【ソチ五輪】いまだメダル0の日本 日本選手団・橋本聖子団長「今、目標設定(金5、総数10以上)を変えるつもりはない」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ニーニーφ ★
ソチ冬季五輪日本選手団の橋本聖子団長は10日、
スピードスケート男子500メートルで日本勢がメダルなしに終わったことで、
1998年長野五輪の金メダル5個、メダル10個を超える
今大会の目標設定について「今、変えるつもりはない」と述べた。

日本スケート連盟会長でもある橋本団長は
「期待が大きかっただけに残念。厳しいレースとなった。
反省点はたくさんある」と指摘した。
その上で「尾を引かないようにチームジャパンは気持ちを入れ替えて、
新たな気持ちで臨みたい」と巻き返しを誓った。
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2014/02/11/kiji/K20140211007564220.html

★1スレ 2014/02/11(火) 11:13:50

前スレ
【ソチ五輪】いまだメダル0の日本 日本選手団・橋本聖子団長「今、目標設定(金5、総数10)を変えるつもりはない」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1392084830/
2名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:26:29.18 ID:Kk8xi+5x0
夏のオリンピックじゃないんだから。
3名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:26:40.08 ID:A6ORGgT90
金玉は羽生
4名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:26:55.28 ID:2hknG2b+0
ソチって結局盛り上がらなかったね
5名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:26:57.12 ID:gR0CfnOcP
別にメダル0は今回に限ったことではない
6名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:27:08.92 ID:t0DG04Ih0
よく調べてから目標立てろよw
7名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:27:36.90 ID:OR6AiREFO
2位じゃいけないんですか?
8名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:27:55.14 ID:xeqy3Pzn0
4位じゃダメなんですか?
9名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:28:24.64 ID:zzlHxaL60
まあ無理だろな
てか今回頑張っても次はあの国主催…
8年間掛ける覚悟で選手育成した方が立ち直りは早い
10名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:28:49.01 ID:OR6AiREFO
殿「ソチはどう思う?」
11名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:29:07.57 ID:u2dx+jmAO
プレッシャー掛けすぎだろ
逆効果になってる事に気づけよ
12名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:29:23.13 ID:+Q8HLyBI0
だいたい今までの冬五輪の実績からして
金1個で大成功てみんなわかってる

煽ってるのマスコミだけ
13名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:29:30.81 ID:ljQJHb/j0
橋本聖子は議員に専念せえよ
どっちでも結果ださずに遊んでんじゃねえよ
14名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:29:56.84 ID:ZpBdX8eW0
今回、金メダル取ったら荒川になれる
15名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:30:26.35 ID:ue3La7ikO
テレビ、雑誌、多くのメディアにチヤホヤされ多数のメディア出演、バラエティー番組 クイズ番組、
旅番組・・・  まさにタレント気取り、得意満面のインタビュー記事、自分最高、自分可愛い
NHK特集主演ドキュメントも数度放送、情熱大陸、民放特集主演番組は二十数回有名になるにつれ、
多数の有名タレント、俳優、イケメンモデルと浮き名を流し、業界人パーティー、合コン夜遊びでも目立つ存在に。
そして数十人との交際を経て周囲も羨むお相手と、幾度もデートを重ねめでたく御結婚。本当に素晴らしい人生。
そんな浮かれた時間の1分1秒を惜しみ少しでも汗を流しあと少しでも練習、研究し あと少しでも才能と技術を磨いていれば
銅メダルは愚か金銀銅、数個はとれたであろう。たまたま可愛く生まれただけのクソビッチ上村愛子
自分大好き自分可愛いクソビッチ上村愛子今後一切もう表に出るな。マジで死ね。
そして、今まで無駄に浪費した国民の血税からの五輪強化費数億円を全額返納しなさい。
16名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:30:40.10 ID:/gJXFNz30
日本以外でやった冬のオリンピックは荒川静香しか金メダルとってません
韓国の方がメダル多いです
17名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:30:44.54 ID:epCxrcCV0
もうアレだなやっぱロシアだから
完全に黄色人種無視してる感じするねw
18名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:30:50.13 ID:gQmSQnjo0
総数3もいけばいいほうか
19名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:31:00.97 ID:YGT/A+B90
団長が税金泥棒
メダルゼロでいいよ
20名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:31:03.30 ID:9bVMPSQG0
日本は選手を強化しようというつもりが最初からないんだろうな。
役員が強化費をかすめとるのが最優先で、選手にまで届くのはスズメの涙と。
21名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:31:05.71 ID:9UhpMm6j0
負けてへらへらするなんてありえない キリッ

(きわめて可能性が低いのに)メダル目標は変えない キリッ



いやあ、言うだけで責任負わない人が国を滅ぼすって、
変わりませんねえw 相変わらず。
22名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:31:26.72 ID:hSSQnE7t0
堤が健在だったらなあ・・

何だかんだ言ってもあの剛腕は今の日本に欠けてるわ
23名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:31:32.22 ID:T9nmU0jQ0
今の段階で「反省点がたくさんある」っていうのもプレッシャーだな
監督でもない人間がこんな事を言うのは間違ってるな
24名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:31:42.35 ID:OR6AiREFO
アニマルの気合いが足りないんだよ
そういや、あのオヤジ
冬は嫌いなのか来ないな
25名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:31:44.15 ID:PJ8KIbCm0
ジャップが勝つとルール変更されちゃうからな
イエローモンキーとクロンボは冬季五輪に出てくんなよって遠回しに言われてるよね
26名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:31:52.59 ID:epCxrcCV0
ここではレンホー節笑わないのなw
27名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:31:53.44 ID:byy+KG790
結局JKの沙羅ちゃんが全てを背負い込む事に。。
28名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:32:11.48 ID:t6oS61nJ0
羽生浅田高梨葛西
29名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:32:11.59 ID:Itcl1yFMO
実態にそぐわない目標を立てるな
30名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:32:20.20 ID:7olQ15PG0
雪国なんて数が限られてるのにだっさw
31名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:32:29.20 ID:DlHH+xKR0
冬季トリノ五輪の二の舞・・・メダル1個に終わるかも。
32名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:32:36.42 ID:OGsJOvrK0
>>22
堤全盛期の80年代まだって、五輪でまったくメダルとれてないよ
金は0じゃないか
33名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:32:48.73 ID:VPFdt7Cx0
高梨 銀
浅田 銀
羽生 銅

以上銀メダル2個、銅メダル1個ぐらいと予想
34名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:32:49.30 ID:nOPpdNbr0
誰がメダル期待出来るの?
35名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:32:50.73 ID:wX3HyIGS0
お前が無駄なプレッシャーかけ続けてるせいとまだわからないのかクズ女が
36名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:33:44.40 ID:p05P5bDH0
目標下げたところで
どうこうなるものでもないし
37名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:33:55.69 ID:hSSQnE7t0
ていうか夏季五輪だってバルセロナやアトランタなんてしょぼい結果だった
時期があったわけで・・
五輪報道が楽しかったのはアテネの時くらいだなあ・・
38名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:34:13.07 ID:epCxrcCV0
浅田辞めさせないとか
自己満足じゃね?w
39名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:34:22.76 ID:JsKgnYv40
ソチ五輪 暫定メダルランキング(最新版)

   (金銀銅)
*1位 3/3/1 カナダ
*2位 3/2/2 オランダ
*3位 2/1/4 ノルウェー
*4位 2/0/3 アメリカ
*5位 2/0/0 ドイツ
*6位 1/2/3 ロシア
*7位 1/2/0 オーストリア
*8位 1/0/1 フランス
*9位 1/0/0 ポーランド
*9位 1/0/0 スロバキア
*9位 1/0/0 スイス
12位 0/2/1 チェコ
13位 0/2/0 スウェーデン
14位 0/1/1 イタリア
15位 0/1/0 中国
15位 0/1/0 フィンランド
15位 0/1/0 スロベニア
18位 0/0/1 イギリス
18位 0/0/1 ウクライナ
(以下メダル無し)

圏外 0/0/0 ジャップ
40名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:34:24.98 ID:jvVxTYzk0
金で1000万円とか
41名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:34:38.34 ID:uQgo3Rjr0
自国開催は別として
ノルディック複合団体と荒川以外に金って取ったっけ
42名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:34:43.75 ID:MD3c0ufU0
チョンマネーが徹底的に日本にメダル取らせないようにしてる
43名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:34:48.10 ID:zzlHxaL60
>>20
出場選手よりも現地入りする競技団体役員の方が多いって現実でなぁ
ぶっちゃけ金を稼ぐ事が目的だから、出場してる時点で半分終了してるもんだしな
44名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:34:55.29 ID:T9nmU0jQ0
まさか聖子が新たに選手に話とかしてないだろうな
してたら篠原とかわらん
45名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:35:05.85 ID:ZNc3+q700
別にメダルを無理に取る必要もなかろう。
予算も無理にかける必要ないよ。
46名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:35:13.48 ID:+mZhOLoc0
予選落ちレベルがメダル獲得を公言するのは
日東駒専が東大目指すのと同じだろ
もう少し現実的な目標設定をすればいいのに
47名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:35:16.11 ID:XTFpclFh0
おそロシア
48名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:35:31.32 ID:jyTund/50
まぁ、いまさら変えてもしょうがないわな。

しかし、こういう風に算盤をはじいてとなると、浮かれてた感じがありありだな。
49名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:35:32.78 ID:1vaniNcU0
やる前から絶対不可能な目標を掲げてるところが政治家らしいね
50名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:36:12.59 ID:MOFggaV60
>>16
荻原「せやな」
51名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:36:16.02 ID:lATUDJ620
スピードスケートの清水が連盟やめたときに橋本を糾弾してた
スピード出身のくせにフィギュアスケートにしか金が流れなくして
スピードの育成がまったくできなかった
この状況作ったの橋本が就任してからだ
52名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:36:40.30 ID:OGsJOvrK0
>>41
とってないよ

それだけ
53名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:36:40.60 ID:FG4czYKG0
野球がなくなれば人材が冬の競技に回るのに
54名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:36:40.85 ID:nB6loTR40
元々が高すぎる
冬は1個でも上出来なくらい少なめだしな
55名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:36:42.84 ID:epCxrcCV0
うーん15歳のロシアの子の方が

力強い滑りしてるなw
56名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:36:50.04 ID:hSSQnE7t0
トリノで荒川がノーメダルだったら悲惨だったろうなあ
あの頃となんか雰囲気が似ている・・
あの時も事前でのマスコミ報道は楽観的だった

スノボのやつとか・・・
57 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/11(火) 13:36:53.74 ID:5qr2wfT20
.
 女子フィギュアにあんな強敵がいたとはなぁ。
 浅田vsキムヨナどころじゃないじゃないか。

 あれを見せられたら引退したくなるわな。
58名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:37:01.01 ID:kGuW8SbT0
他の国が強すぎる
59名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:37:07.03 ID:C79fumVS0
2014 金0 銀0 銅0 ソチ
2010 金0 銀3 銅2 バンクーバー
2006 金1 銀0 銅0 トリノ
2002 金0 銀1 銅1 ソルトレイクシティ
1998 金5 銀1 銅4 長野
1994 金1 銀2 銅2 リレハンメル
1992 金1 銀2 銅4 アルベールビル
1988 金0 銀0 銅1 カルガリー
1984 金0 銀1 銅0 サラエボ
1980 金0 銀1 銅0 レークプラシッド
60名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:37:27.65 ID:0HrgL9840
金0はマスゴミの「金メダル確実」圧力報道が原因
精々浅田か高梨の銅一つで終わりでしょ
61名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:38:13.72 ID:lATUDJ620
これからの目玉は
高橋が演技するときに日本国内で無音放送になるかだろw
62名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:38:17.43 ID:CMe9yNLC0
フィギュアで2つ、沙羅が1つで終わり
63名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:38:21.51 ID:bTgMiMCg0
>>53
精々サッカーに回るだけだろう。
64名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:38:27.45 ID:joToxn770
どういう計算で10獲れると思ってるのか
65名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:38:40.53 ID:UAhvpp6T0
日本人のメダルを気にしなければ楽しめるよ
ドイツ、オーストリア、スイス、オランダを応援すればいい

アメリカカナダの選手は勝てばワーワーうるさいから嫌い
ノルウェーは強いから応援しない
66名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:38:54.56 ID:a+zIUQJeO
元々メダル圏内が数人しかいないのに…
あとは当日がよければっていう奴ばっかじゃんw
67名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:39:03.31 ID:KLy4azov0
おいおいまだ始まったばっかりだろ
68名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:39:12.12 ID:z0JJTowL0
>>43

ああその「役員」てのマスコミが十把一絡げにサポートスタッフを「役員」て書いてるからであって
本部役員は10人かそこらしかいないぞ。ほとんどは監督とコーチ、トレーナー。

スキーなんかあれだけ選手いるのにワックスマンが一人しかいないとか内情はかなりさびしい。
69名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:39:12.55 ID:QxqLB6A30
羽生・高梨以外が期待していない。
他は視聴率の宣伝材料に過ぎない。
しかしスピードスケートのオッサンコンビしょぼすぎる。
使えないオッサンはとっとと引退しろや!
70名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:39:15.81 ID:+wGTuo9EO
メダル0もありえるな…
71名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:39:17.02 ID:tbpS/14m0
日本人はメダルキチガイ
72名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:39:42.04 ID:wER/E0u00
今後は選手のユニホーム代、競技用具購入費用、現地遠征費ホテル代、飯代は全て自己負担にして、自腹で行かせ、
メダル取れたら、税金で補てんしてやれ、

7-8位で、「自分にとっては金メダル、」なんてアホなこといわすな、ボケ!
3位にも入れないで、「自分を誉めてあげたい!」なんて語らすな!!! ボケナス"(-""-)"
73名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:39:43.92 ID:epCxrcCV0
>>71
でも欲しいんでしょ?w
74名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:39:53.32 ID:16TDvbKz0
最初からジャンプとフィギュアで2、3個だと思ってたけど
75名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:40:06.01 ID:byy+KG790
スピードスケートみたいな筋力系は外人はみんな薬使ってるんだけどね
76名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:40:08.56 ID:T9nmU0jQ0
聖子団長は出歩かずにお口にチャックしてればメダルが取れてたかもしれないな
77名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:40:28.25 ID:epCxrcCV0
あまり出場することに意義があるばっかり
尊重ばかりしてると
ナーナーになっていきそうなw
78名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:40:38.05 ID:GAU1dnMS0
視聴率を取りたいマスコミが騒いでるだけだね (´・ω・`)
79名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:40:48.91 ID:obRlrJkjP
http://j.people.com.cn/94638/94661/8531603.html?urlpage=0#gq

さすが中国、この写真悪意あるよなぁ
80名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:41:12.72 ID:0o6hxavq0
メダル候補って言ったってほとんどが何回も出てピークを過ぎたような選手の思い出作り参加だしな
取れたら儲け物としか思えない
ピークを過ぎたような人しか送り出せない選手層の薄さもあるな
81名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:41:26.03 ID:epCxrcCV0
>>78
変な広告塔選手ばっかり優遇ばかり
作るから変な感じになってると思うw
82名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:41:27.17 ID:arJ9J0bP0
まず団長を変えるべき
83名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:41:31.70 ID:hSSQnE7t0
むしろ悲惨な結果に終わるのはいいんだよ
問題は、その失敗を次に生かすための議論をしないで
「夢を感動をありがとう」みたいな話にもっていく
この国の形なんだよ。

中傷はいかんけど批判はすべきだわな
84名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:41:34.29 ID:7zkgUywJ0
オリンピック
夏はドーピング 冬は裏金
野球と一緒だなw
85名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:41:43.69 ID:soPIyP2uO
まだメダルないんだ
ほとんど見てなくてよかった
86名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:41:44.92 ID:ZNc3+q700
いつも目標に全然達してないようなんだけど、
毎回毎回甘く査定するの止めろや。
87名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:41:45.69 ID:kGuW8SbT0
「金を取りにいく」って日本の選手に無理して言わせないほうがいい。
日本人はあまり期待しないでプレッシャー与えないほうが
メダルは取れる。
88名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:41:47.91 ID:OR6AiREFO
小野寺何やってんだ
89名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:41:49.96 ID:wX3HyIGS0
チョンマネー云々言ってるけど上村以外は全員単なる実力不足だろ
90名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:41:56.21 ID:w7Fy/+bX0
金5も総数10もどっちも無理やな
さらちゃん真央羽生で金3が考えうる最高の結果
91名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:42:01.72 ID:4/P/B7ce0
高梨もずっこけてほしいな
92名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:42:06.84 ID:epCxrcCV0
ブスでもトリプルアクセル余裕で飛べる奴
でもこの際OKでしょ?w
93名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:42:31.76 ID:CONFxmTR0
韓国のノーベル賞みたいなあ
94名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:42:32.58 ID:TU0MkxOl0
金ゼロはこの無責任税金泥棒女のせい

極刑はよ
95名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:42:36.40 ID:Ei2ckxlj0
わが国のメダルの総数は、せいぜい銀1(女子ジャンプ)銅1(男子フィギュア)くらいかな
お隣の国はもっと取るだろうけど
96名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:42:57.17 ID:Ur1l17Mf0
過去最高の金メダルが16年前の長野五輪の「5個」じゃん

冬の五輪は北欧とか強い国が独占ってわかってるんだから
メダルなんて(・ε・)キニシナイ!!
97名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:42:57.21 ID:7UcApbIB0
>>53
ウィンタースポーツはあんま人口増えそうにも無いんだよな
日本は積雪量はかなりのものだけど 雪降る地域ってあんま人住んでないし
98名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:43:02.93 ID:OR6AiREFO
キムヨナは馬鹿
99名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:43:05.24 ID:obB8RNHu0
女子ジャンプのメダルとフィギアの男女のメダルが期待できるだろ
ラージヒルの葛西は、スタートゲートが低ければメダルに手が届くかもよ
ノルディック複合はどうなん?
ちょっと前に、クロスカントリーで逆転Vとかあったよね?
100名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:43:11.62 ID:ErBK/+ZG0
>>69
平野も期待していいと思うぞ
101名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:43:17.12 ID:7zkgUywJ0
金メダル取れれば
男は新興宗教主
女はテレビでチヤホヤ
102名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:43:25.55 ID:T9nmU0jQ0
団長を帰国させれば解決
103名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:44:08.45 ID:h6ospDut0
いまどきメダル詐欺に引っかかる奴いるのか?
104名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:44:08.65 ID:JudIJfGCP
金はロシアのかわいい子にとってほしい
仏像とどやさは金のビジュアルじゃない
105名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:44:20.73 ID:DeB0DaKW0
>>59
1980年代酷過ぎる
その頃が堤の西武全盛時代で一番金があった頃
そもそも日本人自体が冬季はあまり関心ないものな
冬季は競技人口少なすぎる
学校の部活なんかもなくてなじみがなさすぎる
106名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:44:25.57 ID:kSzkV0iz0
金メダル5個はともかくとしてまあメダルがないのは
不運としか言いようがない状況だわな。四位入賞とか三位で決勝逃すとかそんなのばっかw
107名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:44:35.04 ID:Rb2+T9Oa0
大きすぎる目標は目標にならないんだぜ
108名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:45:58.98 ID:tzqIZ6dhO
>>95
お隣は期待してたスピードスケートでコケたけどな
109名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:46:02.32 ID:kGuW8SbT0
外国からコーチ呼んで日本の選手を強化しよう
110名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:46:03.00 ID:CONFxmTR0
この目標設定って旧陸軍の要求水準並じゃないか
111名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:46:05.05 ID:NhCJ/c/x0
ここまでメダルなし
112名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:46:07.17 ID:ZNc3+q700
目標というより、奇跡的に考えうる最高の成果が出たときの数だな。
113名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:46:09.16 ID:NxxKeQfu0
もっと力ぬけよ。
メダルの数だけに一喜一憂して、普段はウィンタースポーツなんか興味もない
連中なんか相手にしなくていいよ。
114名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:46:40.78 ID:mgOLX3ec0
イナバウワ〜の頃と同じになってきたなぁ
ソチはそれをも下回りそうな気配。

高梨“イモト”沙羅「ヤベ〜、プレッシャーが掛かってきたわ」
115名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:46:51.32 ID:9o3JzHAY0
まあ日本のマスコミは期待値上げて盛り過ぎなんだよ
賭け屋がいちばん冷静だわ
http://sportsbetting-strategy.net/olympics/sochi2014japanesegoldmedalodds.html
116名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:47:12.22 ID:epCxrcCV0
高梨がブスって言われて
パワー発揮してくれたらいいけどなw
117名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:47:19.38 ID:GA1/Gb5w0
日本ってほんとに幅広く競技してるんだよね
もっと競技を絞って強化すればいいのかもしれないけど
幅広く競技出来るって事はいい事だから何とも言えない
だけど日本がちょっとでも頭角を表すとルール改正されたり
韓国が日本人が出来るなら自分達も出来るとばかりにそこばっか強化してくるのは気に入らない
118名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:47:20.57 ID:0IHuAMWG0
五輪何度も出て最後に銅メダル取っただけの橋本が
金メダル何個とか選手にプレッシャー掛けるようなこと
言うなよ。役員のくせにリンク試走は出しゃばり過ぎ。
選手の練習の邪魔になるだけ。
下手をするとスピードスケートメダルゼロも可能性大。
ワールドカップで一度優勝したくらいで金メダル候補だから
皮算用も幾らでも増える。
金は高梨と羽生くらい。浅田はよくて銅メダルっぽい。
119名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:47:28.67 ID:hSSQnE7t0
なぜか「税金」という単語が出てこないスレだな・・
120名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:47:37.10 ID:c4NRYgJE0
>>39
在日外国人の生活保護費1000億円を廃止して
日本人選手の強化費にまわすべきだな
121名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:47:44.50 ID:xDDy44dJ0
強気設定にしておかないとテレビ見てもらえないもんな
スポンサーに気を使うのも楽じゃないぜ
122名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:47:45.84 ID:T9nmU0jQ0
平野もプレッシャーかかってるんだろうな
123名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:47:54.52 ID:epCxrcCV0
>>119
インチキ過ぎて呆れてんでしょw
124名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:48:33.63 ID:DELRJ/HX0
高梨が金、羽生が銀で終了だな
後はまぐれ
125名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:48:46.03 ID:KT5ZOoWC0
そりゃすべてが予定通りに行けば苦労はせんわな
この記者は何がいいたいの? チョンなの?
126名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:49:10.63 ID:wKtx8TRi0
一方、ソチ五輪の電飾担当はひっそりと暗殺されました・・・おそロシア
http://dailycurrant.com/2014/02/08/man-responsible-for-olympic-ring-mishap-found-dead-in-sochi/
127名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:49:22.97 ID:0B1z3Kk10
普段から冬でも野球のキャンプニュースばっかり垂れ流して
フィギュア以外の冬のスポーツをまともに扱おうとしないんだもん
そんなもんで競技力が上がるわけがない
128名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:49:27.06 ID:F6PYSR+V0
冷静に考えてみると
長野が異常だっただけで
金1銀2銅2の5個あれば大健闘なレベルなんだよな
129名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:49:28.97 ID:DeV9zGbu0
これって本当?
http://newinv.mustsee.jp
信じられない
130名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:49:30.28 ID:x0UiXnsT0
>>41
個人種目だと荒川だけだな。
131名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:49:35.31 ID:he90yajA0
>>10
じんわり
132名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:49:43.71 ID:kGuW8SbT0
橋本聖子じゃなくて安田大サーカスの団長を団長にしろよ
133名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:49:54.23 ID:CTZ2+WFT0
あの葛西でさえ
「帰りはメダル取ってビジネスで戻ってきたい」つってたのを聞いて
役員どもがガンなんだな、と確信した
くったくたに疲れて現地入りして競技してる選手たちを責める気にはならん
134名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:50:17.30 ID:a+zIUQJeO
>>90
当日の調子がよければラージヒルと複合でメダルが取れそう
135名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:50:22.02 ID:8GrRWtBd0
>>116
顔なんて関係ないよ 顔がどうとか言ってるから
スポーツ選手が育たないんだろ アホ
マスゴミと言いながら 顔のイケてるの求める馬鹿
136名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:50:23.13 ID:H7FcoJQu0
メダル候補なんて高梨と羽生だけだろ
他のは全部メダル取れたらラッキーレベルの選手
ラッキーが来てないから0なだけで別におかしくもなんともない
137名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:50:32.69 ID:grGqCpId0
冬季オリンピックは北米勢の独壇場だね。
上位は全て白人系の国。ノルディック系の足の長い白人が多くを占める国が
トップを占めている。昔カナダのバンフにいったけど現地の人間の足の長さ
半端ない。日本人が小人に見える。まあ、平均身長180の国だからね・・
138名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:50:43.18 ID:ee+ggnxq0
税金がもったいないからメダルに手が届きそうなのを5人ぐらい出場させればいいよ
予選落ち確実なザコ選手なんかに税金使うな
139名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:50:53.15 ID:TxCoiuJp0
別に0だっていいだろ
本人が精一杯やった結果なら誰も文句をいう権利はない
140名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:51:14.67 ID:X9pDtpKr0
>>128
長野も開催決定から10年あってその間の強化の成果だしな
141名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:51:15.52 ID:2nBgAAPs0
なんか競技前に「メダルの期待!」とか散々、煽っておいて、
負けて終わると「よくやった。感動の涙目」とか、本当にうざったい。

もう少し、客観的な取材、報道できないか?
142名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:51:15.34 ID:BuN2LM+B0
民放のオリンピックは日本人しか出場していないから勘違いしたんだろ
143名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:51:20.45 ID:qrRcsKZp0
冬は茶番の採点競技だらけだしつまらんね
144名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:51:21.20 ID:4w7otmmN0
ま、メダル取れなかったら
「スポーツなんて自己満足、国から支援受けてそのザマかよ、さっさと補助金打ち切れ。m9(^Д^)プギャー」
だもんな。
145名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:51:25.39 ID:kGuW8SbT0
選手村の鍵の開かない風呂とか便座の変なトイレとか環境が悪すぎる
146名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:51:39.49 ID:DCSIpqPAP
いいじゃん別に0個で
次の五輪の時には上がるしかなくなるから気が楽になるよ
147名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:51:41.66 ID:OR6AiREFO
>>114
トリノは今よりもっと悲観的だったわ
メダル0で終わると誰もが思った、その時
誰も期待してなかった救世主・荒川静香よ
148名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:51:46.93 ID:n4SMIwX/0
レジェンド気取り葛西、
蚤の心臓浅田、
とっくに旬を過ぎた高橋
税金泥棒伊藤みき、
全く持ってない女上村
醜女軍団カーリング・・・

しかし今大会は想い出作りが多すぎないか?
149名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:52:20.44 ID:a+zIUQJeO
>>97
冬季スポーツの有力支援企業だった雪印と拓銀が潰れちゃったのが痛かった
150名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:52:21.29 ID:b805MtOi0
よく探せよ小さなメダル
151名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:52:30.46 ID:q35jKFGZ0
メダルは取れるだろうけど金はどうだろうな
高梨と羽生以外で可能性あるのいないでしょ?
152名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:52:32.73 ID:QK+7aLWQ0
目標の意味わかってんのか
153名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:52:36.21 ID:TxCoiuJp0
>>53
意味分からんな
154名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:52:57.24 ID:Ui39YHyr0
次の五輪まで小学生の有力選手を8年かけてじっくり育てていけばいい
155名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:53:12.36 ID:GA1/Gb5w0
>>146
次は韓国の平昌だから入賞すらないかもね
156名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:53:28.63 ID:wqyenbnLO
架空の目標値とかって次の予算のぶんどり合いに関係あんの?
157名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:53:32.58 ID:T9nmU0jQ0
>>148
不満の多い奴だな
158名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:53:58.57 ID:NxxKeQfu0
>>147
あれはどう考えてもルチアーノ・パヴァロッティのおかげ。
159名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:54:06.33 ID:y5HoWozg0
いまだに長野みたいなメダル数期待してるんだな。
160名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:54:07.31 ID:+WZsMGGzO
橋本聖子
「高梨沙羅は今季W杯13戦して(10、2、1、0)と安定感抜群
鉄板でございます」
161名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:54:27.60 ID:Mwss0U5l0
役員の旅行がメインだからなw
162名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:54:35.86 ID:NCTgIifC0
世代交代がうまく行ってないという印象
163名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:54:39.31 ID:bX/Un7lL0
言うのは勝手だけど
現実みろよ
164名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:54:40.52 ID:7mkP7LK80
体育会系のこーいう脳筋ノリ、嫌いじゃない
165名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:54:51.42 ID:grDkozXsO
無能
166名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:54:53.26 ID:vSOOsoge0
そもそも競技人口の少ない冬期スポーツなんてお熱を上げるほどのもんじゃないんだよ
すっきりしない採点競技も多いしさ
167名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:55:01.83 ID:9o3JzHAY0
>>147
そうだよな、トリノでの荒川は完全に伏兵だったよね
国内でも村主や安藤に期待する人の方が多かった
ソチでも思わぬ伏兵が出て来ることを望むよ
168名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:55:46.27 ID:wKtx8TRi0
>>155
中国五輪のときは開会式で日本選手団全員退場だったので
チョン五輪ともなれば選手団全員銃殺クラスが来るだろう
169名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:56:38.30 ID:SD+5Aw5cO
羽乳と皿を信じる
170名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:57:03.79 ID:n4SMIwX/0
いいか、高梨沙羅は悪く言わんでくれよ

五輪が終わったら、日テレでエベレストに挑むんだ
何かあったら大変だろ
171名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:57:35.08 ID:Pk5R5uAmO
>>148
世代交代に失敗してるんだろうな
172名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:57:52.49 ID:HYdJoUTn0
トリノってきた
173名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:58:03.20 ID:Um+8m8Jt0
怒っちゃ駄目よジャップップwww
174名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:58:27.90 ID:f8iCrUiP0
高梨より羽生の方が金確実
前回のキムヨナみたいなもん
明らかに一人だけ次元が違うから
ジャンプは風とかあるからどんなに強くても番狂わせあり得るし
175名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:59:31.22 ID:d+ZnpIET0
176名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:00:21.66 ID:cLbMatZ30
マスコミが選手の実力以上の結果を期待している雰囲気が嫌で、テレビをみて
いてつらい。
解説者も、日本を過度にひいきせずに、もうちょっと客観的なコメントをして
欲しい。
目標設定にしても、努力して達成不可能なものは意味が無いよ。
177名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:00:52.60 ID:wER/E0u00
>>160
甘いな!!!、高梨沙羅ええとこ4〜5位やろ、(●^o^●)

橋本聖子団長さん丸坊主頭で帰国するか?、
178名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:00:55.78 ID:2aKXTS160
アメリカ、カナダと北欧、東欧、ロシアが独占してるな
フランス、ドイツも苦戦
オランダがすごい
一方アジアは惨いものだ
日本は言い訳も見苦しいレベル
179名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:01:59.15 ID:9UhpMm6j0
>>174
パトリックチャンは?
180名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:02:05.74 ID:Pk5R5uAmO
>>174
パトリックチャンが調子あげてきたらたぶん銀だよ
181名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:02:13.90 ID:pow5HegZ0
今日の女子大ジャンプは期待できる。
次回ルール変更されて取れなくなる気がするけど。
182名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:02:18.85 ID:H7FcoJQu0
羽生が金か銀
高梨が銀か銅だろう
マオが運が良ければ銅
よくてメダル3個でおわり
183名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:02:27.74 ID:aCulXZU10
日本の
冬季五輪のメダル問題は
選手たちの実力や努力の問題ではない。

これは国際スポーツ機関への
日本人役員の能力問題なのだ。

つきつめれば英語程度を使いこなす語学力
会議やロビーの交渉力・人脈構築力・構想力の問題だ。

冬季五輪で日本がメダルを獲れる部門は
ほとんど欧米委員の手により改悪され、日本選手に不利にされる。
荻原金メダルのじノルディック複合しかり、
スキージャンプの「日本つぶし」のためのルール変更しかり。

これに日本の委員が対抗できないのが問題の本質だ。

だいたい東京五輪の会長に
森喜朗のような「英語は敵性言語だった」などと
英語も話すことのできない旧弊なバカをトップに据える事自体間違っている。
184名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:02:48.53 ID:fLtjdyF5O
ちゃんと現実味のない目標をたてた責任とるならなんでもいいんじゃね?
185名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:02:53.60 ID:2aKXTS160
>>171
世代交代失敗ってのは当たってる
メダルが取れない選手が5回もでるのは少しおかしい
冷酷非情に2回が上限といったほうがいいよ
186名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:02:55.24 ID:DeB0DaKW0
冷静に見て女子フィギュアはリブニツカヤが鉄板金メダルの流れ
終わってみたらソチ五輪はリプニツカヤのための大会だったと言われそうな流れ
昔のコマネチみたいな存在になりそう

男子フィギュアも女子ジャンプも金はとれそうもない
187名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:03:07.39 ID:kGuW8SbT0
オリンピックの魔物
188名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:03:24.56 ID:QqAzcGfO0
他人のメダルの数を数えて一喜一憂したところで
あんたの人生は何も変わらない
189名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:03:43.13 ID:YsEWigv20
採点競技とか音楽コンクールとか
日本人は末端まで本当に実力あるかどうか見極める能力あるから冷静で良い
優勝さえしたら内容なんて関係ない国にはなりたくないから
190名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:03:48.97 ID:yBpa+2yP0
若者がスマホばかりに熱中するから、日本のすべてが衰退しているのだ
191名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:03:49.07 ID:5t2zA1yz0
で、透ける豚は?
192名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:04:15.52 ID:3xv2jT7x0
女子スキージャンプ、田中選手、ガンバレ。
193名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:04:28.47 ID:WnjqUhtv0
誰かのやつパクってくんのかな?
194名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:04:45.40 ID:QVA8UfJV0
金メダル5ってどんな皮算用だったんだよw
195名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:05:28.13 ID:Arn60V/bO
まぁ0もあり得るわな
良くて2〜3個
196名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:05:44.93 ID:W/eOqZIM0
我ら日本人は荒川静香のイナバウアーまでメダルゼロのまま待ち続けた我慢を忘れたか!
197名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:06:00.40 ID:kGuW8SbT0
サッカーみたいによその国で修行してくるべき
198名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:06:08.53 ID:2Bm+h4YH0
橋本聖子は利権ウマーだな
しかし何やったかわからん政治家と違って誰にも文句言わせない実績あるからまあいっか
セクハラ問題でも女が居るほうがいいしな
199名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:06:16.44 ID:GA1/Gb5w0
>>182
その3人が取れたら御の字だろ
200名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:06:40.37 ID:04Skxztc0
今の日本のレベルで、金5個を目標というのは、全種目で金を目標にしますというのと同じ。 目標でも何でもなく、実現可能性のないことをほざく妄言
橋本某とやらは、自分の発言に責任を取る必要がないから、妄想を言っているだけ。
評論家(笑)コメンテーター(笑)と同類
予想が的中したら特別ボーナス支給、あるいは外れたら丸刈り、
などの条件があれば、真顔で金ゼロを宣言するような輩だと思うよ。

金>>>>>>>>>銀>銅>>>以下ほぼ同じ
201名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:06:48.62 ID:9aMShCee0
どういう言い訳用意してんだろ

現状を分析できない無能が自民党のごり押しで政治家になれる国
202名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:06:53.82 ID:2bZpsBsd0
欧米と対等に戦えるのは韓国だけ
203名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:07:09.09 ID:C8eYBfSu0
目標に届かなかったら、辞めてくれるんですよね?
後継は、選手の為に本気で泣いてくれる堀井さんがいいと思います。
204名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:07:12.99 ID:tn0L9Ia90
金0,銀0、銅2 だな
205名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:07:41.23 ID:n4SMIwX/0
>>194
北島、室伏、高橋、内村、野村
206名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:07:51.19 ID:jEl4gfnZ0
惨敗なら
辞めろよな

成績も残せないトップは
本当にいらない
邪魔でしかない
207名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:08:05.10 ID:2aKXTS160
老人どもは全員責任とってクビだな
208名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:08:32.92 ID:mOoBhbIt0
金  高梨
銀  羽生
銅  1個か2個くらい

浅田は4位

と予想
209名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:08:58.14 ID:B7YLUbg40
目標設定の根拠はあったのかな?
達成した場合の見返りと、未達の場合の責任の取り方は?
210名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:09:00.51 ID:wER/E0u00
羽生浅田高梨葛西皆コケるで!、銅メダル1個も無理違うか?
211名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:09:13.53 ID:7+iNxv/K0
それくらいの目標を立てなければ
以後の課題は見えてこないということだよ

ただ「メダル取れればそれでいい」という考え方はどこかになかったのかい?
ロンドンで銀だったサッカー女子日本代表が北京で4位に終わったとき
そのころから率いている佐々木則夫監督は
「メダルを取ったところとうちとの差は金を狙っていたかそうでなかったか」
などと言っていた
212名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:09:20.20 ID:e6zYIIRQO
スキーとかスノボみたいな雪上系は欧米が強すぎだから捨てろ
氷上系の方が層が薄いからそっちに金を使え
213名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:09:21.00 ID:I5YIzxDl0
この目標っていつ設定してんの?
214名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:09:29.18 ID:H7FcoJQu0
選手は被害者だろw
上司の課したノルマがむちゃくちゃすぎるんだよ
5ってホント誰が取れて5なのかも公表すべきだろ
215名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:09:29.43 ID:tHPwll9K0
ジャップ雑魚過ぎワロタ
216名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:09:33.16 ID:tKhouiYb0
相変わらずTVの誇大煽りに釣られる愚民視聴者
冬季は毎回惨敗繰り返しても誰も責任取らないJOC
217名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:09:55.49 ID:QVA8UfJV0
現実は
高梨が順当なら金か銀
羽生が銀か銅
運が良ければ浅田が銅

これくらいだろ
218名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:10:13.09 ID:oZJ4cuXf0
もともとの予想の金5は誰だったのだろうか。
羽生、高梨、スピードスケート500(長島or加藤)、あと2つは・・?
219名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:10:26.10 ID:pow5HegZ0
スピードスケートも氷が柔らかくてヨーロッパ系とかが
有利だったらしいが、言い訳っぽい気もする。
220名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:10:41.95 ID:NxDb2h9J0
>>192
田中温子がメダル取って日本のマスコミが絶賛しだしたら笑うわな
221名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:10:47.90 ID:AiMX4S+S0
冬季五輪って、つまんねー種目ばっかりだな
雪上サッカーとか雪上ビーチバレーとかやれよ
222名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:10:53.84 ID:2aKXTS160
上村は銅だったな
審判の談合で4位だったが
223名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:11:19.34 ID:Fpb+PmJY0
>>183
ホントこれ。例えば柔道協会なんて選手の強化費をネコババしたり非科学的なしごきで
選手にセクハラパワハラするばかりだったからね。

上がそんな状態ではしたがどれだけ努力しても他国にはかなわんわ。
224名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:11:21.78 ID:RAIo0BT+0
羽生と沙羅ちゃんだけでもメダル取れますように
真央は最後の最後でリプに負けたから難しい
225名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:11:27.60 ID:52SJOgdp0
17歳高梨と15歳平野にプレッシャーかけるってかわいそうだなおい
226名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:11:58.14 ID:c+dtnyif0
>>217
完全同意
これ以外に誰が獲れるのか教えて欲しいわ
227名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:13:10.11 ID:8GrRWtBd0
>>183
関係ないよそんな事 なんでもかんでも指導者のせいにするな単細胞
なんでもかんでもお上が悪いって 左翼思想丸出しだな
228名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:13:35.05 ID:c+dtnyif0
>>225
17歳のサラちゃんが日本の期待を一身に浴びてしまっている現実
229名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:14:08.41 ID:TzQLf7/K0
トリノの時みたいにメダルは1個だと思う。
冬のスポーツは、いらない。派遣するな
230名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:14:15.56 ID:pTKSkLCEI
ジャップは烏合の衆
ただ出場選手が無駄に多いだけの雑魚集団
231名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:14:25.49 ID:gu86hxpW0
ハイワロハイワロ
232名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:14:26.54 ID:GA1/Gb5w0
>>183
冬季五輪はアフリカンに勝てない白人が作り出したものだから
黄色人種が出てくるのも気に入らないんだろうね
233名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:14:29.15 ID:IujNyFlNO
毎回こんな感じやな
234名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:14:34.98 ID:+NBsbRTtP
>>225
ゆとり世代って本当にダメなんだな
235名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:14:35.87 ID:j+i1gsf20
>>65
オランダ強すぎるだろう。
1000mと1500mはアメリカの黒人選手デービスが面白そう。
236名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:15:22.30 ID:c+dtnyif0
>>229
感動をありがとうとかとても言えんわ
税金の無駄
237名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:15:33.70 ID:7+iNxv/K0
あとこの国で雪の多い地域の置かれている現実もまた直視しなければならない
それは競技力向上以前の問題
238名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:15:50.58 ID:dURCezQh0
競技人口世界数百人の女子ジャンプ頼みってwwwwww
239名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:16:06.69 ID:5fCltCTN0
>>230
これが劣等民族の対日コンプレックスとやらかW
240名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:16:21.72 ID:LiwaeGiZO
金メダルはおろか
銀メダル 銅メダル

未だに0
241名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:16:23.98 ID:5Nne7hgZ0
金高梨、(浅田)
銀浅田、平野、(高梨)
銅羽生、(平野)
242名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:16:57.86 ID:WiSXaoA20
佐村河内の呪い
243名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:17:07.40 ID:5fCltCTN0
>>202
劣等民族は日本や白が手を出さない隙間産業ばかり力入れて恥ずかしくないのかね
244名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:17:28.74 ID:+zPZHwet0
ウィンタースポーツなんだから、冬にもっとじゃんじゃん報道させて知名度上げて、もっと裾野を広げるべき
海外で日の丸背負って真剣勝負やってんだから、マスゴミはもっと報じてやらなきゃ
キャンプ??契約更改??ちゃんちゃらおかしいわwww
別にキャンプや契約云々を報道するなとは言わんが、スポーツニュースの第一報で何十分もかけてやる価値が
あんな合宿ごときのどこにあるよ?!

本当に日本を冬季五輪でメダル何個も獲得させたい国にしたかったら
日本のスポーツマスゴミを改革しないとね
税金使う前にやれることはある
245名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:17:47.47 ID:QVA8UfJV0
競技自体をやってた人とか普段から観戦している人には面白いんだろうけど
にわかにはメダルが絡まないとやはりつまらんな
普段は興味ない競技ばかりだし
246名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:17:59.95 ID:s5TAHDYx0
目標設定ってクリアするとなにがあるの?
逆にクリア出来ない場合はなにがあるの?
247名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:18:16.68 ID:wKtx8TRi0
カーリング日本 vs韓国で先行中
248名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:18:28.35 ID:movdYRqc0
冬のオリンピックは球技ないし(アイスホッケーを球技扱いにできるくらいか)
採点競技多くて順位の付け方が人為的だし
いっせいに競争するんじゃなくて一人一人順々にやって
あとで採点やタイムで勝負ってのが
なーんか見てて盛り上がらないんだよなあ

新種目に「雪合戦」いれようよ
絶対目玉種目になるって
249名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:18:50.33 ID:vLBYxDVmP
高梨
羽生
浅田

大甘に見てもまだ2つ足りない
250名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:19:08.27 ID:LiwaeGiZO
東京オリンピック開催国なのに… うわあああ!!
金0 銀0 銅0

もう夜中まで起きるのやめたわw 期待できんもん
251名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:19:11.91 ID:JrdLpPDDP
強化を怠ってきたからそりゃ戦果上がらないのも当然だよ
諸外国の連中が日本にくるだろ?
スケートやスキー競技の連中
日本のトレーニング設備がいいからだけどさ

そんだけ揃ってて選手が育たない
出場選手見てみろ
高年齢化が激しいし
しかもその中でも成績が上位なのがベテラン勢ばっかり
完全に育成計画を間違えたな
252名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:19:22.96 ID:9LJGKLgI0
國母君を潰した聖子が何言っているんだと思う。
ただの五輪利権じゃないか。
選手が上手くいかないほど過去の栄光にすがれるから
利権化してゆくのだろう。
こういう既得権益を認めない組織にするには
外国人をトップに据えて引き締めを図る必要がある。

もちろんトップは作戦などを聞いてはいけないなどの
縛りはぜひとも必要だ。そうしないと筒抜けになってしまうからだ。

その際トップ出身国との間に育成などの情報交換や練習試合などの
設定を積極的に行うなどのフォローも必要。
253名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:19:30.14 ID:MNWo5VkD0
2位じゃダメなんですか!
254名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:19:48.21 ID:wER/E0u00
>>208
甘いな!
255名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:19:52.49 ID:+MjrHKQ00
達成できず、責任も取らず、毎回繰り返す
256名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:20:00.08 ID:LVrdFppeO
選手「楽しんでいる」
257名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:20:13.78 ID:WisMEAiq0
>>253
2位すらねーじゃんw
突っ込み間違えんなよ
258名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:20:23.47 ID:ue3La7ikO
白人の為のオリンピックw
リンクやジャンプ台も白人仕様
日本が強いとルール変更
八百長してまでメダルなんかいらない
259名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:20:28.26 ID:35Ld0gCy0
蓮〇う「ゼロじゃだめなんですか、2→1→0じゃないですか」
260名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:20:32.10 ID:EBVHaaPz0
そりゃ今変えてもしょうがないw
261名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:20:32.90 ID:mdI5fUgu0
目標設定ラインを達成できなかった場合は誰が責任取るの?
262名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:20:37.09 ID:RBPcayR20
竹田の発言が選手のやる気を奪ってるんじゃないの?
263名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:20:38.72 ID:LiwaeGiZO
4位がいまのとこ最高
金メダル0 銀メダル0
銅メダル0
264名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:20:44.99 ID:Cwlwe/xK0
さっさと辞めろ無能橋本聖子
265名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:21:26.28 ID:QVA8UfJV0
そういえば荒川が金メダルとったときは銀と銅は0個だったんだよな確か
266名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:21:42.70 ID:zwnjHNuti
無理
267名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:21:44.50 ID:puDfL6bpO
>>258
ショートトラックと女子フィギア始まれば韓国の為のオリンピックになりますが?www
268名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:21:46.20 ID:cUA4LG5xO
たぶん銅1(高梨)で終了だろうね
高梨が重圧で潰れなきゃいいけど
269名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:21:52.26 ID:zFprNp3v0
韓国にことごとく負けてるところを見ればサポート体制が弱いんだろうな
長野の遺産を完全に使いきってフィギュアとか人気スポーツにしか金が流れてないっぽい
270名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:21:52.95 ID:Wecjtw360
マイナースポーツのゴミメンタルの選手達に期待するだけ無駄
もうサッカーのW杯だけ楽しみにするわ
271名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:21:54.29 ID:vWZpTkBH0
>>251
諸外国ってどこ?
272名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:21:56.99 ID:dBvKdz6G0
前回バンクーバーでは日本は選手94人送りこんでメダル5個(金0銀3銅2)
これに対し韓国は選手46人でメダル14個(金6銀6銅2)。

その昔、札幌のあとのインスブルック大会でも世界有数の大選手団を送り込んで
結局メダルはゼロで世界中の笑いものになったこともあった。
もう少し選手数を絞ってもいいんじゃなかろうか?
273名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:21:57.19 ID:LiwaeGiZO
前回金メダル一個だし…
もうオワタ
274ウイポジャンキー:2014/02/11(火) 14:21:57.86 ID:7+iNxv/K0
>>261
それは責任論の話ではない
浮かび上がった課題に
以後真剣に取り組むことがまずもって求められる
275名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:22:16.35 ID:fCHcgEni0
男子は羽生が金メダル取れそうな気がするけど
女子は真央ちゃんでもキムヨナでもなくリプニツカヤが金取ると思う
276名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:22:16.52 ID:I26EVWUS0
国民も無駄な税金の投入を見過ごすほどの余裕はなくなってきてるよ
277名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:22:17.12 ID:hLRRcm58O
>>217
浅田(笑)なんかかすりもせんよw
278名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:22:34.42 ID:+AyByBZB0
ここから金5個取るとしたら何があるんだ
279名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:22:44.91 ID:sB8I0CyF0
結局今回のオリンピックは俺が予想してたとおりメダル0
280名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:22:54.05 ID:h1xKnR4Y0
ちゃんと強化しろよ。
281名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:23:05.47 ID:zwnjHNuti
浅田真央が金メダル獲得




















と日記には書いておこう。
282名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:23:23.79 ID:AI8jsW3P0
頑張ってもメダル取れないというのを認めないと。
頑張ればメダル取れるみたいなアホなことを言ってる皇族の子孫もいるみたいだけど。
283名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:23:32.23 ID:vWZpTkBH0
>>280
金がないんだからしゃーない。
ないそではふれない
284名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:23:36.59 ID:zFprNp3v0
今考えればバブル期にスキーが流行ってたのは西武グループのステマ効果だったのかね
285名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:23:48.81 ID:FOvkBCI70
役員はビジネスクラス、選手はエコノミークラス
スノボ有効株をいらん理由で潰す
皇族かぶれの会長が選手を批判
負けると選手が悪い、俺は悪くないと逃げる

昔から日本は下が優秀だけど上がろくでもないと言われるからな
286名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:23:52.81 ID:LiwaeGiZO
金メダル0
銀メダル0
銅メダル0

なんだこりゃ
期待するだけムダ
287名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:23:53.85 ID:9Ge+idPv0
マスコミも何も考えずにメダル確実とか言うのもう止めた方がいいんじゃね?
競技競技できちんと下調べをして冷静に状況分析して誰々は入賞確実、ライバルは誰々。
とか地に足付いた報道して欲しいわ。

ってか、最近は普通のニュースもきちんと裏取って取材してる奴少なそうだよな。
ネットからの情報とかを裏も取らずに垂れ流し。
288名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:23:55.06 ID:FptYDJa40
トリノは最後に金で救われたが
冬季は種目も少ないし、競技人口も少ない
元々こんなもんだろ
289名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:23:55.72 ID:wsVAGM5l0
 全力で最高の得点をはじきだす。 
 
 相手がそれより良い成績⇒相手の方が順位が上
 相手がそれより悪い成績⇒自分の方が順位が上

 メダルの個数の設定ってそもそもおかしい
290名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:24:31.22 ID:c+dtnyif0
コブクロの変な歌のせいだ
291名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:24:37.39 ID:NAJIKqJ00
冬のスポーツとかまず劣性遺伝子の東北人しかやってないのが問題と言うのが一点
フィギアになると優性遺伝子の愛知県人が参入して世界と互角に渡り合うの見ればそれが分かるでしょ
292名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:24:39.40 ID:/ENyKkFK0
次期冬季五輪団長は誰がいいかな
1.岡崎朋美
2.荒川静香
3.里谷多英
4.今井メロ
293名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:24:51.38 ID:iprOVS6TO
ピークをワールドカップに持ってきてる日本人選手
ピークをオリンピックに持ってきてる外国人選手
強化費に費やすお金も韓国の半分以下
金メダル取っても一生を保障されない


そりゃあ勝てませんわ
294名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:25:44.26 ID:5Nne7hgZ0
冬の金メダルは日本人からしてみたら三大リーグ優勝チームのレギュラー並の難易度だからそれを五人も無理
295名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:25:44.61 ID:LiwaeGiZO
里谷多英と清水宏保てすげー選手だったんだぜ!!
296名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:25:52.51 ID:fmLHbRIt0
税金の無駄使いって。。。
297名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:25:56.53 ID:pC0xUeYZ0
ここしばらくずっと冬はボロボロなのにアホな目標立ててどうすんの?
楽しみたいとかいう巫山戯たセリフも絶対に許されんだろ
糞弱いジャップの分際で
参加人数当たりのメダル数は世界最低じゃねえの?
マジで恥ずかしい
298名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:26:06.36 ID:dURCezQh0
>>293
おいおいw
スポーツ年金なんてアメリカや西欧じゃ存在しないぞ
アメリカじゃ強化費も民間から資金を集めている
日本人は言い訳ばかりだな
299名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:26:08.05 ID:qo6qp0u80
無意味にやきうに人材もメディアも集中させてるからだろ
やきうの人材を他に回せば一気に事態は好変するぞ
一万人位減ってもやきうにとって痛手じゃないだろ
それでメダルが3つは増える
300名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:26:10.72 ID:+AyByBZB0
ていうか日本海側のやつらもっとがんばれ
甲子園で勝てない分冬のオリンピックくらい無双してくれよ
301名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:26:25.83 ID:2hkI1QCp0
いいかげん下方修正しろよw
302名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:26:39.24 ID:epCxrcCV0
>>297
少数民族なんで
これが普通
303名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:26:44.03 ID:aPgTQmUCP
現実的には、沙羅ちゃんが100回に1回のドチョンボ踏んでこけたら完璧オールナッシング
もはや神様仏様沙羅様〜しかあるまい
304ウイポジャンキー:2014/02/11(火) 14:26:51.60 ID:7+iNxv/K0
日本では雪の多いところ特に山間部ではどんどん過疎化が進んでいる
まずそうした地域の振興策を
国全体で考えなければな
単なるバラマキではもう駄目
305名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:26:56.90 ID:dURCezQh0
大本営報道に関係者まで踊らされるというw
日本マスコミの無責任さは凄いw
306名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:27:23.73 ID:vLBYxDVmP
>>272
ん?
選手数って各スポーツごとに地域予選やって出場枠獲得していくものじゃないの
絞るとかそういう問題?
307名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:27:37.90 ID:/aMrurbg0
別にメダル取れなくたっていいよ

普段碌なサポートしてないパンピーの俺らからしたら
メダルに手がとどくかも?っていう夢みさせてくれるだけで十分。
胸張って帰ってきてくださいな。
308名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:27:39.25 ID:LiwaeGiZO
金メダル5とかあほか!!
309名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:28:11.34 ID:puDfL6bpO
北海道かどこかにちゃんとした英才教育の施設作ればメダルなんてぼこぼこ獲れるでしょ
黒人には勝てないけど白人になら勝てるよ
それが昔からのセオリーじゃん
310名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:28:27.20 ID:qo6qp0u80
取り敢えず札幌ドームとKスタ取り壊せ
跡地を総合スポーツ施設にしろ
やきうだけ贔屓するな
311名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:28:27.39 ID:YtRQr/M30
団長で幾ら貰ってんの?
312名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:28:34.35 ID:i9TbrcMi0
マスゴミ
・メダル有力候補のだれそれ
・今期表彰台がなんたら
・この技が決まればメダル

さんざん煽って予選落ち連発とかもう、勘弁してw
313名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:28:47.91 ID:+NBsbRTtP
>>281
加藤綾子が金蔓ダル獲得

俺はこう日記に書いた。
314名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:29:16.52 ID:NAJIKqJ00
雪印が潰されてから
日本のアルペンスポーツは一気に下火になったな
315名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:29:25.93 ID:JquH/sek0
終わるまで0の可能性は無いの?
316名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:29:26.50 ID:C0+CK/V/0
・・・
目標未達の場合は、消費税増税見送りか?・・・
317名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:29:27.41 ID:12lzUMlP0
いっそメダル0で終わらせた方がいい
マスゴミざあーになる
318名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:29:27.89 ID:pafBbb+b0
>>271
韓国様だよ
319名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:29:30.49 ID:+AyByBZB0
>>309
白人は寒さに強いらしい
冬の競技で白人強いのはそのせいでしょ
320名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:29:43.98 ID:WoHKAJjQ0
零でおk
321名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:30:02.08 ID:MBx1V3rz0
スケートは街中に通年アイスリンク、スノボだとスノーヴァとかあるけどスキーの強化は難しいね
322名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:30:05.71 ID:IsOW0qjD0
>>314
雪印が健在だとしても、企業がマイナースポーツに金を使える時代じゃないからなぁ
323名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:30:05.74 ID:epCxrcCV0
>>313
丸い方な
名誉も糞もないけど
324名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:30:07.12 ID:qo6qp0u80
潰すべきはやきう
これははっきりしている
やきう一つ潰すだけで夏冬合わせて数十の競技がメダルを獲得するだろう
人材の偏りをなくせ
325ウイポジャンキー:2014/02/11(火) 14:30:12.68 ID:7+iNxv/K0
愛媛にあったスノーボードハーフパイプの練習施設も
昨年姿を消してしまった
!何故そうなってしまったかをJOC関係者たちは考えたことがあるのか!
326名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:30:25.19 ID:iprOVS6TO
俺の始まる前の予想は
金メダル0
銀メダル3高梨、羽生、浅田
銅メダル1スピードスケート500m

これが妥当だろ?
327名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:30:52.37 ID:IsOW0qjD0
>>312
はじめから現実見据えて無理無理言えばそれはそれで文句つけるんだろw
328名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:30:55.22 ID:LuvzuwrJ0
金5とか無謀すぎるだろ
329名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:30:55.57 ID:AAKmZBDeO
当初金とれるって言われた選手だれいたの?
浅田、高梨、羽生、葛西…
330名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:30:57.35 ID:wg3ohlnEP
応援してる競技があるけど
一度メダルゼロになって橋本は反省した方がいい
331名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:31:09.86 ID:LpknxYGI0
未だにメダル0の劣等民族であることが恥ずかしい。
332名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:31:10.19 ID:qK/3hROS0
>>319
冬でも日差しがあれば、半袖で歩いてるからなぁ。
なんか規格外って感じはしてたw
333名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:31:21.57 ID:vPaixJgb0
最悪でも銅3つの種目が終わった時点で
ゼロはもうオワタ
334名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:31:25.46 ID:JquH/sek0
北海道は本気で野球やサッカーより冬季スポーツの施設充実させた方がいいかもね
国全体のこと考えると非効率的だわ
335名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:31:40.77 ID:hSSQnE7t0
>スノボ有効株をいらん理由で潰す

ちっうっせーなの人については
お前らも大概だったけどなw
336名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:31:42.53 ID:zzlHxaL6P
なんで長野はあんなにメダルとれたの?
ホームアドバンテージってそんなに大きいの?
採点が甘くなるとか?
337名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:31:43.09 ID:cGgwy9u70
そもそも冬のスポーツはプロが極端に少ない 金にならない
アマで極めたって先がない 先があるのはフィギュアぐらい でもめっちゃ金かかる
景気が悪く企業が金出せない 国も金出さない マスコミも大会ががある時だけ騒ぐ
金の匂いがする時だけ騒いで後は無視 竹やりでB29落とせって言ってた時と同じ
338名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:31:57.66 ID:FOvkBCI70
このままゼロで終わってくれ
そして空港で卵ぶつけられマスゴミに袋叩きにされればよい
こうでもしないとこの馬鹿どもは現実見ない
339名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:32:06.42 ID:LiwaeGiZO
国分「メダル0だけどさ、網野どう思った?」
340名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:32:20.17 ID:qo6qp0u80
>>325
ヒント:野球王国四国(自称)、松山坊っちゃんスタジアム
最近やきう弱いから資源を他から回してる
341名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:32:41.29 ID:nqtnwonm0
メダル獲得目標ってのが違和感あるなー。
ベストを尽くしてそれでいいじゃないか。
342名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:33:03.46 ID:35Ld0gCy0
無駄な冬スポーツに金かける前に生活苦にあえぐ国民生活の向上に金使うべき
どうせ勝てないんだから無駄金
企業メセナって概念がないから民間資金は期待できないし
343名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:33:09.67 ID:mdI5fUgu0
>>319
冬の京都とか白人は平気で半そでで観光してるんだけど
あいつら何なの?
344名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:33:14.80 ID:pow5HegZ0
スピードスケートのVTRも、メダル取ったとき用の
感動をありがとうっぽい作りなのが悲しい。
345名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:33:25.60 ID:vWZpTkBH0
>>338
まけたから空港で卵ぶつけるとかw
そんな民度の低い人は五輪ファンにはおらんわ
346ウイポジャンキー:2014/02/11(火) 14:33:26.13 ID:7+iNxv/K0
今のご時世バレーボールやらバスケットボールやらが
五輪種目から外されても
そう驚くことではない
347名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:33:26.46 ID:qHjUO5ku0
冬季は興味ある種目がないからなあ
348名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:33:44.92 ID:hSSQnE7t0
>>317
ムカつくのは、たとえそうなっても
マスコミ的には何のダメージもないことなんだがなあ・・

どうせ次のネタに考えは飛んでいるし
その場その場で盛り上がればいいや、だよ
連中の行動原理は
349名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:33:51.55 ID:C0+CK/V/0
・・・
上村愛子選手は実質名誉メダリスト決定か?♪
350名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:33:55.57 ID:LpknxYGI0
中国、韓国に遠く及ばない劣等民族であることを思い知らされた。
351名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:34:12.55 ID:epCxrcCV0
>>345
暴力反対マスコミちゃんだからな

みんなでエンジョイだろw
352名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:34:23.82 ID:uRbmsywJO
目標設定する事に何の意味があるの?
あと団長いる必要あんの?ロンドンの開会式入場にすら正式抗議できない団長なんて…
もし放射能バッジに問題があったのなら、それをJOCに進言しバッジ外させるのが団長だろ
帰国後公務員同士内輪で報告会開く為のお飾りが税金で渡航とかやめろよ
353名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:34:26.35 ID:IsOW0qjD0
>>342
生活の向上ってな、冬に限定すれば年間国民一人当たり10円にもならんだろうよ
354名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:34:30.24 ID:ii3mMq1c0
>>336
そりゃ日本国の中でなら買収しまくりだからな
国内で行われる相撲や亀田の試合をみりゃわかるだろ?
355名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:34:33.18 ID:CMvsipSG0
よくて二個だと思う メダルの色は分からんが高梨と羽生の二人だけ
女子フィギュアは惨敗 成田ではみんな涙目で帰国だろう浅田、鈴木
引退、村上も引退。
356名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:34:38.58 ID:NkJ0ZSMy0
非国民は天皇に謝れよ
愛国心が足りない
357名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:34:44.08 ID:RAIXzBoa0
判定競技が多い冬スポは、完全アウェーのロシアだとだめ。
全く声援の後押しないし、国ぐるみで裏取引とかで日本が勝てる要素が全く無い。

今回はあきらめて、4年後に期待するしかない。
358名古屋市:2014/02/11(火) 14:34:46.85 ID:emvqyaPwi
税金返せ! 人権返せ! 全てを返せ!
少しでも人間の心が残っているのなら、今までガッポリシッカリタンマリタップリドッサリキッチリせしめた給料・賞与・手当を今すぐ全額耳を揃えて返済し、潔く引退(橋本聖子は辞職)しろ!
359名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:34:55.42 ID:mdI5fUgu0
>>336
自国開催ではそれに合わせて選手育成&強化費をぶっこむ
どの国でもそう
360名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:34:58.76 ID:MBx1V3rz0
日本人は時間があればパチンコ三昧でスポーツに金も時間もかけないから
361名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:34:58.92 ID:19dZwZXV0
ソルトレイクが清水と里谷の銀銅一個ずつ
トリノが荒川の金一つ
バンクーバーが真央高橋長島加藤パシュートの銀銅メダル5つ
いきなり金5つとか無理ゲーだっつのw
362名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:35:03.12 ID:qo6qp0u80
>>337
仕方ないじゃんwwwwwwwwwww
冬季スポーツ真っ盛りシーズンのメディアの話題がやきうキャンプなんだもんwwwwwwwwwwwwwwww
練習してるだけで記事になるやきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
よほど普段練習しないから珍しいらしいwwwwwwwwww
363名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:35:03.37 ID:puDfL6bpO
まずメダルゼロでも日本人が良く頑張ってねと素直に言えてしまうほど競技熱が低い
これがサッカーや野球の代表戦なら
プレッシャーで代表監督が脳梗塞になるくらい国民の期待が重いからな
364名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:35:14.15 ID:LpknxYGI0
>>345
そんな甘いこと言ってるから韓国に負ける。
税金泥棒の非国民ぐらい言ってやらんとだめだ。
365ウイポジャンキー:2014/02/11(火) 14:35:21.60 ID:7+iNxv/K0
>>352
目標を低く設定していても
それ未満の成績で終わってしまうことは
珍しいことではない
366名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:35:45.60 ID:QqAzcGfO0
>>364
お前に関係ない
367名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:36:10.51 ID:YsEWigv20
男子はノルウェーとか欧米に勝てるわけがないし
まだ体格差や能力差の少ない女子選手の方がメダルの確率ある
368名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:36:19.31 ID:nqtnwonm0
メダルなんかどうでもいいじゃないか。

オマイラの思考は北朝鮮政府レベルか。
369名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:36:19.55 ID:+NBsbRTtP
>>357
もっと期待できない気がするんだが
370名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:36:27.14 ID:vPaixJgb0
韓国が悪い
371名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:36:35.90 ID:C0+CK/V/0
・・・
急きょ団長とかも試合参戦か?
372名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:36:39.00 ID:c+dtnyif0
女子ジャンプノーマルヒル
女子ジャンプラージヒル
女子ジャンプ団体
フィギュア男子
フィギュア女子
373名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:36:43.31 ID:WN2p/uan0
スポーツより、学力の底上げに使った方がいいと思う。
スポーツは金かかりすぎ。
どうしても、というなら、種目を絞るべき。
374名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:36:58.52 ID:HZi+vtTC0
そりゃそうだ。今変えるとかアホかと。
375名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:37:13.09 ID:LiwaeGiZO
橋本は辞任すべき
税金ムダにするなw
376名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:37:23.47 ID:IsOW0qjD0
>>364
税金ってな、ほとんどかかってねーぞ
お前が成長するまでにかかった無駄金よりははるかにマシだ
377名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:37:48.72 ID:FptYDJa40
>>336
オリンピックの開催が決まると
どんな国でも、そこから金をかけて育成するんだよ
自国開催で惨敗しないようにな
だから開催国のメダル数は増えるものが普通
ただ、そこから先が繋がっていかないことが多い
例えば、オーストラリアのサッカーが強くなったのは五輪の為に育成したからだが
ここ最近は若手の育成が上手くいかず、世代交代に失敗してるだろ
378名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:37:49.46 ID:Mvj49kbt0
>>347
回転系とか日本選手出てなくても面白いけどな。
あとスノボとか嫌いだったけど、スロープのエア・クルクルが超おもしろかった。
(採点結果は別として)
379名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:37:54.07 ID:G/uxIly2O
>>324
JOCや文科省に統轄されてる自分達が悪いんだろ
自立心がまるでないアマチュア利権、教育スポーツの国ですから
アメリカのショーンホワイトはスノーボードで年収10億ですよ
380名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:37:57.36 ID:OtAN/K2/O
メダル個数なんてあまり気にしていないが
政府が気にしている以上団長解任だな
381名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:37:58.28 ID:TSR54dYTO
保存しとけ

金メダルは高梨だけ
382名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:37:58.71 ID:hSSQnE7t0
>>368
国の税金が入ってる、と言ったら?
何の成果もあげずに、ただ「海外行きました。メダル?まあ楽しんできました」
じゃこのスレの雰囲気も変わるだろうけど
383名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:38:08.30 ID:oQzdmVdA0
>>546
やっぱ流れ、勢いって大事だな。
原田がスキー板長くて失格で出場出来なかった五輪も散々の成績だった気がする。

ここに来てカーリング女子にインフル発症だもんな。流れ悪過ぎ。
384名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:38:12.22 ID:ZWXQfqyp0
本当に良くても
高梨→金
羽生→銀
浅田→銀
カーリング→銅

で四つが限界じゃない?
385名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:38:13.34 ID:QiRrxp810
なんで最初から無理な目標立てるんだろ。
目標達成できて当たり前だし、目標に届かなければガッカリさせるだけだし、もうちょっと現実見て
目標を立てるべきだろ。
今回で言えば金なんて高梨と羽生ぐらいしか獲れそうにないのが分かりきってたし、ほかの競技じゃ
よくて歩夢が銀、葛西が銅を獲れるかどうかというところで無駄に期待させた罪は重いよね。
386名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:38:20.73 ID:LpknxYGI0
体格の小さいアジア人が活路を見出せるのはショートトラックしかない。
そこに勢力を注ぎこんでいる韓国はさすがだ。
387名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:38:22.53 ID:mdI5fUgu0
ところで昼のワイドショーでスノーボードの天才少年登場!とか煽り倒してたんだが
実際の所、メダル獲得有力選手なの?
388名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:38:24.28 ID:kjvXrv3B0
冬の競技はなかなか結果が出ないなあ
389名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:38:31.10 ID:pafBbb+b0
韓国を見習って「選択と集中」したほうがいいんじゃないの
390名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:38:35.51 ID:3dWLWd+b0
そもそもスポーツ飽きた。
いつまでやるんだこれ?
俺がジジイになるまでお祭り騒ぎやってたら笑っちまうわ。
391名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:38:42.30 ID:9aMShCee0
>>337
他国がやってるのに日本になぜできない
なぜ金が集まらないか
他国になくて日本にあるもの。それは野球
糞マスゴミの夏だろうが冬だろうが年中野球ゴリ押しにより弱体化

韓国が今度オリンピックやるんだっけ。ああなるほど
392名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:39:14.78 ID:QqAzcGfO0
>>377
他人のメダルを勘定したところで、お前の人生は変わらない
393名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:39:26.07 ID:oQzdmVdA0
そもそも力ない選手多い。マスコミが過大評価してるだけ。マスコミは予想はずれたら責任とってくれるのか?勝手な希望的憶測報道ばかりしやがって。
394名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:39:37.65 ID:LpknxYGI0
>>372
リジェンンドの40親父はもう腰が痛いと伏線張ってる。
395名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:39:51.55 ID:JquH/sek0
>>362
確かに冬季オリンピックのバックアップせずに野球のキャンプはいただけなかったな
シーズンはともかくジョギングしたりしてるだけで毎日毎日尺取るのはやりすぎw
野球ファンだって皆興味ないのに誰に向かって報道してるのか分からん
その分冬季オリンピックの競技の情報とか流せば興味持つ子供も増えるのに
396名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:40:03.06 ID:QqAzcGfO0
>>382
だから、税金の投入をやめればいいだけ
アメリカのように
397名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:40:15.82 ID:IsOW0qjD0
>>393
日本選手団の目標に沿った予想をするだけだろ
ピンポイントでシビアにあてにいく必要なんかないんだし
398名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:40:21.07 ID:5fCltCTN0
>>364
劣等民族の様に、隙間産業で必死になってコンプレックスを克服するぞ
と言う考えは持ち合わせていない
399名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:40:30.92 ID:eB5H4aTL0
2つ出せよ
400名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:40:40.67 ID:nqtnwonm0
>>382
国の税金が入っているのは役員に対してだろうよ。
選手には微々たるもののはずだがね。
401名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:40:47.35 ID:fGUODvOS0
>>390
うるせージジイ
402名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:40:53.35 ID:LiwaeGiZO
日本はスポーツ弱いな
体格や瞬発力がないんだよ夏のオリンピックでも冬のオリンピックでも
スポーツ全般弱い
403名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:40:53.59 ID:hzaA4Y7T0
>>384
アイスホッケーが、なでしこ的な大化けしそうな気がするが・・・
無理かね
404名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:41:00.11 ID:uRbmsywJO
>>365
いや、だから〜
俺は「目標設定自体に何の意味があるのか」って訊いてるの!
選手達が奮い起つとでも思ってやってるのかね?
メンタルトレーニングが最も疎かにされている日本では逆効果じゃないのかね?
(メンタルトレのメニュー自体はある、でも選手自身が真面目に取り組んで無い日本…)
405名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:41:10.88 ID:pow5HegZ0
でも誰かが金取ればすべてオッケーになることは
荒川が証明してる。
女子ジャンプで今日金取れば絶対そうなる。
406名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:41:12.17 ID:GEdqvhuX0
金5ってどうやって弾き出したんだ
407名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:41:20.08 ID:5fCltCTN0
>>386
選択、集中するならやっぱり花形競技で
劣等民族の様にヘンテコスポーツに目を向けたくない
408名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:41:28.68 ID:QqAzcGfO0
>>400
だからやめればすっきりするだろ
選手にだって入ってないならやめれば選手もすっきりだろ
いろいろいわれずに済む
409名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:41:29.85 ID:qo6qp0u80
>>379
アメリカはやきうの工作が少ないからXゲームの選手もスターになれる。ただそれだけのこと
世界で活躍しても五輪の時期にしか注目されない日本の環境は選手の努力に責任はない
政治の問題
国家レベルでやきう推ししてるキチガイ国家で足掻いても何にもならない
選手が可哀想
410名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:41:44.54 ID:c+dtnyif0
正直スポーツなんてどうでもいいから日本の電化製品を何とかしろ
411名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:42:25.81 ID:ii3mMq1c0
今年は大雪ふったから違ったけど
日本が冬季競技が弱くなったのは温暖化の影響も少なからずあるんだろうな
412名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:42:29.79 ID:5fCltCTN0
>>386
これが劣った民族の対日コンプレックスかW
413名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:42:43.27 ID:dURCezQh0
フィギュア自体が欧米でオワコンの斜陽競技だしな
元々隙間でやってそれでも結果が出ないのが我らがジャップランドだよ
414名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:42:49.39 ID:FptYDJa40
>>392
は?ごめん、意味が解らない
415名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:42:50.52 ID:jeteUjQrO
パラリンやるのか?そっちの方がメダル取れそう
たいした話題にしないと思うが
416名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:43:00.40 ID:iprOVS6TO
>>350
バッシングでタレントが自殺する国なんだからそりゃあ死にもの狂いで頑張れるだろ?
417名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:43:04.72 ID:BjXIdsM70
羽生が4位以下になることはないと思うから、メダル0の事態は回避されるだろう
418名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:43:09.34 ID:5Kz6uuYk0
>>217
ほんこれ
金5個ってどんな皮算用だよっていう
419名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:43:28.91 ID:nqtnwonm0
なにしろオリンピック選手はアマチュアだからなー。
年俸が出るわけでもないし高給が保証されるわけでもない。
まあボランティアみたいなもんだ。
420名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:43:31.08 ID:QqAzcGfO0
>>414
他人の遊びのメダルの数を勘定して一喜一憂したところで、お前の人生は何にも変わらない
421名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:43:33.69 ID:3w1EObys0
これだけ盛大に外れるってことは読みが甘いんだよ
しっかり分析出来てない
422名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:43:46.16 ID:hZR1qJvr0
>>314
西武の堤もでしょう。
長野オリンピックが出来たのも堤の力だし。
423名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:43:48.36 ID:c+dtnyif0
これで金メダル獲ったら高梨さんに国民栄誉やって欲しい
424名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:43:53.42 ID:hSSQnE7t0
>>411
冬季スポーツの供給源だった北海道や北日本の経済状況が
落ち目になってきたのも大きいんじゃないかな
今思えば拓銀はつぶすべきじゃなかったな
あちこちに悪影響残しまくってるし
425名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:44:05.50 ID:C0+CK/V/0
雪だるま作りや雪合戦競技とかないのは不公平だ!?・・
426名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:44:35.43 ID:CU897ErZ0
事前の予想なんてただの煽りだと気づかないと
元々環境的にウィンタースポーツでメダルは難しいし
お家芸と言われたスピードスケートが下降線じゃね
427名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:44:42.78 ID:8GrRWtBd0
>>413
キムチ臭い朝鮮人は帰れよ トンスル民族
428名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:44:48.25 ID:c6sltv1y0
夏の五輪もそうだが
日本勢は1回好成績残してもそれが次の大会、また次の大会へと繋がっていかない

たまに出てくる一部の才能に頼り切ってるだけで、同時に裾野広げたりして継続して成績残せるようなシステムを作れてない
ここを何とかしないと今後も同じことが続くだけ
429名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:44:52.37 ID:qo6qp0u80
>>415
そもそもジャップ自体障害児なんだから皆パラリンピックに出るべきw
なんかエントリー先間違えてるwwwwww
430名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:45:00.67 ID:dCE6RGRX0
野球に人材がーって言う割には大したことないよな
特に打者
韓国のトップ選手がこっち来てパワーを魅せつけるレベル
431名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:45:08.25 ID:5Kz6uuYk0
>>420
それを指摘したところで、おまえの人生は何も変わらないよ
432名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:45:09.76 ID:/EPS8efA0
>>417
+高梨が微妙な銀とかかな。
433名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:45:12.70 ID:/EJ/Opb30
そもそもおまえメダル取ってないだろw

伊藤みどりあたりに変われや
434名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:45:58.82 ID:OGsJOvrK0
>>433
取ってるよ
435名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:46:07.33 ID:JquH/sek0
こういう冬季スポーツとか小さなとこでも企業のバックアップや興業的な成功が出来ないのが日本のイマイチな国力を表してるよね
このスレでもそんな金があるなら生活保障に回せとか電化製品がどうとか後進国みたいな捨て金要求する連中がチラホラ

あらたなビジネス分野を開拓していくことより既存の目先の金に飛びつく連中が増えてるのはちょっとヤバいかもね
436名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:46:24.63 ID:2Bm+h4YH0
>>433
伊藤みどりは職人だから、こいつみたいな権勢欲がなさそう
437名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:46:24.91 ID:CU897ErZ0
>>424
じゃあ雪印を散々叩いたのも痛かったのか
438名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:46:33.11 ID:iprOVS6TO
>>425
戦前のオリンピックは雪合戦あったみたいよ
ストックホルム大会だったかな?
439名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:46:43.02 ID:nqtnwonm0
なにいってんだかね。
税金使って楽しんできたらいいのさ。
メダルなんか取れりゃいいけどなくても無問題。
メダルメダルと血相かいてるのは非文明人。
440名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:46:49.35 ID:IsOW0qjD0
>>428
まぁスポーツ大国になる必要もないんだし継続する必要はないと思うがな
ハードルが上がり続けるよりは増えたり減ったりを繰り返すのが一番いいと思ふ
441名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:46:56.95 ID:QqAzcGfO0
>>431
他人の遊びのメダルの数を勘定して一喜一憂したところで、お前の人生は何にも変わらない
本人以外には関係のない話
442名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:47:09.04 ID:LpknxYGI0
日本はパラリンピックに重点を置くべき。
パラでも金は金、同じ値打ちだ。
443名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:47:12.70 ID:wPdPU+tq0
メダルはどうでもいいんだが
競技がつまらん
444名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:47:36.57 ID:44o77+ap0
今さら下方修正なんて言ったってテンション下がるだけだからな
445名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:47:36.94 ID:epCxrcCV0
静かな環境って

オマエが一番うるさいんだよマスコミ
446名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:47:37.01 ID:qpocQ/Ez0
ジャンプノーマルヒル
ジャンプラージヒル
ジャンプ団体
薄目で見るとブラジャーが隠れてる
447名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:47:40.08 ID:2Bm+h4YH0
>>441
それを指摘したところで、おまえの人生は何も変わらない

同じことだろ馬鹿じゃねーのww
馬鹿は自分が見えない
448名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:48:00.04 ID:FptYDJa40
>>420
えーと、>>377のどこに
一喜一憂してるところがあるのか、教えてくれないか
単純に自国開催でメダル数が増える理由を
説明してるだけだと思うんだが
449名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:48:00.42 ID:JZHSCCMl0
家でゲームばかりしてるゆとりが悪い
450名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:48:07.70 ID:mdI5fUgu0
ガチの雪合戦か
なんかサバイバルゲームみたいなイメージ
451名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:48:17.73 ID:DeB0DaKW0
そもそも女が団長ってのがな
男でいないのか
452名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:48:29.74 ID:QqAzcGfO0
>>435
企業が金を出す価値があるかは企業が決めること
興行的に行く価値があるかは、観客が決めること
みたいものをみて、それで需要と供給のバランスが決まる
それが資本主義
453名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:48:30.56 ID:qo6qp0u80
>>430
指導システムが糞だからな
優秀なアスリートの卵を一番伸びる時期に先輩達の荷物係させて過ごさせるスポーツがやきう
2年間球拾いして最上級生の年だけ練習できる
3年のうち一年しかまともに練習できないのがやきう
人材の墓場である
454名無し募集中。。。:2014/02/11(火) 14:48:31.63 ID:qGaqwxR80
今日の女子ジャンプで金逃したらかなりヤバイ
455名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:49:08.12 ID:oKKYVpoSO
馬鹿すなあ
つーかこれゆとりやっぱり駄目だわて話では
清水とか岡崎みたいなのいねーじゃん
456名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:49:37.27 ID:dvkeIXQF0
トリノオリンピックの時と極めて状況が似てきた。
 騒いだ割には、メダル1つ。
 今回は・・・もしかしてゼロ???
 
 やはり日本がメダルとらんと、見る気が全くしない。
 
 このまま騒ぎまくって、さらちゃんとか羽生君とかが転倒しまくることもあり得る。
 今の流れでは十分あり得る。

 ・・・というわけで、ソチオリンピックは耳をふさぐ私。
 懐かしの長野をみて、よき時代?を振り返るか・・・・・
457名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:49:38.64 ID:OgDfuuI30
羽生が金取れなかったら諦めろ
うちの職場のフィギュアヲタからすると確率2割ぐらいでチャンが4割、他4割と言ってたけど
458名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:49:47.67 ID:/Z16g5Mm0
皿追い風失速、羽生転びまくりが目に浮かぶ
459名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:49:48.58 ID:CU897ErZ0
うん
ゆとりが根源なんだけどね
460名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:50:03.13 ID:c6sltv1y0
>>441
お前もそればっかりだな
そんなに人生大事なら2ちゃんなどに必死に書き込んでないで、もっと有意義に時間使えよ。
平日昼間が休みの人なのか、休日出勤の人なのか知らんけどさw
461名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:50:13.60 ID:Y3dgAN6c0
開会式で、選手をさしおいて最前列でデカい面して入場行進してた橋本聖子
もうこの画だけでかなり失望したわ 裏方なら裏方らしくしてろよ

X-GAMEの存在と実情も無視してW杯入賞くらいでメダル候補!だの
事前の下馬評自体が、盛りに盛った嘘にも等しい無責任な放言多数だろ
結果はどうあれ選手達は良くやってると思うが、上に立ってるクズ達は
無責任に扇動してただけの自分の言葉に責任取れよとは思うな
462名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:50:19.33 ID:ii3mMq1c0
寒中水泳や雪中サッカーを競技で取り入れば
もっと一般人も冬季オリンピックに関心を持つと思うな
463名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:50:33.54 ID:qpocQ/Ez0
日本の恥どもは帰ってくるな
464名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:50:48.52 ID:JquH/sek0
競技がつまらないっていうより馴染が無い
オリンピック前だって報道してんのは野球のキャンプがいよいよ始まりました!だもんな
ハーフパイプとか筆頭に冬の競技はスポーツというよりショーになる部分が多いと思うから興業としてやれそうだけどね
サーカスみたいなのは見ててつまらないことは無い
ただ延々競技として繰り返し見るのは苦痛になるってだけ
465名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:51:06.13 ID:Ohlfw+xnO
よかった 誰もメダル噛まないですむね竹田さん
466名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:51:08.86 ID:wPdPU+tq0
つーか
国費だなんだと
わけのわからんプレッシャーかけるから
寸前で勝てないんじゃないの
竹田恒泰が悪いな
467名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:51:17.59 ID:nqtnwonm0
オリンピック選考記録を突破して参加してるんだから何の問題もない。
メダルがどうのとは土人にも等しい。
468名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:51:18.75 ID:9vEC8eAg0
勝負事に運や他力本願はつきものだがさすがに限度がある
相手のミス待ちや気候の影響なんかでこの先金5つ取れるほど甘くないだろ
469名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:51:21.50 ID:OPNM82V7O
野球に人材とかいう割には4番は外人ばっか
アジアの韓国人スラッガーにも遅れとってる
でかい黒い話題があるだけじゃん
470名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:51:36.89 ID:qo6qp0u80
>>462
もう冬季オリンピックもサッカーやるべきだよな
マイナースポーツに補助金出す必要もない
21世紀の日本はサッカーの国だし
471名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:51:37.03 ID:LpknxYGI0
実は欧米先進国ではパラリンピックの金メダルの方が評価される。
障碍者スポーツは民度の反映だからね。
だから日本もパラリンピックに重点を置くべきだと思う。
472名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:51:58.82 ID:2Bm+h4YH0
ウインタースポーツは競技人口が激減してるんだからそら弱くなるよ
ゆとりとかじゃなく、金がなければウインタースポーツは強くならない
黒人選手の少ないの見りゃわかるだろ
473名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:52:09.28 ID:oKKYVpoSO
野球浅村とかサッカー本田とかが五輪競技やるべきだったな
というかサッカーと野球五輪に復活させろ
474名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:52:42.33 ID:G/uxIly2O
>>409
お前は何も分かっちゃ居ない
煽れ煽れってノウハウがない競技を煽り倒したところで潰れるんですよ
そんな総裁と協会との集まりなんだから五輪なんて一過性の煽りで事足りてる
475名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:52:52.97 ID:umXW0m1z0
画面みるだけで寒いから
ダイジェストも半分くらいにしてほしいわ
476名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:53:00.86 ID:wPdPU+tq0
オリンピックは夏のオリンピックの男子の中長距離が面白い
5000mとか鳥肌が立つ
477名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:53:08.90 ID:IsOW0qjD0
>>471
どっから電波を拾ってきたよw
差別をしない文化ってだけでパラリンピックのテレビ視聴率とか視聴者数とか聞いたことねーぞ
478名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:53:54.75 ID:CU897ErZ0
野球にいい人材がもってかれるのは事実だけど
そんなのは昔からだから言い訳にならない
479名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:53:59.60 ID:z7I6EG+20
文句を言うなら、もっと冬のスポーツを浸透させろよ
480名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:54:14.65 ID:X+WpKWzM0
不調だからって大会中に変更するような目標になんの意味がある?
目標達成が不可能になった時点で、できるだけ多く、とかに変更するならまだわかるが。
481名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:54:29.62 ID:oKKYVpoSO
荒川は国民だけでなく関係者も救ったんだな
482名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:54:49.56 ID:JquH/sek0
>>452
だよね
そう思うとアメリカと比べて日本は資本主義を使いこなせてないよね
大局的にものを見ずに悟ったみたいに目先のものを追ってどんどん企業自体も弱体化して行ってる
483名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:54:52.49 ID:cGgwy9u70
ドイツ大会ぐらいのサッカー日本代表の感じに似ているな
もう金欲しさに皆持ち上げる持ち上げる 選手も恩恵受けてるから調子乗るし
サッカー協会も金が欲しいから必死 そしてあの結果
今は又悲惨な状況から立ち直ってきたが、又今はドイツ前の空気を若干感じる
484名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:55:11.59 ID:UJK0s41D0
ここからメダル10って、頑張って可能性を見出すとしても可能なのか?
金5も、今から1ミリでも可能性あるとしたら高梨、羽生、かなりギリギリで真央ぐらいじゃないのか
485名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:55:21.02 ID:LpknxYGI0
ショーットトラックとパラリンピックに重点を置く、日本はこれしかないと思う。
486名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:55:22.16 ID:zGwaiuXIO
命懸けで金メダルって時代じゃないだろ。
487名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:56:00.19 ID:ZWXQfqyp0
>>473
こいつ何言ってるんだ?
野球と違ってサッカーは五輪競技にずっとあるし、北京五輪で本田も出ただろ。
488名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:56:04.38 ID:vPaixJgb0
沙羅と羽生がダメだったら金0だろうな
489名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:56:10.75 ID:QqAzcGfO0
税金投入やめればいいだけ
そうすれば誰も文句もいわない
選手にとってもハッピー
選手に、他人の浮き沈みに一喜一憂しても、あんたの人生変わらないよなどといわれることもないw
490名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:56:42.66 ID:vWZpTkBH0
>>489
国民に夢を与えることに税金投入して何が悪いんだw
491名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:56:56.25 ID:9pBb/Lvy0
ブックメーカー解禁しよう
492名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:56:57.14 ID:yserqGNk0
むしろ真央より羽生の方がいけそうじゃないか?
493名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:56:58.31 ID:oKKYVpoSO
USAはなんで五輪も野球も強いのさ
野球選手は確か野球だけじゃなくて色んなスポーツやった上で野球に流れるらしいが
494名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:57:00.22 ID:uihpuiOS0
税金で楽しんで参りました
495名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:57:05.04 ID:ii3mMq1c0
>>470
雪国は体育の授業で雪が積もったグランドでサッカーやるんだが
フェイントとか、地面をまっすぐ転がして通す短いパスとか
小細工が全く使えなくてあれはあれで面白い
496名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:57:09.55 ID:qbqL+P0/0
>>1
あの程度の支援で選手に土下座を要求するのは日本と韓国・北朝鮮くらいのものだろ

中国にすら劣るメディア
497名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:57:32.81 ID:qo6qp0u80
>>478
実際やきう全盛期の70〜80年代の冬季五輪成績は悲惨
長野以降多少メダル取れるようになったのはサッカーの台頭でやきう独占が薄まったから
やきうの人気と冬季五輪の成績は反比例する
やきうを潰せば五輪も勝てる
サッカーはバルセロナのような総合スポーツクラブだからそういうことは起こらない
サッカークラブを推奨するのはそういうメリットがあるから
498名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:57:32.97 ID:QqAzcGfO0
>>490
他人のたかだか遊びのメダルに一喜一憂しても、あなたの人生は何も変わらないw
あなたに関係のない話
499名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:57:40.67 ID:vaiUW7qG0
せっかく金獲れる選手がいてもまともにバックアップできないんじゃね
宝の持ち腐れだよ
浅田が金獲れば金になるのに・・・
500名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:57:51.52 ID:LpknxYGI0
>>488
ショートトラックに予算と人材を重点配備していればこんな惨状にはならなかった。
501名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:58:00.54 ID:vWZpTkBH0
>>498
何も変わらないと言い切る根拠はw?
502名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:58:01.60 ID:pafBbb+b0
2014 金0 銀0 銅0 ソチ
2010 金0 銀3 銅2 バンクーバー
2006 金1 銀0 銅0 トリノ
2002 金0 銀1 銅1 ソルトレイクシティ
1998 金5 銀1 銅4 長野
1994 金1 銀2 銅2 リレハンメル
1992 金1 銀2 銅4 アルベールビル
1988 金0 銀0 銅1 カルガリー
1984 金0 銀1 銅0 サラエボ
1980 金0 銀1 銅0 レークプラシッド
503名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:58:02.13 ID:+7hS1BKX0
金メダル5個って目標を掲げるのはいいが、具体的に誰を想定してるんだ?
高梨と羽生以外に金取れそうな人なんているのかよ
504名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:58:02.20 ID:iBCNEwWb0
次のオリンピックなんて今回以上に絶望的だと思うわ
後進が全く育っていない
メダルメダル言うなら連盟側にこさやるべきことあるだろう
橋本聖子は一体何を頑張ったんだ?
フィギュアで稼いだ金はどこに行ってんのよ
505名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:58:05.45 ID:qpocQ/Ez0
アハハーw
506名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:58:07.68 ID:BQ0ksKEA0
まあ逆に今大会でメダル取ったら後の営業が有利だなw 希少価値で
507名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:58:17.06 ID:8ZjxH7+70
メダルとれなくても選手に拍手を送れるのはメダルたくさんとってる国だけ
508名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:58:26.89 ID:VQQnaiQZ0
雪印や不二家とかの叩きはマスコミに救った半島の仕業?
509名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:58:35.41 ID:IsOW0qjD0
>>489
別に税金の投入を辞めてもスポーツ選手なんか文句いわれまくりだろ
つーか必死に招致した自国開催で選手育成の何百倍も税金使うのに選手には税金使うなとか、あほかってーのw
510名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:58:50.88 ID:C0+CK/V/0
世界中から選手がわざわざ集まってくるのに・・・
メダルなんか3つじゃなく8つ以上とか必要でしょう!?・・
511名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:58:56.19 ID:wPdPU+tq0
メダルの前に競技の普及がないと
なんも興味ないぞ

メダル取ろうが一緒
512名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:59:11.74 ID:QqAzcGfO0
>>501
あんたは貰う側かもねw
513名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:59:17.14 ID:vupxO4aC0
ばってん荒川さんが唯一金を取ってくれた
あの年を思い出す
NHKが腐っていたなぁと
514名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:59:18.14 ID:oKKYVpoSO
野球の現ソフトバンク監督秋山も陸上やってたら五輪言われてたな
確かに80年代の人
515名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:59:24.12 ID:aCulXZU10
だいたい五輪選手をエコノミーに乗せて

役員の老人連中は
ビジネスクラスに乗り
開会式行進でも一番前を歩いているんだろう?

いい加減、無能な老人役員連中は
語学もできる優秀な若手に道を譲れ!!!
516名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:59:45.21 ID:iprOVS6TO
>>484
男女フィギュア4、ジャンプ団体、女子ノーマル、ジャンプラージ2、カーリング、ショートトラック

不可能ではない
517名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:59:51.00 ID:swBBp63Y0
増すゴミが金儲けの為にメダル候補量産
大事なスポンサーだからそれに乗っかって
大風呂敷を広げただけだろw
518名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:59:52.41 ID:3w1EObys0
昔は企業が金出してウィンタースポーツを維持してたけど不景気で廃部が相次いだからな
勤めてる会社が廃部して活動を諦める人もたくさんいたよ
競技人口が減りまくってるんだから弱くなって当然だよね
昔のように戻すのは相当時間かかるんじゃないかな
何より雪国の景気がよくならないとどうにもならない
たぶん今回だけじゃなく次も弱いままだと思うよ
519名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:59:52.54 ID:VQQnaiQZ0
>>497
そもそも冬季スポーツがメジャーになってきたのが80年代からだからじゃね
520名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:59:56.66 ID:LpknxYGI0
たぶん韓国はショートトラックで金を最低2個とる。
日本は0
完全に差をつけられたね。
パラリンピックで巻き返すしかない。
521名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:00:23.11 ID:WuffILw+0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアイアンwwwwwwwwwww
522名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:00:28.58 ID:8ZjxH7+70
>>502
92と94はなんで2年しかあいてないの?
523名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:00:36.54 ID:wPdPU+tq0
>>515
それを竹田恒泰に言ってやれ
524名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:00:50.58 ID:vWZpTkBH0
>>512
もらわないけど、人生変わらないと言い切る根拠はw?
525名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:00:51.39 ID:kRE3Yqaq0
>>141
競技自体を楽しみたい人には、外国人の有力選手の情報もほしいよね。

日本人選手のプロフィール何回も見せられて、見てて疲れる。
526名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:01:24.77 ID:Fp5nn6HK0
やはり雪印とコクド、ユーミンを復活させるしかないのか
527名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:01:25.35 ID:IjuP4UzK0
あーカーリングもダメだなこれは
528名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:01:27.96 ID:hZR1qJvr0
>>471
そう。
だからお隣の国はいくらメダル取ってウヒョヒョしてても全然評価されてないなぁw
529名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:01:42.31 ID:wPdPU+tq0
>>525
日本向けの放送なんだから
それは無理だ残念だが
530名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:02:06.53 ID:D3oUkUVp0
疫病神ーー
531名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:02:07.04 ID:p/05u3Rc0
堤と雪印が失墜し、長野みたいに国策もないのに、強くなるわけねえだろ。
532名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:02:07.32 ID:IjuP4UzK0
>>522
94年まではもともと2年に1回
533名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:02:20.51 ID:UJK0s41D0
>>502
地元ブースト除けば日本の冬季五輪って元々しょっぱい結果なんだよな
534名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:02:21.21 ID:kHRgXhlwO
国の代表なんだから別に税金使ってもいいでしょ。
オリンピックなんだから。まあさぞ多額の納税してるから文句もいいたくなるんだろうけどな
535名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:02:39.51 ID:bgIyRRmT0
>>33
まおちゃんと羽生君のメダルの色は逆が妥当な予想。外れて欲しいけどね
536名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:02:40.84 ID:oKKYVpoSO
浅田とキムの顔と言動見てたら
日本が負けるのは当然
537名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:02:59.18 ID:DupsmJyu0
金5個目標とか見通しが甘いとしか言いようがない
538名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:03:02.49 ID:CU897ErZ0
>>497
サカ豚うぜえわ
539名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:03:10.66 ID:fzmXrgRVO
今回はダメだね〜
まあそんな時もあるよ
540名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:03:30.01 ID:C0+CK/V/0
不法占領や不法占拠や不法防空識別圏不法言動とかの国は、
五輪ピックに参加させるな!・・
541名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:03:50.44 ID:cGgwy9u70
お金が無いから強くなれない 強くないとお金がもらえない
卵が先か鶏が先か…
少しずつしか前進は無理だろうな でもそもそも雪国にアドバンテージはあるんだからしょうがない
542名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:03:53.19 ID:IsOW0qjD0
>>536
両方負けて勝つのはロシアだろうがな
543名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:03:55.64 ID:aHQtbEMP0
未来から来ました

高梨 銀
羽生 銅

以上
544名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:04:01.52 ID:oKKYVpoS0
メダル取れないけど選手たくさん派遣して役員もぞろぞろ
裕福な国っぽくていいじゃん
545名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:04:05.52 ID:KomTDgye0
女子500小平はメダル圏外確実。 金メダルは韓国が濃厚
浅田も4-5位だろう。トリプルアクセルまともに飛べないし。
この原因はコーチよりも体重増加気味(オーバーウェイト)だと思ってる。
今更減量しても間に合わないしフリーで確実に転倒するな
メダル総合順位はアテネ以降どの大会でも日本は韓国に勝てなくなった
もう日本はアジアの盟主ですらない。日本はスポーツ後進国
546名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:04:08.67 ID:UkgLXKejO
恥さらし糞ジャップざまああははははwwww
547名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:04:14.41 ID:XXyC6OBm0
>>527
カーリングなんてそもそもメダル候補じゃないじゃん
548名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:04:14.93 ID:IjuP4UzK0
>>522
スマンなんか勘違いしてた

夏季五輪と重ならないように
2年ごとの隔年開催にするために冬季大会の開催を2年ずらした
だから2年しか空いてない
549名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:04:32.12 ID:vWZpTkBH0
>>541
国体といっしょで地元でやるときだけは潤沢なんだよなあ。
だからたまたまそこに当たった選手は強い
550名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:04:44.64 ID:QqAzcGfO0
>>534
オリンピック憲章

オリンピックは、個人間の争いであり、国同士の争いではない
国別のメダルランキング表の作成も禁止する
551名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:04:56.88 ID:hjTBj/O90
ジャアアアアアアアアアップwww
552名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:05:09.24 ID:LpknxYGI0
金メダルの可能性0のアルペン競技なんかまじにやってる日本は笑われている。
勝てる確率0の喧嘩をやる奴はバカなのである。
アメリカと戦争した日本の愚かさは何も変わっていない。
553名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:05:54.30 ID:HLxECoal0
そもそもこんな限定的な環境や境遇の者しか触れることのない競技の

今後の競技の普及 競技者の増加なんて、、、
554名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:05:58.64 ID:oKKYVpoSO
柔道も金メダリストいないよね
古賀とか野村とか俵とかの
水泳も北村みたいなのいない
555名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:06:02.85 ID:DupsmJyu0
冬は白い人だらけの運動会だからつまらん
556名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:06:10.75 ID:Z5GL7Ckj0
これシンボルアスリートで選手選考を間違えてるぞ
557名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:06:10.97 ID:wkoP7rH00
全部終わって0だったら税金全部返せニダ
税金で旅行行かせてるわけじゃ無いアル
558名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:06:17.88 ID:8ZjxH7+70
>>548
サンクス
559名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:06:35.45 ID:qo6qp0u80
やきう…独占、排他的、人材浪費、局所集中、大都市集中、国内専、横柄傲慢、絶対王政、メディア洗脳、脱税、犯罪者養成所
サッカー…協調的、国際スポーツ、多角的視点、人格形成、教育的、フェアプレイ精神、総合スポーツクラブ、マイノリティに寛容、国際人材排出 、地方活性化、効率的指導
560名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:07:46.32 ID:17bNoSLd0
日本のメダル0
俺の予想通りになってるな
マスコミに惑わされずに
選手の実力を見れば分かることだ
561名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:08:21.24 ID:LvydCTXQ0
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ
    / \/\/\/    :::::::ヽ
    |ヽ/\・∀・ /\/   ::::::::|    アキラメロン
    |./\/\/\/\   :::::::::|
    ヽ  \/\/\    :::::::::/
    ヽ /\/\    ::::::::::/
     \ /\    :::::::::::::::/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´
562名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:08:23.33 ID:xFI2xCa80
>>1
もう解散した方がいいんじゃねーのw
563名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:08:44.41 ID:LpknxYGI0
>>560
模擬でD判定の奴が本番でも駄目なのは当たり前。
564名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:10:05.52 ID:8ZjxH7+70
冬季は仮にメダル取ってもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!とはならないんだよな
なんか盛り上がりに欠ける
565名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:10:19.09 ID:oKKYVpoSO
0で終わったらどうなるの
誰か死ぬの
566名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:11:29.60 ID:wPdPU+tq0
>>560
メダルとかにこだわってる時点で
マスゴミに洗脳されてんだが
567名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:11:36.91 ID:LpknxYGI0
>>565
中国韓国に遠く及ばない劣等民族であることが証明されてしまう。
568名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:11:50.20 ID:tpC/2W810
責任を取って橋本聖子が国会議員を辞職すべきだと思うよ
569名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:12:09.71 ID:8ZjxH7+70
もう次回から毎回北欧で開催しろよ
570名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:12:25.21 ID:7tYL2uEj0
沙羅ちゃん金で羽生が銀で終了の予感
571名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:12:26.22 ID:hZR1qJvr0
まぁ、森が東京オリンピックの委員長になれるなら、ちょっと不祥事があったけど冬季オリンピックでもステータスのある「ミスタースキー」だった 荻原健司が次の団長だなぁ
572名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:12:39.72 ID:Gfkj6kcWP
バカチョオオオオオオオオオオンンンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
573名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:13:07.13 ID:qhSoS43v0
オリンピックのメダル数を国威発揚の道具にするということを、
かつて日本がやらなかったわけではないが、
もう、いいだろ。
中韓に勝った負けたと言うのは、言う自分にうんざりしないか?
やつらが言うのは、聞き流せばいい。
秀才君は、スポーツしか能のない低脳君を、ばかにしながら勉強してればいい。
これは皮肉でもなんでもない。経済や科学技術や文化のほうが、
国家にとっては何百倍も重要なことだ。オリンピックは、気分を楽しめばいい。
574名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:13:59.10 ID:77AJ5lMu0
>>570
それなら御の字じゃん
575名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:14:05.51 ID:C0+CK/V/0
・・・
永遠の0に感銘を受けた人が大勢いるということではないのか?・・
法治国家としての、
日本の未来は明るいな♪
576名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:15:00.30 ID:LpknxYGI0
>>573
秀才君もヤンキーの暴力にはかなわない。
この世は暴力が支配するのである。
577名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:15:10.48 ID:8ZjxH7+70
>>573
勝ってから言えば最高なんだが
578名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:15:15.14 ID:ii3mMq1c0
でもさ毎回カーリングとボブスレー見てると
もしかして本気で本気になれば俺もオリンピックに出れるかもしれない
って引き篭もり気味な自分を鼓舞するモチベーションにはなるよな
夏なら射撃と馬術だな
だから俺はマイナーで技術的にも簡単な競技を見るのが好き
逆に常人離れした身体能力の競技を見たら欝になってゲボ吐きそうになるしw
579名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:15:36.94 ID:rkz+uZjs0
願掛け
完璧神演技で
浅田真央 金
羽生結弦 金
日本人アベック優勝

高梨沙羅 金
580名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:15:41.92 ID:PMZKstWR0
どれもこれも競技が終わってから採点結果が出るまでのレスポンスが悪いから
冬はなんかスカッと楽しめないんだよね 答えはCMの後!みたいな感じ
581名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:15:57.73 ID:KomTDgye0
>>573
経済でも中国に負けてるじゃん
スポーツも経済もボロカスだね日本って
日本って何か長所ある?アダルトビデオ作る以外に
何かあるのかね?
582名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:16:22.09 ID:wPdPU+tq0
>>573
オボカタさんも
最近まで世界の研究者からゴミと評価されてたんだが
科学もスポーツも真理はひとつしかない点で同じ
583名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:16:26.54 ID:N1d1U88c0
>>25
それはあるかもな。
そもそも冬季五輪は日本にとっては最初から条件は不利だからな。

夏期五輪は冬季五輪のようなあからさまな有色人種差別はしにくいから日本がメダル獲得出来る余地は多い。

>>535
浅田はキモヨナが居る限りキモヨナより上のメダルを取れることはない。
南朝鮮の買収攻勢には対抗出来ん。
584名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:17:11.73 ID:LpknxYGI0
>>578
スタートダッシュの筋力が必要なボブスレーは無理。
585名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:17:56.26 ID:gJAJ9Mkk0
>>580
それもあるけど審判のさじ加減で得点が上下するのが気に入らない
俺はもうフィギュアに関してはルックス以外に興味がない
今回はコルピがいないんだっけ?残念すぎる・・・
586名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:18:06.28 ID:Ct/y48Z00
冬は不参加でいいだろ
金のムダ
587名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:18:18.32 ID:qo6qp0u80
>>573
経済…中国に惨敗
文化…中国の亜流。文字すら中国の借り物
歴史…中国で秦の始皇帝が誕生した頃日本はウホウホ未開民族
日本の国の成り立ちは中国の歴史書に依存する有り様
建国以前から中国さんに手解きしてもらいながら文明化していく
588名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:18:50.33 ID:G/uxIly2O
>>559
野球って日本に来たとき今のスノーボードと全く同じでアメリカ人しかやらないただの遊びだとボロクソに叩かれた過去を知らないだろ

ヨーロッパが教育やアマチュアスポーツを作り自立したが、そこにアメリカの価値観が合わさったからスポーツが成長した
日本は全力で否定してきた形で五輪に参加しているだけだから蚊帳の外なんですよ
589名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:18:55.68 ID:uihpuiOS0
愛子がメダル取れる等に
酒断ちして願掛けしていたが
ショックでワインがぶ飲みした
もうどうでもいいや
590名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:19:22.21 ID:p8JifgXP0
今のところ一番スカっとしたのは羽生のSP1位だな
あとスノボの角野8位入賞もよかった
591名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:19:31.66 ID:LpknxYGI0
勝負に勝つポイントは負ける喧嘩はしないということ。
世界で勝てる確率が低い競技からは撤退すべき。
必然的にショートトラックに重点を移すことになる。
ノウハウは韓国に学べば良い。
592名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:19:35.21 ID:wPdPU+tq0
>>587
人類の起源はアフリカ
593名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:19:53.45 ID:8ZjxH7+70
>>581
経済規模では負けてるが生活の質では圧倒的に勝ってるだろ
594名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:20:08.66 ID:qpocQ/Ez0
>>573
人類を進歩させるのは、科学者だよな。
スポーツ選手や文学者なんて、人類の進歩のなんの役にも立たん
595名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:20:09.14 ID:vWZpTkBH0
>>591
ショートトラックが好きじゃなくて、スキーが好きかもしれないじゃんw
596名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:20:27.28 ID:gJAJ9Mkk0
>>590
ショートトラックで韓国が2人コケたのが一番スカッとしたぜw
597名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:20:45.48 ID:4KWHp5nM0
冬季は一部のチャラい競技のせいで台無しなイメージ
598名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:21:10.19 ID:IsOW0qjD0
>>591
ショート500で韓国は何個メダルを取ったんだよ

男は捨てて女に金を突っ込むってのはありだと思うが・・・見ても楽しくもなんともないわなw
599名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:21:24.56 ID:Thc/Je0Y0
真央のメンタルの弱さは正直メディアがそうさせたようなもんだからな
十代の女の子にあれだけのことをするなんて普通の人ならとっくに心折れて引退してるわ
それ考えると真央はすごいメンタルの持ち主だと思うが…
羽生は対抗馬に韓国人がいなかったから救われた
体操の白井も真央のようにこれからネガキャンされるんじゃないかと心配

沙羅ちゃんへのプレッシャー相当なもんだろうな
いくら若いからといって連戦させすぎだろ
協会は何考えてんだか
600名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:21:27.48 ID:8NpJNlod0
荒川パターン。
最後に浅田真央ちゃんが
金メダルで終わり。
羽生も高梨もメダルなし。
真央ちゃんだけ金メダルとれば日本も世界も大喜びだし。
601名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:21:43.37 ID:qrRcsKZp0
>>183
まぁ「正々堂々」を履き違えてる国民性も問題だと思うが
ロビー活動なんて当たり前なのにそれを否定するのも居るからね
602名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:21:57.55 ID:hZR1qJvr0
>>585
ロシアの新体操、シンクロしかり採点競技は刷り込みである程度決まってるからなぁw

いくら熊川や都が頑張ってもバレエは白人じゃなきゃと同じ。
603名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:21:57.92 ID:77AJ5lMu0
次回の冬季五輪が中止になるのが一番スカッとする
604名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:22:00.19 ID:aHQtbEMP0
>>597
スノボはマジでいらない罠
605名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:22:21.47 ID:eq0AgSWB0
フィギュア団体がまさか5位とは思わなかった
胴は取れると思ってたんだよね
606名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:22:28.25 ID:TSR54dYTO
金メダル予想の5は

高梨、浅田
あと誰よ?
607名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:22:29.82 ID:PMZKstWR0
ジャンプくらいは遠くに飛んだもん勝ちでいいじゃねーかと思うけどね
走り幅跳びに飛型点とかあるかよっつー話
608名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:23:09.47 ID:HJn/zxUI0
メダルは4個くらいじゃないの、
609名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:23:59.64 ID:wPdPU+tq0
>>594
厳密には科学者の「一部」だな
山中教授も最終的に人間への応用が完全に成功しなければ
ただ世界を惑わせただけとなる
よって審査は非常に厳しい
610名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:24:00.66 ID:Y+ebKqNA0
女子フィギュアは

リプニツカヤの金で決まっているよ

真央もキムチも金は取れない
611名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:24:25.45 ID:8ZjxH7+70
浅田まおはだめだろ
 プレッシャーに弱すぎるわ
612名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:26:09.42 ID:IsOW0qjD0
>>604
ぶっちゃけスノボが一番人気で金にもなると思うがな、アメリカが力を入れてるし
むしろスノボがなければ冬の五輪って何って感じだと思うわ
613名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:26:16.96 ID:Kk8xi+5x0
高梨と羽生か大輔、真央ちゃんはとってほしいけど厳しいかな。
614名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:26:33.91 ID:P1LL7cBu0
テレビはゆとり持ち上げたり苦労してたようだがホントアホだなw
615名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:27:03.16 ID:yF/swpL+0
参加することに意義がある!

スマイルジャパン!←選手はともかく勝つ気ねーだろコレ
616名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:27:04.41 ID:7JjhvxPl0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップ
617名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:27:20.61 ID:uihpuiOS0
大輔は例の一件で
競技終わった後になんか大がかり付けられたりしてな
まったくあの野郎
618名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:27:49.39 ID:KomTDgye0
リプニツカヤとか昨日の500mもそうだけど白人が勝った
方が絵になるよな?オーラもあるし
ブッ細工な日本人が勝利しても喜ぶのは日本人だけ
世界基準で見たら白人が勝利したほうが競技普及にも役立つ
んだよ
619名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:28:01.85 ID:oKKYVpoSO
ここ数年日本のフィギュア最高みたいな流れで
団体五位は笑ったwwwww
620名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:28:10.09 ID:Y+ebKqNA0
ジャンプは遠く飛べばいいわけではない

美しく飛ばなければいけない

飛型点がジャッジされる採点競技のひとつだよ

高梨沙羅の不得意なテレマーク姿勢も採点される
621名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:28:25.77 ID:aeysHCpi0
冬季って競技人口が少ないでしょ。
関西以西は縁が薄い。
冬は北欧・カナダのオリンピックだね。
622名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:28:27.00 ID:OgDfuuI30
>>587
アジア経済の中心は日本(バブル)→香港→シンガポールであって中国がトップに立ったことはない
金融中心地にならない限りあり得ない
623名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:28:37.02 ID:gJAJ9Mkk0
>>612
スノボが嫌って人はチャラいのが嫌いなだけでしょ
スノボやってる奴=DQN、みたいな思考に見えるわ
624名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:28:42.18 ID:ysVYjSpu0
オランダ住んでたけど、毎年冬は運河が凍ったら
国民みーんな運河おりてスケートやりだす国なんだよね
ベビーカー押しながら滑ってるようなお母さんもいたし

今メダル7個だよね  そりゃ取れて当然だと思う
625名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:28:50.46 ID:cGgwy9u70
真央ちゃんとか転んだ姿を特大パネルにして本人呼んでネチネチいびったりとか
正気の沙汰じゃなかったわな 金が貰えるなら何でもするんだわホント
安藤とかあんま好きじゃなかったけど悪意を持った報道は酷かった 子供の前にすでにね
626名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:28:56.44 ID:vWZpTkBH0
>>619
そりゃ君が無知なだけだw
フィギュアにはペアとアイスダンスっちゅー競技も
実はあったんだよw
627名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:28:56.57 ID:B7djpL+H0
>>604
興行的にスノボが一番必要な競技だろうね
628名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:29:02.72 ID:OgDfuuI30
イカサマ紙幣が金融の中心になることはないw
629名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:29:16.15 ID:Il8PAwRn0
採点競技なんて白人様や賄賂送ってる奴のが勝つの決まってて見る気しないわ
630名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:29:17.75 ID:CU897ErZ0
若くしてプロ野球クビになった人達を集めてボブスレーとかやる道をもっと作るべきだな
あの体格を無駄にしちゃ勿体無い
631名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:29:55.74 ID:Thc/Je0Y0
>>618
日本人好みの幸薄リプニツカヤもいいがザアメリカンなグレーシーもいいよ
正直GGの方がジャンプの質はいいしスケーティング上手いよ
632名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:30:24.38 ID:yF/swpL+0
日本人勝つとルール変えらちまうしな
633名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:30:28.64 ID:LpknxYGI0
冬季五輪金メダル

韓国23
日本9


圧倒的差である。
勝てる競技に勢力を注ぎ込む韓国とそうでない日本の差が
如実に表されている。
634名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:30:41.25 ID:ii3mMq1c0
まあでも夏季よか冬季のほうがオシャレでスマートだよな
ガチムチがタンクトップに短パン姿で
汗だくや泥だらけになる映像はあんまり見たくないな
正直、動物的すぎて食欲がなくなる
635名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:30:46.29 ID:djPq5ZqF0
ロシアのおなのこ二人可愛くて浅田BBAよりずっと上手い
636名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:30:48.07 ID:L220iB1R0
羽生かサラちゃんがメダル取ってくれればそれでお腹いっぱい
637名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:31:03.25 ID:OK492Aus0
高梨が金獲らなかったらもう終戦だな
638名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:31:35.08 ID:qhSoS43v0
仮に生まれ変われるとしたなら、
朝鮮人や支那人だけは御免こうむる。
日本人なら、みなそう思う。
嗤えるのは、朝鮮人や支那人が、朝鮮人や支那人だけにはなりたくないと
思ってることだ。
国力や民度は、それで言い尽くされてる。
朝鮮人や支那人になるということは、汚泥のなかのクソになるということだ。
639名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:31:44.09 ID:fckVujDN0
そんなにメダルがほしけりゃ、どう考えてもメダルとらなさそうな競技を排除して
いくつかの競技に集中すりゃいいじゃん
あとは、金をバラまいて買収するくらいだろ
採点競技なんてとことんうさんくさいわ
640名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:31:58.22 ID:N1d1U88c0
>>586
俺もそう思う。
特に審判の匙加減で結果が左右される競技は日本は出るだけ無駄。

>>594
日本の文系優遇、理系冷遇はどうしょうもないよな。

>>599
浅田の不幸は全く同じ時代にキモヨナが居ることだよな。
あれはライバルなんかでなく絶対負ける相手だし。
641名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:32:07.20 ID:20FVpWn40
そもそも10個以上期待してる人なんていないし、なんでそんな無謀な目標掲げるんだろうか
642名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:32:29.52 ID:9hhBDR9w0
韓国なんぞ,4流クソ国に負けてるのは許せないわ。
643名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:32:36.60 ID:IsOW0qjD0
>>632
勝ってるときにルールを変えられると延々と恨み続けるだけ、
負けてるときにルールを変えられて勝てるようになっても知らん振り
644名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:32:39.18 ID:oKKYVpoSO
野球は180センチがゆうゆういるのに
フィギュアて全然いないんだってね
645名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:32:42.32 ID:wPdPU+tq0
言っとくけど

次の冬季五輪は

韓国だからな
646名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:32:43.44 ID:CU897ErZ0
>>632
正直それが痛い
日本が無双すると必ずルール変えてくる
647名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:32:44.48 ID:sQcP5Oo+0
1個取れれば良い
648名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:33:07.70 ID:wK8CYqAF0
目標はあくまでも目標なんだから別にいいじゃん
649名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:33:10.05 ID:KomTDgye0
オランダって夏の五輪も金6銀6銅8で合計20
獲得している
金7個だった日本と同じレベルで冬季五輪ではダブルスコアで
日本に圧勝している。
しかも大半がサッカーにいく人口1000万人の国だぞ
野球でも本塁打日本球界最高記録保持者も出したし
1億2千万人いてオランダにスポーツ負けるって
日本人ってどんだけ民族的に劣等なの???
650名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:33:29.76 ID:vWZpTkBH0
>>643
負けてる時にルール変わるってどんな例?
651名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:33:42.00 ID:z8HeBzklP
>>640
女子フィギュアはロシアの時代がくるな
652名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:34:32.85 ID:6UW7sLCk0
報奨金を増額したり、年金制度を導入したら
選手はメダルを取れない言い訳ができなくなる
653名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:34:39.85 ID:Y+ebKqNA0
夏のインドアの競技を冬に持ってくれば良いのに

そうすれば夏の大会をスリム化出来る
654名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:34:50.44 ID:vWZpTkBH0
>>649
そりゃ体の大きさが違うんだからしゃーないw
普通スポーツは体が大きい方が有利だから。
それが証拠に大きいことが有利にならない体操とかは日本やアジアの国も
強いっしょ?小さいけど
655名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:34:55.37 ID:oKKYVpoSO
不細工浅田より白人妖精リプニの方がいい
656名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:35:12.04 ID:LpknxYGI0
>>649
劣等民族であることは否定できない事実。
657名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:35:24.76 ID:N1d1U88c0
>>632
五輪もそうだしF1もそう。
658名無し募集中。。。:2014/02/11(火) 15:35:48.47 ID:459cbA0s0
初めから期待してない冬は無理だろ
659名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:36:55.31 ID:06iwLkXwO
冬は毎回こんな感じだな
さんざ持ち上げられて結果奮わないという
マスコミが乗せすぎなんだよ
660名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:36:59.25 ID:iXy1+HMT0
スキーブスはどんなに駄目でもメダルだろ
661名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:37:22.14 ID:LpknxYGI0
>>654
だから小柄でも戦えるショートトラックしかない。
662名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:37:24.06 ID:Q4v++XZD0
日本の成績がパッとしないのはコブクロの主題歌がパッとしないからだよ
663名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:37:25.62 ID:KomTDgye0
北欧、東欧、ロシアはサッカーなんかより断然アイスホッケー無双
オーストリアスイスはスキー競技一択
オランダ南北欧とかはスケート大人気

カナダはホッケーカーリング
アメリカはホッケー、スノボー系あたりが人気

全体だとアルペンスキーアイスホッケーの人気が高いけど
日本弱いし誰も伝えようとしないからな

競技人口200人(大爆笑)の女子ジャンプで自慰することしか
できない情けない民族それが日本人なんだよ
664名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:37:31.02 ID:BVhWmpxSO
>>650
フィギュアは元々ジャンプなどの点より芸術点が高かった
それをジャンプや技中心の技術点充実になってから
日本は台頭した
多分昔のまんま芸術点重視だったら今の日本のフィギュアはない
そういう過去は綺麗に忘れている人は多い
665名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:37:40.66 ID:IsOW0qjD0
>>650
スキーなんか日本が勝てなくなったあとも毎年のようにルールが変わり続けてるだろ
今大会では風による増減やスタート位置による増減も出来た

バンクーバーもトリノも日本はメダル0な、それでもルールは変わり続けるし、そもそも女子のスキージャンプみたいに日本がメダルを取れるものが新しく追加されてる
666名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:37:40.77 ID:eB5H4aTL0
カーリングも韓国に負けw
667名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:37:44.11 ID:p6faWwxo0
相撲取りとか重石代わりにボブスレーに使えばいいんじゃないか。
668名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:38:08.25 ID:qrRcsKZp0
>>632
競泳も昔から日本が活躍する度にやられてる
669名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:38:46.07 ID:iA38gc9MO
チョンに負けるのだけは我慢ならんな
670名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:38:52.35 ID:ysVYjSpu0
>>654
ウィキに書いてあったけど、これも大きいと思う

>1600万人のオランダ国民のうち、およそ450万人が何らかのスポーツ団体に所属しており、
>15歳以上の国民の3分の2は週1度以上スポーツをするといわれているほど、スポーツは盛んである
671名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:39:08.02 ID:oKKYVpoSO
マスコミが癌のようだな
672名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:39:09.41 ID:LpknxYGI0
ショートトラックで永遠のライバル韓国と切磋琢磨して向上する、日本の活路はこれしかない。
673名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:39:11.93 ID:vWZpTkBH0
>>665
それで別に勝てるようになってないと思うけど?
674名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:39:43.17 ID:hPSHjXZD0
スポーツより経済や学術方面で力を発揮すればいい、って
ずうっと日本は言ってたけど

経済力が落ちてきてる昨今だけど
国威発揚に力入れたりしなくていいの?
675名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:40:08.50 ID:KevNmSH/0
まだ選手たちの演技が全て終わっていない段階で、
オリンピックのメダル獲得という結果の成否を材料にした、
役員の指導力の誇示や出世競争のための「政治的」発言は、
控えてほしい。

メディアもメディアで、こういう裏側でやる権力闘争の話を先行させて、
表に出すことで、役員が厳しくプレッシャーを与えられるであろう選手のことを、
よく考えてほしい。日本人は、あくまでも選手が主役のオリンピックという精神を、
様々な当事者が尊重することを心がけるべき。
676名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:40:21.52 ID:vWZpTkBH0
>>661
不利だからやらないってのはどうなん?
自分が好きなスポーツやればいいと思うけどね。
五輪っていうのはその先にあるご褒美でしょ
677名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:40:24.26 ID:qrRcsKZp0
>>640
理系は一定数のキチガイも居るからしょうがない
総理経験者は鳩山と管を除いて理系は居ない
678名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:40:54.03 ID:KomTDgye0
欧州での人気度は賞金に現れるから比べるとわかりやすい
アルペンの男子トップ選手ヒルシャーは6000万
女子のマゼが7000万くらい貰える
日本でメジャーな女子フィギュアの浅田真央が600万という激ショボ
GP優勝しても1万8000$
もちろんCMやスポンサー料は別だけどね。フィギュア女子なんて世界的に
超マイナー競技。それをまるでメイン競技として語る日本人は無知で馬鹿まるだし。
アイスホッケー選手なんて日本のプリ野球選手より年俸は上
冬季五輪で稼いでる人は稼いでる知らぬは世界でガラパゴス日本人だけ
679名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:41:15.62 ID:uihpuiOS0
>>677
西園寺公望はソルボンヌ大学理系卒だったような
680名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:41:28.83 ID:oKKYVpoSO
日本て駄目じゃね
経済も駄目だし
681名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:41:55.18 ID:wn9MRBOcO
目標を後から変えちゃ意味ないわな。
682名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:42:02.52 ID:1f7nNxR90
日本勢が不調なのは明らかにこの人の10個発言のせいだよね
団長辞任すべきだな
683名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:42:43.68 ID:LpknxYGI0
>>676
自分の金でやるならな。
勝てる確率0の競技に血税を注ぎ込むことはするべきではない。
684名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:42:59.40 ID:GD3Tgcxf0
そもそもどの種目の誰が金を取る予定だったんだよ
目標の金5の内訳を言ってみろ
685名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:43:20.46 ID:p6faWwxo0
スキーのワールドカップとか見に行くと、ちっこくてひょろひょろしてる日本人と
比べて、バッタのようなぶっとい足をした外人が圧倒的なパワーで滑っていくからな。
まずスキーは無理。
686名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:43:38.82 ID:Thc/Je0Y0
>>672
真央VSヨナ煽りみたいに日本人選手だけバツゲームになるだけじゃん
メディアは応援どころか日本人選手の足引張ることしかしないのに

選手のやりたいようにやらせろ
服装とかどーでもいいだろ
それでメダルが取れるのであれば
687名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:43:45.27 ID:ii3mMq1c0
本当は日本もカネにモノいわせて
黒人のアスリートを国籍ドーピングさせれば金メダル量産できるんだけど
ライバルの韓国が全くの純血でだから恥ずかしくて出来ないんだよな
それでもサッカーの三都主やテニスの宮城ナナや
今回のSスケートもウイリアムなんちゃらって外国人を日本代表で送り込んでたな
結果は散々だったけどw
688名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:43:53.12 ID:vWZpTkBH0
>>683
別に勝たなくても国民に夢を与えてるんだから
いいじゃん、血税を注ぎ込んだってw
689名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:44:00.85 ID:G/uxIly2O
まずスポーツは文科省から自立しろ
これがある限り日本スポーツは変わらない
690名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:44:21.86 ID:9m1iUsFR0
今さっきNHKBS観てて
やっと日本人登場して期待したら
出だしからミスして他選手と比べて明らかにのろくて
最初のジャンプでコケて終了

しょぼすぎて衝撃的だったぞ
691名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:44:22.30 ID:CRFAJ9dj0
だから選考方式が間違ってるんだよ
ちゃんとDNA検査して日本人かどうかを確認しろよ
それをしないから日本人を騙る在やチョンばかりが代表に選ばれてる
しっかりDNA検査して日本人を代表に選べば
全種目でメダルを独占できる
安倍さん・麻生さん・天皇陛下という
万世一代の御三家の臣民であるオレたち日本人は
他の低人種どもとは比較にならない優秀な存在
だからこそ日本は世界の誰もが憧れる国であり
オレたち日本人は他人種にとって神以上の
崇高な存在であり続けてこられたんだ
692名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:44:27.60 ID:HXwUZi9M0
ジャァァァァアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
693名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:44:31.39 ID:LpknxYGI0
>>685
だからショートラックなんだよ。
日本が生きる道はショートトラックとパラリンピックだけ。
694名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:44:33.32 ID:IsOW0qjD0
>>683
注ぐなんて金額じゃねーだろw 水一滴にもならんわ
695名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:44:39.40 ID:vWZpTkBH0
>>687
国籍ドーピングってどうやんの?
696名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:44:47.98 ID:A8wzCzaY0
まぁ競技に参加してるだけマシ
無理矢理現地まで行って
競技に1回も参加せずに帰って来るとかもう・・・
697名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:44:59.59 ID:KomTDgye0
>>674
いやしているよ

最近『日本が愛されてる、すごい!』的ホルホルTV番組増えすぎだろ 
自画自賛する日本人がキモすぎる
正直最初はニヤニヤしながら見てたけど、外人タレントをひな壇に上げて日本マンセーさせたり
彼らの自国を卑下したり、海外取材へ言って、ニダーの起源説ばりに「これ日本文化っすよね!!!」って迫るの
気持ち悪いわ。 こういう番組が増えたのは日本が傾いてる証し
都合の悪いことは見えない見えない聞こえない聞こえないと現実逃避するのが日本人の特性


原発汚染から現実逃避
経済から現実逃避
人口減少から現実逃避
街にあふれる「軽自動車」
若者向けスポットを占拠する「暇な金持ち老人」
中国と韓国にだけ強気

俺らの知ってた日本はこんななさけない国じゃなった
698名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:45:04.96 ID:yBpa+2yP0
練習し過ぎて本番では疲労困憊して失速
ふだんウサギ跳びとか強要されていそう
699名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:45:08.38 ID:5fCltCTN0
>>678
能書き垂れるより、劣等民族でメジャースポーツで通用する選手を輩出してからものを言おうぜ
700名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:45:12.03 ID:n7y4PaBN0
>>678
確かにフィギュアはマイナー競技なのかもしれないけど、浅田は年収5億以上で連盟も上納金やショー運営で10数億貯金があるってよ
現役フィギュア選手でここまで経済的に成功した選手は後にも先にもない
701名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:45:13.87 ID:vWZpTkBH0
>>693
ショートトラックが嫌いだったらどうすんの?
702名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:45:24.12 ID:OEm+pVT+0
橋本は森に言わされてるだけやでw
703名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:45:28.00 ID:lRkWspUE0
もうメダルの目標なんて設定すんのやめとけよ
704名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:45:30.76 ID:Le4Iwq6M0
>>687おまえチョンだろww
705名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:46:21.86 ID:LbC3WA5SO
橋本聖子は何やってんの?今、国会開会中だよ
706名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:47:11.03 ID:vWZpTkBH0
>>705
国会にいるよりソチにいる方が橋本聖子の特性は生かせると思うがw
707名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:47:21.50 ID:cxL/sH+s0
キムチ臭いフィギュアスケート界

 国際スケート連盟

・責任者はソルトレーク五輪スキャンダルの生みの親、チンクワンタ。
・匿名ジャッジ(密室)、基礎点より審判の裁量(GOE、PCS等)が大き過ぎ
・韓国スポンサー(サムスン、LG、現代、大韓航空、ロッテ)の影響大。
・名誉理事に張明熙という韓国人の権力者がいる。
・張明熙の肩書きは(大韓連盟名誉会長、アジア連盟会長(3期連続)、ISU名誉理事である。
・アジアスケート連盟は張明熙会長(韓国)に橋本副会長(日本)の権力構図である。

http://imgnews.naver.net/image/001/2014/01/14/PYH2014011405870001300_P2_59_20140114144011.jpg
http://blog-imgs-29-origin.fc2.com/m/o/m/momolunafever/Snap353.jpg
http://davecskatingphoto.com/photos/20094CC/banquet/IMG_3877A.jpg
http://image.kyeongin.com/news/photo/201105/579614_184722_2523.jpg
http://www4.kjclub.com/UploadFile/exc_board_64/2012/03/02/133061719816.jpg

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
708名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:47:23.55 ID:LpknxYGI0
>>688
ショートトッラクに注ぎ込んだらメダルラッシュで国民はもっと夢を見れる。
709名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:47:33.95 ID:K8VRcVJB0
日本のゆとり教育の悪影響は五輪の選手達をみればわかる(´・ω・`)
710名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:48:02.49 ID:DI3ZmsJS0
ID:KomTDgye0
寄生虫の劣等ヒトモドキ…さっさと祖国に帰れゴキブリw

http://www.youtube.com/watch?v=DWxpmq5nDj0
オランダはお前等の仲間じゃないんだよ?

帰れってw
711名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:48:08.92 ID:dURCezQh0
>>678
日本の女子スポーツはマジやばい
リアルでガラパゴスマイナースポーツばかりになっている
テニスやアルペンみたいな人気種目じゃまるで駄目だし
712名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:48:09.64 ID:vWZpTkBH0
>>708
ショートトラックが嫌いだったらどうすんのw?
713名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:48:22.21 ID:6UW7sLCk0
またもや冷静に選手能力を分析できなかったな
714名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:48:25.55 ID:77AJ5lMu0
スケート観戦が本業で議員が副業なのでいい <<705
715名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:48:35.64 ID:oKKYVpoSO
すごく馬鹿ぽいな
716名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:49:14.34 ID:LpknxYGI0
>>712
好きになるんだよ。国益を第一に考える日本人ならな。
717名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:49:49.34 ID:IsOW0qjD0
>>711
別にメダル取るのが目標だからなぁ、プロになってそれで食ってこうなんて人は少ないんだし
女子レスリングやら競争のないところで闘うのはありだと思うぞ
718名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:49:55.16 ID:vWZpTkBH0
>>716
なんで好きになるの?
719名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:50:41.74 ID:6UW7sLCk0
>>708
オリンピック種目から外されるのではw
720名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:50:45.74 ID:2cW4j59d0
>>15
すてき
721名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:51:25.07 ID:LpknxYGI0
>>718
国益のため。
722名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:51:46.71 ID:cGgwy9u70
どちて坊やみたいな奴がいるなw
カイジであったじゃん 何故だ何故だって言ってばっかりで答えがあると思うなよってさ
723名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:53:13.24 ID:Thc/Je0Y0
>>709
ゆとりも何も五輪に出れるような選手はろくに学校通えてないよ

生まれつきの身体があまり関係しない種目に関しては
日本人はとにかくメンタル鍛えるしかないんじゃない?
フィギュアの羽生はとにかくメンタルが強い
やるぞやるぞが強すぎて逆にそれを抑えるのが大変な面があるだろうがw
724名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:53:34.70 ID:LiwaeGiZO
金メダル5
メダル総数10

って下方修正すべき!
メダル総数10
金メダル5

もう無理だ無理だ無理だ無理だ無理だ無理だ無理だ無理だ無理だ無理だ
725名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:54:03.55 ID:Juvw6moc0
ホッケーの足立さんかわいい(*´ω`*)
726名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:54:11.77 ID:vWZpTkBH0
>>721
なぜ国益のため?
727名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:54:44.85 ID:epCxrcCV0
局益(笑)
728名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:54:53.00 ID:yMeXYuHx0
この人、選手に無駄にプレッシャーかけてそうだよな
729名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:54:56.80 ID:Mn6yg7+QO
>>1
金5・・・?
誰が金?
730名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:55:30.19 ID:LpknxYGI0
>>726
日本人だから。
731名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:55:49.72 ID:6GpV9L9w0
暗い暗い真っ暗な雪国の祭典なんぞ
盛り上がらないしちまらないじゃん
寒いのキライ
雪なんて見るのもイヤだし
732名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:55:54.28 ID:MGUvQV3oO
橋本聖子「金メダル5個、メダル10個の目標を変えるつもりはない!
いや、変える必要がない!なぜなら・・」
733名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:56:02.54 ID:zfvChVOs0
予想してなかった人がとってくれるだろう(希望)
734名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:56:03.75 ID:vWZpTkBH0
>>730
なぜ日本人だと国益のためにショートトラック好きにならなきゃいけないの?
735名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:56:17.91 ID:bwlaXONz0
角野とか上村とかはメダルにカウントしてたんだろうね
スケートの加藤あたりは金にカウントしてたんだろうな
736名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:56:30.62 ID:LiwaeGiZO
国単位でみたら日本はスポーツ弱いな〜すごい弱い 国別の戦争みたいなスポーツがオリンピックだとしたら日本はフルボッコ
身体能力が低いんだよな 陸上100メートル予選で 日本人全力疾走予選落ち 欧米 流して決勝
とかみるとむなしくなってくる
737名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:56:45.23 ID:oKKYVpoSO
羽生は五輪選手ぽいわ
他のフィギュア選手ゆとってるわ
738名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:56:45.70 ID:uABtf6J60
リプニツカヤ かわええ
739名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:57:02.54 ID:ysVYjSpu0
そもそも冬季スポーツが国民の娯楽になってないのに
いくら国費かけたって無駄だよ
メダル取ったって次に続かない
強豪国の北欧中欧カナダなんて、極端な例えすると皆北海道民みたいなもんだぞ
スキーで学校行ってましたレベル
740名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:57:37.37 ID:D+Oy9Xr80
メダル取ってもその後の生活が補償されない世の中じゃ
741名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:58:11.42 ID:LpknxYGI0
>>734
国益のために生きるのが日本人だからw
742名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:58:13.69 ID:FiFuOuGH0
日本は五輪バカ騒ぎしてる割にはまだメダルゼロだな
743名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:58:45.23 ID:vWZpTkBH0
>>741
それショートトラックなんの関係もないよねw
744名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:59:05.73 ID:IsOW0qjD0
>>740
日本は企業が雇ってくれると思うがな、もちろん椅子に座ってるだけじゃなく営業して何ぼだが
中国だかの金メダリストが路上生活で死んだとかあったがあれはないじゃろ
745名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:59:06.60 ID:p6faWwxo0
上村のあの滑りでメダルは無理だわ。ブランクが長すぎた。
あんなズレズレドスンドスンでターンしてたら、いくら速く降りても点数がでない。
なんか新しい上村になるかと思ったら、そんな時間はなかったんだろうな。
746名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:59:07.62 ID:5A0aOP9n0
ソチでの五輪マーク演出責任者死亡
http://blog.livedoor.jp/nappi11/archives/3997790.html

> 男性の死体は刺し傷でずたずたになっていたが、当局の捜査によると、
> 彼は複数の ナイフの上にすべって転んで死亡したと判断され、
> 犯罪性はないとして事故死として扱われる ことになった。

> 深夜3時ころ、ボリス・アヴデエフの部屋から取っ組み合いをするような
> 大きな音と声が聞こえ、彼はすぐにフロントへ電話をしたが応答がなく、
> 部屋の方へ行ってみると3人の大柄な男性が立ち去る途中で、彼らに
> 「何かあったのか?」と聞くと、「部屋へ戻れ」という返事が返ってきた。
> 警官にも証言したが、警官は威圧的に「忘れろ」と答えてきたそうだ。
747名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:59:36.17 ID:BVhWmpxSO
メダルメダルな人達ってなんか韓国人と似てるよね同族嫌悪なのかと思う位
メダルがとれないってなるとルールガー!ってイチャモン。ここも似ている
ルールなんか毎年変わり有利になる時も不利になる時もある
過去にフィギュアスケートの採点方式が変わり小柄な体格が圧倒的に有利な状態になり
日本のフィギュアスケートは台頭していった事とかはスルー
日本に不利ばかり酷いとメダルを取れない時だけはイチャモン

しまいにゃメダルとれな選手は金かえせとか帰ってくんなとか
メダルとれない種目は出るなとか
これもヒステリックな韓国人に似ているいや北朝鮮か
748名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:59:38.87 ID:JerZ1TCi0
マスコミっていう疫病神がはしゃいでるからだろ
749名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:00:04.79 ID:fLCSzXnT0
選手の足引っ張ってるくせに何言ってんだか
750名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:00:36.74 ID:vWZpTkBH0
>>749
別に足は引っ張ってないと思うがw
751名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:00:57.51 ID:LpknxYGI0
>>743
どちてはもう終わりかよw
くだらねえ。
752名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:01:04.72 ID:IsOW0qjD0
>>746
言うまでもないがデマ記事だわな
753名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:01:27.12 ID:PiF7WEtd0
もう金メダルを期待出来るのは沙羅ちゃんしかいない
頑張ってね――――――!!
754名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:01:29.03 ID:K8VRcVJB0
>>723
昔はそういう人達もちゃんと学校へ行ってたんだよ。学校側が簡単に免除するようになったってのがすでにゆとり教育だよ(´・ω・`)
755名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:01:29.10 ID:61Bt5Llu0
願望込みなのかもしれんが
今やってるTVでまだ浅田真央が金メダル予想とか
なんかもうアホかと思うなw

あの大仏だけは不可侵の存在なんだろうか
結果出せないなら本人の力量不足だろ
756名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:01:36.80 ID:WAsVAExy0
高梨沙羅だけやw 断言するわ
757名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:01:38.76 ID:lOr8hWDQ0
金5個って、何の競技で取るつもりだよw
758名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:01:57.44 ID:J4UMacGU0
真央が銅メダル取れるだろ
759名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:02:10.37 ID:vWZpTkBH0
>>751
じゃあ、リクエストにお答えしてw
「どちてそれにショートトラックが関係してんのw?
どちてどちて?」
760名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:02:25.48 ID:oKKYVpoSO
ださっ日本だっさ橋本だっさ
761名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:02:51.41 ID:CPERITzB0
冬季スポーツ最大の見せ場だからアピールしたかっただろうけど3位の壁は高いな
762名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:02:59.85 ID:6UW7sLCk0
日本は過去最多の選手団
日本は過去最多の選手団
日本は過去最多の選手団
763名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:03:19.46 ID:Thc/Je0Y0
>>737
ゆとっているのではなく、正直言えば採点競技は趣味、お稽古事のスポーツでしょ
趣味のスポーツに何求めてるんだ
国費で云々いうやつがいるが
フィギュアに関しては選手が稼いだ金で運営できてるようなもの
スケ連に選手に連れて行ってもらっているようなもんなのに
764名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:03:42.22 ID:hnTxYI5h0
箱モノ作るときの役人の見積もりと同じだな
実際の年間来場者数は予想の1/10みたいな
まぁ、金を引っ張ってくる目的は達しただろうから、予想と結果との乖離なんてどうでもいいんだろうな
765名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:04:25.30 ID:LpknxYGI0
>>759
これ以上どちてのボランティアやる気はねえよ、バカw
766名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:04:29.51 ID:g5XDkJVp0
カーリングもあかん
この試合だけに賭けてたのに
767名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:04:30.98 ID:gu86hxpW0
日本は故障とか病気とか多過ぎwwwwwwwwww
768名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:04:31.79 ID:NGp/WcOk0
東京でやるオリンピックなんだからメダル目標何個とか言ってるのは国なんだがw
769名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:04:34.00 ID:RzI1pBaU0
高梨沙羅と安藤美姫の2個だけだと思う
770名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:04:49.07 ID:90iLS97D0
彼氏がいるらしい真央の姉ちゃんがNHKで妙に楽しそうでムカツク
771名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:04:58.19 ID:vWZpTkBH0
>>765
やーいやーい、答えられなくなってやんのww
どちてどちて〜w
772名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:05:53.42 ID:p6faWwxo0
>>757
それぞれが自己最高の出来だとして、
羽生、浅田、沙羅・・・・・
5人いないなw
773名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:06:04.54 ID:LpknxYGI0
>>771
恥ずかしいな。お前いくつだよ。
いい年こいてんだろうなw
774名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:06:08.25 ID:oKKYVpoSO
カーリング娘とかいうのあったな
775名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:06:22.86 ID:61GINYIz0
冬季オリンピックなんか見たことないわ。
新聞で名前目にするから、浅田真央とか葛西とか知ってるが
冬季オリンピックなんて関係者以外普通の人見ないでしょ?
夏のオリンピックも見ないけど、自分の住んでる国では誰も
オリンピック見てないわ。
776名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:06:31.24 ID:BB5h2jgAO
女子ジャンプだけなのは、みんな思っているが、
口にださないだけ。
777名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:06:39.87 ID:PiF7WEtd0
羽生は何らかのメダルとってくれそう
778名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:06:56.37 ID:vWZpTkBH0
>>773
2歳でちゅ〜w
おっちゃんなんで怒ってはんの?
どちてどちて〜?
779名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:07:02.48 ID:p8JifgXP0
>>754
フィギュア選手はちゃんと高校行ってるよ
行ってないのは真央ちゃんくらい
780名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:07:03.13 ID:77AJ5lMu0
てっしーは相変わらずカワイイな
781名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:07:43.04 ID:g5XDkJVp0
沙羅 あああああっーーーー伸びないーーー
782名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:08:09.90 ID:yiBCuaCM0
冬季スポーツは金がかかるし、練習施設も日本国内は不十分。
冬季オリンピックに肩入れしてた堤義明は失脚しちゃったしね。
783名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:08:20.29 ID:vWZpTkBH0
>>775
どこの国に住んでんの?
784名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:08:45.72 ID:GUSGJwJB0
カーリングは韓国に負けそうだけど残り9戦全勝すればまだなんとかなるレベル →金
スノーボードハーフパイプは誰も知らないけど、どーむ、こくぼ、めろの無念を晴らしてくれるだろう →金
スノーボードクロス、ショートトラックは決勝で他の国の選手が全員転倒すればいける →金×2
ジャンプラージヒルで日の丸飛行隊復活 →金

これで金5つだ
まおちゃんはダメだろうな、キムヨナより金積んでいないから銀に終わるだろう
785名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:09:12.93 ID:LpknxYGI0
>>778
いい年こいてなんでどちてなんてやってんだw
どちてw
786名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:09:21.11 ID:61Bt5Llu0
羽生が銀
高梨が金か銀

これで大成功だと思うけどねえ
橋本はスピスケの現状どう思ってんだろうか
清水が以前苦言呈してたけど
787名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:09:23.09 ID:FiFuOuGH0
毎日毎日マスゴミが大騒ぎしてる割に今だ銅1つすらとれてない日本www
788名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:09:34.88 ID:77AJ5lMu0
それにしても朝鮮カーリングの連中はやかましいな
789名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:10:00.80 ID:iEVmnIBg0
ノルディック複合ってすごかったんだな
790名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:10:14.05 ID:oKKYVpoSO
橋本て馬鹿なの
つーか高梨さんもかなりプレッシャーかけられてるけど大丈夫なの
791名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:10:18.20 ID:RdMSkfe80
Vやねん!
792名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:10:22.91 ID:vWZpTkBH0
>>785
結局答えられなくなっちゃったんだw
「なんで国益のために好きでもないショートトラックをやらなきゃいけないのか」
どちてどちて〜w?
793名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:10:46.98 ID:w1SgLGFz0
そろそろワイドショーで「そもそもわが国では選手育成に予算が云々」言い出す頃
794名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:11:01.28 ID:5bJHuOuy0
>>10
抱いて
795名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:11:14.32 ID:lCbwToll0
冬季五輪の度にこういう記事を見ている気がする
796名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:11:26.64 ID:/5ATtBSO0
1個も取れなくてぜんぜん盛り上がってない
マスゴミ煽りすぎだろw
797名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:11:27.03 ID:Thc/Je0Y0
>>788
ヒラマサはそんな非じゃないだろうな…
日本はヒラマサボイコットでいいんじゃね
メンタルもやばいだろうし男女ともに身体的に危害加えられそう
798名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:11:48.03 ID:Le4Iwq6M0
ゆとりはメンタル弱すぎ
799名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:12:20.25 ID:LpknxYGI0
>>792
やーいやーい、答えられなくなってやんのww
どちてどちて〜w
800名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:12:43.74 ID:igitdoQWO
アカンアカンアカンアカンアカンアカンアカンアカン、
ガールングもコリアに負けや負けや負けや負けや負けや負けや

今日このあと平野と高橋に期待や
801名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:13:02.93 ID:PK8fIoTo0
で、散々な結果になったら何か責任取るの?
橋本は目立ちたいだけでやってんの?
802名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:13:07.09 ID:UCApcgzn0
カーリングも韓国に押されてるな(´・ω・`)
803名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:13:13.14 ID:9m1iUsFR0
日本は韓国の冬季五輪キャンセルして欲しい
真剣に
どうせろくでもない不快なトラブルが頻発する
選手村でも採点でも
804名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:13:30.96 ID:B0c7Jd5fQ
開会式で役員がデカイ面して選手と一緒に入場行進してる意味がわからん。
あいつら衣装は自腹で購入してんだろうな?
805名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:14:06.73 ID:ii3mMq1c0
基本、五輪は武器のない国と国の戦い発案で出来たものなんだから
その競技種目は軍用に転化できるものじゃなきゃならないと思う
そういう意味でスキーや同じ系統の板乗り系は戦車や軍用車両が走れない
雪原や山の中の輸送や移動で今でも必要だけどスケートは必要性を見い出せない
806名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:14:10.77 ID:twYJTIdAO
ワールドカップなんて他の国にとってはただのウォーミングアップなんだと実感した
807名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:14:43.25 ID:vWZpTkBH0
>>804
でも、役員がいての選手だから。
ひとりじゃ選手は戦えないし
808名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:15:46.29 ID:g5XDkJVp0
選手の何倍役員いるんだよ
809名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:15:53.49 ID:q5Oyxl4/0
アメリカとか100位メダルとんだぞ
5でも10でもどうでもいいから
スポーツなんぞしてないで
仕事頑張ろうぜ
810名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:15:53.29 ID:LpknxYGI0
>>792
おまえがどちてなのは自分で考える能力がないからだ
質問したら答えてくれて当たり前と思ってるお前は思考力0のバカなんだよ。
人に聞く前に自分で考えてみろ。
811名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:16:07.11 ID:nlCJgdjI0
橋本自体が銅メダル1個取れただけのザコだからな
エラそうに言う資格もない
812名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:16:17.03 ID:6UW7sLCk0
>>793
少子化と基礎体力が衰えてる子供が増えてるから
予算導入しても劇的な効果はないだろうね
813名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:16:38.72 ID:5OiIHqDP0
つーかオリンピック開催していた事自体しらんかったわ
冬は地味
814名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:16:40.40 ID:Y3ZG2dJm0
目標設定を変えるつもりはないっていうけどさ
いまさらそんな脳内設定して何をどうしたいわけ?念力?
815名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:17:13.13 ID:mabKA1Pi0
フィギュアに関しては、スケ連は選手を守るどころか、選手の足を引っ張ることしかしてないからな
・最初からメダルの望み無しで無駄に選手を疲れさせる「団体」の開設に奔走
 メダルとれないのわかっててエース投入、それどころか状況によってはFSまでやらせて疲弊させようと画策
・何年にもわたって理事や幹部がTVや新聞でキムヨナほめまくり、日本選手に理不尽なだめ出ししまくり
・何年にもわたって日本国内の試合で日本の特定選手には理不尽に厳しいジャッジ
・韓国の試合で選手がホテルでホテル従業員に盗撮されても抗議もしない
・韓国マスゴミに「日本選手がキムヨナの練習を妨害した!」などと事実無根のネガキャンされても抗議もしない
・韓国マスゴミが選手取材に殺到するのがわかっていてもボディーガードもつけない

少なくともフィギュアに関しては、成績が悪かったらスケ連の責任以外の何物でもない
ほかの競技も協会の老害は威張るだけでまともなサポートしてないんじゃないの?
816名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:17:25.22 ID:B7djpL+H0
>>811
おまえはメダル何個のザコなんだよw
817名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:17:29.03 ID:iWgopa480
>>291
名古屋の味噌カスがいつ五輪フィギュアで金獲ったん?
荒川は東北人だが
818名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:17:28.95 ID:vBcL/vvr0
目標なんだから高く設定するのは当然だろ
目標とノルマは違う
819名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:17:48.23 ID:tZlCOPKMO
日本人は混血以外はスポーツに向いてない、でいいじゃないですかw
純日本人は正々堂々クリーンな姿勢で競技に挑むことを忘れなければ、それでいいよ
820名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:18:09.15 ID:nlCJgdjI0
>>816
バカなの?
821名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:18:21.94 ID:S02a8fmC0
荒川の時ってタナボタの金だけじゃなかったっけ
822名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:18:50.21 ID:2NXKFaJl0
高梨ちゃんとフィギュア勢しか取れないだろ
823名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:19:09.84 ID:vQEpHYu20
目標なんていらないんだ
プレッシャーかかるだけだろ
824名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:19:27.93 ID:x7SYA1d00
とりあえずおまえが開会式で先陣きって出てくんじゃねーよババア
825名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:20:01.50 ID:61Bt5Llu0
>>815
フィギュアのファンって何でここまで被害妄想強いんだろうか
結果出せないならそれが実力だし
浅田真央とか乳母日傘で競技人生送ってるようにしか見えんわ
他の冬季競技の選手がどれだけ金無くて四苦八苦してるかっつうの
826名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:20:09.61 ID:AtC8yCkrP
状況見ていちいち変えてたら目標なんていらんわな
827名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:20:10.44 ID:p6faWwxo0
>>821
しかし、棚ぼたも安定した滑りがあってこそ得られるものだからな。それも実力。
828名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:20:31.29 ID:+jbzne3C0
>>133
役員は行きも帰りもビジネスだもんな。
829名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:21:03.78 ID:+vNEAPRe0
>>815
競技者の団体なんて
現役選手を飯の種にしてるだけの老害だろ

役員が観光するために、選手はつれてかないとか
そんなんばっか
830名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:21:48.14 ID:5A0aOP9n0
>>752
死亡したのは事実らしい。但し。死因については事故死と殺人で複数の記事があるようだ。日本のメディアは報道しないなw
831名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:22:02.12 ID:rB8WTjVD0
パトリック・チャンとフェルナンデスと羽生君がノーミスだったら
順位どうなる?
832名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:22:27.63 ID:tcdV3BiH0
竹田を団長にすれば?
833名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:22:46.45 ID:iWgopa480
東北の羽生はメダル獲れそうだけどお味噌の浅田は難しい
834名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:23:04.76 ID:Y8KcoKUh0
>>821
棚ぼたと言えば里谷多英こそ完全な棚ぼただった。
835名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:23:38.71 ID:8wAfGEho0
さっきから野球に盗られた野球が悪い騒いでる奴が多いが


女子は関係無いだろ知障ww 日本の女は野球ヤるのか?w
836名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:23:51.69 ID:epCxrcCV0
上村の旦那が語りすぎてキモいw
837名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:24:23.27 ID:Y+ebKqNA0
821 :名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:18:21.94 ID:S02a8fmC0
荒川の時ってタナボタの金だけじゃなかったっけ

有力選手がみなコケたから
そうだよ
ロシアのスルツカヤが有力だった
838名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:24:25.99 ID:LpknxYGI0
:どちてのvWZpTkBH0は逃亡したか。
自分で考えることもせずに人に聞くことしかできず、答えを教えてくれて当然と考えるクソバカがw
839名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:24:44.20 ID:g5XDkJVp0
>>836
ああ、あの男はキモい
840名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:24:51.55 ID:iKB+2n8u0
何かツキも無い感じなんだよな。
御祓いでもした方が良かったんじゃないか?
841名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:25:02.37 ID:Kk8xi+5x0
>>746

つくった人死んでたのか。
842名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:25:31.39 ID:iWgopa480
タナボタでもメダルはメダル
結果出せない奴は叩かれて当然
よって里谷>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>上村
843名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:26:04.40 ID:y3jWSfCWO
いい加減日本はスポーツみたいな遊びに国民の血税を使うな。
日本人に敗北感を植え付けるだけで無駄なんだよ。
これからの日本は少子化でどんどん衰退していくばかりだぞ?
金をかけるなら移民に金をばら蒔きどんどん混血産ませたほうがまし。
844名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:26:08.52 ID:igitdoQWO
アカンアカンアカンアカンアカンアカンアカンアカンアカンアカンアカンアカンアカンアカンアカン
ガールングもコリアに負けや負けや負けや負けや負けや
このあとの平野と高橋に期待するしかないやな
845名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:26:12.80 ID:A0lWuCC60
つー事は、10日迄は、メダル勘定に入って無かったわけね。
昨日までに3つ取ってればメダル13個だったのね。ほえーー。
846名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:26:20.39 ID:D1qrh4b60
台乗り 高梨、羽生、平岡。


浅田最終グループ落ち
847名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:26:42.82 ID:2NxfoWhE0
金0はありえるな
イギリスのブックメーカーが賭けの対象にしそう
848名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:27:32.73 ID:LtZ2PZPV0
羽生(19)、高梨(17)、平野(15)、頑張ってくれ
ジジイとババアは全滅だ
849名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:27:49.44 ID:Y+ebKqNA0
ハンマー投げの室伏も混血だしな
850名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:28:07.51 ID:Le4Iwq6M0
>>797イナバウアーの時も一個だけだろ
ホント弱すぎなんだよ
メダルがいっぱい取れたら盛り上がるのに
今年は不景気って事か
851名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:28:07.32 ID:Il8PAwRn0
今回とれなかったら次のキムチ五輪なんて無理ゲーじゃね?
852名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:28:40.19 ID:vBcL/vvr0
カーリングもメダル取れるだろ
853名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:28:40.22 ID:LiwaeGiZO
橋本は辞任すべき
金メダル5ってどこで取れると…
854名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:28:56.49 ID:BVhWmpxSO
>>821
荒川の時は上位爆死によるタナボタだったのは否定しない
ただあの空気の中上位陣一人だけノーミスで予定通り滑り上げたメンタルは金に値していた
真央ブーム最高潮で真央が行かずに替わりに行った奴ら扱いで
国内もアウェーな状態の中だったからさらに
855名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:29:19.94 ID:iWgopa480
スポーツが遊びとかさすがガラケーとかいう時代遅れの産物使ってるだけの事はあるな
856名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:30:05.80 ID:yn0K260u0
>>848
ほんと残りはその3人だけだなw
平野の実力は競技的に見て未知数だが・・・
857名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:30:11.54 ID:NsVxHaP10
マスコミ左翼の勢いが強烈たし


五輪に興味なし
858名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:30:19.86 ID:LiwaeGiZO
里谷>>>>>>上村
なんてとっくにわかっていた
859名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:30:20.99 ID:8wAfGEho0
>>852
カーリング女子韓国に負けてるぞw
860名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:30:38.16 ID:lCbwToll0
元々そんなに強くないのに毎回毎回大会前に大風呂敷を広げるのは
スポンサーや中継番組宣伝の手前そうせざるを得ないのかね
861名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:30:44.79 ID:VgGgxTGz0
やばいなぁ、あのなんとかサラちゃんも惨敗するのが目に見えてる。
若い子にプレッシャーかけすぎなんだよいなかもんどもは
862名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:31:07.30 ID:ehZC6Ecr0
>>697
ノーベル賞も取れない国が意気がっても無駄(笑)
863名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:31:30.58 ID:g5XDkJVp0
>>859
もうあかん、早いけど風呂入るはw
864名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:31:31.53 ID:tsNVP7KQ0
本番で自己ベスト出せたらメダルに手が届くかも
ぐらいのもんだしな
865名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:31:40.25 ID:x1k3quwW0
ソチがこの有り様じゃ、平昌は金の無駄遣いの上に不快な事が十二分に予想出来る。
平昌は選手団派遣は止めにして行きたいやつが私費で自己責任で行くようにするべきだ。
866名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:32:00.52 ID:T2lgzffi0
やたら上村さんとテレビで取り上げるけど、5回も五輪に出ている割には一度もメダル無しだね
バックが何かついているの?
選手の高年齢化に驚いたけど、テレビで取り上げないだけか
何で平均に取り上げてくれないのかね
867名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:32:11.45 ID:LiwaeGiZO
よくて決勝迄だからな
メダル0


未だにメダル0
橋本は辞任すべき!
レンホーは土下座w
でもオリンピック予算削ってもいいかもな
メダル0だぜw
868名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:32:13.84 ID:BVhWmpxSO
>>855
スポーツは遊びとは思ってないけど
キーボード付きでモバイル並機能のガラケーもこの日本にはあるんだぜ?
時代遅れな人は知らないかもしれなけど
869名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:32:54.10 ID:p6faWwxo0
>>852
カーリングって世界から大きく引き離されてるように見えるけどな。
870名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:33:03.40 ID:hTWpYtsw0
>>53
さすが過疎板芸スポのサカ豚言うことが違うな
871名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:33:14.67 ID:Y+ebKqNA0
そもそも

平昌でオリンピック開けるの?
872名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:33:34.80 ID:g5XDkJVp0
カーリングのコーチやる気なし
873名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:33:44.94 ID:gHnw2JIj0
>>167
荒川はもっと評価されるべきだな。
五輪の本番の時に、ほんと高い技術の演技をほぼノーミスで発揮できた。
日本独特の前評判ではある意味伏兵だったのか知らんが、
結果は金メダルにふさわしかったと思う。
874名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:33:45.34 ID:6UW7sLCk0
選手113人役員含めて248人
結果がメダル数個の可能性か

毎回効率悪すぎる
875名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:34:07.55 ID:Vm5Kj0VQ0
橋本団長の言うとおり
あきらめない姿勢が大事だ
876名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:34:17.48 ID:J4UMacGU0
サラと羽生が銀
真央が銅メダルで3つは確実にとれるだろ
877名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:34:18.67 ID:LiwaeGiZO
メダル取りにいきます! ぐらい言えよ
長島みたいなアホはいらないけどw
思い出出場とかやめてくれ勝負かけろよ!
878名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:34:19.16 ID:ii3mMq1c0
まあ競技的な実力がある無いはともかく
女子団体フィギュアでやらかした鈴木?
ブサイクにもほどがあるわ
採点競技は見た目だって心証に影響ある重要な要素だからな
879名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:34:38.00 ID:evpH2VfS0
カーリング 
韓国に負けるなんて><><><><
ひどすぎるなあ
880名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:34:49.31 ID:BVhWmpxSO
>>871
福島で開くよりは余裕じゃねww
何か今血迷って福島に東京オリンピックサテライト会場とかいう企画でてるけどww
881名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:34:59.40 ID:VJOpPTql0
羽生 チャンがミスすれば金、チャンが完璧なら銀 ホームタウンのプルの採点次第で銅も
浅田 リプが金、キムが賄賂で銀 ミスなしでも銅

あとメダル取れそうなのは高梨だけ
882名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:35:01.78 ID:9m1iUsFR0
今終わった高尾千穂ってのもこないだの伊藤並に酷かった
なんで行ったなんで出たレベルの悲惨さ
2回とものろのろコケコケ途中ですっ転んで終了
みっともないし遅延して他選手に迷惑だし
マジで税金使って行くなよ!!
883名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:35:04.05 ID:vPaixJgb0
メダル0になったらなったで面白そう
884名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:35:09.70 ID:3rZzxGpI0
不甲斐ない結果の奴は自費で帰ってこいや
閉会式まで待たなくていいから、観光じゃねえんだし
885名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:35:25.22 ID:DHXapDcB0
オリンピック廃止でいいよ
886名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:35:57.29 ID:zFprNp3v0
サゲマン聖子
887名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:36:06.67 ID:LiwaeGiZO
チョンは国ぐるみでスポーツに力入れてるからな
チョン シナは

日本はスポンサーつかなかったりで練習不足
888名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:37:03.14 ID:r7/sG4BW0
てか冷静に見ればほぼ確定なのすら高梨一人で
後は浅田・羽生がいけるかもレベルなのはわかってたろうに
889名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:37:09.53 ID:61Bt5Llu0
>>866
おめーはこんな簡単なことも解んないのか
それは上村愛子が美人だからだw
他の理由があるとでも思ってんのか

しかし上村愛子は本物の美人だから別によし
890名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:37:11.37 ID:OPNM82V7O
荒川は本番はなぜかノーミスだった
891名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:37:24.10 ID:gt23sCbS0
何百億も使って全く目標になってない。
892名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:37:25.83 ID:8wAfGEho0
そもそも俺が選手だったら、五輪出れただけで満足して
しんどい思いしてメダル目指さんわww

そこらの一般人からすれば
「○○五輪出場」の肩書きだけでメダル無くても
充分スゲー!!って感じだし。
893名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:37:26.81 ID:D+Oy9Xr80
トリノはイナバウアー1個でチャラになった感が有るが
今回も1個だけじゃ電通は許さないでしょうなw
894名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:37:55.08 ID:N1d1U88c0
>>755
浅田真央に関しては仮にキモヨナが居なかったらバンクーバーで金取れてたと思う。
とにかくあんな八百長や買収攻勢が当たり前な相手ではいくら浅田真央がノーミスで演技しても勝てない。
895名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:37:57.54 ID:IsOW0qjD0
>>887
出場選手も役員もそれらの国より多いがなw
896名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:38:00.13 ID:LiwaeGiZO
思い出出場とかやめてくれ!
日本はスポーツ弱いんだから
897名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:38:47.58 ID:BVhWmpxSO
韓国に韓国が韓国ー!!ってオマエら
日本を目の敵にする韓国人と本当良く似てんなww
自分で気づいてないだけで実は韓国の血統のお方なんじゃね?
普通の日本人ならそんな国とメダル争いしようとも思わない
どうでもいい範囲
898名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:39:09.26 ID:g5XDkJVp0
>>896
経済も弱い
外交も弱い
899名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:39:23.65 ID:VOA3APfQ0
>>894

無理でしょ
900名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:39:32.38 ID:Thc/Je0Y0
正直言えば予選落ちレベルの選手は派遣するだけ無駄だよ
行きたきゃ私費でいきなさい
スケボの角野くんはよくやった方じゃん
えらいよ
メダル狙えると考えたほうが馬鹿
901名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:39:40.33 ID:YsEWigv20
フィギュアは試合前から順位決まってるといいながら
ミスしたからという理由で順位下げるのは矛盾してて面白くない
902名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:39:47.01 ID:xNw5TU5E0
金がかかってるのは選手に対してじゃなく、のこのこ無駄にくっついてきた役員と称する連中だろ
903名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:39:49.21 ID:LiwaeGiZO
>>895 練習不足なんだよ スポンサーつかなかったりバイトかけもちとか

チョン シナは国ぐるみで スポーツ強化してる
904名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:40:07.28 ID:vWZpTkBH0
>>897
韓国に韓国に韓国がって言ってる人って韓国人でしょw
日本にはなぜか言葉が達者な韓国人がたくさんいるから
905名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:40:09.54 ID:pow5HegZ0
高梨はプレッシャー相当かかるだろうけど
金頼んだぞ!
906名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:41:01.69 ID:24j6wC0L0
まだ序盤なのに見てるのが苦痛
907名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:41:02.45 ID:N1d1U88c0
>>862
ぶっちゃけオリンピックのメダルよりノーベル賞受賞(文学賞、平和賞除く)のほうが偉大な気がする。
908名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:41:09.00 ID:UCApcgzn0
カーリングは韓国に敗北(´・ω・`)
909名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:41:33.94 ID:pBbP1D1mO
高梨かましたれ
2本揃えてニコリともせずクールに決めろ
910名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:41:33.99 ID:vBcL/vvr0
カーリング負けたのかよw
駄目じゃんw
911名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:41:38.51 ID:QzLwJ+sI0
皆プレッシャーでガチガチだったっていってるやん
そんだけ日本国内でとかマスコミが煽ってるのが原因
特に楽しむなとか言ってる奴は論外
912名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:41:39.96 ID:BVhWmpxSO
>>894
真央がノーミスで演技した事って15〜7歳の最高潮時期以降あるか?
いつもミスをどこかでするから点引かれてんだぞ?
今回の団体もジャンプ失敗しているし
マスコミの持ち上げ効果で真央を勘違いしている人多過ぎ
913名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:41:53.15 ID:LiwaeGiZO
チョンはもう金メダル5個なんだよな
あたまきた!
在日朝鮮人新大久保で浮かれてやがんのかよww
キムチ金メダル5個って なめとるな
914名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:41:57.52 ID:iWgopa480
>>868
周りのガラケー持ちはスマホと兼用がデフォでガラケーは業務用
日夜外を走る営業マンでもなければスマホで十分だ
915名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:42:01.55 ID:VXBsCVFl0
日本って本当に韓国に弱いよね
毎回毎回韓国に負けてる
916名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:42:04.41 ID:CLqEiO+S0
ジャップ弱すぎわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
917名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:42:04.23 ID:gHnw2JIj0
フィギュアのロシアの新星の子、何で今まであまり報じられなかったのだろう。
浅田が元気ないのはこの子の存在があったからだろうな。

金メダルムード煽って金儲けの魂胆だったのだろうな。
マスコミやスポンサー、広告業界、スケ連・・。
あまり報じると失望が広がると踏んだからか。
918名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:42:09.30 ID:hNeHoxXB0
冬季オリンピックなんて金2つ、銀3つ、銅5つくらいの目標で十分だろ
919名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:42:29.98 ID:gaQuybfi0
メダル0て言ったらネトウヨに非国民って言われた
920名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:42:39.33 ID:ehZC6Ecr0
>>913
え?0だよ(笑)
921名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:42:53.17 ID:p6faWwxo0
>>911
そんなんで駄目な奴が本番で実力出せるわけないわ。
オリンピック選手は期待されて当然。
922名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:43:11.21 ID:eB5H4aTL0
未だにメダル1個も獲れないとなったら
マスゴミは高梨と羽生ばっかり特集しはじめたぞwww
923名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:43:14.49 ID:5fCltCTN0
>>912
それ以降は劣等民族の妨害工作が始まったからな
924名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:43:45.43 ID:5fCltCTN0
>>915
劣等民族も悔しければスポーツで日本に勝てるようになればいいじゃないか
925名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:43:54.20 ID:smghPErKO
これは橋本切腹もんだぞ
926名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:44:01.18 ID:VJOpPTql0
>>917
こないだの日テレの五輪特集でも
まるで日本選手のようにキムの生い立ちから特集しつつ
リプについてはスルーだった
927名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:44:16.46 ID:61Bt5Llu0
>>894
浅田ミスして負けたじゃんw
何でこう簡単に記憶改変すんの?
馬鹿なの?
928名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:44:24.47 ID:LiwaeGiZO
外交に弱い
スポーツ弱い

日本は経済でもシナに抜かれたなクソー

研究者は圧倒的に日本だけどな
929名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:44:40.52 ID:N1d1U88c0
>>912
とはいってもキモヨナの評価は良すぎる。
買収があってもおかしくない。
930名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:44:44.47 ID:V4f0+scU0
小笠原…
931名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:44:50.83 ID:b1DcWlhb0
メダルゼロで終わりそうだな。
932名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:44:56.17 ID:ewK3N3qf0
高梨・羽生は金狙えるだろうけど浅田は厳しい気がするし、残り3個誰が取るんだよ
933名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:45:27.88 ID:6UW7sLCk0
ソチ旅行しただけで試合に出場さえしなかった選手は
何とも言いようがないなぁ
934名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:45:28.33 ID:bGK89Wau0
黒人がいないのにこのざまw
まあ黒人が出たら全競技ワールドレコード塗り替えられるけどなw
935名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:46:06.40 ID:jeofvSN70
>>16
でも日本で2回も冬季オリンピックやってるし、原田の金メダルジャンプとか、スピードスケート清水の金メダルとか、
日本はいろいろ頑張ってるよ
936名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:46:11.07 ID:VHZJNWEs0
決定力不足は日本の持病
937名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:46:15.43 ID:B2etTgrFO
橋本聖子はバカで有名
938名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:46:18.97 ID:LiwaeGiZO
在日チョンキムチ野郎が ざまあってあたまくるな〜
939名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:46:25.44 ID:N1d1U88c0
>>927
浅田がミスしていたとしてもキモヨナの評価は良すぎた。
940名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:46:31.37 ID:BVhWmpxSO
>>917
15歳で今年ジュニアから上がったばかりで元々金最有力と世界では報じられている
今年5大会中4大会の優勝者だし
でも日本国内って真央が出ないと報じないから知らない人が多いだけ
フィギュアでなく真央人気で持っている業界だから仕方ない
普通のフィギュアファンは13歳からジュニアチャンピオンだから知った顔
941名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:46:48.07 ID:vWZpTkBH0
>>933
それも運だ、酷なようだが仕方がない。
それだけ追い込んだ中でやってるんだから
942名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:46:54.21 ID:eB5H4aTL0
橋本聖子、荻原健二

どちらも自民党だなw
943名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:46:59.63 ID:vPaixJgb0
結果が惨敗でも国からの補助金増やすとかやめてくれ
944名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:47:21.63 ID:R5qv9QtXP
雪もいっぱい降る国なのに弱すぎだろ
945名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:47:26.78 ID:smghPErKO
結局、運動神経のいい子供がサッカー野球に行ってしまうんだよ
金だよ金
946名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:47:55.03 ID:jeofvSN70
>>16
荻原が金メダルふたつもとってるな

金メダル 1992 アルベールビル 団体
金メダル 1994 リレハンメル 団体

朝鮮人最低だわ
947名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:47:58.59 ID:61Bt5Llu0
>>939
それが実力ってことだろw
何でもすぐ陰謀論に逃げ込むからフィギュアは嫌なんだよ
948名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:48:02.55 ID:uihpuiOS0
>>942
谷亮子は元民主党w
949名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:48:18.61 ID:2kedWvKQO
感じがトリノと似てきたな。高梨が金メダル取って羽生が銀なら良しとしよう。高梨ダメなら羽生もダメそう。
950名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:48:19.35 ID:0g0YqpZD0
メダル0目指そうで!!!!!!
951名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:48:22.64 ID:XGaBvgUJ0
無能な役員多いんだろうな
政治力もない外交力もないし
冬季は無理だよ
952名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:48:42.78 ID:vWZpTkBH0
>>947
キムヨナのあの銀河点が実力通りだと?
いくらなんでも出過ぎだと思ったが
953名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:48:51.10 ID:oKKYVpoSO
橋本て馬鹿なの
954名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:49:08.09 ID:cxL/sH+s0
金メダルの報奨金を5千万くらいにしてやれよ
955名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:49:15.84 ID:EY0+d+2K0
>>894
浅田って重度のイップスじゃね?
プレッシャーかかる所でダメすぎ
4年前より悪化してそうに見えるんだけど。
956名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:49:34.31 ID:LiwaeGiZO
おまえらの税金から
選手の旅行代が払われているww
957名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:49:36.53 ID:tPXSS4ajO
的確なメダル予測もできないなんて情けない
銅メダル3個ぐらいだと正直に言えばいいのだ
958名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:49:37.63 ID:VSZeg9DLO
橋本ってメダル取ったの?
959名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:49:59.22 ID:PN8ViJfr0
冬季自体長野しか盛り上がってないんじゃね?
追加された競技なんて見てて楽しくもないからね
960名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:49:59.41 ID:vCF7D2yq0
カーリングも年寄りばっかりだな
961名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:50:06.02 ID:p6faWwxo0
別にメダル一個でいいんだよな。圧倒的に強くて5大会連続金
みたいな選手が一人でもいればいいのにな。
962名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:50:06.26 ID:BVhWmpxSO
>>929
それには半分同意
ただまヨナもそこまでダメな選手でもなく上位ランクの滑りはしているし
ガタガタになるかノーミスかの2つでノーミスの時の点は高いのは解る
ただこの間のはノーミスだがちょっと高すぎね?って思うwww
963名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:50:11.59 ID:jeofvSN70
あくまでスポーツだし、別に0でもいいよ
国家挙げてインチキやマイナースポーツに全力とか、恥ずかしいことは、誇り高い日本には似合わない。
964名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:50:13.96 ID:gHnw2JIj0
>>940
なるほどね。
浅田は現状とのギャップに悩んでただろうな。
デビュー時も同じような年齢でわずかな差で出場できた、できないの両者・・。
浅田は運もなかったのだろうか。
965名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:50:20.04 ID:vWZpTkBH0
>>956
ほんの数円で夢を買えるんだからいいじゃないかw
てか、数円もないかもよ?
966名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:50:23.08 ID:77AJ5lMu0
>>934
冬季競技自体がお金持ち先進国限定のお遊びでしかない
967名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:51:17.45 ID:wBfXKxrg0
羽生 銀
真央 銅
皿  銀

うまくいってこの3個じゃね?
ロシア爆盛すごいし
嫌われ日本点数伸びないし減点多いし無理だよ
968名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:51:30.14 ID:r4eggbqk0
本気で冬にメダル欲しいなら買収しまくらんと無理だろ
969名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:51:55.11 ID:24j6wC0L0
>>960
年寄りなのにメンタルは若手みたいだけどな
970名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:51:55.91 ID:ue4ZFeuhO
マスコミが強いみたいな報道するからだよ
日本人はメンタル弱いからロシアみたいな所でやると悉くダメなんだろう
971名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:52:04.83 ID:b1DcWlhb0
>>956
別にいいよ。
クソ公務員にたかられてるよりずっっっと小さい金額だし。
972名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:52:07.14 ID:VvmtWqnD0
>>953
ヒント:橋本聖子団長は、「自民党」所属の現役「参議院議員」です。

ヒント:橋本聖子団長は、「自民党」所属の現役「参議院議員」です。

ヒント:橋本聖子団長は、「自民党」所属の現役「参議院議員」です。

ヒント:橋本聖子団長は、「自民党」所属の現役「参議院議員」です。
973名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:52:10.17 ID:y3jWSfCWO
国民の血税を使ってソチ旅行だろ。
遊びじゃないなら結果だせよ。
オリンピックは参加することに意義があるってんなら自費で行くことだな。
974名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:52:28.16 ID:9m1iUsFR0
日本は選手と役員送りすぎ
半分にしろよ
大量に送りこんで予選落ちがほとんど
みっともないし税金もったいない
975名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:52:53.48 ID:rG9cySJ90
90年代の日本冬季陣はそこそこ結果出してたんだな

98年は自国開催だから当然だとして、その前2大会は
長野に照準を定めて張り切ってた頃だろう

今の選手たちは何をモチベーションにして戦ってるんだろうね
976名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:52:54.53 ID:vWZpTkBH0
>>973
なんで参加することに意義があるなら自費で行くことなの?
977名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:53:15.77 ID:qrRcsKZp0
冬五輪は白人史上主義だし採点競技は不正だらけだし見る価値なし!
978名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:53:23.42 ID:/5ATtBSO0
帰りは徒歩とヒッチハイクで帰って来い!
税金で飛行機には乗せんよ
979名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:54:32.87 ID:oKKYVpoSO
長野五輪てどうだったっけ
タラリピンスキーが凄かった以外になんかあったっけ
980名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:54:55.98 ID:KZJEhXJv0
団長って選手が不甲斐ない結果でも責任取るわけじゃないんでしょ?
ぶっちゃけ不要じゃね?
981名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:55:10.15 ID:YsEWigv20
採点競技が不正ならならそれを徹底してくれたほうがまだ良いね
少しだけ本当にジャッジしてるようにみせかけるところが嫌い
982名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:55:52.14 ID:9+xfI7yq0
>>966
ならお前が代表になっていって来いよ
983名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:56:17.29 ID:BVhWmpxSO
>>964
ここで最後真央がベテランの維持を見せれたらそれはそれで凄い盛り上がると思うけどね
最高潮の時期がオリンピックと外れ、
そこから何年も昔の自分に負け続け今があるので
真央の本当の敵はヨナでも何でもなく過去の自分だと思うよ
そこに過去の自分のデビュー成績を塗り替えた子が幸運に15でオリンピックに出てきている
ちょっとドラマです
984名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:56:36.58 ID:U5jmg1Y/0
結局、選手育成にかね出さないで委員会の皆さんの懐暖めてるだけで
どの競技も勝てるわけがない。
そのくせ親方日の丸、国民の為とかw
いっその事高校野球のように坊主にして軍隊社会主義体制ひいたらどうだいwb
985名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:56:45.73 ID:b1DcWlhb0
大体ホームの国のメダルが激増とか、ぜんぜん公平な大会ではないし、
外交の一環でしょ。
選手の派遣は外交の費用の一部だよ。
986名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:56:53.61 ID:XGaBvgUJ0
日本選手は代理戦争って感覚で育成されてないからなぁ
頑張っても神風特攻隊レベル
浅田真央なんかその典型。見てて気の毒になる
987名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:57:02.21 ID:JnjRprl+0
トリノもそうだったよね。
全滅してたところで、最後に荒川さん!みたいなんじゃ
なかったっけ?
988名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:57:16.64 ID:M3zXMdUg0
実力の割に選手団の人数多すぎ
989名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:57:57.18 ID:6UW7sLCk0
>>979
伊藤みどりのコスプレ
990名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:58:08.41 ID:A0bjTKbC0
選手数より職員の数が異常
あいつら旅行気分なの?
991名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:58:11.52 ID:/Pe0h4v/0
脱いで詫びろや
992名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:58:22.01 ID:77AJ5lMu0
橋本聖子の出場歴
・1984 サラエボ 500m11位、1000m12位、1500m15位、3000m19位
・1988 カルガリー 500m5位、1000m5位、1500m6位、3000m7位、5000m6位
・1988 ソウル 自転車 出ただけ
・1992 アルベールビル 1500m-銅 1000m5位 500m12位、3000m12位、5000m9位・
・1994 リレハンメル 3000m6位 5000m8位 1500m9位、1000m21位

以上19レースも出るだけ出て銅メダル1個のみww
993名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:58:37.12 ID:xZqctwj+0
橋本聖子は議員で金稼いで
オリンピック選手の同伴で金稼いで
どんだけ儲けたいんだ。こいつ首にしろよ。過大評価だろ
994名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:58:49.98 ID:LpknxYGI0
>>976
まだどちてやってんのか
人に聞く前に自分で考えろ、バカw
995名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:58:53.64 ID:xS0zFalYO
羽生の銅メダル以上は堅いと思うが、高梨は調子が良くなさそうだから最悪メダルなしもありえる
その他の選手は厳しいだろうな
996名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:59:19.27 ID:ZbB4xDTB0
なんか、いろいろ残念
997名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:59:49.34 ID:o0dbLxXW0
トリノっぽくなってきたぞー
998名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:59:56.60 ID:oKKYVpoSO
浅田は本丸ロシアに叩きのめされるならざまあ
スルツカヤと同じじゃん
999名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 17:00:17.65 ID:qrRcsKZp0
五輪で結果出そうと思ったらもっと関係者や国がずる賢くならないとな
イザとなったら相手にクスリ盛るくらいのね
1000名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 17:00:28.26 ID:9v9nZl2q0
JAPは劣等ノーメダル民族
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。