【芸能】松田翔太、研音退社へ 「方向性を話し合った結果」母・兄の所属事務所へ移籍

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 俳優の松田翔太(28)が大手芸能プロダクション「研音」を退社し、実母で女優・松田美由紀が
代表を務める「オフィス作」に今月21日付で移籍することが14日、わかった。両社の公式サイトで発表された。

 研音は今回の移籍について「今後の方向性を話し合った結果こういう形になりました」と説明。
20日をもって同社での公式サイトは閉鎖される。オフィス作では「時はこれより、まさに春らんまんの季節。
本人共々、より一層日々精進してまいりたいと思います」とコメントを発表、新たに公式サイト開設を準備している。
オフィス作にはミュージシャンやクリエイターのほか、実兄で俳優の松田龍平(30)、俳優の森山未來(29)が所属している。

ソース:Yahoo!ニュース/ORICON STYLE(オリコンスタイル)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140214-00000334-oric-ent
ORICON STYLE(オリコンスタイル)
http://www.oricon.co.jp/news/2034063/full/
画像:http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20140214/2034063_201402140791258001392371408c.jpg
研音公式サイト
http://www.ken-on.co.jp/headline/2014/02/14/4446
オフィス作公式サイト
http://office-saku.com/info/all/1064
関連ニュース 
【芸能】松田翔太、佐々木蔵之介、伊勢谷友介… 関係者に聞いた“ちょっと面倒臭い”俳優
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1392287450/
2名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 18:57:48.07 ID:eYUSEh8b0
朝鮮猿がバラバラ死体になっても
芸スポには芸能スレ立ててくれる記者さんいるのに
アフィ乞食の在日韓国人禿の月(通名ハゲ)が
何故、毎日クソスレ立てんのか分からないんですよね???


朝鮮猿がバラバラ死体になっても
芸スポには芸能スレ立ててくれる記者さんいるのに
アフィ乞食の在日韓国人禿の月(通名ハゲ)が
何故、毎日クソスレ立てんのか分からないんですよね???


朝鮮猿がバラバラ死体になっても
芸スポには芸能スレ立ててくれる記者さんいるのに
アフィ乞食の在日韓国人禿の月(通名ハゲ)が
何故、毎日クソスレ立てんのか分からないんですよね???


朝鮮猿がバラバラ死体になっても
芸スポには芸能スレ立ててくれる記者さんいるのに
アフィ乞食の在日韓国人禿の月(通名ハゲ)が
何故、毎日クソスレ立てんのか分からないんですよね???
3名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 18:58:32.94 ID:jenm/YCf0
はい
干されたー
4名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 18:59:03.06 ID:dYVaQZxw0
あんなクソみたいな月9やらされたらそりゃね
5名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 18:59:07.04 ID:q2qT9ezt0
一族で固めるのか
6名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 18:59:57.23 ID:wUMT5c0D0
儲けを親族で  ソウ言へよ
7名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:00:11.90 ID:u6quvJGC0
やりたくない役とかテレビドラマとかでやらされてたんだろうなあ
8名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:00:39.83 ID:DdtSnvoR0
バカだなー
らいあーゲーム出れたのもcmでれるのも
クソでも幅利かしてる研音だからだよ
今の取り分で我慢しろよ、勘違いすんな
9名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:00:40.30 ID:4EDsTEwO0
兄の出てる映画見たら移籍したくもなるわな
10名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:01:19.55 ID:8jZ1qTN3i
忽那に手出したのはな
11名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:02:01.74 ID:2++ghryM0
へえ森山未來もいるんだ
ダンス上手いよな
12名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:02:03.73 ID:Ry5zr+ws0
研音に入れば
コンスタントに仕事もらえるだろうし
何の不満があったのか
13名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:02:07.51 ID:Vqke6zq10
アホだなあ研音にいればいいのに。ちょっと売れてきたから変な欲だしちゃったのかね
14名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:02:09.83 ID:Q+1ot1PG0
ここの兄弟は華があるよね
15名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:04:08.16 ID:toxwKMXN0
こないだの月九のは絶対やりたくない役だったろうな。
16名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:04:39.88 ID:Vqke6zq10
公式サイトの所属タレントに故人が載ってるのがすごいw
17名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:05:37.56 ID:7Fue47Mx0
干されるな
18名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:05:41.62 ID:SQIpcYAo0
家で飯がまずいって暴れて警察呼ばれたのこいつだったっけ?
19名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:06:15.48 ID:I5m/uSbzO
>>15
もう二度と月9のオファーはないだろうから安心しろって感じだな。
20名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:07:09.29 ID:YpDIkg3X0
研音は厳しいぞ
21名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:07:18.97 ID:wHv+j/HH0
>>16
その故人がお前よりはるかに稼ぐという事実www
22名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:07:39.66 ID:cq+l0N/j0
身内で固めるってのはチョンらしいわw
23名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:07:40.37 ID:SQIpcYAo0
ていうかアフロの映画とかかわいそうだったぞ 
いくら主役でもあんなのしかとれない事務所ならいらんだろ
24名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:07:54.05 ID:oaBgU5Fe0
ドラマは出ないってことかな

ライアーはもうないだろうからいいのか
25名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:08:01.30 ID:Beg/eX5e0
地味だった兄貴が朝ドラでまさかのブレイクだからな
ドラマ屋にいても伸びなくて使い古されるだけと考えたか
26名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:08:10.96 ID:GC12XDbJ0
ギャッツビーのCM、似合ってたのに〜
27名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:08:11.51 ID:DdtSnvoR0
芸能界なんて河原古事記の見世物小屋なんだから
おとなしくカッコつけてれば良いのに
28名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:08:34.13 ID:+Nzo5H4U0
優作にいちばん近いのはこの子かねえ
29名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:08:40.97 ID:7Fue47Mx0
演技がド下手だから使ってもらえないんじゃね
30名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:08:49.79 ID:tYenBjvV0
出番減るんじゃね?と思ったけど
兄や森山がでてるなら問題ないのか
31名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:08:54.17 ID:a1G/YPI70
検温って離脱タレント多いな

松田翔太
水嶋ヒロ
海東健
小橋賢児
加藤ローサ
松下奈緒
絢香

覚えてるだけでこれだけもっといるんだろうな
32名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:08:58.33 ID:OoD/SBhb0
当分干されるの?
33名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:09:02.24 ID:ghqA+Iff0
>>1
干されるな
34名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:10:07.12 ID:ghqA+Iff0
>>10
まじか

水嶋ヒロと同じ茨の道を歩むことになるな
35名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:10:35.56 ID:Fm5XQDsZ0
エバーゾーンもライブプロから移籍するんやで!
36名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:10:40.72 ID:YpDIkg3X0
大作家ヒロ水島「おいで〜おいで〜こっちおいで〜」
37名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:10:54.37 ID:GC12XDbJ0
>>25
ミズタク役も、クドカンじゃなかったら受けなかったかもよ〜
個人的には「まほろ」の行天のほうがブレイク
ハゲタカの役もイマイチだった
38名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:10:56.67 ID:FfV+VHoDP
あまちゃんに出てなかった方か
39名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:11:06.87 ID:3hcsktLy0
研音も他に目ぼしい若手もいないしこれから福士くんのゴリ押しが始まるのかね
嫌になる
40名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:11:16.56 ID:O3OA4Lmf0
チョンだけの事務所だなw
どうせチョンは干されないんだろ
41名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:12:24.18 ID:H0y58VrK0
最初から行けよ
42名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:12:50.45 ID:MXo7nkKN0
>>16
坂本九さんもまだ載ってるよ
中村勘三郎さんもトップページにいる
43名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:13:01.29 ID:1D4KLdikP
まあ仕事が半分に減っても取り分が3倍になればいいだろ。
家族経営の事務所だから。
44伊藤:2014/02/14(金) 19:13:37.78 ID:vSZq6fE40
これだけタレント辞めるのは何かあるんだろな
ギャラのピン撥ねが激しいのか?
45名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:14:37.97 ID:O3OA4Lmf0
普通だったら大手から個人なんて何年か
ほされるのにチョン優遇だからな〜それもなしw
46名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:14:59.52 ID:ghqA+Iff0
今時、恋愛くらいでファンが離れないだろうに

どっちにもメリットなし
47名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:15:12.85 ID:BCzTasalP
海の上結構好きだったぜ
48名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:15:20.16 ID:Q+1ot1PG0
むしろ母ちゃんと兄貴がいる事務所に所属するのが自然
49名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:15:27.17 ID:Ux7f05/40
アニキみてたらその事務所の方が良いのが分かる
50名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:15:58.06 ID:SQIpcYAo0
家族の事務所に行くのがあたりまえじゃん 今までが異常
51名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:15:58.59 ID:K2C8PJfn0
兄が役者として大成してるのに焦りがでたのかな
ぜったい回りは優作と兄と自分を比べるだろうし
52名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:16:30.33 ID:tYenBjvV0
>>44
むしろどんどんやめさせられる印象だな
結構簡単に切っていく
53名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:17:46.13 ID:e9gJjr1ZP
>>37
ハゲタカの役は良かったじゃん!
54名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:17:48.28 ID:OwC0pkKkP
>>18
晩御飯のおかずをめぐって兄妹喧嘩だったような気がする
55名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:18:10.81 ID:UF9wDsKS0
>>47
実は私も好きだった 武井が一皮むけて可愛かったのにびっくりした

でも、ドラマの撮影に追われて人気者の座にしがみつくより
仕事減っても好きな仕事やっていくほうがずっといいと思う
たぶんそれでもここにいる連中よりは稼ぎありそうだし
56名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:18:13.85 ID:w34tPP930
龍平ってあまちゃん以外パットしないじゃん
御法度の1発屋だったし
57名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:18:48.85 ID:Ux7f05/40
仕事が他にも決まった状態で退社だから円満退社なんだろうけど
研音の過去の所属者見たら今後大丈夫とも言い切れないか…
58名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:19:37.81 ID:Ux7f05/40
>>56
龍平は現在2013年の賞レース総なめ中
59名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:20:08.38 ID:fLQCkEuUO
ここんとこドラマコケまくってるからなあ
兄貴は舟を編むで賞取って、あまちゃんまほろでヒット作に出て
差ついたわ
60名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:20:14.41 ID:Vqke6zq10
>>42
そうなんだ。
61名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:20:23.43 ID:qt++MjEmP
結婚反対されたのかな
62名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:21:09.42 ID:JWDveUZV0
俺の肉食ったとかで騒いだ人だっけ?
63名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:21:20.71 ID:lBOFQAC70
>>50
丁稚奉公に行ってたと思えばいいw
64名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:21:22.97 ID:Q+1ot1PG0
>>55
褒めてる人もいんだから最後の一行いらなくね?
65名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:22:31.03 ID:6I2rM2Qw0
第二の水島ヒロを目指して
66名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:22:41.23 ID:DdtSnvoR0
>>64
トラの威を狩るチワワちゃんだろ
テメーも便所の落書きに来てる癖に、上から目線とかクソ笑えるけどなw
67名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:22:51.33 ID:eIcnLrTD0
方向性って何?(笑)
68名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:23:01.70 ID:w34tPP930
龍平て去年だけだし
69名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:23:26.40 ID:tYenBjvV0
研音って他からひっぱってくるからな
天海とか研音に入った途端主役クラス

ドラマ主役話はなくなるんじゃね?
70名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:23:26.79 ID:Eo+Vps4lO
ほぼ個人事務所だから人脈ないと厳しそうだ
兄貴も単館系の興行どころか賞も狙えそうにもない映画ばかりだったし
71名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:23:30.73 ID:c/FXN3aG0
ドラマとCMが無くなるやん
兄より演技力なくても露出多かったのは事務所のおかげやん

韓国人は中間搾取が嫌いやなw
72名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:23:42.27 ID:Ux7f05/40
名前英語にしてるからか
オフィス作に松田家の末っ子の娘が歌手で所属してるのまだバレてないよな
73名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:23:46.81 ID:FKVK3h3W0
何年か前から噂があったけど今年なんだな
織り込み済みの円満退社だったんじゃないかと思う
74名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:24:04.03 ID:16kLyMLK0
兄貴の方がモテそうだよな
75名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:24:54.07 ID:kJRo2qY20
ほぼ消えるな
76名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:25:04.57 ID:Ux7f05/40
>>67
映画したいらしい
ドラマばっかだから
77名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:25:57.32 ID:GC12XDbJ0
>>53
ITベンチャーのシャチョーっぽくない気がしたんでw
何を考えてるのかわからない存在感は行天のほうがいいと思う
78名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:26:05.83 ID:SQIpcYAo0
>>56
そんなことなんだよ
79名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:26:46.68 ID:Tu4G1AYN0
円満ならいいけど、そうじゃないと良く事務所側と揉めて干されるとか聞くけど、どうなんだろうね
80名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:27:19.15 ID:Xf3lsv/L0
まあ、困ったらスターダストに逃げ込めばいいよ。多分、入れてくれる
81名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:28:02.46 ID:FKVK3h3W0
結構、前の段階から話し合いでの円満退社のパターンなんじゃないかと思う
82名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:28:08.97 ID:NSefDxjC0
優作の息子だから多少は大目に見てもらえるんだろ
83名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:29:11.97 ID:SQIpcYAo0
社長はなんじゃこりゃ〜って言ったのかな?
84名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:29:28.52 ID:qt++MjEmP
これで翔太も今までみたいにはドラマ主演は難しくなったか
兄貴みたいに映画&NHK か
85名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:29:44.79 ID:/ws88eYR0
こいつも放射脳?
86名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:30:29.83 ID:n3A6G/qA0
とにかく松田翔太の美貌が健在なうちに
NHKは大河ドラマ「日出処の天子」をやるべき
どうせ視聴率なんか悪いんだから
ホモ大河でもええやろ
いっそ視聴率上がるで
87名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:30:53.84 ID:VdeziiJJ0
u作のオカン、つばめ飼いのやり手婆やったんやな
88名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:31:39.64 ID:mnPDIRkd0
演技下手な奴は大手に所属してないと仕事来ないと思うな
89名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:31:50.68 ID:RHjH3PJh0
そもそも何で検温にいたの?
90名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:32:04.78 ID:J1nSiwfc0
ちなみに優作は音にするとYou Suckに聞こえるから名前としてはオススメできんな
91名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:32:39.98 ID:LzXXbhPX0
一時期弟の方が売れてたけどいつの間にか兄が復活してた
92名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:32:43.01 ID:Vrps5UHA0
研音って男女とも美形が揃ってるけど棒が多いんだよなw
それでも仕事がもらえるという事務所なのに
移籍するとは・・・
93名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:32:51.95 ID:qOqKkhjN0
全然大丈夫だよ
松田美由紀はバーニング、ケイダッシュと繋がってるから
94名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:33:06.79 ID:c/FXN3aG0
「大田プロから独立しようとしたらバレて干された。吉本にも事務所にFAXで『今後爆笑問題を使わないように』ってきて


最近こういうのないな
95名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:34:08.68 ID:c3PrYm7z0
研音は大きい事務所だからちょっとくらい売れても強気でいろんなこと押し付けてるんだろうな
96名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:34:24.85 ID:Eo+Vps4lO
何かのインタビューでドラマで知名度を上げてから
映画に出て客を引っ張りたたいって言ってたな
兄貴はそのやり方があんまり好きじゃなくて
映画メインにやっていきたかったらしい
97名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:35:20.03 ID:c/FXN3aG0
松田優作は7歳で小学校入学したヘタレ
98名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:35:57.79 ID:CnUHoVtF0
ネトウヨ連呼厨に人気
99名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:36:08.01 ID:TEGClpn00
>>86
蝦夷は誰が?
100名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:36:29.90 ID:gOF3cbiQ0
兄がマネージャーやればいいのに
101名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:37:13.28 ID:w0nSXykU0
あまちゃん展開
102名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:38:09.90 ID:n3A6G/qA0
>>99
そこは悩むところだ
しかし第一候補としては谷原章介
情けない感じのイケメンで背が高ければいい
103名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:38:33.12 ID:SQIpcYAo0
探偵はBARにいるもいい役だよ アニキ
104名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:38:45.55 ID:XY/7nvxB0
研音は無駄にドラマ枠があってしかも脇のバーター出演も強制されるから
大した人気でもないのに無理やり主演させられてコケたり
しょうもない作品で時間取られるのが面倒なんだろうな
兄みたいに気楽にやりたいことだけやってりゃ楽だわ
105名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:39:03.42 ID:90uBfAT90
田園調布で兄弟を何度も見た。
全然かっこよくなかった。二人とも背高くない。
ついでに雰囲気もなし。その辺の普通の兄ちゃんだった。

大沢ミキオと息子も何度も見た。
今まで生でみた人間で一番男前だった。

他に見た芸能人。
野村マンサイ?、保坂尚輝、阿藤かい、杉本哲太
西部警察の髭の人、村田兆治とか。

何故か雰囲気が一番あったのが村田兆治。

芸能人生で見ると小さい人ばっか。
保坂とか野村も170ぐらいで逆にびっくりした。
106名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:40:15.22 ID:O6GNCXpX0
干すとかあるのかしら
107名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:41:58.08 ID:MYJWSCrp0
異様に優遇されてるなあ、この一家。

間違いなくテレビ見なくなった
理由のひとつだわ。
108名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:42:07.37 ID:WDdNM3Sh0
結局は朝鮮人ってことだろ
しょせん金
109名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:42:35.74 ID:Eo+Vps4lO
>>100
兄弟のハグが見たいのか(困惑)
110名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:43:15.49 ID:YQJtJwVu0
これでこの下手糞のゴリ押しがなくなるのか、朗報やん
111名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:43:54.09 ID:80VlQVpu0
ゴリ押し研音だったのw
112名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:44:16.12 ID:ICvamLe00
ザイニッチー優作くんの
ご子息龍平&翔太もザイニッチー2世とか3世なんですよね。
113名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:45:09.43 ID:GM/FZAyM0
研音って若手俳優がいなくなったなw
114名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:46:02.43 ID:Beg/eX5e0
忽那汐里とイチャイチャしてたのは本気なの?
115名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:46:37.67 ID:O1Hkw0US0
坂本九、石坂浩二、萩本欽一は同い年
116名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:47:13.86 ID:g0fUiQNG0
低視聴率でもゴリ押ししてもらってたのに
美味しい特権逃して大丈夫なの?
117名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:47:15.88 ID:TjqlBkAQ0
とりあえず月9にゴリ押されたりすることはもうないようでよかった
兄の路線のが正しいわな
118名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:49:44.00 ID:Ulz/RkGh0
種市がおるから
119名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:50:36.80 ID:K6ulyHLBP
なんか軽い役やらさらてたもんな
120名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:50:36.96 ID:Ux7f05/40
>>118
近年稀にみる棒だよな
121名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:51:44.50 ID:GM/FZAyM0
月9とかしたくなかったんだろうなw
122名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:51:49.87 ID:mnPDIRkd0
というか兄も演技下手なのに引っ張りだこだよな
松田優作の力はすごいな
123名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:52:15.71 ID:eIcnLrTD0
ステージママ化してるなw
124名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:52:20.97 ID:qCBMfSFaP
大手事務所を辞めたら
仕事も減るだろうな
125名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:52:33.59 ID:VyQd2OW70
松田弟が抜けたから福士蒼汰が一番手になったのか
126名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:53:59.69 ID:VyQd2OW70
>>122
たしかに龍平がデビューしたときはこれはねーだろと思った
127名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:54:07.36 ID:XwI2tF7P0
>>125
もこみち‥
128名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:54:16.79 ID:3Wn3oagS0
スターダストじゃなかったんだ
129名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:55:00.41 ID:vM9L7/0K0
ドンキと医者のやつは面白かった
シリアス路線よりコメディタッチのほうが合ってるとおもうけどなあ
130名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:55:03.66 ID:BrCTsO350
松田龍平も森山未來も映画に出まくってるし、弟も10代向けのドラマや映画ではないものに出たかったんだろ
131名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:55:17.55 ID:Beg/eX5e0
兄貴が舟を編むとかあまちゃんの地味な枠でみるみる人気上がってきたからな
今や誰得の月9主役より絶対ああいうポジションのほうがいいだろう
132名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:55:51.55 ID:TEGClpn00
>>102
そっかぁ
自分は玉木宏を想像してたが谷原もよいな!!
133名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:56:22.20 ID:3Wn3oagS0
>>129
同意
134名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:59:01.25 ID:rQTzAqyyP
研音も最近コケ続きで落ち目だしなぁ
5年後には芸能事務所の勢力図もだいぶ変わってそう
135名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:59:34.40 ID:FEq47diq0
研音って、若手男性の有望株がどんどん出ていくね。
残ってるのは中途半端なクズタレントばかりで
やっぱり事務所の体制に問題あるんだろうな
136名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:00:25.38 ID:Q9g+8BqB0
検温と鍋プロはやめておいたほうがいいみたいね!
137名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:01:10.94 ID:Beg/eX5e0
検音は、なかなか結婚させてくれない
竹野内豊が独身なのはゲイだからじゃないぜ
138名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:01:19.09 ID:hSyEo6yIO
月9よりトカゲの松田翔太のがかっこよかったけどな
139名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:01:52.32 ID:xDT3ntKSO
気持ちは分かるが
ここまで育ててもらってさー
140名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:02:03.96 ID:mnPDIRkd0
>>131
下手な映画の予算より月9の予算のほうが多い、ギャラも高いと思うな
141名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:02:41.50 ID:TsFB/2WL0
事務所うつればまともな仕事回ってくると思ってるのかな
月9とかやってるのがお似合いなのに
142名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:03:05.46 ID:OZfFirk40
兄貴がやってる仕事を見て
研音にいる事に疑問を感じたんだろうな
143名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:03:57.53 ID:DItcoQzq0
二世タレント枠だから、生き残れるだろう。
144名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:04:00.16 ID:UNRLmWL8O
>>137
ここ数年、毎年誰か結婚してるんだがな一応
145名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:04:23.34 ID:R+9iGf8T0
>>37
探偵はBARにいるがハマってた。
1本目の方だけど。
146名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:04:29.60 ID:OZfFirk40
兄貴の今の仕事ぶりを見たら
全く干されそうにないもんな
147名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:06:42.36 ID:JFzXYG44O
>>137
反町はよく結婚させて貰えたな。そういえば竹野内は今でもドラマや映画の主演を遣ってるけど
反町は脇役やらゲスト出演が多く成ったな
148名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:06:53.92 ID:ba6DTcV+0
事務所移っても何年かは上納金を納める事が多いみたいだな
じゃないと何故かスキャンダルがスポ紙や週刊誌に出るらしいw
149名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:06:57.88 ID:Beg/eX5e0
月9はやるたびに「低視聴率更新」とか「戦犯は主役の誰それ」とか
むちゃくちゃ書かれるんだぞ
主役やりたがるのはキムタクと三流若手女優だけだよ
150名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:08:29.32 ID:v8yVRY9UO
兄貴がブサ棒なのに美少年扱いでデビューしてから仕事途切れず生き長らえてる、
最近は朝ドラで人気イケメンステマまでされてるから弟棒も七光りで余裕だろ
151名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:08:46.52 ID:qt++MjEmP
映画にシフトチェンジ
まぁ、妻夫木や藤原竜也も映画ばっかだし最近は珍しくないがな
152名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:08:58.04 ID:OZfFirk40
>>147
相手が松嶋菜々子だからだよ
153名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:09:23.97 ID:oNQx274a0
これはですね

バーニングとそのバックの後藤さん稲川さんのブッコ抜きです。

ただ、バーニングは公安がマルボウチェックしていることで有名になったので

表向きは独立、個人事務所に移籍とかそういう形にすることが多いのです。

バーの中抜きが条件でのスーパーごり押しが始まることでしょう。
154名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:09:52.57 ID:OZfFirk40
というわけで
渡瀬恒彦も石原プロに入ってやれよ
155名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:10:34.75 ID:2GxFEGMS0
事務所の方針かもしれないが、番宣とかだと仕方がないけど、ダウンタウンデラックスとか
バラエティに俳優が出るのは無粋だ。

せめて紀行モノまでにしとけ。あとナレーションや声優・・・専門の人らの仕事を取ってやるな。
156名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:10:52.54 ID:StY9UaH00
>>31
中森明菜
157名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:10:59.56 ID:e9gJjr1ZP
>>77
もともと老舗旅館育ちの坊っちゃんが借金だらけの家業に反発して成り上がってのIT社長だからあれでいいと思ってたよ。
(ITを目的とした起業ではなく金を稼ぐ手段としてITを選んだだけだから、らしくなくて当然)

二作目では旅館経営が似合ってて良かった。
158名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:11:09.81 ID:ViLJFwB/0
松田弟はとてつもない大根だが変な魅力があるってタイプだし
研音でアイドル俳優やってる方があってると思うがなあ
仲間由紀恵みたいにその内ハマリ役にめぐり合えたら勝ちみたいな俳優だろ
159名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:13:07.95 ID:eJ5JkDye0
税金対策だろ
160名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:14:12.31 ID:mgehlgc6O
>>155
研音といえば、江角マキコはバラエティに進出、速水もこみちは料理タレントに転身しているな
161名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:14:33.78 ID:Beg/eX5e0
2012年の12月くらいの時点
「兄貴は、朝ドラの脇役。しかし、俺は大河ドラマの天皇の役。勝った!」

2013年8月くらいの時点
「え?舟を編むが日本代表の映画?ミズタクって何??」
162名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:16:53.49 ID:uCXSV8Tu0
この事務所移籍にはあるんだよ、必勝法がな
163名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:17:08.53 ID:2GxFEGMS0
松重豊、国村隼、佐々木内蔵助、ナレーション禁止。
164名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:17:10.67 ID:rYxW3OMz0
>>1
耳デカすぎる
165名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:17:56.00 ID:YuUvSOsX0
これで福士のごり押しが加速するなw
で、その福士も勘違いして数年後には研音辞めそう
166名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:21:03.34 ID:SwUBVn4A0
>>126
龍平のデビュー時は下手くそという言葉すら足りないほどだったけど
目つきとかたたずまいがちょっとおかしな色気があって
演技力とかでは補えない天性の何かを持っているんだなと思ったよ
167名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:21:54.97 ID:mnPDIRkd0
>>161
舟を編むなんてゴリ押しもいいとこ
映画界にも月9枠みたいもんあるじゃない
168名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:22:13.21 ID:ZWXlihWw0
>>165
福士って演技下手だし、何がいいのやら

まだ松田の方がマシ
169名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:22:22.12 ID:Eo+Vps4lO
兄貴は人気が出たと言うか
クソマイペースに続けてたら同世代、同系統の映画俳優が
ほとんどいなくなってた感じだな
主人公の引き立て役もやるから使いやすいんだろ
170名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:24:10.47 ID:tfcAcJuN0
>>169
松潤と同じクラスだったそうだが。
171名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:24:14.21 ID:fyNOMsWR0
晩飯のおかずで喧嘩して警察沙汰になった人だっけ?
172名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:25:22.56 ID:uytji0Sp0
ドンキはおもしろかった
173名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:26:01.55 ID:Nqt9nOcO0
反原発活動事務所へ移籍
174名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:26:59.83 ID:ZWXlihWw0
>>166
まほろあたり見ると、兄貴には独特の存在感があっていいと思う。
容姿やら、弟の方が女受けは良さそうだけど
175名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:27:39.69 ID:Y3rXlVEx0
>>18
夕飯のおかずのことで
ブスな妹とケンカになり
ブスな妹を殴って警察沙汰

やっぱり朝鮮人の血が1/4入っているからね
176名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:28:14.01 ID:2GxFEGMS0
モテキとかリミット刑事の現場とか事務所で方向性を探って、結果的にいいほうに
いってるのだったら森山はこの事務所でいいんだろうけど。

おそらく森山も最近移籍したんじゃねえか。
177名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:29:10.93 ID:TsFB/2WL0
阿部寛も言ってたよ
周りなんか気にせず黙々とやっていたら周りが勝手にいなくなったって
178名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:29:19.14 ID:b41y/kfd0
3年ほどテレビで見かけなくなるのかな?
179名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:29:29.64 ID:TEGClpn00
>>175
妹も芸能人?
180名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:29:31.70 ID:RxovUSv60
ドキッ!吊り目だらけの水泳大会
181名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:29:44.55 ID:Eo+Vps4lO
>>170
ジャニは俳優じゃなくてアイドルだろう
182名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:30:00.87 ID:0JvKQIYm0
>>122
一周して味があるみたいな路線になったんじゃね
183名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:30:12.54 ID:Y3rXlVEx0
>>126
やたら持ち上げられてたな
美少年とかいって

全然そんなことなくて気持ち悪かったわ
184名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:30:33.83 ID:TsFB/2WL0
>>179
妹はミュージシャン
全員同じ事務所
185名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:30:38.07 ID:rT9ZubvBO
ライヤーゲームかっこよかったね
186名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:31:22.52 ID:65B+ieNy0
>>31
研音といえば中森明菜
ヒット曲だしてもなかなか紅白だしてもらえなったぐらいの弱小事務所だった
187名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:31:25.01 ID:/T8SjnxL0
ヨコヤァァァアって叫ぶ戸田えりかと出てたドラマしか知らない
188名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:31:34.40 ID:2GxFEGMS0
http://www.youtube.com/watch?v=tTDOjZKrwhY

リメイクでこれだな。
189名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:32:01.46 ID:7LwWemt50
>>86
チョンの天子様は「平清盛」でもう勘弁して
190名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:32:20.46 ID:kVZ99Vj70
ああ松田翔太ね。ナルシストで自分の映り方しか現場で気にしないアホね。
スタッフ受け最低の自己チュー俳優が検温のゴリ押しで売れてると勘違いしちゃったか。消えろ消えろ。
191名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:32:25.21 ID:TsFB/2WL0
>>185
ライアーッ!だとオモワレ
192名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:32:50.98 ID:W4o2aMr60
>>175
1/4どころか・・・
193名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:33:02.56 ID:0JvKQIYm0
アフロ田中に関してはそれはねぇだろと思った
メリットを感じない主演だった
194名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:37:48.29 ID:2GxFEGMS0
浅野ゆう子も最初は研音だったと思う。
195名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:38:28.06 ID:VOKdsgstO
あれ?森山未来って前は違う事務所だったよね?
何年か前はどこか大手じゃなかったっけ?
196名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:42:26.29 ID:Y3rXlVEx0
>>192
松田美由紀もアレなの?
松田優作は半分チョン、半分チョッパリだよね
197名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:42:57.91 ID:abNNX3leO
>>18
妹と唐揚げかハンバーグの取り合い
198名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:44:29.31 ID:TsFB/2WL0
松田龍平:舞プロモーション→オフィス作
森山未來:アトリエダンカン→同上
松田翔太:研音→同上
199名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:44:53.16 ID:Yi57/PjhO
もうライアーゲームで名前売ったから主に映画にシフトしたいんじゃないかな
インタ読んだ中にやりたい企画が出て完成して世間に出るのに3年だか5年かかるみたいな事書いてあって、
年齢的に環境変える時期になったんだろう
結果が本人の希望どうりになるか分からないけどやりたい方向に動いてるんじゃないかな とマジレス
200名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:46:47.38 ID:ZNBdcbKT0
ライアーゲームは良かった
他はひとつもしらんけど
201名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:50:38.30 ID:TsFB/2WL0
今のままではライアーゲームの一発屋だな松田翔太
心機一転がんばってみよう!
202名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:50:45.24 ID:MJakNVbZ0
そりゃ親がやってるならそっち行くだろ
203名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:51:20.58 ID:N0eQHkw70
あかさたな
204名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:51:38.70 ID:4cYwmHIc0
ようやくテレビで見なくなるのか
母親はまだツイッターで放射脳発言してるのかな
205名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:52:33.30 ID:UAH2mZXZ0
キャッツビーのCMも終わりか(´・ω・`)
206名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:52:44.74 ID:CplsXE3VO
ドンキホーテは良かった。
親父と似たような格好した回あったね。
兄貴はまほろ駅前と探偵はBarにいるが良かった。
207名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:55:13.22 ID:SB0wXkdyP
弟はやたら主演やってるのに兄はぜんぜんみかけないなと思ってたけど個人事務所だからか
208名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:55:23.19 ID:lDiy9KjkO
松田龍平と松田翔太って二人いたのか
区別つかない
209名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:55:37.20 ID:9WveyTYx0
元事務所とバッティングしなければそれなりに仕事入るだろうけど
今までのような派手で大きな仕事は当分無理なんじゃね?
翔太は自分の力に対して仕事入ってきてたと思ってるだろうけど
事務所の力は大きいと思うし
210名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:56:47.31 ID:/+ow0cL+0
出ていきたくもなるよな
http://i.imgur.com/CWg5C0F.jpg
211名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:57:06.62 ID:TEGClpn00
>>208
きれいな方と、やさぐれてる方って覚えてる
212名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:59:14.93 ID:ePSd4/iEO
>>207
映画主演して最近色んな賞獲得してるよ
好きな仕事だけやってるから露出が少ないんでしょ
213名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:59:41.05 ID:21FLOSEP0
有限会社オフィス作(オフィスさく、英文社名;office saku inc.)は、東京都渋谷区に本社を置く日本の芸能プロダクション。

所属アーティスト
松田優作
松田龍平
森山未來
片山瞳
松田美由紀(代表取締役)
坂本慶介
藤原季節
吉村界人
Young Juvenile Youth
Jemapur
柿本ケンサク
214名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 21:00:45.83 ID:K9iD2FEw0
【慰安婦問題】 元慰安婦 「日本の天皇は韓国へ来て、元慰安婦一人一人の前にひざまづいて謝罪してほしい」★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392370981/

【日韓関係】韓国、2017年までに慰安婦をユネスコ記憶遺産に 記念日制定、慰安婦問題の漫画を世界で巡回展示する方針
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392109125/

【国際】 アングレーム国際漫画祭での韓国 慰安婦漫画のデタラメぶり…アヘン中毒にした10代半ばの少女を日本兵が次々に犯す★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392101615/

【韓国】今年も「慰安婦」を漫画やユネスコで世界にPR…日本の国際的な地位を失墜させる韓国の執拗な“反日戦線”いよいよ激化[1/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1390002748/

【韓国】「慰安婦の日」制定へ 海外と連携強化 [2/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392098485/

【米国】慰安婦の碑 米国2か所に新たに設置する=在米韓国人
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391940872/

【日韓】韓国反日組織、長崎・平和公園に原爆慰霊碑を計画 日本の戦争責任非難か[02/02]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1391312983/

【ZAKZAK】韓国が沖縄県宮古島に密かに「慰安婦碑」建設…12カ国語で日本を批判する内容の碑文[11/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1384925260/
215名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 21:01:44.04 ID:Z+fTvQl80
>>1
こんなパッチリ二重だったっけ?
216名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 21:02:50.45 ID:CDjnBRxg0
龍平と翔太が合体すると優作になる気がする
それぞれ別のいい部分を受け継いだ感じ
217名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 21:03:01.44 ID:21FLOSEP0
移籍のお知らせ
2014.02.14

関係者各位の皆様

平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
早咲きの梅もほころび始めるこの頃、私たちも春の兆しを感じる事になりました。

この度、俳優・松田翔太が、2月21日付にて、
弊社・有限会社オフィス作の所属となります事をご報告させていただきます。
現在、公式サイトを準備しておりますので、整い次第、お知らせさせていただきます。

時はこれより、まさに春らんまんの季節。
本人共々、より一層日々精進してまいりたいと思いますので、
今後とも変わらぬご指導の程、どうぞ宜しくお願い致します。


有限会社 オフィス作
取締役社長 松田美由紀
スタッフ一同
平成26年2月14日
ttp://office-saku.com/info/all/1064
218名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 21:03:27.38 ID:ZaLMwdvDi
肉横取りされたら、妹でも張り倒すわな
219名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 21:04:30.42 ID:49HxsA5cO
>>502 龍平はここ最近は結構見かけるよ。
相変わらずドラマはNHKしかでないけど。
CMもたまに出てるし。
220名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 21:04:39.54 ID:CplsXE3VO
>>212
兄は昔から映画中心だもんね。

喜多善男も良かったな兄貴
221名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 21:04:56.04 ID:Ria7QrZfO
>>208
あまちゃんの方と
ヘアジャムの方かな?
222名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 21:05:31.81 ID:f5Ha8EdJ0
金でしょうね
223名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 21:05:57.60 ID:26fZ9SoM0
さんざん大きい仕事貰ったのにな。地味でも着実にキャリアを積んで、映画賞もらったりしながら、
あまちゃんでメイン・ストリームにも受け入れられた兄が羨ましくなったか。
優作の遺伝子を継いでるのは兄貴で、弟は完全に母親寄りに思える。
224名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 21:07:39.54 ID:Thaa9MCK0
>>37
松田兄特別ファンじゃねーがまほろははまってたな!
ちょっと行天チックなふるまいを真似たくなるキャラクターだったな
朝ドラは見てなかった
225名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 21:08:21.39 ID:ll/u6nph0
寅さんみたいな役がよっぽどイヤだったんだろうな
226名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 21:09:28.56 ID:xeXX2zPCi
松田龍平と森山未來に比べたら演技下手過ぎだろ
大手にいた方がよかったんじゃね
227名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 21:09:35.54 ID:ZdHNmmqt0
もともと研究出版の音楽事業部
ttp://www.kenkyu.co.jp/index.html
だから研音
228名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 21:09:52.13 ID:Thaa9MCK0
>>31
天下のお塩先生が抜けてる
あれタイミング的に事件表沙汰になる前だったっけ?
229名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 21:11:51.10 ID:Dv1PRrVU0
こんだけ知名度が上がってるのに今更一発屋とか心機一転とか
もう仕事は定期的にきちんとくるでしょ
230名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 21:12:47.16 ID:CplsXE3VO
>>223
俺も兄貴の方が親父の血が濃いと思う。
何かうまく言えないが色気があるというか・・・
弟はドンキホーテの時は親父っぽいのがちょっと出てた気がする。
231名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 21:13:08.32 ID:XqTxgHms0
兄貴があまちゃんでブレイクとか言ってる
あまオタは頭おかしいな病院いけ
232名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 21:13:09.91 ID:ui6LsizoP
松田優作二世兄弟とも下手糞
特に兄は大根で見た目もキモイ
233名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 21:13:20.88 ID:TsFB/2WL0
ビューネくんは祟られてる
柏原崇
押尾先生
松田翔太
234名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 21:13:22.54 ID:P9uVZjJG0
研音も長期的に稼げるであろう若手いないしジリジリ縮小しとるからのぅ
235名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 21:14:55.57 ID:pclEXS3P0
>>232
柄本2世よりいいけどなw
236名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 21:16:17.41 ID:0JvKQIYm0
松田龍平は御法度あたりで認識してそれ以降なんとなく
パッとしない棒ってイメージがあったが
ここ数年の感じだと雰囲気とか味があって良いみたいな、そういう感じがする
237名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 21:20:13.40 ID:O5htQnLR0
干されるな
238名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 21:20:16.76 ID:G5AAIiDr0
>>165
福士はもう少し演技の勉強させた方が伸びそうなのに勿体無い
現時点だと竜星や永瀬の方がまだまともな演技しそう
239名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 21:22:13.04 ID:NgMgtgPKP
龍平には個性がある。翔太には華がある
240名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 21:25:31.79 ID:8vv/zO/Q0
>>175
妹いたのか…知らなかった
優作の娘?
241名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 21:27:56.40 ID:3KE7nU6r0
>>232
兄は内斜視でキモいけど、眼鏡掛けときゃ気にならないレベル。
242名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 21:30:05.20 ID:6ORGSV7s0
反日NHKに好かれる兄弟
243名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 21:31:50.87 ID:Ro1DZsTE0
松田龍平てボソボソ喋りで聞き取れ無いぐらい棒なのに仕事は順調だな
さすが二世俳優
244名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 21:32:33.50 ID:S5JIR5pZ0
あんだけゴリ押ししてもらってたのにw
245名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 21:33:08.84 ID:HggzLKVf0
もう一度言う
246名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 21:37:06.94 ID:YhSEjdIr0
こりゃ月曜のモコズキッチンは赤飯だな
247名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 21:38:30.07 ID:RF54SvD+0
干されるの?
248名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 21:39:03.38 ID:wmPuzrto0
こいつチョンだろ
249名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 21:42:07.58 ID:9Kw+euffP
バーニングに消されるぞ
250名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 21:44:52.30 ID:0JvKQIYm0
松田龍平は好きなんだけど演技うまいかと言われれば分からん
兄弟でも雰囲気は大分違うなぁと思う
251名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 21:47:21.60 ID:0968+xR50
いままでみたいな露出はなくなるな(´・ω・`)
ギャツビーのcmすきなのに
モデル変わっちゃうのか?
252名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 21:57:26.76 ID:HyiYZaa80
>>31
松下って何処に移籍したんだっけ?
253名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 21:58:05.54 ID:vp18+l1X0
松田龍平
ご法度から蒼い春までのキモい感じとか
天地人の正宗役のダメダメ加減はいやだったけど
ミズタクキャラなら見ても良い。
というか、あのキャラでテレビドラマも一度やってほしいな。
254名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 22:00:22.80 ID:vp18+l1X0
民放テレビドラマ主演ね。
255名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 22:03:56.32 ID:ZaLMwdvDi
吉田豪のインタビュー読んだけど、兄貴はあぶないな
中学から登校拒否とか普通じゃなさそう
256名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 22:06:19.32 ID:plufrnskO
地味に平山浩之も検温離脱組だね
あの事務所結構使い捨て傾向だから離れるの正解か
月9のアレも正直嫌々だったんだろう
257名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 22:06:52.69 ID:Rfny6VR00
かす
258名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 22:12:20.34 ID:89+krlez0
トボけたミズタク兄ちゃんが好き
259名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 22:12:39.49 ID:7qk7H02GO
>>233
マジ?
((((;゜Д゜)))
260名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 22:15:59.29 ID:6S9CyVv90
でも、研音も良かったんじゃないかな?
頑固なくせに数字も碌に取れないただの親の七光りの不良債権を手放す事が出来て。
261名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 22:19:37.57 ID:cEldBqcG0
これから数年は伊勢谷友介みたいに叩かれるゾー
262名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 22:19:38.33 ID:SICI+bkp0
どっちもオカン似な感じ
もう普通のリーマンの生涯年収くらい稼いだろうから
好きにしたいんじゃないの
263名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 22:20:15.67 ID:NIJtRaQo0
退社しても干されない必勝法がある
264名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 22:21:16.14 ID:BgRvFaqC0
>>252
おれんち
265名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 22:22:32.03 ID:0JvKQIYm0
もうある程度、前々から相談済みだったんだろう
266名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 22:22:54.01 ID:Yi57/PjhO
兄はまほろの映画版が良かった
普通こんなこと出来ないでしょな役設定だったけど、龍平なら本当に出来ちゃうかもって純粋さが出てたのに感動した
でも使われ方だよね
あまちゃんやハゲタカの良さが分からないなあ
翔太はたまにいい使われ方してるけど、作品その物がイマイチ足りないのが不運
267名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 22:24:31.77 ID:fdoYF/2M0
事務所移籍の時には禊ぎとして一年くらい干されるらしいけど
こいつもそうなるのかな
268名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 22:27:39.71 ID:Q8UsD7uAO
>>215
翔太はワカランけど、優作は二重に整形してたこと&帰化したことなんかを松田美由紀が本に書いてる。
269名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 22:28:04.25 ID:KMcN1FgJO
>>18
警察じゃなくて救急車だよ
270名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 22:30:42.56 ID:c+E9pJAf0
在日は在日事務所に集まった方が
何かと都合がいいんだろうな
271名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 22:34:10.54 ID:Nk4K0O8L0
これからも在日枠で仕事もらえるでしょ
272名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 22:35:26.13 ID:AH4x61rS0
研音の男はもう使いづらいオッサンか使えない若手しか残ってないんじゃ
今後は意外ともこみちが奮闘したりして
273名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 22:35:59.16 ID:E1VniC1u0
まほろのほうはおにーさんなのね。
274名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 22:36:23.77 ID:EgCM5GgpO
市川由衣が検温に来てから何年も無駄死
移籍しない方が良かったな
275名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 22:37:48.62 ID:E1VniC1u0
>>242
母親が朝ドラ女優だからじゃないの
276名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 22:39:43.38 ID:Ria7QrZfO
>>145
高田ちゃんに影響されて
自分は開拓おかきにハマったw
277名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 22:40:05.00 ID:SkYhuGqy0
研音って変な辞め方多いよな
家族の所に移れるなら他の人みたいに干される事はないだろうけど
今までのような事務所の力を使った活躍はもう無理だな
278名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 22:40:09.54 ID:Q8UsD7uAO
>>241
山Pと前田敦子が二人とも内斜視で、共演CMがちょっとキモかった。
279名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 22:42:44.60 ID:6d808HBmO
>>253
松田兄には是非とも金田一耕助やって欲しい。
警部は塩見三省のミズタク勉さんコンビで。
視聴率取れた暁には金田一対明智小五郎を松田弟でやってくれたら言うこと無し。
280名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 22:44:43.58 ID:Yi57/PjhO
とにかく、ちゃんとした脚本家を用意してくれ
ドラマはますます劣化していくし映画の方がマシなのか、監督が本も書くくらいがいいのか
281名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 22:47:13.57 ID:B3AHCgC6O
>>275
妹も朝ドラ出てたの?姉のほうは朝ドラのヒロインだったみたいだけど
282名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 22:48:14.28 ID:d+EW5WOF0
研音ってちょっと影響力が弱まってきてる気がするな
283名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 22:49:41.45 ID:C5ssyZoC0
>>80
>まあ、困ったらスターダストに逃げ込めばいいよ。多分、入れてくれる
284名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 22:52:06.03 ID:ZXPHXbbQ0
>>16
故人でも金を稼がせようという心意気なんだろうね。
語弊のある書き方だけど訂正はしない
285名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 22:56:08.02 ID:j+LAiQzC0
>>284
パブリシティ権はうちで管理してますよという主張なんだろうね
286名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 22:57:03.53 ID:nsVEHle40
ギャッツビーとかCMの契約が続くかどうかで干され具合が判るかな。
あのCMも微妙だったけどw
287名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 22:57:26.43 ID:SOxEyk2t0
兄も森山もいるんじゃそこそこなのかな
二人ともわりと良い役してるし
288名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 23:00:27.22 ID:sFGUX7wH0
水嶋路線だな…
289名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 23:02:29.58 ID:TsFB/2WL0
>>287
そのふたりが有能なだけで事務所に力があるわけじゃないだろ
所属してた女優鳴かず飛ばずで消えたぞ
290名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 23:03:32.93 ID:M+z8Iv4j0
検温で似合わない恋愛ドラマの主役やらされるより
マイナー映画に出てた方がいいだろ
291名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 23:03:51.21 ID:QjHTxo0j0
探偵のやつと医者のやつで心が折れたのかな
もうテレビドラマでは観ることなさそう
292名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 23:05:44.64 ID:57YFD6UK0
>>1
黒夢の*みたいな顔してるな
293名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 23:09:17.81 ID:+ff7TPGw0
>>289
でもどこともパイプが無いような本当の零細事務所だったら有能な役者でも仕事来ないわけだから
そのへん使えるものはきっちり使って松田美由紀が上手くやってんでしょ
294名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 23:10:14.15 ID:wy+O1QiCP
あんまりいいドラマに会えなかったからな・・・ライアーゲーム位か・・・。
ゴシップも全然打たれまくりだったしな。その辺りからかな
295名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 23:11:38.32 ID:QSEDrnGd0
こいつ、キチガイ丸出しの糞CMが嫌だったんじゃね?
296名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 23:13:31.80 ID:ViLJFwB/0
森山未来は前所属のアトリエダンカンが潰れそうだったんで
とりあえず簡単に移籍できそうな小さいところを選んだんだろ
それからすぐ海外に留学してるし
実態は松田兄専属の事務所ってとこじゃね
297名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 23:15:09.06 ID:e5J6DErm0
妹ボコった方?
298名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 23:15:41.73 ID:mw+zMREZ0
松田美由紀って何であんな気持ち悪いしゃべりかたすんの?
299名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 23:16:02.47 ID:Be6wF+P80
エビフライ
300名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 23:17:52.22 ID:hN9Gc4KR0
龍平なんて安定の棒読み力で日アカ主演男優賞も確定でしょ
301名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 23:19:16.20 ID:TsFB/2WL0
>>296
アトリエダンカン自己破産w
302名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 23:20:53.34 ID:qeeYO92u0
>>31
検温は新社長になってから古参の俳優以外どんどん流出させちゃうらしい
でも移籍後とくに干されるとかは無い
303名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 23:21:04.29 ID:JbtSslrF0
在日三世になるのかな?
304名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 23:23:44.43 ID:f8kSVA1iP
研音って、所属の俳優が出たドラマがことごとく低視聴率なのは何故なんだ?
305名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 23:24:27.04 ID:3JgMm6gR0
>>1
松田翔太と言えば、ライアーゲームの秋山ってイメージしかない。
306名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 23:27:05.75 ID:qxajcgiu0
ライアーゲームは面白かったが、もうテレビで見ることはなさそうだな
307名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 23:27:52.95 ID:b41y/kfd0
この移籍には、、必勝法がある
308名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 23:31:35.30 ID:P0jVy6C20
秋山さん♪
309名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 23:35:15.13 ID:6NsKWavv0
>>300
ほんとこれ
日アカはレコード大賞みたいなもんだから、仕方ない
310名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 23:37:50.05 ID:TsFB/2WL0
いやそこはほれ
日アカだけに
福山か海老ちゃんで笑うとこ
311名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 23:39:33.32 ID:Ux7f05/40
>>303
三世だか四世だか

でも優作は在日でありながら在日アンチだし帰化してるし息子も日本で育ってるわけだからな
312名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 23:43:46.81 ID:IoUtcMDI0
>>102
ぐぅ見たい
313名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 23:46:28.84 ID:cpid/Dwo0
アフロ田中は見てるほうがいたたまれない気持ちになった…
いや役者なんだからどんな役でもこなすってのは分かるが
あまりに合わない感じが見てはいけないものを見たような感じでな
314名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 23:49:21.34 ID:c40QHCGd0
めんどくさい兄弟w
315名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 23:53:58.61 ID:QVhMSpqz0
干されるわけねえ
316名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 23:58:19.44 ID:o2Mld0wb0
美少女コンテスト出身の子とはどうなったんだ
名前忘れた
317名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 23:58:56.60 ID:YgsWwsWGO
日本人は従軍慰安婦に謝罪しなければならないと言い放った母親の元に逝きましたか

本当にお疲れ様でした。
318名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 00:00:43.10 ID:qeeYO92u0
>>311
母親は?
319名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 00:03:47.12 ID:RdVsbeTd0
変態
320名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 00:06:01.71 ID:+mU62FqW0
ちょっと面倒臭い俳優なんだろ?
321名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 00:06:24.73 ID:cpid/Dwo0
たまにどちらがどちらか名前が分からなくなる
322名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 00:07:16.86 ID:TsFB/2WL0
変態は兄の龍平(別名行天)の方
323名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 00:07:40.65 ID:cpid/Dwo0
兄貴の顔付きは母親に似てる気がする
324名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 00:09:53.05 ID:xwHW5//u0
研音と星屑とどっちがつおい?
325名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 00:10:38.58 ID:meMZgAli0
色々あんのかな
326名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 00:13:10.28 ID:wLyeBSxz0
>>318
どうなんだろうな
でもそういう在日の繋がりとかコミュニティは優作が最も嫌ってたみたいだから切ったんじゃね
327名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 00:15:43.21 ID:8R/ROxQ20
熊谷美由紀 森山未来 松田龍平 松田翔太

目つきが悪くて強面の役者揃えたなwww まあ一人除いて家族だからしょうがないかw
328名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 00:17:47.49 ID:YagRm+0p0
>>326
でも結局兄貴のほうは在日コエンクションで売ってるよね…
329名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 00:17:58.81 ID:B9vEY45M0
森山→龍平と2年連続で映画賞取りまくり見てたら
俺も下らない月9やってる場合じゃねえとなったんだろうな
330名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 00:19:07.81 ID:9oonduGL0
もったいねー
331名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 00:19:41.13 ID:gsLX1thT0
>>274
元の事務所はとっくに消滅
大手研音に来れてよかったのでは
332名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 00:21:29.43 ID:yOMGwgS30
あまちゃんに出たかったの…
クソみたいな作品ばかりだされて…
333名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 00:22:22.65 ID:B9vEY45M0
>>284
箔つけ
優作のブランド力をは侮れない
334名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 00:23:07.79 ID:9oonduGL0
>>274
市川由衣は研音に移籍できてなかったら
今よりもっと酷いことになっていたと思うのだが
芸能界に生き残っていたかどうかもアヤシイ
335名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 00:23:59.59 ID:meMZgAli0
市川由衣は全盛期のグラビアは良かった
336名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 00:25:24.18 ID:GUlV4G4F0
脚本に口出しして監督と喧嘩するくらいだから
映画のにほうに行って本格的な作品に参加したいんやろうね
337名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 00:32:56.22 ID:9oonduGL0
>>335
研音に拾われてなければ……
あのままもっとエロくて実用性のあるどスケベ写真集とイメージビデオを出していたと思うと
ちょっと勿体なかったかもしれないw
338名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 00:35:07.76 ID:yOMGwgS30
>>337
だね。
女優だの誰も期待してないわけでw
339名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 00:36:58.03 ID:uq/ANJYN0
松田兄弟は嫌いじゃないけど母親がなぁ…
秘密保護法の国会デモ参加したり
山本太郎と一緒に原発反対で胡散臭い事やったり
社民党の福島みづほと講演開いたりとか
気持ち悪いんだよなぁ〜
話し方も上から目線でまさにあちら系の人だね
340名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 00:39:12.43 ID:x91zytx8I
>>1
大手事務所離れたら即バッシングか。
わかりやすいな。
341名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 00:39:31.29 ID:A5+oyzhI0
この前の月9とか高橋と体入れ替わるヤツみたいなコメディのときが一番輝いてると思う
変なチョン監督の自画自賛暴力映画もみてみたけど
兄貴より演技の幅は全然広いだろうから
あんまり仕事選ばずに色々やってほしお
342名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 00:43:58.68 ID:h+Q5y0ta0
この間の月9のせい?
343名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 00:52:15.18 ID:CufICTVF0
松下奈緒が個人事務所に移籍して仕事減るどころか増えまくってるからな。
主演作品がコケてもコケても起用されてるが、バー傘下だから。
こいつも何か不祥事かヘマやったでないなら、裏でバーと話がついてんでしょ。
344名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 00:55:25.14 ID:wLyeBSxz0
あんま知られてないけど松田兄はホモ映画→不良映画したその後コメディやりまくってるから
そもそもすっとぼけた演技は得意なんだよw(恋の門とかクドカン舞台とか)
ザレイド2にも出るらしいしアクションも出来る

とポテンシャルは大体二人とも一緒のはずだから
研音にしばらくいた弟の方向ミスって感じかね
345名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 01:03:12.22 ID:93rjnkyQ0
>>166
どんどん松田勇作のクローンみたいになっていってる
346名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 01:04:34.56 ID:pg4Inb2J0
>>339
松田兄弟は半島の血1/4のわりにキツく出てるなと思ったら
熊谷姉妹も?
347名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 01:04:43.49 ID:l10HDYo40
>>198
森山未來が前にいた事務所は自己破産
申請してるようだな
348名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 01:04:51.11 ID:93rjnkyQ0
>>313
そういう役はとりあえず大泉洋か桐谷健太にやらせとけばいいのに
349名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 01:10:07.55 ID:wLyeBSxz0
>>345
昔は母親っぽかったんだけどな
ここ数年で一気に優作化してる
弟は母化している
350名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 01:34:12.43 ID:JFYeNDkL0
所ジョージさんからの無責任な一言
351名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 01:37:03.88 ID:TOdB1c7aP
もう出てこなくていいよ
352名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 01:43:12.72 ID:hfIukm2A0
「方向性の違い」ってゼニゲバを隠ぺいするのによく使われる口実だよね。
(金の流れの)方向性と解釈すれば納得できるけど。
親の事務所への移籍なら事実上の独立だな。
353名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 01:46:16.51 ID:EA2AJvXK0
ドンキホーテ2やって欲しかったのに
354名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 02:03:36.07 ID:twfcLdXr0
移籍先が家族の事務所って、よくある節税対策のトンネル会社扱いでもないのか
355名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 02:23:12.80 ID:bfZIc2IQ0
>>105
田園調布で見たって家がその辺なのか。
10年くらい前に阿佐ヶ谷で松田美由紀を見かけたのは実家に来てたのか。
デカい女でびっくりしたよ。
顔は人並みなんだけど(やや小さめ?)肩幅やら身体全体の厚みがあって
がっしりしてて背もデカくて、ホント、女子プロレスラーみたいだったな。
356名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 02:24:17.97 ID:j2btZfRB0
これはアレだな
357名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 02:26:10.13 ID:Q2WX5kQCO
汚ない 汚ない 朝鮮人
358名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 02:27:13.37 ID:36z8A+uOO
中森明菜も検温だったよね
359名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 02:27:44.54 ID:j2btZfRB0
検温はアレだよ
360名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 02:33:02.52 ID:bfZIc2IQ0
兄の方は無表情のまま、いきなり人を殴りそうな危うさがあって、優作っぽいと思う時があるけど
弟の方は地頭が悪そうだ。偏差値も低そうって言うか、ばかっぽい。
優作の次男坊って立場に対しての屈折とか無さそう。

その辺は兄の方がしっかり考えてそうだけど、兄もピアス穴が何個か開いてんだよな。
アップになると耳たぶに目が行ってしまう。
361名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 02:41:30.66 ID:w/dG54/hO
これはヒロ先生wの時と違って円満だろ。
362名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 02:45:13.27 ID:Tw39uYQz0
>>31松下も所属してたことがあったのか。それは知らなかった。
363名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 02:50:59.29 ID:i5UX3Pns0
兄貴みたいに仕事なくなるぞ
364名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 03:07:39.61 ID:ziaDuc33O
研音かあ・・
しばらく干されるな
365名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 03:12:22.00 ID:wT+n31/N0
>>364
そうなの?

でも研音って最近は昔みたいな勢いは全く感じないけどなぁ
366名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 04:41:38.33 ID:S77V6EQgO
>>348
とりあえずかよ
367名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 05:03:05.27 ID:WFyrvYIx0
こいつが母親の事務所じゃないことより、なぜ森山がそこにいるのかが分からん
368名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 05:47:16.76 ID:B9vEY45M0
森山は後先考えず前の事務所を飛び出したんだが
オーデションで森山をデビューさせたパルコ劇場が一時マネジメントをし、受け入れ事務所を探してた
そして友人の瑛太の仲介で龍平の事務所に入れて貰ったんだよ
当時は家族だけの個人事務所だったが
今は新人発掘も始め、他部門アーティストも何人かのマネジメントも始めてる
369名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 06:17:59.02 ID:ErpsOTExO
>>166
ボケーッと突っ立ってるだけでも見れるんだよな
370名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 07:18:39.73 ID:NgxQ7jQi0
>>326
母親は脱原発とか九条の会とかZとバッチリ繋がってますがな。
371名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 07:58:08.38 ID:kdI4vj540
いやな感じの事務所だな
372名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 09:00:59.60 ID:UYyFhgVP0
>>37
ハゲタカの時の滑舌の悪さは異常
373名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 10:02:11.13 ID:l10HDYo40
>>368
瑛太の弟もいるのになんで自分の
事務所に誘わないんだ?
374名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 10:14:52.73 ID:NuKKqQ480
>>373
瑛太も松田も誘ってないよ
選んだのは森山
松田の事務所の方が自分に合うと思ったんだろう
375名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 10:42:57.17 ID:N3V/F5ghP
武井咲との月9終わりに退社すると既に研音サイドと話し合ってたと
376名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 10:43:47.94 ID:0HKP7dIv0
翔太は江角に紹介してもらって研音に入ったんだよな
翔太が事務所移る事は2年前には決まってたのかな?
マネ日記が2年前から一切更新されてない
377名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 10:48:51.93 ID:OKISG59Y0
何しゃべってるかわからない
ハッキリしゃべって欲しいが
378名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 10:54:27.85 ID:l10HDYo40
>>374
なるほどね

検温はバーターとドラマ前の番宣がなあ
紹介で入った人間多くて
自分とこで育てた川口春奈は
低視聴率女優だからな
379名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 14:20:21.12 ID:+TEq/+1y0
前から話し合い済みの円満退社だろうね
380名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 14:24:22.29 ID:qbPQ3Jg40
円満にできるくらいなら辞めない
381名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 14:27:19.47 ID:ERMAk/eYO
ヘアジャム ヘアジャム ヘアジャムじゃなぁい
382名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 14:39:59.00 ID:f52K29Ei0
森山未來ってやはり
383名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 14:43:16.63 ID:RzPLaoveO
移籍して最初の仕事ッて何だろ
wktk
384名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 14:46:44.14 ID:Tysimj8HO
3年干されるかもしれないが我慢しなよ
385名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 14:51:00.11 ID:Jz+p0I2R0
水嶋ヒロが一言↓
386名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 14:53:21.94 ID:RzPLaoveO
自己解決した
6月に映画公開あるらしい
撮り終わってんの?
映画宣伝が初仕事かな
387名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 14:53:55.30 ID:Rv5NM3Oy0
今後テレビドラマの主演がなければ今までの経歴は全部事務所の力だったってことがばれる
でも当分は、研音の圧力がーって言ってれば慰めにはなるかな
388名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 14:55:12.15 ID:NuKKqQ480
>>386
それは研音時代の仕事でしょ
389名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 14:55:40.14 ID:93rjnkyQ0
すぐにドラマや映画に出たら円満退社

2年くらい干されたら追い出された
390名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 14:55:44.09 ID:6jKcqDz30
ヘアジャムがよほど嫌だったんだな
391名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 14:58:27.63 ID:xqYGz3Vc0
なんやかんやで水嶋ヒロも嫁もメジャーな仕事貰えてるし
研音ってやさしいんじゃないの。他事務所だと徹底的に干される奴の
方が多いやん。
392名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 15:00:49.50 ID:93rjnkyQ0
>>391
クビになるときに勝手に「水嶋は俳優を辞めるそうです」と発表されたんだぞw

優しいわけがない
393名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 15:11:31.91 ID:M5W6uKEN0
>>1
研音ってイメージじゃないもんね
あ押尾もいたんだっけ研音
394名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 15:38:48.35 ID:0HKP7dIv0
水嶋ヒロはあの辞め方では圧力かかってるでしょ
今だに辞めたあと映画一本。
研音若手竜星涼には「黒執事には負けない」って言わせてるし
逆に翔太は円満退社だとは思うけどね
395名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 15:53:36.17 ID:lhr+KQdp0
水嶋ヒロは研音だから仕事貰えるような人で
小さい事務所にいたらただの爬虫顏で終わりじゃん
396名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 16:18:57.95 ID:vA+4lTay0
何年か前から噂はあったが今が旬っぽい兄貴と比べられて
なんかあんまり良いタイミングでもなさそうってか
まだ別々んとこ所属のほうがそこらへん気にされなかったんじゃねぇかと思う
というか、もう28歳なんだな
397名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 16:33:03.85 ID:p61GtqdD0
>大手芸能プロダクション「研音」を退社し

プロダクションって制作会社のことだよね
芸能事務所はエージェンシー又はマネジメント会社じゃないの?
398名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 16:36:07.95 ID:vA+4lTay0
男の子は母親に似るみたいなこと言うが
この兄弟は兄貴がどんどん親父のほうに似てきてて
弟のほうはなんとなく母親に似てきてる気がする
399名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 16:42:50.42 ID:mtwN3Oxq0
平山浩行は研音離れてから一気に売れたよなあ
400名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 16:45:58.53 ID:vA+4lTay0
松下奈緒とかも今のほうが良い気がする
合う合わないってかまぁそういう縁とか運なんかも重要な世界なんかな
401名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 16:47:32.07 ID:4+cD7bGY0
>>398
兄も顔は母親そっくり
しぐさは立ち姿は無意識に父親を意識して似てきたんだじゃないかなあ
兄は身長高いけど弟は父親ほどでかくないからタイプ違うし
402名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 16:49:10.62 ID:vA+4lTay0
あぁ、そうかも、
しぐさとかそういうので優作っぽさを感じるのかも。
403名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 16:51:13.20 ID:T9jElmvMP
まあこれは家族の元に戻るわけだから円満移籍だね
これまでの研音離脱者みたいに干されることはないだろ
404名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:00:37.39 ID:yz6ApVrc0
これで研音のアラサー俳優はもこみちだけになってしまったか
その下の世代もめぼしいのは今のところ福士くらいだし
ベテランはわりと人材豊富なのに対して中堅以下がどうも手薄だな
405名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:03:06.54 ID:vA+4lTay0
CM類なんかは
移籍のケースはどうなるんだろう
契約年数満期で終わりとかそういう感じなんか?
406名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:11:21.55 ID:xdalODUg0
若手女優は、志田未来という良い手本がそばにいるから大丈夫だろうな
407名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:18:58.08 ID:ObmyujGp0
松下奈緒は研音やめてからのが全然売れたけどね
408名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:34:30.94 ID:wLyeBSxz0
円満退社なら
次の話題は龍平と共演するかどうかだろうな
409名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:44:30.32 ID:m2KTqCqh0
母親は完全な放射脳であっちの世界に逝っちゃってるからなぁ
息子は注意しないのかね
410名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:55:03.22 ID:+j2UXSnu0
吉本興業とか芸人1:事務所9だっていうのによく逃げられないな
それどころか他所の事務所やめて入ってくる中堅がいるくらいだ
411名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:27:48.06 ID:INobDy/XO
ヘアジャム
412名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:06:26.93 ID:B9vEY45M0
>>408
“DNA全員所属” とても早いうちから‘社長’には提案していたが、やはりまだまだ時期尚早だった。
今、既に囁かれてる否定的な風潮、「諸刃の剣」も覚悟の上。
でもね、今迄なら不可能にしか過ぎなかったあらゆる企画が実現する可能性は間違いなくあるんだ。
ワクワクして仕方ないよ 
 DNA全員所属は個人的に望んでいたこと。 秋には森山未來も帰ってくる。 『オフィス作』 戦略は着々。

この事務所の関係者談
413名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:00:29.66 ID:gsLX1thT0
>>411
変態兄弟
414名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:04:59.79 ID:DTa4at+QO
>>413
変態は役者にとって最高の誉め言葉w
415名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:12:36.47 ID:h3mAG/ix0
篤姫でもちょい役で出たけど、出れない人間も多数いるのに。
あんまりしょうもないと見るのもうよそうぜ。
ライアーゲームあたりの適役も来なくなるリスクもあるよな。

研音もだけど、成宮とかのトップコートも地味にごり押し力はあるよな。
でも松坂桃李、微妙に出なくなった?
416名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:29:17.43 ID:3KY/E80E0
研音やめた途端
ゴシップ記事でたたかれてたな
あからさますぎてさすがに気の毒だと思った
417名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:32:53.15 ID:ypoT/Qxq0
ここ最近で一番のヒット作はヘアジャム
418名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:35:47.80 ID:ZZ2yngZi0
*CMで引っ張りだこ
豊川/大阪府八尾市出身
井川遥
趙永吉/矢沢永吉
松坂桃李
金福子/和田アキコ
伊勢谷友介
安田成美
小池栄子
松田翔太
(武井咲)
(鋼力)
(綾野剛)
(富永愛)
(草ナギ)

*たまにCM出てます
水原希子
GACKT
イ・ハニ
NMBの朝鮮顔(名前しらん)
南果歩
谷村新司
安田美紗子
ジャルジャル
杉野希妃
田中麗奈
419名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:47:25.73 ID:nbWdnDG00
金でしょ
420名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:02:08.70 ID:tZG2lQB2O
>>415トップコートは後輩の杏の関係スレで知ったけどナベプロの系列なんだって。
今の朝ドラで杏の父親役がネプチューン原田で意外だったけどそれで納得。

松田弟は大手を離れたからには演技力磨いて家族の足を引っ張らんように頑張ってくれ。
421名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 01:11:37.52 ID:PBC7KTjj0
秋山だけだったな
422名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 01:14:17.01 ID:Myieydsg0
兄の方が面白そうな仕事バンバンとってるもんなぁ。
423名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 01:48:36.89 ID:JQf+mdJQ0
兄は完全に個人オファーで厳選して仕事とってるらしいから
弟もそん中から選べばいいんだが仕事がどれほど来るものかは分からんよな

でもまぁ兄弟に夢見てる業界のおっさんらは多そうだ
424名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 01:59:25.39 ID:0DeGAjWT0
方向性を見失った結果か
425名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 03:18:51.42 ID:YJK+MkWkO
秋山以外は力不足な脚本のドラマばっかだから仕方ないよ
426名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 03:28:13.44 ID:IdgWmjdPO
弟、需要なさそー…
427名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 03:32:38.02 ID:1yyetl9O0
研音は優等生っぽい事務所に見えて裏でドロドロな汚い事してきよるからな
428名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 04:19:40.39 ID:aAvdviT80
あんまり俳優の事務所とか気にしたことなかったから
てっきり兄貴と同じとこだと思ってた
429名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 04:27:43.39 ID:MkqAXw1t0
ドラマ出なくなって映画主体になるのかな
430名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 05:00:49.11 ID:+SxOHxObO
星村麻衣やソエルも辞めたし、ちょっと残念
ソエルは可愛いし歌もうまかったのに中途半端だった
小橋健児は素行の問題があったかもしれないけど、
海東健は良い俳優だったのに
431名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 05:01:55.79 ID:kguPx8Pv0
移籍ってことは移籍金が発生するのか?
432名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 05:02:27.93 ID:B1aECgUQ0
おかんは熊谷美由紀だっけ。
ねーちゃんがかわいいのに対して、小悪魔っぽい…
433名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 05:02:58.03 ID:DLk+1fY5P
ちんのまつりごとに泥を塗った
434名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 05:03:49.15 ID:5lIy5U8WO
仕事減っちゃう(´・ω・`)
435名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 06:36:20.66 ID:iaADlXPFO
>>415
大河やバチスタの映画に出るがな
436名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 11:29:19.09 ID:wqJ/GE360
>>37

兄貴は世界公開のザレイド2で世界デビューだぞ。
たいしたもんだよ。
https://www.youtube.com/watch?v=hPOCjjLAKWI
437名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 11:34:30.52 ID:bS6So2W30
>>114
> 忽那汐里とイチャイチャしてたのは本気なの?

若さゆえに
438名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 11:49:04.64 ID:VtoKyvGT0
>>430
ソウェルはしまいにゃエロシンガーみたいにさせられててかわいそうだったな
まあ兎に角研音はゲスい。元ヤクザだよね会長とか。
その息子が関東連合の男同士で69させてそれを雑誌に投稿するような鬼畜と仲良しwww
439名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 12:38:08.54 ID:Bh7x52zK0
もうゴールデンの連続ドラマには出れないだろうな
440名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 12:50:02.87 ID:LCIfLzw/0
よし、もう兄弟で探偵ものやろうぜ
村川透生きてるんだし、大泉洋とか瑛太と組むより面白いものできるだろ
441名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:09:04.05 ID:2g4gx4+B0
さぁ〜て、元所属事務所からの嫌がらせ、仕事潰し圧力がたいへんかもよ〜

一回、作家とかに転身して戻った方が良くね?
442名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:28:19.46 ID:+0Ow8LU/0
戸田ちゃんを蔑ろにするからや!w
443名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:33:54.33 ID:iuAr4nGO0
海月姫の童貞兄と女装弟やったら?
444名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 21:08:15.48 ID:ko3v+NJ10
研音はドラマ強いけど、映画はダメだからなあ
445名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 21:10:00.36 ID:ko3v+NJ10
>>441
映画やりたいんなら、ほとんど関係ないだろ。
ドラマ俳優しかいない事務所だし。
446名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 21:11:08.65 ID:PBC7KTjj0
作が松田翔太に初仕事として何あてがうか興味ありますね
テレビは武蔵、映画はプールまでが研音仕事
447名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 21:11:41.25 ID:S6P/e/gXO
>>430
押尾と海東は反町、竹野内路線で売るのかと思ってたけど見事に失敗したな
448名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 21:56:38.11 ID:VCrfsm+40
ケン音て居心地悪そうな事務所だよね
フジ日テレ朝ドラ大河TBS日9金10みたいなゴールデン人気枠主演ゼロ
449名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 21:57:59.34 ID:gQMVWj5W0
>>444
そういうもん?検温主導の映画ってけっこうあるんじゃね
こいつのイキガミも監督より先にコイツ主演が決まってたぞ
今度の福士川口の奴とかモロじゃん
ただヒットも賞に絡むことはめったにないな
450名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 23:08:03.87 ID:/KL9vybPP
お母さんの事務所にしても最初のうちは優作の肖像権を無視して
勝手に企業CMとかで使われてたので
そういう権利関係をしっかりさせる目的で作られたとは
事務所立ち上げに関わったやつの関係者から聞いておるけどね。
451名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 23:09:32.67 ID:bXGqBzrA0
>>443
あ、いいねそれw
面白そうだ
452名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 23:57:55.32 ID:DtmprLj+0
ちょうど良いんじゃないかと思う。
453名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 00:15:10.84 ID:rYEacn2s0
龍平が成功してんのは事務所が頼んでとってきた仕事っていうより
周りの関係者がぜひ龍平にって感じで選んできた仕事って感じなんだよなあ
森山未來も同様
それが弟に出来るのか、じゃないのか
454名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 00:18:58.86 ID:xRIg8Zxw0
あの月9の内容みると、やめてよかたんじゃないw
あれだめでしょ、どいひー
455名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 01:01:36.82 ID:ruDaIRS7O
大河の後白河上皇はキャラクターにぴったり(暇をもて余してDQNな音楽活動するお坊っちゃまみたいなの)
で良かったしコイツにしかできない感じがあったんだけど、いかんせん結果がw
456名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 01:42:08.38 ID:rYEacn2s0
ああw
大河は兄弟どっちももっと良い役で良い作品でもう一度出してもらえw
無駄遣いはんぱなかった
457名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 01:43:18.89 ID:GYClVD2s0
松尾スズキが映画監督して、好きなブッキングができないので
芸能界が嫌いになったとか言ってたな

映画であの俳優とこの俳優を使いたいと思っても事務所を辞めたので
彼女とは共演できないとかそんなのばかりだそうだ
演劇だとゆるいらしいが
458名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 03:53:04.58 ID:wh3G4I+KO
>“DNA全員所属”

きんもー
459名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 12:44:26.56 ID:xRIg8Zxw0
母親は女手一つで3人育てて事務所も作ってたいへんだったな
460名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 13:42:24.74 ID:swaS8Anj0
>>438
その割には2chではバーほど叩かれない不思議>研音
461名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 14:24:36.15 ID:h2GA9bmB0
基本的にドラマとかでよく見る役者がどこの事務所所属とかはあんま気にしたことがない
462名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 14:35:50.44 ID:b+qHnuLb0
松田兄弟は不細工だよなあ。
人気でないのもわかる。
演技も下手糞なのにごり押し間丸出し。
463名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 20:34:13.55 ID:mo/D/Kqc0
>>404
研一郎がベテランという名の同世代のゴミを切れないからだろ
普通は逆なんだよ。経営者なら未来に希望がない山口智子あたりは切らなきゃならない!
っていうか竹野内より研一郎のほうがかわいい顔してるんだよな。奴こそTHE芸能人顔なのに辞めたからな。
464名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 20:38:08.03 ID:mo/D/Kqc0
研一郎がトップに立って音楽部門の有力者がクーデター
アヤカヒロにもそっぽ向かれ・・・
Exileの出版もバーニングにとられる始末
まさかショーゴより研一郎のほうが経営手腕がないとは
465名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 20:54:07.31 ID:rRJvN1XJ0
研音を敵にまわして芸能界で生き残れると思うなよ  
466名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 20:57:13.81 ID:FOdsvXoU0
ここの事務所入りたい奴腐るほどいるから
事務所的には特に困らないだろ
467名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 20:57:19.53 ID:MVLCInsZ0
何年も前から噂あったし円満退社じゃねぇの
468名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 20:57:26.90 ID:/sOEOW2r0
オフィス作は主力の未来が1年間文化庁の要請で海外留学してるからなぁ

翔太も鳴かず飛ばずで研音にいるよりも色々と繋がりのある母ちゃんの所に来た方が得策だわな、兄貴見てりゃ
469名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 21:29:41.40 ID:DJ4RVEUk0
>>462
2人共イケメンで華やかですごい存在感あるのに
なぜか人気がないな  女性人気出てもおかしくないのに
2人共ミステリアスで近寄りがたいのかな?
470名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 21:42:00.25 ID:Tl00Y8V20
どんな芸能人とかタレントでもそうだが好きな人は好きって感じで
時代のスターこそいない感じだがそこそこだと思うわ
471名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 22:47:01.65 ID:FOdsvXoU0
>>462
兄貴松田優作の息子って事で映画関係の仕事もらえた感じだけど
こいつはそういう感じじゃないんだよな
事務所の力もあったけどシリアス系もいけるしコメディ系もいけるし
ドラマも映画もいける感じだし
親父の七光りから脱却しつつ感じはあったんだけどな
オフィス作に移籍して事務所の強さを実感するだろうな
472名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 23:19:28.01 ID:DJ4RVEUk0
>>471
事務所の大きさや力は関係ないって
志村けんが言ってたけど
473名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 23:28:02.86 ID:n9A+kgbD0
>>37
違う
クドカンつながりじゃなくて、あまちゃんのプロデューサーがハゲタカのプロデューサーだったから。
474名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 23:58:04.81 ID:tpvjn2pbP
>>461
ジャニーズとか吉本くらいじゃないの
一般視聴者にもわかりやすい事務所って
475名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 00:14:04.06 ID:By1PXpw20
翔太おわた
関係者がツイッターでつぶやいてる

>まだまだ尖っていたテレビドラマデビュー時にたまたま会った。
>キャスト含め全方位に牙を剥き過ぎて、その感情の抑制すら難しそうだったので提言。
>‘お父さんがジー◯ン刑事を喜んで演っていたと思う?言いたい事があれば言えるようにならないとね’。
>その時、彼は一つの夢をハッキリと口にした。

>その夢の実現に一歩も二歩も近づいた。
>でも周囲が安易に考える程に生易しいものではない。
>二人の神経は極限まで磨り減ることになるだろう。

>僕は既に、一気に白髪だらけになりそうな緊張状態を覚悟している。

これ龍平も巻き込んでるな
476名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 00:14:26.71 ID:XpYfa5lp0
研音って結構簡単にクビにするよな。プッシュしまってやってるんだから
結果出せない奴は去れ!ってことなのかな?
477名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 00:17:40.58 ID:By1PXpw20
とくに酷いのはここだな
>僕は既に、一気に白髪だらけになりそうな緊張状態を覚悟している。

干されるの覚悟ってことじゃん
478名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 00:54:46.82 ID:34iYw4840
今まで普通に兄貴と同じところの所属だと思ってた
こういう記事見る度に俺って芸能人の事務所とかそういうのに凄い疎いのかもと思う
479名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 05:04:09.30 ID:CMtIdAL/0
まあそうだろ
480名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 07:49:09.17 ID:K01N3uwyO
>>477
その転載の“僕”はツイ書いたオッサン自身のことじゃないの?
関係者ったって近い人じゃなさそう
つまり何も知らないで書いてる気がする

本人の“僕”なら覚悟あって決めた事になるから問題ない
481名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 08:54:19.65 ID:eJUCHeaM0
80年代までは役者世界は中小の古い体質の役者事務所が中心で
事務所力とかあまり関係がないとか見えない世界

音楽アイドル歌手とかが大手の事務所力とレコード会社の押し位置とかによる
パワーゲームがはっきりしていて、アイドル歌手ファンが事務所が〜
レコード会が〜といって騒いでいた

そして90年代になってアイドル歌手とかを手がけていた近代経営の大手芸能
事務所がドラマに進出してドラマ役者世界を支配して、アイドル歌手の世界で
行われていた事務所のパワーゲームがドラマの役者世界に移行した
482名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 09:03:26.33 ID:VhbEFW7S0
この事務所には、伯母さんもいるのかな?
そうした一族経営なんだろうけど
妹は?一般人?
483名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 09:06:09.29 ID:QGuPsl1AO
>>472
むしろ事務所に力があれば本人に力などいらないよ
あんなにフジドラマに出ずっぱりだった水嶋ヒロが退社してからさっぱりドラマ見なくなったし、
岡田将生はどんなに下手でもコケても主演しまくり
484名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 09:19:25.66 ID:m5/TaK/4P
仕事減ります
485名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 09:51:32.92 ID:KYe09igK0
>>483
志村けんと壇蜜とダチョウ倶楽部の竜ちゃんの芸能界の裏話で
志村が言ってたけど 売れないのを事務所のせいにしては駄目だって
事務所の大きさは関係ないって実力の世界だから 壇蜜は小さい事務所だけど売れた 
486名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 09:54:08.66 ID:rj3q4RPiP
JJJプロダクション?
487名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 10:19:32.95 ID:1krftRoR0
素材をだめにして逃げられて
仕事を奪っては評判を落とす会社ですね。
488名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 10:26:16.65 ID:7dd32D5lP
家族会社だからとりぶんが増えるんだよ。
だから仕事量が半分になっても問題ない。
489名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 10:35:52.84 ID:NWNCWQm00
森山未來もそうなんだ
最近よく見る柄本明の息子を見るたび森山未來思い出す
490名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 11:10:57.30 ID:zTopOpEs0
親族経営ってやつか
491名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 11:39:04.30 ID:K01N3uwyO
優作ヲタは勘違いな人達にしか見えない
助かってる部分もあるだろうけど、妄想を押し付けられる息子って大変だね
492名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 12:35:53.15 ID:PvNVJ4lP0
DQNはことがうまくいかないとすぐ環境や周りのせいにするから
こいつも自分の仕事うまくいかないの事務所のせいと思ったんだろ
493名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 13:01:40.97 ID:RCWa8uLK0
まああまりいい作品には出てないよな
ちょうど香取慎吾みたいな感じ
そんなのに数多く出たとこで俳優キャリア的に何の箔にもならない
まあ年齢的にも潮時かもしれんな
494名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 13:06:15.11 ID:FWfXRxLx0
ドンキホーテ良かった
495名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 15:25:34.33 ID:By1PXpw20
>>491
そいつは優作オタだけど普通に兄弟の楽屋に出入りできる人物だよ
優作オタの中でも有名なんじゃ
496名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 16:07:55.18 ID:PvNVJ4lP0
松田優作オタていうのがもうダメだよねひととして
497名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 16:53:33.46 ID:lDN7aAYj0
松田優作って生きてる頃あんま人気なかったんでしょ
ブラックレインに出演して少し注目されたけど
公開前に死亡
死後キムタクが探偵物語のパロディやってまた注目されたんだっけ
498名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 16:54:59.91 ID:FWfXRxLx0
人気あったよ
499名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 17:07:36.61 ID:lDN7aAYj0
>>498
今の俳優に例えるなら誰?
渡部篤郎とか?
500名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 17:19:15.15 ID:By1PXpw20
キムタク的な感じだろ
もう一人福山雅治みたい人気者が居た
501名無しさん@恐縮です:2014/02/19(水) 00:23:09.51 ID:hzW6lufvO
優作ヲタなのは別にいいんだけど、
息子に親と同じことしろと要望する人の感覚が嫌いだ

>>495
距離的に近くに居るだけで今回の事に無関係な人なのでは
関係していないから自分の感情を漏らしてるように読める
関係あるなら黙っている優しさがあって欲しいわ
502名無しさん@恐縮です:2014/02/19(水) 00:33:54.87 ID:l6dwSvMH0
親のことを兄弟はそういうとこ受け入れてるのに
そういうことを知らないファンはめんどくさいなw
503名無しさん@恐縮です:2014/02/19(水) 01:00:31.87 ID:hzW6lufvO
そりゃ当人達は受け入れるでしょ
諦めるというか

他のファンはどうか知らないけど、優作がカッコイイと思えないとか、
時代が違うとかの印象しかない
芝居が特にいいとも思えない
まあ脚はキレイだと思うけど
504名無しさん@恐縮です:2014/02/19(水) 01:15:15.15 ID:DoA/Rgpz0
マンダムのCM見てるとこいつの方向性って何なんだろって思う
505名無しさん@恐縮です:2014/02/19(水) 01:18:01.55 ID:8Urc7Hyv0
映画撮りたいんじゃないの
兄貴より顔はいいけど兄貴の方が先に俳優で評価されてるし
同じことやっても2番煎じにしかならんから
アーティストとか監督のほうにいきそう
506名無しさん@恐縮です:2014/02/19(水) 02:14:00.40 ID:ZdGsu3Br0
松村邦洋のモノマネの人
507名無しさん@恐縮です:2014/02/19(水) 22:54:43.29 ID:yK/gdyNQ0
兄貴はぶっちゃけ演技下手
ただ雰囲気あって親父の面影があるから
松田優作ヲタの映画関係者が起用してる感じ
弟はいろんなジャンルの演技がこなせる器用な感じの役者って感じだから
映画畑一本に絞るのは勿体ないな思う
本人はドラマ嫌いじゃないけど番宣でくだらないバラエティ番組に
出るのが嫌なんじゃないか
508名無しさん@恐縮です:2014/02/20(木) 00:38:21.23 ID:2Mqze18+0
いや兄の方が普通に上手いな
509名無しさん@恐縮です:2014/02/20(木) 03:18:17.95 ID:e+jWCiSe0
そうか毎回棒演技じゃん
それを映画監督やくだらないクリエイターや映画評論家達が
褒めてるだけ
だから未だに松田龍平は親父の遺産で飯食うだけの棒役者
弟は役者の仕事が根っから好きそうだしここ数年で
役者としてかなり成長した
510名無しさん@恐縮です:2014/02/20(木) 10:45:57.89 ID:KSvVDusrO
とりあえず、龍平が業界内で目の肥えた玄人から評価が高いとわかったw

龍平が大人計画、塚本晋也、三池崇史のマイナー系作品に出てた時期
花より男子やライアーゲームをやってた翔太は
「兄はアングラ路線だが俺は役者として王道を行く」と語ってた
研音に言わされてたのか?
それとも最近の自分の不振と兄の受賞ラッシュで変節して移籍したのか?
511名無しさん@恐縮です:2014/02/20(木) 12:59:40.17 ID:o371pay90
>>499
もっと若い時にブレイクしてる
今だと誰だろうな
野獣死すべしみたいなワイルドな役も
家族ゲームみたいなシニカルな役もできる
意外に翔太が同じ道を歩いてるのかも知れない
512名無しさん@恐縮です:2014/02/20(木) 14:27:30.12 ID:LQGeSJTq0
>>510
何がアングラ路線だよw
浅野忠信なんて何年俳優やってんだよというくらいに演技が下手
それでも主役やってんでしょう
テレビドラマにあんま出ないから言われないけどさあ
513名無しさん@恐縮です:2014/02/20(木) 17:00:09.97 ID:2Mqze18+0
>>510
アングラって言っても当時から超有名監督じゃんw

そういえば「ミズタク」を兄が引き受けるか迷ってたのを弟が背中押したってエピソードがあるな
514名無しさん@恐縮です:2014/02/20(木) 18:17:24.35 ID:KSvVDusrO
>>511>>512アングラという表現使ったのは翔太だからね
差別的な意味で使ったんじゃないと思う
メジャー趣向の人から龍平が「翔太の兄」と呼ばれたり
アングラ趣向の人から自分が「龍平の弟」と呼ばれるようになっても
それで良いんじゃないか、とも言ってるから
515514:2014/02/20(木) 18:19:42.48 ID:KSvVDusrO
アンカー>>512>>513の間違い
516名無しさん@恐縮です:2014/02/21(金) 07:07:08.99 ID:iXCn7m3r0
これはもったいない気がする
親父や兄貴にはないイケメンっていう強みがあるのに
517名無しさん@恐縮です:2014/02/21(金) 14:11:35.87 ID:P8OeUSeY0
アイドル俳優のまま終わりたくないんじゃないの
518名無しさん@恐縮です:2014/02/21(金) 19:36:06.02 ID:Q9scuU7OO
翔太も龍平も比べる意味がないくらい演技は下手だと思う
移籍しても役者やると思うけど、兄の二番煎じにはならない
2人の個性は違う
優作の個性とも違う

棒なことも多いけど、どうしようもなくいい芝居をするときがある
何でだかTVドラマだとあまりそんな瞬間に会えない
脚本が足りないのが一番の原因だろうけど他にもTVという媒体に何か要因が有るんだろうな
519名無しさん@恐縮です:2014/02/21(金) 19:39:06.58 ID:Q9scuU7OO
翔太も龍平も比べる意味がないくらい演技は下手だと思う
移籍しても役者やると思うけど、兄の二番煎じにはならない
2人の個性は違う
優作の個性とも違う

棒なことも多いけど、どうしようもなくいい芝居をするときがある
何でだかTVドラマだとあまりそんな瞬間に会えない
TVという媒体に何か要因が有るんだろうな
520名無しさん@恐縮です
あー二回送ってしまった
誰か>>304にレスして欲しい
便乗で興味あるわ