【サッカー/プレミア】マンU、勝利目前追いつかれ最下位フルアムとドロー! 見事な逆転劇も勝ち切れず 香川真司は出場せず★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HABUTAw6RU @川 ’ー’川φ ★
13/14 イングランド プレミアリーグ 第25節

 マンチェスター・ユナイテッド 2−2 フルアム
0-1 スティーヴ・シドウェル(前19分)
1-1 ロビン・ファン・ペルシー(後33分)
2-1 マイケル・キャリック(後35分)
2-2 ダレン・ベント(後45+4分)
◇ マンUの香川真司はベンチ入りするも出場機会なし

http://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/?g=10437666
http://www1.skysports.com/football/live/match/287530/commentary
順位表
http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/eng_prem/table/default.stm

ユナイテッド、最下位にまさかのドロー 香川出場せず
GOAL 2月10日(月)3時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140210-00000038-goal-socc

香川欠場のマンU、土壇場で最下位フルアムに追いつかれて白星逃す
SOCCER KING 2月10日(月)2時50分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140210-00167555-soccerk-socc

スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/eusoccer/
Yahoo!スポーツ:http://soccer.yahoo.co.jp/ws/league/?l=52
J SPORTS:http://www.jsports.co.jp/football/premier/

★1が立った時刻 2014/02/10(月) 02:58:15.93
前スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391968695/
2名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:34:38.96 ID:5c9FKVuu0
@シャルケ-ハノーファー 10/02/2014

内田篤人 Hannover戦 俊足オーバーラップで試合を決めたアシスト

https://www.youtube.com/watch?v=6oktZO19xEU


内田篤人 Hannover戦 キレのあるパス回しからシュートチャンスメイク

https://www.youtube.com/watch?v=ObocjEEP9Gk
3名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:34:39.48 ID:Io8Mr6cW0
前にタレントそろえれば自動的に勝てると思ってるモイモイ
4名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:34:58.71 ID:UnGxakKO0
モイモイ「デヘアのクロスが足りない」
5名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:35:03.37 ID:yI5DSM8o0
日本人が入った名門クラブはもれなく落ちぶれるね
6名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:35:03.87 ID:aU4JG+Jj0





ろまで落ちたよな
7名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:35:08.23 ID:H4sB1OGq0
8名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:35:25.38 ID:As0HpPSU0
モイモイ劇場最高だったわ
9名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:35:25.74 ID:N8L0VQ9eP
これで来季もモイーズが残るなら有名どこの選手はだれも来ないだろうなw
今更古代のサッカーやらされんだからw
10名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:35:25.84 ID:Cu9KRdCA0
次節、ガナ戦

ーーーーファンペルシーチチャーーーー
エヴラーールーニーー香川ーーマターーバレンシア
ヤヌザイーーヴィディッチーーラファエル
ーーーーーーーデヘアーーーーーーーーーー




これにしろ
11名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:35:30.12 ID:QwuzVBlk0
761 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2014/02/10(月) 03:28:50.96 ID:YH0bsl260 [2/2]
一昨年のシーズン 
シティー 1シーズンクロス296本
ガナ 1シーズンクロス300本




今日のユナイテッド 90分84本
12名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:35:33.12 ID:nJ5bt40O0
マンカスの試合は笑えるわー
13名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:36:00.30 ID:XwXUkIvK0
マンU1軍のモイーズ劇場は抜群に面白かったw
14名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:36:02.86 ID:InjEZkuI0
David Moyes: "We should have won but a couple of lapses cost us.
I think we only had to defend three or four times in the whole game."

デビッド·モイーズ:「我々は獲得している必要がありますが、
失効のカップルは、私たちの費用がかかり、私は我々だけゲーム全体で
3〜4回を守るために持っていたと思います。"


Moyes: "I think we did everything we could. We crossed it,
passed it & tried to get through but just didn’t quite have the finishing touch."


モイーズ:「私たちは私たちができるすべてをしたと思う私たちは、それを越えて、
それに合格したと介して取得しようとしたが、
ただ、非常に最後の仕上げを持っていませんでした。"
15名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:36:04.42 ID:UnGxakKO0
モイモイ「これからはクロス100本をノルマとする」
16名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:36:06.38 ID:1/5fznMr0
モイモイが今シーズン築き上げた記録

・WBAがオールドトラフォードで1978年以来の勝利をあげる。
・エバートンがオールドトラフォードで1992年以来の勝利をあげる。
・ニューカッスがオールドトラフォードで1972年以来の勝利をあげる。
・スウォンジーがオールドトラフォードで初勝利をあげる。
・スウォンジーに敗れ1979年以来のFA杯三回戦敗退。
・ストークがマンUからプレミア初勝利をあげる。
・フラムが11年ぶりにオールドトラフォードでのリーグ戦負け回避。 ←NEW!!
・最下位フラム相手に82本のクロスをあげるも2点どまりで引き分ける。 ←NEW!!
17名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:36:07.04 ID:1L6h1DBJ0
代表の試合はよ、海外のは見飽きた
18名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:36:16.03 ID:qvaUU1iA0
クロスって名前のキーパーいなかった?
クロースと一緒に獲得しよう
19名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:36:17.24 ID:bto12ftj0
モイモイ「 そ れで も 私 は 止 め な い 」
20名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:36:19.30 ID:9O1S2geY0
深夜3時だというのにスレの消費が早い早いw
21名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:36:37.06 ID:miARw3z80
モイモイの2点目ガッツポーズを見た奴は、脳裏に焼きついて一生忘れられないだろw
22名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:36:42.97 ID:7oEq42hD0
クロスクロスクロスクロスクロスクロス
23名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:36:47.90 ID:vLkVROB70
>>11
すげえええ
24名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:36:54.79 ID:5FKowy2+0
25名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:36:56.44 ID:euV/NmfF0
マンUだけは伝統のイングランドサッカーを守りつづけてるな
26名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:36:58.62 ID:ISKToAMm0
チームとしては解任する気ぜんぜん無いみたいだな
OBからの応援メッセージも着々と入ってるし
27名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:37:00.09 ID:Zn4sLvHOO
モイモイの伝説は終わらない
28名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:37:00.28 ID:oJx7ShVm0
もいもいさん、香川見たいんでどっかに出してくれませんか
29名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:37:02.33 ID:7/dw3VH50
クビに出来ない6年契約www
30名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:37:03.55 ID:PmhJ7ZpJ0
そろそろファンから刺されそうだな
31名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:37:03.95 ID:9O1S2geY0
>>16
どんだけ伝説作れば気が済むんだモイモイw
32名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:37:04.39 ID:bIudR00W0
カンチェルスキスギッグスの時代もベッカムギッグスの時代も
こんなにクロスだらけではなかった
33名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:37:04.87 ID:6sUjfeyG0
>>21
3, 4回ガッツポーツして調子に乗ってたからな
34名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:37:14.33 ID:yk8P20zZ0
モイーズとかいう敬虔なクリスチャン
35名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:37:19.82 ID:u1mxh67O0
水曜にアーセナル戦を控え最下位相手にターンオーバーせず全力を尽くしドローか
36名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:37:25.54 ID:5FKowy2+0
BBC Sporf@BBCSporf 2:57

Man United vs Fulham Summary:

Kick Off

Cross

Cross

Cross

Concede

Cross

Cross

Cross

Cross

Goal

Goal

Cross

Cross

Cross

Cross

Concede

Full Time
37名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:37:26.05 ID:wTAvc2b50
今のマンUに所属してることってキャリアでいうなら最悪の部類
香川はもう逃げ遅れた感があるな
38名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:37:30.45 ID:r4lUYW4O0
あのマンUが劇団死期と化すとはな
でも面白い試合だった
39名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:37:37.23 ID:42Io/YJv0
>>14
>Moyes: "I think we did everything we could.

肝心のおどれが頭使ってないんじゃアホ。
40名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:37:39.62 ID:WHqry/qT0
頼むからモイーズは監督でいてくれ。
凄い才能の持ち主やで。なかなかこのレベルは居ない。
ほんと、信じて時間をあげたほうがいい。
41名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:37:39.92 ID:N8L0VQ9eP
フラムの二点目は結局前科二犯もあるSB起用のバレンシアのせいだし、
ほんとに学習能力ゼロだなこのオッサンw
42名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:37:42.68 ID:JaMJHIJb0
フルハム、フルアム、フラム
いい加減統一して欲しい
43名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:37:55.68 ID:InjEZkuI0
Moyes: "The players are hurting. They're professionals.
The way they are in training every day makes me think
we'll get the results."


モイーズ:「選手たちは傷つけている彼らは専門家だ、
彼らは毎日のトレーニングをしている方法は、
私は、我々は結果を得ると思います。。。」
44名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:37:59.03 ID:prLDBnN90
逆転した時点でオリンピック見たけど流石だないつ首にするんだこのクソ監督
45名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:38:04.91 ID:zaJVanPr0
お前ら明日休む気じゃねーだろうな
46名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:38:12.81 ID:DTAcznqe0
ファーガソンも最初はモイーズより酷かったから直ぐに解任させるのに否定的なんだろ?
47名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:38:13.33 ID:6sUjfeyG0
同点直後にファギーの魂が抜けた動画
https://vine.co/v/MWiJ9YdvP7E

ブチ切れて解任あるかもしれんぞ
48名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:38:19.66 ID:yk8P20zZ0
まさかアンデルソンが一番の勝ち組になるとは
49名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:38:22.36 ID:VAS0ODyu0
ホームでビリ相手に・・・引き分けかよw
大金使ってマタ取ったかいがあるってもんだね・・・

モイーズは魅せるねwww
50名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:38:29.76 ID:v0Oqu2we0
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140129-00010009-footballc-socc

モイーズ監督を自身の後任に指名したファーガソン氏は、「解任されることは絶対にない」と背中を押した
モイーズ監督を自身の後任に指名したファーガソン氏は、「解任されることは絶対にない」と背中を押した
モイーズ監督を自身の後任に指名したファーガソン氏は、「解任されることは絶対にない」と背中を押した
モイーズ監督を自身の後任に指名したファーガソン氏は、「解任されることは絶対にない」と背中を押した
51名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:38:30.33 ID:V1O81gsqP
いやー凄いね
さすがに最下位相手にホームでは劇場はありえないと思ってたのに持ってるもんだね
52名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:38:44.75 ID:4gRPtVNM0
こんな弱いチームですらレギュラー取れないって
香川どんだけしょぼいんだよ
53名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:38:45.52 ID:euV/NmfF0
81本のクロスって凄いな。大体1分に1本上げてる計算だ
54名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:38:46.72 ID:VLdMJQIJ0
モイーズは変わらんだろうなぁ
今季ユナイテッドが唯一喜べるのはヤヌザイの活躍だけ
そのヤヌザイの個人技だって来季も通用するかは怪しい
もうダメだろこのクラブ
55名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:38:54.51 ID:Hms41IEv0
草不可避


笑ってはいけない海外サッカー
腹抱えてワロタ
56名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:39:09.81 ID:XJA1IeFJ0
やっぱうっちーだね 

内田篤人アシスト シャルケ対ハノーファー 2月9日 
http://www.youtube.com/watch?v=7-vkpkjFbak
57名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:39:12.15 ID:jQl4YXWK0
最後の倒れこむようなヘディングわろた
58名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:39:15.85 ID:kSHIBDuh0
イギリス人って意外と忍耐強かったんだな。
59チョンコロス會:2014/02/10(月) 03:39:16.90 ID:AXx0pSd40
監督オワテルなぁ
60名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:39:19.60 ID:Qu0jNO4k0
フロントは長い目で見てるんだろうな
このスタイルでその先に何が見えているかは別として
61名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:39:28.85 ID:HnxKXUXd0
あえて言おう

アンチフットボール
62名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:39:29.88 ID:oI+mOQb90
最高のエンターテインメントを提供し続ける希代の名将モイーズ

6年契約wwwwwwwwwwwwwww
63名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:39:37.13 ID:GbIlIlP00
ベルバトフがフルハムにいたら負けてた
命拾いしたな
64名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:39:42.55 ID:fulDdBD50
>>50
悪夢だな
65名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:39:44.40 ID:nJ5bt40O0
>>35
全員サッカー全員クロス!
今季ほとんど有効なターンオーバーやってねーわな
66名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:39:49.00 ID:PmhJ7ZpJ0
>>54
つうかヤヌザイ酷使しすぎて壊れそう
67名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:39:53.18 ID:Hzl7qylx0
ヤヌザイの宇宙クロスワロタ
68名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:39:59.88 ID:amm1WPvO0
日本人はブンデスがあってる
69名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:40:03.60 ID:NDbigB3w0
金が足りない!

クロスが足りない!
70名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:40:04.65 ID:jOeDOf5M0
どこがビッグクラブなんだよこれwwww
71名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:40:16.84 ID:moVNbV0o0
フラム自体はいわゆる弱いチームのパターンである引きこもってカウンターってだけの戦略だったけど、
モイーズマンUのバックのアレな状況のせいでカウンターに簡単に点取られるのがなんとも
72名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:40:22.72 ID:/6ZW++V50
         ____
       /      \
     /  _ノ  ヽ、_  \
    /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日もまた、ペルシの上にクロスを上げる仕事が始まるお…
    |     (__人__)    |
    \     ` ⌒´     /
73名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:40:25.67 ID:XV/VETt90
放り込みが得点に結びつかないという仮説を
見事にモイーズ教授が証明してくれたな

モヤモヤの解消した香川が
かえって吹っ切れてクロスマシーンになりレギュラー奪取
74名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:40:26.90 ID:9ykMyrYpI
伝説作る前に漫遊サポに殺られるでwww
75名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:40:27.45 ID:N8L0VQ9eP
>>60
フロントも百戦錬磨のギルが辞めて、移籍市場で誰も来てくれないってガム爺に泣きついたウッドワードだからなぁw
76名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:40:29.38 ID:InjEZkuI0
David Moyes says #mufc will "do our best" to get in the top four.
"We have to win all our games and we should have won today.
We needed to."

デビッド·モイーズは、#MUFCがトップ4で取得する
「最善を尽くし」と言っている。
「我々は、すべてのゲームに勝つために持っていると我々は、
今日獲得している必要があります。我々はする必要がありました。"
77名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:40:40.28 ID:wyvgCfPl0
こんな無能と6年契約って笑えるよな
78名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:40:41.52 ID:6sUjfeyG0
evilkagawaは相変わらず冴えてるな

https://twitter.com/evilkagawa/status/432581799790018560

Kagawa no in squad - we lose Stoke
Kagawa bench - we draw Fulham

Moyes get closer each week.

Imagine what happen if Kagawa actually play!
79名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:40:51.32 ID:DTAcznqe0
香川はリーガエスパニョーラが合ってると思う。
素直にレアルに移籍してればよかったな。
80名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:40:57.71 ID:DFLgpmWp0
ザックの次こいつなんだろ?
81名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:41:02.38 ID:XwXUkIvK0
あとは新メンバー加入のインテルがどうなるかだな
82名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:41:03.10 ID:doWQ/SBO0
マンうのサッカーはずーーーっと昔からあんなサッカーだからな
タレントの豪華さで色々誤魔化してきたけど
パスサッカーやれなんて向うのサポが許さないだろw
83名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:41:04.17 ID:rFBY6mOo0
>>43
こんな簡単な英語ぐらい自分で訳せよ…
84名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:41:11.78 ID:QkWBFzDkP
最近は良く知らんのだけど
なんでこんなんのがマンUの監督やってんの?OBでいねぇの?
85名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:41:15.82 ID:EtJcCk7D0
負けたら面白かったのに
引き分けかよ
つまらん
86名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:41:17.24 ID:1/5fznMr0
         ____
       /      \
     /  _ノ  ヽ、_  \
    /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日もまた味方のクロスが頭に向かってくるお・・・
    |     (__人__)    |
    \     ` ⌒´     /
87名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:41:21.93 ID:yk8P20zZ0
今ならまだ間に合う。いや、間に合ってないがすぐに彼を解任するんだ
88名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:41:24.12 ID:Hms41IEv0
香川がアーセナル戦に温存されたってマジ?
89名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:41:30.03 ID:1QGVolLm0
これなら圧勝だったろ・・・・


    ペルシ
 マタ 香川 ルーニー
90名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:41:31.08 ID:0EIKTfe50
モイーズが勝ち方がわからないとか言ってるけど理由は簡単
序盤躓くも、それなりのチームを作れてきたのに、ルニペル復帰とマタ獲得でチームをまた一から作り直してるようなもんでしょ
チームとしての完成度、そこのズレが勝てない理由だよ
91名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:41:41.48 ID:hCECFFxy0
>>52
ベンチに座るのがやっととか相当糞だよな
92名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:41:50.06 ID:2iTInzKA0
93名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:42:01.57 ID:v4jZpJJY0
>>85
実質負けだろ
最下位だぞ
94名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:42:02.09 ID:3uci4rsY0
サッカーの試合で一番笑ったかもしれない、モイーズすげえよ天才だわ
95名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:42:08.47 ID:fulDdBD50
マタ「とんでもねぇチームに来ちまったな・・・」
96名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:42:13.75 ID:amm1WPvO0
>>79
どうすかねぇ、俊さんの前例があるし
97名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:42:15.19 ID:Cu9KRdCA0
98名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:42:15.72 ID:4YXGa2Ew0
クロスは数より精度をもう少し上げてくれよ…
99名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:42:16.08 ID:9O1S2geY0
>>89
香川とマタは1回でいいから組ませて欲しいな
マタスタメンで香川途中からでもいいんだ
100名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:42:17.80 ID:miARw3z80
>>54
これからヤヌザイを考えると、
活躍するどころか脳筋クロスマシーンになってしまうw
101名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:42:21.23 ID:796JRujk0
102名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:42:28.56 ID:r86kw+bW0
クロスの研究でもしてたのかな?
きっとなんか凄い戦術がこの研究を糧に生まれるんだろうな!
103名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:42:29.80 ID:S6/0KATu0
104名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:42:30.03 ID:8bYIJ7J00
>>7
でも中盤でできもしないパス回しするくらいなら今日のやり方の方が良いと思う
実際試合は支配できたし
105名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:42:29.76 ID:KK00Nqt00
モイーズ持ってるね〜
106名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:42:42.61 ID:zWSDcHpx0
>>91
むしろ何故ベンチにいるのか分からない
どういう場面での起用をイメージしてるのか見当もつかない
107名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:43:00.90 ID:GbIlIlP00
>>92
デビット・ボウイに似てるな
108名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:43:05.57 ID:UnGxakKO0
>>88
モイモイ的には香川はベンチローテーションだろうな
アナル戦はベンチ外
109名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:43:24.42 ID:sBg5LOmgP
クラウチが足りない
110名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:43:41.67 ID:moVNbV0o0
"David Moyes has admitted he did not expect this season to be quite so bumpy.
And he called Fulham's equaliser 'diabolical' from a United point of view."
おめーのせいでこんなことになってんのにdiabolicalじゃねーよっていう
111名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:43:41.84 ID:nL1BjoCi0
今のうちにマンUの株を買っておけば、モイーズが辞任した時に暴騰するかもしれないなw
112名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:43:45.15 ID:F89+pr+M0
怪我明けのルーニーとRVPを最下位相手にフルで使って勝てないとかほんまにアホなんやろなぁ
113名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:43:47.05 ID:B/W6GbDy0
リバポやスパーズより上で終われるのかね
EL逃したらさすがに解任されそう
114名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:43:51.97 ID:eVxip5120
クビにするのに50億かかるから切るに切れないみたいww
マンうはマジで数年オワタと思う
115名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:43:53.83 ID:Qu0jNO4k0
あ、こんなとこでボール回してやがったか!

さぁ、早くペルシにクロスを上げる仕事に戻るんだ!
116名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:44:12.74 ID:DTAcznqe0
>>114
香川
117名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:44:17.46 ID:pPLZEysQ0
このチームに一番合ってるのはバレンシアだろ
次はフルで使おうぜw
118名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:44:21.21 ID:euV/NmfF0
思えばマリノスとやったときもこんなサッカーやってたよな
そらマリノスにチンチンにされるわ
119名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:44:23.73 ID:NU97s/9SO
勝つためにどうすればいいのかわからない

クロス81本
120名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:44:28.07 ID:Io8Mr6cW0
こんなレイシストリーグから早く逃げたほうがいい
イギリス人ってここまで馬鹿だとは思わなかった
121名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:44:30.64 ID:gDbx37d+0
クロスが足りない。あと20本上げればゴールドクロス。
122名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:44:32.79 ID:3uci4rsY0
>>14
これマジかよ、ガチで素人以下の戦術眼しかないんだな
面白いから続投でいいけど
123名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:44:38.63 ID:wpyIiOgH0
最近芸スポ板のユナイテッド速報みると香川が出場せずばっかりだけど
大丈夫なのか?(´・ω・`)
124名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:44:44.14 ID:VxMFsVDP0
>>114
そんな契約ならモイーズじゃなくても負けまくるわな
125名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:44:58.84 ID:Iq/liBp30
ひでえ糞サッカーだけど、マンUの望むサッカーからすると今季最高の内容だからな
126名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:44:58.99 ID:6W51CWvh0
そんなにクロス上げたきゃクロスが上手いマタとルーニーをサイドに置けよ
127名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:45:07.91 ID:fZ/ZWd+k0
>>4
タンに並ぶ名オーナーになれるね!
128名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:45:10.66 ID:bgOcEMs7P
マー君が井川化したのがもい〜ず
129名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:45:13.57 ID:DTAcznqe0
>>114
香川が稼いだお金でマタをお買い物する時点でフロントも終わってる。
130名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:45:16.81 ID:1/5fznMr0
そうなんだよなぁ
マリノスに負けてるんだよなぁ


終わってる
131名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:45:18.68 ID:fulDdBD50
借金してでも解任せえ
132名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:45:24.57 ID:N8L0VQ9eP
とりあえずクラウチとショットン取れよ
133名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:45:29.99 ID:dYxIPYbe0
>>118
鞠や桜にボコされたのは実力だったんだなーと思い始めてる
134名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:45:34.90 ID:4YXGa2Ew0
>>123
香川さんはあと半年はほとんど試合出ずに終わるよ
135名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:45:42.35 ID:Cu9KRdCA0
今日の試合、マタを香川に置き換えても同じような仕事しただろ
ビッグネーム+スペイン人+α(左利きとか顔とか)で選んでるとしか思えないよなあ
136名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:45:42.47 ID:PmhJ7ZpJ0
>>114
辞任に追い込むしかないな
解任は金掛かる
137名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:45:48.22 ID:uFqc0ssG0
モイーズ監督 公式コメント
https://twitter.com/ManUtd

"We should have won but a couple of lapses cost us.
I think we only had to defend three or four times in the whole game."
(我々は勝つべきだったが2つのミスにより勝利を失ってしまった。
試合全体ではたった3、4回しか守備をする必要は無かったと思う)

"I think we did everything we could.
We crossed it, passed it & tried to get through but just didn’t quite have the finishing touch."
(今日は我々の全てを出せたと思う。
クロスして、パスして、スルーパス出して、とね。ただフィニッシュだけが足りなかったと思う)

"The players are hurting.
They're professionals. The way they are in training every day makes me think we'll get the results."
(選手たちは傷ついている。彼らはプロだ、日々の練習こそが結果に繋がると思う)

"do our best" to get in the top four.
"We have to win all our games and we should have won today. We needed to."
(来季チャンピオンズリーグに出るためには全てを尽くさなければならない。
今後、全ての試合に勝たなければならないし、今日も勝つべき、勝たなければならなかった。)
138名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:45:50.37 ID:r86kw+bW0
もはや香川がどうとか関係ない
今マンUが熱い
139名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:45:52.82 ID:Hms41IEv0
>>123
もう終わった選手だよ
ワールドカップまで幽閉だよ
140名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:45:58.84 ID:qvaUU1iA0
俊さん連れて来ようぜ
マタより良いクロスあげるよ
141名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:46:05.52 ID:YnqfAiJI0
明日モイーズ解任てニュース出るんじゃねえの
監督をすぐに辞めさせない、それがマンUスタイル
なんていってる場合じゃねえぞ
142名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:46:11.33 ID:8fHjdEwD0
とうとうイギリス中がモイーズの天才に気づいてしまったなw そのくらい今夜のゲームは衝撃的だった

もうレッドカフェも報道もスイッチが入ってしまった
143名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:46:16.33 ID:aMlAqI3u0
2月10日最新版


Manchester United 2013-14
モイーズ体制の得点源
現在38試合消化 (リーグ25 CL6 カップ6 コミュニティーシールド1)

得点合算 (リーグ得点+CL得点+カップ得点+コミュニティーシールド得点)
13 (10+1+0+2) FW ファンペルシ ※2アシスト(2+0+0+0) 
11 (9+2+0+0) FW ルーニー ※14アシスト(9+4+1+0)
9  (8+1+0+0) FW ウェルベック ※4アシスト(2+0+1+1)
7  (2+0+5+0) FW エルナンデス ※3アシスト(2+0+1+0)
4  (2+2+0+0) MF バレンシア ※3アシスト(2+1+0+0)
3  (3+0+0+0) MF ヤヌザイ ※3アシスト(2+0+1+0)
3  (2+0+1+0) MF ヤング ※1アシスト(0+0+1+0)
2  (1+0+1+0) DF エブラ ※5アシスト(3+1+0+1)
2  (0+1+1+0) DF ジョーンズ ※1アシスト(1+0+0+0)
2  (1+1+0+0) DF スモーリング
2  (0+1+1+0) DF エヴァンス
1  (1+0+0+0) MF クレバリー ※1アシスト(0+0+1+0)
1  (1+0+0+0) MF キャリック
1  (0+1+0+0) MF ナニ  
1  (0+0+1+0) DF ヴィディッチ
1  (0+0+1+0) DF ファビオ ←(今冬で移籍済み)
0  (0+0+0+0) MF マタ ※3アシスト(3+0+0+0)←(移籍前含む※1G5A)
0  (0+0+0+0) MF ギグス ※2アシスト(1+1+0+0)
0  (0+0+0+0) DF ビュットネル ※1アシスト(0+0+1+0)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
0  (0+0+0+0) MF 香川 ※0アシスト(0+0+0+0)

チーム総得点数66(オウンゴール×3を含む)
144名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:46:20.71 ID:42Io/YJv0
>>123
香川は大丈夫じゃないだろう。試合に出れてないわけだし。
まんUも大丈夫じゃないだろう。モイーズが指揮し続けてるわけだし。
145名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:46:37.97 ID:Vry8oWAw0
>>137
捏造だろ、監督がこんな発言するわけない
146名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:46:38.81 ID:brtCrpQh0
うんでもフラムも頑張ったよ
たった81本しかクロスあげられなかったしスコアレスドローにチャンピオン相手にもちこんだ
普通なら5−0くらいで負けてるよ
147名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:46:39.97 ID:XV/VETt90
実況スレでは

マンU逆転→おびただしい数のチョンが涌き、モイーズ采配賞賛

ロスタイム同点劇→チョン完全に沈黙、というか行方不明
という現象が見られた

もはやモイーズとチョンは一蓮托生、いや一心同体、
というよりモイーズはチョンなのかもしれん
148名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:46:41.37 ID:HfuHH7Jc0
>>135
クロスが下手な香川ではアシスト出来ない
149名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:46:41.85 ID:ZT0IXChJ0
サッカーって面白い
改めて、モイーズにそう教わった気がするな
150名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:46:44.13 ID:eOU7qykP0
ファーガソン復帰しろよ
151名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:46:50.18 ID:QwuzVBlk0
>>138
純粋に面白いよな
サッカーとしては次元が低いかもしれないけどエンターテインメントとして考えると世界最高だわ
152名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:46:50.33 ID:VDMt3t4M0
辞めさせて次の監督取る金無いからモイーズ本人が音を上げるのを
待ってるのかね?
153名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:47:03.06 ID:Hms41IEv0
>>129
マンU「香川さんアホな日本人にシャツいっぱい売ってくれてほんまありがとう」
154名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:47:06.48 ID:kg8sWYTZ0
>>114
香川さえいなかったら
永遠にモイーズでいいと思うのだが
155名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:47:08.97 ID:N8L0VQ9eP
>>137
数少ないチャンスを確実に決めたフラム
81本も狙いもない無駄なクロス打って2点のマンU

どっちが名将か一目瞭然だな
156名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:47:22.79 ID:9O1S2geY0
>>137
我々の全てを出せたって…
まさか今日の試合がモイモイが目指すサッカーの完成系なのかよw
157名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:47:23.95 ID:a6o4b0Ox0
縦に入れたり、サイドチェンジしたりして相手を崩すのは邪道だから
とにかくボールを持ったらサイドに流れてクロス、これが漢の証
158名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:47:26.07 ID:a+gwOWmD0
モイモイマタとカガーの共存はやらないの?

なに?クロスがたりない?
159名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:47:32.60 ID:V4rWMCyj0
そんな試合でいいなら右サイドに俊輔とれ
160名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:47:36.44 ID:wpyIiOgH0
なんかユナイテッド順位調べたらひどいことになってたw
香川はWCもあるし、がんばってほしい
161名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:47:41.18 ID:6BrZy5BE0
モイーズって放り込みサッカーが好きなの?
162名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:47:56.50 ID:Vry8oWAw0
ヤヌザイが最高点とかもマジで意味不明だわ
163名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:47:57.11 ID:pM4pr3yOP
>>161
それしかできないの
164名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:47:57.60 ID:euV/NmfF0
次はさらにクロス倍増だな。目指せ一試合200本
165名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:47:59.86 ID:42Io/YJv0
>>161
つーかそれしかできない。
166名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:48:02.43 ID:N8L0VQ9eP
>>161
それしか出来ないの
167名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:48:08.46 ID:a5fj1DRk0
次節クロス上げるのすら難しいと思うよ
168名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:48:14.06 ID:r86kw+bW0
>>151
例え試合見逃してもスタッツだけで楽しめるとか最高のエンターテイメントだよな
169名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:48:14.40 ID:rFxzf7Ot0
クロスが足りない
170名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:48:15.57 ID:HYtmgsz+P
ガナも酷いからな
それにすら次負けたらもう救いようがねえ
171名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:48:17.20 ID:LIZMansLP
Manchester United vs Fulham 2 - 2 | All Goals and Highlights EPL Premier League 2014 HD
http://youtu.be/zEepEhI3mcE
172名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:48:22.20 ID:DTAcznqe0
モイーズはおバカさんだな〜
自分が思ったことの逆を実行すればいいことなのにそれすら気づかないバカじゃ救いようがないよ。
173名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:48:22.24 ID:eOU7qykP0
カントナもベッカムもクリロナも泣いてるぞ
174名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:48:30.24 ID:GbIlIlP00
>>137
全て出せたって、マジですかw
175名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:48:31.74 ID:dNWKK53a0
>>89
香川出して勝ったら意味ないだろ
176名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:48:33.33 ID:D93XFYtp0
モイーズはよくやってるけどな
叩いてる奴は何様なんだろうね
ツイッターでもモイーズマンUは結構好感触みたいだし

なんだかんだで負け試合をドローに持ち込んだ点は評価できるよ
采配が当たってるわけだし
177名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:48:35.36 ID:qvaUU1iA0
ここまでクロス徹底してると清々しい
あとはフェライニの帰還を待つのみ
178名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:48:38.88 ID:eo02iNre0
やることやり尽くしたって言うのかこれは・・・
179名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:48:41.03 ID:Cu9KRdCA0
この戦術するならさ
ファンペルシー チチャ
ヤヌザイ ルーニー マタ バレンシア
エブラ ヴィディッチ エヴァンス ラファエル

でいいじゃん
何をもって4231なの?
180名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:48:42.49 ID:DPoLgVnW0
>>113
CLを争う相手は3チーム
マンウは4つの中で一番下
全部がコケるなんてありえない
CL優勝以外にCL圏を得ることはなくなった
181名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:48:44.91 ID:796JRujk0
>>137
まさに無能
182名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:48:48.69 ID:1/5fznMr0
クロスを武器にしてもいいけど
真ん中からの攻撃を見せ球にしないと
DFがペナルティエリア固めて跳ね返すだけだろ



アホでも解るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
183名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:49:03.07 ID:Vry8oWAw0
>>161
人生かけてる
184名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:49:03.65 ID:E3yubz5R0
何年続ける気か知らんが違約金ケチって株価がどこまで下がるかとても興味がある
マジで破産するぞマンU
185名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:49:04.12 ID:gdWsfjDM0
もうゴースト監督雇え
186名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:49:16.43 ID:Fk9sC9Y5O
>>121
小宇宙燃えすぎだろ
187名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:49:17.14 ID:qq2HRH5s0
香川、はよ中国リーグに移籍しろよ
188名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:49:18.50 ID:AjiK7CB10
>>137
これは次の試合もひたすらクロスする戦術で決まりですわ
189名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:49:43.49 ID:2kkfbOx90
>>148
決定的なクロス何本か入れてるけどな
190名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:49:46.46 ID:dYxIPYbe0
放り込み戦術なんてちゃんとブロックつくれば跳ね返せるって
岡ちゃんが教えてくれたのに
191名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:49:51.08 ID:aMlAqI3u0
2月10日最新版

速報:4試合連続(3週間)ベンチorベンチ外?
   21試合連続ノーゴール、ノーアシスト!!※継続中

71分(1)09/17 (H)Leverkusen :[CL#1] : ノーゴール、ノーアシスト
73分(2)09/25 (H)Liverpool :[CapOneCup Rd-3]: ノーゴール、ノーアシスト
45分(3)09/28 (H)WBA   :[PL06]: ノーゴール、ノーアシスト
86分(4)10/11 ×Serbia :(Serbia)ー代表戦: ノーゴール、ノーアシスト
90分(5)10/15 ×Belarus :(Belarus)ー代表戦: ノーゴール、ノーアシスト
90分(6)10/23 (H)Real Sociedad :[CL#3]: ノーゴール、ノーアシスト
90分(7)10/26 (H)Stoke :[PL09]: ノーゴール、ノーアシスト
45分(8)11/02 (A)Fulham :[PL10]: ノーゴール、ノーアシスト
90分(9)11/05 (A)Real Sociedad :[CL#4]: ノーゴール、ノーアシスト
78分(10)11/10 (H)Arsenal :[PL11]: ノーゴール、ノーアシスト
45分(11)11/16 ×Holland:(Belgium)ー代表戦: ノーゴール、ノーアシスト
82分(12)11/20 ×Belgium:(Belgium)ー代表戦: ノーゴール、ノーアシスト
90分(13)11/27 (A)Leverkusen :[CL#5]: ノーゴール、ノーアシスト
84分(14)12/01 (A)Tottenham :[PL13]: ノーゴール、ノーアシスト
58分(15)12/04 (H)Everton :[PL14]: ノーゴール、ノーアシスト
90分(16)12/10 (H)Shakhtar :[CL#6]: ノーゴール、ノーアシスト
69分(17)12/28 (A)Norwich :[PL19]: ノーゴール、ノーアシスト
29分(18)01/01 (H)Tottenham :[PL20]: ノーゴール、ノーアシスト
90分(19)01/05 (H)Swansea :[FA Cup Rd-3]: ノーゴール、ノーアシスト
90分(20)01/11 (H)Swansea :[PL21]: ノーゴール、ノーアシスト
61分(21)01/22 (H)Sunderland :[CapOneCup SFー2nd]: ノーゴール、ノーアシスト ←←←←←←←NEW!!

??分(22)02/12【28:45】(A)Arsenal :[PL26]: ?G?A ←←←←←←← 次 こ こ 22試合目!!

出場時間合計:1546分 21試合連続ノーゴール、ノーアシスト※継続中
※クラブで最後にゴールしたのは、プレシーズンマッチのvsセレッソ大阪戦(昨年7月26日)
192名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:49:51.89 ID:FkUP2cek0
クロスの本数に満足してるんだろうなモイーズは
クロス上がるたびに感じてそう
193名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:49:53.43 ID:N8L0VQ9eP
>>176
本来必要なかった二失点目は過去に二度もやらかしたバレンシアSB起用のせいだけどな
194名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:49:54.78 ID:euV/NmfF0
>>137
俺は悪くないの一点張りだなw
やっぱダメだこいつ、こんなのでチームがまとまるわけがない
195名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:49:55.34 ID:3uci4rsY0
>>176
お前どこサポだ、正直に言え
196名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:49:57.39 ID:AHwdkzMo0
さてはモイーズ意地でも香川使わない気だな!!
197名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:50:00.53 ID:WHqry/qT0
クロス82本で2点やろ?
ってことは41本で1点だな
んじゃ123本あげればよかったんだよ。
198名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:50:04.27 ID:fZ/ZWd+k0
>>34
そっちかwwww
199名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:50:08.59 ID:gti1d8t+0
>>156
そうなんだろw
200名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:50:10.35 ID:Hms41IEv0
>>184
6年
201名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:50:12.40 ID:0EIKTfe50
>>148
お前試合見てないな
202名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:50:14.91 ID:yr/P7Cs30
>>123
おかげでマンU負けまくってるよ
203名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:50:15.32 ID:c+jVqXqZO
最下位にこれじゃ
どこに勝てんねん
84本のクロスてアホか
204名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:50:15.83 ID:c68Jq4030
昔からユナイテッドは大嫌いだったからモイーズの状況はかなり面白いんだけど
それにルーニーと香川が巻き込まれてるのは残念でならない
特にルーニーは何でさっさと移籍しなかったんだよクソ
205名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:50:28.32 ID:D93XFYtp0
正直、モイーズは運が悪い
決して実力がないわけではない
勝ちか負けかどっちかに転がる試合が不運で向こうが勝ったりする
ロスタイムのゴールとか普通に考えたら相手がラッキーなだけ

この試合でモイーズを無能扱いしてるほうがおかしい
ほとんど勝利は確定だったのになあ
206名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:50:35.86 ID:6W51CWvh0
試合前のマンカス

さすがに今日は勝つよw
うちは誰がスタメンでも勝てるね
207名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:50:37.73 ID:QwuzVBlk0
>>180
1つのチームと争ってんなら勝ち点10でもチャンスはあるよ
ただ3つ上のチームがあるからね
208名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:51:02.68 ID:a98GLi46P
モイモイは伝説の名笑
209名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:51:04.30 ID:VDMt3t4M0
そもそも、なんでフラム相手にクロス上げまくったの?
相手は屈指のデカブツCBが並ぶフラムでしょ?
210名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:51:05.25 ID:42Io/YJv0
なんでモイーズにしたんだろう
こうなることは大方予測がついたろうに
211名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:51:06.08 ID:E3yubz5R0
>>173
キモイーズはベッカム欲しいって思ってるんだろうな
212名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:51:08.81 ID:YnqfAiJI0
前から薄々思ってたんだけどさ
ヴァレンシアとかヤングがボール受けたら、サイドで真横にさらに直進してクロスあげるじゃん
あれ手前からあげるのとぶっちゃけ一緒だよな
いやむしろもう少し手前から上げた方が斜めのクロスになるからDF対応し難いだろ
213名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:51:11.77 ID:tceI0K/k0
追いつかれたうpないの?
214名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:51:19.43 ID:qkCUT0FA0
淡白過ぎて最下位にすら通用しない戦術…ほんともうどうすんだろコレ
215名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:51:22.72 ID:/6ZW++V50
もうベッカム復帰させたら?
216名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:51:24.56 ID:k8CTBVeB0
超一流の選手がやる超一流の糞サッカーって感じだよな
217名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:51:24.90 ID:4MjbHB3Y0
ありだとは思うけど、戦術=選手みたいになってるな、、、
218名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:51:24.70 ID:pPLZEysQ0
>>197
クロスで点を取ってないのが笑いどころ
219名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:51:43.05 ID:L35+97cQ0
>>191
別に俺アンチじゃないけどこれ見たら香川が使われないのも無理ない気はする
220名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:51:43.73 ID:Vry8oWAw0
221名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:51:43.79 ID:V1O81gsqP
オリンピアコスに負けたらどうするんだろ
222名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:51:54.90 ID:9O1S2geY0
>>189
香川のクロスはなぜかゴール前にドンピシャで上げても味方がナイスクリアしちゃうからな
223名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:51:57.79 ID:wf+Iyc/10
結構前だったと思うけど

CLで優勝するにはワールドクラスの選手が5,6人は必要
我々にはそれがいない

みたいな趣旨のコメントしたことあったと思うんだが
その時点でほんとだめだこいつ
と思った人多いと思うけどここまでだめだとはなあ
監督ってほんと大切だわ
224名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:51:58.08 ID:yr/P7Cs30
>>176
点取ったのペルシとキャリックで交代したのは何の意味もなかっただろ
無意味なクロス強化したのと守備緩くなって同点許しただけ
225名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:52:04.92 ID:DTAcznqe0
お金使ってやるサッカーじゃないよ
小学生みたいなサッカーじゃん
226名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:52:11.55 ID:878ykHDo0
最下位にホームで勝てなくていつ勝つというのか
227名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:52:12.03 ID:euV/NmfF0
>>197
200本打てば5点は取れるな
228名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:52:32.41 ID:brtCrpQh0
CL圏は今日で完全に終わったな
4位のリバポまで勝ち点9差
3連勝3連敗でも追いつけないのにその間にまだ2チームあるし
今日完全フルメンバーで最下位相手に完勝にきたのになw
でもまぁガナ戦に勝てば1勝1分けで予定通りともいえる
229名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:52:32.96 ID:DPoLgVnW0
男性「君、どこのファン?」
子供「マンユナイテッド」

http://pbs.twimg.com/media/BgDbI7bIcAA05cd.jpg
230名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:52:33.22 ID:V4rWMCyj0
こんなにクロスさせられたんじゃ選手もくろうする
231名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:52:35.10 ID:qvaUU1iA0
モイーズはJに来たら面白そう
232名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:52:38.76 ID:N8L0VQ9eP
>>209
フラムは足元めちゃくちゃ下手だったし、相手がつなぐガナとかリバポだったら大虐殺だっただろうな
233名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:52:44.56 ID:XEfXepgy0
>>205
勝ちか負けかどっちかに転がる試合は上位陣とだけやってて下さいw
234名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:52:45.23 ID:6ZGQcltN0
>>179
ほんとこれ
4-4-2なら納得するのに
235名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:52:47.87 ID:1m3x9zUj0
サッカー面白すぎるわ
モイーズありがとう
236名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:52:48.57 ID:HENx5VeK0
自分の中で今までで一番笑った試合だと思ったけど
終了間際に失点という同じシチュエーションのアジア大会準決勝韓国VSイラン?戦があったな
同点延長の後半ロスタイム間際、PK戦を睨んで韓国がPK専用GKを投入した直後に失点したやつ
あれだけ綺麗にフラグを立てて回収するのはなかなかない
237名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:53:00.52 ID:zSkQdqSfO
完全に干されてるじゃんw
238名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:53:15.74 ID:uWcU0YbxO
モイモイ対フラム
クロス81対4
枠内シュート9対3
得点2対2
スタッツだけで笑わす男
239名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:53:19.91 ID:9n0iFBRn0
冗談ではなくベッカムとスコールズ復帰させれば今よりはマシになるんじゃないか
240名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:53:20.63 ID:xUdrCBfd0
81 crosses for Man United today, 10 more in a game than any team in top 5 Euro leagues over the last 4 seasons.

ESPNの記者によると、ユナイテッドが今日上げたクロスは81本。5大リーグの過去4シーズンの最多記録を10以上上回る
241名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:53:21.11 ID:kg8sWYTZ0
何で負けたのかも判らないんだから
香川が出た試合でも
何で勝ったのか判らないんだろうね
242名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:53:24.25 ID:RFd8lmTMi
くっそわろたwクロス=モイモイ神への信仰心かよwww
香川がそれが足りないんだよww
243名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:53:42.91 ID:bjjKKON30
近頃、マンUとインテルの試合見てるとため息が出てくるw
ミラン?元々見てねーしw
244名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:53:42.77 ID:42Io/YJv0
>>236
UAE
245名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:53:50.64 ID:xfWziDv60
モイシンどんまいwww
246名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:53:51.17 ID:Fat9Cugt0
>>123
試合に出てないことより、どんな指導受けているか心配すべき
247名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:53:54.33 ID:KhjCByV6P
糞チーム認定だなこりゃ。
248名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:54:01.61 ID:gdWsfjDM0
競技中モイーズの顔ワイプで抜いたらかなり面白そう
249名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:54:03.42 ID:yr/P7Cs30
ウイイレ初心者がよくやるサッカーだった
難易度一番簡単にして90分設定で初心者にやらせたらほんとにこんな感じになる
250名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:54:12.84 ID:V4rWMCyj0
しかしとにかくクロスを上げろといわれて
素直に上げ続けた選手たちって
もうどうにでもなれ状態だからこそしてしまうのではないか
251名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:54:13.83 ID:yk8P20zZ0
お前らファギーの引退スピーチ忘れたのか?
「どんな苦しいときでもクラブは私の側にいてくれた。私のスタッフも、選手
たちも、あなたたちも。これからは、あなた方の仕事は新しい監督の側に立
つことだ。これは重要なことなんだ。 」
252名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:54:19.53 ID:Cu9KRdCA0
監督:モウリーニョ
ーーーーーファンペルシーーーーー
バレンシアーーー香川ーーーヤヌザイ
ーーーーキャリックールーニーーー
エブラービディッチーエヴァンスーラファエル


早くこういうの見せてくれよ
ハイプレスショートカウンター
253名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:54:20.98 ID:4S+mPtHP0
まあ勝ち方がわからないんだからしょうがなくね?
あんまりモイモイいじめるなよw
辞めちゃうだろ
254名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:54:22.26 ID:r4lUYW4O0
マンUはショウクロスを獲得するべき
255名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:54:26.47 ID:LpcTkMp10
>>221
オリンピアコス好調だから普通に食われそう
今欧州で1番クリーンシートが多いチーム
リーグでは24試合22勝2分70得点7失点という凄まじさ
256名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:54:28.60 ID:Hms41IEv0
ほんま毎週腹抱えて笑わせてもらってる
海外サッカーのレベルの低さほんまおもろいwwwwwwwwww
257名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:54:29.68 ID:Fk9sC9Y5O
やっぱ一番の痛手はファギータイムがないことだよな
258名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:54:31.68 ID:7HhlKLii0
モイーズの無能さも多分にあるんだけどさ
今のマンUが勝てないのってファギータイムがなくなったからじゃないの?
ファギーの時だってこれさえなかったら取りこぼした試合随分とあるよ
259名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:54:33.89 ID:zLw3hrNZ0
結局香川が居ないとペルシが居たって優勝は出来ないんだよ
ペルシはそういう運なんだよ
260名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:54:45.90 ID:DPoLgVnW0
261名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:54:51.77 ID:QwuzVBlk0
>>153
香川のシャツって日本じゃそこまで売れてないだろ
262名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:54:58.99 ID:bd2sCB5n0
ベッカムと俊さん連れてくれば解決
263名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:55:09.55 ID:Vry8oWAw0
>>257
あったから追いつかれたんだけどな
264名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:55:15.34 ID:vr09CYHhP
>>240
クロスのギネスでも狙ってんのか?ww
265名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:55:16.70 ID:6W51CWvh0
ツイッターでmoyesout多すぎwwwwwww
266名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:55:24.46 ID:/6ZW++V50
聖闘士星矢が仲間に入りたそうにモイモイを見ている
267名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:55:25.23 ID:N8L0VQ9eP
・ピッチコンディション良好
・ベスト布陣
・最下位相手
・ホーム
・超ビッグクラブ

これで勝てないとか無能ってレベルを超越した何かになってるなモイモイは
268名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:55:25.61 ID:878ykHDo0
クロスの精度が足りないね
精度が良ければ80点は取れてたよ
269名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:55:39.77 ID:p9ugOlWiO
今節は日本人いいとこなしかな
内田プレーはよかったが怪我しちまったし乾、ゴリは控えだし高徳は大敗するし吉田は微妙だし
本田、香川も試合出ないし岡崎、清武、マイクは不発だしあとは長友か、頑張れよ怪我すんなよ
270名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:55:46.77 ID:D93XFYtp0
ぶちゃけモイーズをお笑い監督扱いしてるニワカがウザいのはおれだけ?

数十年プレミアシップみてるコアサポだけど
プレミアで長年実績を上げて玄人好みの監督がモイーズだぞ
最近プレミア見たようなドニワカがモイーズwwとか馬鹿にしてるのが
正直腹が立つわ
271名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:55:57.94 ID:Ymz677+q0
もうだれが監督やってもモイーズ以上に悪くならないだろう
後任監督は気楽だから
さっさとモイーズ辞めろ
272名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:56:04.86 ID:Vry8oWAw0
>>269
内田の怪我てどんなの?
273名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:56:17.77 ID:rkS7/I/v0
ホームで最下位に引き分けってwwww
どんだけ弱いんだよwww
274で、時給300円トンスルぽっぽの最高所属チームってどこぽっぽ?w:2014/02/10(月) 03:56:26.35 ID:VM8alfOX0
>>1
乙ール・ポコールズ

岡崎 9ゴール
ソンフンミン(トンスルぽっぽ最高峰)7ゴール

ザコ専岡崎にすら勝てないトンスルぽっぽ時給300円w


 ★マンU在籍中、年間最多リーグ戦ゴール数
  香川 6ゴール(1年目)
  パク 5ゴール(在籍通して年間最高))


★本田さんの同僚 エルシャーラウィとバロテッリ(アズーリ2トップ) ロビーニョ(過去にレアル在籍100試合25ゴール、セレソン) モントリーヴォ(アズーリトップ下)
          カカ(過去にレアル在籍85試合23ゴール、セレソン)  デ・ヨング(オランダ代表) ムンタリ

 ★CL優勝回数
■ミラン ★★★★★★★☆☆☆☆
優勝:7回(1963,1969,1989,1990,1994,2003,2007)
準優勝:4回(1958,1993,1995,2005)
■インテル ★★★☆☆  
優勝:3回(1964,1965,2010)
準優勝:2回(1967,1972)
■マンチェスターU ★★★☆☆  
優勝:3回(1968,1999,2008)
準優勝:2回(2009,2011)
275名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:56:37.78 ID:jQl4YXWK0
モイーズはクロスの数を競ってるみたいなとこあるから
276名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:56:39.45 ID:jOeDOf5M0
Jに例えるとモイーズはどこの監督だろう・・・
277名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:56:45.07 ID:gV6gPLza0
放り込みのために連れてきたアフロはどうしてるの?
278名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:56:47.25 ID:ckqaHgl30
>>272
肉離れ
数週間は離脱っぽい
279名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:56:48.71 ID:oPuhHixmP
>>79
リーガで成功する上で圧倒的にフィジカルが足りんな香川は。
280名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:56:51.70 ID:V4rWMCyj0
これが基本的に攻められ続ける下位チームなら
ちょうどいいバランスになるんだろう
281名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:56:58.99 ID:ykKcN2Xr0
第1節 A ○ 1 - 0 サンダーランド  
第4節 H △ 1 - 1 WBA        
第7節 H ○ 1 - 0 ストーク       
第8節 A ○ 4 - 1 クリスタル・パレス  
第15節 H ○ 2 - 0 アストン・ヴィラ   
第18節 A ○ 2 - 1 ノリッジ       
第20節 H ○ 2 - 1 ウエストハム   

第25節 A X 2 - 2 マンチェスター・U 


中位で2点採られたのはマンUだけです
282名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:57:02.30 ID:Vry8oWAw0
>>270
数十年見てるのに全く見る目ないんだなw
283名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:57:08.04 ID:1ZvRU3al0
モイーズ最高おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
284名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:57:08.38 ID:moVNbV0o0
>>277
怪我
285名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:57:09.61 ID:PQXKnX/D0
>>270
お爺ちゃん早起きだね
でももう1回寝た方が健康にいいと思うよ
286名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:57:10.16 ID:sBg5LOmgP
逆に凄い
287名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:57:11.87 ID:YnqfAiJI0
>>270
プレミアシップwww
ワロタw
いいネタだな
288名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:57:11.95 ID:ISKToAMm0
>>276
ガンバのセホーン
289名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:57:15.64 ID:nJ5bt40O0
>>240
モイカスはホルホルしちゃうんだろーなー
290名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:57:20.86 ID:7KYq387C0
モイーズ「これが最新のサッカーだよ」
ニュルンベルク「・・・・」
291名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:57:22.35 ID:DTAcznqe0
>>261
スポンサーだけで200億は超えてるし放映権で数十億は稼いだろう。
292名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:57:29.32 ID:796JRujk0
クロスを80本打てば2点取れる事がわかった
これはモイモイにとっていい収穫になったな
293名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:57:34.86 ID:Vry8oWAw0
>>278
マジで
せっかくマドリーシャルケ楽しみにしてたのに
294名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:57:44.68 ID:2o/9C+QU0
香川の呪いかね 強力だな
295名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:57:45.25 ID:V4rWMCyj0
しかしペルシとアフロ。
クロスチームには最適の人材である
296名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:57:47.44 ID:Cu9KRdCA0
>>279
香川が成功するなら俊輔もしたからなあ
同じタイプではないけど
297名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:57:55.68 ID:PrBP9bQv0
CL圏チームのポゼッションサッカーに滅茶苦茶にされるのが好きだ
必死に守るはずだったPAが蹂躙されゴールキーパーが犯され殺されていく様はとてもとても悲しいものだ
アラブ金満オーナーの物量に押し潰されて殲滅されるのが好きだ
ドルトムントに追いまわされ害虫の様に地べたを這い回るのは屈辱の極みだ

諸君 私は放り込みを地獄の様な放り込みを望んでいる
諸君 私に付き従う放り込み戦友諸君
君達は一体何を望んでいる?

更なる放り込みを望むか?
情け容赦のない糞の様な放り込みを望むか?
鉄風雷火の限りを尽くし三千世界の鴉を殺す嵐の様な肉弾戦を望むか?

『放り込み! 放り込み! 放り込み!』

よろしい ならば放り込みだ

我々は満身の力をこめて今まさに振り降ろさんとするスパイクシューズだ
だがこの暗い闇の底で半世紀もの間堪え続けてきた我々にただの放り込みではもはや足りない!!

大放り込みを!!
一心不乱の大放り込みを!!
298名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:58:08.35 ID:Vry8oWAw0
>>279
フィジカルいらんだろ
マタもペラペラじゃん
299名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:58:15.04 ID:DUVrmFgh0
>>288
セホーンは、私を辞めさせるために選手がわざと失点してるみたいなこと言っちゃうレベルだったしなw
300名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:58:17.82 ID:S6vfnd5x0
勝ち点1なんていらねーよカスが
301名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:58:22.19 ID:oI+mOQb90
いやもう香川が出るとか出ないとか、どうでもいいわ
302名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:58:23.23 ID:HnbHAZ8m0
キャロルがマンUに来たら復活するかもな
今のサッカー続けるなら電柱必要だろ
303名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:58:31.57 ID:xUdrCBfd0
マンUミランインテル凄い時代になったもんだ
っていう話で盛り上がってた自分マジドンマイ(^ω^;)
304名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:58:31.97 ID:aPjLeZEgO
デンプシーロール打つ一歩でさえジャブやストレート打つのにひたすらフック連打とかセコンドイカれてますわ
305名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:58:33.97 ID:pyWMHELG0
逆に考えてフルアムのディフェンスが良かった
306名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:58:36.41 ID:xfWziDv60
モイシンどんまいwwwwww
307名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:58:36.41 ID:Fk9sC9Y5O
>>279
ゴトビ
308名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:58:44.75 ID:ykKcN2Xr0
マタあっさりボール獲られてカウンターの起点になってたな
309名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:58:46.21 ID:pQqj1FD30
これでもまだ解任されんのか
310名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:58:52.01 ID:ldiZjYdY0
アフロこそモイーズサッカーに最も欠けてるピースだな
このサッカーならエヴァートンでアフロが活躍できてたのも納得だわ
311名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:58:59.55 ID:oPuhHixmP
>>276
元ガンバのセホーン、元鳥取現INACの男前田
312名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:59:07.12 ID:AHwdkzMo0
>>270
自称玄人の盲人乙w
313名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:59:17.84 ID:6VCRnYVE0
ガチメンバーで最下位相手にドローって実質負けだろ
314名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:59:28.23 ID:Hms41IEv0
>>294
日本人が所属するチームは崩壊する法則
315名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:59:29.27 ID:2VpMDm6p0
しかし現地のサポも案外我慢強いな
モイモイ辞めさせるために暴動起きてもおかしくないレベルだろ
316名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:59:36.68 ID:PzMXMptq0
                  モ
            イ
                            モ
                    イ



                  モ
            イ
                            モ
                    イ
317名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:59:43.07 ID:eVxip5120
>>301
だな、もう出なくていいとさえ思ってる
どうせ夏には出るだろうしな
318名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:59:43.17 ID:p9ugOlWiO
>>276
京都の監督やってた頃の秋田とか
319名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:00:07.85 ID:4MjbHB3Y0
実はクロスのセンス無いんじゃねーの?サイドの奴ら、
320名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:00:08.90 ID:fulDdBD50
>>317
むしろ出ない方がいい
321名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:00:16.27 ID:/6ZW++V50
クリロナ買っておけばなぁ
1トップでヘディングするお仕事してくれたろうに
でもモイモイはもしいたとしてもクロスを上げるお仕事させちゃうんだろうな…
322名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:00:18.29 ID:fqbpREDt0
>>270
お前だけだw
323名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:00:21.47 ID:dNZ4bFosO
モイーズには対戦相手がドラキュラに見えているらしい。だから、戦術はクロス(十字架)のみ。
324名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:00:22.04 ID:XjkfZYt70
エンターテイメントの本当の意味を知った午前4時
325名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:00:27.57 ID:fZ/ZWd+k0
>>148
今日のマタのアシストはシュートもどきだろ
326名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:00:28.69 ID:Ymz677+q0
エバートンの時からクロスさえあげれば勝てるという認識なんだろうな
その方程式は通用しないから
分からないなんて言ってしまうんだろう
327名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:00:44.09 ID:r4smWac50
>>14
出来る事ってクロスしかしてねえだろw
328名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:00:50.22 ID:PmhJ7ZpJ0
>>305
フラムはリーグ最多失点(1チームだけ50失点以上してる)んだけどな・・・
329名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:00:51.28 ID:Qu0jNO4k0
これがモイモイマジックか・・・
330名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:00:54.75 ID:u1mxh67O0
エバートンではこんなことやってなかったと思うけどどうだったっけ
331名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:01:26.91 ID:N6y2ZfT/O
こんな馬鹿監督と6年契約www
332名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:01:28.13 ID:Vry8oWAw0
>>321
クリロナが指示を無視して干されるんですね
333名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:01:31.70 ID:DTAcznqe0
60億をドブに捨てたな
334名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:01:34.23 ID:PVp7rR050
>>147
2-1でモイーズの戦術通りとか言ってたのが、2-2で息の音止められて噴飯物www
戦ww術ww通wwりwwwww
335名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:01:46.37 ID:V4rWMCyj0
だがこれはこのメンバーだから
ボールをこれだけ保持し、
クロスをあげ続けることができたと考えるべきではないか
336名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:02:01.31 ID:GwU+AOZL0
アーセナルはマンU怒涛のクロスに耐えられるのか?
337名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:02:02.52 ID:MIQYLMxE0
>>330
もう少しつないでたような。
338名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:02:20.66 ID:zdQm9HOK0
まさかこれだけアンチが増えるとはな
実況はまんうがどれだけ負けるか期待してる人間ばかりという
339名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:02:21.16 ID:WcL9df/N0
アシスト性のパスもペルシのようにちゃんと点決められる選手に出さないと駄目だよ
外人が日本人FWにパス出さないのもそれ
ちゃんと決めてくれないと自分も評価されないから
340名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:02:25.43 ID:V4rWMCyj0
ところでいつからセンタリングって言わなくなったんだい?
341名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:02:29.62 ID:p9ugOlWiO
クロスひたすら上げるなら真ん中にジギッチみたいな選手置いとけばいい
342名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:02:33.77 ID:Vry8oWAw0
>>336
割と心配だわw
343名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:02:37.87 ID:HENx5VeK0
俺らはざまあwって笑えるけどサポはよく付いてっているな
大人しい日本でも解任騒動ぐらいおきそうなものだが


>>244
UAEか、サンクス
344名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:02:38.37 ID:fqbpREDt0
>>315
現地サポは今日みたいな力でねじ伏せフットボールが好きなんだよ
これは文化、美意識の違いだな
345名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:02:46.12 ID:GbIlIlP00
https://twitter.com/search?q=moyesout&src=taoc&mode=photos
世界中のコラ職人の的になってんじゃんw
346名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:02:46.43 ID:xoby5M1d0
マネーボールの真似したリバプールがクロス入れまくって前線キャロルで大失敗したのにな
347名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:03:06.09 ID:2n22qzOvi
>>270
モイーズレベルの知能だなお前
348名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:03:07.59 ID:fulDdBD50
>>338
皆奇跡のモイーズサッカーの虜だよ
349名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:03:09.00 ID:ykKcN2Xr0
>>344
ねじ伏せてないよw
350名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:03:11.55 ID:brtCrpQh0
>>336
残念ながら怒涛のクロス攻撃がそもそもできない
351名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:03:12.69 ID:ldiZjYdY0
>>326
適当にアフロに放り込んでるだけでマンUを粉砕した事もあったしあれがモイ―ズのベストなんだろう
352名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:03:14.17 ID:yr/P7Cs30
>>270
ニワカ乙wwwwww
353名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:03:14.83 ID:42Io/YJv0
>>276
サントスと市川でバロンに上げまくったゼムノビッチとか
354名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:03:20.56 ID:Fk9sC9Y5O
お前らファギーのこと戦術無能の脳筋サッカー言いまくってたからな
底が浅いよ
355名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:03:27.54 ID:jOeDOf5M0
>>338
香川がいなかったら結果しか興味ない試合だしな
我慢して期待して見てる奴は常に90分無駄にしてるという…
356名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:03:32.74 ID:7oEq42hD0
>>305
それが良かったのGK一人だけだったんだよな・・・
357名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:03:44.99 ID:H4sB1OGq0
>>345
ワロタwwww
358名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:03:54.82 ID:ye4wjWcK0
マンUはマタなんかよりクラウチとってこいよ
359名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:04:00.77 ID:6BH5N1xb0
ファーガソンに繋いでくれって警察に電話した奴出てるだろ
360名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:04:03.99 ID:V4rWMCyj0
だがちょっと待ってほしい
クロスをあげる攻撃は、二点取られたことの原因になるだろうか
361名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:04:03.95 ID:xdJd+4iQ0
見てないけど、マタとルーニーがいても放り込みなんだなw

二人とも二人で勝手にいい感じのコンビで崩したり出来そうなのに。
362名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:04:30.60 ID:YnqfAiJI0
あれw
>>270はプレミアシップておまえそれラグビーじゃねえかっていうネタじゃないの?w
363名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:04:34.24 ID:seln+XsG0
モイーズはシーズン途中で解任できないように、チーム首脳を
全部手駒で入替え。
マンUは監督更迭だけじゃなくコーチ陣等も交代しないといけない。
シーズン途中でコーチ陣等の交代はかなり困難…
364名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:04:37.54 ID:a+gwOWmD0
倉内まだー?
365名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:04:39.31 ID:4MjbHB3Y0
>>340
実況ワールドサッカーパーフェクトイレブン辺りからだな
366名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:04:43.73 ID:O+Fnxl530
香川云々じゃ無いチーム状態だな
監督は早めに交代したほうがいい
367名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:04:44.88 ID:ZJdlDn20O
クロス上げすぎwww
368名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:04:54.74 ID:VPh9Yeh60
もしかしてマンUって
セレッソやマリノスより弱いんじゃね?
369名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:05:09.93 ID:2n22qzOvi
>>336
ゴール前に引きこもりサッカー強いられるだけだから問題ない
370名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:05:11.83 ID:Fat9Cugt0
モイーズが信奉しているイングランドサッカー理論は、裾野レベルで浸透している
日本人で良かったわ
371名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:05:14.08 ID:PQXKnX/D0
>>319
クロスから点取るには
放る側と受ける側の準備と意図が一致して、なおかつ狙ったところにいって初めて点になる

モイーズは準備も糞もなくただクロスを上げろと指示してるようにしか見えないし
結果も放る側と受ける側の意思疎通が全くできてないことを証明してる
372名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:05:16.64 ID:V4rWMCyj0
>>365
翼君のころはまだセンタリングだったからな
373名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:05:21.80 ID:DTAcznqe0
戦術が小学生と同じ
374名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:05:23.19 ID:PmhJ7ZpJ0
>>345
IN MOYES
WE TRUST

これワロタw
375名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:05:24.56 ID:oPuhHixmP
>>338
現代サッカーの敵と形容できる存在だからな。
はっきりいって邪魔なんですよ。
376名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:05:25.05 ID:fqbpREDt0
>>349
今日は互角だったなw
377名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:05:34.96 ID:u7hL6XFjP
ベッカムさん居たら50点獲ってた
378名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:05:46.52 ID:7V4lnedZ0
2033年02月22日03時44分26秒(JST)更新
マンチェスター・ユナイテッドFC、20年ぶりの昇格へ!
フットボールリーグ・チャンピオンシップを制覇したデイヴィッド・モイーズ監督(70)は記者団に次のように語った

我々が歩んできた日々はとても厳しかった
来年から1部に行ける。本当に嬉しいよ 死に物狂いで頑張りたいね。
ファーガソンのお墓参りだって? もちろん行くよ!
379名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:05:57.65 ID:brtCrpQh0
>>356
確かに両サイドもCBもCMFもひどかったw
よくあれで2点に抑えられたな
GKはすごかった
380名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:06:08.35 ID:V4rWMCyj0
実際アフロがいれば
とりあえずアフロめがけていればいいって感じになるだろう
381名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:06:16.47 ID:PQeuFSFUO
構えられてるのを剥がして崩して入れる←なにそれ
サイドえぐったんなら上げたら良いねん、どや!←正解

モイーズ的にはこうなんだろ
382名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:06:23.06 ID:Cu9KRdCA0
裏にも出さないからファンペルシーすら機能しない
クロスしかあげないからトップ下が空気になって結局サイドに人が集まる
ガラ空きの中央でボールとられてカウンター
クロスしかあげないから2トップにしてもPA内の人ポジション被りまくって結局クリアされる
そもそもクロスがそんなにうまくない
383名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:06:53.91 ID:D93XFYtp0
>>362
うわ・・・

Premiership=Premier League

なんだけど、ニワカはこれだから・・・
海外サッカー見たりしてたら常識
384名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:06:56.54 ID:ykKcN2Xr0
お前ら気づいてるか?80本クロス売っても
そのパターンで点入ってないんだぞwwwww
385名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:07:01.28 ID:nX5dAAh00
あれ?マタとか言う人はどうなったのw
386名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:07:08.94 ID:Uoc8vrNEO
>>336
前回はアーセナルはマンUに負けてるしな

信じられないけどw
387名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:07:09.88 ID:MIQYLMxE0
フラムは6勝2分17敗でまだドローも2
試合目なんだな。
おもしろいチームだなw
普通はもう少しドローあるぜw
388名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:07:15.82 ID:2n22qzOvi
>>378
三年後辺りか
389名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:07:36.50 ID:kg8sWYTZ0
クラウチ取ればいいのに
50億くらいで
390名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:07:39.84 ID:Vry8oWAw0
>>385
忠実なクロッサーになってたわ
391名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:07:44.19 ID:Fat9Cugt0
>>386
香川が出た試合か
392名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:07:52.03 ID:Hms41IEv0
>>385
マタは今日フル出場でアシスト決めたよ
393名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:08:12.33 ID:bJDQFufKP
>>222
カガシン得意の「アシスト未遂w」かよw
馬鹿丸出しだな、ゴールポストに当てたからゴール同様といってるようなもんだw
394名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:08:13.29 ID:SXPjZOIY0
>>383
先輩詳しいっすねwwwwwwwwwww
勉強なりますわーwwwwwwwww
395名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:08:19.91 ID:Cu9KRdCA0
>>378
なおその時はプレミアリーグの上にもうひとつリーグが出来てる模様
396名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:08:20.66 ID:J8xF58lm0
どうすんだこれ
397名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:08:44.30 ID:r+cqMrB+0
フラムはクロスへの対応は基本的に良かったけど
同じような攻めばかりだから楽だったってのもあるだろうな
特にマンUの前半のクロスは酷かった
後半は追い越したりえぐったりでだいぶ良くなったけど
398名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:08:56.31 ID:Fk9sC9Y5O
JならBBQしてるレベル
こんだけチーム壊れても降格しないのが凄いわ
399名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:08:57.58 ID:ISKToAMm0
クロスまでの手順もクロス自体の質も悪いからな
どうせクロス上げるしかないくせにダラダラとサイド変えたりするから
400名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:09:01.58 ID:ykKcN2Xr0
一昨年のシーズン 
シティー 1シーズンクロス296本
ガナ 1シーズンクロス300本

今日のユナイテッド 90分84本
401名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:09:07.31 ID:V1O81gsqP
今更やりたいサッカー変えるわけないよね
香川はもう無理だとして、マタの扱いもどうすんだろうな
402名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:09:09.81 ID:4S+mPtHP0
ぶっちゃけクロス戦術面白いんじゃね?
圧倒できるし
流行るかもよ
403名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:09:09.91 ID:GwU+AOZL0
ほとんどのチームは1試合で80本以上クロスあげるチームと対戦したことないから
そこを突いてくるとはモイーズは天才かもしれないな
404名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:09:31.20 ID:fwepgtCO0
キャリックのゴールも相手にあたってコースが変わったラッキーゴールだもんな。
最下位相手に負けなくてよかったってレベル。
405名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:09:52.60 ID:GbIlIlP00
これひっどいなwww
http://pbs.twimg.com/media/Bc6e7LmCUAARgMQ.jpg
406名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:10:00.79 ID:fqbpREDt0
>>345
Robin,whats new on twitter ?
#moyesout

これワロタw
407名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:10:07.82 ID:V4rWMCyj0
クロスの質ってのはさ
味方が動いた先に出すものじゃん?
そこの意思の疎通ができてないようじゃどうしようもなくね?
408名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:10:26.85 ID:zaJVanPr0
ルーニーとペルシ離脱で仕方なくほかの方法を試しててチームもそれなりに考えて試合するようになっていたのが
復帰と同時に「これでいつものまんUに戻れるぜヒャッハー」って全部リセットされた
感じ
409名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:10:42.54 ID:ykKcN2Xr0
410名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:11:04.98 ID:PQXKnX/D0
>>398
これでも国の代表選手だらけだからな
そんなんで未だに二桁順位だったらさすがに解任されとる
411名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:11:13.68 ID:Cu9KRdCA0
>>404
それなのにモイーズは棚に上げて「不幸にも数少ないカウンターで点を取られてしまった」とか言うんだろ
お前がやってるサッカーは3以上の目が出ない丁半コロコロかよ
412名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:11:15.55 ID:878ykHDo0
ドン引き&サイド守備放棄のフルハム相手だからクロス上げまくれたけど
次からどうすんの
413名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:11:17.93 ID:a6o4b0Ox0
マタのシュートをペルシが押し込む&キャリックのロングシュート
クロスから点を取らない優しさはプライスレス
414名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:11:20.70 ID:42Io/YJv0
>>396
今シーズン中はどうしようもない。
夏にW杯終わってフリーになる監督も増えるから、さすがにそこで交代でしょう。
マンU内のモイーズ人事を主導した人たちもそこで責任をとると思われ。
415名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:12:01.68 ID:4MjbHB3Y0
クロス無双が最強って感じたのは、エクトルクーペル時代のバレンシアだな

ワントップのカリューに両サイドから、メンディエタ、キリゴンザレス、クラウディオロペスが、ドンドン当てて来る
416名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:12:16.47 ID:D93XFYtp0
ここのドニワカがモイーズのクロス戦法を批判してるけど
元々マンUはそういうクラブだから

マンUの全盛期はベッカムとギグシーの両サイドからのクロスを
ホットセット(ヨーク&コール)が合わせて決めてたのは玄人には常識
417名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:12:16.77 ID:y3q4k6Js0
つか、いつから監督を首にするのに何十億も違約金が要るようになったんだよ?
昔は、首になっても契約期間中の給料はもらえる、でもほかのチームの監督に
なったら、そこで打ち切りって契約だったから、バンバン首切れたのに。
418名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:12:25.32 ID:jHROckLY0
>>404
前の試合も相手のクリアがマタにパスとなっての
ゴールだからな
419名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:12:31.79 ID:aPjLeZEgO
>>383
ググったらプレミアシップはリーグの覇者になるの意と出てきましたぞ
420名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:12:37.02 ID:HnQqVotPP
>>409
wwwwwwww
421名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:12:37.09 ID:jOeDOf5M0
電通すげぇな
香川どころかマンU自体を駄目にしちゃったよw
422名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:12:39.35 ID:0pEpbrnUO
ゴールエリアへ蹴り込めばなんとかなる

高校の体育の授業じゃあねえっつうの
423名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:12:53.78 ID:QiJ9r3en0
内容的には香川のいたスォンジー戦の方が良かったな。
424名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:12:58.66 ID:TnLFa8Zf0
ダブルオーシンジ打ち切りw
425名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:12:59.15 ID:K2B0jQuF0
426名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:13:16.07 ID:my2svUOl0
>>385
完璧なアシスト決めた
マタは結果出してるよ
427名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:13:37.41 ID:B96ZWxlW0
今日はさすがにかっちゃったか〜と思ったけど、
同点に追いつかれてほっとした。

モイモイが今シーズン築き上げた記録

・WBAがオールドトラフォードで1978年以来の勝利をあげる。
・エバートンがオールドトラフォードで1992年以来の勝利をあげる。
・ニューカッスがオールドトラフォードで1972年以来の勝利をあげる。
・スウォンジーがオールドトラフォードで初勝利をあげる。
・スウォンジーに敗れ1979年以来のFA杯三回戦敗退。
・ストークがマンUからプレミア初勝利をあげる。
・フラムが11年ぶりにオールドトラフォードでのリーグ戦負け回避。 ←NEW!!
428名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:13:45.17 ID:YnqfAiJI0
モイーズはクロスのドンピシャゴールなんて狙ってない
クロス上げてボールどこいくかなあ中がワイワイガヤガヤってなっていつの間にか入ってたー
というのは狙ってるだ
だから彼はいつも運が口癖
429名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:13:46.54 ID:Hms41IEv0
>>414
6年契約なんだよなあ
430名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:13:52.31 ID:PQeuFSFUO
>>400
クソワロwwww
431名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:14:00.05 ID:7oEq42hD0
>>417
昔からそうだよってか契約なんだから当たり前
バンバン首切ってるのはバンバン違約金払ってるんだよ
辞任した場合は別だけど
432名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:14:12.38 ID:V4rWMCyj0
サイドバックをクロス要因にして
トップ下にアフロを入れて放り込んだら
二段のクロスができるんじゃないだろうか
433名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:14:15.09 ID:VWug3XHo0
>>416
当時だってここまでクロス一辺倒ではないよw
ヨークとコールは2人で中から崩すのも上手かったから
セットで賞賛されたんじゃん
434名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:14:23.88 ID:9O1S2geY0
>>402
生物細胞学界がips細胞からSTAP細胞に移行するように
サッカー界もパスサッカーからクロスサッカーに移行する訳か
435名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:14:28.41 ID:5LCoFhXj0
マタは結果だした、なおチームは
ヤヌザイ結果だした、なおチームは

香川結果でなかった、しかしチームは
436名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:14:29.59 ID:42Io/YJv0
>>429
払うしかないっしょ。さすがに。 (-ω-)
437名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:14:30.52 ID:d8Vkbggb0
クロスが正義だろ
何言ってんだ
438名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:14:32.19 ID:D93XFYtp0
>>419
もうドニワカは消えたほうがいいよ

http://en.wikipedia.org/wiki/Premiership
439名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:14:42.07 ID:2n22qzOvi
>>427
伝説の監督モイーズ
440名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:14:43.85 ID:TsylJWK20
あと29本クロスが足りない
441名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:14:48.42 ID:q04wKgep0
ギグス年だから多用はできないけど相手をうまく誘い出すのうまいから
そういうの必要だと思う
442名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:14:49.86 ID:Vry8oWAw0
世界中で馬鹿にされてるやん

Squawka: What's David Moyes' favourite snack? Hot CROSS buns! http://twitter.com/Squawka/status/432565863003066368/photo/1
443名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:14:50.79 ID:b7avDvox0
>>423
でっていう
444名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:14:59.14 ID:WACQYUdpP
どーでもいいけど電通バカは、いつも何が言いたいの?
そもそも電通の業務内容知らないよねw
445名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:15:00.08 ID:MIQYLMxE0
つーか、マンUもよく攻めて決定的な
シュートは何本も打ってたよ。ただ焦りすぎだわ。
シュート数31対6だろw

ほぼタコ殴り状態だったが、決定機に焦りすぎ。
この焦りすぎは今のチーム状態そのままだろ。
446名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:15:04.08 ID:7oEq42hD0
>>417
ああ、他チームの監督になった場合ての見逃してたスマン
モイーズに今以上の金額でオファーするチームなんてまずないから他チームには行かないと思うw
447名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:15:21.20 ID:GwU+AOZL0
ここまで地に落ちたマンUはビッグクラブからすると怖いよね
マンUはハードルが下がりに下がってるけど相手からしたら事故ったら最悪
448名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:15:35.77 ID:oI+mOQb90
相手ドン引きなんだから単純クロスだけでなくミドルとか打って
前後左右に揺さぶらないとね
ってニワカの俺が言うのもアレだけど

ダメな上司、偉大な前任者、笛吹かない審判、プレミアの伝統、戦術、戦略、、
色々な視点で楽しめるし勉強になるわ
449名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:15:54.24 ID:Oc+fq4mW0
450名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:15:54.37 ID:FE65lMfz0
あれがビッククラブ相手に全く同じことができるなら最強なんだけどな
451名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:16:00.90 ID:my2svUOl0
>>416
サイドの選手のテクが違いすぎる・・・
適当に蹴ってるだけだもん
452名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:16:10.61 ID:Vry8oWAw0
>>417
だから海老蔵が遊んでるんだよなー
453名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:16:12.48 ID:NEGjm59/0
ぶっちゃけモイーズとファーガソンの差というより
スコールズがいるかいないかの差なんだよな。
ユナイテッドにとってはバルサにとってのシャビよりスコールズがでかい存在だったってことだ。
スコールズの劣化と共に凋落していってるのを見れば明白。
454名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:16:18.30 ID:WHqry/qT0
真面目な話、クロス200本上げれるサッカー完成したら
やばいぜ?
455名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:16:47.13 ID:S6vfnd5x0
歴史を刻むことに定評のあるモイーズ
456名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:17:30.51 ID:AHiflC/Z0
457名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:17:53.48 ID:V4rWMCyj0
クロス40本に一点入るが
クロス40本中に一点入れられる
458名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:17:58.25 ID:IhcX8UM5i
ウイイレならベイルからクリロナにクロス上げるだけで勝てるがどっちもいないし
459名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:18:14.45 ID:1/5fznMr0
こういうサッカーを見ると反面教師になるし
日本もレベルが上がったんだと自信にもなる

モイモイのおかげやな
460名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:18:15.23 ID:gt41p+M3O
スコールズとルーニーでなんとか中央機能させてたから昨シーズンはなんとかなった
今シーズンはもう中央死んでる
461名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:18:22.08 ID:hBC7DmG50
>>456
最後のファーガソンは首でも締められてるような表情だな
462名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:18:23.55 ID:eVxip5120
モイーズが世界中でバカにされてる件・・・w
463名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:18:42.52 ID:9O1S2geY0
>>425
くそwwwwwww
464名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:18:44.08 ID:my2svUOl0
>>453
ミランが落ちぶれたのも似たような理由なんじゃないかな
やってるサッカーの頭が悪すぎる
465名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:18:54.57 ID:UpPPL/gn0
>>24
試合見てないけど草生えるわw
なんだよこの超必で敵をめった切りしてるみたいなスタッツはw
466名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:19:11.01 ID:PQXKnX/D0
>>416
クロス戦法ってのはクロスから点が取れてる戦法のことを言うんですよー
クロスを80本上げて1点もクロスから点取れてない戦法はクロス戦法じゃないんですよー
467名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:19:20.00 ID:VCJvCvVwP
「クロスが100本超えてたら勝てたのに」とかモイーズはマジで思ってそうだなw
468名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:19:38.51 ID:V4rWMCyj0
もう遠藤でもいいよ
469名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:19:56.20 ID:lIy1JU0GO
今のユナイテッドは最下位のフルアムと同じくらいの強さということが証明された
香川云々じゃないということも

ユナイテッドを弱くしたのはどう考えてもモイーズ
470名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:19:56.25 ID:4qfDru2D0
モイーズのやり方でいくならPA内にクラウチがいないとダメだろう
クロス入れる先のFWには相手に脅威与えれる身体したのがいないと思う
471名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:19:56.32 ID:GbIlIlP00
この状況でも辞めないモイーズに乾杯
472名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:19:58.71 ID:jHROckLY0
>>455
今シーズンで辞めても、ずっと記憶に残るな
473名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:20:10.57 ID:D93XFYtp0
モイーズ批判してる奴って
リッピとかスコラーリも批判してそう

玄人に評価されてる監督を批判してるのが痛すぎる
474名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:20:21.14 ID:By4YeLQk0
フルハムのドン引き守備クソ酷かったのにな
バイタルスカスカなんだからそこ使えよw
475名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:20:26.20 ID:1/5fznMr0
日本だったら効率悪いからやめろと
ファンにグーパンされる
476名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:20:26.28 ID:m1IiRH1N0
そんなにクロスで点獲りたいなら
ベッカムにフロントと選手全員で土下座してコーチングしてもらえや
まぁポンコツ共には何教えても無理だろうがな
477名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:20:49.84 ID:hBC7DmG50
>>466
え、クロスから一点も取ってないの?
478名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:20:50.72 ID:uAS/q0Pc0
もう特別ルールでクロス100本できたら無条件で勝ちとかにしてやれよ
それしかモイーズが勝てる方法なんてないでしょ
479名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:20:54.23 ID:Wz/kheRC0
イングランドサッカーの精髄、見事なキック&ラッシュだったな
モイーズは伝統を再興しようと考えてるんだよ

480名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:20:57.51 ID:iar55JMJO
>>445
さすがに負けたら球場から帰るのもこわいレベルだから
481名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:21:01.76 ID:31Kjd0be0
よく暴動が起きないよなwwwwwwwwwww
482名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:21:08.09 ID:O4sodgL60
>>474
ミドルも2点目以外何本あったかってくらい少なかったしな
483名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:21:21.22 ID:1/5fznMr0
>>473
典型的海外厨だなw
484名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:22:06.17 ID:5FKowy2+0
クロス80本以上なくせに2点ともクロスじゃない上フルアムの1点目がきれいなクロスからの得点っていうおまけ付き
485名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:22:31.05 ID:uP7sryk80
他のチームの監督が揃いに揃って「モイーズには時間を与えるべきだ」と言ってる
この時点でお察しだよwwww
俺も香川がいなければモイーズ続投賛成だwwww
486名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:22:49.97 ID:LqKo0Ywp0
マンウがどんなに酷くても香川が使われることはないだろうな
マタは結果残してるから
487名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:22:59.24 ID:9O1S2geY0
>>481
マンUサポっておとなしいのかね
フーリガンの本場だろうに
これなら劣頭サポの方が何倍もクレイジーだぜ
488名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:23:18.98 ID:ISKToAMm0
ルーニーをサイドに張らせて
真ん中のルーニーからどんどん配球させれば
トップのルーニーがそのうちクロスから決めてくれるよ
489名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:23:36.06 ID:Vry8oWAw0
>>473
モウリーニョに馬鹿にされまくってるの気付いてないの
490名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:23:41.91 ID:jHROckLY0
>>473
玄人くんつまらん
491名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:24:26.95 ID:D93XFYtp0
まずモイーズ批判してる奴は
海外サッカーのジャンルを土足で踏み歩いてるってことを理解したほうがいいよ

玄人系の海外サッカーオタでモイーズを批判してる人はいない
長年の実績で評価は高いから
モイーズ叩きはマジで恥ずかしいよ
492名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:25:03.27 ID:WACQYUdpP
癌はバレンシア
493名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:25:18.68 ID:oI+mOQb90
モウリーニョに馬鹿にされてるの、たぶん本人は気付いてないし
494名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:25:28.96 ID:VWj0a/P30
モイモイはエバートンと契約残してるだろw
495名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:25:45.42 ID:H4sB1OGq0
>>491
ばーか
496名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:26:01.85 ID:PQXKnX/D0
>>491
数十年もプレミア見続けたお爺ちゃんだからボケちゃったんだね
PC消してベッドに戻りなよ
497名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:26:10.74 ID:tUs/DCBG0
このまま監督代えないならルーニー、ペルシ、デヘア辺りは間違いなく出て行くな
マタ以外は2流選手、みたいなチームになりそうだわ、マンU
498名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:26:14.03 ID:Gboes+5Y0
>>491
芸スポ板で玄人気取りってマジ恥ずかしい
499名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:26:23.91 ID:hBC7DmG50
>>491
釣りの練習か
500名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:26:33.69 ID:ykKcN2Xr0
選手の個々の特徴もクソもない
やらせることは全て同じwwwwwww
501名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:26:38.86 ID:tN1dT3Zs0
モイモイはそんなに悪くない
502名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:26:42.27 ID:n94NEpg90
はあ、追いつかれたのかよwwwwww
モイーズあんなガッツポーズしてたのにwwwwww
モイーズじゃなかったら優勝争いしてたんだろうな
503名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:26:43.48 ID:sJyPQn2/0
>>488
質量のある残像だと!?
504名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:26:48.33 ID:fZ/ZWd+k0
>>453
それとは別だろ
いくらスコールズが居なくなったからって、
ここまでクロス偏重の内容は異常だわ
505名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:26:49.32 ID:q04wKgep0
経験者ならわかるだろうけどそもそもクロスで狙った所に入れる事自体難しいからなw
もし足でボール蹴る事が精度高かったらもっとゴール数は多くなるはず
サッカー自体がもうミスが前提の競技なんだよ
506名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:27:06.11 ID:c+jVqXqZO
>>491
またお前か
507名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:27:29.84 ID:Vry8oWAw0
>>453
ならそこ補強しなよw
508名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:27:53.96 ID:fulDdBD50
>>491
結果の出てない監督を評価っておかしいよね
509名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:27:57.70 ID:jIejq0v50
モイズはアーセナル戦で香川使ったり訳分からんことするかもしれん
流石にマタいるからないか
510名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:28:01.41 ID:E3yubz5R0
多分モイーズはヘディング脳
クロスからのセットプレーやりすぎた
アルツハイマーみたいな状態だからクロス以外のことはボケてて思い出せない
511名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:28:10.29 ID:7KYq387C0
今日初めてサッカーを見た人がいたらこう思うだろう
「エリア内ってボールが地面についたら何かペナルティーになるの?」って
512名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:28:21.51 ID:xzQgfyfV0
歴史に残る馬鹿試合w
513名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:28:41.65 ID:lIy1JU0GO
>>503
ルーニーの頭から剥がれ落ちた毛が残像に見えるってこと?
514名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:28:48.81 ID:nc5oFZW50
すげえなこれ本当にモイモイ首切られないの?
515名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:28:53.95 ID:Lm3opGAZ0
なんか試合を重ねる毎に酷くなっていってるな
前半期と比べると絶望感が半端ないわ
516名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:28:57.01 ID:m1IiRH1N0
ベッカム復帰の伏線なのではないだろうか・・・・ゴクリ
517名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:29:14.04 ID:yI5DSM8o0
ファーガソンがすごかっただけで、モイーズは悪くない
518名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:29:16.41 ID:iLiVY8+X0
無能すぎて最近モイーズが愛おしく思えてきた
519名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:29:17.15 ID:WHqry/qT0
でも流石サッカーの母国だよな。
この監督がリーグNo1クラブに就任するんだから
奥が深すぎる。恐怖すら感じる。底が見えないぜイングランド
520名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:29:21.05 ID:1/5fznMr0
先進国と思ってたら後進国の後塵を拝していた


経済とかにも通ずるな
521名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:29:22.53 ID:V4rWMCyj0
ルーにー、マタ、香川で中盤を支配とか
真逆の戦術だからな
522名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:29:36.46 ID:FgbXAP4i0
100億使ってカバーニ、ディマリアでよかったな。
マタとか全然意味解らん。
キチガイに刃物状態。
523名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:30:05.16 ID:PQXKnX/D0
>>516
ベッカムが来れば多少攻撃がマシになるだろうが
焼け石に水なんだよなぁ
減らすべきなのは失点だから
524名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:30:24.95 ID:dNZ4bFosO
>>491
それなら、

まず香川批判してる奴は海外サッカーのジャンルを土足で踏み歩いてるってことを理解したほうがいいよ
玄人系の海外サッカーオタで香川を批判してる人はいない
ドイツでの実績で評価は高いからモイーズ叩きはマジで恥ずかしいよ

でもいいんじゃないか?
525名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:30:25.76 ID:Vry8oWAw0
>>522
ディマリアをマドリーが売るわけないだろ、現実みろ
526名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:31:00.63 ID:1/5fznMr0
モイーズの試合からはいろんなことが学べる
中途半端だと何も得るものはないが
良い悪い関係なく突き抜ければ得るものはある

悪名は無名に勝るとはこのこと
527名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:31:21.46 ID:GYXGuG9PP
クロス80本てマジかよ
どれだけ前時代的なんだよ
しかも勝ててないし
528名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:31:22.07 ID:bYY+ENhE0
最下位とドロー
モイモイ
529名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:31:27.17 ID:796JRujk0
マタの割切りが見えた試合だった
割切りというより諦めに近いか・・・
530名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:31:40.72 ID:IUxwWeeV0
>>491
長年の実績とかそんなことよりさ、今のこの現状見て
明らかにおかしいって思わないの?w
今日の試合見てヤバイって思わないの?w
531名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:31:41.97 ID:jYZ3QZai0
81本もクロス入れられて2点で済んだってことは
相手のキーパーが神掛かってたの?
532名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:31:55.95 ID:ARjCjAQL0
チェルシーやシティもこないだ下位に引き分けてるし結果自体はあり得るんだが
圧倒的なクロス上げまくりと終盤の失点は顔芸込みでまさにモイーズ劇場だわ
533名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:31:56.76 ID:m1IiRH1N0
少し前はディマリア移籍願望あったけど
今は試合に出れて絶好調なんだよね、まずレアルは出さないよ
534名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:32:07.63 ID:7KYq387C0
>>522
100億あればモイーズを切ってクロップ呼んでもお釣が出るぜ
535名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:32:20.33 ID:PQeuFSFUO
海外の反応に
「マンUは前半だけで46本のクロスを放った。1分あたり1本だ」
ってあってワロタw
ちょっとおかしいやろwwww
536名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:34:01.60 ID:lIy1JU0GO
>>526
他チームの監督たちはモイーズを反面教師として色々と学んでいるだろう
だが肝心のモイーズ自身はユナイテッドに来てから何も学習していない
同じことを飽きもせず繰り返しているだけ
繰り返すモイイズム
537名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:34:02.64 ID:Hms41IEv0
負けると監督を批判する
勝ったら選手を賞賛する


ほんまサッカーファンは分かりやすい
538名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:34:03.60 ID:GYXGuG9PP
>>473
そんなこと言ってんのシティファンくらいだろwww
539名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:34:12.81 ID:Kzn+Kvei0
赤い悪夢
540名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:34:36.91 ID:0cAdJis60
こんな結果になったが意外とアーセナルに勝ったりするから分からん
前半戦にやったときはエジルに仕事させなかったからな
ジルーとエジルがガス欠だから肉弾戦に持ち込めば勝機はある
541名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:34:55.04 ID:yaBoSG/1O
@MoyesOutASAP: Moyes thinks Fulham are vampires. 
Cross after cross after cross. 
#GeniusMoyes #MoyesOut

あとはニンニクが必要だったんだな
542名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:34:59.47 ID:ahE8hV+00
クロス乱
543名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:34:59.80 ID:S33Hfc1d0
>>534
自身で辞めると言うだろ
これで更にお金取って行ったらユナイテッドファンに刺されるぞ
544名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:35:08.72 ID:FgbXAP4i0
>>525
タイプの話だよ。
ウインガーじゃなきゃこのサッカーは誰とっても無駄。
545名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:35:31.50 ID:796JRujk0
モイモイはラーメン二郎みたいなもんだろ
そのうち皆虜になるさ
546名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:35:36.37 ID:rEfl26Sl0
糞ワロタwwモイーズの指示の結果がコレか
547名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:36:00.76 ID:ykKcN2Xr0
>>540
ザコクラブでも上位に勝つことはまれにあるのがサッカー
548名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:36:34.60 ID:Vry8oWAw0
>>544
マリアは別にクロッサーじゃねーよ
549名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:36:35.12 ID:1o1g1ROz0
>>306
何か頭痛薬にあったな

頭痛のモイシン
550名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:36:52.40 ID:L1KKO1Vt0
すごい試合だった
こんなサッカー見たことなかった
551名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:36:59.89 ID:bIudR00W0
去年良かった時の作戦で一度戦ってみたり、とかしないの?
552名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:37:11.07 ID:ykKcN2Xr0
クロッサーじゃない奴入れてもクロッサーに調教されるのがマンUだぞwwwwww
553名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:37:31.00 ID:7oEq42hD0
>>531
スーパーセーブは一回だけ
554名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:37:32.80 ID:1o1g1ROz0
>>551
しないぜ?
555名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:37:51.84 ID:jOeDOf5M0
チェルシー、マンCみたいに大金さえ使えばプレミア制覇余裕とでも思ったのか?w
556名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:38:03.54 ID:Ymz677+q0
ここで辞めずに負けを量産したら
再就職もままならないんじゃないのか
それともクビ切られて六年分の給料で老後を満喫したいのか
557名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:38:46.36 ID:vjzmeih90
試合終了間際に失点って降格するチームの典型じゃねーか
去年のジュビロもそうだったな
558名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:39:03.95 ID:eVxip5120
切られるの来年でしょ
今年切ると金がかかりすぎる
559名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:39:06.67 ID:8QrEBJvL0
香川もう無理かぁ
日本代表W杯成績悪くてもこれで覚悟はできた
560名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:39:21.17 ID:796JRujk0
やっぱマンウすげぇわ
入ってきたヤツ全員クロス上手くなってるもんな
561名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:39:47.73 ID:bIudR00W0
>554
済まんが、何故なのか教えて欲しい
トッププロの選手達は、仮に監督いなくても
経験などから蓄積した引き出しを駆使して
上手いこと出来たりしないものなのか?
562名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:39:52.14 ID:SoBuy+mK0
昨シーズンのチャンピオンチームに
モイーズ 8億(×5年?6年?)
アフロ 40億
マタ  60億
を補強したらこうなりました
原因はなんですか?
563名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:39:54.50 ID:LAmmxP5j0
「モウリーニョ?」
「マタだよ」

「モウリーニョ?」
「モーイーズ」
564名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:40:17.14 ID:ic1fkPag0
ようはいつものようにルーニーとペルシ以外は
シュート狙わずサイドに逃げてクロス上げまくっただけだろ?
そりゃクロスの数が増えて思ったよりゴールが少ないのは当たり前
クロス上げまくるってのはサイドが自らシュート撃つ意識が高くて初めて効果あるもんだよ
昔の職人みたいにクロスありきでサイドに逃げてたら対応するのは楽なもんだよ
日本人だったら松井が良い例だよ
565名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:40:19.51 ID:5FKowy2+0
去年は良かったな・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22816894
566名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:40:39.34 ID:0m/vr3Kw0
まんうはただのクラブチームではない。グレートブリテンおよび北アイルランド連合王国
をなす四つの国統合の象徴であり誇りなんだよ!スコットランドで独立の気運が高まる
昨今その役割はさらに重要になっているんだ。伝統を変えず、そして再び常勝軍団へと
蘇らせ、大英帝国の結束を揺るぎないものにすることこそが救世主モイーズの使命。
567名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:40:44.16 ID:my2svUOl0
クロスの効率が悪いにしても2点は取ってるから
相手の少ないチャンスを防げば勝てたのに
568名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:40:48.09 ID:4S+mPtHP0
モイーズ「辞め方がわからない」
569名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:41:11.72 ID:Hms41IEv0
香川もそろそろベンチに座り過ぎてケツが痛くなってきただろうな
570名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:41:15.38 ID:Vry8oWAw0
>>568
辞めたいって言えばいいだけだよw
571名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:41:28.50 ID:N8L0VQ9eP
>>540
マンUもルーニーペルシマタ二戦連続で使っちゃってるけどね
572名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:41:32.23 ID:Dn3keowq0
あまりの酷さに、香川待望論が出てこないかな。。。
573名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:41:35.02 ID:U9PT2lxK0
アホだよこいつはリードした後のことなど一切考えてない交代して
逆転してガッツポーズして終わったとでも思ったか
574名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:41:37.60 ID:igsFYoGX0
マタも移籍して1分1敗か

マンUクラブ首脳や昔からの地元サポとしては、ファギーが監督になってからリーグ優勝するまでの時間を引き合いに
まだ我慢の時としているようだが、あの時代と今ではサッカービジネスを取り巻く状況が全く様変わりしているぞ
「あの時判断を躊躇したばっかりに今こんなに…」などという状況に10年後チャンピョンシップの降格圏で
嘆く事になっているかも知れんぞ w

お、93分ヴェローナ追いついた
575名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:41:47.78 ID:lIy1JU0GO
>>545
クロスマシマシペルシキツメ植毛チョモランマ
576名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:41:56.80 ID:NEGjm59/0
ユナイテッドに欠けているのはCMFとCBだろう
スコールズ、ベッカム、ギグス・・・ユナイテッドレジェンドの3人はみんなプレーが賢かったな
577名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:42:13.20 ID:FgbXAP4i0
>>548
サイドで一人、二人交わせるタイプだろ。
逆に言うとそこからしかギャップが作れない。
モイーズの場合、クロッサーはフルバックメインの仕事なんだよ。
578名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:42:14.24 ID:pM4pr3yOP
マンUクロスの使い方が下手なことにいつ気づくんだろうなw
別にクロスが悪いわけじゃなくて
ワンパターンな攻撃マインドがすべての元凶なのにねw
579名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:42:35.06 ID:JDjyNUea0
今起きた。
クロス80超えで同点とか・・・お前らさぞかし楽しんだんだろうなw
580名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:43:02.19 ID:Hms41IEv0
ここの連中の理論からいくと、監督が存在しなかった場合選手は一歩も動けなくなるからしゃーない
581名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:43:15.70 ID:Vry8oWAw0
>>579
めちゃくちゃ笑ったわw
582名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:43:24.38 ID:rEfl26Sl0
昨シーズンの王者が見る影もないな
何をどうしたらここまで弱体化させられるんだ
583名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:43:40.45 ID:L1KKO1Vt0
香川はほんと出て行ったほうがいいぞ
ここにいても上手くならん
584名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:43:42.31 ID:WHqry/qT0
>>536
墓穴掘っても掘りぬけて
突き抜けたなら俺の勝ち!

を試してるんだよ。突き抜けれるかは知らんがw
585名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:44:07.19 ID:pM4pr3yOP
クロスが下手なんだよねw
香川もクロスでチャンス作ってたけど
もっとタイミングずらしてたからな
586名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:44:31.07 ID:Hms41IEv0
日本人選手が所属しているチームが崩壊する法則が発動している
587名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:44:45.40 ID:iHy4as330
クロス80本とか…
戦術がまじで香川に合ってないな
588名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:45:04.75 ID:WACQYUdpP
俊さんなら間違いなくスーパースターになれるチーム状況だな
589名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:45:08.00 ID:LAmmxP5j0
>>566
マンチェスター・ユナイテッドのユナイテッドって労働組合のユナイテッドだろ確か
UKのユナイテッドとは違うぞ
590名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:45:09.45 ID:V4rWMCyj0
常勝チームの戦い方をいろいろと模索したもの
わかんなくなちゃったから原点回帰
初心忘れるべからずってことだな
591名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:45:59.89 ID:ykKcN2Xr0
こんなにワンツーが少ないチームも珍しいわw
592名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:46:24.52 ID:igsFYoGX0
>>589
元は地元鉄道員のクラブだから多分そうだね Cityは教会だったと思う
593名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:46:26.99 ID:D93XFYtp0
フルハム戦はそのクロス戦法で2点取ってるんだけど
攻撃面で批判してる奴は馬鹿じゃないのか?

ぶっちゃけモイーズは今期から指揮を執ったばかりで
難しい面が多い
世代交代の時期だし普通に考えれば
評価は保留するのが当然

叩いてる奴が稚拙すぎる
594名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:46:33.97 ID:0aZmGhpu0
>>561
監督の意図と違うことして建てなおしても干されるだけ
595名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:46:38.22 ID:spix77Zr0
いい選手とっても監督がアホやから
どーしょうもないな
596名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:47:00.54 ID:RXWvmgYC0
効率の悪いことに固執することが如何に馬鹿らしいことかよく解るなw
597名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:47:54.94 ID:7bbsY/l/0
SAFの後継いで結果を出すためには
SAFのサッカー継承するか、SAF級の監督連れてきてそいつのサッカー植え付けるかの二択だったが
そのどちらもできず、多少登り調子の新鋭監督だったとはいえ
常勝クラブの指揮経験など全くないモイモイ程度で妥協してしまった
598名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:48:02.03 ID:gylUFEli0
ペルシールーニーマタがいて最下位相手にこれだし言い訳なんてできないだろう
599名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:48:24.16 ID:pM4pr3yOP
もうエバートンになったな
よかったじゃん
600名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:48:29.22 ID:bIudR00W0
>594
なるほど…そういうことか
ありがとう
601名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:48:31.81 ID:0aZmGhpu0
>>593
アフィさんが煽ってるとしか思えない
現地ですらそんなクソみたいな擁護してる人居ない
602名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:49:00.38 ID:iyWHWaKb0
引き分けたのか。たいしたものじゃないか


マンU
603名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:49:03.50 ID:mxOpAZHT0
ヤヌザイもこんな監督の元で若い時期を過ごさなきゃいけないのは可愛そうだな
ひたすらクロスを上げる機械に徹してるだけじゃ成長できない
604名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:49:13.09 ID:D93XFYtp0
モイーズは同情すべき点が多々あるからね

守備崩壊&高齢化は一昨年から叫ばれて
泥舟状態のマンUで指揮を取らない状態で
自分が欲しい選手を獲得したりできなかったり
ペルシやルーニー怪我という不運

なぜ叩かれてるのか理解できない
むしろよくやってるよ
605名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:49:33.12 ID:2iTInzKA0
トップ下にアフロがいないのが致命的なんじゃね
アフロが入れがクロスなんてぬるいことしなくても
最終ラインからアフロめがけて放り込めばいいだけだし
606名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:49:56.04 ID:ic1fkPag0
24得点55失点の相手に何引き分けてんだw
55失点してる相手には単調な攻撃でも通用するだろ
ペルシとルーニーにフィニッシュ任せる戦術だと香川の今のスタイルを認めてるようなもんだ
更に言えばここ二試合はペルシとルーニーが揃ってるからね
完全に詰んでるぞ
607名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:49:57.51 ID:lIy1JU0GO
>>603
モイーズ「ヤヌザイはクロスを産む機械」
608名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:49:59.95 ID:fr3Diy0ZP
いくらまんうがこけても数字上は9位までだろうから
見た目的には許されるだろ
ミランの方がヤバイ
609名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:50:27.13 ID:pM4pr3yOP
>>605
そうだよな
それで完全体になるのか
エバートンの
610名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:50:32.39 ID:WHqry/qT0
>>588
俊さんが簡単な単純なクロスをあげるとでも?
611名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:51:18.29 ID:eVxip5120
>>603
ドルにいたらすげぇ活躍しそうな気がする
612名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:51:18.97 ID:JPj3VrVu0
モイーズいなくてもエバートン強いんだよな
よく考えたら川の向こうとかにいる強豪意識してやってきてるクラブだもんな
613名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:51:29.17 ID:1FtYuy1h0
>>576
オレもボランチがクソだからと思ってた時期がありました
だがそれは違った

モイーズが中盤を省略して放り投げサッカーしてるだけだったんだ
614名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:51:32.57 ID:ckqaHgl30
ID:D93XFYtp0
は有名なモイーズネタでのレス古事記だからスルーしとけ
615名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:51:40.43 ID:Aw3VyMU+0
またモイーズマジックか
616名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:52:13.60 ID:dIwQlyJ50
この戦術ならフェライニが必要だなw
617名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:52:13.84 ID:sJyPQn2/0
>>605
それモイーズが一番最初にやったことじゃん…
ペルシ目掛けて放り込み→アフロ投入→アフロ目掛けて蹴り込み
前半戦ずっとこのパターンやった
618名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:52:25.71 ID:pM4pr3yOP
ユナイテッドにかけてるのは監督だよ
完全に思考停止してるからな
619名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:52:28.04 ID:ykKcN2Xr0
620名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:52:31.89 ID:zHaFMgORP
>>612
モイーズはエバートンをマンUより強くした有言実行の男って皮肉られてたなw
621名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:53:26.06 ID:nnOuEtpr0
ここまで無能だと選手も言うことに従わないだろうな。
ルーニーも元々大嫌いな監督だから指示まるっきり無視してそう
622名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:53:31.02 ID:Aw3VyMU+0
>>24
何?小学生と対戦したん?
623名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:53:34.08 ID:p4LNQZY10
好調なペルシがいるのにこの体たらくだと
言い訳の余地がないな
624名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:53:39.45 ID:11aMilCH0
まじで香川も移籍したほうがよくね
625名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:53:43.52 ID:QwuzVBlk0
>>614
煽ってレス伸ばそうとしてるアフィだから
626名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:53:57.46 ID:9O1S2geY0
>>603
早々に出て行ったザハとアンデルソンは勝ち組か
627名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:54:10.99 ID:1It0m3THO
放り込みだけで勝てるのは10年前に終わった気がする
628名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:54:20.06 ID:pM4pr3yOP
>>624
するだろうね
あれだけ使わないんだから
でも正直恥ずかしいクラブだよねw
629名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:54:49.40 ID:9O1S2geY0
>>605
アフロのトップ下は全く機能しなかったやん…
630名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:55:00.94 ID:2HsptfEi0
ユナイテッドもミランも共通してるのはCBの質の低下だよ
やってるサッカー自体は変わって無い、マンUは伝統のサイドからの放り込み
ミランも伝統のポゼッション重視、ファーストブレイク

香川が入っても基本的に効果は無いし、チャンスをモイーズから貰えたけど、ゴールを決められずアタッカーとして引き出しが少ない
本田が入った場合は多少、ポゼッション自体は上がるが、ファーストブレイクの質が低下する、決定機を外したのも大きい

とは言え本田は引き出しが香川より多いから、何とかミランでもそつなくこなせると思う
香川は移籍しないと無理だな、特に代表で露骨にパフォーマンスが低下するのが目に見える

本田と香川の決定的な違いは香川は試合に出場してないと極端にプレーの質が落ちるのに対して本田は落ちない所

と言う訳で香川をどうするのかが、今後の代表の鍵となる
631名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:55:09.93 ID:a/M/cGq10
負けてると攻撃的な選手を何人も投入するってまさにウイイレ脳だな
練習で絶対そのフォメ試してないだろっていう
632名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:55:24.51 ID:6u4lxXeh0
>>604
あんまり無理すんな(笑)
633名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:55:41.45 ID:0U97wVg70
このサッカー見たシャビさんにコメント取って来て欲しいわw
どっちもアンチフットボールだろうけどw
634名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:55:57.80 ID:oI+mOQb90
マタもクロス11本とか、、調教済みかよ

モウリーニョでさえ見放したというのに、さすがモイモイ
635名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:56:20.79 ID:gtL5SuWCO
ファーガソン時代も脳筋て言われてたよね
636名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:56:47.28 ID:Ymz677+q0
ファギーは自分より結果を出さないやつをわざと選んだら
思っていた以上に結果が出なかったでござる
637名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:56:58.22 ID:Aw3VyMU+0
>>114
アフロとマタとモイーズで100数十億使って弱くしたのか
638名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:57:00.23 ID:KF/vhwV2O
イギリス人とは、不味い飯を食い続けゴールする筈のないクロスを見続ける民族
639名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:57:06.98 ID:nnOuEtpr0
失点数は去年と同じぐらいで得点数が半減してるから
ほんとに攻撃のやり方がわからんのだろうな
640名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:57:13.85 ID:9O1S2geY0
>>634
モイモイのサッカーは脳筋という言葉だけでは言い表せなくなってきてるなw
641名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:58:07.10 ID:6kwn5GDG0
これ今流行りの最先端サッカーか
642名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:58:08.57 ID:ofYy3WemO
また香川出場時の勝率が上がったw
643名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:58:25.70 ID:i6tLWWtD0
>>114
マタ獲るのに60億出すよりも、モイーズ放出に50億出した方がいい補強になったろうな
644名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:58:37.45 ID:gAMOCiky0
マタではなくてクラウチを連れてくれば良かった
もっとクロスを上げていれば勝てた
645名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:58:46.42 ID:dIwQlyJ50
なんでマタしか補強しなかったのかが分からん
646名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:58:52.64 ID:D93XFYtp0
マタ3試合3アシストだけど

香川を応援してる人はどう思ってるの?

これだけは教えて欲しい
647名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:59:14.65 ID:SK1kQwB90
>>1
これだけのタレントがいてこの有様だともう監督の手腕がヤバいのは間違いない
648名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:59:23.95 ID:Zt/XiV+k0
欧米で黄色ってのは実際相当差別されてる。
想像以上に日本人ってのは下に見られてる。
その中で頑張ってる日本人選手達は本当に凄い。
649名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:59:29.23 ID:yaBoSG/1O
>>619
まんうのSKYの採点とユーザー採点の差が酷いw
この試合で6はないよな
650名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:00:16.39 ID:TPaF5ai00
なんで、このサッカーするのにマタ獲っちゃったの
651名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:00:34.80 ID:D93XFYtp0
ていうかこれだけ結果を残してるのに
マタを批判してる人は何なんだろう

明らかに活躍してるしチームの中心になってるのがマタだよ
香川も能力は高いとは思うがマタには全然及ばない
ドリブルもテクニックも

その辺は認めようよ
652名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:00:37.85 ID:rEfl26Sl0
まさかルーニーペルシが復帰してこのザマとはなあ
653名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:01:16.27 ID:oI+mOQb90
マタのクロスは精度高かっただろ
ヤヌザイも良かった
ヤング、エブラが適当すぎる
654名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:01:27.15 ID:d/esFKi30
>>650
マタ獲ったのはガム爺
655名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:01:27.71 ID:C+JmqwOs0
太公望がいると聞いて
656名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:01:36.52 ID:4S+mPtHP0
クロス80本浴びせるとか相手DF虐待容疑でモイーズ逮捕しろよw
657名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:01:40.21 ID:mVyNdPZi0
これはフェライーニの復帰が待たれるな
あとセンターバックの補強が必要か
これはペペかセルジオ・ラモスをはやいとこ取るしかないんじゃないかな?
658名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:02:04.71 ID:ic1fkPag0
クロス上げるだけなら4-3-3でいいだろ?
両サイドはマタとバレンシアorヤングでいいわ
中に入るヤヌザイとか香川、ルーニーは邪魔になる
中盤はフレッチャー、キャリック、ジョーンズってとこだろ
アルテタあたりでも居れば完全に6〜8位定位置の安定したクラブだわ
659名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:02:21.80 ID:D93XFYtp0
モイーズがクロス戦法とか馬鹿にしてるけど
昨年もファーガソンのときもクロスばかりだったじゃん

そういうスタイルなのに
何か喜んでる奴らが哀れだわ
660名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:03:05.04 ID:oEQJjWki0
采配すごすぎてどうでもいいが、>>137で突っ込まれまくってる
I think we did everything we could. はすべて出したというより、「できることはすべてやった」というニュアンス
あと We crossed it, passed it & tried to get through は「クロスをあげて、パスを出して、なんとかしようと努力した」
661名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:03:17.05 ID:i6tLWWtD0
せっかく頑張ってクロス80本もあげたんだから、1点くらいクロスから得点したかったな
662名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:03:21.11 ID:NKySUJdY0
または結果出してるし
つまり守備の問題
663名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:03:30.19 ID:QJ3UxUYS0
モイーズからウイイレとかFIFAを取り上げた方がいい
664名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:03:33.55 ID:nnOuEtpr0
マンUがエバートン化するかもしれないぞって笑ってたのに
今全然笑えねえ
665名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:03:36.86 ID:dIwQlyJ50
ガム爺もクロス多かったのは事実だが
ここまでではなく、中から責めることもできてた
666名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:03:43.83 ID:H7HcHUdqO
100本クロスいれてたら勝ってた
667名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:04:16.45 ID:Py5Xb8u4O
ユナイテッドがやってることって見た目が怖いけど中身がチキンなヤンキーと一緒だな

相手が名前にビビってがっつり引いてくれるからアイディアも何もない糞クロスを供給し続けていつかは得点、みたいな作戦だろ
668名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:04:18.35 ID:53+B2CIn0
マタは良かったけど
サイドだと守備で穴でしかないんだよな
マタトップ下でバレンシアが右サイドだったら普通に勝ててたわ
669名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:05:03.69 ID:/5TuPVp90
ファンペルシーは
ユナイテッドに来たことを
凄く後悔してるだろうな

出番のなかったマタ以上に
670名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:05:07.03 ID:Aw3VyMU+0
前半46本クロス入れてたらしいぞ
1分に1本クロス入れるってスゲーなw
試合全体でも同じくらいかwww
671名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:05:14.97 ID:9jOyBTWQ0
時代を逆走する孤高の男
モイーズさんかっけー
672名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:05:50.99 ID:ic1fkPag0
真面目に考えれば最強失点クラブのフルハムだから一方的にやれたんだろうけどな
他のクラブならそこまで数は稼げないよ
673名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:05:58.47 ID:mVyNdPZi0
>>653
まあアシスト一本したし反撃のノロシのでかいアシストだったしな
あと意外と有効なサイドチェンジやれる選手ってルーニーしか居なかったからこれも大きいか
まだ2試合目だし調子グングン上げてるしまだ寸評はしにくいな
674名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:06:29.44 ID:LAmmxP5j0
CL出場逃したら、ますます香川が必要になるんじゃないか
香川いるだけでバカな日本企業がせっせと数億円貢ぐんだから
675名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:06:37.81 ID:k8CTBVeB0
マタ結果出しているってアシストだけだろ
マタやヤヌザイのせいで守備がゆるいってことは考えないのか
アシストしても勝てないということはそういう面もある
676名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:06:57.08 ID:0U97wVg70
>>670
最終的には81本
677名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:07:06.84 ID:upATXqxD0
モイモイが欲しがってるのはアメフトの選手だから
678名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:07:08.14 ID:53+B2CIn0
つーか今日の試合ではルーニーとペルシが糞だった
ペルシは最後決めたけどもっと早い段階で決めておけば楽に終わった試合なのにな
ウェルベックやバレンシア干してるのは完全にモイーズのミス
マタ自身は良い動きしてても監督が正しく扱えないんじゃどうしようもねーよ
思ってた以上にモイーズは無能だわ
679名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:07:24.67 ID:nnOuEtpr0
なんだかんだでペルシは3連続ゴールでマタは3連続アシストなんだが
ルーニーがまったく精彩を欠いてるな。もうやる気がないのかもしれん
680名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:07:58.28 ID:53+B2CIn0
今日の試合でヤング叩いてる奴って何を見てたんだろうな
どう考えても中央の二人が糞だったわ
681名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:08:07.50 ID:eVxip5120
451 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2014/02/10(月) 05:01:08.51 ID:4Ex3DN+PP
vs Fulham All Crosses
https://www.youtube.com/watch?v=tKC9KdBCgW4

フラムの連中、途中から慣れちゃったじゃないの?w
682名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:09:30.54 ID:B2sNQt/Q0
クロス82本とか正気の沙汰じゃない
こんなサッカーがしたいならベッカムとビアホフ連れて来いよ
マタ来た意味ないじゃん
683名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:12:40.45 ID:Vry8oWAw0
>>679
ヤル気なかったらあんな全力疾走でゴール前まで守りに戻らないだろ
勝ち越した時もめちゃくちゃ喜んでたのに
684名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:13:05.09 ID:0U97wVg70
>>681
慣れたというか、
崩せてないし、クロスmp質は悪いし、マンUの方が数的不利だしで
サイド攻撃と見ても質が悪すぎるw
これしかできないチームなのに
685名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:13:42.54 ID:zwu7tYs10
だっさーwwwww
686名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:14:08.42 ID:ahtkUCfi0
687名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:14:52.14 ID:mVyNdPZi0
これはやはりフェライーニのド迫力復活劇への布石なんじゃないかな?
ゾクゾクしてきたな
688名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:14:54.79 ID:6iySVFPE0
クロス上げまくってるのに得点になったのはボックス内でのパスとミドルシュートってのがな
689名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:14:57.20 ID:q04wKgep0
モイーズ「すべてはクロスだ、より多くクロスを入れることができる順に並べ」
690名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:15:05.21 ID:gNDzaY4k0
>>681
玉入れみたな試合w
691名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:15:15.07 ID:e7MnMUQ5O
これは完全に監督解任しかないわ
692名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:15:43.58 ID:7bbsY/l/0
>>681
クロス来るのが分かってるから
常に5、6人、ひどい時にはペナ内にDF10人とか居て跳ね返してるなw
693名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:16:07.20 ID:Ymz677+q0
>>681
クロスあげすぎぃい
694名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:16:47.22 ID:e8UhwRkM0
間違いなく言えることは去年よりおもしろいサッカーしてる
695名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:16:59.44 ID:HvaWYO4L0
香川使わないならスポンサーマネー返せよ
696名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:16:59.95 ID:YpQYRnWY0
オリンピック見てたから、見逃した。火曜日のBSの放送は、見逃せないな
「 マンチェスター・ユナイテッド 対 フラム」 11日(火)午前11時〜
http://www1.nhk.or.jp/sports2/wsoccer/
697名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:17:00.59 ID:SyX90NA+P
これだけの戦力がありながら、監督1人変わっただけでなんでここまで落ちぶれるのか試合見てない俺に詳しく教えてくれ
698名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:17:58.25 ID:53+B2CIn0
フラムは早い時間に先制したあとは引いてひたすら中央固めるっていう連敗中のチームらしい消極的なやり方してきた
カウンターも全く有効に使えてなかったし、あきらかにイージーな相手だった
なんで前半からサイドからクロス一辺倒だったんだろうな
マタが動き出しても相変わらず無視して外外だし
アホかと思ったわ
699名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:18:06.36 ID:Xpjfe8d50
香川が入ったからって勝てるわけじゃないけどな
まずは車掌をやめることだな
700名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:18:09.75 ID:lIy1JU0GO
早漏クロスが我慢する間もなくドピュドピュ出るサッカー
701名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:18:20.75 ID:0U97wVg70
>>691
完全にチームとして壊れてるから普通なら解任なんだけどなあw
702名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:18:48.27 ID:ekP+uX/40
クロス云々よりもDFの方が問題なのでは?
703名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:19:10.52 ID:Vry8oWAw0
>>698
なんでってモイーズの指示以外に理由ないっしょ
704名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:19:29.51 ID:u6VMXFli0
705名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:19:49.81 ID:D93XFYtp0
>>681
かなりの頻度でチャンスになってるんだけどな
別に悪い攻撃じゃないしこっちの方が効果的だろう

なぜか批判してる馬鹿がいるけど
706名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:20:53.95 ID:7bbsY/l/0
>>702
攻撃守備どちらが、ってより両方アカン
攻撃はあれだけ押し込めたらもっと取らないとダメだし2失点も当然ダメ
707名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:21:50.66 ID:h2OcjX4W0
>>697
動画サイト探してでも観た方が良いぞ
俺こんな試合初めて見た
708名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:22:20.69 ID:gtL5SuWCO
本当はベンチにクロスに飛び込める選手を切り札として入れたいけど
カゴメの圧力で香川をベンチに入れておかなければならない契約になってるんだろ
709名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:22:29.42 ID:hbHaNMq40
>>681
めっちゃ跳ね返しますね
710名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:22:46.83 ID:53+B2CIn0
フラムが先制した後完全に引いて中央固めたんだから
ポゼッションしてサイドならボールが運べるのは当たり前
そこからどうやって工夫して点をとるかが問題
つーOTでフラム相手にこの結果じゃ話しにならんわ
連敗中のボトムズだぞ
711名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:23:33.29 ID:D93XFYtp0
あれだけ決定機を生み出している攻撃を批判してるアホが多いんだなあ
試合の中で決定機なんて数回ぐらいしか作れないのに
クロス攻撃で5回以上惜しい場面を作ってる

十分だろうに
モイーズの方向性は間違ってないよ
712名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:23:39.18 ID:SyX90NA+P
>>707
明日BSでやるみたいだから録画予約したわ
713名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:24:27.82 ID:6iySVFPE0
714名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:24:31.16 ID:g8IBcMqD0
確かにファンペルシーはクロスに合わせるのうまいけど戦術がそれだけってひどいな
とても現代サッカーとは思えない
715名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:24:34.10 ID:Vry8oWAw0
>>705
点数、勝利につかながってないから批判されるんですよ
716名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:24:42.41 ID:RFGTv5l60
そろそろ松波にやってもらえよ。
717名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:24:57.58 ID:D93XFYtp0
>>681
決定機が多い

後もう少しで点が決まるような際どいクロスばかり
普通に素晴らしい攻撃なのに
批判してるアホって・・・
718名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:25:32.42 ID:Sh0xGBSC0
このクロス戦術がモイーズが求めてたモノなら、そら香川の出番は無いし、居る意味も無いわ
719名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:26:13.13 ID:RFGTv5l60
>>717
なんで成績が悪いんですか?
720名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:26:28.14 ID:D93XFYtp0
他の試合のハイライト動画とかみればわかるが
さっきのクロス動画より全然チャンスは少ないぞ

むしろさっきのクロス動画はチャンスが多く作れてる
素晴らしい攻撃の動画にしか見えない
721名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:26:28.66 ID:t23VM14N0
香川がいなくても負けまくりなら、
監督のせいでしょ?

監督だけは四六時中全試合いるわけで
722名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:26:39.21 ID:d/esFKi30
モイーズ「見たか香川、これがサッカーだ」
723名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:26:41.30 ID:H7HcHUdqO
>>717
だよな
100本いれてたら勝ってたよなw
724名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:26:58.81 ID:yaBoSG/1O
>>703
もう選手もそれ以外やる気ないんだろうな
勝手に修正したら香川みたいに試合中だろうが干されるだろうし
負けたら負けたでそのうちモイモイが解任されるか、自分が泥船から逃げ出せるか
もはやまんうが勝とうがどうでも良さげ
725名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:27:00.54 ID:Py5Xb8u4O
やっぱ糞クロス連発だけじゃ勝てないってことを証明してくれたなもいずさんw
726名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:27:40.37 ID:t23VM14N0
富士通社長:「社員が働かないから業績が悪いんだ」

モイーズ:「選手がちゃんと働かないから点が取れないんだ」
727名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:28:01.39 ID:SyX90NA+P
スレを見る限りクロス祭りだったのね
ということは、香川はクロスをあげずに真ん中から崩そうとするから
完全に構想外ってことか
クロスさえあげられたらもっと試合出れるのにな
ゴールはいらんからクロスさえなんとかすれば
728名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:28:03.47 ID:RFGTv5l60
>>720
お前の意見てシーズン始まって4試合までは許される意見だよねw
729名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:28:04.29 ID:g8IBcMqD0
>>717
頭おかしい
大丈夫か?
730名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:28:11.36 ID:+uuWwSmO0
次は香川先発だな。

香川は英語喋らないから信用されない
日本語喋れない中国人留学生みたいなもんだぞ。
731名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:28:11.48 ID:D93XFYtp0
だから攻撃面は問題ないでしょ

守備面が少し課題なだけ
後は運が悪い

来期からいなくなる選手は多くなるだろうし
今期は別に捨てていいと思うよ
モイーズ初年度だし大目に見ていい
732名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:28:55.20 ID:CcxYXgj80
香川が出場しなくて本当に良かったと思える試合
733名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:29:07.86 ID:rFxzf7Ot0
プレミア上位はもう脳筋なんかしてないのにマンUだけ何十年前のサッカーしてるんだよ
734名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:29:10.20 ID:0U97wVg70
>>717
そうだよな
クロス上げた本数が多いほうが優秀だよなw
735名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:29:19.12 ID:dwbFyGqb0
>>717
あともう少しが難しいんだよクロスは
シュートの事を考えるとドンピシャしかほぼ得点にならないからな、だから廃れた
ショートパスのが技術的にも容易だしシュートを打つ選手に余裕を作る事もできる
だからと言って短いパスで全部できるわけではないが、クロスだけの攻めもまた論外
736名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:29:42.63 ID:3PdoMMKE0
>>727
香川のクロスは右足も左足も正確だよ。
737名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:29:58.53 ID:WzCN0PoL0
>>688
単調な動作の中に時折異なる動作を入れることで隙を生み出すってのは、理にかなってるよ。
738名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:30:03.95 ID:Py5Xb8u4O
糞クロス連発は今日だけに限ったことじゃないしな

攻撃は悪くないとかどや顔で語ってるキチガイは今日までのユナイテッドの成績を知ってるのかと、知らないんだろうなあ、ばかだから
739名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:30:08.84 ID:Y4mBwVXO0
せっかくマタ採ってもこのサッカーだもんな
740名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:30:22.03 ID:CcxYXgj80
泥スター舟イテッド
741名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:30:28.17 ID:yaBoSG/1O
81本のクロスからは1点も取れてないのに、よかったって言えるのは
チョンとモイモイだけ
742名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:30:33.48 ID:lIy1JU0GO
>>727
ユナイテッドで試合に出るためだけにクロスマシーンになるなら移籍した方がいい
ユナイテッドも香川をクロスマシーンに改造するくらいなら他の選手使った方がいい

どっちにもメリットない
743名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:30:39.35 ID:D93XFYtp0
正直あれだけ押し込んでのクロスで
ガンガン攻め込むサッカーは爽快だよ

昔のユナイテッドを思い出す
クロスのサッカー上等じゃないか

ヤヌザイもいいキック持ってるから
才能開花させたら面白くなりそうだ
左ヤヌザイ、右マタになって迫力が出たし
これが今のマンUのベストだろうね
744名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:31:27.96 ID:CcxYXgj80
泥チェスター 舟イテッド
745名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:31:48.64 ID:D93XFYtp0
>>735
廃れたって・・・
今のサッカーはクロスが多くの得点源なんですけど
746名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:31:51.37 ID:dwbFyGqb0
>>731
攻撃面っつってもスクランブル的に前線に人数割いて何とか得点しただけだけどな
けっかバランスぐちゃぐちゃで最終的に得点取られてるし
747名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:32:00.27 ID:SyX90NA+P
ネタにマジレスすんなよ
748名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:32:04.93 ID:4a8y1Bgn0
ものすごい脳筋サッカーが見れたと聞いて
749名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:32:48.29 ID:Vry8oWAw0
寝ようとおもったらバルサ負けてるやん
750名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:32:52.05 ID:0U97wVg70
>>746
モイモイにバランスなんて概念あるわけないじゃんw
751名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:32:58.64 ID:XJA1IeFJ0
うしー活躍してんのにカガーさん

内田篤人タッチ集 1アシスト VSハノーファー Uchida VS Hanover
http://www.youtube.com/watch?v=UciQaoctUwU
752名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:33:03.62 ID:ggxyPj7tO
この監督ウイレばっかやってんのか?w
753名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:33:23.01 ID:gtL5SuWCO
下位チームが一点とって人数をかけて徹底的に引く
それに対してクロスを浴びせてこじ開ける

その結果、逆転までは持っていったんだから攻撃面はこれでOKということ
課題は守りきれないこと

香川に居場所は無いんだから出て行った方が良い
754名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:33:39.18 ID:EUI/z5cv0
しょせんファーガソンもモイーズもこんなもんか
755名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:33:39.32 ID:S6vfnd5x0
モイーズの何が一番凄いって
これでも全く解任の噂が聞こえてこないところが凄い
クビにするのに違約金がウン十億って言ったってそんなの
これからモイーズが何年も監督をする事で失われるものに比べればてんで端金じゃん
CLが最下位、じゃなくて再開する前に監督交代ドーピングに賭けた方がいい
756名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:33:40.69 ID:D93XFYtp0
         ペルシ

ヤヌザイ    ルーニー    マタ


どうみてもコレがベスト
これで両サイドからクロスをガンガン上げまくる
今日の試合も圧倒的に押し込んだし
クロス上げまくってたし普通に強いわ

モイーズはやっぱりサッカーわかってるよ
757名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:34:09.85 ID:RFGTv5l60
最下位にドローで監督を大目に見ていいとかヲタが言うって。
どんだけたった1シーズンで落ちぶれてんだよマンうさんはw
758名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:34:16.43 ID:5aATI2v+O
1試合での最多クロス記録ってどのぐらいなの?
759名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:34:20.91 ID:g8IBcMqD0
>>743
一生言ってなさい
いつか一周してクロスのサッカーが通用する時代が来るのを待ってるといいよ
760名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:34:56.63 ID:NKySUJdY0
圧倒的なサッカーしてたよ
運が悪かった
761名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:35:25.93 ID:fqbpREDt0
Redcafe見たら夏に香川をいくらで売るか?
みたいなスレが上がってたな
根本的に時代遅れのサイド攻撃一辺倒のフットボールを
やってるから香川が合わないのを理解してる人が少ないようだ
まあ今更だが
762名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:36:14.88 ID:RFGTv5l60
>>760
運が悪いのが半年続いてるな。
763名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:36:20.91 ID:SyX90NA+P
この試合はオッズどれぐらいだったんだろ
この試合に掛けたやつら大激怒だろ
764名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:36:21.70 ID:0U97wVg70
>>758
だいたい60前後みたいよ
765名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:36:32.10 ID:BaVcm4DQ0
>>755
ファギーやギルが連れてきた人を簡単にはクビにできんよ
いうなればコネ入社のようなものだからな
766名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:37:17.53 ID:5FKowy2+0
チチャが意味深なこと言ってる
http://gramfeed.com/instagram/652252904695842673_49556840
The time to speak about so many things will come...
767名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:37:20.10 ID:RFGTv5l60
セホーンも松波もマンうならもっと続けられたのに。
方向性は間違ってないとか擁護されて。
768名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:37:36.59 ID:D93XFYtp0
>>759
昔のセリエもクロスばっかだったじゃん
ザックのミランもヘルベグからビアホフが決めまくり
今もプレミア、ブンデスはクロスばかりだし
769名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:37:36.71 ID:1FoXrS4Z0
香川は冬に出るべきだったな。
これからクロスの練習でもするのかよ。
770名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:37:39.29 ID:JDjyNUea0
マンチェスター・クロスにチーム名変えよう
771名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:38:27.19 ID:i/r5vz4N0
>>42

四十代のおっさんには、やっぱ、フルハムがしっくりくる。

三浦和義のフルハムロードが脳裏に焼き付いているからだろうなあw
772名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:38:58.14 ID:RFGTv5l60
>>769
おじいちゃんがマンうのサッカー変えるの諦めた時点で決断すべきだったんだよ。
まあ香川ひとりの一存じゃ、どっちにしろ決められないだろうけどw
773名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:39:03.75 ID:dwbFyGqb0
>>745
データあるのそれ?
個人的に廃れたなと思ったのはマンUの衰退やらもそうだけど
バルセロナの台頭やらクリロナ、メッシ等の縦に行かずにシュートを狙うウインガーの急増やらで
00年位からクロスを狙うサッカースタイルって減ったと思うんだが
774名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:39:06.33 ID:Me1FcgO60
【フラム戦スタッツ】

Crosses
United 81
Hulham 2

Crosses
1 Ashley Young   15
2 Patrice Evra    14
3 Adnan Januzaj   12
4 Wayne Rooney   12
5 Juan Mata      11
6 Rafael         10
7 Darren Fletcher    2
8 Robin van Persie   2
9 Michael Carrick    1
10 Chris Smalling    1
11 Antonio Valencia   1

フレッチャー以下は切るべきだな。クロスを全くあげてないこいつらが今日の戦犯
775名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:39:12.90 ID:2IzHIMoCP
稲本ってフルハムでは結構出てたよな
776名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:39:15.02 ID:D93XFYtp0
ヤヌザイの何が凄いって
助走つけなくても速くて鋭いボールを蹴れるんだよな
マジで化けもんだわアイツ
右にもマタという正確なキッカーがいるし
モイーズマンU始まったな
777名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:39:27.64 ID:KVyf+wTg0
いいぞいいぞ。
もっとボロボロになれ落ちるとこまで落ちろ。
無責任なファーガソンのジジイも苦しめ。
778名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:40:41.63 ID:D93XFYtp0
>>773
どこのリーグの試合でもクロスから決まりまくってるよ
欧州から南米アジアまで
クロス攻撃が廃れたとかないわ
相手が戻ってから崩して決めるほうが難しい

センタリングはサイド攻撃の基本
779名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:41:01.15 ID:1FoXrS4Z0
ストーク戦の後に、どうやったら勝てるのか分からないと言ってただけあるなw
780名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:41:13.70 ID:gtL5SuWCO
>>755
現地ファンやマスコミはモイーズが監督になった経緯やプレミアでの実績を見てきてるからね

解任、解任言ってるのは香川を使ってくれないというしょうもない理由で騒いでるカガシンだけという大恥

充分に使って貰ったのにゼロ・ゼロで監督を窮地に追い込んでるのは香川なのに
781名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:41:18.68 ID:SyX90NA+P
>>755
もうすでにクラブの資産価値が数百億下がってなかった?
782名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:41:46.60 ID:yk8P20zZ0
バルサのサッカーの対義語がやっと見つかったな!
783名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:42:41.34 ID:RFGTv5l60
>>778
そうそう、弱いチームの基本ですよねー。
784名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:42:47.61 ID:BjNHylvqP
今起きた。また寝る。
785名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:43:26.97 ID:D93XFYtp0
ようやくどのサッカーがはまるか見つけたんだろうモイーズは
クロスのサッカーを目指してるのはマンUで一番クロスがうまいヤングを使ってることからわかったけど
徹底的にそのサッカーに移行して今日の試合で完全に覚醒した

手ごたえを感じたと思う
これからフェライニとか高さがある選手も復帰すればさらに
クロスの怖さが出てくる

              ペルシ

    ヤヌザイ    フェライニ   マタ

こんな感じになりそうだな
786名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:43:45.42 ID:53+B2CIn0
つーか別にクロスが悪いって話じゃないんだよ
中央固めてる相手だからサイドからボールは運べる
そこからクロスを狙うのはセオリーだよ
問題はひたすら外外を繰り返してることだろ
中の選手を上手くつり出してこそよりクロスが効果的になる
マタなんかはその辺を良く分かってて上手い選手だから
いい位置でフォローしてても無視してサイドからクロス
試合終盤ならともかく前半からずっと同じことの繰り返し
787名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:44:39.71 ID:ic1fkPag0
マタが加入しペルシ、ルーニー揃って13位のストークに負けて今度はブッチギリ失点数最下位のフルハムにホームで必死の引き分け

いよいよ下位から勝ち点3を取れなくなってきたな

フルハムにイッパイイッパイの試合でクロス自慢してマタ良かったとか慰め合うようになってきたかw
ミランとかは今の順位は悪いが本田加入して欠場したナポリ戦除けばベローナ、カッリャリに勝ってトリノに引き分けとしっかり良くなってきてるけどな
大口叩いて大したことないと批判はされてるが十分守備やボールの収まり所としてミランを安定させてる
ユナイテッドはあまりにも補強効果無くてマスゴミもファンもあんま責められなくなってるじゃん
788名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:45:13.48 ID:igsFYoGX0
>>755
それは
1. 会長とNo.2が40才代でクラブ最大の功労者である取締役ファギーの意見を尊重
2. そのファギーは後継任命者としてまだ同郷モイーズを見捨てられない
3. 最大株主のグレーザー家は最大株主となった経緯からサポの評判が悪いため声をあげにくい
という3すくみ状態らしい 加えてサポ、特に地元サポは会長と同じでファギーを崇拝してるのでやはり声をあげないらしい

なので自発的に辞める、というくらいしか手が無い模様
ま、業績に多大な貢献をしたカリスマ経営者が、その後任指名だけは失敗した、って話はビジネスの世界でも時々ある
789名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:45:14.11 ID:RFGTv5l60
>>786
つかそれしか出来ないから香川入れたんだよおじいちゃんは。
このままじゃ駄目になること知ってたからな。
でも昨シーズン途中でスタイル変更諦めて勇退とか抜かしつつ逃げたw
790名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:45:21.11 ID:dwbFyGqb0
>>778
データはないのか
てか今のウイングって縦に行く人が減ったから
その分明らかにクロス減ってると思うんだが
クロッサーとか言われるタイプのウイングなんかほぼいなくなったしなぁ
791名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:45:35.39 ID:9O1S2geY0
ID:D93XFYtp0が釣りに必死過ぎて逆に引く
792名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:46:08.00 ID:JKjo2EAjP
>>773
それでもクロスが主な得点源なのがサッカー
793名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:46:16.31 ID:D93XFYtp0
>>786
それで効果的にチャンスが生まれてるから何の問題もない
チャンスが作れてるって事は十分素晴らしい攻撃ってこと
手っ取り早く相手を押しこめるし

無駄に繋いでボールを奪われて
相手のペースになるサッカーよりこっちの方が効果的
モイーズは現実的だから冷静に勝てるサッカーを選んだってことだ
さすがは名将モイーズ
794名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:46:36.17 ID:RFGTv5l60
>>791
釣りだと思ってるだろう?
でもホントにいるんだよ、こういうのw
795名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:47:47.48 ID:eVxip5120
>>794
え?ただの構ってチャンでしょ?
マジなら病気だよw
796名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:48:00.39 ID:lIy1JU0GO
>>791
かまう奴がいるからだろ
かまわなきゃいいのに何故かまうのか
797名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:48:35.52 ID:t23VM14N0
香川外してチームが連勝しまくりならいいが
これじゃ認められないね。

「監督がゴミ」でOKです。
798名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:48:39.42 ID:D93XFYtp0
>>790
データもくそも・・・
バルサですら得点はクロスばかり

http://www.youtube.com/watch?v=VrtOQrZag30
799名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:50:30.92 ID:6W51CWvh0
ルーニーをボランチで使うのやめろ
スーパースターやぞ
800名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:50:34.34 ID:g8IBcMqD0
こういうアホは専用スレで隔離してほしいよ
801名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:50:40.97 ID:ekP+uX/40
リーガ、セリエ、ブンデスのチームのクロス数ランキングとかないの?その上位を弱いチームが占めているなら
クロスは弱者の戦術という事で良いじゃんw
802名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:51:00.88 ID:ic1fkPag0
フルハムから2点取ってクロスは効果的とか無いわw
何やっても通用する55失点クラブに好き勝手出来るのは当たり前
現実に前の試合のストークにすら通用してないじゃん
イメージでクロスに強いクラブとか言うなよw
今季は40失点の取りやすいクラブ
803名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:52:29.59 ID:VPh9Yeh60
モイーズはテンパったときのべジータの
連続エネルギー弾みたいなクロスサッカーしかできないの?

だだだだだだだ!!!・・・・・はぁはぁ・・・・・
ははっ・・ざまぁみやがれ!・・・・・はっ?!

もうだめだ・・おしまいだ・・・
804名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:52:40.39 ID:nDjDZyWx0
クロスを相手CBにぶつけまくる
 ↓
相手CB試合終盤には身体ボロボロ
 ↓
弱ったところで2点ゲット


作戦としては合ってるんじゃね?
805名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:53:27.36 ID:AUKWuInp0
>>791
動画とか必死に探してきて貼り付けてるし
釣りというよりなにかしらの精神疾患系だと思われるw
806名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:53:58.70 ID:dwbFyGqb0
>>798
動画全部は見てないが言うほどか?
あとデータ面白いのみつけたから張っておくが
http://d.hatena.ne.jp/pal-9999/20120116/p1
2008 J1における相関係数
得点とスルーパス成功本数 0.7442280002
得点とドリブル成功数 0.6653568376
得点とクロス成功本数 0.4889853508
得点とck 0.76402709
得点とシュート 0.6977084844
スルーパス成功本数とシュート 0.755280641
スルーパス成功本数とドリブル成功数 0.7690665418
ドリブル成功数とシュート 0.7269520054

2008 J2における相関係数
得点とスルーパス成功本数 0.7395984873
得点とドリブル成功数 0.0656472374
得点とクロス成功本数 0.2196631212
スルーパス成功本数とドリブル成功数 0.0324864617
得点とシュート数 0.7969506766
シュートとスルーパス成功本数 0.8250513866
スルーパス成功本数とドリブル成功数 0.0324864617
シュートとドリブル成功数 0.2039392119


これ見たらクロスが廃れて行ったのもわかる気がする
807名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:54:11.46 ID:D93XFYtp0
クロスという攻撃まで批判とか恥ずかしくないのかね
それでチャンスが作れないなら批判すればいい
808名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:54:13.58 ID:lIy1JU0GO
>>804
モイーズ「ボールは友達!(ゲス顔)」
809名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:55:10.70 ID:qE4WfpXJ0
モイモイがどうしたら辞めるか分からないw
810名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:55:11.37 ID:53+B2CIn0
今のサッカーだと中から崩すのは難しいから
サイドに起点を作りながら攻めるのはセオリーだよ
ただ問題なのは単純に放り込むだけでは相手に対応されてしまうこと
クロスを得点に結びつけるために工夫が必要であり
その差がユナイテッドとアーセナル、シティ、リバプールとの差
さらにもっというならバルサやマドリーとの差
811名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:55:47.95 ID:BaVcm4DQ0
>>788
現CEOは玉けりとは限りなく遠い人だからなあ
よきに計らえしかできんちゃうか
812名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:56:06.12 ID:RFGTv5l60
>>801
クロスは弱者の戦術じゃないよ。弱いチームはクロスを入れるしか出来ないのw
放り込みとはそういうものです。チーム戦術としては糞だけど、個人の力でなんとかしてきたのが昨季までのこのチーム。
基本メンバー変わってないのにこんなことになってしまうのは、まあそういうことです。
手つかずのまま逃げたおじいちゃんが悪い。香川はなんで残ったのか理解に苦しむレベル。
813名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:56:12.88 ID:D93XFYtp0
>>806
成功本数ってアホでしょ
クロスは確率は低くなるのは当然
アーリークロスみたいに放り込みのボールなんだから
クロスは質より量の攻撃だよ昔から
814名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:57:18.71 ID:UUcHfJ0VP
こんだけ勝ててないのにまだ首位と5勝差なんだな
815名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:57:38.92 ID:1kIwHJcp0
>>14
こんな単純な文章くらい自分で訳せ屑が
他人を嘲る前にお前が死ね
816名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:57:46.27 ID:2dxuPcBn0
ぶっちゃけ今のガンバ大阪とマンUが闘っても3-2くらいでマンU負けんじゃないの
いやマジで
817名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:58:00.99 ID:qE4WfpXJ0
グーしか出さないジャンケンが勝ち続ける事は出来るか?w
そのうちグーで相手殴るから最後には勝つ!ってか?w
818名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:58:35.75 ID:Fm1ykfJ90
本当に勝てねえなw マジでCL無理だろこれ
819名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:58:39.49 ID:raaABPkI0
>>11
これガチなら脳筋すぎるだろ
820名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:59:08.97 ID:h2OcjX4W0
確かクロスって一試合平均10本だよな
821名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:59:25.98 ID:a4LkMr6M0
よし次は縦ポンも80本増やしたら勝てるな安心した
822名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:59:26.35 ID:1FoXrS4Z0
引き篭もったチームはゴール前を固めるから、空いてるサイドからクロスってのが一番簡単な攻撃だわな。
単調にクロスだけ上げてたらディフェンスの思うツボだけど。
823名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:00:04.18 ID:Bd9jbL9fO
こんな放り込み糞サッカーしたいなら2m超えのNBAの選手でも取ってきたらどうだ
824名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:00:23.57 ID:oR7KLJrm0
このチームはシュートチャンスでもクロスをあげます
825名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:00:46.58 ID:NKySUJdY0
このサッカーでガナ粉砕すりゃいいよ
潔いってもんだ
ただマタはいらなかったな
826名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:00:51.84 ID:46RYDqAn0
モイーズは糞だけど香川はもっと糞だからな
もう終わりだろ、香川は
後は日本のメディア向けに今日はルーニーと飯を食いに行ったとか
そういう話題でお茶を濁してスポンサーに納得してもらうしかない

しょうがないよね、実力がなさすぎるんだから
827名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:01:53.23 ID:dwbFyGqb0
>>813
普通に考えてその「当然」を嫌うチームが増えたんだと思うんだが
量を増やせば効率の悪いクロスはターンオーバーが増えるだけだからね
ポゼッション志向の強い現代サッカーにマッチしてない
廃れるのも分かるな
828名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:02:05.45 ID:53+B2CIn0
>>822
別にクロス自体を狙うことはなんらおかしくないんだよな
中央固めてるわけだし中から崩すのは難しいもの
問題なのはそこで何の工夫もなく放り込みを選択すること
試合終盤ならとにかくゴールに近いところに放り込むっていうシンプルな攻撃は有効だけど
早い時間から何の工夫もなく放り込むなんて無策にもほどがある
マタなんかは上手くDFつり出そうって意図した動きしてたけどスルーされてたわ
829名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:02:29.70 ID:ic1fkPag0
>>810
それは一昔前だ
今は逆でサイドが中に切れ込んだりトップ下とか据えて中央から崩してクロス対応と中央固めの逆突くのがセオリー
中央からのシュートを意識させてマーカーを分散させるのがセオリー
サイド一辺倒は攻撃よりカウンター対策かな
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0912/14/news010.html
岡田とかの説明はセオリーに沿って単純だし分かりやすいよ
830名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:02:29.90 ID:Zajc1Olq0
マタはまたアシストしたのか、すげぇな
チェルシー時代よりもハイペースなんじゃないのか
831名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:03:14.59 ID:RFGTv5l60
>>822
強いチームはそれをどう崩すのか、どうDFを引き出すのか、スペースをこじ開けるのかを考えるのが当たり前のこと。
なぜなら相手はそのチームよりだいぶ弱いのだからw
相手が守りを固めてるのはどこの強いチームも同じようなもんですw
832名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:04:01.93 ID:oR7KLJrm0
クロス上げて有効なのは、相手ディフェンスが2、3枚の時だけだからな。

4枚も5枚もいる状況でひたすらクロス上げたって、結果には結びつかない
833名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:04:03.26 ID:rGzREaL60
>>664

シンジ「笑えばいいと思うよ(ニッコリ」
834名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:04:16.24 ID:WzCN0PoL0
こんなやり方すんならヴィディッチをボックス内に張り付かせときゃ良かったんだ。
835名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:04:22.86 ID:Le3j8hmK0
朝から最高のニュースが来たな
836名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:04:35.79 ID:nDjDZyWx0
香川居る時間帯の勝率と
マタ居る時間帯の勝率と
ヤヌ居る時間帯の勝率誰か教えて



誰が一番結果出せてるのかなあ?
837名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:04:35.96 ID:DBQY1z9a0
よええw
838名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:04:56.74 ID:mVyNdPZi0
>>825
流石に中二日で前節まで首位だった所に勝てというのは無謀な話
こりあえずクロスサッカーの凄さはわかった
あとはラストパーツのフェライーニの復帰を震えて待つのみ
クロスサッカーでフェライーニ   
これは恐ろし過ぎる
839名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:05:29.28 ID:lY1sgCGq0
マタをルーニー、香川辺りと並べてバルサ紛いの戦術にしてきたら
困るけど家との対戦終わってるし、まぁいいかって感じだったのかモウリーニョ
マンUのマタがクロス要員になってるのを見て「あぁwやっぱそっちか」って
思ってるだろうけど
840名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:05:30.35 ID:g8IBcMqD0
>>798
本気でその貼ってるバルサとマンUの攻撃パターンが同じだとでも思ってるのか?

モイーズ本人もお前も運がなかったって言ってるけど、
そりゃ運頼みの攻撃パターンしか無いからだろ
841名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:08:27.64 ID:SNXUZw1g0
>>839
バルサ(棒)
恥ずかしいこと言うのやめれ
842名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:08:55.17 ID:gtL5SuWCO
先制点とって徹底的に引いた下位チームに対して
そのままクロス跳ね返され続けて逃げ切られたってんならクロス批判もわかるが、
実際にチャンスをつくりまくって逆転まで持っていったんだから批判は的外れだわな

課題は守りきれない守備
843名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:09:02.04 ID:ic1fkPag0
昔は4-4-2相手に攻撃面でサイドが効果的だった
今はどっちも4-2-3-1や4-3-3のサイドに強い同士のぶつかり合いでそこまでサイドにアドバンテージは無い
だから中央崩せることが単純な力の差になる
ディフェンスにサイドある程度捨てて中央かためさせるのが目的
844名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:09:27.57 ID:DvwuGY8P0
>>830
マタて動ける中村俊輔みたいだな。数字は残していけそう。
香川と似たタイプといわれるけど違いは感じるな。パスだしは本職なんだろうね。
香川はペナルティエリアの中で受けてシュートに持ち込む形が欲しいな。やはりパスよりシュートを打つ選手だろうし。
845名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:09:41.45 ID:KOZ0Px8w0
マンウはホームで最下位に勝てないのかよwwwwwwwww
救いようがないなwwwwww

香川はさっさとでて違うところに行けwwww
846名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:09:43.60 ID:my2svUOl0
>>798
バルサのクロスはパス交換でしつこくディフェンス引っ掻き回して末のクロスだろ
847名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:10:44.96 ID:53+B2CIn0
サイドで数的優位を作りながら攻撃するのは今のサッカーでは基本
それ自体はなんらおかしいことじゃない
ただ中央固めてる相手にひたすら外からクロスを上げるサッカーが問題であってね
どうやって中央からDFを引きずり出すかが問題
80本クロスあげて直接ゴールに結びついたものが0って時点で運が悪いって次元じゃないよ
848名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:10:56.21 ID:gtL5SuWCO
>>836
そんなものより結果を残してるかどうか分かりやすい指標があるから教えてやる

得点とアシストだ!
849名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:11:09.12 ID:jIog09yK0
放り込みサッカーの指示に選手が従順に従った結果がクロス80本だったとすると
監督としての威厳とか統率力は認めるべきなのかもな。選手も素直に従っていると見受けられる。
850名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:11:41.74 ID:DjDOmJbF0
試合見ててもクロス上げまくればいつか入るだろうって感じにしか見えん
体育祭のサッカーみたい
とりあえずゴールの近くで待機してる元サッカー部の奴目掛けてボール蹴っとけみたいな
851名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:12:06.95 ID:VJJii/XH0
「勝ち方が分からない・・・・・・・・・・」
「あ、そうだ! クロスが足りない」
852名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:13:29.78 ID:nDjDZyWx0
>>848

得点とアシストより勝率のほうがよっぽど重要な結果だよ
853名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:14:28.31 ID:0ioB9OLI0
こんなくそチームをスポンサードしてる日本企業は、違約金払ってでも逃げるべきだわ。
ヤンマーなんて製品の信頼性まで損ねるぞ。
854名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:15:15.05 ID:2IzHIMoCP
>>839
つか普通に今シーズンの対戦終わってるからじゃないの
855名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:15:55.10 ID:gtL5SuWCO
>>852
選手個人の出てる時間帯の勝率ランキングなんて重要じゃないからお前が探しても出て来ないんだろ馬鹿w
856名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:15:57.35 ID:mVyNdPZi0
全ての謎は解けた
ダヴンィチ・コードの謎を解いてしまったのだ
このクロスサッカーにだ

中盤セントラルにフェライーニとフィルを並べてみよ

完全完璧なる黄金解が完成してしまった
857名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:16:58.82 ID:ic1fkPag0
お前らだってプロが中央崩して来たら止められないだろ?
サイドからクロスしか上げさせない条件で中2人相手にディフェンスしたら人数掛けてターゲットに張り付いてある程度防げるだろ?
858名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:17:59.25 ID:nDjDZyWx0
香川居る時間帯の勝率と
マタ居る時間帯の勝率と
ヤヌ居る時間帯の勝率誰か教えて



誰が一番結果出せてるのかなあ?
859名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:18:23.04 ID:9k6/Xlym0
最下位で失点率の高いクソクラブにあれだけ試合を支配して
2得点じゃどうしようもないべ

80回以上も同じ攻撃繰り返したら、GKも慣れちゃって覚醒しちゃって
好セーブ連発しちゃうんだよな 
もうちっと攻撃に多彩さがあったら5得点できる相手だろ
860名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:18:33.42 ID:53+B2CIn0
このサッカーなら中央はウェルベック、フェライニ
両サイドがヤング、バレンシアでいいよ
つかウェルベックやフェライニはハードワークしてくれる分今より勝てるチームになるかもしれん
861名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:19:04.92 ID:EqIPOXFH0
>>812
勝手に弱いチームの戦術にするなよ。選手がいれば強い戦術だからな
862名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:20:05.89 ID:SNXUZw1g0
>>858
ヤヌザイとマタが駄目駄目だったとしても
香川に戻ることはもう無いと思うぞ
ビッグクラブってそういうもの
ヤヌザイ、マタが駄目なら、また新しい選手を取るだけ
863名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:20:30.33 ID:tLQ7MHUD0
モイーズは何も悪くない。 負けたのは選手がもっとクロスを出さなかったせい。 がんばれモイーズ!
864名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:20:47.21 ID:2IzHIMoCP
クロスで離れてもすぐにボール奪い返せるだけの実力差ないとこんな回数にならないよなw
80回越えとか初めてみたわ
865名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:21:55.59 ID:PgXj+2pX0
これだけクロス上げて点取れないのはFWの責任じゃねーの
試合見てないけど
866名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:21:57.32 ID:53+B2CIn0
DFが待ち構えてる中単純に放り込むだけならいくらでかい選手が中にいても
そうそう得点には結びつかないわ
もし本当にそれが有効ならどのチームも採用しててサッカー選手はみんなアメフトやバスケットの選手のような体型してるはずでしょ
試合終盤にとにかくゴール前にボールを運ぼうっていうなら分かるけど
試合序盤から何の工夫もなく放り込むなんてこれだけポゼッションできてるのにあり得ない
867名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:21:59.18 ID:D93XFYtp0
http://www.premierleague.com/en-gb/clubs/profile.statistics.html/man-utd#clubsTabsAttacking

ファーガソン時代
2006-2007 1試合平均 19.16本
2007-2008 1試合平均 19.13本
2008-2009 1試合平均 22.05本
2009-2010 1試合平均 24.76本
2010-2011 1試合平均 21.76本
2011-2012 1試合平均 21.74本 
2012-2013 1試合平均 20.37本

モイーズ時代
2013-2014 1試合平均 20.72本


データがちゃんと出てきた

ぶっちゃけファーガソン時代の方がクロスは多い
モイーズが別にクロスが多くないのがわかったな
モイーズ叩いてるのはニワカしかいないんだよ
868名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:23:20.09 ID:EqIPOXFH0
>>864
いやフルハムは前に出てこないからこうなっただけだよ。選手の実力差はそこまでない
869名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:23:33.21 ID:H4sB1OGq0
>>867
今日は80本だぞ
異常すぎるから叩いてるんだよ
870名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:23:36.11 ID:ezneF0cb0
負けてるチームが守りを固めた相手に残り数分間ヤケクソで右から左からクロスを放り込み続けるのは良くあるが、それを90分やってたんか
871名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:25:15.87 ID:pDS6FiyY0
>>867
調べたお前がニワカと
872名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:25:45.18 ID:RbxAwaR50
これがジャイアントキリングっていうやつか
873名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:25:59.01 ID:EqIPOXFH0
>>866
フィジカルに自信があるチームはどのチームも採用してるからな
874名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:26:03.64 ID:53+B2CIn0
フラムとユナイテッドで実力差がないなんていう奴はよっぽどの捻くれモノ以外いないだろ
戦力差は歴然であきらかにイージーな相手だったろ
たまたま先制したけどそのあと消極的に引いてくるだけでろくにカウンターもない相手だぞ
OTのフラムに勝ちきれないっていうじゃどのチームに勝てるんだよ
875名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:26:44.20 ID:LkSAp74w0
>>838
アーセナルにはOTホームで勝ってるよ
876名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:27:23.25 ID:+QxXW56v0
こんだけクロスあげるならマンジュキッチ欲しいな
エリア内の空中戦なら世界最高って監督も言っとるし
877名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:27:46.18 ID:53+B2CIn0
>>873
でそのフィジカルサッカーで今世界トップレベルのチームはあるの?
878名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:28:05.36 ID:2IzHIMoCP
往年のカヌーテみたいなのがいたら何人か並べたいね
879名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:28:06.95 ID:EqIPOXFH0
>>874
フルハムは二部にいるようなチーム層じゃないからな
はじめからよくて引き分けでいい戦術を採用したからこうなったんだよ。
880名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:28:56.45 ID:a6t2YX0I0
次勝ったら赤飯だな
881名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:28:59.69 ID:NEC6cKJ2O
モイーズもウイイレの黄金パターンにとうとう気付いたようだな
ウイング置いてクロスが一番無難にゴールできるんだよ
882名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:30:24.99 ID:SlJBil880
4番が足りない
883名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:30:41.26 ID:53+B2CIn0
>>879
なんで比較対照が二部?
ユナイテッドが二部レベルってこと?
まあ戦術は二部レベルかもな
884名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:31:31.75 ID:Kzn+Kvei0
>>681
ドリフのBGMで観たいw
885名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:32:06.12 ID:XFvSHUniP
香川はもう引退考えた方がいいよ
886名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:32:24.26 ID:EqIPOXFH0
>>877
チェルシーもフィジカルサッカーなんだけど
887名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:32:31.56 ID:rNUEZEtr0
香川は今日なにしてたん?
ベンチでうどんでも啜ってたんか?
888名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:33:11.00 ID:KOZ0Px8w0
ワールドクラスが足りない
889名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:33:14.86 ID:2IzHIMoCP
今から移籍できるとこってロシアぐらいしかないんだっけ
レンタルで半シーズンぐらい出してくれないかな
890名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:34:05.82 ID:8JP9g1w80
放り込みしかやらんのに香川取ってどうするつもりやったんやろ
イギリス人はアホやなあ
891名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:34:35.21 ID:9FIl9RNz0
>>7
www
892名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:34:44.70 ID:EqIPOXFH0
>>883
トップのレベルなら僅差だよ。だから強いチームも取りこぼしたりするんだろ
ちなみにフルハムは中堅以上の選手層だね
893名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:35:17.52 ID:53+B2CIn0
>>886
チェルシーはこんなパワープレーに頼ったチームじゃないでしょ
中盤にタレント揃ってるわりにイマイチ攻撃で連動性ないけど
894名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:35:23.92 ID:ylUeoV1v0
いいぞ、モイーズ!
マンUの歴史にその名を刻め!
895名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:35:30.86 ID:QBg518qu0
ざまあみろや
896名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:35:38.91 ID:XMByXYIzO
香川て試合出れないなら移籍すればいいのにね
897名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:36:23.96 ID:+QxXW56v0
クロスをあげるのはいいが、あげるサイドのプレーヤーが下手すぎる
ぬるいところにあげすぎ
898名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:37:20.74 ID:E3yubz5R0
>>842
先生取ったから守りに入ったわけじゃないんだけど
試合観てないのになんで知ったかするの?
899名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:37:26.69 ID:Kzn+Kvei0
佐村河内並みのセルフプロデュースで売り込めば
今のまんうなら岡田もまんうの監督になれるチャンスがあるのに
900名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:38:40.77 ID:mVyNdPZi0
>>876
すぐ取れそうなのおるぞ
ルッカ・トーニその人だ
ついでにトーニ・クロースも確保したいところではある
901名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:38:47.36 ID:h6BDT3RK0
下手な鉄砲も数撃てば当たる byモイーズ
902名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:38:48.17 ID:wUuXu0le0
出場せずで2までいくってどーゆうことよ?
903名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:38:59.25 ID:EqIPOXFH0
>>893
チェルシーはうまくてフィジカルのあるやつ揃えてるんだよ。マタが外れてた理由考えよう
904美香:2014/02/10(月) 06:39:46.36 ID:uPAhbCg+0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 香川ちゃんが出てないからって
           所属するTEAMに「負けろ」と願ってるあなたたちは
             本当のSOCCER FANじゃないと思うよ。
905名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:39:51.28 ID:hxdAR+Am0
また車掌はベンチで干し茸だったのかよ
906名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:40:39.01 ID:8IKrZliKP
>>904
チーム応援してるわけじゃないんだろ
907名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:41:06.88 ID:ljQg/3zG0
>>40
お前どこサポだよw
908名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:41:42.43 ID:nDjDZyWx0
クロス80本でダメなら
ミドル80本で行け
909名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:42:25.54 ID:53+B2CIn0
>>903
もう何を言ってるのかわからん
チェルシーはリトリートしてひたすら今日のユナイテッドのようにサイドから放り込むサッカーをしてるのか?
910名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:42:32.17 ID:2uDgLRHn0
名将モイーズ
911名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:43:09.17 ID:gtL5SuWCO
現地ファンもメディアも言ってないのに世界で唯一モイーズ解任と騒いでるカガシンは滑稽

これに尽きるよ
912名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:43:24.70 ID:sk5JAvWA0
>>16
監督が変わるだけでここまで落ちるものなんだな
ガム爺はやっぱり凄い人だったんだなあ。
913名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:44:13.30 ID:q1hGLRrzO
>>904
お前は日本に所属してるのに何で日本の応援しないの?

あ、日本人じゃないからか
914名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:44:17.05 ID:sTsEC3mq0
フラムが2部の戦力じゃないとか言うけど
ニューカッスルが十位以上は余裕だろうって戦力で降格したのわすれたか
915名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:44:42.33 ID:BHaIToOj0
>>842
点取る為にデフェンシブハーフもサイドバックも削ったんだから
守備が課題は可哀相だと思うよ
916名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:44:59.82 ID:rZBwgNUS0
下手したらELにも出れないぞ
917名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:45:13.45 ID:PzMXMptq0
>>912
うーん。逆だと思うぞ。モイーズが逆神過ぎるんだ。
これならイギリスのパブで捕まえたおっさんが監督してた方が多分強い。
918名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:45:19.60 ID:zr31cYqu0
これは香川にとっては願ったりwww
919名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:45:19.72 ID:mVyNdPZi0
>>902
正味試合自体がおもろかった
見たい選手を全部出してくれた
あの中にジャヌザイまで突っ込んでくれるとは思わなかったわなw
920名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:45:38.83 ID:nI3j5+os0
ヤヌザイが30分でチーム3位のクロス数wwww
モイーズが気にいるわけだよ
921名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:45:49.04 ID:vJRZ6b6D0
香川に必要なのは、香川のために献身的に体張って走ってくれる長友やグロクロのような選手
そして、香川のためにパスをくれる、強くてうまい選手、ゲッツェや本田のようなさ
そして、体が強くて、香川を支えつつ、香川を一番に見てパスをくれるボランチ
こういう選手が必要なんだよ
ビッグクラブや強いチームよりも、中堅で香川が一番のチームのほうが合ってる
香川はペルシ、ルーニーとか、香川より上の選手がいるチームは合わない
香川は他の選手のために献身的になるようなことはできない
他の選手のために体を張ることができないから
だからビッグクラブは向いてない、香川が一番になれないから
残念ながら香川はメッシでは無い
922名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:47:02.41 ID:53+B2CIn0
>>914
最近の成績見る限りチーム状況はプレミアの中じゃ最悪のチームであるのは間違いない
プレミアの場合分配金が半端じゃないからそもそもチャンピオンシップのクラブと比較したらそりゃ戦力は恵まれてて当然
降格したらスポンサーが金持ってないと選手売らなきゃやっていけないしな
923名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:47:02.52 ID:EqIPOXFH0
>>909
中はきっちり固めて守ってるよ。アザールやオスカルがいればユナイテッドだってドリブルやパスで崩してほしいに決まってるだろ
924名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:48:09.19 ID:7Ip5TZ700
モイーズwww
こいつの中身、朝鮮人なんじゃねーの?www
925名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:48:45.11 ID:3EkSKCVz0
香川はもう無理せず試合出るようなことせずひたすら自分のコンディション整えるだけにしてほしい
926名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:48:55.75 ID:q1hGLRrzO
>>911
イギリスもモイモイの話題で持ちきりだぞ

だからベッカムとかOBが擁護する発言が頻繁に出てる
これはイギリスでも手腕を疑問視されてるから
927名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:49:06.01 ID:EqIPOXFH0
>>917
おれもそう思うわ。いろいろ言われてんのかね、今年はファギーみたいにラインあげて打ち合ってこいってやってればいいと思うんだけどな
928名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:49:44.96 ID:NKySUJdY0
CL出れないと経営が傾くわ
929名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:50:11.03 ID:nDjDZyWx0
Wカップでは柿谷めがけてクロス上げまくる香川が見れるかもな・・・
930名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:50:15.70 ID:bMYOfbe+0
弱いほうが先制すれば
そりゃ引きこもるからクロス上げ放題になるわな
一応逆転したんだし、戦術としてはアリなんじゃないん
931名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:50:46.24 ID:c7LeNEgD0
流石に勝つだろと思ってたらw
モイーズ流石やわw
932名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:51:31.81 ID:wUuXu0le0
今の状況でバルサとやったらどーなるか見てみたい
歴史的大敗あるんじゃね?
933名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:51:35.48 ID:pM4pr3yOP
>>930
なしだね
適当クロスは
早く攻撃終わりすぎるから
先制されるんだね
サッカーは先制されるのはかなりまずいことだよ
934名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:52:02.08 ID:PQeuFSFUO
この前は下から二番だか三番だかに負け、今回は最下位には引き分け、何十億も使ってようやるわw
935名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:52:41.59 ID:cjWbswg10
このサッカーしてる本人たちは楽しいんかね
936名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:52:54.42 ID:EqIPOXFH0
>>930
最初から引き籠ってたしな
崩せてはいたし、今のユナイテッドの中盤じゃしょうがないとも思う。
937名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:53:05.29 ID:53+B2CIn0
>>930
結果引き分けじゃなぁ
相手は今一番プレミアで弱いチームだぞ
しかもOT
追いつくのに時間かかりすぎ
選手大幅に入れ替えたから最後の守備が甘くなった
先制された時間が早かったから冷静にやってりゃ逆転はさほど難しくなかった
別にフラムの守備が鉄壁だったわけじゃないし
938名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:53:51.02 ID:lVoVR3qC0
フルハムは数日前のFA杯でシェフィールド・ユナイテッドにホームで負けた位、今のチーム状況はどん底だからな。
そこにホームで勝てなかったんだぞ。
939名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:54:18.06 ID:pM4pr3yOP
相手がカウンターする暇もないくらい
長く多彩な攻撃できないとだめなんだよ
ワンパターンの猛攻だと
相手カウンターしやすいからな
今年のマンU先制できた試合少なすぎ
940名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:54:40.58 ID:EqIPOXFH0
>>937
冷静にどうしたらよかったのか教えてくれ
941名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:55:06.57 ID:djIsgMjZ0
超絶イケメンで金持ちなんだけど絶望的にSEXが下手な男



それがマンU
942名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:55:47.56 ID:nDjDZyWx0
相手最下位
ホーム
べスメン


前半で3−0くらいにして、後半まるまる流すくらいで当然なんだよ
943名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:56:08.70 ID:doWQ/SBO0
>>904
まぁそこら辺は同意するわ
香川ファンに限ったことじゃないけどね
944名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:56:19.00 ID:53+B2CIn0
追いつくの時間がかかりすぎたことが全てでしょ
なりふり構わず点とるために選手入れ替えざる得なかった
だから最後の守備が甘くなったんでしょ
先制されたといっても早い時間だし、なんでパニックになったのかわからんわ
945名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:56:40.77 ID:Hqw4txOc0
1分強で1本のクロスってスゲー
さすがモイモイ
946名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:56:41.53 ID:pM4pr3yOP
相手最下位だし
日程不利な上に延長戦やって負けてきてるからねw
947名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:57:40.28 ID:pM4pr3yOP
>>944
いや先制されたことが問題
マンUも先制できた試合は9割近く勝ってるから
948名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:58:22.05 ID:pM4pr3yOP
リバポなんてホームで先制したら100%勝率
949名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:58:52.28 ID:wUuXu0le0
お前ら香川のゴールよりマンUの負けをのぞんでそーじゃん
950名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:59:05.84 ID:WHqry/qT0
http://www.youtube.com/watch?v=tKC9KdBCgW4
やっぱマタのボールの受け方とクロス上げる場所のセンスは
脳筋サイドとは一味ちがうな。ユナイテッドのやり方を受け入れてるし、やっぱうめーよ。
ソレをマタにやらせるかどうかは疑問だがw
951名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:59:32.20 ID:c7LeNEgD0
ガナ戦どうなっかなあ
昨日みたいに半死人状態なら内容はともかく勝負になるかもしんないけど
逆にあれを払拭しようと開始からフルパワーで来たら一方的な展開になりそうな気も
952名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:59:54.70 ID:XQThWIgK0
え、素でマンUが2点目とってから勝負あったと思って寝たんだけどw
953名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:59:57.17 ID:53+B2CIn0
>>940
中央固めてる相手にクロス一辺倒じゃなく
DFを引き出すための動きだったり、もっと工夫が必要だった
中盤でボールを持たせて貰えるのにみんな攻撃を急ぎすぎて単調になってたのは
あきらかに選手が自信を失ってることの表れだろう
954名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:59:57.28 ID:HCzoSvqO0
>>16
マンウのクロスに意味があるのだろうかと懐疑的にならざるを得ないデータw
955名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:00:07.40 ID:EqIPOXFH0
>>944
いや交代して追いついたんだけどな、全然パニックではないだろ。相手があんなに引くと思ってなかったからスタートの選手選び失敗しただけで
956名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:00:18.96 ID:pM4pr3yOP
でもその先制するのに知恵というか柔軟さがいるんだよ
ナンパでいう最初のつかみみたいなもんだよ
界王様のところで最初にギャグで笑わせなきゃいけないみたいなことね
モイーズは堅物だから殴っちゃうんだよね
ピッコロよりひどい
957名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:00:34.05 ID:WzCN0PoL0
>>940
バイタルエリアでパス繋ぐなりドリブルしてキープしてりゃ、
ディフェンダーは釣られて出てくるよ。

ショートパス一つで決定機作れる最も危険な位置なんだから。

そこを全く使わず、すぐサイドに振って精度の低いクロス、クロス、クロス、クロス。

他チームのトップクラスの選手集めて、こんな運頼みのサッカーしか出来んとか。
958名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:01:00.84 ID:LkSAp74w0
カガ儲が望んでるのはヤヌザイとマタとヤングの骨折、モイーズ解任、クロップ就任

チームが負けないとそれに直結しないので負ければ負けるほど喜ぶ
959名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:01:10.40 ID:EqIPOXFH0
>>947
そこだよな。あのサッカーは失点しちゃだめなんだよな
960名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:01:14.61 ID:53+B2CIn0
>>947
もちろん先制点を相手に与えるのは問題で守備に改善点はあるよ
ただ早い時間の先制点でフラムがそのあとひたすら消極的だったことを考えると
ユナイテッドの面子で崩せないはずがない
961名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:01:39.98 ID:TnLFa8Zf0
フィジカルサッカー最高やなしかし
962名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:01:54.49 ID:raMgNaY30
俺もファミコンのサッカーゲームではこういう戦術だったし、これで勝ててた
963名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:03:13.01 ID:sOiz9mDJ0
>>962
なるほどモイーズはファミコン世代だしな
964名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:03:13.15 ID:pM4pr3yOP
>>960
もちろんそうなんだけど
今シーズンは他の試合でも先制されてんだよ
半分以上なw
逆に上位はほとんど先制できるのね
965名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:03:39.93 ID:H4sB1OGq0
モイーズ監督「勝つべきだった」
http://www.manutd.jp/ja-JP/NewsAndFeatures/FootballNews/2014/Feb/Moyes-We-should-have-won.aspx?pageno=2


酷いコメントだなw
監督のくせに完全に気が緩んでたみたい(笑)
966名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:04:35.32 ID:EqIPOXFH0
>>953
まず選手がいないしそういうサッカーやってないからな。一回何戦だか忘れたけどビハインドの時そういうことやって即失点したからもうやることはないと思う
967名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:04:54.05 ID:pM4pr3yOP
ようは自滅してんだよねw
968名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:05:04.52 ID:cvwKNOZT0
なんか盛り上がってるし、来季もモイモイで良いだろ
969名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:06:14.99 ID:VAS0ODyu0
これだけの選手抱えて・・・ホームで雑魚相手にドローですよw

まさに魅惑のスペクタクルとしか言いようがない罠・・・
今日の先発のアタッカーで、コイツがいればチームが変わる的な選手ばかりなんですけどw

完全に使い切れてないけど・・・コレはコレで面白いわなwww
970名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:06:20.85 ID:pM4pr3yOP
カウンターって自分たちが勢いよく行けば行くほど
威力上がるからカウンターなんだよw
971名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:06:51.99 ID:2GWqxIQc0
このままモイモイに続けてもらってクロス100本で負けを目指してもらいたい
972名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:09:00.13 ID:XaqF8bKV0
これが藻イーズのしたいフィジカルサッカーなの?
古くて勝てない オワコンサッカー
973名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:09:59.38 ID:NWfTuWyP0
モイジ
974名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:10:34.42 ID:Pug2mW9V0
守備陣減らして攻撃陣増やしたのが、最後の最後で悪い方に出てしまった感じだな
試合展開からいって、しょうがないところはあった
どっちにしても、あの展開で使われない香川はもう駄目だろ
975名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:10:48.05 ID:2GWqxIQc0
クロスが上がると興奮するんだろう
入るかな?入らないかな?ってな
ギャンブラーだなモイモイは
976名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:11:07.93 ID:knmdjwbH0
すげー面白かったけどな
香川はもう黙って荷物まとめて半年後に備えとけ
こんな泥舟アカン
977名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:11:29.71 ID:c7LeNEgD0
クロスで岩に穴でも開けたいのかな
978名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:11:43.55 ID:pM4pr3yOP
>>974
攻め疲れて気が抜けちゃったんだろうね
だから先制されるってそういうことなんだよ
体力どんどん減るんだよ
979名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:12:17.47 ID:3HDNncD00
おいおいおいおいおいおいおい
CL絶望的じゃないか!
CL優勝する以外CL出場できないじゃないか!

できなかったらどうなるんだ?
収入はどうなるんだ?
イタリアなのか?
ん?
980名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:13:07.96 ID:bu6rzJkw0
モイモイあなどれんな
ほんとなめたらあかん
981名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:13:29.66 ID:v4jZpJJY0
香川が所属しているおかげでモイモイと出会えた幸運
あとは香川がマンUから脱出すれば心行くまで楽しめる
982名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:13:48.95 ID:WzCN0PoL0
>>975
入らない場合、リフレクトされたボールを味方が取って次のクロスを上げるか、
相手が取ってカウンターされるかは五分五分だもんな。
983名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:13:54.36 ID:SXPjZOIY0
またモイったのか…
984名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:13:55.47 ID:NSE33WRR0
モイちゃんはマタをとってこういうサッカーしたかったのか
985名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:14:19.63 ID:2IzHIMoCP
モッカー
986名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:14:24.93 ID:ck9bSddC0
不良債権だらけじゃねーか
987名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:14:49.66 ID:tceI0K/kO
モイーズよりウイイレそれなりに強い俺のが監督の素質あると思うwww
988名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:16:21.06 ID:fa6/9U1Y0
優勝メンバー+100億=CL圏外ほぼ確定
なんのギャグっすかw
989名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:16:45.94 ID:6uc0NYLBO
マンUが最下位といい勝負してる現実に泣けてくるw
990名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:17:20.43 ID:2IzHIMoCP
CL逃したら金に困って香川とかナニ売ってくれるんじゃね
991名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:18:18.48 ID:IUUoIE4K0
こういうのがいると改めて
監督って大事なんだって思うよねw
992名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:18:19.76 ID:uA3XZQwIP
糞サッカーでも勝てればいいんだけど勝てないとかなんなんこいつ
993名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:19:31.08 ID:g6eTh1Z+0
おおっw ホームで最下位に引き分けかw 今回は頑張ったから褒めて良いんじゃね?
降格争いライバルに負けなかったんだからなw すげーぜ!モンチェスターモインテッド!
994名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:21:20.04 ID:9O1S2geY0
>>990
ナニは知らんが香川を買ってくれるとこがあるかどうか
995名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:22:08.06 ID:HfRbPhbX0
よくクビにならんね
海外のクラブって結構シビアって印象あったんだけど・・・
就任5試合とかで解任とか
996名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:22:56.67 ID:aj5mZMBji
>>992
そう、勝てればそんなに文句は言われないよな
糞サッカーで勝てないってどんなだよってw
997名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:23:26.56 ID:iA8VQJAf0
モイーズ監督すげええええ

クビにならないのもすげええええ
998名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:24:07.69 ID:fa6/9U1Y0
セードルフ:  金ない、 新米監督、 低迷中のチーム
モイモイ: 潤沢な資金、ベテラン監督、優勝チーム

こんだけ恵まれた条件で同レベルとか言い訳できんぞ
999名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:24:13.34 ID:q1XfmS6B0
>>5
香川出ないとこれだろ
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1000名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:24:23.85 ID:6flCtF2nP
後五年半も悪夢が続くとはマンUサポーターが気の毒としか言えんわなw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。