監督は老害だから、早く引退してほしい。
419名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 08:04:29.36 ID:xhPPj9k7O
>>417
ブスだし演技も陳腐じゃん
そうかそうかか
ごり押しされてたの納得
420名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 08:04:47.98 ID:V5cy9LpR0
松たか子立場なしですか
421名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 08:11:04.57 ID:xDEvIkgX0
松たか子とか寺島しのぶは、松竹の「歌舞伎枠」からのキャスティングにすぎないからなあ。
422名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 08:11:14.55 ID:2g7e4LOQO
金券ショップで鑑賞券千円割れしてたからこの映画見たよ。
期待してなかったせいもあるけど、非常に良かった。
少し「1800円のところを700で見てすいません」って思ったけど、まぁいっか。
423名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 08:14:06.63 ID:6NdpuqiK0
主演女優賞や助演女優賞じゃなくて最優秀女優賞なんやね
主演助演関係なく一番優秀な女優を選んだと
424名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 08:14:31.94 ID:lEc79ne70
おしゃれな着物
着物が似合う女性はいいね
425名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 08:16:35.89 ID:DrYYn5Sh0
どうでもいいけど名前読めねーよ!
はなだと思ってたのにはるとかうぜー
モデルのはなと勘違いしてたは
426名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 08:16:51.01 ID:eOzlHKzm0
ベルリン国際映画祭
2002年 - 宮崎駿監督『千と千尋の神隠し』が、金熊賞を受賞
2010年 - 若松孝二監督『キャタピラー』で、寺島しのぶが主演女優賞を受賞
2012年 - 和田淳監督『グレートラビット』が、銀熊賞を受賞
2014年 - 山田洋次監督「小さいおうち」で、黒木華が主演女優賞を受賞
427名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 08:18:12.04 ID:lEc79ne70
世にも奇妙な物語の「ある日、爆弾がおちてきて」のアニメ風のキッツイ演技が
凄いインパクトだった
428名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 08:19:24.37 ID:PTUpLGSV0
>>425
本名らしい >>117
429名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 08:23:16.18 ID:nwXcyVxIO
>>427
それ。その時初めて見たんだけど、すぐ好きになった。この子演技上手いわ。
430名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 08:24:52.65 ID:s2ul9HLo0
どっかーん!のやつ
可愛くもないしおばさんなのになんでセーラー服??で、これ誰?トリなのに誰?って事ばかり気になってしまった
431名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 08:30:10.02 ID:wVf7Mume0
>>199
ものすっごい的確
不快そのもの
432名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 08:30:20.66 ID:DrYYn5Sh0
>>428
まじかよ…って大阪w
そうかそうかおおさかか
433名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 08:32:25.40 ID:CWMsgooQ0
この映画日本ではコケたんだよな?

見てる人は実際演技どうおもったのかな?
434名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 08:33:34.79 ID:2gDQhgM0O
普通に「くろきはな」だと思ってたわ
435名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 08:45:01.52 ID:Ku/VJF4AO
黒木のいる事務所って
元、松たか子も所属してた事務所だし、そこから松は独立したからね〜
黒木の為に人肌脱いだって感じ
映画の宣伝でもべらしゃべりする黒木見たから本当はこっちを売り出したいんだな?って思ったから
草加って聞いて納得
436名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 09:15:31.63 ID:CUuvsE800
華ちゃんは演技はしっかりしてる。

しかし10年以上はびこってる女優、タレントは皆、層化、在日だな
分かり易い。
437名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 09:26:53.19 ID:q4EHPsaV0
先週末観てきたけど期待してない分中々面白く観れた
黒木華の役よりも松たか子の奥様役が凄かったと思うけどね
今日本女優ナンバーワンは松たか子だろう脂が乗りまくってる
438名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 09:31:40.26 ID:nkLGLcwx0
全ての役者にとって純と愛は黒歴史だな
439名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 09:36:35.42 ID:STqgVsqX0
まつたか取らなかったのか。朝ドラとリーガルハイの役が被っててわろてたが、そーかとかほんとーかw
440名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 09:37:35.07 ID:K2z3FeFTO
この人大森なおさんと結婚した人かと思ってたけど、違う人だった。
441名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 09:38:31.88 ID:wWkLBjqf0
新しい人が出てきたらとりあえずそーかのレッテル貼りするのはもはや様式美w
442名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 09:40:56.86 ID:STqgVsqX0
まほろネタ読んで出てたの思い出したw
あんな報復するなんて原作通りなのか???
443名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 09:42:00.68 ID:fprWt1OH0
白黒だからなんとなくノッペリして見えるけど

田中絹代だって決して能面アホ眉じゃないよなw
444名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 09:42:03.08 ID:bM1S145y0
次の朝ドラにも出るんだな ヒロイン吉高由里子の妹役
これも明治〜大正〜昭和の女性か
ttp://www9.nhk.or.jp/dramatopics-blog/1000/167708.html
445名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 09:42:39.87 ID:xrc3B1S5O
どう考えても勝手に車を蹴りまくるやつが悪いだろ。しかも謝りもしないで逃げた、蹴り逃げだ。
446名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 09:42:56.41 ID:mG5BPDVpO
山田洋次監督は喜劇やってこそ山田洋次
元々笑いやってた人だから
例えるなら今の山田洋次監督は
芸人やってた人が笑い辞めて俳優になってる
こんな感じなんですね
山田洋次監督は笑いやってこそ山田洋次って気もするんです
喜劇やってください笑いやってください

一山田洋次ファンより
447名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 09:45:40.35 ID:CJaCf4+50
>>1 この人そんなかわいいとは思わなかったけど
この衣装はマジで似合っててすげーかわいいw
448名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 09:46:39.27 ID:0UFlHE2Y0
松たか子、俺は大好きなんだよな 歌手としてもね。
だからドラマに出てほしい。映画は見に行かないからな。まあ、そのうちテレビでも
放送するだろうが。
449名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 09:47:45.19 ID:mqdbaet20
新聞に出た黒木華のモノクロ写真が
一般人の証明写真みたいな感じで
もっといい写真なかったのかよって思った
450名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 09:49:06.34 ID:bM1S145y0
高槻出身なんだ
ttp://lmaga.jp/article.php?id=2344
451名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 09:54:07.23 ID:fprWt1OH0
かつら0930というのは典型的に
高い頬骨内斜視下まぶた吊り目の極小粒目よりもさらにうっすい眉って
低でこタイプ
452名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 09:55:11.93 ID:fprWt1OH0
内斜視の寄り目だったことなんてないなw

むかしは今よりもっと離れ目だったねw
453名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 09:55:50.91 ID:bQfgKe4u0
パパドゥですから
454名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 09:58:11.68 ID:+Cws0Jrm0
無名に主演女優賞とられて松たか子涙目だな
455名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 09:58:25.57 ID:kUit5QYs0
>>1
はな かと思った 中国ハーフだかのタレントのハナ これもフィリピンハーフのようだが
456名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 10:01:35.89 ID:Wj5CCOVa0
今回の受賞に関して、松たか子、夏菜、新垣結衣、宮崎あおいがどうコメントするか興味あり
457名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 10:02:04.44 ID:fprWt1OH0
天童とかカツラ奥様は極小粒目よりもさらに眉が短い内斜視寄り吊り目顔の筒体型
458名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 10:03:14.64 ID:fprWt1OH0
遠目顔の眉が極小粒目よりも短く見えるのは(至近距離顔ではがっつり化粧をほどこしていても)

顔面よりも前頭部が低いからっていうのが半島蛇顔女典型
459名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 10:07:01.10 ID:I8c38FRm0
審査員からは「女性が活躍する作品が多数あったが、黒木さんの演技力が群を抜いていた。
女性をすてき に描いた作品として、黒木さんに女優賞を差し上げたが、山田監督を含め、作品を代表したもの

松が行ってたら松だな、作品代表らしいから
460456:2014/02/17(月) 10:17:59.38 ID:Wj5CCOVa0
吉高由里子も
461名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 10:25:31.16 ID:E/U90pFe0
>黒木華

顔や割烹着の雰囲気が、STAP細胞の研究者に似てるな。
462名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 10:27:23.80 ID:UypsGtc20
何で在日って芸能分野では才能発揮するんだろうな。
日本人っておとなしいから自己表現がモノを通してとか
控えめになるけど、朝鮮人は売春できないとデモするくらい元気だからな
歌手も俳優も元気じゃないとできない仕事だし
463名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 10:28:51.83 ID:3Djgo2EI0
蒼井優に似てるけど、こっちのほうが残りそうだな
フィリピンとのハーフって本当かな
ちょっと外人の血入ってそうな雰囲気はある
なんともあれ、おめでとう
464名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 10:34:56.45 ID:YtDroZYP0
覚えやすい顔だから目につくんだろうな
465名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 10:35:57.28 ID:vnp6exA30
また津川雅彦が嫉妬で発狂しそうだな
466名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 10:36:02.51 ID:x5Fj1ZLbO
こくぼっかのもじりか
467名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 10:38:41.78 ID:bQfgKe4u0
【芸能】山田洋次監督の映画「小さいおうち」に出演した黒木華が女優賞(銀熊賞)を獲得…第64回ベルリン国際映画祭
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1392491193/



不自然過ぎるから
非難しか無い
468名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 10:40:51.35 ID:1zSy6KkQ0
>>465
映画の出来が良くなければ当然女優賞にも選ばれないわけで・・・。
津川さんの見識の無さがまた露呈してしまいました。
469名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 10:40:51.84 ID:pfht0s4i0
とにかく黒木華はブスで演技も下手だから、テレビには出さないでくれ。
とくにCM。護国人や外国系CMにはうんざり。朝鮮人やフィリピン人や
韓国人にもの買ってくれと言われるのはすっげー頭にくる。黒木華を使いたい
ひとが映画で使えばいい。NHKは外国人や外国系使いすぎてるけど、
出演者の1%以内にしなければいけないと規制かけるべき。
470名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 10:41:07.95 ID:61LW1Hot0
主役以外にも、おつぼねOLとか
近所のおばさん役とか家政婦とかいくらでも使い道ありそう
471名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 10:44:10.44 ID:3W6TMl9GO
で、この人は在日?同和?

在日臭い名前だけど、山田監督は寅さんだしなぁ。
472名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 10:45:28.15 ID:1Y+ndbF5O
山田洋二っていつもこの褒め方しかないけど
23で昭和の雰囲気が残る女優って嬉しくも何ともない
473名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 10:48:54.95 ID:Wj5CCOVa0
>>463
フィリピンハーフってのはガセ
同姓同名の子役タレントがフィピンハーフなのでその噂が広まった
この子→  ttp://ameblo.jp/happyflowerkuroki0109/
474名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 10:54:00.87 ID:vnp6exA30
エランドール新人賞
2005年 新人賞 - 石原さとみ、伊東美咲、長澤まさみ、成宮寛貴、山本耕史
2006年 新人賞 - 伊藤淳史、内山理名、沢尻エリカ、速水もこみち、堀北真希
2007年 新人賞 - 蒼井優、綾瀬はるか、上野樹里、劇団ひとり、玉木宏、松山ケンイチ
2008年 新人賞 - 新垣結衣、小栗旬、貫地谷しほり、檀れい、大森南朋
2009年 新人賞 - 瑛太、黒木メイサ、戸田恵梨香、松田翔太、三浦春馬、宮アあおい
2010年 新人賞 - 榮倉奈々、岡田将生、志田未来、多部未華子、松田龍平、水嶋ヒロ
2011年 新人賞 - 吉瀬美智子、桐谷健太、佐藤健、松下奈緒、満島ひかり、向井理
2012年 新人賞 - 高良健吾、井上真央、杏、長谷川博己、吉高由里子
2013年 新人賞 - 染谷将太、尾野真千子、松坂桃李、武井咲、森山未來、真木よう子
2014年 新人賞 - 綾野剛、木村文乃、東出昌大、能年玲奈、福士蒼汰、橋本愛
2015年 新人賞 - 黒木華

一枠は決まったマエアツ、大島危うし
475名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 10:55:46.27 ID:x5Fj1ZLbO
>>469
外国の映画祭のスレで何言ってんだ?
476名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 10:56:45.03 ID:NU44ZSF10
>>471は一見批判してるように見えて、
「賞もらう優秀なやつはみんな在日」といいたい在日による逆ステマ
みなさん気をつけてね
477名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 10:57:00.45 ID:kvjNUEUY0
映画ですごい賞取ったんだから映画の世界で頑張って
映画とドラマは求められるものが違うし、テレビに出ないで良い
478名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 10:59:35.45 ID:wwWYZlo1P
お手伝いさんが主演の映画なの?
479名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 11:00:33.81 ID:WMHHw20v0
主演女優賞じゃないから
480名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 11:08:53.58 ID:mG5BPDVpO
山田洋次監督は役者の力量を引き出すの上手いよな
監督は台本書きや演出とかいろいろあるが
役者を如何に上手く使うかもあって
武士の一分の木村拓哉なんか、いわゆる木村拓哉の芝居じゃなく
普通の男性を演じてたからな
武士の一分の木村拓哉の芝居見て
「ああこう言う抑えた芝居もあるんだ」と
それを引き出したのは山田洋次なんですよね
481名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 11:26:25.04 ID:5v8WldzIP
役にのめり込んで変化がつけられるタイプのよう
年上異性から好かれるタイプっぽい
本人も田舎・昭和顔で純粋そうに見えて
本人の話を聞いてると年上好き、同い年年下は物足りないと思ってそうな
監督演出家カメラマン的な人を虜にする小悪魔タイプなのかなと思う
だから作り手側がノッて作品作った映画舞台なら
バンバン脱いでくれるかもよ

大竹しのぶみたいな感じなのかなと思った

あと映画で脱ぐといえば真木さんかな?
482名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 11:28:54.31 ID:lppx2SQy0
菊地凛子はチョンだろうな
横顔のっぺり族
483名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 11:29:54.21 ID:XWceZmTT0
コミューン出身の弁護士事務所の事務員だっけ?
484名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 11:30:30.41 ID:XWceZmTT0
>>478
市原悦子の昭和初期版
485名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 11:42:55.02 ID:JBnQtUKr0
おめでとうだけど苦手な顔だなあ
いくら演技が良くても好感持てる顔じゃないと見続けられない
486名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 11:54:44.16 ID:r8lC5Z+W0
パパドウ主演のドラマにだけ出てくれ


頼むから
487名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 11:57:22.68 ID:1J9u514o0
言葉わからなくても演技力ってわかるんだかし?
488名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 12:08:31.29 ID:8IEk2kHG0
こいつとか蒼井なんとかとか
在日マネーのおかげなのか
489名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 12:22:10.77 ID:+CPXfRcE0
ラブ・アン・ピース! の糞イメージしかない・・・・・・・
490名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 12:29:43.02 ID:mG5BPDVpO
>>487
うちらもロバートデニーロやアルパチーノやジムキャリーやチャップリンがなんとなく上手いのは分かるからな
491名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 12:46:46.51 ID:ej+bKOzA0
この人、脱いだ?
492名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 12:49:09.01 ID:xHT3viDs0
493名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 12:52:30.45 ID:dUjD982E0
若いなあと思ったら23かよ、18ぐらいに見えたわ
494名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 12:55:52.05 ID:lM7o4Qv9O
吉岡が気持ち悪がられてないか
495名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 13:15:11.60 ID:HugIkKAj0
松って昔から受賞に興味無い人なんだよね。
一度も海外の映画賞に行ったこと無いよね。
アジア映画賞にもチャン・ツィーなんかと
二回もノミネートされてたのに不参加ですよね。
アカデミーとかキネ旬とかもらってるけど
一度も自慢したことないよね。
賞より芝居が好きな天才女優だと思います。
今もコクーンで最高の芝居をされてるから

素敵な人
ああ黒木さんも松の芝居に憧れて
女優になったらしいね
松も喜んでるだろうね。
496名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 13:43:41.75 ID:0x9RIahq0
反日嫌男の腐れゲスゴミブン屋が、男子ジャンプの銀メダルと必死に並べようとした紙面にしてたなw
こんなチンチクリン女、知らねえっての
497名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 13:47:46.29 ID:Sk7yr9XH0
>>303
権威か何かは知らんが三大映画祭の一つのベルリンの審査員より
俺の方が見る目あるんだって言いたいんだね?
本でも美術でも俺の感性にヒットしない作品は糞なんだね?
498名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 13:52:38.13 ID:Sk7yr9XH0
>>245
その通り。
499名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 14:02:29.71 ID:s2ul9HLo0
>>245
ブスだね、って話かな
500名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 14:02:57.50 ID:AjvwEs7Z0
こういう賞って事前にエントリーみたいなことしないと取れないの?
501名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 14:08:04.82 ID:n1VyUGQ30
小保方さんに似てるよな
502名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 14:11:30.26 ID:SehRvM1P0
良かったね
おめでとう
503名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 14:18:15.37 ID:RNUveF610
>>303
はたしてこのスレに小さいおうちを観た人がどれだけいるのか
504名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 14:32:54.02 ID:j5+8Nbl40
鳴り止まぬスタンディング オベーション
505名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 14:36:29.01 ID:Txwj9bbv0
>>500
選考委員「賞あげます」
対象者 「いらね」

賞が成り立たないから
506名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 15:32:40.57 ID:jy1vkzMd0
ヒットしてないよこの映画
507名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 15:35:51.88 ID:0BCvlMDn0
河合奈保子の新曲だろ
508名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 15:39:30.98 ID:AbfnkoT3O
「ガラスの仮面」の北島マヤとイメージが被る
509名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 15:40:30.28 ID:rDTjHwwf0
菊地凜子もだけど海外で賞を取ったといっても必ずしも演技が上手いとは言えない
510名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 15:41:33.12 ID:8oLDO+Lk0
能年玲奈とかいうガラクタには一生縁の無い賞だなw
511名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 15:41:57.94 ID:me939iWzP
向こうの人は字幕で台詞読むからな
512名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 15:44:06.50 ID:6yKrlfQm0
>>510 能年ちゃんの悪口言うなー
513名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 15:46:15.69 ID:8oLDO+Lk0
能年玲奈なんて演技の下手糞なドブスには生涯、縁の無い賞だなw
514名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 15:50:14.66 ID:8oLDO+Lk0
>>512
ほら釣れた、嫉妬に狂って黒木華中傷書き込みしてる奴w
515名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 15:58:54.40 ID:CUuvsE800
アイドル評論家、若手女優評論の北川爺も一押しだったね。
演技は巧いけど、爺のアイドルやグラドル女優推しって
在日ばっかなんだよな・・
516名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 16:16:01.62 ID:QsGGnKXm0
>>492
くま持ってるのかわいい
童顔ほのぼの系
ベルリンでベアーなのか、ドイツのアイコンがくまなのか
517名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 16:16:54.01 ID:fprWt1OH0
秋葉のにんにく鼻って彼女と日テロの森フミ
518名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 16:19:40.74 ID:fprWt1OH0
童顔どころか老け顔かと

顔面頬骨より前頭部が低くなって
眉毛の動きがなくなった顔は老けて見える

山田五十鈴だって別に若いころからあんなお面顔だったわけではなくw

老婆になって前頭部が痩せて眉が動かなくなっただけ
519名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 16:24:57.98 ID:jy1vkzMd0
>>509
菊地はドラマでは全く目立たなかったね
話題にすらならなかった
520名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 16:26:47.15 ID:Nc7yeQhy0
83 可愛い奥様 2014/02/17(月) 09:32:11.41 ID:Z0b3nEwD0
また日本人下げ。山田洋司は共産党支持者。見るの辞めましょう!

井沢満さんのブログのコメ欄から。監督は山田洋次

14/02/13 13:34
└ナデシコ
上映中の映画「小さいおうち」で、
エッ今なんて言った?という箇所がありました。

南京陥落にわきたつ日本やそれを伝える新聞は、当時の世相を表現しているものと
理解しましたが、 妻夫木聡演じる青年役のセリフで、

―当時は南京虐殺をしていた頃だね〜云々
という内容がひっかかりました。
サラッとすごいことを言わせています。

それで、腹立てて帰ってきました。

何ともいやな映画でした。
521名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 16:29:37.22 ID:fprWt1OH0
もたい系の無眉顔が老けて見えるのは
顔内容以上に目から上の眉だの前頭部が硬直して動かない感じがあるからかと
522名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 16:29:46.02 ID:Aqyy0Odf0
マッチポンパーが

そういや、北の先代はこいつの映画が大好きだったんだってな
実はお仲間だってことがばれたら大騒ぎになるな
523名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 16:30:47.48 ID:fprWt1OH0
日テロそうかのザワイオウムテロだね
524名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 16:31:21.27 ID:jy1vkzMd0
はあ〜〜〜〜〜〜〜〜
なるほど
525名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 16:32:57.63 ID:fprWt1OH0
びろーーんと間延びした
あほ眉能面顔を無勢の盗聴被害者のせいにした大本営放送を流し続けたが

それもこれも全部
日テロそうかのデスノートから出た顔なし華にんにくかとw
526名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 16:33:58.27 ID:9kKXaHvr0
リーガルハイの、言われなきゃ思い出せない人か
527名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 16:37:06.91 ID:fprWt1OH0
チェジウと日テレ森ふみと秋葉の鼻にんにくを

眉筋が衰え眉毛が抜け落ちた老婆にしたような風かなw
528名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 16:37:36.77 ID:9kKXaHvr0
白石加代子みたいな顔してるから
そんなイメージで評価されたのかな
529名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 16:38:15.11 ID:fprWt1OH0
朝鮮と大阪とそうかのデスノ自作自演
530名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 16:39:12.33 ID:fprWt1OH0
ちぇじうに系統する顔だねw
531名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 16:44:05.06 ID:IuCL+Egk0
„Little House“ ist ein zartes filmisches Meisterwerk aus Japan.

Darin wird die eine Familiengeschichte aus Sicht eines stillen Dienstmädchens verhandelt -

deren junge Schauspielerin ist Grund genug,

den Film mehrmals zu sehen.
532名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 16:47:52.04 ID:06ax/+JdO
>>522
共産党系列の病院に山田洋二の映画チケットが置いてあるらしい

共産党って朝鮮人多いしね
60年代の帰国事業では朝鮮人の帰国を阻止する為に日本にテロまでした
533名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 17:02:43.57 ID:fprWt1OH0
確かに白石佳代子ってQ10婆に似てるね
 
寄り目の吊り目で

左右目尻間1に対して目から下顔面が2くらいあるびろーーーん間延び顔とか
前頭部のタマゴ形状とか
眉毛の固定して動かない能面感とか
頭髪生え際が頭頂部あたりまで後退していて
富士でもなくスクエアでもなく丸アーチ型ってあたりとか
534名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 17:07:19.94 ID:fprWt1OH0
富士びたいは

朝鮮形状になるとまっさきに失せるポイント

二重の禿びたいはある一定数いるが

富士額はそれこそ100人に一人くらいではw
535名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 17:11:22.66 ID:V5cy9LpR0
すべての事象に絡ませて
一日中朝鮮のこと考えてる連中って
なんでこんなに多いの
そんなに奴らがすきなの?
536名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 17:19:31.92 ID:iMaXmmPI0
537名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 17:20:06.37 ID:iMaXmmPI0
すまん誤爆
538名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 17:21:35.86 ID:fprWt1OH0
シンプルにちぇじうに似てるからだろw

日テロのQ10月の家ビブリオ毒盛りなんて大本営イメージ操作をはさむまでもなく
539名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 17:22:42.54 ID:GwHX7W93I
黒木華って蒼井優に似てる
540名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 17:23:15.86 ID:WjYqKioP0
どのくらい凄いことなの?
541名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 17:24:17.52 ID:QsGGnKXm0
また日本人が賞獲らないかな
次はカンヌベネチアか盛り上がるわ

しかし左翼の人ってなんであんなに髪がフサフサなんだろうな
筑紫も鳥越も大江もそうだし、あの手の思想はハゲにくいのか
542名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 17:26:23.09 ID:OLukRKEU0
そういえば最近金ローで学校やらないな
543名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 17:30:45.94 ID:fprWt1OH0
Wナオミはどっちも飯島Nとは顔パーツ配置がむしろ逆だと思うw

寄り目っぽいw
544名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 17:30:50.72 ID:ZpDidQWu0
誰?この一般人でも並の人?

でもこの見た目でキャスティングされるということは実力あるということ?
545名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 17:41:48.56 ID:f8TFVeed0
>>539
俺も蒼井優だと思ってたw
546名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 17:53:02.54 ID:vX41Lv5v0
渡辺謙も国際俳優という割にはしょぼさ抜群だからな。

デカプリオ主演のヤツはちょっとは出番があるんだっけ。ザ・サムライは真田広之がメインだし、
バットマンがほんと泣けたよな。
あれは悪の大ボスの役だとまだ見れたのだが・・・
547名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 18:13:06.59 ID:lCbPJ3Bb0
ベルリンとかモスクワとかで賞取っても商売にはつながらないんだよね。
548名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 18:16:21.68 ID:FLQ2wWXR0
イリーガルブス
549名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 18:17:12.38 ID:5CPp0mFD0
現地メディアでも意見が割れてるとさw
550名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 18:32:13.71 ID:Ku/VJF4AO
ゲンダイが持ち上げ記事を書いてる時点で怪しいよね黒木=チョン確定?
551名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 19:11:17.06 ID:5MCUNaGCO
純と愛の役が最高だった
552名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 19:45:55.36 ID:vxi+foYG0
「大好きな女優さんはやっぱり松さんなので、その松さんと一緒に出ることのできた映画というのも
 私はすごく嬉しいですし、松さんも喜んでくださっているようなので、それがすごく嬉しいです。」
http://www.narinari.com/Nd/20140224780.html

やっぱり気を使ってるなあ・・・
553名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 22:47:16.93 ID:COH+j2wF0
>>450
おおっ、マジ地元。市民栄誉賞でもあるかな?
554名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 05:19:05.30 ID:11ImgRBR0
蒼井優の需要が一気になくなりそうだな
555名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 05:22:13.45 ID:72iNmxcl0
>>384
確かにアイドル好き多いからな日本
556名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 06:25:27.34 ID:YgRI28Fh0
白石加代子とモデルのはなに似てるよね
「し」を「すぃ」って言うの治してくれ
毎度イラっとする
557名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 07:54:18.22 ID:QJjvqZrn0
お部屋探しマスト ♪
558名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 08:08:02.18 ID:81Pbudna0
ほとんど顔が売りにならない人の顔にばかり似ていて

声の印象は細くて弱いw
559名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 09:36:23.35 ID:Xfcza4xw0
この人って野田秀樹の秘蔵っ子でしょ。
松潤に胸揉まれてベッドシーンしてた舞台が記憶にある
560名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 11:19:16.62 ID:tEq15DJE0
たけしが言ってたじゃん
海外の映画賞は政治的なものに左右されてしまうって
561名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 11:23:43.55 ID:w7FxfAnY0
松たか子の演技がひどすぎて、黒木の良さが際立ったよ。
562名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 11:48:40.74 ID:5ymb8jEcO
>>561
女優陣はみんなよかったよ
松も色気あった
男優陣の妻夫木:大学生、吉岡:20代は違和感ありありだったけど
563名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 12:47:46.90 ID:G+mBp3XP0
時代劇限定の松たか子の演技は素晴らしい
564名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 13:21:38.51 ID:cWEoQWtA0
不倫相手が吉岡ってw
誰が見たいの?
565名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 13:32:20.82 ID:1X/rYWCy0
パチンコマネー?
在日ってのはこういうことには金を惜しまないのかなw
566名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 13:35:11.98 ID:Bjm02IHyO
>>526
あーヒッピー村出身のあいつか!!!
どっかで見たことあるけど全く思い出せなかったw
まさに言われなきゃ思い出い人だわwww
567名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 13:52:46.01 ID:q17+mbpo0
蒼井優と区別がつかない
リーガルハイもずっと蒼井優だと思っていた
568名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 13:58:46.77 ID:gQ/mSGas0
評価されたのは女優だけかw
569名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 14:01:34.00 ID:WLvmdMBwO
>>1
白石加代子?
570名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 14:16:24.76 ID:jUd4lh/f0
黒木瞳とか
571名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 14:17:46.05 ID:4PeRiFto0
蒼井優が23の時は透明感女優として飛ぶ鳥落とす勢いだったろ
比較対象にならん
572名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 14:30:19.76 ID:7gNskBIN0
蒼井優への需要はなくなるね
573名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 14:44:56.51 ID:/UOlrbhxO
主演は松たか子?
574名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 14:47:20.26 ID:PNSmMvy60
ウイスキーの不細工なねーちゃんか
575名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 15:37:00.18 ID:rsVnxUo60
>>571
その頃の蒼井優は本当にかわいかった
まあタイプじゃない人はどっちも同じようなブスに見えるかもしれない
576名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 15:37:41.28 ID:CdRsGqtv0
>>2
小さいおちんちんに見えた
577名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 15:38:59.22 ID:CdRsGqtv0
>>571
A級とB級比べちゃだめだよな
578名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 15:51:49.32 ID:ilfpUzrh0
目が不細工だけど顔の横幅が狭いし色白で口元も出っ張ってないし頬の形がきれいで色白
叩いてる奴らの大半は黒木より醜い容姿だよ
579名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 16:40:42.00 ID:rtzQOZ010
来ると思ったゲスい記事w

黒木華の受賞に松たか子は複雑か
ttp://news.livedoor.com/article/detail/8547610/

NHK朝ドラ「純と愛」で脇役だった黒木華に、すっかり差を付けられてしまった夏菜
ttp://npn.co.jp/article/detail/60423220/
580名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 17:14:58.99 ID:cWEoQWtA0
ゲンダイとサイゾー系
581名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 17:21:42.99 ID:JmpYw0E80
演技派といわれるのはこの手の顔だな
目ぱっちりの美人では目立ちすぎてダメなんだろ

寺島しのぶ以来っていうのは、脱いでもらった賞?
582名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 17:22:14.88 ID:OocS/bA2O
蒼井の仕事、ごっそり頂いていくだろな
でも世代交代は悪いことじゃない
583名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 17:22:46.81 ID:81Pbudna0
サルマンラシュディ真夜中の子供だの
アルンダディロイ小さきものたちの神だのって

エゲレス階層社会とインドカースト差別をミックスしたような

グロ文春桐野テスク経由で感染したんだろう

感染
584名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 17:23:46.91 ID:81Pbudna0
松井一台?ぜんぜん関係ないだろう
585名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 17:24:23.29 ID:vnkbNL9E0
華がないのに華…
586名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 17:25:37.02 ID:ESgL9a+EO
とりあえず名前読めない
587名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 17:28:06.53 ID:81Pbudna0
何か誰かいろんな既存タレントをことごとくマイナーチェンジしたような風貌だよなw

蒼井ゆうにあった少女っぽさだのスマイリーさだのをマイナー化
田中ユウコにあった能面顔でおとなしげだけど強くも弱くも受け取れるな声をただ弱弱しい声にマイナー化
秋葉のニンニク鼻さんをマイナー化
チェジウついでに森ふみwをマイナー化

なんだかいろんな既存タレに似ているものの
それらのすべてをことごとくマイナー化してるような感じw
588名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 17:30:56.82 ID:mQ973wkE0
すごく舞台向きな発生をするよねこの人
チョン系列じゃなければ応援するよ^^
589名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 17:39:03.45 ID:81Pbudna0
白石加代子なるQ10ババアにある

すっぴん顔のままでも妖怪ベラができそうなw毒々しさをなくして無個性マイナー化

なんだかいろんなのに似てるがw
いちいち当人だけが持ってる特性強さがないw
590名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 17:42:45.00 ID:5ymb8jEcO
蒼井優
小野ゆり子
黒木華
3人とも野田MAP経験者
女優としての格は黒木>>蒼井>>>小野
顔は、、区別つかんw
591名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 17:52:11.97 ID:CdRsGqtv0
>>560
草薙やAKBが主演賞とったこともあったな
592名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 17:53:09.12 ID:5ymb8jEcO
>590補足
3人とも野田MAP「南へ」に出演
とくに蒼井はあまね役、黒木はあまねに似た女役で共演
これは顔の区別つかないわけだw
593名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 18:27:45.86 ID:tipQH1XQ0
いつもこんな感じだな
外国で評価されてから日本で名を上げ
日本の評論家より先に見ている訳でもないんだろ
594名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 19:23:09.29 ID:dcmF9AzW0
よくこんな簡素なタイトルつけたな
595名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 19:49:54.77 ID:xRfJLXbO0
毬谷友子の若い頃に雰囲気が似ている。
596名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 19:57:05.39 ID:oV+MJaOM0
華の読みが「 はる 」
またDQNネームだよ
597名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 20:01:11.30 ID:JWBZeJ1o0
土屋太鳳ちゃんがブログで絶賛してるな
自分はオーデで黒木に負けて落ちたのに

黒木と土屋はがんばってほしい
598名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 20:02:18.24 ID:oc/5FHa60
シラネ誰って感じw
599名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 20:09:09.49 ID:nhCP7U6vO
リーガルハイに出てた人
600名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 20:10:36.19 ID:0DZmupS40
中学生、しかも女が金を払って別の女をレイプするって、どうやったらそこまで
腐った生き物が作りだせるんだ?
黒木さん、電通夫さん。反面教師として、あなたたちの教育や生活を公開してください。
601名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 20:13:29.97 ID:FtBXP/fx0
この子はよい
大竹しのぶ二世の予感がする
602名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 20:20:41.41 ID:/QXM7LD10
ちょーブスなんだけどwww
603名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 20:21:49.68 ID:r8STuZ+H0
どうせゴリ押すなら可愛い子にしろよ
ブスのゴリ押しにはいい加減ウンザリ
604名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 20:33:35.17 ID:IuG7CIv40
無名でも演技力が高い人けっこういそうだな
日本映画界はアイドルやタレントなどの大根を使うのはもうやめて、
才能発掘に力を入れろ
605名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 20:36:02.54 ID:/Voor9uv0
黒木華

野田秀樹 中村勘三郎の「表に出ろいっ」に出てたね
ダブルキャストの娘役
http://alm-ore.com/wordpress/wp-content/uploads/2012/10/PDVD_015.jpg
http://alm-ore.com/wordpress/wp-content/uploads/2012/10/PDVD_017.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/018/161/47/N000/000/001/128599275617916109364.jpg

しかし、海外の映画祭の賞って、、いまいち信用出来ない
出来レース
606名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 20:38:46.24 ID:zlxzJ3S60
邦画がつまらんというのはこういうのがプッシュされるからなんだよな
邦画は敬遠してたが
鍵泥棒のメソッドとかステキな金縛りとかは面白かった
607名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 20:59:56.63 ID:MtA2old7P
欧米では日本のブスがモテるのが常識
608名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 21:03:57.08 ID:mWS9nRZI0
NHKの朝ドラも能年とか杏とかブスがプッシュされてるしな
609名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 21:23:46.19 ID:cWEoQWtA0
黒木も次の朝ドラに出るよ
610名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 21:45:21.14 ID:6MFPbw0K0
公開3週4週と40館のアイドルマスターに負けてるって凄いな
611名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 23:09:51.70 ID:+NDrZ6gh0

東京物語

に出てたよね??
612名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 23:57:22.30 ID:CdRsGqtv0
>>610
そんなもん、最盛期の頃にビデオ売り上げ本数で映画がAVに負けてると叩いてたのと同じだろ
613名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 23:59:14.06 ID:rtzQOZ010
ルミネはえらい宣伝効果になったな
614名無しさん@恐縮です:2014/02/19(水) 00:18:51.59 ID:OohvSd/f0
>>596
華のないブスだからどうしても華という漢字を使いたい字面もいいし
だけど、ハナって響きなブスでイモくさい
だから、華と書いて強引にハルと読ませる

そこに、黒木瞳と黒木メイサが育てた美女をイメージさせる
黒木ブランドの姓を勝手に名乗りあげ
この障害者っぽい変な顔のドブスが

黒木華

ふざけんなw
どう見ても

迫田ますえ(さこたますえ)だろが
615名無しさん@恐縮です:2014/02/19(水) 01:24:03.86 ID:MxemCBgK0
やっかみがスゴイな
616名無しさん@恐縮です:2014/02/19(水) 02:59:59.15 ID:bKqSL6rk0
>>612
セルしか無いAVと上映後にセルの映画ならいちゃもんになるけどね…
同じ映画の上映で箱の数が数倍あって負けるのは駄目だろ。

まあレンタル屋には小さなおうちの方が売れるよ。
617名無しさん@恐縮です:2014/02/19(水) 03:08:39.54 ID:gGhEVcC00
おどおどしててとにかく恥ずかしかった。
618名無しさん@恐縮です:2014/02/19(水) 03:13:53.04 ID:r2xTd1h8O
蓮佛美沙子と区別がつかない。
619名無しさん@恐縮です:2014/02/19(水) 03:33:24.72 ID:KakUumcm0
>>1
黒木華は純和風美人だな
620名無しさん@恐縮です:2014/02/19(水) 15:14:35.01 ID:r/XNH7Pj0
>>616
同じだろw
621名無しさん@恐縮です:2014/02/20(木) 06:36:42.57 ID:SXfQmJD90
ちかちゃんw
622名無しさん@恐縮です:2014/02/20(木) 06:44:41.61 ID:fF+t6gHVO
【国際】左派も、金持ちになれば右派に転向:研究結果★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392307251/


有名なベンチャーキャピタルクライナー・パーキンス・コーフィールド・アンド・バイヤーズの
共同設立者トーマス・パーキンス氏は先日、左派的な人々が、「1%」を占める富裕層への批判を
繰り返していることを、1938年にドイツで起こったクリスタル・ナハト(ユダヤ人に対する襲撃
暴動事件)になぞらえたことで問題になった。

正直に告白すると、筆者も「左派」の一員だ。だが、私が将来思いもかけずお金持ちになったら、ど
うなるだろうか。きっと、その1%の人たちに加わって、今度は貧しい人たちをクリスタル・ナハトに
なぞらえるようになるだろう。

どうしてわかるのかって? それは、科学的な調査の結果だ。

人は、裕福になるほど、右派的な政治家に投票するようになり、「社会福祉の拡大」や「富裕層への増税」
といった、富を分配する政策に反対するようになる。これは、ロンドン・スクール・オブ・エコノミクスの
ナタブドゥ・ポウドサビー教授と、ウォーリック大学のアンドリュー・オズワルド教授が、英国で宝くじに
当たった数千名を対象に行った調査(PDF)の結果だ。

この調査によると、宝くじで得た金額が大きい人ほど、右派的な考え方が強くなったという。
これらの人々の多くが、かつて左派的な政治家に票を投じていたにもかかわらずだ。

また、当たった金額が大きいほど、「普通の人々はすでに、社会の富から十分な分け前をもらっている」
という考え方を信奉するようになるという。

グラフを見ると、英国の宝くじで500ポンド(約8万4400円)以上を手にした人々の18%近くが、
当選後に、左派(または支持政党なし)から右派に転向したことがわかる。(以下略)

http://www.huffingtonpost.jp/2014/02/12/uk-lottery-study_n_4771788.html
http://i.huffpost.com/gen/1610064/original.jpg
623名無しさん@恐縮です
声がすごくいい