【サッカー】英紙コラムでモイーズ監督を批判「なぜ香川を拒絶するのか、チームには創造性が必要なのに」[02/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジェリー大尉φ ★
英紙コラムでモイーズ監督を批判「なぜ香川を拒絶するのか」

最下位フルハムとの引き分けを受けて、9日付の英紙ガーディアン(電子版)は
「モイーズが“最悪だ”と認めた」と報道。
10日付のミラー紙のマクドネル記者はコラムで
「チームには創造性が必要なのに、なぜモイーズ監督は香川の起用を拒絶するのか。
 香川の考えと、チームのスタイルが合っていないからとしか考えられない」と記した。

スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/02/11/kiji/K20140211007560620.html
2名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:32:55.29 ID:MB43Hc7O0
2
3名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:33:13.12 ID:Vm5Kj0VQ0
クロスを上げないから
4名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:33:16.12 ID:BPZ2rf8W0
>「香川の考えと、チームのスタイルが合っていないからとしか考えられない」

なにをいまさら
5名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:33:22.18 ID:tXVv+2RQ0
ソチ五輪 暫定メダルランキング(最新版)

   (金銀銅)
*1位 3/3/1 カナダ
*2位 3/2/2 オランダ
*3位 2/1/4 ノルウェー
*4位 2/0/3 アメリカ
*5位 2/0/0 ドイツ
*6位 1/2/3 ロシア
*7位 1/2/0 オーストリア
*8位 1/0/1 フランス
*9位 1/0/0 ポーランド
*9位 1/0/0 スロバキア
*9位 1/0/0 スイス
12位 0/2/1 チェコ
13位 0/2/0 スウェーデン
14位 0/1/1 イタリア
15位 0/1/0 中国
15位 0/1/0 フィンランド
15位 0/1/0 スロベニア
18位 0/0/1 イギリス
18位 0/0/1 ウクライナ
(以下メダル無し)

園外 0/0/0 ジャップ
6名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:33:22.40 ID:De3W9ozoP
キモい顔だから
7名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:33:34.49 ID:566Zg1br0
藻イーズいらん
8名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:34:01.00 ID:lIrFE7No0
    ∧,,∧
   ( ´・ω・) ズズッ
   (っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
9名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:34:17.88 ID:zWcUp85T0
MUN81
10名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:34:18.88 ID:cyGplBdf0
エゲレス特有の人種差別だっぺ
11名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:34:58.19 ID:IV4dJ0Qe0
出た時駄目だったからや
12名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:35:28.86 ID:X+TlRjUaP
>>4
何を今更って
書く人って
ほとんどが無能者だよねwww
13名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:35:30.60 ID:CNhXcCjfP
またCLで使うのかな
14名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:35:44.22 ID:XsRn6wYr0
チームのスタイルというか
リーグのスタイルに合ってないんじゃないか
15名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:37:13.08 ID:B8bQcjBR0
だから〜チャンス与えているでしょ。
それに負えない香川が悪い。
16名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:37:15.91 ID:eCHY00nu0
何試合ゴールできてないの?
17名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:37:29.58 ID:WN2p/uan0
香川入れても何も出来ないの見ただろ
18名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:37:35.32 ID:PJ8KIbCm0
香川に創造性があるのはPAの中だけな
ゲームメイクを要求するからサポも監督もイラつくし、物足りないと感じてしまうんだよ
香川はセカンドストライカー。ファーガソンもそのつもりで獲得した。
19名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:37:40.09 ID:/4U+vsiJ0
何試合クロス上げてないの?
20名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:37:51.62 ID:Vm5Kj0VQ0
バレンシアにバーンってやればいいのに
細かいパス繋いで中央から崩そうとするから
21名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:37:57.52 ID:7FOnwQwE0
>>12
お前の改行の仕方も無能っぽいよ
22名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:38:13.32 ID:YBbaWJLo0
香川に創造性なんかねえよw
23名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:38:55.75 ID:v8Q96kvp0
>>12
どの辺が無能なのか論理的に頼むわ。出来なきゃお前が無能ね。はいスタート。
24名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:38:59.79 ID:a2ZrU1XZ0
不調チーム特有の居ない選手が持ち上げられる現象なだけで
香川なんてシャドーの動きしか武器ないんだから期待するだけ無駄
25名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:39:25.26 ID:yDqqRQUg0
創造性つーがシルバみたいには動けないし無理だろ・・・
昔たまたまドルに奇跡的に合っただけの単なるシャドーストライカーにそこまで求められん。
26名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:39:37.21 ID:kVc8SB+Z0
いやモイーズの場合はガチで人種差別だと思うわ
てか、そういう事にしとけばモイーズにとってもいいんじゃね

ガチで無能な監督と思われるよりは
27名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:39:44.15 ID:JphoXfKC0
クロス80本とか疲れて面倒くさい時のウイイレだな
28名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:39:49.90 ID:FWIaQ8qR0
>>5
d凄くわかりやすい表だなこれからも頼むわ
あと、ジャップじゃなくて日本な
日本語もう少し頑張りましょう朝鮮族のかた
29名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:39:54.41 ID:7AD/h98q0
プレミアのチームの全てがユナイテッドみたいな古臭いサッカーしてると思ったら大間違い
30名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:40:22.32 ID:oCCM9Xsv0
香川はゲームメーカーじゃないしな
ただのシャドウストライカー
31名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:40:57.04 ID:YBbaWJLo0
モイーズ批判したいがためにベンチの香川持ち出してるだけ
香川がベンチなのはチャンスもらってもなにも残せなかった結果
戦術とかのレベルの問題ですらない、単純な個の実力不足
32名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:41:02.34 ID:kVc8SB+Z0
>>5
チョンの自虐ネタw
33名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:41:44.09 ID:kVc8SB+Z0
>>31
そういう事にしたいんだな
34名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:41:44.58 ID:4Q2xCFWB0
モイモイは神
35名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:41:45.62 ID:N6nZtSqC0
そりゃ、香川はジュニア時代からセレッソ時代、ドルトムント時代と
「縦ポン横ポンサッカーはクソ」と教え込まれてるからな。
ファーガソンもそんなサッカーからの脱却を目指して香川を取ったはずなのに、
モイーズが全部ひっくり返しやがった。おかげでチームも中位低迷。
まずはサッカー脳の詰まっていないモイーズの頭を切り落とせよ。
36名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:42:05.09 ID:Vm5Kj0VQ0
Free Shinji とか言ってた連中への嫌がらせ
37名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:42:12.02 ID:yJLITENvO
イングランドでは何か勘違いされているようだが
香川は裏やトラップしやすい位置にリターン欲しいから近くに渡してるだけで創造性はない
ついでに本田も大したない
38名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:42:58.39 ID:MlJYqqIh0
香川もマタもいらんよな
モイモイだと
39名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:43:03.39 ID:kVc8SB+Z0
>>15
この日本語って
40名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:43:10.51 ID:tZlCOPKMO
取り扱い方法が分からんのだろ
41名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:43:32.45 ID:deEbQyIT0
いや、すでにマタが居るじゃないか
42名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:43:40.22 ID:7FOnwQwE0
香川に関しては言い訳することなんて何もないだろ
たとえトップ下で試合に出してもらってもこのチームじゃ居場所無しやで
43名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:44:04.76 ID:PJ8KIbCm0
>>37
どうしてこんな勘違いが生まれたんだろうな
ユナイテッドにとっても香川にとっても不幸だ
いい加減に香川の特性を見抜いて欲しい
44名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:44:16.38 ID:lxAicNu+0
いや日本人は、始めから気づいてた
45名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:44:18.05 ID:zAa4jqYu0
>>35
ドルは縦ポンするんだけどな
46名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:44:29.58 ID:yAYeG20z0
黄色人種に対する人種差別だろ
47名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:44:35.03 ID:cXNRH3b60
代表呼ばれてコンディション崩して使わなくなったら試合感なくなって
さらに使いにくくなるという悪循環
ガム爺はうまくやってたのに。
さらに言えば結果出てなくて焦ってるから
より単純なサッカーをやるだろうから
今後使われる確率はさらに下がる

いつになるかわからんが
モイーズはそのうち首になるだろうな
48名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:44:53.26 ID:7bDl7I470
>>37
で最下位相手の試合で創造性あったか?
49名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:44:59.64 ID:YBbaWJLo0
>>33
最初は香川だって使ってもらえてただろ
使われなくなったのは香川入れてもサイドもトップ下もこなせず使い用がないから
使いようがないからベンチですら枠の無駄、ベンチ外が定位置になるのは必然
50名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:45:03.04 ID:yQ48vRxC0
>香川の考えと、チームのスタイルが合っていないからとしか考えられない

それ以外に香川を使わない理由なんてあるの?
モイーズの中では香川は構想外です
51名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:45:08.43 ID:B0xkf9bk0
クロップ時代はブンデス二連覇、ファーガソン時代はハットトリックもした選手が
モイーズになった途端なんにも出来なくなったんだからな
香川を入れようがバルサの選手を入れようが無駄だよ
52名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:45:40.82 ID:7MKZzu6L0
>>41
右サイドでクロスマシーンになってる
最初はパス&ゴーの動きを何度かしていたけど無視されてクロスマシーンになった
53名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:45:43.29 ID:pay4xqI3O
モイーズがやりたいサッカーだとバレンシアとかヤング重宝するんじゃないかと思うけど重宝してないんだよな
ホントに何がやりたいのかよくわからんw
54名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:46:03.26 ID:oCCM9Xsv0
せめてバイタルエリア外から強力なミドルでも蹴れれば良いのだが
それは期待出来ないしな
55名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:46:20.52 ID:jPTDOgBf0
モイーズは古き良きプレミアのサッカーをしたいんだろ
現代ではそれが良きにならない。
それがわからないんだよ
56名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:46:34.06 ID:xTVtHxyL0
水沢アリーと槙野が来店!ドトール店員が集団で暴露
http://matome.naver.jp/odai/2139152133425171401
57名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:46:40.43 ID:iIgBJuGqP
クロス至上チームに創造性なんか不必要
マタみたいに自分を捨ててクロスうちまくらないとね
58名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:46:47.62 ID:kVc8SB+Z0
>>49
チョン脳だとそうなるんだな
59名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:46:57.23 ID:zdW6ynWL0
あれほどクロスでタコ殴りすればある意味創造的かも
60名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:47:12.54 ID:LCqz26ue0
香川をそのままマタに置き換えてもいい
なんで取ったの?ってくらい不遇
61名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:47:29.69 ID:Vm5Kj0VQ0
カゴメMOMとかfreeshinjiとかあって
とにかく香川のことが嫌いなんだよ
62名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:47:34.75 ID:AUL5PC2dO
香川どうこうよりモイーズがあそこまでクロスに固執する理由を探ってほしい
わりとマジで精神面の病気一歩手前とかじゃねーのかって疑い始めてるんだが
63名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:48:07.99 ID:tAH2kcH/0
結局プレミアで通用したのはパクチソンだけだったね
64名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:48:11.65 ID:YBbaWJLo0
チームに創造性が必要なのは確かだが
創造性のない香川いれたところでその問題は何も変わらない
まあいれないけど
65名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:48:21.44 ID:pTQiJC+/0
これはこれは、直球の記事がようやく現地から出たな
66名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:49:18.09 ID:iIgBJuGqP
もしチャンスがもう一度あったらクロス打ちまくって見て欲しい
67名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:49:31.06 ID:7bDl7I470
>>57
フラム相手でも上手くいかないのにか
68名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:49:50.84 ID:TE+vgiQB0
そらあんなクロスしかしないサッカーじゃ香川が居る必要は無いわな、せめて中央でDFを釣り出すぐらいしろや
69名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:50:29.41 ID:cXNRH3b60
アンチ香川って気持ち悪いね
イギリスの記者の考えをただ自分と意見が違うって
ひたすら強弁してでも否定しなきゃ気がすまないのか
70名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:50:51.50 ID:zAa4jqYu0
>>53
だからやりたいサッカーはこれじゃないんだと思うよ
71名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:50:51.59 ID:K/zYAQcv0
さすがベンチにいると評価が上がる選手
絶好調だな
72名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:51:24.77 ID:iIgBJuGqP
>>67
モイーズはもう勝つとか負けるとかじゃなくて、
お笑いスタッツを作るために頑張ってるんだろう
73名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:51:25.49 ID:LMzMBFGk0
出ても出なくとも監督がアレじゃ結果は変わらんのが何とも
74名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:51:35.70 ID:wA3D7QSp0
てかユナイテッドに創造性は無用だろw
監督・フロント・サポと揃いも揃って古代サッカー大好物の脳筋バカw
75名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:51:51.45 ID:zoCy/nRB0
マタの加入が香川にとってプラスかマイナスかどちらになるかとみられてたけど
今のところ両方だすという発想がないので大きくマイナスて感じだな‥
76名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:51:55.26 ID:wMT0CzKN0
昨昨シーズマタはトップ下なのにクロス数がプレミア1だった
モウリーニョが使わないのも必然だし
モイーズがこれならと思うのも必然
77名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:52:18.04 ID:9STJVtc20
51 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2014/02/05(水) 15:53:02.49 ID:+eCswsWk0
ヒートマップ比較
上:ファギー 下:モイーズィー
ttp://pbs.twimg.com/media/Bdn4QOBIQAAEDoF.jpg:large
78名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:52:28.57 ID:LvydCTXQ0
シンジ使えよ
79名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:52:48.66 ID:kSixMSeNO
アンチ香川ってのさんまみたいな思想の奴もいるが、誰よりも香川ファンだった奴が期待してた分裏切られた時のフラストレーションからやってそうに見えるんだけどね。
80名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:52:49.28 ID:1gWBe+1K0
香川ってずっと得点力不足言われてきた日本代表で
シャドーという形でごっつあんであれ点を取れる選手がようやく出てきたかてかんじなのに
マンUでクロスあげるだけの歯車やってたらどんだけクオリティが高くなろうが
日本に必要な唯一無二のスキルの持ち主じゃなくなって有り難味も減るわ
晩年の中田やパクチソンみたいに走るだけのカスになりたいのか
81名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:52:51.98 ID:pay4xqI3O
>>70
何をしたいか本人がわかってないのかw
82名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:53:08.32 ID:G5VZJQBb0
二人も大金使って補強してもらったのに結果が出なかったら普通は、次の標的は監督なんだが

現在のモイーズを守ってるであろう契約の詳細を知りたいw
83名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:53:34.65 ID:CNhXcCjfP
>>70
エヴァートンのサッカーが完成形だとするとモイーズは後ろ厚くしてもっと守備的に行きたいはずだと思う
取りこぼす確率増えるからトップクラブには合ってないと思うけど
84名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:53:40.20 ID:TP79SA280
こういうのもう秋田
85名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:53:56.83 ID:MctEgOgJ0
>>23
くっくw
無能w
86名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:54:13.14 ID:u/R+kEjw0
モイーズ叩きの出汁に使われてるな香川w
かねてからガーディアンも香川評価してなかったよ
87名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:54:14.44 ID:OR6AiREFO
モイーズ出てけ
88名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:54:16.75 ID:hPF/4T9Z0
イギリス人でも分かってる奴がいるんだな
89名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:54:20.33 ID:deEbQyIT0
あれだけ中央固めたドン引きされたら、香川も何も出来ないぞ
90名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:54:33.66 ID:M960QEAZ0
パクチュヨンも香川も一緒、ただ実力がないシャツ売りやろうなだけ
91名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:54:37.71 ID:jGE9+ATV0
これだけ結果でないで解雇されない監督も珍しいよw
92名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:54:38.08 ID:IBXQTXxP0
モイーズの娘がツイッターでおもろい事書いてるw

http://i.imgur.com/NJLXI5t.jpg

「なんでみんなあたしにエロビデオに出ろなんて言うのよ!!あんた達あたしのパパがテレビの生中継で毎週ファックされまくってるの観てるじゃない!!それで満足じゃないの!?」
93名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:54:49.32 ID:kVc8SB+Z0
94名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:55:00.81 ID:AiMX4S+S0
モズィーってまだ監督やってたのw
イタリアならとっくに更迭されてただろうな
95名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:55:07.55 ID:YBbaWJLo0
人の記憶は忘れられるもの
試合に出てないから香川が出場してなにもできなかった頃の記憶がなくなってるだけ
96名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:55:21.83 ID:2Ut+Z5/d0
香川お前が監督しろ。
97名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:55:36.62 ID:Vm5Kj0VQ0
スウォンジー戦では香川大活躍でスタジアムもいい雰囲気だったのに使わないんだから
この監督わけわからんわ
98名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:55:36.66 ID:lxAicNu+0
延長戦まで行ってPKで負けた試合は、笑った
99名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:55:44.07 ID:zAa4jqYu0
>>76
モウの場合は自由に動きすぎるのと、フィジカル面で嫌ったんだろうね
モイーズの場合もマタ一人で崩せるわけがないし、後ろ押し上げたら失点は免れないしでこれなんだろうな
100名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:56:15.00 ID:flNLd80U0
マタ見てるとこのチームマジで戦術0って分かるわ
101名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:56:32.84 ID:t+zOdEr90
何で移籍しないのかが不思議だわ
102名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:56:33.59 ID:YhNcPUCR0
最近香川出た試合っていつよ?
103名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:56:54.11 ID:xXwhsFvo0
>>33
戦術がクロスだけなら必要無い選手ではあるな。
104名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:57:00.60 ID:M960QEAZ0
>>93
お前の脳内はチョンの事でいっぱいなんだなw
105名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:57:05.02 ID:dUPmLai70
>>92
いい返しだ
106名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:57:17.49 ID:OZNtKz7U0
世界屈指の魅力的なサッカーをするクラブから世界屈指の糞サッカーをするクラブに自ら移籍した男
107名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:57:18.64 ID:2qljv7yH0
>>77
もいもいサイド一辺倒過ぎる
108名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:57:35.44 ID:9f2tz6/70
香川悪くないだろ 出せよ
この監督頭おかしい
109名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:57:42.90 ID:mlfzEcXxP
>>1
出たら出たでモイーズに壊される
110名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:58:00.28 ID:AUuqIijg0
マタとってクロスだけさせてりゃせわないわなw
まじでモイーズひどすぎるwwww
111名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:58:13.92 ID:B8bQcjBR0
珍しい監督だな。
他サポにしたらありがたい存在でしょ。
112名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:58:28.52 ID:hPF/4T9Z0
しかしオレたちが去年の夏から散々言ってきた事を、今さら言われてもなって気はするな
113名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:58:29.47 ID:WSiT62bO0
脳筋しかできない奴に
香川の使い方なんで所詮はわからないだろ
114名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:58:39.45 ID:2NXKFaJl0
>>12にムキになって反応してる人は無能の自覚があるんだろうな
115名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:58:43.05 ID:p7YFVNAF0
>>92
ワロタ
116名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:59:09.08 ID:7FOnwQwE0
モイーズが監督に就任してからオールドトラッフォードが本当の意味での夢の劇場になった
そこだけは評価する
117名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:59:15.75 ID:xyn9ZWI/0
横ポンクソサッカーwww
118名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:59:20.37 ID:D183uIsr0
>>92
わろた
119名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:59:33.47 ID:wMT0CzKN0
なんかマタが脳筋のわけないだろうと思うだろうが
THE脳筋の補強がマタでドツボを掘り進めてるというだけの話
120名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:00:34.45 ID:7AD/h98q0
>>92
日本人にはできない芸当だなw
121名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:00:37.63 ID:JpsSs1Zx0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22654702

↑約1ヶ月前のスウォンジー戦な
この試合以降プレミアで香川を干し続けて、
その結果があのサッカーだよ
122名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:01:00.68 ID:qgTy5gZ40
マンU監督169億分の選手獲得リスト提出

マンチェスターUのデービッド・モイズ監督(50)が、
1億ポンド(約169億円)分の選手獲得リストをオーナーに提出したと、
10日付の英紙デーリーメールの電子版が独占で報じた。
リストのトップ候補には、2人で6000万ポンド(約101億円)相当の
ユベントスMFポグバ(20)とビダル(26)だという。
また、DFの若返りを考えており、サウサンプトンのイングランド人サイドバックのショー(18)や、
アヤックスのオランダ代表センターバックのフェルトマン(22)もリストアップしている。
FWでは、スペイン国籍を習得したAマドリードのジエゴコスタ(25)の名前も挙がっているという。

日刊スポーツ
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20140210-1255797.html
123名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:01:18.63 ID:7Fr631WB0
>>92
だからこれ偽アカウントだろ
しかも何ヶ月か前の
124名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:01:28.20 ID:U73I1hQO0
オレは最初から予想していた。日本選手は英国のチームに行くな。
あらゆる手段で冷遇される。日本の出る杭は云々に比較にならないくらいのやり方でだ。
これはどの分野で言える事。
125名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:01:36.32 ID:kVc8SB+Z0
>>104
自己紹介w
126名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:01:40.55 ID:ba9i+fuIO
モイーズ「チームはよい方向に進んでいる。私の戦術に従えない選手はノーチャンスだ(ドヤァ)」
127名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:01:47.55 ID:yDqqRQUg0
あんだけクロスあげるならポスト、ヘディング、アシストできるクローゼやイブラ、キャロルとれよw
誰もこないと思うけど。
128名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:02:24.87 ID:flNLd80U0
>>97
そういうのちょっと多いよな
ゲーム中ヤヌザイとポジション変えて自爆したり
下げられて自爆したり
何度もやってるからマジのバカより個人的理由を疑ってしまう
エバートン時代もルーニー以外にも選手との感情的な揉め事があったし
129名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:02:28.01 ID:LCqz26ue0
プレミアで通用したのって調子のいい時の稲本だけか
130名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:02:33.42 ID:d0HXLWq70
マジレスすると

香川はチームを変化できる力をもってない
131名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:02:44.37 ID:7olQ15PG0
それではフラム戦の歓喜の喜びをご覧ください

ルーニー
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4863746.gif

モイーズ
http://i.imgur.com/Ry0H5V3.gif

※最下位が相手です。CL決勝の舞台ではありません。
この後ロスタイムで同点に追いつかれます
132名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:03:11.43 ID:7XIR0olM0
【速報】「保守速報」 管理人個人情報バレキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392070739/
http://i.imgur.com/tF7vZcH.png

62 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/11(火) 07:41:24.37 ID:UUCzAsWZ0
保守速報の栗田は在日
保守速報の栗田は在日
保守速報の栗田は在日
保守速報の栗田は在日
保守速報の栗田は在日
133名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:03:21.44 ID:iTAZ45Yn0
モイーズ「マタいじくってやろうか」
マタ「モうイーズ」
134名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:04:21.86 ID:cm6M0ZYE0
>>131
CL決勝でビジャがゴール決めた時のメッシみたい
135名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:04:54.22 ID:pay4xqI3O
>>91
イタリアだったら去年の内に間違いなく解任されてるな
136名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:05:05.44 ID:qGzHeHJp0
モイーズって人種差別しそうな顔してるからな
137名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:05:10.27 ID:7FOnwQwE0
>>131
もうやめたげてよぉ…
138名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:05:33.71 ID:d9IzYh+60
結局チェルシーもモウ来てからフィジカル重視になって今1位だしそれがプレミアは合ってんじゃないの
139名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:06:26.18 ID:zAa4jqYu0
>>83
いや去年のエバートンのがやりたいわけじゃないだろ。ただ中盤と後ろが弱いからこうなってしまってるだけで
開幕あたりフェライニ中盤起用だったし、ポゼッション気にしてるような戦い方だったしね
とにかくほんとに欲しい選手がだれなのかわからないから何とも言えないよな
140名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:06:45.86 ID:4EEs1HS40
一度紅白戦で香川、ナニ、チチャを中心としたパスサッカー組と
クロスサッカー組を対戦させてみて欲しい
さらにそこにルーニー、キャリック、マタを入れて試してみて欲しい
141名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:07:33.26 ID:eBVrvcATP
>>131
モイーズのは見たことあるけど、ルーニーまでw
142名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:07:51.74 ID:xWBJb0CC0
>>131
丁寧な注釈がw
143名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:09:16.25 ID:CF0lqlrM0
だって〜、アタシのタイプじゃないんですもの〜
144名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:09:19.44 ID:FN/ddPwl0
ガムじい復活させろよ
145名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:09:21.83 ID:eBVrvcATP
もはや香川などどうでもいい
モイーズがクロスあげまくって負ければそれでいい
146名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:09:42.20 ID:d0HXLWq70
まだ

香川期待してる馬鹿が居るのかよ 
147名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:10:31.14 ID:5i7PSd2l0
モイやんは、強力な選手を(大金出して)集めれば良いだけ、
と考えてるようだが。
148名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:10:41.66 ID:hPF/4T9Z0
>>131
ルーニーも相当ストレスが溜まってそうだ
さらに今回の引分けはかなりキツイ
149名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:10:46.79 ID:kVc8SB+Z0
>>146
お前の書き込みの日本語って変だな
150名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:11:17.42 ID:HsZAbXLw0
チャンスは昨シーズンも今シーズンも十分もらったと思う。

香川は糞サッカーを変えることが出来る選手なんじゃなくて、
誰かが変えた後のチームでしか力を発揮できない選手だったということでしょ。
マンUが変わるために必要なのは香川ではなくクロップだったと。
151名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:11:36.02 ID:MkSQJmTj0
スポンサー命令で香川を使わなければならなかったモイーズは被害者
そのせいでチーム作りが遅れ不振につながったのは誰が見ても明らか
152名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:12:12.13 ID:Ce9mG6mg0
香川はおろかマタすら必要ないだろ、このサッカーでは

必要なのはベッカムのような高精度のクロッサーと空中戦に強いFWだ
153名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:12:40.72 ID:eBVrvcATP
>>151
確かに香川がモイーズの言うこと聞かないからチーム作りに後れをとったが
ようやくフラム戦で完成した
もう心配はない
154名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:12:42.44 ID:d0HXLWq70
なるほど スポンサーが金出して書かせてるのか
wwww
155名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:12:58.11 ID:IV4dJ0Qe0
マタは糞サッカーの中でももうすでに2アシスト
香川今シーズン0ゴール0アシスト
156名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:13:08.64 ID:69RYFKck0
>>138
モウとモイで何でここまで違うんだよ…
157名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:13:29.78 ID:iIgBJuGqP
>>150
そうそうたるメンバーがクソサッカーやってるんだから
監督が心改めないと無理
158名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:13:32.98 ID:eBVrvcATP
監督から100言われて100やるつもりもないし、
ロボットみたいな選手になりたくない。
監督に媚を売るようなね。

by 香川真司
159名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:13:46.28 ID:zAa4jqYu0
>>156
まず選手が違う
160名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:13:49.61 ID:KnTvFyuH0
香川いれてパスサッカーとかいってる脳みそお花畑な奴もいるみたいだけど
ドルトムントのときもパス回してたのは周りで香川は最後のおこぼれ頂戴してただけだからな
それが0G0Aじゃ使いようがないだろ
161名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:14:08.70 ID:uZ0oADfC0
この前の試合、1分半に1本はクロスがあったらしいな。
それでも点が入らなかったって、対策されちゃったんだろうな。
162名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:14:19.51 ID:73Kmr56si
カガアン泣きそうwwwwww
163名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:14:31.06 ID:nve1Xb/90
いやもう拒絶しててくれ
どうせ夏までなんだし無傷で出て行かせてくれ

さようならモイーズ
164名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:14:42.82 ID:kVc8SB+Z0
165名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:15:55.46 ID:hPF/4T9Z0
>>161
元マンUコーチの相手監督が、攻撃が単調で楽勝だったとこき下ろしてぐらいだからな
166名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:16:06.42 ID:73Kmr56si
>>160
さすがモイーズ信者のカガアンの意見だな





wwwwwwwwwwww
167名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:16:19.57 ID:PJ8KIbCm0
>>155
マタは3アシストだよ
なんだかんだいってもキチンと結果出すから凄いね

>>160
香川はポゼッションサッカーに向いてる選手ではないよ
ドルもポゼッションサッカーではないし
いまだに香川の特性を見誤っている人が多いのに驚く
168名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:16:36.51 ID:v8Q96kvp0
>>85
はいお前の惨敗〜
169名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:16:45.42 ID:yppdGDyY0
香川は早く俺達のユナイテッドから出て行け
170名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:16:51.25 ID:7bDl7I470
>>154
くだらない
171名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:16:58.87 ID:s2Vsx1Dl0
テクニックもミドルもなく、体の強さもないロマーリオだしなぁ…>香川
本家は中盤さがっても
パスワークからアシストまでできた天才中の天才だったけど
172名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:17:04.76 ID:eBVrvcATP
81 crosses for Man United today, 10 more in a game than any team in top 5 Euro leagues over the last 4 seasons.
ESPNの記者によると、ユナイテッドが今日上げたクロスは81本。5大リーグの過去4シーズンの最多記録を10以上上回

この偉大な記録は香川がいたら達成できなかっただろう
このクラブに香川は不要だ
173名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:17:14.18 ID:zTyi+XAI0
チームのスタイルと合ってないなら使われないのも仕方ない
ただ勝てないスタイルには問題あるけど
174名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:17:36.12 ID:ON30i0tD0
クロス戦術やるならバレンシア使ってやれよマジで・・・
175名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:18:03.66 ID:Au5j46RsI
00のカス使えとかwww常に足枷のゴミw
176名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:18:05.55 ID:thWg9WhV0
でも香川どこで使うん?
トップ下ならルーニーやマタがいるんだぜ?
177名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:18:05.64 ID:AIzi6jHo0
野球民が作ったなんj語、猛虎弁等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwwwwww

野球>>>>>>>>>>>球けり

やね(ニッコリ
178名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:18:20.42 ID:w4v2AOeS0
まだまだ補強補強なんだから香川を使えば〜なんて欠片も頭にないだろw
モイにとっては香川はいくらでもいる代わりの内の一人だよw
諦めて他にいけやw
179名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:18:23.07 ID:nf1S1OWi0
A.マドリー行ってれば…
180名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:18:26.71 ID:vy1vqoBj0
去年優勝したチームをここまで落とせるんだから大したもんだわ
八百長を疑うレベル
181名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:18:37.32 ID:Qa7Eeh050
>>131
その手のネタやるなら日本語はキッチリさせとこうぜ
182名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:18:38.42 ID:d0HXLWq70
>>160
バックパスのオンパレードをパスサッカーと勘違いする信者なんだろうなww

バックパスサッカーの体現者 香川真司www
183名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:19:03.64 ID:D183uIsr0
>>172
81本もあげて二点とか効率悪すぎだろ
機能してないってことじゃねえか
184名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:19:10.21 ID:iBKvuFS10
今季クソなのは
ボランチが好き勝手に上がっていくから
香川は下りてきてボール受けてバランスとってた
本来香川はもっと上のラインでプレイしないといけないんだけどね
185名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:19:33.75 ID:BeaXnviP0
モイモイ「the・俺STYLE=絶対!!!」ヽ(`Д´)ノ
186名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:19:54.48 ID:wTNRsjUU0
香川や本田程度の、世界レベルで言えば凡百に等しい外国人選手を
どうして大金払ってまで手に入れようとするのかがわからない
そして結局使わない、本当に無駄な買い物だ
187名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:20:17.95 ID:Vm5Kj0VQ0
120本あげれば3点とれるってことだ
188名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:20:18.57 ID:73Kmr56si
>>167
最下位相手にホームで引き分けが結果かよwwwwwwwww


さすが60億やでw
189名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:20:38.16 ID:yppdGDyY0
>>186
ジャップスポンサーマネーが沢山入るから
190名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:20:54.13 ID:flNLd80U0
わかんないのはヤングとかクレバリーは90分ほぼクソりっぱなしで
希にゴール決めたりすると次も使って結果戦犯級のクソプレー繰り返すパターンが多いのに
香川の場合は常に逆な点
基本的に外野の声に非常に敏感な起用をしてると思うのだけど
191名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:20:55.96 ID:Mc2XFd1XO
>>169
ぷっ、くっさWWW
192名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:21:18.15 ID:mlS7ooh60
香川のサッカーキャリアやばくね
193名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:21:37.39 ID:73Kmr56si
>>182
モイーズ信者のカガアンwwwwww


カガアン的にはクロス上げないやつは糞なんだろ?





wwwwwwwwwwwwwith
194名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:21:49.50 ID:nf1S1OWi0
これだけのクソ監督にはなかなか遭遇出来ないよな
モイモイという枷から解き放たれたエバートンを見るように
195名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:22:07.24 ID:Xo5K3mYX0
90分間で81本のクロス
196名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:22:10.33 ID:kVc8SB+Z0
>>182
まともに日本語が使えないチョン
つーか、日本が嫌いなのに日本人になりすまして
日本語使って日本の掲示板に書き込みしてるのってどんな気分?
197名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:22:16.00 ID:baSnPPxN0
ガチで香川出した方が良いかもなw
198名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:22:35.53 ID:tk+moso20
モイモイやめるな
モイモイがんばれ
モイモイ続投!
199名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:22:45.96 ID:3ZAj2IEI0
>>5
白人様のルールでやってる競技だからしゃーない。
200名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:22:48.43 ID:d0HXLWq70
>>186 佐藤峰樹さん おはようございます

その通りだと思います。現在プレミアで通用する日本人は居ませんね

場違いの香川は早く出て行って欲しいです
201名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:23:11.63 ID:QYmGFqpF0
なんかさ、サッカー母国の人間として「サッカーとは本来こういうものだ」っていう拘りみたいなものあんのかな?「柔道とは一本勝ちだ!タックルで揉み合うなんて柔道じゃない!」みたいな。あるべき姿が別のモノへ変えられる拒否感てか。
202名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:23:53.22 ID:uZ0oADfC0
これだけ決まらないとヤケクソでもチチャリートを入れそうなものだが、
クロスを上げる方を交代させたってのは笑えるな
203名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:24:10.38 ID:hPF/4T9Z0
>>190
わけ分からん采配がズバリと当たるガム爺
わけ分からん采配が全て裏目に出るモイ
違いが大きすぎる
204名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:24:32.90 ID:73Kmr56si
ストーク相手にプレミア初の敗北を喫し、そしてホームで最下位相手に引き分け

そんな歴史的な結果を出した60億先輩なめんなよwwwwww
205名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:24:44.83 ID:zAa4jqYu0
>>183
効率悪いのはみんなわかってるだろ。ただこのチームの現状どうすることもできないぞ
中盤で奪われずパス回すのが無理だとすると、守備のこと考えた時どうしても守りきれないからね
206名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:25:09.23 ID:5lUC6uRy0
チャンスは与えられてるのに、そのチャンスにクロスを上げないから使ってもらえないんだよ
中に切れ込んでショートパスじゃチームに合わない
ちゃんとサイドに張ってクロスしないと
207名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:25:17.14 ID:FN/ddPwl0
まんうの汚点もいーず
こうなったら、とことんバカの一つ覚えでクロスを上げ続けてほしい
どこまで墜ちるか見てみたい
208名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:25:43.70 ID:w4v2AOeS0
香川もまんUブランドにしがみ付いてもいいことねーだろうにな
本田といい選手としてのピークを「箔付け」のためのビッグチームベンチ要員で終わらせててほんとアホだわ
209名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:25:53.82 ID:i5NMXbYV0
そもそも近代サッカーじゃ遅攻からのアーリークロスで点が入る確率なんてほぼゼロじゃね
全く無意味、ボール捨てる行為だよ
210名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:26:45.75 ID:/WFOxjeg0
>>5
隙間競技のシュートトラックとか言う変な競技でメダル量産する国が有るからなぁ
211名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:26:53.53 ID:nf1S1OWi0
これルーニーとRVPに逃げられたら余裕の2部落ちだよね
212名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:26:59.07 ID:iYlausTs0
マタ 3試合0G3A
香川 21試合0G0A
213名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:27:03.92 ID:1f9U8xgx0
使わないんだったら放出してくれよな
214名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:27:28.46 ID:HsZAbXLw0
>>157
そのクソサッカーを作り上げたのってファーガソンなんだがな。
香川ファンは昨シーズンも散々マンUのサッカーをクソサッカーだと言ってじゃん。

モイーズのはそのクソサッカーにさえなってない。
ホント悪い意味で奇跡のような監督。
215名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:27:41.32 ID:73Kmr56si
>>212
マタ

ストーク相手にプレミア初の敗北
ホームで最下位相手に引き分け



さすがやなwwwwww
216名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:27:47.49 ID:qbSpTUx60
2月11日最新版
プレミアリーグ
上位7クラブ主な攻撃的選手の成績
【チェルシー】CLあり   【アーセナル】CLあり  【シティ】CLあり    【リヴァプール】
エトー    8G3A    ポドルスキ  5G0A   アグエロ   26G8A   スアレス    23G10A  
デンババ  3G1A     ジルー    13G7A   ネグレド   23G6A  スタリッジ    18G3A
トーレス   7G3A     ウォルコット 6G4A   ジェコ     17G6A  コウチーニョ  2G5A
ウィリアン  2G5A    エジル    5G11A   シルバ     5G8A   スターリング  6G3A
シュールレ 3G0A     ベントナー  3G1A   ナスリ     5G7A   モーゼス     2G0A
アザール  13G6A    カソルラ   6G3A   ナバス    5G12A   ヘンダーソン  2G6A
オスカル  9G5A     ウィルシャー 5G3A   ヨベティッチ 3G0A   アスパス    1G1A

【トッテナム】ELあり   【エバートン】       【ユナイテッド】CLあり
アデバヨール7G2A   ルカク    9G5A   ルーニー   11G14A
ソルダード  8G4A   ミララス    5G6A   ペルシー   11G2A
エリクセン  4G4A    ピーナール 1G2A   ウェルベック 9G2A
レノン     1G1A   バークリー  4G1A   ヤヌザイ    3G3A
シグルドソン 5G1A   ネイスミス   5G2A   バレンシア  4G3A
チャドリ    2G3A   オズマン   2G5A   エルナンデス 7G2A
タウンゼント 1G3A   デウロフェウ 3G2A   ヤング     3G1A
                             マタ     1G5A
                             香川真司  0G0A

適当にまとめてみたけど、香川の0G0Aの偉大さがよくわかるなw
付け加えたい人は適当にどうぞ
217名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:28:11.99 ID:d0HXLWq70
クロスが悪いって 2点獲ってるじゃね〜か

何で攻撃の批判してるんだww っま 上位チームには通用しなさそうだけど
218名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:28:43.26 ID:hs7CR76G0
>>131
中国か韓国戦で、日本がゴールを決めた瞬間のテレビの前のネトウヨみたいだな
219名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:28:57.16 ID:w4v2AOeS0
>>217
見てなかったのか?
220名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:29:27.02 ID:je1wIXWH0
理想は香川が移籍、マンUと対戦、
モイーズの前でハットかます。

これ出来たら脳汁飛び出るで
221非通知さん@アプリ起動中:2014/02/11(火) 08:29:28.36 ID:UiEGllWH0
マンUはまだまだクロスが足りない。
1試合100本は送らないと。
222名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:29:34.89 ID:CPERITzB0
0G0Aじゃ無理っしょ
223名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:29:41.74 ID:t/3gE+OV0
え、香川はそこそこ使われてただろ
そこで結果を出せなかったから今ベンチなんじゃないの
224名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:29:41.95 ID:C8DwCa8IP
香川が出られないマンユーに居続けるのは、あれかい?金かい?
225名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:29:51.35 ID:Mc2XFd1XO
>>182
そのバックパスもしないで俺が俺がで突っ掛けて一点も取れない奴等ばかりじゃねえかWWW
スペースを作るような地味な動きはわざと無視して叩くど素人アンチWWW
226名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:30:06.11 ID:i5NMXbYV0
>>217
クロス関係ねぇww
227名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:30:18.02 ID:qbSpTUx60
>>223
そうだよ
228名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:30:42.64 ID:xXwhsFvo0
>>156
モウはボール使って試合と同程度の運動強度で90分間の練習
モイは徹底的な走り込み
229名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:30:48.31 ID:uFtIXQKU0
チームメイトの前で韓国人歌手PSYのナントカダンスおどったんやろこの人。
230名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:30:48.81 ID:73Kmr56si
カガアンの書き込み見て気づいたけど、マタって3試合中2試合がこれかよwwwwww


ストーク相手にプレミア初の敗北
最下位相手にホームで引き分け

しかもルーニー、ペルシ復帰してだからな
酷すぎるだろw
こんなもんに60億出したモイーズw
231名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:31:03.20 ID:n0S0qII50
>>216
香川はアザールやエジル以上とか言ってた人・・・
232名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:31:10.46 ID:HsZAbXLw0
>>211
その2人は怪我でしばらく離脱してたけど正直あんま変わらん。
モイーズは常に誰も機能しないサッカーを目指しているようなので、
選手は誰を使っても変わらんということかもしれん。

そのくせ狂ったように補強したがる。
233名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:31:11.41 ID:KnTvFyuH0
香川がちょっと否定されただけですぐアンチ扱いするやつこそカガアンだろ
特性捉えられてない使い方されて結果出せるほど香川はスーパーな選手じゃないだろ。

パスも、トラップも並以下。ロストも凄まじく多いが点だけは取ってくるっていうのが香川の特性なんだから
弱小チームの最後の飛び道具的に使われたほうがまだ輝くだろうね。今の岡崎みたいに。
まぁ強豪チームに混じってゴリゴリパス廻しましょうっていうのは無理だわ。
234名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:31:22.40 ID:eOdCeQAp0
クロス100本戦法
235名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:31:28.26 ID:bFdE19PJ0
21試合0G0Aを使うほうがおかしい
236名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:31:37.80 ID:baSnPPxN0
>>214
それな
つか、全体的に見れば去年よりマシな気がする
レバ虐殺とかあったし
237名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:32:11.28 ID:Gt2cpTEOP
香川もはやくセンタリンガーにならないとな
238名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:32:19.88 ID:y2Jc95cW0
モイシンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
239名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:32:42.71 ID:5fCltCTN0
黄色差別を止めろ
240非通知さん@アプリ起動中:2014/02/11(火) 08:32:53.13 ID:UiEGllWH0
モイーズにはレッドクロス(赤十字)=病院が必要だ。
241名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:32:55.29 ID:dQA1qGPKO
マジでさっさと移籍しろよアホ
242名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:33:03.14 ID:iYlausTs0
>>204
ストークは今季ホームは強いよ

3-2チェルシー
0-0シティ
1-1エバートン
243名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:33:05.05 ID:/PMP+0FH0
まず成績見ろと
244名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:33:23.18 ID:cpyjcHdA0
香川持ち上げる記事って○○を批判!香川を〜○○すべき!

って他人批判して香川持ち上げる記事ばっかだな
そんな人のせいにしてばっかりだからダメなんだよ
245名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:33:24.74 ID:+Q8HLyBI0
香川ならその発展タイプのマタ獲ったからな

ただ、マタもなんかもう諦めて
脳筋サッカーやってる
246名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:33:27.26 ID:5fCltCTN0
>>189
これが劣等民族の対香川コンプレックスかw
247名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:33:33.50 ID:rTmKPqFP0
一応香川は冬の移籍市場までは様子見で駄目だったら補強する予定だったらしいからな
結局マンUは補強という選択をしたが・・・

香川は出場したときに点に絡めなかったのは誤算だっただろうな
248名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:33:47.79 ID:hPF/4T9Z0
>>236
レバ虐殺とか遠い昔のように感じる
モイーズのままじゃあの日には帰れない
249名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:33:57.11 ID:wTNRsjUU0
まあ普通に黄色の猿だからだよね
目障り、不愉快だから使いたくないんだろう
当然の感情だな
不当ではあっても不自然なことではないな
250名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:34:15.28 ID:CPERITzB0
モイーズ体制でもマンUの攻撃メンバーはみんなGとA決めてるやん

言い訳にならないよ
251名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:34:16.44 ID:TAJyNNdQ0
香川に創造性があるなんてJリーグ時代でも聞いたことないぞ
中村俊輔と評判間違えてんじゃねーの
252名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:34:33.90 ID:sOycjwLs0
21試合0ゴール0アシスト

これじゃ戦力外扱いは仕方ない

しかもスポンサー金でベンチ入りとか日本の恥さらし
253名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:34:34.44 ID:PJ8KIbCm0
香川のファンは監督やクラブやチームメイトを非難するばかりだが
香川のプレーに不満はないのかね。
香川の不甲斐なさに目を背けて全方位攻撃してるだけでは本当のファンとは言えないだろ。
254名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:34:36.41 ID:v97cbVeD0
まあネトウヨ叩きは在日だからな。

普通の日本人は別にネトウヨと言われてもなんも感じないわ。

いかに暇な在日が多いのが良くわかるわな。
255名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:34:54.12 ID:d0HXLWq70
>>225 お願いです 俺が俺がで香川が点とってください

スペースを作るとかいらね〜から

早く気づけよ ここはブンデスじゃね〜んだよ プレミアなんだよ
256名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:35:02.20 ID:73Kmr56si
>>233
カガアンカリカリすんなよw
257名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:35:44.31 ID:qbSpTUx60
>>256
>>216の成績見て泣きたくならない?
258名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:35:51.45 ID:nB6loTR40
香川悪くないんだけどあそこまで点が取れないのはな
結構出てるだけに痛い
259名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:35:52.18 ID:73Kmr56si
>>242
フラムもアウェイでは強いのかい





wwwwwwwwwwwwwith
260名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:36:04.37 ID:flNLd80U0
>>232
ペルシにポストやらせてルーニーは最終ラインでハイボール処理とか
スゲーセンスしてるよな
261名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:36:15.50 ID:YBbaWJLo0
創造性のないマンUで香川に期待するのは
得点力の低い日本代表でハーフナー・マイクに期待するのと同じ
262名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:36:35.31 ID:9eNhUrAg0
>>1
香川云々の前にモイーズが無能ってやっと認めたのか。
263名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:36:46.69 ID:uZ0oADfC0
相手がボックス組んで待ち構えているのに
それでもクロスだけを上げるって効率悪いでしょうな。
マタとルーニーを使って中に切り込む事も織り交ぜて
バリエーションを増やさないと攻撃パターンを相手に読まれてしまう。
出来ればヤングのミドル狙いとか、バレンシアがサイドから裏使って切り込むとかも使った方が良い。
なんでガチガチに守った相手に同じ事してんじゃ。
264非通知さん@アプリ起動中:2014/02/11(火) 08:36:49.79 ID:UiEGllWH0
マンUはマタよりクラウチを補強すべきだったなw
265名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:36:52.85 ID:jxVLC/l50
香川とかいらんだろ
マタなんて毎試合、3試合で3アシストだ
266名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:37:16.28 ID:iYlausTs0
>>257
主な攻撃の選手に香川が入ってる方がおかしいと思うな
267名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:37:27.96 ID:ghhGqkzS0
モイーズは単にモンゴリが嫌いなんだよ
268名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:37:30.06 ID:n0S0qII50
フィジカルが強くなった!
運動量が凄い!
守備力ハンパない!
創造性がある! ←New!
269名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:37:40.06 ID:73Kmr56si
>>245
wwwwwwwwwwww
で結果がこれだろ



ストーク相手にプレミア初の敗北
最下位相手にホームで引き分け
270名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:38:06.20 ID:Fyr6ptxC0
創造性が必要なのはもっともだが香川は必要ではない
271名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:38:38.56 ID:x9z9D2v/0
クロスを80本上げる戦術に香川が合うわけがない
272名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:39:02.76 ID:NllPpSuG0
>監督は香川の起用を拒絶するのか。
香川の考えと、チームのスタイルが合っていないからとしか考えられない

たとえば浦和レッズ
レディースが圧倒的なパス技量の
猶本光を使わないことに対しての俺ら真のサッカーマニアの意見と全く同じだな わかるぞ気持ちは
273名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:39:05.10 ID:Mc2XFd1XO
>>233
ユナイテッドがいつパス回しするような知能的な事してんだよWWW
脳筋なお願いクロスサッカ−だろうがWWW
274名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:39:20.46 ID:zAa4jqYu0
>>263
その二人で切り込めるのかわからないけど、切り込んでも後ろ押し上げられないから無理だよ。
今のユナイテッドの後ろは少ない人数で耐えられるほど優れた守備能力ないからね
275名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:39:22.48 ID:5En9yaWiO
>>271
マタは合わないけど合わせてたな
それが香川との違い
276名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:39:25.11 ID:wX8uV/NT0
拒絶も何も、使っても使っても結果出さなかったやん。
277名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:39:33.72 ID:p3Xd5jIt0
英紙記者、ここに来てついに気付いてしまったか…
278名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:39:40.99 ID:zyek/h860
香川は二度も三度ももらったチャンスを潰してるからなー
279非通知さん@アプリ起動中:2014/02/11(火) 08:39:53.50 ID:UiEGllWH0
香川ってマタとかヤヌザイとかヤングとかバレンシアがライバルではなくて
ファンぺルシやルーニーのポジションを奪わないと活きないんだろ?
ウイングのポジションでは使えないし。
280名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:40:04.70 ID:LL8QDrc+0
香川は結果出せなかったから自業自得
281名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:40:23.69 ID:cpyjcHdA0
日本代表→イライラするショートパス、バックパスサッカー。長友やゴートクにパス出さず

マンU→バックパスだけが取り柄0G0Aでベンチかベンチ外

こんなの誰も使いたくねえだろ
モウもベンチ要因としてならっていってたけどあくまでベンチ
ベンチ以外有り得ない選手
282名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:40:38.02 ID:7BX3/T0E0
モイーズはアジア嫌い
あの顔大嫌い
283名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:40:38.27 ID:73Kmr56si
カガアンがバックパス否定厨な理由がやっとわかったわw


モイーズ教信者だからクロス厨だったんだなw



wwwwwwwwwwwwwww
284名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:40:51.27 ID:RHlzD4lN0
>>51
ファンペルシーて凄いなどんな糞監督でもゴール決めるからな
285名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:40:54.10 ID:mcJAq5pv0
リバプールサポだけど公平に見ても最近のモイーズ叩きは常軌を逸してる
もう少し様子を見るべき
286名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:42:24.19 ID:wX8uV/NT0
>>275
移籍後の3試合すべてでアシスト記録してるからなぁ。
287名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:42:26.35 ID:73Kmr56si
>>276
そりゃクロス厨サッカーで結果出すのは難しいわなwwwwww
288名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:42:31.89 ID:P8el3cZD0
香川はマンUの潤滑油だから0G0Aでも
香川を出してるだけで他の選手が活躍できる
289非通知さん@アプリ起動中:2014/02/11(火) 08:42:38.66 ID:UiEGllWH0
モイーズのサッカーは逆に好きかもw
毎試合クロス100本目指してほしいw
290名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:42:42.99 ID:S3iATxZY0
あの腐れサッカーに創造性など微塵も必要ないだろ…
291名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:42:48.00 ID:cpyjcHdA0
>>271
マンUもどいつもこいつもクロス精度低いのにそれ以下の香川って本当使い道ねえよな
まあクロス上げられる位置までいけないから余計に使えないんだが
292名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:43:06.84 ID:flNLd80U0
>>245
走力0だしフィジカルも香川以下だけどな
まんうでは香川以上に点取る匂いを感じない。

ただわずか1試合でこのクソチームで何すれば叩かれないか察知して
個人評価を全く下げずにチームはどん底という悪魔のようなサッカー脳の持ち主
293名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:43:29.87 ID:3E56qWa30
アンチ「ガーディアンはカガシン」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
294名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:43:53.04 ID:73Kmr56si
>>286
その3試合中2試合がこれやでwwwwww


ストーク相手にプレミア初の敗北
最下位相手にホームで引き分け



さすが60億出してとった選手やでw
295名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:43:58.03 ID:jPTDOgBf0
やきうは監督なんて飾りなのに、サッカーは本当に違う
296名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:43:57.89 ID:YBbaWJLo0
香川にしろ本田にしろ、彼らを擁護する連中は
テストの点数が悪いのは先生のせいといってるようなもの
実力不足で結果でないのは本人の問題だよ
297名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:44:10.23 ID:iYlausTs0
>>285
ファーガソンの負の遺産を始末する過渡期だな
モイが有能だとは思わないが、他の監督でも苦労するな
298名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:44:26.45 ID:zTyi+XAI0
でも相手がもう少し強いだけでポゼッションガタ落ちするよね
クロス120本は無理だなぁ
299名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:44:29.12 ID:x9z9D2v/0
マタを使って1勝1分1敗
3アシストしてもこれだよ
何故か?ゲームバランスを考えないから…
与えられたタスクを実行すれば、どう見たってカウンターの餌
でも、マタはそれを分かっていながら監督の言う通りにするというタスクだけこなしてる
香川は馬鹿で頑固者だから、その割り切りが出来ない
300名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:44:41.32 ID:OmsOWj02O
普通に00とかで香川叩いてる奴いるけど、試合で良い動きしてるだろ…
301名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:44:41.31 ID:wGDtZ7DM0
本田は元から金寄せピエロ目的だろうが香川はもったいないだろ
さっさと使えよ
302名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:44:51.46 ID:N6nZtSqC0
マタの方がゲームに出してくれるチームに適応的だからな。
フラム戦でもクロス砲として頑張ってたw
303名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:44:57.14 ID:9WbkNEHr0
ルーニーと和解すればうまくいくんじゃないか
香川使えばうまくいくんじゃないか
ヤヌザイ使えば上手くいくんじゃないか
フェライニ入れれば上手くいくんじゃないか
マタ入れれば上手くいくんじゃないか
ペルシ復帰すれば上手くいくんじゃないか
FW変えれば上手くいくんじゃないか←今ココ
304名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:45:27.72 ID:eBwPlGej0
>>32
500メートルで金が確実と期待されていたからねぇ。
最悪でも銅には入ると絶対思っていたはず、まさかオランダ勢に全て持っていかれるとは
思っても見なかったんでしょ。

日本人が4位以下になりウリ達の英雄が金メダルと思っていただろうから。
現実をまだ冷静に見られないんだよwwwww
305名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:45:30.99 ID:+ax6bZuM0
>>12
佐藤藍子並みの予言者なんだよ
306名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:45:31.34 ID:73Kmr56si
>>293
wwwwwwwwwwww


カガアン的にはガーディアンは日本のゲンダイなんだろうなw
307名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:45:42.47 ID:3VDFyWya0
今までも待望論でては使ってたけど何もできなかったやん
308名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:45:43.18 ID:1q2olv1DO
ただの潤滑油に大金を投資したの? 点とってなくて他にいい選手いるんだから出れなくても当然でしょ
309名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:46:45.69 ID:OmsOWj02O
普通に試合出てる時通用してるのは試合見てる人ならわかる
本田は通用してない、と試合見てたらこれもまた分かるはず
310名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:46:47.76 ID:oemx5FawI
>>289
100本くらいなら簡単に達成しそうなモイモイ
そのために補強も辞さない所存だし
311名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:47:08.75 ID:uZ0oADfC0
>>274
http://livedoor.blogimg.jp/fbn_2chfootball/imgs/2/4/24590fe4.jpg

後ろから押し上げる体制じゃないからね。↑
中がスカスカで最終ラインもいつの間にか低くなってるし。いつも最初の15分は良いんだけど。
せめてバイタルエリアを使って、
その背後で中盤と最終ラインを連動させて機動的な守備しないとな。

モイーズの弱点っていつも単純で
放り込んで失敗してカウンターを受ける回数が増えて選手が疲労して
守備がだんだん下がって来て、最終ラインが低くなったところで
相手に走り込むスペースを与えて、スピードに乗られて崩しにされるって事ばっかり。
サイド一辺倒のロングボール多用でラインの寄せ方って概念が無いんだろうな。
312名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:47:21.42 ID:SyEYhtVv0
>>296
チームの勝利や勝ち点を稼ぐという結果は出してるんだよ
残念だけどサッカーは個人スポーツじゃないんで
313名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:47:31.08 ID:lm4euAPb0
モイーズ解任しない限り誰使っても無意味
314名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:48:36.10 ID:cpyjcHdA0
>>302
80本以上クロス上がったがまともなクロスは16本
決定的なクロス上げたのがマタだけってマンUの無能っぷり
ベッカムが居たチームとは思えないな
315名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:48:39.59 ID:TAJyNNdQ0
ただまぁ毎試合60〜80本クロス上げられる試合を続けていけば、順位は上向いてくるよ
今回は引き分けたが試合全体としては悪かったわけじゃない
316名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:48:41.26 ID:hSvvtxZl0
結果厨相変わらずだなw
何故だろうな、対した成果も上げていない奴に限って結果が全てとか言うのは。
317名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:48:48.50 ID:Mc2XFd1XO
>>285
Gロジャ−スと違ってモイ−ズがビッククラブを率いる器じゃないだけ
318名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:49:08.09 ID:BVaMiqpx0
>>296
全く違う
監督はテストに重大な影響を及ぼす
319名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:49:17.75 ID:tk+moso20
>>216
なんでウェールズの星
アーセナルのアーロン・ラムジーの成績のってないん?
320名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:49:57.51 ID:zTyi+XAI0
>>308
その表現が正しいかは知らんけど
潤滑油はそれなりに金使った方がいいぞ
321名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:50:09.15 ID:oemx5FawI
だいたいクロスを40本で一点のようだから、120本打てれば常勝チームになれるよね
322名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:50:10.18 ID:xWBJb0CC0
>>308
いやいや、どいつもこいつも大金もらってるくせに微妙なんだよ。
00の選手にすら待望論が出るほど今のマンUが酷いってこと。
323名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:50:23.83 ID:uZ0oADfC0
上手く行けば20点は取れたはず。
324名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:50:32.14 ID:CPERITzB0
香川さんの今シーズン

モイーズ体制で早々と干される

チーム連敗で香川を出せとサポーターに言われる

それでもモイーズは出さなかったが香川のライバル達が怪我と不調で続々退場、↓
仕方ないのでモイーズが香川を試しに使ってみたら思ったより良い働きをしてその後重宝される

しかし、何試合使っても安定の0G0A、そして怪我人が復帰、不調だった選手も結果を残し始める

その逆風の中、最後のチャンスと思われた試合で胃洗浄でまさかの欠場

今に至る
325名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:50:34.43 ID:cpyjcHdA0
>>315
相手が弱かったからそれだけ出来ただけでアナルとチェルシー相手ならボール支配率圧倒されて終わり
チャンスなんて1/10以下になる
326名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:50:44.93 ID:Az6CeaFD0
>>5
朝鮮語が恥ずかしくて書けないのは理解したw
327名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:51:11.01 ID:YBbaWJLo0
香川も本田も長友もリーグレベルを下げなきゃ無理
全員オランダ2部リーグにでも行けばまた輝けるよ
328名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:51:30.59 ID:KT/zNNd+0
東洋人を使いたがらない人種差別もある
329名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:51:42.44 ID:9qs71TpS0
モイーズがとんでもないアホやから
330名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:51:50.63 ID:8S1SKdCl0
>>128
選手の個人技や個性で勝つのが好きじゃないんじゃね?
監督関係みたいになっちゃうじゃん
331名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:52:05.10 ID:+ax6bZuM0
>>311
この画像、モイーズの脳内?
右脳の働きが弱いね。
332名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:52:04.99 ID:tHb89Sjj0
>>1
中韓の企業と国の嫌がらせで凄い大金をもらってるから
333名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:52:21.01 ID:A1bHGvDP0
>>12
無能者が唐突に自己紹介しててワロタ
334名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:52:21.78 ID:uZ0oADfC0
ポゼッションは高いのに疲労するサッカー

選手は精神的にまいっちゃうだろうな。
335名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:52:48.06 ID:ZqvkzSKw0
モモーイ(´・ω・`)
336名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:53:15.35 ID:flNLd80U0
>>308
潤滑油どころか本来のポジションではボール奪取の狙い所
トップに上げてもクロスが全くこない40億マンの方が酷い詐欺なんだけど
存在自体消し去られてる
337名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:53:17.30 ID:9WbkNEHr0
モイーズは選択肢が少ないほうがいい結果でそうだなw
典型的な中堅クラブの監督ってイメージ
338名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:53:28.25 ID:tHb89Sjj0
>>5
韓国はショートトラックでメダルラッシュがあるからな
339名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:53:43.28 ID:eBwPlGej0
>>139
でも仮にも優勝したチームのメンバーを使えこなせない監督ってどうなのよ。
自分の望む選手だって入ってきてるし、これ以上の選手を望むとなると世界選抜
ぐらいの選手を集めないといけなくなる。

1位にいなくても最低でも2〜3位にはいなくてはいけない戦力だよ。
340名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:54:43.26 ID:x9z9D2v/0
主な香川一覧

香川出場時-------------10勝5分1敗
09/17(火) 《CLm1》 H 4○2 Bayer Leverkusen
09/25(水) (CC3R) H 1○0 Liverpool
09/28(土) [PL06]  H 0△0 West Bromwich Albion
10/23(水) 《CLm3》 H 1○0 Real Sociedad
10/26(土) [PL09]  H 3○2 Stoke
11/05(火) 《CLm4》 A 0△0 Real Sociedad
11/10(日) [PL11]  H 1○0 Arsenal
11/27(水) 《CLm5》 A 5○0 Bayer Leverkusen
12/01(日) [PL13]  A 2△2 Tottenham
12/04(水) [PL14]  H 0△0 Everton
12/10(火) 《CLm6》 H 1○0 Shakhtar Donetsk
12/28(土) [PL19]  A 1○0 Norwich City
01/01(水) [PL20]  H 1△1 Tottenham
01/05(日) (FA3R) H 1●2 Swansea ←香川交代時同点
01/11(土) [PL21]  H 2○0 Swansea
01/22(水) (CCSF) H 1○0 Sunderland

香川不在時-------------10勝3分10敗
09/01(日) [PL03]  A 0●1 Liverpool
09/22(日) [PL05]  A 1●4 Manchester City
09/28(土) [PL06]  H 1●2 West Bromwich Albion
12/04(水) [PL14]  H 0●1 Everton
12/07(土) [PL15]  H 0●1 Newcastle
01/01(水) [PL20]  H 1●2 Tottenham
01/07(火) (CCSF)  A 1●2 Sunderland
01/19(日) [PL22]  A 1●3 Chelsea
01/22(水) (CCSF)  H 2○1 Sunderland (total3△3、PK 1●2)
02/01(土) [PL24]  A 1●2 Stoke
02/09(日) [PL25]  H 2△2Fulham ←←←←←←NEW!!!


この結果を何を意味するのか?
先発した時、1敗(しかも途中交代時は同点)しかしてない
でも、何故か干される
341名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:54:44.30 ID:zAa4jqYu0
>>325
チェルシーがボール支配だと・・・
342名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:55:07.11 ID:ZmwotrLg0
FMの達人の俺が試したところ
        ペルシ
ヤヌザイ  香川    マタ
  キャリック  ルーニー
で無敗ですよ
モイモイさん試してみてはどうですか?
ルーニー激おこで無理かw
343名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:55:08.20 ID:EO5Mcn6+0
どうせ香川いれてもクロス上げさせるだけだろ
344名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:55:10.47 ID:x+cqfqZg0
今季の香川に創造性なんてあったのかね
345名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:55:24.58 ID:joToxn770
ゴールもアシストも生み出さない選手を何故使わないといけないんだよwww
346名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:55:36.01 ID:iYlausTs0
【2013-2014シーズン香川真司獲得タイトル一覧】

・Most disappointing players of 2013 (欧州で最もがっかりな選手)※2シーズン連続
http://www.givemesport.com/413302-substandard-7-most-disappointing-players-of-2013/page/8

『 F365's Top Ten Massive Disappointments 』
http://www.football365.com/topical-top-10/9104606/F365-s-Top-Ten-Massive-Disappointments

http://www.ftbpro.com/posts/josh.harrison/135070/the-top-10-most-disappointing-performers-this-season/shinji-kagawa

・underperforming eleven(プレミア落第イレブン)にトップ下として選出
http://www.givemesport.com/419139-premier-league-201314-underperforming-xi

・プレミアリーグ:今シーズン不振の8選手
http://www.huffingtonpost.co.uk/antony-moule/premier-league-underachievers_b_4658304.html?utm_hp_ref=uk

・ MIA(プレミアで行方不明トップ10)
http://www.itv.com/sport/football/article/2014-01-21/mia-30-premier-league-players-who-went-missing-in-the-2013-14-season/

・『0G0A』(プレミア公式サイト)2/10現在継続中
http://www.premierleague.com/en-gb/players/profile.statistics.html/shinji-kagawa
347名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:56:02.41 ID:cpyjcHdA0
>>342
弱そう
点決められまくりだな
348名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:56:07.20 ID:uQuGsfIx0
香川を使うと香川自身には結果は出ないけどチームとしては結果出る

こんな感じ?
349名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:56:17.03 ID:uZ0oADfC0
動画見終わったけど
これ試合の全部見たら眠くなるだろうなw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22854875
(ニコニコのは残ってた)
350名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:56:18.55 ID:Mc2XFd1XO
都合が悪くなったら話をそらし出すのが馬鹿チョンの特技WWW
351名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:56:43.67 ID:x9z9D2v/0
>>345
勝てない選手を使う続ける方がよっぽど癌
それすら分からず、どう勝利したらいいかわからないとかいう監督
その結果が80本のクロスで最下位に同点w
352名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:56:52.08 ID:a4Iqx+z30
モイーズ監督のときだけは駄目
353名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:56:52.52 ID:5En9yaWiO
ルーニーに見捨てられたっぽいからな
明らか香川にパスが来なくなってる
海外サッカーは分かりやすいね
354名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:56:58.60 ID:wX8uV/NT0
>>344
センターサークル付近でウロウロしてるだけだからな。
355名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:57:12.86 ID:S+6h8yBS0
ファーガソンはドルみたいなのを目指してたっぽいんだが
実際は創造性のある脳筋サッカーでうまく収まってリーグ優勝できたわけだけど
モイーズはなにがしたいのかマジで分からん
356名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:57:20.07 ID:7dcN/UKr0
香川はキック力ないからな
俊さんみたいなアーリークロスを上げられない
357名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:57:29.58 ID:8S1SKdCl0
>>340
モイモイのメールで教えてあげて!
358名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:57:38.27 ID:baSnPPxN0
>>342
スコールズの変わりがルーニーしかいないんだよな
ルーニーは嫌がるだろうけどw
359名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:57:38.47 ID:9WbkNEHr0
リアル賽の河原で石積み
360名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:57:45.99 ID:a4Iqx+z30
モイーズ監督のときだけは

モイーズ監督の戦術通りに動かないと

ダメだから

駄目
361名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:57:46.78 ID:h9fMP+xE0
ビッグクラブ0の朝鮮人が必死に争うとしているのが笑える

朝鮮人の妄言などスルー&IDあぼーんなのにww
362名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:58:19.47 ID:a4Iqx+z30
モイーズ監督のときだけは

モイーズ監督の戦術通りに動かないと

ダメだから

駄目なだけ
363名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:58:21.35 ID:zAa4jqYu0
>>339
そんな戦力ないからな、ゲームじゃなくちゃんと試合観よう
それとモイーズが欲しい選手なんていれてないと思うんだけど。
364名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:58:35.72 ID:pIlk8hl8P
いやいや20試合以上出場して結果出さない香川が悪いんだろw
365名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:59:19.83 ID:ESuK8omg0
>>340
香川不在時にも10勝してんの?
366名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:59:36.00 ID:flNLd80U0
>>339
だよな〜
似たようなケースのバルサだって明らかなコネ人事にも関わらず
前任の欠点を改善する形でちゃんとスタート切れたし
367名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:59:43.86 ID:Mc2XFd1XO
でその香川を外して万全な体制なのにこのザマはなんなんですかねWWW
なんかマトモな反論下さいよアンチさんWWW
368名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:59:53.13 ID:CPERITzB0
あのヴィディッチとファーディナンドがチームの癌になるとはな
点決められすぎでしょ

あそこ変えない厳しいな
369名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:00:14.72 ID:Zlb+TSJrO
香川はチームの弱点をわかってるからどうしても香川個人の判断で低い位置でのプレーを強いざれる
それが勝ちに繋がっていたのも事実
あのアホ監督はそれがわかってないけど
370名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:00:54.88 ID:kyassELU0
適切な監督の人選が出来るクラブマネジメントであったらイングランドのサッカーもこんなに低迷していないだろうw
多分ワールドカップでもっと優勝しているw
371名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:01:19.12 ID:rL/veaX10
m9(・∀・)ニヤニヤ
372名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:02:25.91 ID:cpyjcHdA0
>>370
ルーニー以外はカスと舐められまくってるチームだからな>イングランド
373名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:02:42.04 ID:AWPYl+590
創造性が必要ないからだろ
モイモイの頭の中じゃまだ選手がかってにやってるから
勝てないくらい思ってる
374名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:02:46.18 ID:wX8uV/NT0
>>368
まあ年齢的にしょうがないんじゃね、
エバンスとジョーンズが同時に怪我でいなくなったのが痛いなぁ。
375名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:03:00.80 ID:5En9yaWiO
>>372
去年ブラジルに勝ったぞ
376名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:03:06.90 ID:4/9Aum/k0
ここから巻き返しなんてもう無理だし
数字的に落ちてもセインツに抜かれる9位までだし
来季に向けてのチーム造りした方がいいんじゃないのモイモイは
あ、それを今やっててクロス入れてるのかな?
377名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:03:07.32 ID:tzqIZ6dhO
香川自身は結果は出てないが香川が出た時内容はいい試合多かったのはあるぞ
チームとしては香川が結果出すよりチームが勝てるかが問題だからな
378名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:03:26.32 ID:x9z9D2v/0
>>365
10勝してる
でも、ユナイテッドが10敗するっていうのが異常
ワンシーズンで去年も二桁の負けはしなかった(CL、カップ戦含む)
プレミアで折り返し過ぎた所で10敗は完全に終了
379名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:03:26.92 ID:58q6Bgw50
一言で言えば監督としての才能が無い
380名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:03:30.18 ID:PQDwhqw60
香川使っても有効に使えないから出さない方がまし
381名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:03:33.10 ID:2hknG2b+0
少なくともファーガソンは目指そうとはしてたけどね
糞サッカー回帰して香川イラネってなったのはモイーズだし
382名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:03:56.83 ID:MpJjxVLi0
白人至上主義だから
383名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:04:02.66 ID:zAa4jqYu0
>>366
え、バルサ今ひどいよ、ポゼッションしなくなったけど結局失点を抑えられてない
ここんとこの勝ってる試合も審判に助けられてる
384名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:05:00.73 ID:uZ0oADfC0
モイモイがやらなそうなやつ

ペルシ ルーニー
ヤヌザイ 香川 マタ バレンシア
キャリック アフロ
385名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:05:05.64 ID:AWPYl+590
というか香川巻き込むな
もう香川がどうとかいう次元の負け方じゃない
386名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:05:06.39 ID:uQuGsfIx0
こないだバルサポゼッション86%?とか見たけど
387名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:05:14.38 ID:tC3xr1ei0
そりゃクロスを上げ続けてたらいつか点取るとおもってるからだよ
388名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:05:39.52 ID:nAU5IPVS0
0G0Aなんて使えるわけないだろ
389名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:06:14.79 ID:ArNEjAiY0
ときどき自分が好かん奴をとことん干す管理職って出てくるよな
野球でもなんでもかんでも もう病的に まあ器が小さいちんこもちっさいやつ
390名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:06:24.49 ID:flNLd80U0
>>383
だから、スタート切れたって事で
マルディーニが最初にさせたのはフォアチェックだけどね
391名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:06:58.83 ID:uZ0oADfC0
クロスのノルマは1分に1本
392名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:07:22.81 ID:a4Iqx+z30
モイーズ監督の戦術通りに動かないと駄目だから駄目
393名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:08:06.92 ID:BEi7F4A30
ミドルがないからだろ
これは他の日本人選手にも言えること

全国のサッカー小僧ども
ミドル力をつけろよ
394名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:08:09.20 ID:x9z9D2v/0
断言できるのは、トップ下で調子が良い所を見せると、何故か左サイドで使う
監督がヤヌザイとかルーニーに気を使う
トップ下で全部勝っていても、次の試合は左サイドに回す
もう、病気としか言いようがない
395名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:08:17.56 ID:HaDKO36v0
マタ見てて思ったんだが
香川のほうが色々上手くね?

若干フィジカルと突破があるぐらいだが
そんなのはウインガーに任せときゃいい
396名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:08:18.13 ID:i/S/wVW50
前期後半の活躍で優越性を失う事を恐れた。
オリンピックでも言える事だが、日本人が自分達の得意分野を奪うことを恐れる意識が
あるようだ。そのため本来のポジションで使わず欠点ばかりを取り上げ機会さえも与えようとしない。
差別という事だな。この意識が強い指導者だと日本人選手は居場所を失ってしまう。
モッサリも2部とか下位チーム相手に躍動した事が同じような危機感を生み出しているのかもしれない。
などと家の猫♀3歳が言っております。
397名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:08:23.97 ID:vLBYxDVmP
クロス大好きだからです
398名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:08:51.74 ID:YhNcPUCR0
モイーズくらい感情が顔に出る奴も珍しいな
奴がフリテンリーチかけても、おれは降りない
399名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:08:55.11 ID:AtxX1Vyz0
いいから移籍しろって
400名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:08:57.36 ID:7dcN/UKr0
香川より闘莉王のほうがモイーズに合うんじゃないか
当たりは強いし高さもある
401名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:09:06.66 ID:qbSpTUx60
>>394
0G0Aだからトップ下で使われないんだよ
402名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:09:14.53 ID:jRGaHEbS0
多分無理だと思うね。
もし香川を入れてサッカーに大きな変化が起きるなら
その片鱗がもう少し見えるだろう。
403名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:10:13.44 ID:x9z9D2v/0
>>401
馬鹿じゃないの?
トップ下でチャンスを外しまくったCF陣とSHに言え
何度いいクロスしても外しまくっただろう?
404名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:10:22.59 ID:zAa4jqYu0
>>386
いつの試合?バルサはネイマール入れてよくシュート狙うようなってるけどな
整えてからって減ったと思うけどな
405名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:10:41.17 ID:nAU5IPVS0
香川に創造性があるなら00になるわけない
少なくともマタみたいにアシストはしないと
406名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:10:47.85 ID:M/1sI9fg0
監督変えろ
407名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:10:48.20 ID:qARfCjyr0
香川が戦術に合って無いんだから使われなくて当然だろ
もう出ろよベンチ座ってても良い事無い
試合見たいだけなら家で見ろ
408名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:10:52.94 ID:2hknG2b+0
モイーズのシステムに疑問を持った選手は皆干されてる
賢いマタはクロスマシーンに徹した おかげで最下位相手にホームでドローw
409名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:11:07.22 ID:uZ0oADfC0
今のユナイテッドの実質的なトップ下はクレバリーである。
なんでそこに居んの?ってシーンが多い。
410名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:11:08.86 ID:fCJ6em7L0
モイーズ「マタは使ってんだろが!」
411名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:11:11.70 ID:bWCyQbv/0
>>26
基本的に無能な奴は差別したがるんだよね
412名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:11:18.23 ID:W09AVxnL0
モイーズ「うるさい!ダメなものはダメだ!」
413名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:11:20.18 ID:Fq77CUOy0
モイモイの監督就任決まった時に、モイモイってどんな監督?って質問に誰かが
「ベッカムとクラウチがいたら何十点でもとれるって考えてる監督」って答えてたが、
こないだの試合の戦術はまさにそんな感じだったw
414名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:11:38.98 ID:x9z9D2v/0
>>410
60億を使わないと、オーナーに怒られるんだ
415名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:11:57.28 ID:iYlausTs0
>>384
さすがのモイモイも2バックはやらないだろうな
416名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:12:51.03 ID:M2u03NHX0
人種差別か朝鮮人に頼まれて干されてるのかのどっちか
417名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:12:56.22 ID:qbSpTUx60
>>403
?????
ルーニーやヤヌザイは香川以上にチャンス外されまくってるんだぞクソニワカw
418名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:12:58.59 ID:qWMHMvY/0
>>340
データ載せるなら、香川不在時も全試合載せとけ
はいはい、と一笑できない結果になってきてるから特に
419名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:12:58.78 ID:zAa4jqYu0
>>390
そうだね前からあたるようにはなったけど、結局だめだったよな
あれは何試合も耐えられないのかね
420名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:13:22.87 ID:x9z9D2v/0
マタ→60億つぎ込んで取った選手、3試合で1勝1分1敗(しかも、下位と最下位チームw)
421名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:14:01.01 ID:dSIoipmR0
人生をかけて体得した放り込みサッカーの哲学…
香川を使うとそれが時代遅れということを嫌でも思い知らされる
要はモイーズはパラダイスシフトされつつある科学者なんだよ
422名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:14:53.21 ID:S+6h8yBS0
>>375
去年って引き分けじゃなかったっけ?
423名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:14:56.06 ID:wxAoIxcO0
もう今シーズンは諦めていいんじゃねぇ?
のちのチームの柱を育てよう。
ヤヌザイとかね。
香川は伸びしろないから使う必要ないな。
424名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:15:14.38 ID:iYlausTs0
>>403
外しまくったといっても数本しかないよ
ゴール前でふかした二本とルーニーがだぶったのくらい
あとは誰でも決めるようなパスは無かったよ
スオンジー戦で自分が外したやつの方を決めなきゃ
425名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:15:14.28 ID:TFW5vtVr0
マタが創造性のあるクロスいれてるじゃん
426名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:15:25.23 ID:x9z9D2v/0
>>417
試合観てないね
香川が裏をとってもサイドに振る
ワンツー仕掛けてもオナニーで持ち込んで挙句にロスト
香川が持ってもフリーランニングらしないで足元で待つ

ヤヌザイ途中投入で逆転負けが既に5敗
これでもヤヌザイのほうが上だというのか?
427名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:15:49.74 ID:7sl+WgYMO
モイーズの攻撃は遅いからな
守備に気を使ってる反面、反撃の出足は遅い、守備に時間を与えるもんだから引かれてしまう
んで引かれた後は力押し
428名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:15:55.64 ID:WyDajsMz0
モイーズがどうこう以前に香川はプレミア向いてないよ
429名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:16:04.61 ID:7dcN/UKr0
6年は我慢しないと
ファギーも最初はあまりよくなかったからな
430名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:16:13.38 ID:NKccSSBj0
香川がモイーズのクロス放り込みに適応できたら、新しいサッカースタイルを獲得することになる。
選択肢を増やす意味でも良いことかも。
431名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:16:15.69 ID:dSIoipmR0
マタのアシストって言ったって崩してからのアシストじゃないよな
デビュー戦のは跳ね返ったボールをペルシアに出しただけ
432名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:16:23.27 ID:uZ0oADfC0
クロス上げるよ〜
みんなゴール前に集まれ〜

戦術はこれだけ



そしてゴール前に4人以上いる事に戸惑って後ろで守備を張る香川。
これじゃ地味すぎて駄目だわ。
マタは変な戦術でも必死に点を取りに行ってる。
サッカーはビジネスなんだから。ショービズってやつ。
観客は得点を観に来てる。香川はその辺をもうちょっと頑張らんとな。
香川の貶され方って理不尽な状況と上司、顧客へ対応する哀れな営業マンみたいだ。
433名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:16:57.69 ID:zTyi+XAI0
434名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:17:20.16 ID:i/S/wVW50
香川のゴールは兎も角アシストは決めれなかったのが多いだろ?
マタがアシストしたからと言っても決めた人が居るからでアシストになりえるプレー
の数はどうなんだ?香川はピッチに居るだけでリスクが大きいとも思えない。
戦術にあわないといっても上手く行っているわけでもないのだから機会くらい与えるものだろ?
機会さえも与えず飼い殺しでは差別としか言えないな。
435名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:17:27.06 ID:S+6h8yBS0
ポゼッション高いのに放り込みサッカーって
これモイーズの支持なのか?
それとも選手が勝手にやってるのか?
436名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:18:12.83 ID:38ylzpsU0
マタも今の放り込みサッカーに納得なんてしてないだろうけどチーム方針に従ってクロスをあげてる
香川みたいに自分のスタイルを捨てられない奴は当然使われない
437名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:18:28.18 ID:J1VEtrBM0
香川はランの距離が毎回チームの上位に入ってたもんなあ
そういう動きをただのムダ走りとするか結果に影響するチームプレーと考えるかだな
438名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:18:33.95 ID:lLYHhoZt0
世界屈指の名将モイモイを批判するなんてイギリス人はサッカーを見る目が無いな!!
439名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:18:34.24 ID:g6JrOfbY0
マンUのモイーズ監督のサッカーは糞つまらない
なにせ弱いし思いつき采配だし
440名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:18:55.09 ID:fCJ6em7L0
はい、ワン、ツー、クロス!
はい、ワン、ツー、クロス!
441名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:18:58.41 ID:WF4vPyH9O
モイは自分の目で見た事しか信じないタイプらしいね
マンUは横からクロスの戦術&選手構成で尚且つイングランド選手の育成優先とか
色々縛りが多すぎる気がする
モイ自体に戦術に柔軟性や引き出しの無さがありのも一因だけど
442名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:19:05.14 ID:ba9i+fuIO
モイーズ「(なぜ香川を起用しないか?)まだコンフェデレーションズ杯の疲労から回復していないようだ。来季以降の活躍を期待しよう(棒)」
443名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:19:08.08 ID:W09AVxnL0
カガーはさておき
モイーズはクビにならんのか?
444名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:19:08.55 ID:OmsOWj02O
マタとか使っても創造力発揮してないもんな
香川は結構戦術無視して中入ってチャチャリートにパス出したりしてたけど、ああいうのも嫌なんだろうな
445名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:19:15.18 ID:AboMZ/TM0
もういいず
446名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:19:20.03 ID:x9z9D2v/0
>>435
モイーズの指示じゃなければ、80本なんて基地外じみたクロスの数にならんよ
ちなみに、アーセナルの  《年間》  クロスが300本台だぞwwww
447名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:19:32.78 ID:iZGB3hEvO
スペイン人監督なら香川みたいなの好きだろう
448名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:19:34.78 ID:OK7/r9Mg0
>>434
機会は与えたよ
20試合以上出場して0ゴールは使われなくなって当然
日本代表で考えればわかるだろ。
そんなのが常にスタメンとか絶対批判される
ましてや前線の選手なんだし
449名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:19:35.33 ID:8S1SKdCl0
>>426
香川だけ見てるとそう見えるってだけなんじゃね?
ヤヌザイ目線で見るとまた違って見えるかもしれないし、モイモイ目線だと…どう見えてるんだろ
450名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:19:37.19 ID:QN9klrOv0
トップ下で香川使わない時点で糞
クロップもなぜ香川をサイドで使うのか信じられないと言ってる
451名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:20:04.88 ID:Sinn0Cpi0
よく知らんが開幕からしばらく香川を使ったせいでこんなに低迷してるんだろ?
452名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:20:18.86 ID:fvIgTG3V0
そんなもんクロスを上げないからに決まってるだろw
453名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:20:31.82 ID:uZ0oADfC0
他サポとしてはモイーズには27年間は頑張ってもらいたい。
454名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:20:42.27 ID:uoyi60T00
香川はクロス上げないからとか言われてるけど普通のクラブ基準ならクロス上げてるんだけどな
ただ1試合82本という新記録のクロス上げなきゃならないチームとしては少なすぎるとモイーズは考えてんだろw
455名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:21:14.81 ID:x9z9D2v/0
>>451
香川先発で負けた試合は1敗(しかも、途中交代時は同点)
トップ下先発で負けた試合は0
これを良く知ってから発言してくれwww
456名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:21:31.19 ID:mXw0slyW0
香川はともかくヤヌザイはフィットしそうだったのに
もったいない
457名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:21:32.11 ID:/dcQNKo60
こいつら糞すぎるwwww
香川要らん説はどこいったw
458名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:21:45.86 ID:V41K7uaHP
>>23
凄い無能そうw
459名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:22:07.36 ID:S+6h8yBS0
>>446
だよな
モイーズが本気で何考えてるのか分からんwww
460名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:23:26.45 ID:2KcAPLZ40
香川もやばいのはわかるが、モイーズはもっとやばい。

勝てない時に戦略をダイナミックに見直せない単細胞だからな。

ずば抜けた個人技持ってる選手がいないのにクロスに執着し過ぎ。
461名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:23:32.58 ID:OmsOWj02O
香川出してアーセナルに勝ったんだから、そのメンバーを変える必要があったのか分からん
なんでチェルシー戦も出さなかったのか
00が結果ならアーセナル戦に出て勝ったのも結果だろうが
無能なんだからメンバー変えるなよ。チェルシー戦は当たり前のように惨敗したし
462名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:23:32.66 ID:X3Ht+xotO
こういう記事が出たって事は後任の目処が立ったのか
463名無し:2014/02/11(火) 09:23:34.69 ID:vdtrpjh20
>>121
スウォンジー戦は、マンU2014年のベストゲームだよね
まぁ笑いって意味での面白さだったらPK戦と前節も捨てがたいけど
464名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:24:16.58 ID:gZ07sRIu0
日本人に活躍を求めていない
465名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:24:28.07 ID:O9iSFJ2g0
チームには創かマネーが必要なのに
466名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:25:03.88 ID:VYyPism10
監督買ってこい
467名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:25:16.17 ID:iYlausTs0
>>450
日本代表でも香川トップ下何度も試したけど全くいい所無かったよ
468名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:25:27.62 ID:kr2PNno+0
そもそも、サイドに振って
クロス上げるだけのサッカーに
香川はいらないだろ。
469名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:25:33.38 ID:fCJ6em7L0
ファーガソンが限界を悟った
対バルサを想定して、チビっ子を蹂躙する爪を磨いてんだよ
プレミアのガチムチ相手に完成すれば
470名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:25:36.25 ID:o0mAU38qO
ガム爺の指示だよ
471名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:25:36.46 ID:0jgVkOh80
チームが不調な時に試合に出ていない選手の評価が上がるのはよくある事、
そしてほとんどのケースで試合に出始めると現実を思い知る事になるw
472名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:25:38.60 ID:ba9i+fuIO
ググるのマンドクセから貼らないがモイーズの発言から開幕当初から香川構想外だったの分かるだろ
アジアツアーでも殆ど起用しなかったし
473名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:25:59.94 ID:J1VEtrBM0
>>461
ある程度勝ててた頃はなぜか毎試合メンバー代えてたけど
最近は負けが込んでるのにメンバー固定してるよな 意味不明
474名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:26:13.58 ID:uuCBZt0a0
モイーズってキモイ顔してる
正直、モイーズじゃない人に香川を起用してもらいたい
475名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:26:14.73 ID:i/S/wVW50
>>448
本来のポジションだった?いや、本来のポジションが多かった?
また、プレー時間はどうだった?サッカーは消耗戦だし、試合の中でのプレーが
徐々に効果を発揮し得点に繋がる。この前のクロス上げ捲くりも相手のDFを消耗
させる効果という狙いもあるからね。
476名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:26:25.88 ID:/ls7Kahn0
顔が嫌いなんやろ
477名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:27:06.11 ID:boK/FY/f0
モイシンwwwwwwwwwwwwwwww
478名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:27:11.19 ID:98Zrzv6m0
バカな上司でも、言うことを聞く社畜=今のスタメン
バカな上司には、バカだと指摘する=かがわ
479名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:27:13.54 ID:x9z9D2v/0
アーセナルに勝って、モイーズは不思議そうな顔をしていた
香川は良く動いていたね
これが感想だった
つまり、アーセナルにクリーンシート出来た理由がわからないまま、次の試合では香川を外したんだw
480名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:27:31.77 ID:YBbaWJLo0
奇跡的に香川に出場機会が訪れても
創造性を求められるのは厳しすぎるなw
481名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:27:37.26 ID:uZ0oADfC0
内田がクロス80本打っても5点は入りそうなんだけど。
482名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:28:02.76 ID:Q475hlPF0
役立たずだから
電通も下らない記事書かせてるなw
483名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:28:06.77 ID:PLBm7Pir0
>>340
香川がいると守備が不安で余計にほかの選手が守備に張り切るのかねw
無意味な攻撃をしつづけてカウンターとかくらわないんだろうか。
484名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:28:23.27 ID:y6Iuqekb0
モイモイはマタが香川の二の舞になりかけてるのがわからんのかね
485名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:28:23.77 ID:jRGaHEbS0
結局練習でもいいところ見せれてないんだろう
486名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:28:23.99 ID:tC3xr1ei0
ああいう朝鮮クロスサッカーしてたらポゼッションディフェンスなんて夢の又夢なんで
点が取れなかったら必ずカウンターを食らって簡単に負ける
487名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:28:31.78 ID:OK7/r9Mg0
>>475
代表でもやってる本来のポジションの左サイドがほとんどでしょ
488名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:28:48.21 ID:7QMKv81yO
香川のおかげで勝ってたからな
いなけりゃ勝てんわな
当然のこと
489名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:28:57.35 ID:x+cqfqZg0
前に言われてたポスターボーイってやつなんだろうな
でもその香川も結果を出してくれないからイライラしてそうだな
490名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:29:06.28 ID:2aKXTS160
モイモイは巨人選手によるパワープレイが大好き
だからこうなってる
491名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:29:21.03 ID:OmsOWj02O
今のままの戦術・メンバーで行ったら間違いなくフルボッコだろ
そもそもクロス上げれる程ボール持てないだろうし
軽く3ー0は行くだろ
492名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:29:38.90 ID:NjBkjwXQ0
サイドアタッカーでつかえるのはバレンシアとヤヌザイだけ
ただヤヌザイいると守備力落ちるので実質バレンシアだけ
中央をルーニー、香川、マタで攻めてサイドをバレンシアが攻める
サイドばっかだと読まれるけど中央メインにすればサイド攻撃がいきる

       ファンペルシー
              香川   
   マタ     ルーニー    バレンシア
    PJ         キャリック
エブラ ヴィデイッチ エヴァンス ラファエル
          GK

香川はファンペルシーと近いシャドーストライカーの位置で使え。
ペナルティーエリアの中でプレーさせるようにしろ。
493名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:30:09.27 ID:uoyi60T00
本田は明らかに実力自体がセリエに通用してないから完全に詰んだけど
香川の場合チーム戦術とキチガイ監督のせいだから、移籍か監督代わればまた復活するだろ
相変わらず走るし、技術は問題ない上フィジカルや守備力は格段に上がってるからな
494名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:30:17.55 ID:SexsJCgT0
下位互換のマタを60億でとっちゃったしな
495:2014/02/11(火) 09:30:20.27 ID:v78/xmYA0
出してもサイドで使うから
ヒョロガリでドリブルできないバレンシアみたいになってる
496名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:30:38.21 ID:x9z9D2v/0
>>483
今のユナイテッドはドン・キホーテの戦術なんだよ
風車に挑みかかる騎士
ボールを持ったらひたすら前に進み、サイドからクロスを上げる
バイタルに空いた十字のスペースに相手のカウンターが襲い掛かる
それで必ず失点
これを繰り返す哀れな無謀騎士
497名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:30:48.95 ID:rzEnMN58P
ま、イングランドさんにも勝ち上がってもらってW杯で大活躍したらいい
498名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:30:54.62 ID:Do7LG+AT0
ガーディアンは高級紙だからな。
東スポ、ゲンダイレベルのタブロイドとは違う。
499名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:30:55.05 ID:uZ0oADfC0
だれかフォアチェック行けよー
数秒遅らせるだけでも最終ラインは楽になるのに。
パスコースを切るくらいの事はやれよ。
500名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:30:56.59 ID:qyo9DO420
ぶっちゃけモイーズ批判するよりも
モイーズを解任しないマンUフロントを批判した方が効果がある
501名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:31:47.99 ID:jRGaHEbS0
爺の時代から香川らしいプレーって減ってったよね。
切り替えし一発で相手DF置き去りにするとかね。
横にスライドしながらコースとらえたシュートとかね。
502名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:31:49.29 ID:+Q8HLyBI0
今シーズン当初から使わず、
マスコミに叩かれて仕方なく香川チョロチョロ使っただけで
モイーズ好みの選手じゃないのは明らか
503名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:32:29.06 ID:98Zrzv6m0
オネエ中田が言ってたよ
香川はチームに合わせたプレイをする必要がある、と
無能な監督の指示にも唯々諾々従わないと試合には出られないっつーことやな
504名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:33:05.34 ID:x9z9D2v/0
サイドを駆け上がり、相手DFを引きずってもクロスを上げる選手
これがモイーズのお気に入りだから仕方ないw
505名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:33:11.99 ID:0gSNUO280
いいアシストしたってワザと外してるとしか思えないほど外されまくるからな
チャンス与えられたといっても意味ねーわ
もう他人を頼らず自分で放り込みまくるしかない
506名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:33:41.13 ID:p0f7iCXi0
いくら金積んで記事を書かせたんだジャップwww
これだけチャンスをもらえて未だに0G0のオワコンなんか使ってもらえるわけがない
ベンチに座らせてもらえるだけ幸せと思えwww
507名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:33:43.55 ID:y4jFx6r/0
>>472
カゴメMVPを忘れるな
508名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:33:57.10 ID:CZmPOgbf0
サイドで使われることより中に入ってくよりサイドアタッカーとしての役割しか与えられてないのが問題なんだよ
509名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:34:02.66 ID:OmsOWj02O
マタと香川一緒に出せよ
結構良い崩し出来そう
連携の練習してなさそうだけど
香川はモイーズなんて無視してクロスなんか上げないでいいわ
先頭にたって造反すればおK
510名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:34:22.26 ID:sraCicWI0
香川はかなり使ってもらったけど結果出せなかっただけだろ
試合に出れなくなって当然でしょ
まあ監督も結果出せてないから解任されたって文句言えないわけだが
511名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:34:33.06 ID:PLBm7Pir0
>>503
チームにあわせたサッカーをしても試合では勝てないんだけどな。
香川なんかよりよっぽどチームに合わせれる選手がいて
それでも最下位にすら引き分けるクソサッカーやっているわけだし。
512名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:35:22.83 ID:AkDfNdRcP
コラムで言ってるだけでメディアのほとんどはモイーズ叩きしないからな
日本メディアがチョン批判しないのと一緒 狂ってるわ
513名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:35:30.65 ID:q/23tUCU0
モイーズに最優秀監督を3度も与えたけど間違いだったと認めろ
514名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:35:50.67 ID:0x3v/Cwa0
香川が出た最後の試合得点にも絡んだし内容も悪くなかったのになぜか途中交代
以降一切使われず
515名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:35:59.33 ID:bh8a3cu70
去年はキャリック香川ルーニーの縦ラインが効果的だったもんな
今年は芯がないすっかすかの攻撃って感じだわ
相手も対処しやすいだろ
516名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:36:21.73 ID:x9z9D2v/0
>>510
チームに勝利を与えるという結果を出したが、それをモイーズは気に入らないらしいねw
517名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:36:35.13 ID:pYXjL8CI0
ヨーロッパの種偏見はキツイ
518名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:36:39.55 ID:tC3xr1ei0
マンウの大騒ぎが面白いから香川はポゼッション維持が最優先されるCL以外出なくて良いよ
519名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:36:43.54 ID:SqPM1TMN0
マタっていう良いクロッサー60億で獲ったから香川なんか要らないよ
520名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:36:50.53 ID:qexxEWcM0
udon
521名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:37:05.91 ID:uZ0oADfC0
>>496
モイモイ体制だと、

パスコース切って、相手を焦らして無茶なロングボールを誘発させて
相手のパス成功率を下げて、奪う機会を増やす 

なんて思想がないので、


逆にユナイテッドは相手にパスコースを切られて
無茶なロングボールしか使えない。
みんなスペースに走らないし、パスした後に休むからパスがつながらない。
一人だけ走って、パスコース切っても「お前何やってんの?」って言われるだけ。
522名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:37:20.76 ID:Vldglz/m0
モイモイも本当はアフロをトップかトップ下に置きたいんだろうな
523名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:37:30.26 ID:XXmpXMvZ0
必要なのはベッカムとヤンカーとヤン・コラー
524名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:37:30.83 ID:jRGaHEbS0
香川は周りを使う方じゃなくて使われる方だと思うね。
ただ入れただけじゃ創造性は増さないと思うけどな
525名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:37:33.53 ID:CwEATFF70
どうでもいいよ
クラブで活躍してない人間は代表にいる資格はない
W杯は落選してくれ
526名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:37:53.46 ID:TFW5vtVr0
ガナ戦は打って変わってドン引きユナイテッドカウンター戦術だよ
それが何を示しているかわかるよね つまり連携不足
527名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:38:56.98 ID:3zlAalSl0
香川はポジション固定クソサッカーのスペースを埋めるのに必死だから
それはチームが勝つためには正しいプレーなのかもしれんが(勝率高いし)
モイーズからみれば中盤をフラフラしてるだけだし
香川本来のプレーでもないっていう
528名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:38:57.27 ID:OmsOWj02O
香川orマタ出す→中盤で崩す

バレンシアorヤヌザイ→クロス

って割り切れば良いのに
マタとかあの戦術なら邪魔だろ
529名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:39:06.36 ID:A1aAvB+d0
香川を救世主として祭り上げる言論って
シーズン当初は通用したろうけど
もう無理よ
あれだけチャンス与えられて、結果残せないやつを生かすために
メガクラブが戦術、選手起用を考える必要なんてないし
(そもそもモイーズにはその能力ないけど)
530名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:39:41.76 ID:Aujamd360
>>458
お前がな
531名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:39:50.18 ID:Mc2XFd1XO
>>506
悪いが日本にはお前の国のように買収してヨイショ記事を書かせる文化は無いんでねWWW
お前らみたいなゲスな事するのはマイノリティなんだよWWW
532名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:39:58.28 ID:0jgVkOh80
もしおまえらが管理職で所属部署の業績が落ち込んでヤバイ状況になってる時に半年間一度もノルマ達成せずに
会社に対して目に見える形での貢献が0の営業マンがいたらそんな奴を重用したいと思うか?w碌に仕事しないくせに
得意先のコネ入社だからクビにも左遷することも出来ない。しかも夜な夜な酒飲んで体調崩して会社休んだりしてる様な社員だぞw
533名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:40:07.06 ID:CnWNoSo/0
80本のキチガイクロスの試合もそうだったけど
ボール保持率は高いのにわざわざ放り込みサッカーする意味が分からんよ
大貧民でいうと3の次にいきなり2出しちゃうみたいなもったいなさ
534名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:40:46.96 ID:WyDajsMz0
まあどんな監督であれその監督の求めるプレーが出来なきゃ試合に出れないのは当たり前だわね
ズラタンみたいな異常に飛び抜けた個人能力があれば別だけど
535名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:41:01.69 ID:KoBJv3Vn0
むしろ20数試合に1500分以上も試合に出してもらって
未だにノーゴールノーアシストの攻撃的選手なんて無理に出す必要あるのかと・・
マタなんてすでに3つもアシストつけてるんだぞ
536名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:41:16.15 ID:/rhpD4cW0
あれだけ走れる選手が揃ってるんだから
バルサやドルみたいな鬼プレスするだけで十分良くなると思うんだけど
537名無し:2014/02/11(火) 09:41:16.35 ID:vdtrpjh20
まぁモイーズからしてみると 香川出してもいい事無いしな
香川ダメで負けても批判されるし
香川活躍して勝っても自分のサッカー否定されてるみたいで嫌だろうしな
538名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:41:19.16 ID:Aujamd360
>>15
日本語で頼むわ
539名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:41:29.81 ID:uERkjQR70
香川に創造性はない
540名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:41:39.47 ID:qbqL+P0/0
ttp://nofootynolife.blog.fc2.com/img/BgDQHrcCQAAOdss.png/

子供の書いた宇宙戦争みたいだw
541名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:42:18.45 ID:TFW5vtVr0
>>533
ああいうポゼッションを目指すのは理由がある・・・全員体力不足
542名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:42:47.23 ID:jRGaHEbS0
もう香川はチャンス貰った時には、ロスト覚悟で
ドリブルで仕掛けたらいいよ。
パスをはたいてからムーブしてもパス戻ってこないよ。
543名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:42:54.55 ID:NjpZHDni0
あの戦力で7位て。
544名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:43:03.31 ID:Ixb+FhQhO
人種差別が1ミリもないとは言わせない。
545名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:43:23.72 ID:TWOG6ZEv0
戦術の合わないチームに移籍しちゃだめだよなあ。
選手として相当劣化しただろうに。
546名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:43:24.39 ID:SeYP6XIvO
>>533
2出してドヤ顔してたらジョーカー出されたのが今回の結果だな。
547名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:43:29.69 ID:x9z9D2v/0
クロップが言った、香川はトップ下の選手、彼は試合をどうすればいいかを知っている
これを思い出す
去年も香川が出た試合はほとんど負けなし
今年も殆ど負けなし
クロップの時は8ヶ月負けなしだった

誰かが言ってたな
座敷わらしは外したり、粗末に扱うなとw
548名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:43:36.25 ID:g6JrOfbY0
名将監督ファーガソンと糞監督モイーズとの采配、戦術、香川の扱いの差が激しいよな
549名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:43:47.60 ID:OGpXFyaUi
香川はワンツーしか出来ないじゃん
突破力ないし
550名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:43:52.84 ID:Aujamd360
>>45
あんまりしないだろ。試合も見てない低能チョン
551名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:44:25.55 ID:uZ0oADfC0
>>535
おまえら優しいよな。
トーレス師匠と鈴木師匠の時はもっと酷く言われたぞ(´;ω;`)
552名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:44:34.58 ID:iVudw4lu0
イギリスのメディアってひょっとして
本気で創造性とか活きるとでも思ってんのか?あのサッカーでw
553名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:44:37.37 ID:udRb6lmF0
>>503
さすがボランチ嫌ですで試合出れなかった奴は言うことが違うなw
554名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:44:57.39 ID:rzEnMN58P
>>505

そう、あれは最早わざとしか考えられない
チーム内で浮いてるのか人種的な何かがあるのか知らんが困ったもんだ
555名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:45:17.32 ID:98Zrzv6m0
香川さんには
来期プレミアの別チームに移籍して
モイーズがいかに無能だったのかを証明していただきたいw
556名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:45:23.95 ID:BLCe8xNr0
モイーズが無能なだけ。
弱小を指揮する能力はあるが、大きな仕事をする能力はない。

クロップ呼んでくるのが最も必要な戦略。
557名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:45:33.80 ID:jBBxZ1ey0
阪神の新外国人選手みたいなもんだな
シーズン開始前はバースの再来として持ち上げられて
シーズン始まると落胆しかないっていう
558名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:45:39.72 ID:pkeagzdD0
>545
戦術も合わないが、中央の底も弱いんじゃ香川の使い道ないわな
モイーズは6年契約だから、監督替わるの待つより移籍した方がいい
559名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:46:07.08 ID:SexsJCgT0
>>512
それがフラム戦以降、ちょろちょろと出てきたんだよ。
昨日今日で5つぐらい見たよ。
今頃になってなんでだかわからんけど、イギリス人にはフラム戦がわかりやすかったのかも知れんなw
560名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:46:24.34 ID:ba9i+fuIO
モイーズ「香川を起用したければまずこの私を倒していけ!フハハハハ!」
561名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:46:47.94 ID:Mc2XFd1XO
>>532
その前にどれだけその選手の特性を知ろうと努力したんだ?
システムが上手くいきそうな感じになるとわざわざそれをぶっ壊すような迷采配しときながら選手が悪いなんて無能者の言い訳じゃねえか!
562名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:46:57.78 ID:kkf2Fagw0
勝ち方が解らないと嘆いた糞が選択した戦術が記録的なクロス戦術なんだろ?
結局勝てなかったな。
563名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:47:05.53 ID:/rhpD4cW0
>>552
マタと香川を競演させれば少しは変わるさ
まぁ香川をマタが出れない時の穴埋め要員としか考えていないモイーズには出来ないだろうけどね
564名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:47:29.56 ID:iVudw4lu0
この間のチェルシーの試合とか
アザールとか普通にワンツー帰ってきてそれをゴールにしてたなw
あんなふつうのコトがマンUじゃほとんど見れないw

ワンツー使用して預けた帰ってくるボールは頭上を飛び越えていくか、
そういつがオナドリ始めるかどっちかw
565名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:47:31.78 ID:IlhnB+Iq0
このカスクラブに必要なのは創造性じゃなくて高い位置でオラオラ勝手にやってくれるベイルとかメッシみたいな奴なんだよ
香川使ってもたいして変わらん
566名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:47:51.34 ID:LeNht1Tr0
スタメンで香川が出た試合の勝率、出なかった試合の敗率が極端に高いもんな
モイーズは唯の偶然で片づけちゃってるんだろうけど
567名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:47:51.89 ID:iYlausTs0
>>121
ヤヌザイうまいわ
568名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:47:54.76 ID:QKTThpMD0
香川とルーニーがポジションかぶっとるやん
569名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:47:55.44 ID:cWpKzyN60
また新たなモイーズ語録が

サッカー=マンU監督、「勝てなかった理由が分からない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140211-00000045-reut-spo

デービッド・モイズ監督は「今日の結果は最悪。勝てなかった理由が分からない」とコメント。
「一方的な展開だったにもかかわらず、なぜ勝ち点1しか獲得できなかったのかは説明できない」と述べた。
570名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:48:00.16 ID:mXw0slyW0
まあファーガソン時代も糞サッカーだったから、モイーズとの差は紙一重だと思うけどね
DFというかファーガソンの時のほうが必死で中固めて守ってた程度の差
571名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:48:15.41 ID:jRGaHEbS0
香川は香川で点を取ろうという思惑ないと活きない選手だろう。
ゲームメイカーじゃないと思うね
572名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:48:18.35 ID:u5LWvk2D0
香川はクロスの練習してるから待ってろ
573名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:48:21.09 ID:NKccSSBj0
モイーズはクロス80本じゃ足りなかったから、次は100本入れようと思ってそうだな。
574名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:48:40.44 ID:UrRR41vO0
香川以前の問題だもんなあ。すべてが崩壊してますやん。
まさか去年のリーグ覇者(それも圧倒的な)がほとんど変わらん戦力で
ここまで落ちれるとかいくらなんでもシーズン前は想像できんかった。
575名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:48:52.01 ID:CxJ5ZsUoO
マタがボランチやったらいいんじゃない
576名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:48:54.36 ID:IVCU+jFl0
>>1
香川は十二分にチャンスもらっただろ
その結果が0ゴール0アシストだったというだけ
監督批判はお門違いで今の香川の窮状を引き起こしたのは
香川自身の実力不足が全てだよ
577名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:49:47.79 ID:SexsJCgT0
マタがボールに触れるとボールが大きく重たく見えるんだよな
60億だけのことはある
578名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:49:49.05 ID:LeNht1Tr0
>>503
プランデッリに刃向かった中田さんならではのお言葉ですなw
579名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:50:36.70 ID:f7eYQQk/0
この前の試合は本当に衝撃的だったからなww
580名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:50:38.54 ID:CnWNoSo/0
ルニキが夏出てくのが現実味を帯びてきたから
それに備えてそろそろ出番増えるんじゃない
581名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:50:52.56 ID:g6JrOfbY0
>>569
もしも一国の大統領なら国が崩壊するよな
582名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:51:06.81 ID:z7e0bAZB0
ウェルベックとかあの辺をどうにかしたほうが良いんでないの?
583名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:51:09.63 ID:/M0FSEI50
結局マンUのスタイルでは香川の使い所なんて無い
モイーズは無能だが、モイーズ以外でも香川は使われないだろう
584名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:51:15.46 ID:jRGaHEbS0
プレスキックぐらい蹴れればな
585名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:51:22.94 ID:/rhpD4cW0
>>564
チームとして選手として決まりごとがあれば
信じて走れるしボールが来ても普通にプレーできるけど
マンUの場合ワンツーが成功しちゃった時にみんなビックリしてプレーしてるんだよね
586名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:51:33.16 ID:Oi0F7Y2z0
日本凱旋でカゴメが無理やり香川をMVPにしたことを強烈に皮肉ってたのみて
ヤバい感じしたんだよな
こいつ人種差別主義者みたいな顔してるし
587名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:51:41.96 ID:iVudw4lu0
モイーズは先の試合で笑われの持っているもの全て出したいって言ってるからなw
モイーズサッカーの最終形があれなんだよw
588名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:51:53.03 ID:hISL9Fq60
ちまちまパス繋ぐのが嫌いなんだろうな
一か八かのクロスバンバン打った方が好きなんだよ
589名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:51:58.90 ID:dSIoipmR0
ここまで人に苛立ったのは、鳩山以来だわ
590名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:52:28.74 ID:uZ0oADfC0
>>561
ヤヌザイの使い方もちょっと悪いしな。
あの人ドリブルが凄く良いからそっちを経験させてやりたい。
クロスもいいんだけど、それだけじゃパターン読まれる。
でも、チーム構築がクロス主義なんでヤヌザイは投石器に育ちそう。
591名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:52:41.44 ID:A1aAvB+d0
フラム戦で香川いても何も出来んぞ

香川のサッカーは
守備者と守備者の間でパスを引き出して
周りをシンプルに使うサッカー
パスをつなぎながら、相手の守備のギャップ、スペースをつくサッカー

そういうサッカーには同じビジョンをもった選手がいないとダメだし
相手が人海戦術とって10人でブロック固めてきたらスペースもない
そうなると個人での打開力が求められ、香川にそれはない

クロスが笑われてるフラム戦でもいちおう二点とれてるわけで
二点とられてる守備への批判が忘れられてるのが何だかな
ヴィディッチは内心ほっとしてるかも
592名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:52:42.98 ID:u5LWvk2D0
>>580
サイドからのクロスが来るのに香川がターゲットになるのか
593名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:52:46.92 ID:DgRzzlCz0
いつだっけか途中出場で軽いヒールパスから失点
バックパス連発した試合から干されてるね
594名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:53:03.45 ID:98Zrzv6m0
?????「国というものがわからない」
595名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:53:26.35 ID:TJ7zGK0C0
>>473
週一試合の今と週2試合の時比べてどうするの?
596名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:53:42.62 ID:/gaDn3QgI
モイーズはワールドクラスの選手にクロスあげさせてワールドクラスの選手が沢山中で待ってれば得点できる、とにかくクロスあげまくれ!って戦術ならマタいなかっただろ、こんな駄目な監督初めてみた
597名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:53:51.82 ID:/rhpD4cW0
>>572
香川の左足のクロスって意外と凄いよね
コンフェデで前田に合わせたやつにしろ
チチャやスモに合わせたやつしろ
アシスト0を攻めるのは可哀そうになる
598名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:54:30.62 ID:iVudw4lu0
>>593
実はバックパスの数はみんなだいたい似たり寄ったりだよ
ロストの数も
599名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:55:18.13 ID:ErBK/+ZG0
もう選手もやる気無くしてるだろ
600名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:55:29.22 ID:uZ0oADfC0
18分のシーンも 誰も当たりに行かないの? って感じで
なんかもう監督が選手に自主性を促してる様子じゃないよな。

一方、モウリーニョ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21882708

06:15〜要約
モウ「マタ、てめーはボールを失ったときにしっかり仕事しろよ。」
601名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:55:36.55 ID:ZkhAH9BxO
CL敗退すれば流石に解任の話出てくるんでないかい
602名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:55:46.29 ID:HejMgqZRO
>>532
管理職の奴が無能
部下を適正部署で使いこなせてない
という見方もできるね
603名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:56:25.09 ID:TJ7zGK0C0
>>591
そういうこと香川に創造性あると勘違いしてるのには受け入れがたい真実だろうけど
604名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:56:48.86 ID:tI3n7D060
レヴァークーゼン戦は良かったけどな
まあいいや、この際どこでもいいじゃん移籍だよ移籍
605名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:57:10.53 ID:iYlausTs0
>>570
ファーガソンならこの前のロスタイム2分くらいだっただろうしな
606名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:57:26.11 ID:iVudw4lu0
マタのアシストもDFのミスとこぼれ球蹴っただけだしな
崩しなんか一つもない

本来のマタの時なワンツーとか狭いとこでのパスワークとか封じられてるから
607名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:57:34.03 ID:ZjKhQuW20
>>591
香川ってガチガチに守られた時に何もできないよね。
遠目からのミドルもないし。
608名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:57:42.18 ID:cWpKzyN60
>>570
こんなんあるけど

http://blog-imgs-53.fc2.com/f/o/o/football2channel/Bdn4QOBIQAAEDoF.jpg
ヒートマップ比較
上:ファギー 下:モイーズィー
609:2014/02/11(火) 09:58:26.18 ID:v78/xmYA0
監督のやろうとするサッカーに合うって大事だなぁとつくづく
610名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:58:36.62 ID:CnWNoSo/0
そもそもぺルシがクロスに合わせるタイプじゃないのが問題な気がする
それでもクロスと関係ないとこでモイーズの隙を突くように決めてるぺルシはすごいんだけどもw
611名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:58:53.31 ID:iVudw4lu0
ちなみ封じてくるのは相手じゃなく自チーム
612名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:58:58.80 ID:/rhpD4cW0
>>591
香川がいると意外と香川にボール集めて良いサッカーするのがマンUじゃないか
613名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 09:59:37.30 ID:cpyjcHdA0
チーム勝利!→全て香川のおかげ!
チーム敗北→全てチームメイトノセイモイーズノセイ

香川信者はバカすぎて話にならん
614名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:00:54.31 ID:uQuGsfIx0
イギリス人は馬鹿だから香川のバックパスの意図が理解できてないと言ってたわ
615名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:01:30.80 ID:TFW5vtVr0
     ペルシ
ルーニー 香川 マタ

普通 負ける気がしないよねwドルでもぼこれるわ
616名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:01:54.51 ID:BYVzkBJdO
香川どうこう以前に、こんな成績じゃダメだろ。
617名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:02:16.13 ID:LeNht1Tr0
>>593
ここにもよくいるバックパス出したら批判する連中とモイーズが大差ないって事
だから深刻なんだよなw
618名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:02:16.10 ID:w3lWaHg0O
創造性ならマタがいるやろ、それにチャンスは貰って来た
モイーズはあの戦術に香川を入れようとしたが無理だった
619名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:02:38.40 ID:fjLW120I0
モイーズは1クロス=1ガチャと思ってる重課金者
620名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:02:39.47 ID:uzgPgNzQ0
フィジカル重視なんだろ>モイーズ
日本のように小さいけどテクニックでカバーして
カッコイイなんて観念は外人には存在しない
621名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:02:45.43 ID:4K1h489jO
自分で答え言ってるじゃん
香川にモイーズのスタイルに合わせる気がないからでしょ
622名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:03:32.97 ID:ErBK/+ZG0
>>607
ガチガチ守られた時には全盛期バルサでもダメだったろ
623名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:03:54.81 ID:HcWFbds30
香川はマンUレベルじゃない
624名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:03:58.82 ID:DgRzzlCz0
あんなクソ試合でも常に満員&歓声が信じられん
625名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:04:04.99 ID:ZGwcVbVt0
>>620
人それを「柔よく剛を制す」という
626名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:04:15.73 ID:Ix2WIMsA0
627名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:05:31.02 ID:zxNLoOz40
香川は創造性があると思われてるのか
628名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:05:37.31 ID:uZ0oADfC0
629名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:06:03.37 ID:iVudw4lu0
引いてきた相手に
馬鹿みたいに延々とクロス上げ続ける愚策連発する強豪なんて見たこと無い
まあもう強豪じゃないけどw

ユーベですら引かれたら一旦下げて開かせて前線の動き出しからとかやってんのにw
630名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:06:17.50 ID:RU30LuAj0
香川に長友みたいな体幹があれば…
631名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:06:20.56 ID:GuitO02a0
敵陣のペナルティエリアこそ香川のテリトリー
そこにいないときはプレッシャーかけにいったりちゃんとやってるんだから
ちゃんと使えば面白い試合作れると思うんだけどな
サイドに置いて前に出させない指示とか出してるんじゃないの?
632名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:06:24.88 ID:0ge50+UpI
ヤヌザイも結局サイドアタッカーでしか通じなくなって来てるしな

いつだったか中ヤヌザイ、左香川を後半からスイッチングして劇的に変わったのに、
次の試合また中ヤヌザイとかやってる時点で「本当に無能な監督なんだな」と改めて認識したわw
633名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:06:25.28 ID:kA37ZSM70
それはそれとして、20試合くらい出て得点を決めてないのは確かに痛かったな
得点が全てじゃないけど
634名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:06:41.12 ID:hISL9Fq60
まぁ代表でも本田からポジション奪えないしそんな程度
635名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:06:45.27 ID:noHz/DmR0
>>338
ショートトラックって相手に割って入るずる賢さ、図々しさが必要
国民性に合ってるんだろうなあ
636名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:06:55.43 ID:0NusiA9g0
>>542
仕掛けてもこの人にですら
ここまで手間取ってるようではね
http://www.youtube.com/watch?v=2Qhg0_6z-MI
637名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:07:13.94 ID:0dnSWeTx0
>>620
フィジカルだけのスポーツは筋肉馬鹿として軽蔑の対象だからな。
人間なら脳味噌使えって事。大脳と筋肉の調和こそがスポーツの
真髄。まさにかっこいい!
638名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:07:16.29 ID:im7HgOqS0
香川もとんでも球団に入団したなw
香川を見ていて感じるのは、実力を活かせない環境に転職したって印象
実社会にも中小企業で超エース級で大活躍して、ゆくゆくは経営陣になるだろうと思われていた人材が
ヘッドハンドで大企業に転職するも、上司との相性やさまざまな職場環境に実力発揮が阻害され
腐っていくケース

人は他人に望まれる環境で骨を埋めるのが一番いいんだよ
あのままドイツの球団デルモンテに残っていればよかったのにな
639名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:07:39.58 ID:DPrqjE9n0
結局、ズラしてズラしてズラしてボッコリ穴開けるってのがわからない監督が
周りに煽られていくらパス回せだのポゼッション上げろと言っても
結局は個人技頼りのクラックしか打開策にならないんだよね
縦パスが必要なのにクレバリー使って渋滞起こさせたりさ
640名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:08:10.19 ID:LeNht1Tr0
>>626
もうそうだとしか思えないんだよな
マンUを凋落させる為にやって来た刺客モイーズw
641名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:08:16.78 ID:kkf2Fagw0
バックパスが単に消極的と思ってるなら駄目だな。
相手を引き出したりスペースを作ったり、味方の動きを助けたり色々でも
マンうの選手は余り理解していない。もっとも理解できないのがモイモイだな。
モイモイはボールを持ったら兎に角前に兎に角ゴール前にボールを運べという
考え方だからクロスが多発する。持ったら相手の守備が堅かろうがゴール前に放り
込めだからな。
642名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:08:51.33 ID:ZGwcVbVt0
>>626
さすがブラックジョークの本場だな
643名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:09:15.30 ID:NjBkjwXQ0
マタを60億で獲得して、あのサッカーをしてるんだから
誰をとっても創造性のあるチームにはならない
644名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:09:33.38 ID:iVudw4lu0
香川をトップ下で何dも使ってた昨季後半戦は見てて楽しいサッカーやり始めてたが
モイーズが全部ぶっ壊したw
645名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:09:49.96 ID:vJiU48iC0
香川はドル時代みてたら
結構ラストパスのセンスと
シャドーとしての飛び出しが上手い
それでいて守備出来るなら
そこそこやれるはずだ
クラブが合わないのか
リーグが合わないのか
どちらにせよ0ゴール0アシストなんだから
スペシャルな選手ではない
646名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:10:35.08 ID:q327VqGd0
モイーズは糞だけどなんで香川がこうまで擁護されるんだよ
気持ち悪い
香川はゲームメイカーじゃないぞ
647名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:10:37.67 ID:6YwKF4yxO
粘ってるが、今期の成績じゃ必ず解任されるよ。
648名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:11:05.50 ID:DPrqjE9n0
控えでもレアル行ってた方がマシだったんじゃないの?
649名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:11:43.76 ID:eWklhHg+0
誰か、この試合のマンUのクロスのシーンだけを集めた動画を作ってくれんか
650名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:12:13.02 ID:uoyi60T00
本田は髪の毛が目立つだけの火星人だの不可解なオブジェだの馬鹿にされてるけど
これが通用してる選手と通用してない選手の差なんだろうな
651名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:12:23.15 ID:pIlk8hl8P
>>629
むしろそれが正しいから2点も取ったんだろう
日本代表じゃイラクとか北朝鮮相手にすら1点がやっとだろ
652名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:12:28.04 ID:fjLW120I0
>>648
エジル移籍したし持ってないよね
653名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:13:09.84 ID:uQuGsfIx0
アザールと香川が比較されてた時代もあったんだよなぁ
654名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:13:11.06 ID:sraCicWI0
香川は素早く動くから、中央の狭いエリアで力を発揮しそうな感じはするけど
実際にはそんなに大したことできないんだよね
もっとドリブルでつっこんでいかないと
そういうプレーなしだと厳しいと思うけどな
655名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:13:28.06 ID:qZCwp06M0
昨日の試合の後のモイーズのコメント見てもうだめだと思ったは、結果には
不満足だけど、試合内容については満足みたいなコメントだった。
要はあの放り込みサッカーでいいと思ってたと言うこと。
香川の使い方というより、モイーズの考え方とはまったく違いすぎる。
マタを取って香川の代わりにするのかと思ったけど、そんな深い考えもなさそう。
要は有名選手を集めたかっただけ。
マンUを救う道は早く監督の交代だよ。早くしないとみんな出て行くどぞ。
656名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:13:43.97 ID:hThr8kOD0
これイギリスのゲーム友達マンUファンも同じこと言ってた
なんで出さないのかわからない。its not big dealらしい
657名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:13:50.62 ID:uZ0oADfC0
>>649
既にあるぜ
http://www.youtube.com/watch?v=tKC9KdBCgW4

ボックス組んだ相手に無駄撃ち。賽の河原や
658名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:13:56.92 ID:yRUZDpU50
外務省に対し韓国に対するビザ免除廃止要求署名 
http://www.change.org/ja/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%B3/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%81%AB%E5%AF%BE%E3%81%99%E3%82%8B%E3%83%93%E3%82%B6%E5%85%8D%E9%99%A4%E5%BB%83%E6%AD%A2

吉松育美さんのストーカーゼロ署名で有名になったchange.orgの署名です。
賛同して下さる方は署名と拡散をお願いします。
韓国人や中国人、在日の犯罪を幇助する一方で日本人は差別弾圧するばかりで一向に守ろうとしない日本政府や政治家、官僚、警察を少しでも変えてゆくキッカケになれば良いのですが。
659名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:13:58.28 ID:7QyYqHcFO
この白人、日本人嫌いだろ。
660名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:14:01.88 ID:QcK0uqdB0
わざわざ0G0Aのゴミを出して敗戦行為か
661名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:14:33.56 ID:8h9QFf1l0
香川はクロスもあげてる
しかもなんの捻りもない単調なクロスではなく変化をつけて確実に狙う
ただモイーズはアーリークロスがお好きのようで
ファーギーとの違いはクロスにもある
662名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:14:47.23 ID:NjBkjwXQ0
レアルだとパス出してもかえってこないぞ
基本ベイル、クリロナ、ディマリアが個人技で突っ込んでいくだけのサッカーだから
あとイスコとかモドリッチいるから香川は絶対でれない
663名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:14:55.98 ID:hThr8kOD0
チョンが裏で躍起になってんじゃねーの
664名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:15:32.22 ID:V13gf8hli
モイモイ「うちにはクロスを打てる選手が足りない」
665名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:15:35.16 ID:7mNMF2wJ0
ベロンとかフォルランだってマンUじゃ思うような活躍できなかったんだからチームに合う合わないはあるよ
最近のザキオカ見ててもわかるだろ
666名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:15:41.88 ID:325k8P470
そもそも香川は創造性が特徴のプレイヤーではない
屈強なCFWのシャドウストライカーとして輝くタイプだと何度言ったら解るんだ
667名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:15:42.40 ID:vJiU48iC0
>>652
わろた
668名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:16:03.06 ID:OmsOWj02O
実際香川が試合出てたらあんま負ける気しないんだよね
理由は分からんけど
香川が居ないと普通に負ける気がするし、実際負けたり引き分けたりする
とりあえず香川出しとけばアーセナル戦も引き分けくらい持ち込めそうな気がする
669名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:16:16.01 ID:AOUyX0mJ0
チャンス与えてもチームのシステムがそうなってなければ
いかんともし難いんじゃね?
チームの方針に対応しない(出来ない)香川もどうかと思うけど
しかしそれで日和ってマタみたいに利点を殺す事になるし
どのみち自分にあわないチームに移籍した時点で負けだよ
670名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:16:48.20 ID:5pKD6CiU0
香川って球際弱いよなw笑えるぐらい敵に取られてる
671名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:16:53.76 ID:vJiU48iC0
>>666
それな
672名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:16:58.55 ID:DgRzzlCz0
インタビューでもCLでがんばるとか
言ってるからリーグ戦は起用無しとか言われたんじゃないか
673名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:16:59.94 ID:qyo9DO420
チームに自分を合わせるなんて
香川が一番苦手としてるところだろ

代表ですら合わせられないのに
674名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:17:02.90 ID:uQuGsfIx0
ペルシみたいな一流はどんなチーム状態であれゴールするけどね
あんだけ休んでてもう10ゴールだぜ?あれは凄いわ
675名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:17:31.69 ID:AkDfNdRcP
>>668
理由を単純でみんなが嫌がることを率先して香川がやるからだよ
みんな自分が目立つことしか考えてない
676名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:17:32.05 ID:iVudw4lu0
フラムは今季りーぐダントツの最多失点で守備崩壊してる最下位のザコなんだよww
あのスタッツで2点しか奪えないようじゃ終わってるわ
しかもフルメンツでw


なんで今季昨季より得点下がってるのかが良く解る試合だったわw
677名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:17:42.77 ID:jRGaHEbS0
監督も腕がないのかもしれないけど
チームとして低迷の時期に入っちゃったんだろう。
こうなると中心選手を外すなり、DF大幅に見直すなりしないとね。
前の流れを引きずってそれをベースにやるとなかなか浮上しない
678名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:18:15.21 ID:7lbOiTOX0
すげーハイレベルなクソサッカー
679名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:19:09.10 ID:F7gRtwCei
こんなサッカーでは勝てるわけないわな
http://newsmworld.sakura.ne.jp/files/images/201402/06/0206_214038_Sc_jpg_large.jpg

上が爺さん時代
下がモイーズ
680名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:19:17.28 ID:uZ0oADfC0
優勝チームで最下位に勝てないって監督の問題だろ。
681名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:19:35.93 ID:nzlehYBCP
とりあえず、香川を出して全選手に香川を
サポートするような戦術をとれば変わるかもな。
香川の意識が。
682名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:19:47.28 ID:Glq5steT0
英紙コラムって具体的に



何を指すの?
683名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:19:57.89 ID:iVudw4lu0
クロスの成功率がフラムのほうが上の数字出てて笑ったわwwwwwwwwwwwwwwwww
684名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:20:45.18 ID:q327VqGd0
>>666
そうそう
ショートカウンターで2列、3列目の動きが最適
685名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:21:06.20 ID:AOUyX0mJ0
一遍サイドクロスは忘れた上で
香川とマタ、ルーニーのセットを試せばいいのに
クロスあげれないだけで外される香川ってwwwww
686名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:21:09.70 ID:gweZAXbZ0
BS1 

セリエ/ブンデス/プレミア13/14 No.47
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1392076643/

午前11:00-午後0:50
イングランド・プレミアリーグ「マンチェスターユナイテッド×フラム」
687名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:21:13.84 ID:OK7/r9Mg0
>>661
そのクロスが0Aなんだからそりゃ干されるわ
688名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:21:15.38 ID:HeVj1CsuO
ワロスクロス>>>>>>>>>>>>>>香川出して勝率大幅UP

モイモイ脳では勝利よりクロスが大事だから
689名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:21:20.23 ID:E/RQSQFE0
結果出していないんだから干されても仕方ないだろ
690名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:21:51.32 ID:kD1t18DP0
香川に創造性があるとでも・・・
活躍するためにチームメイトに創造性を強要するタイプだろ
691名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:21:58.60 ID:iVudw4lu0
結果出そうになると外されるからなw
692名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:22:08.73 ID:1jZXTtF4P
いやいやいや、いくらなんでもマタに60億はないって。
しかもライバルチームの補欠だよ。

で結果これじゃ話にならんわ。
まったく見る目がない。
見る目がないということは今まであまり使ってなかった選手を使うべきでしょ。

逆のことをやってみるべきでしょ!
693名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:22:08.96 ID:Y5gefLFfP
香川に創造性一切感じたことないんだよな
694名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:22:18.54 ID:yEpm5vhC0
>>1

香川いらね。

よくマンウスレとかで香川は介護が必要だからどこ行っても無理とかいうやついるけど(たぶんチョン)、
それはメッシが代表で活躍できてないのとイブラがペップに必要ないって放出された違いがわからないのか、
単に香川(日本選手)を貶めたいだけだろう。
そいつらの頭では、単品アイドルとちょっと落ちるけど集めればなんとか売れるだろうAKBとかの違いと認識してるのかもしれないが・・・・

ルニキも去年はガム爺にCMFやらされそうになってゴネてたし、
伝統を変えるのは無理。
小さいころに刷り込まれてる記憶は心地良い。

このチームに香川は必要ない。
695名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:22:36.98 ID:PMZKstWR0
英国の人から見たらワンツーパスとか切り返してDFかわすとかがファンタジックに見えるんじゃないの
ボランチ同士がくんずほぐれつしてたり筋肉ダルマなDFとFWが浮き球めがけて相手と押しくらまんじゅうしてたり
ピッチのそこらじゅうで殺人タックルが発生してたりするのが日常だから。
696名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:22:36.93 ID:iVudw4lu0
いや感じまくりだよ
697名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:23:49.94 ID:gpolcbIE0
なぜ香川を拒絶するのか
20試合以上だしてもノーゴールノーアシストだから
698名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:23:57.26 ID:IlhnB+Iq0
ビッグクラブ童貞に6年契約用意する必要はなかっただろw
699名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:24:39.25 ID:2pwu6RW80
香川の介護にうってつけなのがマタなんじゃねーの?
700名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:25:06.37 ID:aAbNmysMP
モイーズが糞なのと香川が糞なのは別の話だけど
信者はモイのせいにして現実逃避するんだよな
701名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:25:22.02 ID:sluET3GS0
香川はもともとボランチなんだからそっちでつかってみれ
702名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:25:23.80 ID:0VzNYp/0I
イギリスは人種差別キツイんだな。
ドイツは極左国家だから日本人が活躍出来んだよ
703名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:25:26.45 ID:hL0VRopk0
イギリス人はサポーターもメディアもサッカー見る目ないよな
香川が出ればチーム全体が良くなるから負けない
素人が見てもわかる
704名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:25:40.00 ID:LGHUkusX0
モイモイ「カガワはヒヤヒヤする。クロスのほうが安心してみていられる」
705名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:26:24.50 ID:uZ0oADfC0
http://www.youtube.com/watch?v=5flCBITMtfM

プレミアに行くようなサッカーじゃないよな。香川
706名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:26:40.16 ID:AOUyX0mJ0
最後に一遍でいいからマタルニ香川のセット試してくれ
そんで駄目なら諦めるから
707名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:27:59.45 ID:aDq0fIob0
モイーズ「ビジネスとスポーツは違う。カガワがビジネス枠だろう」
708名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:28:01.24 ID:bxK83sbd0
>>692
馬鹿。2年連続でMVPなんだから
37m??は妥当
709名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:28:18.27 ID:jRGaHEbS0
マスコミも含めて末期症状なんだろうな。
すがりたいものを探しまくってる。
710名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:28:46.39 ID:W2VNLDiK0
いや〜ありがたいね援護射撃
アンチや自称玄人が的外れなのがよくわかったわ
711名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:28:52.07 ID:vJiU48iC0
>>705
右上の「W杯のリベンジマッチ」で吹いた
712名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:29:12.11 ID:7AD/h98q0
ここまで崩壊したらある意味チャンスだろ
古臭いサッカーから脱却する絶好の機会だと思えよ
713名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:29:24.51 ID:7QMKv81yO
ルーニーペルシいない中で香川は中盤走り回ってバランス保ってたんだよな
実際クレバリーとかヤヌザイとか前出たがり守備しない野郎を介護しまくってたもんな
結局ルーニーでさえ香川いないと同じような汚れ役させられるんだよ
714名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:29:35.23 ID:8Sq4zLmqQ
某国から、香川を使わない条件で高額なワイロが支払われている。かも知れない。
715名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:29:35.63 ID:Bm6V6bnH0
使わないならレンタル出せよ
試合勘が鈍ったらW杯に響くっつうのに…
それとも嫌がらせか?
716名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:30:13.83 ID:Y5gefLFfP
味方に創造してもらっておこぼれシュートで食うタイプでしょ
香川自身は瞬間的に爆発するタイプで
ゲームメイクやラストパスができるわけでもなく創造性は皆無
717名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:30:21.03 ID:mIVsX2IbO
サッカー詳しくないんだけど
香川は干されてるの?
718名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:30:37.46 ID:iVudw4lu0
バルサもバイエルンも前後左右ワン・ツーしまくりだからな
そこに突破が入るからなお強い
強いとこは個も組織も洗練されてる
マンUは個も組織も微妙w
719名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:30:43.44 ID:TsSzSJMSO
マンUはオワコン
香川よブンデスに戻りなさい
720名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:31:01.11 ID:OPCiN/9z0
韓国のがまだつなぐw
721名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:31:21.71 ID:hF3XlYPj0
点を取らないという新しいサッカーを創造してるね
722名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:31:47.52 ID:qbqL+P0/0
>>1
はいはい、糞ニチ糞ニチ
723名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:32:00.04 ID:CvH5ny6YP
いったいなんの罰ゲームでこんな監督を雇い続けなければならないのだ?(´・ω・`)

西野や岡田のほうがまだましだぞ。
724名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:32:09.87 ID:uQuGsfIx0
そう突破力が足りないんだよな
ワンツーとワンタッチだけじゃどのビッグクラブ行ってもしんどい
725名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:32:45.88 ID:1jZXTtF4P
>>708
その2年連続MVPの補欠を60億で穫る価値がないって言ってるんだが?
726名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:33:39.52 ID:iVudw4lu0
>>724
マタ寄りはあるけどな
727名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:33:50.40 ID:ZbU/AESx0
>>326
いやいや、白丁(朝鮮こじき)のなれのはてで
朝鮮文字書けないし、話せないんやろ。
728名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:34:00.88 ID:vJiU48iC0
突破力は勿論キープ力もない
一人では何も出来ない
729名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:34:02.83 ID:7mNMF2wJ0
>>712
あの監督じゃ無理
730名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:34:10.91 ID:+lyzMRvA0
トップ下は、ルーニー、マタがいて
サイドには抜いて上げられる選手を使う

よって終了
731名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:34:34.67 ID:7QMKv81yO
ルーニーがまともに活躍できたのは香川が後ろにいたときだけ
この二人はセットで使うべき
732名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:35:09.22 ID:Fp5nn6HK0
まぁこんな的外れなコラムニストいるからイングランド代表も弱いんだな
733名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:35:26.63 ID:iVudw4lu0
あとルーニーがひどかったな

モイーズは小物だからルーニー外すとか出来ないんだろうけど
香川入れてりゃ勝ってる
734美香:2014/02/11(火) 10:35:33.92 ID:T6BUy8RE0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 あなたたち虚しくならないの?
           日本人選手を褒める海外の記事だけを血眼で探し出してきて
             「やはり日本人はすごいだから俺もすごい」と悦に入って。
735名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:35:35.11 ID:vJiU48iC0
今の香川なんかほんとに守備してるだけ何の価値もない
736名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:36:36.87 ID:ZvcbBGXh0
>>734
感情が先走りすぎて事実が追いついてないぞ(笑)
737名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:36:41.73 ID:p04BPIZ+0
仮に香川が入ってたとしても何も出来なかった可能性が高い
香川「空いてるスペースに走りこんでくれよ」
他のメンバー「さっさとクロスあげろよ」
738名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:36:41.97 ID:3EUB/B7g0
>>1
元記事が見当たらないんだよな、ウェブにはあがってないんだろうか

(ミラー誌ウェブ版の香川関連記事)
http://www.mirror.co.uk/all-about/shinji kagawa
739名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:36:52.40 ID:e/GzegqIi
マンUのファンサイトでは香川自身の事よりもモイーズと日本から大量に派遣されてるマスコミが揉めてるみたいだよ
複数の記者がカメラマンを連れてモイーズの自宅近くで張り込みしたり
モイーズの家族や子供にまで突撃取材を敢行したり酷いらしい
それでモイーズがそういうことは二度としないで欲しいと頼んだら日本の記者がわかりましたと約束したのに
さらに行動がエスカレートして今だに続いているみたいだな
そういう裏の事情も絡み合っての最近の扱いなのかもしれない
740名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:36:57.40 ID:fvIgTG3V0
609 :美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪]:2012/02/20(月) 14:44:23.12 ID:9ePjJLGl0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 予言しておくのね。
           今日の判決で、死刑判決は回避されるの。
             もし違ってたら、うちはこの国の司法への抗議の意味を含めて、
               一年間は2ちゃんねるをやらないのね。

935 :美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪]:2012/02/20(月) 14:59:05.01 ID:9ePjJLGl0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 あとで吠え面かくなよゴミども。

-------------------死刑判決後-------------------

883 :美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪]:2012/02/20(月) 15:05:36.87 ID:9ePjJLGl0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 え? なんでなの。

619 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/20(月) 15:13:22.81 ID:9ePjJLGl0
誰か法律に詳しい人教えて。
元少年の死刑を回避する方法はもう無いの?
741名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:37:52.62 ID:fvIgTG3V0
95 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/20(火) 18:57:08.48 ID:lwc0vA/B0
>>25
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331909112/990
990 :名無しさん@12周年 [sage] :2012/03/17(土) 16:33:50.49 ID:61pOKpo20

58 美香 ◆MeEeen9/cc じょうだんだもっ♪ 2010/8/10(日) 10:30:08.12 ID:dscztvgv
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 私のお父さんも韓国人だけど、韓国人は世界一優秀なんだよ

405 :美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪]:2012/02/19(日) 18:25:14.10 ID:Dia97raA0
外人幼女の無修正画像のあるサイト知ってる人いない?
         
423 :美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪]:2012/02/19(日) 18:32:10.59 ID:Dia97raA0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川  >>405
            あなた誰よ!!!!!!
             勝手に人の名前を使わないで頂戴!!!!!!!

460 :美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪]:2012/02/19(日) 18:40:16.20 ID:Dia97raA0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川   あら、ID被りかしら。
742名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:38:09.99 ID:cH8rYWYx0
>>734
お前本当にサッカー好きやね
743名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:38:28.12 ID:7Q3xi13W0
>>739
ソース
744名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:39:05.17 ID:HZJqfWRq0
ルーニーとファンぺルシ―の2人を生かすなら香川が断トツで上手いと思うんだが
745名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:40:05.15 ID:7QMKv81yO
香川を常時スタメンで使ってれば優勝争いしてるよ
昨年の優勝チームなんだから何も変える必要性がないのに無能が余計なことしたからな
終わりだよ
746名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:40:22.47 ID:uZ0oADfC0
747名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:40:43.82 ID:Fp5nn6HK0
>>744
生かすんじゃなくていかされるタイプだと何回言えば
748名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:41:07.03 ID:x+cqfqZg0
>>744
ペルシ生かしたことなくね?
749名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:41:22.11 ID:uQuGsfIx0
ペルシと香川て絶望的に合わないだろ
750名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:41:21.87 ID:0yAyU/HdP
クロス大会に香川は必要ねえだろw
751名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:42:06.11 ID:gweZAXbZ0
BS1  午前11:00-午後0:50
イングランド・プレミアリーグ「マンチェスターユナイテッド×フラム」

セリエ/ブンデス/プレミア13/14 No.47
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1392076643/


【サッカー】「なぜ勝てないのか」 頭を抱えるマンU モイズ監督。フラムの監督「ゲームプランが単純。守るのは簡単」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1392053990/
752名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:42:12.52 ID:GKFJhNP+0
>>77
ポジション流動性がなくサイド偏重があからさま。
と言うか流動性ないからサイドしか使えてないのか。
753名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:42:35.81 ID:PMZKstWR0
>>739
日本のマスコミが第一報のモイーズの話とか写真とか見たことねーんだけどw
754名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:42:48.00 ID:Ag3VW7KY0
いやいや、このチームに創造性なんて必要ないだろ
ただクロスをあげて、それを頭で押し込めばいいんだよ
創造性が入りこむ余地はない
755名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:43:31.06 ID:Icfiw2tb0
なぜプレシーズンの日本遠征後も香川はチームに同行しなかったの?
日本でコンディション調整するように言われたとか?
結果、あれでモイーズからの信頼が得にくくなったというテレビ解説を以前聞いたのだが。
756名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:43:31.60 ID:INcjuC0x0
香川はミドルがあったらランパードになれたかもしれないけど
それがないのでフィニッシャーとしては中途半端
プレミアで司令塔やるにはプレーが軽いし
香川と心中するつもりでシステム組まないと機能しないのが問題
757名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:43:46.01 ID:1jZXTtF4P
それにしたってマタとかないわ。
なーにがロングボール精度とワイドな視野だよ。
あんなどんくせえのに60億とか狂気かよ。
遠藤に3億のほうがマシだわ。

勝 て な い ん だ よ それじゃあ!
わかるだろ、加入後の試合見てりゃ!
758名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:43:52.88 ID:/aMrurbg0
香川も結果を出しきれなかったからな
ホントに厳しい世界だよ
759名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:44:37.65 ID:7ds/ArNf0
助っ人外人としてチームにいるんだから活躍できなければ干されるのは当たり前です
760名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:44:48.76 ID:wJ4E4ivH0
カガシンは理解してないけど、モイーズが無能なのと香川車掌がクソザコなのは両立する事実
たとえ今モイーズがクビになったとしても0G0Aのゴミは起用されませんw
761名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:44:50.99 ID:7QMKv81yO
今の香川は周りを活かすプレースタイルだろ
香川以外にだれがやってんだよ
ドルの時より守備含めプレーの幅は間違いなく広がった
762名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:45:07.27 ID:8h9QFf1l0
>>687
結果については異論はない
ただ触れば入るようなクロスを数本外されたのは運がないとしか
まぁ仮に結果だしたところでチチャやウェルベックのように半端な使われ方されるのが落ちというのがモイーズユナイテッドなんだわ
763名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:45:11.56 ID:p62BBB2O0
香川は出なくていいだろ
SEやってたやつにガテン系の仕事やれって言われても無理だろ
逆にガテン系やってたやつにSEの仕事やれというのも無理がある。
人には合う合わないあるからな。

モイーズのサッカーは面白くないけど
モイーズ劇場は面白いなwww
逆転したときのガッツポーズと
同点にされた時のあの顔はもはや伝説
764名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:45:30.05 ID:/uK8kWTQ0
あの放り込みしか戦術が無いなら香川は拒絶されて当然だと思う
でもそうなると、何でマタをとったんだろう
765名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:45:40.46 ID:7Q3xi13W0
>>755
今更そんなこと問題じゃないよ
モイーズが干す理由を与えたことは確かだけど
一緒に帯同必要ならモイーズが指示出せば香川も残らなかっただろ
766名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:45:57.94 ID:vJiU48iC0
えwんwどwうw
767名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:46:14.37 ID:mEEilwaL0
香川は今季開幕から8試合で1試合出場
元から構想外なのでほとんど使っていない
故障者が多くて一時期使われたけどね
768名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:46:21.53 ID:sjNb3t+O0
カガアンきんもー
769名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:46:52.66 ID:g+6AS9YH0
今のマンUのサッカーに香川は必要ない
マンUのサッカーはベンゲルが来る以前の90年代のプレミアを見ているみたいで楽しいよ
なんていうか、スコティッシュリーグ見てる感じ
モイーズ監督が目指すサッカーは古き良き伝統あるイングランドのフットボールなのだろう
屈強な男がファイトして身を削りあって、勝敗を決める
実に良いと思う。これこそ本当のフットボールだ
ただそれで勝てるかと訊かれたらノーだけどな
ファーガソンも何でこんなのを後継指名しちゃったんだろ
もっと戦術に明るい人は他に居なかったのだろうか
GKと同じくグレートブリテンには人材が不足してるんだろうな
770名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:47:03.48 ID:hISL9Fq60
モイーズはこー言われれば言われるほど維持張って香川つかわなそうだな
771名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:47:03.40 ID:uKx7CZrF0
試合に出たとこでシュートはブロックされてただろうしボールを触りたいから下がって意味のないバックパスするのが関の山
772名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:47:17.68 ID:8h9QFf1l0
>>738
ガーディアン
773名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:47:37.96 ID:Icfiw2tb0
>>765
3行目の意味が分からない
774名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:47:47.39 ID:IJbAhdIt0
香川を活かすにはゴール前まで運んでくれる選手が必要なわけで
775名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:47:57.10 ID:VcP58msn0
カガーもマタも不要だろ、モイーズのサッカーでは。でかい小技もいけるFW買ってこい
776名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:48:09.95 ID:RdzYPN6z0
マタと共存出来ないの?
777名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:48:24.24 ID:F7gRtwCei
さぁ11時からBSでモイーズの一喜一憂っぷりを見ようぜ
778名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:49:09.53 ID:wX8uV/NT0
>>749
2シーズンでペルシへのアシストゼロなんだっけ?
まあ今期はアシスト自体がゼロだけど。
779名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:49:13.89 ID:ozN6JVtt0
>>769
ファーガソンがこの戦術使ってたの知らないの?
780名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:49:29.53 ID:tH9RCVy70
誰使ってもクロス一辺倒なんだからDFだけ強化すれば良いんだよ
そうすりゃ失点なくなって勝つようになるかもしれん
100億強化プランとかいらんいらん
781名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:49:31.43 ID:X/rD7cUr0
なぜ香川を使わないかだって?
他の選手達も使えてないんですがw

脳筋放り込みのワンパターンしかない
しかも誰を起用しても機能しない

モイーズは、なぜ点が入らないんだ???だそうですよ
782名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:49:42.45 ID:OmsOWj02O
前の試合香川使ってアーセナルに勝ったんだから
出すよな?さすがに
783名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:50:00.98 ID:8h9QFf1l0
>>772
自己レス
すまんミラーだった
784名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:50:21.43 ID:iVudw4lu0
爺さんはこれ「のみ」の戦術なんてことはねえよww
プランを幾つか持ってた

モイーズは評価高い選手だけだ並べてひたすら放り込みのみw
785名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:50:57.52 ID:3EUB/B7g0
>>772
えっ、「10日付のミラー紙のマクドネル記者は」ってミラー紙の記者がガーディアンに寄稿したってこと・・?なら恥ずかしい、ありがとうw
786名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:51:05.48 ID:7Q3xi13W0
>>773
分からないならいいや
787名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:51:30.47 ID:VcP58msn0
1 監督買ってくる
2 足のあるDF買ってくる
3 イブラヒモビッチ
4 メッシ

一番安上がりなのは1番じゃないのか
788名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:51:39.19 ID:3EUB/B7g0
>>783
了解
789名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:51:47.02 ID:eoXRtmCM0
>>784
いや晩年はこれのみだよ。見てないな
790名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:51:52.29 ID:fvIgTG3V0
マタ獲ってクロス強化を理解しろってのが無理
791名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:51:56.46 ID:jmoirIRai
モイモイの頭の中はモヤモヤしているな
残り時間は鳥かごをすればよし
792名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:52:15.21 ID:8h9QFf1l0
>>785
いや俺の勘違いだった
ミラーだね
記事がないのはちょっとわからない
793名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:52:25.69 ID:Icfiw2tb0
>>786
なんだ、知ったか坊やか
794名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:52:42.17 ID:X/rD7cUr0
>>787
5 身長3mの選手を見つけてくる ← 放り込みで最強になれる
795名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:53:01.19 ID:Fp5nn6HK0
>>787
監督買ってきてもその監督が補強しないと思ってるの?
796名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:53:40.92 ID:iVudw4lu0
まあ誰獲ったところでほとんど変わんえねーだろうなw

違う選手一人入れるだけで結構ガッラと変わることは多々あるが今季のガナみたいに

でもそれは土台が合ってこそ
マンUはそんなレベルの話じゃない

誰が居てもヤラせることは同じ
797名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:53:47.05 ID:OmsOWj02O
香川が出て試合に勝ってる事実を無視して00ばっかアンチは強調してるけど
チームが勝ってる事実が一番大事だろ。
798名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:54:03.07 ID:mEEilwaL0
モイーズは散々香川否定してもう後戻りして自分の戦術構築出来ないだろうから
解任するしかない方法は無いね
そうしないと古豪と呼ばれて誰も見向きもしないサッカーをやる自己満チームになるね
799名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:54:05.30 ID:p62BBB2O0
キングモイービー
「マンUさんのために60億でマタ買ってきたのねん。降格恐いもんね。」
800名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:54:33.97 ID:F7gRtwCei
>>787
メッシ買ってもモイーズは中央使わないから意味ないな
801名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:54:37.34 ID:7Q3xi13W0
>>793
日本語理解できない人とは話せないてこと
802名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:54:37.48 ID:qexxEWcM0
kuso
803名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:54:39.04 ID:iVudw4lu0
>>789
ないないw
合戦のチェルシー戦とか見てみ
804名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:54:43.62 ID:QOTLX1Ye0
与えられたチャンスで目に見える結果を残せなかった香川が一番悪い。
マタを取って戦力外通告をされたも当然なのにしがみついたのはマンUブランドを捨てたくないからとしか思えない。
805名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:54:54.11 ID:X/rD7cUr0
>>789
それだとなおさらガム爺が優秀となるんですよねー
優勝にもっていける

モイーズは優勝する戦力に大補強までしてもらって勝てないw
806名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:55:08.93 ID:Bz0QEpOx0
もいず「一試合でクロス100本上げられる選手がいれば勝てる」
807名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:55:13.52 ID:ZIZjEFWS0
点数の勝負ではない! クロスを上げた数が大切なのだ!(キリリッ
808名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:55:16.73 ID:3F7LA2+40
いや、創造性はないw
シャドーストライカーとしてはかなり信頼できるレベルだったが
それも今となっては
809名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:55:21.32 ID:sZdMCGrj0
>>739
それは最低だなザパニーズ
810名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:55:28.97 ID:rj8pCC4Z0
>香川の考えと、チームのスタイルが合っていないから

十分な理由です
811名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:56:50.85 ID:iVudw4lu0
バイタル全然使わなくなったわなw
812名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:56:56.86 ID:PMZKstWR0
クロスが好きすぎてドイツまでクロース見に行ったもんな
813名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:57:08.57 ID:KdynKDHq0
加入したばかりのマタはあっさり連続アシストしてるのに比べて香川は0G0Aだからだろ
814名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:57:43.32 ID:mEEilwaL0
今のモイーズのチームは与えられたチャンスで自分の結果を残す事だけに
拘っている選手の集まりのフォアザチームから程遠いチームになっているね
弱いのも当たり前だね

たった一年で同じ選手使ってここまで変わるのは怖いね
監督は重要だね
815名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:58:11.41 ID:WC9oxjfR0
香川云々は関係なく、モイーズはフィットしてないんでクビにした方がいい。
816名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:58:17.68 ID:q327VqGd0
>>739
試合出れなくなったのは怪我人復帰+マタ加入でレギュラー枠がなくなったからだろ
817名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:58:51.58 ID:OmsOWj02O
ルーニーやら香川は攻撃行ったらすぐ帰ってマークに付きながら守備するけど
ヤヌザイやらマタは(本田も)攻撃行ったら行ったでマーク付かずほったらかしにするんだよ
それを試合見ながら気付く奴と気づかない奴の差はデカい
特にマタなんてほったらかしにして歩いてるから
だから前の試合みたいに少ないピンチで簡単に失点する
818名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:59:48.99 ID:X/rD7cUr0
最悪すぎる、今季は同じ繰り返しばかりだ、なぜそうなるのか勝てないのか分からない

無能w
819名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:59:49.25 ID:hISL9Fq60
モイーズって何でCLでは香川使うの?
モイーズの中ではリーグ>>>CLなのか?
820名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:00:18.40 ID:VcP58msn0
爺さんは手駒の有効成分、入れ時使い時を知ってる。モイーズは知らない。
常勝時代の落合中日とそれを引き継いでボロボロにしたジョイナス中日と
まったく同じ構図がサッカーでも起きてると

スペサルワンならこんなことにはならなかっただろうに
821名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:00:37.24 ID:p62BBB2O0
まぁ次のガナ戦は負け確定で間違いない
だがどのくらい点数とられるかが問題。
822名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:00:52.93 ID:96O4LjvY0
モイーズは糞だけど、香川も結果残せてないしな
「ゴールにこだわりたい」とか言っておきながら、シュート数0とかあったし
823名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:00:52.74 ID:cytm4tyE0
想像力なんてクロスの数で吹っ飛ばせ
824名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:00:59.08 ID:F7gRtwCei
BSモイーズきたぁ
825名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:01:05.66 ID:qQvRmw+O0
クラブがモイーズにもう1年チャンスを与える様子なら、香川は迷わず夏に出て行くべき。
モイーズは香川が生きるようなシステムを作れないし、作る意思もないし、
香川にクロスオンリーサッカーの中で生かせる能力はない。
826名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:01:13.57 ID:sluET3GS0
>>739
嘘付けw
モイーズの事なんて知りたくないわw
つかどの雑誌にモイーズの記事が載ってるんだよw
827名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:01:42.57 ID:OPCiN/9z0
次はクロス数も稼げないだろな
828名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:01:57.13 ID:VcP58msn0
>>818
我々は勝利にふさわしい
相手がラッキーだった

何度聞いたことか。で、たいていこういうこと繰り返して言う奴は無能だ
829名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:02:10.71 ID:X/rD7cUr0
>>820
モイーズのような放り込みしてなかった
戦術ペルシw
830名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:02:12.72 ID:7Q3xi13W0
>>821
アーセナルもメンタルズタボロで守備崩壊に決定力不足だから正直分からんよ
831名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:02:22.15 ID:KdynKDHq0
>>817
点に絡むけど守備に課題がある攻撃的MFと
点には絡まないけど守備はがんばる攻撃的MFなら誰でも前者を選ぶだろ
攻撃はどうでもいいけど守備はがんばってほしいなら最初からそれ専用の守備的な選手を置けばいいわけで
832名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:02:25.26 ID:0ge50+UpI
0G0Aダカラー

(マタが)アシストしてるのに勝てない
(ウェルベック、ヤヌザイが)ゴールしてるのに勝てない

何でですかね?w
833名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:02:33.35 ID:zCAUhpie0
放り込みやるなら電柱取ればいいのに、スカンジナビアやバルカンにたくさん転がってるだろ
マタの金で30本くらい買えそう
834名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:02:44.10 ID:vbNPtWFB0
>>820
自分でとってきてるんだし指揮をとってる時間も違うんだからしょうがないでしょ
835名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:03:05.86 ID:xZmUo7zb0
香川は活かされてナンボだからな

マタはあっさり調教されてクロスマシーンになっちまった
836名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:03:42.12 ID:o0j2fPfT0
ボクシングで言うと、ずっとフックを狙ってるようなもんだな
ジャブやボディを上手く組み合わせるから他の技も生きるのに
837名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:03:56.61 ID:mEEilwaL0
CLも2試合目に直ぐに外したが予定外に引き分けて慌ててその後また使った
まあCLは初心者だからある程度ギグスとかチームの意見取り入れてって体裁が
あったのも理由だろう
そうしたらCLだけ香川主力で使って結果が出てしまった

そういうなりいきだね
838名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:04:00.61 ID:iYlausTs0
>>638
球団w
839名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:04:20.64 ID:p62BBB2O0
>>830
モイーズ様をなめすぎだろwww
最下位フラムにはさすがに勝つだろと2chの大方予想を
ちゃぶ台返しした伝説の男だぞ
840名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:04:45.40 ID:wX8uV/NT0
>>819
プレミアより笛が厳しめだから、
あそこまで厳しいディフェンスをしづらいんで香川にも若干余裕があり、
リーグ戦よりはいいプレーができてる。
要はリーグのサッカーに香川が合ってないってことだわ。
841名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:05:09.12 ID:KdynKDHq0
>>832
香川が使えないのとモイーズがゴミなのは残念ながら両立するからな
無能モイーズの元でも個人では結果出してる選手はいるわけだし
842名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:05:21.26 ID:x+cqfqZg0
でも香川が生きるようなシステムを作られなきゃダメとなると
マンUから出ても同じことの繰り返しになりそうなんだよな
843名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:05:25.08 ID:VcP58msn0
もう半年以上経ってるんだ。何がやりたいのか分からないし補強自体も
自分のプランに合ってるやつを取ったか? 意味不明じゃないか。光も見えない。
放り込むならマタ取る必要ないんだし
844名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:05:35.59 ID:X5vVR+ff0
>>739
香川出ない

モイーズ無能

モイーズスキャンダル

監督交代

香川大活躍

この思考が気持ち悪い
845名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:05:54.08 ID:OmsOWj02O
>>831
いや香川は比較的バランスとれてるほうだから
良いアシスト未遂やら中盤でのパス回しで流れ作ってるし
エブラとか上手く使えるし
ブンデス時代はもっと得点に絡んで凄かったってのはあるけど
846名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:06:41.48 ID:AkDfNdRcP
なんだよフラムの監督ってモイーズに首にされたマンUの元コーチか
首にしなけりゃまだましだったな
847名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:07:32.24 ID:VcP58msn0
>>846
爺さんは継続性の観点から何人かは残せってアドバイスしたけど、モイーズが全部首切ったからな
自業自得や
848名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:08:01.10 ID:N2OWzg470
ルーニーとかマタのほうが創造性あるだろ
香川は使われる側だからな
ルーニーとマタにあのサッカーやらせてるんだから
誰を入れても同じ事だと思う
849名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:09:03.45 ID:KdynKDHq0
>>845
全くチャンスが与えられなかったならともかく今季何試合チャンスもらったと思ってんだよ
マタがいようといまいと真ん中にはルーニーがいるんだからサイドでできることを示さなきゃいけなかったのに
0G0Aは置いておいても香川のパフォーマンスがよかったのはほとんどの場合真ん中で使われた時限定だろ

まぁ0G0Aが全てだと思うけど
850名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:09:18.86 ID:5h45bkBn0
まるで香川には創造性があるかのような書き方だなw
851名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:09:27.79 ID:cTub25Kg0
スト2でガチャプレーする小学生と待ちガイルの戦いだったな
852名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:09:31.92 ID:mEEilwaL0
何を勘違いしてるのか知らないけど今のユナイテッドはルーニーか香川が
中盤作ってなんとか勝っている

この役割が出来る人が他にいない
12月の連戦ですら香川抜いた下位相手はルーニーがボランチの役割で
なんとか凌いだのが実情だ
853名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:10:09.73 ID:uKx7CZrF0
こんなネタキャラは滅多にないから続投させるためにアナル戦だけ勝って欲しいわ
854名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:10:53.97 ID:X/rD7cUr0
>>843
相手チームにモイーズのサッカーは単純
しっかり組織すれば簡単wwwとか言われてる
855名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:11:03.79 ID:OPCiN/9z0
完全にネタクラブになったなwww
856名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:11:26.54 ID:mEEilwaL0
そういえばルーニー、香川除いて唯一フレッチャーが中盤も作れてたな
一緒に組んだ時は香川も攻撃に大分集中出来てたね
857名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:12:04.88 ID:OmsOWj02O
>>849
そもそも今時守備が出来ないサイドの戦手なんて一流じゃないからね
マタが放出されたのもトップ下でも守備しないから。
にわかは守備とか試合中に見てないから困る
本田も守備をしてないのは見ていて思う。マークを開けすぎだから試合展開がそこで変わってくるんだよなー
858名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:13:07.43 ID:jmoirIRai
>>844
長谷部が在籍したヴォルフスブルクはそれで勝てるようになったからな
香川はどうか知らんが
859名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:13:33.19 ID:wX8uV/NT0
>>850
まあ、創造性を見せてりゃ干されないわな。
860名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:13:42.29 ID:g+6AS9YH0
香川には創造性はありません
だからトップ下でもアシストより得点が多いのです
創造性のある人に使われる方なのです
861名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:13:47.24 ID:cTub25Kg0
マタは困惑しながらもクロス戦法にも対応してるのが笑える
小学生のころにやってたサッカーを思い出してそう
862名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:14:03.95 ID:BClaWHz+P
>>52
W杯に出たいが為に自分を曲げてクロスするようになったマタは賢い。
頑なにスタイルを変えない香川はブレないが、不器用。
863名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:14:20.85 ID:VcP58msn0
もしアーセナルが負けたら、モイーズユナイテッドにまさかのダブルか
それはそれで面白いが
864名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:14:22.37 ID:5h45bkBn0
貰ったボールを後ろに戻せば
中盤を作ったことになるらしいw
865名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:14:41.74 ID:KdynKDHq0
>>857
確かに今の時代ロナウドみたいな別格は別としてサイドの選手には攻撃だけじゃなく守備も求められるのは確かだよ
ただそれにはまず攻撃で機能することが前提の話だからな
866名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:15:44.41 ID:TILzSn2T0
モイーズが本当にこのまま来季も続けると思うと末恐ろしい。
867名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:15:55.10 ID:sZdMCGrj0
>>749
昨シーズンガム爺は香川獲得でパスサッカー試そうとしたら、
その翌日にはペルシが獲れちゃって、しかもマンUにもあってたので
それで香川中心の構想から変わった見たいな話をJスポで粕谷が言ってたね。

というわけで、アーセナルでの契約が一年残ってたペルシを、香川にとって最悪のタイミングで
マンUに売った便ゲリが一番わるい。

てかあのおっさん、日本人つれてきては干すくらいならはじめから呼ぶなよ。
868名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:16:20.49 ID:p62BBB2O0
>>857
モウリーニョも苦労してるんだよ
クリロナが全然守備しないからその裏狙われて。
その経験から守備しないマタをベンチにしておいてたわけで

中盤がスカスカなマンUにとっては補強になってないというwww
869名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:16:33.37 ID:tWRIn9tP0
まぁ結局今のユナイテッドにはオシム的にいう水を運ぶ人がいないんだよね
ルーニーレベルのクォリティの選手ががひとりで運んでる結果が7位とかそんなところってわけだ
870名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:16:58.32 ID:VcP58msn0
エヴァートンのサポーターは今どう思ってるんだろう
871名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:17:31.71 ID:Lf3gaz2O0
素人にはモイーズが悪いように見えるんだ?
全体的に見ると悪いのは香川なのに
872名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:17:43.18 ID:sZdMCGrj0
>>870
モイちゃんにはとても感謝しています。
873名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:17:54.66 ID:N6nZtSqC0
>>856
余計なことをしたフレッチャーはフラム戦の途中で下げられちゃったけどなw
874名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:17:57.02 ID:KdynKDHq0
>>867
便が売りたくて売ったと思ってんのかよ
タイトルがどうしてもほしかったペルシに無冠続きのガナが完全に捨てられたんだよw
875名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:18:53.44 ID:McIeHITP0
人より多く練習するのじゃ
876名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:19:36.97 ID:aGI/l8kx0
もうたいがいカネ使いまくってるわなあ
877名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:19:40.00 ID:159f7V1q0
マンUのカスサッカー観てるとあの頃のドルの選手は本当に上手かったんだなと思う
ギュンドガン、クバ、ゲッツェ、フンメルス
ぶっちゃけマンUにこのレベルの選手居ないよね
878名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:20:00.25 ID:7Q3xi13W0
>>839
確かに
フラムにはさすがに圧勝と思ってたからなあ…
879名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:20:21.77 ID:wJ4E4ivH0
>>864
俊さんを祭り上げてた頃から何も変わってないんだわ海外組()の信者ってのは
やれマタの守備意識がどうのとほざくバカもたくさんいるようだけど、その守備すらまともに出来てないのが香川0G0A車掌なのに
大体前線の選手の守備が評価されるのはそれ以前にまず攻撃で結果出せることが前提にある
880名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:20:33.80 ID:ibxoJWGk0
香川出なくて負けるマンUを見るのが毎週の楽しみです
881名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:20:41.09 ID:KoBJv3Vn0
>>871
結果が出てないモイーズも香川も糞なだけ
ただアホな基地外香川信者は香川が糞で結果出せていないのを
全部モイーズの所為にしてるのが多い
1500分なんて多くのプレー時間貰っておいて結果を出せない香川はゴミという結論以外にない
882名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:20:45.79 ID:eHqfBXGO0
お腹痛くて救急車呼んだ時点で戦力外になったんでしょ
883名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:21:13.37 ID:7Q3xi13W0
>>863
たとえ優勝したとしてもいい恥さらしだねw
884名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:21:29.76 ID:V15y5qrL0
モウリーニョはマタを外して強いチームを作ったのにな
885名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:21:40.16 ID:sjNb3t+O0
うわ車掌とかつまんね
886名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:21:45.30 ID:N6nZtSqC0
>>831
今のユナイテッドにはそんなDMFがいないから、香川が仕方なしにやってんだろ。
香川がいない時はルーニーが下がるし、それでも足りなきゃペルシまで下がってるぞw
887名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:21:54.89 ID:OPCiN/9z0
さすがにフラムには勝つだろうと思ってたわw
888名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:21:57.15 ID:wJ4E4ivH0
>>885
涙拭けよw
889名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:22:00.72 ID:sZdMCGrj0
>>874
契約のことは知らないけど、契約残り一年で移籍の選択権を選手自身が優先的に持ってたってこと?
じゃないと、何も選手側に義理立てしてよりによって普通は強豪チームに売らないだろうし。
890名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:24:12.98 ID:VcP58msn0
とりあえず、監督と長期契約する時はパフォーマンス条項ぐらいつけとけよ(´・ω・`)
891名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:24:22.31 ID:2V63ZBSK0
香川干される→メディア「香川使えよ」→香川試合に出る→メディア「モイーズが香川を干してる理由がわかった」→香川干される→メディア「香(ry」


このパターン飽きた
892名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:25:14.22 ID:tWRIn9tP0
>>877
いや、ドルの選手は個々で見ればそんなでもないよ
香川やサヒンの移籍後見れば明白なように
あそこの凄かったところは全員が上がって戻って追い込む
運動量ベースの部分が統率されてたところ。まぁチームワークだな
893名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:25:56.16 ID:1jZXTtF4P
ペルシもルーニーも60億のマタもいてフラムに勝てないってすごいことなのに、あっちのファンはおとなしいもんだね。

一昔前はフーリガンとかたくさんいたのに、今じゃだーれも声をあげない。

なっさけないなぁ。
894名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:26:20.20 ID:d7hwgC6n0
香川の実力不足
895名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:27:00.78 ID:xiFDSLAx0
>>503
それが嫌なら移籍考えなきゃいけなかったんだよなシーズン前に
まして戦力として見られてなかったんだから
代理人何やってんだよ
896名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:27:06.90 ID:cpyjcHdA0
セルティックで英雄→Jに帰還
ドルトムントで英雄→Jに帰還

って方がいいな
間違ってもドルトムントに戻らない方がいい
カスっぷりがバレるからいい思いでのままで散れ
897名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:27:09.83 ID:KdynKDHq0
>>889
そうだよ
ペルシが延長を拒否してフリーで出て行かれるぐらいならということで仕方なく放出した
たしかペルシ個人のHPでペルシが先に発表したかなんかで
ガナーズサポーターがペルシは裏切り者だとか言って怒ってた記憶があるわ
898名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:27:21.47 ID:RwlabNcc0
それでも俺はクロスを上げ続ける
899名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:29:08.25 ID:WuffILw+0
相手最下位だし放り込みすれば勝てるだろ
って発想
さすが有能監督
900名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:29:17.40 ID:cpyjcHdA0
>>893
飲んで騒いでナンパして暴れてってしたいやつらだけだもん
そこまで真剣じゃねえよ
南米なら二、三人闇に葬られてるかもしれんがな
901名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:29:26.53 ID:vZfsjktj0
戦犯香川
試合でなくてもベンチにいなkてもチームに名前を連ねているだけで悪影響を及ぼす疫病神
ドルトの悲劇を思い出せ
902名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:29:43.28 ID:VcP58msn0
スレタイに反するが、もはやカガー以前の問題
903名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:30:01.81 ID:OmsOWj02O
そもそもチェルシー戦であっさり二点決められたし
ああいう前半で結果が決まる試合するんだから香川出して守備させとけばいいんだよ
それなのにマタみたいな守備サボって攻撃専用みたいな選手獲得して使うとか謎過ぎる
強豪相手で守備出来ない選手なんて使ったらああなるに決まってり
黙って香川とバレンシアをサイドで使えば試合には勝てるんだよ
904名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:30:23.39 ID:VLTa7+sB0
なぜ香川とかいう以前でマタもルーニーもいらないでしょ
馬鹿みたいにサイドにボール振ってセンタリングなんだから
905名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:31:03.92 ID:3qx6Yk9P0
そして次に見た時
率先してクロスをあげる香川が!
906名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:31:10.82 ID:WP6zLQbh0
>>891
工作してるだけだからな。第一香川は創造性()が長所じゃないしw
907名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:31:36.95 ID:JGkk2hKY0
数字に残って無いとは言え、ここまで干される程ミスしたとか、プレーが酷かったかな?何か監督と確執があるとしか思えない。
908名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:31:48.48 ID:VcP58msn0
>>904
クラウチとか取ってこればいいんですよ。D#も手を加えないといかんと思うが
909名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:31:56.84 ID:INcjuC0x0
>>871
モイーズがやってる戦術っていうのは弱者が強者にカウンターで挑む手法。
ガチガチに守る格下を崩すには細かいパス交換で動き続けるべき。
ワイドに展開してクロスを上げるのはバイタルにスペースが作れるときか、
よほどデカイ電柱を置いたときだけ。

そんなん素人でもわかりきってるのに
ベタ引きの混雑した中へクロスとか馬鹿にもほどがある
910名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:32:02.95 ID:x+cqfqZg0
>>904
結果出してるルーニーを含めるのはおかしいな
911名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:32:07.15 ID:tWRIn9tP0
>>903
香川の守備もそこまで信頼できるものではないから、それは仕方がないかな
912名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:32:41.63 ID:iVudw4lu0
フラムDF、マンUの81本クロスに「5部以来だった」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140211-00000003-goal-socc
913名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:33:11.11 ID:UKJBjVG00
イギリスのラグビーみたいなサッカーと日本人は相性がわるいんじゃない?
寒そうだし アジア人種差別しそうな感じで好きになれない
914名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:34:20.26 ID:uNH/l7L+0
App=出場試合数 G=得点数 A=アシスト数 Sh=シュート数 Dr=ドリブル成功数 Fo=被ファール数 Lo=ロスト数 
KP=決定的パス数 PS%=パス成功率 Cro=クロス成功数 LB=ロングパス成功数 TB=スルーパス成功数
Tac=タックル成功数 Int=インターセプト成功数
※数値はすべて1試合あたり平均

     App  G  A   Sh  Dr  Fo   Lo   KP  PS%  Cro  LB  TB  Tac  Int
マタ    3   0  3  2.3  1.0  2.0  4.0   4.0  92.6  1.3  3.0  0.3  2.7  0.7  
香川    9   0  0  0.9  0.9  0.4  4.1   0.6  87.5  0.2  1.9  0.1  1.3  1.3




香川に創造性なんてありません
915名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:34:57.03 ID:p62BBB2O0
試合見ててフラムの選手たちが放り込み対策が
試合を通じて上手くなっていくのがウケルwww
いい練習になったんじゃないか?
916名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:35:42.61 ID:XqEajn540
結局、信者の言うパスサッカーって、
香川にいいタイミングでいいパスをくれる都合のいいサッカーのことを
言ってるんだよね。その意味で、本当のパスサッカーとは違う。
周りが教祖様のお膳立てを全部してくれるサッカーを、パスサッカーと
呼んでるだけ。

打開力のなさを、パスサッカーでごまかせるわけないし、
むしろ本当のパスサッカーなら、それこそ細かい局面での打開や
キープが必要になる。彼には、無理だろう。
917名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:35:57.80 ID:VcP58msn0
>>915
次の試合で反動来るぞ絶対
918名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:36:11.61 ID:hISL9Fq60
でも流石に日本代表よりは強いんだろうな
919名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:37:09.52 ID:lT/tVbgh0
クロスも空中戦も下手な香川を使う意味があるのかい?
チームに必要なのは的確なクロスをペルシに提供する選手だよ(真顔)
920名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:37:56.79 ID:I46G0WOK0
モイ「チームに創造性が必要?このチームに必要なのはクロスだよ」
921名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:38:37.17 ID:hDa+2KDG0
>>340
これ英訳してあっちのフォーラムに貼ったら?
922名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:38:48.30 ID:v5I8mCoQ0
誰が史上最強のクロッサーか
923名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:39:45.22 ID:VcP58msn0
ベッカムも呼べよモイーズ
924名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:39:53.11 ID:7Q3xi13W0
>>904
ルーニーは守備に必要
それ以外は本当にひどかった
925名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:39:53.68 ID:yqP6Qn1v0
>>340
バランサー香川は守備のお守りとして最適だな
926名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:40:31.42 ID:KdynKDHq0
>>913
簡単に笛を吹かないプレミアは強くて早いのがデフォで求められるからな
もちろんトップ選手はそれに加えて上手さ器用さも持ってるけど

強くもなければ早くもないのが日本人選手の典型だからなかなか厳しいね
927名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:40:42.40 ID:tWRIn9tP0
>>919
でも実際ユナイテッドってそういうチームだしな
ずっと昔からさ
そう考えればやっぱり香川が異分子なんだよね
928名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:41:22.84 ID:yqP6Qn1v0
>>924
香川がいればルーニーの汚れ仕事を一部分担できるのに
929名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:41:46.59 ID:P5hZeVhCO
いつの時代のサッカーしよんねん…
いつの時代のサッカーしよんねんほんまに!!:(;゙゚'ω゚'):
930名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:42:21.95 ID:vXbnHQp40
でも、あんな戦術で香川使われても困るよな
同様に今の戦術でマタをとったのは理解に苦しむ……
931名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:42:25.36 ID:qZCwp06M0
一見攻めてるように見えるけど、中身の無いサッカーなんだよね。
中盤センターからの攻撃ないもん。マタとルーニーが連携してないし。
マタもサイドのせいかボールもらいにいかないし、ルーニーまで下がって
こない。当然サイドからの放り込みだけ。
932名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:42:27.98 ID:lhaLTCe80
監督の勝手やで知らんのか?
間抜けな新聞やな
933名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:42:37.71 ID:d7hwgC6n0
チームの戦術になじめない香川が悪いだけ
934名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:42:54.26 ID:Jwk4A0qy0
つかもともとまんうって糞みたいなサッカーばっかしだったじゃん
935名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:43:09.51 ID:yqP6Qn1v0
まずクロス上げること=チャンスって考えを捨てろw
936名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:43:16.14 ID:7z3Na8MN0
もう使わなくていいよ
モイーズのクロスサッカーの完成形を見たい
937名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:43:20.44 ID:KdynKDHq0
>>914
ゴールやアシスト以前に1試合あたりのシュート数、キーパス数、クロス数が段違いだな
守備が課題のはずのマタのほうがタックル成功数も多いし
938名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:43:22.12 ID:AkDfNdRcP
クロスなら俺でも上げれるって
939名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:43:25.17 ID:uQuGsfIx0
糞でも勝つのがファーガソン
940名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:43:37.78 ID:MSypa9rJ0
モイモイ「香川はクロスをあげられないドヤッ」
941名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:43:45.43 ID:2hknG2b+0
>>927
モイーズが辞めることはありえないしやっぱりさっさと移籍するべきだな
そうすれば100%他人事でモイモイ劇場楽しめるようになるし
942名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:44:08.04 ID:V15y5qrL0
じいさんは負けてるとロスタイムが二倍になるからな
943名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:44:14.40 ID:VcP58msn0
アーセナル、別の意味でものすごいプレッシャーかかるな。これで負けたらモウリーニョに
何言われるか分からんぞ。モイモイユナイテッドにダブルくらうなんてはあり得ない
944名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:44:16.49 ID:hDa+2KDG0
もしかして香川はモイーズの英語が聞き取れないから
勝手に動いて結果的に命令無視したから干されたんじゃねえの
945名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:44:25.44 ID:JZHSCCMl0
外に開くのはいいがその後クロスしか頭にないのがなマイナスのパスとか早いグラウンダーとか
ドリブルで仕掛けるとか
クロスの精度も悪いし
946名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:44:48.06 ID:p62BBB2O0
クロス120本だなwww
出ないと3点取れない。
947名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:44:53.02 ID:tWRIn9tP0
>>930
あのチームの中身も一枚岩ではないのだろうな
モイズの意思もあれば、ファーガソンの指導も入るだろうし
上場企業だからお金関係の横ヤリもあるだろう
実際いまのユナイテッドは糞みたいなチームだけど
どこまでモイーズの意志でやれてるかは不透明な気がするね
948名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:45:03.41 ID:cpyjcHdA0
>>930
「あんな戦術」でも香川は使えないんだから仕方ない
普通ならクロス上げぐらいには使われるからな
それほど香川はサッカー選手としての使い道が少ない
949名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:45:05.50 ID:qbbxizCV0
何故放り込むのか?
それは空中にはDFが居ないからだ!w
950名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:45:17.73 ID:VcP58msn0
>>942
爺さんじゃなくてもこの前ロスタイムが前後半で13分とかなかったか
951名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:46:03.77 ID:29eJypvu0
香川抜きでも足元上手い奴はそこそこ居るよな
あの面子揃えて何故放り込み一本なのか…謎すぎる
ああいうのはおバカだけど身体能力は高いみたいな脳筋ばかりの時に仕方なく使う策だろう
952名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:47:07.62 ID:N6nZtSqC0
>>927
ファーガソンがチームスタイル変更の核とするために取って
来たんだから、「異分子」であることは必然だろ。

モイーズの意味不明な戦略・戦術のせいでユナイテッドは今や
大混乱の極みだけどさw
953名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:47:39.37 ID:enLZNAWoO
>>907
ヤヌザイ、ルーニー、マタ、バレンシア、ヤング、ナニ、ウェルベック、ギグス

こいつらと3枠争うわけだから、特に不自然ではない
954名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:47:43.69 ID:2hknG2b+0
まあアーセナルもリバプール相手にやらかしたからどうなるかは分からんよ
次節、ガナーズVSガナーズ 乞うご期待!
955名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:48:02.26 ID:miGkfsSo0
5試合ぐらい集中的に先発させた時期に結果出せなかったから使われなくなったんだろ
956名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:48:28.76 ID:6Aa/NA+a0
中盤に香川とマタ前線ににルーニーとペルシ
ほんとなら、何でもできるなw
今のまんうの監督になりたい人多いわな
957名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:48:45.19 ID:yqP6Qn1v0
>>953
ターンオーバー下手だよねモイモイ
集中して使って怪我したり疲労がたまってパフォーマンスが落ちたり
958名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:48:49.87 ID:88iJVugp0
仮に桃鉄のイギリス版が出たら、
キングボンビーの変わり、もしくはさらに上の存在としてモイーズボンビーってキャラ入れたらいい
リアル世界なのにキングボンビーが可愛く見える位の損害だしてるぞ、このクソ監督w
959名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:49:01.90 ID:lLeSASfn0
もうCL圏無理だしのんびりチーム作りすればいいよ
960名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:49:49.94 ID:WP6zLQbh0
クロス好きクラブに移籍した香川は自信家だったのか
無知の馬鹿だったのか
961名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:50:01.37 ID:cpyjcHdA0
>>951
まあ日本代表が最も苦手なタイプだけどな
ぶっちゃけアジア代表相手にごり押しでやってりゃ勝てる!
ってスタイルやってんだからプレミアで勝てなくて当たり前
ペルシが大当たりした試合じゃないとこの先も勝てないだろうな
962名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:50:16.29 ID:LTW2L3zo0
>>3
ここで答えが。
963名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:50:23.10 ID:ibTYvVgoP
>>1
マタ取ったファーガソンが言わせてるんだろうな
マタ取ったのはそういう作戦だったんだろうなw
モイーズもそろそろ折れないとね
ぶっつけで香川CLとかはもう最悪だから
ちゃんと準備したほうがいいぞ
今季は汚名挽回名誉返上できる場所はもうCLしかないんだよ
964名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:51:17.89 ID:ibTYvVgoP
>>960
ペップ取るからって言われたのかね
モイーズくるとは予想してなかったでしょ
965名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:51:18.92 ID:i/S/wVW50
対戦相手の監督が馬鹿にしてるんだから酷い作戦だったんだろうね。
敵地で下位チームが防御固めてるので放り込んで点を取る。
もう少し攻撃に変化付けてクロス+αなら勝ったかもね。
でも、もし負けたら困るのでパワープレーしたみたいだな。でも勝てなかった。
次戦も同じ事すると面白いな。
966名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:52:16.64 ID:miGkfsSo0
>>960
同じタイプの選手=競争相手が少ないからスタメン争いでは有利になるはずだった
967名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:52:46.03 ID:lT/tVbgh0
>>960
もともとはファーガソンがチームに変化をもたらす選手として口説き落とした
モイーズはそんなの知ったことじゃなかった
968名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:53:17.25 ID:LTW2L3zo0
>>411
最近2ちゃんのスポーツスレでちょんちょんうるさいやつとかね。
自らが朝鮮化してるのを気付いてないのかと思うわ。
969名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:53:26.23 ID:oemx5FawI
クロス上げる、相手守備は準備済みで決まらない
ボール取られる、クロス受けに行って戻ってない
守備が堪えきれず失点
80回超で2点なんだから、98%近くはこっちのパターンが試されることになるのね
攻めてるんだか、攻めさせられてるんだか
970名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:54:04.87 ID:x5/Rb+sP0
>>1
香川じゃなくてもマタで十分やれると思うんだが・・・
ターンオーバーしない監督っぽいから余計に香川の出番ないけど
マタのターンオーバーで使うっていうのはアリかもだけどね。

W杯考えたら一つでも多く出て欲しいけど
マンU的にはまた60億で取った時点で香川はたまに登場ポジションになったんだから
そこは我慢しないとだろうけどね。
971名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:54:16.54 ID:5MXdzkZS0
モイーズじゃメッシ買ってもメッシに放り込みはじめちゃうよ
972名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:54:40.80 ID:vSOOsoge0
>>340
これどうやって分析するべきなんかね?
もっと別の数字ではっきりさせたい
973名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:55:00.70 ID:zIfhG5K70
21試合0ゴール0アシストだから
974名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:55:44.76 ID:TQuHPvif0
脳筋サッカーの完成形には邪魔だろう
975名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:55:52.08 ID:25TdJusZ0
次はリバポからスアレスかスタリッジ取らないとな
976名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:56:02.12 ID:41z2b98O0
あんだけクロス上げる選手にも問題あるだろうな
監督新しくなっても生き残る選手は多くないだろう
977名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:56:23.20 ID:v0UYWd8j0
クロス80本も上げてんのに得点に関係ねえwwwww
フラムの守備だったらバルセロナの繋ぐ攻撃の方が有効だっただろうなwwwww
アホみたいに守備狭めてシュートレンジを広げてくれてるwwwww
中をかき混ぜた方が有効的に外使えたのにwwwww
978名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:56:38.82 ID:/qZ2W31t0
スポンサー引き連れてやってきた商業的なマスコット香川に対して、
純粋なスポーツマンであるモイーズが嫌悪感を抱くのは当たり前。
979名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:56:41.52 ID:M4+eMx6K0
監督がアホだと、去年のチャンピオンチームも
ここまでガタガタになるんだな。
980名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:56:49.62 ID:L9eMlgVT0
モイモイ

「トップ用に今より15cm背の高いルーニーを
サイド用に今よりスピード能力と個人技を持ったルーニーを
センター用に絶え間なく上下できる今よりスタミナのあるルーニーを
センターバック用に今より高身長でジャンプ力のあるルーニーを


作れ」
981名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:58:58.74 ID:Al0wq9zW0
この監督は稀に見る無能だからなw

ぶっちゃけ、今の日本の高校サッカーの監督のがまだマシなレベルw

香川はファーガソンが引退した時点で、真剣に移籍を考えるべきだった。
982名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:59:24.72 ID:uQuGsfIx0
そのうちゴール前にモイモイがいそうだな
983名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:59:51.15 ID:oemx5FawI
監督立候補者居ないのかな
どう考えても、これ以下にならないから手を上げるチャンスだと
984名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:59:51.54 ID:PNRXdWgM0
モイモイは馬鹿だから批判されると香川使うよ
糞システムで香川使って結果でないと
見たことか!と言わんばかりにまた香川を干します
985名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:59:52.29 ID:Na5SDUrI0
モイーズは駄目だと思うけど
0ゴール0アシストの選手持ち上げたって虚しいだけだよ
どんな戦術であろうと攻撃選手なら
ペルシルーニーがいるんだから1Aくらいできるだろ
マタはもう3Aだよ
986名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 12:00:03.70 ID:ibTYvVgoP
>>970
マタと香川が一緒に出ないと意味ないんだよ
987名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 12:00:55.00 ID:yy8WKWqNO
スポーツマンモイーズ(笑)
988名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 12:01:21.41 ID:Na5SDUrI0
技術と創造性があったらアシストのひとつくらいできる
989名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 12:02:32.86 ID:eSS3rueM0
昨シーズンのペルシ頼みのツケが来たな
990名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 12:02:38.27 ID:7omeYjg80
選手も、ハイハイ、とにかくクロスあげときゃいいんでしょ?w、みたいなノリとしか思えないクソ戦術のクソサッカー
991名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 12:03:09.47 ID:ibTYvVgoP
でも香川のアシスト未遂も全部クロスだったなw
このチームはそういうチームなんだろうな
せめてクロスのタイミングくらい外せばいいのにな
モイーズの几帳面な性格が災いしてるよねw
992名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 12:03:18.11 ID:URDOLeSC0
香川どうこうのレベルじゃないだろ
993名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 12:03:54.07 ID:Vc4H9KbW0
で、香川が出た時は戦績が良いんだよな
真性の脳筋馬鹿だよ
994名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 12:04:09.85 ID:K/GHdBOz0
放り込みの
放り込みによる
放り込むためのサッカー
995名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 12:04:43.96 ID:x5/Rb+sP0
>>986
そう、なのか?
996名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 12:05:14.10 ID:z2zzmB410
創造性はチェルシーの戦力外大金で買ってきたから間に合ってます
997名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 12:05:17.09 ID:zIfhG5K70
モイーズは糞だけど
それで香川が良いということにならない

21試合0ゴール0アシストは事実です
現実を見てね
998名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 12:06:08.54 ID:Tq3Wmtz70
香川移籍しろ
時間がもったいない
999名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 12:06:35.01 ID:/u+pjYffO
香川を使わない様に、闇の組織から裏金を受け取ってるんだよ〜ん♪byモイたん
1000名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 12:06:46.31 ID:Vc4H9KbW0
>>14
アーセナル、トッテナム、スウォンジー、サウサンプトン、マンシティ
パスを繋ぐチームなんかいくらでもある
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。