【サッカー】本田圭佑監修のサッカースクールでは指導者の考えを押し付けず 子供の方がもっと凄い発想や感性を持ってるかもしれないので
1 :
ブリーフ仮面φ ★:
本田圭佑が子供たちに伝えたいこと 2014年02月05日(森哲也)
2012年6月から開校した本田圭佑監修のサッカースクール。
現役の代表選手がスクールを開くこと自体異例と言えるが、そこでは
一体どういったことが行われているのか。本田のマネージャーであり、
スクールの責任者でもある榎森亮太氏に話を聞いた。
◆本田が体現する自己管理の大切さを子供たちに伝える
(中略)
なぜ現役真っ盛りの本田が本格的なサッカースクールを始めたのか?
一体何を目指しているのか?そういう素朴な疑問からの取材依頼
だったが、一方で頭の片隅には少しの心配事があった。本田は
名前だけを貸して、実態はほとんど何もやっていないのではないか…。
実際に有名選手の名を冠した形だけのスクールも存在する。だが、
そんな浅はかな先入観が恥ずかしくなるくらい本田も榎森も本気だった。
◆「今まで会った人のなかで一番緊張しましたね」
(中略)
――初めて会った時の印象は?
「月並みですけどオーラはありました。それまで日本の雑誌などでチェックしていて、
ひとつ下なのに堂々としているし、言っていることはデカイし、こいつはどれだけの
奴なんだと(笑)。そういうところに惹かれてはいたので、一度この目で見てみた
いという思いがあったんです。今まで会った人のなかで一番緊張しましたね」
――それで、その後も関係が続くと。
「僕はドイツのデュッセルドルフに住んでいたのですが、本田が個人練習するとき
なんかに『来るか?』と言われれば、必ず行って、ほぼ毎日のように会っていました。
とにかく何でも吸収したかったし、何かひとつでもヒントが落ちているんじゃないかと」
(
>>2に続く)
フットボールチャンネル
http://www.footballchannel.jp/2014/02/05/post24802/ http://www.footballchannel.jp/2014/02/06/post24979/ http://www.footballchannel.jp/2014/02/07/post25141/ 本田圭佑プロデュース|ソルティーロファミリアサッカースクール
http://soltilo.com/
2 :
ブリーフ仮面φ ★:2014/02/11(火) 06:44:19.02 ID:???0
(
>>1からの続き)
◆「イメージできたら成功なんです」
――そのときに本田選手から吸収したこととは?
「自分を律すること、ですね。これはあとでお話する
スクールにもつながるんですが、本田の自分を律する力や
意志というのは並大抵ではないです。これは本田がどこかで
言っていたことなんですけど、イメージできたら成功なんです」
――イメージできたら?
「例えば森さんが今から宇宙飛行士になりたいと思っても、
どう努力していいかイメージできないじゃないですか。なりたい
と思ってもどうしたらいいのかわからない、それだと成功するわけが
ないんです。だけど頭の中でその道筋さえも何パターンか明確に
想像できたならば、あとは努力するだけだと思うんですね。
要はちゃんと目標に向かうレールを自分で敷ければ、
イコールもう半分以上が成功しているってことだと思うんですよ」
――道筋をちゃんと描けているかが重要だと。
「本田はお酒を飲まないし、食事の管理も徹底しているのですが、
それはサッカー選手だから食事にこだわるとかそういう固定された考え
ではないと思うんです。スポーツ選手ってお酒飲んでも夜遊びしても、
グラウンドで結果を残せば大抵のことって許されると思うんですよ。
ただ、例えばレアル・マドリーの10番になる道筋を想像しているからこそ、
長い目で見て今の自分にとってこれは必要ないと思ったら絶対に
やらない。一時的な欲に負けない。これは本当にすごいなと思います。
だから僕が一時的な欲に負けそうになっていると突っ込まれます」
――(笑)。私も含め大抵の人間はそうだと思います。
「頭の中で明確に想像して、行動に移せる。そして自己管理能力
が非常に高い。でもこれって子供にとってもすごく大事なことで、
スクールで伝えていきたいことでもあるんです」
(中略)
(続く)
3 :
ブリーフ仮面φ ★:2014/02/11(火) 06:44:59.78 ID:???0
(続き)
◆自分たちでもっと上手くなるために考えて欲しい」
――自分を律すること、夢を持つこと、ほかにコンセプトはありますか?
「常に子供たちに自主性を持って下さいって言うんですよ。僕たちの
スクールの指導法では指導者が決めつけることはしない。いまのプレー
違うよ、ワンツーの方が良かったじゃん、そういう(指導者の答えを先に
押しつけてしまう)コーチって自分のこれまでの選手経験でも実際に
いたんです。勝つためには仕方ないのかもしれませんが、僕たちは
子供たちにもっとサッカーを好きになって欲しいし、自分たちでもっと
上手くなるために考えて欲しいって思っています。もし決めごとを
作ったら、それは僕たちの拙い知識の中での答えになってしまう。
子供たちはもっとすごい発想や感性を持っているかもしれないのに。
僕はサッカーにおいてああしろ、こうしろと言われてきた人間だったので、
海外に出た時にすごく困ったんです。自分で考えないと生きていけないから、
そこで初めて今までのやらされるサッカーからの自立を覚えたんです。
でもそれでは遅い。だから子供のうちから考えることを身につけさせる。
そうすると、自分でこうしたいと思えるようになるんです。思えるってことは、
自分の夢を持てると。そうしたら自分の道筋も自分で考えるように
なります。だから自主性を持たせることイコール夢を持つことなんです」
◆「プロになって海外に行ったりした時に何の役にも立たない指導はしたくない」
――そこで自主性と夢がつながってくるんですね。
「自分で道を切り開いていく、それはある意味本田のメンタリティ
だったりする。自主性というのは本人が打ち出したコンセプトなので、
子供たちによってどんどん変わっていくものだと思います。ただ、
結果ってものすごく大事ですよね。だから僕が言ったことはかなり
綺麗ごとなんです。でも理想って通さないといけないと思うんです。
いま勝つために子供たちにやらせる、それって一時的な欲だと
思うんです。その子供が大人になったり、プロになって海外に
行ったりした時に何の役にも立たない指導はしたくないんです」
(続く)
4 :
ブリーフ仮面φ ★:2014/02/11(火) 06:45:41.72 ID:???0
(続き)
――本田選手も自主性についてかなり強く言ってるんですか?
「それはものすごいですね。これは、外からは見えづらい部分だと
思うのですが、スクールはいわゆる本田の名前貸しじゃないんです。
(海外にいる)本田とはほぼ毎日電話していますけど、8、9割は
スクールのことを話しています。本田監修とは謳っているものの、
全ての練習メニューのコンセプトやメソッドも本田が現場の
責任者と直に連絡をとって議論して決めてるんです」
――そこまで本人がやられているんですか。
「いまユニフォームを制作中なんですけど、デザインから質感まで
こだわりがすごいんです。それだと子供たちが動きにくいからダメだ、とか」
(中略)
◆「親御さんに明確に説明できないお金はもらうな」
――そこまで情熱を注いでいるのはすごいですね。ところが、HPにある
料金表を見たら非常にリーズナブルでした。「実は料金設定では本人と
ものすごく戦いました。僕は事業責任者なので最低限の収益を上げないと
会社が潰れてしまうと考えますよね。だからもっと高く設定したかったんです。
入会金、年会費もいただいて、ユニフォームも買ってもらう予定だったんです。
そうしないとコーチの人件費を賄えない。コーチも誰でもいいってわけじゃない。
クオリティを維持するにはそれなりのお金がかかりますよね」
――年会費も入会金も取ってないんですか。スクールでそれは珍しいですよね。
「一切取ってないです。だから圭佑、今は年会費、入会金取るのが普通
だよと。そしたら、入会金、年会費取って何に使うんだよ、と言ったんです。
いやいやいろいろあるでしょ、と。例えば、コーチの給料とかグラウンド代とか、
親御さんへの資料の送付とか雑費もいろいろかかるんだよ、と伝えたんです」
――そうしたら?
「(雑費なんて言って)親御さんに明確に説明できないお金はもらうな、と。みんな
入会金、年会費って本当に何にかかってるか知らないでしょ、って。収益が大事な
ことは知ってるけど、俺が小さいころは、貧乏とまでは言わないけど、高額なスクール
に行きたいとは、気を使って言えなかった。そういった子は一人でも減らしたいと」
――なるほど。
(続く)
5 :
ブリーフ仮面φ ★:2014/02/11(火) 06:46:22.97 ID:???0
(続き)
◆「俺たちの考え方をつないで、自主性を持った子供たちをどんどん増やしていきたいからやる」
「俺たちが目指してるのはそういうところじゃない、草の根的な
活動だろう、と。いろんな人にフィロソフィーを伝えていく。俺たちの
考え方をつないで、自主性を持った子供たちをどんどん増やして
いきたいからやるんでしょう、と。それは、高額なスクールだと
できるのかと。できませんと。じゃあお前は死ぬ程努力しろと。お前に
求めるのは事業的要素もあるけども、そんなスクールにしたくないと」
――それで榎森さんは腹をくくったわけですか。
「僕に託されたんであれば、もう一言、やるしかない、ですね。
事業責任者ではあるけれども、本人の理想はつなげていきたい。
その方が子供たちにとっていいのは間違いないですしね。だから
いま作っているユニフォームも、作ってますというインフォメーションを流す
だけで、買う、買わないはみなさんに任せると。強制ではないんです」
――筋が通ってますね。
「通しすぎですけどね(笑)」
――それで月謝も安いから事業責任者としては本当に大変ですね。
「あの多分ね、これ(髪の毛)ジェルで固めてるんですけど、洗ったら多分禿げてるんですよ」
――またご冗談を。
「これが氷山の一角どころか、もう小石ぐらいの話なんですけどね。でも楽しいん
ですよ。僕は26歳ですけど、非常に幸せな経験をさせてもらってるなと思って」
(後略)
■榎森亮太 1985年生まれ。奥寺スポーツアカデミーに在学中、
上海申花U-19に留学。卒業後、長野エルザ(現・長野パルセイロ)に
加入。ドイツに渡り下部リーグでプレーしていた時に本田圭佑と出会う。
その後、専属マネージャーを経て「ソルティーロ」事業責任者に就任。
http://number.bunshun.jp/search/author/%E6%A6%8E%E6%A3%AE%E4%BA%AE%E5%A4%AA ≪参考記事≫
【野球】いまだに軍隊式の日本球界に有望選手が見切りをつけるのは自然な流れ 監督や先輩に絶対服従では自ら考えなくなり個性が薄れる★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391256087/
キャプテンマーク2つ巻くとか?
ガキに媚びんなよ
だったらスクールなんていらんやん、ストリートで十分
ブラジル見習えよ
これはマジで大事だな
なんかさ、大人って経験はなまじあるから
子供に何でも教えようとするけど
自分で考えられない子は何やってもダメ
10 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 06:52:32.18 ID:QPD5VfKPO
イジメ練習のやきう
入会費・年会費無しって完全無料ってことなの? リーズナブルだな本田にしちゃあ
日本てジュニア世代は強いって言うけど大人になると弱くなるのは
自主性がないからだって前誰かが行ってた
だが俺の考えは違った
ジーコ監修のサッカーゲームは超絶クソゲーだった
1985年生まれが26歳っていつの話だよこれ
16 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:03:08.86 ID:l+w4ODCvO
三年前だろアホ
これはマジでいいと思う
運動でも勉強でも仕事でも
大人になってからこれが分かってるやつは年とってからでも伸びるけど
そうでないと完全に止まる
ユースへの移籍金で回収するんかな
けど戦術的な理解を深めるのは必要だけどな
適当に自由にやらせてたら金魚の糞サッカーにしかならんし子供とか
料金表見たけどガチで安いな
最高学年でも週2で月11000円て
うちの塾週2だと月33000円だよw
22 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:05:45.18 ID:zdmPRers0
押し付けないっていう考えを押し付けてるだけ
23 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:06:13.16 ID:l+w4ODCvO
アホンダは、日本を代表するミスターサタンだよ。
ビックマウスでミラノの10番を得て、今は仮病で欠場。
まさにミスターサタンだwww
25 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:07:21.25 ID:4Cv/mWJ+0
ゆとり教育押し付けるなよ
結果だめだったじゃん
ゆとり教育してないでいたら今の100倍すべてにおいて若者はすごかったわ
しかしこれドリブルとかやらせても
上にいったら通用しないじゃん
とか決めつけてる遠藤兄のサッカースクールの立場が
27 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:09:43.50 ID:uRrvR1hF0
そうかな?
海外でもそうだけど、小さいころから徹底的に基礎を指導する
逆にすごい管理された環境で育ってるプレイヤーが多いよ
スレタイイミフ
29 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:10:13.84 ID:yDnuNLtx0
ゆとりないと偉大な発明家はうまれなかった
アインシュタインとか、特許庁でヒマすぎたからアレコレ考えられた
といういいとこもある
30 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:10:42.09 ID:K/zYAQcv0
じゃあスクールいらなくね
31 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:11:08.02 ID:B0xkf9bk0
まあそういうのって基本が出来てからだとは思うけどな
普通はこう、定石はこうだってことを教えて、やらせてから、じゃあもっと良くするにはどうすればいいか考えさせるのはいいと思うよ
とりあえずサッカーは監督の指示が絶対なんで
監督の戦術、上の指示通りにやるって能力を育てないといけない
いくらアイデア抜群のプレーが出来ても監督と喧嘩したらベンチ外だ
32 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:11:17.46 ID:MyCXD+l40
すかいらぶはりけーーん
33 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:11:35.46 ID:OMd8VDGL0
校訓(アップ前に全員で読み上げる)
「その考えはごもっとも。だが俺の考えは違った」
大成功か大失敗かのどちらしかないな
凄い選手が生まれる可能性はあがるが平均値は下がる指導方法
36 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:13:38.77 ID:LMzMBFGk0
ええ話やなぁカットしとこか
37 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:15:33.33 ID:EUAIQMigO
38 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:15:37.44 ID:ZYOiJBmgO
中村勘三郎「型破りってのはね、基本の型をきっちり習得した中から生まれてくるもんなんだよ。基本が出来てないのに好きなことやるのは型破りじゃなくて形無しだよ」
本当お前らってニワカって言うか、知ったかでもの言ってんだな
>>35 平均値上げるのは部活なりユースなりの大規模組織だろ
まぁ、本物は押し付けても勝手に芽が出てくるもんだしな
大事なのは押し付けるか押し付けないかじゃなくて
どう押し付けるかなんだよな。子供に負担のない押し付け方をできるか否か
それが教育ってもんだ
42 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:17:17.01 ID:Bfzjatab0
>>29 アインシュタインは詐欺師の聾唖作曲家佐村河内と同じだから
裏で奥さんが必死にリーマン予想計算したり論文書いたりしてた。
43 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:18:06.75 ID:A60exEAx0
このインタビューだいぶ前に読んだ気がする
これは別にほんとに子供の好き放題やらせるとかではないだろ
大人側の教えすぎの自制だよ
実はそれが本当に難しい
45 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:20:06.78 ID:xyn9ZWI/0
メンタルの強い子が育ちそうだな
タイガーウッズみたいに
46 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:21:22.41 ID:6mSR0KBhO
この考え方って将来サッカー以外の仕事に就いた時に役に立つと思う
本田のサッカースクールに入ってくるガキは
その時点でやりたい方向付けできてるわけだから
学校のゆとり教育とはちょっと違うよ
何をやっていいかわからん時点のガキには
ある程度詰め込んでその中から伸ばすもの見つけていかないといけないけど
48 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:27:49.03 ID:hqwibdiF0
49 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:28:02.16 ID:YgqBYr2D0
教えたら下手くそになりそう
野茂みたいなのは奇跡だなあれ
サッカーじゃ見たことないし
>>8 ブラジルでもストリートサッカーはもうあんまりない
52 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:33:31.78 ID:lqeHFSJD0
なんやこのタイトル
>>8 ブラジルも元プロ選手が実費でスクール作ったり環境整備したりで普通に芝の上でやってるんだとさ
だからロマーリオ、ロナウド、リバウド、ロナウジーニョみたいな怪物が生まれなくなったんだって。
まぁそういってた側からネイマール、コウチーニョ、オスカルとか出てきたんだけど
54 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:36:28.65 ID:Nd8MfKYE0
サッカースクール(笑)
スペインもテレビゲームや習い事の普及で
サッカーはスクールでやるものになったってスペイン人記者が書いてたな
56 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:41:07.97 ID:3HfaaJ8Z0
基本は当然大切だけど応用はやっぱり本人の資質が重要だな。
>>49 下手でもいいんじゃねえの
うまいのにフィジカルでびびってバックパスを繰り返すやつより
一つだけはっきりしているのは本田に監督は無理だ
59 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:42:38.77 ID:eCHY00nu0
60 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:46:13.46 ID:yDnuNLtx0
あまりにも船旅が時間持て余しすぎて、偉大な論文できちゃった、
ということもあるので、ゆとりそのものは否定できない
誰だったか忘れた
>>58 言えるのはこんなので断言する人間の判断は
まったくあてにならない
62 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:47:42.64 ID:9xkJwON4O
まあ現在のサッカー協会の指導方針も似たようなもんだよ。
実際の現場レベルでは難しい面もあるんだけど、若い指導者ほど近い事はやってると思う。
63 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:49:45.99 ID:yDnuNLtx0
まぁでもたぶん、親父が無理やり肉食わせるのチチロー環境が最強
なんだよこのスレタイ
しかも一週間以上前に公開されてるコラムだし
ニュースですらないし
指導側が全部「それでもいいかもしれないね」なんて言ってたら
価値判断のベースが生まれず教え子が苦しむことになるよ。
無責任にもほどがあるわ。
>>31 サッカーではその型が邪魔になってるって話だろ
何者でもないくせに自分の意見とか言っちゃうくせに人の意見は認めないのなwww
67 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:51:58.40 ID:xTVtHxyL0
68 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:53:28.82 ID:DX89r+PN0
サッカースクール
野球スクール
ヨットスクール
どこに子供を入れたい?
>>65 誰かのせいにしないと買い物すらできない典型的なタイプだな
70 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:54:31.39 ID:HA+I9/FoP
>>68 サッカーはやめた方がいい。
小さい子供の頭に衝撃を与えるヘディングしてたらバカ、ハゲになる。
71 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:54:31.44 ID:5gYVx9UPO
>>64 色々あって必死なんだろ
まぁ、いつものことだ、気にするな
72 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:56:06.65 ID:SnZOIP8V0
自分で考えられない人間にw(^o^)
「自分で考えろ」と言っても無意味www
ヒントを与えれば考えられる人間にはヒントを与える
答えを教えてやらせてみて自信をつけさせるという指導もある
それを瞬時に見分けて指導できないとよい指導者とは言えない、、、
確かに年会費、入会金は分からないな
月謝に上乗せ出来ないのか
熱いベンチャー経営者みたいな事言うんだなw
75 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:57:47.98 ID:4CCjWt0mO
この手の考え方は苦手
型にハメることで型からはみ出る発想が生まれる
76 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:57:54.67 ID:4L04XtAF0
>>68 サッカー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ヨット>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>やきう
やきうやらせるなら卓球やらせる
77 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:58:14.16 ID:yDnuNLtx0
野菜嫌いっていう子を尊重したらトンでもないことになる
論破した
78 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 07:58:29.89 ID:9xkJwON4O
>>65 本当にこれで良いのかな?って、子供に考えさせる指導なんだけどね。
>>72 ヒントを与えないとも自分で考えることを強要してるとも言ってないのに妄想ベースで何の指導者語ってんのwww
>>68 サッカーはハゲ、野球は犯罪者。ヨットだな
81 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:00:07.51 ID:sAg/m3zl0
月謝が安いのは有難いと思うなあ
これはマジでエライ
>>75 机上の論理だな、みんなをパサーに育てたり
するのが良いって事か
83 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:00:42.22 ID:yDnuNLtx0
ガチで目指すなら、松岡のテニススクールが最強
見たことないけど
「守破離」って知らんかなあ。
ガキの頃なんてまさにその「守」の段階なんだけど。
年会費、入会費取らないところは素直に評価していいんじゃね。
必要な金なら明細を説明してからあらためて随時お願いすればいいし。
>>85 明確なコスト取ってきっちりやる方がよっぽどいい。
「買う買わないは任せます」って一番エグいよ。
ガキ同士差がつかないようにするなら制服給食制が一番なの。
経営は本田次第か。
背負うモノが違うな、この男は。
90 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:05:13.34 ID:3HfaaJ8Z0
日本人が英語習得する際に幼児の頃から英才教育を始めても
子供時代は順調に出来ても大人になってから結構伸び悩む傾向があるそうだ。
母国語をちゃんと習得しないのに外国語を習得するとどちらも適当になりやすいらしい。
年齢に合わせて基本も応用も身に付けていけば良い。詰め込んでも伸び悩むだけだ。
>>84 蹴球道でもやってろw
教育的側面で言えば自主性の尊重ってのはまともな幼児教育からどこも取り組んでるぞ
92 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:07:07.83 ID:1baasZzE0
これはサッカースクールでしょ
チームとして試合する場所じゃなくて個のスキルを伸ばす場所
子供は自分のチームに戻ればまた別のサッカーがある
>>72 学校の部活じゃねえし年会費入会金もかかってないんなら
その指導法があってないならやめて他に移ればいいだけの話だしな
このスクールはこういう子が集まる!ってできるのがこういうクラブ・スクールのいいとこだろ
94 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:08:22.53 ID:SnZOIP8V0
で、本田が直々に教えてくれるのなら安いのだがw(^o^)
そんなことはないんだろ?
95 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:08:42.45 ID:tHnyUbfS0
>>1 この指導方針には基本、賛成だけど
もし良い発想が全然浮かばない子や感性に乏しい子がいた場合に
どうするのかはちょっと気になる
帰国した時に顔出すぐらいの事はやってるけどなw
97 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:14:23.62 ID:yDnuNLtx0
錦織は野球やってたし、松岡修三に出会って泣かされたので強くなった
ハニカミ王子はミラン10番好きなのでダメになった
論破した
本田さんはピッチで他の選手に考え押し付けてる気が
>>97 泣けば強くなるのか、小学生は2chやるのは早いゆ
こういう教え方って難しいだろうな
下手な奴がやるとグダグダになって収集つかなくなる
中、高とサッカーやってたけど
正直、ホイッスルなると監督の怒鳴り声なんて聞いちゃいない
102 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:29:02.83 ID:ufqw6VMZ0
>>84 いまどきそんなことやらせたらサッカー嫌になってやめちまうぜ
守破離でやらせるのは明確にプロになる目標(夢ではない)を持っている子か
代々サッカー選手になることを義務付けられている子だけだぜ
本気でサッカー選手になるんならこのスクールでいいんじゃないのか
サッカーをやらせてみたいんなら他の所がいいわ
104 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:32:58.77 ID:5gYVx9UPO
そして数年後、ホンダさんみたい勘違いビックマウスばかりになったったため、代表チームは全く機能しなくなったとさ
めでたしめでたし
錦織は小学生の時、暇すぎて壁打ちテニスやりまくってたら覚醒した超レアケース
106 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:42:06.07 ID:jKbanyi20
リトルホンダっての止めてほしい
>>84 自主性という名の下にしっかりとした型を
示し教えることすら放棄するのでは
教育としても全く意味がないよ。
海外のビッグクラブが日本で開いてるサッカースクールにきかせてやりたいですよね
金儲けに走り過ぎですわ
109 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 08:52:08.44 ID:0YM6tF/h0
基本は大事だよな、オナニーで小手先な技にはしって自爆して、結局基本に戻る
サッカーなんてやったことないけど
>>107 レスすらまともにつけられないお前が言うのかw逆に説得力あるな
富山第一高校の監督も似たようなこと言ってたな
>>107 指導者は教育をするための勉強をしてから成るんだけど
本田はそれをしなくてもできるとタカをくくってる
自分が指導者としての基礎が無いのに教えられると
思っているところで終わってるんだよ
こんなことに精出すくらいなら本業に力注げよベンチマンが
全文読んだ
本田いいやつだな頑張れ
ゆとり教育wwwwwwwwwwwwwww
というか基礎をきっちり叩きこんだ上でさらにその上に何かを付加できる子がプロになるのでは
>>14 買ったらなんか同級生をSM調教するゲームが入ってた。
ゆとり練習させたら本田さんみたいに走らない守備しない使えない選手しか生産されないじゃん
守備と運動量は子供の時から鍛えるべき
119 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:00:30.24 ID:cGEEkSBR0
本田の活躍しだいで
評価が分かれるな
騒ぐなと
騒いで記事にして貰ってサッカースクールをやってる本田さんは凄い→好感度アップでCMカバカバが上手くいかないだろ
自主性を尊重する,指導者の考えを押し付けない=基礎を教えることを放棄して好き勝手やらせている
なの?
123 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:33:37.23 ID:kD1t18DP0
基礎練してないなんて一言も言ってないのに叩くやつ多すぎだろ
自分はこう思ったからこのプレーを選んだって整理できるようにするってことだろ
教えるほうも甘えが許されないな
124 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:36:06.45 ID:fowDvMKI0
教わりに来た子に自分で考えなさいはひどいと思うよ
125 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:38:10.61 ID:X/3TXD1w0
本田が所属していたガンバ大阪の下部組織がそういう考え方
家長とか宇佐美は中学生なのに高校生のチームで練習してたり学年下なのにキャプテンしてた。
126 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:39:02.13 ID:Y5gefLFfP
おまえらさわぐなと
俺が決めたんだとそういうことだと
マジで腹減ったんだと
こういうプレイをさせたい→そのための練習
から
こういうプライをしたい→そのために教えてもらう
って流れになるだけだろうに
>>124みたいに考える奴が多いのがな
教えてもらう、与えてもらうことだけやってると
>>124みたいになるのかと思うと
このスクールのやり方は正しいな
128 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:41:27.49 ID:piAMOVNPO
そのゆとり思考が香川を筆頭としたセレッソ組みたいな、プライドだけ一丁前の扱い辛いポンコツ共を生み出したのに…
129 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:45:02.84 ID:9cmCYY5KO
押し付けても言うこと聞かないのがスター選手
130 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 10:48:45.01 ID:sfZNZpCmi
こんな当たり前のことが記事になるってw
本田が当時日本最強と言われてたガンバユースから
落ち零れた組なわけだしな
サヨクっぽい思想ですねw
朝日やゲンダイにプッシュされる本田さんらしい
これってサッカーだと主流の考え方だよな
ピッチに立ったらいちいち細かく監督の指示なんて聞いてられないというか聞こえないもの
とにかく判断力、自分で考える力が重要なスポーツだよ
ユースはもちろん強豪校でも型にはめる指導はやらない
>>31 んなあほな。
もしサッカーがそんなんだったら野球の方がずっとおもろいわ。
あんまり経営上手くいってないのかなって勘ぐられてしまう記事だな
>>1 教える前にまず子供自身に考えさせるってのは
指導としてとても大切なことだと思う
サッカー選手としてってだけではなく
人としてその世界のトップを目指そうと言う人間は
結局そういう自身の考える力、想像力が明暗を分けると思うしね
人によっちゃ何も教えてないって感じる・・・てか、ほとんどの親がそう感じるだろうな・・・・
何かコツを教えるのが重要だと考えるしな。
実際は、魚を与えるより釣り方教えてるんだけど、この場合、コツを教えるのが釣り方教えてるって判断になるんだよな・・・
バルサはもうすんごい型にはめてレアルは結構自由らしいね。
よくレアルのカンテラ出身はいろんなとこで活躍してるけど、
バルサのはなかなか成功してないって言われてるよね・・・・
まあ、選択肢はあったほうが絶対良いから、あとはもう親がどう考えるかなんだろうな・・・・
>>138 クラブ優先と売却優先の哲学の違いだろうね
自分で考えるのも大事だけど
考えるのが下手な人もいるからね
日本のクラブの哲学みたいのがしっかりしてるクラブが
ないからな
本田は海外から帰ってきたら監督やるのか知らないけど
クラブで哲学を作ればいいんだよ
サッカー教育はそれが一番影響あるしうまくいくよ
長友にもやってほしいけどねw
考えるのが下手なら、そういう自身を見つめて克服していく努力を
していくことは子供にとって無駄じゃないと思うな。
でも子供は万能じゃないから、時として指導・助言が必要になるのは当たり前だと思う
まず考えさせる。その上で分からなければヒントを与える。
そうやって子供自身に責任感を持ってもらい、自己決定権を自覚してもらうのはとても良い事だと思う
141 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:10:42.33 ID:Jnzi81hz0
プロ選手になった奴がそう考えるんならそうなんだろう
>>84 それは育成の正道だが、王道ではない。
それなりに修練を積んだ武士が、必死の素人にあっさり負ける不可思議さは昔から重要なテーマだったらしい。
修業を詰んでる分、相手の動きを類型化しすぎてしまい
素人の予想外の動きに対応出来ないのではないか?
なら修業しない方がよかったんじゃないか?というジレンマ。
生兵法は怪我の元というが、生兵法を既に脱しているかどうかは自分の生死が決するまで判らない。
サッカーは技の成否が生死に直結せず、試行錯誤を繰り返せるから我流追求の指導法は有り得る。
143 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 11:12:25.29 ID:DwF5OT9X0
教育で子どもの感性とか言い出したら失敗する法則
もちろん幼少期にある程度は自主性を持たせるのは大事だけど
サッカー的な話で監督やるなら海外にいるうちに
自身のサッカー観を固めるというか
理想を追求するというかして来てほしいと思うよ
海外に出てる選手全員にそう思うね
そこは柔軟じゃなくてもいいと思うんだよね
強いイメージや深い哲学のがいい
Jはあいまいなサッカーだらけだからね
「およそ師に似たる弟子を持つ師匠というのは本当に人を指導できない、指導者の資格のない者だ。」
弓道無影(むよう)心月流の梅路見鸞という達人の言葉です。
人を指導するというのはその人の良いところを見極めそれを引き出し伸ばすこと。
そうではなくただ「教える」という言葉に甘えて一方的に説明したり、あるいは「技は盗むものだ」と指導しない者は指導者ではないということでしょう。
誰かと思ったら榎森かよ!
ドイツに向かって消息不明だったがこんなとこにいたのか
理想と現実とのすり合わせが大事なのはどこの国も一緒だけど
理想くらいは世界一目指してほしいよね
Jリーグの監督にも
>>38 芸術の分野ではそうだろうけどな
戦術はあくまで順序のポイントであって、
どうポイントを使うかは選手の発想力だろ
日本人はまず型や真似から入るから、試合で点が獲れなかったりすると
パターン練習やれとか言い出すんだよ
本田が直接指導するなら文句言わせないけど、指導陣なんて何の実績も
ないから、そういうとこ面倒なことが起きそう
だから本田はサッカー下手くそなのか
151 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 12:04:35.19 ID:sdFcXg5R0
三田佳子みたいなこと言ってんな
全共闘世代の子育てってこんな感じだったよね。理想だけで空論っていうか。
まあ、三田佳子の息子は関東連合とつるんで殺人事件に車貸して
あげくに薬で逮捕されたけど。
息子が言った言葉が「母さんは俺をペットのように飼ってただけだ」って。
自分の自己満足のためだけに、教えることを放棄するのを正当化するような。
それって本当無責任な飼い主と一緒だよね。
152 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 12:05:18.92 ID:BXtzQW+J0
ああ、ビッグマウスが育つわけだ
153 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 12:05:57.43 ID:BXtzQW+J0
単なる指導者の能力不足じゃね?
154 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 12:06:51.55 ID:xZqctwj+0
一見新しく、素晴らしい発想というのは
前にいた人間の経験やら知識やらを受け継いで生み出されるのをわかってないんだな。
155 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 12:15:43.05 ID:63Ek//ve0
子供には基礎技術は教え込んだ方が良い
それをどの場面でどう使うかを自分で考えるよう教える
それも何も教えず自由ってことではなく自分で考えるよう教える
156 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 12:16:53.87 ID:M8eQrUoD0
こんなん聞くと日本だけとか印象操作
万Uでトップクラス達がクロス81本www
157 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 12:19:12.79 ID:sdFcXg5R0
>>156 お前ホントアホだな
完全に攻める気なくてドン引き相手に2点もとったそれは正しい
ここで責められるべきは、そんな相手に2点もとられたマンUの守備だからな
158 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 12:20:47.93 ID:63Ek//ve0
本田は自分の考えを広めるとか考えてるみたいだけど
まだ早い本田自身がまだいろんな人の意見を聞いて考えを広げたり深めたりしないと
本田自身は指導者の経験無いんだから
159 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 12:39:05.54 ID:44bUuzBYO
戦術面的な話じゃないの?
基礎はやるでしょ
160 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 12:42:42.93 ID:5e2DRBak0
戦術面にしても子供のうちにきちんと教えてパターンも増やしていって
その上で個々の戦術の有利不利や自分のチームや対戦相手などに合わせてどう修正するかを
考えるようにするべき
アメフトまでとはいわないけどね
161 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 12:43:58.11 ID:sdFcXg5R0
>>160 九九も知らんで因数分解できんのか・・
もしそうならサッカーなんてむちゃくちゃ戦術性低いスポーツって
言ってるようなもんだけど
>>158 指導者の経験積むためにこうやってサッカースクールとか開いてんじゃねえの?
まあそういう観点だとこの子どもたちは実験体みたいな話になるわけだが
>>157 ねーよ
チャンス放棄してただけ
点とったのもクロス関係ないし
165 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 12:56:43.20 ID:GIsLGkw90
自己管理をゆとり練習に脳内変換してる馬鹿はなんなの?
なんとなく、亡くなった爺ちゃんの影響がチラホラと見えるな
167 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 12:59:31.28 ID:NDVRgnMz0
税リーグの下部組織より、部活出身のほうが活躍してるなら
その組織を真似すればいいよw
168 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:05:24.62 ID:+ajnTBSX0
ガキなんか主体性とか必要ないんだよ!
やっていいことと悪いことを
体罰で脅してたり反復練習で
条件反射になるまで覚えさせればよい。
プレーの想像力とか独創性なんて
才能の問題だから放っておいても開花する。
本田だって高校サッカー出身だから
そうやって鍛えられてきたんだろ?
単なる税金対策だから
変に親や世間にバッシングされないように
ぬるくやらせてんだろ?
それにしても本人クソ忙しい中
年齢も経験も手頃なイエスマンの参謀引き抜いてきたな。
そのへんのコミュ能力だけ評価w
169 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:11:48.12 ID:SaGfv2AF0
香川は純粋にサッカーだけ頑張ってるのになんで本田はこんな胡散臭い副業ばっかりなの?
香川と違って下手くそなんだから練習しろよ
>>165 野球やって殴られて育ったお爺ちゃんにサッカーは理解できない
171 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:15:03.35 ID:C6NidAnu0
チャラいサッカーとちがって、世界トップレベルでエースやれる野球方式が最強だよw
ブラジル相手に微妙な結果
>>169 募金したり少年サッカースクールしたりして好感度を上げる戦略なんだよ
本業はCMだもの
174 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:21:52.09 ID:6tmQ2rXA0
△は高校の監督に恵まれたよ
他の高校のクズだったら潰されてるか、先輩にボコられてサッカーできない体になってた
そういうオマエも
押し付けるタイプになるよw
177 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:32:45.15 ID:D6NgTGAi0
178 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:33:17.03 ID:C6NidAnu0
基本なんて嫌でもサラっとできちゃう英才教育やるなら
飛び級でいきなり大学生レベルの授業やればいいんだよw いきなり海に投げ込むマッチョ方式w
>>178 風間がやってた各地の選抜あつめてやるスペトレは
小学生から高校生までいて、学年によって分けたりしてなかったからそれに近い
大学生がいたかまでは覚えてない
180 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:44:31.88 ID:AjGNDR5R0
一流の職人ほど弟子を手取り足取り教えないし
逆に個性が不要で一定の駒が欲しいだけの職業だとガチガチのマニュアルで縛る
気づかせる指導と意識付けでとどめる奴は能力の身に付け方を知ってる奴だな
181 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:51:11.07 ID:GC3S3Hxg0
とりあえず、あいつよりオレが上のレベル
って公言するようなヤツより、上のもんリスペクトできる脳育てようぜw
アホばっか目立ってるw
182 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:52:04.56 ID:lX//DpGu0
そのころ漫画Jドリームの作者・塀内夏子
「ミランの本田、でかいのは口だけかしらね。
ビッグマウスが口ほどでもない時はどうやってプライドを保つのでしょうか。興味津々。」
183 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:54:04.33 ID:TQG9wxn3i
リトル本田(大爆笑)に相談しろよ
184 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:54:43.76 ID:TQG9wxn3i
リトル本田(大爆笑)に相談しろよ
185 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 13:56:35.61 ID:G/uxIly2O
こんなの遊び段階で養うものでサッカースクールはもっと違うところだろ
これだから日本サッカー界はどっかズレてんだよ
偉そうに言ってるけど基礎技術ってなに?
おまらえごときに語れるような技術なんだw
187 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:03:33.61 ID:vi9JrfsA0
こういう真っ当な活動すら叩く連中の気が知れない
まあチョンに何言っても無駄なんだけどさw
>>180 伝統工芸士で2種類の系統で知り合い多いけど今はちゃんとしっかり教えてんぞ
お前のソースは何?
実際に体験した事もない上にネットからだのTVからだのの伝聞だったり
「俺達の時代は教えられなくても盗んで覚えた」とか勘違いしてる奴?
他のスクールを否定して自分ageする所が本田らしいよな
何かを攻撃して自分は正しいで金稼ぎ
いろんな考えの環境が出来るのはいいことだろ。
才能あっても環境が合わなくて辞める人だっているし
本田だって高校サッカーという環境があったから続いていたわけだし
きっかけになる環境、育成する環境様々あることは大事だと思うよ。
目で盗んで覚えろってのは
後輩に抜かれたくない、教え方がわからないってやつの言い訳。
発想力や新しい技術を開発する自分で考える力を付けさせるなんてのは
基本的なことを叩き込んでからの話だ。
最初から何も教えないのは育てる気がないだけ
年会費・入会金を取る事を悪みたいに書いてる事自体が怖いわ
193 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:22:20.24 ID:lX//DpGu0
194 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:24:29.85 ID:IMILi9rR0
そこでスカイラブハリケーンですよ
195 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:58:42.99 ID:keJ9fkOz0
本田プロデュース香水も絶賛販売中w
ドヤ顔でド下手糞な無回転教えるセンスの無さはやばかった
ようやくスピンボールに回帰したようだがいったいどんだけの時間を無駄にしたんだ
197 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:05:46.68 ID:qazg/YYP0
本田ははよ政治家になれよ
なーげーよー
199 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:28:42.93 ID:sdFcXg5R0
だーかーら、教えられて気づいて伸びる子もいれば
教えられることに反発して自分の体でおぼえる子もいるわけでしょ。
こういうこというのは、自分の感覚が強すぎて
人から教えられたことを消化できなかった元劣等生とかに多いわけよ。
本田もガキの頃は全く才能のかけらすらなかったんだから、こっちの口でしょ。
問題としては、教えられたことをきっちり消化できる子のほうが多いし
さらにいえば、そこから自分の世界を切り開ける人が一流になるってこと。
自分の感覚と独学だけでやっても限界はあるわけよ。
なんで、こんなスクールからは誰ひとりいい選手は出てこないのが目に見えるわけね。
本田がそういうことやりたいなら、従来の指導スタイルに加えて
そこで落ちこぼれた子をすくい上げるセーフティネットを作るってことでしょ。
最初から全員を落ちこぼれにしてどうするのという。
>>195 まぁ・・・そっちの方向は無いなーっと思う。
>>12 これが合ってるかは知らんけど
優勝できるプロセスをしっかりと持っている監督が指導すれば
日本は優勝候補になれるぐらいの服従素質はあるんだよね。
だけど、現実はそんな人(監督)はごくわずかだし
優勝できるっていう確実なモノもないしね。
だから今の日本の考え方というかやり方では
優勝っていうのは口だけになっちゃう。
△さんみたいな考えの人が少しでも増えて、実力がついて来たら
黄金時代は来るかもしらんね。
実力が付くかが一番の問題ではあるけど
202 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:24:48.29 ID:9PTYK/rXO
Jでもロシアでも通用しない下手糞に何を教えることができるの?
右足なんか小学生レベルなのにw
なんでほんだがおしえてることになってるんだ・・・
他のスクールが合わなかった子が行く場所であって
いきなりここに入るのはどうかと思う
205 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:37:59.40 ID:eCHY00nu0
なんで本田のアンチは悲壮感ただよっているんだ?
アンダーカテゴリーでもチームとして勝たないとコーチ陣はステップアップ出来ない
でもアンダーでチーム全体で勝ったとしてもそこから世界に通用する選手が出て来るとは限らない
逆に個に頼って勝つチームを作ってもその個を持った選手が伸びるとも限らない
育成で成功してるクラブは異文化の子供達を青田買いする事で考え方の多様性とハングリー精神を植え付けてる流れが主流だから
結局日本の様な言語や習慣に多様性が欠けてるのに青田買いが出来るほど潤沢でも無い環境だと難しい
青田買いが出来なくてもせめてブラジルの様な多様性に溢れた国家だったら話は変わってくる
そう言う環境面を考慮すれば日本の進歩は凄い。だけど頭打ちになる未来も見えてるから本田の様な考え方とその実践は本当に頼もしい
一時的な欲に負けないって本田もセクロスしてガキ作ってんじゃん
そんなのする暇あったら右足でも練習してろ
低学歴の的外れな批判って見てるこっちが恥ずかしくなるんだよな
つか、自主性を伸ばすように手取り足取り教えるのがダメってのは
サッカー協会からの通達で、ライセンス持ちなら指導者講習でどこも口酸っぱく言われてるよ
基礎を軽視して独創性とかやってると
松本人志の映画群みたいになるぞw
ガチで日本が強くなるなら全サッカースクール共通の決まりごとを徹底して軍隊サッカーを極めた方がいいだろ
独創性はブラジルなどの神フィジカルが極めてるわけで日本人がそっちで勝負しても無駄
守備しないとか運動量が少ないみたいな欠陥品を無くして一個の集団で戦う国にならないと
>>51 >>53 ブラジルはビーチサッカーの国
それにストリートってグラウンドじゃなくても暇さえあれば2〜3人でボール蹴ってるって事だから
別にグラウンドでやるサッカーの対立概念じゃない
アーセナルのサッカースクールのほうがいいな
育成世代や高校生くらいまでは指導者によるところが大きい
もっとも個人技術は本人次第じゃね?
たまに本田が来校して説教だけ聞かされてもね
コーチングスタッフがしょぼければどうにもならん
216 :
名無し募集中。。:2014/02/11(火) 23:36:26.28 ID:9cE4WYkg0
スタッフの給料どうやってまかなうんだろう?
スポンサー収入は永遠じゃないぞ
カスみたいな指導者マジで多いからな
生徒のほうが詳しかったりするから大事なことだよな
219 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 04:08:12.81 ID:LRFMMMBJ0
>>218 指導者をカスとしか思えてない時点でまだお前が幼いとしか。
そのときはカスに見えても、反面教師にもなるだろうし
そうやって、指導者から学ぶ意識ないのに、どうやって社会で生活してるの?
幼い人って、人をすぐ尊敬したり見下したりするけど
精神が成熟するにつれて尊敬もしなくなるし、代わりに見下すこともなくなるんだよ。
だいたいこういうこというのも、そこらの純粋な人向けのキャッチコピーならまだわかるけど
本気でコーチがこんな信念持ってたとしたら終わってるぞ。
いいからお前はクラブで結果だせよ口だけ番長w
221 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 04:13:28.92 ID:h5/LrAbHO
こんなのただの綺麗事なんだよなぁ
数の理論かもしれないが、最近は野球の方が緩くなってサッカーが厳しくなって来てる
宮本が友人の指導者からどうしたらいいかとよく相談されると野球の矢野に嘆いていた
223 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 04:19:08.44 ID:h5/LrAbHO
>>222 一昔前の少年サッカーはダボダボのユニ来た茶髪がどこのチームにも居たもんだが今はもうそんな奴居ない
全て自主性を重視してたら収拾が付かなくなる
それは指導でも同じ
224 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 04:23:35.74 ID:q9M/babr0
>>221 シニアリーグとかだと軍隊的な指導は、今でも残ってるけどな
>>223 本田が金髪なんだが・・・・
あと柿谷とかもだよな
大人になったら良いんだってことか?
まさにオッサンの発想じゃん
>>223 プレーの自主性だろ、服装の話するのが
野球ファンぽいよな
高野連もプレー以外の細かいことで選手
を取り締まってるもんな
227 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 04:56:43.78 ID:lqIhpShh0
>>205 本田アンチってのは香川アンチよりも数が多いから自然とこうなる
長くなるが、本田アンチ層一覧
1、香川信者 これは当然だが代表トップ下を争っている、と言うか左サイドじゃなく、流動性のある2列目なんだが、信者は気付いていないが
実際問題香川のトップ下はドルトムントのような要介護が必要でシャドー型トップ下しか機能しない、これは香川の能力の問題もあるが、代表のレベルが低い事も理由
ユナイテッドでもモイーズに責任転嫁をして、香川時代のチームとのミスマッチ、プレーの幅の少なさに気付いていない、移籍するか、大幅にシステムを変更するまで粘着される
2、創価信者 これは=俊さん信者、メシアニスタにも繋がるが香川も創価だけに創価学会員全ての敵であるんだよ、ちなみに俊さんは創価信者じゃない
更に悉く俊さんの記録を抜き去り、俊さんを南ア大会で笑い者にされた屈辱が未だに彼等から敵視される理由でもある、今後も粘着され続けるのは当然
クールダウンが未だに笑い種にされ、トルシエ以来の屈辱を味わい、水渡し掛かりに没頭してしまった、釣男に駄目出しされ、怒鳴りちらされた
3、神奈川県民 俊さんはなんだかんだで、神奈川県民に取って希望の星、スターだった、そんな俊さんを笑い者にされた
俊さんの理論の全てを覆し、俊さんが駄目な代表例にされた恨みが未だにある、俊さん未だに神奈川県民全体のヒーローであるのは鞠を見ても分かる
誰が決めたとか重要じゃないと、点を取ってなんぼのスポーツそのものを否定するアンチフットボールだと気付いていない、いや俊さん自体は既にゴールの重要性を気付き出したんだが
点を決めれるMFになりたいと言い出し、地味にW杯前に無回転の練習を始めたり、本田の影響をモロに受けた選手の1人なんだが、神奈川県民は気付いていない
228 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 04:57:14.45 ID:lqIhpShh0
>>227の続き
4、過去の三流達からの嫉妬 過去の三流達の記録を全て塗り替えられている現状が許せない、認めたくない、過去が三流過ぎたとバレてしまった
武田A代表1ゴールインドネシア戦、セルジオプロ通算11試合0ゴール、北澤A代表58試合3ゴール、福田45試合9ゴール、無論戦っているレベルも本田とは次元が違うアマチュア
こんな雑魚達の過去のアマチュア達の威光を全てひっくり返したのがにっくき本田なのだ、既に過去の三流達の記録をほぼ結果でも内容でも全て上回っている事に彼等は目を背け続けている
本田が中心となり、大活躍して、南ア大会ベスト16、ブラジル大会過去最速で出場を決めた
5、三流達が作りあげた逃げの戦法、フィジカルで勝てないなら、組織やパスで連携で戦うしかない
これは湯浅辺りを含め三流時代のジャーナリスト達も未だに語るであろう逃げの戦法、それを真っ向から否定したのが本田だった
当たり前だが、今の世界で個だけで勝てる国は無く、個+組織+パス、同じように個も組織もパスも重要と言っている本田の正論を認めたくないのだ
6、在チョン 罪チョンに取って、日本人プレイヤーは嫉妬、叩く対象であり、香川スレにもベンチソン絡みで常に粘着を続けている
セリエ出禁であるチョン、祖国の選手がセリエ出禁が罪チョンには悔しくて仕方が無い、だが、祖国のチョンには最も認められているのが本田という不思議な状態
当たり前だが、本田が中心になってから、韓国は日本に勝てない、本田に何度も無双されていて、認めざる得ない状態が続いているのが理由なんだが
7、Jリーグサポ、日本のサッカー教育者達の敵視
本田のプレースタイルは独特であり、日本サッカー界が長年かけて育成してきた小手先だけのテクニックを無視するプレースタイルである
事実、ガンバユースに落選をした選手が今の代表のトップで、ミランの10番まで付けて居る屈辱、更に本田自身のJ軽視発言も大きい、大迫はニ部に移籍し、柿谷までJから出ようとしている
オマケで日テレ、悉く吉田と違い、日テレを無視する本田、恐らくゾーン以来出演していない
ミラニスタ 過去の栄華に浸りたいミラニスタに取って今のミランは末期なのだ、見たくない現実、本田が好き嫌い以前にグランデミランを知ってる層からすれば叩くのは至極当然と言える
本田にはあらゆる意味で敵が多いw
なげー
誰も全文読まねえよ
俺は1行も読まんが
>>219 幼稚ですまんな
反面教師かー、タメになるわ
暴力ふられたことを未だに根に持っちまってるもんでな
231 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:23:13.24 ID:lqIhpShh0
一行も読まないと言いつつレスしてしまうw
全て事実、見たくない現実、見ない方が幸せな事もある
読まないのも1つの精神の保ち方w
232 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:36:01.49 ID:PiKQUZonO
ホンダさん信者の「ホンダアンチは他選手信者かソウカかチョン」理論は相変わらず笑かしてもらえる(笑)
被害妄想もいい加減にすれば?
233 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:02:06.42 ID:lqIhpShh0
>>232 まずはスマホにしよう、それからPCでレスを返すのが恥ずかしいなと思うなら
モシモシからレスするのはもっと恥ずかしい事に気付こう
創価信者、在チョン、過去のアマチュア代表、三流のサッカー記者&解説者、三流のサッカー指導者
日テレ、グランデミランを知るミラニスタ、頭の悪い神奈川県民と1つ2つ例に出してる訳じゃないんだが…
電話に聞くのも変な話だが、PCから何処が間違ってるのか教えてくれw
俺は本田信者じゃないwただ端的に本田アンチの惨めな実態を晒してるに過ぎないw
鈍足
235 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:11:59.49 ID:zVDRpYb00
>>9 考えを押し付けないのと何もしないのは違う
「自分で考えられるように〜」とか言う奴に限って世話をすることを放棄してるだけ
放牧してるだけ
236 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:15:14.72 ID:lqIhpShh0
本田信者でない俺が端的に纏めた事実一覧
1、香川はトップ下シャドーでしか生きない、現代表でのトップ下の適正は低い
2、俊さんは代表で本田以下の結果しか残せなかった、俊さんの考え方を根底から変えてしまった
3、俊さんは未だに神奈川県民のスターであり、俊さんを蹴落とした本田は憎しみの対象である
4、過去の代表で本田以上に結果を残せた選手は0である、というかアマチュアとプロの違い
5、世界中で個、組織、パスと全てを求められる時代、日本のサッカー記者だけ個は要らない、組織、パスだけでは通用しない
6、在チョンは2chに常駐、日本人選手のストーカー、祖国のチョンから本田はアジア最高の選手として既に認められている
7、Jリーグのレベルが低い、特に球際で弱く、当たりが即ファールになる為、本大会や国際大会では通用しない
8、小手先のテクニックを優先順位で教え込み、各自の才能を伸ばす事をしない日本のサッカー教育者達
9、グランデミランを知るミラニスタには現状のミランの状態は目を覆いたい
10、日テレは本田から無視されている
何か間違いがある?次は本田アンチの為に本田の欠点でも並べて自尊心を保たせてあげようか?
237 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:29:22.56 ID:lqIhpShh0
本田アンチの為の自尊心を保つ為に纏める本田の欠点一覧
1、鈍速、初速の遅さが致命的、パスを出すタイミングが遅い、フィジカルの強いから出来る訳だが
2、守備放棄、今のサッカー界はメッシでさえプレスをかける時代で未だにしない、出来る癖にする時としない時の差が激しい
3、守備陣に対する甘さ、攻撃陣には注文が多いが、守備陣がミスをしても責めない、釣男に本田は甘いと指摘され、内田や吉田も甘やかされてる
4、CKの際にショートコーナーを多様して、高さを使ったセットプレーを放棄している、代表選だと尚更放棄して殆ど、ショートコーナーを使う
5、FKの精度が悪過ぎる、止まった球を蹴らせたら世界で指折りの俊さんと比較した場合に尚更本田の精度の悪さが気になる、せめて枠に行けと思う
6、試合後のインタビューに答えない、交代後に試合を見続けず、試合途中でスタジアムを後にする場面も何度かあり、規律を乱す行為である
7、1トップが潰れ役となる本田システムだと誰が1トップに入ろうが、2列目の選手ばかりが目立ち、1トップの選手が割を食う形となってしまう
8、本田がトップ下で出場するとボランチの守備の負担が大きくなり、運動量の少ない本田、遠藤では穴となる、本田は守備が出来るのにしないから尚更タチが悪い
9、Jリーグは日本サッカーの基礎であり、それを否定すればサッカー界全体の底上げにはマイナス効果に繋がり、サッカー人気も代表人気だけになってしまう
10、かつてのミランを知る人間からすればミランの10番に相応しい選手ではない
こんな所だなw一応自尊心は保てたろw
239 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:52:11.73 ID:wK2K98CF0
結局、何も出来ない奴って
ガッチガチの指導を受けてても野放しにされても文句言うよねw
結果の責任を他人に投げてるだけwl
みっともないったらないわw
てかさ、キチッと教えるからこそ「それは違う」ってのも出てくんだよ。
肯定するにしろ否定するにしろ、そのベースがなけりゃ何も始まらない。
無から有は生まれないんだ。お前らが小手先の工夫しても何者にもなれないように。
指導者側は是とするものを徹底して教えればいいし、
それに自信がないなら指導者やめるべき。
そしてそれをどう受け取りどう活かすかは、学ぶ側の問題だよ。
242 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 08:03:46.91 ID:JMlqLjDE0
>>241 指導者が是とするもの=自分で考える力を身につける
>子供たちにもっとサッカーを好きになって欲しいし、自分たちでもっと
>上手くなるために考えて欲しいって思っています。もし決めごとを
>作ったら、それは僕たちの拙い知識の中での答えになってしまう。
>子供たちはもっとすごい発想や感性を持っているかもしれないのに。
>僕はサッカーにおいてああしろ、こうしろと言われてきた人間だったので、
>海外に出た時にすごく困ったんです。自分で考えないと生きていけないから、
>そこで初めて今までのやらされるサッカーからの自立を覚えたんです。
>でもそれでは遅い。だから子供のうちから考えることを身につけさせる。
なんかジーコジャパンを思い出したわ
創造性とか体のいいこと言って何もしてないんじゃねーの
>>242 だから考えるためにはそのベースが必要で
それはきっちり教えたらないかん、って話よ。
まっさらなガキのヒラメキ任せって完全に指導を放棄しとるわw
ガキ時代なんて、守破離の「守」にしっかり時間をかける段階なんだよ。
そこでガッチリとベースが出来てこそ「破」に繋がり、
そして「離」に到達する。早けりゃ中坊高房でそこへ行き着くだろうが、
それも毎日数時間を10年、とかの積み重ねの上にあんだよ。
サッカーはスポーツの中でも道具の進化や変化と細かいルールの変更や変化で求められる是の変化も大きいしその変化の頻度も多い
セットプレーの連続が試合を構成してる部分も他のスポーツに比べて低い
変化を当たり前と捉えるか自分の経験してきたやり方だけを当たり前と捉えるかで選手寿命も変わるでしょ
特定の条件下だけで活躍出来るけど変化への対応が苦手だと勿体ないでしょ
そう言う根本的な部分の話だと思うよ
いや、勿論指導者側についても
最新の戦術とか技術へのキャッチアップは日々求められるのよ?
こんなのあらゆるスポーツで当たり前の話でしょうに。
ガチガチの指導=旧態依然の戦術・技術論、って
そのイメージがそもそも終わっとる。
まあこれは日本においては他のスポーツでも
学術の世界でもそうなんだけど、実際クソ指導者多いからね。
ただ、そこで求められるのは「指導者のレベルアップ」なのであって
決して「指導の放棄→"自主性"任せ」という転換ではないんだよ。
それはマジで本末転倒。日本人が陥りやすい発想ではあるが。
247 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 10:17:01.77 ID:zVDRpYb00
>>241 同意する
戦術やテクニックを教えられないようなら指導する資格なんかない
そもそも日本できちんとした戦術を教えられる指導者がどれだけいるんだ
オレの高校のサッカー部は、顧問の他に外部からの指導者が別にいて、
県代表を争うレベルの高校だったけど、
それでも動き方考え方をなんとか教わるレベル
ボールを持った時まずどこを見るか、ディフェンスの際のポジショニングなど。
教えることがないなら金とる資格ないよね
適当に「イイヨイイヨー」な指導者ならだれでもいいしお金かからないからね
249 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 10:25:28.12 ID:gfFv658i0
練習方法だけ与えればいいよ指導者なんて
後はようつべで選手のプレー集でも見て好きな選手真似ろとでもいっておけ
好きな選手をコピーするのが上達の鍵だ
楽器だってコピーから始まる
コピーが完璧にできるようになってからオリジナルだ
まずは自分の好きなアーティスト(選手)の完コピからスタートだ
理屈はわかるだろ?
250 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 10:29:10.98 ID:PiKQUZonO
ホンダさん嫌いだけど別にホンダさんは野放して言ってるわけじゃないでしょ?
いくら自主性重んじるとか言っても技術やサッカー学?は指導するんでしょ?
251 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 10:33:15.28 ID:gfFv658i0
結局、指導者が勝手に自分がやりたいと思って描いてるイメージで押し付けるのが駄目なんだ
子供からなりたい選手のタイプを聞いてそれに沿った個別練習の仕方にしないといけない
多様な選手を生み出すにはそれが最適
日本は個性がないからな
俺のやり方でやればいくらでも選手に個性が出てくる
252 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 10:33:19.30 ID:nSZJ3Rzo0
要するに、子供の頃の俺は指導者より凄い発想や感性持ってましたって事か
253 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 10:37:27.57 ID:PiKQUZonO
そりゃ国際大会でチームメイト巻き込んで監督の指示無視して好き勝手やって負けたら監督のせいにできる自主性の持ち主ですから
ユニフォームの話から推察すれば提供するけど押し付けるなと本田から言われてると受けとるのが普通だと思って読んでた
全く何もしないでミニゲームだけとかなのに毎日のようにスクールについての議論をしてたらただの馬鹿すぎるw
ドロドロした運営についての議論だけなら話題に出さない方が得なのに話題に出してるから普通は練習内容についての議論も毎日してると読み取る物だと思ってたわ
この記事から全く何も教えてないと断定出来るのは凄い
結局は教えたいけど教えすぎるのを止められてる葛藤の話ぐらいの物だろ
野球で同様の記事が出たらステマだのやらせだの散々叩くが
サッカーなら何の疑いもなく検証もせずいいことだと評価する
芸スポのサッカー洗脳は電通並
256 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 10:45:02.34 ID:PwCJCO+hP
基本をマスターした上での自主性だと思うけど
指導者の言う自主性なんて、自分の指導力の無さからの逃げの言葉
バルサが毎年日本で小学生向けにやってるクリニックの見学行ってみろよ
考えてプレーすることを徹底させてて、どう動いたらいいかわからず戸惑う子ども達が見られる
完成度の高さは度外視するが本田がやろうとしてるのはバルサのクリニックと変わらん
>>1の記事が本田じゃなくてバルサだったら長文で反論してるバカは絶賛してるだろw
258 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 13:00:20.18 ID:/Ctey0mP0
くだらん難癖レスばっかでワロタ
ちょっと前から子供に教えすぎるなって指導方針に変わってきてるけど、
正直、指導者が無能すぎて正解がわかってないだけだと思うんだよねー
>>257 結局はこれをどう練習内容に反映させられるかを試行錯誤してるって言う普通の話だよね
>>206 で自分が書いた
>アンダーカテゴリーでもチームとして勝たないとコーチ陣はステップアップ出来ない
この指導者としてのステップアップや給与的な部分の長期的な保証を本田が面倒を見られるなら良い試みだと思う
アンダーの指導者も結局は勝たないと干されるから結果至上主義に向かうしか選択肢が無い
だからスクールの段階で自発的なサッカー向きの思考を持ってもらうしかないのが日本の現状だと思う
宗教?
262 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 16:31:26.15 ID:h5/LrAbHO
マッサーロ「重要なのは監督の指示に従い、チームが結果を出すこと」
本田「指導者の考えを押し付けず感性や発想を重視」
イタリア人「本田は火星人」
>>259 ブツ切りのアメスポと違って試合中にタイムアウト取って
監督の指示を仰ぐ事が出来ないから
選手が自分で考えなきゃいけない
現役時代、しかもピークの時にこんなことしなくてもなあ。
ただでさえ選手寿命短いんだし、ちょっと下り坂になってきた30歳過ぎでも
いいと思うんだけど。忙しいのは良いけど忙しすぎるのはよくない。
最近の指導者ってドヤ顔で
>>263みたいなこという奴ばっか
上から言われたことそのまま語ってるだけの無能
お前らがまずてめえの頭で考えてから喋れよ
勉強も全然出来んのだろうな
何だコイツw
反復練習大好きな中国が勝てない時点でサッカーの難しさに気がつけよ
268 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 17:14:24.22 ID:JMlqLjDE0
>>244 自分で考えることを教え込むってどうやるんだよw
主体性を身につけるには主体性のある行動を教えこんで守らせるってどんなギャグ?
指導者が押し付けないっていうのはどうしたらうまくなるのか、勝てるのかってところだろ
そこを簡単に教えて守らせてたら、指導者の教えを守ればうまくいくってことを覚えてしまう。
それで自分で考えないようになってしまう。
守破離を金科玉条のようにありがたがっているが、学ぶという言葉の語源は「まねる」からきているんだ
決して教えられることだけが学ぶことではないし、子供の発達は周りの人のことを真似ることからスタートしている。
合わないならなら行かなきゃいいだけなのに
個人のサッカースクールの方針にケチつける奴w
ある程度サッカー知ってないとついてけないだろうな。
親次第かもしれん。
>>271 抽象的すぎてこんな通達もらっても対処に困るわw
273 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 17:53:18.82 ID:2YVEE5Fs0
お酒飲まないはずの本田が発泡酒のCMに出るぞ
>>260 そういうことだと思うよ。バカが極端な捉え方して難癖付けてるけど
例えば
「ここはこう動かなきゃいけないだろ!」ってな具合に
指導者が知っている回答の「1つ」を絶対のものとして押し付けないようにってことでしょ
本田のスクールのブログを読んでみたんだけど
コーチとの試合はコーチが本気でやってるとか
英語とか戦術を勉強する時間を設けたりとか、試みとしては面白いと思った
まあ本田自身が指導者としてはドシロウトだからどこまでやれるかは未知数だけど
年会費やら入会金とってないから、結果的に合わなければ辞められるのもいいな
経営者としては努力して生徒引きとめなきゃならんから大変だろうけど
>>268 誰もそんなこと言ってねーだろw
きちっと教わったスタイルがベースとしてあってこそ
その先の「破」そして「離」の飛躍があんだよって話。
こんなのどんな道でも同じことだろうに。
ってか君、スポーツやったことある?指導経験は?
ぶっちゃけ、どっちもないでしょw
みっともない
>>272 抽象的だからこそ子どももコーチも考える余地があるってことだろ
279 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 21:04:34.40 ID:EzSEdVky0
>>276 スポーツではないが学問なら指導経験あるよ
暗記科目なら別だが数学とか教えるときにに重要視しているのは教えすぎないこと
解くための型があってそれを固めすぎると見たことがない問題や
見方を変えなければいけない問題には対応ができない。
だから教えずに生徒が持っている知識を思いつくだけ書かせて問題に当てはめさせる
まあ、解くために必要な定義(ルール)は教えるけどね
だから一定の型にはめるのも必要であるが、相手がいて見たことのない局面になることが多いものには
型にはめすぎない。邪道でもやらせてみることが必要なんだよ。
守破離がどの道でも重要というのなら、演舞から離れていった実戦空手はどういうことだい?
型を守らせて、その先に破る仕込みをしていないと守だけで終わっちまうぜ
281 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 15:59:02.65 ID:SbQuyAei0
全員のわけないだろ
◆過去の本田の発言◆
香川に対して
「マンU騒ぐなと。ごっつぁん決めただけやと。本質扱えと」
長友に対して
「インテルでチームの主力となって活躍してからでしょ。まだ入団しただけやん」
ブンデスで活躍してる選手達に対して
「ブンデス程度で活躍しているくらいじゃ、自信なんて得られないんで」
◆これを踏まえたうえで本田が本田自身へ送るべき言葉◆
中堅に転落したミラン騒ぐなと。セリエB13位相手にごっつぁん決めただけやと。本質扱えと。
ミランでチームの主力となって活躍してからでしょ。まだ入団しただけやん。
リーグランキング4位の没落セリエ程度でチーム最低点連発して活躍できてないし、
ホームサンシーロのミラニスタに大ブーイング浴びてメディアからフルボッコでベンチ生活目前じゃ自信なんて得られないんで。
ミスターサタン、ホンダ笑