【競馬】大珍事! 船橋競馬で1度止まった馬が差し切り勝ち

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
13日の船橋競馬8Rで、最後の直線で1度止まった馬が再度走り直し、全馬を差し切って勝利する
珍しいできごとがあった。

珍事は中央交流・ベストレイン特別(中央3歳未勝利・南関東サラ3歳、ダート1600メートル、11頭立て)で
起こった。ダッシュ良く飛び出した4番人気の2号馬グランフィデリオ(牡3)=栗東・森秀行厩舎=が
ハナに立つと、10頭を引き連れる形で逃げる。2馬身ほどのリードを保って直線に入り、勝利へ向かって
一直線に走る…、はずだった。

しかし、残り300メートル付近でグランフィデリオが急ブレーキ。追い上げてきていた6、7頭に一気に
かわされた。故障発生か、と思われたが、鞍上の吉原寛人騎手が体勢を立て直すと再加速。内ラチ沿いを
鋭く伸びて他馬を次々に抜き返すと、2着馬に1馬身半差をつけて勝利した。

レース後、検量所のモニター前からは「こんなの初めて」、「ゲームみたい」という、関係者の声が漏れ
聞こえてきた。当の吉原騎手は「道中からずっとフワフワしていて、少し怖いなと思っていたんです。
それで直線に向いたら物見をして急に止まって…。あのタイミングで追い出すと僕が前に転げ落ちてしまうので、
いったん手綱を引かざるをえなかったんですよ。でも、すぐに馬が走る気を見せたので、必死に追ったら
すごくいい脚を見せてくれて…」と身振り手振りをまじえて話した。

かつてオルフェーヴルが、2012年の阪神大賞典において2周目3コーナー(残り1000メートル付近)で
逸走したにもかかわらず、2着まで追い上げたことがあった。しかし、今回は残り300メートルでのできごとで、
しかも勝ってしまうという、非常に珍しい事例。記者のみならず、吉原騎手自身も「これまでも止まりそうな
ことはあったけど、実際に止まって、しかも勝ったのは初めて」と目を丸くしながら話した。ただ最後は神妙な
表情で「ごめんなさい。迷惑をかけました」と各騎手に謝罪し、次のレースのパドックに向かった。

なお、この件に関して処分はなく、吉原騎手は裁決委員から口頭で注意を受けるにとどまった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140213-00000540-sanspo-horse
2名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:10:55.59 ID:PXqvIs+R0
//cisburger.com/up/bnf/4534.jpg
三原殺した大西保徳
(゚Д゚)
うどん県骨付鳥市飯山町
3名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:11:49.17 ID:ZjCx63gl0
八百じゃないのか・・動画で見てみたいな。
4名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:11:57.30 ID:St8hvOgD0
映像ないんか
5名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:13:19.49 ID:zrc/QPLu0
オルフェのアレと同じか
6名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:15:26.88 ID:kMGutZAJ0
>栗東・森秀行厩舎
交流戦番長?
7名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:15:45.41 ID:xTOnwuco0
一度止まってもいいさ
また走り出せばいい
8名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:15:49.89 ID:CJl8v58Z0
映像見たいw
てか口頭注意で済んだけど、吉原が一番驚いたろうにな
9名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:15:53.75 ID:zQN+E6ZK0
10名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:16:05.00 ID:BxOlVn4IP
11名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:16:07.81 ID:kNulCIMu0
映像
http://nar.chihoukeiba.jp/Today

右端のベストイレブン特別をクリック
12名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:16:19.12 ID:2XPzo2hi0
13名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:17:31.40 ID:kNulCIMu0
他の馬弱過ぎるだろww
14名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:20:23.41 ID:MRBSc2W70
これYouTubeに英語タイトルつけてアップロードしろよ
15名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:20:34.11 ID:YROMEvlKO
スピードマンテン
16名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:21:18.51 ID:uXUyqaBq0
馬って全力出してないだろ
だからG1で牝馬が勝つことができるんだろ
17名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:22:10.04 ID:Fu6uNMHZ0
こんな脚があるのになんで逃げ馬なんだよwww
18名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:22:35.33 ID:OxPuIYCc0
あの吉原か
19名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:23:49.92 ID:RJxEi/zw0
ペプシマジック
20名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:24:09.85 ID:jomy23BLO
タイムオーバーって1着入ってから測るの?

あのまま逃げたら、彼方までぶっちぎったんじゃね?
21名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:25:15.87 ID:MkTR/ceu0
オルフェーヴルと血縁関係は?
22名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:26:09.33 ID:Lxm8Z7Iy0
あれでそのまま止めてたらヤオくさいけど単に他の馬が弱すぎだなw
23名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:26:54.81 ID:CnhtJ+iJ0
マキバオーの新馬戦か
24名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:28:00.91 ID:2XPzo2hi0
JRA交流
ベストレイン特別3歳選抜 ダート 1600m

1着馬
2番 グランフィデリオ 牡 3
父ブラックタイド
母ジョウノファミリー
母父キングカメハメハ

戦績(0-0-0-2)
2014/01/11 J京都 3歳未勝利 芝1800 13着 (16頭/16番人気)
2013/10/26 J東京 2歳新馬 芝1600 11着 (15頭/6番人気)
25名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:28:25.24 ID:7Hu1nNqz0
>>9
d
停まってはいないのか
実況も対応しきれていないな
26名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:28:26.79 ID:cok4fNIJP
落ちなかった吉原がすごい
27名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:28:28.88 ID:H5/DcgNe0
プレイアンドリアルが
こーゆー調教やってたらしいなw
28名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:28:41.11 ID:bE0yMs8j0
マチカネイワシミズ×タケノマジック
29名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:29:17.97 ID:yjnk2NdU0
>>9
これは凄いわw
こんなのありえないwww
30名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:29:35.19 ID:6LG4FYnO0
これ見て船券破って捨てたやつもいただろうに
31名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:29:59.30 ID:7ghE+DH90
こんなんで勝てるわけがないw
前に居た馬は真面目に追ってないと思う

何度も見直したけど、普通に考えてありえんw
32名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:31:25.15 ID:5q+Q7p9q0
グランフィ「敵がいい気になったところで一気に叩くのが超クール」
33名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:31:29.40 ID:BolfSSy+0
>>16
馬は自分が走る距離を知らないから騎手が適切に指示を出す必要がある
34名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:31:59.41 ID:yjnk2NdU0
これ後退した時点で馬券破り捨てた奴いそうだな
35名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:32:32.90 ID:/hsQ1LMZ0
>>17
こんな脚があるから先頭に立ってしまうタイプだね
実力差が有り過ぎて馬の緊張感が続かなかったように見える
36名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:32:53.21 ID:QU/DiDBv0
ダイジョブダー
37名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:32:54.73 ID:hqyy0RFT0
志村けんの馬が出てたんだな
38名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:32:55.33 ID:fJb2U0nXO
ようつべない?
39名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:33:21.96 ID:FjC+apKb0
ダイジョウブダー
40名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:33:24.93 ID:dRSipSUq0
だいじょぶだ〜っていう馬の名前にワロタ
41名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:33:53.37 ID:FjC+apKb0
>>34
いそうwww
42名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:37:07.14 ID:m+x7sE5EP
これって一度止めて脚を回復させただけでしょ
一流ジョッキーならよくやるよ
43名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:37:35.70 ID:JW9r2WWXP
>>31
あらかじめ1着が決まってたとかじゃないと理解できないなこんなのw
前の馬たちが「おいあいつ1着の予定だろ何下がってんだよ!」「はよ行けよ!」ってちょっとペース落として
で1着予定の馬が「すまんwww間違えたwwwww」とか言いながら爆走して追い抜いたみたいな
44名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:37:42.71 ID:MvaB5Jbp0
5番ダイジョブダーでクソ噴いた
不意打ちにも程がある
45名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:37:45.17 ID:hCRw56qf0
>>10
すげーワロタwwwwwwwww
46名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:37:49.26 ID:yjnk2NdU0
47名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:39:11.53 ID:Lxm8Z7Iy0
>>46
志村康徳って言うのか本名
48名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:41:05.56 ID:8neMqJEd0
金沢競馬 八百長 吉原 でggr
49名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:41:58.84 ID:rL7wUoe10
なんのマルゼンスキー
50名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:42:06.57 ID:QJZfw5dZO
金沢の件があったからどうしても色眼鏡で見てしまうな
51名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:43:04.63 ID:7vZMt6gy0
森ねえw
違うレースと勘違いしたかなヤリヤラズ
52名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:43:12.90 ID:7ghE+DH90
明らかに追うのやめてるのが
6番(町田 1番人気)、3番(矢野 2番人気)

八百長くせえw
53名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:43:30.19 ID:RC+VQE6V0
こんなの地方のそれも糞レベルだからできるんであって
中央のましてや重賞レベルじゃありえない
54名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:44:18.52 ID:95ML18b70
ダイジョブダーの大逃げをうって直線で差される実況を聞いてみたい
55名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:44:43.05 ID:7ghE+DH90
こういうの放置すっから地方競馬
そりゃ潰れていくわなw

おつかれちゃんw
56名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:45:06.29 ID:yjnk2NdU0
57名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:46:21.80 ID:nvcKpWdY0
末脚すげーwww
58名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:46:21.98 ID:LC/GT+PcP
簡単。
疲れたから休んだ。
疲れが取れたからスパートした。
59名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:47:14.90 ID:rOTGxEgd0
前田太尊かよ
60名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:47:41.46 ID:2LOnu3SQ0
船橋か。まぁ、そういうことなんだろうな
61名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:47:49.06 ID:miAepJ630
>>10
なんだこれw
62名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:47:51.98 ID:phCdAkYx0
!!!矢尾だろ!!!
63名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:48:09.57 ID:95ML18b70
>>55
止まった馬を追い越したのに、内から差してくることを予想して追うのをやめるのかよ
少しは考えろアホ
64名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:49:13.69 ID:8neMqJEd0
船橋所属の張田の闇騎乗w
http://www.youtube.com/watch?v=ZqziM3UNcOg
65名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:49:51.44 ID:7ghE+DH90
>>63
は?動画見てから言えよw
あきらかにおかしな追いかたになってるだろが
仮にも1番人気、2番人気がさ
JRAの大野の馬は普通に追って2着きてるだろあほはお前
66名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:50:13.31 ID:TZlFIyHc0
こういうところでしっかり勝っているのが
森ハゲらしいな
67名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:50:32.65 ID:7vZMt6gy0
>>64
これはひどいw
68名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:51:26.64 ID:IqWYP5nQ0
ダイジョブダーで草不可避
69名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:52:15.01 ID:0pTsJS9y0
森禿のとこの初ダートでしかも初ドサ周りなのに4番人気だったのか
70名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:52:55.43 ID:7Hu1nNqz0
>>42
ばんえいならな
71名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:55:14.27 ID:JfXn2EK50
馬券破いたヤツいたろうに
72名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:56:22.87 ID:95ML18b70
>>65
だから止まった馬を追い越して、その馬が差してくるのを待って追うのをやめるのかって言ってんだよアホ
バカだから脚が上がったのをわからないんだろ?お前
73名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:57:18.16 ID:7ghE+DH90
>>72
だから八百長だって言ってるんだろが脳みそプリンでも詰めてんのか?w
74名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:59:36.53 ID:Dx2q6Ka90
現代のマルゼンスキーか?
オルフェーヴルでもできなかったのに。
75名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:03:04.40 ID:cbZ0HJW+0
志村が中二みたいな馬名つけてたらファンやめるわ。
76名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:03:41.04 ID:HUyyfSqI0
単純にここでは能力が違っただけ
77名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:04:34.82 ID:HbMsaFrU0
ブルーコンコルドの甥
78名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:08:01.73 ID:KezsaFmkP
スマホでみたい
79名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:08:04.19 ID:KVhMqo5E0
だから俺が前から言ってたじゃん
馬は途中で一回止めた方が、絶対に良いって
特に2000m以上ならね

乗馬してても判るけど 一秒でも停止させたら、スタート時の体力に戻るんだよ
80名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:08:24.14 ID:+k/Z9zCqO
>>54
観客は「駄目じゃねーか」って叫ぶのが定番になるな
81名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:10:29.28 ID:mBceBI/z0
>>55
エイバット乙
82名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:10:52.80 ID:Ds3kl50d0
これは新しい戦法になるな
83名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:13:03.59 ID:j+OXeMIZ0
直線で一度手綱ひいてスピード落とそうとしているな
スピード落とそうとしたら、馬が過剰に反応して、止まってしまった
スピードが落ちるくらいならヤオと見抜けないだろうが、止まってしまうと明らかにヤオ
やばい、と思ってめいいっぱい追ったら、1着になってしまった

こうしか見えねえなww
84名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:13:58.48 ID:yBWvbhjX0
なんじゃこりゃあすげええええww
85名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:14:44.26 ID:CNnEpHnS0
漫画かw
86名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:14:46.15 ID:tTsvEY5w0
87名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:15:33.99 ID:vvAKoa5rO
野生の馬とか追われたら、集団で逃げてても一瞬ビタッと止まるよな 全頭
すぐさま走り出すけど
なんか大量に酸素を取り込む為に、なんらかの秘密があるのかも
88名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:15:49.07 ID:cbZ0HJW+0
公正競馬をうたうなら、一度停止した馬は失格にすべき。
89名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:16:30.09 ID:j+OXeMIZ0
直線に入って明らかに手綱ひいてる
90名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:16:51.55 ID:df9FCavj0
上がりタイム気になるwww
91名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:17:38.66 ID:0ISWqGgE0
>>54
うしろ、うしろだなw
92名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:18:06.83 ID:7Oa2v7l10
吉原「金沢の癖でわざと馬を止めてしまいました」
93名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:21:18.22 ID:a8cNC7SS0
八百長だなこりゃー
94名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:24:03.24 ID:Owro2/3C0
八百長で有名な吉原かよ
95名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:24:05.01 ID:Nthy/enl0
ダイジョブダアの母がトノノオナリー
96名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:26:34.45 ID:LBnQFxeF0
停まった馬を追い越したら追うのやめてるね
97名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:26:42.07 ID:Uz+SIl+TO
>>53

オルフェーブル「せやな」
98名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:29:28.58 ID:/AvM8uwu0
もしかして競馬で最も馬の能力を引き出せる乗り方が
発見された日が今日だったのかもしれないw
99名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:34:15.08 ID:03mz2hzC0
一度止まってさらにブッチギリ、ワラタ。
100名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:36:37.15 ID:+m0ZiS0z0
ゲームでも一度止まったら無理だろwww
101名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:36:54.20 ID:j4w5wIyj0
中央で勝ったことある馬に乗った時のことなんだが静止していきなり走りだして見事にぶっ飛んだわ
102名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:38:28.55 ID:WJGB5RvT0
マルゼンスキーの日本短波賞かい
と思ったらグランフィデリオの止まり方が半端なかったw
103名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:41:20.21 ID:E+uLYduL0
104名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:41:40.18 ID:zN4m4Ity0
>>83
>>1ぐらい読んだ方がいいぞw
105名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:42:56.19 ID:sXT4yRm60
UFOが見えたんだな
106名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:44:13.25 ID:7G4uXLMS0
本気に走ったら周回遅れにできるな
107名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:45:34.39 ID:85bQgPCy0
馬がバカ過ぎて、
可愛いなw
108名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:46:19.82 ID:TNZ5BHxAO
金沢の吉原?
例の8○兆みたいなことしようとしたのか?
109名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:46:49.10 ID:Llab2T4N0
八百長ジョッキー吉原じゃねえか
相変わらずへったくそやのう
110名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:47:42.05 ID:u4EWMr7o0
ほんま中央馬は恐ろしいで
111名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:48:14.61 ID:3y4ikdML0
空気読んで待ってあげて最後に勝ってみせるとか
粋な馬やね
112名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:49:19.67 ID:4nDSK1dC0
うさぎと亀のトゥルーエンドだな

うさぎが起きないとかありえない
トゥルーエンドは
ゴール前で休んだウサギは
亀にわざと抜かせた後に抜き返したに決まってる
113名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:49:50.22 ID:B0uPM0V30
思ってたよりも止まってたなw
てかこれで勝てちゃうとか周りはどれだけ弱いんだよww
114名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:52:03.83 ID:dw802/Qc0
八百長くさいw
115名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:52:45.95 ID:cyCPimkB0
ダイジョブダア
よくこんな名前、馬名審査に通ったな
と思ったら母の名前がトノノオナリーって・・
志村けんやりたい放題じゃまいか
116名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:52:47.14 ID:NrwXKIhw0
オルフェのパクリか
117名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:52:55.01 ID:95IOPf/R0
初代ウイポではよく見る風景
118名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:53:10.01 ID:Rh8y6I000
>>87
>>98
ひょっとしたら、ひょっとする
息が入らなかったって敗因は良く聞くからなw
119名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:54:11.12 ID:dOk7vTxL0
コーナー回ったところに有るハロン棒がゴール板に見えたんだな
120名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:54:12.43 ID:RSqwpa0rO
吉原かよ・・・
121名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:55:19.41 ID:tGezhvbKO
まあフジキセキの弥生賞はこれに近い

あれは角田がやったわけじゃなく馬がわざとやったんだよ
122名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:56:22.17 ID:o0vxzm7S0
>>83
まさにそれ
123名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:00:18.32 ID:MmmH4Xey0
間違いなくこの馬次走で人気裏切って八百長馬のレッテル張られるんだろうなw
124名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:00:44.38 ID:wFEjloTh0
あの金沢競馬の吉原寛人かw
125名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:01:07.62 ID:j4el9sjCP
まー勝ったんなら文句言えんなw
126名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:01:23.05 ID:iVH3ED370
船橋も八百長やってんのか
地方競馬終わってるな
127名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:01:34.33 ID:OCe6VSJ60
オルフェの真似
128名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:02:48.95 ID:Xu2d/i6L0
グランフィデリオには
松田優作のあの名セリフをおくりたい
129名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:03:27.44 ID:V3scWNcV0
八百長がバレて金沢競馬から逃げた吉原。
130名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:03:36.77 ID:XLCb/CW20
コーナーで後ろ脚を滑らせてるようにも見えるな
131名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:04:07.53 ID:qRpDpkvX0
吉原ストップと名づけられるのか
132名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:05:12.20 ID:CfWwayjk0
ねーよwwwwwwこんなのwwwwwww
133名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:05:32.23 ID:Q8d2usUt0
そろそろふなっしーが馬主の馬が走り出す予感
134名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:05:44.52 ID:SH2Lusod0
吉原炎上
135名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:07:31.23 ID:a5bnoAZD0
あんまり地方競馬見ないけどやっぱ地方だと狂ったように踊りまくんのな
幸みたいに立ち上がって追い始めたら手綱引きすぎて馬止まる→あ、やべ…で冷静に追い出すとまた走り出す
って感じじゃね?
やっぱああいう追い方は馬から見てマイナスにしか思えん
136名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:07:58.13 ID:hE5Mg1fl0
ああ吉原か
137名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:08:15.35 ID:w+gQoAiy0
八百か
138名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:09:06.89 ID:ghsI5fa/0
>>86
ダビスタも真っ青だなw
139名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:11:06.77 ID:J+DbVYILP
先行馬の騎手達「おいおいブック通りに走らせろよ下手糞」
140名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:12:05.51 ID:BYm22/RC0
吉原には順調に良い馬集めてて準備は万全だな
八百長するときは教えてくれよ
141名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:13:01.26 ID:aGzKH7gr0
八百長だろうが何だろうが馬券が当たればそれで良い、
八百に関わって無いんだからどっちでもええねん。
142名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:13:08.91 ID:3jsH3BC80
動画みたけど何これすごいw
143名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:14:47.81 ID:cdqRJYce0
ストップアンドゴー作戦か
144名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:15:12.97 ID:nKe6x/gR0
地方は人気のない馬が大駆けするのはよくあるよな
145名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:15:41.76 ID:03mz2hzC0
これは胴元に●される悪寒
146名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:17:18.64 ID:P4rv1rBP0
森禿さん次は中央の500万でよろしく
147名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:17:25.52 ID:76B0XoKy0
この馬が後の地方競馬のエースである
148名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:18:33.94 ID:Gn8Bexef0
減速はハンディキャップだよ
149名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:19:00.36 ID:76B0XoKy0
と思ったら栗東の馬かよ
150名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:20:28.49 ID:J63HD34D0
何かっていうとヤオヤオ言う奴は、知ったかのガキかアル中の爺って決まってる
151名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:21:27.43 ID:NUGMT9uF0
ちゃんと馬調教しろよ森禿
勝ったけど
152名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:22:31.94 ID:r5JxXw830
映像見たわwwwくっそワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
153名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:24:17.76 ID:Tni4XvHg0
一度立ち止まっても差しきるなんてゲームでも無理だわ
154名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:25:38.92 ID:zN4m4Ity0
>>150
今回は馬が明らかに落ち着きが無いのが分かるからな
これでヤオ言ってる奴はちょっと観察力が足りないか、
それ以前にレースを見ていない
155名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:26:30.16 ID:Bo70GQRm0
スピードマンテンという前例があるからなあ。
156名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:29:26.61 ID:jZFdSKzM0
全馬じゃねーじゃん
ガッカリした
157名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:29:41.43 ID:S6dfDmOE0
そもそもどんな八百長だよw
あのまま負けるならわかるけど刺し返して勝ってるじゃねーかw
それまでトップだったんだから八百長ならそのまま勝ってたほうが自然に見えるだろw
158名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:31:16.90 ID:7RyL89Hr0
>>119
>>142
中央競馬のジャパンカップでも、
騎手がハロン棒をゴール地点であると思い込んで、、
追切りを行わずに惨敗とかが有ったのだけれど。

画像を見ている限り、その時よりはマシ。
159名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:33:55.18 ID:3B/2YkoO0
    ___ %
  γ´   `ヽ
  i. (゚)  (゚) i
''∩. ¨ ∇ ¨ .|  また船橋が注目されたなっしー
 ヽ ───‐ν
 │廿 ∞   .|
 ├――――.|
  ヽ_:´`:._丿
160名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:36:03.27 ID:+y4oTGjj0
レースラップ見たら納得
161名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:36:10.41 ID:Jjkb05T/0
死んだふりのカスケード思い出したw
162名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:36:50.85 ID:5+2AkwMo0
>>10
馬「このままゴールしてもつまんねーなー ちょっと歩くか・・・うおしゃああああああああああ」
って感じだな
163名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:37:43.62 ID:Rii+ZFgF0
なんで止まった?
164名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:39:27.17 ID:oUw1ZKkIP
ばんえいではよくあること
165名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:41:29.20 ID:M4Roockh0
これ岡田総帥が言ってたアルゼンチン方式だろ。w
166 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2014/02/13(木) 19:41:35.44 ID:ATVGo24EP
www.nankankeiba.com
167名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:46:08.66 ID:Et07gpCX0
酷い舐めプだな
中央の未勝利馬でも地方の駄馬とはこれほどの差があるのか
168名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:49:29.34 ID:Phstv+e3P
>>86
ありがとう
八百長ですやん!
169名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:53:00.89 ID:6UrljPSk0
船橋競馬はおもしろいよね
祝日開催あるし
170名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:58:16.17 ID:jiJ84Ol10
ヤオとか言ってるのは馬券外したんでしょw
一度は勝ったと思ったのに残念でしたね!
こういうことがあるから馬は生き物なんだな
競輪、競艇のように人間様の思い通りにはならないからね
171名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:01:10.87 ID:6xXighd00
マルゼンスキーを思い出すな
172名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:02:27.48 ID:DU5Ivo5wO
吉原の神騎乗だが、逆説的に考えると、金沢の河崎所有の不可解な騎乗と異常のセットは、やはり、故意の敗退騎乗を証明してしまった
173名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:03:19.87 ID:RlfYWXTG0
人間には聞こえずに馬だけにしか聞こえない音波とか使って
特定の馬を狙って競走に影響させるみたいなのできんの?
174名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:07:56.60 ID:Czw5srH+0
ありえんwww
175名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:12:11.20 ID:qt0m0gqOO
競馬おもしろいわ〜〜www
採点競技なんかより取り敢えず納得させてくれる
176名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:12:30.04 ID:+wROLoQh0
TASさんの休日か
177名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:12:41.91 ID:LHylktu80
ガチアンビリーバブルw
マキバオーでもベアナックルでもカスケードでも無理だろw
178名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:12:55.87 ID:o0vxzm7S0
吉原は裁決委員に呼ばれてヤラズ疑惑のレッテル張られたからしばらく悪さはできないな
179名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:13:27.92 ID:3W26scQT0
先行失速差し切り
どんだけ欲張りな走りだw
180名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:15:26.49 ID:rFHbHAX40
1400m以上のレースなら逃げて600m過ぎて最後尾まで緩めて残り3ハロンで再加速
テンも上がりも最速で敗北できるな
181名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:15:30.12 ID:mJM67tSr0
893絡み
182名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:18:29.92 ID:UqVwlhN40
サクラホクトオーの菊花賞以来の衝撃だな。
183名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:18:52.88 ID:D3Bp4i/f0
日本語以外のコメント多いな
向こうで張られて拡散してるんだろうな
184名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:21:44.35 ID:Ut7mdRKk0
レースはリアルタイムで見てたけど、


【競馬 1度止まった馬勝つ珍事】

ヤフーの見出しの方がナイスすぎてワラタww
185名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:25:20.26 ID:HsjoM0tm0
多分止まった時にレッドブル飲ませたんじゃね?
186名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:27:57.93 ID:hen6PDkz0
スピードマンテンもそうだがこういう場合決まり手は
「逃げ」なのか「差し」なのか・・?
187名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:29:31.11 ID:4YDoVC4p0
>>158
2着で惨敗…
188名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:30:24.52 ID:6xXighd00
差し以外になにがあるの
189名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:32:36.44 ID:RLEKcDH70
普通は直線入って徐々にトップスピードに持っていくのに
止まった所から急にトップスピードに入れてゴボウ抜き
190名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:37:08.31 ID:uOe01OHo0
>>188 梨汁フシャー
191名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:37:12.58 ID:Gn8Bexef0
>>183
コメントは英語
192名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:40:13.81 ID:5qo1egw40
後のオルフェーヴルである

って地方競馬レベル低すぎw
193名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:40:46.57 ID:CK5sRoAa0
途中で大丈夫だぁ〜って聞き間違いかと思ってしまったw 本家の馬だったんだね
194〆修善寺庄兵衛〆:2014/02/13(木) 20:41:21.89 ID:Ya5C6hPfO
>>86
これは完全にダビスタw
195名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:42:44.29 ID:+eGsdlpIO
相手が弱すぎてハンデあげたんやろ
196名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:44:29.59 ID:xfBvD0B40
ほかの馬が糞弱くて失速してるわけでもないのに
どうなってんだこれはw
197名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:45:23.72 ID:25TQpbgpO
ダイジョブダー
198名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:47:58.87 ID:77q5J1jG0
うさぎとかめのうさぎ勝ちパターンか
199名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:52:12.84 ID:et7F3NYK0
グランフィデリオ「よっしゃ1着1着w帰って一杯行きますかいw(´・∀・`)…あれ終わってないよねこれ?なにこれ?やだこれ!≡≡≡(´・ω・`)」
200名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:53:40.04 ID:7vcav4Xd0
動画見たけど、直線で明らかに手綱ひいてる。
だめだよこれ。
201名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:54:35.13 ID:8JaBwnZ40
オレノデバン以来
吹いたわw
ダイジョブダー
202名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:56:08.79 ID:lLAy5Cnl0
画面から切れてるが全馬じゃないように見える・・・
203名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:56:20.01 ID:a6qHZuH80
ダービースタリオン99の最後のカーブみたいだねw
204名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:57:02.35 ID:N+3BCEEH0
205名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:57:18.97 ID:FHbNWtPI0
>>198
最初、原因はそれかなとは思ったけれど・・

展開と時計を見れば、そう安易に片づけられるケースではないはず。
余程のイレギュラーな条件が重なって重なって重ならないと、こうはならないはず。

ここまで説得力ある書き込み無し。
206名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:58:31.28 ID:RLEKcDH70
勝った馬以外が手抜いてるとしか思えないわな
207名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:59:00.54 ID:1gscIQjg0
実況が普通に対応しててワロタw

青山ならどんな名実況を聞かせてくれたであろうか・・・
208名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:59:06.20 ID:vqExr25r0
マキバオーで見た
209名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 21:04:13.74 ID:9I9jeFPL0
あれか、実戦でアルゼンチン方式やろうとして最初の200mで止まるのを最後の200mで止まると間違えちゃったのか
210名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 21:07:22.35 ID:jZSF55sJ0
直線に入って「みんなどこ?(;ω;)」状態になったんだな
211名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 21:07:30.25 ID:1Egvds2X0
まぁ勝ったから良かったわ
どうでもいいけどラガーレグルスの悔しい記憶が蘇ってきたわい
212名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 21:11:29.16 ID:EdmRhG340
止まるとき、外を向いてた頭がヒョイッと内へ向いて何か眺めてるのな。
博打やらない俺からするとなんかカワイーという感想がまず出てしまう。
213名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 21:12:29.99 ID:IADJVIIXP
相手が弱いだけじゃんw
214名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 21:17:37.46 ID:5kc8CGG90
何馬身不利なんだよ
自らだけど
215名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 21:18:49.22 ID:LAWpZ2df0
レースの映像見たーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
馬がここが”ゴール”と間違えたのではーーーーーーーーーーー!!
オルフェーヴルも真っ青のーーーーーーーーーーーーー!!
パフォーマンスだなーーーーーーーーーーーーーー!!
216名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 21:20:21.71 ID:Gn8Bexef0
まわりがトロすぎて、もう試合終わったと勘違いしたんだろ
217名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 21:20:45.65 ID:cbhOgSRD0
吉原って金沢八百長疑惑の騎手だっけ?
218名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 21:21:45.31 ID:DrDoV3xN0
このレース適当馬券で3単2→9→4一点だけ買って観てたから
直線入ってから頭混乱したわ。
2番失速した時、馬券破り捨てないでよかった。
219名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 21:22:00.29 ID:JjX8Cs0h0
実況は何もコメントしなかったのな
なんか言えばいいのに
220名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 21:22:00.85 ID:SMfXh6uP0
最後の直線で息を入れられたのが勝因だろ
221名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 21:22:32.34 ID:94sK8Sfo0
怪しいなぁ実に怪しい
222名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 21:30:18.44 ID:xfBvD0B40
失速したとこで馬券投げ捨てた
バカ親父がぎょうさんいると思うと笑える
223名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 21:34:32.88 ID:xnOJeIOJ0
欽ちゃん走りの練習でもしたのか
224名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 21:41:57.81 ID:SXqc6zGnO
>>222
せやな
225名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 21:45:35.39 ID:pGErYcgw0
おまえら運動会でこれやっただろ
226名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:02:07.71 ID:EDfjMmtZ0
上がり3F43秒ってタイムだけ見ると大したことねーなw他が弱すぎるわ
227名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:04:07.83 ID:PixtNaR90
>>10
ありえねえw
228名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:07:17.64 ID:DuAsYo680
八百原かいつもの癖が出たんだろ
229名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:07:17.90 ID:tghtDDfX0
>>10
クラス違いか何かだろきっとそうに違いない
230名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:26:26.49 ID:mz6xCDf/0
このRは見たであろう、志村軒の見解を聞きたい
231名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:27:13.43 ID:sJdUXMU+0
マキバオーの有馬記念かよw
232名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:35:31.29 ID:KYj1Tu9o0
次走この馬を買っちゃう奴を養分と呼ぶ(-ω-)
233名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:39:21.67 ID:bQHgOhxL0
現地生レポはないの?
そのときオフト後楽園では、とか
234名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:40:59.01 ID:2l1tt2RC0
手綱引いてるって言ってるやついるがハミ掛けようとしてるだけじゃないのか?
235名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:41:31.37 ID:t+cwmSbB0
地方交流未勝利だと力違う馬が混じれば大差も珍しくないからな
止まって勝ったのは珍しいが
236名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:49:12.38 ID:JTIvzx0a0
>>233
ウインズ難波では八百●、●百長言ってたが、ざわ…ざわ…してたよ!
237名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:49:25.89 ID:8uR10vwN0
これぞ「逃げて差す」だな
238名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:49:28.76 ID:yKLvYjYW0
ミニチュアが動くタイプのメダルゲームか
239名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:50:57.06 ID:swmoZ5nW0
>>234
>>1にある通り急に止まったから手綱を引いた。
実際、引いてるのはスローダウンした後だしな
240名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:53:36.85 ID:qyvdrgQH0
道中もなんかおかしいもんな
なんで止まってから抜けるんだよって思うけど、2着は中央の大野なんでしょ?
少なくとも2着馬はガチで抜かれたんだわな
241名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:25:49.08 ID:oFJvU/Uw0
>>86
ちょwwwww
止まった馬とかどうでもいいが、内に5番のダイジョブダーってwwwwww
くっそわろたwwwww
242名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:32:19.26 ID:XRprs9610
つべ見たわw
他の馬がカスすぎんだろw
243名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:36:49.33 ID:gxorWRis0
>グランフィデリオ

この馬、中央の芝で全然ダメなんだな。二戦大差負け。
父ブラックタイド、母の父キンカメ。
244名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:38:26.43 ID:lPE05k610
こういう怪しいのってパトロールビデオ公開しないの?
裁決委員から注意受けたってことは油断騎乗の疑いがあるからだろ
245名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:47:21.63 ID:2l1tt2RC0
今の公開されてるレース映像でじゅうぶんだろ
246名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:49:36.56 ID:fuaPem3N0
金沢で、やってた八百長騎手やんけwクソワロタ
247名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:50:27.61 ID:9czXsvK70
馬のやることだから、まぁたまに見る光景だよね
これは騎手より調教師が怒られるだろ
248名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:50:50.56 ID:ymsfkQ+R0
真っ先にマルゼンスキーが出ると思ったのに・・
時代の流れか・・・
249名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:52:43.61 ID:LS68PjEo0
ゴール前いい脚使ってるな
250名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:56:04.42 ID:X2K21qdk0
引っ張ってわざと失速させてるように見えるけど
251名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:59:52.30 ID:muzHmzr/0
ウイニングポスト1の凱旋門賞で、大外枠に入るとこんな感じのレースをする
能力なんか関係なく、大外に入ったら逃げの指示をすれば勝てる
まさかそれが現実に見られるとわな!
252名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 00:03:42.71 ID:S+ZY6bdz0
>>248
古すぎだろ
普通はオルフェーブルの阪神大賞典だよ
253名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 00:05:31.40 ID:flWIOu09P
このレース、やらずっぽい。
254名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 00:06:06.95 ID:f4iRlTnf0
スピードマンテンだっけか
255保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2014/02/14(金) 00:10:23.90 ID:82WUU5qh0
256名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 00:10:50.59 ID:lFeTvmNo0
>>9
ばんえい競馬によくあるシーンだなw
257名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 00:12:54.21 ID:g1JjmRtL0
スピードマンテン
258名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 00:14:37.89 ID:2dDxWlWI0
失速の原因は不明だが、これまで中央では芝で2戦して11、13着と大敗続き。
叔父に統一G1・7勝のブルーコンコルドがいる血統が、初のダートで一変した。

http://www.nikkansports.com/race/news/f-rc-tp0-20140213-1257172.html
259名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 00:15:08.70 ID:kZliMvuZO
ガスの元栓締めて来たっけ?みたいな止まり方
260名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 00:15:11.94 ID:JQ7emvQY0
だ〜いじょ〜ぶだ〜(ぽぽん、ぽん)
うぇあ、どぉあ、すりゃ!
261名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 00:17:55.45 ID:jVMe5BJp0
>>255
出たな! 保冷所!

よくやった。
262名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 00:34:12.46 ID:R+PhV5A9O
>>255
はあわわわ
なにこれ
すげーかわええー
263名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 00:38:47.31 ID:16vfbiyS0
            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / 時 .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  間 .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ て    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  ゃ る     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  な よ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ い う    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
264名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 00:39:18.13 ID:16vfbiyS0

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄
                                  `'ー '´
                                   ○
                                    O
                                        {ヽミ∧
                                      彡彡     .\
                                    彡彡     .● ヽ
                                  彡      (    \
                 _────___──../        /ヽ     ヽ
               /        /        ./         ./   ヽ o丿
              彡彡彡          ./       /          │
           彡彡彡彡          |グランフィデリオ/           │
       彡彡彡    /        .. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  .ヽ、      ヽ ノ
     彡彡       ノ      / ̄ ̄` ヽ 、         `、     ノ \
    彡       /   / `、   /   ` ー 、 __ヽ   ヽ    ヽ 、
            /   /    /   /               \  丶` - 、 `、
         / ./    /   /               \ `、   \\
         ././      |  /                    \ 丶     ヽ ヽ
      ___/./          | |                     ヽ`、     `、`、
    / |__/          | |                       `、ヽ、   tニゝ
      ̄             """"''""'""                       ヽ 、ヽ
265名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 04:12:18.85 ID:iP9TiVWC0
上がり43秒とかw
266名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 04:20:59.10 ID:3zeC1cST0
八百長じゃねーよ!
これは、エンターテイメントだ!!

つーか、八百だとしても、実力だとしても
これだけ注目されてんだから、結果オーライだろ。

ギャンブルは、主催者が勝つように出来てるのは
判っていても、皆辞められない。

それだけ、熱中させる八百長ならいいんでねぇのか?
267名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 04:35:35.03 ID:zsHxBoRSO
>>86
ゴール後の沈黙www実況がなに言っていいんだかわかんねぇ感丸出しwww
268名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 04:59:10.47 ID:q8pGPFY40
森禿は相変わらず交流荒らしやってるのか
269名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 05:21:36.88 ID:4Ok+G99I0
>>86
故障発生したかのような止まり方だな
270名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 07:30:50.93 ID:qfOvnaUm0
武豊がサイレンススズカを逃げて差す馬と表現したのを体現する馬が現れるとはw
271名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 07:58:33.16 ID:NH5oEQDN0
>>175
んなわけねーだろ。
一番納得できねーのがJRA主催の競馬だ。
未だに去年のAJCCでオレの金盗んだベリーと池江とかいうゴミ虫どもがのた打ち回ってくたばることを祈り続けてるわ。
272名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 10:06:47.38 ID:Ydot3bzz0
実写版オルフェ
273名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 10:21:57.45 ID:tDPq5OjE0
>>267
お前普段南関見てねーだろ?
南関実況はどんなレースでもゴール後5秒くらいだまる
274名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 10:24:43.40 ID:gciBvaAI0
スピードマンテンか
275名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 12:50:02.88 ID:4cbJ+GbN0
森に吉原ってのが胡散臭げ
さらに馬主が梁山泊だったらもっと怪しかったのに
276名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:56:56.41 ID:Ix4ZQBGk0
>>255
おっさん、相変わらず引出し多いのうw
277名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 21:01:33.80 ID:ueCg/LkR0
>>255
これどうなってんの
ムーンウォークなの?
278名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 23:52:38.02 ID:4daZgvET0
志村は昔競馬のノミ賭博で謹慎したりしたのに馬主やってんだ
279名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 13:22:37.99 ID:w5FV6Icm0
これはもうわけわかんねえなw
280名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 13:44:26.52 ID:f5DAh0ee0
吉原見てる〜?
281名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 14:01:41.46 ID:auHcXXJM0
距離間違えたのか?w
282名無しさん@恐縮です
ただの手前を変えるのを失敗しただけ