【フィギュア】仏レキップ紙の「アイスダンスで初の金を米国に譲る代わりにロシアが団体とペアで金を獲得するよう採点操作」報道が現実味

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ブリーフ仮面φ ★
フィギュア金メダル“裏取引説” 露ペアの完璧演技で現実味 2014年2月13日掲載

 日本時間13日早朝、フィギュア・ペアが行われ、ロシアが1、2位を独占。
2013年世界選手権優勝のボロソジャル、トランコフ組が王者に輝いた。
ジャンプで手を着くというミスを犯したが、これをものともせず圧倒的な得点で、
2位に20点近く差をつけた。

 これでロシアのフィギュア競技での金メダルは団体と合わせて2つ目。
圧倒的な強さを見せる一方で、「やっぱりあの話は本当なんじゃないか」
というヒソヒソ話が会場で広がっている。ロシアと米国の裏取引疑惑のことだ。

 アイスダンスで初の金メダルを米国に譲る代わりに、
ロシアが団体とペアで金メダルを獲得するよう、採点操作を行うと
フランスのスポーツ紙「レキップ」が報じられている。この報道を
両国は真っ向から否定したが、噂通りロシアが団体に続いて
ペアでも金となり、裏取引の信憑(しんぴょう)性が高まった。

 もっともロシアのペア金、銀は誰が見ても疑いようがない
完璧な演技だった。米国がアイスダンスの金欲しさに
ロシアに取引を持ちかけた、というのが真相か。

▽ペア
(1)タチアナ・ボロソジャル、マキシム・トランコフ(ロシア)236.86点
(2)ストルボワ、クリモフ(ロシア)218.68点
(3)サブチェンコ、ゾルコビー(ドイツ)215.78点
▼高橋成美、木原龍一=SP48・45(高橋組はフリーに進めず)

日刊ゲンダイ
http://gendai.net/articles/view/sports/147943
2名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:34:48.27 ID:7WVU41mY0
ペアは五輪前から金確定なんですが
3名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:35:05.36 ID:lJ1BiH600
八百長多すぎワロタ
4名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:35:22.88 ID:3f38EwAP0
聞き捨てならないニダ!
5名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:36:01.07 ID:ZhkAyMfyO
その前にキモEナの始末キッチリつけろや
6 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/13(木) 22:36:02.99 ID:cs+o1arE0
7名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:36:17.29 ID:wQxQBjpt0
採点競技は追放しろ
8名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:36:58.85 ID:7WVU41mY0
何をどうやってもこのペアの金は五輪前から確定的 それぐらい強い
9名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:37:03.42 ID:yViPWMIyO
【韓国】韓国4大プロスポーツ全てで八百長の情報が飛び交っている違法スポーツ賭博市場の規模は12兆ウォン
http://logsoku.com/r/mnewsplus/1329108280/

【韓国】スポーツ強国・韓国の権威が失墜…八百長まみれの韓国プロスポーツ
http://logsoku.com/r/mnewsplus/1329748710/

【サッカー/Kリーグ】八百長サッカー、63人を摘発=6チーム15試合を認定韓国検察
http://logsoku.com/r/mnewsplus/1310031270/


【五輪/バトミントン】女子ダブルスで中国・韓国など計4ペアが八百長容疑で失格★4
http://logsoku.com/r/mnewsplus/1343835436/

【競馬/韓国】八百長、今度は競馬で疑惑浮上暴力団も介入(朝鮮日報)
http://logsoku.com/r/mnewsplus/1333407928/

【競艇/韓国】八百長で競艇スター選手を逮捕ブローカーから2億7000万ウォン受け取り順位を予告(朝鮮日報)
http://logsoku.com/r/mnewsplus/1329525126/

【野球】韓国検察、野球選手ら31人立件スポーツ界の八百長事件
http://logsoku.com/r/mnewsplus/1331701063/

【バレーボール】韓国プロバレーボールで八百長が発覚、不正に揺れる韓国スポーツ界
http://logsoku.com/r/mnewsplus/1328676053/

【シルム】韓国相撲で八百長が発覚、優勝めぐり金銭取引
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1384844342/

【野球】アジアシリーズで八百長疑惑…キャンベラ捕手が「サムスンに7点差以上で負けてくれ」と持ちかけられる
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1385243295/
10名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:37:14.71 ID:rD4i+3xG0
いやいや、メダル予想通りじゃねーか

予想の通りになれば八百長、そうでなくても
マスコミには何の罰も降りかからず、知らんぷり

そりゃ煙がないところに何でも書き立てるわw

マスコミの人間はどこの国でも最低限のクズなのは、間違いないね
11名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:37:20.25 ID:EPOzktc20
ひいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
12名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:37:27.00 ID:envrUShF0
フィギュアの見所は、プーチンvs.サムスンの勝負の行方だよw
13名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:37:34.34 ID:KzT8I/Mx0
フィギュアでガチなのは男子シングルだけ!今日から始まる
14名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:38:10.68 ID:NksY5Kgr0
女子シングルももう決まってるしな!
15名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:38:13.39 ID:Ny28+K7S0
この記事の中に出てこない国が真の黒幕
16名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:38:35.06 ID:izLcGmeK0
ゲンダイの高梨、安藤に続いてこの記事はなんなんだ?
17名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:38:36.44 ID:TmOEx7JU0
アメリカ、ロシア、カナダ、韓国は何かあると思う
18名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:39:13.87 ID:izLcGmeK0
>>2
アイスダンスだって五輪前から金確定だから
19名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:39:37.86 ID:49GEbbNz0
ダンスのアメリカ金も順当だよね
20名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:39:48.72 ID:QzMnzZ7F0
アイスダンスはこれから?終わった?
21名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:39:59.28 ID:a3AMeEMO0
ペアもアイスダンスもそんな工作する必要が無いわけだがアホなのか
22名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:40:15.05 ID:NgieJc710
ダンスはカナダじゃないの?
23名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:40:16.97 ID:gXvoTWAdI
そうだね、ペアとアイスダンスは妥当
男女シングルで裏取引が無いといいけど
24名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:40:44.40 ID:hj4lhc410
八百長バレバレでワロタ
25名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:41:07.28 ID:F7siEwrX0
日刊ゲンダイ

クソスレ終了
26名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:41:49.29 ID:X2K21qdk0
女子シングルもヤオヨナに持ってかれるくらいならロシアが金とれ
男子は金よこせ
27名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:42:34.45 ID:uKrrqI3/0
ソースが外信かと思ったらゲンダイw
28名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:42:48.90 ID:PixtNaR90
基本的に採点がある競技は全てつまらない
29名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:42:52.98 ID:/slAMn4PO
アイスショーはすぐ金に繋がるからね
30名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:43:24.13 ID:oi9/E5cA0
メリル・デイビスだしこれ以外と本当じゃないかと思う
31名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:43:52.30 ID:Yu3ZEFp50
スレ一覧でおおっと思って>>1を見ると
ソースがゲンダイだった時の哀しみ
32名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:43:55.42 ID:ZvdK8EUk0
信憑性とはなんなのか
33名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:45:12.71 ID:4JvAdGfFO
フィギュアにまつわる不穏な噂話は飯ウマです。

どんどん出してアレに繋げてください。
34名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:46:13.40 ID:/N2aFP0d0
モーグル女子も調べろ
35名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:46:27.14 ID:bsbtzl+j0
八百長しなくても勝てる実力あるロシアに相手に取引とか成り立たないはずだ
36名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:46:43.17 ID:xTOnwuco0
>>10
2chで噛みついて相手がレスしなくなったら論破宣言、負けそうなら何2chでマジになってるの?と言って逃げる
その程度のレベルがマスコミだからな
37名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:47:49.58 ID:p0PM3P1u0
よかった。真央ちゃんが負けた時の言い訳ができた。
38名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:48:01.50 ID:TdTxrxCD0
失敗しても八百長で問題ないっていう心理なら、そりゃノビノビと演技できるわなw
39名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:48:43.00 ID:MXY/S9mC0
参考になるニダ
40名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:48:47.89 ID:FblXihlnO
一切取材せずに記事をかけるゲンダイ
41名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:49:33.86 ID:3EXJrD3Hi
>>10
欧州ってそういう国ばっかりじゃん
42名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:49:55.17 ID:F12Jp42B0
そもそもキムヨナが出場できてることがおかしいだろ
43名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:50:09.21 ID:Xs1qMTB8O
もう採点競技自体なくせよ
44名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:50:16.20 ID:cLXGr75f0
>>37
真央ちゃんのでている種目は関係ないのでは?
45名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:50:32.08 ID:gRoeLOXPO
しかも、アイスダンスの金争いはカナダとなのにね。
テサモエ連覇ありますよ、充分に。
46名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:50:51.58 ID:xFboU/AuO
ってかさ、素人にもハッキリわかる規準を示せない採点競技は五輪から排除すべきだよ。
47名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:51:22.95 ID:KWZuuDDp0
キモヨナから目をそらすためのヒュンダイの工作だったか
48名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:51:45.95 ID:4JvAdGfFO
どこの国もスケ連は腐ってる。
ISUが腐ってるんだから当然そうなる。
49名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:52:00.14 ID:JPWdzvcf0
初耳ニダ<丶`∀´>
50名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:52:51.38 ID:vU3Ys+e60
プーチンは、真央に金メダルやれと命令してるはず。
51名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:53:13.31 ID:IGPzWcMA0
これだからフィギュアは見る気がしない
52名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:53:18.06 ID:PsUkC8oJ0
>>44
つキムメダル
53名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:53:28.61 ID:eLHUzIoG0
なるほど・・・
金メダルは一番お金をつかった国が取れるんですね
54名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:54:03.66 ID:4JvAdGfFO
>>46
って方向に世論が集まるといいな〜と思ってるので、こーゆー記事はガンガン出回っていいと思う。
55名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:54:05.65 ID:lJ1BiH600
金が金で金を買った
56名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:54:28.41 ID:7WVU41mY0
ペアとかアイスダンスはいつも五輪前から大体1・2・3位決まってるじゃん だから放送しないんでしょ地上波で
57名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:55:22.87 ID:bsbtzl+j0
元々の実力者チームに格下チームが優勝を譲るってバカすぎるw
58名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:55:26.81 ID:VFWfIJ4dO
フィギュアは全く応援する気になれんわ
キムヨナが宇宙点付けたり意味わからん
59名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:56:14.36 ID:28fjSHkb0
スロージャンプ2度とも失敗してたが加点がついてたのには・・・

代わりに、支那が下げ食らってたのはアレだな
60名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:56:20.26 ID:UFOQTtvE0
んなことしなくてもメリチャリ金メダル余裕でしょ
61名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:56:32.98 ID:MHPDOSacP
採点競技やるいみなくね?

誰かがいってたけど
全身タイツでマスクして誰だかわからないようにやって
それで採点すりゃいいんじゃね
まあこれでも内通者がバラすから意味ないか
62名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:56:35.24 ID:MXY/S9mC0
普段の大会のスポンサーがパチンコや金貸しだからそんなんだと思ってたよ
63名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:57:34.55 ID:uxfusl000
Figure skating Ladies Olympics Odds
http://www.nicerodds.co.uk/olympics-figure-skating-singles-ladies

海外ブックメーカーの優勝オッズ

◆Bet365
Kim Yuna 1.80
Julia Lipnitskaia 2.75

◆Betfair
Kim Yuna 2.18
Julia Lipnitskaia 2.60

◆Betfred
Kim Yuna 1.91
Julia Lipnitskaia 2.50

◆Comeon
Kim Yuna 1.56
Julia Lipnitskaia 2.32

◆Nordicbet
Kim Yuna 1.07
Julia Lipnitskaia 1.15

◆Paf
Kim Yuna 2.00
Julia Lipnitskaia 2.65

◆Youwin
Kim Yuna 1.80
Julia Lipnitskaia 2.50

◆Betclic,Expekt
Julia Lipnitskaia 2.05
Kim Yuna 2.20
64名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:57:35.82 ID:Ny28+K7S0
>>34
あれは選手が実績から格付けされていて、点数の伸び方が最初から決まってた
んで、上村選手が現役にもかかわらず、上から3番目に良い滑りのタイプの見本として
ジャッジ講習会で紹介された(そういうのは引退選手から例を出せばいいのに・・・)

どっかで聞いた話だと思ったらフィギュアスケートのジャッジ講習会と同じだったわw
65名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:57:51.35 ID:hFk3w1+F0
国威発揚オリンピックはまだまだ始まったばかり
次はブラジルでおおとりを飾るのがあの国だ
66名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:57:55.14 ID:fCs0b0sE0
採点競技は買収競技だもんな
67名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:58:08.28 ID:tOv9yQCA0
ジャンプにも採点あるじゃん
あんなのはどれだけ飛べたかの競技なのに無理矢理採点入れてる時点でおかしい
100mにフォーム点数入れてるようなもんだぞ
68名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:58:49.25 ID:9LNia6pF0
昔からこういう噂はあった
真央やイナバウアーも取引の材料になってたとか
69名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:58:56.19 ID:7WVU41mY0
性格に言うとキムヨナ じゃなくて 【キム・ヨンア】

発音でキムヨナって聞こえるらしい
70名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:00:17.01 ID:7WVU41mY0
キムヨナ  金メダルは無いよ  

頑張っても銅メダル取れるかどうか  たぶん無理
71名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:00:30.13 ID:yjnk2NdU0
八百長が絡まないのはカーリングだけかよ
72名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:00:38.83 ID:YfwqjjGj0
ジャンプで手を着くというミスを犯したが、これをものともせず圧倒的な得点で、
2位に20点近く差をつけた。

なんだかバンクーバーで見たな
その後の世界選手権ではもっと酷いの見た
73名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:01:05.00 ID:SvYdJrf60
ロシアのダンスは金取れるほどじゃないし
ペアは元から大本命だからこの取り引きは眉唾だが
採点基準を一気にひっくり返そうとしてきてるのは見てて分かるし、露と犬猿の仲のカナダは抑えられてる
これは五輪に向けてのパワーゲームの中で今まで北米と結託してたサムチョンがコロッと掌返したんだろう
随分と露選手のスポンサーとして取り立てて貰ってるようだし。

これでカナダが激おこ泥沼ソルトレイク不正騒動再びで飛び火しまくり
結果、全てが暴かれてこの爛れた連盟幹部どもが路頭に迷えば無茶苦茶スッキリするだろうなwいや楽しみです
74名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:01:22.74 ID:BYm22/RC0
冬のオリンピックなんてやめちまえ。くだらねえ
75名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:01:30.30 ID:K20vgkGS0
最後のドイツペアが転んだとき、観客がすごい喜んでいてドン引きでしたわ
ロシア人の民度って・・
76名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:01:32.40 ID:PIR39boFO
真面目にフィギュアは五輪から外した方がいい
胸くそ悪い
77名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:02:19.34 ID:afj0iAYN0
こんなもんだよな
78名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:02:39.45 ID:68JQ8JBy0
昔桑田が当番日をうっかり誰かに事前に漏らして漏らした当番試合は全部勝ったらしい
79名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:03:48.73 ID:bsbtzl+j0
横綱が十両に勝ち星を譲ってくれと頼むことは無いわなw
80名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:03:53.67 ID:JZ8ydQcN0
ソチはバンクーバーを上回る酷さ
81名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:03:57.19 ID:uWjGCII/0
>>46
フィギュアに関してはプロでも選手も文句言う世界だからな、もうカオスだわ。
まともな人間が人生をかけるにはリスク高い。
82名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:04:39.25 ID:qh0Kt1420
フィギュアってヤオがまかり通る世界なんだな。
83名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:04:51.20 ID:pGbbj4rk0
おまいらソースがゲンダイと嘆いているけど、
こういった八百長報道は正直、まともなところは
よほどの事情がない限り書けないだろう?
当事者が内部告白をしない限りはまともなところは書けないだろう
疑惑の段階では、ゲンダイみたいなところしか書くに書けない
84名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:04:51.65 ID:wEBZWy1v0
プーチンの手元に専用加算スイッチがありそう
85名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:05:11.54 ID:XFyQ8Ypg0
めずらしくスピンで息が合ってなかったり、
スロージャンプで手をついたのに
完璧な演技で金メダル という記事はなんなの?w
86名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:05:25.27 ID:LdzfxpOZ0
採点競技でしかメダル取れないアメリカとロシア
87名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:05:39.20 ID:YRvOENOh0
>>1
>完璧演技で現実味

自分で完璧書いてるやんw
完璧演技なら何も問題無いねw
88名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:06:38.09 ID:dVEZTlpJ0
フランスも前科あるからなw
89名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:07:28.27 ID:5PE5gvGA0
チョンのせいで金を金で取れるって分かっちゃったからな
もう大してメダルの価値はないよな
人の記憶に残る演技かどうかだけだ
90名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:07:32.53 ID:x4YKD2gp0
キモヨナ件があるからなすでに

どうして世界の誰も声を上げないのか
91名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:08:47.36 ID:EdMEssL90
レキップの記者はロシア杯で噂を聞いてユーロの時に別の人に裏取りしたみたいだね
この記者バンクーバーの時にプルの点数低くしろメール暴露した人だから
これも事実だと思うよ
92名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:08:48.41 ID:/6lDXGxG0
おまえらこれくらいの八百長で騒ぐなよ。4年後の五輪はもっと酷い八百長が見られるんだから
93名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:10:02.94 ID:BMcyVhFH0
アメリカを団体でとかダンスをロシアでとかならまだしも
ヴォロトラ、メリチャリとか裏取引する理由なさすぎるだろw
本当にそんなことしたやついたならこうやってわざとイメージ落とそうとしたいだけじゃないのか

フィギュアの採点に客観性ないのは百も承知だが国内戦だから国外戦より点が高くて当然
とかが各国で起こってる時点で採点基準なんてそんなもんなんだよ、フィギュアってのは
本当に基準あるなら国内だからとかで点数インフレするわきゃないんだから
94名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:11:00.85 ID:UnfCinxd0
>>78
おまえ沖縄で自殺したことにされるぞ・・・
95名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:11:47.76 ID:BMcyVhFH0
>>67
ジャンプの採点は基本的には飛びすぎ防止のための採点だから文句言う選手おらんだろ
96名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:13:09.42 ID:OWmZM0QQ0
採点競技は不公平なジャッジが多くて
とてもじゃないけど子供に見せられないね
世の中金とコネかとウンザリさせられる
97名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:14:43.24 ID:4JvAdGfFO
フィギュアが五輪競技から外される布石になることを祈る。
98名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:14:51.24 ID:l2CZzo8cO
アイスダンスは金だなって納得
ペアは曲と振付けが良くなかった
99名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:16:33.95 ID:ws25XK5v0
 
アメリカ・・・勝てばいいのさ!勝者が全てを得る!国の利益になるなら何でもやるよ!当然だろう?????
 
ロシア・・・国威がかかってるし譲れないものは譲れないね!もっとも交渉次第ってことはあるよ、損にならなきゃね
 
チョン・・・チョッパリ共を叩き潰すニダ!!買収しまくるニダ!!妨害しまくるニダ!!裏工作しまくるニダ!!
 
日本・・・オリンピック憲章にのっとりフェアプレー精神で正々堂々と競技して、みんなに笑顔と勇気を与えたいです!(キリッ
 
100名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:17:35.50 ID:NdQrclzLO
世界の四大害悪だな、韓国・中国・アメリカ・ロシア
101名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:17:48.56 ID:pPE2kkUX0
回転不足→自分には美しく見えたから加点
技術不足→表現力が素晴らしいから加点

こんなんだからやりたい放題ですわ
102名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:18:48.31 ID:QLR/gEF60
ロシアの女子シングルは初の金候補だし、何が何でも譲らないだろう
103名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:18:49.39 ID:ttRxA6kv0
イン・チキ
104名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:21:00.15 ID:RDgJIkep0
>>101
しかも採点は匿名とかw
105名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:21:01.16 ID:TuNTMpoSO
完璧なら別にいいじゃん
素人目にも明らかな八百長には誰も何も騒がないのに完璧な演技にケチつけてんじゃねーよ
このロシアのペアが筋肉ムキムキでお水ガブガブ飲んでたってんなら話は別だけどね
106名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:21:16.41 ID:BMcyVhFH0
>>98
五輪シーズンに過去最低の駄プロ持ってきたからなぁ、ペアフリーは
まあ点数出過ぎなだけでショートをミスなく終えた時点でフリーで尻餅2回付くくらいしなきゃ
負けるような構成点じゃねーしな、ペアの 場合

ダンスはシーズン怪我でいまいちだったテサモエがここから勝つならメリチャリがリフトでズッコケるくらいしかないな
107名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:24:11.05 ID:qYZUHv6L0
今頃、「日本のメディアがバカ言ってる」って海外ではpgrされてるんだろうな
恥ずかしいったらありゃしない

せめて女子シングルでこういう記事書けばいいのに
108名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:24:19.94 ID:H4tPlzQD0
フランス熱いなあ
真偽の程わからんけど
確かに胡散臭い判定多いな
109名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:26:41.10 ID:AE47VypI0
>>99
正しいのは日本だけじゃん。
選手が人生賭けて努力してるのに政治で左右されるなんてやっぱ変だ。
日本もロビー活動するべきだっていうやついるけど、ロビー活動を無くさせるほうに努力すべきだ。
110名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:26:47.88 ID:PIR39boFO
日本もこんな糞競技ばかりに注目してないで他に目を向けろよ
フィギュアなんかいつもテレビでやってんだろ
111名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:27:39.61 ID:6UNm561K0
ペアのロシア、アイスダンスのアメリカは、
一位は当然というのが素人目にも分かる演技だった。
112名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:27:55.73 ID:NiHzOcY40
>>91
へぇ、じゃあリプとキムの出来レースも決まってるんだろうな
113名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:28:01.43 ID:e3uTuAFb0
2002年にもロシアの八百長ばれてたやん
それでフィギュアの採点方法変わったくらいだし、またやったのか
114名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:28:38.36 ID:mhbNmyC60
ダンスはカナダかアメリカで決まり
ロシアは銅
だから取引にならない
115名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:28:55.28 ID:sXDQdqbO0
キムヨナ金を確実にするためプルシェンコに金をとらせるとかなんとか
116名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:30:50.07 ID:JCcgTaty0
あたりまえだが人が関わっている限りヤオがなくなることはない
117名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:30:54.57 ID:AE8HelH/0
>>102
元々は女子は10代が本命だった
まぐれ荒川の前の金メダリストは16歳、その前は15歳、その前は17歳
ヤオヨナも19歳だったしな
118名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:31:34.91 ID:4JvAdGfFO
>>115
プルに金取らせたらそれこそ不正丸出しだけどな。
さすがにもう無理だろう…
119名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:31:56.18 ID:L6eWd4gS0
ロシアがまともな国だなんて誰も思ってないし、なんだって起こりうる
120名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:33:44.17 ID:LuwwW2Q00
フィギュアがまともな競技じゃないんだよ
いい加減五輪から外せ
121名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:33:51.85 ID:L4hg4cmw0
国際スケート連盟が提訴される? http://rensai.jp/?p=62350

そもそものきっかけは、2012年の世界選手権。
この時は、パトリック・チャンの優勝も疑問視されていたが、アイスダンスのヴァーチュ&モイア組の優勝も疑問視されていた。
他の種目ではなかなかメダル候補が出てこない米国も、アイスダンスは大丈夫と考えていたから、彼らにしてみるとショックだった。
この時のパトリック・チャンとヴァーチュ&モイア組の優勝にはロシアの関係者も疑問を呈していたから、
それに乗じてメディアを使って『疑惑の優勝』を広めようとした。それでおとなしくなると思いきや、
2013年はキムが復帰してふざけた高得点で優勝し、グランプリシリーズはシニアもジュニアもロシアが快進撃。

アメリカ関係者は当然危機感を覚えている。
つまり、CASへ提訴するというのは、彼らにとってはISUへの牽制でもある。法的に争えば、ISUもタダではすまない。
負けることになれば、キムに出していた高得点は八百長だったことになる。
そういう動きを察知して、グランプリファイナルではロシアに少々辛目の採点になり。
羽生結弦がフリーで転倒してもパトリック・チャンを上回り。アイスダンスではヴァーチュ&モイア組がいい演技をしても
僅差でメリチャリが勝つという展開になったと。
でも、実際の五輪では何が起こるかわからない。
122名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:34:05.55 ID:H4tPlzQD0
これが真実なら真央がいくら完璧な演技こなしたとしてもロシアの15歳が金取るんやろな
123名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:36:02.18 ID:sKVri6Jg0
昔日本のフィギュア界に居た怪しいおっさんがまだ居ればヤオに参戦してたかもな
124名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:36:57.43 ID:BMcyVhFH0
むしろ男子はノーミスならどう考えても羽生とPにプルシェンコが上いくわけない
ついでに言えばノーミスならP>羽生だが、ロシア開催なら羽生のが点が出る

そういう意味じゃ男子は北米開催より今のが有利だし恩恵あるんだよ
125名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:37:53.71 ID:UnfCinxd0
>>119
アメリカがまともな国だとも?
126名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:38:35.92 ID:qEw11vryP
採点競技なんてなんとでもなるからな
127名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:39:25.97 ID:7kzzeEqx0
いまどきメダルの数競い合っても一文の得にもならいない。
128名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:39:51.46 ID:ws25XK5v0
>>109
何が正しいか
これは個人の主観で決まる
国家といえども個人の集合体である以上、国によって正しいことに差異が生じる
殺人はだめでも戦争行為は肯定されるし、ビン・ラディン殺害はオバマ大統領が実行を決定している
つまり、グローバルな視点から考えると、日本は特異な存在と言える
そこがあまねく尊敬と信頼を得ている所以ではあるが、誠意の通じない相手はどこにでもいるのである
要するに、世の中こんなもんてこと
129名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:40:14.10 ID:OCe6VSJ60
はあ?3位のドイツはミスしまくりだったじゃねーか
優勝はロシア以外あり得ねーわ
130名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:43:03.92 ID:K20vgkGS0
採点競技で審判の出身国が表示されないのって
フィギュアだけ?ほんとすごい競技
131名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:44:04.27 ID:ANuXo1500
>>129
金のペアはミスしたスロージャンプにまで加点ついてたけどなw
銀のロシアペアがいちばん良かった
132名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:45:10.38 ID:4JvAdGfFO
>>124
ノーミス前提ならフェルナンデスだってプルより上だろうな。
羽生、P、ナンデスの三人がノーミスだった時、どーすんのかな?って思う。
133名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:48:31.34 ID:nhw4vsPXO
>>117
身体が軽いからな10代は
フィギュアは経験より若さと勢いでなるのもうなづける
なにより思春期の頃は希望に満ち溢れた表情に幼さが混じった独特の年代
二十歳過ぎるとなくなって必死さがみんなでるからそういう独特の美しさというのは完璧にやらないとなくなるんだよな女の場合
134名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:48:48.55 ID:PHC7CFK10
シングル女子もロシアに決まってるし何も変わってないなロシアは。
135名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:57:44.65 ID:BMcyVhFH0
>>131
二番手扱いのペアが一番手抜くとかミス連発じゃなきゃ有り得んからなー
まあ実績点全くないならストクリ>ヴォロトラ>パントンだろうな
でもそういうもんだし

>>132
欧州1枠でフェルナンデスで別にいいんじゃないの
ロシア男子はむしろ団体要員みたいなもんだ
136名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:58:36.81 ID:QkdwBxOP0
基本的に採点がある競技は全て八百長
137名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 00:00:37.86 ID:t+qsx9zM0
>>136
はい
138名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 00:06:11.02 ID:dzcT6P3xP
地元開催なんだから男女ロシア人優勝でいいよ
ロシア人も少しは五輪に興味もつだろ
139名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 00:25:53.92 ID:Jfptbwpd0
実績点とか言ってる時点でスポーツじゃないよね
140名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 00:41:42.85 ID:1MMDZlyXO
コンクールでも開いてそこで勝手にやってろよ
なぜ競技扱いなんだよこんな物が
141名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 00:44:21.57 ID:ijiqzXlJ0
団体の時のプルシェンコ盛大に点盛られてたからなあ
シングルでも馬鹿にできない
142名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 00:47:51.55 ID:2d2GBbPT0
いいからキムからバンクーバーのメダルはく奪しろよ
143名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 00:49:40.28 ID:kUIKnbxV0
スポーツは本当死んどるなぁ
144名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 00:51:29.72 ID:u3PCKheE0
スケート板では1位のペアより2位の方が良かったという
意見が少なくなかったぞ、あとは3位と中国ペアも感動したって。
1位はミスしてるのに点が高すぎるってさ
145名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 00:53:27.59 ID:zsm7gXOjO
>>141
前回言っていたことと真逆でね…
採点見たとき萎えたよ

四回転何回跳べば勝てるのかと
146名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 00:55:45.83 ID:8A+0zaOc0
プルシェンコが出ないことで男子シングルはアボットに取らせるのかね
147名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 00:56:26.41 ID:u3PCKheE0
「ジャンプで手を着くというミスも犯したが」なのに
「完璧な演技」?

完璧の定義って何?
148名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 01:09:14.20 ID:flb1NwZA0
プル棄権だってさ がっかり
羽生だけじゃなくて、町田、ケヴィンにも負けるのが棄権したんじゃね?
だって団体のFSも本当はこの二人の方が勝ってたしね

2ミスしたPさんともそう差がつかない現実を知ったから逃げた
149名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 01:29:06.32 ID:t+qsx9zM0
>>148
逃げたというかもう痛くて無理って感じだったみたいだね
まあはやく棄権しておけば後進が滑れたのにねえという感じですが
150名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 01:31:29.96 ID:GAPx4TIz0
アイスダンスって言ってんだからには スポーツ選手ではなくダンサーなんだろ
151名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 01:35:04.08 ID:hK5BwSHH0
この話の重要な点は、
欧米人に取ってフィギュアとは、ダンス、ペアであって、
シングルは「何それ?勝手にやってれば?」という扱いであると言う事。
152名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 01:40:07.03 ID:BXo4abL80
 
 
 
● バンクーバーにむけ3年がかりで仕組んだ、浅田潰し



ISUは突然、キムチチョナの助走とエッジの癖を 「 教科書ジャンプ 」 とし公式採用。
以下の経緯で、キムチだけ爆ageされ、浅田らは次々と減点対象に



□ ジャンプ加点ポイントが 「 勢いと流れ ( 着氷後止まらず、流れを切らない ) 」 に改正。
  浅田の、技術も表現も最も難しい 「 ふわっと廻りシュタっと舞い降りる 」 妖精ジャンプが、失敗とされる。
  逆にキムチの、すかすか構成で漕ぎまくり加速をつけただけの幅跳びジャンプが、爆age加点。

□ キムチがフリーで3回も使う 2A の基礎点が、3.3 → 3.5点にうp。
  加点の基準が 3A と 2A で同じで、簡単な 2A は大きく加点。 跳ぶ度に浅田の 3A 以上の点数に。

□ 基礎点が最も高く浅田が3回使う 3Lz が不正扱い。 3点も減点され組めなくなる。

□ キムチはセカンド 3F の不正があったのに、何故か見逃され続け驚異の加点。
  後方からの撮影で不正が発覚し注意がつくと、キムチのホモコーチが安藤をダシに猛抗議。
  以降、キムチへの不正の指摘はタブーとなり、加点が復活。 キムチの 3F は後ろから撮られなくなる。

□ 浅田と安藤の 3Lo が全く認められなくなる。 しかしキムチは、セカンド 3T が回転不足なのにスル―。

□ 五輪シーズン、初戦で真央に回転不足4連発判定。 内3つは明らかに足りてる 3Lo がいけにえに。
  8月に姦酷でルール会議開催。 浅田の 3F が、蹴る足がブレード全部で蹴ってると減点に。
  しかも浅田は矯正で歪になる悪影響もでて、3T にも減点ジャッジが登場。



こうして浅田は 3Lz、3F、3Lo、3T で減点対象。
キムチはジュニア時代の構成で、プルシェンコ超えの歴代最高点更新を連発!
 
 
 
153名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 01:40:38.38 ID:BXo4abL80
 
 
 
 
 
【 五輪 】 北京五輪で審判を買収! 大韓レスリング協会会長 「 金を審判たちに渡した 」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1262839384/

> 一部の審判らとトイレやホテルの廊下で会って直接お金をあげたし、
> そうすることが慣行だった



> 審判らとトイレやホテルの廊下で会って直接お金をあげたし、そうすることが慣行だった  ← ★★★
> 審判らとトイレやホテルの廊下で会って直接お金をあげたし、そうすることが慣行だった
> 審判らとトイレやホテルの廊下で会って直接お金をあげたし、そうすることが慣行だった


> 審判らとトイレやホテルの廊下で会って直接お金をあげたし、そうすることが慣行だった
> 審判らとトイレやホテルの廊下で会って直接お金をあげたし、そうすることが慣行だった
> 審判らとトイレやホテルの廊下で会って直接お金をあげたし、そうすることが慣行だった


> 審判らとトイレやホテルの廊下で会って直接お金をあげたし、そうすることが慣行だった
> 審判らとトイレやホテルの廊下で会って直接お金をあげたし、そうすることが慣行だった
> 審判らとトイレやホテルの廊下で会って直接お金をあげたし、そうすることが慣行だった
 
 
 
 
 
154名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 01:41:09.94 ID:BXo4abL80
 
 
 
● キムチチョナの大スポンサー、ヒュンダイ鄭夢準がWCを誘致した手口 〜 性接待と脅迫!


 欧州で最も著名なスポーツ記者、マーティン ・ ヘーゲレ氏 ( ワールドサッカーダイジェスト8月4日号 )

 http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/gamble2/src/1277273988550.jpg

 > 日本が韓国と2002年ワールドカップを争っていた1995年のこと。
 > 訪問した東京と広島でお土産 ( ボールペン、キーホルダー、ワッペン ) を貰った。
 > 品物には全て 「 World Cup 2002 in Japan 」 と印刷されていた。
 >
 > 一方で、同じ招待旅行でも韓国を訪れた記者は、日本とは全く違う物をプレゼントされていた。
 >  「 高価な品々 」 はもとより、連日のパーティー酒盛り、挙げ句には 「 女性まで用意されていた 」 のだ。
 > 全ては招致活動を指揮していた鄭夢準 ( チョン ・ モンジュン ) の指示だった。
 > 彼らはこうやって海外記者の歓心を買おうとしたのだった。
 >  「 アルコールで酩酊させ ( 女性提供の事実で ) 相手を脅迫 」 する。 ← ★★★
 > ジャーナリストに対する行為で、最も卑劣なものではないか。
 > 出る所に出て争えば、鄭夢準がどんな手口でサッカー界の権力を握ってきたか、白日の下に晒すことが出来る。


マーティン ・ ヘーゲレ氏
http://www.euronavi.net/de/liga/news_bn0411.htm
> ドイツ1のスタージャーナリストである彼を凌ぐスポーツ記者は、この世には2人といないだろう。
 
 
 
155名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 01:41:37.56 ID:flb1NwZA0
>>149
なんかプルってよりロシアって嫌やわー
ナショナルの結果無視して、後輩の枠渡させて、団体の為に個人の体調犠牲とか

Pとか羽生との熱い戦いが見たかったのに!!

ま、所詮旧共産国だし、人の国の事だから勝手にすればって感じだけどさ
156名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 01:41:44.81 ID:BXo4abL80
 
 
 
サッカーのアンダー国際大会では、姦酷なんざ戸籍年齢を書き換えるために裁判所が命令までだすんだぜ。

昨年、ソウル高等裁で戦時徴用への賠償金支払い命令がでて、
姦酷には超ファ〜ック!な反日司法しか存在しないことに日本の世間も騒ぎ始めたけど、
気づくのおせーよ。

おまけに年齢詐称どころか、女のA代表では男を試合にだしたりな!!( 怒り )


http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161419342/
> 1983年メキシコワールドユースで韓国がベスト4に、大統領を含む国民が歓喜と熱狂に沸き立った。
> だがこの時も満20歳を遙かに超える不正選手を大勢出場させていた。
> 当時、チェ ・ サッカー協会会長が裁判を通じ、年齢を全員満20歳以下に戸籍を変えたのである。
> 大会はパスポートで年齢を確認する為、いくらでも不正選手を出場させることができた。




なでしこが男とサッカーさせられカワイソス
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/gamble2/src/1346295915972.jpg

  ↓ ↓ ↓  ↓ ↓ ↓

性別検査を避けた? 性別疑惑の韓国女子サッカー選手 [ 10/05/10 ]
http://read2ch.com/r/news4plus/1273482953/ 抜粋

1:星空φ ★[] 10/05/10(月) 18:15:53 ID:???
http://image.news.livedoor.com/newsimage/9/a/9ad18069263546c11c3d13aaf969b19e.jpg
> 「 女ロナウジーニョ 」 こと韓国女子代表のパク ・ ウンソン ( 朴恩善 ) が、
> 女子W杯ドイツ大会の予選を兼ねたAFCアジアカップ ( 5月19 〜 30日 )で代表復帰する。
> だが、男性の体格とパワー、低い声を持つパク選手に、中国側は性別疑惑を指摘。
> 韓国代表の復帰に待ったをかけた。
 
 
 
157名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 01:53:26.47 ID:eKYCvkuY0
コフトゥンが選ばれなかったのは妥当だろ、やらかす方が悪い、ヴォロノフ以下だし
つーかコフトゥンはメンショフ事件といい選考の度に巻き込まれると言うかなんと言うか
本人が結果出してりゃどっちも問題なかったと言うだけではあるけど

でも最初から団体だけ出て個人は棄権でコフトゥンに変わると思ってたから出るつもりだったようで驚いたな
158名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 01:56:18.32 ID:kONx17Tw0
プルシェンコ棄権だって
159名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 02:00:23.87 ID:2ZGn4zD10
古傷の故障らしいけど、プル抗議の棄権なら悲しいな。
160名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 02:00:58.65 ID:SXA1A/XM0
週刊文春最新号

「サムスンマネー」と「反日ママ」の脅威
浅田真央「金」最大の壁
キム・ヨナ高得点の「闇」に迫る!
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/3646
161名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 02:02:23.40 ID:hLzcISJ40
ロシア開催でこれはないわw
反対意見を無視したロシアのスケ連はどう責任を取るのか
162名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 02:06:58.85 ID:flb1NwZA0
ミッシェルクワンもトリノの時、密室のテストスケート受けたけど
直前になってエミリーヒューズに譲ったよね

>>157
じゃあ後輩の枠取貢献の為に、ワールド出て下さればよかったのに
あ、度重なる怪我でしたね

プルに対して何かモヤモヤするのはさ
ディスる癖に、結局バンクーバー以降まともにPと戦わなかったじゃん
五輪シーズン中にGPSもユーロも出ないでいきなり本番とか
普通ありえないでしょ
163名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 02:09:32.10 ID:RdVsbeTd0
キモヨナクラスになると、ドーピング検査もされないんだろうな?
164名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 02:10:08.99 ID:rDSRZQwYP
なにこれ
ペアの二組が完璧な演技だったからってアメリカが持ちかけたか?って
メリチャリだって普通にしてれば完璧な演技で
余裕の金取れる立場にあることも知らずに何言ってんだ
165名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 02:11:55.69 ID:soRkOZWG0
レキップって放射能で腕が四本とかいう漫画かいた新聞か?
166名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 02:13:34.40 ID:GQPtkeFa0
八百長はキムチヨナの金で証明されてんじゃんw
167名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 02:19:49.40 ID:xDT3ntKS0
ロシアはペア無敵だしアメリカのアイスダンスだってもともと金候補だろ
それにアイスダンスはジャンプがないから大きくミスってとかがないしね
168名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 02:22:31.12 ID:uNOEsDM/0
358 氷上の名無しさん@実況厳禁 2014/02/13(木) 11:37:08.53 ID:bqZXkCo30
ヴォロトラ金は納得だけどお手つきスローにマイナスついてるかと思ったら加点だし、
ストクリ銀も納得だけどPCS71点でパントンよりもサフゾルよりも上とかやりすぎだろ。
これからロシアに対する採点マジ怖いわ。



女子個人は某国のフィギュアクイーンもいることだし順位も相場もぶっこわれるだろ
韓国とロシアで争え
169名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 02:39:30.83 ID:BfBOE2Tc0
またチョンか、こいつらに常識は通用しない。なぜなら顔がうんこみたいだから
170名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 02:41:42.36 ID:i5+PWKNw0
フランスって結構過激なのね
171名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 02:46:27.22 ID:6gaNh1M+0
プル危険しちゃったし男子酷いなw
172名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 03:38:50.66 ID:A8nLTtkz0
>>163
ドーピング検査会場でキムヨナの姿を見たことは一度もないって誰かに言われてたよ。
筋肉、ゴリラレベルでむっきむきなのにね。

http://livedoor.blogimg.jp/defugon/imgs/3/5/35971580-s.jpg
173名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 03:40:56.90 ID:JfyDnnt+O
男子は羽生 女子はキムヨナとリプで決まってるんでしょw
174名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 03:45:14.22 ID:JfyDnnt+O
男子は羽生 女子はキムヨナとリプで決まってるんでしょw
175名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 03:56:49.18 ID:G2uYqMfE0
>フランスのスポーツ紙「レキップ」が報じられている。

日本語大丈夫か
176名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 08:25:13.81 ID:qeeYO92u0
2013/03/19
【フィギュアスケート】世界選手権、不透明な採点システムに疑問の声が上がる(ロイター)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363660027/
http://unkar.org/r/mnewsplus/1363660027/


2014/02/09
【ソチ五輪】仏スポーツ紙、フィギュアスケートの採点で米国とロシアが裏取引と報道…米国協会が否定
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391957623/
http://unkar.org/r/mnewsplus/1391957623/

2007/11/06
【フィギュアスケート】浅田真に不安材料…日本つぶし?の採点基準に〜審判セミナーの「模範映像」はキム・ヨナ[11/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1194283539/
2010/02/20
【五輪/フィギュア】ライサチェクの優勝はキム・ヨナに朗報〜「難しいジャンプ」より「上手いジャンプ」、甘い審判・・・[02/19]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1266595224/
2010/02/26
【五輪/フィギュア女子】「5点差はありえない、スキャンダルだ!」…キム・ヨナの採点に海外のネットユーザーからも非難の声が…★3
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1267110126/
2010/04/07
【フィギュアスケート】現行採点法はやっぱり変!? 世界選手権のキム・ヨナ騒動を検証…難易度の高い技にこそ高評価を!★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270644097/
2011/05/01
【フィギュア】キム・ヨナのミスジャンプに加点、採点結果を疑問視する声★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1304236432/
177名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 08:28:43.42 ID:qeeYO92u0
2010/02/25
【五輪/フィギュア】女子フリーの審判になった韓国のイジヒ氏「キムヨナが不利益を受けないよう努力する」…一方、日本審判は不採用に★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1267105452/
http://unkar.org/r/mnewsplus/1267105452/
【五輪/フィギュア】キム・ヨナ「130〜140点ぐらいだと思っていた」 予想以上の点数に驚き 浅田真央の得点にも一部で「高すぎ」の声
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1267175238/
http://unkar.org/r/mnewsplus/1267175238/
2010/02/26
【五輪/フィギュア】キム・ヨナ「あんな点数を取ったのは驚くべきこと…夢を見ているようだ。信じられない」(韓国紙)
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1267167579/
【五輪/フィギュア】韓国人審判、カナダ人審判らがキム・ヨナの演技後に謎の笑顔(週刊ナイマガ)
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1267179715/
http://unkar.org/r/mnewsplus/1267179715/
2010/03/28
【フィギュアスケート】世界選手権女子フリー 浅田真央が逆転で2年ぶり2度目の優勝!キム・ヨナはジャンプで転倒も2位・安藤美姫4位★10
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1269740643/

【フィギュアスケート】転倒のキム・ヨナ「とても驚いた」「200点以上取れるとは」[12/12/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/135517998/
2013/01/03
【フィギュア】ミスをしても高得点が得られるキム・ヨナ・・・浅田真央が完璧な演技をしても得点を上回ることは難しい 「不公平」の声も
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1357203075/
2013/01/23
【フィギュアスケート】浅田舞 キム・ヨナ最高得点を批判しスケート連盟に叱られる
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1358893551/
2013/04/10
【フィギュアスケート】キム・ヨナ事務所、採点疑った日本人ライターの提訴検討[13/04/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1365582652/

2014/01/13
【フィギュア/異常得点】浅田真央にもう一人の敵…キム・ヨナ援護の韓国女性審判 前回の五輪では「韓国が他国の審判を買収した」との噂も★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1389615755/
178名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 08:29:37.56 ID:qeeYO92u0
ソチ五輪氷上の熱闘/浅田真央「金」最大の壁、キム・ヨナ高得点の「闇」
   ◆ フィギュアスケート・浅田真央選手、韓国・キム・ヨナ
週刊文春(2014/02/20), 頁:30


ニセモノは誰だ/上村愛子−<遠すぎるメダル>の不可解
   ◆ スキー・モーグル・上村愛子選手、ソチ五輪、ハナ・カーニー
週刊文春(2014/02/20), 頁:129


上村愛子が不可解な4位!2chでも採点がおかしいという声が!
http://xn--1sqq2sgz7bo3e.jp/%E4%B8%8A%E6%9D%91%E6%84%9B%E5%AD%90-%E6%8E%A1%E7%82%B9-%E3%81%8A%E3%81%8B%E3%81%97%E3%81%84-4%E4%BD%8D-2ch/
179名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 08:55:06.15 ID:6AnMYO2q0
<丶`∀´> 「…」
180名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 09:44:02.87 ID:wM5vQhVj0
レキップよくやった!
普通はこれで警戒してやらなくなるんだけど、脳に先天性の疾患があるアノ連中はお構いなしだからなぁ・・・
181名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 10:18:54.10 ID:2BKjJu8o0
フランスのジャッジは八百長してないのに
ソルトレイクでアメリカメディアに八百長!って騒がれたお返しじゃね?
メディアの伝える八百長の相手がいつもロシアで笑える。
182名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 14:36:56.95 ID:apcxtd3L0
フィギュアなんかあのソルトレイクのときに廃止すべきだったんだよ
芸術点なんか入れてる時点で、もはやスポーツじゃないだろ

当初のように建築とか絵画とかやってた芸術種目のほうに加えろ
183名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 14:48:53.60 ID:d106+bYT0
アイスダンスはメリル様とその子犬が金メダルとっても
不思議でもなんでもないでしょうに
それよりも女子シングルの行方がとっても楽しみ
ロシア勢がすごいからね
184名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 14:51:07.15 ID:Tevx4MK50
採点競技ばかりの冬季はそろそろなくしていいんじゃないか?
185名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 14:56:35.78 ID:J5V/KipF0
>>182
今なんかあの頃よりもっと茶番としかいいようのない採点がまかり通っちゃってるしね
ジャッジの名前も国籍も点数も非公表、実績がないド素人でも簡単にジャッジになれる
システムを採用、上と下の点数を切らない、ジャンプの基礎点が難易度と比例しない
推し選手の得意ジャンプは設定点数を高くし、世界で一人しか出来ないジャンプの
点数は低くする
3回転とんでもさげ選手には回転不足とエッジエラーとりまくって減点し
推し選手には1回転でも綺麗にとべましたって出来栄え点で爆あげ
186名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 15:09:07.27 ID:S+ihVIdDO
採点員を100人にして上10下10を切るようにしてはどうか(提案
187名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 15:25:12.48 ID:kTOT3BID0
過去にも日本でメリチャリって言われて人気ある
アメリカのペアにもこんな記事あったな

フィギア界黒すぎるわ
188名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 15:29:49.38 ID:rDSRZQwYP
>>187
ちょっと何言ってんのか分かんないです
189名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 15:31:33.16 ID:AyvOzPj3O
>>172
こんなにゴツいのか!!

同じ衣装って事は、プログラム変わって無いのですか?
190名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 15:40:52.95 ID:zuVGh/xP0
中国のペア良かったな
191名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 16:21:53.71 ID:9I3LVTna0
>>26
浅田アンチ乙
192名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 18:28:45.42 ID:F/qEC+sq0
【厳選】ロシア海外美女画像まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=65217
193名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:43:01.29 ID:HL+Qyz9N0
ダンスはメリチャリで順当なんだろうけどチャーリーよりモイヤーのほうが断然上手いのに
パートナーの劣化と増加で下にされちゃって気の毒
194名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 07:44:23.16 ID:A5+oyzhIP
レキップはエメジャケに永久取材拒否宣言されたんだよな

ゲンダイもザックに永久取材拒否宣言されるような大花火を上げてみろよ
195名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 15:18:48.27 ID:9qvrJtiEP
>>187
記事で取り上げれてるのがそのメリチャリなんだが。
196名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 06:46:36.15 ID:7iXUGYI60
ソチ五輪:ヨナのメダルを左右するロシア人技術審判
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/02/15/2014021500614.html
 一次的にはテクニカルスペシャリストが判定し、アシスタント・テクニカル・スペシャリストは異議を申し立てる
ことができる。この場合はテクニカルコントローラーが最終的な決定を下す。コントローラーは実行された技の
適合性(0点処理するかどうかなど)を独自に判断することができる。しかし、この場合でもスペシャリスト2人が
反対すると、コントローラーの決定は採用されない。したがってスペシャリスト2人の意見が一致するかどうかが
判定に影響を与えることがある。
 今回の五輪のスペシャリストは、フランスのバネッサ・グスメロリ氏、アシスタントはフィンランドの
オルガ・バラノバ氏、コントローラーはロシアのアレクサンダー・ラケルニク氏だ。
 各技の出来栄え点(GOE)と芸術性を問うプログラム構成点(PCS)はジャッジ、すなわち演技審判が判定する。
 ショートプログラム(SP)のジャッジは、試合開始前に13人のうち抽選で選ばれた9人が務める。
ここで落ちた4人のジャッジはフリーのジャッジに入り、SPのジャッジ9人のうち5人が再び無作為に選ばれ
フリーのジャッジをすることになる。
 韓国からは大韓氷上競技連盟のコ・ソンヒ・フィギュア理事が13人のジャッジ団に含まれている。
コ理事は少なくとも1回はキム・ヨナの試合に割り当てられる。ジャッジ9人が付けた点数のうち最高点と最低点
を除いた残りの点数の平均でGOEとPCSが決まる。
197名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 09:01:32.42 ID:UwWL2SEi0
>>196
浅田キラーの天野じゃないの?
198名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 04:13:10.97 ID:3G5AJnCw0
メリチャリのショートダンス、団体戦のときよりスピードなくてテサモエのが出来がよかったと思ったのに
2点も差がつくのがよくわからない
やっぱい試合の前から誰を勝たせるか決められてたとしか思えない
そしてロシアに露骨に盛りすぎ
199名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 05:14:54.99 ID:PlTkAZrzO
>>194
ジャッケに何したんレキップ…
200名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 05:24:36.17 ID:sVFlTfYl0
あーもう女子は本当見たくない
問題なく終わるわけないからね
201名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 07:40:24.49 ID:12b13GAv0
リード姉弟フリー進めないのは痛いな
202名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 07:41:14.25 ID:TYem9Vj70
ロシアペアも、アメリカアイスダンスも
もともと金確率1位なのに

気の毒だ
203名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 15:36:48.81 ID:50kmiqd60
だからこそ番狂わせが絶対無いように談合したんだろう
やるときは徹底的にやるのが大国
204名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 23:23:48.39 ID:BzG7AdIL0
>>176-177
2014/02/17
【フィギュア】浅田真央の前に立ちはだかる悪名高い韓国人審判員コ・ソンフィ氏、キム・ヨナに異常な加点 立場を忘れヨナ応援団化★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1392644065/
205名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 23:48:57.72 ID:9d2h7WoR0
>>202
カナダ人が一番怒っていると思われ
206名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 01:22:21.09 ID:fERjCRu20
次の平昌オリンピックでは
韓国がすべて金メダルになります
207名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 01:26:14.05 ID:tbIFGsPv0
キム・ヤオ
208名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 01:28:38.00 ID:NnCgyPWIP
なるちゃん頑張って。
209名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 01:31:46.38 ID:LsbyEKewO
アイスダンスとペアとか社交ダンスの部類だろ
やめちまえ
意味わからん
210名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 01:46:04.71 ID:sE696Iko0
>>ゴミクズ汚物コ・ソンフィ >>ゴミチョン >>1
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
211名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 01:54:20.74 ID:1+ERbf4n0
採点が機械的なものだったら、リアルタイムで加点や減点されたスコアを表示すればいいのに
212名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 06:27:14.02 ID:9sK6cCLF0
>>69
カネケンヂでいいだろ
213名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 07:25:01.89 ID:AcsqqGRy0
アメリカが金とったな
214名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 08:05:59.01 ID:H2MlmVuBP
採点競技ほど稼げるものはない
やめられません
215名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 08:08:56.86 ID:XWhC3o1x0
ペアのロシアもアイスダンスのアメリカも滑る前から鉄板って言われてた種目でしょ
金取るの当たり前だから、取る前に八百長って騒いで、取ったらやっぱり八百長って騒ぐってw
フィギュアちょっと見てる人ならアホらしで済むけど
五輪はよく知らない人が大勢みるから、そいつら騙してやろうって魂胆なんだろね
216名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 08:15:10.29 ID:0Wsn2WMKO
だからフィギュアなんてスポーツじゃねーんだよ
217名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 08:15:26.74 ID:5xk70G+fO
日本が男ソロを予約
韓国が女ソロを予約
だろ
218名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 08:17:06.63 ID:JkTynS0c0
こんなんじゃ、五輪種目から外した方がいいわ。
219名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 08:18:05.96 ID:4Bm30m6Q0
女子シングルも例のあの人に決まってるんでしょ?
競技する必要もないよな
220名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 08:27:29.28 ID:zQJ1/do00
メディソン・チョークのレ・ミゼラブルが良かったわ。

映画を思い出した
221名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 08:31:32.93 ID:fzQDNo0KP
>>215
だよね
単なる順当な結果
222名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 10:44:06.35 ID:he/Cr90EO
何か具体的な証拠でも出てきたかと思ったら2ちゃんレベルの妄想かよ
と思ったらゲンダイだったw
223名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 10:48:28.48 ID:EURj/1okP
というか、アメリカってアイスダンスの金メダルって今まで取ったことなかったんだ?
もしかして、前回バンクーバーでカナダ組が取った金メダルもカナダ初とか?
やっぱりアイスダンスはヨーロッパ勢がずっと強かったのね。
224名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 10:57:00.64 ID:bklVQmz70
採点競技は信用できない
225名無しさん@恐縮です:2014/02/19(水) 22:36:28.60 ID:sWKQTddDP
アイスダンスのアメリカの2人とカナダの2人は別格
3位のロシアがおかしいかなとは思うけど上2組には異論はない
特に今回優勝した組は何もしなくてもダントツだからする必要はない
誰も同じプロを滑れない
226名無しさん@恐縮です:2014/02/20(木) 15:58:29.90 ID:EIvJsMUr0
47NEWS 速報 @47newsflash
森・東京五輪組織委員会長は講演で、ソチ五輪フィギュア団体について「負けると分かっていた」と。
227名無しさん@恐縮です
>>226
速報扱いにする記者の見識を疑うw

勝てないとわかってたの常識でしょ
それでわざわざロシアの異常な大歓声の中に浅田を送り出して
バンクーバーのトラウマを呼び覚ましてしまった

怒るような失言じゃない