【ソチ五輪】高梨沙羅 五輪の怖さ知った…「やはりどこか違うところある」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 1回目100メートル、2回目98・5メートルと伸びを欠き4位にとどまった高梨沙羅(17=クラレ)は、
「支えてくださった方々に感謝を伝えるためにここに来たので、そこでいい結果を出せなかったことは
残念です」と肩を落とした。

 今季W杯13戦10勝と向かうところ敵無しで大一番に臨んだが、「自分ではやることは
一緒なので、どの試合も変わらずに挑んでいたつもりだったんですけど…。やはりどこか
違うところがあるなと感じました」と五輪の怖さを振り返った。

 1本目、2本目ともに納得いくジャンプではなかった。「またこのオリンピックに戻って
来られるように、もっとレベルアップしていきたいと思います」と涙をこらえながら気丈に語った。

ソース:スポニチ Sponichi Annex
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2014/02/11/kiji/K20140211007569370.html
画像:4位に終わった高梨
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2014/02/11/jpeg/G20140211007569360_view.jpg
関連ニュース
【ソチ五輪】スキージャンプ 女子ノーマルヒル個人で高梨沙羅まさか…4位でメダル逃す、伊藤有希は7位に終わる★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1392148856/
2名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:22:19.98 ID:WKt3isTn0
言語障害
3名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:22:30.39 ID:XIs4Vz760
散々大口叩いて今更謙虚になってもおせーんだよ。徹底的に追い詰めてやるからな
4名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:22:51.56 ID:BRNYIM0H0
2013年ワールドカップ

優勝11回
準優勝2回
3位1回
4位以下0回
5名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:23:07.40 ID:ycw53qe90
竹田さんの言ってた事は正論だったな
何が残念だよ税金泥棒
6名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:23:26.96 ID:JH92Y8qd0
これだけは言わせてくれ

沙羅ちゃんは純粋な日本人だね
インタビューのときも、相手の目をまっすぐ見て
ちゃんと答えてくれてる

試合後に流していた涙も、インタビュアーの前では、涙を見せずに
子供ながら気高く受け答えしていたのは印象的だわ

彼女をいろいろ辱めてた一部のマスコミは恥を知ってほしい
まだ10代の彼女を攻撃した最低な人種だよ奴らは

彼女は、ホントに言葉の一つ一つが誠実で真摯
本当に素晴らしい子だと思う
頑張ってほしいね。ぜひ
7名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:23:31.91 ID:qOyjdtF30
>>3
よう在日
8名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:24:24.25 ID:yeC8Fr9VO
お疲れ様
9名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:24:47.96 ID:brH9/CW7P
>>3
こっちも徹底的に追い詰めて、日本から追い出して朝鮮に送還してあげるよ。
10名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:24:57.96 ID:LDJk0Ewa0
戦犯 マスゴミ
11名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:24:59.54 ID:OIsfoWFu0
【悲報】 表彰台で日本代表が公開処刑されるwwwwwwwwwwwwwwwwww 
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392144048/

8 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2014/02/12(水) 03:41:51.66 ID:dAuRXzX+0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

24 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2014/02/12(水) 03:44:02.82 ID:d29usMc3P
両手に猿ワロタw

32 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] 投稿日: 2014/02/12(水) 03:44:51.56 ID:p4K+omey0
両手にジャップ猿

43 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] 投稿日: 2014/02/12(水) 03:46:01.36 ID:9fk7MFjj0
ジャップちっさ 猿みたいw

45 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2014/02/12(水) 03:46:22.23 ID:kR17xwL20
白人様と記念撮影してるジャップ観光客かな?

74 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2014/02/12(水) 03:51:17.77 ID:YUaPZBQS0
下等人種ジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

82 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2014/02/12(水) 03:52:34.45 ID:gpnVkh9V0
しかし日本の兄である韓国はスピードスケートで金メダル取ったのに弟である日本は本当に情けない 

99 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2014/02/12(水) 04:12:02.41 ID:3hyYXFh80
ブサイクジャップに囲まれると競技の質まで落ちたみたいになるな… 優勝した白人様が可哀想
12名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:25:08.52 ID:EWdUwfO00
ノルウェー好きな国だけど採点員クソすぎただろ。
自国だけ意味不明に18.5つけて他国はよくて17.5
沙羅の時は16.5とか他より著しく酷い採点してたわ。
13名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:25:32.14 ID:H4o0H48Z0
スキージャンプなんて運だろ
14名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:25:38.19 ID:OHAvAHuy0
五輪の怖さじゃなくて
こういう記事を書いて喜んでる
サラを潰そうと画策する
朝鮮マスゴミの卑劣な非道ぶりだろ

まじで死ねよ
15名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:25:41.02 ID:wRPEedA30
>>3
トンスル脳はこれだから
16名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:26:10.45 ID:OHAvAHuy0
五輪は別に怖くない楽しいところ
呆れるのは朝鮮マスゴミのサラ潰し
17名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:26:31.64 ID:+1OyfAmd0
メダル梨沙羅、高梨に終わる
18名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:26:34.57 ID:RUjvhVaA0
それでも向かい風1回でもゲットしたら勝ってたんだろ?
19名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:26:36.70 ID:RyKhFzHW0
>>6
そういや4年前にもスピードスケートですごい十代がいたんだけど
マスコミに小突き回されて大会始まる頃はすっかり卑屈な顔になった子いたな。名前なんだっけ。
20名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:27:12.23 ID:bG/27wbz0
17歳に金確実とかプレッシャーかけすぎなんだよマスゴミ
21名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:27:15.93 ID:Y7/Nr0zP0
お疲れさまだな
人生長いし五輪がすべてじゃない
3月になればみんな忘れるから気にスンナ
22名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:27:37.00 ID:eG3uQ7yb0
五輪に採用されて本格的に欧州勢が参戦してきたらもう勝てないだろうなぁ、
今回が絶好のチャンスだった鴨試練。
23名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:27:40.59 ID:GinHIvEUP
>>18
テレマークきちんと決めてりゃ銀はあったな。
24名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:27:43.08 ID:nU4VieE80
あー処女じゃなくなったんだね
25名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:27:44.19 ID:PNBJWKy50
マスゴミがプレッシャーかける
強化やチームはマスゴミから守るどころなメンタルケアすらできずに選手まかせ

根性論最高っすわ
26名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:27:46.05 ID:rCakc0JF0
肛門舐めて元気づけてあげたいよな
27名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:27:56.14 ID:+hDl3G+00
↓相変わらず無駄に多く帯同した日本選手団の役員が
28名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:28:14.34 ID:RUjvhVaA0
>>5
今度はこっちに来たか
在日ナマポ野郎w
29名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:28:23.64 ID:+T1TnNpq0
普通に事前報道どおり
・緩やかな斜面に対応できない
・着地ポーズができない
じゃね?これから改善していけばいい
30名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:28:30.30 ID:hPlX33M1O
うるせえブサイク
31名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:28:31.65 ID:qbxrwCgy0
枯葉散る 夕暮れは〜♪
32名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:28:49.77 ID:62nGGy920
さんざん世間を騒がした責任はどうとるのか。
33名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:29:04.26 ID:vfV/edx1P
本当に怖いのは終わったあと。
マスコミがメダルを取れなかった責任を追及するし、非国民呼ばわりされる。
34名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:29:35.11 ID:OHAvAHuy0
こういうゲスい記事でサラ潰しを
楽しんでる朝鮮マスゴミのせい
35名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:29:35.60 ID:OdjrG3aZ0
マナー、礼儀は普通でいいのに、こいつは異常なんだよ。その教育がスポーツにも影響してると分からなかった親はアホ。
36名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:29:53.09 ID:tZTAfnSx0
ジャンプ女子って競技人口何人よ
37名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:30:01.47 ID:62nGGy920
>>33
当然だろう。
さんざん世間を騒がせたあげくに結果を残せなかった責任がある。
38名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:30:03.99 ID:brH9/CW7P
>>21
まさにこれだなw
39名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:30:05.99 ID:uw6hrDtH0
顔つきからしてそうだけど昔ながらの蚤の心臓の日本人って感じだったね。
帰国してからも無理やりマスコミ出させられたり大変そうだ。かわいそうに。
40名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:30:07.96 ID:Y6ol9RQp0
結局何だかんだ言いながら
普通どおりの実力だったって事でOkなの?
41名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:30:15.52 ID:KWmjlwms0
>>19
高木美帆?
今回でてすらないしね
42名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:30:23.34 ID:rGGyksl+i
>>32
マズゴミが首を括れば解決♪
43名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:30:42.63 ID:S8ekR7p60
飛べないブスはただのブス
44名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:30:49.22 ID:SfSzsRQP0
ドイツ、オーストリア、フランスの西欧国家が金銀銅独占かよw

やっぱり白人様は本番につえええわwwww
45名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:31:33.37 ID:7QkTilMh0
メロみたいに落ちぶれるな
46名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:31:42.22 ID:qIaY7xny0
残念だけど四年後も無理っぽい
47名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:31:46.47 ID:Y7/Nr0zP0
>>34
そっち系の佐村河内隠しなんだよ
実際メダルで騒ぐだろうと踏まえて今日の未明にこっそり釈明FAXした佐村河内
48名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:31:54.19 ID:RyKhFzHW0
>>41
ああそれだ。
49名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:32:19.39 ID:FBCIEJKn0
さぁ、掌返しの時間ですよ
50名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:32:44.02 ID:RUjvhVaA0
>>45
メロってワールドカップで何勝したっけ?
51名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:32:49.83 ID:WBE32a8T0
>>36
200人未満らしい、所謂マイナー競技
52名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:33:19.81 ID:TCTNea3+0
のんきなジャンプだけの大会じゃないからな。人間的にいろんなものを
吸収して世界のトップにならないと、元ヤンキースの松井は超えられないな。
53名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:33:22.85 ID:brH9/CW7P
>>32
マスゴミをより国民が敵対視すれば良いだけの話。
そろそろ国民も反日マスゴミに流されるのやめような。
これで叩いてたらマスゴミと同類。
54名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:33:50.08 ID:B8cpo00SO
ドンマイ!
55名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:33:56.44 ID:OYyPvh/k0
飛べないブスは韓国インドあたりに放り込んどけ
56名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:34:00.04 ID:/6jiPWrd0
まあたしかにガッカリはしたけど仕方ない
ガッカリだけど…
57名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:34:28.81 ID:aq8tVrqb0
>>51
いや、500人はいる。
58名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:34:29.18 ID:qeN5+KDVO
>>53
どこがあ半日マスゴミなんだ

日本しかやらない
59名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:34:45.00 ID:Y6ol9RQp0
女子ジャンプってNHのみ?
LHや団体って無いの?
60名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:34:45.37 ID:RUjvhVaA0
てかラージヒルもやれよ
ノーマル1個で転戦って効率悪いだろ
61名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:35:12.52 ID:rGGyksl+i
発狂してる馬鹿は朝鮮人みたいだなwww
62名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:35:20.27 ID:PQNyMLEO0
>>3
ウンコ酒のんで寝ろよ
63名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:35:28.94 ID:mRRNeawJ0
2回とも追い風だったのは痛かったな
64名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:35:29.61 ID:6Oc6qSbp0
高梨「飛ばねえブスはタダのブスだ」
65名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:35:30.16 ID:iCx1OhRm0
マスコミに騙されたな
66名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:35:31.51 ID:aWJpIKGq0
>>36
国際舞台に出てくるのは30人ぐらい
67名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:35:46.28 ID:ZPQr5bdU0
次はないよ
大人の体になってジャンプも変えなきゃいけないし開催地も韓国だから
68名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:35:53.85 ID:Iizy6WrqP
まあこれが普通だよね
スノボの二人みたいなガチメンタルはそういない
69名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:35:55.21 ID:G+SD88w10
お疲れ!
まだ若いんだから次回もある
その時に今の気持ちをバネに金メダル目指してください!


お疲れさまでした
70名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:36:27.90 ID:+QV8HYXS0
金メダル確実と持ち上げられてたのが良く無かったね
なんだかんだ2chは女に優しくないから
ザマァな書き込みも多いし
71名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:36:46.21 ID:ca6sq4G70
これでただのイモトアヤコのソックリさんに成り下がったブスw
72名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:36:48.15 ID:SfSzsRQP0
金メダルの白人様は競技生活8ケ月ってマジなん?
さすが近代文明の発生した地域の西欧の白人様だぜ
73名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:37:13.70 ID:aWJpIKGq0
松岡修造に対して「プレッシャーの意味が分からない」

とか言ってたので危ないと思ってた。今までは大したライバルいなくて余裕で勝ててたってだけ。
74名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:37:23.47 ID:QscN9sdpP
見よ。これが女子スキージャンプ金メダルの現実

529 名前:名無しさん@恐縮です :2014/02/12(水) 05:31:03.37 ID:SM1Batm/0
世界の競技人口204人でその中で日本人が53人もいて金獲れないのか
しかも金メダリストは競技歴8ヶ月って・・・・
75名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:37:24.33 ID:/flhm6WF0
言葉を選んだしっかりした敗戦の弁だったな 17やそこらで

ここのヒキコモリのキチガイどもにはとても真似できんというか元々「アウアウアウ」か 近所のおっさんおばはんの前でさえ
76名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:37:41.52 ID:Z1C0GcFV0
チョンの書き込み
 白人様 ブス
77名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:37:51.34 ID:024BsV6W0
ソチのジャンプ台にアジャストが
出来なかったのか
なんかコンディショニングの面で
色々と難があるな今回
78名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:37:59.80 ID:rYGxjfxz0
>>3
79名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:38:24.27 ID:RUjvhVaA0
上3人は最低1回は向かい風だったんだから
メンタルガ―でかたずけるのは素人
80名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:38:42.79 ID:f07Nhd9f0
銅すら獲れないとは
81名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:38:57.73 ID:SfSzsRQP0
西欧の白人様には日本人は勝てねえってことだよw
平野と平岡もスイスの白人様に金さらわれたしwwww
82名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:39:00.69 ID:qeN5+KDVO
>>77
何百回もとんだらしい
83名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:39:33.00 ID:ZPQr5bdU0
>>73
プレッシャーがないんじゃなくて自覚できてないのが怖いんだよな
84名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:39:42.67 ID:mTbGj5ivO
世界は甘くない
勝てなかったのは、まだまだ甘さがあるからだよ
85名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:40:02.53 ID:fGzMCzOdP
マジかよ…
86名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:40:08.29 ID:ehFBlS1I0
どう見ても生理、しかも2日目くらいだろ
表情とむくみでわかる
87名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:40:14.00 ID:+QV8HYXS0
メダルを見越して、報道スタンバイしてたであろう朝のニュース番組の空気がお通夜だ…

スノボの2人うつせよ
下手したら冬季五輪唯一のメダルになるかもしれないのに
88名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:40:25.56 ID:NsAEwV7b0
ハーフパイプの10代2人はプレッチャー乗り越えてメダル獲ったのに
なぜ同じ10代の高梨は惨敗したんだろう
89名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:40:39.50 ID:rCakc0JF0
スキー(笑)(笑)(笑)
90名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:40:45.70 ID:QSTmWqS90
言い訳するな
91名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:41:05.41 ID:6Oc6qSbp0
かわいそうだが何度挑戦しても絶対金メダル穫れないタイプの選手

そういう運命。
92名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:41:43.61 ID:p+vComl00
全て俺の予想どおり、10代のガキなんて所詮こんなもん。独特の雰囲気にあっさり飲まれる
これ、どこかのスレで書いたらボッコボコに叩かれたんだよなぁ俺w
おい、俺に何か言わなきゃいけないんじゃないの?ゴメンナサイ、お前の言うとおりでした、って
93名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:41:45.16 ID:NIuOARM10
ぷぷw無残無残
94名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:41:46.66 ID:RUjvhVaA0
>>88
2回とも追い風だったから
95名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:41:48.67 ID:kN5qnCj80
1本目のスタートの時、大きく息はいてたもんな・・
W杯であんなスタート見たこと無かった。
相当なプレッシャーあったんだろう。
96名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:42:08.56 ID:+T1TnNpq0
>>88
マスコミや外野を屁とも思ってない国母様がコーチングしてるからなw
97名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:43:00.61 ID:xe79Y1pg0
>>88
プレッチャーで草
98名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:43:02.02 ID:VT/tVbfa0
飛んでる姿勢は格好良かった。やっぱりちょっと違ったみたいです、コメントは可愛い。…8年後まで現役で粘って欲しい
99名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:43:15.59 ID:AQDA1FOb0
>ハーフパイプの10代2人はプレッチャー乗り越えてメダル獲ったのに

注目度全く違うんでw
100名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:43:19.81 ID:P6xuN2mHP
もう終わったんか
101名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:43:29.33 ID:iA09uTHT0
よし、ここで先見の明のある俺がもう1つ予想しておいてやろうw
羽生クンも確実にメダル逃すよ、この子と全く同じコメントしてね。断言してやるよ
俺のレスちゃんと保存しとけよ
102名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:43:38.24 ID:QscN9sdpP
>>84
世界は甘い
見よ。これが女子スキージャンプ金メダルの現実

529 名前:名無しさん@恐縮です :2014/02/12(水) 05:31:03.37 ID:SM1Batm/0
世界の競技人口204人でその中で日本人が53人もいて金獲れないのか
しかも金メダリストは競技歴8ヶ月って・・・・
103名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:43:57.95 ID:OGhYliIZO
この子は元々着地苦手なの?
104名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:44:12.57 ID:mPyHU6lT0
上村愛子みたくメダルに縁がないのかもね
105名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:44:36.03 ID:RSkiPvH90
一番どーでもいいスノボがメダル獲って
獲ってほしい競技がことごとく失敗って・・・
106名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:44:58.05 ID:o4blXEyT0
既に私たちの関心はW杯に大迫が呼ばれるかに移っている
107名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:45:20.80 ID:WBE32a8T0
>>105
一番世界でどーでもいいのがジャンプ女子
108名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:45:24.12 ID:SfSzsRQP0
白人様すげええええええええええええwwwwww

日本人とはレベルが違いすぎるwwwwwwww

超優秀だぜwwwwwwwwww
109名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:45:37.27 ID:HqiTGv0pO
>>87
金メダルの大本命で期待されてた沙羅がメダルを逃し大して期待されてなかったスノボの二人が銀銅だからな
やっぱ銀銅獲得より金メダルを逃したダメージの方がデカイ感じだね

これで羽生もメダル逃したら唯一のメダルになる可能性がマジであるからな
110名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:45:48.77 ID:MrhlrlL/0
オリンピック予算
日本 27億円 ←←←←←←
英国 120億円
中国 120億円
韓国 150億円
米国 165億円

諸外国への援助金減らしてこっちに使えばいいんじゃねえの。
少なくとも日本から金貰ってる国が日本より大金掛けてるってさ。
111名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:46:16.51 ID:GXHmqxhe0
今回は葛西のおっさんがすべての無念を晴らしてくれるから
次は頑張って恩返ししなよ
112名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:46:57.24 ID:f07Nhd9f0
マスコミの影響受けて女子ジャンプやカーリングが有力競技だと思ってるアホって本当にいるんだな
113名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:47:00.67 ID:XKZpeWsA0
>>107
スノボなんてアホっぽい奴が板に乗って飛んどけば誰でもメダル取れるお遊びだろ
114名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:47:11.90 ID:5u/irgJ70
感謝のジャンプが通じなかったのか
無念じゃw
115名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:47:40.40 ID:ZPQr5bdU0
>>107
ボクシングのミニマム級みたいなもんだな
116名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:48:04.61 ID:RUjvhVaA0
>>109
期待されてなかったスノボの二人が銀銅だからな


TBSが史上最年少金、史上最年少メダルとずっと煽ってたがw
117名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:48:25.08 ID:5u/irgJ70
次は恩返しのジャンプだ!
118名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:48:33.37 ID:0S3B/SMU0
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_|  ▼ ▼ |_/
   \  皿 /
  (⌒`::::  ⌒ヽ
   ヽ:::: ~~⌒γ⌒)  
    ヽー―'^ー-'
     〉    │
119名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:48:50.45 ID:AcV/YW0j0
スノボー含め4年後に期待もてるじゃん。
120名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:49:02.53 ID:SfSzsRQP0
>>112
双方どマイナー競技なのになw
日本人って本当アホだよなw
121名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:49:23.54 ID:WBE32a8T0
>>113
競技人口200人の予選なし、いきなり決勝のジャンプ女子は
ただ板に乗って鳥のポーズしたらいいだけ、やる勇気があれば皆出来る
122名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:49:36.56 ID:63i6yKEY0
「またこのオリンピックに戻って
来られるように、もっとレベルアップしていきたいと思います」

ここ一発で獲れんようではーーーーーーーーーーーーーー!!
4年後経っても10年経ってもダメーーーーーーーーーーーーーー!!
4年後の話をしたら
”鬼が”笑うぞーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
123名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:49:49.94 ID:brH9/CW7P
>>119
つ4年後の開催地
124名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:50:10.69 ID:aWJpIKGq0
>>105
日本のマスゴミ様が異常なだけなんだぜ。
五輪が近づく度に、金メダル狙える超マイナー女子競技のエースを
スターに祭り上げるんだからなw
125名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:50:32.83 ID:LDJk0Ewa0
フィギュアスケートより連日騒がれてたからな
高梨は金メダル確実って
126名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:50:45.30 ID:BwnrLecW0
冷静に考えてスノボで盛り上がれない日本っておかしいな
しかもメダル候補だったのに

女子の活躍のほうが好きなのかな
127名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:51:03.37 ID:RUjvhVaA0
ぶっちゃけハーフパイプはメジャー競技だわなw
トップは年収8億?
銀銅は普通の競技より価値あるわな
128名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:51:05.98 ID:9cBs8eu4i
感謝を伝えるためとか本気で言ってるとしたらなんか怖い
もっと自分のために楽しんでやれよ
129名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:51:42.11 ID:ndgTYlK+0
マスゴミの「感動のドラマ」という
オリンピック玩具ができた。
130名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:51:42.94 ID:Q7GBm7WR0
ヤフコメもバカばっかだと思ったけど、こっちも負けずに酷いなw
131名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:51:49.15 ID:ITigHHa00
2回とも追い風だったんだね。メダル獲った3人は向かい風だったらしい・・・・う〜ん残念
132名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:52:04.56 ID:75+q800P0
ミヤネ「いやぁ〜皿ちゃんだめでしたか!残念!ほんまイケると思ったけどなぁww」
133名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:52:32.72 ID:DDrPeyyP0
若いんだから、4年後頑張ればいいよ。
ここで叩いてるのは成りすましの自称日本人だろ。
134名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:52:57.41 ID:1yTRpsUtI
次の五輪は慰安婦問題などで不参加の可能性大
135名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:53:21.68 ID:SfSzsRQP0
>>126
ガラパゴス衰退国家日本ですから
世界の潮流から外れて貿易赤字でオワコン
136名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:53:30.86 ID:6Oc6qSbp0
あっさりメダル穫れる人間が
永遠にメダルを穫れない人間か
毎回毎回やってるよ

高梨はオリンピックにとりつかれた人生になるんだろうな
137名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:53:31.66 ID:BwnrLecW0
若いのに無理だったら、歳とったらもっと無理じゃないのか
体重増えるし
138名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:53:40.49 ID:ITigHHa00
ただジャンプはコロコロ規定が変わるからなぁ・・・
139名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:54:15.21 ID:Q7GBm7WR0
>>127
ショーンホワイトの年収の半分以上は副業収入だけどな。
140名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:54:25.33 ID:ITigHHa00
>>137
メダル獲った連中サラちゃんより重いぞw
141名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:54:31.51 ID:TR7riqiPP
>>124
日本人選手持ち上げないと「反日」って叩く癖に、持ち上げると「食い物にされた」ってw

食い物にしてるのはメディアだけか?
お前らも十分乗っかってるだろw
142名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:54:40.83 ID:GsHHjKqE0
>>132
ww
ミヤネ「なんでなんでしょうねwwやっぱ難しいんかなぁww」
143名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:54:47.48 ID:wnczjiN5O
叩きレスの半分はそれだけ期待してた事の現れだろうが
日本人だから叩く人も半分居るな
144名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:55:03.08 ID:ZPQr5bdU0
第2の上村愛子が出来てよかったなマスゴミ
次も「念願のオリンピックメダルへ!」で引っ張れるぞ
145名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:55:03.82 ID:4vFA8fo6O
メダル期待してたのに残念

次のオリンピックもがんばってね
146名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:55:05.30 ID:2dDBPAq80
>>122
人の失敗を喜ぶことしか出来ないおまえは、
一生かかってもダメだけどな
147名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:55:21.18 ID:RUjvhVaA0
>>139
賞金とは言ってないだろw
148名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:55:27.56 ID:t+Lxmqv10
>>132
憎たらしいわwww
149名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:55:47.60 ID:T2Ag/yzNO
スピードスケートの清水が、「“自分のために”試合して」って言ってたよね。
背負うものが重圧になるから。
150名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:55:52.52 ID:ITigHHa00
オリンピックでメダル獲れなくても十分サラちゃんは評価できるわ
151名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:56:05.81 ID:ZPQr5bdU0
>>140
でも背が高いし筋力もあるだろ
152名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:57:06.96 ID:XyVkNQWq0
今はまだ子供だから可愛げがあるけど

あと数年したらもっと微妙になってそうw
153名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:57:10.14 ID:gNlz4l03O
>>132
藤村アナ 見に行ったのだろうか?
たしか 見た競技
ことごとく 日本選手
負けてるよな
154名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:57:15.03 ID:ITigHHa00
>>151
ハダカにさせてみないとわからん
155名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:57:24.21 ID:uWdKLaIcP
頑張ったんだから笑顔で帰ってくればいいさ
156名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:57:26.82 ID:9fTI31Nc0
今頃、言うな。予想ぐらいできるだろ。
世界選手権でも勝てなかったし
一発勝負の大舞台に、おめーが弱いんだよ。
157名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:58:23.00 ID:k2TWiMF60
>>134
選手達には申し訳ないけど本当にそうなればいいのに
協力なんて言って金を集られるのは我慢出来ない
158名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:58:23.00 ID:WLlmUDXQ0
>>135
 
 
 
日本 2012年度のスポーツ関連予算決まる 過去最高の237億9300万円
  http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/31765/32876/71037364
姦酷 2012年体育分野の予算は8634億ウォン投入 ( 約631億円 )
  http://article.joinsmsn.com/news/article/article.asp?total_id=7115474&ctg=140001 ハングルソース


   ↓ ↓ ↓   ↓ ↓ ↓   ↓ ↓ ↓


< ロンドン五輪 金メダル1個当りのコストパフォーマンス >

日本 年間予算234億円 ÷ 金メダル 7個 = 33億円/個
姦酷 年間予算631億円 ÷ 金メダル13個 = 49億円/個

< ロンドン五輪 獲得メダル1個当りのコストパフォーマンス >

日本 年間予算234億円 ÷ 獲得メダル38個 =  6億円/個
姦酷 年間予算631億円 ÷ 獲得メダル28個 = 23億円/個



しかも! 姦酷は物価が日本の3分の1程度なので、


  姦 酷 の 実 質 コ ス パ は 、 さ ら に 3 倍 悪 化 し ま す wwwww
 
 
 
159名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:58:25.28 ID:ITigHHa00
優勝したのがワールドカップで今季優勝してない選手だから、わからんもんだ。とくにノーマルヒルは
160名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:58:55.61 ID:5LaEr1Ri0
ここで獲らないと、次のオリンピックは厳しいだろうな
なんせ次はヒラマサだからな
161名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:59:00.59 ID:JsTMiLiR0
なにが怖さを知っただw
もう帰ってこなくていいからな
162名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:59:19.54 ID:ITigHHa00
まぁとにかく今回は運がなかったねサラちゃん
163名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:59:31.99 ID:RUjvhVaA0
NHKが歓喜でTBSがお通夜と予想してたが逆だったなw
164名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:59:33.07 ID:WLlmUDXQ0
>>135
 
 
通過スワップ負け犬姦酷経済、インフレ率 > 成長率、のスタグフレーション真っ只中で、破たんどころか地獄絵そのもの


アルバイト ( マック ) 時給  300円/時
大卒初任給  5万円/月
40代定年時の公務員年収  90 〜 140万円/年
人口比自殺率  OECDで最悪
少子化傾向  OECDで最悪 ( 日本の出生率1.37、姦酷の出生率1.13 )
社会保障制度  OECDで最低 ( 風邪で注射1本打つと自己負担が3万円 )


  ↓ ↓ ↓  ↓ ↓ ↓


アジアで最も深刻な韓国スタグフレーションがさらに悪化 ・・・ 輸出に赤信号、不況なのに物価上昇
  http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1346673936/
韓国経済、通貨危機当時並みに深刻に
  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1334794365/
韓国人の生活の質と所得格差、OECD加盟国32で最低レベル!
  http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1330302433/
40代定年社会の韓国20代失業率、実際には22%
  http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1323645603/
韓国で消費者物価が急騰!「 餃子1人前を注文するのもままならない 」
  http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1308452470/
2時間働いてビッグマックセットも買えない最低賃金 ( 不当雇用の多い韓国では平均賃金とほぼ同額 )
  http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1310610982/
 
165名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:59:44.40 ID:aWJpIKGq0
船木なんて、物産展でアップルパイ売ってるんだろ?
ツイッターのフォロワーも500人しかいない
冬の競技って、報われないよなあ・・・。
166名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:00:09.93 ID:/flhm6WF0
>>74
おまえ何を捏造を嬉々として繰り返し貼ってんの? 

>しかも金メダリストは競技歴8ヶ月って・・・・

1位 カリーナ・フォクト ドイツ

カリーナ・フォクト(Carina Vogt、1992年2月5日 - )はドイツのスキージャンプ選手。

6歳からジャンプを始め、2004年に国際大会へデビュー、2007年のノルディックスキージュニア世界選手権では4位となった。

2011-2012シーズンに始まった女子スキージャンプ・ワールドカップでは6位が1回、総合27位となった。2012年のジュニア世界選手権では個人戦銅メダル、団体では銀メダルを獲得した。

2012-2013シーズンは好調で2月9日のワールドカップ蔵王大会では自身初の表彰台(3位)登壇を果たした。2013年ノルディックスキー世界選手権ではノーマルヒル個人5位。
167名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:00:11.39 ID:eG3uQ7yb0
メダリストと入賞の扱いの差が醜いから
帰国したら4位と3位の差を痛感するだろうな
柔道選手が金メダル以外はと勘違いして後悔するように
168名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:00:22.85 ID:slhX6SJ80
「○○の選手憎し!」みたいな緊張を根性に変換する技を某国から学ぼうぜ
169名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:00:57.49 ID:9H8Cn3js0
高梨沙羅の今季8勝で注目 「女子ジャンプ」の競技人口は?
http://gendai.net/articles/view/sports/147359
>女子ジャンプの大会が開かれるようになったのはここ10年ほどで、
>今も競技人口は驚くほど少ない。「全日本スキー連盟に登録している女子選手は、
>沙羅ちゃんを含めて全部で43人。これは中学生も含めた数です。そのうち
>FIS(国際スキー連盟)にも登録して、五輪を目指している選手は23人です」(スキー関係者)
>では、世界中で女子ジャンパーはどれくらいいるかというと、これも少ない。
>FISに登録している現役選手は、男女合わせて1346人。女子に限ると200人にも満たない。

そらこんな糞マイナーでしょぼいジャンプしてたら叩かれて当然やで
女子レスリングと同じで超超超超超マイナー
170名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:01:03.42 ID:wcBN7GgsP
>>165
そうなの?原田はうまいことやってるなあ
171名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:01:20.21 ID:tOaYQqcm0
>>161
本人は怖さを知ったとは言ってないぞ。
マスコミが勝手に怖さって言ってるだけ。
172名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:01:29.80 ID:YCvhGAsd0
ソチ五輪 暫定メダルランキング(最新版)

   (金/銀/銅)
*1位 4/3/4 ノルウェー
*2位 4/3/2 カナダ
*3位 4/1/0 ドイツ
*4位 3/2/3 オランダ
*5位 2/1/4 アメリカ
*6位 2/0/0 スイス
*7位 1/3/3 ロシア
*8位 1/3/0 オーストリア
*9位 1/0/2 フランス
*10位 1/0/0 韓国
*10位 1/0/0 ポーランド
*10位 1/0/0 スロバキア
*10位 1/0/0 ベラルーシ
(以下略)

*17位 0/1/1 ジャップ
http://www.sochi2014.com/en/medal-standings
173名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:01:38.77 ID:kbRjNKdy0
子供を責めるメンタルは日本人にはない。
174名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:01:52.16 ID:ORMKHIqjO
緊張や興奮を自覚出来るようなプレッシャーなんざ
本物のプレッシャーとは言えねぇ
本物のプレッシャーってやつは
自分じゃ感じられないからやっかいなのようby洞口武雄
175名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:02:05.41 ID:WLlmUDXQ0
>>169
 






五輪の花形種目、男子ジャンプNH



姦酷は4人も送り込んでて、全員が滑走48人中40番台wwwwww



まーたバカチョンが超絶赤っ恥な劣等ぶりを世界に晒しましたとさーw wwwwwwwwwwww






 
176名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:02:26.10 ID:wM+ByBVh0
第2の上村になるのか
177名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:02:33.54 ID:63i6yKEY0
それにしてもーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
NHK BS1でLIVEで
解説か?原田という奴はーーーーーーーーーーーーーーーー!!
喋るわ喋るはうるさくてーーーーーーーーーーーーーーー!!
競技に熱中できなくて
ストレスが溜まったわーーーーーーーーーーーーーー!!
松岡修造と同じレベルだな――――――こいつ!!
さらちゃんも気が散って”集中"出来んかったろうーーーーーーーーー!!
178名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:02:34.90 ID:9fTI31Nc0
W杯で勝ちまくっていて、これだけ本命で臨める五輪ももう無いよ。

次はもっと酷い結果になるわ。
179名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:02:40.68 ID:WLlmUDXQ0
>>172
 
 
 
日本 2012年度のスポーツ関連予算決まる 過去最高の237億9300万円
  http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/31765/32876/71037364
姦酷 2012年体育分野の予算は8634億ウォン投入 ( 約631億円 )
  http://article.joinsmsn.com/news/article/article.asp?total_id=7115474&ctg=140001 ハングルソース


   ↓ ↓ ↓   ↓ ↓ ↓   ↓ ↓ ↓


< ロンドン五輪 金メダル1個当りのコストパフォーマンス >

日本 年間予算234億円 ÷ 金メダル 7個 = 33億円/個
姦酷 年間予算631億円 ÷ 金メダル13個 = 49億円/個

< ロンドン五輪 獲得メダル1個当りのコストパフォーマンス >

日本 年間予算234億円 ÷ 獲得メダル38個 =  6億円/個
姦酷 年間予算631億円 ÷ 獲得メダル28個 = 23億円/個



しかも! 姦酷は物価が日本の3分の1程度なので、


  姦 酷 の 実 質 コ ス パ は 、 さ ら に 3 倍 悪 化 し ま す wwwww
 
 
 
180名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:03:09.89 ID:P9S+ELGO0
叩いてるのは朝鮮人か社会から隔離された生活送ってる真性キチガイ君しかいないんだよなあ
僻み妬みで自分以外の全ての人間に不満を持つようになるとこういう性格の奴が出来上がる
彼らは自尊心を保つため他人の粗探しに没頭する。有名人なら尚良しだ
チンカス以下の精子の出来損ないから生まれたヒトモドキの生存本能からくる抑止し難い行為である
181名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:03:15.04 ID:RUjvhVaA0
在日はとりあえず兵役行こうな
話はそれからだ
182名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:03:38.68 ID:WLlmUDXQ0
>>178

W杯の成績が関係ないんだから、お前の言ってることは意味がてーんで通らねーぜw
 
183名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:03:41.33 ID:mVPuMnnRi
単勝1,4倍
184名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:04:09.40 ID:2dDBPAq80
>>161
と、現実社会の怖さを知って外界にかえれなくなった、引きこもりが申しております。
185名無し募集中。。。:2014/02/12(水) 06:04:31.12 ID:OI1r+8hg0
>>165
スピードスケートの堀井さんはうまいこと議員に
なったりしてるねw
清水宏康とかじゃないのがまた
186名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:05:09.91 ID:52CHnXJ50
エベレストでリべだ
187名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:05:20.55 ID:RUjvhVaA0
お前らに常日頃吹いてる向かい風がサラに1回でも吹けばなw
188名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:05:57.34 ID:2AX8gzXj0
怒りでずっと手の震えが止まらん
謝罪してほしい
189名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:06:26.10 ID:6rwQ2C4k0
皿はちょっと真面目過ぎるな
スノボ選手と交流図って遊び心を覚えた方が良い
190名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:06:29.30 ID:LnahFjlc0
煽り煽りの糞マスコミの一番の被害者。頑張れ
191名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:06:46.51 ID:aWJpIKGq0
>>170
最初はコロッケの卸売とかやってたらしいけど、失敗したみたい。
それでスイーツ販売w
192名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:06:47.57 ID:9fTI31Nc0
これだけのW杯の勝率のシーズンでも五輪じゃ勝てないんだから

W杯全勝の調子で臨めば、メダルくらいには届くかもなw
193名無し募集中。。。:2014/02/12(水) 06:07:23.50 ID:OI1r+8hg0
ショーンホワイトもすごいミスしてたしね
194名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:07:46.88 ID:BIzlqh/x0
ガックシ
195名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:07:47.11 ID:V2fzZhq00
ドS心がくすぐられる
196名無し募集中。。。:2014/02/12(水) 06:08:52.73 ID:OI1r+8hg0
>>192
いやワールドカップ一回も勝てなかったのに
オリンピックでは勝っちゃったってなる可能性も
今回の金メダリストがそうだし
すくなくともプレッシャーゆるくなるからなw
197名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:09:53.47 ID:pXK9sXmb0
>>185
選挙落ちるわチョンの嫁と離婚するわで中々波乱万丈な人生だよな
198名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:09:57.04 ID:eG3uQ7yb0
柔道の野村みたいに普段は死んだ振りしておいて
オリンピックイヤーにだけ出てきて金をかっさらうくらいの
図太さが欲しいな
199名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:10:06.86 ID:NIuOARM10
飛べない高梨はただのイモトだ
200名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:10:34.21 ID:IZFGZUz30
ドンマイ次に取ればいい、4年なんて光陰矢のごとしだよ
201名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:10:41.80 ID:5b5lGY9t0
やばい、ふて寝したけどもう起きちゃったわ。今日はもう寝なくて良いわ ヽ(`Д´)ノ
202名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:11:04.56 ID:wcBN7GgsP
4年後がヒラマサなんだよな
この時期がピークの冬季五輪の選手は可哀想だわ
203名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:11:15.90 ID:9fTI31Nc0
>>196
本来、大舞台に弱い日本人には逆は無理。

200%勝てる実力付けて臨まないとなw
204名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:11:45.56 ID:MrhlrlL/0
■オリンピック予算
日本 27億円 ←←←←←←
英国 120億円
中国 120億円
韓国 150億円
米国 165億円

諸外国への援助金減らしてこっちに使えばいいんじゃねえの。
少なくとも日本から金貰ってる奴がスポーツ如きに日本の5倍以上金かけてるって異常だわ。
日本が予算あげないなら金も貸すな。こんな事に使う余裕あるなら大丈夫だろ。
205名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:11:55.94 ID:RUjvhVaA0
>>199
そいつはヘリコプターだろw
206名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:12:05.10 ID:hwmGq6wJ0
伊藤まで含めてみんなが飛べる条件だから、あとは飛形点とジャンケンポンだわ。
やられるとは思ってたが、それも乗り越えてくれると思ったんだが。
207名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:12:19.00 ID:OYyPvh/k0
どマイナースポーツをあと4年も続けられると思ってるの?
実力のメッキが剥がれただのブスをサポートする企業なんて無いだろ
208名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:12:27.73 ID:hud+C6hFO
>>188
チョンの方かな?
209名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:12:31.96 ID:+Yf1qJiI0
4年後はたぶん小太りの小さい女子大生になってる気がする
210名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:12:41.63 ID:cp3WrRuI0
8年後にルール改正を乗り越えないといけない
4年後は行かない方がいい
211名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:12:42.35 ID:YWaFlT3H0
高梨は今がピークだろうな
それに次の平昌は韓国が全力で日本潰しに来るから日本人は無理
212名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:12:50.98 ID:63i6yKEY0
高梨沙羅は意外に不人気 特別可愛いわけでもなく、瞬く間に世界一になったからドラマもなく、
多くの人は思い入れがない

ひどい事を日刊ゲンダイが言ってたが!!
213名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:13:16.76 ID:knZeduvR0
前評判良すぎて嫌な予感はしてた
214名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:13:18.54 ID:5u/irgJ70
高梨は良くやった
マスコミはけしからんけど
高梨は褒めてやれるね
215名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:13:20.53 ID:XyVkNQWq0
199芋とのほうがエベレスト?登頂もしていてすごいのではw
216名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:13:45.02 ID:5Z9jr8PkO
勝つと思うな!
思えば、負ける。
217名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:14:01.02 ID:woSTsPRU0
>>165
船木は自分で会社作って独立したから自業自得
いまだ現役だし
218名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:14:02.05 ID:opFX7w7q0
>>116
平野は期待されてただろう
219名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:14:06.90 ID:RUjvhVaA0
4年に1回ノーマルヒルだけ
外の競技だから風の影響あり



運ゲーだなw
220名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:14:08.27 ID:9EJ7IG7V0
>>203
過去の例を見ても女子の場合はむしろそういう選手の方が取る確率高いんだけどな
淫獣とか岩崎とか柴田とか
ずっと不動の本命だったタワラだって3回目でやっとだし
221名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:14:11.55 ID:5b5lGY9t0
オリンピック4位でガッカリされるとか凄い人やな
222名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:14:15.89 ID:SfSzsRQP0
ドイツ、オーストリア、フランス

かつて欧州に覇をとなえた国家だよ

人間の質が日本人とは違うってことだ
223名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:14:21.97 ID:cp3WrRuI0
羽生がこけたら金メダル0ですね
224名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:14:23.09 ID:kZ01lQ550
これから競技人口増えていくから最大のチャンスだったのに残念だ
225名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:14:28.60 ID:p6yTWBNX0
試合出過ぎ
226名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:14:36.53 ID:CDz6KYnwO
オリンピック金メダルは肩書きが破格だからなあ
1位とって欲しかったけど無理だったか
まあ毎日テレビで金取るのが当たり前みたいに言われるプレッシャーは凄そうだな
227名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:14:45.72 ID:uXkcSxV60
何が違うのかじっくり考えて8年後に生かしてくれ
228名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:14:57.44 ID:nWGDHu+i0
マスコミの被害者か
229名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:15:08.43 ID:7t9at1980
 
 
 
吉田沙保里 「ブスは勝つことでしか世間に認められない」
 
 
 
 
 
230名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:15:12.40 ID:9oANzDHl0
高梨沙羅を悪く言うな!

帰国したらすぐに日テレでエベレストに挑戦するんだぞ!
五輪→世界最高峰制覇なんて離れ業、おまえらにできるのか?
231名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:15:23.30 ID:Ysvij3Du0
>>221
まったくなあ
232名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:15:38.29 ID:BIlAFHFD0
風があからさまに味方してなかったからな
233名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:15:39.96 ID:OYyPvh/k0
>>229
澤「一理ある」
234名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:15:48.40 ID:hud+C6hFO
どうせマスゴミは泣かせようとする糞みたいな質問をしたんだろ
235名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:15:56.99 ID:U6v1CtI0O
うぉっ!
高いぞっ!!

あぁ…
236名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:16:00.86 ID:NRYei85Y0
これからのスポンサーとか強化費集めるのに悪い材料になっちまったな
なんとか4年間世界のトップで頑張り続けて欲しい
237名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:16:13.52 ID:/yagYqpN0
あれだけK点越えバンバン飛んでて本番でカスみたいな成績しか残せないとか
高梨沙羅は五輪でダメな浅田真央と同じ匂いがする。
238名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:16:24.47 ID:7t9at1980
>>221

競技人口200人だからねw
239名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:16:26.46 ID:YBfiBFyx0
金当確みたいな感じだったからガッカリ感が半端ない
240名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:16:33.54 ID:ceESK5Q+0
役立たずすぎるだろ
241名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:16:50.27 ID:9fTI31Nc0
日本人は五輪みたいな大舞台じゃー
地元開催で周りが全員味方みたいな甘い環境でもなきゃー
実力相応か、それ以下の結果しか出せないよw
242名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:16:54.08 ID:3xQR9m5F0
マスゴミの犠牲者だな
243名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:16:58.31 ID:LEHPaLbo0
個人的にはショーンホワイトが4位だったことの方がびっくりだわ
高梨はジャンプという水物競技で期待されすぎただけだし
まだ1回も五輪出たわけじゃなかったのに
244名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:16:58.44 ID:X9vwO5ETO
ハーフパイプ不動の優勝候補ショーンコネリーだって4位だ
245名無し募集中。。。:2014/02/12(水) 06:17:05.45 ID:OI1r+8hg0
>>203
岩崎恭子とか800M自由形の柴田とかは
そういう状況がプラスになって金ってタイプだけどな
246名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:17:10.89 ID:5u/irgJ70
>>211
そんなことないよ
実力があればどこでやっても勝てる
247名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:17:22.42 ID:VDL8V2WR0
高梨が一番つらいと思うよ
叩く気にはなれない
248名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:17:29.14 ID:opFX7w7q0
>>237
バンクーバーで爆あげキムチに次いで銀とってても五輪でダメなのか(´・ω・`)
249名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:17:30.39 ID:YWaFlT3H0
>>189
高梨は処女だろうな
平野歩夢にやってもらうのか
250名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:17:34.13 ID:fmctjdyk0
2本とも追い風
あと5Mほど飛んでれば金
僅差だし、仕方ないわ
251名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:17:42.54 ID:5X+t9oy/0
>>241
いうよねーw
252名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:17:47.39 ID:hud+C6hFO
>>227
四年後は中止になるのかな?
253名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:17:55.66 ID:FdujM4NX0
てか着地ひどすぎ
黎明期だからあれでも無双できるんだろうけど4年後は絶対通用しなくなってるだろ
254名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:17:59.18 ID:f7ckbw1s0
つかさ
女子のスキージャンプなんてワールドカップって言っても外国じゃ自費参加あたりまえみたいな世界なんだろ?
そんなマイナースポーツわざわざ採用すんなや
255名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:18:00.17 ID:wyx2IcVyO
>>204
これしか出してないのに国費使ってるんだからって恩着せがましく言われる始末だしな。
256名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:18:05.56 ID:Ze8LJJpY0
昔キムと絡んだからだと思うよ
紛れもなく法則発動
257名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:18:09.78 ID:c0E0+d/nO
マスゴミが変に持ち上げるとこのパターンだな
258名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:18:11.78 ID:WLlmUDXQ0
>>243

次回は姦酷平昌だからな

大会自体中止だろ

今、全く雪が積もってないらしーぞw
 
259名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:18:23.61 ID:rUmBjvsC0
上村愛子病

W杯では勝てるが五輪は4位
260名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:18:24.95 ID:EEnm0XfU0
ショーンホワイトでも金取れないんだから
今回は金どころか4位
261名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:18:32.68 ID:O32LPAAB0
マスゴミが潰した
262名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:18:40.08 ID:xe79Y1pg0
ジャンプは男子だと五輪運がない選手はとことんないんだよなあ
263名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:18:41.00 ID:bp4sGV3q0
残念じゃなくて謝れ
264名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:18:43.62 ID:e7uCvsmd0
>>244
ハーフパイプと一緒にされても・・・・・
265名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:18:45.78 ID:9fTI31Nc0
>>220
それ、見込み以下の結果に終わった統計も全て含めて言ってんだろな?w
266名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:18:57.35 ID:7t9at1980
コイツはガキの頃からジャンプやってたのに
金メダルのドイツ選手は競技歴8ヶ月という事実
267名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:19:00.31 ID:sbTJjpII0
268名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:19:02.56 ID:81zl3vclO
今回メダル取れるラストチャンスだったように思える

競技人口や身体的に一番条件が揃ってたからな
269名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:19:08.73 ID:opFX7w7q0
>>204
>こんな事に使う余裕あるなら大丈夫だろ
ってところは同意だねぇ
270名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:19:12.18 ID:v+qE3/qm0
>>139
半分どころか99%以上では?
http://usnet.biz/pr/detail.php?id=235

>2/25?3/2まで、コロラド州ヴェイルにて行われた第31回「Burton US Open 2013」
>ハーフパイプ男子で、ショーン・ホワイトが自身5度目となる優勝を決め、賞金45,000ドル
>(約420万円)を手にした。
271名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:19:15.16 ID:R+8ccLLm0
200人しかやってない競技なんて
オリンピックでやるなよ
272名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:19:18.08 ID:l6ozD4tc0
悔しいからって韓国に八つ当たりとは民度が低いな
273名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:19:35.77 ID:ceESK5Q+0
デスブログには書き込まれてなかったの?
274名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:19:47.29 ID:WLlmUDXQ0
>>272

キムチの腐った在日バカチョンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
275名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:19:52.94 ID:mkyrhBlZ0
某漫画で齧った程度の知識しかないんだが、やっぱり風向きによっては運ゲーなのか?
276名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:20:10.23 ID:5u/irgJ70
>>222
オーストリアが好きだから応援してた
フォークトが2回目あまりよくない感じだったので
イラシコ=シュトルツが勝つかと思ったんだが残念
フランスの選手は記憶にないけど実績あったのかな
277名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:20:10.30 ID:l6ozD4tc0
>>274
空しくないか?
278名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:20:21.46 ID:0FvZqO3Z0
>>222
ええー?
279名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:20:42.46 ID:qs81qDUp0
すでに圧倒的強さで連覇してるショーンと一緒にしてるやつはアホなんだろうなあ
280名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:20:45.30 ID:ceESK5Q+0
どうせスマスマにゲストとして呼ばれるんでしょ?
281名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:20:49.07 ID:ScXANjZKO
普通に可哀想なんだが…
282名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:21:04.89 ID:0r2XXeu2O
>>266
嘘書くな。金メダリストは6歳からやってる。今22歳。
283名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:21:11.02 ID:RUjvhVaA0
>>270
大会はそれだけなの?
284名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:21:22.26 ID:Kgqt9lmCO
今後どうなるかだな
注目されてメダルダメだった女選手って安藤とか今井メロとか上村とか思い浮かぶが
高梨もそうなるのか次はメダル取れるのか・・・まあ上村の5回入賞は評価されるべきだが
285名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:21:45.40 ID:WLlmUDXQ0
>>266
 
 
 
(゚Д゚)ゴルァ !


死ねよキムチの腐った在日バカチョン!!



166 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/02/12(水) 06:00:09.93 ID:/flhm6WF0 [2/2]
>>74
おまえ何を捏造を嬉々として繰り返し貼ってんの? 

>しかも金メダリストは競技歴8ヶ月って・・・・

1位 カリーナ・フォクト ドイツ
カリーナ・フォクト(Carina Vogt、1992年2月5日 - )はドイツのスキージャンプ選手。
6歳からジャンプを始め、2004年に国際大会へデビュー。
2007年のノルディックスキージュニア世界選手権では4位となった。
2011-2012シーズンに始まった女子スキージャンプ・ワールドカップでは6位が1回、総合27位となった。
2012年のジュニア世界選手権では個人戦銅メダル、団体では銀メダルを獲得した。
2012-2013シーズンは好調で2月9日のワールドカップ蔵王大会では自身初の表彰台(3位)登壇を果たした。
2013年ノルディックスキー世界選手権ではノーマルヒル個人5位。
 
 
 
286名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:21:45.92 ID:v+qE3/qm0
>>266
下らねぇデマ広げるなクズ。
287名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:22:01.23 ID:bp4sGV3q0
高梨、高梨って五月蠅いわ
これで静かになればいい
実力もないくせして
288名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:22:18.51 ID:M2P0Fgix0
高梨は大口叩いてないしえらそうにもしてねーよ。マスコミがやってただけ
それに乗せられて悔しがるおまいらは馬鹿だということ。自覚しろ
289名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:22:25.03 ID:ECLgXklA0
これから選手層のレベルが凄まじい勢いで上がっていくから
次はねーよw
290名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:22:26.84 ID:SfSzsRQP0
白人様の底力半端ないわ
さすが近代の歴史をリードしてきた存在
291名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:22:27.51 ID:5Z9jr8PkO
凱旋門のディープ
292名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:22:36.44 ID:9EJ7IG7V0
>>206
確かに今回やたら飛距離が出てたのはちょっと謎だったな
ほとんどの選手が当たり前のようにK点オーバーなんて
W杯じゃなかなかお目にかかれない状況だし
293名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:22:54.77 ID:WLlmUDXQ0
>>277


バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカチョン!!


キムチの腐った在日バカチョンがやたらジャップ連呼して日本をディスりまくってんのに、

何イミフな落書き書いてんだよ
294名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:22:55.51 ID:3NHizweU0
高梨家心配

葛西はリルハンメルだか長野だかのあと実家放火されたんだよな〜
原田はリルハンメルの失速で銀メダルだった後の飲み会最中に
酔っぱらいの日本人に絡まれて土下座させられたんだよな〜〜〜
295名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:22:58.64 ID:opFX7w7q0
>>279
一緒にというより
そのショーンでさえもこうなることもあるんだからってことだと思うんだけど
296名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:23:15.11 ID:gkkL00ml0
竹田天皇が危惧してた通りになったな
参加することに意義があるだとか、楽しめたとか、想い出になったとか言って、
負けたくせにヘラヘラしてるような甘ったれた奴が多すぎるんだよ
海外の選手は遊びのつもりで来てないからな
オリンピック=擬似戦争だって思って死に物狂いでメダル取りくるから
楽しむつもりでやってたらそりゃ負けるわ
297名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:23:17.44 ID:EEnm0XfU0
>>271
ある意味今回がメダル取れるチャンスが
最初で、最後だったのかもしれない
298名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:23:21.84 ID:6wHdcaMI0
違うとこっていうかこれが本番だったんだろうね
今までのはお遊びだったんだよ。所詮マイナー競技じゃメダリストじゃないと覚えてもらえないからね
299名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:23:32.03 ID:77XlRbJ+0
大会に入ってからもジャンプ台になれないって漏らしてたし
4年後はもっとジャンプ台対策やってよ
4日間の合宿くらいではなぁ
300名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:23:36.26 ID:7t9at1980
経済、文化、スポーツ

日本が世界の三流国に転落した理由が解った気がするわ
301名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:23:41.48 ID:fmctjdyk0
>>275
追い風はポイントもらえるけど、
飛んだほうがもっともらえるからな
絶対王者でもダメな日もあるのがジャンプ
302名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:23:42.39 ID:+rNa2sZx0
沙羅ちゃんアカンかったら誰が金メダルとるんや・・
303名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:23:48.79 ID:hwmGq6wJ0
「結果は別として思いっきり楽しみました」ってコメントがほしいな。
宮家気取りごときが、さらちゃんに何か言えるのか?
304名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:23:50.39 ID:aLzezr9B0
4年後はルールを変えられてメダルどころか出場も危うい予感
305名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:23:51.16 ID:Z8og4xCT0
競技人口200人足らずで4位とか、メジャー競技なら地区大会出場おめでとうとか
そういうレベルだよな
306名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:24:01.07 ID:l6ozD4tc0
>>293
いつ俺がジャップって言ったんだ?
頭大丈夫か?
307名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:24:46.67 ID:l6ozD4tc0
なんかよほどショックだったのか韓国に八つ当たりしてる馬鹿がいるね
308名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:24:48.40 ID:9EJ7IG7V0
>>265
金メダルに限ればという話だよ

あと女子の場合レスリングが採用されるまで
いわゆるお家芸というものがあまりなかったのも影響してるかも
309名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:25:01.46 ID:9DDzyjr/O
ま、まだ若いし次回にリベンジできるさ

>>287
えっ
310名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:25:02.23 ID:opFX7w7q0
>>270
色々やってるんだね

・世界的スノーボードメーカー Burtonとプロ契約
・賞金(もちろんXゲームで稼いだお金)
・彼が監修したゲームソフト
・DVD「The White Album」
・自分のアパレルブランド

併せて900万ドル
311名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:25:06.83 ID:i5JEHabs0
>>302
たまには羽生ちゃんのことも思い出してあげて下さい。
312名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:25:08.26 ID:o7VeNT5v0
>>5
確かに竹田先生のおっしゃる事はわかる

日本中から金を期待されていたのにも関わらず結果を出せてないのに、
謝罪が全然足りてないと思う

一般国民に対してはそれで良いけれど、
せめて、皇族の方たちに対しては、カメラの前で土下座くらいして謝罪するべきと思う
313名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:25:09.18 ID:cvS9b92y0
まあ電通は金メダルでCM契約でウハウハと算盤はじいてたろうが乙wwwww
314名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:25:26.77 ID:WLlmUDXQ0
>>300


キムチの腐った在日バカチョンがいくら妄想を爆発させたところで、

てーんで客観性も真実も帯ねーよバーーーカチョンwwwwwwwwwwwwww


266 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2014/02/12(水) 06:18:57.35 ID:7t9at1980 [3/4]
コイツはガキの頃からジャンプやってたのに
金メダルのドイツ選手は競技歴8ヶ月という事実

300 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2014/02/12(水) 06:23:36.26 ID:7t9at1980 [4/4]
経済、文化、スポーツ

日本が世界の三流国に転落した理由が解った気がするわ
315名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:25:34.04 ID:MVTz+09HP
>>237
五輪でダメって、浅田真央はバンクーバーでは銀メダル取ってたでしょ。
あの228点みたいな銀河点をずっと連発してたキムヨナ相手に、浅田じゃなくても女子選手が勝てるわけがない。
316名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:25:36.08 ID:OWAZKedA0
ラージヒルはないの?
317名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:25:43.36 ID:Xjl6XVR/0
ジャンプと試合後のインタビュー見ていて
この子は、挫折から成長出来る人間だと思った

金メダル獲ってたら、テレビ局の予定通りに引っぱり回されてチヤホヤされてただろうけど
今回負けたことで、より大きく成長する気がした
とりあえず、お疲れさま
318名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:25:44.10 ID:co7f1g690
>>305
連盟に登録して国際大会に参加してるのが200人足らずだから
319名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:25:47.35 ID:6Oc6qSbp0
↓152cmのブスが
320名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:25:54.72 ID:mhbP3CkQ0
>>3

XIs4Vz760
↑こういう最低で死んだほうが絶対にいい人間を探しだして
糾弾する方法はないものかなって思う。
明らかに存在が社会にとってマイナス。

こいつを社会から切り離したら、世の中良くなる方向に動く。
321名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:25:56.00 ID:5u/irgJ70
オリンピックで8位までに入るって大したものだよ
322名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:26:00.22 ID:mjAq7nEN0
冬季でメダル狙えるのはフィギュアだけ
323名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:26:07.83 ID:ECLgXklA0
>>305
だからメダルを取っても
そうでかい顔は出来たものじゃない。
では取り損ねたらどうなるか?w
324名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:26:14.50 ID:6jPOkJ5g0
マスゴミは敢えてプレッシャーをかけて
メダルを取らせないようにしてるとも
考えられる。
325名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:26:14.97 ID:WLlmUDXQ0
>>306
 
 
 
(゚Д゚)ゴルァ !  キムチの腐った在日バカチョン



半島のハングルサイトへ行って、

「 竹島は日本の領土ニダ!  慰安婦は朝鮮人が募集して自ら契約志願した売春婦ニダ! 」

って書き込んで来い!!



日本に散々お世話になってる、不法入国のゴキブリ寄生虫野郎が!!

思いっきり踏みつぶされて、脳みそと内臓をまき散らしたまま地獄に堕ちてーか?! ( 怒り )
 
 
 
326名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:26:25.74 ID:BIlAFHFD0
>>264
ジャンプよりHPで負けた方が落胆大きいだろ
運要素小さいし
327名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:26:26.94 ID:fmctjdyk0
>>296
そういうことはふんぞり返って、ファーストクラスに乗ってる協会役員どもに言え
選手は出来る限りの全力で戦ってる
328名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:26:27.55 ID:9oANzDHl0
ラージヒルの方が得意なんだろ?
今日に期待
329名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:26:37.16 ID:09KXgOZ00
注目されすぎて意識は吹っ飛んだんだろ
アマなんてそんなもんだよな
330名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:26:37.59 ID:opFX7w7q0
>>302
Pチャンとプルがいるけど羽生くん…(´・ω・`)
331名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:26:52.47 ID:MVTz+09HP
>>266
金メダルのドイツの女子選手が競技歴8ヶ月ってのは、どこで言われてるの?
332名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:26:53.63 ID:ibYsdFST0
マスゴミはやっぱ糞 全然だめじゃねえか。
333名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:27:02.21 ID:WLlmUDXQ0
>>307
 
 
 
在日バカチョンがキムチくさい息を吐きながら、日本語を話してんじゃねーよ。

てめーのバカが伝染すんだろ!!


大っ嫌いな日本に密入国して寄生し続けて、

大っ嫌いな日本人名を名乗って、

大っ嫌いな日本語まで使って、

いくら人生負け犬民族とはいえ、プライドの欠片もねーのかよ? ゴミチョンの雑ぁ〜魚!!
 
 
 
334名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:27:24.90 ID:i0ACYbeS0
実力は金メダルだろう!足りないのは日本人が持つモチベーション不足である。
メデアを解放しない鎖国された日本人社会の意識不足が原因である。
欧米各国では衛星を活用して24間世界各国のテレビ放送が各家庭で視聴されている。
日本のテレビメデアは白黒からカラーに変わっただけで旧態以前の放送を垂れ流しているだけである。
これで日本人にグローバルなモチベーションを持てと言うのは酷だろう。
このままでは東京オリンピックも惨憺たる成績で終わる事であろう!
335名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:27:27.33 ID:e88UZBoi0
本当に高梨が飛んだの

ゴーストジャンパーじゃねーの?
336名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:27:37.77 ID:+JjWfhgri
今のところ
韓国:金9銀8銅3
日本:金0銀1銅1

劣等民族の日本人はスポーツやめた方がいいですねw

wwwwwwwww
337名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:27:42.56 ID:SfSzsRQP0
羽生は世界選手権でパトリック・チャンに勝ったことがない
良くて銅メダル
でも世界選手権銅メダルが最高な羽生じゃ五輪でメダルは取れないだろう
338名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:27:42.95 ID:l6ozD4tc0
>>333
妄想乙
339名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:27:53.19 ID:7t9at1980
日本はアニメだけやってりゃいいんだよ

世界中から笑いものにされるけどw
340名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:27:54.80 ID:CPMTywzD0
プレッシャーよりも風のせいちゃうんかと
341名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:27:56.49 ID:gkkL00ml0
>>324
マスゴミを擁護するつもりはないけど、マスゴミごときのプレッシャーに負けるような豆腐メンタルなら、
最初っから日本代表選手を辞退するべきだろ。
そんな甘ったれた奴がオリンピック=擬似戦争で勝てるわけが無い。
342名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:27:58.81 ID:C05XoMh00
羽生は銀、浅田は銅でフィニッシュと見た
343名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:28:29.31 ID:opFX7w7q0
>>296
> 海外の選手は遊びのつもりで来てない
日本の選手も遊びのつもりでは行ってないと思うし
擬似戦争だって思ってなんて選手もそんなに海外にも多くはないんじゃないかなぁ
344名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:28:31.49 ID:l6ozD4tc0
>>337
団体での演技良かったけど駄目なんか?
345名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:28:33.13 ID:5u/irgJ70
>>305
学校でいえば、200人いる学年で成績が4位ってすごいよ
346名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:28:36.13 ID:MVTz+09HP
>>282
えっ、今22才で6才からってことは、もう16年?サラちゃんの年齢と同じくらい?
全然違うじゃねぇかw
347名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:28:43.46 ID:v+qE3/qm0
>>331
気狂いがしつこくデマを書き込んでる。
348名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:28:49.57 ID:0FvZqO3Z0
>>290
お前韓国人が好きだったんじゃないの?

【ソチ五輪】スキージャンプ 女子ノーマルヒル個人で高梨沙羅まさか…4位でメダル逃す、伊藤有希は7位に終わる★2
230 :名無しさん@恐縮です[]:2014/02/12(水) 05:15:08.23 ID:SfSzsRQP0
【ソチ五輪】スピードスケート女子500m 韓国の“女帝”李相花(イ・サンファ)が連覇を達成 小平奈緒は5位入賞
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1392133892/

絶対女王が当たり前に金をとる韓国

メンタルの差が歴然
349名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:28:53.40 ID:WLlmUDXQ0
>>338
 


穢れた劣等遺伝子のバカチョンの血が自分に流れてる、って知ったの何歳?www


嘘つきの父チョンと気ちがいの母チョンのハイブリッドDQNチョンって、どんな気持ち?www


毎晩、舌を噛み切って自殺したくなるってマジ?www


 
350名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:29:04.35 ID:9EJ7IG7V0
>>329
プロは同じ状況になるとやたら言い訳が多くなるけどね
半分プロみたいな立場のフィギュアでも似たような傾向が見られる
351名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:29:04.76 ID:RUjvhVaA0
金メダルのドイツの女子選手が競技歴8ヶ月




競技人口200人







嘘ばっかりやなあ朝鮮人はw
352名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:29:10.21 ID:co7f1g690
>>337
今シーズンのGPFでパトリックに勝って優勝してる。
パトリックと羽生の2人で金銀争い。銀は取れるだろう。
プルシェンコは無理。
353名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:29:27.66 ID:SZZtn+Qj0
ハーフパイプの方がメジャーなんじゃないの
354名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:29:27.78 ID:wcBN7GgsP
体操の内村も金確実って報道されまくって期待値半端なかったよな
あれでよく下馬評通り金獲ったよ
355名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:29:47.09 ID:5u/irgJ70
>>336
朝鮮人って実に自然に嘘をつくよね
356名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:29:48.30 ID:P3pUY9qjP
>>258
今回ソチで使った降雪機を借りればイイ
357名無し募集中。。。:2014/02/12(水) 06:29:53.04 ID:OI1r+8hg0
ジャンプはアホネンてワールドカップ歴代3位の
36勝上げてる選手も個人のメダルとってなかったりする
358名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:29:53.06 ID:WLlmUDXQ0
>>344


劣等姦酷男子が出場しねーからって日本選手をストーカーしてんじゃねーよ

キムチの腐った在日バカチョンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 
359名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:29:57.54 ID:opFX7w7q0
>>331
ID:7t9at1980の脳内じゃないか
360名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:30:01.08 ID:9oANzDHl0
レジェンド気取り葛西、
蚤の心臓浅田、
旬はとっくに過ぎた高橋
税金泥棒伊藤みき、
全く持ってない女上村
醜女軍団カーリング・・・

しかし今大会は想い出作りが多すぎないか?
隠し玉がバレそうな安倍政権の視点そらしか?

あと高梨は責めるな、伊藤みきは帰ってくるな
361名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:30:01.88 ID:MVTz+09HP
>>305
それ言うなら男子の方だって1000人単位だし、夏のスポーツなんかと比べたら同じようなもんじゃないの?w
362名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:30:10.74 ID:iHVYgOzI0
NHKの解説者で負けを確信した
363名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:30:11.06 ID:Tkg+M76D0
これから他国有力選手が増えてゲート下がったらますます勝てないだろうな
女子のゲートの高さがマッチしまくって風に乗った結果でw杯勝ててたんだろう
素のジャンプ力が無いとこれからきびしい
364名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:30:15.70 ID:l6ozD4tc0
>>296
いや、竹田はああいうけど実際には海外の負けた選手で笑ってる奴たくさんいるぞ?
365名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:30:17.85 ID:OYyPvh/k0
4年後頑張れといってる奴が多いように、これから先しばらくは全く話題になることはないんだろうな
366名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:30:24.57 ID:SfSzsRQP0
>>352
羽生世界選手権成績
銅 4位

五輪でメダルは無理

そして本番に弱いも浅田もメダルを逃すだろう

日本勢はスノボのHPの2枚のメダルがソチでのすべてのメダルになるだろう
367名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:30:32.48 ID:ntFRv5A60
あれだけ金メダル獲得の期待されてたら難しいような気がしてたよ、17歳だし
トリノで金メダル取った荒川さんだって、長野じゃダメだったし、
トリノでだって安藤美姫がいなくて思い切り注目されてたらメンタルに影響したかも
368名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:30:38.57 ID:2q2ht8yE0
こいつのインタビューうざすぎなんだよ。

支えてくれた人に〜ばっか。
誰かに言わされてんのか?

そういうこと聞きたいんじゃねんだよ。
369名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:30:41.34 ID:7t9at1980
世界の三流国日本が
唯一自尊心を保てる予定だった競技で
メダル取れなかったから
韓国に八つ当たりしたくなる気持ちはわからなくもない
370名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:30:55.37 ID:MrhlrlL/0
■オリンピック予算
日本 27億円 ←←←←←←
英国 120億円
中国 120億円
韓国 150億円 (597億円という説もあり)
米国 165億円

諸外国への援助金減らしてこっちに使えばいいんじゃねえの。
少なくとも日本から金貰ってる奴がスポーツ如きに日本の5倍以上(579億円なら22倍以上だが)金かけてるって異常だわ。
日本がスポーツ予算上げないなら金も貸すな。こんな事に使う余裕あるなら大丈夫だろ。
371名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:31:03.48 ID:L+iMaHtA0
お前ら金メダル取れるって言ってたのに
嘘つき
372名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:31:03.91 ID:sdAs9ar50
ラージまで起きておく
373名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:31:33.23 ID:opFX7w7q0
>>358
アンかまちごうてるやろ(´・ω・`)
374名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:31:36.95 ID:9fTI31Nc0
>>308
アホめ
見込み以下だった結果も全て含めた統計も示したうえで
日本人が期待以上の結果を出す確率がどれくらいあるかを示せよ
375名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:31:37.72 ID:721VZhWK0
どっかの自称皇族は負けたのに笑ってるのはけしからんと言ってたそうだが
負けたら泣く日本人の軟な精神で勝てるわけがない
376名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:31:38.16 ID:co7f1g690
>>366
世界選手権は1年前の話。
この1年でジャッジからの評価が変わった。
技術面の構成も難易度があげてきている。
ベストスコアも更新している。
377名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:31:39.34 ID:5u/irgJ70
>>360
カーリングは弱いくせに偉そうな顔してるから好かん
378名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:31:39.82 ID:yh73DSU80
残念だったな
よし、俺が代わりに金メダル取ってやろう
何かおすすめのスキーゲームないか
379名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:31:57.21 ID:MVTz+09HP
>>360
いや、そもそも冬季オリンピックなんて、日本が金メダルとれないのはデフォでしょ。
八年前の荒川静香がたまたま金メダル取れただけで、前回だって一個も取れてないし。
380名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:32:01.33 ID:uIImVym60
眠そうだなw
381名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:32:11.54 ID:Ze8LJJpY0
>高梨選手は、平野文科大臣から大会期間中の質問を受け、教育プログラムの中で、
>2010年バンクーバーオリンピックの金メダリスト、韓国のキム・ヨナさんから
>「プレッシャーの対象法を学んだことが大きな収穫です。ソチオリンピックの
>代表に選ばれたら今回学んだことを生かしたい」と答えた。

完全にこれの法則
382名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:32:13.57 ID:HrX7qUguO
よく頑張ったな
日本人の誇りだよ
383名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:32:19.92 ID:BUbL0eBFO
女子はラージヒルないのか
なんかあっけないわ
384名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:32:23.47 ID:W6juhn0Q0
なんでネットの奴らはそんなに高梨を責めてるの?
17歳の娘がオリンピック4位だぜ
素直にほめてやれよ
385名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:32:26.91 ID:yLu98swF0
顔がイモトアヤコだから
386名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:32:27.42 ID:BIzlqh/x0
起きてて損した
そして眠くなってきた
387名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:32:32.49 ID:/yagYqpN0
微妙な成績で帰国後のテレビ出演も微妙だね、番組も気を使って4位おめでとうございます
良く頑張ったねぇみたいな微妙なコメントになって視聴者は(´・ω・`)
388名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:32:32.34 ID:3NHizweU0
>>366
フィギュアは裏で買収されてるだろうから
男女ともロシアが金取って日本はよくて4位だろうな〜〜〜
真央はプレッシャーで6位くらいじゃないの?
389名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:32:49.73 ID:opFX7w7q0
>>366
それ以外の成績みないのん?

団体のPちゃんボロボロだったけど・・・
390名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:32:55.78 ID:JPSaPqTKP
持ち味は出たが・・
391名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:32:56.98 ID:550jwXaT0
NHK:
第一候補=沙羅選手、宇都宮弁護士
392名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:32:59.25 ID:C05XoMh00
プルシェンコはデカすぎて美しくない。
銀は行けるよ。
393名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:33:05.02 ID:4dr7GoHRI
若いからメンタルが未熟だったね
逆に外国人選手は、ここぞの本番で火事場のクソ力を出す
調子やテンションのもっていき方も学ぶべき
394名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:33:09.95 ID:MVTz+09HP
>>328
女子でラージヒルはないみたいよ。
なんでやらないかは知らないけどw
395名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:33:11.34 ID:T2Ag/yzNO
>>366
世界選手権で優勝してても、五輪で金をとれないフィギュア選手って、結構いるでしょ。
396名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:33:21.72 ID:wM+ByBVh0
時間を返して
397名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:33:24.43 ID:Kgqt9lmCO
マスコミにしてもこの選手はメダルの可能性は元々厳しいのでとか言えないだろw
誰も見ないわそんなん
誰か煽らないと見てもくれないし。煽って当たり前の部分もある
そのプレッシャーを吹っ飛ばせない選手はその程度ってことだろうな
398名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:33:26.10 ID:WLlmUDXQ0
>>356

ソチは天然雪と人工雪のハイブリッドだろ

それでも総スカンでプーチンが黒海の第8艦隊みたく睨み利かせてるから何とか抑えてる、

かろうじで間一髪の空気が充満してんぞwwwwwwwww


なのに完全人工雪の姦酷はどーすんだよ?


 
399名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:33:53.07 ID:gBCohe1O0
3 :名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:22:30.39 ID:XIs4Vz760
散々大口叩いて今更謙虚になってもおせーんだよ。徹底的に追い詰めてやるからな
                
      ↑

てめーは何にもしてないくせにエラそうに「追い詰めてやる」だってww
笑っちゃうな。さすが2ちゃんねるだぜ。
400名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:34:00.47 ID:SfSzsRQP0
羽生は日本以外は調整にあてているGPシリーズとGPFで強いだけです
メダルは6割の確率で逃すだろう
401名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:34:07.19 ID:l6ozD4tc0
今でさえ竹田みたいなアホが国費が〜って騒ぐのに、さらに国費増やしたら
メダル取れなかった選手は今以上に叩かれるだろうな
402名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:34:08.96 ID:QZOHlgVN0
>>366
今シーズンの羽生きゅん見てない?
403名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:34:13.49 ID:fGzMCzOdP
>>384
昨シーズンW杯年間チャンプで、今シーズンもぶっちぎり首位の選手が4位でほめるの?
404名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:34:15.64 ID:lRzSQmqO0
プルシェンコは、代表権勝ち取った経緯からして
あまり評価されんだろ
405名無し募集中。。。:2014/02/12(水) 06:34:23.21 ID:OI1r+8hg0
世界選手権で優勝してたら金確実じゃ
やる意味ないしw
人間だから一発勝負は何があるかわからんてのは当り前
406名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:34:26.23 ID:WLlmUDXQ0
>>366

 
 
キムチチョナが相手だと買収工作に勝たなきゃならないんで、絶望的に大変だけど、

キムチなんざてーんで足元にも及ばないリアル天才少女がロシアから出たんで、

浅田も吹っ切れて正々堂々と戦えるようになった。

浅田にはもう変なプレッシャーなんざなくなりましたwwwwwwwwwwwwww



浅田銀でキムチチョナは予選落ちだな

男子羽生が金だろ
 
 
407名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:34:29.54 ID:MVTz+09HP
>>392
金は誰よ?やっぱりピーチャン?
でもここ最近は四回転以外のジャンプで毎回複数ミスしてない?
408名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:34:40.21 ID:co7f1g690
>>388
男子でロシアが金は無理。
409名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:34:49.37 ID:eAdsG7mVO
ジャップだのブスだの貶してるヤツは自己紹介乙でしかないのにwww
ムリして日本語使ってないで、祖国の掲示板に行って好きなだけ反日活動して来いや、屑が
410名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:34:57.14 ID:EnKdwqYR0
何かもう日本人金メダル獲れそうにないな
フィギュアも期待できないし男子スピードスケートも無理だろう
411名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:35:29.81 ID:opFX7w7q0
>>399
そもそも大口叩いてないしねぇ

17で金確実視されてるプレッシャーの中よくやったと思うよ
結果はちょっと残念に思うけどね
412名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:35:41.28 ID:MrhlrlL/0
>>401
とにかくスポーツ予算を日本以上に使ってる国に援助なんかせんでいいわ。
■オリンピック予算
日本 27億円 ←←←←←←
英国 120億円
中国 120億円
韓国 150億円 (597億円という説もあり)
米国 165億円

諸外国への援助金減らしてこっちに使えばいいんじゃねえの。
少なくとも日本から金貰ってる奴がスポーツ如きに日本の5倍以上(579億円なら22倍以上だが)金かけてるって異常だわ。
日本がスポーツ予算上げないなら金も貸すな。こんな事に使う余裕あるなら大丈夫だろ。
413名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:35:52.96 ID:v+qE3/qm0
>>394
女子でラージヒルはW杯でも2〜3試合くらいしかない。
衝撃がデカくて女子選手の体だと怪我に繋がり易いとかいった理由だと思うが。
女子ジャンプの試合は大半がノーマルヒルだけど、それでも怪我で長期欠場
する選手が少なくない。
414名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:36:07.61 ID:w0/Cpupo0
415名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:36:21.16 ID:ntFRv5A60
メダル逃したとはいえ4位なんだからえらいと思うんだよ
416名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:36:28.57 ID:lI9ICx7MO
日本の恥
北海道土人のくせに代表入りなんかするからだ
ソチでしんでわびろ
417名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:36:43.64 ID:QscN9sdpP
大口たたいてたのはこいつ

アホンダは、日本を代表するミスターサタンだよ。

ビックマウスでミラノの10番を得て、今は仮病で欠場。

まさにミスターサタンだwww
418名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:37:24.06 ID:Ygs5J+zz0
スケートも負けカーリングも負け
大口叩いたジャンプも4位
日本の金メダルまだですか
羽生浅田も期待はずれで終わるでしょう
がんばれニッポン!
419メルメル(^_^;) ◆khbdwv.12g :2014/02/12(水) 06:37:27.07 ID:ZnjmLJEi0
原因はSEX経験が無い事ね(^_^;)!!

安定したSEXライフはメンタル強化に繋がるのよ(^_^;)
420名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:37:30.60 ID:9EJ7IG7V0
>>363
100mオーバー連発なのにまともにテレマークを取れない選手だらけとなると
安全対策と称してゲートが下がる可能性はあるだろうな
421名無し募集中。。。:2014/02/12(水) 06:37:34.56 ID:OI1r+8hg0
大口叩いてたのは男子のスピードスケートの
選手だね
一応負けたら旅費を返還したい気持ちですって言ってたけどw
422名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:37:36.70 ID:OYyPvh/k0
とりあえず帰りは泳ぎだな
423名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:37:39.09 ID:MVTz+09HP
>>366
羽生ってまだ十代だし、伸び盛りだから男単純に一年前の成績で比較してもダメでしょ。
それ言ったら、団体で総合214点を叩き出したリプニツカヤなんて、世界選手権にはメダルは愚か出場すらしたことないんだから。
424名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:37:39.86 ID:0t9CEbuj0
金メダル獲る難しさがわかるだけに
笠谷とあと2人で金銀銅を独占した時って、快挙だったんだな
後にも先にも、五輪で日本が金銀銅独占とか覚えないわ
425名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:37:47.22 ID:L+iMaHtA0
負けたらすぐ泣いて、悔しい、ごめんなさい、

勝ったら満足してない、更に上を目指す
これの方がよっぽどメンタル弱いと思うんだがね

勝って素直に喜べない上に起伏が激しすぎるわ
426名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:37:49.91 ID:WLlmUDXQ0
>>413

てーか女子でK点際まで飛行できちゃうのがおかしいだろ
だから怪我すんだよ

もっと滑走ゲートさげて、飛距離を男子並の80メートル程度に抑えるべきだろ

いきなりインフレ気味なんだよな
427名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:37:56.96 ID:75+q800P0
日本人は飛んだあとカメラに向かってグワシッ
ぐらいやらないと世界は超えられない
428名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:37:59.41 ID:l6ozD4tc0
>>412
韓国にODAはもうやっとらんだろ
あと出すなら正しいデータを出せ
出典を明記してな
429名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:38:08.56 ID:9oANzDHl0
>>414
根掘り葉掘り、涙流すまでマスコミがグジグジとインタビューリンチしたのか
気の毒だな・・・
430名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:38:22.90 ID:WLlmUDXQ0
>>418
 






五輪の花形種目、男子ジャンプNH



姦酷は4人も送り込んでて、全員が滑走48人中40番台wwwwww



まーたバカチョンが超絶赤っ恥な劣等ぶりを世界に晒しましたとさーw wwwwwwwwwwww






 
431名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:38:23.88 ID:a6iKyTh70
まじめなジャンプがだめでDQNスポーツのスノボかよ
432名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:38:46.04 ID:721VZhWK0
浅田だって前の大会ボロボロの演技でも銀が取れたのは採点に圧力があったからだろう
433名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:38:56.82 ID:zXHfx0yu0
朝起きてV見たけど他の選手や伊藤も91km台の助走スピードが出てるのに
90km台しか出てなかったな
体重軽いからジャンプ台の特徴にジャマされたかな
それとも助走姿勢がいつもどおりでなかったのかな
434名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:39:02.03 ID:0r2XXeu2O
高梨以外の選手は開き直って競技出来たからな。ハーフパイプの平野らがショーンホワイトがいたから当たって砕けろの精神でいけたのと同じ。
435名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:39:08.91 ID:0KIjkTMq0
金確実のプレッシャーの中、それでも勝ったらすごかったのにね。

持ってないね。メンタル弱いね。
436名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:39:12.37 ID:ibYsdFST0
>>419 ヤリ珍ヤリ萬のせいで、性病が増えるだけやから、やめれ。
437名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:39:19.91 ID:uxv+xl2X0
この子って東南アジア系の血が混じってない?
438名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:39:22.05 ID:WLlmUDXQ0
>>428


涙拭けよ、キムチの腐った在日バカチョンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


 
439名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:39:22.73 ID:i5JEHabs0
>>414
W杯で2位になった時ですら悔しいオーラ漂わせまくってたから、今回は相当悔しかっただろうなw
440名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:39:24.38 ID:v+qE3/qm0
>>405
まあそうなんだけど、4年に1度の五輪しかまともに注目されないジャンプの、
さらに個人のノーマルヒルしかない女子の部で、優勝候補筆頭がメダルすら
穫れないというのは本当に切ない。
441名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:39:31.87 ID:zd2dG5580
bwin
優勝オッズ
チャン 2.1倍
羽生 2.2倍
プルシェンコ 5.5倍

3位以内オッズ
チャン 1.2倍
羽生 1.25倍
プルシェンコ 1.5倍
442名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:39:31.79 ID:opFX7w7q0
>>417
△とか宇佐美とかはそうだねw
443名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:39:56.29 ID:l6ozD4tc0
>>438
はいはい
444名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:39:58.15 ID:j0v28EXE0
金確実とか言われてたもんな
銀でも許されない程のプレッシャー

メデイアに潰されたってのはこういうのを言うのかな…
445名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:40:06.75 ID:AVVE3Vx/0
ただ・・・ただ・・・ 無念だ
446名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:40:33.32 ID:RS0ahVCV0
>>354
それでいいんだけどな
ランキング上位のやつがフツーにやれば、
金取れるんだから
この子もフツーにやれば金取れた
ケガもしてない
でもメダルすら手にできないなんて
何がそうさせるのか、10代を大量に送り込んでるなら
そういうことをJOCは考えないと
447名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:40:37.67 ID:uIImVym60
これで金はなくなったかな
羽生はライバルが露助だからよっぽどのことがない限り勝てないでしょ
イモトはよく頑張ったよ
大人の体になると重くなるし次の五輪は難しそうだな
448名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:40:38.05 ID:aWJpIKGq0
>>415
ほとんど誰でも出れて、30人中4位だぞw
449名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:40:57.63 ID:WLlmUDXQ0
>>443
 
 
 
 
 
オナニーで ちんこ握ると 亀出ない 短小包茎 在日バカチョン
 
 
 
 
 
450名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:41:10.88 ID:550jwXaT0
>>396
マスゴミがこの子に使った番組と宣伝を金に換算すれば、軽く10億はいくだろうなw
451名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:41:21.33 ID:l6ozD4tc0
>>449
頭大丈夫か
452名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:41:31.20 ID:YDf03iuE0
メダリストがいつもWCで高梨と争ってたメンツだから 
高梨がベストじゃなかったこと以外は順当な結果だね
453名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:41:31.77 ID:MVTz+09HP
>>440
オリンピックに潜むマモノを甘く見てはいけませんw
454名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:41:32.58 ID:721VZhWK0
>>444
メディアが金なんて期待できないって言ってたらよかったのかw
455名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:41:43.74 ID:ibYsdFST0
浅田真央もだけど、メンタルトレーナーつけるべきだったな。
456名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:41:44.56 ID:opFX7w7q0
>>444
W杯10/13勝してたら期待されるのも仕方ないけどね
457名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:42:01.06 ID:WLlmUDXQ0
>>451
 
 
 
キムチの腐った在日バカチョンって

大嘘つきの父親バカチョンと気ちがいの母親バカチョンが、朝鮮部落のきったねえ共同便所で産み落とした、

成長してもウンコの周りにたかるだけの銀ハエにしかなれねー、蛆虫みてーなもんだよなwwwwwwwwww 
 
 
 
458名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:42:20.03 ID:W6juhn0Q0
>>403
あれだけマスコミから取り上げられてみんなから期待されてるのは
本人も分かってたろ
プレッシャーあったと思うぜ?
それでもおまえ責めるのか?
このバカたれが
459名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:42:20.97 ID:WBE32a8T0
男は失敗すれば自分のせいにする、女は失敗すれば周りのせいにする
460名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:42:30.14 ID:fmctjdyk0
>>440
冬季五輪なんてそんなもんだろ
ちょっとした気候条件の違いが大きく影響する種目ばっかりだし
夏の陸上や球技とは一緒にできん
461名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:42:29.95 ID:l6ozD4tc0
メディアが持ち上げなかったらお前らは日本人軽視だと叩くに決まってる
462名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:42:30.17 ID:j0v28EXE0
>>448
開催国ロシアからは一人しか出れてないけどな…

お前出ればよかったじゃんw
463名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:42:47.79 ID:ICKmc2L20
言い訳かっこ悪い
464名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:42:48.32 ID:66RZAfWq0
不細工さなら日本が金銀銅独占出来ただろうな
下手に表彰台昇って晒し者にならなくてよかったわ
465名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:42:57.13 ID:ntfrCQg80
>>423 リプたんは去年のワールド出れるはずだったけど
直前に練習で転倒・脳震盪おこして大事をとって出なかっただけだから
466名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:42:58.85 ID:MVTz+09HP
>>448
さすがに誰でもは出れないだろw
それに、そこらの人が出れたとしても普通に上位は無理でしょ。
467名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:43:02.23 ID:rnCP/ppu0
もう帰ってくんなボケ!!
恥さらしが
468名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:43:04.46 ID:9syEiR890
とにかく甘ったれた奴が多すぎる
「4位でもじゅうぶん!」とか、おまえはレンホーかっての
469名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:43:22.44 ID:1+smm/IrO
さらちゃん、お疲れ様
これからも応援するよ
470名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:43:30.76 ID:8AxtYFti0
五輪は魔物が潜んでいる。
471名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:43:34.83 ID:HrX7qUguO
>>401
まず前提として予算増やさなきゃメダル増えるわけがない

最初からゼロで問題ないならあの予算で良いんだけどあたかも日本が予算使ってるのに勝てませんみたいな馬鹿は死んでほしいね

他の国は何倍も使ってるのにさ
472名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:43:43.09 ID:opFX7w7q0
>>467
キミが出ていくといいと思うよ
473名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:43:47.46 ID:UsVzql6UO
日本はマスメディアがどこかおかしい
興味本位の報道だけで協力出来ないならもうほっとけ
474名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:43:49.87 ID:EmjkA+a90
>>448
誰でも出れると思ってんなら彼女か嫁か娘にでもやらせてみたら?
475名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:43:51.78 ID:8mwDFSFu0
まあこんなもんでしょうね^^
次の平昌はきっと獲れますよ^^
476名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:43:58.82 ID:zd2dG5580
なおショーンと高梨のトップ3オッズは
ショーンホワイト 1.1倍
高梨沙羅 1.05倍
だった模様
477名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:44:06.16 ID:2aXJ4ZA70
4年に1度マスコミとニワカにドヤ顔で解説されるってメチャクチャ鬱陶しいだろうな
478名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:44:10.79 ID:fXvl3R6Oi
日本人のメンタルの弱さは異常だな
よく精神論は否定されるが、やっぱり最後はこれだと思うわ
479名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:44:25.06 ID:WLlmUDXQ0
480名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:44:30.76 ID:C32vmCQN0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプ
481名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:44:32.14 ID:SfSzsRQP0
>>431
ジャップランドで評判悪いほど世界じゃ活躍する法則だろ
482名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:44:38.74 ID:i5JEHabs0
>>454
ここ2年の戦績見れば金メダルとりそうって報道するのは仕方が無いにしても、
バスから降りてくる映像撮ったり、NHKはひどすぎるわ。
483名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:44:43.74 ID:PSHbyAnIO
逆にこの若さでそれを経験したのはデカイだろ
この子はこれからだよ
484名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:44:48.26 ID:YxAUC248O
マジで
メンタル何とかせねばねぇ
485名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:45:02.20 ID:ICKmc2L20
煽るだけ煽ってこれか

情けない
486名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:45:02.38 ID:MVTz+09HP
>>465
それは知ってる。
それにしても、リプニツカヤはここ数ヶ月での点数のアップ具合が凄すぎて、こりゃ個人戦はあのバンクーバーのキムヨナの銀河点を越えたとしてもなんの不思議もなくなってきたね。
487名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:45:02.67 ID:NeTej6yl0
周りが騒ぎすぎ。地元の声援とかばかばっかり。
488名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:45:04.50 ID:A9DjdLng0
派遣選手団の1割が日本人でこの惨敗続きw
489名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:45:05.50 ID:efPipJug0
で、ラージヒルはいつよ?
490名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:45:09.50 ID:uw6hrDtH0
メダルを逃し悔し涙を流す高梨沙羅
http://iup.2ch-library.com/i/i1129753-1392155057.jpg
491名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:45:15.06 ID:L+iMaHtA0
メディアが日本人取り上げなかったら反日メディアと喚くのがジャップクオリティだし
492名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:45:20.43 ID:xvVbzZG80
>>471
五輪でメダルをたくさんとることにどんな意味があるの?
今ぐらいで丁度いいと思うけどね。
493名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:45:21.84 ID:WLlmUDXQ0
>>480
 
 
 
(゚Д゚)ゴルァ !  キムチの腐った在日バカチョン



半島のハングルサイトへ行って、

「 竹島は日本の領土ニダ!  慰安婦は朝鮮人が募集して自ら契約志願した売春婦ニダ! 」

って書き込んで来い!!



日本に散々お世話になってる、不法入国のゴキブリ寄生虫野郎が!!

思いっきり踏みつぶされて、脳みそと内臓をまき散らしたまま地獄に堕ちてーか?! ( 怒り )
 
 
 
494名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:45:27.74 ID:Ze8LJJpY0
大会期間中のことを聞かれると「印象に残ったのは緊張対策です」。
大使を務めていた金の講義に参加し、(1)ポジティブ思考(2)大声で歌う(3)あくびをする、以上3つの方法を学んだという。
「実践したい」と話した。

 [2012年1月25日8時49分 紙面から]日刊スポーツ

だから法則発動しただけなんだっての
495名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:45:45.52 ID:9vW9YamT0
まーた伸びゆく才能がマスゴミに潰されるのか...
496名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:45:49.90 ID:ntfrCQg80
まあ勝負の怖さを知って次回メダル摂れればよくね?
未成年を叩いてるやつってどんな屑なんだか
497名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:45:58.21 ID:WLlmUDXQ0
>>481
 
 
 
(゚Д゚)ゴルァ !  キムチの腐った在日バカチョン



半島のハングルサイトへ行って、

「 竹島は日本の領土ニダ!  慰安婦は朝鮮人が募集して自ら契約志願した売春婦ニダ! 」

って書き込んで来い!!



日本に散々お世話になってる、不法入国のゴキブリ寄生虫野郎が!!

思いっきり踏みつぶされて、脳みそと内臓をまき散らしたまま地獄に堕ちてーか?! ( 怒り )
 
 
 
498名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:46:10.22 ID:Uyi50UE10
>>471
金が欲しけりゃつかみとれ
499名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:46:15.61 ID:fXvl3R6Oi
言い方悪いが、これで数億の収入は飛んだと見て良い
500名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:46:19.19 ID:A9DjdLng0
>>487
あんな気持ち悪い応援してるのは日本くらいだろうな
日本はいつまでたっても土人国家
501名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:46:28.56 ID:e7uCvsmd0
国際大会で一度も優勝してない選手が優勝して
10回以上優勝している高梨は4位というのが、五輪の怖さか・・・・・・
502名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:46:30.25 ID:0r2XXeu2O
>>473
選手は取材断ることも大切だよな。
一番の敵はマスゴミ。競技前は控えろよって思う。
503名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:46:31.16 ID:v+qE3/qm0
>>478
人間の精神力には限界があるという事実を弁えずに安易に精神主義に走るから
プレッシャーに弱くなるんだよ。
504名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:46:34.64 ID:SfSzsRQP0
日本の大本営報道の本領発揮だろ
日本メディア予測のメダル候補が全部撃沈
すでに潮流を読めない国が日本
日本の逆を行けば間違いがない
505名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:46:44.98 ID:Uq05bfYM0
ジャップップップーw
506名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:46:46.29 ID:o90f9i3J0
>>496
次頑張ればいいとか、そういう甘やかしが選手をダメにするっていいかげん気づけアホ
507名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:46:52.31 ID:9EJ7IG7V0
>>440
興行としてみたら本命がメダル圏外というのはなかなか辛いからね
蟹さんなんかは本人は金以外いらないと思ってただろうけど
主催者側が無理矢理表彰台にねじ込んだようなもんだし
508名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:47:03.99 ID:ICKmc2L20
帰って来れるの?
509名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:47:08.59 ID:ECLgXklA0
>>483
無理無理
厚くなっていく選手層に埋没する。
510名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:47:19.55 ID:WLlmUDXQ0
>>500
 
 
 
日本 2012年度のスポーツ関連予算決まる 過去最高の237億9300万円
  http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/31765/32876/71037364
姦酷 2012年体育分野の予算は8634億ウォン投入 ( 約631億円 )
  http://article.joinsmsn.com/news/article/article.asp?total_id=7115474&ctg=140001 ハングルソース


   ↓ ↓ ↓   ↓ ↓ ↓   ↓ ↓ ↓


< ロンドン五輪 金メダル1個当りのコストパフォーマンス >

日本 年間予算234億円 ÷ 金メダル 7個 = 33億円/個
姦酷 年間予算631億円 ÷ 金メダル13個 = 49億円/個

< ロンドン五輪 獲得メダル1個当りのコストパフォーマンス >

日本 年間予算234億円 ÷ 獲得メダル38個 =  6億円/個
姦酷 年間予算631億円 ÷ 獲得メダル28個 = 23億円/個



しかも! 姦酷は物価が日本の3分の1程度なので、


  姦 酷 の 実 質 コ ス パ は 、 さ ら に 3 倍 悪 化 し ま す wwwww
 
 
 
511名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:47:26.76 ID:qO0nYypB0
かえってこんな若い年でメダル取らなくて良かったのでは
512名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:47:28.66 ID:JvqWONj30
今大会金なしあるで
513名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:47:40.06 ID:sdAs9ar50
>>483
女子は太るから
514名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:47:43.62 ID:G7fo7PTb0
あーあかんかったか
この子だけは鉄板みたいな言い方されてたから
荻原みたいに落とすかなと思っとったから
やっぱりな
中々難しいもんやね
515名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:47:50.31 ID:WLlmUDXQ0
>>505
 


穢れた劣等遺伝子のバカチョンの血が自分に流れてる、って知ったの何歳?www


嘘つきの父チョンと気ちがいの母チョンのハイブリッドDQNチョンって、どんな気持ち?www


毎晩、舌を噛み切って自殺したくなるってマジ?www


 
516名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:47:57.40 ID:xvVbzZG80
>>506
一体どうしたいんだよwww
517名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:48:04.42 ID:T2Ag/yzNO
>>482
トップ選手はカメラに追われるから、テレビに映るのが大好きくらいのタレント的なメンタル力が必要。
518名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:48:05.70 ID:A9DjdLng0
>>503
日本はいまだにおかしな精神論が流行ってるからな
519名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:48:14.38 ID:ov3BW6pu0
>>499
広告業界は狙っていただろうな
520名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:48:16.91 ID:HrX7qUguO
>>492
スポーツ復興やビジネスも兼ねてるからな

メダル取れなきゃコンテンツとして生きていけないから
521名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:48:17.17 ID:i5JEHabs0
>>506
お前はどんだけ凄い選手やねん
名を名乗れ
522名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:48:33.23 ID:yKqGQqeTO
中三みたいな顔して17歳なのか年とって伸びそうなタイプでもなさそうだしきついな
523名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:48:33.77 ID:e7uCvsmd0
普段勝っているワールドカップと同じ気持ちで飛べば優勝も可能だったのに・・・・
524名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:48:48.97 ID:550jwXaT0
>>444
マスゴミ注目度:

1、高梨沙羅:4位←☆イマココ
2、浅田真央:?
3、上村愛子:4位
525名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:48:56.31 ID:xvVbzZG80
>>520
ビジネスにしては大した儲けもなさそうだけど
526名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:49:02.75 ID:MVTz+09HP
>>491
そりゃ日本のメディアが日本人選手を取り上げるのは普通のことじゃん?
まあ、たまにキムヨナみたいな韓国人まで無理やり取り上げちゃうのは余計だけどw
527名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:49:06.77 ID:ICKmc2L20
所詮ゆとり。何やっても駄目。
528名無し募集中。。。:2014/02/12(水) 06:49:06.91 ID:OI1r+8hg0
このジャンプ台は苦手って情報もちゃんとあったしな
苦手なジャンプ台ならまあこういうこともあるでしょ
529名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:49:18.36 ID:9I2ZHhHG0
上村の件で余計なことを言ったからな。
530名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:49:23.78 ID:mVXizhox0
しかし隣の下品なおかげで、わが日本国まで下品な奴が増えて本当に
いいことなにもないな
531名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:49:24.25 ID:iDNKw9L20
まあ次がんばれ
楽しみが先に伸びたと思えばいいじゃん
532名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:49:31.74 ID:A9DjdLng0
外国人=楽しんで勝利
日本人=今にも死にそうな顔して惨敗w
533名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:49:39.84 ID:fXvl3R6Oi
>>496
むしろ今まで怖さがなかったから伸び伸びできてたところがある
一度怖さを知るとそれが付きまとうから、必ずしもプラスに働くとは言えないんじゃないかなあ
534名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:49:40.50 ID:oNpkb0Me0
沙羅ちゃん凄くかわいいし、芯のしっかりした選手で大ファンです
ジャンプは選手寿命長いみたいでこれから何回もチャンスは巡ってくるよ
今回はお疲れさまでした
535名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:49:51.58 ID:c88RxL8k0
女子ジャンプW杯(笑)
536名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:49:51.87 ID:DDrPeyyP0
成りすましの書きこ込みが酷いな。
537名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:49:56.40 ID:ntfrCQg80
>>506
甘やかしwwお前強化部長か何かかよw
ただの素人がイジメの対象見つけて叩いてるだけの癖にw
538名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:50:00.57 ID:E/ZEuR1z0
少女にプレッシャーかけ過ぎた結果
539名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:50:26.11 ID:woSTsPRU0
こんなマイナー種目注目されなきゃスポンサーもつかないのに
マスコミは追いかけるなとかバカだろ
渡部コーチどんな目にあったのか知ってるの?
540名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:50:38.90 ID:j0v28EXE0
今回の結果で、この子が潰れない事を願うわ。

考えたら上村アイ子とか気楽だわな。
ベッピンさんってだけで注目され続けて、代表にも選ばれ続けたけど
本気でメダル取れると思ってみてる人少なかっただろうから…
541名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:50:42.66 ID:240VDaDY0
おまえらは負けてばかりいるから
勝つことの本当の意味がわかっていない……!
だから今、クズとしてここにいる………!
「勝ったらいいな」じゃない……!
勝たなきゃダメなんだっ……!
542名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:50:44.78 ID:MVTz+09HP
>>456
でも今シーズンってアメリカのサラなんとかって有力選手が怪我で欠場してたんでしょ?
オリンピックにはなんとか出てきてたけど。
543名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:50:54.64 ID:Vjo+EzqW0
なんか最高にワロタ
544名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:50:56.65 ID:e7uCvsmd0
上村愛子4位、高梨4位、浅田真央もついでに4位とお付き合いか・・・・
545名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:51:01.02 ID:ntfrCQg80
>>524
ヤメロw真央ちゃんは土壇場で強いから
546名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:51:09.42 ID:N31XxGLM0
ここぞとばかりにマスゴミのせいにするのが醜悪
547名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:51:25.43 ID:iMeFWuD70
やはり飛型点マジックきたか
548名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:51:26.22 ID:77XlRbJ+0
4年後はわからないからな
欧米から高梨以上の天才が出てくるかもしれないし
549名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:51:28.77 ID:JIPvjvlY0
謝れよ国税使ってんだから
550名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:51:29.86 ID:3jSdC/jEi
ブスのくせに四位とか生きてる価値ない。志ね
551名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:51:43.88 ID:fXvl3R6Oi
>>544
何か羽生も嫌な予感しかしない
552名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:51:54.81 ID:6Oc6qSbp0
マスコミ「4年後、がんばれ」

マスコミに追い込みかけられ上村愛子路線にプラグがシフトして終了
553名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:51:55.24 ID:ieLszJaFO
マスコミも日本勢超不振ぶりに戸惑ってんなw
554名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:51:56.10 ID:opFX7w7q0
555名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:51:58.06 ID:AeoRvKOpO
17の子に背負わせすぎだわさ
556名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:52:08.90 ID:vvUm239/0
日本の選手団全体が惨憺たる結果
巨額を投じて準備してこのざまはない
オリンピック自体が2週間かける運動会の見世物だし
新規のドーピング技術を争う祭典でもある
557名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:52:12.59 ID:240VDaDY0
人は勝たなきゃ嘘だ… オレは敗れた…………
破れて本当に無意味な無駄な一生だった……
そんな一生を送っちゃいけない………!
勝てっ!勝てっ!勝てっ!勝てば全て解決するっ…………!
558名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:52:13.28 ID:8mwDFSFu0
>>501
戦前予想で、上位のメダル圏内のところが実力が拮抗してましたからね^^
一発勝負ですから、何が起こるかわからないんですよ。
大舞台での経験積めば上村さんみたいに、実力相応の安定した結果出せるんですけどね^^
559名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:52:21.98 ID:2qNNLsrG0
冬のオリンピックで日本の金メダルって通産9個なんだなwさっき知って愕然としたわ
本命視されて金メダル取ったのなんて船木と清水くらいだろ
560名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:52:26.23 ID:RSX4iQqa0
まあ緊張しちゃうよな
日本人は本番に弱いからしゃーない
561名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:52:38.25 ID:GWdpwNh80
まだ10代ならこんなもんだろう

>>12
今回のオリンピックから「向い風加点」やらが
追加されたそうだしフィギュアっぽくなってきたよな
562名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:52:49.07 ID:e7uCvsmd0
しかし、W杯を10回勝っても、五輪の1勝に追いつけないのか?
563名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:52:49.40 ID:0r2XXeu2O
葛西紀明が今季W杯優勝していることを見れば、ジャンプは1発があるってわかる。
564名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:53:04.91 ID:l6ozD4tc0
マスコミのせいとかどんだけ日本人はメンタル弱いんだよ
565名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:53:07.29 ID:opFX7w7q0
>>542
でもそのサラもメダル届いてないしね
566名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:53:08.89 ID:mbTEfGD5i
>>540
5回もでてこれでは上村自身は悔しいかもしれないが
メダル獲得の意味では淫獣にだいぶすくわれてるな
567名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:53:11.35 ID:B1GRTo9+0
 日本のマスコミの質の悪さは韓国並み
568名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:53:17.57 ID:0FvZqO3Z0
>>400
お前なにかっこつけてんだよ、馬鹿。

【ソチ五輪】アイスホッケー日本女子、2戦目も敗れる ロシアに1-2で惜敗
181 :名無しさん@恐縮です[]:2014/02/12(水) 05:13:14.10 ID:SfSzsRQP0
ジャアアアアアアアップ
569名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:53:23.64 ID:ntfrCQg80
>>533
上手くいけば40まで続けられる競技なんでしょ?サラちゃんも
乗り越えていくさ
570名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:53:24.47 ID:MVTz+09HP
>>413
てことは、今後もオリンピックの種目にはならない可能性が高いのかな?
ワールドカップの方でいくつかやってんなら、ラージヒルをやってる女子選手もいるんだろうから、オリンピックでもやればいいのにね。
ああ、まだ女子選手の競技人口自体がまだまだってこともあるんだろうか。
571名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:53:26.32 ID:pUD3Ypm+0
女子はこういう不可解に実力出せないで大負けする試合があるんだよな
多分お股の体調がよろしくないんだろうが
572名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:53:41.44 ID:HrX7qUguO
>>525
え?
スノボーが強かったらその業界が儲かるのは必然なんだが

常識やろ
573名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:53:45.80 ID:mtCdZjsc0
>>551
ロシアだもんねぇ
コーチとか振り付け師とか教える側の国が
自国文化の面子にかけて、日本に金をくれるとは思えないよね
574名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:53:50.01 ID:i5gfQ/AW0
>>540
上村のwikiでも見てきたら?
年間優勝もしてる人だよ?
575名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:53:52.22 ID:WCKcxPQs0
>>532
お前の祖国=ドマイナー競技に国挙げて必死に強化、又は不正
が抜けてるぞww
576名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:54:04.10 ID:i5JEHabs0
>>528
あほ、去年の夏からこのジャンプ台で練習してるし、W杯でも同じ形式の蔵王で優勝してるねん。
今回も会場入りして、練習でただ1人100m越え3本揃えて、試合前の試技でも最長不倒だしてるんやで。
マスコミがプレッシャーかけた以外に負ける要素無いっちゅうねん。
577名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:54:20.06 ID:6x49dGYe0
>>550
お前が、そうしろ。誰も困らん。
578名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:54:23.71 ID:240VDaDY0
この手はなんのためについている……?
リスクを恐れ、動かないなんていうのは
年金と預金が頼りの老人のすることだぜ…!

年老いた者にとってその手は
これまでの人生で築いた「何か」を守る手……
つまり放さないための手だ…………!

しかし、持たざる者、若者がそれじゃ話にならない……………!

若者は掴みにいかなきゃダメだっ……!
でなきゃ道は開けないっ……………!
579名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:54:24.78 ID:nEFst6b8I
アイスホッケーも派遣見送りでよかったレベルだよね
580名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:54:25.24 ID:s8gJqZ6N0
>>540
里谷亡きあと上村より強いのが出きてないのにあに言ってんだよ
今回も若手が二人もケガしちまったし
581名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:54:48.16 ID:g8akuVuR0
堤義明のおかげで金メダル獲れてただけだな


カルガリー
 →金0銀0銅1

アルベールビル
 →金1銀2銅4

リレハンメル
 →金1銀2銅2

長野
 →金5銀1銅4

ソルトレイク
 →金0銀1銅1

トリノ
 →金1銀0銅0

バンクーバー
 →金0銀3銅2

ソチ
 →金0銀1銅1
582名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:54:53.73 ID:eJUMfDvQO
>>2-538
質問です。
お前らみたいに暖房の効いた部屋で見ているだけの癖に年下の選手にメダルを要求する資格があるの?
ましてやこの子はプロではないのに…
恥ずかしくはないのですか?
583名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:54:56.05 ID:5yczbeEJ0
>>11
見ろ、これが朝鮮人だ。
日韓友好とかありえないのがよくわかる。
584名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:55:00.74 ID:MVTz+09HP
>>506
甘やかしとか意味がわからんw
これから日本国民総出で徹底的に叩きまくって追い詰めろとか?
585名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:55:05.24 ID:550jwXaT0
>>531
次の開催国がどこか?知ってる?日本人のメダルにソチの次はないんだよ。
次の次になるから8年後だな。
586名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:55:07.12 ID:9EJ7IG7V0
>>570
なるとしてもめっちゃ飛ばないゲート設定にさせられそう
それこそ一昔前みたいにK点越えが1人か2人ぐらいしか出ないとか
587名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:55:11.14 ID:Sdn11k720
北海道の人たちとマスゴミが重圧かけるから
588名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:55:11.70 ID:dviSV5dr0
もう1年も経ったら日本国民の大多数が「高梨?だれそれ?」みたいな感じになりそうだな
日本人は良くも悪くも熱しやすく冷めやすい民族性だから、仮に金を取っててもすぐ忘れるな。
589名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:55:17.24 ID:6cRL7BYZ0
>>6
今見たよ
泣けた・・
590名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:55:39.00 ID:i0ACYbeS0
国内では競争意識を持たせない平等社会の屑教育
海外に出れば競争社会に晒され頑張れと期待され
これでは参加する選手にやる気を持たせる方が酷
日本は鎖国された閉鎖社会が好む民族なのだろう
591名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:55:44.92 ID:OEDtx6pPO
風も味方しなかったようだしプレッシャーも相当なものだったろう。
592名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:55:47.26 ID:ZGVet0wT0
カメラを向けられるのが苦手
だって特集の時言ってたな

だからと言って彼氏とか出来たら
それはそれで終わりそうだしな…
593名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:55:50.03 ID:woSTsPRU0
>>579
最終予選見た上でいってるの?
いい試合してるじゃん
594名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:55:53.61 ID:TthfEb/e0
>>561
そんな糞点数ちけるなら三日間くらいやれよな
595名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:55:55.06 ID:L+iMaHtA0
>>526
日本人取り上げるのは当然でオリンピックだからメディアに囲まれてるのも当然なんだよな

それなのにメディアがプレッシャーかけたから負けたなんてアホが多くて草映える
596名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:56:05.01 ID:lIbz5p690
寄生虫マスゴミの扇動大はしゃぎ→大ごけフラグ成立継続中w

選手には気の毒だが、身勝手無責任なメディアはざまぁみろだわ
そんな中スノーボードはよくやった
597名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:57:07.08 ID:zr2C3dNy0
ロシアは応援で勝ったといい
日本は応援がプレッシャーで負けたという
お前ら、それただの結果論じゃねーかwwwww
598名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:57:12.15 ID:0r2XXeu2O
>>540
上村は代表になって当然の選手。
他のモーグル選手と比べたらすぐにわかる。
599名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:57:12.51 ID:MVTz+09HP
>>476
あらら…
まあオリンピックなんてこんなことざらにあることよね。
あのバルセロナの平泳ぎ金メダルの岩崎恭子だって、当初は金メダル取るなんてだーれも思ってなかったのに取っちゃったんだから。
600名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:57:14.06 ID:CCjP0uf/0
>>570
アメリカ女子チームは普段ラージで練習しているから、やれないこともないんだけどな
601名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:57:20.47 ID:3zaaqi/i0
>>3
>散々大口叩いて
こいつは危険。逮捕すべきだろ。
602名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:57:20.59 ID:yGtoDDPGO
昨日TBSが中継局だから金確実金確実って煽りまくってたな、で4位
603名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:57:33.08 ID:1MQ7kVEV0
日刊ゲンダイ大勝利
604名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:57:41.42 ID:TthfEb/e0
>>568
スポーツになるとすぐシッポだすんだわw
605名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:57:45.74 ID:9EJ7IG7V0
>>576
あとは飛型点ね

個人的には今後そっちに意識が行き過ぎて
飛距離が落ちたりすることが怖い
606名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:57:57.64 ID:7t9at1980
>>589

一人で自演して虚しくならないか?
607名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:58:02.42 ID:i5JEHabs0
>>595
お前は、プレッシャーで自殺したオリンピック選手がいることを知らんのか?
608名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:58:06.09 ID:A9DjdLng0
外国人=負けた選手にも温かい拍手
日本人=負けた選手に土下座を強要w
609名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:58:24.48 ID:6Qddfs9k0
メダル獲って当たり前ってプレッシャーはきつかっただろうなぁ
610名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:58:28.61 ID:5yczbeEJ0
親が焼肉屋始めたのが負けフラッグ
611名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:58:40.94 ID:uo3eKIM20
メダルとれなかったら何だってんだよ
612名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:59:03.71 ID:QfgGkIo50
沙羅ちゃん残念!悔しいだろうなあ…
613名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:59:03.81 ID:jrH0hB/p0
>>605
遠くにとべればそういう点数いらないと思うんだが
なんでそんな点数あるんだろ
めちゃくちゃな飛び方したらもっと遠くへ飛べるわけでもないだろうに
614名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:59:05.00 ID:pUD3Ypm+0
高梨に関しては煽られるだけの成績残してんだから仕方ない
俺が見てきた全ての冬季種目の中で、これだけ勝って五輪に乗り込んだ選手いねえよ
615名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:59:09.04 ID:MVTz+09HP
>>540
上村愛子は美人だと思うけど、別にべっぴんさんだからって理由で代表に選ばれてきたわけじゃないでしょ?w
美人だからマスゴミが取り上げやすいってだけでは?
616名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:59:13.76 ID:opFX7w7q0
>>608
それは本当に日本人なんだろうかw
617名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:59:17.89 ID:e7uCvsmd0
>>607
おいしゅうございました。
618名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:59:21.86 ID:Ez20Z46/0
またJAPはメダル〜0だなっっw
619名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:59:30.80 ID:cFuYU4zF0
>>3
いつ大口叩いたんだ?
これほど謙虚な人いないだろアホ
620名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:59:41.88 ID:EfqgH4ZL0
>>585
ミュンヘン
621名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:59:41.93 ID:SZZtn+Qj0
どんまいとしか思わないな
次がんばれや
622名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:59:44.80 ID:TthfEb/e0
>>576
カメラ回してないとこでも相当嫌がらせしてるからね
623名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:59:46.51 ID:KUKY95QI0
>>540
お前がモーグルに全く興味を持ってないことはわかった
624名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:59:49.72 ID:jrH0hB/p0
>>615
日本のマスコミはかわいい+実力がないとだめだからな
625名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:00:01.03 ID:LcqwDVRp0
ねむい
626名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:00:11.06 ID:LU0dVB6/i
世界大会ですごいらしいから、初めてニワカ上等で楽しみに見たらイマイチ、って人ばかりだろうし、
これだと日本でも人気が出ないままなんだろうな、と思う。
627名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:00:17.74 ID:rpedcZv/0
とれない予感はしてた
お疲れ
628名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:00:38.17 ID:8mwDFSFu0
>>563
葛西はラージの方が得意なんですよ。ノーマルヒルより上位に食い込む可能性はありますよね^^
メダルまで届くかはわからないですけど。ここ獲れなくても団体がちょっと期待できますよね^^
629名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:00:51.87 ID:p7Q/dPer0
インタビューがしっかりしすぎてて感心したわ
630名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:00:53.82 ID:pMSGkBnd0
滑って転ぶようなところでやってるんだから確実はないだろ〜
631名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:00:55.70 ID:LF8YkXqm0
マスコミが騒ぎ過ぎてたから…
テレビを見ていてマスコミは高梨選手を潰すつもりなの?と思った
十七才の女の子にプレッシャーをかけて潰せたことはマスコミ的にはしてやったりなのかしら?
せめてメダルを取るまで騒ぐのを待てばよかったのに
632工作員が大変だな、おいw:2014/02/12(水) 07:00:59.02 ID:0FvZqO3Z0
>>457
お前、夜中から朝まで140レスもしてなにしてんだよ?
633名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:01:11.02 ID:uo3eKIM20
男女混合団体あったらメダルいけそう
634名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:01:11.79 ID:7TwMCnCz0
>>611
それは言える
635名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:01:16.38 ID:A9DjdLng0
女子サッカーもすでに忘れられてるだろ
そもそもマイナー競技でメダルなんて無価値w
636名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:01:18.69 ID:dviSV5dr0
まあ次の平昌五輪は高確率で日本選手がメダル取るのはほぼ不可能だろうし次は8年後だね
だが8年後となると高梨も体格が変化して上手くジャンプ出来なくなる可能性もある
637名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:01:21.20 ID:MVTz+09HP
ところで、今回のさらちゃんの成績って、やっぱりワールドカップとかの普段の成績よりも一段落ちた成績だったの?
それとも、まあいつもぐらいの成績だったけど、ほかの選手達がオリンピックで伸ばしてきた結果メダルが取れなかったとか?
638名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:01:22.01 ID:zd2dG5580
高梨に本当に怒ってるのは金賭けてた外人だからなw
639名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:01:25.07 ID:l6ozD4tc0
元皇族「日本は国費を使って選手を送り出してます。選手個人の思い出づくりのために選手を出しているわけではありません」

高梨はこの言葉をどう受け止めるのか?
640名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:01:30.43 ID:rjWQ/q6y0
>>600
ラージやると出場者確保するのも大変で選手層の薄さがバレバレになるからあえて組み入れないんだよ
ノーマル自体とりあえず男女競技両方やってますって体裁を繕いたいから入れてるだけだし
641名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:01:42.13 ID:pK+aALdn0
どこか違うって今までが調子良すぎただけでしょ
この子なんか勘違いしてるね
642名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:01:46.91 ID:QSPPzwpRP
メダルを取る前から
大人たちが褒め褒めの映像連日垂れ流しだからな
五輪の前にすでにシンデレラ状態じゃ無理
本人に罪はないよ
643名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:01:51.58 ID:pQtPWGWP0
お疲れ様
次がんばれ
644名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:02:00.18 ID:Ej8Y3Ugr0
下手に期待されていない方がいいのかもしれんな五輪に関しては
あと出場の瞬間にシチュエーションに大きく左右される
645名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:02:01.59 ID:QfgGkIo50
>>540
上村は美人なのに芸能活動ちゃらちゃらするわけでもなく
真面目な選手だったじゃないか
646名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:02:02.03 ID:HqiTGv0pO
本来なら今朝は沙羅の金メダル一色になる予定だったのにな
647名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:02:06.62 ID:opFX7w7q0
>>576
マスコミの〜よりも本番のプレッシャーがあったんだよ
あれだけW杯で活躍してたら期待されるのは当然だしね
17歳のJKがよくやったと思うよ
648名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:02:07.23 ID:jrH0hB/p0
>>631
角なんとか君もでる1週間前にTBSでてあれだった・・・
もう2ヶ月まえから生とかだすなテレビ
649名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:02:15.86 ID:mw6ogiHP0
マスゴミがあれほどメダルメダル煽っておいてこれか
650名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:02:21.40 ID:TthfEb/e0
>>583
大丈夫
今子供達甥姪にも仕込み中
651名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:02:22.52 ID:L+iMaHtA0
>>607
それは身内で解決すること
メディアも仕事なんだから現地行って遊んでるだけじゃないんだよ

取材したらプレッシャーで死んだから記者が悪いとか言われたら報道なんて出来ないから
652名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:02:24.65 ID:woSTsPRU0
>>576
W杯でこの台で勝ったことがないんだから、元から相性が悪い
653名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:02:27.74 ID:s1V8LPDQ0
マスコミの手のひら返しが始まるだろうね
各局のスタジオに呼びつけられて尋問される
654名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:02:27.91 ID:RTzWd9O30
ラージヒルないんか(´・ω・`)
655名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:02:34.22 ID:l6ozD4tc0
>>631
メダル候補に群がるのは当たり前だろ。
656名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:02:41.16 ID:LXVQx9CMO
今大会一番のニュースだな
日本人って世界選手権限定なんだよな基本的に
657名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:02:41.27 ID:GP77CgaF0
高梨はもう一生メダルは取れないよ
今回はまだ競技人口が激少だから威張ってられたけど、四年後はもう無理
最後のチャンスを逃した
てか、逃さされた
日本人を活躍させたくないマスゴミにプレッシャーかけられすぎた
658名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:02:46.00 ID:qs81qDUp0
上村の採点に口出したのが完全にフラグになってて笑ったわ
ホント他人のこと言う前に自分の着地しっかりしろや
659名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:02:50.71 ID:zfnG3tYT0
>>126
俺みたいにあの雰囲気やノリが嫌な人多いんじゃないかな
660名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:02:57.39 ID:9EJ7IG7V0
>>613
ジャンプの場合飛び過ぎると危険という意識が根底にあるから
飛距離を抑えるための要素として導入されてるんじゃないかな

一昨年あたりの高梨なんてそれこそ誰よりも遠くへ飛べれば
飛型点なんか関係ねえって感じだったけど
ああいうのはジャンプとしては少々邪道ってことだね
661名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:03:07.95 ID:SX5UymdS0
金取って当たり前、みたいなムード作られると本人としては辛いよね
プレッシャーというより闘争心が削がれる気がする
662名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:03:08.23 ID:opFX7w7q0
>>639
受け止めたからこそプレッシャーになりすぎたんだったりしてねw
663名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:03:16.77 ID:ML8GEysQ0
周りの選手はこの日まで寝ていたんだよ
なぜ気がつかない
664名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:03:27.50 ID:WVu/oROVO
今回はメダル無しだったけど史上初の日本人W杯個人総合王者なんだから凄いよ
全盛期の船木でさえW杯個人総合は2位だったんだから
665名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:03:36.55 ID:550jwXaT0
「この喜びを、最初に誰に伝えたいですか?」      ボツwww
666名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:03:40.52 ID:BIzlqh/x0
>>653
そんなんきたらチャンネル変えるわ
667名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:03:58.52 ID:6cRL7BYZ0
>>606
鮮人は氏ね
668名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:04:06.78 ID:XinSOhFXO
>>1
>今季W杯13戦10勝と向かうところ敵無しで大一番に臨んだ

こういう書き方すんなクソマスゴミが3回負けてんだから敵無しじゃないだろうが
669名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:04:07.19 ID:A9DjdLng0
>>664
しょせん全世界で200人しかやっていない超マイナー競技だしw
670名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:04:07.63 ID:/yagYqpN0
4年後はもう無理だな成長して重たくて飛距離は出なくなる
671名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:04:17.20 ID:0KIjkTMq0
本番のプレッシャーに弱い、っていうのも弱点だよねえ。

このメンタルじゃ、今後も勝てないだろ。
672名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:04:26.15 ID:uo3eKIM20
騒いでんのは周りだけって言葉が一番よくあてはまるパターン
673名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:04:27.28 ID:77XlRbJ+0
国母先生にコーチしてもらおう
674名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:04:43.78 ID:9EJ7IG7V0
>>640
そういや男子はもうほとんどノーマルなんてやってないらしいね
代わりに盛んになってるのがフライングっちゅう
素人目にも明らかに飛びすぎてやばいと分かるカテゴリー
675名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:04:54.88 ID:d8lCD/Bw0
銀メダルですらないとは情けないにもほどがある
こいつがと言うより周囲の人ら全員
オリンピック直前には舟木も「金取れなきゃスタッフの責任です」て言ってた
676名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:04:59.68 ID:i5JEHabs0
>>605
原田は、オリンピック特番かW杯の解説の時に、
「普通にやればメダル確実だから、下手にテレマークとか意識せずに思いっきり距離だすように飛んで欲しい。そうしたら金メダル確実に獲れるでしょう」
とか言ってたけど、今日の着地姿勢見るかぎり、飛ぶ前にこれと同じこと言った奴がいるはず。
今期のW杯は飛び過ぎ以外、しっかりテレマークいれてるのに今日の着地はあまりにもおかしい。
つまり、マスコミは一番のクズだが、コーチ陣もダメらしいということ。
677名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:05:04.58 ID:l6ozD4tc0
ちなみにお隣の国の選手は金確実と言われて金を取った
678名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:05:05.91 ID:njsdBP+/i
ジャンプの日本潰しは恒例だからなー
679名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:05:11.03 ID:FKVe73p80
あれだけジャンプ競技持ち上げてこの結果wwマスゴミwww
680名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:05:12.51 ID:3HEb17Fy0
体調不十分でも、ジャンプ台が合わなくても、メダルは獲らなきゃ
風がどうのこうのじゃなく、同情されたらアスリートは終わりでガス
21に成ったらコロコロ太るし、他の国も凄い選手を育成して来るし
誰か言ってたように、今回が最初で、最後のチャンスだったと思うし
初代女王に成って欲しかった・・・旗ふってたの笠谷幸男さんかなあ
あの人も札幌五輪70mで金だったが、90mじゃ4位だった、その時
外国人記者に「邪魔だ!」とド突かれてた。天と地の差があるんだと感じまいた
昔で言うと、トライアル圧勝し、アンカツが乗って桜花賞4着になった笠松のライデンリーダーみたい
681名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:05:26.15 ID:jrH0hB/p0
>>669
それいったらF1なんかどうよw
682名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:05:26.43 ID:ddksVqn30
今ニュースで見たら
結構、飛距離出てた感じだけど
いつもは、もっと飛べてるのか
683名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:05:31.37 ID:rjWQ/q6y0
>>657
4年後も大して競技人口増えないと思う
Xゲームから引っ張ってきた新競技と違ってカネが動かないから主催者も参加者もやる旨みがない
684名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:05:35.89 ID:oNpkb0Me0
国母先生の評価うなぎのぼりだなw いやまじで
685名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:05:42.21 ID:MVTz+09HP
>>624
まあ、たまにビーチバレーのあの人みたいな例外もあるけどw
686名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:05:47.26 ID:kojVh9sC0
マスコミの10代アスリート好きは異常
10代ってだけでヨダレ垂らして追いかけ回す変態
687名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:05:50.84 ID:zjG5j5gxO
朝鮮ヒトモドキのバッシングには負けないでほしい
688名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:05:54.59 ID:x/bI3Wre0
これでゲンダイの言うところの「物語」ができたじゃないか
次のオリンピックは金だなw
689名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:06:01.88 ID:mbTEfGD5i
これから帰国して親しい人と顔を会わせるのがつらいだろう
普段見てない奴なんかどうでもいいよ、極論すれば
690名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:06:03.20 ID:G7fo7PTb0
最強荻原健司も個人でメダル取れなかったよな
w杯の強さを本番で出すのはそれはまた難しい
清水船木は凄かったな
691名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:06:08.28 ID:qXWadN4x0
着地が全然だったね
他の競技もだが、雪のコンディションがちょっと特殊ってのはあると思う
ま、対応できる実力がないからこの結果な訳だが
692名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:06:11.63 ID:Tam+a+kt0
不人気種目だから韓国が人材よこしてきそうだな
693名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:06:14.14 ID:ntfrCQg80
>>639
×元皇族
○元皇族の子孫
◎血筋の割には下品で馬鹿な人
694名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:06:20.49 ID:uo3eKIM20
舟木ィ〜
695名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:06:26.51 ID:IEaJzGjv0
>>657
いやここまで競技人口少ないと4年くらいじゃあ相対的な実力差はそれほど変わらんよw
特に高梨はまだ若いし。
女子レスリングと同じ。
696名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:06:40.34 ID:Lqtq9zrC0
ちょっと気づいたんだけど女子のジャンプって2回しか飛ばないよな?
予選とかあったのか? この2回のジャンプのためだけに4年かけてるとしたらすごくね?
697名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:06:43.02 ID:TthfEb/e0
>>3
さすが2ちゃん大将w
698名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:06:47.08 ID:l6ozD4tc0
服装乱れてただけで国母を袋叩きにしたのがマスコミ、そしてお前ら
699名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:06:47.84 ID:d8lCD/Bw0
まあ4年後はもう無理だろうな
浅田真央なんて目じゃないくらいに劣化してるだろ
700名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:06:52.41 ID:MVTz+09HP
>>669
冬季の競技なんて夏季からしたらだいたいどれもマイナー競技でしょうにw
701名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:06:54.02 ID:IpMq9yNL0
何事もなかったかのようにスノボ三昧だなテレビ
ジャンプ一切やらない(´・ω・`)
702名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:06:58.15 ID:kCnVXs+s0
ワールドカップで勝って
五輪本番で負ける奴だろ
703名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:07:07.62 ID:i5JEHabs0
>>651
それは報道する側の小理屈。
サッカーの中田氏にイタリアで「どけ、虫けら」と言われた日本人記者と同じ下衆な人種。
704名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:07:10.78 ID:z6HU+44p0
>>693
血筋も鍛冶屋の子孫だから大したことないw
705名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:07:47.33 ID:Ej8Y3Ugr0
早漏マスゴミが悪い
メダル期待などと煽らずに入賞濃厚くらいにしといてやればいい
706名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:07:57.12 ID:JSY7TOKjP
お疲れ、まぁしぁないな
707名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:08:02.29 ID:G7fo7PTb0
>>703
あれはまだベルマーレ時代だろ
708名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:08:06.18 ID:TGmDolcB0
かわいそうになぁ
昨日、床屋で読んだナンバーで原田が
「高梨選手は金メダル確実でしょう!」って書いてるの読んで
嫌な予感はしてたんだ
709名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:08:07.65 ID:L+iMaHtA0
甘やかすなと言いつつメディアが一斉にこの子叩いたらお前らは胸糞悪いからやめろって言うんだろうね

ネットは感情論ばかりや
710名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:08:08.18 ID:SfSzsRQP0
>>696
参加人数の都合で予選をやる必要はなかったようだ
711名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:08:10.97 ID:Zw2DJ6lF0
A級戦犯はマスゴミ
712名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:08:12.04 ID:radLCMnr0
小さい子に重圧をかけすぎなんだよ かわいそうに
713名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:08:12.29 ID:qXWadN4x0
しかし今回は金取るには最大のチャンスだったろうに、もったいない
まぁこれから本人が他を突き放す程伸びればいいんだろうが・・・
若い選手もこれからどんどん出てくるだろうからなぁ
714名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:08:14.40 ID:mtCdZjsc0
>>676
男子モーグルの解説も採点とズレまくってて
解説者は既定書を読み上げてたな
つまり日本のコーチ陣は国際的に意思疎通ができてない可能性がある
いつものガラパゴスの王様たちだ
715名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:08:29.25 ID:550jwXaT0
>>675-676
ジャマイカのボブスレーチームを見習うべき。雪も氷もない場所で冷蔵庫に
入って練習してた。
716名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:08:40.19 ID:4dr7GoHR0
この子の親はいまごろ会う人会う人に謝りまくってるだろうね
そういうことしなきゃ袋叩きされるのが日本の腐った風潮
ほんと嫌になる
717名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:08:43.18 ID:Aphu9mMx0
上村、慰めてやれよ
718名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:08:44.33 ID:IEaJzGjv0
>>126
日本でやると普通に客は入るんだけどね。ウィンタースポーツには限界がある。
>>659
スノボはリア充の遊びだということがよく分かるレスだな
719名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:08:44.65 ID:woSTsPRU0
>>676
それはマスコミ向けのリップサービスだろ。原田がそういう選手だったし
高梨のテレマークは今季明らかにうまくなっていたし
原田も飛び出し曲線を変えたことでテレマークが入れやすくなったと解説していた
720名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:08:46.04 ID:tK+dc5Fe0
日本人は五輪では普段の力の二割減くらいと思ってないと
ここ最近の選手で鼻くそほじりながら見てても平気なくらい強いのは伊調馨だけだな
721名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:08:58.86 ID:dviSV5dr0
>>692
韓国は平昌に向けて10代の女子全員にスキージャンプやらせて国ぐるみで金メダル取りにくるかもな
722名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:09:00.09 ID:uxaHoqjo0
最低でもメダルは取れると思ってたが
まあ仕方ない
723名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:09:07.73 ID:HKtNrcHT0
>>639
たかだか交通費程度のはした金で偉そうに金金ぬかすな
724名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:09:10.67 ID:KC80nMpM0
えっ、4位てマジか…
725名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:09:15.57 ID:mbTEfGD5i
ふつうは気持ちの問題というか迷信だとしてもちょっと運気を上げようとするだろ
なんで見てる側を陰鬱にさせる原田を解説にするかね
726名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:09:32.76 ID:QfgGkIo50
実際メダルを期待されるだけの成績を残してきたんだから
マスコミに取り上げられるのは当然じゃないか
沙羅ちゃん側から芸能人的な売り込みしたわけじゃあるまいし
727名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:09:33.53 ID:yRk6DOhS0
ツイッターで他の競技の採点にケチつけてる暇があったら
ちゃんと練習しておくべきだったな
728名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:09:41.66 ID:9EJ7IG7V0
>>710
そもそもジャンプに純粋な意味での予選はないよ
人数が多ければ1本目の成績が悪かった選手がカットされることはあるけど
729名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:09:45.29 ID:rjWQ/q6y0
でも今回メダル獲っときたかったのは確かだ
競技人口が増えなくても競技がなくなることは考えられないが、新設競技なのでルール改正は十分ありうる
スロープスタイルは事故を受けて早くもルールの見直しに動き始めてるそうだしな
730名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:10:00.99 ID:XLGOM+TG0
>>511
同意
ルール改正されてどんどん不利にされそうだしな
731名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:10:06.04 ID:uo3eKIM20
>>639
皇族に使う金をスポーツに回したらどんだけメダルとれるんだか・・・
732名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:10:14.47 ID:qOyjdtF30
もともと冬季五輪なんて
白人(特にヨーロッパ)がプライド保つために作られたんだから
アジア人の枠は決まってんの
韓国や中国が台頭してきたんだから、日本のメダルが少なくなるのは当然
733名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:10:16.74 ID:QZOHlgVN0
>>711
だな
734名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:10:24.86 ID:TthfEb/e0
>>635
冬季五輪種目全部無意味だよな
735名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:10:27.08 ID:MVTz+09HP
>>695
もちろんそれも普通のことだけど、ものには限度があるってことね。
韓国のメディアだけど、浅田真央がソチ入りした途端に、空港に100人くらいどっと押し掛けてきてもみくちゃで大騒ぎ。
日本スケート連盟の人がなんとかせいぎするので精一杯の事態に。
あの日本のマスゴミですら気を使って極力人数を抑えたってにのにまぁ…

>>698
ちっ、うっせーなー…
736名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:10:31.60 ID:tVpLe0QcO
これも勉強だよ
実力を出し切れず悔しいのはわかるけどせっかくの五輪なんだからそんなにしょぼくれて暗くなる事ない
お疲れ様、よくやってくれたよ
737名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:10:37.44 ID:G7fo7PTb0
しかし夏季冬季で毎回団長の強気なメダル目標と
実際の乖離にはもう飽き飽きだな

自らハードル上げてどうすんだよ
738名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:10:42.19 ID:ndrLX4GEO
ぷwww
ざまあwww
739名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:10:43.46 ID:eJUMfDvQO
>>2-710
質問です。
お前らみたいに暖房の効いた部屋で見ているだけの癖に年下の選手にメダルを要求する資格があるの?
ましてやこの子はプロではないのに…
恥ずかしくはないのですか?
740名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:10:45.46 ID:BqxHVb+N0
高梨、ストレスでSMが好きになるんだろうな。
741名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:10:47.15 ID:IEaJzGjv0
>>676
テレマーク狙ってたけど風の影響とジャンプ台との相性で普通に失敗しただけだろ
742名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:10:50.02 ID:oNpkb0Me0
>>676
>飛ぶ前にこれと同じこと言った奴がいるはず。

原田が現地で沙羅に会ったとき素で言ってそうだなw
743名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:11:08.61 ID:QrjSs77YO
男子ノーマルヒルで圧勝した今世界一のカミル・ストッフだってW杯の試合で撃沈した試合がいくつかあるからな。
ジャンプなんてそんなもんさ
744名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:11:15.66 ID:BPk0oveL0
オマエラ褒め殺しし過ぎ
745名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:11:40.25 ID:0r2XXeu2O
取材するのは構わないけど、過熱するのは結果出てからにしてほしい。
746名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:11:43.25 ID:BqxHVb+N0
高梨、ストレスでSMが好きになるんだろうな。
747名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:11:52.19 ID:3bOeRHpq0
日本国民は既にマスゴミが持ち上げまくった選手が金メダル取れないことくらい知ってますしwww
748名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:11:55.15 ID:1MqETY310
>>674
フライングは葛西が優勝したから取り上げられてるだけで盛んになんてなっちゃいない。
そもそもあのサイズのジャンプ台を作るのが地形的に難しいから。
日本でも消防法の関係で作れない代物だし。
749名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:11:55.94 ID:lIbz5p690
「時の人」を無責任に煽って寄生して、ちゃっかり自分らで金儲けしてる奴らの存在を
仕方ないとか当り前とか言ってる奴はマスゴミ関係者か何かなの?
叩きはじめたらネットより容赦ないのも自称「表メディア」のこいつらだろうが
750名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:11:59.08 ID:l6ozD4tc0
>>727
ツイッターやってたのかw
ずいぶんと余裕だったんじゃねえかよw
751名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:12:05.60 ID:L+iMaHtA0
>>703
それで飯食ってるのがメディア
その虫ケラのおかげで中田は知名度上がってスポンサーやCMで丸儲け

メディア対応を教える専門家がいるくらいプロ社会と切れない関係だよ

メディアも接待してる訳じゃないから
752名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:12:19.04 ID:X8RRL4Jr0
詐欺師じゃんこのメスガキ
マジで二度と競技出来なくなるまで叩けよ
753名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:12:30.56 ID:75+q800P0
4年後なんて開会式の入場からブーイングの嵐だろう
北京の時もあからさまに日本入場だけ盛り下がってたしそれ以上だな
754名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:12:33.75 ID:/sftt0aO0
高梨沙羅はかわいい。
755名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:12:48.04 ID:U2rtq9I70
さらじゃなくて中古になった

これが敗因
756名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:12:51.44 ID:d8lCD/Bw0
騒ぐ周りが悪いって・・・
W杯10勝してて金メダル期待すんなってもう何も騒げないわw
757名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:12:53.21 ID:uo3eKIM20
>>727
つーか練習ってしすぎても逆効果だから
だからコンディションの調整が難しい
758名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:13:00.99 ID:jGgXd/HmO
どうでもいいとこで頑張って肝心な時に限って四位、ドマイナー競技でこのザマ、 しかもブス 救いようがないというのはこの事
759名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:13:04.55 ID:mtCdZjsc0
>>732
日本はもともと冬オリンピックのメイン競技である
アルペン・ノルディックの競争には勝てないから
スキマを狙ってたんだもんな
そりゃ操作されちゃうわ
760名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:13:09.56 ID:9EJ7IG7V0
>>719
でも実際に飛型点がメダリストと比べて
有意に劣っていたことは確かなわけでな
今日に関しては飛距離だけで勝てる状況ではなかったんだし
761名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:13:09.85 ID:mbTEfGD5i
こう原田原田言ってると
東スポあたりがネットの原田いじめとか言うんだろうけどさ
なんとなく不安にさせるものは現地に置くなっての
762名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:13:14.62 ID:IEaJzGjv0
「日本に不利なルール改正」ってまだ信じてる奴いるのか
763名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:13:17.76 ID:LF8YkXqm0
>>651
マスコミなんて報道しない自由を幾らでも発動して好き勝手やってる
何も言われなくても配慮して全く報道しないことだってあるんだから
高梨選手は金を取りそうだから潰すつもりで報道してたでしょ?分かっててやってるよマスコミ
今までだって何度も同じことを繰り返しているんだから

マスコミはスポーツ選手も芸能人も政治家も潰すのだけは得意だよ
764名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:13:22.62 ID:1rHr6ahH0
スノボは名コーチ腰パンがいてこそのメダルゲットだもんな〜
ちっうっせぇな〜からまさかこんな出来のいいストーリーが用意されてるなんて...
765名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:13:23.51 ID:RSX4iQqa0
4位だって凄いことだよ
メダルに拘ることはない
日本のメダルが少ないのは裾野が狭いから
766名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:13:25.97 ID:xs7I/v2N0
銅メダルでも取ってたらおまえらはともかく応援してくれた地元への顔向けも出来たんだろうけど
下駄履きまくってこれだとしばらく辛いだろうねえ
まだ若いし
767名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:13:29.28 ID:l/qmY3dFO
これは周りの奴等がザマァだな。
過剰に期待してプレッシャー与えすぎだろ。
768名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:13:31.46 ID:Nl4Gy31S0
>>739
高井てる奴は生きる資格のない童貞ニートの馬鹿どもだからな
769名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:13:56.02 ID:42Q4xpkWO
福永がキングヘイローしちゃったみたいなものかな
770名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:14:05.77 ID:xvVbzZG80
地元の応援がキモすぎるw
771名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:14:08.78 ID:24twChnS0
ここでオリンピックまで勝っちゃったら
この先の人生の楽しみが無くなっちゃうし良かったよ

まだまだ10代なんだしこれからがんばれ!(^^)!
772名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:14:19.10 ID:6UdAa/I+0
>>698
あの態度あの大口で、あの結果じゃ叩かれて当然だと思うぞ
逆に、もし勝ってたら「今どきの若者」とか「個性的」とか褒められてた
世の中なんてそんなもん
つまり結果を出せなかった国母の自己責任
773名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:14:26.22 ID:X8RRL4Jr0
マスゴミが悪いとかほざいてるアホはなんなの?
マスゴミに注目されただけで勝てなくなる豆腐メンタルで五輪で金なんて取れるわけないだろうが
774名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:14:31.30 ID:I8vnLZkv0
全部雪のせいだ
775名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:14:31.72 ID:dviSV5dr0
ああこれで最悪の事態になると日本は今季は金メダル0かもな、羽生が期待されてるけどプルシェンコが出るからプルシェンコが開催国ボーナスで金取りそうなんだよな。
いちおうプルシェンコはロシア人のスターだしな。
776名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:14:45.78 ID:EmjkA+a90
原田は解説で女子選手馬鹿にしてる感じがしてちょっとイメージ悪くなった
777名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:14:48.14 ID:oNpkb0Me0
>>752
>>758

トンスル臭いあっち池
778名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:15:07.48 ID:MVTz+09HP
779名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:15:13.43 ID:WGF+Kkq40
いつもマスコミが事前に持ち上げすぎるからね
780名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:15:21.06 ID:HqiTGv0pO
>>768
高井てるって誰よww
781名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:15:24.54 ID:jrH0hB/p0
>>775
プルシェンコは全盛期はすごかったけど
今全然主要の大会とかもでてないから
カナダのチャンさえおさえればいける
782名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:15:38.66 ID:550jwXaT0
>>713 >若い選手もこれからどんどん出てくるだろうからなぁ
つか、前半のノルディックの中での注目度が相当高い競技になってた
から、競技人口も北欧中心に増える。次までに千人以上になってる。
783名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:15:42.19 ID:4f1zSuH00
在チョン増すゴミの作戦通りか
あれだけストーキングされたら
平常心で行こうなんて無理だわな
784名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:15:57.13 ID:TG/eXeYd0
いつも通り。採点があるとだめだね。
785名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:16:00.36 ID:SZsktAM30
吉田の兄貴の凄さが浮き彫りになったな
タワラも最初金取れなかったし次は行けるやろ
786名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:16:01.81 ID:VOX8kxSK0
かわいそう

本人普通にやってたかっただけだろうに
金取れそうになったら急にNHKが騒ぎ出して
大騒ぎになって、結果これ

またマスゴミは選手潰しました
787名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:16:01.97 ID:zfnG3tYT0
>>718
いや、俺もスノボやるけど割と真面目な人だから
ああいうノリではやらないし、一緒にいく人も普通の社会人だからね
波乗りもやるけど真面目なサーファーだからああいうノリは合わない
788名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:16:02.90 ID:/yagYqpN0
もうマスコミは高梨沙羅スルーでDQNのスノボーばっかだな
789名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:16:35.85 ID:/LtpwQxJ0
テレビのお通夜っぷりが凄かったw
790名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:16:35.89 ID:C+qMe1d50
めざましテレビのテンションの下がり方がハンパない。
今まで報道電波使って大損した、チッ、って感じがアリアリで。笑
791名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:16:43.01 ID:mSFy+Uhk0
>>1
ざまあみさらせ
792名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:16:55.58 ID:tVpLe0QcO
コーチ陣の戦略がなかったんだろうね
793名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:17:07.83 ID:8l4Oc5Le0
競技人口少ないくせに

オリンピックになると
途端に緊張して結果の出せない日本人


なさけない
794名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:17:19.63 ID:woSTsPRU0
NHKに出てるけど、
五輪のプレッシャーを語る上で原田以上の適任者はいないな
795名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:17:21.22 ID:TthfEb/e0
>>675
それをまた沙羅ちゃんが背負っちゃうんじゃないか
796名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:17:24.98 ID:ERZFqTcg0
原田の説得力なくなったなw
なにいってもks
テレマークの重要性もっと指摘しろよw
797名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:17:25.67 ID:h0+7MznI0
>>6
本当にそう思う。
彼女の真摯な態度は素晴らしい。
これからも心から応援する。
798名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:17:25.76 ID:mbTEfGD5i
>>785
不吉なこというな
俵は三回目でやっと金だよ
799名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:17:30.90 ID:kdrd+KG9O
メダルを逃してショックだったろうに
その後にしっかり受け答えしてたのには感心した
目に見えないプレッシャーがあったんだろう
800名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:17:38.96 ID:uo3eKIM20
>>713
プルシェンコってもうだめでしょ
得意ジャンプも安定してない
他じゃチャンや羽生や町田に勝てないし
801名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:17:43.17 ID:MVTz+09HP
>>773
そもそもオリンピックの金メダル自体がそんな簡単に取れるわけないのに、マスゴミが挙って金メダルは確実なんてホラ吹くからでしょうに。
金メダルが確実なんてこと、どんな選手にも当てはまらないよ。
802名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:17:48.40 ID:7ZTuJ8pp0
日本人は外人に認められる構図が大好きなだけで決してスポーツが好きで五輪を見てるわけじゃないからね。
そこを変えない限りイタズラに煽るマスコミの姿勢は変わらないよ。
803名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:18:07.96 ID:d8lCD/Bw0
>>765
何言ってんだ金メダルが絶対だったろ
何たって「初代女王」の称号を逃したんだから

NHKのニュースが「金メダルを期待される」から
「メダルを期待された高梨選手は4位入賞で終わりました」
に変わっててワロタw
804名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:18:08.64 ID:9nQMjgMX0
 「五輪の怖さ知った」なんて一度も言ってないんだが。
メディアの印象操作はマジひでーな。
805名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:18:15.26 ID:BqxHVb+N0
https://twitter.com/AyumuB

平野ってTwitterやってたのか
806名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:18:26.06 ID:7jbBv7muO
金メダル取れなかったのが悲しいのではなく、沙羅ちゃんがガッカリしてるだろうなと思うと悲しい
807名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:18:26.54 ID:mtCdZjsc0
>>675
そんなことを外に公言しちゃうスタッフは失格だろう
やっぱり脳筋なのかな
808名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:18:33.17 ID:8uLRS1xVi
踏み切りの失敗が響いた
809名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:18:35.55 ID:QSPPzwpRP
>>645
ラジオのDJとかやってるよ
つまんなくて復帰したんだろけど
810名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:18:52.55 ID:6UdAa/I+0
1本目も2本目もあと1mずつ飛んでりゃ金だったけどな
男子じゃW杯52勝の選手が10位以下に終わってるわけでw
811名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:18:56.18 ID:HKtNrcHT0
ジャンプの勝敗ってほとんど誤差だし
しかも風向きの不運もあったし
よくやったと思うよ高梨
お疲れ様
812名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:18:59.21 ID:jRlXwswTO
プレッシャーに負けたな
813名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:19:05.92 ID:E5HmBPkz0
あのユニフォームは無いだろ
真っ白のヘルメットって自転車乗ってる女子中生かよ
814名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:19:07.75 ID:KC80nMpM0
別にそんな悪かったわけではなかったんだな
周りもレベル高いんじゃん
815名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:19:10.20 ID:Sw/W5GJh0
歪んだゆとりの多いこと。
よくやった。
お疲れ様。
816名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:19:22.82 ID:SjVyHBI3O
おまいら真性のメダルキチガイだなw
817名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:19:34.81 ID:mbTEfGD5i
もう確実とかいうな
運気が逃げる
818名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:19:42.17 ID:8l4Oc5Le0
スノボはどキュンというか
モテるし
いくらでも女を抱けるからな
819名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:20:14.49 ID:BYvcDYJn0
これで今大会の日本の金メダルはなくなったな
なにしろ優勝確実だった選手がまるでダメだったんだから
最悪でも銅を取れればいいと思ったがそれもかなわなかった
夜中に起きてテレビ見たけど4位というブザマな結果に腹が立った
すぐテレビ消して寝たよ、あ〜起きてて損をした
820名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:20:28.15 ID:/yagYqpN0
風ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇっぇえぇぇっぇぇえぇぇぇぇlが悪いwww
821名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:20:47.11 ID:9c9/y+eS0
>>800
地元age最強
822名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:20:56.06 ID:d8lCD/Bw0
>>801
事前にこんだけ結果出しといて金取れなかったのそうそう無いだろw
すごい相手が現れて納得の敗北ならともかく
全然実力出してないじゃないか
823名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:20:56.93 ID:tVpLe0QcO
世界中のアスリートが沢山参加する試合で入賞出来たんだからたいしたもんだよ
824名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:20:58.30 ID:9f6cadCE0
佐村河内と一緒にこいつも死んでほしいわ
825名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:21:02.01 ID:VOX8kxSK0
羽生がコーチの計らいでマスゴミから雲隠れしてるのは正解
さすが前チャンピオンのコーチだよ

高梨の二の舞にならない事を祈る
826名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:21:04.29 ID:O5AG8u3A0
マスコミのハードルのあげ方は異常。
メダル取れるものと期待して落とされて、ガッカリ感がハンパない。
選手がかわいそう。
827名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:21:05.70 ID:IEaJzGjv0
>>787
キミみたいに過剰にノリを嫌う人もいれば、同時に同じ数そのノリを好む人もいるから、ノリなんて人気に関係ないよ
日本が一年の半分雪が降る国なら普通にさらに人気爆発してる
828名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:21:06.35 ID:RSX4iQqa0
>>803
原田がちょうど向かい風だったって言ってたよ
天運もあるんだよ
また4年後頑張ればいいでしょ
829名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:21:20.74 ID:ERZFqTcg0
夜は風がやむっていってたのは
原田だろwwwwwwwwwwwwwwww
830名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:21:27.28 ID:Qof5jgcSO
>>816
メダルキチガイじゃなくて、
メダルキチガイの皮を被った単なる快楽主義者だろ
自分らだけ楽しめれば結果はどうでもいいんだから
831名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:21:30.47 ID:MVTz+09HP
>>756
そもそもスポーツなんてどんでん返しが起きるのなんてざらなんだから、例え成績が凄くてもマスゴミの煽りが凄くても、ああならメダル取れたらいいねくらいの軽い気持ちでいないと、今回みたいに成ったときに失望も大きくなるのは、そりゃ当然だわな。
最初から期待なんてしてなきゃいいんだよ、で実際取れたらそれから思う存分馬鹿騒ぎすりゃあいい。
832名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:21:31.22 ID:s6sBSR9k0
日本人が悪いな、17歳の女の子に期待をかけすぎ才能がつぶれないか心配
833名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:21:32.45 ID:xvVbzZG80
>>828
いや、追い風
834名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:21:44.08 ID:7G11LBSy0
まあしばらくテレビからは消えるんだろうな
高梨本人は頑張ったと思うし年齢的にこれからなんだけど
マスコミのお通夜状態に関しては、ざまあって感じだなw
バカ丸出し
835名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:21:51.81 ID:X8RRL4Jr0
>>8012
笑わせんじゃねえ蛆虫野郎
W杯であれだけ勝てば金メダル確実って報道されるのは当たり前だろうが
どこの国だって同じだ
てめえだって今は偉そうなこと言ってるけど「金いけるかも」って思ってたんだろ?
北島や吉田みたいに今まで金確実って言われて金取った奴だっているんだ
この腐れブスがメンタル弱すぎってだけなんだよ
マスゴミが注目するから悪いとか後出しジャンケンもいいとこだ

てめえみたいな糞擁護する蛆虫がいるから日本は勝てないんだよ
反吐が出るぜ
836名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:22:12.76 ID:3bOeRHpq0
新種目で競技人口が少ないマイナー競技の初代金メダルを
火事場泥棒的に獲得することがそんなに重要なのかwww
837名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:22:17.30 ID:+sx4d6ab0
違うところなんかないよ。

違うと思ったあなたの脳が負けいうことさな。
838名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:22:28.26 ID:DqzGF2ju0
ドームランみたいに風的嫌がらせされたんだろうね
839名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:22:33.94 ID:HKtNrcHT0
地元やマスコミがメダルメダル言い過ぎ
あれでは上島が「お前ら押すなよ!絶対押すなよ!」と言ってるようなもの
840名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:22:35.01 ID:iESK5Jbr0
>>792
まったくその通り 男して ジャンプが書けなくなったの そうゆうことだと
841名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:22:35.34 ID:8uLRS1xVi
ジャンプっていうのは
踏み切りが全て

これが失敗するといくらその後
あがいてもだめ
842名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:22:36.62 ID:mbTEfGD5i
>>828
原田が話すと運気がにげる
843名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:22:37.44 ID:TthfEb/e0
>>690
清水船木は本当にマジで凄い
844名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:22:39.77 ID:xQNp3O1o0
竹田のせいだ
845名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:22:40.20 ID:Sdn11k720
飛ぶ前、マスコミは原田に「金メダルとれそうですか」って何度も聞いて
原田はあんまり言いたくなさそうな感じながらも、獲れるはずって言わされてたね
846名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:22:50.75 ID:tVpLe0QcO
>>822
スノボの王者ホワイトですら大ミスするくらいなんだから五輪初出場の沙羅がうまくいかなくてもしゃーないわな
847名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:22:57.59 ID:nce3ogIA0
選手はマスコミに取り上げられるのも仕事の一つだろ。
普通のサラリーマンじゃないんだから・・・

マイナースポーツでメディアにも取り上げられず、資金面で苦労している人も多くいるのに
何がマスコミが選手を潰しただよw
848名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:22:58.67 ID:xvVbzZG80
>>835
スポーツの世界に絶対確実なんてものはないのに
849名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:23:09.78 ID:fTo830ntP
マスコミに注目されて騒がれるのなんて実力者なら普通のことだよ
本当に強い奴はそういう重圧も撥ね退けられる奴
高梨はメダル取れる器じゃないってこと
ただそれだけの話
850名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:23:12.26 ID:GB5goCkY0
>>3
若い学生相手にアホか?クズ!
同世代ならわかるけどな。
851名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:23:23.17 ID:A34DPKqk0
一方平野は
>五輪に出ても得るものはなかったですね
852名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:23:26.73 ID:eCgOM+lX0
女子高生にプレッシャーかけ過ぎなんだよw
その点、プレッシャーのないスノボは大活躍だったなw
853名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:23:27.99 ID:HqiTGv0pO
>>801
五輪の金メダルと一言で言うけど競技人口が極端に少なくて今回から種目になった女子ジャンプの金メダリストは競技歴が1年未満だぞ
メジャー競技の入賞よりは遥かに簡単ではある
854名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:23:33.42 ID:woSTsPRU0
あんな微風、追い風でも向かい風でもさほど影響ないよ
高梨をかばうための原田のやさしさだろ
855名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:23:42.07 ID:d8lCD/Bw0
>>807
舟木だけでなくいろんな人が「期待してください」的な感じだったろ
あんだけ期待させといてこれじゃ怒るなと言う方が無理なくらい
856名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:23:45.35 ID:IEaJzGjv0
芸スポでちらほら見かける、「ワールドカップには強豪は出てなかった」というのも嘘だからな。
実力は間違いないけど、今回は普通に強豪が良いジャンプをして高梨が失敗しただけ。
857名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:23:57.13 ID:Ej8Y3Ugr0
>>714
豪太w
きっと愛子が国際基準を変えてくれるよ
858名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:24:08.75 ID:mSFy+Uhk0
マスコミのせい
   ↑
バカなのw?
859名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:24:10.43 ID:X8RRL4Jr0
>>848
だからなんだ?
この腐れブスが実力無いだけの話だ
運も実力のうちって言葉知ってるか?
860名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:24:24.72 ID:2AX8gzXj0
「残念」とか「また次のオリンピック」じゃないだろうが。
まず今回の不始末を謝罪しろよ。典型的なジャップだな
861名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:24:36.62 ID:MVTz+09HP
>>822
いや、だからそれらも含めて世界選手権なんかと比べて、オリンピックはなんだって起こりえるってことでしょ。
だからこそ、四年に一度のオリンピックで金メダルが取れなくて散っていった有力選手達が、過去にだってたくさんいるんだから。
862名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:24:43.19 ID:d8lCD/Bw0
>>828
俺だってNHK見てるよ
あれ向かい風どころの敗北じゃないだろ
863名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:24:59.45 ID:ScXANjZKO
なんか向かい風が全選手中一番きつかったらしいな
風悪かったから得点で0,5メートル分くれるらしいけど実際5〜10メートルの損失らしい
運がなかった
864名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:25:00.88 ID:L+iMaHtA0
負けたけど実力発揮して舞台を楽しめて良かった→やる気無いのか、税金泥棒、熱意が足りない、最近の若者がー


負けて実力出せなくて悔しいと泣きながら土下座して今度こそ金メダル取ります→素晴らしい若者だ、応援してるよ


日本人ってこんな風潮だよね、特におっさんおばさん
865名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:25:02.24 ID:wVecALHx0
意味不明な競技だな
いったい何を競ってるんだこれ
866名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:25:11.66 ID:mtCdZjsc0
>>845
イチローが渡米したばかりの頃、
ヤンキースの選手がイチローの期待ばかり聞かれて
「日本のマスコミはイチローを潰したいのか?」って訝ってた記事を思い出したわ
867名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:25:19.64 ID:TivSxSDuO
>>849
よう、ゴミクズ
868名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:25:22.28 ID:d8lCD/Bw0
>>861
こんな惨敗ほとんど無いわw
869名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:25:25.70 ID:AUlSWNQ70
今さっきテレ朝で舟木さんが解説してたが
ソチは滑り台全てが湾曲してる特別仕様なんだな
日本にはその仕様の施設がないとか
それじゃ仕方ないな
870名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:25:26.30 ID:OGccLpVV0
オリンピックでメダルをとるためだけのドマイナーニッチ20人ぐらいしか
日本でも選手がいない競技なのに豆腐メンタルすぎてワロタ。
女子レスリングみたいなもん。吉田は連覇したりメダルもとってるのに
この人は見た目もアレだし豆腐メンタルだし終わったな。基本女子アスリートは
強いか美人かのどっちかにしか需要ない。
871名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:25:27.24 ID:zzYz9sP00
17歳の処女に期待かけ過ぎなんだよ
もう少し気楽に飛ばしてやれば結果違ってたかもな
飛ぶ前とかTV画面でみてもガチガチだったじゃねえか
872名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:25:37.84 ID:eILA+iHx0
俺はメダルは絶対取れないだろうって予想してたので

びっくりはしなかった

って言うか高梨がメダル取れるって予想したり期待したりするのは

基本 馬鹿なんだよ 
873名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:25:38.97 ID:HKtNrcHT0
>>847
取り上げ方を考えろって言ってるんだよゴミクズ
874名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:25:40.84 ID:8mwDFSFu0
昔90W杯得点王のスキラッチが、W杯の舞台こそ選手の本当の真価がハッキリする、と言ってましたね^^
旧イタリア代表FWで現マンC監督のマンチーニが、自分は生まれ持った才能があるから点取れるんだ、
と言ってましたから、最高の大舞台で結果出せるのは、天賦の才能以上の何かが必要なんですよね^^
875名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:25:44.33 ID:VOX8kxSK0
>>847
それも正論ですね

たしかに力があっても苦労してる人が
いろんな競技で山ほどいるんだ。
運よく注目浴びたなら言い訳は許されないかもね
876名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:25:45.09 ID:C+qMe1d50
円谷幸吉を東京オリンピックマラソン期待過多で
潰した頃と日本マスコミのメンタルはなんら変わっちゃいない。
877名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:25:51.42 ID:/yagYqpN0
高梨沙羅のCMが痛々しい
878名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:26:00.88 ID:snLUiUes0
日本に生まれたらどんな外国人選手もプレッシャーの重圧で勝てないだろうなあ
日本に生まれたってことだけでかなりハンデがある感じ
正直みんな騒ぎすぎだよん!
879名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:26:02.85 ID:X8RRL4Jr0
マスゴミが注目するのが悪い!

じゃあ仮にマスゴミが全く無視してたらどうなるか?

こんな強い子を無視してるマスゴミはなんなの?チョンマスゴミ!



どうせこの程度だよ。ここでマスゴミのせいにしている人間以下の汚物どもは
マジで死ねばいいのに。生きてる価値ないよこいつら
880名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:26:02.94 ID:xuRHrH1iO
スポーツは猿がやってりゃいいんだよ。
人間がやることではない。
881名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:26:06.22 ID:TthfEb/e0
>>709
は?
高梨に叩く要素なんかねーだろハゲ
882名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:26:13.54 ID:MVTz+09HP
>>853
遥かに簡単って、それは他の選手達にも当てはまるよね?
だからこそ、他の二番手三番手くらいの選手達がメダル取ったんだし。
883名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:26:33.87 ID:550jwXaT0
>>788 >高梨沙羅スルーで
それが本人にとっては一番辛いだろうな。マスゴミも準備してたのに全部パー。

今日一日は彼女の金の話題で埋め尽くされてたはずなのに。特集もインタビュも全部パー
884名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:26:50.80 ID:x03Yea2g0
マスゴミが騒ぎすぎるから駄目になる良い例だな
885名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:26:55.19 ID:DIfKRZA5P
これで今大会金ゼロ確定
886名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:26:59.26 ID:G5iSLiyB0
沙羅ちゃんようがんばりゃーたな。
結果は沙羅ちゃんにとって残念だっただろうが我等日本人は君の努力を誇りに思うぞ。
結果とて若干17歳でオリンピック4位とはたいしたもんだ。
沙羅ちゃんの同年代の子らに結果はどうあろうが努力する大切さを教えてくれてありがとさん。
887名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:27:05.27 ID:wcBN7GgsP
団体競技じゃなくて良かったな
原田みたいになったら可哀想だったし
888名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:27:12.68 ID:gf4lneVx0
ショーンホワイトでさえメダル取れなかったししょうがない
889名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:27:16.51 ID:d8lCD/Bw0
>>828
つうか違うだろ
「追い風だから伸びなかった」って言ってただろw

W杯でそんな言い訳聞いたこと無いぞ
今回二位ですらなく圏外じゃねえかw
890名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:27:22.13 ID:yCiTDSAi0
MUTEKIに出てくれれば許す
891名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:27:22.92 ID:IEaJzGjv0
>>869
普通に日本にもあって、高梨はそこでやった大会で優勝してる。
ただめちゃくちゃ苦手にしてるのはホント
892名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:27:36.97 ID:SfSzsRQP0
>>846
ショーン・ホワイトは2大会連続金のあと駄目だったわけで・・・
893名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:27:39.11 ID:pQtPWGWP0
原田さんが五輪前に高梨選手は100%金をとると言ってて嫌な予感はしてた
沙羅ちゃん次がんばれ
894名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:27:46.08 ID:hthjztdN0
「みなさんを喜ばせられるような
   結果を見せたい」

楽しんでもらえるように頑張りますだろ
895名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:27:57.49 ID:HrX7qUguO
>>860
何でも謝罪させて満足するのはジャップくらい

海外じゃ日本は選手に対してシーシェパードみたいなキチガイクレーマーだと思われてるから
896名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:28:05.74 ID:A34DPKqk0
>>884
マスゴミはあの国の息がかかってるから
選手陣はそういう心構えでいないとならんよな
897名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:28:08.43 ID:eJUMfDvQO
>>2-870
質問です。
お前らみたいに暖房の効いた部屋で見ているだけの癖に年下の選手にメダルを要求する資格があるの?
ましてやこの子はプロではないのに…
恥ずかしくはないのですか?
898名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:28:39.74 ID:ZEo9SZWsO
練習ではバンバン100メートル超え出していたのに(T_T)
899名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:28:45.13 ID:MVTz+09HP
>>847
エントリー選手人口200人の女子ジャンプも十分マイナーだと思うけど。
単に世界選手権勝ちまくってたから、注目してただけでしょ。
サラちゃん以外の選手なんて今回初めて見たわ。
900名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:29:08.76 ID:Ej8Y3Ugr0
>>872
上村も高梨も実際4位
長嶋も、加藤も5位と6位だったんだから
期待圏内だったとはいえると思うけどな
里谷多恵の金メダルだって優勝候補の失敗があったと思った
901名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:29:15.70 ID:HqiTGv0pO
>>877
魅せてくれ内田に比べたら屁でもないな
902名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:29:18.98 ID:HKtNrcHT0
>>859
この手の競技は、このレベルまで行くと後は運だけだよ
上位5位ぐらいまでは大した差は無い
勝ち負けは誤差レベル
903名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:29:19.97 ID:fTo830ntP
>>897
結果出せないのなら叩かれるのは仕方ないよ
それが嫌なら五輪なんて出なきゃいい
904名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:29:25.28 ID:SX5UymdS0
そんなに競技人口少ないなら
浅田真央とか荒川静香とか高橋尚子もジャンプに転向して
みんな飛んだら面白いのになwww
905名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:29:27.69 ID:rXlsGWAi0
ヘルメットがいびつでチャージマン研みたい
906名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:29:35.22 ID:ScXANjZKO
17歳にしては大人
907名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:29:40.29 ID:OpRUwyhi0
>>831
みんながそういう気持ちだったらオリンピックなんて盛り上がらないし
ドキドキもしないし、ただ傍観者として知らん奴がやってるのをニュースでみるだけになる
そんなこと選手も望んでいないしそれは敗者の考え
メダル候補が持ち上げられてみんなが注目するプレッシャーの中期待に応えるから偉業であり
その栄光のために苦しい練習も頑張れる
908名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:30:02.20 ID:8bktd2aJ0
はぁ?このガキ駄目だったんか
909名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:30:16.75 ID:7LTOHzQu0
金最有力候補だったのにこのざま これは日本金ゼロの可能性大やな

むしろ日刊金8予想みたいな超楽観的予想を戒めるためにもむしろそうなってほしいぞ
910名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:30:18.38 ID:byaO0MQ90
ジャンプは、まあこういうこともあるさ
911名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:30:45.90 ID:i0ACYbeS0
どのテレビチャンネルも同じ放送を垂れ流している日本のテレビメデアは馬鹿だろう!
この現象を解消しない限り日本のテレビメデアの使命は終わったといって良いだろう。
912名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:30:54.20 ID:MVTz+09HP
>>868
なんで惨敗をそんな嬉しがってんのよw
そこはがっかりするとこでしょうに。
913名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:31:01.34 ID:Jgcg/7Gk0
>>897
賢者モードかよ。
914名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:31:05.46 ID:1zpa9tCqO
実力はあってもツキがないのはどうしょうもないからね
しかし、俺たちを含めた周りの大人が17歳の女の子に重圧をかけ続けたのは間違いなくあるだろうね
まぁそれがオリンピックだと言えばそれまでだけど、彼女は初めてのオリンピックだったんだしよく頑張ったと思うよ
915名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:31:06.12 ID:tqe6uazA0
採点競技なんかクソだよ
916名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:31:18.85 ID:77XlRbJ+0
>>877
Wサラw
917名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:31:19.36 ID:DXBRRdXw0
エアウィーブの上で沙羅ちゃんと真央ちゃんと3Pしたい
918名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:31:21.69 ID:x03Yea2g0
>>895
選手に謝罪を強要する偽皇族の竹田や>>860みたいな奴らは
従軍慰安婦で噛み付いてる韓国人と同じメンタリティだ
919名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:31:42.61 ID:mbTEfGD5i
複合やフィギュアみたいに2日あるのはきついわ
920名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:31:49.82 ID:HrX7qUguO
>>879
ほんこれ

メディアの情報で雑談してる奴らがメディア叩いてるんだから始末が悪い
取り上げなかったら反日騒ぐだけ
921名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:32:08.84 ID:A34DPKqk0
>>907
ヤオがバレた時点で「遊び」としてみてるがな
叩いている連中は真剣に見てたヤツだと思うよ
こういう層が消えると困るのは選手の側なんじゃないかな
922名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:32:27.74 ID:AWL5Rbi5P
凄いな
さすがに銅メダルくらいはとると思っていたが
今までの日本のアスリートで一番の本番逆噴射パターンじゃねえの?
923名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:32:37.76 ID:MVTz+09HP
>>853
根も葉もない嘘を信じちゃだめ。
今回金メダルのドイツ選手は22才で6才からジャンプやってる。>>282
924名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:32:50.23 ID:B8cpo00SO
ジャンプ台が合わないんだろな。この台は苦手なんだろう。
925名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:33:03.62 ID:zd2dG5580
>>897
高梨のメダル獲得に10万円入れてたとしたら要求する資格あるかも
ここにはそんなのいないだろうけども
926名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:33:04.87 ID:tor9gG450
また国民の税金を無駄にしてくれた選手のご登場か
散々期待させておいてこれかよ
国費はちゃんと返せよ?
927名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:33:12.23 ID:4nj5ErrJ0
>>879>>920
扱う/扱わない の二元論に持っていくところがおかしい

「扱い方」の部分に改善の余地があるんじゃないの?っていう話もできるでしょうに
928名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:33:20.19 ID:550jwXaT0
>>899
(日本時間)昼間にやってたスキー・フりースタイル女子の「後ろ向きに飛んで、後ろ向き
に着地する」技に鳥肌が立った。ジャンプもあれやって欲しい。命知らずしかやらない。
929名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:33:24.08 ID:HKtNrcHT0
>>868
4位が惨敗って…
お前日本語不自由過ぎだわ
930名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:33:40.55 ID:WCKcxPQs0
サラサラ対決なんて煽るから
もう一人のサラちゃんも惨敗しちゃった
931名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:33:41.57 ID:lIbz5p690
>>847
まさに「まずマスゴミありき」「マスゴミが世の中をリードする」的スタンスですねw
932名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:33:53.23 ID:s6sBSR9k0
狙った試合にピークの持って行き方をもっと学んだ方がいいね。
933名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:33:53.35 ID:nvLBv5b/0
選手より役員が多いんでしょ
監督やらコーチに敗因を聞けよ しつこくね
934名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:34:04.68 ID:L+iMaHtA0
>>881
ネットと同じように金メダル取れなかったと叩いたらお前ら拒否反応するだろうね

4位でおめでとうと言ったら甘やかすなとか言ってる馬鹿逹は
935名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:34:11.23 ID:mSFy+Uhk0
マスコミが過剰に取り上げたせいで世間にブス呼ばわりされた

それがプレッシャーになった
936名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:34:14.37 ID:Ej8Y3Ugr0
>>922
メロとか国保とか原田とか
937名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:34:21.76 ID:snLUiUes0
真剣に観てた層ってオリンピックだけ見る層がほとんどじゃない?
いつもの大会なんて知らんぷりでしょ
938名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:34:24.99 ID:z8f0ZXFC0
絶対こうなると思ってたw
マスゴミの前評判なんて一切あてにならんわ
939名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:34:30.93 ID:HqiTGv0pO
>>922
冬季でここまで大本命扱いされた日本人が殆どいないからな
沙羅より大本命だったショーンホワイトだって4位になったりするのが勝負の世界
940名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:34:38.71 ID:LF8YkXqm0
>>879
それはないマスコミが取り上げないのはマスコミが気を使っていると見直す
それくらいマスコミはウザいという印象…特にメダルの可能性があるほど無視して欲しい
マスコミは日本の選手が豆腐メンタルだと分かっていて
今まで何人も潰してきたんだから少しは気を使えって
日本の選手を潰すのが目的の報道なら目的達成だけどね

サッカーの報道も心配…
941名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:34:52.48 ID:7ZTuJ8pp0
泣いて謝ってた10代の子が居たけど、あそこまで気負わせるこの国ってなんなんだろうな。
942名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:34:57.39 ID:MVTz+09HP
>>879
実際に金メダルとってから思う存分馬鹿騒ぎしろって話でしょ。
金メダル取った後も完全スルーだったらそりゃおかしいけどw
943名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:35:01.91 ID:AWL5Rbi5P
ある意味日本のスポーツ史に名を残したな
944名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:35:06.84 ID:CjcV+LtD0
本当の怖さはこれからだろ
これから手のひら返しでスポンサーが逃げていき
経済破綻で家庭崩壊
今井メロのように五輪後にデリヘル嬢の可能性もあるで
945名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:35:36.47 ID:f9UEhCE5O
ソチの環境が悪すぎる
946名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:35:47.42 ID:hwmGq6wJ0
>>934
4位おめでとうは、言われた本人が一番気分が悪いと思うよ。
947名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:36:00.85 ID:WBE32a8T0
>>941
いや悔し涙だろw勝手に国のせいにするなよw
948名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:36:12.53 ID:Ej8Y3Ugr0
メダルが3個なのが悪い
トパーズメダルくらいまで10個ほど作ればいいんや
949名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:36:19.77 ID:tLxuUS06O
今大会唯一の金メダル本命候補だったからな
17歳で日本中の期待を一人で背負い込む羽目になったのはかわいそうだった
誰か盾になってくれる人がいれば良かったんだけどね
950名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:36:21.91 ID:uQsdizRe0
原田の失敗を皆知っているからな。
今後に期待しよう。
頑張ってね。
951名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:36:22.79 ID:ocfgPzWL0
選手村でなんかあったな
952名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:36:23.15 ID:B8cpo00SO
でもドイツの金メダリストもワールドカップで一回も勝てないで引退かもよ(笑)どっちがいいのかね
953名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:36:30.31 ID:OSMTnONi0
トラウマにならなきゃいいけど 
954名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:36:47.52 ID:snLUiUes0
暇つぶしでオリンピック見てるだけなんだからそんな層どうでもいいじゃん
普段から応援してる人はもっと別の見方するんじゃないかなぁ
フィギュアとかずっと追いかけてるスポーツファンはけっこう冷めてるよね
マスコミにも
955名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:36:47.81 ID:7LTOHzQu0
沙羅は最悪な結果だが、山田は順当な結果。こいつは日本の国内大会から全然だめだった。なんでこんな奴選んだ
956名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:37:06.45 ID:0lr5IAB20
中央競馬のG1レースみたいだな
957名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:37:13.38 ID:Khj0rh9D0
あれだけ優勝しまくってたら期待するわ
958名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:37:15.08 ID:rf3PFCwB0
本番で四位は高梨さんには厳しい結果になってかわいそう
959名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:37:21.55 ID:QSPPzwpRP
>>904
そのくだらん提案に食いついたわw
実際スピンしながら飛ぶとどうなんだろ
物理苦手
960名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:37:38.69 ID:MVTz+09HP
>>939
トリノ金の荒川なんかも、スルツカヤ擁するロシアからして見たら、なんで大本命のスルツカヤが銅で日本人が金メダルなんだよ!ってがっかりしてただろうね。
ああ、採点自体は妥当だと思うよ。
961名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:38:02.72 ID:6UdAa/I+0
>>926
殆どの競技は協会がスポンサー見つけてきて自力で強化費捻出してるけどな
国の援助なんて強化指定選手に月10万くらいじゃないの?
それも五輪前の1年間くらいだろ
962名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:38:05.65 ID:yCiTDSAi0
こんな叩かれて かわいそう

俺が抱きしめてあげたい
963名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:38:06.25 ID:WCKcxPQs0
>>942
岩崎恭子はメダル取るまで注目されてなかったけど
金メダル取ってからマスコミに追いまわされたり、いろんなイベントに参加させられたりと
本気で金メダル取らなければよかったと思っていた時期があった(本人談)
964名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:38:10.56 ID:VQU+uAeTI
>>879
一人で興奮してやんのwww

家族のゴミが一丁前にほざいてんじゃねぇよ
2chでしか吠えねぇヘタレwww

運も実力のうち?

何も持ってないお前が言うなwww

お前ができるのは、これ以上家族が
情けない思いをさせないようにする。

つまり、早く死ね!
965名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:38:36.74 ID:TGmDolcB0
>>941
どうせ一ヵ月後には忘れてるのにな
966名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:38:42.05 ID:WBE32a8T0
女ってホント人のせいにするよな、清々しいレベルのくずだわ
マスコミが悪いだ、国が悪いだ、うるせーんだよカス
967名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:38:43.55 ID:x03Yea2g0
>>959
誰も回転しながら飛ぶって言ってないだろw
その想像力が笑える
968名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:38:50.55 ID:550jwXaT0
>>941
まあ、今はどこの国でもそうでしょ?”商業”五輪だからね。「金の成る木」
が実を付ける前に枯れちゃったのだから。

一昔前の旧東側国家などは金(英雄)>銀、銅(上級市民)>その他:強制労働
だぞ。帰国したとたん撃たれた選手だって多い。五輪は特別なんだよ。
969名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:38:53.51 ID:zfnG3tYT0
山田ちゃんドンマイ!
970名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:39:30.23 ID:BqxHVb+N0
https://twitter.com/AyumuB

平野ってTwitterやってたのか かわいい
971名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:39:42.15 ID:rf3PFCwB0
女子ジャンプなんて誰が見るんだよ
オリンピック前に急に持ち上げまくってたよな
どーせ電通だろ!って思ってたよ
972名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:39:44.30 ID:MVTz+09HP
>>954
フィギュアは実力と実際の採点の剥離が激しすぎて、ずっと前から見てきたファンですら理解不能の採点ばかり。
この前のモーグルもそんな感じだってこの前の上村の件で知ったわw
973名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:39:51.67 ID:repQfhYuO
今はプロどうしの戦い。
あまちゃんでは勝てない。
974名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:40:16.08 ID:6UdAa/I+0
>>939
比較するならダンジャンセンだな
スピードスケートの圧倒的本命なのに五輪になると必ず転倒するというw
ジャンセンは3度目の五輪で金とったけど
975名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:40:21.83 ID:HrX7qUguO
>>927
ロシアの子とか日本のメディア以上にプレッシャーかかってるけどやりきってるやん
メディアなんてどこも大差ないよ
976名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:40:28.10 ID:KKqLyTI30
>>25
それ根性論どうこうの問題じゃ無いから
977名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:40:38.23 ID:QSPPzwpRP
>>941
じっさいに炭鉱行きになるわけじゃないから
ナルシストの範囲だょ
ほんとに背負ってたらもっとシャレにならない行動に
978名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:41:09.84 ID:x03Yea2g0
>>971
広告代理店ざまあみろですね
979名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:41:11.64 ID:0DokWZ910
トリノ以来のメダルゼロあるかもね。
あのときは最後に荒川が金メダルで救ったけど、
今回浅田にそれが期待できるかどうか・・・。
実力的にはいけるはずなんだが、八百長キムヨナとホームグラウンドリプニツカヤが相手だからなあ。
980名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:41:49.66 ID:MVTz+09HP
>>963
てことは、結局マスゴミ自体がクソってことかw
981名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:41:56.63 ID:HqiTGv0pO
>>963
今思うけど中2で五輪選ばれた割には注目度低かったよな
今なら中2で五輪選手になったら事前報道凄いんじゃないかw
982名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:42:12.88 ID:gfFv658i0
A型
高梨沙羅(どうでもいい大会で連覇しまくりで本番でメダル逃す)
角野友基(大会前はショーンと並んで金メダル最有力候補と言われるも8位)

O型
平野歩夢(銀メダル)

B型
平岡卓(銅メダル)


A型は雑魚
983名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:42:13.39 ID:Ej8Y3Ugr0
ASK48を結成して加入させよう
984名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:42:14.12 ID:nce3ogIA0
なんか責任転嫁してるバカがいるけど、
結果が出せなかったのはどう考えても

選手本人が悪い
985名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:42:20.09 ID:IPamuEAh0
>>979
????
986名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:42:26.85 ID:mSFy+Uhk0
>>971
唯一金メダル獲れそうな競技だからだろ
987名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:42:40.65 ID:ppuCNjT30
スノボで銀銅とってるやん
988名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:43:01.58 ID:XyVkNQWq0
荒川当時とは空気が違いすぎw
989名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:43:11.16 ID:550jwXaT0
>>977
>じっさいに炭鉱行きになるわけじゃないから
北海道に炭坑あったか?北九州に左遷?「ジャンプだってしたのに。」
坊主になって出直しか?
990名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:43:15.43 ID:6UdAa/I+0
>>979
ほんの20年前まで冬季は金0が普通だったけどな
有望種目がスピードスケートの短距離しかないって時代が長かった
991名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:43:18.62 ID:c88RxL8k0
マスコミのせい()
992名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:43:28.42 ID:i0ACYbeS0
日本のテレビメデアはパパラッチだろう!こんな放送に広告出す企業も反省するべきだろう。
993名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:43:31.69 ID:L+iMaHtA0
>>946
日本に帰ってくるなって言えばいいの?
994名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:43:37.80 ID:Wve0QiT20
高梨恥沙羅死
995名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:43:45.22 ID:9salpKz20
スノーボードの奴、寒損が使ってギャラ糞ノート?宣伝してた気がする。

あー、左右対称名字ね…と思った記憶が。
996名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:43:58.88 ID:MVTz+09HP
>>979
ヒント スノボで銀と銅
997名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:44:15.09 ID:s6sBSR9k0
>>952
五輪初代女王のがいいね
998名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:44:20.85 ID:lIbz5p690
マスコミは悪くない()
999名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:44:28.43 ID:f95K8DTv0
>>985
開会前から繰り替えされているコピペ。
修正しないらしい
1000名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:44:45.71 ID:mSFy+Uhk0
>>982
あほの血液型占いw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。