【サッカー/イングランド】低迷マンU、今夏の大型補強を宣言 一方で数名の放出も [14/02/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1落花流水ρ ★
低迷マンU、今夏の大型補強を宣言 一方で数名の放出も
ISM 2014年2月13日(木)12時43分配信

 香川真司所属のマンチェスタ―U(イングランド)は現地時間12日、タイトル獲得を目指し、今夏の移籍市場では新戦力
獲得に向けた補強費を例年よりも増額する意向を明かした。ロイター通信が報じている。

 昨季は、アレックス・ファーガソン前監督のもとでクラブ史上20度目のリーグ優勝を果たしたマンU。しかし、デイヴィッド・
モイーズ新監督を迎えた今季は、シーズンの半分以上を消化した段階で7位と低迷中。首位チェルシーとは勝ち点16もの
差をつけられており、1995年以来19年ぶりにチャンピオンズリーグ(以下CL)出場権獲得を逃す可能性が高まっている。

 一方でビジネス面では、第2四半期の収入は11.6%増と好調。ピッチ内での苦戦が現状では影響を及ぼしていない。
そんななか、クラブは優勝を争うことを目標にさらなる投資を行なう意向を示すとともに、TV放映権料、スポンサー収入
増加の見通しを明かした。マンUは1月、スペイン代表MFファン・マヌエル・マタをクラブ史上最高額の移籍金3710万ポンド
(約63億1000万円)でチェルシーから獲得したが、守備陣に加え、ゲームを作れる中盤の選手の補強を必要としている。

 マンUの上級副会長を務めるエド・ウッドワード氏は、現在のリーグ戦における順位を低迷と認めた上で、「我々は移籍
市場において、近年見せてこなかった動きをすることに対しても躊躇はない。これまでは伝統的に、我々は毎年3人前後
の選手を売却し、3人ほどを補強してきた。今回はそれ以上の補強を行なうことも可能だ」と、大型補強の意向を示した。

 ウッドワード氏はどの程度の補強費を投じるかについて詳細は明かさなかった一方で、シーズン終了後の夏の移籍市場
で、数名の選手が売却されることになると明かした。また、今後も若手選手の育成にも力を入れていくとしている。

 来季のCL出場権を逃した際の収入面での影響について問われたウッドワード氏は、世界中に広がるファンをベースと
した収入や、広告費などで埋め合わせるつもりだと話している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140213-00000016-ism-socc
http://amd.c.yimg.jp/amd/20140213-00000016-ism-000-1-view.jpg
2名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:00:58.40 ID:gc9qzTTP0
ワールドカップで香川には就活してもらおう
3名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:01:07.01 ID:+y4oTGjj0
モイモイ解任!
4名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:01:20.03 ID:9b9itdJH0
香川放出キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
5名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:01:38.62 ID:Fii4ti/y0
ビッグクラブは育成の場ではない

監督もね
6名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:01:48.65 ID:DJRij9H30
きっと香川はださない
もちろん戦力でもない
7名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:02:27.44 ID:Kh6vsGI+0
× 放出
○ 解放
8名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:02:39.95 ID:lLskJ73u0
香川逃げるんだ!!
9名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:03:05.77 ID:fF6E0nAe0
やったな
10名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:03:08.52 ID:sWvPgLSL0
既にマンUじゃない何かだから脱出したほうがいいw
11名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:03:13.25 ID:NxQY2crM0
ゲームを作れる中盤てルーニー出すの前提なのかな
12名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:03:22.01 ID:lUjUHB7C0
香川、早くJに戻ってこい!
13名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:03:33.15 ID:GqYmFW450
監督解任が先かも
14名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:03:35.45 ID:Uz+SIl+T0
>>6
本人が居たい限り居れるだろうけどどうなのかねえ。
15名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:03:39.68 ID:GDg3iY8k0
香川ならW杯の前に放出してほしいんですけどねえ…
16名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:03:42.08 ID:SOJRqrp0O
さようなら香川
17名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:03:48.85 ID:hXvSmZ9Q0
のれんに腕押し
糠に釘
籠で水を汲む
18名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:04:13.67 ID:VVbUnD740
来季からマンウはモイーズの元で10年はCLもELも出られない弱小チームになるから脱獄したもの勝ち
香川もすんなり出られそうで良かった
19名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:04:18.69 ID:e0PdZliTP
ルーニー確実に出てくだろ
20名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:05:00.24 ID:gYFog47/0
代表で就活だけはやめてよね
それこそカップ戦とかで頑張れよw
21名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:05:02.47 ID:yZMlfeQB0
モイーズは安泰なわけか

スポンサー関係で香川放出はないから
飼い殺しが続く
22名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:05:03.29 ID:xRPbXdY6O
これで香川は放出か。
さんまは笑ってるだろうな。
23名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:05:40.93 ID:xkgYpUQB0
セレッソが熱い
24名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:05:54.43 ID:O2kUDzvF0
>>22
売ろうにも買い手が付かないだろう
25名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:06:03.46 ID:dIvIHV5T0
のっぽを大量購入するんだ
それしかない
26名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:06:06.14 ID:w4Mx/rL70
我々はしばらくタイトルとは無縁の生活をしていきます宣言か
27名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:06:27.59 ID:9b9itdJH0
香川のことだからマンUの肩書欲しさにWCまでは移籍しないだろうな
28名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:06:40.27 ID:OZ6X/NPo0
> ゲームを作れる中盤の選手の補強
29名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:06:57.58 ID:yb5oBbgw0
☆香川の近況☆

1/25 マタ移籍決定
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1/28 (H)Cardiff :ベンチ 出場なし
2/01 (A)Stoke :ベンチ外 
2/08 (H)Fulham :ベンチ 出場なし
2/11 (A)Arsenal :ベンチ外
30名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:07:40.83 ID:VVbUnD740
>>21
後から勝手についたスポンサーだし広告料は1,2億だから関係なく出られる
チョンのスポンサーが給料も広告料も払ってるのとは全く違う
31名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:07:53.85 ID:XDwYYHbt0
>>24
ドルトムントだめかな?
32名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:07:55.72 ID:HztCMKuG0
モイモイの究極サッカーが完成するわけですね
33名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:08:08.14 ID:lQU8WlCJ0
だから補強なんかよりモイ辞めさせた方はやいっての
34名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:08:32.88 ID:BIjOKT0H0
ファーディナンド、ヴィディッチ、エヴラ、香川、チチャ、ルーニーかファンペルシが出ていくかな
戦力じゃないけど、アンデルソンも戻ってこないだろうし、ギグスも引退?で別のチームになってしまうな
35名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:08:35.93 ID:3t6Mr85F0
完全に金融型ミッドフィルダーじゃないか
36名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:09:03.88 ID:UA7cmVGI0
本田もチェスカなかなか出れなかったのよりマシだけど
夏まで長いな
37名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:09:04.26 ID:wFF98YCM0
なぜ監督解任の話は出ないのか
38名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:09:16.70 ID:umeQYvya0
モイモイが続けるんなら出ていくしかないだろ。
39名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:09:22.44 ID:VVbUnD740
40名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:09:25.86 ID:mfMnz5W70
今の香川を獲得するクラブってセンスないと思う
41名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:09:46.37 ID:dFBZ9QAf0
干されるのはもう勘弁(乾麺)
42名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:09:57.40 ID:vguOkT/c0
放出リストにモイーズはいるのかな
43名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:10:06.55 ID:VVbUnD740
>>36
残り半年は長そうで意外と短いと本田の時に思った
44名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:10:09.68 ID:xRPbXdY6O
>>37
6年契約で、違約金が相当発生するからじゃね?
45名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:10:11.40 ID:EOIy4VWa0
冬に売れやボケ
46名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:10:35.28 ID:oqCREOqa0
ゲームを作れる中盤の選手取ったら
モイーズが見違えるようなサッカーすんのか?
現状そういう方向性が微塵も見えてないのに
47名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:10:41.42 ID:4+RmhvVG0
香川から猛虎魂を感じる
48名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:10:49.11 ID:mfMnz5W70
モイモイ叩いたところで香川は糞なのは変わらない
これが現実
49名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:11:01.31 ID:p0NdKrHy0
>>37
伝統()を重んじる古風なチームだから、一度決めたことは簡単に撤回出来ないのさ
プライドが傷つく
50名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:11:32.64 ID:SvIC5b8pO
>>1
>ピッチ内での苦戦が現状では影響を及ぼしていない
株価だだ下がりなんですがそれは
51名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:11:43.02 ID:Dr5h2Qpz0
>>31
給料が倍になった選手を同額で買い戻すほどアホなクラブじゃないだろ
52名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:11:43.39 ID:VVbUnD740
>>49
潰れる組織の典型だな
53名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:11:51.61 ID:JWiMtNl30
チチャリート
香川
ナニ
ヴィディッチ
リオ
エヴラ

噂あるのはこの辺か?
54名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:12:06.22 ID:LuUtocEHP
ナニは契約更新したばかり
ヤングは結構起用されてる

候補はビュットナー、香川、エルナンデスあたりか
アンデルソンはレンタルから完全移籍だろうな
55名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:12:22.44 ID:ya1pX3Vb0
>ゲームを作れる中盤の選手の補強を必要としている。

香川とマタが居て、普通に放り込み専門厨房サッカーしてるくせに
ゲームを作れる中盤wwwww
世の中には驚くべき馬鹿がこんなにも溢れているという事実
56名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:12:24.80 ID:sAstpOvcO
モイーズを解任しないのは政治的な背景が絡んでるな
スコットランドを切るわけにはいかんのだろう
57名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:12:38.91 ID:N20N/Vb20
>>24
レンタルだろ
58名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:12:52.66 ID:4S8S2aKZ0
>一方でビジネス面では、第2四半期の収入は11.6%増と好調。ピッチ内での苦戦が現状では影響を及ぼしていない。
>そんななか、クラブは優勝を争うことを目標にさらなる投資を行なう意向を示すとともに、
>TV放映権料、スポンサー収入増加の見通しを明かした。

ジャパンマネーすごすぎワロタwwwwwwwwwwwwwww
59名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:13:08.20 ID:93wAMNrs0
去年の優勝メンバー殆ど残ってんじゃんw
モイーズですら勝てちゃうメンバーに補強しようってか?w
60エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2014/02/13(木) 15:13:19.55 ID:4WJHTDUG0
ハイパーボランチ数人でみちがえるように


・・・ならんなあ・・・・
壁うちクロス80本じゃダメだったから、160本めざそうぜ。
それがモイモイ流。
61名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:13:27.23 ID:45cp0KDN0
香川はマンUの金稼ぎだな
62名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:13:41.24 ID:VeMw/YhB0
ATM香川はモイモイはなさへんで〜
63名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:13:56.00 ID:3t6Mr85F0
香川にはアジアのスポンサーとファンがぶらさがってるから試合には出さないが放出もしない。ビジネスとはそういうものだな
64名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:14:01.94 ID:YE3CzWYZ0
だからマンUは止めとけと言ったのに
パクチーがサイドバックまがいの仕事させられるチームなのに
つうか出してもらったとしてどこに行くんだよ?
65名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:14:02.54 ID:n/VAzDB50
必死でかつてのスコールズの役割ができるMFを求めてる感じだな
モイモイ続投間違いないな 来シーズンにポストスコールズをあてがって
ダメならそこでやっと解任騒動が起きる
香川ホントに逃げたほうがいいよ
マンUが上向きになっても居場所がない模様
66名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:14:40.54 ID:0pNhgs9c0
ユナイテッド一同「沈むとわかっているタイタニックに乗る気分」

モイーズ船長「船員が悪い」
67名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:14:58.60 ID:5fP8SeZF0
数名って既に主力DFが軒並み居なくなるのは決定済じゃん
ギグス MF 引退
リオ DF 引退
ヴィディッチ DF 退団決定済
エブラ DF 退団決定済

さらに
チチャリート、ナニ、ラファエル、バレンシア、香川が移籍濃厚
ペルシはCL出場出来なかったらアーセナル復帰を示唆してるし
ルーニーも移籍の噂がある

モイーズ不満分子として
クレバリー、ビュットネルが居る

来期は別チームになる模様
68名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:15:03.35 ID:9b9itdJH0
香川が輝けるのはJだと思うけど
肝心のセレッソがフォルラン取ってすでに資金繰りが厳しいからな
69名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:15:09.81 ID:ya1pX3Vb0
求人の第一条件

クロスの精度
70名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:15:17.12 ID:orRZPkdU0
>マンUは1月、スペイン代表MFファン・マヌエル・マタをクラブ史上最高額の移籍金3710万ポンド
>(約63億1000万円)でチェルシーから獲得したが、守備陣に加え、ゲームを作れる中盤の選手の補強を必要としている。

>守備陣に加え、ゲームを作れる中盤の選手の補強を必要としている。
>ゲームを作れる中盤の選手の補強を必要としている。
>中盤の選手の補強

もうおなかいっぱいだよぉ〜www
ゲームメイクする奴なんかいらねえだろ、守備放棄で上がってくるサイドに振ってクロスクロスクロスなんだから
71名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:15:32.71 ID:/4DEOMNF0
後5年半はダメだろうなココ
もうすぐサウザンプトンにも抜かれそうだし
72エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2014/02/13(木) 15:15:44.60 ID:4WJHTDUG0
もいもい・ロジェストヴィンスキー提督。
73名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:15:45.01 ID:tnyk6S9N0
ついにモイモイ放出か
面白かったよ!バイバイ
74名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:15:45.26 ID:St8hvOgD0
香川のスポンサーが補強に必要な資金を出すわけですね
75名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:15:45.45 ID:gYFog47/0
世界中に広がるファンをベースとした収入や、広告費などで埋め合わせるつもり

あのサッカースタイルで?
普通にファン離れしてるんじゃないかな
アジアのマーケットも恐らく大迫や宇佐美を獲得したクラブに奪われるんじゃないかな
この二人の方がクラブで活躍するだろうし点を狙うから本田や香川より人気が出るのは目に見えてる
マハダビキアと高原や岡崎とパクチュホみたいにアジアン同士でベストパートナー組んでくるクラブもどんどん出てくる
そういうクラブにアジアの人気を奪われるのは分かりきったことだよ
76名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:16:10.27 ID:jjKm4/Ei0
モイーズユナイテッドが完成しても強くはならない
つまり脱出!
77名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:16:15.33 ID:QRCWOfYt0
>>63
本人が出る意思を強く示さないとどうにもならんだろうな
78名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:16:25.13 ID:hGmz9Hh60
CL圏外だから誰も来てくれないだろ
香川にはチャンスだな
79名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:16:35.01 ID:Cx4QDWVP0
補強しても脳筋サッカーだから無駄になるだけやで
飲み屋にいる戦術マニアのイタリア、オランダ人のおっさん連れてきて方がまし
80名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:17:00.66 ID:EOIy4VWa0
>>39
4枚目wwwwwww

馬鹿丸出しだよなやぱこのクラブ
,そら勝てんしマタですら持て余すわ
81名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:17:04.55 ID:7WLXgyj+0
香川が他のクラブに移籍する方法はもうワールドカップで活躍ぐらいしかない
じゃなかったらマンUで一年も干された高額の選手を買い取ろうとするチームなんて存在しない
82名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:17:21.35 ID:mfMnz5W70
今のマンUに人材が集まらないのは当然
だがこの傾向はファギー末期から存在した
モイモイ特有のものではない
バルサとCl決勝やってた時点で既にルーニーだけのチームと言われていた
83名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:17:48.17 ID:3y4ikdML0



ついにモイモイ放出キターーーーーー



84名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:17:54.50 ID:XZdWAcBq0
有能な監督を招聘せずに選手だけ獲っても、チーム再建的には全く意味が無い。
モイーズが監督で居る限り、今後も中位安定だなマンU。
85名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:18:25.81 ID:FTP4vf240
放出なのに夏のツアーに同行してカゴメMVPだな
86名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:18:31.41 ID:IMV4U+0Z0
最悪レンタルでもいいから夏に出なきゃだめだわ
87名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:18:40.07 ID:RHRCwYUR0
監督はもっと金もらってもいい気がする
こうもチームが低迷するとか一番重要やろw
88名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:19:17.95 ID:7WLXgyj+0
>>39
こいつらボールを持ってる仲間にロングパス以外の選択肢を与えない割りにはフリーの選手同時でデートしてんだな
常にセットプレーの気分でフィールドを走ってんの?
89名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:19:30.60 ID:W71BOE6o0
来期CL絶望なんだぞ
まともなのが来るかいな・・・
90名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:19:32.54 ID:TBIXMndP0
モイチェスタークロステッドは永遠です
91名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:19:48.29 ID:mzRPZVge0
中盤省略サッカーしてるのに中盤作れる選手とるの?w
92名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:20:00.14 ID:0pNhgs9c0
イギリスでモイーズ解任を望んでいるのはユナイテッドサポーターだけ
93名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:20:11.49 ID:DMYBO8TYP
モイーズは明らかにまんうを潰しにきたエバートンのスパイ
94名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:20:33.12 ID:gYFog47/0
日本人も香川に執着するより新しい世代に期待した方が良いよ
本来スポンサーもこういう足踏みした奴より今頑張ってる奴らに投資すべき
香川や本田なんて本来は自分の結果で外資あたりのスポンサー捕まえて来なきゃ話にならん
日本企業のバックアップやスポンサーはドルトムントまでで十分だよ
スポンサーもユナイテッドのあの出来じゃ広告効果も半減だろ?
95名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:20:35.99 ID:m8Y2GfQp0
お前ら、イングランドジョークも知らないのかよ
96名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:20:37.88 ID:QRCWOfYt0
>>84
最優秀監督賞3回受賞

そういうところなんだよ、プレミアは
97名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:21:04.26 ID:IrasD5ns0
使わないナニと新たに5年契約結ぶような馬鹿クラブだから香川も飼い殺しするかもしんねえな
まぁ契約延長打診あっても香川が断るだろう
98名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:21:05.40 ID:EOIy4VWa0
監督変わってダントツで落ちてるのマンUだけだからなw
しかも前所属クラブに上を行かれてるというwww
99名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:21:09.56 ID:3t6Mr85F0
このまま連続勝ち無し試合が続けばさすがに解任だろ
100名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:21:31.35 ID:tOjvO3pM0
香川のレアル移籍が現実味をおびてきたか
101名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:22:11.64 ID:JJzw8oCq0
モイーズが監督でいる限り誰を補強しても同じ。
マタも早速サイドに張らせて使いこなせてないしw
102名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:22:15.39 ID:mfVzbkO90
どうせサイドからの放り込みしかしないんだから、電柱一人だけとればいいだろ
103名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:22:19.94 ID:N0+10MXd0
出られないと出れないなんてとんだ泥舟に乗ったな
104名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:22:30.73 ID:63gTLlNw0
補強次第では3年後にはEL出場、5年後にはCL出場を狙えるチームになるかもしらんな
105名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:22:48.12 ID:O253aYwlP
>>51
倍じゃないよ
香川は4億程度提示したドルを蹴って10億提示したユナイテッドを選択した
最低でも300万ユーロまでの大幅年俸減額飲まない限りドルも獲ってくれんだろ
106名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:23:05.36 ID:GeX2FX540
>>39
バイヤンと比較しなくても十分なインパクトがあるな、モイテッド
107名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:23:10.63 ID:t2wzxTeD0
>>39
凄いなこれ
美しい中盤すっ飛ばしサッカーだわ
108名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:23:26.84 ID:IClt7hPQ0
モイは上層部を洗脳でもしてるのか
109名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:23:38.49 ID:EOIy4VWa0
110名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:23:41.59 ID:BTxnFJUU0
>>78
昨年の夏に補強するもタイミングが悪いし、今年の夏に補強するんじゃタイミングが悪いしw
ファーガソンは良いところで退任したよな
ファーガソンは今シーズンどうなるか分かってただろうし、退任するシーズンが成績悪いんじゃ納得いかないからって絶妙過ぎるなw
今のままじゃ相当なコネやネームバリューのある監督じゃないとミランのような補強になる事が必至だな
111名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:24:07.67 ID:zaXJG+f70
モイーズ放出が最大の大型補強だろ
相変わらず馬鹿だな
112名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:24:13.66 ID:O253aYwlP
>>94
契約止めたくてもどこも3年以上の長期契約結んでしまってるので・・・
113名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:24:45.83 ID:pawTIAXK0
>>39
マンユナはピッチ全体を使ってサッカーしてるね
下のチームはフットサルじゃねーんだからもう少し俯瞰を覚えた方がいいね
114名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:24:58.32 ID:0pNhgs9c0
モイーズ監督率いるユナイテッドAチームと
監督無しのユナイテッドBチームがガチ試合したら
Bチームが大差で勝つ気がする
115名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:25:06.03 ID:nbsC/oVyP
すげえな。あんなゴミ指導者と心中する気満々とは。
所詮、田舎地方のロートルクラブだったなユナイテッドは。
はっきり言ってがっかりだよ。まあそもそも6年契約とか逝かれた契約してる時点から
おかしいわけだが。

ロンドンだったらもう間違いなく切られてるよ。
やっぱ都市部のクラブと田舎クラブでは追い込まれたときこそ
その本質的な差わかるね。

Jで必要なのは都市部のクラブの台頭定着、ビッグクラブ化ってこともよくわかる。
そこが足りないJリーグ。大阪勢に期待だね。
116名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:25:06.68 ID:Dj3N5MkL0
>>39
シャビかイニエスタがマンUに入れば
117名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:25:40.28 ID:lLskJ73u0
モイーズ劇場はまだ続きそうだ
118名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:25:57.66 ID:gSfM+nAx0
アンチには残念だが、日本のスポンサーを引き連れてる香川は契約切れまで残留だ
119名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:26:08.85 ID:EOIy4VWa0
かと言って空いてるどこに入り込んでもボールは来なーいww
120名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:26:15.42 ID:C3hy+qsY0
もはやお笑いクラブ
121名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:26:16.09 ID:0pNhgs9c0
>>116
マタが控えにされて同じ事にw
122名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:26:17.61 ID:n/VAzDB50
>>82
バルサに2回もボコられたもんな
俺はバルサに勝つために香川を獲ったと思ってた
もちろん香川1人でどうにかなるわけでなく
サッカー自体を変えるんだと
モイモイを引っ張ってきた時点でクラブ首脳もアホなんだと
気づけば良かった・・・

昨シーズン、香川ハットで歓喜し過ぎて飲みに飲んでお腹壊して
パンツに染みをつくった俺を返せ
123名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:26:33.62 ID:m8Y2GfQp0
モイーズ劇場、俺は好きだよ!!
124名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:26:41.87 ID:ZBHsRU7RO
逃げるだの脱出するだのとまるで香川サイドに主導権があるかのような言い草が笑える
そうじゃないから。お前はいらないってゴミクズみたい捨てられるだけだから
もっとも買い手がつけばの話だけどw
125名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:26:59.23 ID:K1OZVjUl0
監督をクロップにしたほうが良いと思います
126名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:26:59.79 ID:0/Zfd4iU0
W杯で日本か韓国から活躍する選手が出れば香川と入れ替えを図るだろう。
127名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:27:12.36 ID:3t6Mr85F0
パスコースがサイドしかないのに香川に何か出来るわけないだろ
マタでも同じ
あらかじめ決まったプログラム通りにボールが移動してるだけ
128名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:27:14.96 ID:TBIXMndP0
>>116
サイドに張り付かないと怒られるよ(´・ω・`)
129名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:27:16.22 ID:DMYBO8TYP
モイーズは選手のプレースタイルを変えてしまうくらいサイドアタックとロングボールの魅力を伝えるのが上手いんだろうな
130名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:27:21.72 ID:lLskJ73u0
誰かがそのままぐいぐい持ってって攻撃に行っちゃうチームだし
開いてるとこに入ろうがパスこねえ
131名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:27:29.60 ID:/4xt5qYFO
放出じゃなくてルーニーとチチャに出ていかれるんだろ
香川も選り好みせずに出れる時に出なきゃいけない
132名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:27:40.90 ID:0pNhgs9c0
>>124
韓国人選手をディスるなや
133名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:27:41.39 ID:EOIy4VWa0
今の内容は2シーズン前にCLGL敗退した時よりもひどい内容だからなw
134名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:28:06.49 ID:gYFog47/0
ユナイテッドは給与が良いから香川によっぽど自信が無いと出て行かないと思うよ
馬鹿な日本企業スポンサーになると思うがアジア人が出場もしないクラブでアジアの人気が上がるとは思えない
特に今後はJリーグに東南アジアや中華の選手が入って来るからそういうクラブと繋がりが深いクラブに興味は移るだろうね
今までは憧れでユナイテッドを応援してたが今後は自分達の身近な選手が活躍するクラブに人気が移るよ
135名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:28:38.01 ID:F/E0f2qP0
モイーズ「イブラ取ってこいよ! なんならサブにクラウチも欲しいよ!」
136名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:28:52.38 ID:0/Zfd4iU0
>>125
香川をうまく転売してドルに利益をもたらした功労者クロップのことか?

また香川を売り払うに決まってるだろwww
137名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:29:29.45 ID:ptbKvTIb0
DFの補強はしないのかな
138名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:30:25.51 ID:0pNhgs9c0
>>136
何言ってんだコイツ
139名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:31:17.11 ID:6N5PoZRiP
>>39
マンウは全部セットプレーなんだろ?
140名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:31:23.99 ID:2Zv/KJ+N0
フェライニ放出かぁ

死ねよっ
141名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:31:46.29 ID:oW35btrv0
>広告費などで埋め合わせるつもりだと話している。

香川残留決定w
142名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:31:50.07 ID:3t6Mr85F0
バレンシアの10本のクロスより香川の1本のクロスの方が脅威
狙いすましてピンポイントで来るからな
143名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:32:20.49 ID:7WLXgyj+0
>>116
彼らの頭の上をプレミアリーグの硬式ボールが汚い放物線を描いて飛んで行くよ
144名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:32:40.99 ID:TMA4JF9K0
香川は出られないよw
マンUは20億は要求するだろうし、年俸高いし、金のなる木だし・・・
そろそろ覚悟決めて脳筋クロス部隊に入隊せよ
145名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:32:43.23 ID:5LaClV9G0
>>82
そのとおり
ファーガソンはチアゴ・アルカンタラに声をかけたのにフラれた
アザールも取れなかったしファーガソン末期から有力選手獲得に苦慮していた
何でもモイーズが悪いみたいな風潮あるけど今の状況を作ったのはファーガソン
146名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:32:51.58 ID:og85QsQti
これで晴れて脱出出来るな
まあまだ若いんだし、どこの国でもいいからまたやり直せばいいよ
憧れのマンUがこんなチームだったって分かったんだから良かったじゃないの
一時期は活躍も出来たんだし
147名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:33:03.08 ID:TB3+BlWd0
>世界中に広がるファンをベースとした収入や、広告費などで埋め合わせるつもりだ

香川、完全に金ヅルとして残留確定じゃないか・・・
148名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:33:23.14 ID:0pNhgs9c0
>>142
バレンシアは何にも悪くないのにバレンシアをディスるなー
149名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:33:26.00 ID:VVbUnD740
>>134
給料は全員来季25%削減されるから干されるしマンウは弱いしモイーズだし香川もみんなも出て行く
150名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:33:49.80 ID:i1EIM5in0
移籍金もどんどん高騰してるし、CLも逃すであろうクソ監督チームの元に
有力選手が何人来てくれるかな?
151名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:34:21.16 ID:5oiCJjpr0
香川が出場してなくても強いならまぁ納得するんだけど
これじゃな
152名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:34:37.84 ID:WaeswnDF0
移籍史上で躊躇しないって

「モイーズ」

のことだろうな。
153名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:34:52.09 ID:vdImYvPUi
マタもトップ下が本職なのにサイドでしか使われないから香川みたいになって来てんじゃんw
154名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:34:55.75 ID:umeQYvya0
ベッカム復帰させるのが一番いいんじゃね?
クロス蹴らすだけならいけるだろ。
155名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:35:35.28 ID:LylIos+l0
どうして6年契約なんだ
常識の埒外すぎんよ
156名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:35:42.50 ID:zkQJGSCD0
香川はリストに入ってるの?
マジ脱出してくれー
157名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:36:02.04 ID:gYFog47/0
香川と本田に関してはクラブの数字に関わらず代表保証がある限り必死にはなれないよ
他の奴らはレギュラーどころか数字上げないと自分のキャリアが終わってしまうからね
厳しく選考外にして他の奴を中心に代表を作った方がこの二人は必死になる
158名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:36:02.68 ID:ghsI5fa/0
>>109
おいw
159名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:36:39.02 ID:sklZy7Q4O
香川、バレンシア、ナニ、ビディッチ、ファーディナンド、エルナンデス放出確定
160名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:37:00.58 ID:0pNhgs9c0
>>157
病院行けよ
161名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:37:01.59 ID:45cp0KDN0
マンUに香川を出すメリットないからな
162名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:37:23.34 ID:f6S2Oo+Q0
現実的に考えてマンUは香川をどれぐらいの金額で放出するんだろう?
今なら購入した金額と同じ20億前後辺りか?
それぐらいの金額と仮定したらドル・・・といいたいが、ドルは中盤よりレバの抜ける穴埋めに金を使わなきゃならんから厳しいか
他のブンデスのクラブは金が出せないし出せるバイヤンはいらないし、セリエやスペインも金がなさそうだし
なら消去法でプレミアの他のクラブとなるが、香川のスタイルでうまくいくクラブは限られそうだしマンUが同リーグに提供するならいっそと飼い殺しにされそうだな
163名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:37:25.71 ID:yb5oBbgw0
香川は1/11のスワンズとの試合を最後に1分もリーグ戦で出場してない
完全なる戦力外
164名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:37:30.12 ID:zsYgQn5VO
グレイザー一族が支配してマンUは終わった。
165名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:37:31.24 ID:uWlWsBwG0
監督を変えないで大型補強をしても同じ結果だな
166名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:37:33.67 ID:xQ2Y/YCD0
金満三流クラブがwww
 



 香川をベンチの外に出しておいても勝てないんだから、先ずはモイーズをどうにかしないとな www



 
168名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:37:59.61 ID:qQ6B+KKF0
スポンサーの関係で移籍は無いだろうな、かわいそうに
169名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:39:35.12 ID:0hLw85o40
>>20
もうモイーズのせいで全部まけちゃったんですよーw
170名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:39:43.49 ID:OZRltxdx0
あのマンUがこんなバカクラブだったとはな
171名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:39:47.01 ID:PwQsQ3ZD0
つまり3人以上の放出と3人以上の補強は確定ということか

香川は全力で逃げろ
そして宮市はJから全力でやり直せ
172名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:39:52.84 ID:oW35btrv0
ベンチ外でもスポンサーマネー入ってくるから香川放出は無い
香川自身もマンUブランドと高給に満足してるみたいだし
173名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:40:02.78 ID:AVpxbfz30
早く香川を解放してください
174名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:40:16.46 ID:gYFog47/0
>>160
二年近く大した数字上げないで本田と香川に代表保証してリーグ20点近くあげてる連中に1つのイスしか与えない方が異常者の考えること
175名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:40:27.46 ID:6eJpTR2V0
1番効果的な補強は監督だと思うんだが
176名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:41:00.08 ID:BTxnFJUU0
>>172
リザーブ専門で中国人を獲得した事もあるしな
177名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:41:03.43 ID:S17UNsIq0
マタ獲ってアレやってるのは本当にもったいない
178名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:41:22.56 ID:PT3skN100
DFはファーディナンド引退、ヴィディッチ移籍するのはいいけど誰も来てくれなかったらどうするん?
時代遅れで通用しないモイーズのサッカー見てたら出場機会が欲しい控えが
マタレベルの移籍金積んで来てもらえるのがやっとだろ
179名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:41:25.52 ID:GRxMYFWOO
今じゃおっさんしか買わないスポ新もまんうの香川が!!!!だからな
あのおっさんたちの主体性のなさは異常
180名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:41:43.99 ID:KnUavSD3O
レンタルですら香川のクソ高い年俸払うチームあるわけないと思うが
181名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:41:47.36 ID:xWks3dmR0
どこまで行ったらモイーズクビになるんだよ?
182名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:41:55.99 ID:44MXt/C40
>>154
中央で引きつけてからサイドに叩くことすら満足に出来てないから、ベッカムでも苦しいと思う
183名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:42:00.81 ID:O253aYwlP
>>162
2000万ユーロ以上だろうな
それ以上のオファーなら解放してくれるだろう
ただし香川が現在の年俸10億超から300万ユーロ程度への大幅減額の飲む必要性はある
この両者が満たされた時に晴れて移籍できるだろうが
今の香川に2000万ユーロ払うクラブがあるか?
香川が年俸大幅減額を飲むか?
この2つの大きな難関がある

唯一この両者を軽くクリアできそうなのがモナコ
184名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:42:06.46 ID:zsu2Id5x0
ようやく分かったわ
さんまは、放り込みサッカーが好きだったんだな
185名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:42:32.05 ID:n+dkZF1N0
香川いいように弄ばれたな。はやく逃げろ
186名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:42:33.42 ID:0pNhgs9c0
>>184
ジョージベストやぞ
187名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:43:11.00 ID:gYFog47/0
>>160みたいな奴がユナイテッド所属してるだけでキチガイみたいに持ち上げるんだから
香川が出て行くわけがない
給与も良いのに…
代表で優遇されチョロっと活躍してれば日本からバンバン金入るから出て行く理由は無い
188名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:43:34.25 ID:iXwYaslg0
オファーどころかコンタクトさえ無いと代理人が言ってるから
W杯で活躍してオファー貰って移籍しようと計画してるだろうな
ただでさえ戦術無視でフリーダムに動き回る選手だから
更に得点だけ狙ってチームの穴になりそうで困る
10番は他の選手に代えて欲しい

代表保障のある選手は10番の香川だけだよ
本田は怪我で離脱期間が長いけど
本田の居ない代表が弱体化してアジア相手でも戦えなかったから
怪我から復帰したら直ぐにスタメンになってるだけだよ
香川は試合勘無くてもリハビリの為に出場させてる
無能香川はいらない
189名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:44:00.28 ID:+8eGl/KK0
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   本田信者のホルホルがはじまるよー!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
190名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:44:19.82 ID:O253aYwlP
>>178
最大の問題は今のユナイテッドに誰も来てくれないとこなんだよな
昨季も散々後手後手で失敗して今季も断られまくりで後手踏んで結局フェライニでボッタクられ
更に足元を見られマタをとんでもない額で獲得
191名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:44:27.44 ID:0pNhgs9c0
>>187
とりあえず病院の先生に聞いてこいよ
192名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:44:59.31 ID:zsYgQn5VO
オーナーがアメリカ人だから、ベースボールみたいな感覚でいいプレイヤー沢山取れば大丈夫と思ってる。
193名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:45:04.41 ID:YqLi9JlH0
夏まで飼い殺しとか日本代表にとってホント痛いな
どっかにレンタルとか出せないのか
194名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:45:04.78 ID:hsCVHr8E0
>>142
脅威もなにも1本もゴールになってないじゃん
アシスト0だぞ
195名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:45:12.36 ID:sWvPgLSL0
>>190
しかもマタを必要としてないサッカーしてるしな
196名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:46:04.17 ID:SCiENlwA0
今のモイーズユナイテッドのサッカーをみた
クロップの感想を聞いてみたい
197名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:46:28.31 ID:iXwYaslg0
飼い殺しじゃなくてオファーが無い
モイーズは移籍して良いと言ってる
198名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:46:38.52 ID:LLxL5Pg60
ベンチ外のまま夏も移籍しなかったらカガシンどうなっちゃうん?(´・ω・`)
199名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:46:43.69 ID:VVbUnD740
>>196
クロップ「プッ」
200名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:47:07.72 ID:Y+bgrkbi0
ユナイテッド
関西ペイント
ヤンマー
GLOOPS
東芝メディカルシステムズ
KAGOME
万田発酵
新生銀行グループ
フジテレビ
電通

こんだけの日本のスポンサー連れてきてくれてる選手放出するわけがない
201名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:47:10.15 ID:YE3CzWYZ0
>>125
いま欧州でもっとも革新的なサッカーをやっているという
誉高い青年監督が率いているチームを飛び出して
最も退屈なサッカーをやっていたチームを選んだ選手がいるらしい
202名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:47:16.72 ID:0hLw85o40
>>197
ないない
ザハでも出し渋るのにw
203名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:47:19.83 ID:0pNhgs9c0
>>194
そりゃピンポイントパスまで味方にクリアされてるしなw
204名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:47:25.52 ID:sklZy7Q4O
>>178
インテルからサムエル、ユベントスからキエッリーニ取るらしい
205名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:47:31.20 ID:RwrN1/540
今夏はどうでもいいけどW杯までベンチ外ってのがなあ。。メンタルや調子にデリケートな選手だけに代表に与える影響が不安だ
206名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:47:39.51 ID:EOIy4VWa0
ちなみにマタ途中懲罰交代の挙句最低評価だったな
207名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:48:09.82 ID:1Vx0MEM00
 >>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
  >>2
欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
208名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:48:17.89 ID:fnA9iNyk0
放カ
出ガ
 ワ
209名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:48:18.61 ID:n/VAzDB50
>>162
ブラジルW杯までのコンディションを考えてドルがいちばん良い選択
まったく新しい環境へ飛び込むには時期が悪い
カネの問題はレンタルでクリアできないかな

モウチェルでアザールとともに2枚の矢でモイUをやっつけるとか
2強は無理としてもリーガ上位で日本人のテクを見せつけるとか
夢はあるけどペップバイヤン相手に風穴を開けるというロマンを
描くことにしたい
210名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:48:39.57 ID:45cp0KDN0
香川真司の現状

本人、単なる実力不足でベンチ外定着
代理人、オファーどころか、接触もなし
クラブ側、スポンサー資金で大儲け


この現実をカガシンに受け入れられるのかね
211名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:48:39.58 ID:0hLw85o40
>>206
マジで香川みたいだな
212名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:48:49.59 ID:gYFog47/0
>>191
香川最高だわwモイーズが悪いしユナイテッド所属してるんだし日本最高の選手だわ
文句付ける奴は異常者
他の日本人選手なんか死ね!香川サイコー

これで俺もお前の仲間でいいか?
213名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:49:28.30 ID:KX/8rChX0
イングランド人ってアホなんだなって
思うわ。

どう考えても戦犯はモイモイなのにな
214名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:49:38.77 ID:KnUavSD3O
香川の年俸払えるような大クラブは香川みたいな個のないシャドーいらない
よっぽどの不良債権ならカカみたく所属先の持ち出しで売られる可能性もあるが
まあ日本のスポンサーが契約してるうちは居るだけで徳するんだからこれも無い
215名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:49:49.27 ID:0pNhgs9c0
>>212
だからそれを病院の先生に聞いてこいって
216名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:49:52.33 ID:4DJjSezc0
ユナイテッドはモイーズのために成績は低迷し選手からは不信を買い
それでいてものすごい出費を強いられているな
だからといってモイーズを首するにもものすごい違約金が要るし
モイーズってどっかからの刺客なんじゃね
217名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:50:00.29 ID:RLEKcDH70
60億使って獲った選手が機能していないw
218名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:50:07.15 ID:+hBk6wzQ0
まあ監督変えるか選手総とっかえするかしないと修復不可能だしな
219名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:50:20.87 ID:iXwYaslg0
夏は最悪Jのどこかのクラブが引き取ることになるだろう
セレッソはもう入れないんじゃないかな
フォルランの他にセルビアの選手も獲ろうとしてるらしい
クロップは香川獲る気はゼロだよ
220名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:50:44.48 ID:fZjT5dLC0
>>200
創価パワーすげえな
221名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:50:45.47 ID:I9VTHlETP
香川ファンは香川が冷遇されてるって言うけど
ウェルベックの方が可哀想

香川  1243分 0A0A
ウェル 1693分 10G5A

これでウェルベックは二試合連続ベンチ外
香川がなんか文句言えないレベル
222名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:50:50.97 ID:O253aYwlP
>>209
ブラジルWCは半年後に迫ってるわけだが
もうブンデスのマーケット締まってるのにどうやってドルにレンタルされるんだよ・・・
223名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:51:09.36 ID:gNftawnL0
ぶっちゃけ、ファーガソンの失敗だと思うよ
本命アザールを早々に諦めて短絡思考で香川獲得も結局、安物買いの銭失いでしかなかった
アザール40億なんて潜在能力考えたら激安セールだったのに、見る目無かったんだろうね

金満でも無駄なく効果的な補強してるチェルシー、シティとどこに違いがあるか、はっきり見極めないと
224名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:51:36.50 ID:gYFog47/0
>>215
行って来たらお前も連れて来いと言われたw
225名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:51:40.76 ID:m8Y2GfQp0
#freemoyes
226名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:51:55.83 ID:GDg3iY8k0
>>219
Jのレンタル先候補

・浦和(レンタルとはいえ金が掛かる。Jで一番払えそうなのはここ)
・ガンバ(桜の出世頭がダービー相手のチームに移籍というプロレスの構図)
・柏(黄色と黒のドルトムント色)
227名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:51:56.63 ID:TIyLqLqr0
監督変えるだけで十分だろ
228名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:52:02.14 ID:yb5oBbgw0
本当のジゴクは夏になっても放出してもらえなかった時だな
229名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:52:03.14 ID:memIN+Un0
>>221
香川はアシスト未遂が5本ある
ウェルベックやルーニーにアシスト未遂が何本あるかソースを出せ
出せないなら香川の勝ちだわ
230名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:52:35.62 ID:fBk2vWF+0
>>229
香川は0ゴール
231名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:52:45.78 ID:PwQsQ3ZD0
>>206
仕方ないだろ
監督の指示に従っても機能していないと言われ
監督の指示を無視しても孤立する

そんな香川の辿った道をマタも辿ってるだけ
232名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:52:52.57 ID:0pNhgs9c0
>>224
こっちはこっちで受診しとくから、お前もちゃんと病院に行けよ
233名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:52:54.03 ID:YE3CzWYZ0
>>222
つうか上手くドルにレンタルなり移籍した途端に今度はクロップがいなくなりそうだな
234名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:53:08.56 ID:Y+bgrkbi0
>>201
プロだもん金に拘って当たり前だろ
年俸=選手としての評価だ
ドルの延長交渉での提示は3億でマンUは8億だぞ
これで出てかないのはクラブに恩がある律儀なベテラン選手ぐらいだろ
235名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:53:11.23 ID:iJA2YoGE0
エバートンからゴミばっかり来てるのにベインズ獲れとかいうやついてワロタ
236名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:53:19.24 ID:45cp0KDN0
アシスト未遂わろた
一生、ゴールアシスト未遂してろよ
237名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:53:20.42 ID:tToBWOCb0
いい加減解放してくれ
238名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:53:25.35 ID:Ov4mjlZE0
こんなクソ監督のチームから放出してもらえる以上の幸せってないよな
補強リストに載っちゃった方々ご愁傷様
239名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:53:48.07 ID:xaKvZeas0
要は馬鹿でも勝てるくらい良い選手集めますって事だな
240名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:55:16.84 ID:EOIy4VWa0
香川はなんだかんでまだ1シーズン半しかやってないが
マタはもうプレミアには慣れきってるはずなのにあの有り様だからな

いかに特異なチームなのかってことが良く解る
241名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:56:11.41 ID:EdMEssL90
残る人
ウェルベック、ヤング、バレンシア、クレバリー、キャリック、フレッチ、マタ
ヤヌザイ、フェライニ、スモーリング、PJ、エヴァンス、デヘア
242名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:56:17.04 ID:O253aYwlP
>>223
シティもチェルシーも最初は補強費とチームに与える上積みが全然見合ってなかったけどな
それでも我慢して補強とチーム熟成に時間をかけやっと実を結んだ

こう考えると我慢してモイーズを使うべき!


なのか??w

>>233
それはない
先日2018年まで契約延長したし現在のドルに遣り甲斐を感じているので
最低でも2016年までは指揮をとるだろう
金で動く人じゃないんだよ

>>234
違うよ
ドルは300万ユーロ(約4億円)
ユナイテッドは600万ポンド(約10億円)
243名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:56:53.29 ID:zsYgQn5VO
>>213
基本的に今のアメリカ人オーナーがチームを没落させていると考えている。
借金をチームに押し付けたあげく、クリロナを放出した時バレンシアなんてワンランク下がるような選手を獲得してる時点でヤバい臭いがしてた。
244名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:56:54.57 ID:0hLw85o40
>>241
デヘアはどうだろう
ウェルベックもよくわからん扱いだろ最近
245名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:57:15.23 ID:5wDRAlkF0
トップクラスの電柱って誰だろ?

アフロ?
246名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:58:01.88 ID:PT3skN100
>>226
浦和とかいくならベンチにいたほうがいいだろ
247名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:58:15.68 ID:QRCWOfYt0
>>240
サイドに置かれてクロスマシンになれ!
って言われたら、スペイン代表もどうにもならんわなw
248名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:59:20.70 ID:5LaClV9G0
>>229
まずアシスト未遂なんてのを普通は数えないよね
人の事を言う前に香川が人のアシストを無駄にした事を反省すべき
http://www.1888laser99.com/wp-content/uploads/2013/04/b6615d1f.gif
249名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:59:23.58 ID:O253aYwlP
>>243
グレイザーに関してはその責任の大半は現在のユナイテッドを作り上げたファギーにあるし何とも言い難い・・・
しかし毎年買収資金の利息50億円以上払ってチーム運営できるってのが凄いわ
その利息がなければ500億以上余分に補強に金使えたのにね
250名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:59:34.31 ID:Dga/7uj/0
19世紀のサッカーを再現するための補強か

胸が熱くなるなw
251名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 15:59:36.22 ID:zsYgQn5VO
>>245
マンジュキッチ
252名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:00:33.25 ID:GDg3iY8k0
>>246
夏までずっとベンチならW杯は諦めていただきたいね
253名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:01:05.74 ID:45cp0KDN0
254名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:01:13.19 ID:0pNhgs9c0
>>248
こんなもん出してくるとか変質的ワロタ
255名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:01:42.93 ID:sMwx9t2/0
一切パズルの腕を磨かずに課金だけで押し切るパズドラの重課金者みたいだな
256名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:02:02.14 ID:QRCWOfYt0
アフロを電柱とか、それもそれでかわいそうというかなんというか
才能ある選手がみんな骨抜きにされていくw
257名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:02:15.55 ID:e8Hee3Fo0
高級食材を揃えても料理人が素人じゃ不味くなるに決まってんだろ
258名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:03:04.54 ID:qqoVzFS80
ようやく香川移籍か
マンUがモイモイ替える気がない以上出場機会を得るには移籍しかないからな
格が落ちるチームでもいいから試合に出られるところに行け
259名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:03:19.76 ID:pC/1XPEC0
仮に全盛期のスコールズが居ても、
クロス100本になるだけだろモイモイサッカーなら
260名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:03:41.14 ID:EOIy4VWa0
アフロって手首直した後復帰かと思ったら怪我したんだぜw

モイーズの補強何一つ上手く言ってないんだぞw
261名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:05:20.96 ID:PT3skN100
>>253
昨シーズンのやつじゃん
262名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:05:25.02 ID:i9HwyCC30
珍Uは監督代えるほうが先だろ
263名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:06:02.32 ID:+qpz0FnVP
264名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:06:33.39 ID:TB3+BlWd0
放出要員キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
265名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:08:15.07 ID:IljlveuJ0
>>223
アザール争奪戦からの撤退と、ポクバ放出は語り継がれるレベルの失敗だったな
この2つは、今後も事あるごとにチクチク言われ続けるだろうね
266名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:08:22.17 ID:OERZkLR/O
>>247
そして既に今朝の試合で途中交代w

いまのマンうに来たがる選手なんてキャリア終焉を覚悟しないといないんじゃね
267名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:08:27.92 ID:giYA2gbh0
フェライニを放出!ポグバを獲得!
268名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:08:52.19 ID:QZSiJkmK0
馬鹿にしてたウェルベックの遥か下になるとはなぁ
269名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:10:32.79 ID:Dga/7uj/0
>>265
今更言ってもしゃーないこっちゃ
あのモウリーニョだって選手獲得で失敗したことはあったぜー?

クアレスマ()
270名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:10:34.70 ID:QRCWOfYt0
>>266
あれはいまのまんUというかもいもいを象徴する交代劇だった
どんなにすごいMFがやってきても、結局ああなるという…
271名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:11:53.58 ID:ntiME/mn0
マヂで香川放出して下さいお願いいたします
In Moyes we trust って言えます
272名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:12:23.84 ID:KX/8rChX0
やっぱり、優秀な監督がいて
選手が十二分に力を発揮できるんだなって
思うわ。
273名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:12:43.71 ID:Ud9E38qH0
これはまんうが来シーズン今期を上回る躍進を遂げる事確定じゃないか
モイモイ…一体どこまでまんうをエキサイティングなチームにするつもりなんだ…
274名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:12:58.79 ID:fnA9iNyk0
あの監督で勝つには並の補強じゃ間に合わない
275名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:12:58.85 ID:Xi5ylHQO0
>>39
あかん、仕事中にワロテもーたw
276名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:13:21.75 ID:F/E0f2qP0
>>263
すごいなw ワンシーンのキャプチャとはいえ、
モイーズを象徴してるなw

香川はともかくとしても、
ルーニー・マタの二人だけでも(練習中はともかく)
ゲームの中ではたまには二人のコンビで崩しに行ったりしてもいいのにな。

ルーニーはともかくマタはそれやると干されそうだけど・・・
277名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:13:40.79 ID:Cr11jGlk0
代表の方は優遇枠なので故障がない限りどんな状況でもスタメンは確定してるが
問題はベンチ外扱いの現状だなあ・・・
香川移籍後もスポンサーがマンUに残れば割りとすんなりJ復帰出来るだろ
とりあえず一旦J復帰しないとどちらにしろ移籍は出来ないだろうね
278名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:13:49.83 ID:ntiME/mn0
今のマンウはサッカー弱い、金はある移籍金は高いという第二のCSKA
279名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:13:54.01 ID:zrYO55Jf0
数名の放出で済むのか?モイモイ以外殆ど出て行きたいんじゃないのw
280名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:14:36.39 ID:e8Hee3Fo0
大体マンUもミランも補強ポイントはDFだろ
無能監督はチームが上手くいかないとなぜか攻撃陣を獲るw
281名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:14:41.05 ID:EOIy4VWa0
実はウェルベックも最近でベンチ外だぞw
282名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:14:54.87 ID:IvCS0P2t0
     ファン・ペルシ
     (チチャリート)

ヤヌザイ  ルーニー  マタ
(ヤング) (ウェルベック)(バレンシア)

    キャリック フレッチャー
   (フェライニ) (クレヴァリー)

エヴラ  エヴァンス ジョーンズ ラファエウ
(ビュットナー)            (スモーリング)
           デ・ヘア
          (リンデゴーア)

放出:ナニ 香川 ヴィディッチ ファーディナンド

バックラインが絶望的
283名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:16:22.16 ID:Lqx9FE6s0
放出も何も香川が出ていかないって言ったんだろうが
284名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:16:34.69 ID:W/R6uc6J0
モイーズは実際クロス脳筋戦術を極めたいんかね?
やりたい戦術とスタメンのメンバーや補強が合ってないと思うのだが
そこまで脳筋やりたいならサイドはヤングとバレンシアでいいと思うし、トップ下のルーニーはいらないと
285名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:16:37.81 ID:7dfd5TSB0
放出の筆頭はモイーズだろ
286名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:16:44.19 ID:UWmiSlf50
香川は鮮人の年間成績を1年目で超えたから嫉妬しているんだな
287名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:16:46.08 ID:Cr11jGlk0
>>78
中堅リーグからは移籍希望者多いし
マンUを踏み台程度に考えて移籍してくる奴は十分居るからね

まあこの時点でマンUの格が落ちたといえなくもない
288名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:16:48.94 ID:ADryKhku0
FWはRVPとルーニー放出ウェルベック残留で電柱補強だろ
古典的な4-4-2で電柱の横をチチャあたりうろうろさせておく
サイドはマタ、ヤヌザイと英国人の控えとってクロスマシーン化
3列目はどうせ誰が何やっても一緒だからてきとーでいいわ
DFはセンター2枚とにかくでかい奴補強しとけ

これでモイモイの理想的なサッカー完成なんじゃねえの?
ほぼエバートンだけどな!
289名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:17:03.56 ID:k2cg/LLv0
>>281
ウェルベックは怪我
290名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:17:24.56 ID:W7bR6FLl0
どう考えても
ザッケローニ>>>>モイーズ
291名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:18:05.31 ID:QZSiJkmK0
>>290
香川をサイドで使うザックは糞とか叩かれてたよなぁ
292名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:18:20.79 ID:tL2N26QR0
強化版ストーク作ろうとして劣化ストークができてるっていう
293名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:18:52.87 ID:0UQAWzM20
単純に誰が来るのか楽しみだわw
今のマンUにくるビッグプレイヤーなんているのか
戦術がクロスと引きこもりだけだぞ
294名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:19:06.45 ID:IYAfH3c/P
>>14
勝ち組だな
ステップアップするにしても数えるくらいしかビッグクラブはないし
都落ちして活躍するか、監督替わるまで待つかは香川次第。
295名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:19:22.21 ID:Q3MALXpb0
放り込みサッカーの大補強でもするのかな(笑
296名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:19:38.70 ID:Ud9E38qH0
>>291
それはサイドに置く=ウィンガーとして使うなんて考えしかない低能だけだけどな
297名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:19:58.48 ID:/t0p99Jw0
>>293
(身長が)ビッグプレイヤーならむしろピッタリ
298名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:20:12.25 ID:0hLw85o40
>>288
チチャとか脱出したくてたまらないだろw
意味深なことつぶやいてるし
299名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:20:38.53 ID:Elvxc/dK0
同じような戦力で、去年優勝は今年ボロボロなんて単純に監督のせいだろ。

また、補強補強って。
300名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:20:44.43 ID:Cr11jGlk0
>>293
まだ噂レベルだが
ヤヌザイにバイヤンが興味示しててトレードでヤヌ出してバイヤンから誰か獲得するって話だ
夏前までに大体の話は固まるんじゃないかな
301名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:20:52.72 ID:0hLw85o40
>>296
おいおいモイーズ批判かよ
もっとやれ
302名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:21:21.14 ID:m8Y2GfQp0
5部以来ヘディングしまくったていうフラムのDF取ればいいじゃないか
フラムに勝てるようになるかもよ
あ、フラムは降格していないか…
303名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:21:35.61 ID:Y+bgrkbi0
だから香川がチーム主導で放出されることは無いっつーの
スポンサーががっつり撤退しない限りな
香川がチーム出るにはレンタルか香川側が直訴して移籍するしかない
幸い香川はバイアウト条項盛り込んでるからマンUの設定額5000万ユーロ(70億円程)さえ払うクラブが出てきたら完全移籍できる
304名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:21:58.66 ID:IYAfH3c/P
>>293
糞つまらんサッカーだが、電柱二本取ればそれなりに戦えるようにはなるぞ
305名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:22:10.38 ID:fnA9iNyk0
モイーズが居る限り、カガワの居場所はないんだな・・
306名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:22:17.45 ID:W/R6uc6J0
今のモイーズなら長友欲しいだろな
インテル長友とトレードでいんじゃねww
307名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:23:06.40 ID:fZjT5dLC0
>>229
1試合でアシスト未遂5本か?
308名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:23:11.76 ID:EZK6ryaVP
モイモイなら一人で済むのに
309名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:23:19.32 ID:Cr11jGlk0
>>298
チチャはもっと早く移籍志願してれば今頃アンデルソンと一緒にセリエに居ただろうねえ
310名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:23:22.08 ID:5LaClV9G0
>>300
じゃあクロースとヤヌザイでトレードだな
たしかペップはヤヌザイを評価していたよね
2ちゃんだとヤヌザイの評価低いけど
311名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:24:17.60 ID:MR6xKDod0
香川を開放してやれ、で小松含めスポンサーは全撤退でいい
糞チームなんか知らん
312名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:24:18.92 ID:aOBaJwcj0
今の弱小マンウにいても仕方ねえだろ。さっさと出ろ。
313名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:24:51.01 ID:v76JxRFs0
監督変えた方が安上がりとか関係ないんだよ。
モイーズで勝つことに意義を見出してるんだから。
あとはモイーズでも勝てるチームになるまで金をつぎ込むのみ。
314名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:25:05.11 ID:JeDDfef90
このウッドワードも諸悪の根源だからな
サッカーしらない、ただの銀行屋、おまけにアホ
今すぐぶっとばしたほうがいい
315名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:25:23.33 ID:e8Hee3Fo0
ヤヌザイもウェルベックもマンU出たほうが良い選手に成長できる
316名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:25:47.80 ID:MR6xKDod0
>>313
だから日本企業ものっかることない、香川について行くべき。
で香川は絶対出るべき
317名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:25:50.48 ID:cpdeqzhe0
今ですら、将棋で言えば飛車角を最初から何枚も持ってるような状態で
指しても負けている。これは明らかに将棋を指している監督が下手なんだろ。
これ以上飛車角をよそから何枚もらってきても、指し方が下手だから勝てない。
むしろ手持ちの金銀桂香歩の使い方がちゃんと出来る人に指してもらわないと。
318名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:26:18.53 ID:Qvzkmt+k0
レンタルのアンデルソン云く、ユナイテッドには移籍したい選手が多いっていう記事あったな
モイーズになってからモチベーションが下がった選手多いのかも
319名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:26:36.88 ID:Y+bgrkbi0
ヤヌザイはサッカー脳鍛えれば将来間違いなくバロンドール候補になる素材
早く脳筋から脱出した方が良いのは確か
320名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:27:23.76 ID:VVbUnD740
>>317
囲碁将棋で言えばモイーズは5級レベル
321名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:27:41.71 ID:Q3MALXpb0
ユナイテッドが下位低迷でも日本企業のスポンサードで大黒字というニュースを見た時はやっぱそれが狙いかと思ったね
322名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:27:54.09 ID:EkreBJr40
CL出られないからビッグネームからは拒否されんじゃないか
323名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:28:04.04 ID:0hLw85o40
>>317
マタ使いこなせなかったことで飛車角もつかえないことがはっきりしちゃったからな
香川が駒として弱いとかそういうことじゃなくて
324名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:28:25.13 ID:tOv9yQCA0
>>39
これはモイモイの圧勝だわwwww
325名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:28:27.28 ID:GDg3iY8k0
>>316
スポンサーはクラブと複数年契約なんじゃないの?
326名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:28:38.85 ID:9feX4a130
モイモイじゃ干されてるのしか来ないだろ
327名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:28:39.78 ID:gBf6aqn6O
これ、どんだけ監督が無能かってことを晒してるだけやん…
監督替えた方が(ry…おっと、ゴホゴホ
328名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:28:45.53 ID:Eg6VJQ8C0
さらなる放り込みマシーンと前目に電柱買えばいいじゃん

なんか出来の悪い子(モイモイ)に、どんどん金つぎ込んでる感じだな
329名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:28:59.49 ID:m8Y2GfQp0
>>317
モイーズは2歩で負けそう
330名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:29:53.05 ID:GDg3iY8k0
香川はただ使い勝手が悪いだけ
モイーズがどうこういう問題ではない
331名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:29:54.10 ID:W/R6uc6J0
ルーニー、ペルシ、マタ、香川、ヤヌザイ、ウェルベック、チチャ

このメンツがいて脳筋サッカー目指すのがまずおかしいよなww
てかモイーズはターンオーバーも全然してないから怪我人もっと増えそうだww
332名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:29:55.42 ID:45cp0KDN0
>>316
万田発酵は2017年までスポンサー契約してるから、それまで香川は居座るよ
333名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:29:55.26 ID:3xGZseyy0
>>39
本来は相手の最終ラインの高さが違うので単純に比較はできないけど
残念なことにモイテッドには有効
334名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:30:25.23 ID:wgdOlX8O0
CL出れないクラブにビッグネームが来てくれるかなあ…
335名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:30:26.51 ID:MsTcaTsV0
>>39
以前はちょっとした名将扱いだったよなモイモイw
336名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:30:29.94 ID:mfVzbkO90
>>263
高校サッカーでもやってる基本を無視するとかすげぇなモイーズ
337名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:30:50.13 ID:1b7WX9V10
ガラタサライ香川まったなし
338名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:31:08.09 ID:OqotZOFy0
ルーニーとペルシの動向が気になるとこだが
来季どれくらい赤字になるかも気になるな
339名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:31:29.57 ID:nStXlAVn0
まだ中盤の選手を補強とか言ってるのかw
340名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:31:35.72 ID:2T/ah2Fc0
このクラブFFPは大丈夫?
借入金もダメみたいだけどクラブ買う時の借金が云々のはなしはもう解決したのかな
341名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:31:49.88 ID:0gh8GEdx0
きっと大物監督とるんだろ
342名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:31:57.56 ID:qYYZ+lmP0
監督も補強しないと優勝は無理だろ
343名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:32:08.23 ID:k4jmT6l6P
ギュンドアンとバトゥストゥバー獲れ
今季怪我で不在でも何とかなってるから出してくれんじゃね
344名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:32:26.32 ID:wTZMerRJ0
モイモイ放出して、モウモウ連れてこいよ
345名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:32:29.39 ID:qmxz/bXJ0
RVPは出る出るって噂あるし
ルーニーは猫かぶってるが嫌いな監督とずっとやっていくほど大人じゃない

この2人は出るだろ
346名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:32:32.34 ID:tdNrtOBw0
補強してクロスを上げ続けさせるだけの簡単なお仕事
347名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:33:18.11 ID:W+0W+3UDP
1試合で80本程度しかクロスを上げる事が出来ないチームが
ビッグクラブと言えるのか。

この程度の戦力でやり繰りするモイーズが可哀想過ぎます。
来シーズンは最低でも500億ほど戦力補強しないと。
348名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:33:33.66 ID:OERZkLR/O
>>270
しかも交代で真っ先に出るのが大抵いつもヤヌザイという固定

一度モイモイとポーカーか麻雀してみたい
どんどんレート上げてくとおもしろそう
349名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:33:48.64 ID:GXKyeghn0
モイーズってエバートン時代からファーガソンの教えられた通りにやってるだけで真似をしてるだけ
彼自身は本当は気の小さな普通のおっさんだよ。
350名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:33:49.10 ID:idvCxF1Y0
かがわ放出か
351名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:33:51.35 ID:wUfy8JAd0
EL出場権を逃しても解任しないのかね
352名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:33:58.07 ID:Ud9E38qH0
それでも…それでもモイモイなら…!
ドラクスラー辺り獲ってクロスマシーンにしてくれるはず
353名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:34:05.74 ID:GFladKC90
25日のCL1回戦にも出れなかったら完全終了
354名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:34:18.70 ID:sr6uqFaO0
さよなら香川真司w
355名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:34:30.40 ID:O253aYwlP
>>325
どこも3年以上の長期契約だよw
香川が出て行った先をスポンサードする事は可能だが
それとは別に契約切れるまでユナイテッドに年間数億〜のスポンサー料払う必要がある
356名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:35:13.36 ID:9feX4a130
>>353
もう諦めろよw
357名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:35:39.70 ID:8cifth5I0
マタ、ルーニー、ヤング、ヤヌザイこの辺りが怪我or大不調しないと今シーズンは覚悟した方がいいな
358名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:36:10.81 ID:mGyLN5jO0
もうモイーズ切らないと、旬の選手なんか来てくれないだろ。

怪我や年齢でビッククラブは退き時の名前だけは知られてる奴とか、とりあえず有名クラブ行きたいけど
マンU以外は声かけない奴とか。
359名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:36:27.25 ID:O253aYwlP
>>338>>340
今年から放映権料が激増したし大丈夫
CL出場権逃したら全選手年俸1/4減のオプション結んでるみたいよ
360名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:37:02.29 ID:s0ujfP8T0
香川「はよ放出してえな たまらんわうち」
361名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:37:05.50 ID:giYA2gbh0
ポグバほしいなぁ、凄くスケールを感じるプレーをする
トラップミスをボレーでぶち込んだり、見てて気持ちいい
362名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:38:03.92 ID:2T/ah2Fc0
>>359
CL出場の確率は2%って記事あったけどな
いまからは確かに厳しいな
363名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:38:09.65 ID:WQ9cvgDp0
香川は頭が悪いからモイモイズムを理解できない
364名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:38:19.22 ID:k4jmT6l6P
ペルシ、ルーニー
香川、マタ
キャリック、ジョーンズ
一度これで見たいんだけどな
365名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:38:19.69 ID:qqoVzFS80
きついのは移籍まで香川ベンチってことだよな
ワールドカップの頃には試合感なくなってるぞ
どんな一流選手でも試合感がないと使いものにならない
ましてや香川は個人技ではなく周囲との連携で生きるタイプだからな
これは大き過ぎる
代表は香川以外の選択肢も本気で考えないといけない
366名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:39:45.30 ID:OERZkLR/O
>>351
過去にピーク手前のベッカムやクリロナを放出したクラブなんだから
監督>>>選手だと思うよ
降格しても6年続けさせるんじゃないか
367名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:40:01.63 ID:geW2+QpV0
はいはいクロス要員
368名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:40:28.63 ID:k4jmT6l6P
香川はW杯までシュート練習だな
369名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:41:01.31 ID:wgdOlX8O0
香川は心配しなくても
Jの移籍期間が3月まで開いてるから大丈夫^^
370名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:41:28.02 ID:ItTKVzBz0
現地サポはどう考えてるんだろ
つべか何かで、get rid of Devid Moyesとか言ってるばーちゃんを見たが
371名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:41:57.08 ID:idvCxF1Y0
>>365
(´・ω・`)ねえきついおな
372名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:43:07.43 ID:J7Ofk+Wd0
>>359
年俸減らしてまで残る価値あるチームじゃないな
373名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:43:37.84 ID:8HR4JhlWO
昨日のファウル基準でやられたら香川はほんと無理。プレミアほんとファウル取らない、けどそれが面白くも感じる。

香川はプレミア向いてないよ。まあ居座って高い給料貰って遊び惚けるフットボール人生もありだよね。

ただW杯だけは使って欲しくないよねクラブで出てない選手には。
374名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:43:38.48 ID:e8Hee3Fo0
>>364
選手とその配置を変えても無駄だよ
監督がパスで崩すとか連動してスペースに動くとかそういう発想がないんだからw
375名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:44:33.72 ID:udy1dmZf0
香川(>_<)
376名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:44:52.31 ID:ZacIoIl+0
脳筋クロスサッカーに合う選手揃えて欲しいな
サイドとFWは超一流になれるって説得して
377名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:45:16.25 ID:GDg3iY8k0
>>355
だよねえw
378名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:45:22.76 ID:fq3BLo0PP
マタって上手くやれてんの?
379名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:45:52.74 ID:ixrXeCG70
ゲームを作れる中盤の選手の補強を必要、とか香川全否定じゃねーか
380名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:46:15.92 ID:VVbUnD740
>>378
もうすぐベンチになる気配
381名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:46:18.40 ID:2gej1SNp0
アシスト未遂とか言うけどさー
ユナイテッドの中に香川以上に未遂してるやついっぱい居るよー(´・ω・`)ソレデモ結果ダシテルンヨー
382名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:46:23.43 ID:WQ9cvgDp0
ファーガソンの時代からこういうサッカーですから
383名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:46:41.83 ID:3xGZseyy0
>>379
ついでにマタも全否定だよね
384名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:46:55.15 ID:JxtyQfWG0
いま最も移籍したがってるのはルーニーだろう。
つまんないサッカーなうえに酷使されまくりでストレスMAX
さらに執拗なまでのクロスでヘッド強要されるわで
毛髪へのダメージがハンパない。ルーニーはこう思っているだろう
「こんなチームにいたらフサフサになれないッ!」
もう夏の移籍は待ったなしですよ・・・
385名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:47:04.90 ID:O253aYwlP
>>362
30〜50億CL収入が減るが年俸に関しては減額で30億程度は減少
これに放映権料アップ、これがリーグ全体で年1600億から年2900億になったのが馬鹿でかい
更新前から優勝で100億、最下位で60億貰えたがこれが倍増近くになる
金の問題は全くない

>>372
どの選手にも言えるがオファーがなきゃ出れません
オファーがあっても所属チームが納得しなきゃ無理
386名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:47:06.63 ID:m8Y2GfQp0
いきなりこういうフォメでやって欲しいわってゲームじゃないんだよ
日頃から練習もしてないのに出来るわけないじゃないか
387名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:47:26.58 ID:0fRz14fI0
なんか高校の部活みたいだな
388名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:47:32.22 ID:OERZkLR/O
>>365
ベンチにも入れる気ないだろ
マタが出られないCLならベンチに入るかもしれんがしょせんあと2試合で終わり
3月の代表戦が済んだら診断書偽造してでも離脱して 
コンディション調整に徹しとけばいいんじゃね
自分の懐に入らない60億で逃げられなくなって代表の目がなくなっても
クロスマシンやらされるマタよりはマシなんじゃねえかな
389名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:47:32.99 ID:YitzaZK60
グラウディオラを招いてさらに強くなったバイエルン
モイーズで弱体化したマンU
監督やサッカーの方向性って大事だな
390名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:47:55.20 ID:VVbUnD740
>>382
こういう奴いるけどベッカムやクリロナの時代はもっと走って繋いでたわ
391名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:48:13.82 ID:ZacIoIl+0
>>359
>今年から放映権料が激増したし大丈夫
>CL出場権逃したら全選手年俸1/4減のオプション結んでるみたいよ
年俸25%カットでもCLで稼げる収入考えるとマイナスな感じが…
392名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:48:16.27 ID:Upt14/fz0
http://instagram.com/p/kVNyDGoHhf/

playkagawaの嵐ワロタ

でも来年チャンピオンズリーグ出れないチームに残っても仕方がないんですよ
こんな泥舟にいる意味ない
393名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:49:27.91 ID:wgdOlX8O0
今朝の試合で確信した
香川のリンクマンの志はマタが継いでくれたと
394名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:50:00.98 ID:2T/ah2Fc0
>>385
そうかプレミア様々だな
あとはユナイテッドの求心力次第だね
今のユナイテッドの戦い方だとどのくらいの選手が来るかで決まるから
395名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:50:16.37 ID:asfOJQYC0
目覚ませよマンUw
メッシとってもモイモイが監督じゃトップ3も無理だってww

http://www.nicovideo.jp/watch/sm22869627
396名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:50:34.34 ID:VVbUnD740
>>385
金の問題が無いのは良かった
香川が簡単に脱獄出来る
そしてモイーズマンウが凋落する様を笑いながら見られるw
397名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:51:15.48 ID:2T/ah2Fc0
>>390
今朝マンチェスターダービーの再放送やってたけどすごい走ってた
ファーガソン時代は良かったのにな
398名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:51:22.74 ID:J7Ofk+Wd0
>>382
今の方が選手の力を出さない試合してるだろ
399名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:51:29.21 ID:JvDFzDxR0
2月13日最新版
プレミアリーグ
上位7クラブ主な攻撃的選手の成績
【チェルシー】CLあり   【アーセナル】CLあり  【シティ】CLあり    【リヴァプール】
エトー    8G3A    ポドルスキ  5G0A   アグエロ   26G8A   スアレス    23G10A  
デンババ  3G1A    ジルー    13G7A   ネグレド   23G6A  スタリッジ    19G4A
トーレス   7G3A    ウォルコット 6G4A    ジェコ     17G6A   コウチーニョ  3G5A
ウィリアン  2G5A    エジル    5G11A  シルバ     5G8A   スターリング  6G3A
シュールレ 3G0A     ベントナー  3G1A   ナスリ     5G7A   モーゼス     2G0A
アザール  13G6A    カソルラ   6G3A   ナバス    5G12A   ヘンダーソン  2G6A
オスカル  9G5A     ウィルシャー 5G3A   ヨベティッチ 3G0A   アスパス    1G1A

【トッテナム】ELあり   【エバートン】       【ユナイテッド】CLあり
アデバヨール9G2A   ルカク    9G5A   ルーニー   11G14A
ソルダード  8G4A   ミララス    5G6A   ペルシー    11G2A
エリクセン  4G4A   ピーナール 1G2A    ウェルベック 9G2A
レノン     1G1A   バークリー  4G1A   ヤヌザイ   3G3A
シグルドソン 5G1A   ネイスミス   5G2A   バレンシア  4G3A
シャドリ    3G3A   オズマン   2G5A   エルナンデス 7G2A
タウンゼント 1G3A   デウロフェウ 3G2A   ヤング    3G1A
                             マタ      1G5A
                             香川真司  0G0A



適当にまとめてみたけど、香川の0G0Aの偉大さがよくわかるなw
付け加えたい人は適当にどうぞ
400名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:52:15.70 ID:iALPP1cU0
アーセナルにボロ負けする様が見たかったのに何引き分けてんだよ!糞が!
って香川信者がおかんむりだぞ
401名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:52:29.01 ID:9zQKIRLH0
↓ヤヌザイの携帯にモイーズからメールが!
402名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:53:02.78 ID:ZZsXr9xI0
>>386
かと言って戦術的な練習何もしてなさそうなんだが・・・
放り込んで合わせる練習を延々と繰り返していそうな感じ
403名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:53:16.62 ID:iALPP1cU0
>>397
おまえ作シーズンのユナイテッドがよく走ってたように見えるんか?
404名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:53:24.29 ID:NWz+rH420
モイモイからの脱出チャンス
405名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:53:54.62 ID:C6ujvoBk0
香川の真実KP編
総キーパス数、KP
63 3.9 David Silva
58 2.9 Luis Suarez
56 2.8 Mesut Ozil
62 2.5 Eden Hazard
44 2.1 Wayne Rooney
30 2.3 Juan Mata(chelsea)
13 3.3 Juan Mata(ManU)
38 2.1 Keisuke Honda(CSKA)
8 2.0 Keisuke Honda(ACmilan)

5 0.6 Shinji Kagawa
406名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:54:09.38 ID:OvjeBnOh0
香川なんてどうでも良いけどジャパンマネー最高だったとか思われてるのがウザいな
責任とって朝鮮国籍に変えろよ
407名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:54:32.75 ID:e8Hee3Fo0
>>379
一応言っとくけど香川はゲームメーカーじゃないから
408名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:54:39.27 ID:O253aYwlP
>>391
キャッシュ増加要因
選手の年俸1/4削減
放映権料が大幅に増えた
(余り言いたい事ではないが)香川絡みのスポンサー収入が巨万の富を築いてる

キャッシュ減少要因
CL収入消滅

余裕で大幅プラスになる
勿論CL出れるに越した事はないが少なくとも一昔前の年利20%近い利払いで火の車になってた頃より遥かに資金は潤沢
なお利払いも金利低いところに借り換えたから昔より大幅に余裕あり
株価減で企業価値は毀損してるが株価は変動するものだし短期的な株価の上下は気にしても仕方ない
409名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:54:54.62 ID:udy1dmZf0
香川なんてJでも要らんだろw
410名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:55:09.19 ID:2T/ah2Fc0
>>403
他のクラブに比べると全く思えない
だけど今朝やってルーニーがオーバーヘッド決めた試合見てたけどそれでも今季のモイーズよりはよっぽど攻守に走ってたよ
411名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:55:21.78 ID:m8Y2GfQp0
>>402
モイ戦術の練習やってるでしょ
サイドは中に入らないとか決まりごともあるようだし
412名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:56:05.01 ID:IoSHKRoe0
もう香川は諦めよう。
合わないチームへの移籍はどんなに名前があっても
無意味だという教訓を身を持って示してくれたんだ。
413名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:56:33.82 ID:w0EtS4R7O
昨シーズンもマンUは糞サッカー周りを脳筋脳筋いってたくせに何を急に美化してるんだ?
昨シーズンも香川は活躍してなかったし上位チームとの対戦ではファーガソンに使って貰えなかったのに昨シーズンを美化するなよ
414名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:56:38.69 ID:qq4FR92L0
来季のCL出場権逃したら主力がごっそり逃げるんだから
どのみちマンUは終わってる

チーム事情なんだろうがセリエと違って叩き方が甘いのが不思議
ユベントス、ローマがこんな状態だったら・・
415名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:56:50.17 ID:Nt4ilcyFO
スレタイ間違ってるよ
数名じゃなくて数人だよ
416名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:57:12.72 ID:iqHlX7wtO
納得のベンチ外ですわ
日本のパク・チュヨンですわ
417名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:57:29.98 ID:jJlfwLvT0
はずれすのは・・・シン、カガワシン
418名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:58:58.21 ID:b2mhS89Z0
>>408
金がはいるのだけが自慢
まさにプレミア的なチームですよねwwwwww
419名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 16:59:13.41 ID:iALPP1cU0
>>410
回りくどい言い方してるけど
要はモイーズで突然こうなってるわけじゃなくファーガソンがいるうちから低迷始まってるの分かってんだろ?
それでファーガソン時代は良かったとか言ってんだから性質が悪いわ
420名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:00:00.47 ID:/8r13fdA0
【中国】 2ちゃんねるは、ネット右翼が結集する「砦」だ  中韓両国に関するさまざまなことを必死になって軽蔑・攻撃している
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392276646/
421名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:00:30.52 ID:Upt14/fz0
あんなに調子いいウェルベックも干されてるし
自分の乏しい想像力の意に沿わない選手を干すの早すぎ
で、クレバリーみたい他リーグだったらなどんなクラブも取らないような下手くそを使うw
こんなチーム国内だけで戦ってりゃいいわ
422名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:00:46.37 ID:iALPP1cU0
アウェーではベンチ外、ホームでは一応ベンチに置く、てのがデフォになるんかねえ
423名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:00:52.40 ID:wgdOlX8O0
別に香川はいらないけど
マタはパニックバイだったなあ…
424名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:01:13.02 ID:2FLybqg/0
今やってるスカパーのCMで香川が
今年結果を出します。とか言ってるのが笑えるわ

その前に試合出ろよwww
425名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:01:22.46 ID:0r3S+EZo0
>>39
モイテッド最強すぎるな
バルサレギュラー陣クラスのパスセンス必要だが
426名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:01:53.68 ID:J7Ofk+Wd0
>>413
サーは勝つためのメンバー選び
モイはお気に入りのメンバー選び
負けようが関係ない
427名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:02:30.82 ID:0hLw85o40
>>423
今のユナイテッドには必要ない選手2人だからなw
モイーズには過ぎた玩具
428名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:03:12.62 ID:iALPP1cU0
>>421
序列的にルーニーやペルシよりも下ってだけで別に今後干され続けたりしないだろ
昨日いなかっただけで戦力外決定とかただの願望としか
429名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:03:24.09 ID:asfOJQYC0
>>317
モイーズさん香車厨なんだよなぁ
430名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:03:40.75 ID:idvCxF1Y0
かがわ選手は
クロスあげないから
戦力外
431名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:03:49.14 ID:O253aYwlP
>>414
通常CL逃して収入が大幅減になれば選手の年俸を払えず引き止めれない
しかしユナイテッドの場合はCL収入以外にも莫大な資金源があるので資金面で放出せざるを得ない状況にはならない
逃げたくてもどこかのクラブがユナイテッドを納得させるオファー出さないと逃げれませんよ

>>418
自慢じゃなく事実だ
ちなみに俺は今も昔もユナイテッドはユーベと並んで大嫌いだし
今も昔も好きなリーグはセリエだ
しかしプレミアに巨万の富があるのは認めざるを得ない
432名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:04:04.33 ID:ZMh5z3lbO
俺は散々言った
香川よドルムントから出るなよ、と
ドルムントで王様になれ、と
なのに、目先の誘惑に惑わされ移籍した香川は自業自得
433名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:04:39.42 ID:iALPP1cU0
>>427
マタは戦力になってるがな
もっとうまく機能させないと勿体無いのは確かだが
434名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:04:53.19 ID:YAp13Fiu0
粕谷もいい加減キレたしなw
435名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:05:31.96 ID:ZX9hp38eO
香川は、すでにだいぶ前のゲームに出られた時点で勝負カンが鈍っていた。
それでもまだいたいというのならそれはしょうがないけどな。
436名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:05:33.68 ID:UskfOTv8O
CLを失ったら終わりだ!一流選手は来ない
せめて監督を一流にしろ戦術も戦略もある一流なじゃなきゃ選手は二流しかこねーぞ
437名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:06:23.77 ID:b2mhS89Z0
>>431
好きの反対は嫌いじゃなくて無関心だから
そんだけ詳しく金の話できるのは大好きだからだよプレミアの金が
438名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:06:28.15 ID:tdh4QD6cO
マンUって基地外なんだなw
ただ上手い選手集めて何とかなると思ってる低脳球団w
439名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:06:42.77 ID:iALPP1cU0
まだビッグクラブでの成功者が居ないから、
今後も無謀な挑戦する選手は出るだろうな
440名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:06:43.43 ID:a7he2fROO
ますますマズイな
モイ補強だろ?大金使ってハズレ集め、クラブは金が無くなる
後任は使える選手居なくて苦労しそう
441名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:06:43.34 ID:X4e2XPnM0
スコールズって偉大な選手だったな
スコールズ1人欠けただけでユナイテッドのサッカーがgdgdになってしまうんだから
442名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:06:50.70 ID:ZacIoIl+0
>>408
来年度CL出れなくてもそう痛手ではないんだね

それでも、CL出れない事で有能な選手はますます取れなくなり、人気も落ちるから数年後にごっそりスポンサー降りるだろうし、シーズンオフの世界ツアーもできなくなりそうだな

CL出れなくても今後良くなる雰囲気あればいいけど全くないし…今後厳しいだろうね
443名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:07:11.31 ID:dfUsF0d00
今日発売NUMBER 

モウリーニョインタビュー
「現代サッカーではサイドの選手が外から中に入ってくることで
 数的優位を中央で形成して主導権を取ることが求められる」


香川が正解だった
444名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:07:21.42 ID:J7Ofk+Wd0
>>431
どう見てもユナイテッド大好きのレスだろ
「選手は逃げれない」とかさ
445名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:07:24.36 ID:0r3S+EZo0
>>432
ドイツの隙をつきやすい荒いサッカーで活躍しただけで
マンUがパクチソンU世として選んだアジアマネー候補が香川に向いただけなんだよね
そこを見抜けず自分の実力を把握せずマンUに飛び込んでしまった香川
スペイン辺りで修行してから行きゃ良かったのにまじでパクさんと同じ終わり方だ
446名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:08:11.07 ID:iALPP1cU0
>>298
いい加減なこと言ってるな
チチャは移籍断って残留してんじゃん
もっとも来夏どうするかは知らんが
447名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:08:21.04 ID:zhoHYOP10
香川出て行くなら元々マンUになんか興味なかったお前らには関係ないことだろ?
早よ香川についてどっか行けや。シッシ
448名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:09:01.14 ID:a7he2fROO
>>432
直接伝えたのか?まさか2chで言ってるだけじゃ…
449名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:09:16.55 ID:iALPP1cU0
>>443
FWの使うスペースに陣取ってペルシに突き飛ばされるのが正解だよな、サイドプレーヤーとして
450名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:09:34.46 ID:Xbz6Hhkm0
2部へ落ちたらいいんよw
451名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:10:01.15 ID:m8Y2GfQp0
スポンサーの金はチェルシーとエバートンに入ったんだけどな
452名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:10:03.91 ID:aX79yhrN0
監督解任が一番の補強
453名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:10:19.20 ID:TBIXMndP0
これからのモナイテッド、楽しみだわ。

なにがどうなるかわからんしな。
今の戦術はルーニーが望んでるしな。
選手同士の力関係に任せると今のままだろうけど。

ペルシ出ていくならイブラでも取ればいいのにな。
余裕でCL圏に返り咲けると思うけどな。
454名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:11:14.12 ID:fnA9iNyk0
今のマンUで活躍できるのはロナウドとベイルとロッペンくらいなものだろ
455名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:12:10.31 ID:xQ2Y/YCD0
もしかしてマンUって日本人に人気?
456名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:13:02.69 ID:0r3S+EZo0
>>453
ルーニーは細かくパス回すより閃きで捌くのが好きだからね
ナニが絶好調の時は裏に出しまくってたし、フィールドを広く使うのが好き
457名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:13:10.51 ID:ahP5dJ/k0
まず監督を変えろカスフロント
458名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:13:20.43 ID:dZJJ2mL/0
仮にメッシとクリロナとっても
あれが監督じゃだめな気がする
459名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:14:00.58 ID:Upt14/fz0
メッシをクロスマシーンにするなら見てみたい
460名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:14:49.55 ID:2T/ah2Fc0
>>419
ファーガソン時代は攻守でのポジショニングは良かったよ
今はダメすぎる
やってるサッカーは似てるけど雲泥の差があるよ
ただ時代には追いついてないだけで
461名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:15:22.31 ID:Zja1vXo7P
あの糞サッカーをコーチやってるギグスが否定してるニュースが全然出ないってことは次の監督内定はギグスかなw
モナイテッドは暗黒期が続きそうですねwww
462名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:16:16.61 ID:VVbUnD740
モウリーニョ「現代サッカーではサイドの選手が外から中に入ってくることで数的優位を中央で形成して主導権を取ることが求められる」

モイーズ「サイドバーンしてクロスドーン」
463名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:17:14.31 ID:Upt14/fz0
スールシャールは着実にキャリア積んでるからギグスよりは適任そう
464名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:18:06.52 ID:O253aYwlP
>>437
哲学的な話は全くしていない
そしてユナイテッドは嫌いだが別にプレミアは嫌いじゃないぞ
つーかこの位のデータ何故プレミアに有力選手が集まるのか?
何故セリエは没落しプレミアはこれほど繁栄したのかに興味持てば簡単にわかるデータじゃん

>>442
有力選手が獲れないのが一番痛いだろうね
ただでさえこの2年獲得目論んだ選手達全員に無碍に断られてるのに今後どうなる事か

>>444
嫌いだから詳しいだけだぞ
そして選手は逃げれない
こんなの今のサッカー界の契約がどういうものか知ってれば常識でしょ
>年俸減らしてまで残る価値あるチームじゃないな
こんな無知な発言してる時点でお里が知れるが
移籍するかどうかは選手だけの意志では決めれない
クラブの意志完全無視で選手の意志だけで移籍するなら違約金満額選手が払わないと駄目
大体さ、CL逃したら給料3/4になりますけどこの条件で○年契約でサインしますか?でサインして
いざCL逃したら俺出てくわwとかできるわけないだろw
465名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:18:25.57 ID:x5gLBiyi0
真っ先に補強するとこはスポーツディレクターに相当する地位の人だけどな
ファーガソンがやってる限りスカが多くなるだけ
466名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:19:05.03 ID:M45i+jOB0
リンデゴーア「俺もクロスあげるから試合に出して」
467名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:19:12.63 ID:J7Ofk+Wd0
>>447
こんな奴に限って試合の話とかしないで
ずっと香川の話をする
468名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:20:16.59 ID:/+Xw8M+h0
CLは勿論、EL圏確保も危うい状況の中
主力が軒並み移籍した場合
出て行った選手のスキルと同等またはそれ以上の
選手を獲得するのはほぼ不可能ではないか?
469名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:20:16.45 ID:m8Y2GfQp0
>>466
笑っちゃった(´・ω・`)
470名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:20:37.48 ID:asfOJQYC0
ユナイテッドは組織を活かす選手が活躍できない
圧倒的な個を持った選手たちがわちゃわちゃやってなんだかんだ勝つ、そういうチーム
471名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:20:58.05 ID:0hLw85o40
>>467
そもそもマンUファンはマンUっていわんからな
472名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:21:08.53 ID:iALPP1cU0
>>460
無理して知ったかぶんなよ
何が時代に追いついてないだよ
473名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:22:44.24 ID:E2llchcK0
モイーズが監督続投するなら戦術に合わない選手は放出されるだろうね
チチャ、クレバリー、香川、その他ベテランが予想できる

ただマーケット要員でもある香川は簡単には移籍できないのがねー
ホントにKAG◯MEはやってくれたなぁ
474名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:23:18.93 ID:iALPP1cU0
まあしかし誰も望んでないゲーム内容になってる感じだな
モイーズも今期開幕時のスタイル見る限りサイドアタックの放り込みをしたいわけじゃないのは分かる
しかし結果的に酷い内容になってる
475名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:23:47.42 ID:dZJJ2mL/0
マンUだからこそモイモイでも今の順位で踏ん張れている
という見かたも出来るけど
逆にフルハムとかをモイモイが率いたら今くらいの順位なのかもしれない
476名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:24:14.90 ID:q3aKdC020
放出または引退:ヴィディッチ、エヴラ、リンデゴーア、ビュットナー、香川、ラファエル、リオ、ギグス、チチャ、ペルシ
477名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:24:30.37 ID:SP0ACU270
藻イーズは首にせずに何してもアカン
478名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:25:55.54 ID:VVbUnD740
>>476
獲得予定:無し
479名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:26:49.49 ID:J7Ofk+Wd0
>>468
控え選手を何十億も出して取る事になるだろうな
480名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:26:54.23 ID:IGC5EPcO0
この時ファーガソンはユナイテッドが後に
「選手の墓場」
と呼ばれるようになるとは夢にも思わなかったのである
481名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:27:35.80 ID:IGC5EPcO0
ELって6位だっけ?
マジでそっちを心配しろよ
482名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:28:37.20 ID:PBaOcMWu0
モイーズって次の就職先あるんだろうか
ここまでの無能監督珍しいわ
483名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:28:52.11 ID:HTVGOhFK0
イギリス人は馬鹿だから戦術とか難しいことは分からんのだろ
484名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:29:18.41 ID:2T/ah2Fc0
>>472
???
485名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:29:19.32 ID:HmQBouf00
セインツのほうが今なら可能性ありそうだもんな

EL
486名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:30:05.26 ID:Upt14/fz0
もうちょいドイツ方面と仲良くせんとな特にユナイテッドは
いい選手いっぱいいるんだから
487名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:30:27.96 ID:3HdJ7eFr0
香川は冬に移籍するべきだった
WCより金に目がくらんだか
これでザックが香川よんだら一生無能と言い続けるわ
488名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:31:20.63 ID:dIsXd90I0
香川がドルに復帰決定
489名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:31:47.97 ID:fnODRuaKO
審判の助力無しでは勝てないサッカーだった事を証明した点は評価したい
490名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:32:00.16 ID:J7Ofk+Wd0
>>487
今6月の話するなよ
491名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:32:48.25 ID:PT3skN100
プラティニに頼みこんで今じゃ危ういELの枠増やしてもらえば?
492名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:35:36.93 ID:dIsXd90I0
Reds agree Kagawa transfer

Manchester United is delighted to announce that it has agreed terms with both Borussia Dortmund and Shinji Kagawa for his transfer to the Club.

The deal is subject only to the player medical and obtaining a UK work permit. These conditions are anticipated to be completed by the end of June.

Further details will be announced in due course.
493名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:35:59.30 ID:iALPP1cU0
>>484
抽象的なこと言ってないでポジショニングの話にしろ具体的な話でもしてみなよってこと
もっともまともな返答が返ってくると期待してはないけどね
自分にはあなたは香川加入以前のユナイテッドなんてろくに知らないのに知ったかぶってる人にしか見えないから
494名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:36:33.23 ID:aLYZH7M00
>>39
バイエルンは室内サッカーでもやってんのか?もっとピッチを広く使え
全員野球でいくのがマンU
495名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:36:34.55 ID:x5gLBiyi0
今の大勢で移籍市場に行ってもカモられるだけだろう
諦めることができる人間じゃないとジャンピングキャッチするだけだ
マタなんて夏なら半額以下になったぞ
496名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:37:41.17 ID:DMYBO8TYP
>>487
岡崎の例があるからザックは香川を使い続けるだろう
497名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:38:11.01 ID:xsBGoqsK0
マンチェは今や選手達の墓場だ
もうチームに対して魅力も何も感じなくなってきた
いい選手いるくせにな
498名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:39:56.50 ID:YAlaVtWO0
昨年の優勝面子とほとんど変わらんのにな
499名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:40:38.87 ID:NLhb5grw0
取ってる選手とやってるサッカーに齟齬がありすぎてどうしたいんだろうね。モイーズの考える中盤を作れる選手像ってのはどういうのなんだろう
500名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:41:48.23 ID:0r3S+EZo0
>>487
まだザックの事を無能と呼んでない芸スポ民がいたとは
501名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:43:00.56 ID:asfOJQYC0
>>496
香川って明らかにブランク引きづるタイプじゃね
使われすぎてもダメだし
502名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:44:10.61 ID:jVv2O7V50
香川、エルナンデス、ナニ、アウトー
503名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:44:28.40 ID:Z50MLo+J0
カガーDVDに復帰すんの?
504名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:45:35.68 ID:zVi5J9or0
一部選手の老化もあるとは思うが、それ以外もいろいろ感じちゃうもんな
モイーズは色々おかしい
505名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:46:26.95 ID:OcBANccB0
>>500
ザックが名将だとは思わないけど、
あれ以上は日本には来ないっていうのは断言できる。
506名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:46:40.79 ID:LVICAc4H0
まあすべてはマンU移籍を受け入れた香川自身の自己責任としか言いようがないな

ファ爺の勇退、硬直した戦術、肉弾脳筋ラッシュプレミア、ファンも脳筋、エースとかぶるポジ・・・

石川遼と一緒で、また糞企業に潰されたわけだが、それもこれも移籍先のことを知らなかった
馬鹿シンジが悪いとしか言いようがない
移籍という最もデリケートな問題を甘く考えすぎ
507名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:46:50.67 ID:J7Ofk+Wd0
>>501
ワールドカップはキャンプ期間があるから
特殊だろ、稲本の事をや忘れてる?知らない?
508名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:46:56.75 ID:zkQJGSCD0
>>39
笑うしかない
ひどすぐるwww
509名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:47:36.50 ID:C3hy+qsY0
なんでここまでしてモイモイを育成したいかわからん
このクラブはアホなんだろうか
510名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:48:34.14 ID:fnA9iNyk0
下手に資金だけはありそうだから いいカモにされそうだな もうされてるかw
511名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:48:54.27 ID:ntiME/mn0
無能のモイーズが監督してるマンウって選手の監獄じゃんよ

優勝の見込みはゼロ、CL出場も出来ず、CL制覇の夢も持てなく
ロングボールクソ放り込みしかしないで、
金あって、金払いよくて、移籍金をめちゃ上げて選手を囲い込んで
移籍を認めないってどこのロシアリーグだよw
512名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:49:25.79 ID:x5gLBiyi0
ウッドワードはユナイテッドをメディア企業として成長させているし、企業業績を玉蹴りの結果という不確定要素に依存しないモデルケースとして期待している
513名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:49:54.21 ID:2E1qKkGu0
まずは、モイモイをクビにすることから始めないと
514名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:50:00.12 ID:0r3S+EZo0
>>505
確かに他の国と違って日本と言う特殊な国の監督するのはレアか
515名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:51:28.56 ID:Dis6Leld0
60億円でマタとってさらに弱くなって笑った
516名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:52:34.80 ID:Yw//zoCc0
>>39
でもこんな糞チーム選んだのは香川自身なんだよなあ
517名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:52:41.39 ID:MuQ7JlUq0
モイーズがまた新たな名言を残した

>「これまでの歴史で、シーズン後半にすさまじい連勝を重ね、上位チームに重圧をかけたチームが1つあるとすれば、それはマンチェスター・ユナイテッドだ」
それ、マンUっていうか、ファギー時代でしょ

>「われわれはこれからも努力を続けてその実現を目指し、上手くいくかどうかを見守っていく」
あんた見守る立場じゃないでしょ
518名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:53:33.49 ID:Al3uI9sP0
ルーニー、ペルシぐらいの年齢の選手はもう先が長くないしCL出れないなら出てくだろ
香川、チチャみたいな余剰戦力も出てくだろうし、新たなリバプールの誕生だな
519名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:54:19.72 ID:E2llchcK0
>>509
そこはビッグクラブ特有の体質的な問題が難しくしてるのかもね
チェルシーやシティとは違う伝統的なクラブにありがちな根深い問題が
特にモイーズの招聘と就任に絡む何かが人事を難しくしてるのかもしれない
520名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:55:40.34 ID:zkQJGSCD0
>>517
すさまじい連勝を重ねるような要素が見当たらないが、何はともあれ他人事ワラタw
521名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:56:21.17 ID:VVbUnD740
657 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2014/02/13(木) 17:51:52.09 ID:JZmM7yba0 [3/3]
マンUモイーズ監督、クラブの後半戦の強さに自信

イングランド・プレミアリーグのマンチェスター・ユナイテッド(Manchester United)を率いるデビッド・モイーズ(David Moyes)監督は、
クラブの歴史を糧に奮起するよう選手に求め、来季の欧州チャンピオンズリーグ2014-15(UEFA Champions League 2014-15)出場
が危ぶまれる現状からの再起を促している。

ユナイテッドは12日に行われたアーセナル(Arsenal)戦で0-0の引き分けに終わると、
さらにチャンピオンズリーグの出場権を争うリバプール(Loverpool FC)とトッテナム・ホットスパー(Tottenham Hotspur)
がともに勝利したという知らせを受け取り、落胆を深めた。

欧州最高峰のクラブが集うチャンピオンズリーグ出場を逃すとなれば、クラブにとっては1995年以来の事態となる。
この状況を逆転させるため、ユナイテッドに残されたリーグ戦はわずかに12試合だが、モイーズ監督に戦うことをあきらめるつもりはない。

アーセナル戦の行われたエミレーツ・スタジアム(Emirates Stadium)で取材に応じた監督は、
「ずっと言い続けている通り、私にできるのは次の試合に勝つための努力をし、勝利を拾えるかを見守るだけだ」とコメントした。

「これまでの歴史で、シーズン後半にすさまじい連勝を重ね、
上位チームに重圧をかけたチームが1つあるとすれば、それはマンチェスター・ユナイテッドだ」

「われわれはこれからも努力を続けてその実現を目指し、上手くいくかどうかを見守っていく」

また、これまで数々のタイトルを獲得してきた所属選手たちが、
巻き返しに必要な飢えをまだ持っているかと問われた監督は、「そう信じている」と答えた。

「素晴らしい選手の集まりだし、経験もとても豊富で、全員これまで勝者であったことは間違いない」

「みな様々なメダルを手に入れてきたし、優勝を勝ち取ったとき、選手はもっと勝ちたいと思うものだ。
どの選手もまだ、成功への飢えと強い意欲を持っている」

http://www.afpbb.com/articles/-/3008383
522名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:56:25.27 ID:x5gLBiyi0
>>509
サッカーのことを知ってる上層部がモイーズを推薦したからさ
ファギーとチャールトンにサッカーの事で勝てる人はそうはいないだろう
523名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:57:29.77 ID:OcBANccB0
まあ、次のシーズンのスタートもモイモイだよ。
監督交代があるにしても、早くて秋。

次の監督のメドも立たないし、
長期契約がアダになってるし、
フロントは早い段階で首切ると混乱したのを認めることになるし。
524名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:57:32.80 ID:KX/8rChX0
ルーニーはCL出れないのに残ることないだろ

いくら増毛のための資金をつまれたって
525名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:58:17.80 ID:MuQ7JlUq0
>>516
モイーズとファギーを一緒にするなw

ヒートマップ比較
上:ファギー 下:モイーズィー
http://blog-imgs-53.fc2.com/f/o/o/football2channel/Bdn4QOBIQAAEDoF.jpg
526名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:58:24.14 ID:ICFIb+NJ0
ヨーロッパ逃すとライバルクラブとの競合に負けるから、余程の金を積むか掘り出し物を見つけない限り良い補強も難しいだろう
CLは無理でもせめてELくらいは出れるようにしないと
527名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:58:58.88 ID:VVbUnD740
>>524
移籍の人事権とルーニーだけ減俸25%免除とポジション確約を手に入れたって噂があるから
お山の大将をやりたいルーニーは残る可能性は高い
528名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:00:11.63 ID:HLra3ciO0
とりあえずベッカム呼んで来い。
529名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:02:19.60 ID:TBIXMndP0
合宿行ってすんごいハードワークさせて選手壊すパターンなんじゃないの。

今の状態だと、BBQでもしてリラックスしたほうがいいんじゃない。
530名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:03:55.55 ID:aZrbqWOd0
監督を替えた方が良いだろ?
531名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:04:22.24 ID:rdtvRahY0
香川と共に香川ファンもいなくなってくれ
532名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:04:34.47 ID:+ep3hF9o0
香川の放出は確定だけどEL出場権も逃したらマタかルーニーの放出もある
533名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:04:46.97 ID:dyrKgNjB0
香川アシスト未遂集

https://www.youtube.com/watch?v=9VWo15oL7o4
534名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:06:30.27 ID:OcBANccB0
>>516
ファーガソンも伝統あるサイドアタックは使ってたけど
いくらなんでもDFにギャップを作ってからクロスってやってたぞ。

今はいくらなんでも酷すぎる。
モイーズ、エヴァートンのときはここまで酷くなかった。
どうなってるんだと。
535名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:09:11.47 ID:x5gLBiyi0
ぶっちゃけ25%も減俸できるのが本当ならCLにでない方が収支は黒字になるな
ファーディナントヴィダエブラを放出すれば更に黒字
なんかパナソニックのような気もするが気にしない
536名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:10:06.99 ID:lQ7Wv4pa0
おいスポンサー
香川の足を引っ張るなよ
こんなゴミチームからはさっさと移籍させてやれ
537名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:13:41.14 ID:mOJGiwiS0
ルーニー、ペルシ、香川は早く脱出すべき!時間の無駄
538名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:14:25.96 ID:eLoFNWTx0
>>499
ほんとに何考えてるか分からんよなモイーズは
マタ取ったのに中盤省略してサイドと縦に放り込みだぜ
頭おかしいよこいつは
539名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:14:59.54 ID:LVICAc4H0
>>533
いい仕事してるんだよな、改めて

狂人のボスも、まだサッカーしようとはしてたんだよ、あの頃は
マジ遠い目だわw
540名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:15:09.65 ID:UJCzwd6m0
もう一つチーム作ろうぜ
マンチェスターSATY
541名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:15:25.10 ID:8HCl4zXc0
>>516
爺  「ドルトムントの様な華麗なパスサッカーをするには君が必要なピースなんだ」
うどん「プレミアは憧れだし一緒に頑張りましょう」

一年後

爺  「おっしゃああああああああ、優勝や、これで心置きなく引退出来る」
うどん「(´・ω・`)」
542名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:16:09.16 ID:J7Ofk+Wd0
>>535
それは選手を補強しなければだろ
泥舟に呼ぶには百億二百億使わないとない
543名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:16:20.33 ID:Tni4XvHg0
大型補強か
いよいよ香川がマンUに在籍している意味が出てくるね
544名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:16:42.09 ID:nSvMc7H6P
>>29
戦力外以前の構想外って感じだよな
545名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:16:49.27 ID:2tXNeDgNO
>>443
ヒデとの対談だな
ドルトムント時代の香川をレアルに獲得しようと、モウ自身がかなり積極的に動いたとまた言ってたね

モウは時代的進化や選手の気質や環境の変化とかすべてを把握分析した上でチーム作ってる感じで
やっぱりモイーズとは雲泥だわ
546名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:18:12.88 ID:KX/8rChX0
この状態を見てても
モイモイに対して抗議しねえのか?
マンサポはしょぼいんだなぁ
547名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:18:17.98 ID:UaQSjJN40
みんなが忘れていること

フェライニどこ行った?
548名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:19:02.96 ID:IGC5EPcO0
>>547
パーマ失敗
549名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:19:10.41 ID:3y4ikdML0
>>547
万田酵母のCMでは一発目に出てきとるでw

アナル戦ではベンチ入りしてた
550名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:20:39.48 ID:RhtfKdX30
>>20
と思うやんかぁ
全部敗退したんよぉ
551名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:20:57.94 ID:Y8Bv9j8wO
>>547
いつもスマホいじってるところカメラで抜かれてるじゃん

試合見てないの?
552名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:21:22.85 ID:EOIy4VWa0
モウが香川狙ってたのはもう確定したな
アンチは必死に否定していたが
553名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:21:25.00 ID:3y4ikdML0



プレミアリーグ第26節「アーセナル×マンチェスターユナイテッド」
NHK BS1 2014年2月13日(木) 20時00分〜21時50分



554名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:21:30.30 ID:QCvq5ASH0
マタはトーレスとセットで使わないとな
555名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:21:35.95 ID:iGwRPek30
常勝を期待されて当然のチームとしては壊滅的な成績なんだから
他のクラブならとっくに解任されてて当然じゃないの?
それなのにメディアにすら叩かれない。

スットコ関連は絶対に叩いてはいけないみたいな、日本におけるチョン状態は何か?
556名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:21:53.02 ID:/SjPcY550
焼き豚の俺に分かるように教えて欲しいのだが
なんで香川は急に出場機会が減ったの?
監督は替わってないんでしょ?
もっと上からの指示でチーム方針変わっちゃったの?
557名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:22:23.13 ID:sKvO5hlg0
早く香川は抜け出すべき
558名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:23:36.59 ID:a0ITT1nl0
モイーズ監督、アーセナルとのドローに「今日はチームの状態も組織も良かった」

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140213-00000015-ism-socc

ダメだこのおっさん(´・ω・`)
559名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:24:40.15 ID:EOIy4VWa0
もうなにかポジティブな面見つけて褒めておかないと体裁保てないからなw
560名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:25:23.81 ID:x5gLBiyi0
香川は移籍しても減俸必須だからこのまま優雅な生活を満喫するだろう。結構楽しそうじゃん
561名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:25:25.91 ID:2VjE1u790
>>556
監督替わって出場激減
562名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:25:26.71 ID:ttaopiGk0
香川さいあくだね。
まさにマンU好調のビジネス面のためだけに存在している。
はやく逃げないと腐るよお
563名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:26:03.07 ID:fyw9p6HQ0
メンタンピン三色イーペーコーの一向聴から、チャンタのみに手を変えるのって、なんか意味あるのかね?
564名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:26:14.07 ID:O8egcBGi0
>>556
怪我人が復帰したのと香川と同じポジションの新戦力が加入して、香川の居場所がなくなった。
565名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:27:20.05 ID:eUg2HJlL0
モイモイとコーチ陣を放出するだけでおk
566名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:27:57.43 ID:HTVGOhFK0
むしろモイモイに変わってからの方が強豪相手にも試合に使ってくれるようになったからな
そこで結果さえ残してたら今みたいな状況にはなってない
567名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:28:09.30 ID:X4e2XPnM0
このまま今シーズン試合に出場できないのなら
香川はW杯代表に選出するべきではないだろうな。カップ戦もCLしか残っていないってのが痛すぎる
568名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:28:14.84 ID:xpyzId1V0
レバンドフスキとゲッツェいないしドルトムントに戻っても居場所はあるんじゃない?
569名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:28:44.33 ID:3y4ikdML0
>>556
例えるなら、
世界的に有名な監督から、何のプランもないチュッチュッ和田みたいな監督に変わってもうた
570名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:29:15.84 ID:tJxFl5710
仮に香川がマンUの戦術に適合した選手に変貌したとしても代表には全く必要ないタイプになるから移籍した方がいいよ
モイモイはモイモイで自分の道を突き進めばいい
571名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:29:43.41 ID:Qqwg2BE70
>>556
打率.000の打者を一体誰が使うんだ・・・
守備も下手だし
572名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:30:59.73 ID:J7Ofk+Wd0
>>566
それじゃ今のスタメンが好調みたい言い方だな
今は調子とか関係なく、使いたい選手を使ってる
だけだろ、負けても関係ない
573名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:31:27.99 ID:0hLw85o40
>>569
中日が一番わかりやすいんじゃね
574名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:31:51.69 ID:/SjPcY550
サンクス
監督代わってたんだね
要は方針が変わってチャンスが減り、その少ないチャンスを活かしきれず
今に至るってことだな
勿体無い話だな
575名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:32:00.41 ID:toSXfNo90
一番放出しなくちゃいけないのは
監督じゃね?
576名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:32:00.60 ID:tJxFl5710
>>567
香川はもはや聖域だから外せない
どんなに試合堪を欠如していようが怪我でもしない限り当確だよ
577名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:32:43.25 ID:Yw//zoCc0
香川はこの糞サッカーしてるクラブで練習して試合勘ない状態でW杯特攻するんだろうな
ドル時代の香川はよかったと思うけど今の香川を代表の中心に据えるのはかなりリスキー・・・
578名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:33:19.74 ID:xUULpJRG0
このままプレミア上位の戦力外集めてチーム作れよ
579名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:33:31.31 ID:0hLw85o40
>>574
というか使ってますよっていうエクスキューズのために試合につかったけど
香川のポジションでは使わずにサイドで使って
チャンスを与えてるって会見で主張するっていう徹底した干しっぷり
580名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:34:43.14 ID:KX/8rChX0
試合勘あっても
香川だけでは打開はできないだろ
どれだけ期待してんの
581名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:35:02.30 ID:9Ah0l11g0
香川くんもう試合出ないことが確定しちゃったみたいだけどどうすんの
582名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:35:09.47 ID:x5gLBiyi0
モイーズは香川を使わずに済むし、香川も疲れる試合に出る必要もない。win-winですね
583名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:36:18.02 ID:/SjPcY550
>>579
そうなのか・・・
野球と違ってサッカーは選手に移籍の権利があるんでしょ?
だったら多少チームの格は下げても活躍できるチームに
移ったほうが良いんじゃなのの?
巨人のベンチにいるより日本ハムでレギュラーで出るほうが良いよ
584名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:37:24.41 ID:naJcrE4J0
香川はドル時代よりは幅が広がって使いやすい選手になってるよ
ブンデス専用機(バイエルン以外)ではないはず
まあ肝心な部分は劣化してるけど
585名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:37:25.69 ID:0hLw85o40
>>583
野球でいうトレード期間がおわっちゃって
次はじまるのは今年の夏なんだわ
586名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:38:51.27 ID:0r3S+EZo0
>>541
(´;ω;`)
587名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:41:11.14 ID:itAiPqIL0
今のユナイテッドに加入したところで、雑なサッカーを強制もとい矯正されちゃうだけで、誰も行きたくないだろ
モイーズが今のサッカーを止め無い限り、ずっと低迷したままに決まっとる
588名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:42:12.80 ID:/SjPcY550
>>585
うわあ・・最悪の展開やね
ワールドカップ前にリーグ戦で怪我せずに済むくらいに考えないと
やってられんな
香川には是非ワールドカップで活躍して監督を見返してやってほしいね
589名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:43:14.37 ID:giYA2gbh0
ルーニーがいないマンUを見てみたいな
590名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:43:28.15 ID:RhtfKdX30
今からでも大逆転する方法あるで



監督をクロップにする
591名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:44:09.01 ID:vm33sCeVi
いままでのやり方で正しいとか言ってたのに補強すんの?
592名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:44:18.71 ID:Q5YXgIQy0
開き直って中盤省略サッカーを極めろよ
593名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:44:53.63 ID:H7IWCKLc0
モイーズが続けるなら出て行きたい選手ばかりになるし
声かけても一流どころは誰も来たがらないだろうね
594名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:44:58.68 ID:3Spj0cSb0
>>591
もっとクロスを上げられる選手を補強する!
595名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:45:01.93 ID:GDg3iY8k0
>>588
Jリーグの移籍ウインドウは3月末まで空いている
南アの時の俊さんも2月末にJ復帰決めた
596名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:45:14.98 ID:UEoOatgb0
ルーニー ペルシ チチャ 香川 ナニ ラファエル エブラ

キャプテンは移籍確定したし、この中から何人残るんだろうな
597名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:45:15.63 ID:VARcdo/50
完全に飼い殺しだな
日本スポンサー撤退してくれよ
598名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:45:27.47 ID:zaXJG+f70
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`) そうだ!香川もクロス要員になればいいんだ!
     ノヽノヽ
       くく
599名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:45:34.33 ID:HTVGOhFK0
>>572
いやだから使われてた時に見える結果としてゴールなりアシストなりを決めてれば外せないでしょ
あれだけ使ってもどうもいまいちだから香川の代わりに選手が入ってる訳で
600名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:46:33.48 ID:kzP3oVDW0
モイーズの香川のベンチ外扱いがあからさまになってきたな
ガム爺も香川の扱いについてモイーズに何も言わないってことは、同じ気持ちなんだろ
601名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:48:17.96 ID:0umz2lh50
無能監督を切るところからじゃね?
602名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:49:05.89 ID:0r3S+EZo0
>>592
組織力がない今カウンターサッカーに徹するのは間違った選択じゃない
弱者が強者に勝つにはこれしかない
603名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:49:11.64 ID:IYuSmt1lP
>>599
外すよ
今ウェルベックが外れてるみたいにな
604名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:49:35.85 ID:Zcp5oRN60
ガラタサライへようこそ
605名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:49:54.82 ID:giYA2gbh0
クロス至上主義クロス原理主義
筋肉至上主義筋肉原理主義
606名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:50:16.53 ID:Yw//zoCc0
>>594
やり方は正しい!
俺のやり方(妄想)を形にできない選手が悪いだけ!
607名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:50:34.74 ID:kt+li5fd0
ファーガソンに後継監督選ばせるからこうなる
超絶負けず嫌いで栄光の中にいた人間だから
チームのために良い監督を選んだつもりだろうが潜在意識は自分の引き立て役になる無能な奴を選ぶ
そして人間は潜在意識には逆らえない
608名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:51:00.24 ID:J7Ofk+Wd0
>>599
香川のあら探ししかしないが、ここ3試合
良い内容だったと思ってるんだよな?
609名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:51:12.84 ID:KmyeusA+0
きっとマンUを全く違う色に変える戦略なんだと
思います。一年目をぼろ糞にして2年目から栄光を築く。
コメントもその布石ではないかと。
じゃなきゃガナ戦のマタとったけどサポートなしで取られるの
分かってるのに中盤と後ろがすかすかなんてするはずない。
610名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:51:41.91 ID:lanoZxFl0
モイモイはプレミアで最優秀監督に選ばれてるが、限られた戦力の中で結果を出してきた監督
中堅以下のクラブを率いるなら適正は高そうだし、だいたい中の上ぐらいの順位に定着してる。
なので結局は10年以上監督やってるもののタイトルと縁のない監督だから、
例えビッグクラブ率いようがタイトルは取れないし今後も万年中位が定着しそう。
611名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:52:14.83 ID:XJHZysEN0
どこに移籍するんだか知らんが出たらモイーズをボコボコに貶して欲しい
少なくともペルーニーの両者が出たらモイーズを壮絶に馬鹿にすると思う
612名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:52:32.21 ID:4qMByf+90
CL出れなかったら誰も来ません
613名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:53:34.29 ID:a0ITT1nl0
中盤のボールロストをなんか過度に嫌う監督なんだよな
だから真ん中でボールをまわしたがる香川は交替枠の最初にくるしそして現状がある
614名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:53:37.04 ID:hCRw56qf0
モイーズは無能、異論は認めない
しかしそれ以前にどこからも異論が出ない
615名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:53:43.60 ID:LVICAc4H0
こう次から次へとわがまま聞いて貰って選手取っては潰していくの見ると、結局ルーニーやペルシが当初
嫌がったのが正しかったって事がわかるな

なんでこんな駄々っ子な王子様扱いして貰えるのかw
616名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:54:18.21 ID:qhttAfcE0
グッバイ真司
617名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:54:55.02 ID:X7mNnEfR0
イライライライラ
618名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:55:01.13 ID:IljlveuJ0
>>600
あの爺さま、もういいやと思ったらあっさり切る人だからな
619名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:55:16.75 ID:v3GhBG+6O
監督がバカなのに、駒だけいくら増やしてもダメなんだけど。
620名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:55:26.14 ID:0hLw85o40
>>599
そもそも数字残さないようにがんばって交代してたじゃん
点数からみそうになってもモイーズ悲しそうな顔w
スワンズ戦の得点シーンとかいつ見てもうけるぞw
621名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:55:37.61 ID:0r3S+EZo0
ぶっちゃけ香川よりファンペルシーの方が可愛そうだ
まさか沈む船だったとは
622名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:55:44.09 ID:Upt14/fz0
大体一緒にやってるチームの選手が香川が中に入ってから
チームが動き出したって言ってるんだし結果にも勝利という形で現れてんだから中で使えや
未熟なモイーズからしたらアノマリーなのかもしれんがチームを勝たせるのがお前の仕事だろうに
623名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:55:47.25 ID:X7mNnEfR0
モイーズは無能モイーズは無能モイーズは無能モイーズは無能
624名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:55:57.40 ID:VVbUnD740
>>618
あの爺はカスだわ
口で言ってることと腹の中が全く違うと感じた印象通りだった
糞爺ざまぁw
625名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:56:00.32 ID:Kt2msYJ8P
マンUってビッグクラブじゃなかったんだな
626名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:57:00.68 ID:X7mNnEfR0
一言で言えば
ゴミみたいな試合だったな
香川も出てないのに早朝からあんな試合観てたら苛つくのも分かるよ
627名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:57:03.53 ID:SbsgPCVmP
なんか都合いいこと言ってるけどこんな脳筋クロスチームに誰が来たがるんだろう
628名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:57:29.10 ID:eRWloSPR0
ぶっちゃけ言わせてもらうと
サッカービジネスの駒に日本人選手が利用されてる
629名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:57:41.08 ID:IHRiAo5a0
香川は今冬に移籍したほうが良かったな
WC直前の半年でベンチとか試合感鈍るじゃん
630名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:58:16.36 ID:X7mNnEfR0
でも戦力外なんよ〜
きついでしょ
631名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:58:46.78 ID:3Spj0cSb0
>>625
大きく見えて、その実体はファーガソン個人の手腕に支えられていただけだった…
632名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:59:50.77 ID:tJxFl5710
ペルシもルーニーもマタもこのチームにいたら劣化するだろ
633名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:59:56.51 ID:654/cQ0V0
やっぱスポンサー目当てなのかな
634名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 18:59:59.40 ID:9wTWo7Nk0
少し前までは香川信者が病的なほど擁護してたのに、現実は厳しいな
特に若い子達にとっては香川はまるで自分を映す鏡だったんだろうね
635名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:00:38.71 ID:VVbUnD740
>>632
すでにしてる
ルーニーは特に顕著
636名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:01:00.27 ID:tJxFl5710
ハーフナー獲ったら良いんじゃないかな?
フィテッセではクロスが少ないと嘆いてるみたいだから
637名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:01:37.83 ID:KX/8rChX0
ルーニーは糞試合にイライラしまくって
抜け毛が半端じゃないだろうな
638名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:01:46.44 ID:zaXJG+f70
おい香川ちょっとクロス上げろよ えっ
クロスだよ早く! は、はい……
モ……モイーズくん、やっぱりやめましょうこんなこと……ね
駄目だ!だったら楽してマンU勝たせてくれよ!
ク・ロ・ス!ク・ロ・ス!
639名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:01:56.36 ID:X7mNnEfR0
ガムもいい時に辞めたよな〜
調度サイクル的にチームも下降しつつありつつあった
チームを支えてきた選手は高齢化してきて

これでチーム低迷したらガムは神だろうなぁ
640名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:02:35.07 ID:ntiME/mn0
>>558
あんなドン引きして最低のつまらない試合やって良かったってマジで言ってんのかよ
この人はダメだ
641名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:03:18.63 ID:X7mNnEfR0
>>636
そんなしょぼい選手とったらますます弱体化するよ
642名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:05:47.02 ID:OERZkLR/O
モイモイに合う選手ってマジでチョンならハマりそう
面と向かっては反発しないでゴマすって言うこと聞いて満足するから
カゴメとフジテレビは急いで香川の身代わりの韓国人を用意しろ
643名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:05:50.31 ID:X4e2XPnM0
香川はマンチェスターUが補強した最悪の選手
としてこの先ずっとユナイテッドサポに語り継がれていくかもしれないな。
いまんとこフェライニの方が酷いが。
644名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:07:33.68 ID:+WKOlSpB0
>>443
ピッポブチ切れわろす
645名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:08:39.88 ID:VMZQmom30
フェライニが今のマンUにマッチしないのは不思議なんだよ
多少小さくても良いから素早い守備的なボランチと組ませれば復活しそうなもんだが
646名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:08:46.55 ID:LVICAc4H0
まじ糞つまらんかったな。早起きして損した。
栄光のマンUがこんなことになって、香川行くなとかほざいたさんまさんも泣いてるだろw
647名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:10:08.77 ID:eLoFNWTx0
>>643
ファンの間では香川を試合に出せって声の方が大きいんだぞ
駄目なのはモイーズで意見はほぼ一致してる
648名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:11:26.44 ID:Upt14/fz0
>>647
それ以前にそいつはフォルランも知らないだろ
649名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:11:46.99 ID:8ATQKi/b0
退団決定 ヴィディッチ
放出濃厚 チチャリート ナニ 香川 エブラ
結果次第 ペルシー ルーニー
650名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:12:07.53 ID:tdNrtOBw0
香川「よし、ここを俺がこう動いて引き連れてボールもらってワンタッチで後ろはたいて前向いてから
    リターンもらってあそこ空くから誰かそこ走りこんで壁パスであそこが空いて5手目にシュートが打てるな。」

モイモイ「1手先だけ見とけ。早くクロス出せや。」
651名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:12:38.73 ID:vP16LAlr0
監督代えろよwwwwwwwwwwwwwwwww
652名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:13:20.59 ID:Yw//zoCc0
ベンチ入りすらしてないから香川のせいで糞なんだという言い訳もできない
どころか今年入って香川先発の試合くらいしかほぼ勝ちがないという現実
653名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:14:15.69 ID:T+vxf0oF0
アンデルソンは上手い事逃げたなw
654名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:14:38.12 ID:eLoFNWTx0
>>648
???何を言ってるの???
世界中のユナイテッドファンが集まるレカフェって掲示板では
マタと香川を一緒に出せって声で溢れてるぞ
655名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:15:08.04 ID:VMZQmom30
>>652
香川の神通力とか献身性以外にそれっぽい理由を挙げるなら
シーズン序盤で他のチームも連動性が無かったから個人の地力で勝った、って感じだろ
656名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:15:09.30 ID:PVm7nS/x0
つかこれで残ったら
ホントにバカだぜ
そんなに名前でサッカーしたいのかと
657名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:15:42.47 ID:Upt14/fz0
>>654
いやだからよく読めよ
658名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:17:06.07 ID:GZLGfIjm0
とにかく香川を放出してくれ

救ってやって下さい
659名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:17:10.12 ID:NMQ4BcZfO
>>654
お前が何を言ってるんだよ
アスペかよ
660名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:18:20.69 ID:1LOKaWhv0
>>647
そんな声ほとんどねーよks
サポの多数派意見みたいに捏造すんな
661名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:18:30.76 ID:O+FRrZC2P
モウリーニョ
高級食材を準備してくれれば文句なしの料理を作り上げる凄腕シェフ
但し、食材をもて余す傾向あり

クロップ
穴場の市場から、鮮度の良い食材を探し当て舌をうならせる凄腕シェフ
逆に高級食材を扱う経験は余りない

モイーズ
高級食材を準備してもらっても、馬鹿の一つ覚えの様に玉子焼きしか作れない
そのくせ新しい食材を準備しろというが当然もて余す
662名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:19:04.34 ID:X7mNnEfR0
まだ移籍市場開いてるリーグはどこだよ
Jとロシアとトルコか?
レンタル打診しないとこの後一試合も出れないままWCとかあり得るぜ
663名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:20:34.40 ID:OERZkLR/O
>>649
いやペルシもルーニーも出るだろ
年俸30億くらいなら考えるかもしれんが
韓国人なら2000万でも来るはず
664名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:20:36.97 ID:H+lCupcG0
こんな現状の香川でもザックはスタメンにするのだろうなという二重苦が辛い
香川は嫌いじゃないが代表でリハビリするのはかんべんしてくれよ
665名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:21:00.41 ID:eLoFNWTx0
>>657
フォルランって何?今の話のどっから出てきたの?

>>659
???

>>660
レッドカフェって言う掲示板知らないの?
マタが来て以降、香川のスレが上がりぱなし何だけど
マタのスレでも香川とセットで語られてんだぞ?
英語読めないなら知らなくても仕方ないけどな
666名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:22:15.50 ID:IKTubn+G0
>>649
このメンツ軸でチーム作れるな
667名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:22:26.11 ID:0hLw85o40
>>665
まあ香川の名前あがるのは
マタとったのはうれしいけど
香川つかいこなせないのにマタとっても意味ないとおもったらやっぱりだよ!
みたいな感じが多いけどなw
668名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:23:05.82 ID:miNXyXFh0
去年プレミア優勝したのどこだっけ?忘れたw
669名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:24:42.17 ID:1LOKaWhv0
>>665
だから香川起用しろなんて言ってねーだろks
似通った選手だから使い方云々の話で香川の名前が出るだけで待望論なんかねーわsine
670名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:24:53.83 ID:X7mNnEfR0
監督人事はフロントが動かないとどうしようもないよ
もしくは現地のファンも辞任の署名でもするかとかな
ネットなんかで騒いでも無意味かと
671名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:25:30.99 ID:X7mNnEfR0
>>647
で?
672名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:25:39.40 ID:+HS03KlW0
>>667
香川はファーガソン時代も機能してなかったのに
なんでそういう声が上がるのか分からない
673名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:26:39.06 ID:OEQE7o1p0
>>39
頭からっぽやな
674名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:26:39.25 ID:kt+li5fd0
>>665
横からだがあまりにあれなんで
お前が相手した奴はフォルランの事も知らない様な奴だろうから相手にすんなって事じゃね
675名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:27:07.11 ID:eLoFNWTx0
>>669

http://www.redcafe.net/threads/juan-mata-everything-that-matas.383131/

http://www.redcafe.net/threads/shinji-kagawa.354792/page-318#post-15089342



昨日のアーセナル戦以降、何十レスもついてるから読んでこいカス
香川なんで使わねえんだって嘆く声でいっぱいじゃねえか
文盲は死ね
676名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:27:25.49 ID:X7mNnEfR0
>>672
上がってないからでしょ
香川出せっていう暴動や観戦ボイコットでも起こればフロントも考えるだろうけど
677名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:27:46.70 ID:I9ckhHCL0
香川はこのクラブで二度とピッチに立つことはない
怪我明けアフロや、ヤヌザイより序列下
もう完全に構想外の選手だわ
678名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:28:31.53 ID:X7mNnEfR0
ネットの掲示板()なんてどうでもいいよ
そんなもん無風だ無風
本当に変えたいなら現地のファンは暴動でも起こせよフロントに対して
679名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:28:43.10 ID:eLoFNWTx0
>>671
認識が誤ってますよって教えてあげただけですが何か?
680名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:29:24.44 ID:eF+hLtiu0
香川てレベルの高いクラブで挑戦がしたいと言っただけで、試合に出たいとは一言も言ってないよな
少なくともおれが得た情報ではそうだったと思うが
クラブは中堅になったけど、昨シーズンに念願は一応成就されてるじゃないか
681名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:29:45.59 ID:X7mNnEfR0
>>679
なんで監督変わらないの?認識してたら変わるよね
682名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:29:55.38 ID:I9ckhHCL0
>>675
香川スレを貼るところがこいつの頭の悪さを表してるよな…
683名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:30:34.38 ID:hx1Mb4B40
ネットでは香川だせの声が上がってるとか言うけど
それは単に出ない選手の評価が上がるって現象にすぎない
モイーズを叩くための口実に使われてるだけ
そこを香川ファンは勘違いしてる
684名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:31:10.38 ID:idvCxF1Y0
>>650(´;ω;`)
685名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:31:46.40 ID:X7mNnEfR0
少なくともフロントは全く認識してないよね
サポも圧力もかけてない
ネットの掲示板で誰とも分からん奴らが不満書き込んでるだけ
そんなもん変わるわけないじゃん
バカでも予想できる
686名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:33:12.85 ID:Upt14/fz0
いやモイーズ的なサッカー観のカウンターカルチャーとしての存在故だろ
少なくとも香川を押す声があるのは
マタでそれが和らぐと思いきや全く結果がついてこない
687名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:33:20.35 ID:B3LPzUZu0
イングランド人からすると香川は伝統のクロス戦術を破壊しに来た小憎らしいアジア人に過ぎない
クロスが廃れるならきっとそれで納得なんだよ
強いのがいいならチェルシーやシティでも応援してろってこと
688名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:33:45.91 ID:x5gLBiyi0
香川は残留するよ
だって香川が要求する年俸を払えるチームはそうはない
外国ならピルロやイニエスタと同じクラスの選手
689名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:34:30.33 ID:eLoFNWTx0
>>681
は?モイーズのやりたいサッカーと違うからだし
フロントはモイーズのチームを作るために短期的には低迷してもいいという考え
そんなの世界中のファンが既に理解してるんだが
690名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:34:52.19 ID:2tXNeDgNO
>>645
練習がハード過ぎて怪我が治らないからしようがないね
あとモイーズはフェライニをトップ下で使ったりしてたからなあ
ヤヌザイをトップ下で何度も使ったり、とにかく香川のもたらすサッカースタイルはやりたくないんだろうね
691名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:36:32.32 ID:a0ITT1nl0
監督がふつうに現代サッカーできるひとにかわらんと
香川のスタイルじゃすぐに交替させられるだけ
左サイドにはりついたまま孤立してクロスあげてる香川とか見たくないわ
692名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:37:34.32 ID:X7mNnEfR0
>>689
じゃあ何も問題ないじゃん
フロントは辞めさす意思はまったくないしサポも暴動も起こしてねえと
そら何も変わらないよ
香川も試合に出る気もなさそうだし香川信者だけが毎日イライラしてるだけというね
693名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:37:43.53 ID:H+lCupcG0
つか香川の問題なんてチームが勝ってりゃ関係ないんだよ
今のやり方じゃ絶対勝てんから猫の手も借りたい、だから香川でもいいから使えというならわかるけどさ
694名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:40:43.31 ID:eLoFNWTx0
>>692
>香川はマンチェスターUが補強した最悪の選手
>としてこの先ずっとユナイテッドサポに語り継がれていくかもしれないな。
>いまんとこフェライニの方が酷いが。


おまえ話がズレてるんだが?

サポは最悪の選手として香川を語り継いでいくだろう
        ↓
それは間違ってますよ

って話なのに何で監督がどうこう、問題無いじゃんとか言ってんのお前は
695名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:40:50.34 ID:X7mNnEfR0
>>693
そこまで深刻にフロントが考えてないみたいよ
監督変えるって選択はなさそうだし香川使うか使わないかなんて周りが決めることじゃねえし
696名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:41:52.48 ID:Usdzjg180
大金積んでもCL無しじゃ大物や期待の若手は来ないだろうな
マタのように他のチームで機会無いの狙うんだろうか

問題はモイーズは選手を見る目もなさそうなところだ
大金積んで、なんでとったの?をまたやりそう
697名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:43:17.81 ID:X7mNnEfR0
監督が無能だと思うならその監督続けさせてるフロントはどうなの?
698名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:43:17.95 ID:idvCxF1Y0
かがわがどうこうより
ペルシルーにともどってきてんのに
成績がふるわんてのが
問題だよね
ほんとどうなってんの?
699名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:43:46.43 ID:+ep3hF9o0
本当は冬に香川を売るはずだったんだよ
でもオファーがこなかった・・・
夏もオファーがこないと残るかもな
700名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:46:04.97 ID:AyExDzx+0
モイーズ放出した方が早いだろ
701名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:46:55.05 ID:x5gLBiyi0
>>696
ジャンピングキャッチさえしなければかえってその方が良いんだよ
香川だってドルとの契約延長は決裂していたのだから、大金を積まずとも後は待つだけで楽に獲得できた
監督業が長いファギーには、そういう交渉ができないのだろうな。そら現場からみれば直ぐに欲しい
702名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:47:35.84 ID:00wP6WvP0
意図的に数的有利を作ろうとしない人って珍しいよな
どんだけクラシカルな監督なんだよw
703名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:49:04.14 ID:LVICAc4H0
まあ餅付けよ。

誰もマンUというメガクラブが、勝利を最上位においたチームじゃなくて、アホのイングランド人監督を据えて
放り込みすれば満足な田舎者フロントとサポだったなんて、まさか誰も思わないじゃないかw
704名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:50:27.73 ID:VVbUnD740
9 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2014/02/13(木) 18:28:57.55 ID:ZTy4bdJ3P [1/3]
最近のモイモイ
●●●○●○○●▲▲


ちなみに香川先発で2勝
実質1勝5敗2分
705名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:51:02.11 ID:BTxnFJUU0
>>703
イングランド人?
706名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:51:03.13 ID:yZMlfeQB0
爺さんときも糞サッカーだったが勝ってたからなあ
さらに糞サッカーになって勝てないんじゃ
他クラブの戦術も見てる地元サポ、少しは不満あるだろう
707名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:51:09.01 ID:cK9u4Nqo0
>>699
このまま2月中も干され続けた場合なら春にJ復帰すると聞いたが
708名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:51:10.00 ID:00wP6WvP0
>>703
細かいけどガム爺と同じスコットランド人な
709名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:53:50.28 ID:doAIENSy0
>>700
イングランド人監督って誰?
710名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:55:31.90 ID:doAIENSy0
>>700
失礼
711名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:56:40.74 ID:NB0KzsOWO
フロントが辞めさせたく無くてもオーナーは株式が下がるわCL出れんわでブチギレ状態でしょう。サッカーに興味ないオーナーだから今シーズンいっぱいまでで首にしても不思議ではない
712名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:57:25.29 ID:Tskegx1/0
>>665
Red Cafeの香川スレなあ・・・
強引に騒ぎ過ぎて他所で煙たがられてる印象しかないわ

まあそれ以上に今の日本のマンU叩きを一々報告してる馬鹿を何とかする方が先か
713名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:57:45.60 ID:/x1fz2Sa0
香川オワタ\(^o^)/
714名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:58:32.43 ID:tQl9y1Bb0
モイーズは無能だが、ロイキーンも言ってるようにクリロナを放出して以降は補強に失敗してんだよな
アンデルソン、ベベ、ヴァレンシア、ベルバトフ、オベルタンなど微妙な選手ばっかり獲って
有望な若手やビッグネームが獲れてない
実は移籍市場ではバルサ、マドリー、バイエルンなどに比べてマンUは不人気なんだよ
715名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 19:59:19.52 ID:t5PMMYoQ0
香川はモイーズの期待を完全に裏切ったからな。
あんなにチャンスをくれたのに。
716名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:01:29.29 ID:0hLw85o40
>>715
100回言えば本当になるの?
717名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:02:24.80 ID:HGgC1MwG0
一番の元凶は監督が無能すぎるからなのに

まだ無駄な金を溝に捨てるつもりか

去年の優勝メンバーでこの成績なんだから

監督が驚異的に無能なんだってことは

子供でも理解できるのに(笑)
718名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:04:09.37 ID:OERZkLR/O
だいたい#moyesoutなんてハッシュタグが毎試合後に炎上する時点で
世界中でモイモイが支持されてないとわかるだろ
プレミアの他サポは絶賛してるけどw
719名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:04:38.27 ID:g3tKx+290
>>673
空っぽの方が夢(クロス)詰め込める
720名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:05:17.30 ID:+ep3hF9o0
今シーズンのマンUで評価できるとこは
謎PKや謎退場が少なくなったこと
昨シーズンは特に酷かった
721名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:05:49.84 ID:4ve2z9Lx0
CLどころかELさえも危ういんだから来期の事の前に今の順位をどうにかしろや
722名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:06:11.49 ID:8jZzW03M0
>>ゴミチョン >>1>>4>>2
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
723名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:06:34.53 ID:OERZkLR/O
>>716
クロスを100回繰り返せば勝てると信じるモイーズ
嘘を100回繰り返せば真実に出来ると思い込んでる朝鮮人

コイツら気が合いそうだと思うんだがなあ
724名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:07:36.68 ID:53RV0tUF0
>>359
ソースは???
聞いたことないけど???
725名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:08:09.44 ID:t5PMMYoQ0
>>716
事実です
726名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:11:42.79 ID:qXPu1xg30
>>707
川崎とか合いそうだけどな…
憲剛との相性も良いんだし
727名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:12:55.64 ID:0hLw85o40
>>725
最初っから干してんのになぁ
事実かぁ
728名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:14:01.66 ID:ZacIoIl+0
>>714
マンUが不人気なだけなのか、プレミアが(トップ選手には)不人気なんだろうか?
729名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:16:05.69 ID:qXPu1xg30
>>727
ずっとチャンスは与えられてきただろう
まともなタスクは与えられて無いとは言え
730名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:20:18.74 ID:OERZkLR/O
>>422が明白だから今後は中盤が5人くらい怪我したときに出られるかどうかだろ
とっとと解放してくれりゃいいのにイギリスらしく金目当てで人質にしてるから
日本人ならムカついて当たり前

香川と関係なく見たら、戦術はクロスに次ぐクロス、 
昨年圧倒したメンバーに100億を補強で上乗せして、最下位相手にフルメンでドロー 
○○に何十年ぶりの敗戦やドローを次々と記録しながら 
俺のやり方は間違ってない、補強だ補強だクロスだ補強だクロスだ 
こんなバカクラブおもしろすぎて目が離せない
731名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:22:46.10 ID:hmXHBnrq0
>>729
けどモイーズは前の試合の結果より
自分が使いたい選手使うだけだよね
732名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:23:22.28 ID:rD4i+3xG0
香川はどこに行くんだろうねえ

オランダ辺りでもいいような気がする
とりあえず、試合に出ようよ
補欠じゃ話にならない
733名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:24:50.89 ID:XShsy+i/0
いま脱出可能な地域はロシアとJ?
734名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:26:47.86 ID:53RV0tUF0
>>728
チェルシーやMシティはトップ選手一杯いる
MUは負債あるからロシアや中東の金持ちのように
いくらでも金使えない
Mユナイテッドは使える金は限られてる
735名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:27:23.51 ID:LKyqvYn70
昨季リーグ優勝から後退した部分は監督交代だけだろw
736名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:28:11.24 ID:7uqRmon7O
ブロック作って引きこもりまぐれカウンター狙いワロタ
完全に弱者のフットボール
やはりモイーズは中位下位の監督だな
737名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:28:22.74 ID:Usdzjg180
>>714
ポグバを見極められずに出してるしな

香川残ったのはまだCLあるからだろうけど、来季は出るだろうねえ
738名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:29:10.90 ID:qcG5tc9n0
香川だか関係なく泥沼だわ
モイーズクビにしないとやばいぞ
739名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:30:07.68 ID:ehVJz5RW0
モイーズじゃいくらかけても限界あるだろ。
740名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:30:27.79 ID:30F0VnAs0
>>736
アウェイでのマンチーニのシティより酷いベタ引きサッカーだったな、
741名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:30:57.69 ID:Y8Bv9j8wO
香川はアヤックスが良いと思う
742名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:31:31.74 ID:BTxnFJUU0
>>734
まあ、シルバやナバスがマンチェスターにいる事は少し前までは考えられなかったからな
マンUがマーケティング面でも資金面でも劣ってるのも痛いよな
743名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:31:34.02 ID:O1BiR2fQO
ほとんど放出して全く別のチームになりそうだな。
744名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:31:42.14 ID:Usdzjg180
そう思うのはパスサッカー志向の日本人だからで、
モイーズ的にはマンUらしいサッカーをしているのになぜ勝てないのか、なんだろうな
745名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:34:02.91 ID:XShsy+i/0
>>744
イングランドのファンとかマスコミってすげーレベル低くて驚いた
イタリアやドイツと大違い
もちろん日本とも違う
この試合もすごい褒めてるよ向こうでは
746名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:36:20.86 ID:BTxnFJUU0
>>745
イングランドのファンは馬鹿
イングランドのマスコミは陰湿という感じだな
747名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:36:32.04 ID:x5gLBiyi0
>>742
資金面は圧倒的だけどな
年俸を抑えてるから外国人には魅力が低い
748名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:38:05.98 ID:IljlveuJ0
>>743
それで良いと思う
ファギーのやり方は特殊すぎたから、1回壊して0からやり直さないと駄目でしょ
749名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:38:53.36 ID:0hLw85o40
>>729
いや与えられてないでしょw
出場機会があったと思ったらなんか知らんけどすぐに替えられてチーム負けるとか見て
チャンス与えられたとか言われても
750名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:43:29.56 ID:QyN55k3V0
マタ使えないCLは流石にベンチ入るよな。
ただベンチだと全く使われる気がしない。
751名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:45:17.30 ID:l7qKHSZVi
>>30
じゃ本田は無理じゃん
契約試合数をこなすだけの日々になるんだね
752名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:46:01.07 ID:/vPgF6E/0
>>749
参考


香川     1243分 0A 0A
ウェルベック 1693分 10 G5A
753名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:46:05.47 ID:/dbh7Eyu0
>>749
使われた結果、0G0A
言い訳はできない
754名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:46:05.73 ID:Jq8nHHT90
ルーニーって既に契約更新してなかったっけ?
755名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:46:11.51 ID:lwfUsKUF0
ババンギダ、ヤルニ、バティストュータをとれば勝てるよ
756名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:46:36.75 ID:/dbh7Eyu0
>>754
契約延長交渉中かと
757名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:47:55.75 ID:0hLw85o40
>>752
ウェルベックもストライカーのポジション以外じゃひどかったよ
香川もサイドじゃそんなにだったよ
で?
758名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:48:08.58 ID:J/4Bqq2y0
ペルシ→アーセナル
ルーニー→チェルシー
チチャ→セリエ
香川→リバポorドル
エブラ→アン
ナニ→インテル
ヴィディッチ→インテル

もう終わり
759名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:48:18.87 ID:QyN55k3V0
>>754合意間近みたいなんじゃなかった?
つーかルーニーに人事権与えるから残れとかダメだろ
760名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:48:34.90 ID:R+EpXOk00
>>752
比較対象がウェルベックなのかw
そもそも今ウェルベックも干されとるがなw
761名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:50:31.75 ID:xEiPT5Fp0
出場機会が与えられなくて、出てもチーム状況が最悪だったから
しょうがなしにフォローやらつなぎやらバランスとり重視でやってなんとか出場機会をつかんでただけだもん
周りが全員俺が俺がばかりでバラバラなとこでカガーまで自己主張しても
もともと気に入らないスタイルと見なされてたんだから干されるだけだったわな
あれで十分チャンスを与えられたとかねーよ
762名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:50:59.65 ID:Ueob0Qqs0
>>748
でも、81クロスのチーム作るんだぜ?
しかも、クロスで笑い者にされたからってあっさり方針変えちゃうんだぜ?
再構築するにもまず障害を除去しないと話しにならない
763名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:51:30.07 ID:uK5tL/6d0
即戦力のディフェンダーとセントラルMFをいい加減に取れよ
両SBとCBは一人づつほしいね
フレッチャーが本格的に使えるなら、先にDFラインの再構築だな
764名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:52:01.86 ID:0hLw85o40
>>762
家に放火して何が悪いか分からないとかいってるやつに大工頼もうとしてるのが今のユナイテッド
765名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:53:12.21 ID:PdGFtEqe0
ウェルベックにヤングにバレンシア
こいつらビッグクラブで試合出るにはしょぼすぎる
766名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:56:52.32 ID:7uqRmon7O
>>740
アイディアの欠片も無かったな 無様に引きこもってただけ
ユナイテッドがするべきフットボールではないよ
767名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:57:08.89 ID:YimapRyQ0
香川はプレイメーカーではなくワンタッチゴーラー
だからサイドで使う事自体は問題ないし、戦術次第
ファーガソンはサイドから攻めてグランダーのクロスを飛び込んだ香川がポンと流しこむとか想像してたんじゃないの?
ただ、日本人の性質と言うか、足りない物を補おうとして下がったりスペース埋めたりしてしまう
RVRの加入も大きい 放り込む目標が出来てしまった
頭を目がけて飛ばすなら香川に用はない
トップ下でマシに見えるのは、他のマンU選手がビルドアップや捌きが出来ない脳筋なだけ
768エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2014/02/13(木) 20:57:11.74 ID:4WJHTDUG0
>>761
香川は、得意の内側への切り込み禁じられて、
チームバランスがグダグダだから、ボランチで守備に走り回ってて、

攻撃的じゃないから、って理由で、干されて、マスゴミもそれを
是としてたからね。

 悪意ある無能、ってこういうもんだなとおもったわ。
おいら、モイモイは、フォーク准将だと思ってます。
769名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 20:59:19.74 ID:orsH9hHNP
てか来季CL無理なのに大物来てくれんの?
770名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 21:04:04.48 ID:YimapRyQ0
無理でしょ
マタの現状、ペルシやルーニーも孤立してマトモに仕事できないチームじゃ
771名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 21:04:10.90 ID:R+EpXOk00
>>767
「ワンタッチゴーラー」というか「スペースキラー」だろ。
J2時代はボランチだったのに大量に点とってるし。

スペースに飛び込むのがうまいし、スペースを埋めるのもうまい。
ただし、だからこそ活かすには香川より後ろにスペースへのパスができるボランチが必要だけど。
772名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 21:09:49.86 ID:Wg2JxFAkO
クロップがいる限りドルトムントで良かった
本田はチェスカモスクワで試合に出れて監督の信頼厚く干されなかったが
香川は試合にも出れず監督の信頼全くなし

本田の移籍より最悪なパターン
773名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 21:10:16.62 ID:/0tZwJUk0
モイモイ脳溢血で明日あたり死なないかな?
774名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 21:12:37.69 ID:vjAIMcmT0
俺としては世界有数の超名門がどこまで低迷するか見たいからこのまま突っ走ってほしい。
775名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 21:13:15.50 ID:3Spj0cSb0
>>771
J2ではシャドーストライカーですよ。
776名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 21:13:59.81 ID:Ueob0Qqs0
>>772
現地報道見る限り本田もかなり大変だぞw

>>773
モイモイがクビになったって香川が出るようになる訳じゃない
777名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 21:14:38.04 ID:Y8Bv9j8wO
マタ、香川、チチャを組み合わせると得点の匂いがプンプンするんだけどなー

脳内だけどさ
778名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 21:15:20.37 ID:VlgAwGXm0
でも結果が出なくても己の哲学を曲げないモイーズはかっこいいと思う
バルサの哲学を貫いたベップに通じる物がある
779名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 21:16:17.24 ID:AZ+UEAT/0
昨年は5点以上得点して相手フルボッコに試合もあったんだけど

今年はとにかく点が入らない。
良い選手いるのに
780名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 21:17:13.11 ID:7T7HSVCe0
>>2
そんな余裕が日本にあるわけ無いだろ。
最悪外すしかない。
781名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 21:17:15.13 ID:OMqaSE5D0
よし!早速補強リストの作成だな。
え〜まず最初に補強しなきゃいけないポジションは。。。監督っと
782名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 21:19:22.04 ID:NMQ4BcZfO
>>772
いやドルトムントを出て正解だよ
あれ以上いたら完全にドルトムント専用機になってた
783名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 21:19:57.28 ID:VENM8rK70
本気であと5年以上モイーズと心中する気かね、このチーム。
あんなサッカーやってる限り没落の道しか見えないんだが・・・ここのフロント超が付くほどのアホだろ
784名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 21:21:19.52 ID:qXPu1xg30
>>772
チェスカの時はチームが常に本田を見てる感じだったからな
だからこそ、よりオフザボールの質も生きたわけだし
785名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 21:28:04.53 ID:/dbh7Eyu0
>>782
残っていたら、CLぼろ負けでサッカー変えたクロップの下でベンチとベンチ外をうろうろしてただろ
今とさほど変わらん役立たずとして
786名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 21:33:16.06 ID:7T7HSVCe0
何をどう勘違いしてるのか知らんが、クロップはサイド動きは変えたけどトップ下の動きがシャドーなのは別に変えてないぞ。
787名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 21:38:59.25 ID:yNDb84Spi
後半年頑張れよw
788名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 21:44:31.64 ID:9zQKIRLH0
ルーニー、マタ、香川、チチャリート、ファンペルシが居るチームの戦術が
両サイドからの放り込みのみって言ったらお前ら怒るだろ?
ユナイテッドサポーターはよく切れないよな。
789名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 21:48:32.18 ID:TU6t+8d50
ヴィディッチ、ファーディナンド、エヴラ、が抜けるんだから
バックスの補強が最優先だろ。
次が中盤
790名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 21:49:01.39 ID:/dbh7Eyu0
>>788
香川はこの際関係ないだろ
どさくさにまぎれて一緒にすな
791名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 21:49:13.13 ID:FT4K7Q1i0
すでに泥舟だし香川もさっさと降りるが吉
792名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 21:50:39.68 ID:9zQKIRLH0
なんかキチガイに絡まれちゃった
793名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 21:52:15.75 ID:mK6OGke80
正直香川出すのは収入面で厳しくなるから残しそうではあるよな
本人が移籍希望しなきゃ残すだろ
794名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 21:54:09.96 ID:aCZ/OhDvO
>>789
クロスが上手いCBがなかなかいないから補強大変だなw
795名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 21:57:28.95 ID:LVICAc4H0
もう高校生とか連れてきて育てるしかないな>クロス職人
そんなサッカーしてるのトップレベルじゃ絶滅危惧種w
796名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 21:57:46.10 ID:G0p1nHQl0
放出も何もモイモイのお陰で主力みんな出て行くよ
797名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 21:59:12.79 ID:Ngae6jMP0
エブラ、香川、ナニ、チチャリートだな。
798名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:00:03.30 ID:/dbh7Eyu0
>>796
香川は主力じゃないし、オファーも来ないから契約満了まで安泰だろう
腰を据えてポジション争いできる
799名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:02:11.26 ID:qIKbnqvlO
日本から取った放映権料で
補強し放題だな
800名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:04:02.46 ID:1vCYsgm1O
電柱補強するだけだす
801名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:05:48.35 ID:xZdsecCa0
俺にオーナーをやらせれば俺のポケットマネーで
セルヒオ・ラモス
シャビアロンソ
クリロナ
リベリ
エジル
サムエルを獲得するんだがな
802名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:06:42.98 ID:5G/0ajap0
>>527
キャプテン就任もクラブ側から提示してるってニュースもあったよ
ルーニーは残って、ペルシが出ていくんだろう
そのためのトップ下マタだろうし
803名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:07:04.69 ID:ntiME/mn0
香川が勝ちに貢献した試合は何回もあるけど
マタが勝ちに貢献した試合がたったひとつもない件
804名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:07:07.94 ID:g4ARwm000
モイズ解任でおk
805名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:07:43.05 ID:UkJOkTwP0
大型補強 = 新監督 
806名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:08:14.08 ID:7T7HSVCe0
香川は夏には「まともな監督」がいるところに行ったほうがいいよ。
現代で18世紀のサッカーやってるような環境じゃ獲られるものなんて何もない。
どうせ爺さんが連れてきた選手なんだから後腐れもないだろうしすっぱり出て行けるだろ。
前任者からコーチ陣を全て残せってアドバイスがあったのに、全部切ってやってるサッカーが3世紀前のものって笑い話にしても酷すぎるわ。
807名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:09:46.88 ID:ntiME/mn0
香川はアーセナルに行って幸せ
マタはマンウに残らされて自分のサッカー人生を台無しにされて
移籍すら出来ずに死亡
808名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:16:42.53 ID:NB0KzsOW0
まんうは安定して下位チームに勝て、上位には全く勝てないチームになるねきっと
809名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:19:14.81 ID:4ve2z9Lx0
マタを獲るのに払った60億でチェルシーにペルシかルーニーを持ってかれたりして
810名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:20:14.43 ID:30F0VnAs0
>>1
来季ELにすら出れないチームに来てくれる訳ないだろ。
チャンピオンシップの選手を引き抜いて終わりだな。
811名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:22:32.87 ID:7uqRmon7O
チチャをトップで二列目ルーニー 香川 マタ試さないかな
812名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:31:20.63 ID:9dDku7Si0
ファンペルシーも災難だな
タイトルのためにアーセナルサポから大叩きされつつもユナイテッドにやってきた結果がこのザマとはw
813名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:34:48.20 ID:+IGZAKCy0
来シーズン見てろよお前ら
大復活劇見せてやるからなwww
814名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:39:47.50 ID:30F0VnAs0
>>812
昨年タイトル取れたから満足してるんじゃない?
まあ、昨日の試合で3つあった決定的チャンスをどれも決めれないんじゃ駄目だよね。
815名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:41:15.43 ID:/pktlfIa0
監督放出しろ
それが一番の補強だ
816名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:45:13.45 ID:weNGKpdD0
選手補強する前に監督変えろよw
817名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:47:03.26 ID:vI2Z+R9a0
モイーズがマンU監督に就任したのは
エヴァートンをマンUより上に行かせるという目標を達成するため
818名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:51:54.16 ID:e52MvMU+0
>>812なんかガナーズ復帰確定らしいよ
819名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:54:33.30 ID:oAGzzMLm0
マンUに来たい大物がいるのか?
俊さんとか宇佐美とかどーなんだ
820名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:55:56.38 ID:EOIy4VWa0
>>813
仕事しろモイモイw
821名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 22:58:03.90 ID:4GiuP2cn0
>ゲームを作れる中盤の選手の補強を必要としている。

ハーフから放り込みができる中盤の選手を取るってことか。
822名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:01:13.91 ID:fvqTXscI0
香川は給料高いし、移籍金もスポンサーが期待されるから
激安にはしないから、結構厄介な駆け引きになりそう。
823名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:01:38.89 ID:LKyqvYn70
来季監督だけ替えて優勝だろ
824名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:02:08.80 ID:uy7C8rij0
放出はモイ!キングボンビーモイモイ!
825名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:02:26.93 ID:hJrcjFv70
香川を抱えてるだけでスポンサー収入は増えるんだよなあ…

ほんま香川真司ありがとう
826名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:03:14.03 ID:9ME37wJY0
馬の耳に念仏
豚に真珠
モイーズに補強資金
827名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:11:07.78 ID:fz9c1XER0
http://www.nikkei.com/article/DGXNSSXKD1178_S4A210C1000000/
馬鹿な日本企業のおかげで、マンUは39.4%の増収だとさ
香川飼い殺し確定だなwざまあw
828名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:11:29.39 ID:rpdt1fkE0
ヤングの年俸8億は費用対効果が悪すぎだろう
829名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:11:30.79 ID:/dbh7Eyu0
>>825
減ることはあっても増えることはない
だから電通が必死で次のビジネスモデルを探してる訳で
1年前ならあり得ない香川sageの報道もブロックされずに流れてるだろ
830名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:12:43.31 ID:jIW5OtQU0
>>39
これ見ると香川が活躍するのは不可能だって分かるな
831名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:13:41.24 ID:LVICAc4H0
>>813
大活劇なら毎試合見せて貰ってるがなw
832名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:19:09.43 ID:ntiME/mn0
ルーニーとペルシーが全くあってない。マタはまれにいいパスを出すが空気そのもの、守備の大邪魔。
これで勝てたら不思議だわ。
モイーズに全責任がある。
833名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:21:28.02 ID:pY0dZfzsO
チ−ムの事そっちのけでただsageたいだけの猿ばかりだな、このスレはW
834名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:24:31.45 ID:/dbh7Eyu0
>>833
カガシンはそんなもんだよ
香川が出ないマンUのゲームは負ければいいと平気で言い放つようなクズしかいない
835名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:34:54.40 ID:87NfItQt0
クソみたいなリーグのクソみたいクラブのクソみたいなサッカー
クソミソマニアには堪らんのやろなぁ・・・
836名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:50:31.39 ID:Zbtifbnr0
837名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:52:12.96 ID:cLXGr75f0
監督を変えるのが一番だろ
838名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:56:39.42 ID:hmXHBnrq0
>>834
自分も香川以外に興味ないくせに
839名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 23:59:23.04 ID:q0Stl3eq0
>>39
それでも去年優勝した現実ゥ
840名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 00:10:51.59 ID:5igFIyh70
数名の放出の中に、モイーズ監督は含まれるのかどうかが焦点
841名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 00:18:39.09 ID:5igFIyh70
Jリーグやタイのクラブごときにいいようにされる今のマンUでは
いくら補強しても無駄
842名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 00:19:26.54 ID:Ec7nnHIV0
>>827
モイモイ「香川のおかげでマタ買えたわ」
843名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 00:25:59.01 ID:iclTBwrq0
モイーズの下で財政破綻するユナイテッドしか見えない
844名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 00:26:36.59 ID:YKt3UjEo0
>>1
補強したいのは分かるけど、果たして、有力選手が来てくれるかね?
オファーして、来てくれるかどうかは、また別の話でしょうし。
845名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 00:27:20.27 ID:zXp4ADCQ0
今現在の自身の選手を全て解雇して

今現在首位のチームの選手全員を引き抜けば良いんじゃないの?
846名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 00:47:36.80 ID:JTr+EXby0
>>827
その裏で株価が暴落して400億近く損だしてる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140106-00010000-theworld-socc

来期は香川効果で増収見込めない&CL絶望的な状況でどうするんだろうか。
正直一年でここまで糞になるって凄いぞw

つうかテレビ局も馬鹿だよなぁ。
放映料なんて香川が安定して活躍できるかどうかを見極めてから動けばいいのに。
監督が変るって状況を舐めすぎだろ。
847名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 01:30:21.42 ID:TS56ywXz0
駄目になっていくクラブの典型だな
香川こんなになっても代表で使われ続けるんだろうなあ
中田の二の舞だorz
848名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 01:39:28.34 ID:CGJex/oB0
暗いイングランドという土地柄しかもその中でも田舎だからな
暇でやることない人達がサッカーしてたんだろう
ロンドンのチェルシーの方が選手は集まるだろうなぁ
849名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 01:41:04.04 ID:7Pzoh+7YO
高値買いの安値投げ売り
儲かってるクラブはどんどんお金使ってください
850名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 01:41:58.86 ID:tspQNLFxP
>>839
モイテッドは優勝してなくね
851名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 01:45:46.08 ID:MZKZIRmR0
>>39
完全にクロス待ちフォメだな
852名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 01:49:05.97 ID:HDt93om90
>>834
誰もがユナイテッド応援してると思うなよ勘違い君(笑)
853名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 03:20:22.20 ID:WJeoC8Zt0
野球民が作ったなんj語、猛虎弁等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwwwwww

野球>>>>>>>>>>>球けり

やね(ニッコリ
854名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 04:30:42.91 ID:hSyEo6yI0
これでいの一番にモイモイ放出されたら面白いのにw
855名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 04:52:09.18 ID:TS56ywXz0
来シーズンいっぱいまでは猶予もらえるだろ
地獄はこれからだぞ
856名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 04:56:49.13 ID:vO8w2K4Y0
香川に足りなかったのは唯一決定力。
なんか柳沢みたいになってしまった。
857名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 05:02:12.03 ID:pZLG6kwP0
>>1
今すぐモイーズクビにした方が、全然安上がりだし将来も有望なのによ
なんでこんな無能で将来性もないじじいに監督やらせてんだよ
858名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 05:02:31.67 ID:Vjaqx7S10
香川の前に、ルーニーがそろそろ我慢の限界きてるだろww
859名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 05:16:42.81 ID:1GWPMYdt0
>>846
去年の急なファーガソン引退表明も、株価への影響を
第一に考えてのことだったらしいし、この暴落は痛いな。

件のウッドワード氏はメディアから、スポンサー獲得は出来ても
選手獲得の仕方が分からない人物と揶揄されてたな。
860名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 05:27:24.55 ID:d9UGqV5s0
大金積んでポグバ買い戻す気らしいからな
大型移籍になるでぇ
861名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 05:28:53.07 ID:Y+MPc6GC0
キックバック目的だったりして
862名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 05:30:59.58 ID:uUFvTd330
目標が4位とかいう指揮官の下で誰がやれるw
863名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 07:52:43.38 ID:NwizxrX/0
モイーズの最大の敵は株価かもしれないな
上場している以上、いくら長期契約してても成績が低迷して株価が下がり続けたらクビ切られるのは避けられん
864名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 07:55:02.15 ID:RND7FNmL0
売るとか売らないとか出て行くとか残るとか
誰に決定権があるの?
865名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 07:58:53.70 ID:IYSwTWE3O
正直なんで監督解任しないか理解出来ない
長期契約でもこれだけ成績が悪かったら普通流石にクビにするだろ
866名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 07:59:56.62 ID:DYrSQRZp0
マタとアフロで100億円使ったんだっけ??

バカとしか言いようがないな
867名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 08:21:52.94 ID:Y6nYiqoQ0
香川放出してくれ。
モイーズのクロスサッカーとノーコンビネーションは傍観者の立場で楽しみたい。
あの采配でモイーズが何かを達成出来たら奇跡だわぁ。
868名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 08:22:02.35 ID:RZhml1s+0
電柱集めれば80点取れる
869名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 08:26:18.65 ID:JJdTk02Y0
一番の元凶は監督が無能すぎるからなのに

まだ無駄な金を溝に捨てるつもりか

去年の優勝メンバーでこの成績なんだから

監督が驚異的に無能なんだってことは

子供でも理解できるのに(笑)
870名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 08:30:49.08 ID:oy9W+NDH0
モイーズはサッカー界の剛力
871名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 08:32:18.78 ID:soRkOZWG0
だから、黙ってたらスポンサー縛りで脱出すらできねーから監督ディスって追放されれよ
うつ病みたいな顔してユナイテッドにしがみついてないでサッサと脱出しろ
872名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 08:38:03.62 ID:oy9W+NDH0
カーデフのオーナーまではいかなくてもマンUのオーナーも相当アホそう
873名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 08:38:14.18 ID:+jPLgDhy0
モイモイは今のリバポみたいなのが理想なのかね
大金積めるならいっそスタメン総取替えをリバポに持ちかけてみれば?
874名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 08:51:33.80 ID:UPXShizf0
>>872
アホのアメリカ人だから仕方ない

退屈なやきうんこ団のオーナーだけやっときゃいいものを
875名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 08:55:27.36 ID:3UmNgw/r0
今のサッカーやってる間はどんな補強しても結果は今と変わらない
本気で勝ちに行くなら監督を変えることこそ最大の補強だろ
876名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 08:58:30.22 ID:9aBwBWf20
戦術が本当、
下位クラブそのものだな
877名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 09:00:49.78 ID:nJ6wx9Xo0
フェライニとマタに6千万以上使っちゃうアホじゃ期待できねえけどな
878名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 09:20:04.98 ID:hRJV4+it0
>>1
モイーズ放出しろよw
879名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 09:24:43.93 ID:cPBkoGW00
ここのメンツでドン引きカウンターサッカーしてた時は吹いた
880名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 10:26:06.41 ID:LFBxdDwi0
下手に英語がわかるとチームメイト(ルーニーとペルシ)の険悪な雰囲気に巻き込まれそうだよな
881名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 11:47:58.30 ID:ncaVCBqZ0
放出候補7名に香川の名前との現地報道だってさ
882名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 12:21:16.73 ID:RIwRUUNg0
>>874
わしゃああのマン・Uのオーナーなんやでえって自慢したいんだろうな
883名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 12:43:57.88 ID:z5WA97ud0
いくらモイモイでも契約時に首切られないよう「なんらかの条件」付加しているだろうからw
そうやすやすとは出来ないだろうと
884名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 13:12:13.46 ID:q3Oz9YRr0
>>874
経営すらやらせてもらえない劣化人種日本人よりはマシ
885名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 15:13:58.45 ID:pqrLpgi60
>>882
試合全然見に来ないしそんなのも興味無さそうだけどな
単に株価吊り上げて高く売りたいだけにしか思えない
886名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 15:53:12.40 ID:XSVZV+Sd0
>>6
飼い殺しかw
887名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 15:57:09.86 ID:Kxb5bx0IO
モイーズ切ったほうが早いわ
何故そうしないんだ
間違って積み上げたものは一から壊さないといくら補修してもすぐに崩れるぞ
888名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 15:58:28.58 ID:vpluGE7U0
>>1
間違いなく出ていく戦力ダウンの方がデカいな
モイーズが続くんならルーニーもペルシも出ていきたがるし
889名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 15:59:53.46 ID:3+adxDS90
1点リードしてたら格下相手でも早い段階で守りに入るからなモイモイは
いくら補強しても変わらんだろ
890名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 17:30:09.69 ID:9LThDASP0
香川が韓国人から英語も話せない猿以下の知能って批判されててワロタ
日本の恥さらしだな
891名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 17:52:25.30 ID:kg0PMPpa0
香川は君が代歌えない、漢字も書けない
日本の恥さらしだけどな
892名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 20:50:17.85 ID:KR0uudye0
勉強できないのは相当のレベルらしく、サッカーの才能があってよかったなって
同級生が思うくらい。
893名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 21:44:54.64 ID:5znBm+L30
やきうんこ豚選手みたいに犯罪犯さないだけまし


【野球】元日ハム投手 宮本賢に懲役5年を求刑 強姦と強制わいせつ罪 24日に判決
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1392041475/
894名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 00:06:01.23 ID:wFOPe2+T0
>>39
昔の日本代表を見てるようで笑えないな。よく言えばワイド。
悪く言えばプレスがかからない外側で回してボールキープしてるだけの臆病なサッカー
こんなんで点が取れるわけがない
895名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 02:57:17.20 ID:ZZEek1N70
でかくないとモイさんは使わないよ
896名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 03:22:47.57 ID:yXSWqy9Z0
監督の大型補強を
897名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 04:37:31.37 ID:j2btZfRB0
間に合わなくなっても知らんぞ
898名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 04:46:23.98 ID:TWnVcj1h0
モイーズを放出すれば済む話
899名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 04:54:27.62 ID:RpgAWTHS0
モイーズ「香川はすべての面で朴智星に劣っている」
900名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 04:58:12.01 ID:NUjGjL4M0
>>896
違約金+新監督契約費で約100億かかるけどな
大型補強と同じw
901名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 05:20:18.85 ID:HyhriYSb0
すごいメンバーなのに何故か負ける
902名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 05:37:17.12 ID:TjUWdRa6O
モイーズ首にしてファーガソン復帰させれば勝てるようになるよ
903名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 06:44:11.39 ID:TWnVcj1h0
モイーズはすべての面でファーガソンに劣っている
904名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 07:29:21.73 ID:iU4Ps+7/0
香川の方が又より上
905名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 07:53:51.53 ID:EA2AJvXKP
ルーニーは出てくだろうなあ
モイモイと馬が合わないもんな
906名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 08:47:52.71 ID:sHpJHqwX0
>>874
グレイザーなんて所有してるNFLのチームも弱小だぞ。
こんなのがオーナーだからマンUも弱くなって当たり前。
907名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 08:59:08.04 ID:zrveluCL0
夏に出ていくのはペルシだろう
そしてルーニーのユナイテッドに戻る
王様でいられるのはユナイテッドだけだ
よそに行ったらチームの1選手でしかなくなる
908名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 08:59:31.08 ID:fL6nD9Y1O
放出予定の中には、もちろんモイーズも含まれてるよな?
909名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 09:03:03.84 ID:zrveluCL0
モイーズ更迭は早くて来年の夏だな
夏の補強で結果が出せない場合は
どっちに転んでも香川には影響ないだろうが
910名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 09:13:49.57 ID:eazytyPe0
マンUのサポーターって本当おとなしいんだな
この常に変わらない自己肯定っぷりは川崎Fのゴール裏のサポーターにも通じるw
911名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 10:18:56.86 ID:kMdaL0En0
喚いてるのはカガシンと電通の犬だろ
912名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:50:34.47 ID:kdTslWgg0
>>1
監督を交代すれば、低コストで成績が上がるかもしれないのに、勿体無い。
913名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:12:30.38 ID:TWnVcj1h0
モイーズ1人放出するだけで5人新戦力を獲得するのと同じ。
914名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:12:59.07 ID:qy7Rvh+Y0
>>912
6年契約破棄して違約金、それなりのネームバリューある監督呼べば、安上がりになんてならんよ
915名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:22:19.65 ID:yvdya/0X0
どんな練習してんのか
動画にあげろよww
916名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:10:43.14 ID:sQFfoXhj0
モイモイをクビにして戦術を変えれば60億突っ込んだマタが活きるだろう
ついでに冷遇されてるチチャリートの出番も増えるはず
917名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:00:42.55 ID:qy7Rvh+Y0
夏にペルシが移籍してルーニーがワントップ、その下にマタ
そのために獲ったんだろがw
918名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:05:34.18 ID:V9QOTIdFP
視聴者にはマンチェスターユナイテッドを見ない権利もあるからな

こいつらに金を出した日本企業を全員逮捕して死刑にする権利もある

みんなで法律を変えればいいんだよ 投票によってなあ

スポンサーはタダで済むと思わないほうがいいだろうな

一家離散、ガキもたぶん危ない目にあうんじゃないだろうか???

こんな金の使い方があるか??

全部日本に税金として納めろバカスポンサーが
919名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:12:56.59 ID:wArLImibO
920名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:25:16.48 ID:3WfDxISR0
香川の次はマタってなら
その次は香川又、いや川又だな
だれかモイーズに教えてやれw
921名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 06:15:00.21 ID:ueo3ziCr0
アシス友
922名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 08:37:32.42 ID:xfYlRebf0
日本ATMこと香川さんは放出されますか?w
923名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 09:39:26.27 ID:Nn1wGovM0
買い手がつかないことには放出もないからな
残留してもスポンサーからの収入で香川の給料を賄ってお釣りくるだろうから経営的にはプラスだろうし
来期もマンUにいるだろう
924名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 09:40:18.36 ID:LqK3p3w+0
リスペクトされない監督だと、誰が来てもだめ。
925名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 09:51:26.04 ID:fxs5UIX60
香川抜きにしてもモイモイの采配はひどいよね。

駒は揃っても、戦略が糞では勝てる試合も勝てない。
926名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 11:26:16.01 ID:hjGL1Pk20
ドラクエ方式でいい
みんながんばれ、ガンガンいこうぜ、いろいろやろうぜみたいな
あとは選手に任せろ
927名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 11:29:56.69 ID:FDT5vZRb0
監督の放逐が最大の補強だと思う
928名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 20:49:21.11 ID:Nn1wGovM0
今の戦力じゃあ誰が来ても大差ないわ
ファーガソンが続投してたらリーグ戦トップ争いしてるか?
答は否だ
929名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 21:19:43.91 ID:cU5ZLR0T0
監督変えればいいだけだろww
930名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 21:59:42.81 ID:Ruae9lJS0
マンUってレアルとかバルサに比べると1ランク下がるって感じだったけど
(商業的には成功してるが、クリロナに出て行かれる時点で1ランク下だっただろう)
モイーズ来てからさらに1ランク下がったよな
931名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 07:08:55.54 ID:0uGFgu+r0
> ルーニー マンUと契約延長に合意 週給5100万円!
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140216-00000132-spnannex-socc

ルーニーは夏に出て行くと言い張っていたカガシン哀れw
932名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 07:22:15.68 ID:NK98Ry+Y0
ユナイテッドって借金まみれじゃ無かったのかよ。
どこからカネが湧いてくるんだよw
933名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 07:24:31.90 ID:25WPku550
日本
934名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 07:30:04.29 ID:0uGFgu+r0
> 香川 ドルトムントの独代表ギュンドガンとトレード?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140216-00000133-spnannex-socc

そしてまたドルトムント復帰のエアーw
牛丼をプレゼントしてお荷物香川を引き取るなんてあり得ないだろ
935名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 07:32:28.80 ID:pWw4uy2H0
香川放出なら
長友を本気で獲りにきそうだな
936名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 08:24:28.12 ID:e6Vcgej1i
モイーズユナイテッドという泥船脱出おめでとうw
937名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 08:55:17.02 ID:CnTyfmWt0
低迷長引きそうだな
938名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 08:34:36.04 ID:yYXiYV+e0
ファーガソンが計画的な補強をできなかったツケを払う時期が来ただけ
仕方ないことだ
939名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 13:37:08.61 ID:KoB6wD4z0
むしろ日本サッカー協会の連中はハーフナーを勧めるべき。
案外飛びつくかもしれないぞ!そしてヘディングの達人に成長させてくれ!
940名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 13:41:33.65 ID:kHp0fDVH0
結果が全てみたいなクラブなのになんでこんな辛抱強いんだろな
サポはさすがに暖まってきてるけど
941名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 23:05:08.62 ID:yYXiYV+e0
>>940
香川がトップ下に入ればすべて解決みたいな妄想抱いてる馬鹿なサポーターはいないってことだ
ファーガソンが守備陣の補強サボり続けてきたのも充分理解してるってことだろ、納得はしてないけど
942名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 23:09:41.67 ID:f02H/Fr+0
>>939
エールディヴィジでも競り合いにおいて敵無しって感じしないよね
高さあるんだからもう少し頑張って欲しいなぁ
943名無しさん@恐縮です:2014/02/19(水) 01:22:09.63 ID:QB8A1fb7O
今の香川が欲しいクラブいるか
Jは金ないしよ
944名無しさん@恐縮です
 ベシクタシュもエアかねぇ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140219-00000041-sanspo-socc
 親日国ではあるけれど