【サッカー】 「戦術が単純」 「質がない」 … マンU 元首脳陣がモイーズ体制を批判

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽてぽんφ ★
日本代表MF香川真司の所属するマンチェスター・Uは9日、
プレミアリーグ第25節で最下位フルアムとホームで対戦し、2−2で引き分けた。
同試合後、マンU前体制でアレックス・ファーガソン氏の右腕として昨シーズンのリーグ優勝に貢献した
前助監督のマイク・フェラン氏と、昨年12月にフルアムの監督に就任した前マンUコーチのレネ・メウレンステーン氏が
こぞって現体制を批判した。
プレミアリーグの公式記録を管理する統計会社オプタによると、タッチ数を基に割り出した
各選手の平均的プレー位置では、フルアムのワントップ以外が主に自陣でプレーしていたことが明らかとなり、
守ってカウンターを仕掛ける、という戦術が引き分けという好結果につながったことを如実に示していた。
スタッツを見ると、マンUがいかに苦しんだかが容易に分かる。シュート数31本−6本、ボール支配率75%−25%、
パス数649本−216本、タッチ数904回−435回、 クロス数81本−4本。クロス81本は、
統計会社オプタが2006年から公式記録を付け始めて以来、プレミアリーグ最多数となったが、
味方に繋がった回数は18本のみと、精度に欠けた。
奇しくもフルアムの監督は、昨シーズンまでマンUにコーチとして在籍したオランダ人監督の
レネ・メウレンステーン氏。同氏はデイヴィッド・モイーズ氏のマンU監督就任と同時に、
追い出される形でクラブを去った。
メウレンステーン氏は試合後、モイーズ監督へ恨みをぶつけるかのように不敵な笑みを浮かべ、次のように述べた。
「相手の戦術は単純だった。サイドから何度もクロスを放り込んできたが、我々は上手く守った。
組織的に戦えば、サイドからのクロスは簡単に守れる」
「(今シーズンの)オールド・トラフォードで結果を築いたチームは、戦術を変えて挑み、
ユナイテッドの弱みを考えて戦った。我々を見ても分かる通り、相手はかなり苦しんでいた。彼らにはいくつか問題がある」
一方、試合をライブで放映したスカイスポーツは、メウレンステーン氏と同様、ファーガソン氏の退任と共に
マンU助監督の座を退いたマイク・フェラン氏を招き、試合を総括した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140210-00167759-soccerk-socc
2名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:44:07.67 ID:FAOoJw8N0
クロス(笑)
3名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:44:21.57 ID:u31RZkZX0
ヤングは15回クロスを上げて成功1回
4名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:44:29.29 ID:R9Azu3i40
試合10分で残りの80分はクロス練習を全世界に放送してた
5名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:44:39.38 ID:cIXnwY4v0
切り札はクロス
6名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:44:45.42 ID:+PoAqVGv0
ww
7名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:44:56.66 ID:BSkh4hN10
おせえよ
8名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:45:07.16 ID:/uxKhF8c0
マンUモイーズ監督がまたピッチ外で芸術! ファーガソン時代とのヒートマップ比較がマジですごい
http://livedoor.blogimg.jp/fbn_2chfootball/imgs/8/7/878f35fd.jpg
9名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:45:15.79 ID:a4Sm9hQK0
793 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2014/02/10(月) 18:56:55.21 ID:wEn6SWhe0 [3/3]
Moyes's Tactics(vs Fulham All Crosses)
http://www.youtube.com/watch?v=tKC9KdBCgW4

フラム戦クロス
http://calciomatome.up.seesaa.net/image/E3839EE383B3U2014E7ACAC25E7AF80E382AFE383ADE382B9E695B002.jpg




'
10名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:45:32.91 ID:a5/7sTQQ0
でもマンUってファギー時代から糞サッカーじゃなかったか?w
まあ勝ってたけどさw
11名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:45:47.82 ID:InjEZkuI0
モイーズ「勝ち方が分からない」
モイーズ「最悪だ、いつもこんな結果だ」
モイーズ「運が悪かった、チャンスは我々の方が多かった」
モイーズ「世界的な選手があと5人は必要だ」
モイーズ「選手はプロの専門家だ、練習するしかない」


嫌気がさし泥沼から逃げ出そうとする選手多数。
↓↓↓↓↓
ヴィディッチ →バリバリの主力DF 今期終了後の移籍確定済
リオファーディナンド →今期限りで引退
エヴラ →バリバリの主力DF 今期終了後の移籍確定済
ラファエウ →バリバリの主力DF 移籍希望
ペルシ →不動のエース アーセナルへ復帰を示唆
ルーニー → 不動のエース 移籍の噂絶えず
チチャリート →移籍濃厚
香川 → 今期終了後の移籍を示唆
ギグス → 今期限りで引退
ナニ → 移籍の噂絶えず
バレンシア → 移籍の噂絶えず
12名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:46:01.44 ID:poI5KOKv0
オランダ人にはそりゃ理解できないだろうし、今は殆どの人があんなのみたくない戦術の一つだよw
でも90分クロス100本目指して続けてくれ!
13名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:46:06.13 ID:+KwVDnKl0
クロス厨の称号に相応しい漢だ
14名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:46:07.74 ID:Dq+p1BXf0
俺のクロスよ〜来い〜
15名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:46:12.11 ID:vkjzi7/E0
知ってたwwwwwwwwwwwwwww
16名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:46:17.99 ID:zC7xJz5y0
マジ無能
17名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:46:27.53 ID:2dz4WZu50
言ってることが芸スポレベルじゃないか
18名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:46:39.00 ID:AHoAQjhu0
運が悪かっただけであそこまでクロスいれれば普通は何度も事故で点が入るもんだ
19名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/10(月) 20:46:47.53 ID:W30kWczb0
クロスが丘中学校 3年B組 モイモイ先生
20名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:46:52.65 ID:i657iKkw0
>>10
サイド偏重って言われてたけどここまで酷くない
というか今シーズンのクロス平均だって25本も行ってないんだから昨日は異常
21名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:47:05.36 ID:fhuqz707O
昔、戦術はロナウドというのはあったけどモイーズのは戦術はクロスだからな

しかしモイーズ解任したとして違約金は総額いくらなんだ?
意味のない移籍で100億出すよりはマシじゃないか
22名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:47:12.05 ID:fdQ0X3/50
は?
試合中にクロスの練習するのは余裕がある証拠だよ
ここからものすごい勢いで勝ち点積み上げていくから見てろよお前ら
23名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:47:27.35 ID:ltlhTZWg0
芸スポの数ヶ月前の認識
24名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:47:31.72 ID:+DmEus2a0
ファーガソン時代と比べても極度にサイド攻撃に依存してるんだよなあ。
25名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:47:49.55 ID:QM6jo6110
ワロス>>>>クロス
26名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:47:50.17 ID:AHoAQjhu0
モウリーニョはモイモイやマタをどう思ってるんだろう
27名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:48:02.86 ID:qEyg/gINO
クロスに拘るならベッカムくらいスペシャルな人間が居ないと成立しないだろ。
28名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:48:34.22 ID:vkjzi7/E0
>>11
【結論】
イモイモイがいなくなれば(・∀・)イイ!!
29名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:48:34.66 ID:FS7dP6Ie0
マタを取ったのはクロス上げさせるためだったのかよ
30名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:48:49.39 ID:+trD8YxC0
メウレンステーン「倍返しだ!」
31名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:48:50.63 ID:XlQCCwVG0
モイーズはクロス
俺らはワロス
32名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:48:54.34 ID:2dz4WZu50
海外厨って結局時代遅れのもの見てるってことだな。
33名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:49:02.27 ID:fS9E+Net0
ミューレンスティーンもフルハム就任以来チーム立て直せず
最下位に落としてるたいがいな無能だけどな
34名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:49:04.44 ID:iOn1Q8sS0
768 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2014/02/10(月) 20:13:59.54 ID:BaxBALx10 [2/3]
運が悪い、選手が悪い、それがモイーズの呪文
http://www.espn.co.uk/football/sport/story/282111.html?CMP=OTC-RSS

938 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2014/02/10(月) 20:46:28.10 ID:BaxBALx10 [3/3]
地元紙もモイにダメ出し
https://pbs.twimg.com/media/BgG5El-CMAA0qQb.jpg


フラム戦が限界でとうとうマスゴミがフルボッコワロタw
35名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:49:23.40 ID:LldvHnMGO
>>9
ゴール前で核融合でも起きたのか
36名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:49:28.90 ID:1L6h1DBJ0
糞サッカーを極めたの?
37名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:49:54.10 ID:tN1dT3Zs0
アフロがいないのが誤算なだけだろ
いたら5ゴールは入ってたはず!
モイモイは悪くないw
38名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:49:58.15 ID:mSCvqCrv0
シンプルイズベストって言葉を知らんのか?
39名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:49:59.24 ID:fdQ0X3/50
他サポだけど、そんなに悲観するほど悪いサッカーじゃないだろ
内容的には良かったよ、選手の質も高いし、監督も悪くないサポも熱いし
今は歯車がちょっと噛み合ってないだけじゃないかな
先は長いんだから、このまま焦らずじっくりいけば問題なしだと思うよ
40名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:50:08.97 ID:MPKMA2jO0
フラムは196cmのCBハンゲランを温存してたのに…
41名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:50:11.44 ID:OxOsv6Y80
>>8
これ、コラじゃないんならモイーズ酷すぎだなw
42名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:50:17.70 ID:CzGx4l/V0
もうギグスに監督やらせろよ
43名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:50:20.64 ID:VJs51n8X0
マタでも香川でもスルーしてサイドからクロス一辺倒だからどっちでもいいよね
44名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:50:22.43 ID:kb79mQBD0
勝てないのはクロスが足りてないから
もう少し成熟すれば手の付けられないチームになるよ
(ロンドン在住 男性)
45名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:50:32.48 ID:oVfzjCzC0
>>9
相手ディフェンスが整ってる状態に延々とクロスを放り込みまくり
ワロタ
46名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:50:51.14 ID:aJJoInGR0
最下位に引き分けたり惰性で負け続けても誰も責任とらないチームというのはある意味すごいな。
サポーター馬鹿にしてんのか?
47名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:51:07.89 ID:a4Sm9hQK0
>>39
とんでもない鬼畜っすねw
48名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:51:11.34 ID:cJRy2SNO0
>>37
いたころから使えなかったよ、あいつ。
49名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:51:19.16 ID:vkjzi7/E0
クロスワロスクロスワロスクロスワロスクロスワロスクロスワロスクロスワロス
クロスワロスクロスワロスクロスワロスクロスワロスクロスワロスクロスワロス
クロスワロスクロスワロスクロスワロスクロスワロスクロスワロスクロスワロス
50名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:51:36.75 ID:hMDsogn80
戦術、目指せクロス100本
51名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:51:43.55 ID:pM4pr3yOP
また新記録キター
52名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:51:58.90 ID:fhuqz707O
モイーズのサッカーを完成させる為には身長4メートルあって動けるCFが必要だ
53名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:52:02.11 ID:+DmEus2a0
>>45
守備練習だよなw
54名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:52:13.52 ID:YcIqhGfA0
判定勝ち狙いなんだろ・・
55名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:52:28.81 ID:4BJhoCnS0
でも2点取っただろ!
56名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:52:54.88 ID:Nzv2IOpZ0
去年だか一昨年だかのリバポだっけ?
1点挙げるのに必要としたクロスが276本だかなんだかいう凄まじい記録をおっ勃てたのって
57名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:52:56.44 ID:hMDsogn80
戦術が単純でも、クロスを100本打てば点が入るさ
byモイモイ
58名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:52:56.23 ID:AHoAQjhu0
>>55
クロス関係なくな
59名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:53:00.58 ID:WawPAsdI0
香川が来てからマンユーは落ち目になったな
60名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:53:00.96 ID:rTFDPeut0
新生マンUの見所はモイモイの顔芸くらいしか残ってない
61名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:53:06.07 ID:/rQiIehm0
ちょっと待ったー!

モイちゃんはマンUをやめへんでぇ〜!
62名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:53:08.42 ID:O0U4U2l+0
お前ら、モイーズが自殺したらどうすんだよ もっと優しくしてやれよ
63名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:53:15.31 ID:dMyEOb7p0
>>8
ファギーと比較しなくても、ビッグクラブの描くグラフじゃねえwwwwwwwwwwww
64名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:53:25.33 ID:fSaBSW2k0
香川も高い位置でボール持ったら
一人マークを外してPAにクロスを放り込むプレイだけしてれば試合に出られるのか。
簡単じゃん。日本代表には合わなくなりそうだけど
65名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:53:26.56 ID:NOhQg8Ea0
成功への道には必ず挫折や苦労がある
クロスを信じるんだ
66名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:53:27.36 ID:AHoAQjhu0
>>57
ウイイレなら20本クロス上げれば1点は入るよなぁ
67名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:53:27.96 ID:xZIPBLMV0
クロスの次はDF陣の中盤を飛ばしての放り込みが少ないとか言い出すんやろ(´・ω・`)
68名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:53:33.28 ID:0pEpbrnU0
他の試合はともかく昨日のは馬鹿すぎたからなw
69名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:53:34.65 ID:I20CYQFf0
100クロスのトロフィー狙ったんだろう
70名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:53:34.97 ID:REf8tA2u0
モイ「閃いたぞ!肩車だ!」
71名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:53:37.87 ID:mSCh3dU7O
>>27
メインターゲットがペルシで相手が全員クロスに備えてるんじゃいくら良い球でもキツいわ

モイーズは無能とか以前にこれちょっと壊れてきてるだろ
72名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:53:49.33 ID:cJRy2SNO0
エバートン以下の順位で終わるってのが凄いわ
73名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:53:59.03 ID:P5Ne7Xey0
ベッカムクラスのクロスなら相手が堅く守ってても
10本に1本はドンピシャで合うんじゃないか
74名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:54:00.16 ID:VJs51n8X0
下位クラブでやるぶんにはいいんだろうけど上位クラブでやる戦術じゃないし適正がないんだろな
75名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:54:10.36 ID:vkjzi7/E0
>>52
マイクがニッキの足首を両手で持ち上げればオケー
76名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:54:16.51 ID:LcN1zxx20
>>59
どうみてもモイーズです
本当にありがとうございました
77名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:54:23.92 ID:4BJhoCnS0
聖衣な
78名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:54:30.55 ID:+trD8YxC0
      / ̄萌 ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \.  I don't know what to do to win...
   |    (__人__)    |
   \    ` ⌒´    /
   /              \

       ||||| |||
       / ̄\
   ブス |    |
     ,,・'\_/,,・'
      ;"”・|・” ”;
     /⌒ 萌 ⌒\
   /( ○)  (○)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   !!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /


         / ̄\
        | 81  |
         \_/
          |
       /  ̄萌 ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \
    |    (__人__)     | but we still have CROSS
    \    ` ⌒´    /  
79名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:54:35.26 ID:+DmEus2a0
80名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:54:49.86 ID:iOn1Q8sS0
>>59
1年目に優勝した
モイーズが全ての原因
81名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:54:56.56 ID:11BdlmbQ0
カガワが実力不足なのはしょうがないけどモイーズが糞監督すぎる。
82名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:54:57.84 ID:LldvHnMGO
感謝の正拳突きも1日1万回でようやく物になるからな
まだまだクロスが足りない
83名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:55:22.63 ID:MPKMA2jO0
かなりの数フリーでクロス上げさせてもらってたのにね
84名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:55:34.87 ID:pM4pr3yOP
>>29
違うよ
バレンシアオレンジ風スペイン産クロスをさせるためだよ
そこが素人は分かってないんだよ
モイーズくらいのクロス通になると
誰がけったか弾道見ただけでわかるからね
85名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:55:49.46 ID:53QTVdlK0
ついにファーギー一派が噛みついたか
ファーギー本人もフリーズしてたしモイーズも末期かな
でもまだモイーズ見たいね
86名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:55:49.84 ID:Eadr0ChD0
モイーズ叩いても香川はどうもなりません
87名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:55:53.46 ID:G/Dssks30
エヴァートン時代は名監督ってみんな思ってたんでないの?
88名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:55:54.41 ID:5mOYvg750
> 組織的に戦えば、サイドからのクロスは簡単に守れる」

岡崎をドフリーにするバイヤンは組織的ではないと皮肉を込めてるな
89名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:55:54.83 ID:rTFDPeut0
クロス大好きならマタじゃなくてバレンシア使えばいいのにね
90名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:56:03.93 ID:YzwCGEGY0
勝ち点の積み上げ方がエバートン時代とほぼ一致ってグラフをどこかで見たぞw
91名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:56:15.74 ID:hMDsogn80
100クロスのセイントになるんだよ、モイモイは
92名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:56:16.39 ID:KovUoxJS0
そのうちスコールズがチーム立て直すから待ってろお前ら。
香川?んなもん知らねーしイラネ。
93名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:56:17.91 ID:pmmdgTJd0
マタを取っても、結局はモイーズがクソだから何も変わらない
94名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:56:23.47 ID:mSCh3dU7O
>>64
サイドの香川が意地でもライン沿いまで開かないのは
クロスが中央の頭の高さまで確実に上がる確率すら半分ないから

これ本当
95名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:56:51.82 ID:SFPmTZKH0
あと1本クロス上げれば勝てたかもしれないじゃん!
96名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:56:55.97 ID:pmmdgTJd0
マタとフェライニで100億近い金使ったのに・・・・・
97名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:56:58.98 ID:tN1dT3Zs0
それにしても81本て凄いなw
98名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:57:06.83 ID:6lYaPd080
      レ;;;;;/;;;;;;/;;;;;;;;::::::::::;;;;;:::::
      """リ"(( (''|ii,,,、-'ー-''(:ノノ
     ii、-'"―、;; ii、〉   ひ 7;;
     省 媚 `(`ノ    :  {彡
     み び  {;;;;)   退  >彡
     ぬ ぬ i"::/ ! !. か (:::;;;
      ! !.   | ;;;ヽ_ ぬ / |
    マ-i,、-、r''" ;;;;;;ノYi )''"  し
    ::::、 ii、 t;;; :::::;;;;i':::::U  ::::::::
    ::::::ヽ ヽ,,~ヽー、;; ::::::(  ::::::::r
    ::U::: `' 、ヽ、、 t;;;|ヽ;;;ヽ○ノ;;;
   ::::::::::;;、、、;;;;≧ミ=、,n,|ヽ;}ii |;;;;;
    Z:r"タ"'",=、''''ー、~'ー、ノノ|,i;ー
    三>'=='="チ=ー':`'"、;;;;;ン
   U  "  ::::::::::::::;;;;;;'''"ヽ|;;j彡"
   、:::  ::::::::::::::,イ:::;;;;;;;~'-、,j;;jー''":
  :、 ', U ::::::::::::::U::;;;;;;;;;;;、 リ;;;| :"
  :::t ':, ::::::::::::::::::::''"(⌒ /;;ヽ
  :::::t ヽ ::::::::(j:   ::::ヽ`'(;;;;;;;)''"
  ::::::::t U:::::::::  _,,,、;;_゙' 、;;;;;;;、ノ
  ::::::::::',  :::::::: イ'r、、"'''ー―ー-''"
  ::::::::::::ヽ ::::::: ij('ブ `""`´´"´
   ::::::::::::::ヽ u ......~'''""~~ ̄ ̄ ̄
   :::::::::::::::::ヽ :::::J::::::::::::r;;;;;;;;;;;;ヽ
 |.| ::::::::::::::::::::::ヽ::::::::;;;;;::::;;;;;
 U ::::::::::  :::::::::::::ヽ
 :::::::::::::  ::::::::::
 ::::::::::

十字稜、建設中
99名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:57:08.61 ID:l9I2+don0
1年で解約とかしたいところだけど、この監督、長期契約なんだよな
どうしようもない
100名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:57:23.50 ID:oFksTqIY0
ルーニーマーンあたしいクロスよ〜
101名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:57:25.43 ID:ZXtkRKlm0
昨日みたいな試合するならマタじゃなくて違うとこに60億使った方が良かったろ
102名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/10(月) 20:57:36.35 ID:W30kWczb0
ヤング「これはクリリンの分!!!」
103名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:57:52.36 ID:hBC7DmG50
>>1
改行が凄まじく下手だな
読みにくい
104名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:57:59.68 ID:WlL9kUrS0
http://www.youtube.com/watch?v=IhY5DQ_dA80


シャルケのサイド攻撃見習えよ(´・ω・`)
105名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:58:02.33 ID:pM4pr3yOP
香川の寿司クロスは嫌いみたいだね
それにしても今世紀最多のクロスを更新するとは
さすがに嫉妬しかないわ
106名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:58:00.50 ID:PSfpCtnSO
こんだけクロスを上げるんなら、岡崎とハーフナーの2トップで良いんじゃない?
107名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:58:22.13 ID:PwMWHzWj0
サイドにロングボール出して、遠くからクロス入れて、クロスのこぼれ球拾ってアシスト
マタは大人だな
108名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:58:22.38 ID:R9Azu3i40
契約よりモイーズが精神的に壊れて退陣の方が早そうだな
109名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:58:25.24 ID:gc/+ADIE0
モイとクロスの果てに
110名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:58:28.47 ID:oiU0wy1li
この監督がクソなのはわかるけど、なんで選手は試合中に他の方法を試さないんだ?
試合中は選手が自由に考えてプレーするのがサッカーじゃないのか
それがサッカーの売りじゃないのか
111名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:58:29.26 ID:nPigtfcs0
聖衣
112名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:58:34.93 ID:e8kM7Eo80
>>8
このヒートマップは信じられんw
113名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:58:36.27 ID:BqXDW1rg0
こんな安易な批判に耳を貸す必要はない
改革には多少の傷みはつきもの
ここでブレるのが一番いけない
監督の意図する戦術ははっきりしているし方向性は間違っていない
114名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:58:39.66 ID:iOn1Q8sS0
昨季優勝チームそのままに100億円補強して最下位と互角のチームにする偉業を達成出来るのはモイーズだけ
115名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:58:41.92 ID:50qm1Siv0
100億払うから頼む出てってくれ
って言われるのをモイーズは待ってる
116名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:58:49.06 ID:aJJoInGR0
>>99
ビッグクラブは監督がクソだったら違約金払ってでも解約するんだけどな。
間違っていたことを認めたくないやつが意地でも解任させないんだろうなw
117名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:58:49.46 ID:BSxZ3Abq0
パワープレーのプレス&クロスは戦術的には結構有効なんだけどな
相手のDFが自信持っちゃったか、マンUが変化を付けなかったか
118名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:59:14.18 ID:+bgbbPcc0
モイモイ「クロス30回で1点に換算すべき!」
119名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:59:21.85 ID:iOn1Q8sS0
>>110
指示以外のことをすると香川みたいに干される
120名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:59:32.62 ID:hMDsogn80
>>105
あるいみ、歴史をつくる男だからな
121名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:59:42.48 ID:rEQJ26iO0
香川は早く日本に戻ってこいよ
ベンチに入ってたって何にもならないだろう
122名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 20:59:46.21 ID:APva0X0j0
>>8
まんうには真ん中使っちゃいけない決まりでもあるの?
123名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:00:04.69 ID:iym7OB4T0
「クロス決めたら即勝ち扱いにしろ。」
124名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:00:10.74 ID:5tIl4pqL0
※相手は最下位です
125名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:00:12.30 ID:11BdlmbQ0
>>110
自由すぎると選択肢はなくなるに等しい。
126名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:00:12.75 ID:l9I2+don0
なんか昔やってたテクモのキャプテン翼のゲームと一緒
サイドでひたすら上がって、クロスあげてシュート
127名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:00:20.73 ID:vkjzi7/E0
>>110
脳筋だからwww
128名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:00:24.76 ID:UOaNtjSK0
スカイラブハリケーンすりゃいいんじゃないか
129名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:00:30.58 ID:+i1TJ1vG0
クロス73本だったんだって?
73本てww
ほとんど1分に1本クロスあげてんのかよww
バカスw
130名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:00:38.44 ID:YzwCGEGY0
数年後、モイーズのクロスサッカーがCLを制覇するのであった
131名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:00:42.50 ID:a+tm+W2r0
ヤヌザイが出てきた時はクロス攻撃から立て突破に変わって
点を取るのかとおもいきやヤヌザイもクロスマシーンだった
132名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:00:51.25 ID:53QTVdlK0
>>8
これでお分かり頂けるだろう
更に選手間の距離が広がり使われてナンボの選手(香川、クレバリー、チチャ)は死んだ
133名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:01:07.34 ID:xkjmElrg0
>>27
あとオランダ産の名馬が必要
134名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:01:13.24 ID:a+tm+W2r0
クロスに魅せられし男たち
135名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:01:13.33 ID:G/Dssks30
ファーガソン監督って戦術的引き出しがあまりない
とか言ってた人たちは今何を思うのか
136名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:01:14.99 ID:pM4pr3yOP
来季はイタリア産ピエモンテ風クロスも追加するのか
いい職業だよね
137名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:01:20.76 ID:Nzv2IOpZ0
三人がPAに入ってさ、二人がしゃがんで手を組んで、その上に足を乗せたファンペルシをぽーんと挙げれば
3メートル半ぐらいの打点は確保できるんじゃないか?
フットボールのルール把握に自信ニキに訊きたいんだけどこれ反則?
138名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:01:27.75 ID:Y19swnceP
香川を出せば勝てる!! って言う信者層と
香川(笑)ノーゴール師匠wwww って言うアンチ層が一気に減ってワロタ
モイーズ糞すぎて両方薄れてるぞ 
139名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:01:27.59 ID:MauBpzUlO
俺、ユナイテット在住だけど今度インテルに引っ越すよ。
140名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:01:29.08 ID:TQSmDOMp0
真面目な話でNBA選手獲れよ
141名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:01:45.61 ID:TZVi73KI0
モイーズ体制はもういいず

なんちって。
142名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:02:04.69 ID:PlyHB73f0
>>11
マタとフェライニ、ヤヌザイは残るじゃないか
143名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:02:07.92 ID:HXlA0cjj0
>>32
頭おかしいのかJ厨
144名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:02:12.67 ID:sDHAV+sA0
ファーがそんの戦術ってどういうものだったの
145名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:02:29.77 ID:TCnzuB8N0
さすがにインテルの糞っぷりに比べたら遥かにマシだよなあ
146名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:02:32.23 ID:LFreR0k30
いやマンUのこの糞サッカーなんてガム爺が作り上げた伝統だろ
モイーズからじゃなく前任の爺さんの頃からつまんねーサッカーだったわ
まさか爺さんの時のサッカーが創造性に溢れる素晴らしいサッカーに見えてたのか
147名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:02:36.21 ID:LldvHnMGO
至高のクロスと究極のクロスの対決を見せてくれ
148名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:02:39.78 ID:7KYq387C0
クロスつってもアーリーぎみのふんわりクロスなんて責任逃れクロスだろ
あれを評価してるモイーズがアホなのよ
149名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:02:40.13 ID:BqXDW1rg0
>>95
間違いない
かつての詩人もこう言っている
"10000回だめで へとへとになっても
10001回目は 何か 変わるかもしれない"
150名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:02:43.38 ID:11BdlmbQ0
>>138
誰一人としてモイーズ指揮下で才能発揮できてないからな。
戦術ペルシも結果に繋がってないし。
151名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:02:45.70 ID:oiU0wy1li
選手って普段何やってんの?
クロスとヘディングの練習か?
152名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:03:06.82 ID:S8jy2USd0
大人気だな、モイーズ
主にロンドン辺りで
153名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:03:10.76 ID:pM4pr3yOP
来季はもっともっとクロスの質にこだわっていくべきだよね
フランス産がなくなるみたいだけど
一大産地だからやっぱ必要なんじゃね
154名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:03:31.22 ID:HcsWJUFO0
センタリングって言えよ
古いサッカーをしてるんだからクロスではなくセンタリングだ
155名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:03:33.50 ID:5tIl4pqL0
クロスマシーン6号と化したマタさんのW杯は終わりました
156名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:03:37.39 ID:aPjLeZEgO
>>137
成功しても失敗してもペルシがスペるから実用は難しいな
157名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:03:42.03 ID:Le3j8hmK0
ペップが監督なら10本のクロスでも4点くらい取れるんじゃないのか
158名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:03:48.03 ID:GLFbdH9i0
クロスやるならなぜマタとった
バレンシアが適任じゃないか
159名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:03:51.84 ID:KK00Nqt00
戦術が単純っていうか勝つために戦ってない気がしてなあ
フェライニ待望論みたいなものを意図的に作ろうとしてるような…
ああいうサッカーならフェライニはさぞ生きるだろうが
今居ない選手の為のサッカーを実行し続ける必要は無いだろうと
160名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:03:52.23 ID:LcN1zxx20
>>110
マタがやろうとしてたけど途中であきらめた
161名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:04:00.13 ID:a+tm+W2r0
>>135
むしろ戦術無しで選手に自由にやらせたほうがいいなw
162名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:04:04.55 ID:AHoAQjhu0
モイモイとは6年の大型契約ならしいが
6年間モイモイにやらせたら降格争いしそう
163名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:04:05.17 ID:cgcAL9VQ0
>>113
モイーズ「邪魔せんといてくれ」
164名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:04:13.06 ID:ZfwoYw1/0
>>11
            i、 〈l〈l r,==¬       
           -=| |=‐  |.|   |.| o o o     勝ち方が分からない……!
     /       i7 |.| 「/   L===」  
    〈        ゙'                    最悪だ……!
    /      、ー--‐へ、 (⌒\       
.  , '      l`i‐r-ゝ  v   \\、ヾ;  ヽーァ─     いつもこんな結果だ……!
  /イ    :ト、!│| ! , ij   u \ヽリ   ∨    
  │,イ   | u | | l∠ニ  u    ト、     ヽ  / 
   l/ | ,イ |─ァつ_ ~U~ u/;⌒i   |:: \   ヽ /   運が悪かった………
    レ W f/ ノ ,.- // ./ j v |:: u \  V 
         { /つ ィ .// /   u  |::v /ヽ.  i    チャンスは我々の方が多かった…
        l /つ/ レ'  〈__,.ヘ   | ̄7  ヽ | 
        ヽ ヘ'v ー-、 ノ  ヽ  | /    W   世界的な選手があと5人は必要だ……
          \ ij 0 ヽ.   `ー' | r‐¬ |   
           \ ノ O \    |_!o ol_|  
165名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:04:24.71 ID:2dz4WZu50
>>143
Jでクロス上げ捲るだけのクラブとかねえしw
そらプレシーズンマッチでボロボロになるわw
166名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:04:31.97 ID:Qxe7X3cnO
アルゼンチン人
「ニューウェルスだ。ウチはロサリオの誇りだ。ロスカナージャスはクソだね。」

イギリス人
「オレはミルウォールだ。ウチは2部だが熱さじゃどこにも負けねーぜ。」

ギリシャ人
「おめーらウチのダービーの熱さに比べたらたいしたことねーな。アテネは最高だぜ」

イギリス人
「おい日本人、おめーはどうだ?」

海外厨日本人
「日本のリーグはレベルが低いから観ないね。やっぱバイヤンっしょ。
ウチはカンテラ出身が多いしね。
W杯でもウチの選手の活躍でスペイン優勝だね」

イギリス人
「・・・」
アルゼンチン人
「・・・」
ギリシャ人
「・・・」


海外厨ワロス
167名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:04:36.90 ID:xkjmElrg0
>>135
ファーガソンのサイド至上主義をさらに押し進めたのがモイモイ戦術
今は進化の途中だから仕方ない
168名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:04:40.94 ID:a4Sm9hQK0
オリンピアコスじゃ負けるにしても、マンU内のショックが足らんな
リーガ勢に思いっきりレイプされて、
クロスだけがフットボールじゃないと、ゴラム顔がハッとする瞬間を見たいんだが
169名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:04:45.14 ID:veV+x9D50
このメンツなら俺が監督やってもCL圏内ぐらい楽勝だと思うが
170名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:04:45.37 ID:7KYq387C0
>>158
バレンシアのクロスが宙に上がるのはマレだぜ
171名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:04:47.32 ID:iym7OB4T0
クロスしないやつはクビだ!
172名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:04:57.80 ID:HXlA0cjj0
モイーズがI don't know what to do to winって言ったのマジなのか
173名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:05:00.87 ID:a+tm+W2r0
どうせ負けるんだからこれでいこう

     ペルシ
ヤヌザイ 香川 マタ

 キャリック ルーニー
174名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:05:09.65 ID:gjUKDt980
ゴールドクロスが足りない
175名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:05:11.69 ID:QLn1D+rM0
>>146
モイーズも勝ってるならここまで叩かれてないだろうな
176名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:05:16.43 ID:5beDlvtA0
>>9
そりゃ、このサッカーに香川は不要だわw
177名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:05:26.02 ID:tPoG6MRr0
クロスって結局はパスだからねえ
178名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:05:30.11 ID:GLFbdH9i0
80本近くクロス上げたのに、とった2点はグランダーパスからとロングシュート。
179名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:05:35.21 ID:sVSHFkO10
人間に同じことだけを繰り返しやらせるのは意外に難しい
ある意味で統率力はあると思うんだ
180名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:05:36.12 ID:Fk9sC9Y5O
>>147
至高がほとんど勝つんだからやる意味ない
181名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:05:44.86 ID:sqfZJbtX0
>>8
こんなんあるのね
ヒートマップっていうのか
182名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:05:46.65 ID:11BdlmbQ0
183名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/10(月) 21:05:48.30 ID:W30kWczb0
       -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト       クロス!!
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |
184名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:05:49.20 ID:ya+MHkHa0
カガアンフルボッコwwwwwwwww




ついに教祖様のモイーズも現地から見放されたかw
185名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:05:54.70 ID:a+tm+W2r0
>>175
そうそう、糞つまらなくても勝ってりゃそれはそれでいいんだよなw
ツマラナイ上(ある意味面白いが)弱いという
186名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:05:58.96 ID:KcviSmi40
戦術に関してはファーガンソンとたいして変わらんけどな
187名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:06:14.30 ID:LHO1luKa0
>>117
クロスに合わせる時にはっきりしたパターンがあるって事だろ
マンUのホームに乗り込んでポイントゲットしたチームはみんなそのデータを持ってたと
188名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:06:17.66 ID:byswYQIS0
苦労っす
189名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:06:37.51 ID:5tIl4pqL0
EL圏内に食い込んでるインテルさんと比べちゃダメ
190名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:06:39.42 ID:Vpq+TyknO
>>128
スカイラブハリケーンは反則になります
191名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:06:40.09 ID:NU97s/9SO
迷わず行けよ、行けばわかるさ
192名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:06:41.66 ID:F9pnqZB/0
古巣のほうが順位が上ってなんだかな
193名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:06:42.29 ID:nRnV8eyhO
採算無視のマンCとチェルシーがいるからね?
マンU、アーセナル、トットナム、リバプールあたりが残り2枠を争うから大変。
マンUは大胆な補強をしないと、すぐに潰れる。
香川にはパスサッカーのクラブに移籍して欲しい。
194名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:06:44.19 ID:98tJpzp40
>>176
冗談抜きでハーフナーと香川を交換したほうがいいレベル
195名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:07:06.69 ID:HXlA0cjj0
>>165
ネタじゃなくてユナイテッド=海外だと本気で思ってるイタタな人でしたか
196名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:07:14.99 ID:vkjzi7/E0
ワールドクラスの選手をあと5人取ればオケー
197名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:07:31.42 ID:cvwKNOZT0
案の定、マタをあんな使い方するモイモイには本当に笑ってしまう
おもしろいから、もうちょっとがんばって監督続けて欲しい
せめて今年いっぱいが理想だな
198名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:07:32.25 ID:Le3j8hmK0
>>186
ファーガソンは1つの戦術に拘ってなかった
そこがモイーズとの致命的な違い
199名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:07:33.07 ID:sqfZJbtX0
マドリーのデルボスケだっけ?あの人がやめてケイロスになったときに似てる
戦術じゃなくて雰囲気が
200名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:07:48.79 ID:E3yubz5R0
今日の試合のヒートマップだけでもバイタルが本当にがら空きだったのは笑った
201名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:07:56.91 ID:uhz6L9PxO
今シーズンはもう香川出なくていいからモイーズでとことん笑わせてほしい

CLはオリンピアコスには何とか勝ってバイエルンあたりに無慈悲なスコアで惨敗してほしいわ
202名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:07:59.37 ID:i6tLWWtD0
>>183
なんでだろう、めっちゃワロタ
203名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:08:00.38 ID:pM4pr3yOP
>>159
勝つために間違いなくプレーしてるよ
クロスこそ勝利だし大記録更新だし大勝利だよ
モイーズは税金の代わりにクロスで払ってる
204名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:08:13.77 ID:1b3rnXhd0
>>11
クレヴァリースターシステム時代に突入か
205名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:08:22.59 ID:Kzn+Kvei0
マンUは日本の少年サッカーのコーチでも招聘して
モイーズにサッカーを教えたほうがいいと思う
206名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:08:28.82 ID:RKr4OPlk0
まじでもの凄い数のクロスだったなwww
プレミア記録じゃね
207名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:08:30.01 ID:6ExOoqg7O
ぶっちゃけ何が悪いかはしらんけど
チャンピオンチームがこの順位なんだから批判されてもしょうがないやろ
208名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:08:32.07 ID:Cv825Iuu0
209名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:08:48.21 ID:1b3rnXhd0
>>102
くそwwwww
210名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:08:48.19 ID:1VTPwvWO0
おせーよw
211名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:09:09.70 ID:LldvHnMGO
クロスを舐めたらいけないんじゃないのグランドクロスってのがあって
惑星が一列に並んだら重力がおかしくなるんだって凄いや
212名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:09:23.30 ID:21ER+38QO
元上司が尻拭いしてもらってるのを見て何とも思わないのかね
後任候補に挙がらなかったのも頷けるわ
213名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:09:31.42 ID:xkjmElrg0
いまヘッドの強いFWって誰だ
このサッカーだとペルシよりドログバ据えたほうが強いだろw
214名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:10:05.87 ID:BSxZ3Abq0
全盛期のベッカムとRVNが居れば万事解決するのになw
215名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:10:09.98 ID:7KYq387C0
>>213
ザキオカ
216名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:10:21.39 ID:AHoAQjhu0
ファギーも戦術的に良いサッカーじゃなかったが
相手に合わせてスタイル変えれたし
ハーフタイムの修正と勝負勘が優れてたな。
217名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:10:25.29 ID:a+tm+W2r0
でもモイーズマンUと日本代表がやったら確実に負ける
218名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:10:43.38 ID:pM4pr3yOP
ファーガソンもクロス多用してたけど
あんな機械的じゃなかったよ
219名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:10:47.54 ID:iOn1Q8sS0
>>217
いや余裕勝ちだろw
220名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:11:08.49 ID:S8jy2USd0
>>217
勝つる
221名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:11:10.64 ID:fyW8+Fxn0
意図のあるクロスと放り込みクロスは全然違う
ボックスにだれもいねーのにクロスとか意味わからんわw
222名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:11:11.32 ID:u31RZkZX0
ファーガソンは呼んだコーチの顔ぶれ見ても意外と柔軟だからな
223名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:11:17.60 ID:E3yubz5R0
>>206
プレミアどころか5大リーグ記録と見た
224名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:11:30.10 ID:YzwCGEGY0
ルカクとかベンテケをFWに欲しいな
225名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:11:34.24 ID:veV+x9D50
この豪華な攻撃陣でなんでこんなクソサッカーやってるのかマジ意味不明
226名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:11:52.96 ID:7LNf/4940
品がないならわかるが
質がないなんていまさら言うかね
227名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:12:02.19 ID:Qc1rCCe00
>>9
ウテナの最終回みたい
228名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:12:10.91 ID:pM4pr3yOP
>>217
そんなことないよ
多分クロスの本数が10分の1になるだろうしなw
つまり0.2点しか取れない
にっくきポゼッションサッカーだからな
まじクロスの天敵
229名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:12:13.97 ID:bBvf7E/R0
ぶっちゃけ
俊さんがいたらいいと思うw
230名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:12:36.90 ID:L8D6wHhw0
231名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:12:36.92 ID:+DmEus2a0
>>221
確率論的にクロスをしてるんだよ。
232名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:12:44.92 ID:rM6Hlg/X0
こんなの監督いなくてもできることやん、何億も払う必要ないやん
233名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:13:03.15 ID:a+tm+W2r0
>>228
まああれだけポゼッションしてこれだからな
いくら日本が放り込みに弱くても勝つるのか
234名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:13:12.60 ID:tdvcQgq9O
サッカーの監督にしてはクビの皮が厚いな
なんでよ
235名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:13:21.46 ID:Ao4PICi90
サッカーの監督って試合中そんな細かく指示出してんの?
236名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:13:32.63 ID:Y19swnceP
>>217
内田長友で食い止めないと負けるな
今野は背が低いし、吉田は何十本もボールが来たら数回やらかしそうだし
237名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:13:37.02 ID:v5B2LHof0
ちょw
238名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:13:43.57 ID:ya+MHkHa0
現地のマスコミは




やっと気づいたのかよwwwwww




遅すぎるだろw
239名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:13:43.58 ID:ezneF0cb0
>>224
ルカクとキャロルの2トップでどうよ
240名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:13:44.38 ID:h2DuSGdH0
>>79
それの公式戦の方がはるかにアイディアがあってクリエイティブ
http://www.youtube.com/watch?v=uQnCF-dbz0E
241名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:13:49.20 ID:a+tm+W2r0
>>231
何回も壁にぶち当たるとそのうち分子と分子の間をすり抜けて
通り抜けられるかも知れないレベル
242名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:13:53.76 ID:aUUr6d6/0
もういいっす
243名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:13:56.10 ID:tFwMbj/y0
香川叩いてるバカもいい加減気づいただろう
相手が弱いから思いっきり押し込めて戦術の間抜けさが明確だった
このサッカーに香川が関わるのは無駄でしかない
それでも入った時は糞サッカーに変化を与えてた
相手が強いと単にカウンターが増えてクロスの数が減るだけのサッカーだ
244名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:13:56.15 ID:C6ZHxzQ7O
今頃気が付いたのか、遅すぎ
245名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:13:59.95 ID:LcN1zxx20
>>234
無駄に長期契約、ファーガソンの遺言、ユナイテッドの中がどろどろ
いろいろ言われてるね
246名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:14:02.85 ID:BrrIOA5jO
最下位のフラムだから
カウンターから2点だけで済んだんだぞw
今年入ってフラム得点1点しかとってない攻撃陣だぜ
247名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:14:10.77 ID:sqfZJbtX0
>>217
世界有数の名門クラブチームが中堅ナショナルチームになら勝てるとか言われちゃうのは
フォローになってるのかw
248名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:14:12.46 ID:2dz4WZu50
>>195
はいはい、ユナイテッドは海外クラブのひとつにはいりませんよね〜wwww
都合が悪くなれば切り捨てる、これがプライドの高い海外厨ww
249名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:14:18.44 ID:q1XfmS6B0
>>8
前列の個人技とサイドからの放り込み
糞サッカーじゃないですかー
250名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:14:40.54 ID:5mOYvg750
>>217
フラムよりCBボランチGKFWが弱いわな

マンUミランのサブを過大評価しすぎ
251名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:14:40.73 ID:TPnN3Z0p0
ペルシもルーニーもトッププレーヤーだしそれなりに競り合いにも強いけど
「も」強い程度だからなあ
それだけが武器のFWでは無くてゴールとしては足元で蹴りこむ方がずっと多いんだよね
中央に電柱置いて放り込むだけなら他にももっといい選手いると思うわ
252名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:14:45.15 ID:7KYq387C0
前半だけでクロス40本以上放り込んでホームで0−1w
いい加減わかれよ!
253名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:14:45.54 ID:PlyHB73f0
あーいうプレーに徹しないと、試合に出してもらえないのかね。
254名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:14:56.51 ID:pM4pr3yOP
マンUがポゼッションで上まられるチームなんて
延長戦やってきてバテバテなフラムぐらいだからな
あとはほとんどされる
だからクロスも減っちゃうね
クロスはイングランド以外は20回までって法律で決まってるからね
射幸心を煽るから
255名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:15:00.60 ID:P6GmSObJP
この2人も含めてコーチ陣はガム爺が
残した方が良いよってモイーズに言ったのに、モイーズは断ったからな。
そりゃこんな風にdisられてもしょうがない。
256名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:15:03.08 ID:Wz/kheRC0
ヴェロンがマンUで活躍できなかった理由がよくわかったわ
257名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:15:08.32 ID:a+tm+W2r0
>>229
ポゼッション8割なら真ん中くらいの俊さん置いといて
ミドルとクロスを打ちまくったらそれなりに点は入りそう
258名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:15:17.05 ID:vdvAWt4D0
セルジオの方がマシ
259名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:15:40.68 ID:iOn1Q8sS0
>>253
せやで
結果マタの代表キャリアは終わったw
260名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:15:59.65 ID:v8Zs1R4F0
>>8
糞ワロタw
261名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:16:01.33 ID:mk9usEZzO
ていうか、プレミアリーグの何が面白いのかわからん
262名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:16:11.79 ID:al9XaxaF0
ファギーの後ろ盾があるから周りも文句言えないみたいね
ファギーも最初駄目だったといつもその話でるが今はもうCL逃すだけでも苦しいし
いい選手も来てくれないしな
263名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:16:14.52 ID:s0FIiltS0
モイーズを後任に選んだファーガソンの責任も大きいと思う
同じスコットランド人だから選んだのか知らないが
エヴァートンもモイーズ去って強くなってるしpgrだろうな
264名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:16:25.62 ID:a+tm+W2r0
>>259
ベンチでニートしてるのと糞サッカーするのはどちらがいいんだろうな
265名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:16:29.52 ID:v5B2LHof0
(´・ω・`)このまえのふらむのサッカーを
日本代表がしたら
ふぁんにめちゃ怒られるレベルだからな
266名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:16:35.67 ID:HQrOHdz20
推薦したガム爺の責任問題にもなるし、なかなか首は切れないだろうな。
267名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:16:45.76 ID:AXLVuJuu0
選手が監督のことを信頼してるのが良く解る試合だったな
最後まであきらめずに繰り返したからこそ強豪フルハムから勝ち点1を獲れたわけだからな
268名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:16:46.39 ID:m4LihBhH0
クロスが足りなかったな
もっともっと
269名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:17:01.04 ID:Zfu6TFbc0
カガアンはこのサッカーを支持してんだなぁw
270名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:17:07.46 ID:L23fMoJ30
フルハムの監督は逆転された後になんで笑ってたんだろう
もしかして、こうなることが分かってたのか
271名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:17:13.65 ID:PxWwCyl20
ファーガソンもあんまりサッカーに中身はなかったけど
選手の入れ替えは積極的にやってたしある程度選手に自由にさせてたな
272名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:17:18.52 ID:AHoAQjhu0
マタは後悔してるだろうなぁ
出場機会増えてもW杯でれないかもよ
同じ監督の戦術に自分を合わせるでも高度かつタイトルに近い
モウリーニョと違ってモイーズのは指揮下でプレーすればする程、下手になりそう。
273名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:17:33.32 ID:LcN1zxx20
>>264
香川は今夏でていくしかない
マタは今夏でていくわけにもいかない
どっちもどっちでクソだな
274名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:17:41.33 ID:uHuyasTh0
ユナイテッドは詳しくないけど右SBのチビは糞だな
動きはいいがクロスの質が酷い

あと、モイーズのせいにしてるけど元凶はファーガーソンだろ
クソみたいなサッカー始めたのはファーガーソンだからな
香川連れてきてマトモなサッカーに変えようとしたがやっぱり止めたって放り投げて
おまけに自身は引退
モイーズ連れてきたのもそうだしマタ獲得させたのもそう
275名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:17:41.62 ID:4gSXdDw0O
もーいーずら
276名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:17:42.10 ID:TsylJWK20
やっぱ監督がサイド戦術徹底させてんのかね

スポーツ選手なんて基本的に身体能力だけのバカばっかりだから
監督がアホだとどうしていいか分からんだろうな
277名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:17:59.90 ID:fhuqz707O
>>8
モイーズサッカーが完成する為に必要なのはマタでもビダルでもなく4メートルある長身CF1人獲得するだけだ
278名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:18:05.30 ID:pM4pr3yOP
>>271
コーチの入れ代えも結構してたね
279名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:18:18.27 ID:q1XfmS6B0
>>9
このサッカー、やってて楽しいか……
280名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:18:24.02 ID:awNCoETO0
>>11
ラファエルってなんか噂あったっけ?
281名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:18:41.49 ID:S33Hfc1d0
ビアホフ取れよ
282名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:18:58.46 ID:ya+MHkHa0
>>269
ほんとサッカー見る目ねーよな、カガアンってw
283名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:19:03.39 ID:xLjG2OWw0
>>9
これが弾幕ってヤツか
284名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:19:20.02 ID:u6E/cWN+0
モイーズとファーガソンの昨日の面白画像はよ
285名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:19:32.00 ID:N4qcHROm0
クロス81本クソワロタ
そりゃ香川いらないわ
286名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:19:38.78 ID:OdmhBrS+0
>>135
モイーズには引き出しすらない
287名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:19:40.17 ID:QkbOIG080
ファーガソンの後継の見る目のなさが浮き彫りにwwwなんでよりにもよってモイモイをご指名したん?
288名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:19:56.36 ID:5tIl4pqL0
>>261
陸上トラックなくすやん
観客席近くするやん
カメラ位置低くするやん
レンズをワイドにセットするやん
スピード感出るやん
それがプレミア
国外に出て陸スタありのスタジアムで他リーグと対戦するとこんなチームだっけとなる
289名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:20:09.52 ID:ezneF0cb0
>>261
日本のプロ野球みたいなもんだな
バカバカしさが楽しい
290名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:20:13.63 ID:NlTfHI3HP
香川がお荷物になってる理由をモイーズに押し付けるな倭猿共
291名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:20:20.83 ID:Zfu6TFbc0
>>282
ほんとカガアンって糞だわw
292名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:20:23.03 ID:pe83Bo8r0
90分間でクロス81本w
293名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:20:25.87 ID:QfHwtmuG0
>>34
モイーズはもういいずから右下の女の子の詳細はよ
294名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:20:30.02 ID:CBTAq4Rs0
ゴールドクロスが足りない
295名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:20:32.08 ID:C6ZHxzQ7O
ドルトムントみたいなサッカーしたいから香川呼んで
やってる事は放り込みサッカー
296名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:20:56.74 ID:2dz4WZu50
結局、こんなレベルの監督でも適当に務まるってのがプレミアって事だろw
レベルの低いもの見て威張ってる奴らって本当に哀れw
297名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:21:10.02 ID:aCo7pXBMO
モイモイの理想のチームになりつつあるんだよな
それで勝てなくなってるんだけどモイモイは何で勝てないかわかってない
さすがおれらのモイモイだ
298名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:21:10.90 ID:HQrOHdz20
プレミアがスペースがあるっていうのがよくわからんが、全チーム守備戦術を
放棄でもしてんの?
299名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:21:13.27 ID:q7Tj2fUZO
>>290
黙れ在日
300名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:21:27.09 ID:VDMt3t4M0
>>263
ファーガソンは我が強いから、後任の監督を口説こうとしてたけど
なかなか上手くいかなくて、言うこと聴いてくれたのが彼しか居なかったんじゃないかな。
301名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:21:28.58 ID:Ww0y5oNu0
最近のウイイレはやってないからわからんけど
やってた頃は適当クロスばっか上げて点取ってたからよく批判メールきてたわ
302名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:21:34.68 ID:AHoAQjhu0
クロス入れまくるなら入れまくるで中に強い選手を集めたり
ミドルも適当に打って相手を釣り出さなきゃいけないのに、
形できてない中で相手が完全に固めててもとにかく上げろだからなぁ。
303名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:21:39.01 ID:n9Bm3JMP0
>>290
スレ違い
304名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:21:39.81 ID:FgbXAP4i0
ベッカムカムバアアアアアアック。
305名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:21:47.74 ID:Cv825Iuu0
>>296
務まってないぞ
306名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:22:25.98 ID:al9XaxaF0
マタが62億円の成岡とか実況スレで言われてて吹いたw
マタもいらないだろこれ
307名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:22:43.53 ID:nRnV8eyhO
香川の決定力が生きない。
サッカー選手にとって決定力こそが最高の才能。
308名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:22:44.77 ID:MK3254uY0
ビアホフがいれば毎試合ハットしてる
あながち間違っているともいいきれない。俺はモイをおうえんしつづけるよ
309名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:22:48.64 ID:7FjD7sYi0
しかしこうも頑なに中を使いたがらない監督も珍しいな
香川が中で自由に動きまくってるの見て内心イライラしてたんだろうな
310名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:23:03.97 ID:Cv825Iuu0
つか、エバートン時代はここまでじゃなかったのは何故なんだろうか
何かモイーズに縛りがあったんだろうか
311名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:23:29.14 ID:RA1touDM0
爺の時からサイドからクロスばっかじゃねえかw
312名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:23:49.98 ID:6ZGQcltN0
こんなことより昨日ファーギーのとなりにシンプリーレッドが座ってた理由を知りたい
313名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:23:55.68 ID:yZG/6GDYO
ブロンズセインは1試合に81本が限界だろうが
ゴールドセインテは一秒間に一億本放つ事ができる
314名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:24:02.69 ID:Cv825Iuu0
>>311
一緒にすんなボケ
315名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:24:06.58 ID:xnX5+9wZ0
モイーズのおかげで負けていても楽しめるわ
316名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:24:16.68 ID:n9Bm3JMP0
>>309
いないけど?
317名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:24:51.47 ID:qBfuvcwgO
たまに異常にでかい人がいるじゃん?日本だとジャイアント馬場みたいなやつ
ああいうのをとりあえず真ん中に置いとけばいいんじゃね?
318名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:25:01.16 ID:3pkrPyP20
>8
・・・えーと、つまり横の移動とかがろくになく選手間の距離あきまくりな
放り込みサッカーに成り果ててるってことか?
香川とかこんなんで活躍無理じゃね?
319名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:25:13.47 ID:ZfwoYw1/0
モイーズに足りないのはワールドクラスじゃなくてワールドクロス
320名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:25:26.65 ID:pM4pr3yOP
もうオーナーの希望だったファーガソンが戻ることもできない
完全にモイーズは燃えてる
かかわったら誰でも火傷する
321エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2014/02/10(月) 21:25:41.83 ID:zmbo6vJD0
俺はもはや、もいもい劇場を続けてくれればいいや。
いつも試合結果で楽しませてもらってま。

香川についてはなるようにしかならん。
322名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:26:41.61 ID:u6E/cWN+0
お前ら使えねーからググったら簡単に見つかったわ

モイーズガッツポーズ
http://pbs.twimg.com/media/BgDNGUNCAAERWX-.jpg

ファーガソンフリーズ
http://sakabuta.jp/wp-content/uploads/2014/02/wpid-QI66mYO1.jpg

モイーズ落胆
http://blog-imgs-51.fc2.com/n/i/w/niwaniwafootball/test1391966873434.jpg
323名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:27:11.76 ID:FFJUPRtX0
昨日の試合で分かったこと。
結局モイモイサッカーは単純にマンUの原点回帰だったわけだよ。
キャガワのお役目も終了とな
次はバルサに行くのじゃ。
バイヤンをケチョンケチョンにできるのはキャガワだけやろ
324名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:27:23.47 ID:XqMMnBj+0
香川が中でフラフラしてると批判されるわけだ
325名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:27:24.51 ID:dQ6kyFJO0
モイーズのwikiが荒らされまくりなのを見ると安心する。
326名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:27:31.67 ID:1FtYuy1h0
知ってるか?
こいつ一応12月のプレミア最優秀監督にノミネートされてたんだぜw
327名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:27:33.91 ID:7Bm39MUH0
ハーフナー イブラヒモ フェライニ ケネディ
の4TOPに放り込めwww
328名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:27:57.11 ID:nd42BM6P0
まったく香川は駄目だな
329名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:27:59.02 ID:hMDsogn80
>>319
評価する
330名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:28:16.02 ID:DYtu1Chv0
フェライニ復帰→フェライニトップ下起用、ルーニー右サイドかボランチへ→ルーニー不満爆発、チェルシー移籍
331名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:28:17.86 ID:VXmWc28b0
>>11
ん?残りそうなのは・・・アフロとヤヌザイとクレバリーとデヘアか

えっ?!
332名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:28:25.87 ID:b8DWhfIN0
これがモイーズがやりたいサッカーなんだと妙に納得した。
モイーズの頭の中では点なんて中に放り込めばいずれ取れる程度の認識なんだとね。
ま、今時絶滅危惧レベルの戦術だけどやるだけやればいい。
333名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:28:32.98 ID:pM4pr3yOP
>>319
やっぱ世界中のクロスを集める気なのかね
いくらでも使っていいから全世界クロスマニアの憧れの存在になるわけだよな
クロス協会会長就任も決まってんだろうな
嫉妬しかない
334名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:28:35.55 ID:2RcS7zy50
メッシ、ビダルに放り込ませて、クリロナ、イブラでヘッドすれば最強だと思う
335名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:28:48.48 ID:Ljs/KJH90
普通後任には助監督押さないか?
なんでモイーズ押してんの?
336名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:28:57.92 ID:7KYq387C0
モイーズ「よく来てくれたマタ君 うちには君が必要だ」
ペルシ「クロスだ」 ルーニー「へい!クロスクロス」 ヤヌザイ「そこでクロスです」
マタ「クロスクロスwwクwロwスw」 香川「ようこそユナイテッドへ」
337名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:28:58.31 ID:Cs2He1Ij0
>>327
そんなんしなくてもストークのFWとルーニー、ペルシー、チチャを総トレードすれば解決
338名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:29:04.58 ID:zYcYor4k0
オランダのなんちゃって日本人獲った方が良かったな
彼なら今日は2〜3本決めたはず
339名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:29:06.11 ID:HfRbPhbX0
分かったならさっさと解任しろやクズ
340名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:29:07.59 ID:W6Nj5WTI0
そんなにクロスで点とりたいならセリエから
クローゼとトニを20億くらいでとって来いよ

間違いなく得点は増える
341名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:29:15.71 ID:iOn1Q8sS0
>>335
フロントがアホだから
342名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:30:16.15 ID:q1XfmS6B0
81本も防いだらフルハムDFは次の試合のクロス対策いらんやん
343名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:30:16.15 ID:REf8tA2u0
>>319
あんなサッカーなら何十億もする選手達よりデジャガなんかの方が安上がりだし仕事しそうだな
頭使わなくてもサイドに張ってクロスしてりゃいいんだし
344名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:30:20.41 ID:cJRy2SNO0
日本人は香川がいるから嫌々見てるけど、マンUファンって何を望んでるの?
345名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:30:33.99 ID:EtJcCk7D0
この戦術によって敵の守備陣はヘディング脳になってしまう
長期的にみたら画期的な戦法だよ
346名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:30:40.78 ID:zYcYor4k0
>>340
あ〜クローゼね
彼なら体ごとゴールに突っ込むから適任だね
347名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:30:56.22 ID:XfC+RfKm0
選手も面白くないだろうな。サイドにパスしてクロス待つだけだからな。
348名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:31:08.48 ID:0UXMbkUD0
EL逃せば解任だろ流石に
349名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:31:16.95 ID:42Io/YJvi
>>322
@モイ「イェース!!」
Aファーガソン「」
Bモイ「アーッ!」
350名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:31:26.65 ID:MauBpzUlO
>>183
wwww
351名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:31:52.25 ID:WtirO6M90
もし本当に有能な監督なら、エヴァートンの戦力でも1年くらいは優勝争いしてないとおかしい

しかし1度たりとも優勝争いしてなかったからな・・・
352名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:32:00.37 ID:GUHrPTGn0
今の監督がどうあれ、辞めた奴が古巣に意見するのは烏滸がましい
353名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:32:16.60 ID:EpibJDbs0
わたしたちの楽しみを取り上げないで!!
354名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:32:28.02 ID:v8Zs1R4F0
別にモイーズから他の監督に変わったからといって、香川が活躍できるかは微妙だと思うし
マタが出て行かない限り香川は控えだろ、とかヤヌザイの方が上だろ、とか思うが
香川関係なく、誰が見たってモイーズは酷いw
355名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:32:30.61 ID:awNCoETO0
ダウニング獲った方が良かったんじゃね?
356名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:32:34.12 ID:QpNmy8tK0
>>337
いっそマークヒューズとモイーズをトレードすればいいなヒューズ里帰りだし
ヒューズなら強化につながらないから他クラブのファンも納得だ
357名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:32:39.47 ID:Bch3/l8Y0
>>290
試合に出てないのに
どうして荷物になってるんだ?
358名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:32:47.23 ID:iOn1Q8sS0
モイーズ「みんな私に夢中だモイ」
359くろもん ◆IrmWJHGPjM :2014/02/10(月) 21:33:35.87 ID:M0B43t6e0
フラム戦の動画みたけど
最初っからクロス対策されてるじゃん・・・

試合終了まで80回クロス続けるって、頭がおかしすぎて気持ち悪い
360名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:33:37.11 ID:a4Sm9hQK0
こんな調子悪くてもニワカ旅行者ばかりで満員なんだろうけど、
フロントへの抗議の意味も込めて、スタジアムの客席をセリエ並にガラガラにしてやれよ
361名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:34:10.05 ID:xnX5+9wZ0
>>351
まぁ最低でもカップ戦でタイトル取っているわ
あんだけ長期間やってノンタイトルなんだから無能だわ
362名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:34:22.27 ID:SOl02l3r0
ウイイレのクロス最強時代によくあったな
こーゆー試合www
363名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:34:25.84 ID:zheFkbmw0
全盛期の馬とベッカムが居れば今のサッカーでも多少はマシかもしれないけど、
ファンペルシーもルーニー等、宝の持ち腐れが大量生産されるよ。
364名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:34:41.12 ID:hVeYbw7yO
香川のおかげでイングランドの糞サッカーが日本に広く認知されたよな
365名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:35:07.14 ID:xkjmElrg0
>>332
WE7のやり過ぎなんだよたぶん
366名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:35:33.84 ID:5tIl4pqL0
ザハという勝ち組
367名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:35:41.91 ID:iOn1Q8sS0
>>364
日本を始め世界中がイングランドに幻滅したのは確かだなw
368名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:35:55.86 ID:hMDsogn80
1分に一本のクロス、つまり90本以上のクロスを達成するまでは
辞めなくていいな
369名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:35:56.13 ID:v8Zs1R4F0
>>364
イングランド代表も、ルーニーが一人孤軍奮闘する脳筋サッカーだしw
370名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:36:06.81 ID:knPQS6Bf0
守備がザルでターゲットマンもクロッサーもいない
なのに戦術は昨季までのストークと同じ
数人の選手の質とプライドだけでなんとかやってるだけのチームだ
371名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:36:14.10 ID:DPoLgVnW0
>>310
モイーズどうこうより
極端にワイドになってるのはペルシのプレーによるところが大きいと思うね
ウェルベックがいれば多分中央を使ったプレーが増えると思う
ルーニーやペルシが結果出すからケガ以外ではこいつらを外せなくなってる
エヴァートンも去年はここまでワイドじゃなかった
フェライニがCFの後ろを起点に動き回ってポストになっていたから
ルーニーとペルシの関係が悪い
372名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:36:54.09 ID:Ds4L+fTjP
監督が変われば香川も生き返る可能性も
373名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:36:57.92 ID:i6tLWWtD0
ベッカムとニステルローイを現役復帰させようぜ
374名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:37:18.43 ID:nXhXkGmX0
クロス50回で1点とかにすればいいじゃん
375名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:38:02.44 ID:d4VVPPzD0
>>270
終了前のATで2-1で負けてる時からメウレンステーンニヤニヤ笑ってたな
勝ってるマンウがATに鹿島る事無くあっさりシュート打ったマタやペルシ
みてて同点できるぞって感じで
GKがミスパスしてペルシにボール奪われた時なんて鹿島られたらオワタな
のにAT2秒も使わなくループ打つとか同点フラグ立てまくり
ガム爺体制じゃ有り得ない、モイーズ無能すぎ
376名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:38:07.13 ID:7KYq387C0
ドルがレアルに勝ったじゃん?で走行距離見るじゃん?みんな10km超えてるじゃん?
でユナイテッド見るじゃん?香川とヤヌザイ以外10km以下じゃん? 気づけよ
377名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:38:10.21 ID:Gj4Fp23A0
>>323
香川にも無理だろ
378名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:38:11.96 ID:xvklk2Sm0
>>372
ないな
序列は変わらないと思うよ
379名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:38:16.44 ID:MBwu3UEZ0
>>110
ファギーのころから攻撃パターンは多くないから
自由にやろうとしても選択肢がない。
香川もマタもチャレンジはしてるけどね。
380名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:38:25.51 ID:BrrIOA5jO
モイーズ最下位チーム相手に渾身の逆転ガッツポーズw
フラム監督、コーチ陣
終盤一点負けてるのに笑顔で会話
そしてカウンターから同点
これだからモイーズ劇場は面白いw
381名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:38:26.43 ID:9ykMyrYpI
こいつエバートンからコーチ連れてきたよな
382名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:38:48.04 ID:v8Zs1R4F0
>>376
まぁ香川もおろおろ彷徨ってるだけで、あまり効果のない運動量だったりするんだけどな
383名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:38:53.78 ID:FwM6nh/c0
出目金座のセイントクロス・モイーズ
384名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:38:59.35 ID:XqMMnBj+0
フルハムとの試合後の会見でのモイーズ監督の言葉を、イギリス複数メディアが伝えた。

「CLの4位以内を目指すためには、5本か6本のワールドクロスを入れれる選手がいなければならない。バイエルン・ミュンヘンを見てみれば、本物のワールドクロースがいる。そういうチームが必要だ」
385名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:39:03.90 ID:878ykHDo0
ボール支配率75%−25%
マンU流ポゼッションサッカーの完成や!
386名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:39:12.59 ID:HnxKXUXd0
ウイイレランカーに監督させたほうがマシ
387名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:39:26.40 ID:m4LihBhH0
トップ下とかいらんな
4−4−2でひたすら放り込む
ルーニーもずっと前に張り付いて
388名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:39:28.82 ID:ZYzaO/pQ0
マタをただのクロスマシーンにした有能モイーズ
389名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:39:31.75 ID:qTIpgl0P0
クロスこそ正義
男は黙ってクロス
390名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:39:31.82 ID:iOn1Q8sS0
>>382
そらこんなチームじゃ彷徨って当然
391名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:39:34.48 ID:+trD8YxC0
    / ̄爺\            
   /   _ノ  \  ねーよ            ____
   |    ( ●)(●)             /萌    \
.   |     (__人__)              /─   ─  \
   |     ` ⌒´ノ          / (●)  (●)   \   あと50本クロス上げてれば勝てたお
.   |         }           |   (__人__)      |
    ヽ        }              \   ` ⌒´      /
     ヽ     ノ                > ー‐     \
     /    く.[ニニニニニニニニニニニニ`.ニニ´ニニ]ゝ      ヽ
     |  ヽ、二/   〈〉        〈〉 ヽ__,ノ        l
.     |     /        〈〉        ヽ       |
     |     /   〈〉       〈〉    〈〉 ヽ       /
     ヽ、_ヾ-‐‐--‐‐--‐‐--‐‐--‐‐--‐‐--‐ゞ___/
392名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:39:39.50 ID:SIJRJ84h0
こいつに後20年やらせろよw
ちょっとは日本や日本企業の気持ちが分るようになるだろwww
無能をトップにするのと悪意を持った無能工作員をトップにして
悪魔のような権力を与えるのは後者の方がさらに害悪だろうから
ほんのちょっとしか分らんと思うけど、見てて痛快だわ。プゲラ
393名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:39:40.83 ID:b8DWhfIN0
香川が入ってもひたすらクロスを上げるか、香川のはるか上空をボールが舞うだけで終わるということだよ。
何が言いたいかというと、香川には不可能な戦術だということ。
394名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:39:49.52 ID:Cv825Iuu0
>>323
そんな原点ねーよ
395名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:40:24.29 ID:VM8alfOX0
次からはクロスを数えるクロスカウンターが必要だな
396くろもん ◆IrmWJHGPjM :2014/02/10(月) 21:40:41.62 ID:M0B43t6e0
>>381
そのエバートンがマンUより上の順位なんだよな
397名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:41:12.97 ID:Cv825Iuu0
>>379
知ったかすんな
398名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:41:17.94 ID:r88byha/0
チームがひとつになっていないんだよ!
399名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:41:22.73 ID:RawlkBvw0
モイーズを10年使い続けたエバートンも凄いな
同じ金をスペインの中堅チームが使ってたら
今頃CL常連になってそうだ
400名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:41:52.70 ID:5A69/F6P0
これって本当?
http://newinv.mustsee.jp
信じられない
401名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:41:52.64 ID:VM8alfOX0
>>399
プレミアで中堅に残るにはクロスサッカーで十分だからな
402名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:42:00.49 ID:3SU5wVPi0
一年目で我慢してるんだろうがこのまま順位下がり続ければ解任あるだろ
なまじ勝ってもらうのは困るよなw
403名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:42:01.17 ID:Zfu6TFbc0
2列目の序列
S ルーニー(ボスより格上)
A マタ(60億、使わないと無能をさらされる)
B ヤング(最近好調)、ヤヌザイ(秘蔵っこ)
C バレンシア、ウェルベック
D ナニ、香川    
404名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:42:15.63 ID:Wjr+77Qf0
バイエルンからトニ・クロース連れてこい!
405名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:42:43.62 ID:OQIHVjoP0
このサッカーやるのに60億でマタ獲得したモイーズはチェルシーからの刺客だろw
406名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:42:45.86 ID:LcN1zxx20
>>382
漂うっていうかそれが意味のある行動なのがドルトムントだったんだけどなw
407名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:42:51.04 ID:aCo7pXBMO
モイモイの理想のフットボールのためにもっと大金つぎ込んで欲しい
408名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:43:06.27 ID:uHuyasTh0
4−3−3でもやればいいのに
3センターなら守備も少しはマシになるだろう
409名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:43:13.40 ID:v8Zs1R4F0
>>405
それでも結果出すところがさすがだよね>マタ
410名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:43:15.42 ID:sPT2e12h0
この事態を劇的に改善する方法が1つある…



…続きはワールドサッカーキングダム865号で
411名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:43:16.23 ID:5wou1tI90
単調なクロス一辺倒ではなくて
もっとサイドを抉るとかのやり方はなかったんだろうか
412名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:43:17.57 ID:Cs2He1Ij0
フォーメーション4-2-4でいいだろもはや
原点回帰だ!
413名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:43:51.67 ID:HnUzpp+z0
もう英国人にサッカーの監督は無理だよ
マンUで爺が1人気を吐いてただけで実情はもう没落してる
414名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:44:07.80 ID:aNGll+s30
俺のクロスが飲めねえってのか?あ"~
415名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:44:08.65 ID:+DmEus2a0
>>271
サイド攻撃が生きる為の変化を付けることを選手がするのを否定しなかったよ。
416名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:44:14.18 ID:iPQ1PdWE0
ウェルベックも可哀相やな
点取りまくってたのに
417名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:44:50.05 ID:KcviSmi40
やっぱベッカムが必要だな
418名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:45:13.68 ID:G/Dssks30
マンチェスターユナイテッドを離れた後のモイーズ監督が
どういうキャリアを歩むのかが興味がある、受け入れ先はどういうトコになるのか
419名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:45:17.38 ID:rYnnny6UO
戦術が単純てイングランドの文化じゃん、キック&ラッシュw
420名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:45:30.73 ID:gzS03Em60
>>1
バカの一つ覚えの左右のクロスで狙いが単純だから見事に看破されてる。
フラムは実戦で良い守備練習ができたし、あんな攻撃だったら高校生でも守れるんじゃねw
少しでも中央から攻撃したり変化がつけられない不憫なモイモイwww
421名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:45:34.91 ID:3hEc3Aof0
 
マンUが低位チーム憂さ晴らし用サンドバックになってる件
422名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:45:39.98 ID:+pW9ak2N0
>>1
統計会社オワタに真面目に見えた
疲れてるのかな…orz
423名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:45:53.37 ID:FZqfy6Pv0
去年の戦力変わってないどころかMF層は厚くなってるんだよなぁ
これは単純にモイーズが監督としてアカンってことだな
424名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:46:02.52 ID:5tIl4pqL0
無能監督のキャリアを守るために
選手の花の舞台でありファンの楽しみであるヨーロッパの舞台を諦めるんだからな
425名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:46:08.25 ID:zHwMpZs40
この布陣ならどういうスタイルならいいんだろうな
426名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:46:12.89 ID:7usGT0X10
サイドからクロスの一点張りなんて、ひと昔前のTVゲームのサッカーだなwww
427名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:46:14.65 ID:GUHrPTGn0
>>406
まぁ郷に入れば郷に従わんとね
マンUは全方位に香車を配置して中盤無しで勝ってきたチーム
香川も今までのプレーの殻を破るチャンスを貰ってると思わないと
428名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:46:21.92 ID:GzpJDJ6H0
いま、ファギーは何を思っているか
429名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:46:25.73 ID:3SU5wVPi0
モイさんのスタメンや戦術って得点やアシストできなかった選手変えるだけだよねw
430名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:46:32.18 ID:FymxD4AI0
この無能を切れないのがマンカス
フロントもみんなして責任取りたくないし

そもそも総入れ替えしたコーチ含めてこの時期に一新するのはなかなか難しいだろうな
431名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:46:39.43 ID:t/kxX+Lr0
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッ クロス
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く
432名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:46:57.55 ID:qfFANEDc0
モイモイのクロスによるクロスのためのクロス
433名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:47:32.83 ID:v8Zs1R4F0
>>427
俊さんからロングパスの精度を教わって、クロスの精度上げますか>香川
434名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:47:49.37 ID:LSwKHG8U0
中央を攻めればこそサイドが生きる
その逆も然り

誰でも分かることをやらないのは中央でプレイするのが得意なプレイヤーに
「おまえサイドしかできねーじゃんハゲ」とか嘲笑されたトラウマでもあるのだろうか
435名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:47:56.77 ID:yLdvJNfn0
クロスじゃなくてシュートにしてれば勝ってたかもw
436名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:47:57.51 ID:tcRTuYYGO
三軍の横浜、二軍のセレッソに圧倒されたぐらいだしな
437名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:48:09.56 ID:aCo7pXBMO
横綱相撲だよね
438名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:48:15.31 ID:3hEc3Aof0
 
クロスは戦術の一つ

組み合わせてナンボの話

一辺倒の攻撃ほど読みやすいものはない

小学生でも解る話
439名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:48:22.37 ID:8PJy4ub90
知将モイーズ
試合に勝てなかったのはウェルベックがいなかったからに違いない
うむ、それで確定だな
440名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:48:36.91 ID:OEC7EZGx0
まんうの海外のサポが、昔全然勝てなかった時のタイガースファンと被る
441名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:48:44.08 ID:KIxRl6At0
ポグバて前いなかったっけ?
442名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:48:51.96 ID:hMDsogn80
>>423
クロスサッカーには、ターゲットが重要というところに
モイモイが気づくかどうかだな
443名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:49:12.49 ID:6TCmvJBn0
ベッカムとクラウチ呼べよ
444名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:49:30.25 ID:qfFANEDc0
クロスの前にクロスあり、クロスのあとにクロスあり
445名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:49:38.19 ID:Cs2He1Ij0
>>441
ただでユベントスにあげて馬鹿高く買い戻す赤い悪魔(笑)
446名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:49:50.22 ID:vRfFVWNL0
モイモイから男前田臭がする
447名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:49:59.27 ID:LcN1zxx20
>>427
郷に従ってまけとんねんw
448名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:50:05.24 ID:KcviSmi40
>>427
うむ。行った香川が悪いよな
爺のペテンさも有名だったし
449名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:50:22.59 ID:6l+GaMOV0
クロース「マンUが俺を獲得しようとしてた理由が昨日分かった」
450名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:50:25.05 ID:dAbByvcu0
戦術がない、戦術が悪いと叩かれても
ロブソンのように「私の戦術はロナウドだ」
デルボスケのように「私に戦術などない。あるのはレアル・マドリーというスタイルだけだ」と
いっそのこと開き直れたら楽なんだろうな
451名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:50:25.50 ID:5tIl4pqL0
ポグバはマネロン物件
本当に汚い世界やで
452名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:50:27.81 ID:xkjmElrg0
>>412
じゃあうちはWMで
453名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:50:31.24 ID:Sh0xGBSC0
多分モイーズは、この戦術でゴール前にアフロ置いて点捕ろうって思ってたんだろうな
454名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:50:51.14 ID:MN0Xnk3WO
中村俊のような固定砲台とガチムチな介護役をとればええんや
455名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:51:16.75 ID:b8DWhfIN0
モイーズのサッカーに必要なのは、マタや香川よりもワールドクラスの電柱。
ただ、近年のパスサッカーの隆盛で電柱が希少になっている。
456名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:51:42.93 ID:Cs2He1Ij0
>>452
リベロにルーニー置かせてもらいますわw
457名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:51:46.21 ID:aCo7pXBMO
クロスこそイングランドの誇り

ノークロス
ノーフットボール

キング オブ サッカー!
458名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:51:59.04 ID:a4Sm9hQK0
1 チェルシー     56
2 アーセナル     55
3 マンシティ    54
4 リヴァプール   50
5 トッテナム    47
6 エヴァートン   45
7 マンユナイテッド 41
459名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:52:22.56 ID:Wlq8LGLt0
>>9
すげぇなこれ。アホサッカー見たかったわ。
460名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:52:26.10 ID:F9pnqZB/0
81回上げて成功が18回か…
461名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:52:48.94 ID:MN0Xnk3WO
ラツィオからクローゼを獲得するのはいかがだろうか?
462名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:52:48.96 ID:zrxeNZ0i0
最下位フルハムとのドローを悔やむモイーズ監督「楽に勝てる内容だった」
http://web.gekisaka.jp/413647_132561_fl
463名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:53:13.06 ID:hMDsogn80
>>453
実際にトップ下に置いたこともあるし、クロスのターゲットにしようという
考えはあったと思う
464名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:53:34.65 ID:FZqfy6Pv0
まぁ昨日のサッカーは適当クロス祭りでどこの大分トリニータかと思った
465名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:53:49.68 ID:v8Zs1R4F0
>>442
イブラヒモビッチでもとりますか?w
466名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:53:53.70 ID:2RcS7zy50
>>458
上位わからんな
ユナイテッドは思ったより上の順位でわろた
467名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:54:18.09 ID:5wou1tI90
>>458
マンU健闘してるな
468名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:54:50.28 ID:QDdDEcbsO
倉内とか電柱を集めたら無敵だな
469名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:54:51.48 ID:Cv825Iuu0
>>427
知ったかイラね
470名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:55:00.22 ID:CTpOiPHd0
もう辞めさせてやってこのバカントク
471名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:55:29.38 ID:cIxiF1DUI
モイモイ、プレミア記録おめでとう!
472名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:55:32.16 ID:dhV9sC/M0
これは立花兄弟が必要だな
473名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:55:32.75 ID:796JRujk0
>>1
>同氏はデイヴィッド・モイーズ氏のマンU監督就任と同時に、追い出される形でクラブを去った。

別にレネは追い出されてないだろ
モイモイに残留要請されたけど断っただけだし
474名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:55:35.72 ID:qO1k0Wvw0
別にこれも戦術の一つだから俺はいいと思う
ただ、上手くて値段の高い選手を獲る必要は全くない
クロスが得意な選手と、長身FWを獲ればいい
475名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:56:06.92 ID:oJLd0ORU0
2メートルごえの巨人とれよ
476名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:56:08.67 ID:BqXDW1rg0
>>427
そうだよな
サイドで出たら10や20のクロスは上げておかないと
モイーズチルドレンとしてはまだまだだよな
477名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:56:17.17 ID:/VpUSKJ20
この試合のオフェンス面にケチつけてるやつは池沼
2点取ってるんだからオフェンスに問題は無い
むしろ2点取られるディフェンス面に問題がある
478名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:57:03.26 ID:I2r0yIqF0
批判されてるうちが華だて
いつまでもつやろか
479名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:57:36.86 ID:3EkSKCVz0
ヘディングの天才ジャルデウの出番だな
480名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:58:04.18 ID:nRbEl9E70
>>1
我々は独自のフッボーを建設している。新しい理想郷を建設するのである。したがってバイタルエリアも、パスアンドゴーも要らない。ダイアゴナルランも要らない。
たとえ最高級のテクニッシャンであってもクロスの毒と思えば微笑んでスルーしろ。今プレイしているのは新しいフッボーなのである。我々はこれより過去を切り捨てる。
481名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:58:07.52 ID:aCo7pXBMO
モイモイ「まだまだクロスが足りない!」
482名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:58:29.23 ID:prZ3zPJgP
>>27
そもそもベッカムがマンUにいた頃にやってたのは
>>9みたいな深い位置からのクロスだけじゃなくて、
浅い位置から速くて正確なアーリークロスだからモイーズのやってるゴミサッカーとは全然違うからな
483名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:58:55.80 ID:govjbT8F0
ギグスへ

この手紙をもって、僕の監督としての最後の仕事とする。
まず、僕が試合に勝てなかった原因を解明するために、モウリーニョ監督に戦術分析をお願いしたい。
以下に、サッカー戦術についての愚見を述べる。
サッカーの勝利を考える際、第一選択はあくまでクロスであるという考えは今も変わらない。
しかしながら、現実には僕自身の場合がそうであるように、クロスを80本放っていながら点につながらず白星にいたらない例がしばしば見受けられる。
その場合には、質のともなったクロスが必要となるが、残念ながら、未だ満足のいく成果には至っていない。
これからのクロス戦術の飛躍は、クロスの数ではなく質の向上にかかっている。
僕は、君がその一翼を担える数少ない監督であると信じている。
能力を持った者には、それを正しく行使する責務がある。
君にはクロス戦術の発展に挑んでもらいたい。
遠くない未来に、クロス戦術による敗北が、この世からなくなることを信じている。
ひいては、僕の戦術分析の後、君の研究材料の一石として役立てて欲しい。
屍は生ける師なり。

なお、自らクロス戦術の第一線にある者が結果を残せず、任期前に解任されることを、心より恥じる。

デイヴィッド・モイーズ
484名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:58:58.20 ID:xN2l62sQ0
モイーズのことだからクロスの数がまだまだだと思ってそう
485名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:59:59.57 ID:t46Jz/Un0
モイーズΩ
486名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:00:11.89 ID:IOhXv5Tj0
このクロス地獄って、日本代表が一番苦手にしてる攻撃だよな
それをドローで凌ぎ切るんだから、フルハムって日本代表より強いんだろうか

プレミア最下位恐るべし…?
487名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:00:42.27 ID:b8DWhfIN0
こんな試合を何年もやったら何人かパンチドランカーで廃人になるレベルだ。
はっきり言うと、香川にとっては時間の無駄だ。
早く理性あるパスサッカーをするチームに行くべき。
488名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:00:55.13 ID:5reGiROg0
>>477
相手は20試合55失点のチームやで

完全に及第点以下だろw
489名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:01:06.35 ID:FZqfy6Pv0
>>477
試合見た限りでは2点以上取れないとおかしい内容だったんだよなぁ
490名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:01:21.29 ID:KcviSmi40
ベッカムの時は逆側にキレキレギグスもいたからな
491名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:01:29.80 ID:kBfJ20Rd0
「我々の目標は得点などではなく、本数だ」
やる気と自信を引き出す熱血授業──渡辺 勝彦 コーチ

「クロスを50回〜100回打ったらもうゴールの中入ってるから」
緻密にして熱い講義に死角なし──今井 宏 コーチ

「まずクロスを、知ること」
東大など、難関大合格者が続出──長岡 恭史 コーチ

「クロスができれば世界中どこででも仕事ができるじゃないですか」
どんな相手にも通用する本当の実力を──福崎 伍郎 コーチ

「はっきり言うけど、過去の成績なんて、関係ない!」
毎年三万人の偏差値を大改造──安河内 哲也 先生

「サッカーはクロスです。得点じゃない」
東大理系合格者からの圧倒的支持──苑田 尚之 コーチ

「負ける時は、運がなかった時だ」
モイモイの愛称で親しまれる──モイーズ 監督

「いつやるか、今でしょ」
東大、京大の記述問題を突破せよ──林 修 先生

おそらく天才ではない君へ。
クロスの天才であれ。
492名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:02:00.87 ID:GnizbBc90
493名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:02:05.40 ID:Wlq8LGLt0
>>439
池沼モイーズ
に見えた
494名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:02:27.28 ID:t46Jz/Un0
クロスを征する者はモイーズを征する
495名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:02:31.68 ID:/VpUSKJ20
>>489
で、2失点するような内容だったの?
496名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:02:47.44 ID:m/NuqFbw0
RVPがいたら単純になるよ、それで点取っちゃうんだもん
497名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:02:58.29 ID:b8DWhfIN0
>>486
プレミアは上から下まで強国の代表クラスがひしめいている。
紙一重の差で順位が決まっているのさ。
498名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:02:59.25 ID:64Lyjfph0
ルーニーよりサイドの二人が目立ってるとかありえない
499名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:03:00.34 ID:tNXgDU2z0
>>490
サイドワインダーやな
500名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:03:17.91 ID:Cs2He1Ij0
イブラ、キースリンク、ランバート、クラウチ、ジョレンテ、ドログバ、トニ、クローゼ

全員獲得して合うやつだけ残して他は売れw
501名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:03:27.84 ID:9Of52ULJO
てゆーか、モイーズってヨーダに似てね?
502名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:03:38.72 ID:Cv825Iuu0
>>496
ならねーよ
503名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:04:00.34 ID:NDgMSEWr0
サッカーが新たな時代に突入した革命だよ
近い将来この試合の前と後で違うパラダイムとしてサッカーが語られることになるだろう
504名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:04:08.63 ID:/mka+9Q00
ベンテケとクラウチを2トップにおけばいいんじゃない
505名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:04:19.25 ID:v8Zs1R4F0
>>501
ていうか最近ゴラム化している
506名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:04:33.23 ID:jf20a8xC0
>>59
来た年優勝しただろ池沼
507名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:05:14.91 ID:1/5fznMr0
現地の人は支持してる厨どうしたの?w
508名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:05:22.52 ID:XYul4LOG0
モイモイとカガーワのチキンレースはもうすぐ決着がつきそうだ
509名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:05:30.62 ID:a4Sm9hQK0
510名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:05:41.11 ID:6TCmvJBn0
>>483
必死に改編したんだろうけどつまんないよ
511名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:06:37.22 ID:v4jZpJJY0
リアルタイムで見てたけど最高のネタ試合だったわ
これで香川が脱出していればな・・・
512名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:06:48.93 ID:DYtu1Chv0
モイーズ意地になってクロスサッカー続けるだろうけど、無駄に競り合いを強要されるペルシが、またスペる予感。
513名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:06:50.56 ID:3ga5rpqQ0
2NNで画像見たとき、007の新作スレかと思った…
514名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:07:31.59 ID:FZqfy6Pv0
>>495
オフェンス、ディフェンスどちらも問題あり
515名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:07:45.22 ID:Cs2He1Ij0
>>509
いとしいしと
516名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:08:02.41 ID:5MqVVOqc0
批判してるのは証券会社と会計士だろ?
517名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:08:18.49 ID:796JRujk0
モイモイちゃんと眠れてるのかなぁ
ベッドに入っても色んなクロス思い出して眠れなそう
518名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:08:22.54 ID:jf20a8xC0
本当の地獄はアーセナル戦からだ・・・
519名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:08:34.02 ID:HwzS1QxW0
バルサのパスサッカー
ユナイテッドのクロス攻撃
520名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:08:56.27 ID:BC8PLc9oO
年俸だけは高いんだこれまた
521名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:09:17.45 ID:cIxiF1DUI
81本で2点なんだから、200本なら4点は取れてたし、苦戦することもなかった
まだまだモイモイサッカーには進化の余地がある
522名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:10:22.05 ID:GUL7V74g0
一年後にはメンバーが全く違っているんだろうな。
そして、中〜下位に定着。

選手が皆、逃げ出したがってるというのも頷ける。
523名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:10:34.95 ID:5MqVVOqc0
そう言えば仕組んだのも証券会社と会計士だったなw
524名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:10:59.52 ID:v8Zs1R4F0
>>522
まずルーニーがいなくなって崩壊開始だな
525名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:11:10.86 ID:DDkMykLDO
モイモイって6年契約だっけ?
何年もつのかな?
526名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:11:11.41 ID:MN0Xnk3WO
>>519
一昨年マンUが手も足も出なかった用に見えたが
クロスが足りなかったからか
527名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:11:21.87 ID:29cQjgkO0
俺がもいもいならもう家から出たくない
528名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:11:47.43 ID:F1TAjJi80
529名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:12:00.54 ID:3ftJqmn60
プレミア最優秀監督

        プレミア2年連続得点王
          
ブンデスMVP イングランド10番   プレミアアシスト王

強そう(小並感)
530名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:12:25.27 ID:achtUkon0
>>473
ファーガソンが使っていたコーチ陣は、ファーガソンが優秀だから使って欲しいって言ったけど全員(だったと思う)解雇されたって聞いたな
まぁそのレネが入ってるかは知らないけどね
531名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:12:43.41 ID:+F7fQ6OA0
招聘する前から分かってたころだろ
532名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:13:30.23 ID:5tIl4pqL0
http://m.youtube.com/watch?v=tKC9KdBCgW4

君は歴史の目撃者となる
クロスクロスクロスクロスクロスクロスクロスクロス、、、、、、、
533名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:13:34.58 ID:4XxwdGcO0
香川とマタを同時使う発想は無いんだろうな
クロスサッカーだしなw
534名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:13:39.31 ID:t5NqMdku0
長期契約だからなあ
途中解雇の場合の支払いはどういう契約になってるか知らないけど
535名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:14:18.51 ID:0yCiNbqc0
>>8
モイーズサッカーはもんのすごい硬直的なんだな
ポジションの流動性が全くない
536名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:15:34.48 ID:HO0oL5BK0
監督の才能があるように見せる才能だけはあったんじゃないかな
537名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:15:42.58 ID:AETNmLZj0
つうか攻撃より失点抑えるべきだろw
538名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:15:48.62 ID:cIxiF1DUI
>>534
流石に一定の成績は契約の条件に入れてあると思うんだけどなぁ、、、、
539名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:15:51.68 ID:v4jZpJJY0
糞サッカーから脱却からするために香川取ったのにまさか糞サッカーを極める方向性に行くとはね
540名無し募集中。。。:2014/02/10(月) 22:16:22.00 ID:6Trr7zOo0
マンUには筋肉がまだまだ足りないよ
プロレスラーとラクビー選手をスカウトしよう
541名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:16:46.41 ID:a4Sm9hQK0
W杯前で干されるのが嫌だから、
通用しない戦術と勿論わかっていて従う選手ら、
それを知ってて無理難題言い続けるモイ

それを高値払ってみるアホウな客ども
542名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:17:42.09 ID:796JRujk0
>>530
モイーズ本人がインタビューで言ってんだけど?
何が「まぁそのレネが入ってるかは知らないけどね(キリッ」だよw
543名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:17:54.64 ID:h6BDT3RK0
モイーズ面白すぎる
駄目監督には不思議な魅力があるな
544名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:18:01.41 ID:Jy0Jx0F/0
こいつを監督に据えたファーガソンが一番責任あるんじゃね?
しかも未だに口出ししてるわけでしょ?
マンUの首脳だってファーガソンに気を使ってモイーズを首にできない
ファーガソンがマンUの最大の癌だ
545名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:18:25.46 ID:t5NqMdku0
こういう試合の戦術指示ってどうなってるんだろ
「とにかくサイドからクロスを入れろ」とか言うわけ?
546名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:18:39.24 ID:xkgK9Ch20
お前らニワカはユナイテッドをわかってない
いや、イングランドフットボールを理解していない
モイーズのフットボールは由緒正しきオールドスクールのフットボール
まだ選手にも完全理解がされてないせいかスコアこそ低くドローに終わったがフラム戦みたろ?
あの圧倒的な攻撃

近代サッカーのこねくり回しと違って単純明快
これぞ正に伝統的なイングランドフットボール
これこそがスペインやドイツ、ブラジルとは違うオリジンなんだよ
547名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:19:31.76 ID:Cv825Iuu0
>>542
モイーズが言ってんじゃ信用できねーだほ
548名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:19:49.92 ID:ic0vLQUS0
サイドの選手は1対1を縦に突破してクロスが花だからな
カゴメカゴメ後ろの正面だあれのバックパスしかしない車掌には現地サポもうんざりしてたところだ
549名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:19:54.17 ID:UNh+INp00
どうせ弱いなら、コレ試してほしい。
アフロがタヒルかもしれないが。
        ルーニー
      香川   マタ
   ヤヌザイ アフロ  バレンシア
550名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:20:36.05 ID:GUHrPTGn0
失点は得点の父みたいな面もあるしそれだけでは責められない
けど取られ方が悪いな
リードして圧倒的に攻めてる試合のロスタイムに取られるんじゃド素人認定されても仕方ないわ
551名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:21:26.96 ID:ZfwoYw1/0
>>458
1 マンユナイテッド 81
2 チェルシー     56
3 アーセナル     55
4 マンシティ    54
5 リヴァプール   50
6 トッテナム    47
6 エヴァートン   45

圧倒的じゃないか
552名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:21:35.64 ID:0yCiNbqc0
>>546
いやその通りなんだがそれが弱いんだ
つまらないキック&ラッシュ(ゴール前に放り込めばなんとかなんだろ)戦術の延長線上にあるからこそバカにされてる
553名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:21:35.90 ID:wr4ZJP1G0
>>541
テレビで見る分には笑えて良かったけどな
2−1になった時点で寝たのが本当に悔やまれるw
554名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:25:02.15 ID:YnydOO6V0
モイーズってエヴァートンで何かタイトル取ったの?
ずっとお得意の中位力使ってただけだったような
555名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:25:02.52 ID:NEGjm59/0
スルナだっけ
鬼クロス上げるSB
トップリーグのトップクラブで見たかったね
556名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:25:45.31 ID:y4Fg2fgH0
モイーズの次は、
脳筋暴力サッカーの韓国しかない。
557名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:25:57.85 ID:pM4pr3yOP
「冷やしクロス始めました」
モイモイの愛称で親しまれる──モイーズ 監督
558名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:26:22.05 ID:7PHcy1Ym0
サー・ボビーもあきれとったわ
559名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:26:45.18 ID:OXmE4f9pO
>>458
4位狙えるやん
もっと差があるのかと思ってた
560名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:26:48.05 ID:hhqmwBAJ0
こんなひっきりなしに糞クロスがくるときのFWはどんな気持ちだろうなw
561名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:26:56.78 ID:Cs2He1Ij0
>>8
下は冷え性かな?
562名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:27:29.46 ID:nDjDZyWx0
マンチェスターユナイ鉄道000車掌・香川真司1159系
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1391989646/


ここがカガアンの巣窟
ゴミ虫どもを思いっきり罵倒してやるとスッキリするよ
563名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:27:31.21 ID:m4LihBhH0
結構おもしろいよね
こまけえことはいいんだ、とにかくクロス
564名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:28:21.00 ID:kPa+pka/0
今なら左サイドのクロスマシーンとして俊さん入れそうな気がする
565名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:28:22.50 ID:KYFAhaOHi
いよいよupを開始しました

http://blog-imgs-27.fc2.com/a/m/b/amber7/08st.jpg
566名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:28:54.22 ID:rvyNo6Lx0
もっと質の高いクロスとを上げる人と
質の高い電柱を加えればいいだけ
567名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:29:38.66 ID:A4ZnGn+c0
プレミアって残り何試合だ
もう半分以上は消化してるはずだろw
568名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:30:47.35 ID:dkd66xht0
ワシは悪くないニダ

イギリス人の祖先は韓国人とか、あながち嘘じゃないのかもなw
569くろもん ◆IrmWJHGPjM :2014/02/10(月) 22:31:24.43 ID:M0B43t6e0
>>532
フラムのDFがさ、クロスが来るの分かってるから
サイドの選手の出すクロスの軌道にそってずらっとDFが並んでるよね。。

こういう時って、普通はサイドからバイタルにボールを戻して
空いたスペースを利用して攻撃するよね・・・ 普通は。
570名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:31:32.67 ID:E3yubz5R0
>>554
下位にしか勝てず上位に勝てない雑魚専は中位とは言わない
571名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:31:49.09 ID:mCP59LnP0
ウエルベックはどうした ベンチ外か?
ペルシルーニーが故障中はけっこう点取ってたけど、二人が復帰したらお役御免か かわいそうに
モイはレギュラーをとっかえひっかえしすぎだよ
少しは我慢することを学べ
572名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:33:23.44 ID:wrQruXZH0
放り込みを軸とした戦術ペルシー
573名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:33:45.75 ID:7j4x4gCo0
>>8
すごいなこれ

みごとに中MFつかわずにサイドの放り込みサッカー馬鹿なのがわかるな

これじゃ香川活躍できんわけだ

ヒートマップっていうのか

これでクラブの傾向みたいなのがわかれば香川はどこに移籍するのが一番いいのかわかるな
574名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:34:20.99 ID:/F4VZKXO0
>>106 >>194 >>327
ハーフナーはもちろんサイドでクロス上げさせるんだよな
575名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:34:23.40 ID:rvyNo6Lx0
>>571
満足するクロスを打てるようになると・・・・・・
576名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:34:54.48 ID:TD1x8YGh0
クロスクロスクロス!!取り敢えずクロスなんや!!
577名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:35:07.30 ID:7j4x4gCo0
578名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:35:26.05 ID:RHgerYVf0
ファーガソンのサッカーなら160億くらいかけてもいいよ
でもモイーズのサッカーにそんな金かける必要はない
監督を変えるべき
579名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:37:06.65 ID:EmxBIhu60
耳にタコができるくらい徹底的に放り込みを指示してるんだろうな
マタの放り込み回数が結構あってわろた
580名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:37:09.80 ID:5tIl4pqL0
メッシをとってクロスマシーンとして開花させてやって欲しい
誰得とかそういうの抜きで
581名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:37:37.72 ID:db7BxD170
艦砲射撃かよw
第二次世界大戦じゃあるまいしw

まぁ艦砲射撃では陸兵にはあまりダメージを与えられなかったからなw
この結果は必然だろうw
582名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:38:06.06 ID:TD1x8YGh0
>>8
よく躾られた縛りプレーだな
583名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:38:34.36 ID:k+/Jg2wt0
あの圧倒的な強さは何処へ行ったのやらw
監督って大事なんだな。
584名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:39:06.44 ID:xkgK9Ch20
>>552
それはまだ選手が共通理解を得てないから
まだ一年目でしかも着実に、使える選手使えない選手、つまりモイーズフットボールに適しているか否かの整理に当たってるだろ?
この一年はその下地造り
ファギーが託したのはファギーのフットボールじゃない
アンチフットボールでもない
これこそがクラシカルなフットボールってこと
単純明快気分爽快なフットボールの完成まで一朝一夕ではならんよ
ローマは一日にして成らず
585名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:39:30.95 ID:7j4x4gCo0
監督がいかに重要なのかよくわかるな

もしかしたらダメ監督のせいで埋もれてしまった才能がたくさんあるかもしれないな
586名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:39:56.56 ID:db7BxD170
ファギーの時代は強かったが、結局バルサにこてんぱんだったからなw
これではだめだからパスサッカー目指したはずなのに、どうしてこうなったw
587名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:40:32.50 ID:koiOb75U0
モイーズ、FIFAやりすぎだろ
588名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:41:44.52 ID:+9e/Sye90
数値で分析しないでええええええ
香川更に出番なくなるじゃん
589名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:41:50.14 ID:lq2hLDyB0
>>8
サイド突貫のヤヌザイとか大好きなわけだw
590名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:42:28.61 ID:lVzZhLQ80
その昔、「戦術ビエリ」「戦術ロナウド」でやってたチームのクオリティーだな。
591名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:43:29.17 ID:83Brh/li0
>>585
長谷部もあやうくなりそうだった
592名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:44:11.23 ID:7j4x4gCo0
香川は一刻も早くマンUから出るべきだな

もうビッグクラブじゃないマンUは
593名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:44:15.80 ID:hdzr1cI+0
>>579
崩しを工夫しようとしたら手前勝手なプレーとされて干されるとか無理ゲーだわなあ

こんなアホが指揮官なら壊れんようにプレーしてさっさと出てくのが吉だろ
594名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:45:04.30 ID:v8Zs1R4F0
>>585
香川はともかく、ヤヌザイがモイーズのせいで才能を腐らせそうで可哀そう
595名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:45:39.53 ID:6HTRnXa30
わざとクロス上げさせて中固めてるのかな
それにしてもどっかで点が入りそうなもんなんだけどw
596名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:45:39.73 ID:9PdOsDan0
あと19本クロスが足りないね
597名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:46:05.89 ID:YIN9NT3J0
おせーよwwwwwwwwwwwwww
リーグ始まる前に気づけよwwwwwwwwww
598名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:46:12.30 ID:Mg4iqiIi0
>>586
アザール獲れずに香川獲ってる時点で爺も無能の評価を得ておかしくない訳で
昨シーズンは瓢箪から駒のペルシ獲得と確変でたまたま誹りを免れただけだ
こと香川について言えば、爺が名将でモイーズが無能だったでは片づけられない
599名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:46:41.55 ID:83Brh/li0
>>586
結局これだよな

サッカースタイル変えるよりも、
イギリス人監督にこだわっちゃって
変わらないどころか
弱くなってるっていう
600名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:47:34.83 ID:q1XfmS6B0
はいはいクロスクロス
 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒( ・ω・)
  \_っ⌒/⌒c
    ⌒ ⌒
クロスクロス
     ∧_∧
    ⊂(・ω・`)つ-、
   ///  /_/ |
   L /⊂ヽノL|/|
 / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ ||
||―――――-|
  ∧_∧
⊂(#・д・)  クロスって言ってんだろ!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄
601名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:47:50.65 ID:0fFfoTkH0
香川のおかげでマンウは優勝したんだけど
馬鹿かよ
602名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:47:58.94 ID:KVyf+wTg0
モイーズ「もっとだ。もっとクロスだ」
603名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:48:35.88 ID:nDjDZyWx0
>>600
クロタw
604名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:48:43.84 ID:qfFANEDc0
クロスサッカーって言葉の響きだけならバルサのパスサッカーなんかよりカッコイイし強そう
605名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:49:37.45 ID:YGc9v2hR0
>>598
全部香川なんだな
香川批判しないといけない何かあんのか?
アン・ジョンファン入れれば良かったのか?
606名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:49:51.14 ID:6HTRnXa30
まあでもドン引きっぽいから香川出れてもスペースなくて活躍できないよね
607名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:50:38.30 ID:DTyHANelO
マンUの直近25年間の監督の中でもNo2の実績を誇ってるのにな…
608名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:51:08.43 ID:m4LihBhH0
グランドクロス
スペシャルクロス
サンダークロス
トリプルクロスうううううう
609名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:52:04.84 ID:Cs2He1Ij0
ヤング、ペルシ、ルーニー、バレンシア

グアリン、ギブソン

こぼれ球は全部ミドルうってカウンター防げばより効率的
610名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:52:11.24 ID:6dwaniTd0
香川が移籍してからなんかマンUが狂い始めた気がする。
香川というより香川の取り巻きが元凶なんかな。

香川もある意味被害者かもしれないが海外サッカーファンとしては大人しく古巣にでも帰って日本でプレーして欲しいわ
611名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:52:16.46 ID:u6VMXFli0
612名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:52:36.50 ID:rS0AAh/t0
コイツを選んだファギーを始めとした首脳陣の責任だろ
コイツのクビを切っても首脳陣自らは責任なんぞ取らないだろうが
613名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:52:39.12 ID:eNGlPZzc0
Gネビル兄(マンUをかばっていた解説者)

ファーガソン采配の特徴は
攻撃プランAがだめなら攻撃プランBへ移る柔軟な選択肢を持っていた。
モイーズは放り込み以外の他の選択肢を選ぶ精神的余裕はもうないのだろう。
今季はうまく運ばなかったことが多過ぎた。
かといってこのまま続けたところで良くなる前にもっと悪くなってもおかしくはない。
http://www1.skysports.com/football/news/11096/9159184/record-breaker
614くろもん ◆IrmWJHGPjM :2014/02/10(月) 22:52:46.77 ID:M0B43t6e0
クロスの軌道上にDFが集まりまくってるんだから、
DFライン手前の空いたスペースを使って、組み立ててフィニッシュできるよね・・

それを一切せずに、ずーーっとクロスだけ80本上げ続けるって、どういうこと?

壊れすぎて怖いw
615名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:52:54.74 ID:Mg4iqiIi0
>>605
モイーズはファーガソン以上に起用してるだろ
0G0Aの役立たずを
朝鮮人と比較したいならハン板にでも行け
616名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:52:58.26 ID:y26lK/LdO
クロススレなんだからお前らこのチームに合いそうな歴代のハイタワー並べてけよ
ビアホフ
617名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:53:11.15 ID:sNcfhedm0
>>605
だってモイモイ同様結果出してないですし
618名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:53:17.55 ID:v7lf7ZDY0
プレミアは豪華メンバーで草サッカーやらせるイメージ
619名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:53:31.23 ID:xXN9edRE0
クロス〜クロス〜クロスの鬼さ〜♪
620名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:53:31.68 ID:796JRujk0
モイーズ「俺はクロスの向こう側を見たいだけなんだよ・・・」
621名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:54:00.07 ID:h6emdXp10
戦術なんてここは大昔から一緒だけどな
622名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:54:58.99 ID:sNcfhedm0
ミスったCL出れん「クロス労働」
623名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:54:59.54 ID:VdflfqZ50
誰でも言えることいっても…
624名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:55:01.31 ID:q6BOBMPD0
素人にはわからんだろうね
大人の渋い戦術を
苦味が利いて、そしてとても不味い
625名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:55:06.29 ID:E3yubz5R0
試合に出しさえすりゃいいと思ってるバカ
626名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:55:24.32 ID:tu6l4tVi0
>>604
ほんとは延々パワープレイなだけなんだけどねw
627名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:56:17.79 ID:LHwM5s010
じゃんけんでグーしか出さないようなもんだからな
たまにチョキ出さないとそりゃ勝てんて
628名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:56:21.13 ID:sNcfhedm0
モイーズはギャンブラー
監督ではないね
629名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:56:33.37 ID:nDjDZyWx0
【サッカー/クロス】

次からこれで
630名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:56:42.32 ID:vfUoHaPRO
>>606
香川は狭いスペースでも入り込めてファイナルサードに人数いても苦にしないのが特長だし
ルーニーとかマタとかコンビネーション組める相方いたら恐ろしい選手だよ
中固めてもはがしちゃうから
631名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:56:56.78 ID:RHgerYVf0
>>615
失せろ朝鮮猿
香川以下のカス民族引き合いに出されてファビョってんじゃねーよw
632名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:57:39.70 ID:NXFFp/G+0
オレが弱い原因教えてやるよw


2流集めたって、2流だろに
サカブタはほんと馬鹿だなw
633名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:57:57.80 ID:Cs2He1Ij0
>>624
だいぶ時間経ってるから酸味も半端ない
634名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:58:02.71 ID:VdflfqZ50
本田のロシア幽閉を煽っていたら
香川が幽閉されたでござるwww
635名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:58:17.81 ID:nDjDZyWx0
>>615
チョン猿カガアン死ね
636名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:58:44.56 ID:QLeLAZ7N0
監督云々もあるだろうけど、チームとして経年劣化の時期なんじゃね。
こういう傾向に入るとちょっち時間かかるんじゃね
637名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:59:13.81 ID:Mg4iqiIi0
>>630
どフリーでPA内にいたいだけの役立たずだろw
寄せられてる時点で何もできなくなるエアー香川
638名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:00:03.77 ID:8RRbGd6Z0
辞めさせろよ

ガム爺が引導渡せ
てめーが連れて来たんだから
639名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:00:28.80 ID:LcN1zxx20
>>630
マタがそれやろうとして孤立してるからなw
香川もマタもまったく一緒
このチームは香川は守備、マタは左足の精度を誇るしかないw
640名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:00:32.22 ID:+DmEus2a0
>>546
>由緒正しきオールドスクールのフットボール

それならロングボールによるキックアンドラッシュだろ。
641名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:00:32.87 ID:M93ZqYA40
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   //""⌒⌒\  )
    i /  ⌒  ⌒  ヽ )
    !゙  (・ )` ´( ・) i/    勝ち方がわからない
    |    (__人_)  |
   \   `ー'  /
    /       \
642名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:01:20.45 ID:NXFFp/G+0
オレが弱い原因教えてやるよw


2流集めたって、2流だろに 何の足し算やってんだ
サカブタはほんと馬鹿だなw
643名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:02:35.95 ID:/7eJuhF30
あのメンバーなら、うまいことやってねくらいでなんとかできそうなのに
ひたすらサイド、クロスの展開だからな
644名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:02:51.82 ID:Mg4iqiIi0
>>631
> >>615
> 失せろ朝鮮猿
> 香川以下のカス民族引き合いに出されてファビョってんじゃねーよw

香川の役立たずっぷりに反論できずに逆ギレしてんのがお前だろ
645名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:03:15.34 ID:m4LihBhH0
久保嘉晴<ボールを持ったらクロス蹴れ!観客全てが自分を見てると思え!
646名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:03:31.47 ID:jHROckLY0
>>636
金かけるべきは攻撃でなく、最終ライン
これできなかった時点で失敗
647名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:03:46.08 ID:NXFFp/G+0
サカーは観らずに観察するのがおもしろい
648名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:05:35.44 ID:nFpLUzxX0
まぁ、でも、サッカーは野球みたいに考えてる時間が少ないからな。
やっぱり脳筋で、急にボールが来ても、何も考えずにプレーできないと
駄目だろw むしろ考えすぎなんだよ。
649名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:06:40.78 ID:+trD8YxC0
>>458
          ____
        /  萌   \
       /  ─    ─\
     /    (●)  (●) \   俺が抜けたエヴァートンのほうが強いってどういうことだお
     |       (__人__)    | ___________
     \      ` ⌒´   ,/ | |             |
___/           \ | |             |
| | /    ,                | |             |
| | /   ./             | |             |
| | | ⌒ ーnnn       "/ |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
________________________
 ⊂ニニ\   (( □■□■ ))  ヽ
      | ヽ    □■□ヽ    )   ノ~⌒^ソ
      | /   丿    /    ノ  [ ̄ ̄] ̄ ̄ ̄]
      | /   /     /  /   [ ̄ ̄]      ]
650名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:07:48.35 ID:V8Y7g4lG0
結局フラムの監督が言ったようにモイーズの戦略は前半戦で他チームに見切られたんだろうな。
ペルシ、ルーニー、マタが居ようと戦略がクソなら何の意味もない。
監督ってあらためて大事だな。
651名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:08:55.02 ID:QFxDduZe0
年俸8億の男モイーズに嫉妬してるだけでしょ
652名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:09:35.52 ID:L23fMoJ30
香川がベンチの時点で寝ようかと思ったけど、最後まで見てて良かったよ
最近の試合はネタ的にかなり面白い。アーセナル戦も頑張って早起きせねば
653名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:10:17.07 ID:Yjv/NJN00
ファギーは後半からがらっと変えて盛り返したりするけど

モイーズは単純馬鹿 選手交代の時間もいつも同じ 面子も同じ 
654名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:11:25.23 ID:NCbeA1fr0
>>1
>スタッツを見ると、マンUがいかに苦しんだかが容易に分かる。シュート数31本−6本、ボール支配率75%−25%、
>パス数649本−216本、タッチ数904回−435回、 クロス数81本−4本。クロス81本は、

すごいな。完璧にモイーズのサッカーを表現出来たんじゃないのか?
クロス81本って聞いたことないわ。
655名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:15:04.52 ID:v8Zs1R4F0
>>646
4番ホームラン打者ばっかり金賭けて取ってた某野球チームみたいなもんだな
656名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:15:08.11 ID:QJwR7TaQ0
>>654
勝てないだけで、モイーズサッカー自体は完成していたんだな
657名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:15:13.16 ID:nFpLUzxX0
クロスも、まぁ、テキトーにぶち込んどけば何とかなると言うだろうという
希望だよ。この希望を失って果たしてサッカーができるだろうか。
658名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:15:28.18 ID:77ej4/CB0
>>482
それもそれでベッカムがいるからこそできる糞サッカーだけどな
放り込みに近い
659名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:16:14.96 ID:v8Zs1R4F0
>>658
香川じゃなくて俊さん連れてくればええんや
660名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:18:13.64 ID:Ds4L+fTjP
そのクロス頼みの時代遅れのクソサッカーをどうにかするために香川がいたはずなんだが・・・
661名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:19:00.84 ID:oJLd0ORU0
そしてモイーズは香川ではなくハーフナー・マイクを選択した
662名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:21:17.87 ID:uD8uVuBZ0
イングランドのサッカーファンが見たいのは肉弾戦だから
モイモイサッカーは正しい
663名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:21:53.66 ID:5E/wh1X50
【全文掲載】「サイドに開き過ぎるな」とは? ドルトムントに学ぶ「正しいミスの生かし方」(1)
http://coachunited.jp/library/000050.html

これもろ昨日のマンUと正反対の考え方だよな
こんなチームじゃ香川は輝けんで
やっぱドルトムントに戻るべきだ
664名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:22:07.09 ID:Me1FcgO60
日本はこういう放り込みサッカー苦手だし
ここまでクロスの嵐を浴びせられたら守れる気はしないな
665名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:23:35.41 ID:aPjLeZEgO
モイーズの戦術通りにしたらこんな結果なったんだから、攻撃を選手まかせにしてバイタル崩すようにとか程度言っとけば選手が勝手に結果出すメンツ揃ってんだから次の試合にやってほしいわ
666名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:23:36.90 ID:NOhQg8Ea0
世界中から高級な食材を買い求め作れるのはマズイカレーライス
667名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:23:57.84 ID:xkgK9Ch20
>>640
キックアンドラッシュだろ?今のモイーズがやりたいことは
668名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:24:54.40 ID:m26BIh2j0
2点とれれば十分だろ

質がないのはクロスじゃないわ 攻守一体の守備ですわw
669名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:25:40.39 ID:m26BIh2j0
0Gじゃあるまいしwww
670名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:26:05.44 ID:QLeLAZ7N0
とりあえず香川もサイドで出た時は
サイドの仕事こなさないとな
671名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:26:35.24 ID:OoqGlamQ0
マタと香川とルーニー出して、どういう指示出せば良いの?
672名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:27:19.22 ID:m26BIh2j0
攻撃の質じゃない
守備だろ
673名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:27:24.08 ID:MellmPiK0
やる気のある無能っていうのが一番最悪
香川、チチャ、ウェルベックを出して自由にやらせてみろ 
うまくいくから
まあうまくいきだしたら余計なことしてぶちこわすのがモイーズなんだけど
674名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:27:49.80 ID:7tVzKtHV0
二点取ったんだからいいじゃん
プレミアファンはああいう伝統的なイングランドフットボールが大好きなんだろ?
675名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:27:56.00 ID:iOn1Q8sS0
>>662
マンウサポインタビューで激おこやったでw
676名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:27:57.38 ID:m26BIh2j0
単純だからこそ防げない
防いでないのに上から目線wwwwww
677名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:28:04.80 ID:Mg4iqiIi0
>>671
香川は出さないからそんな心配は要らないと思われ
678名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:28:11.60 ID:a4Sm9hQK0
>>668
優勝狙うシティなら、8点はとってる
679名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:28:30.00 ID:W093/zKG0
モイーズは選手のレベルに関係なく七位のサッカーやる監督なのかな。
むしろフラムに行ったら喜ばれるんじゃない。
680名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:28:30.08 ID:8Zof8QDV0
>>183
崩壊したのはラピュタじゃなくてマンUだったな……
681名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:28:40.99 ID:vtMGW/mn0
もう2部落ちしろよ
モイーズにちょうどいいだろ
682名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:28:53.85 ID:BABbzjNb0
中盤を作るために香川をとったのに、中盤の作り方が分からないモイーズでは合わないの当然。
683名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:29:40.01 ID:m26BIh2j0
8点もとらないくていいよ

普通に勝てばいいんだよw 
684名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:29:57.03 ID:PldIRYqp0
マンUって糞サッカーでなぜか勝ってたけど、モイーズになってから糞サッカーで弱くなったね
685名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:30:06.55 ID:Mg4iqiIi0
>>682
中盤作るには香川は役立たずだと爺さんは気付いたんだよ
それは昨シーズンのこと
その産廃を引き継いだのがモイーズだ
686名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:30:13.16 ID:mdnqUYmX0
687名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:30:15.85 ID:QiJ9r3en0
しかしこれがモイーズのサッカーだとすると香川の評価が低いのもよくわかる。
香川は一か八かのクロス入れるくらいなら一旦、後ろに戻して作り直そうとするだろう。
よっぽどモイーズはイライラしてたんだろうな。
688名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:30:19.72 ID:MBwu3UEZ0
>>666
そこはフィッシュアンドチップスで。
イギリスのカレーはそこそこはくえる。あの中では。
689名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:30:43.15 ID:zYcYor4k0
中盤でボール持ったら全員が前線の選手しか見ていないw
690名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:31:18.80 ID:mdnqUYmX0
691名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:31:39.88 ID:m26BIh2j0
>>687
0G0Aだから低いんだよw
クロスでもなんでも得点に結びつけるアピールが薄い
692名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:31:40.92 ID:v8Zs1R4F0
>>686
右のいかにもアングロサクソンな赤毛の子何者
693名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:32:06.73 ID:mdnqUYmX0
694名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:32:34.94 ID:m0XFIAA90
>>1
フラムが勝ったのはモイーズへの私怨だったってことでOK?
695名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:33:32.51 ID:CnaG4hkL0
結果が出たとしても批判されうる姿勢なのに、実際には結果すら出せてないんだからな世も末だわ
696名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:33:40.22 ID:R57kuDfZ0
クリーンシート数と失点数

欧州1位 オリンピアコス 24試合22勝2分0敗 70得点7失点 CS17回


CLでここに勝てるわけがないなw
697名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:34:05.81 ID:m26BIh2j0
単純な攻撃は防げない
防げないのに上から目線www

チェックが甘いのが問題なのにw
698名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:34:07.37 ID:mdnqUYmX0
699名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:34:08.17 ID:v8Zs1R4F0
>>688
フィッシュアンドチップスは白身魚と芋しか使わないから、世界中から豪華食材を集めてみましたの例には合わないんじゃ
700名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:34:13.35 ID:BABbzjNb0
>>685
香川はパス交換で中盤を作っていくから、それができないヤツを周りに集めたら機能しないのは当然のこと。
昨シーズンはまだ良かった。
701名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:35:17.34 ID:9jOyBTWQ0
シアター・オブ・モイーズ

無駄に語呂がいいw
702名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:35:20.88 ID:mdnqUYmX0
703名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:36:12.53 ID:5E/wh1X50
>>1
これ読んで笑ったのは、モイーズがマンUに来た時に
不慣れなモイーズにレネ・メウレンステーンが色々教えてくれて良くしてくれたと嬉々として語っていたのに
レネ・メウレンステーン自身はモイーズをめっちゃ嫌ってんのなw
704名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:36:54.43 ID:m/NuqFbw0
モウのサッカーだって単純じゃん、でも質がある
単純なのは悪いことじゃないよ
705名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:37:17.31 ID:20OOgh4a0
>>702
なんかの切抜きで意図的に落ち込んでる感をだしてるのかもしれないけど
リアルに落ち込んでるとこを抜かれたんだとしたらもう指揮官としてダメだよねこの人
706名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:37:49.95 ID:q1hGLRrz0
lookin' for love 今建ち並ぶ
街の中で口ずさむ 「ticket to ride」 あきれるくらい
君へのメロディー
707名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:38:54.93 ID:RF7QFkvQ0
Mirror Football@MirrorFootball

GOAL Bent. Meltdown Meltdown Meltdown Meltdown Meltdown Meltdown Meltdown Meltdown Meltdown Meltdown Meltdown Meltdown Meltdown
2014年2月10日 - 2:52am
708名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:39:04.54 ID:crRQkcl00
あんぱんのようなクロスだな
709名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:39:09.82 ID:mdnqUYmX0
710名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:39:53.88 ID:MBwu3UEZ0
>>699
高級食材を集めても廃棄してしまう料理人…
使えるのは魚、ビール、コショウ、小麦粉、砂糖くらいしか…
711名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:40:06.34 ID:m26BIh2j0
たたの執念だろ
引いて守られればばどこでも苦しむわw
712名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:41:11.89 ID:7HrhQjnA0
相手もクロス弾き出しときゃいいみたいになってるもんな。
713名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:41:14.54 ID:6uc0NYLB0
長年サッカー見てて、密集へのクロスはほとんど点が入らない印象がある
714名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:42:19.32 ID:m26BIh2j0
いや2点も入ってるし十分だろw
715名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:42:21.15 ID:DLLVc22lO
昔は質が高かったかというとそうでもないよな
タレントはいたけど
716名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:43:07.66 ID:nDjDZyWx0
80本ミドルならどうだろう?
717名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:43:27.29 ID:xnXlpZMQ0
ファーガソンも就任当時はなかなか結果を出せなかったのに
718名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:44:18.76 ID:l6rplqbw0
一度下に落ちたらどうだ、そこから新しいチーム作れば? あのオーナーじゃ無理かな。
719名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:44:33.90 ID:m26BIh2j0
あと10本クロス増やせば3−2で勝ってるよ

クロスが足りないだけだwww
720名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:44:52.51 ID:mdnqUYmX0
>>717
無知の恥
721名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:44:56.68 ID:uD8uVuBZ0
本当に香川さえいなければ笑って見ていられるんだけどねえ
722名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:45:42.70 ID:AHoAQjhu0
エバートン時代はここまで無能な監督じゃなかったのにな。
実際、プレミア最優秀監督を3回も受賞してる。
確かにエバートン時代からサイドは好きだったけど
もっと戦術に広がりがあった。
723名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:46:13.74 ID:m26BIh2j0
30本放り込めば1点ぐらいとるだろw
あと10本クロス増やせればザル守備でOKw
724名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:46:22.94 ID:rULNoqqO0
>>673
ウェルベックは無いだろ
スペースを作ると言う観念も、利用するという観念も無いし
725名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:47:47.87 ID:m26BIh2j0
シュート数31本−6本、ボール支配率75%−25%、
パス数649本−216本、タッチ数904回−435回、 クロス数81本−4本

圧倒してるだろうがwww どこも問題はないわwww
726名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:48:24.01 ID:WISFegUA0
もっとサイドをえぐってグラウンダーでマイナスの折り返しとかやればいいのに
中のDFが揃ってるのに単純なクロスを何本もあげたところで厳しいだろ
727名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:48:26.98 ID:AKJ6dNnr0
>>717
ファーガソンは優勝チームを引き継いだのか?
違うだろ
728名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:48:54.01 ID:dY9deg2p0
モイモイ「クロス80本で2点・・・ならば160本上げれば4点、320本上げれば8点取れるな・・・勝てる!これなら勝てるぞ・・・!」
729名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:49:03.33 ID:vB/hhdvO0
聖衣
730名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:49:39.20 ID:hdzr1cI+0
モイーズにしてみりゃクロス上げるのが最も得点効率の高い戦術なんだろうな
勝てないから尚更その戦術に固執

変化がなければ格下だろうが容易に対応されるってことがわからない
「昔はこれでよかったんだあああ!!!」って典型的老害な人材やね
731名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:49:52.92 ID:v8Zs1R4F0
>>722
戦術ペルシの麻薬が悪いんや
732名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:49:55.50 ID:m26BIh2j0
>>726
そういう考えもあるだろうが
質より量のほうが単純だから防げないw
733名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:50:01.78 ID:a4Sm9hQK0
モイーズ監督はフラム戦について、自身のやり方が誤りだったとは認めなかったものの、結果は今シーズンを通しても最低だったと認めた。

「今日は、落ちるところまで落ちたという感じだった。われわれは試合を支配していた。
 1点先行されただけでも十分ひどい。シュートも、チャンスも、プレー回数も信じられないほどたくさんあった。
 これでどうして勝てなかったのか、私にも分からない。

 もっと心配なのは、おそらくボックス内に150回は入ったのに得点できなかったことで、
 そのことはこれ以上ないくらい心配しているし、別の結果が2回しか得られなかったことも同じくらい心配だ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140210-00000049-jij_afp-socc
734名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:50:28.95 ID:eVxip5120
クロスオンリーの戦術もしかしたら次のアナル戦では効いちゃうかもね
735名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:50:29.44 ID:WtGUlbe10
お前らいい加減にしろよ
・・・ああ見えてモイーズは親に仕送りしてるんだぞ
736名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:50:33.68 ID:uWcU0YbxO
80本入れたクロスからの得点はありません
単純計算では千回放り込んでも0点です
737名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:50:57.94 ID:v8Zs1R4F0
>>733
「私にも分からない」
もうダメだろ
738名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:50:58.16 ID:uD8uVuBZ0
ゴール前で競り合いになるとお客さんが喜ぶから
競り合い増やそうと思ったらいっぱいクロスあげるしかないわけで
客のニーズを理解してるエンターテイナーだから解任なんてとんでもない
739名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:51:24.58 ID:ZT0IXChJ0
>>240
こんな動きが可能なんだな
すげーわ
740名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:52:07.78 ID:sEpEX4H50
>>322
モイモイって何でこんなに面白いんだろう
741名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:52:08.63 ID:m26BIh2j0
クロスがあるから他のプレーが生きるんだぞ
あと10回クロスあげてれば3−2で勝ってる
モイーズは間違ってないw
742名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:52:10.30 ID:Nuc2YHhlO
これだけやることが一辺倒なら、守る側も守りやすいだろうな。
この内容でも悪くない試合だった、って言えるモイーズは、ある意味で超名将な気がしてきた。
743名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:52:15.21 ID:a4Sm9hQK0
>>737
もうこれ口癖になってるよなw
流行語大賞余裕で狙える
744名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:52:44.56 ID:jOeDOf5M0
マンUってガム爺が監督になる前も微妙な成績だっただろ
745名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:53:12.50 ID:LcN1zxx20
>>705
これシティにぼっこぼこにされてベンチで交代枠も使わずフリーズしてた
746名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:53:46.68 ID:6TCmvJBn0
このサッカーしたいのに何でマタとったんだろ
747名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:53:48.86 ID:7iaGmIOT0
でも、最終的にモイーズの戦術で試合に勝ってるわけで
批判してる方がおかしいと思う
748名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:54:42.27 ID:6uc0NYLB0
なんで監督に起用したのかが最大の謎
749名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:55:31.97 ID:K9b+AXbf0
やっぱり戦術面で問題有り
マタでも香川でも同じ結果しか出ないと思う
750名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:55:36.80 ID:2Psz13cI0
やみくもクロスで事故起こして一点狙いって
戦術何もない下位チームがカップ戦で上位チームと当たった時に取るやり方だろ
そんな安っぽい戦術優勝チームがやるかね
751名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:55:37.51 ID:sEpEX4H50
>>747
フラム戦のことなら勝ってないよ ドローだよ
752名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:55:43.59 ID:m26BIh2j0
まずはクロスを100本あげて負けるか確認してからモイーズを叩くべきだろ
753名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:55:51.72 ID:LcN1zxx20
>>721
香川がプレミア最大の喜劇に巻き込まれてるからなぁw
754名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:56:01.50 ID:hMNr6Ie80
0から作り上げるのと、
最初から(優勝メンバーの)ベースがあるのとは全然違うだろ。
755名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:56:11.80 ID:mdnqUYmX0
>>744
なる前もって、どういう意味だ?

モイーズ就任前のプレミアなら
2008-09 1位
2009-10 2位
2010-11 1位
2011-12 2位
2012-13 1位
なんだが?
756名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:56:30.67 ID:Ds4L+fTjP
>>693,698
英語を勉強したおかげで意味がわかるようになった
757名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:57:02.16 ID:26AVg3qJ0
対戦相手の監督にケチョンケチョンにされててワロタ
クロス81本放り込んで点取る気のない対戦相手とドローw
758名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:57:30.80 ID:v8Zs1R4F0
最高級甘鯛とインカのめざめで作ったフィッシュアンドチップス、美味しいかとおもいきや、イギリス人は低温で焦げるまで揚げるので、油が染みてグチュグチュのカラッと感のかけらもないものを作る
759名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:57:40.38 ID:6uc0NYLB0
ただ、日本代表に関していえば、背の高いFW2人置いてひたすら放り込んだ方がマシな気がする
760名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:57:45.42 ID:1HvqE9W40
古巣のエバートンより順位が下なのは監督の影響と言わざるをえない状況
761名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:57:46.26 ID:26AVg3qJ0
>プレミアリーグの公式記録を管理する統計会社オプタ

そうそうJもOpta使えよ
762名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:58:18.79 ID:7iaGmIOT0
>>733
これはモイーズの言ってるのはわかる
チャンスもシュートも打ちまくってるのに
何故か選手が決めてくれない
それが数試合続いてるからね
運が悪すぎるんだろう
やってるサッカーはこのままで間違ってないよ
763名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:59:18.80 ID:m26BIh2j0
>>757
日本代表なら5失点はしてる戦術だぞw
764名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:59:25.67 ID:AHoAQjhu0
モイーズは当初は楽観してたんだろうけど
結果を急いでシステムや方向性を決めれないにうちに
どうしようもなくなってしまったんだと思う。

確かに戦術眼は高くない監督だがエバートン時代は普通に優秀な監督で通ってた。
その監督がここまでチームを崩壊させたのは
結果をすぐに出さなきゃいけないメガクラブでの舵取りが初めてってのが影響してんだろうな。

しかも、どんなに酷いサッカーしても選手が優秀で勝ち点が入るから
ますます難しかったんだと思う。
中堅未満のチームの指揮を執るならやる事はシンプルで良いし
1stチョイスの選手で殆ど回せるもんだったのに、
選手のオプションがメガクラブでは多すぎて固定できなかった。
765名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:00:11.36 ID:a+tm+W2r0
>>717
ファーガソンって優勝チーム引き継いだんだっけ
766名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:00:42.36 ID:mdnqUYmX0
>>762
御託はいいから、昨日勝ってないことへの言い訳はよ。
モイーズの戦術で勝ってるってお前が言っただろ、痴呆か?
767名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:00:49.15 ID:v8Zs1R4F0
いくら攻めこんでも、ワンパターン適当クロス攻撃じゃ、簡単に対応され終わり
768名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:00:57.13 ID:26AVg3qJ0
>>763
ないない
オージーがまさにこれだったし
769名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:01:02.34 ID:a98GLi46P
>>747
最下位にホームで引き分けたんだが
770名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:02:02.94 ID:fk1zSQ/mP
クロスのまずいのは簡単に敵に渡ることだな
だからカウンターで得点される
点が取れればいいという問題でもないのだ
771名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:02:14.32 ID:hMNr6Ie80
しっかし、100億ありゃズラタンとか取れたんでねーの?
アフロとマタだもんなぁ。
772名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:02:17.19 ID:6uc0NYLB0
>>759
> ただ、日本代表に関していえば、背の高いFW2人置いてひたすら放り込んだ方がマシな気がする

はクロスじゃなくて後ろから単純に蹴りこむって意味。
どーでもいいけど。
773名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:02:38.90 ID:WISFegUA0
こんなマンUにホームでレヴァークーゼンが0-5と大敗するんだからサッカーは面白い
774名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:02:52.63 ID:BABbzjNb0
このままだと来季は香川だけじゃなく、ルーニーもペルシもいなくなるだろ。
775名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:03:20.98 ID:7iaGmIOT0
冷静に見れば今のマンUの戦力は中位レベル
モイーズはよくやってる
776名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:03:21.82 ID:LZIhNfQV0
とりあえず数を放り込むと言うパチンコ並みの戦術
まずは点を入れるにはどうするかを考えろ
777名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:03:34.55 ID:E5wuJBw30
いやマンU強いだろ。選手はワールドクラスで地力はある。


お笑いなだけで
778名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:04:03.38 ID:Syn5bGf00
ガム爺最終年も大して強くなかったんだがなぁ
ペルシの鬼のような決定力で勝ち拾っただけだし
779名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:04:08.72 ID:m26BIh2j0
>>768
80本も放り込んでたか?
80本放り込まれたらやばいと思うぞw

意外と豪州はつないでたから引き分けで助かったんだぞw
780名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:04:19.42 ID:mdnqUYmX0
@ManUtdStuff: United's horrendous home record this season - 3 draws & 4 losses means 18 points dropped already.

http://i.imgur.com/cptjBG1.jpg

身内にこんなTweetされてりゃ世話無いわな。
781名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:05:23.73 ID:26AVg3qJ0
>>779
81本ってのはフラムがあえて放り込ませていたってのもあるから
782名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:05:44.07 ID:6uc0NYLB0
a horrendous crime 恐るべき犯罪
783名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:06:13.89 ID:LcN1zxx20
>>773
そのときはこんなクロスあげてないからなw
クロスあげないやつがサイドやってたからw
784名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:06:31.78 ID:nVJJ1kHI0
メンタルもフィジカルも充実した選手が揃ってるチームだったら
単純な戦術を繰り返されることのほうが怖いと思うんだけどな
785名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:07:06.96 ID:WrXk8xgC0
>>779
オージーは縦ポンであって、モイーズのクロス戦術とは全く違う
786名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:07:37.42 ID:73rWvCE6i
これと前のフランス代表監督とどっちがアホなん?
787名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:07:54.11 ID:9uzBlCgG0
そうか

モイモイは幕の内一歩に

なりたんだなww

デンプシーのみ!!!
788名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:08:01.10 ID:6uc0NYLB0
>>786
岡田
789名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:08:04.28 ID:pAIV+wJm0
マンUなんか昔からサイド攻撃のサッカーだろ
790名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:08:28.87 ID:EfVzieBf0
もっと負けろー
791名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:08:42.54 ID:8h9QFf1l0
>>733
>自身のやり方が誤りだったとは認めなかった←采配・戦術の自責を認めない
>「1点先行されただけでも十分ひどい。シュートも、チャンスも、プレー回数も信じられないほどたくさんあった。 」←選手に対する苦言や非難ばかり
>「これでどうして勝てなかったのか、私にも分からない」←言い訳を並べる

本当に良くも悪くも一貫してるわ
792名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:09:30.66 ID:NKccSSBj0
>>789
それを変えるために香川が来たはずなんだが。
793名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:09:31.44 ID:SexsJCgT0
なんで今頃になってモイモイ叩かれだしたんだ?
モイモイの言い訳がすべて通用しなくなったからかな?
794名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:09:46.45 ID:y1daBkJA0
>>785
だろ モイーズの戦術ならもっとやばいだろw
さすがにあそこまで支配されないだろうがサイドからのクロスのほうが縦ポンより
よっぽど怖いぞw
795名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:10:06.36 ID:YnI9V+rs0
モイと阪神の今の監督とダブるんだよな
796名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:10:23.32 ID:zqoHfG630
元関東連合
松嶋クロス
797名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:10:29.26 ID:VKzMxfYP0
>>792
もう俺はその言葉を信じない
798名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:11:04.01 ID:XI5h3aPY0
>>793
2月に入り、折り返しもとうに過ぎCLも再開前だというのに、
全然改善する気配がないから
799名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:11:09.39 ID:AUuqIijg0
>>793
最下位なんかに引き分けたからじゃね?
しかもクロス一辺倒で他にアイデアなしの糞サッカーだったから
800名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:11:30.32 ID:CPERITzB0
一見アホらしいがクロス地獄は相手からしたら嫌だろうな

頭痛になっちゃうから
801名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:11:40.49 ID:y1daBkJA0
>>797
ナイトクラブに入り浸るために来たんだよ 信じてもいいぜ
802名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:12:03.04 ID:uKm8zazO0
>>9
相手ディフェンダーにヘディングでクリアさせ続けて脳にダメージを与える高等戦術。
リーグ戦終盤にはどのチームのディフェンダーも廃人同様になっているだろう。
さすがモイーズ
803名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:12:20.23 ID:EeEgYVai0
>>722
戦力が無かったからやりたいことができなかったけど、
遂にやりたいことができるようになったんだろ
それが勝てるかどうかは別問題
クロス81本はモイーズパダーチャサッカーの完成形だよ
804名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:12:48.33 ID:bio/YbBrP
>>800
でも対処が単純で敵に楽だった言われてたぜw
805名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:13:10.37 ID:y1daBkJA0
>>803
クロスの数が足らない まだ完成じゃない
806名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:13:12.84 ID:kyassELU0
間違いなくマリノスの方が強い!
807名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:13:45.24 ID:ScfF3s0d0
モイちゃんはやめへんでー
808名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:14:06.98 ID:y1daBkJA0
>>804
それは嘘 80本も放り込まれたらめまいするからw
809名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:14:25.67 ID:XI5h3aPY0
ガム爺さんも見に来るなら遠めの場所じゃなくて、
ベンチのそばに堂々と座ってりゃいいよ

選手にとってはチラチラ視界に入って気になるだろうけど、
選手にも審判に対しても緊張感与えて効果絶大やで
810名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:14:26.18 ID:mXer3ilL0
>>800
あえてガードの上から攻撃を続け相手の心を折るモイーズの名采配
811名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:14:32.42 ID:hkDKbkHT0
渚でクロス
812名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:14:56.23 ID:7dcN/UKr0
放り込みなら俊さん取ったほうがいいだろ
クロスとフリーキックは戦力になる
813名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:15:18.29 ID:M/1sI9fg0
手遅れになる前にクビにしろよ
814名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:15:55.87 ID:y1daBkJA0
>>812
モイモイに紹介してあげてw
ただし一人で突破してはあげれませんがw
815名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:16:24.99 ID:ScfF3s0d0
クロス打つぞクロス打つぞクロス打つぞクロス打つぞクロス打つぞクロス打つぞ
クロス打つぞクロス打つぞクロス打つぞクロス打つぞクロス打つぞクロス打つぞ
クロス打つぞクロス打つぞクロス打つぞクロス打つぞクロス打つぞクロス打つぞ
クロス打つぞクロス打つぞクロス打つぞクロス打つぞクロス打つぞクロス打つぞ
クロス打つぞクロス打つぞクロス打つぞクロス打つぞクロス打つぞクロス打つぞ
816名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:17:44.10 ID:C+0oKxx/0
去年だって戦術大した事なかったろw

「えぇ、来年もこんなつまんない試合見せられるの?早く移籍して欲しいわ」
って思ってたし
817名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:17:56.21 ID:y1daBkJA0
今年このサッカーでCLとったら手のひら返せばいいと思うよ
818名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:18:39.28 ID:vQEpHYu20
今の俊さんでもレギュラーになれそうだ
819名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:18:40.05 ID:5En9yaWiO
イギリス人はモイーズが本物じゃないと気付くの遅かったな
それとも気付かない振りをしてたのか
820名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:20:21.94 ID:y1daBkJA0
モイモイにこの戦術を指示してるのはガム爺だろ

そっくりだしw
821名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:20:22.83 ID:OxhCgEpH0
いやこの間の試合でイギリス人もモイーズが本物だと気付いただろう
真のイングランドサッカーを体現する救世主だと
822名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:20:39.56 ID:0Sgxtq/F0
勝ち方がわからないんだから早くクビにしてあげろよw
こんなの続けさせるのは虐待だろw
823名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:20:41.62 ID:u1fwQL5Q0
>>733
つまりペルシとルーニーがクソと言いたいんですねw
824名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:20:49.79 ID:duwxhL5w0
>>755
825名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:21:03.16 ID:7/WAaUnA0
>>809
いまの監督選んだ張本人だから恨まれてるかもよ
826名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:22:16.64 ID:d/JD+thO0
モイーズ監督の下、169億の補強を行うより、6年分の金渡してモイーズ首にして
現有戦力で戦った方が、強いし経済的なのにね。
827名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:22:29.81 ID:ldghOUWZ0
相手陣内でゲームを支配すれば、ゴールは自然に転がり込んでくる
というのが、今のトレンドのスペインサッカー

モイーズはそれに真っ向から立ち向かうドンキホーテなんだろうね

まあ、香川に力が足りないのはどっちにしろ同じだけどさ
828名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:22:43.20 ID:LTW2L3zo0
クロス90本上げるだけで勝てないという攻撃は
乃木希典大将を彷彿させるな。
829名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:23:08.29 ID:8WM+x8wm0
>>824
日本語理解出来ないのか?
830名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:23:55.19 ID:EeEgYVai0
ペップのように、サッカーの時計の針を先に進める奴だけじゃつまらない。
サッカーを50年巻き戻す男、モイーズ。
モイーズタイムマシーンサッカーを見られる俺達は本当に幸せだ。
見ないけど。
831名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:24:17.26 ID:7nrWFELD0
つか昨日のドローはわざとじゃないの?
ATにリードしててあんな前に人数掛けて追いつかれるのはアホだけだろ
832名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:25:16.54 ID:ldghOUWZ0
イングランドがなんでW杯でベスト8以上に行けないのか、を考えて
高みを目指す監督がほしいのなら、ベンゲルと首をすげ変えるべきだね

でも放り込みがすきなんでしょ?
ぺルシみたいなゴリゴリゴーラーが好きなんでしょ?

じゃいいじゃん
833名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:25:19.16 ID:LTW2L3zo0
>>829
ファギーが就任する前の成績だから
20年以上前の成績のことじゃないの?
834名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:25:53.77 ID:duwxhL5w0
>>829
ガム爺が監督になる前って言ってるのにモイーズの話してるほうがおかしいだろ
日本語理解出来てないのはお前
835名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:26:34.09 ID:W/6hLGgGO
ファギ爺もお前の顔立てる為にフロントが首にしてねーて察しろよwいい加減w
836名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:26:36.79 ID:QT4zzSK70
香川を見切ったのはもう何も言わないけど
なら何でこのサッカーでマタを取った?
837名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:26:39.56 ID:XLSEZJCz0
>>8
アフィカス死ね


ってのは置いといて、中央スカスカすぎワロタ
838名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:27:28.61 ID:CKFuZKX90
棒銀サッカーwwwwwww
839名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:27:32.44 ID:MsywATmM0
>>836
香川よりクロスがうまいかなと思って
840名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:27:53.36 ID:kFs795cX0
マンUは面白いサッカーしてると思う
チームの意識がまとまれば強くなるよ
モイーズの任期だけでもやってみたらいい、継続は力なり
841名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:29:17.81 ID:OSyUDuIC0
>>836
モイーズにビジョンなんてない
842名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:29:18.55 ID:4rNAmDqA0
本当に無能な監督はプレミア最優秀監督3度受賞して
メガクラブに6年の長期契約を提示されたりしないけどな。
843名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:30:00.21 ID:XLSEZJCz0
>>9
前半だけだけどこれも併せて見てみよう
久々に腹が捩れるほどワロタ
https://pbs.twimg.com/media/BgDCKrPCQAAjsp1.jpg:large?.jpg
844名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:30:10.95 ID:3zlAalSl0
>>8
これをみると香川が出た試合が異様に勝率が高い理由と
にもかかわらず香川が干される理由が両方わかるきがする
845名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:30:17.71 ID:0Sgxtq/F0
このままじゃスコットランド人の評価だだ下がりだな
ファーガソンも馬鹿だな
846名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:30:34.51 ID:qARfCjyr0
>>829
馬鹿だろお前
でも20年前の成績なんてどうでもいいが(´・ω・`)
847名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:31:06.98 ID:1wC8qUogi
崩しもせずにクロス連発ってただの分の悪いバクチだよね
だがそれがよい
848名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:31:27.53 ID:PWcmgWJO0
チームの意識はまとまってるな。クロスでいく、と。
849名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:31:43.20 ID:W/6hLGgGO
>>842
現実を見て涙拭けよw
850名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:32:43.25 ID:baSnPPxN0
全部ファーガソンのせいなんだけどな
851名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:32:54.39 ID:8WM+x8wm0
>>834
アタマ大丈夫か?

元レス744は、こう言ってる。
「マンUってガム爺が監督になる前も微妙な成績だっただろ」

ファギーが就任前「も」微妙な成績だぞ?
なら、モイーズ就任前も微妙な成績ってことになるな?

2008-09 1位
2009-10 2位
2010-11 1位
2011-12 2位
2012-13 1位

「も」か?馬鹿は引っ込んでろ。
852名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:33:13.24 ID:Gxh0b7KL0
シティのファンには大人気だろうな
彼らの願望を叶える漢モイーズ
853名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:33:16.21 ID:VKzMxfYP0
>>846
でもマンUが劇的に強くなったのはガム爺が来てからだしな
854名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:33:46.39 ID:o0j2fPfT0
長友ならスタメンになれそう
855名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:34:13.23 ID:SY8hTT5F0
>>9
あと必要なのはクラウチとロングスロー出来る選手だな
856名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:34:36.53 ID:KS7FC17C0
ぐぬぬ、もう少しでグランドクロスだったのに・・・
857名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:35:43.01 ID:baSnPPxN0
>>851
おまえ小学生からやり直した方がいいんじゃね?
858名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:36:01.01 ID:iNJXtUsd0
ファーガソンもクロス多用で確率論的なサッカーとか言われてたよな
まあ2回目にバルサにボコられてからだったか香川とったりしたけど
しかし80何本上げて贔屓目に見て2点はだめだろ
擁してる選手も決してレベル低いわけじゃないわけだし、監督の問題だ
859名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:36:48.55 ID:XI5h3aPY0
>>851
>マンUってガム爺が監督就任前も(今と同じように)微妙な成績だっただろ

と言いたかったんだろ
察してやれ
860名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:38:19.10 ID:8WM+x8wm0
>>857
帰化してから出直して来い。
861名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:38:51.88 ID:BbWCTJ3Ei
これがカガアンが求めていたサッカーかw



レベルたけえなwwwwwwwww
862名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:39:13.11 ID:8h9QFf1l0
>>842
契約は信頼の証とはいえユナイテッドのフロントの選択の問題だな
現時点では人事の足枷のようだ

モイーズの経歴と評価については立派だが再考されるだろう
個人的に中位力については評価に値しなかったと思うし英国人補正がかかっていたのかも
まぁ選手との相性とクラブ規模が似合わないのさ
863名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:40:48.18 ID:VKzMxfYP0
ガム爺は華舞台の裏で脳金貴族を抑えるのに必死だったんだな
ベッカム放出、ファギータイムといい色んな政略があったんだろうw
864名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:41:45.57 ID:eGuqQVW00
守備が崩壊してるフラム相手に終盤まで点がとれなかったって時点で破綻してるんだよなぁ
相手待ってるところにただ放り込んだところで可能性は低いわな
865名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:43:14.50 ID:Sqq7nhMO0
確かにモイーズのサッカーはつまらん
866名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:43:41.51 ID:6NF2vUEr0
こういうサイド攻撃重視の戦術なのはわかってたけど
だったらマタを獲得した意味が分からないからな
バレンシアでいいのに
この辺が一貫性に欠ける
867名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:46:00.83 ID:hn/FlIBZ0
>>230
すげぇ そのものだww
868名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:46:24.75 ID:viOdrANO0
>>860
安易に帰化を勧めてはいけない(戒め)
869名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:46:47.69 ID:XI5h3aPY0
香川いることもあって、クロップ待望論みたいな声があるけど、
プレミアのクラブでドイツ人指揮官っていたことある?

クリンスマンらドイツ人を迎え入れてきたトッテナムですら、ドイツ人監督雇ったことないのに
ドイツ人選手すらいたことない?マンウが、ドイツ人監督受け入れる事なんてないわな
870名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:46:54.10 ID:XLSEZJCz0
>>865
面白いじゃん
ネタ的に
871名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:47:19.35 ID:uf4bg8xq0
>>850
その人のご指名だから最低でも3年くらいはクビに出来ないんでしょ
大変だな
872名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:47:40.17 ID:xnmYd8sI0
新監督といきなり6年契約って異例中の異例だったけど
やっぱ普通やらないことはやらないだけの理由がちゃんとあるんだな
873名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:49:07.52 ID:vWcK4zTi0
>>860
そんなことよりちょっと面白いIDになっているな
874名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:51:03.97 ID:vWcK4zTi0
>>866
全てはCL制覇への布石。
きっとCLでは戦術をガラリと変えて度肝を抜いてくれるはず
875名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:52:48.50 ID:0WqDCBvH0
スコットランドで独立の気運が高まる昨今
ガム爺と、そのクラブレジェンドが自ら後継者と指名した同じスコットランド出身の
モイーズは切れないんじゃないか
876名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:53:20.03 ID:pe+9ZW1h0
逆転の瞬間!

http://i.imgur.com/Ry0H5V3.gif
877名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:53:45.42 ID:NKccSSBj0
香川はどうしてマンUに残ったんだ?
878名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:54:21.88 ID:vWcK4zTi0
>>876
同点の瞬間も欲しい
879名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:54:56.58 ID:cUPRbS3i0
FWも問題だわこれ
880名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 00:55:02.54 ID:RLxitiLfO
>>860
周りに日本人のお友達いるならどっちが正しいか聞いてみるといいよ。
881名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 01:00:02.52 ID:QgtGSyqV0
何か可哀想だな、これで英国で監督やっていけるんだろうか
次にこの人受け入れてくれるクラブはどこ、セルティック?
882名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 01:02:49.30 ID:cLKIccs60
後半からみたけど、
どう考えても5分も試合止まらなかったのに
モイモイタイムで5分ロスタイムが来たために
点を入れられた
883名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 01:02:57.91 ID:9eNhUrAg0
>>876
鬼気迫るものがあるな。無能だが可哀想
884名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 01:03:14.88 ID:sluET3GS0
いいじゃんクロス。極めれば必殺になるよ。戦術はクロス!みたいな。
885名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 01:05:25.06 ID:lp3TOjNH0
80じゃ足りないんだよ。100上げろ。
それでだめなら150上げろ。
886名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 01:05:59.99 ID:N20PAmTm0
>組織的に戦えば、サイドからのクロスは簡単に守れる」

6月の日本代表の対戦相手のコメントかww
887名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 01:06:17.49 ID:QmPZhgSg0
レネを見てるとまんうがいかに腐った組織かということがわかるな
中畑が巨人批判してるようなもんやで。おまえはまんうの前にフラムの心配しろよ
888名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 01:06:56.45 ID:PULHBXgC0
モイ「クロスを入れ続けたらそのうち点は入るのだから間違ってはいない」
889名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 01:09:28.30 ID:9+2npXJY0
香川はどうなる
890名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 01:09:54.74 ID:r4HsU9nY0
これ今日のお昼BS1でやるんだよね楽しみ
891名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 01:09:58.39 ID:ojS5ebhw0
ニステルローイ
ベッカム
スコールズ
クリロナ
ファンデルサール

の5人(全盛期レベル)の補強が必要なんだろうな。
892名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 01:10:13.82 ID:cUPRbS3i0
自分の非を認めることになるから
香川はますます出られないんじゃないの

あと解任してあげないとこの監督自殺しそう
893名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 01:10:23.36 ID:iv/u5j3/P
マンUなんて俺が監督やっても5位以内にはいれそうなのにな
894名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 01:12:29.49 ID:ojS5ebhw0
ナニさんは元気?モイモイと気が合いそうだけど試合出てるの?
895名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 01:13:42.20 ID:566Zg1br0
ずーと言ってるが、フィジカル?プレー

単に古いんだよ
896名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 01:15:56.15 ID:XLSEZJCz0
>>887
それな
戦力は十分すぎるのに一向に上向く気配がない
897名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 01:15:57.92 ID:eGuqQVW00
放り込み戦術自体はありだけど
ボールが圧倒的に支配できてる状況で前半から焦って放り込むって選手のメンタルが相当やばいわ
完全にみんな自信失ってる
モイーズ見る限りモチベーターとしては期待できないどころか
モイーズ自身が一番迷ってる感じだし
898名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 01:19:17.67 ID:ojS5ebhw0
なんだかんだ言っても各国の代表クラスばかりで選手層は無駄に厚いんだよにぁ。
899名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 01:19:24.71 ID:nBifIQ+k0
>>534
CL逃したら解雇可能って噂はあったけどな
それも冬になぜ辞めさせないのかの理由探しのひとつだけど
900名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 01:20:38.18 ID:ZmwotrLg0
http://www.youtube.com/watch?v=iECCIAWZ0bY
おばあちゃんもモイモイ首にしろと激おこぷんぷん丸
かわいい
901名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 01:20:45.45 ID:cLKIccs60
クロス81本で2得点と思っているだろ?
でも実は2点のうち1点はクロスからの得点ではなく
相手のクリアミスからなんだぜ?
902名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 01:22:35.36 ID:0OTTzsur0
>>877
他のチームからオファーがなかった
903名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 01:22:35.62 ID:m5femWIl0
>>901
じゃあもっとクロス入れないとな
904名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 01:24:03.82 ID:VKzMxfYP0
モイーズは野球監督になれよ
ホームランバッターと優秀な投手を揃えるだけで優勝だぜ
905名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 01:24:10.46 ID:W7z29mzj0
ファーガソン時代もそんなだったけどなぜか勝ってたんだよな
906名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 01:24:49.57 ID:cUPRbS3i0
>>900
さぞかし美人だったろうな
907名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 01:25:04.67 ID:XLSEZJCz0
ファギー時代は中央スカスカやなかったで
908名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 01:25:21.53 ID:ojS5ebhw0
クロスを打ち続けたら得点が入るのか?シュートを打ち続けたら得点が入るだろうな。
909名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 01:25:39.66 ID:XczBaAPu0
ゲームメーカーがどこにもいない
ルーニーが中盤の底でチームを指揮する以外どうしようもないだろ
910名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 01:26:03.23 ID:ULh9wsCi0
モイーズの戦術が俺のウイイレでの戦術と一緒
911名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 01:26:50.81 ID:0OTTzsur0
ガム爺の場合は人格的魅力もデカいだろ
ヘアドライヤーで罵倒しまくって選手に気合が入るんだから
職場の上司の人柄って大事やん
912名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 01:28:07.13 ID:M8eQrUoD0
いやマジで、俺でももっと何とかできるわwww

一人一人の能力が抜群なんだから、あと多様性を持ったフォーメーションや戦術と、
気持ちよくプレーできるように後方支援さえしてあげれば、後は選手達が常勝チーム
の誇りを持って何とかしてくれるよね
913名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 01:28:19.48 ID:QNXsAC9C0
マンUに全盛期のドログバがいれば
914名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 01:28:23.69 ID:XI5h3aPY0
>>900
たしかに不甲斐ない和田阪神にキレる、熱狂的おばあちゃんファンを見てるようだわ
915名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 01:29:20.40 ID:XczBaAPu0
>>913
ペルシがおるやん
916名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 01:29:50.30 ID:VKzMxfYP0
>>910
でもウイイレのクロスみたいに綺麗に弧を描かないw
917名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 01:30:01.90 ID:ojS5ebhw0
>>909
マタさんは駄目駄目なん?
918名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 01:30:44.28 ID:2h7bfQ4d0
つまんねーくらいクロス放り込んでたな
最後爆笑できたから別にいいけど
919名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 01:31:11.31 ID:ToCkZkb/0
>>913,915
ドログバやRVPよりはイブラの方がいいだろうな
920名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 01:33:49.26 ID:T39r/0+10
>>671
サイドからのクロスw
921名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 01:33:55.44 ID:9+2npXJY0
こうサイドにボールが流れていく過程でマタが前線で裏へ抜け出す動きしていて

誰も見ていなくてワロタ。
無駄に走ってるマタ
922名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 01:34:01.87 ID:qNouaI1AO
>>659
冗談じゃなくモイモイに必要なのは俊さんかもなw
923名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 01:34:08.30 ID:ojS5ebhw0
>>919
わかった!キャロルだ。
キャロルを奪取するんだ!
924名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 01:34:32.99 ID:ToCkZkb/0
>>917
前目のポジションですら守備力で見劣りする選手だし、それゆえにチェルシーで出番を失った
聞くところによれば香川がベンチからも外されているのはボランチとして鍛えている最中だとか
本当かどうか知らんが
925名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 01:36:12.07 ID:ojS5ebhw0
>>924
まあ、元々の本職ではあるがプレミアで香川ボランチが通用するとは思えない。
926名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 01:37:27.36 ID:Ai0i2sjw0
>>917
もともとルーニーが去った後に司令塔をやるはずで獲得したと言われてるだけあって
ルーニーとやることがかぶってる
まあ二人のうちどっちかが機能すればいいって考え方もあるけどねTOもあるし

ただマタを絶賛してる人はそのぶんルーニーが消えちゃってる事に気付いてない
マタもルーニーと消し合うほど馬鹿じゃないからあちこちポジション変えてたけどね下がったり
927名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 01:41:26.58 ID:xDDy44dJ0
香川はクロスが下手だから、今のマンウでは使われることはないだろうな
928名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 01:41:30.97 ID:MS6k7H0C0
どうみてもクロスが足りなかったな。もっとクロス上げないと
929名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 01:45:08.80 ID:D9QCHv5c0
ずーっとクロスばっかり目で追ってたら
振り子見てるようで眠くなるます(-ω-)
930名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 01:47:57.67 ID:wFWbOELO0
>>927
下手じゃなくて上げないだけ
これまで上げたアシスト未遂のクロスの精度はかなり良いものが多い
香川は自分のスタイルを曲げないことを選んだ
長い目で見ると選手としてそれが正解だと思う
931名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 01:48:19.17 ID:uMuMQ0h00
聖闘士喪伊豆

「喰らえ!ペガサス流星蹴!」
932名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 01:48:58.03 ID:duwxhL5w0
>>930
いや、監督の指示には従わなきゃ駄目だろ
933名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 01:49:14.87 ID:XmWXm+gI0
夏に香川が去るかモイーズが去るか
どっちが先か見物やな
934名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 01:53:18.49 ID:wFWbOELO0
>>932
無能モイーズに従ったら選手としてキャリアが終わるから試合に出られなくても従わないのが正解だと思う
どうせCLもELも5年は出られないオワコンマンウから夏に脱獄するしね
935名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 01:54:35.12 ID:xplfsn1q0
最下位相手にあれだけボール支配していて2点しか取れない効率の悪い攻撃。
上位チームとやればボール支配率は当然落ちる上にDFは更に失点する。
936名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 01:55:24.15 ID:afrYzyg90
>>183
クッソワロタwww
937名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 01:55:36.83 ID:/rLcmBb50
思い出した。

レヴァークーゼン戦で香川が無双した時、カガアンが
「ドン引きした相手に勝って何の意味があるんだよ」って言ってたが、
ドン引きしたフルハムにカウンター食らって引き分けるマンUが存在した。
938名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 01:55:55.66 ID:a6PP4e2d0
>>1
ソニーの社長だった出井みたいな人か?
939名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 01:56:01.04 ID:ZvcbBGXh0
優勝した昨シーズンから主力メンバーも抜けておらず
高額な選手獲得があったのにもかかわらず

結果を残せていないのは誰の責任?
モイーズを擁護している連中は玄人ぶりたいだけだろう
940名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 01:56:36.23 ID:KDfEsBOYO
モイが去ってもまた似たような人を連れてくる
それがマンユー
941名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 01:57:28.41 ID:ojS5ebhw0
>>939
シティかアナルが好きなんじゃね?
942名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 01:58:17.33 ID:Vc4H9KbW0
脳筋と呼ぶ事を嘲笑してた馬鹿が居たけど、数字で裏付けられるとは思わなかっただろうな
本当にくだらないお遊びだった
あんなのがまだ150億も使うのか?
マンUは破産するな
943名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 01:58:31.45 ID:wFWbOELO0
>>939
他サポは移籍金と勝ち点をくれるからモイーズ支持だよw
944名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 01:59:06.03 ID:sluET3GS0
>>924
「ボランチからセカンドトップへのコンバートはいやだった。」って言ってたくらい、
ボランチ大好きなんだからいいかもね。
まぁ守備力があるとは思えないけど。
945名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 02:01:18.13 ID:/rLcmBb50
>>944
日本の遠藤みたいなもんだと思うけど。
946名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 02:01:34.58 ID:b0Yw2Rhj0
ザ・無能
947名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 02:03:14.02 ID:6iNsW9pEO
あんな糞戦術やらされてんのに、逆転した時のルーニーのガッツポーズときたら。
948名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 02:03:58.83 ID:y2Jc95cW0
  ∩U∩   ∩U∩   ∩U∩  クロスクロスクロスクロスクロス
 ( ・●・ ) ( ・●・) (・●・ )  クロスクロスクロスクロスクロス
⊂    つ⊂    つ⊂   つ
人 ヽ /  人 ヽ /  人 ヽ/   クロスクロスクロスクロスクロスクロス
(_)(_) (_)(_)  (_)(_)   クロスクロスクロス

⊂~ヽ      ⊂~ヽ       ⊂~ヽ       クロスクロスクロスクロス
  \\      \\       \\
    | |∩U∩   |  ∩U∩    | ∩U∩ クロスクロスクロスクロスクロス
    | ( ・●・ )   | ( ・●・ )    |  ・●・ ) 
    \    ⌒\  \    ⌒\  \    ⌒\ クロスクロスクロスクロス
     |    |\\  |    |\\  |    |\\
     \   \ > > \   \ > > \   \ > > クロスクロスクロスクロス
        >   |/    >   |/     >   |/
949名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 02:04:02.31 ID:QmPZhgSg0
モイモイが気に入らずに従わないなら、移籍先でも監督が気に入らず従わない可能性があるわけでして
そんな問題児要りませんわ
950名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 02:04:52.05 ID:xzBdZjl/0
>>9の動画の着目するべき点は、曲がエレクトリカルパレードのアレンジって事
951名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 02:06:45.20 ID:YEhVZAn/0
まあ、いうても冷静に考えれば
最下位から2点しか取れなかったことより、最下位から2点もとられたことの方が痛いな
952名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 02:10:30.51 ID:qbqL+P0/0
>>911
成績残してたからだろ

調子悪いとただのDV野郎
953名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 02:11:23.70 ID:QOPuD1d20
バルサを率いさせてみたいw
954名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 02:12:42.78 ID:AQ+3Pe0S0
>>953
シャビ、監督への第一歩なのであった
955名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 02:14:25.57 ID:uEZfZJ/z0
現代サッカーであそこまでバイタル使わない強豪クラブを初めてみた
放り込みサッカーするなら、香川はおろかマタすら不要だな
956名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 02:16:04.60 ID:LGHUkusX0
モイモイ劇場ワロスサッカー
957名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 02:16:33.87 ID:xKxP3Js70
十年後はこれがサッカーの主流になっているから(震え声
958名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 02:16:34.03 ID:DcsXRJfe0
モイーズ「フラムに勝利するためには150,160本のワールドクロスが必要。我々にはそれが欠けている。」
959名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 02:18:33.12 ID:wsBTDby+0
       -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト       クロス!!
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |
960名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 02:18:40.26 ID:6UNBQKpc0
>組織的に戦えば、サイドからのクロスは簡単に守れる

云われちゃったw
961名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 02:19:18.35 ID:QNgiwlVD0
ホン・ミョンボとモイーズの共通点
962名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 02:19:33.46 ID:68+OGOTQ0
ここまでフェランによる批判の内容ねえのかよwww
963名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 02:21:01.36 ID:QNgiwlVD0
てめえが追い出した元マンUコーチに一杯食わされたってのが笑える
しかもその後に馬鹿にされるという
964名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 02:21:53.54 ID:zm5I9a440
それでもクロスを・・・・・

クロスを上げ続けるんだよ
965名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 02:22:23.11 ID:QpUK4gKl0
>>8
リーグ優勝するクラブの戦い方じゃねーよなあ
創造的な選手は才能を殺されるだけだろ
966名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 02:23:11.72 ID:prXPJhA10
モイモイ急病になれや
2ちゃんから誰渡米して代行監督やるよ?
967名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 02:24:53.08 ID:8EM4/yuj0
このチキンレースは香川の勝ちになりそうだな
968名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 02:25:16.09 ID:Vv5U3IHA0
クロス多用て何年か前の日本代表かよ
969名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 02:26:04.79 ID:5EweYRL80
モイズ「シンジ、クロス好きか?」
970名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 02:26:13.43 ID:zPkkLDpT0
相手が最下位のフラムだから81本も打てたし
仮に守備が上手くてカウンターに強いチームなら
クリアボール拾われて81回チャンスを作られてたとは考えないんだな
971名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 02:26:41.60 ID:xplfsn1q0
ルーニーとかやってて楽しいのだろうか
クロスじゃヘディングシュートが多くなるからいやだろう。
972名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 02:27:03.32 ID:OCzWXqjA0
試合後のモイ「クロスが少なかった」
973名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 02:30:59.77 ID:qbqL+P0/0
>>967
香川のこと考えてるのは頭の悪いアンチ香川と海外厨と某国工作員だけだろw
974名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 02:32:11.08 ID:7Q3xi13W0
>>959
くっそw
975名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 02:33:49.93 ID:LwLPYqv60
フラムの監督は偉そうなこと言えないだろ、
前半戦では自分のホームで1-3で負けているだろ。
976名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 02:34:21.25 ID:zQDkjCSm0
次戦は、守備を固めてクロス、クロスだな。
フラム戦はその練習。
977名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 02:34:34.62 ID:7Q3xi13W0
>>975
最下位と競うなよ
978名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 02:34:40.71 ID:y1daBkJA0
クロスを制するものはプレミアも制す
979名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 02:35:51.41 ID:LwLPYqv60
>>977
しかし負け越している監督が言えるセリフではない。
980名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 02:35:53.12 ID:iwqOwhyIP
バルサ行っても勝てないと思うよ、この監督は。
981名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 02:37:54.27 ID:aH1CmTHk0
黒須婆さんは偉大なDFなのに黒須さんの無能っぷり・・・
982名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 02:38:14.11 ID:prXPJhA10
>>980
シャビ先生ぶちきれだろwwwwww
ファンもぶちきれる
983名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 02:38:19.08 ID:7Q3xi13W0
>>979
戦力差見ろよ
ユナイテッドがダブルとって当然の相手。
フラムにとっちゃOTで勝ち点1は大金星だよ
十分に発言できる資格あるね
実際フラムのDF陣は守備し易そうだったじゃん
984名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 02:40:12.27 ID:qbqL+P0/0
【サッカー】マンUのモイズ監督が169億円補強リスト提出!ユベントスMFポグバとビダル、サウサンプトンのDFショーらが候補★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1392033743/
985名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 02:42:51.93 ID:zm5I9a440
シャビがサイドに開いてクロスを上げる
ターゲットはメッシ

モイーズがバルサに行くのも面白いなw
986名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 02:42:55.34 ID:kasIBr6n0
岡ちゃんのが上だろーな
モイーズなんか戦術の勉強とかしてないんだろ
987名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 02:43:28.06 ID:xKxP3Js70
>>985
21世紀のサッカーだなw
988名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 02:45:12.17 ID:Ai0i2sjw0
>>979
元マンU関係者でっせ
989名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 02:46:11.24 ID:OSyUDuIC0
>>975
監督かわってるぞ
990名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 02:48:28.94 ID:LwLPYqv60
>>983
前シーズンのマンUとフルハムの試合は
3-2と1-0だからそんな結果自体は大きな差はないよ。
ファーガソンの時代も楽には勝てていない。
結果だけで言うとこの監督の意見はやや疑問。
今シーズンは3-1と1-1だから得失点では同じだよ。

今年のマンUが不調なのはその通りだが対フラム戦で
言うと大差ないんじゃないか。
排除された怨恨を割り引いたほうがいいと思うよ。
991名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 02:50:55.79 ID:LwLPYqv60
>>990
まちがえた2-2だったなw
992名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 02:50:58.21 ID:HtcneogG0
モイクロス
993名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 02:51:00.96 ID:qjVGlUNo0
テラクロスwwwwwwwwwwwww
994名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 02:51:46.13 ID:7Q3xi13W0
>>990
今シーズンのフラムの成績見なさいよ
しかも昨日の単調な試合内容に最後の油断で失点してドロー
馬鹿にされても仕方ないわ
995名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 02:53:54.39 ID:LwLPYqv60
>>994
いや前シーズンもそれほどいいわけじゃない。
996名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 02:54:28.28 ID:sboykAnG0
モイーズ劇場
997名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 02:55:06.92 ID:LwLPYqv60
999かな
998名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 02:55:38.09 ID:b0Yw2Rhj0
ほら坊や、見てごらんアレが無能というんだよ^^
999名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 02:55:55.95 ID:LwLPYqv60
では1000かな
1000名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 02:56:48.85 ID:LwLPYqv60
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。