【ソチ五輪】モーグル女子で4位に終わった上村愛子「良い思い出で終われる 頑張って良かった」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
http://sochi.headlines.yahoo.co.jp/sochi/hl?a=20140208-00000081-dal-spo

‐今の気持ちは

「ゴールしたときに、なんだろう、こんなに何本も本番で滑れるオリンピックは今回が初めてなんですけど、
結構自分でも、体力もつかなとか、最後まで全部がいい滑りできるかっていうのが、本当に自信ある、
ないっていうより、とにかく全力で滑らないといけないと思っていて、全部終わったときに、点も見ずに
泣いてました。ああ良かった、いい滑りが(できた)。何ですかね…やっぱりメダルは本当に、あ、
取れたかなと思ったんですけど、3番入ったかなと思ったんですけど、点数は点数で、ああ、そっか、
また4番だったんだなっていう。結果は、メダル取れなかったというだけだったんですけど、すごい
清々しい気持ちで。ソチまで準備してきたことだったりとか、こういう風に滑りたいとか、失敗なくとにかく
攻めて滑りたいというのが3本全部かなったので、それがね、清々しい気持ちになるんだなと」

‐特に決勝は、渾身の滑りだった。

「へへっ(笑)。それが皆さんに伝わるような滑りが出来ていたら、今までに出来なかったことなので、
すごくうれしいです」

‐ソチに向け「自分らしい滑りをしたい」と何度も言っていたが、今日は?

「多分出来てるんじゃないかなと思います。自分らしいっていつも言ってはいるんですけど、やっぱり
自信を持ってスタートに立って、とにかく目の前のコースで、自分の出来るパフォーマンス、最大の力を
出して滑るというのが私の思っている理想だったんですけど、今日はたくさんそれができたので、
自分としては本当に、すごくうれしいですね」
2THE FURYφ ★:2014/02/09(日) 08:34:45.26 ID:???0
‐とにかく、笑顔が印象的。

「泣いたり笑ったりで今日は忙しかったですけど、まあでも、こうやって…、バンクーバー終わった後、
またソチを目指して頑張りたいなと思ったときに、またギリギリで(メダルが)取れないとか取れるとか、
そういう場所にまさかちゃんと戻ってこれるという自信も持てていなかったので、こんなに、メダルを狙うんだ、
最高の滑りをしたらもしかしたら取れるかもいうところまでこれたのがすごくうれしいなと思います」

‐今後については。

「もう今日が終わったら、とりあえず疲れてるところを休めて…。でもそうですね、今日はやっぱり
滑り終わったときに、他の選手とかコーチのみんなも『いや〜、長いこといっぱい滑ったね』ってたくさん
言ってくれて。オリンピックの舞台で何回も何回も滑れたことがとてもうれしいなと思っているのと、あと、
今回が最後だなと思っているので、自分としてはオリンピックの思い出はすごく良い思い出で終われるんじゃ
ないかなと思っていて…。メダルはないんですけどね。そこはもう、申し訳ないとしか言いようがないんですけど、
頑張って良かったなと思っています」
3名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:35:25.80 ID:n6EnHdpW0
上村さん、お疲れ。
長野の時から応援してたよ
4名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:35:39.95 ID:qMr6mrOi0
本人が納得してるんだから良かったな
しつこく八百長だ人種差別だとか言ってるのは恥ずかしいぜ
5名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:35:58.96 ID:EVj9GF0e0
もう終わったのかよ
6名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:36:04.98 ID:5kTPeGzc0
なんで採点を問題にしないのか。選手が言わないと、次世代にも影響するのに分かってないな。
7名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:36:37.69 ID:gw00JLk80
取らせてやりたかったけど、正直1回目のジャンプは低かったし
ジャンプも今主流のスピン系の大技も無かったししょうがないな
コブのさばきとスピードは良かったから4位は妥当じゃね
8名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:37:26.31 ID:KEDZ43KG0
スポンサーで大金出してるアメリカに
採点甘くなるのは冬五輪恒例といえる
9名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:37:45.46 ID:G6gW826q0
マスコミが「メダルに期待」って煽りまくったら裏目に出ること多いね。
メダル取れないとマスコミの手のひら返しも酷い。
戦前の朝日新聞が戦争を煽って戦後に変節したのと本質が同じ。
10名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:38:10.70 ID:BU2ECHQX0
無念………
11名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:39:41.12 ID:Sva6umgw0
金持ちの白人が唯一活躍出来る場って印象だもんな
冬期五輪って
12名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:41:19.84 ID:2pHC+Ipf0
メダルには届かなかったが、最後の一本は最高の一本だった
長いことお疲れさん
13名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:41:29.80 ID:YHiMgeO50
あれ?モグール終わっちゃったの?
俺のアイドル伊藤ミキちゃんは?
14名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:41:52.54 ID:yM7y4vPt0
自分を出し切って、4位だったんだ
おつかれさん

これからはもっといい人材を見極めよう
15名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:41:53.46 ID:oNBdsqCl0
☆≡。゚.
"親中派"と 言われる政治家がいるが、それ以外の大半は"アメリカ派"だ。つまり、中国派vsアメリカ派ということになってしまっている。

本来、中国ともアメリカとも国益が一致するわけはないので、日本のことを心底考える"日本派"の政治家が必要なのではないか。

こう言うと、国粋主義者だと思われるかもしれないが、そんなことはない。世界を見れば、アメリカの政治家は"アメリカ派"だし、

イギリスの政治家は"イギリス派"、フランスの政治家は"フランス派"、中国の政治家は"中国派"だ。日本だけ、"日本派"がいないということが大問題なのだ。

他国とは当然仲良くしなければいけないが、国際政治は腹黒く、"信じるものは騙される"、という世界だ。

日本の国益を守る、という政党を誕生させるような政治運動を行っていきたい。

by 東京都知事候補  田 母 神  俊 雄 ☆☆☆☆☆☆☆
16名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:42:00.15 ID:BU2ECHQX0
>>13
お前まったくファンじゃないだろw
17名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:42:11.74 ID:u25ylDjz0
NHKで確認した カーニー酷いwwwww  愛子はメダルだわ
18名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:42:53.99 ID:yM7y4vPt0
結局3位付近でコロコロしてるぐらいの実力だからちょっとした贔屓で取れるモンが取れなかったりする
19名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:43:37.45 ID:hWTdb4K3O
モーグルの牽引者だからな、お疲れさま
ってか、後輩頑張れよ
20名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:43:42.73 ID:PFhxKliE0
今ちょうど見てるけれどカーニーもそうだが上位2人も上村よりひどかった
これ八百長だろうに何なのさ
上村メダルだわ、かわいそうすぎる
21名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:44:40.67 ID:thUhcLmFP
後は夜のオリンピックで頑張れwwwww
22名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:44:46.95 ID:5ZXXteoKO
皆川と結婚してセックス快楽に溺れて2大会連続でメダルを逃した上村wwwwwwwwwwww
皆川と結婚してセックス快楽に溺れて2大会連続でメダルを逃した上村wwwwwwwwwwww
皆川と結婚してセックス快楽に溺れて2大会連続でメダルを逃した上村wwwwwwwwwwww
皆川と結婚してセックス快楽に溺れて2大会連続でメダルを逃した上村wwwwwwwwwwww
皆川と結婚してセックス快楽に溺れて2大会連続でメダルを逃した上村wwwwwwwwwwww
皆川と結婚してセックス快楽に溺れて2大会連続でメダルを逃した上村wwwwwwwwwwww
皆川と結婚してセックス快楽に溺れて2大会連続でメダルを逃した上村wwwwwwwwwwww
皆川と結婚してセックス快楽に溺れて2大会連続でメダルを逃した上村wwwwwwwwwwww
皆川と結婚してセックス快楽に溺れて2大会連続でメダルを逃した上村wwwwwwwwwwww
皆川と結婚してセックス快楽に溺れて2大会連続でメダルを逃した上村wwwwwwwwwwww
皆川と結婚してセックス快楽に溺れて2大会連続でメダルを逃した上村wwwwwwwwwwww
皆川と結婚してセックス快楽に溺れて2大会連続でメダルを逃した上村wwwwwwwwwwww
23名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:44:59.21 ID:ABG0Pk0N0
本当にお疲れ様でした
24名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:45:07.80 ID:C4tAuGcb0
乙(´;ω;`)ウッ…
25名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:45:26.11 ID:UtldgF5y0
ほんとおつかれ
なんだかんだいいつつ
26名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:45:26.55 ID:Ch3S5TBc0
確かに腑に落ちない感じはした。
27名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:45:28.13 ID:1jV47F1i0
上村ちゃん やめられへんわ〜
28名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:45:36.54 ID:vC6ov8h50
淫獣さんは何位だったの?
29名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:45:37.16 ID:PFhxKliE0
上村のこと公務員すべりつって、2chで一時広まったりして申し訳ねえなあと思ってたけれど
今回ばかりは、上村の味方するわ
絶対にこれおかしい、カナダとアメリカより、上村のほうがタイムもターンも良かったのに
腹立つわ
30名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:45:38.75 ID:HYn3Qu1E0
これ、おかしいだろ審査員。 タイムって点数関係ないんか?
31名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:45:50.93 ID:BV25U9ph0
     
     
     
 イカサマ炸裂、オリンピック惨すぎ、上村は金が妥当。
     
     
32名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:46:03.09 ID:1K3i61UT0
イヤイヤイヤイヤ
3位の奴より良かったて
なんであれだけバランス崩して3位になれるんや
八百屋じゃねえか
33名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:46:19.85 ID:D65uf7P00
ダメリカのヤヲ炸裂かww
34名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:46:31.68 ID:Az089D8R0
淫獣にならなきゃ勝てない
35名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:46:45.47 ID:gbfxgbV10
なんやかんや言われてたけど、金と銅を取った里谷はすごかったんだな
彼女のコサックしてる動画をもう一度みたいな、どっか落ちてないか
36名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:46:50.72 ID:f8X3PKo60
ガニ股になったアメリカの選手が銅メダルはどうみてもおかしいだろ

最後の最後に自分の最高の滑りができた上村愛子は真のアスリートだよ。
これが自分の滑りだってのを世界中に思う存分見せつけてくれた。
俺らでメダル作って贈ってあげたいね。
37名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:47:12.28 ID:8iyCs6T/0
>>9
裏目も何もちゃんと見てたらメダルは無理だろって選手まで煽るから
実力通りの結果ですら叩かれる事になるんだよ
38名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:47:40.01 ID:YDP7GVke0
xゲーム 観客アピール 派手さ 決めポーズ 白人競技
39名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:47:43.59 ID:RkIo0BA6O
採点競技はやっぱ駄目だわ俺は
40名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:48:16.39 ID:KYNAChi10
張本の喝くるぞ
41名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:48:19.23 ID:JBV4iHU60
中立的な立場で見たら4位は妥当かな。お疲れさまといいたい 
このレベルで発狂してる奴は、フィギュアとか泡吹くやろなあ 
キモヨナ&リプ安定の爆上げで金、銀。頑張っ真央は銅止まり
この3人は何度こけようがメダル 
そしてワグナー完璧な構成&ノーミスでも、フィギュアお馴染みの
アメリカ激辛採点で5位までもう見えた
42名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:49:13.04 ID:rir3I51R0
アイドル気取りかこいつは
これだから女子競技はダメなんだ
最終的に「自分」のことだけしか考えてない
43名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:49:17.44 ID:MfBNP6Vi0
個人の思い出つくりの為に、税金つかってオリンピック出してる
わけではない。

すがすがしい顔されても国民は困る。
死ぬ気でメダルとってこいよ。
ダメなら謝れよバカ。
44名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:49:42.22 ID:/Yo0wrW10
改めて淫獣の偉大さが分かったな
45名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:49:42.24 ID:FvI2juyY0
4年前より劣化していたから仕方ないな
46名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:49:56.24 ID:XzvjJN/F0
記録より記憶に残る選手になったんだからいいんじゃね
おつかれ 
47名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:50:30.31 ID:+bz0Q0co0
>>43
こういう思想は心の底から気持ち悪い
48名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:50:51.79 ID:X8TvgoLF0
ワグナーはまだ技術で浅田やキムヨナに追いつけてないからノーミスでも厳しいよ。あと2年後とかなら話は別
49名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:51:46.26 ID:baOeKoJ+0
>>43
あんたの納税額を教えてほしい
50名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:52:05.70 ID:uwEei0Ls0
エクストリーム系の競技に今までのオリンピックに出た日本人の中で
一番最高のパフォーマンスだった。

金メダル以上に価値のある滑りといっても過言じゃない。
生で見てて良かった。伝説となる滑りだった。
51名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:52:07.34 ID:5ZXXteoKO
帰国したら狂ったように皆川のチムポをしゃぶり尽くすのだろうね(´・ω・`)
52名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:52:25.34 ID:bB6JvOt+0
4年後 頑張れ
53名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:52:50.02 ID:roSkIuThO
マイナースポーツばかりの冬季五輪のなかでも更にマイナーな種目で盛り上がるお前らはクズ過ぎw
54名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:53:15.91 ID:lPB5Owud0
>泣いたり笑ったりで今日は忙しかったですけど、

やっぱり泣いてたんだなあ
55名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:53:36.99 ID:f8X3PKo60
>>43
選手は自分のためにやってるのに、それを
国のために国民のためにとか言い出す奴は本当に気持ち悪い。
56名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:54:41.91 ID:kNSU6HsT0
さすがにあきらめがついたか
57名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:54:42.48 ID:baOeKoJ+0
>>53
何で盛り上がろうと個人の自由だろう
バカかお前は
58名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:54:54.75 ID:A7Utaw0E0
>>52 無理
4年後の韓国ではモーグルもスノーボードもリュージュもボブスレーも
競技会場が造れないから除外種目
59名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:54:56.27 ID:24tq4oTJ0
なんだろう が大杉漣
60名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:55:05.86 ID:8EEFEdxJ0
なんだろう
61名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:55:08.88 ID:N2cEoUhQ0
20年も第一線で活躍できた選手なんて、殆ど居ないんじゃあないか?
そういう意味でもよく頑張ったよ 日本人ならまずお疲れ様を言ってあげようよ
彼女と里谷選手の出現がなかったらモーグルなんて競技に誰も注目しなかっただろうし
62名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:55:54.49 ID:jmRBXeme0
冬季オリンピックの時期になると毎回上村愛子の事がいとおしくなってたが今シーズンで終わりか
さみしいのう
63名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:56:18.55 ID:sLR/KScqO
愛ちゃんよく頑張ったよ
人種差別にめげずに今までよくやった
64名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:56:24.52 ID:eeBk1fiC0
きむよなやかめだが出てから採点競技のすべてに不信感を抱くようになっていたんだが、
Xゲーム系は違うと思っていたが、やっぱり所詮こんなもんだということを確認。
65名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:56:45.46 ID:FvI2juyY0
ソチ4輪は白人様のお祭りだから
66名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:56:46.55 ID:FvLrppLk0
お疲れ様でした
決勝は最高の滑りだったしいい表情だった

4年後反日馬鹿チョンのブーイングの中滑る姿は見たくない
67名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:57:10.90 ID:QDgGx/HZ0
5回も五輪出といて1つもメダルとれないカス
68名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:57:22.49 ID:BU2ECHQX0
21年後、愛子の娘、夢子が女子モーグルで金メダルを取った時

この物語は完結する
69名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:57:47.04 ID:XFEjp3KGO
みんな本心では今回4位より下がるだろうと思っていただろうから維持は凄いわ
70名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:58:18.24 ID:9u+YMLQ/0
夏季五輪
参加することに意義がある

冬季五輪
参加することに無理がある

でFA?
71名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:58:28.08 ID:kBVNmjVK0
強化費全額返せよゴミクソが(´・ω・`)
72名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:59:01.40 ID:APu2e+Ap0
メダルも取れないのに良い思いで?
その程度の思いだったのなら、メダルなんか取れないのは当然だったな
73名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:59:28.90 ID:s1mrZoSy0
4位じゃだめなんですか?
74名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:59:31.02 ID:rir3I51R0
>>70
ほんとそれ
企業も冬季競技になんて尽力してるスポンサー皆無だからな日本は
75名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:00:01.80 ID:5j0jKgb10
インタビューの中で「なんだろう」っていいすぎやろw
長野の頃も自分の事を「愛子」って言ってたし、誰か注意してやれよ。
76名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:00:02.45 ID:oYsOePlg0
77名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:00:40.73 ID:vz1s8fPs0
次もやれ
78名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:00:50.37 ID:5JDYW3050
正直、採点競技ってどうなん?
79名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:01:05.01 ID:o4cHX3gVO
長い間お疲れ様でした、メダルとれるとよかったなぁ。
80名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:01:36.71 ID:ubLLd+GDO
頭が悪いんだらう
81名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:01:40.00 ID:kedaxtYF0
>>40
ジャッジに喝!!
本当に来たw
82名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:01:47.05 ID:W244U+Kb0
なんか上村優勝だろとか言っている奴いるけど、どうみてもターンはカナダの姉妹の方が良かったろ。

上村は第2エアの前で膝割ってたからな。

ただ、三位のアメリカが思ったよりターン点高かったね。上村、銅はとれても良かったのになー。
83名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:01:55.52 ID:/xshIEWm0
>>1-2
インタビュー記事読んで涙出てきた
本当にお疲れ様でした
84名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:01:56.57 ID:E5IA9NwT0
上村、準決勝で敗退しててもおかしくなかった。それは無視ですかw?
85名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:01:57.65 ID:s1mrZoSy0
>>75
長野の頃なら許してやれ
86名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:01:59.19 ID:4vMSJD+0O
日本で一番の選手がミスなく勝ち進んで決勝で最高の滑りをして世界で4位。
立派だよ。
メダルは惜しかったけど、それが世界の壁。
87名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:02:00.38 ID:MfBNP6Vi0
>>77

ピョンチャン目指す選手なんていないだろ。
冬季五輪は、実質あと8年後だよ。
88名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:02:18.04 ID:hjxTBbMLO
上村は世界ランク何位?
今回健闘した印象なんだが
89名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:02:26.80 ID:9u+YMLQ/0
一年の大切さを知るには、 落第した学生に聞くと善いでしょう。

一ヶ月の大切さを知るには、 未熟児を生んだ母親に聞くと善いでしょう。

一時間の大切さを知るには、 待ち合わせをしている恋人に聞くと善いでしょう。

一分の大切さを知るには、 電車に乗り遅れた人に聞くと善いでしょう。

一秒の大切さを知るには、たった今、 事故を避けることが出来た人に聞くと善いでしょう。

10分の一秒の大切さを知るには、 オリンピックで銀メダルに終わった人に聞くと善いでしょう。


だから、あなたの一瞬一瞬を大切にしましょう。
そして、あなたはその時を大切な誰かと過ごしているのなら、十分に大事にしましょう。
その人は、あなたの時間を使うのに十分ふさわしい人でしょうから。
そして、時間は誰も待ってくれないということを覚えましょう。

昨日は、もう過ぎ去ってしまいました。

明日は、まだ分からないのです。

今日は、与えられるものです。

だから、英語では 今をプレセント(present)と呼びます
90名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:02:37.11 ID:s3YVbK4c0
欧米有利の判定だろ
全般に思うわ
91名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:02:56.22 ID:oNBdsqCl0

  
   こ  の  怒  り  は  在  日  へ  !



ぶつけよう!
92名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:04:07.11 ID:TyZyQMvz0
ノーメダリストの愛ちゃん

受験でいうと5浪して結局大学断念、、、みたいな。。。
93名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:04:26.31 ID:ZZMg7zR70
日本のマスゴミは少しはほめてやれよ
4位でも好成績なんだからよ
褒め称えるマスゴミが皆無じゃないか
94名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:04:42.46 ID:NbYFGhqE0
「モーグルって知ってます?」のCMから十数年か…。
95名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:04:53.44 ID:f8X3PKo60
>>68
決勝最後のジャンプの直前で時間が止まって、
娘は若かりし頃の母親の背中の幻を見るんだよな。
96名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:04:56.73 ID:mYgb/fKG0
いい滑りしてたよ。
結果が出なかったのは仕方ない。
お疲れ様でした。
97名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:05:08.40 ID:M2eXB9Y50
       ^>》, -―‐‐<^}
       /:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.   初音ミクのボーカロイド広場 で検索すると !?
.      /:::::::〃:::::::::/}::::丿ハ
     /:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::}  
      /:::::::::::瓜イ● ´● ,':::::ノ  初音ミクのボーカロイド広場 で検索すると !?
.     /:::::::::::::|ノヘ.{、 ( フ_ノノイ
   /:::::::::::::::| /}`不´) ::::::::
98名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:05:12.72 ID:3Cef5nvo0
銅メダルとるつもりでやってたから、ダメだったんだろう
金メダルとるつもりでやってたら、これだけ何回も出てるんだからとれてるわ
99名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:05:20.14 ID:WgCanhX+0
34歳なのに可愛すぎるだろ
感動したわ
100名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:05:21.07 ID:kNSU6HsT0
夢を感動をありがとうで終わった選手だったな
101名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:05:24.56 ID:rir3I51R0
>>93
我を押し通しただけのロートルだしねえ・・・
102名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:05:30.36 ID:BU2ECHQX0
>>89
なんだこの名言w
103名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:06:01.82 ID:uwEei0Ls0
>>88
ビブの番号は12番


メダリスト3人は1番2番3番
104名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:07:15.01 ID:Rh9NNZb90
4年後もでろよ
105名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:07:35.81 ID:G6gW826q0
>>37
変にプレッシャーかけるのは気の毒だよね。
106名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:07:36.51 ID:4vMSJD+0O
>>82
銅メダルの人、ターン点高かったのか。
最後のエアがすごかったから、あれで挽回したんだと思ってた。
107名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:07:54.00 ID:uwEei0Ls0
>>94
IBMだな
[インターネットで]のセリフが懐かしい
108名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:08:49.50 ID:DRcIxdQy0
♪なんだろう なんだろう  なんだろ なんだろう
109名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:09:04.33 ID:kroSAn3G0
>>43
オリンピック憲章100回声に出して読んでこい
110名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:09:26.56 ID:nGWt0Ovy0
税金泥棒
111名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:09:27.95 ID:uwEei0Ls0
里谷がフジテレビなら上村はテレビ東京
112名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:09:34.34 ID:bWJuphy/0
113名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:09:50.02 ID:UbCGvv5w0
テクニックもタイムも

上村の勝ち・・・・ なのに グス・・・・

まっ

日本国民みんな努力を誉めてると思う!
114名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:09:53.34 ID:ZZMg7zR70
>>101

オリンピックが我を押し通しただけで出場できる仕組みなら選考委員をたたかなきゃいかんな
115名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:10:48.63 ID:qMr6mrOi0
>>68
21年後はオリンピックやってないぞwww
116名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:11:18.20 ID:dBanWv+E0
Qちゃんの「あの」には敵わない
117名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:11:21.34 ID:kNSU6HsT0
2010年の時点で「もういいだろう上村」と言うムードだったな・・
まあ一番の問題はその上村を押しのける世代が
なかなか出てこないことだな

あの棄権した子・・平昌イケるんかな・・
118名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:11:30.99 ID:o1mzQ+/i0
>>93
「メダルならず」ってすごく違和感ある
4位入賞を讃えずに責めまくってて意味不明
119名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:11:34.97 ID:9mYQhua90
4位と3位の絶望的な差ww
120名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:12:38.24 ID:dBanWv+E0
毎回一段ずつ上がってきただけに残念である
121名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:12:38.27 ID:rir3I51R0
>>114
そういうことになるけど未だに誰もやらないね
122名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:12:51.67 ID:mKa8wMeh0
>>82
あんだけ大きくミスってるのにターン点で上村より高いのはどう考えてもおかしい
銅メダルが妥当だったわ
123名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:13:31.61 ID:JS70rLVT0
冬季五輪は本当に…

本当にお疲れさまでした
124名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:13:33.39 ID:sLR/KScqO
34てw年とらないなー
愛ちゃんが長野五輪のとき嫁と知りあい当時可愛いかったのに嫁は若干老けたわw
125名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:13:58.97 ID:oXY3nS2H0
まあ絶対清々しい気持ちなんかじゃなくてメダルのことばかり頭には残ってるんだろうけど
インタビューにはこう答えるしか無いな
126名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:14:13.03 ID:/xshIEWm0
>>53
PC、スマホが当たり前の中でマイナーなガラケーで煽って何やってんの?

>>80
声出してわろたw
127名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:14:29.82 ID:i8lQv7/W0
日本人らしい答えだなwww(^o^)
「くやしい!」「審判に文句が言いたい」って言えば良いのにねw
人生は長い、、、

今と同じ長さの人生をこれから歩むのだから、後輩を育てればいいんだよ、、、
128名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:14:40.83 ID:tvNU3+th0
人気の美女女子アナウンサー名鑑
http://matome.naver.jp/odai/2139167633018032901
129名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:14:40.88 ID:lCjnKAU/0
オリンピックに何度も出てる奴は確かに凄いアスリートなのかもしれんけど

裏を返せばそいつの代わりが育ってないということにもなるんだよね

オリンピック強化委員はこのロートルが4位という現実を直視した方がいい
130名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:15:53.29 ID:4OK6QkOp0
>>43
こういうやつに限って

血税!

とか言うんだよなw
なんだよ、血税、って

血も滲むような思いで働いて
汗水のついたお金を
身を削って国に捧げてる、てか?

納税は国民の義務だ
税金と言え、税金と

選手にてめえの血税笑の押し付けするな

CD3000枚買ったから当然俺と結婚しろ!
みたいな自我の押し付け
気持ち悪いわ
131名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:15:54.22 ID:9mYQhua90
やっぱスポーツでも何でも結果残してなんぼだもんな
メダルという結果出てないのは悲しい
132名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:16:05.99 ID:mvjQJS8r0
マイナースポーツ
採点競技

この2点だけでクサイ
133名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:16:27.47 ID:r1uKtFCLO
しかし、人種差別ってまだまだ露骨にあるんだな
これ完全に差別でしょ?
134名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:16:57.80 ID:uwEei0Ls0
>>125>>127
滑り終わったとき、ゴーグルを外していない上村はどう見てもその中で泣いてたよ

見てれば分かる。ベストを尽くして最高に気持ちよく泣いてたと思う。
結果なんてどうでもよいと思える滑りだったと思うよ。

はっきり言うが俺だってむちゃくちゃ悔しい!・・・けどそう思うよ。
135名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:17:44.67 ID:YbQSFYAz0
決勝に残ったのはさすがだと思った。
136名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:18:17.77 ID:dGI+CkxV0
>>129
そもそも日本が冬季五輪である程度安定して結果を出せたのは
自国開催に向けて強化を図ってきた90年台くらいだから。
それ以降は冬季競技を支援して来た堤の失脚、拓銀の破綻など
冬季競技を支える経済的な屋台骨が揺らいで強化が上手く行かなくなった。
137名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:18:28.30 ID:rir3I51R0
>>130
みんな生活があるんだよ
誰もが高給取りなわけないだろ
少ない月給から引かれてるやつの身にもなれよ
これだからヒキモコリはだめなんだ
138名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:19:41.11 ID:ABG0Pk0N0
>>121
そういうことじゃねえから出てんだよバカじゃねえの
139名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:19:44.65 ID:OJxeLasK0
次は韓国で日本不利だから引退なんだろな
140名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:20:04.91 ID:2f1jjFojO
>>1
間違いなく愛子は生涯最高の金の滑り
誰よりも速く美しく、スピードを完全にコントロールしていた
板を横にしてタラタラ滑ったカナダのワンツーと、スピードをコントロールできずに暴走しただけのカーニーより完全に上

愛子は日本の誇り
胸を張って帰って来いよ
141名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:20:23.30 ID:rir3I51R0
>>138
おまえみたいなバカはそれでいいんじゃないの
142名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:20:27.65 ID:fk98F3QS0
アメリカの採点がどーのとか言ってる奴もいるけど、最低点・最高点をカットした平均点だからな。
自国贔屓が通用しない採点方法になってるわけるわけで。
143名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:22:37.29 ID:uwEei0Ls0
>>129
準々決勝で1位だった選手が準決勝で9位に沈んだ。
銅メダルの世界王者も、準々決勝は8位だったよな。

そういう意味では里谷は1本ヒョイッと好結果を出した1位と3位で、
上村は厳しい絞り込みの中で全て結果を残しラスト6まで残り、
その決勝戦で最高の滑りをした。

里谷より誉め讃えられるべきは今回の上村のほうで間違いない。
上村にメダルあげたかったな・・・正直、上村愛子がこんなに実のある滑りができるとは
俺は思ってなかったんだよ。
144名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:23:03.87 ID:lCjnKAU/0
>>136
日本は左翼のように足引っ張る奴が多いからねえ

国のステータス上げるために団結して支援するなんて口が裂けても言わない連中が多いからな
145名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:23:09.36 ID:74YxeNFQ0
本人は清々しいって言って満足してるんだから外野が騒いでも仕方ないよ
146名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:23:23.65 ID:taRjb75u0
悔しい時は悔しいと言えよ
遊びじゃないんだからさ
147名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:23:27.34 ID:L0hRBXyD0
>>68
今日滑ったのは落ち武者?
148名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:23:35.94 ID:C8Q8SLll0
上村選手はよくやった
後輩の鏡だ
後輩選手は早く先輩を超えろ
149名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:23:50.51 ID:UgbKX47f0
1番スタートだったのが悪かったな
ヤンネ直伝のターン見事でした
お疲れさん
150名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:24:08.50 ID:1rpAqTAh0
まあ、5回もやって20年もやってきてこうなったんだから
よくやったってことだろ
いいんだよ、とことんやったんだし
151名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:24:13.85 ID:OpvKoOvl0
お疲れ様でした。良い滑りだった。
152名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:25:06.38 ID:9u+YMLQ/0
>>142
でも審査員席で巨体のコワモテなアメリカ人審査員が「Oh! Great! You are champion!!」って絶叫したら、
周りの審査員の基礎点が0.2ずつ上がるぜ?
153名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:25:55.10 ID:9WMmpT1i0
こんなにかわいい34歳は凄い
154名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:26:43.69 ID:uJezNudF0
採点競技は政治力が必要ってことだね
155名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:27:21.02 ID:LMaC1gJA0
審判がおかしい、上村は少なくとも銅か銀だったはず。
タイムは全選手中一番早かった。
ターンに乱れはなかった、エアもしっかり着地した。
それに比べ、3位のやつは、タイムは1秒遅い。
ターンにしばしば乱れがあった。足開いて転びそうになったり。
エアは同じくらい。上村に勝ってるところは、名前だけ。
原辰徳。がっかりな種目だわ。
156名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:27:34.52 ID:W244U+Kb0
>>106
エアは完全に銅のアメリカが上
ただ、ターンが上村よりアメリカが良かったのは微妙。トータルでどっこいどっこいって所が妥当かと。

だから銅とらせてあげたかったよね。
157名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:28:05.65 ID:4CLAGUcY0
やはり日本は国際スポーツで『ルールを作る』側で、
もっと力をつけた方がいいですね。スポーツ界総じて
欧米に有利なルールへ傾注している感がある。
これを挽回しないと、スポーツする側が報われない
かも。
158名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:28:15.69 ID:tGE5JOBVO
加点方式にすればいいのに
159名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:28:38.47 ID:y65OXj+X0
>>143
そ れ は な い
課程じゃない
結果が全てだ 里谷が上
160名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:29:30.67 ID:fl9YyEFCO
もう1回頑張ってくれ同級生。と言いたいところだが次は場所がアレだしな。審判買収とか何されるかわからないしな。
161名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:29:46.70 ID:XtAETI/O0
採点競技ってのは有利なときも不利なときもある
選手は両方経験してるから文句は言わないんだよ
162名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:29:50.37 ID:IaYP5MN10
夫「遂に中田氏できる」
163名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:30:31.96 ID:yxraDMaU0
やはり採点競技は糞
164名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:30:40.26 ID:qY2Qq3xYO
なんでだろ?
ん〜なんでだろ?
やっぱり・・・・・なんでだろ?
165名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:30:42.83 ID:kNSU6HsT0
>やはり日本は国際スポーツで『ルールを作る』側で、
>もっと力をつけた方がいいですね。

スポーツに限った話じゃないよね、それ
やれ「英語を社内公用語にしよう」とか言って
相手に合わせることしか考えないのが今の日本だし
海外から来た人間に対して、なんで外国語で応対しないといけないのかわからん
166名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:30:49.28 ID:RH4CCEZo0
メダル取ったら里谷みたいになっちゃうから、いんじゃね
167名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:31:05.17 ID:W244U+Kb0
>>122
ミスったところ以外は、うまかったからなー。それでも、上村の方がもう少しターン点高くてもおかしくなかったよね。

やっぱりエアが大きかったから、全体的な流れで高く評価されたのかもね。
168名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:31:09.17 ID:c+0XELkG0
あんだけ酷い滑りをしても女王ってだけで3位になってしまうんだな・・・
酷い欠陥競技だ
まあ決勝その2で落ちてた可能性もあったし仕方ない
169名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:31:31.19 ID:9u+YMLQ/0
すっぴんであの美しさ、それでいて俺の嫁と同い年。
化粧バッチリして出かけようとする嫁を見て泣きそうになったよ。
170名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:31:42.87 ID:yfupeXkB0
すげ〜〜多英〜〜
171名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:31:47.36 ID:dGI+CkxV0
>>157
母国発祥の柔道ですら今では国内的な発言力無いんだから、ルールを作る側に
回るなんてとても無理。
そんな能力と適正は無い。
172名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:32:41.40 ID:Ob+2/3y70
バンクーバーやトリノの頃は>>43みたいなレス多かったのに
2chは変わってきたな
良い事なのか悪い事なのかは人それぞれなんだろうけれど
173名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:32:43.68 ID:HaVZ4CLQO
やっぱ日本人てのが大きいんだろう。どう転んでも白人上位の競技なんだわ。
3位のアメリカ人なんざどうみてもクソだったよ。
174名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:32:52.98 ID:Qy19g9Ls0
見とらんが五輪の結果だけ見れば悲運の女王やったな
175名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:33:07.88 ID:Nm7S6v6k0
競技スキーしてる家族が点数見て怒ってたな
そんなに変だったのか
176名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:33:19.16 ID:WjzHnW/F0
>>4
本人がいったら逆にまずいだろ
177名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:33:26.04 ID:CKAXtTTy0
上村さんは毎回着実に順位を上げてるな
これなら4年後はメダル取れるな
178名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:33:42.11 ID:TBNmYFr50
日本人らしい回答だな
結果を素直に受け入れられるのはやっぱり素晴らしい
179名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:33:51.57 ID:EPkcxoW70
まあ採点競技はモヤッとするという事で…
180名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:34:22.76 ID:9u+YMLQ/0
私たちの心のなかでは愛ちゃんは立派な銅メダリストだよ!
181名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:34:57.23 ID:lCjnKAU/0
>>172
ネット民が左翼脳だらけなんだから仕方ない
182名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:35:38.77 ID:D+TnHKAS0
上村を応援するためにモーグル見てきたが
もう見ないよ。
欠陥競技だよこれ!
183名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:36:00.94 ID:naiyZat80
まあ、頑張ったと思う。
メダルに縁のない星の下に生まれたんだろう。
184名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:36:20.33 ID:f8X3PKo60
>>162
夫嬉しそうだなw
185名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:36:21.92 ID:uwEei0Ls0
>>159
それは否定はしないけどね
それだけに結果が伴わなくて悔しい所だよな・・・
186名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:36:41.37 ID:Aiw9gSkl0
これがBBAの限界か
187名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:37:17.87 ID:K2OA8sor0
指導者になって教え子に夢を託すという物語の始まり
188名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:37:19.66 ID:CGqJRhXw0
本当は悔しくてたまらんだろうに
189名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:37:27.58 ID:8s1pAETi0
若い人達のお遊びみたいな競技だし
オバサンにはもうきついだろうからな
190名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:37:39.03 ID:uJezNudF0
モーグルは採点部分とタイムの按分がよくわからん
実に意味不明な競技だ
191名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:37:59.56 ID:XvDOcJEd0
韓国のロビー活動にやられたな
192名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:38:20.31 ID:uwEei0Ls0
>>190
ターン50%
エア 25%
タイム25%
だな
193名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:38:24.54 ID:HaVZ4CLQO
これだから採点競技は嫌いなんだよな。本人の知らない場所で政治的駆け引きが働いてるっていう。

それを承知で頑張り続けた上村は偉い。
194名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:38:26.05 ID:o1mzQ+/i0
まあオリンピックなんて平等の精神カケラも無い商業大会だもんね
怒っても仕方ない
195名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:39:38.93 ID:wpTRNzEj0
モヤッとはするけど
よくわかってないテレビ局が解説しながらまとめた映像みてるニワカの俺らが
あーだこーだいう立場にないわな
196名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:39:49.98 ID:uJezNudF0
>>192
ターンとエアが採点なのかな?
75%が採点だったらタイムが早くてもダメだなや
197名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:40:12.96 ID:MnmGNtLaO
滑り終わった時の会心の笑顔を見ただけに、3位の出来が納得出来んとやりきれんなぁ。
198名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:40:27.96 ID:bnV2Unso0
戦前日本人山極勝三郎博士は
世界初の人工癌実験に成功したが
人種差別で信用されずノーベル賞もらえなかった
そして間違った研究の欧州の研究者が受賞してしまった
戦争で先祖が戦って実力をみせたから
今はノーベル賞が貰える国になった
中韓は実力もないが信用がないから永久に貰えない
199名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:40:45.54 ID:HXa4Vjay0
ソチでしこんでくるのもいいんじゃないか
200名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:41:15.37 ID:SNzW8vlgO
ターンってショックを吸収してるかのようなのが高い印象

仕草が見えないと強靭な足腰でも無理だろう
だとしたら乱れたら低くてもいい感
201名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:41:22.37 ID:xNm0Qptv0
イルカの頭を米大使館に放り込・・・
202名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:42:47.29 ID:bnV2Unso0
上村は実質優勝だった
採点でアメリカとオーストラリアの審判が露骨な八百長
やはり人種差別があるんだよ
民主党政権のせいで日本は馬鹿にされまくり
戦争する必要はないが
他国から一目置かれる国力は持ってないと差別されまくり
足引っ張る中韓なんかに構っていられない
203名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:42:49.72 ID:DROzqoJa0
日本人でモーグルっていえば上沼愛子だもんな
あんたの功績はすごいよ
204名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:43:17.95 ID:xzoiFkWrO
旦那が三秒でリタイアしてたら3位だったんだろうな
四秒だもん…そら4位よ
205名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:43:49.73 ID:MnmGNtLaO
>>198自然科学分野での中国人ノーベル賞受賞者いるよ。
里谷は金メダルだったし上村は採点取りやすい滑りではなかったんだよ。
206名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:45:11.52 ID:r79yHJ/CO
>>202
売国奴自民もチョンだらけ
気持ち悪いんだよ部落チョンケガレが
207名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:45:39.80 ID:bnV2Unso0
>>205
アメリカ国籍だろ
でアメリカの大学
208名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:45:51.97 ID:buUlVXct0
競技での技術の優劣+なにかウヲリャー、ソコドキヤガレみたいな
才能がないと、白人連中との争いには勝てないな。

その点、中国人にはあるってことだな。やっぱ日本人上品だからな。

まあ良く頑張ったんだよね、ごくろうさまでした。
209名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:46:34.19 ID:vU6HrTOHO
上村さん四年後また頑張れ今度は銅行けるよ!
210名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:47:21.86 ID:xQrny8IX0
滑り終えて採点待ってる時の上村愛子は
やっぱり綺麗だった
211名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:48:07.66 ID:ScSyJEVU0
>>43
五輪出られる能力もない分際で偉そうにほざくな
死ね!
タヒね!じゃなく
死ね!
212名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:48:22.71 ID:jaYw3yFQ0
子どもの頃に心臓の手術してて
中学でいじめに遭って引きこもりそうになって
親が長野に連れてってスキーのきっかけができたんだっけか
今さら出身地だからとかで自治体挙げて応援してた苛めた兵庫県の奴ら
百倍返しいくかんな
213名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:48:58.05 ID:lCjnKAU/0
>>209
銅はいらない
金狙える若手を育てるべき
214名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:49:03.00 ID:vxezJeui0
そろそろIWATEかMIYAGIで冬季オリムピックに立候補したほうがいいんじゃない。
215名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:49:33.75 ID:+PvSVI6j0
でも4位って凄いよな
216名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:50:13.22 ID:6p1jvHPO0
前回のバンクーバーは素人から見ても安全策で滑ってたのわかった
今回の決勝はめっちゃ攻めてたよ一番タイムも良かったし
最後さばさばしてたのはもう本当に終わったと本人もおもってるからだろうけど
いいインタビューだった
16年本当にお疲れ様
217名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:50:50.44 ID:YbQSFYAz0
なんだかんだいっても功労者だからね。お疲れ様と言いたいわ。
218名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:51:20.98 ID:3UcpK4pA0
8勝7敗の関取には厳しいお前ら(笑)
219名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:51:24.76 ID:6p1jvHPO0
>>167
上村のターンが3.5の意味がわからんわ
220名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:52:49.65 ID:Nwpfv8da0
上村はさばさばしていたが内心判定に不満がないこともなさそう。
日本としてモーグル決勝の判定に異を唱えてもいいんじゃないかなと感じた。
221名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:52:55.59 ID:E8AJWIfcO
今回は旦那以外と宿舎でセックスするんだろうけど外国人相手だと大沢樹生と喜多嶋舞みたくなるから相手は選んでな
将来メダリストになれる有望な種を付けてもらってこいよ
222名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:55:18.88 ID:AOwHmn5Y0
凄い酒乱で泥酔するとわいせつ行為始める里谷が金メダリストだったのが不思議だ。
223名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:55:24.80 ID:f8X3PKo60
>>198
うむ。西洋が日本に一目置く理由の一つとして
唯一、大国アメリカに挑戦した国であることが挙げられる。
島国の小国なのに勇敢だったって。

だから、安倍ちゃんが靖国参拝とか安っぽい
パフォーマンスして国際世論を煽らなくても、
海外にとっては、常に日本と天皇家は尊敬や
高貴な存在になっているわけだよ。
224名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:55:25.70 ID:xN7Sk/DfO
このひとメダル一度もないんだっけ?
まあメダルに縁がなくてもそれ以上に16年ずっと、容姿でメダル級の扱いだったからな(笑)
本人は多分あんまくやしくないだろ

天は二物を与えませんでしたね
225名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:55:26.18 ID:h/E7jcp10
宿舎でセックスする連中を尻目に
俺なら桃鉄やっちゃいそうで嫌だわ。
226名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:55:43.25 ID:uPbSG0wm0
>>221 こういうゲス野郎も死んでいいな
227名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:56:14.81 ID:sM30tekZ0
オリンピックに出ることは 生活費を稼ぐためだから
なかなかやめられないだろうな

おそらく次回も出るよ
228名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:56:34.78 ID:h/E7jcp10
>>224
何という女々しさ
229名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:57:46.05 ID:xN7Sk/DfO
メダル取ってなくてもなぜかずっとメダル取った人みたいに容姿も上乗せでチヤホヤされてたんだから
もうメダルいらんわな
ハングリー精神なくなるわ

要はマスゴミが悪い
230名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:58:03.33 ID:NrNlnmkS0
とりあえずチョン死ね
231名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:58:25.31 ID:h5DMDDyW0
最後のアメリカ選手がミス2回しかもタイムが上村より遅い、それでも3位って何だかなぁ
232名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:58:45.91 ID:MYVBFjiB0
上村ってフェアな選手だよね
俺だったら4位と分かった瞬間、握手とハグとかしないで
マジギレしながら蹴り散らかしてその場を去るわ
233名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:58:54.09 ID:lCjnKAU/0
国は税金を在日にバラまかないで国の強化のために使ってほしい
234名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:58:54.16 ID:vAODb+Af0
引退でもうアウデイは提供してもらえないのかな?
235名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:59:32.73 ID:2ZWUKtK00
上村はこれからキャスターの引く手あまただな

年間契約1億かな?w
236名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:59:35.18 ID:NrNlnmkS0
>>232
少なくとも菩薩レベルだな
237名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:59:56.56 ID:cJGAHNWk0
クソビッチ上村愛子

大会の度にイケメン選手とセックス三昧
実際は里谷多英以上クソビッチ上村愛子
こんなクソビッチに全部税金五輪強化費数億円

クソビッチ上村愛子

大会の度にイケメン選手とセックス三昧
実際は里谷多英以上クソビッチ上村愛子
こんなクソビッチに全部税金五輪強化費数億円

クソビッチ上村愛子

大会の度にイケメン選手とセックス三昧
実際は里谷多英以上クソビッチ上村愛子
こんなクソビッチに全部税金五輪強化費数億円

クソビッチ上村愛子

大会の度にイケメン選手とセックス三昧
実際は里谷多英以上クソビッチ上村愛子
こんなクソビッチに全部税金五輪強化費数億円
238名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:00:16.25 ID:APtrigXQ0
なぜ実力が中途半端あ選手に焦点があたるのか?
それは顔のため
239名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:00:22.95 ID:bqQyFD6e0
お疲れさん
240名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:00:29.23 ID:D6dCtqcr0
>>232
お前はそこにすら辿り着けないだろ
241名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:00:39.47 ID:ndhHB+/H0
>>15
親中か親米かというのは日本の国益を考える上で大問題であって
切手も切れないと思うがな
それ抜きで日本派なんてどんなお花畑に住んでるのとしか思えない
242名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:01:38.67 ID:ZnphfQjj0
上村以外いなかったのかよ
わざわざ子持ちのババアを選ぶあたり
政府のプロパガンダと思わざるを得ない
243名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:01:45.51 ID:NrNlnmkS0
>>238
マスコミが、「あ」と「な」を間違えるお前みたいなバカばっか
244名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:01:56.25 ID:TBKRoml+0
見てるこっちは納得いかない順位だったけど、本人がさっぱりした表情だったのがせめてもの救い。
凄くいい滑りでしたよ。
245名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:02:12.08 ID:GQO/TiMK0
最後までかっこよかった。コメントも素晴らしかった。
246名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:02:57.35 ID:oi3VnBZu0
マスゾエが都知事になって

 →外国人参政権実現

 →中国人が押し寄せる

 →生活保護の受給

 →都の財政悪化

 →税金アップ

日本人は馬鹿。
247名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:03:04.12 ID:CZonslRq0
負け犬ババアかえってくんなや
248名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:03:11.23 ID:Lvadx4XK0
>>232
>上村ってフェアな選手だよね
>俺だったら4位と分かった瞬間、握手とハグとかしないで

ワールドカップ転戦で、お互いによく知っている仲ではある・・
悔しいだろうな、一番安定した美しい滑りだったのに・・・
249名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:03:19.06 ID:ZnphfQjj0
>>245
テレビっ子かよ
もうベテランで確実にメダルという期待があっての4位
角野とは違うんだよアホ
ヘラヘラして帰ってきたら卵ぶつけられるレベル
250名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:03:25.49 ID:2f1jjFojO
>>1
愛子は実質金で真の女王だから凱旋帰国してくれ

愛子は誰よりも速く美しくスピードを完全にコントロールして今大会No.1の滑りをしてくれた

カナダの2人は板を横にしてタラタラ守りの滑りをしただけだし、
カーニーに至ってはスピードをコントロールできずにコブに弾かれた論外の滑り
何度でも言おう
今大会最高の滑りをしたのは間違いなく愛子
251名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:03:32.80 ID:4OkhPZz+0
良かったのに残念だったな
引退後に五輪メダリストって呼ばれないのが気の毒
陸上の朝原も奥さんだけがメダリストだったけど、最後の五輪で何とか夫婦そろってメダリストになったな
252名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:03:46.99 ID:P5L6I9WQ0
「チャレンジしない選手というイメージ」
基準がこうだからこうすればいいんでしょ?的な態度が
審査員をイラッとさせた
競技の将来を考えたら少しでも技の発展に寄与しようという姿勢を見せる
チャレンジャーこそがメダリストにふさわしいと思う。
253名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:03:54.33 ID:7RE7Jsgo0
採点競技なぁ・・・最悪だわ
でも美しかった、旦那も理性的でイケメンだし良いな
スペシャルスキーエリートのジュニア期待してしまうな
254名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:03:59.93 ID:j03nvvMDP
悲しいね
採点競技はこれがあるから見る気になれんわ
255名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:04:12.81 ID:f8X3PKo60
>>246
政治家はただの操り人形だから、彼らの言う事を信用してはいけない。
256名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:04:13.70 ID:W803w0Td0
もし、ラストとかで滑ったら3位以内にいけたかもな〜
ご苦労様。
257名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:04:22.76 ID:tbpFBKg70
>>249
空港まで卵ぶつけに行ってこいよ
258名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:04:30.05 ID:HpvVWNxK0
里谷はやっぱり天才だったんだな
259名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:04:48.28 ID:MyrYGPpRi
>>242
居ないから出場したんだろ
それくらい察しろよ
260名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:04:52.29 ID:GlUP7JAA0
まあ、エアはしょぼかったけど
4年前と何も変わってなかった
261名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:05:04.86 ID:ZnphfQjj0
>>257
わざわざネガティブなことしに俺がいくわけねーだろアホ
そういうレベルの敗北だっていってんだよ
262名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:05:31.08 ID:OEC+trb30
なんだよこの記事!四位に終わったじゃね〜だろ。
16年に渡ってすべて入賞の素晴らしい結果!だっつーの。
263名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:05:39.41 ID:ZwXR5+Ky0
解説が日本贔屓すぎてダメだったな
上村の方がタイムが早いです
上村は弾かれてないけど、こいつは弾かれました
上村は乱れてないけど、こいつはエアが乱れました
じゃ何で上村より点数いいんだよ
つまり上村よりいい部分もあったけど
それを言ってないから、おかしくなる
上村のほうがタイムいいけど、ここは上村よりいいですね
とか言えば、あーなるほどってなるけど
それがないと、解説信じてたら上村金じゃなきゃ納得いかないよ
ここで採点おかしいって言ってる奴は
まんま解説の上村贔屓に、騙されたやつなんだろうな
264 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2014/02/09(日) 10:05:49.63 ID:BjDwR4XI0
顔でかいよね
265名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:05:55.47 ID:Unnsn1JP0
好きでもないけど貶めることもないだろう。
266名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:06:09.22 ID:MyrYGPpRi
>>249
まずは空港へ行けよ
267名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:06:12.20 ID:XYD233xH0
採点競技が持つ不条理さも理解した上で
泣き言を言わない良いコメントだね
結局準決勝の順位が最大の失敗になった
内容は間違いなくメダリストな滑りだった
お疲れ様
268名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:06:15.86 ID:rm4K2ZdI0
滑走順まで考慮できなかったのは戦略ミスだが、最後まで決勝に残ったのはすごい
里谷みたいに16年後の今も語り継がれる伝説にはなれないだろうが
余生はのんびり過ごして欲しい、胸を張って日本に帰ってきて欲しい

でも、伊藤みきは帰ってくるな

今季五輪がっかり祭り
1、伊藤みき
2、浅田
3、上村
269名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:06:26.32 ID:87+y92610
ブスの嫉妬が醜いなあw
270名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:06:32.57 ID:LQatxYYr0
いやもう採点競技はスポーツにしないで
高い、早い、長いとはっきり素人が見てわかるようなのじゃないとモヤモヤが残る
271名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:06:40.50 ID:ZnphfQjj0
角野は将来があるから「お疲れさん」でいい
でも上村は違うぞ
テレビでかっこいいことばっかいって無メダル
ワイドショー(都合のいい選手を美化)みすぎやおまえら
272名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:06:46.74 ID:gc+FjfxSO
準決勝の時点で「駄目でも決勝には行かせてくれ。その代わりメダルは当然なしね」って流れだったろ。
モーグルなんて、その程度の競技なんだよ。
273名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:06:50.29 ID:7yfsgWWX0
上村は順位など関係なく、どこに出しても恥ずかしくない日本の代表

でも3位と4位の差は微妙だったけど
274名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:06:53.87 ID:xN7Sk/DfO
このひとがメダル一度も取ったことないのが信じられないぐらい露出してきた
マスゴミの扱い持ち上げすぎだわ。
最初からこれぐらいのレベルの人なんでは
容姿が上乗せで過剰評価されすぎ?
275名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:06:58.37 ID:APtrigXQ0
俺は結果を出さないやつは認めない
276名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:06:58.58 ID:Lvadx4XK0
>>250
前のオリンピックでも、そうだったような気がする。
今回は、ハナが素人でも分かるようなミスをしたので、余計に悔しい。

こぶ斜面での滑りは、世界No1であることは間違いない・・・メダル、色は何色でもよいので、とらせたかった・・・涙
277名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:07:00.29 ID:vAODb+Af0
後滑り優位。ほんとの勝負はスタート順位がかかった準決勝だったな、
278名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:07:05.82 ID:tt9miaeK0
いや、なんだかだいっても4位は凄いと思うわ。
年齢を考えると、後半だんだん上げて行ったスタミナも
練習の賜物だろう。

決勝では、カーニーより明らかに上だったわけで、
評価できる4位だった。カーニーの銅より格上だと
世界の誰もが思ったはず。
279名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:07:11.70 ID:h/E7jcp10
>>263
素人的には何で3位の選手の採点が良かったかの方が気になる。
おせーてよ。
280名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:07:13.01 ID:Dp4uQ8wJ0
採点競技はスポーツじゃなくてショーとして、オリンピックよりも興行的なものを目指したほうがいいと思う。
オリンピックよりXゲームのほうが格上、となったほうが選手たちも幸せだろう
281名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:07:21.82 ID:gKS1Ywma0
結論から言って4年後の韓国での冬季五輪開催は「開催は無理。不可能。」
無理に近いとか不可能に近いとか そういうあいまいな表現ではない。

金が無い、インフラ整備してない、施設作っていない、やり方が分からない、
ヨナの出る競技とショートトラック以外関心が無い。

ギリギリになって「出来ない」と投げるだろう。日本のせいにしてな。
これからどうやったら日本の責任にして逃げるか考えてるだろう。
どんなトラップを仕掛けてくるかな
282名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:07:21.62 ID:N7pqwIDF0
>>237
及川意外と誰とやっていたのか教えてください。
283名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:07:39.74 ID:6p1jvHPO0
>>249
今シーズンのワールドカップランキング12位
前回と違う今回は入賞レベルの選手だった
大健闘だ、本人はくやしいだろうが
怪我がなければ日本の本命は伊藤だった
284名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:07:48.09 ID:sBUjcbe60
雪合戦とか誰が見ても勝敗が分かる協議を採用しろや
285名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:07:49.98 ID:ZnphfQjj0
これで帰国後また上村推しでくるんだろうなあー
想像できるわ
おまえらよく耐えれんね
メダルの期待があっての4位の選手を持ち上げまくるぞテレビは
286名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:07:53.06 ID:6U+F8+Vk0
>>4
3番入ったかなと思ったんですけどってのが本音だろwwww
287名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:07:54.83 ID:OLPHxY8j0
反日の都知事が誕生すると外国人優遇政策で日本は終わり

慰安婦に永遠に謝罪させられる
288名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:08:22.72 ID:oMGQTbzv0
潔く後進に道を譲って下さい
289名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:08:29.41 ID:7Cy1cDex0
モーグルおもしろいわー
上村の印象いいし
290名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:08:31.59 ID:BvgknKXT0
芸能事務所の争奪戦が始まりそう
291名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:08:36.29 ID:ur0E/iAq0
16年、5回めのオリンピック。

最高の滑りでさすがだったな。

日本スキー界の最高の女王。

現役続行かはわかりませんが、

引退後は日本のスキー界を育てる
大御所、ご意見番として
として
またJOCの冬季オリンピック委員として
よろしく頼んます。
292名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:08:58.05 ID:WgCanhX+0
上村叩いてるのブス女だろ?w
293名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:09:02.80 ID:bsoD+1V/0
やっと終わってくれたw
実際これの競技人口ってどうなの?
294名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:09:07.53 ID:6p1jvHPO0
>>252
エアで上位のジャンプした選手より
レベル低いジャンプしてもきっちり演じた方がめちゃくちゃ高くなるし
はっきりした採点なんてないからフィギュアよりたち悪い
295名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:09:11.17 ID:tbpFBKg70
>>271
ワイドショーに影響されてんのはお前の方じゃないか
メダル確実ってそれマスコミが勝手に言ってるだけだから
296名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:09:20.69 ID:ZACjkZ260
次の五輪は平昌ってとこなの?
北島のコーチの顔が浮かぶわ
297名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:09:33.25 ID:33AK8X290
惜しいのぉ。メダルだが、3位と4位の差はないようであるな。でも
長い間トレーニングしてモチベーションを持ち続けて本当におつかれさま。
298名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:09:37.09 ID:KywqP2PtO
>>258
バンクーバーの里谷のアンチを黙らせた特攻は凄かったなw
299名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:09:52.24 ID:8C8n2OcZ0
>>285
チョンはウンコでも食っとけ
300名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:09:58.62 ID:MWvyNddz0
正直4位で上出来だと思ってる
301名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:10:10.30 ID:oYsOePlg0
昔から上村愛子叩くのって女ばかりなんだよな
302名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:10:12.33 ID:bm+FyhkL0
今までの五輪の経験上最初からこの人がメダル取れるとは思ってなかった
303名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:10:17.06 ID:xgyqmnFQ0
すげー根性だと思うよ
ほんとお疲れさん
304名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:10:26.89 ID:+zBoPy2V0
日本でこの競技で使えるの上村だけだったてのは情ないやろ
上村の凄さが再認識されたでは
305名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:11:05.28 ID:BvgknKXT0
16年間も世代交代の無い競技というのもいかがなものか…
306名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:11:07.62 ID:tbpFBKg70
>>304
若手が育ってないのは問題だな
307名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:11:08.37 ID:tt9miaeK0
これだから採点競技はなぁ、、、。
先入観というか前評判で得点が決まってしまうのは残念。
308名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:11:37.18 ID:mjVcUqIP0
明らかに一番出来のよかった決勝の滑りが一番点が低かった時点で
もうそういうことだよね
解説も実況も気づいてたし、何より上村本人が分かってただろう
309名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:12:23.55 ID:PMMmwP580
メダルなんて飾りですよ(震え声)でも本当にお疲れさま。
310名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:12:24.05 ID:Lvadx4XK0
>>286
>3番入ったかなと思ったんですけどってのが本音だろwwww

だよね。
見ていたみんなもそう思ったはず。
だから、余計に悔しい!
311名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:12:33.60 ID:6p1jvHPO0
>>306
だから伊藤…怪我がなければきたいできたいのに
312名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:12:58.89 ID:xN7Sk/DfO
上村がブサイクだったらモーグル自体話題になってなかっただろうな
まあそういうことだ
313名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:13:02.83 ID:gMfcxLv3O
イケメンと結婚したからムカつく。
そう思っていた時期が私にもありましたが
最近、そのイケメンがチビだと知ってからどうでもよくなった
314名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:13:07.31 ID:57xcQabN0
3位と4位の扱いの差すごいよな
下手したら1位と2位の差よりある
315名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:13:20.85 ID:kNSU6HsT0
>>291
メダルも取れなかった奴が偉そうに・・
と陰口を叩かれそうだな>スキー界の御意見番
316名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:13:35.35 ID:33AK8X290
怪我はしょうがないな。本人が一番くやしいだろう。
317名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:13:49.29 ID:LQatxYYr0
愛子ももう手作りの金メダルいらんやろうなぁ…何個も持ってるし
本物欲しかったよね。でもよく頑張った、お疲れ
318名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:13:54.39 ID:HziL/22W0
愛子は持ってないな
そこが淫獣との差だった
319名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:14:00.00 ID:W+aEuHro0
上村にはタレントとして頑張ってほしい、潮田なんかよ断然印象が良い
320名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:14:30.29 ID:mjVcUqIP0
上村が最後のアメリカ人の滑りしてたら3位になれたかって話だよね
おそらく6位終了だった
321名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:14:36.28 ID:33AK8X290
>>319
比べたらいかん。上村が気の毒すぎる。
322名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:14:40.34 ID:Mpto+GRY0
これ何時からやってたの?
やってたの知らんかった
323名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:14:43.13 ID:383OvGAX0
歯医者の美学だよ

人生には勝利よりも誇れる敗北がある、ってモンテーニュが言ってた。
324名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:14:50.97 ID:G6LeUO7LO
この人は突出したものがなく、でもハイレベルでまとまった感じ。
里谷の戦場を一騎で駆けるが如くの迫力がない。

今回はメダル獲得しててもおかしくなかったのに…何にしてもお疲れ様。
325名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:14:52.06 ID:LdBnwGbn0
みんな銅メダルだと思ってるからメダルなくても大丈夫!
326名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:14:54.39 ID:wenYP+/v0
淫乱里谷でさえ金とってるのに今どんな気持ち??
327名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:14:55.44 ID:gecxEq040
五輪でメダル獲るってのは並大抵のことじゃないんだな
あっさり金銅連続で獲って性豪扱いされてる人なんて
いないだろうな
328名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:15:10.03 ID:rm4K2ZdI0
メダル獲得条件付きで某テレビ局入社が内定してたの?
329名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:15:16.00 ID:Unnsn1JP0
シオタっていうと丸男なんだよな。
330名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:15:40.30 ID:XPrJ92fx0
>>322
深夜の2〜3時頃かな
決勝が4:30頃
331名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:16:00.26 ID:kNSU6HsT0
>>314
スポーツにおける「4位」って本当に意味がないなあ
プロ野球ならCSにも引っかからない
競馬ならワイドや複勝にすら引っかからない
オリンピックじゃメダルにも引っかからない順位・・。
332名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:16:01.60 ID:yOYGuB9p0
>>327
内柴
333名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:16:07.67 ID:MLVDsb2g0
肌が白いと加点、黄色いと勝てん
334名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:16:10.61 ID:/W8R2xvT0
自分が女神だから勝利の女神に嫉妬されてしまったんだね。
335名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:16:13.46 ID:WgCanhX+0
>>313
173って別にチビじゃないじゃん
336名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:16:16.72 ID:zqA78WIY0
五輪はメダルが全て、結果が全て、勝者が全て。
上村は勇者だな
337名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:16:24.73 ID:pLvkvSwx0
世界のTOP3には程遠い選手
これが、あとすこしで手の届くところまで到達できた。
十分すごいです。

マスコミの煽り方がいけないだけ
338名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:16:30.88 ID:uzxZqrTC0
上村愛子さんは運がないのか持って無いのかわからないけどメダルに恵まれなかったね
でもいつの大会もベストを尽くして可能な限りいい結果を出そうという姿勢が見られてすがすがしかった

それに比べて全員とはもちろん言わないけど他の選手は意識が低くないか?
日本代表として日本を背負って出ているのに勝つ気が見えないというかなんというか
339名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:16:49.67 ID:383OvGAX0
>>327
いったん辞めてから金メダル取った柔道の野村ってすごいよね
女子レスリングでもそういうのいたっけ
340名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:16:55.08 ID:9k3QnNUm0
>>331
掲示板に乗ると競馬は賞金が入るから意味がある
341名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:16:56.36 ID:DPQjrt3d0
 軸が傾いているというのは、あるかもしれないが、リズムが悪いというのは、特に向かって右側だと、こぶがバラバラだから、仕方がないな。
 それを判断基準とするのなら、コース設定自体が間違ってる。
 
 だが、結果的には左から2番目のラインを滑ったほうが賢かった
342名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:16:59.61 ID:XzlHNi3r0
4位も10位も同じ

ダメだな
343名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:17:01.04 ID:iqWFvr5C0
寝過ごした・・・
344名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:17:16.32 ID:B2fdFeTB0
まぁ最初からメダル取れるとは思ってなかったから想定内だな

角野もダメだし浅田もダメ

取れそうなのは高梨と羽生くらいだろ

あとは取れればラッキーレベル
345名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:17:27.25 ID:tYvsdoSzO
なんで3Dエアーやらなかったんだろ?よくやってたよね?コーク
346名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:17:34.61 ID:Mpto+GRY0
>>330
そうなんか
バンクーバーまではモーグル全部生で見て応援してたから悔しい
347名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:17:35.92 ID:383OvGAX0
4年後がんばれよ
38なら行けるだろ
348名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:17:43.29 ID:Lvadx4XK0
>>307
>これだから採点競技はなぁ、、、。
>先入観というか前評判で得点が決まってしまうのは残念。

大昔、アルペン競技で、ステンマルクという天才が出てきたときのこと・・・
何故、あんな足を広げた姿勢で早いのか?
アルペン競技に、点数があったらステンマルクは優勝できなかっただろう。

愛子は、回転競技とか、そっちのほうだったらメダルを取れていたかもしれない。
だってバランス感覚といい、天才だもの。
滑りは、誰よりも早く美しい。
349名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:17:45.58 ID:XPrJ92fx0
>>344
Σ(°□°) ズガーン
350名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:17:50.38 ID:23N63kAa0
何だかんだで、上村は全盛期過ぎてたけど、
ワールドカップ通算10勝、元ワールドカップ総合優勝、元世界選手権優勝、
五輪5回連続入賞で、里谷とは違うけどモーグル界の名選手でしたよ。
長い間お疲れ!!
351名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:17:53.40 ID:Pa+Cib500
産まれてくる子供に夢を託してほしい
352名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:18:11.64 ID:EVKxSZYg0
大技のコークスクリューに挑戦とかほざいてたのは何だったの?
あんな無難なしょぼいエアーで勝てる訳ないじゃん決勝に進めただけ奇跡のレベルだよ
353名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:18:13.15 ID:/GPKA0gZ0
日本代表として日本を背負って出ている

こういう考え方のジジイまだいるんだなw
354名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:18:19.05 ID:mGpuN8RB0
>>263
解説がなぜかセサミンのジュニアだから
355名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:18:25.77 ID:rzcDS8Rj0
長野の時は天使みたいな顔してたのに劣化したな
実力は当時より上手くなってるのとは対称的だ

スポーツというのは多恵さんみたいにあの最中に止めようとしたクラブスタッフを蹴飛ばすぐらいじゃないと勝てないのだろう
356名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:18:33.22 ID:383OvGAX0
>>344
昼の番組で史上最多のメダルが期待できるって評論家が言ってたけど嘘なの?
357名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:18:36.06 ID:fdXVlbo00
最後の奴より確実にうまかったと思うんだが
358名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:18:38.42 ID:oYsOePlg0
>>324
里谷との比較でそれよく言われるし実際そうだと思うけど
冬季オリンピックの顔でモーグル界支えてる上村と、失うものが無くて一発勝負にかけられる里谷とじゃ立場も違うだろ
359名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:18:42.57 ID:8JGnceMH0
>>347
もう勘弁してやれやwwww
360名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:18:44.71 ID:tItra1au0
五輪で泣いたことなんかなかったけどこれはグッときた
娘が生まれて金とったらドラマだな
361名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:18:49.38 ID:IA4CXzd80
どうして難度の高いエアーやらなかったんだ
第2エアーなら何とかなるだろ
まったく用意してなかったのか
滑走順最初だからすべてにおいてぶっ飛ばさないと厳しいのに
まあ、今回の女子モーグルはどの選手も無難を重視した感じでいまいち鮮やかさに欠けてたけど

ていうか、ビブナンバーランダム入れ替えにしてウェアもみんな同じにして名前伏せてジャッジしろよw
準決勝のニコラスドバもやたら点低かったし
362名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:18:52.30 ID:B2fdFeTB0
>>338
お前押し付けがましいんだよ

本人なりにがんばってんだろ ボケ
363名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:19:04.20 ID:xN7Sk/DfO
容姿で過剰評価されてる人なイメージ
前回からおかしかった
実力もメダルもあった上でチヤホヤされるならわかるが

平均的に4位以下あたりの実力の人を
容姿でアイドルに作り上げてメダルとるとる詐欺で引き上げた感じ。
364名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:19:05.10 ID:UJowXN8+O
金メダルの里谷と上村を比べて
どちらが幸せか。感慨深いね。
365名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:19:08.80 ID:HziL/22W0
愛子たんをベッドの中で慰めてあげたい(´;ω;`)
366名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:19:11.30 ID:WXeMDX+g0
こんな賄賂と不正がまかり通るオリンピックが全スポーツの祭典とか笑わせる
犯罪の祭典に改名しろよ
367名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:19:20.00 ID:kNSU6HsT0
>>356
トリノの時で免疫ができてるから<震え声)
368名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:19:26.88 ID:msbD9bwC0
>>43
クズ
おまえの書き込みが一番腹立ったわ死ね
369名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:19:31.58 ID:Unnsn1JP0
>>360
テレビ局の人ですかw
370名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:19:47.53 ID:383OvGAX0
日本三代愛子

敬宮愛子内親王
上村愛子
371名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:19:47.96 ID:XZ3f02Ff0
モーグル金メダルのジャスティン(19歳)がかわいい

ソチ五輪:フリースタイル 女子モーグル・決勝
1位 ジャスティン・デュフォー ラポイント canカナダ 22.44
2位 クロエ・デュフォー ラポイント canカナダ 21.66
3位 ハナ・カーニー usa米国 21.49
4位 上村愛子 jpn日本 20.66
http://sochi.sports.yahoo.co.jp/live/2066/text

ジャスティン・デュフォー・ラポイント DUFOUR-LAPOINTE Justine
http://kzho.net/jlab-giga/s/1391887489770.jpg
http://kzho.net/jlab-giga/s/1391887715900.jpg
http://kzho.net/jlab-giga/s/1391887720251.jpg

白人とアジア猿を比べてはいけないけど美貌対決でも日本人は負けていたよ
372名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:20:01.48 ID:gecxEq040
やっぱ柔道の松本とか里谷みたいな
人間離れした獣の感じがないと金は獲れないな
373名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:20:48.75 ID:MyrYGPpRi
次は平昌だから開催無いからその次は若手器用な
374名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:20:55.14 ID:LQatxYYr0
里谷は勝負師だったからね
前回はもう全然期待されてなくて、決勝に残っても下位の方だったのに、それまで滑った選手とは
全く違うメダルを獲りに行った滑りをした
結果失敗したけど、滑り切れてたらメダルあったかもしれないと思った
下位からメダルを狙うにはイチかバチかの賭けも必要なんだろうね
375名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:20:57.67 ID:383OvGAX0
才能の里谷 努力の上村
376名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:21:26.38 ID:LdBnwGbn0
スノボもそうだけど白人加点やりすぎでしょ。
上村選手が可哀相だよ。カーニーあんなにミスしてんのに。
377名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:21:45.87 ID:PzE7OKbi0
いやーロンドン五輪も体操のイギリスの不正酷かったけど
今回いきなり賄賂による不正見れるとは思わなかったわw
犯罪五輪やん
378名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:21:53.47 ID:rgrmsxnN0
里谷の攻め方は異常だったからな
トップ選手がみんな攻めてる中でも群を抜いて攻めてるのが
時計を見なくても、素人がみても分かるレベルだった
379名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:21:57.96 ID:on6PHT/gO
お疲れ様でした。
380名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:22:07.65 ID:06IAzrLh0
何回税金無駄遣いしてんだよ!5回もチャンス貰ってメダル0だと!?
もう帰ってくんなブス!
381名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:22:21.67 ID:/1vKRKg70
普段から強い印象を植え付けていないと厳しいね
382名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:22:23.35 ID:Mpto+GRY0
ジェニファーハイル様がいないんだが
もう引退してたのか?
383名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:22:46.67 ID:4XESmL8/O
上村は毎回お涙話で終わるのが気持ち悪い
メダルは結局なし、これが現実。里谷のが数倍全然素晴らしいのに、日本マスコミのお涙ストーリーのおかげで、引退後のキャスターかタレントのストーリーが出来た
384名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:22:55.31 ID:Z/DWK+Oe0
上村は子供はまだ産んでないのか
旦那の皆川って今何してんの
コーチ業とか?
385名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:23:01.31 ID:IiKUpGki0
試合見て無いけど俺は絶対に一段下がると思ってたら踏み止まったか
これはこれでありや(´・ω・`)
386名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:23:20.91 ID:I43CRBqg0
涙目だけど笑顔で、そして何一つ文句言わずインタビューに答えてるの見て胸が締め付けられたわ。
387名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:23:21.40 ID:TTjoJ9OH0
とにかくお疲れ様だね
あれだったら銅はなんとか取らせてあげたかったけどねぇ
ほんと努力は認めるけどやっぱ持ってないんだな
そしてもうひとり持ってない子が・・・
真央ちゃん悪い悪寒
388名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:23:58.20 ID:gbj/LgyQ0
なんでこいつの思い出作りのために俺の血税が使われないかんの?
死ねよ
389名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:24:05.78 ID:rm4K2ZdI0
>>364
そんなの簡単だろ
未来永劫語り継がれるのは里谷
五輪の女神に見放されたがマシな人生送り20年後には忘れ去られている上村
本人がどっちが良いかだけのレベルの話だよ

あと、伊藤みきは帰ってこないで欲しい
390名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:24:12.77 ID:33AK8X290
雪さえあれば後継者もいるだろうけど、雪降らんもの、、
391名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:24:23.48 ID:WKG+Pd1R0
銅メダルなら某レスリング選手みたいに
表彰式でぶん投げるということもあり得たが
4位なら賞状破るとか?

まあ本人はそんなことしないけど
392名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:24:32.06 ID:gecxEq040
里谷は小5で始めて小6で全日本優勝の人外だからな
人間離れした獣感がある
393名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:24:45.27 ID:m0GdE0gCO
採点に問題アリでしょ
銅は間違いなかったと思うよ
394名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:24:52.13 ID:t2l2cxlu0
>>388
税金払ってねえ朝鮮人は黙ってろ
395名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:25:24.10 ID:UgbKX47f0
>>345
やっとらんがな
396名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:25:26.00 ID:cDoORBQ+0
燃え尽きる事が出来たんならよかった
周りなんか気にする事無い
397名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:25:38.91 ID:aQLGIQHo0
体操選手が参戦したら簡単にメダル取れそう
398名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:25:57.28 ID:MWvyNddz0
>>347
アニマル京子じゃないんだから。。。
399名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:26:14.43 ID:Lvadx4XK0
>>312
>上村がブサイクだったらモーグル自体話題になってなかっただろうな
>まあそういうことだ

それはないよ。
モーグルはアメリカで生まれた競技でこぶの多い日本では面白い競技だ。
そんななかで彼女のこぶでの滑りは世界レベル。
スキーヤーにしたら話題になるのは当然だろう。

滑りも美しいが、おまけで顔も美形だったというだけのこと。
400名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:26:17.37 ID:Hx48qa8J0
>>383
単純に里谷はブスで上村が美人だからじゃない?
401名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:26:23.38 ID:f8X3PKo60
>>371
ノリノリのこの娘の投げキッスが毎度可愛くて
テレビ前でメロメロになった男性諸君はたくさんいるだろう

だが、上村も女神のような美しさで少しも負けていなかったよ
402名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:26:26.68 ID:ZFtKYadOO
上村愛子大嫌い
ざまぁ
持ってないね
あとはタレント活動でもしてくださいな
403名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:26:31.72 ID:WKG+Pd1R0
さあ芸能界がお待ちですよ
404名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:26:38.16 ID:tbpFBKg70
>>395
やってただろ
405名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:26:52.97 ID:yOYGuB9p0
>>344
毎回よく当たるスポーツ・イラストレーテッド誌の予想では
スノーボードの平野歩夢は銀予想だが上手くやり、ショーン・ホワイトがミスしたら、金を取れるよ(童夢やメロなどと格が違う)
上村の予想はメダル圏外だった

http://www.asahi.com/articles/ASG102W7FG10KJPM001.html
406名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:27:13.18 ID:XYD233xH0
例えるなら、フィギュアスケートで準決勝6位の
長洲未来が最高の滑りをしても、そこそこの滑りをした
浅田真央、リプニツカヤ、そして転倒したキムヨナに勝てない
のと一緒

採点競技の暗黙のルールに負けたんだよ
悔しいけどね
407名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:27:23.67 ID:EPHZKWrr0
なあおまえら、上村さんはきっと、日本ではみんなメダル取れなくてガッカリしてるだろうと思って帰ってくるだろ?
そこを最大級の賛辞で出迎えてあげようぜ。
408名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:27:32.71 ID:s62rojPu0
安倍首相、上村が帰国して暫くしたらこっそりと上村夫婦を招待して食事にでも招待して記念品を上げてください。
マスコミや国民には内緒でいいから。
409名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:27:47.37 ID:WgCanhX+0
>>402
ブサイク女乙w
410名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:27:49.66 ID:ftT5aiz50
やっぱり俺達の淫獣は偉大だったんだな、その事が再確認出来たわ。
411名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:27:59.88 ID:gecxEq040
加藤と長島のどっちかはメダル獲るだろ
高梨と羽生はほぼ確定
412名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:28:02.64 ID:Hx48qa8J0
>>402
ブスはすっこんでろ
413名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:28:08.02 ID:UgbKX47f0
>>404
練習でやってただけだろ
414名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:28:08.67 ID:WKG+Pd1R0
>>408
国民栄誉賞やれ
415名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:28:13.93 ID:B2fdFeTB0
モーグルとかスノーボードって開催前に金いけるとか煽りまくるからな

角野だって金狙えるとかいっても結果8位
夏のオリンピック選手みたいに期待通りにメダル取れるほど実力がないって事の裏づけだわな
416名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:28:20.48 ID:YqoKj/lx0
前回の2位と3位は今回どうだったの?
417名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:28:52.13 ID:IiCEchiN0
>>389
里谷はもう現時点で話題にすら挙がって来てないんだが

どこに目が付いとるんや?ww
418名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:28:54.05 ID:gbj/LgyQ0
>>407
ふざけんなよ、税金ドロボーには投石だろ
無理やり美談にすんなっての
419名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:28:59.63 ID:33AK8X290
>>397
きっと走り高跳びもいけるよね。身長が高くてアレだけのジャンプ力が
ればと昔から思っていたが、そんな甘くないのかな。
420名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:29:01.80 ID:4XESmL8/O
上村に感動したとか言ってるのはマスコミの後付け話にだろ。素人が。上村の競技に感動したことない
>>378
競技自体では里谷のが全然感動させられるよな。
421名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:29:30.46 ID:383OvGAX0
スキーモーグル界の稀勢の里
422名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:29:30.65 ID:rm4K2ZdI0
滑りも美しい、おまけで顔も美形だったとのに・・・何故あんな声なんだろう

本当に神様って残酷だよなあ
423名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:29:31.35 ID:socUqPMW0
スキーとかスケートとかの採点競技は何が凄いのかもわからないし魅せ物としてもつまらない
採点競技はスノボだけでいい他は排除しろ
424名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:29:44.81 ID:ffw7IzuF0
まあ、外野の俺たちがメダル取れだのなんだの勝手に選手に
押し付けるのはなんか違うよな。
425名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:29:51.29 ID:Unnsn1JP0
>>421
握手
426名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:30:03.16 ID:Lvadx4XK0
>>347
>4年後がんばれよ
>38なら行けるだろ

少し厳しいな・・
427名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:30:15.57 ID:h/E7jcp10
>>422
ベッカムディスってんの?
428名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:30:18.81 ID:CFbjPAZb0
>>416
引退したよ
429名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:30:22.32 ID:SdCpxGvp0
>>420
死ねよヒキオタチョン
430名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:30:22.31 ID:gecxEq040
里谷はタイムが断トツで速いのに
ターン点が一番高い
どれだけ攻めてるかってことだ
431名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:30:35.72 ID:WKG+Pd1R0
荒川静香みたいにサザエさんに本人役で出演して
カツオくんからお手製のメダルを渡される話を作ればいい
432名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:30:56.10 ID:Hx48qa8J0
>>430
だけどブス
433名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:31:01.77 ID:cYYoaHLR0
まーたメダル取れなかったのかワロタw

まぁ夫に慰めてもらいなよw
434名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:31:11.74 ID:RJAERHlv0
>>378
なんてんだろ、その、ズザザザァァーーー、ってそれこそ転げ落ちてくるような迫力だったね
435名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:31:12.01 ID:k+OjzzMP0
スキーモーグル界のナイスネイチャ




でもないか・・・・
436名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:31:26.64 ID:h8nJ+OUYi
それにつけても、愛子ちゃんを見るにつけ伊藤の糞さ加減が際立つなww
437名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:31:50.92 ID:gisDLvX2O
なんだよ、今やってるの生じゃないのかよ
438名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:32:10.52 ID:33AK8X290
里谷は死を恐れぬ覚悟を感じたものな。見返してやるという気持ちも
あったのだろうけど。
439名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:32:12.23 ID:Lvadx4XK0
>>424
>まあ、外野の俺たちがメダル取れだのなんだの勝手に選手に
>押し付けるのはなんか違うよな。

少し違う。
頑張っているので、ぜひともメダルを取って欲しい・・・かな。
押しつけていない。
440名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:32:16.56 ID:pLvkvSwx0
日本は国内のマスコミだけは
異様にメダルメダルって騒ぐが
国外にはアピールしないんだよな。

キムヨナなんて、何の活躍もしてないのに
「金メダル確実」とされている。
そしてそれは確実にジャッジに影響する

一方、日本人のジャッジは、
自国贔屓に思われないように、
日本人に厳しい点数つけるし

なんか日本って潔癖すぎて
アンバランスなんじゃないの?
441名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:32:21.35 ID:W+qzwfKW0
最近の成績

上村14位 モーグルW杯Val St. Come(CAN)
上村13位 モーグルW杯Lake Pracid(USA)大会
上村36位 モーグルW杯Deer Valley(USA)第2戦
442名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:32:24.65 ID:383OvGAX0
>>426
さすがに無理かね
443名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:32:26.00 ID:Hx48qa8J0
>>438
ブスだから
444名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:32:41.97 ID:gbj/LgyQ0
>>424
国民が押し付けないから弱いままなんだよ
なんでこれがお涙頂戴の美談になるんだか
445名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:32:44.14 ID:s62rojPu0
全盛時の里谷でも今回のコースは難儀しただろうな。
瘤が不揃いって有り得んからな。
446名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:32:54.86 ID:irdHh4AE0
まあ、メダル獲れなかった上村は忘れられて歴史に残らんわな
447名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:33:02.62 ID:RJAERHlv0
>>437
時差で日本から遅れること-5時間
448名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:33:16.17 ID:mCXC1ziE0
>>43
  ↑
朝鮮人かよw
449名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:33:26.34 ID:UgbKX47f0
>>445
よくあります
450名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:33:27.76 ID:LMZDx2hr0
>>417
このスレ検索でも白やメクラ
451名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:33:33.47 ID:R94FWJQv0
平成ライダーvs昭和ライダー勝者を決めるのは君だ!
http://www.superhero-movie.com/
452名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:33:42.60 ID:ZqDv/yaE0
マスコミマンセーしすぎでメダル逃してワロタw
453名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:33:45.31 ID:WgCanhX+0
>>441
こんな調子だったのかよ
五輪で4位まで持ってくること自体凄いな
454名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:33:50.13 ID:xN7Sk/DfO
里谷のがすごいけど里谷の素行が悪いんで上村にシフトしたのがみえみえ

でもやっぱり実力は里谷のが上だったんだよな
スポーツなんてドキュンのほうが取れるからしょうがない
選手の素行なんて視聴者は知らんし

人を魅せるような芸だけみせりゃいいんだよ
455名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:33:51.97 ID:k+OjzzMP0
>>432
体は最高やろ
456名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:33:53.36 ID:64RnoI5wP
採点競技の欠陥っぷり凄いな
フィギュアって最高点と最低点考慮しないんだろ?
457名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:33:59.85 ID:80N8SV8q0
良い思い出で終われるか…
里谷ならおもいっきし悔しがったんじゃないかな
オレは里谷みたいな競技スタイルの方が好感もてる
458名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:34:03.89 ID:4Ej4thFS0
採点に問題あるみたいだが
相手のミスで3位取ってもね
あまりうれしく無いでしょ
459名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:34:08.72 ID:gecxEq040
荒川と里谷の扱いが違いすぎる

クールビューティ荒川静香
天才だけど性豪里谷多恵
460名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:34:28.29 ID:LpmRDy360
日中韓と審判の判定にすぐケチつけるね…
早く欧米を見習ってサルからヒトに進化してね
461名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:34:30.98 ID:ZFtKYadOO
>>412 ブスいわれると嬉しい!私ブスなのに周りがキレイキレイって持ち上げるから怖がられてるみたいでうんざりなの!!!! 上村ざまぁ。才能ないよ。いつもの悲劇のヒロイン醜態さらし乙
462名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:34:31.08 ID:3lgrWruVO
今テレビ見てるのにスレタイに結果入れるなや
463名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:35:09.56 ID:4XESmL8/O
>>417
淫乱報道でタブーにされたわ
464名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:35:13.77 ID:dpgDROKwO
20年ってすごいな。
465名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:35:39.35 ID:383OvGAX0
上村愛子の収入源って何なの?
466名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:35:39.75 ID:tbpFBKg70
>>413
そうなのか知らんかったすまん
467名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:35:46.98 ID:dcSnESHP0
こいつは長い事良くやったよ
カタギ中心の生活でもここまでいけるという、良い意味での指針になったと思う
468名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:35:50.26 ID:Lvadx4XK0
>>406
>例えるなら、フィギュアスケートで準決勝6位の
>長洲未来が最高の滑りをしても、そこそこの滑りをした
>浅田真央、リプニツカヤ、そして転倒したキムヨナに勝てない
>のと一緒

かなり違う。
浅田真央が転倒したキムヨナに勝てなかったようなもの。
469名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:35:55.39 ID:7sAIFqNW0
太らなかったのがすべて。
470名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:35:57.18 ID:EVKxSZYg0
どいつもこいつもヘリコプター→バックフリップばっか
女子モーグルに未来はない
471名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:36:08.48 ID:B2fdFeTB0
採点競技は微妙すぎてつめんねーよな
微妙すぎなんだよ 採点基準が

カーリングの方が将棋みたいでおもろいわ
472名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:36:18.14 ID:ceaL0kK00
採点競技で日本人選手が負ける度に八百長だと騒ぐ奴何なの?
473名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:36:33.73 ID:383OvGAX0
里谷=力石徹
上村=矢吹丈
474名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:36:41.18 ID:rm4K2ZdI0
伊藤みき、伊藤みき、浅田、上村、火災、高橋

しかし、冬季は夏季以上に「思い出作り」の選手が多い気がする
475名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:36:47.09 ID:f8X3PKo60
>>446
だからこそ、娘がオリンピックに出場したら
忘れていた皆の記憶が蘇って物語になる。
476名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:36:47.49 ID:WgCanhX+0
>>461
何言ってんだこのブス
477名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:36:53.79 ID:RJAERHlv0
>>456
スロープスタイルも上下2つ切っての平均点だった
478名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:36:59.65 ID:s87GZb2V0
日本代表って意識が希薄だからメダル取れねーんだよバカ
オリンピックはおまえの思い出作りの場じゃねーから
抱負を聞かれて「楽しみたいと思います」とか言う輩は大体入賞止まり
479名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:37:02.05 ID:JwcvQQFLO
まあ最後の最後までドキドキさせてくれたわ
申し訳ないけど見てる分には最高に楽しめたよ
480名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:37:03.71 ID:383OvGAX0
>>472
在日だろ
481名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:37:09.85 ID:hbZItTAR0
むしろ、長野五輪からブレずに34歳で4位凄すぎだろ。
普通の選手なら、途中で糸が切れて引退している。
並みの精神力じゃないよな。
482名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:37:11.15 ID:IA4CXzd80
上村は試合後のコメントもそうだけどまじめすぎるんだよ
滑りにもそれが現れてる
闘争本能が足りない
その点里谷は滑りも日常も野性むき出しだったからなw
483名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:37:13.94 ID:GONWOC3N0
4位は予想以上の結果でとてもよくやったと思うが、最後までマスコミ
の露出と実力がかみ合わなかった選手。里谷の偉大さを再認識した
484名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:37:32.93 ID:B2fdFeTB0
>>459
謙虚さの違いだろ
あと顔w
485名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:37:34.32 ID:W9kqfN1M0
しかし冷静に見ると滑稽な競技だ

人気ないのもわかる
486名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:37:37.35 ID:iDHZH/JC0
上村また1歩メダルに届かなかったか
ほんと残念やなあ
長い競技生活お疲れ様でした
487名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:37:43.56 ID:8YD3MTz10
可愛いから許す
488名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:37:43.64 ID:wIjl9+Nr0
まぁ オリンピックなんて裏側は真っ黒だからな
芸術点というこまくさい採点項目がある限り
八百採点はなくならない
だいたいさミスしたけど技自体は美しかったとかw
どんだけだよw

陸上のオリンピックだって招致にどんだけ裏金が使われてる
か計り知れない

上村さんは理不尽なことにすでに耐性がついてる感じだった
自分の中で納得できる競技ができたみたいだし お疲れ様
489名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:38:07.02 ID:FmGe3fCC0
里谷はエアしょぼいとか言ってる奴がいるが
30過ぎて全日本で優勝した時にはバックフリップも使ってたぞ
490名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:38:17.13 ID:k+st1Yt00
自分に嘘つくなよ
20年やって一度も入賞にかすりもしなかったて
悔しくて悔しくてしかたないやろw
491名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:38:17.97 ID:nLw/xhO30
唯一パーフェクト出して本当は優勝だったんだってな
492名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:38:23.20 ID:m2C+s4+q0
いやー今回こそ大大大健闘でしょう。
よくやったよ4位なんて。
6位にすら入れないと思ってたのに。
493名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:38:24.41 ID:WKG+Pd1R0
実況アナウンサーがウザイ
前原がんばれの時代から80年なんの進歩もしていない
494名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:38:32.19 ID:tGvEQaC70
上村愛子と岡崎朋美は歳くっても可愛いと思う
乙彼ー
495名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:38:35.83 ID:9PywFYou0
採点競技はお手盛り当たり前の糞競技
見る価値なし
496名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:38:41.15 ID:383OvGAX0
一発勝負ってのは大変だよね
大学入試もセンター試験を廃止して一発勝負から複数回受験できるようにした

五輪競技も一発勝負をやめるべき
497名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:38:43.45 ID:73jNiEEVO
お疲れ様、頑張ったね。とりあえずそれだけ言いたい。
498名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:38:46.80 ID:PFfEnchF0
採点別におかしくないなあ
カーニーのほうがこぶを攻めてたし
エアーはもう上村との差は一目瞭然

カーニーの3位はすってんころりんでも3位の真央と同じだろ
難易度の高いことに挑戦する方が採点基準が高くなるのはあたりまえ
499名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:38:48.22 ID:Unnsn1JP0
>>493
前畑ですw
500名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:38:51.07 ID:rm4K2ZdI0
>>481
その16年が全く無駄な人生だったな

まあ、あと半分残ってるから自由に生きればいいよ
501名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:38:56.43 ID:RSeBLJ8t0
長い間、オリンピックお疲れ様。
立派なものでした。
502名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:38:59.89 ID:lcOTK0sc0
税金をもっと投入していいから
こういうスポーツ強化に使うべきだよね
もっと日本国という国を強くしなくては
503名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:39:26.50 ID:gbj/LgyQ0
俺は絶対にこいつを許さない
メダルとった方が良い思い出になっただろブスが
頑張って良かったじゃねーんだよ、頑張ってないからメダルとれないんだよカス甘えんな
504名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:39:32.01 ID:HdKQHx6L0
>>9
つーか戦後も言ってたほうが基地外だろw
505名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:39:39.71 ID:WKG+Pd1R0
>>499
しまったw
元大臣と間違えたw
506名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:39:44.53 ID:383OvGAX0
銅メダルなんかで終わるよりも
永遠の夢追い人として終われたのはよかったんじゃないの?
507名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:39:44.75 ID:msbD9bwC0
ブスブス言ってる奴は鏡見てから言え
血税血税言ってる奴は死ね
508名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:39:54.82 ID:Unnsn1JP0
12時半からモーグル決勝 NHK
509名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:40:04.05 ID:RJAERHlv0
>>493
きょうの実況は日本テレのアナだったな

スポーツ実況はいうてもNHKやで
510名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:40:08.93 ID:B2fdFeTB0
>>481
凄いのは認めるよ
でも結局結果出さないと意味ないんだわ 残念ながら・・・
511名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:40:18.66 ID:4rpDm4oU0
>>492
正直決勝に残っただけでも快挙だったと思う
しかし、最後の判定が出るまでに夢見ちゃったんだよなー
だから余計悔しいわ
512名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:40:21.01 ID:uAVMURMjO
>>474
競技人口が少なくて低レベルでも出られるからな
主婦やママさんが出られるなんて正にこれ
513名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:40:22.21 ID:zqA78WIY0
マイナー競技で難解採点だなんて・・
しかし上村は勇者だ。君は偉大。
514名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:40:34.12 ID:2f1jjFojO
上村叩いているヤツラはモーグル観てないだろ?

愛子のスピードを完全にコントロールできた誰よりも速く美しい滑りは間違いなく今大会No.1で実質金

ワンツーのカナダは板を横にしてタラタラ守りの滑りをしただけだし、
カーニーに至ってはスピードをコントロールできずにコブに弾かれて暴走しただけの論外の滑りで、
しかも愛子より遅いという言い訳のできない酷さ

誰が何と言おうが愛子が実質金で真の女王
愛子がNo.1
515名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:40:44.62 ID:EVKxSZYg0
バカ解説がスタートして5秒で今までで一番良い滑り!!!とか連呼してて糞気持ち悪かった
516名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:40:52.62 ID:/bQzdrnt0
5大会とも途中棄権とか大きな失敗なくて滑り切ったのはすごいわ
517名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:41:01.51 ID:383OvGAX0
伊藤美紀という声優がいるんだよね
有名な役だとDBの18号とか
518名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:41:03.74 ID:B1l2/XF+O
4位は1番くやしいだろうな。
519名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:41:14.97 ID:eedTxYyjO
里谷はスゴかった
520名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:41:16.95 ID:Hx48qa8J0
>>503
お前が頑張って獲得したもののリストをあげよ
521名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:41:28.23 ID:gecxEq040
中野浩一伝説みたいに里谷多恵伝説無いんかな

里谷多恵伝説
・小5でモーグルを始め小6で全日本優勝
・冬季五輪日本人史上初の金メダリスト
・4年後の五輪も銅メダル獲得
・公衆の面前でセックス、注意した店員を蹴り飛ばす
・DVで離婚

上村よりよっぽど人間味(野性味)があっていいけどな
522名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:41:37.14 ID:w5//OnKpP
>>370
皆藤愛子
523名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:41:57.08 ID:FMwhOtYI0
>>482
誰よりも早く滑ってきたんだから
上村の闘争本能はすごいだろ

まあそんなことより
採点競技はフェアじゃないから見てても感動せんな
524名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:42:00.54 ID:B2fdFeTB0
昨日のスノーボードみたいに手ついたら−10点 ケツついたら点数半分くらい明らかな判定の方がマシだな

厳しすぎてワロタけどある意味わかりやすかったわ
525名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:42:02.33 ID:EKrOB14T0
感動した〜本当ありがとう〜
526名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:42:19.01 ID:tbpFBKg70
愛子って下の名前で呼び捨てにしてる奴気持ち悪い
527名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:42:20.69 ID:RJAERHlv0
>>515
80でエベレスト登頂した雄一郎さんのご子息です
528名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:42:25.04 ID:lCEn83XR0
ソチ五輪はサムスンマネーの提供でお送りいたします。
529名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:42:52.93 ID:hbZItTAR0
美人なのにマスコミにちやほやされて、途中で浅尾とか潮田とか使い捨て勘違いタレントになりそうなものっだったろうに
甘い話に目もくれずに十数年に及ぶストイックな競技人生。

そんな硬派な上村愛子さんが好き。
530名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:42:59.28 ID:383OvGAX0
>>528
サムスンマネーがあるなら平昌オリンピックは大丈夫じゃね?
531名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:43:03.11 ID:OBTExUqZ0
山形県出身でスキーもやるけど、あの今回のコブでの決勝でのあのスピードとコブを完全に抑え込んだ鬼神のような滑り。
安全策のスピードでエアー2回目だけ魅せたけど大きくミスしたカーニーさんより絶対誇れる4位だと思う。

やっぱ伊達に5回出てないよね。
532名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:43:13.75 ID:N2w/7S7P0
とりあえずお疲れ
533名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:43:13.74 ID:57xcQabN0
まあマスコミの描いたストーリーだと3位に入ってメダル取って引退だったんだろうな
534名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:43:17.46 ID:4XESmL8/O
上村と浅田は努力の人でマスコミやファンには好かれるんだろうが、お行儀が良すぎる。世界に勝つ為には野獣にならないと
535名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:43:33.01 ID:dGI+CkxV0
>>465
会社員だから給料だろ。
536名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:43:40.58 ID:rm4K2ZdI0
「愛子」呼ばわりしてる奴のレスが皆おかしい件

あと、伊藤みきは帰ってこないでマジで
537名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:43:43.89 ID:383OvGAX0
NHKでやってるけど
特に失敗もないしメダル期待できる滑りだね

本人もゴールの時両手を上げてたし確信してたんじゃないのかな
538名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:43:52.18 ID:xN7Sk/DfO
むしろ16年間もやってずっと4位ってのは…すごいとも言えるし
いくらやっても4位という才能の限界も感じる 。やっぱり素質の違いはあるだろ里谷は素質があった
539名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:43:55.25 ID:ZFtKYadOO
>>476
はいはい。ブスしか日本語知らないのー?
上村ざまぁ。上村ざまぁ。上村ざまぁ。ご飯美味しい。
540名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:44:02.88 ID:Lvadx4XK0
>>457
>良い思い出で終われるか…
>里谷ならおもいっきし悔しがったんじゃないかな

良い思い出・・・
悔しいが、そうとしか言えないじゃないか!
本当の気持ちは、彼女にしかわからんよ。
541名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:44:13.90 ID:383OvGAX0
>>535
そうなのか。ハングリー精神のかけらもないな。
542名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:44:22.51 ID:uMwMk2CIO
見てないけど採点が不可解だったらしいね
543名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:44:36.43 ID:hL3zCMTs0
・・・税金のムダ使い!
544名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:44:44.84 ID:f8X3PKo60
>>517
昔、タイトーが「奇々怪界」というゲームと一緒に売りだした
伊藤美紀というアイドルがいるんだよね
545名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:44:48.09 ID:d0dB2QPW0
>>371
19歳と比較する馬鹿発見
俺は上村の方がいいわ
白人はなんか臭そう
546名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:44:49.92 ID:jd63O4I20
こういうのは抗議しないと駄目だよ
日本人は何も言わないと思われてるから舐められる舐められる
チョンを見習え
547名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:45:00.16 ID:383OvGAX0
NHKじゃなくてTBSだった
548名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:45:16.88 ID:hL3zCMTs0
・・・税金のムダ使い!
549名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:45:21.11 ID:OBTExUqZ0
惜しむらくは、メットに日の丸は、今の次期、採点には逆効果だったかも。
550名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:45:31.67 ID:A96sBFyb0
5回も思い出出場すんなよ
枠の無駄
551名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:45:46.26 ID:OJaN/lcBO
結果が全ての世界だろ?
で、4位?メダルは?
552名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:45:56.26 ID:S2kpmWNo0
長野からの努力見てたら叩けないよなぁ
笑顔みると泣きそうになる
553名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:45:58.14 ID:RJAERHlv0
冬季の女子種目初の金、それともう一個メダルとってる里谷の凄さを思い知らされた。
554名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:45:58.29 ID:rBzflTfv0
村田愛里咲は、決勝前の練習で負傷だったのか。
555名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:46:01.38 ID:5/w0dVfC0
里谷と上村、何故差がついたか・・・
556名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:46:02.26 ID:4rpDm4oU0
カーニーの採点の何が不満て、
あれだけブレたのにターンが全部上村より上なことなんだよね
アメリカの審判にいたっては、3.9つけてきてるし
アジアでは競技人口が少ないんだろうけど、
審判団に欧米人しかいないってのは不利すぎるよ
557名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:46:10.93 ID:gecxEq040
上村の声がソニー損保のCMの子だったら
558名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:46:44.76 ID:uAVMURMjO
>>550
思い出狙いじゃないからいいだろ
結果的に思い出ゲットしかできなかっただけで
559名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:46:58.37 ID:WgCanhX+0
世界の4位でも凄いけど日本はメダル取らないと評価してくれない悲しい国だね
560名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:47:04.52 ID:irNgAxoW0
>>489
里谷はエアーしょぼかっただろ。
長野やソルトレイクはスピードが他の選手より3秒くらい早かったからメダルとれたんだし。
561名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:47:08.21 ID:CSQlMSea0
里谷さんのコメント聞きたいな。
でも、想像通りのねぎらいの言葉だろうけど。

最後の滑りは冒険して欲しかったね。
金か6位かどちらかみたいな。
4位だったからそう思うのかもしれないが。
タイムは狙っていってその通りの成果だったと思うんだけど…
ダイナミックさは体の大きさもあるからもともと仕方ない気もする。
562名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:47:15.26 ID:SdCpxGvp0
>>546
>こういうのは抗議しないと駄目だよ
>日本人は何も言わないと思われてるから舐められる舐められる
>チョンを見習え


激しく同意
563名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:47:17.10 ID:raV2vSl10
今までの世界ランクも微妙に加味されてるなら仕方ないんじゃない?
564名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:47:23.70 ID:/AGHrz2A0
里谷が優勝した時の全日本選手権見に行ったけど、
観客の子供にも優しく接してたし、
メディアで報じられてるようなDQNな感じは全然しなかったぞ。
対して上村も同大会に出場予定で、
楽しみに見に来てた人も多かったのに、
里谷にガチで負けるのが嫌だったのか疲労を理由に回避して、
会場に来さえしなかった。
565名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:47:29.73 ID:gecxEq040
思い出五輪ってポエム潮田disんなよ
566名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:47:31.70 ID:383OvGAX0
>>559
オリンピックは参加することに意義があることを忘れた民族に未来はないよね
567名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:47:43.80 ID:Lvadx4XK0
>>514
>上村叩いているヤツラはモーグル観てないだろ?
というか、
スキーをしたことがないか
スキー初心者だろうね。

俺も、メダル確実の滑りだったと思う。
568名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:47:53.04 ID:SiK9Bz3+0
解説が適当すぎなんだよw
準決勝の他の選手でも引くところが見当らないとか言ってたのに
9位ぐらいとかあったし
569名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:48:15.17 ID:WKG+Pd1R0
>>559
千葉某「日本人はメダル基地外」
他の国なら4位でも評価してくれるから
そんなに発狂したりしない
570名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:48:20.97 ID:EMmE3fw30
やってきたことが間違いじゃなかったって思えただけでも出た価値あるよ。
見てる我々もメダル同等の感動をおぼえた。
571名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:48:22.56 ID:e9yiGSN20
日本生命CM出演歴代アスリート(一部)

・浅田真央(女子フィギュア)2009年7月3日〜放映「たくさんの支え」編 2010年1月22日〜「私は、ひとりじゃない」編
 2010年2月のバンクーバー五輪では五輪女子史上初めてトリプルアクセルを3回成功するもキム・ヨナに敗れる。

・上村愛子(女子モーグル)2009年10月1日〜放映「母の言葉」編
 2009年3月の世界選手権で優勝。実力がありつつも2010年2月のバンクーバー五輪、2014年2月のソチ五輪ではメダルを逃した

・内柴正人(男子柔道)2009年10月1日〜放映「妻の姿」編
 2011年12月6日、準強姦容疑で警視庁に逮捕された。また、同月に妻と離婚したと報じられた。懲役5年の実刑判決について上告中

・松本哲也(読売ジャイアンツ)2010年3月27日〜放映「大きな記事」編
 2009年に129試合に出場し大ブレーク。しかしCM放映直後の2010年シーズンから出場機会が激減

・栗原恵(女子バレー)2010年9月5日〜放映「帰る場所」編
 2011年2月に左膝を手術。翌年6月に代表復帰するも、28年ぶりのメダルを獲得したロンドン五輪代表メンバーからは漏れた

・高橋大輔(男子フィギュア)2013年11月23日〜放映「大輔ボトル」編
 ソチ五輪開幕直前の2014年2月5日、ショートプログラムで使用する曲の作曲者とされていた佐村河内氏の様々な問題が発覚

・伊藤みき(女子モーグル)2013年12月26日〜放映「我が家の決まり」編
 2013年3月の世界選手権で2位。しかしCM編集作業終了後の2013年12月16日に靭帯を損傷、ソチ五輪直前練習で悪化、救急搬送され大会を棄権
572名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:48:24.48 ID:Hx48qa8J0
>>564
だが里谷はブス
573名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:48:26.78 ID:8Un+786/0
まあ一ヶ月もすれば存在が忘れられるよ メダルなしの冬季選手なんて
574名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:48:30.22 ID:RJAERHlv0
>>556
スロープスタイル男子のジャッジには日本人が入ってたけど
次回ぐらいから早速はじき出されるのかねぇ
575名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:48:32.10 ID:HcTisF6M0
この年齢でも世界トップと渡り歩けるんだからすげぇよな。
お疲れ様でした。
576名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:48:37.83 ID:xYE7TTlMO
>>534
里谷みたいにな。

上村の方が好印象だが。なぜか「継続は力なり」という言葉が浮かんだ。
577名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:48:47.96 ID:IiCEchiN0
>>514
>ワンツーのカナダは板を横にしてタラタラ守りの滑りをしただけだし

まさにそんな感じだった。あの退屈な守りの滑りで金、銀とか笑わせてくれるよな、糞白人審判どもは
578名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:48:55.41 ID:383OvGAX0
>>564
里谷=朝青龍
上村=白鵬 ってとこか

白鵬は相撲を見ない香具師からは品格のある横綱とか日本人以上に日本人らしいとか
思われてるが実際はとんでもない品格皆無の自己顕示欲満々の糞力士だ
579名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:49:07.43 ID:hbZItTAR0
最後のあの滑りは間違いなくベストランだろうな
580名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:49:08.01 ID:JozgYVJd0
バンクーバーの後でいったん燃え尽きて、
それで復帰して34歳でまた4位なんだから十分凄いよ
理解力ある旦那さんともどもお疲れ様!
581名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:49:08.20 ID:gecxEq040
>>564
本能むき出しの奴は基本的に子供には異常に優しい
582名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:49:10.33 ID:dT+0Cpbt0
競技人口が少なそうだから
4年後も同じメンバーでお願いします
583名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:49:20.50 ID:AU8g0dSX0
てかお前、まだやってたのか?

「良い思い出」とか長閑なこといってるから
メダル取れないんだろうが
死ぬ気でもぎ取れやヘタレ女
584名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:49:30.54 ID:hnYCOFDJ0
まあ上村のコメントはいいとして
日本チームとしては抗議しないのか?一応問題提起くらいしておくべきだと思うが。
あれが3位はおかしいだろ。見てる素人がそれなりに納得できるようにせんと駄目だろうに。
585名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:49:41.63 ID:xOcE11az0
ざまあネトウヨ女
家でひきこもってろ
586名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:49:52.00 ID:cdJuJp7C0
最低でも選手と同国のジャッジは外すとかしないと
同じことの繰り返しだな。フィギュアもだが。
587名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:50:03.70 ID:3aEiijps0
謙虚でストイックで美人でホント凄いわこの人は。
心から拍手を贈るよ
588名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:50:11.05 ID:LMZDx2hr0
自分でメダル取りたいと行ってる選手に4位おめでとうはどうかと思うけど
589名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:50:11.70 ID:cqEscj1n0
かわいそうなのにいさぎいいな
でもあのすばらしい出来で酷い滑りしたやつに負けるような八百長競技じゃ
頑張っても無駄だしな

おまえらもっと審判怒れよ
590名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:50:29.52 ID:+JpikegQ0
>>459
フィギュアブームがきたから荒川の出番が多かっただけ
でもモーグルブームがきても里谷にそんなに出番があったかはわからないw素行が
でもバンクーバーはかっこよかったよ里谷
591名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:50:35.29 ID:4rpDm4oU0
>>586
フィギュアは、前のように審判の出身国を明らかにしろ、と
592名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:50:35.34 ID:YW876XXC0
漸くーーーーーーーーーーーーーー!!
婆が消えるかーーーーーーーーーーーーーー!!
593名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:50:42.89 ID:uMwMk2CIO
>>583
お前同じ努力してみろ?w
偉そうに無職がw
594名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:50:47.82 ID:383OvGAX0
なんだ上村って既婚なのか
恋愛を捨ててスキーに専念してるのかと思って評価していたのに裏切られた
595名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:50:54.49 ID:NpuJMMW/0
>>1
愛子の滑りは十分に伝わったよ。
ありがとう、そしてお疲れ様
596名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:51:01.83 ID:h1//cQLe0
採点競技は糞と改めて思わされたよ
597名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:51:01.68 ID:gbj/LgyQ0
こんなカスなメンタルのババア選ぶなよ
若くてもっと攻めの滑りができるヤツを選べ
598名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:51:11.30 ID:g4z/sEGQ0
メダルは取れなかったけど、昔より確実に進化してるな
599名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:51:11.98 ID:ce3duEF20
まあ人生思い通りにならないことのほうが多いからな
600名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:51:29.93 ID:uAVMURMjO
>>575
単に選手層の薄さにしか思えないが
601名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:51:43.11 ID:rVxM16Qe0
602名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:51:46.39 ID:vH4tY+sT0
あの滑りで準決勝より点数悪いとかありえんだろ
603名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:52:02.02 ID:4rpDm4oU0
>>594
アルペンスキーヤーと結婚したから、
ある意味人生をスキーに捧げてるよ
女の子産んで欲しいな
次世代でメダル取って欲しい
604名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:52:27.92 ID:383OvGAX0
468 :渡る世間は名無しばかり:2014/02/09(日) 10:51:58.74 ID:GNEALGCB
神様がいるなら尿検査でドーピングが一人見つかって
上村が繰り上げ銅メダル
605名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:52:31.87 ID:W+qzwfKW0
Turns                       Time
 USA FRA RUS AUS CZE Total    Time Time Points
1 4.1  4.0  4.1  4.0  4.0  12.1    31.56     5.42
2 4.1  4.1  4.0  4.0  4.0  12.1    31.71     5.36
3 3.9  3.7  3.6  3.6  3.8  11.1    31.04     5.63
4 3.5  3.6  3.5  3.5  3.6  10.6    30.46     5.86

Air                                             Run Total
 FIN CAN Jump codes  DD FIN CAN Jump codes  DD Total   Points Tie Percent
1 2.1  2.1 3        1.200 2.0  2.0 bL       1.200  4.92   22.44      74.80
2 1.8  1.8 3        1.200 1.7  1.7 bPp      1.200  4.20   21.66      72.20
3 1.9  1.7 bL       1.200 2.0  2.0 3G       1.300  4.76   21.49      71.63
4 1.7  1.7 3        1.200 1.8  1.8 bPp      1.200  4.20   20.66      68.86
606名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:52:47.23 ID:SdCpxGvp0
>>589
激しく同意
607名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:52:52.65 ID:9v81zoCc0
つまんねえ競技…
608名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:52:55.96 ID:xN7Sk/DfO
自分の実力以上にマスゴミに評価されすぎて一番疲れたのは本人だろうね

自分の実力と回りの評価のギャップに悩んだはず
まあ容姿面でだけはキレイだの過大に扱ってもらえて女としては悪い気にはならなかったと思う。
609名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:52:57.29 ID:JwcvQQFLO
カニの競技終わった時点でみんなメダル決まった〜!
と思ったのは事実だろうな
610名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:52:59.96 ID:g7NyfH6X0
今再放送見てるけど、これはひどい。上村の方がタイムいいじゃないか。
611名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:53:01.85 ID:f8X3PKo60
>>581
わかる。子供も本能のままだから自分に似てて可愛いんだろうなw
612名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:53:14.49 ID:383OvGAX0
>>603
なるほどね。確かにそれなら許せる
613名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:53:17.18 ID:oxNyv32F0
黒髪に戻した?
614名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:53:31.69 ID:ZBUbpKS00
予定通り一段上れて3位だと思ったんだけどな・・・
でも良かったよ、お疲れ様
615名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:53:32.67 ID:rm4K2ZdI0
まあ16年の五輪人生で得るものはなかったし

用水腐っちゃったから子作りも無理だし

マスゴミ就職か協会やとわれコーチが関の山なんだろう?

もう、そっとしておいてやれよ。。。
616名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:53:32.99 ID:oGg0BM9d0
・滑走バランス大幅に崩す
・滑走タイムが上村より遅い
それでも上村を抜き3位に滑り込んだこの選手がアメリカ人じゃなければ、上村愛子は確実に3位だった
これはツイッターとかYouTubeで世界に訴えるしかない。審査基準が怪しさてんこ盛りだぜ
617名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:53:50.56 ID:WAa1Es+M0
いんちき採点
618名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:53:57.76 ID:77IdumqM0
>>594
旦那知らないのかよ
子供できたらスキーのサラブレッドだぞ
619名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:54:13.64 ID:8z/s14A4O
愛子はともかく怪我で棄権の2人がなぁ……
特に年末で全治8ヶ月だったのを選んだバカ
補欠にまわせよ
620名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:54:21.05 ID:f0wgeK3N0
現実は映画のように上手くはいかないな…
とにかくお疲れ様でした
621名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:54:24.28 ID:mV4mnOVwO
なになに
またヤオがあったんですか?
622名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:54:33.81 ID:RJAERHlv0
>>594
今回五輪出場できなかったアルペンスキーの皆川さんが旦那さん

五輪出場を逃して、現役引退を発表したんだけども、嫁さんにも特に知らせなかったみたい。
お互い競技者同士だとそんなもんなのか、そうでないのか...
今朝もフジの報道番組にゲストで呼ばれてたぐらいで普通に国内にいる。
まぁ自分も選手として出るつもりだったから悔しくて現場には行けないんだろけども。
623名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:54:41.50 ID:Lvadx4XK0
>>584
>まあ上村のコメントはいいとして
>日本チームとしては抗議しないのか?一応問題提起くらいしておくべきだと思うが。
>あれが3位はおかしいだろ。見てる素人がそれなりに納得できるようにせんと駄目だろうに。

韓国だったら、問題提起するんだろうな。
でも、日本からはしないで欲しいな。
採点競技に、シンパシーが入るのは当然だもの。
624名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:54:45.15 ID:383OvGAX0
>>618
知りませんでした。
娘に頑張ってほしいですね!
625名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:54:46.31 ID:446ic4aa0
冬季オリンピックが何でツマランかって結局、
誰かの主観で順位が決まるというバカみたいなシステムばかりだからな。

まじで見ても損しかしないよな。
626名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:55:20.04 ID:383OvGAX0
>>622
なるほど 20年後に子どもが五輪で活躍する姿をみたいですね
627名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:55:19.93 ID:IA4CXzd80
>>523
エアーだよ
なんで難度入れないんだよ
前の五輪ではDスピン、練習ではコークとかやってたのに
360とバックフリップじゃ、決勝最下位からメダル狙うにしては弱気すぎだわ
守り専用のエアーだろあれは
タイムがトップだったのはよかったけど、最下位からの逆転は全部でチャレンジしなきゃだめだわ

カーニーのジャッジはくそすぎるけどw
628名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:55:26.28 ID:rir3I51R0
ほんとに何も残せなかったなこの人
629名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:55:38.01 ID:dc8f31tyO
自分がモーグルを辞めてしまったら、モーグルが注目されなくなってしまうから、引退はしないって言ってたよね。この人以外にも、モーグルやってる若い子が居るのにね。
630名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:55:42.15 ID:mgpLqVJG0
>>7
見た目には、銅メダルの選手のターンで左足が跳ね上がってバランスを大きく崩したミスの方が上村のジャンプより出来が悪く見えたけど
ジャンプってそんなに基礎点数高いのかい?
上村はジャンプをミスしたわけじゃないのに
上村が銅メダルだろ
どう見ても
631名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:55:42.73 ID:N332nk0K0
>>619
怪我したまま大会出るなんて当たり前。
みんな言わないだけで怪我をおして出てんだよ
632名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:55:44.43 ID:hbZItTAR0
上村さんはスッピンなのに芸能人級の美人で、しかも世界的なスキーの才能もあるから
そんじょそこらの何の取り柄も無い並みのドブス女がかなう相手ではないのだ。

そこら辺のブス女が泣いて努力しても、世間の男からは失笑買うだけ。
633384:2014/02/09(日) 10:56:07.16 ID:FfLAUHhS0
>>29
つ、アメリカとロシアの「蜜月関係」
634名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:56:10.45 ID:f0wgeK3N0
>>619
基準を満たした選手がいないから、補欠はいない
635名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:56:13.06 ID:cGyN4Mvn0
今回まったく期待してなかったけどフィギュアの流れで見たらメダル取れてもおかしくないくらいだったから
現金なもんで歯がゆくてくやしくてすぐ眠れんかったわ
本人納得してるならいいけど
長野のかわいい高校生売りしてた時思い出すと、ここまで長くストイックに頑張る選手になるとは想像つかなかった
ほんとにお疲れさまでした
636名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:56:14.47 ID:HB7iw3X4O
>>615
お前ヤバイな
醜悪過ぎて引くわ
637名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:56:17.70 ID:w5xUABvQ0
こんな競技人口のすくなすぎるやつで上位なんて世間じゃ何の価値はない
スーパーのレジ打ちでもやってろ
638名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:56:30.79 ID:uMYmIPIX0
>>629
室伏兄貴が引退した後のハンマー投げはオワコン間違いなしだな
639名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:56:31.63 ID:w+OAPqz70
ただの税金泥棒
そんな暇があったら子供二人作って日本社会に貢献しろ
640名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:56:40.01 ID:uAVMURMjO
>>622
あまり結婚がプラスに作用しなかったんだな
どっちにも
641名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:56:54.39 ID:5ZXXteoKO
夫の皆川賢太郎は究極のサゲチンwwwwwwwwwwwwwwwwww
642名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:56:56.19 ID:rBzflTfv0
滑走順が後ろの方が採点競技は有利なことが多いと思う。
予選でも上位通過する必要あると感じた。
予選ギリギリ通過でも、決勝を頑張ればいいとかは、
難しいのかな。
643名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:56:57.31 ID:8YD3MTz10
ブスどもの嫉妬が醜いな
644名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:56:57.99 ID:vH4tY+sT0
改めて再放送見てるけどカーニーはターンぼろぼろだな
上村どうこうより決勝の6人の中でも一番ボロボロだぞ
645名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:56:58.22 ID:JwcvQQFLO
>>628
最後までインパクト残してくれたよ
メダル取ってもすっかり忘れ去られてるアスリート多数よりマシ
646名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:57:12.15 ID:qZwF3PR20
これだけ失敗しても上村に勝てるんなら、誰でもちょっと練習したらメダル取れそう
647名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:57:20.49 ID:RJAERHlv0
コブで脚が上がるわ、第二エアーまでショボイわ、
あれで3位はなかんべー
と思いました。
648名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:57:36.47 ID:G2Nc6g0Z0
なんか3位になったハナカミさんの点数がどう考えてもおかしかったな

まあ、今までの実績とかでメダル無しはかわいそうみたいな情実審判があるってことだと思うね
649名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:57:41.88 ID:qpZK6nH40
持ってない人
650名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:57:52.35 ID:rGj5cCSU0
いま再放送みたがあれで3位とか腹立つわ
651名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:58:08.92 ID:hoZVjbI+O
本人が力を出しきって納得した滑りで4位なら、それが実力なんでしょう
1〜3位は上村さんより更に実力が上だったということよ

お疲れ様
652名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:58:08.74 ID:GCxwTzicO
これ、時差でみんな結果知ってから映像を見て良かったと思う。
時差があまりなく、ゴールデンにライブ中継で日本国中が見せられてたら、
官房長官に談話が求められるぐらい、ジャッジに批判が噴出していたと思う。
653名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:58:10.30 ID:f8X3PKo60
>>334
それはあるね
654名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:58:19.37 ID:383OvGAX0
906 :渡る世間は名無しばかり:2014/02/09(日) 10:57:47.24 ID:rHvrdY2C
>>758
エアの差で負けたならいいんだよ
ターンの得点で負けてるのはあり得ない
655名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:58:21.54 ID:GlUP7JAA0
>>605
タイム以外すべてハナより下って採点だからな
ぐうの音も出ない
656名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:58:31.11 ID:8bzNjQKzO
俺の独自の採点では5位だった。
657名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:58:37.58 ID:rir3I51R0
カーニーはハリウッド女優みたいな美人だから点が高かったんだろうなw
美人は得だ
せめて上村もルックスが良ければ
658名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:58:38.94 ID:WgCanhX+0
やっぱりカーニーより上村のほうがいいな
審判ふざけるな・・・
659名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:58:42.49 ID:Lvadx4XK0
>>625
アルペン競技と違い、
モーグル競技は、日本のゲレンデに近いこぶ斜面を安定して美しく滑走、ある場面ではジャンプすることを評価する競技。

スキーが好きなら、
興味があるなら、見ていて損はないよ^^

上村さんの滑りもすごいが、他の競技者の滑りもすごい。
660名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:58:59.68 ID:r4zSZkMg0
上村立派だな、後進のために恨み節一つ言わずに。第一人者の役割果たした
661名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:58:59.98 ID:uMYmIPIX0
>>334
里谷は陰獣だから、その点はメダルに恵まれたか
662名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:59:04.09 ID:hbZItTAR0
努力する美人の涙は、世間の感動を誘うが、
そんじょそこらの何の取り柄も無い並みのドブスが泣いたところで
世間からドン引きされるか、失笑されるのが相場。
663名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:59:06.64 ID:ExNfJGgUP
いま初めて見たけど
これはひどい
明らかに八百長ww
664名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:59:13.49 ID:5XKv8z6L0
五回も五輪出たわけだし
もう国民栄養賞でいいんじゃないの?
665名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:59:13.98 ID:IXmEaKmf0
今よく見たらアカンような気もしてきた。
666名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:59:22.01 ID:5ZXXteoKO
上村が宿舎でキムチ食いながら一言↓
667名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:59:41.48 ID:e9yiGSN20
日本生命CM出演歴代アスリート(一部)

・浅田真央(女子フィギュア)2009年7月3日〜放映「たくさんの支え」編 2010年1月22日〜「私は、ひとりじゃない」編
 2010年2月のバンクーバー五輪では五輪女子史上初めてトリプルアクセルを3回成功するもキム・ヨナに敗れる。

・上村愛子(女子モーグル)2009年10月1日〜放映「母の言葉」編
 2009年3月の世界選手権で優勝。実力がありつつも2010年2月のバンクーバー五輪、2014年2月のソチ五輪ではメダルを逃した

・内柴正人(男子柔道)2009年10月1日〜放映「妻の姿」編
 2011年12月6日、準強姦容疑で警視庁に逮捕された。また、同月に妻と離婚したと報じられた。懲役5年の実刑判決について上告中

・松本哲也(読売ジャイアンツ)2010年3月27日〜放映「大きな記事」編
 2009年に129試合に出場し大ブレーク。しかしCM放映直後の2010年シーズンから出場機会が激減

・栗原恵(女子バレー)2010年9月5日〜放映「帰る場所」編
 2011年2月に左膝を手術。翌年6月に代表復帰するも、28年ぶりのメダルを獲得したロンドン五輪代表メンバーからは漏れた

・高橋大輔(男子フィギュア)2013年11月23日〜放映「大輔ボトル」編
 ソチ五輪開幕直前の2014年2月5日、ショートプログラムで使用する曲の作曲者とされていた佐村河内氏の様々な問題が発覚

・伊藤みき(女子モーグル)2013年12月26日〜放映「我が家の決まり」編
 2013年3月の世界選手権で2位。しかしCM編集作業終了後の2013年12月16日に靭帯を損傷、ソチ五輪直前練習で悪化、救急搬送され大会を棄権
668名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:59:47.99 ID:xCHn7268P
採点競技はクソだなw
669名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:00:02.81 ID:dD+93pRC0
今年の成績で4位まで来れたのは執念だな
670名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:00:08.78 ID:WZA30Q0h0
そこのけそこのけ白人様が通る
有色人種なんかどんなに上手くても芸術点が低いからメダルなんか絶対にやらない
なんとすばらしき冬季五輪
671名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:00:16.02 ID:RJAERHlv0
>>642
カーニー姉さんは準々決勝7位から、準決勝で1位通過して
ちゃっかり最終滑走の権利をゲットしてたからね。
最終滑走がどれだけ有利かを知ってる。
やり口もしたたか。
672名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:00:17.75 ID:ahCy4Wb50
カーリングに転向しろよ
運動神経あるからちょっと練習すれば代表になれるだろ
673名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:00:18.56 ID:383OvGAX0
      / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \           
    | ⌒(( ●)(●)        
    .|     (__人__) /⌒l       
     |     ` ⌒´ノ |`'''|   
    / ⌒ヽ     }  |  |         __________て
   /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
 / / |      ノ   ノ           | | \      / | | |’, ・
( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
       .|                        __ ノ _| | | (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'"

 凵@     ○                           ';冫 ☆
           ┏  ━ゝヽ''人∧━∧从━〆A!゚━━┓。
 ╋┓“〓┃  < ゝ\',冫。’ 、 ._〃Ν ; ゛△│´' 'ゝ'┃...   ●┃
 ┃┃_.━┛ヤ ━━━━━━,/\.\━━━━━━━━━ .━┛
        ∇        //\\.\ 火、ヽ,,"∧.: .┨'゚,。
           .。冫▽ < //   \\.\ 十   乙  ≧   ▽
         。 ┃ . Σ、\.     \\|, 、\'’│   て く
           ┠ .ム┼\\.    /// ,,’.┼ ァΖ.┨ ミo'’`
         。、゚`。、   i/\,\// レ' o。了 、'’ ×  个o
        ○  ┃   `、,~´+√ ▽   ',!ヽ.◇    o┃
            ┗〆━┷ Z,.' /┷━''o ヾo┷+\━┛,゛;
674名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:00:49.46 ID:383OvGAX0
>>666-667
一言じゃねえ…
675名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:00:57.47 ID:mFlPrT+D0
モーグルってよく分からないな
カーニーとかいう人の方が上なのか
スノボーはほぼ予想通りの点数がつくから見てて面白い
676名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:00:59.30 ID:WgCanhX+0
コメント素晴らしいな
清々しいって言ってるから八百長がーとか醜いことやめろよ
677名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:01:00.22 ID:oGg0BM9d0
>ジャンプってそんなに基礎点数高いのかい?

いんや滑りが高い。
678名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:01:03.61 ID:BMAxi3LO0
>>666
そんな書き込みばかりして惨めな奴だな
今後も他人を妬んで惨めに死んでいくんだろ
679名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:01:04.96 ID:aj3njHGH0
平昌でがんばれ
680名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:01:07.92 ID:bCF+AvAj0
>>665
上村の滑りは確かに最高ではないけど銅メダルの滑りはよく見なくてもアカンやろ?
681名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:01:10.35 ID:U6QQmu3J0
「選ばれた人間とは、他人よりも自分が優れていると考える厚顔な人間ではなく、自分では達成できなくとも、他人より多くの、しかも高度の要求を自分に課す人間であることを、知っていながら知らないフリをしている人々のことである。」

「大衆の間にはありとあらゆる優れたものにたいする低俗な恨みがあり、彼らは優れた人物たちに対して、一切の提供と社会的献身を拒否したあとで、”人物はいない”という」

「大衆は、その密度とおびただしい数をみれば、とても考えられないことだが、大衆でないものとの共存を望んでいないのだ。大衆でないものを徹底的に憎んでいる」
682名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:01:14.40 ID:nLw/xhO30
金メダルを奪われたオリンピックとして記憶する
683名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:01:17.24 ID:6CujHAJV0
結果が全てと言ってる奴は恥ずかしいから書き込むな
オリンピックの舞台で世界の選手と懸命に戦ってる姿に感銘を受ける、これだけで充分価値があるんだよ
684名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:01:19.96 ID:Sqc02HP00
今見たがこれはおかしすぎる
最初は点を抑えるとか競技として終わってる
685名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:01:32.35 ID:2LbkCfzr0
里谷と言えば、この間何かの番組でコメント取りに行ってて久々に見たな
年取ってますます貫禄出てたわw
686名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:01:49.40 ID:U/dXT8zb0
再放送みて来たわ、明らかにおかしいだろ
687名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:01:56.66 ID:vG4ZSucx0
今テレビで見たけど、会心の出来でよかったんじゃねーの
3位以内に入ったらさらによかったんだろうけど
688名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:02:19.03 ID:8ZE+ur6y0
協議に詳しい外国人のコメントないの?
689名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:02:22.00 ID:vH4tY+sT0
上村さんテレビ出るぞー
メダルを首にかけて出演してほしかったけどな・・・
690名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:02:30.87 ID:rir3I51R0
>>683
じゃあメダル0でもいいってか
競争だぞこれは
691名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:02:34.92 ID:ExNfJGgUP
いやまじでおかしいだろ3位の奴
普通に採点おかしいだろ?
692名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:02:36.96 ID:aj3njHGH0
双子姉妹なんだから金1個でええやろ。
上村に一個くらいいいやん。
693名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:02:38.76 ID:Kd9HZHvw0
結局上村って顔だけの人だったな。何年もやってるのに何も結果でず。
こいつプッシュしてきたせいで才能あるのに出れなかった人とか
いるんじゃないの。
694名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:02:40.55 ID:/j6Bgbkd0
スタート順が決勝一番だったから
点がおさえられたのも痛かったかな

今回はメダルに値する内容だったよ

お疲れさん
695名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:02:48.34 ID:qpZK6nH40
最後に滑ったやつが有利なんだろ
予選で負けが決まってたんだよw
696名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:02:51.15 ID:Sbc/689j0
エアーなんてエアリアルって競技があんだから
ターンの技術の方がモーグルではもっと重要視されるべきだろ…
モーグルのエアーなんて誰もかれも
着地がうまくいった、バランスを崩したって話がだいたい8割なんだからw
697名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:02:53.55 ID:O26jBve6O
採点競技の不透明感
698名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:03:08.79 ID:yebOoNo10
お疲れ様でした。
決勝の思い切った滑りは良かった。
それにしても、唯一30秒台で滑ったのに点が伸びないのは不思議だったわ。
技の難易度が低いわけでもないし。
699名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:03:13.43 ID:hbZItTAR0
五輪で予選落ちも棄権もせずに、8位、7位、6位、5位、4位、4位 って世界的にも凄いこと。
長い記憶にも記録にも残る稀有な息の長い名アスリートの一人になった。
700名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:03:17.38 ID:mK9rzVTQ0
アメリカ何で銅なんだ?明らかに失敗してただろ?タイムも上村より遅いし

これは八百長確定
701名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:03:19.87 ID:Lvadx4XK0
>>664
>五回も五輪出たわけだし
>もう国民栄養賞でいいんじゃないの?

そうだね^^
702名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:03:21.92 ID:msbD9bwC0
採点競技は全部滑走終わってから比較採点すべきじゃねえのかと
カーニーが上村よりターン点が断然上とかありえんだろ
703名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:03:27.02 ID:FWN+YKX80
ここまで成績を落とさずに続けてきたことに敬意
704名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:03:28.44 ID:Uovliz930
3位の人、こぶでミスってタイムも遅いのに謎の爆裂点
なんなんだ、前回金のW杯連続チャンプだから加点なのか
705名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:03:36.20 ID:LMZDx2hr0
今後の展開
里谷が採点についてバッサリ
里谷株ストップ高
706名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:03:44.39 ID:GCxwTzicO
>>693
オリンピックで4位の実力者にそれ言うかw
707名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:03:49.91 ID:383OvGAX0
91 :渡る世間は名無しばかり:2014/02/09(日) 11:01:56.30 ID:UC320jy2
「なんで一段一段じゃなかったんだろう」

107 :渡る世間は名無しばかり:2014/02/09(日) 11:02:19.85 ID:pipfkd8R
>>91
「なんで一段一段なんだろう」って言ったから
708たかしくん:2014/02/09(日) 11:03:55.53 ID:UmtKw6xF0
採点競技に文句言ってるジャップが頭悪すぎて日本ももう終わりだと感じる。
709名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:03:59.14 ID:RJAERHlv0
IBCスタジオたらい回しはむごいぞぃ
710名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:04:05.23 ID:FBVilln1O
抗議するべき!抗議するべき!抗議するべき!
711名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:04:07.39 ID:vH4tY+sT0
ターンで減点らしい減点と言えば
第2エアーの前のところで少し脚が開いたかなってくらいじゃね?
712名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:04:26.29 ID:ghOlPetZ0
本人が抗議しなくとも日本の協会はきちんと採点に抗議汁
さもないと日本人は誰もモーグルなんか見向きもしなくなるぞ!!
713名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:04:26.14 ID:nTnLjoUy0
採点競技はイラネ
714名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:04:32.44 ID:383OvGAX0
お前ら抗議しろ!!!
715名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:04:32.63 ID:o2ZgJtUs0
ガキの頃は周りにイジメられ五輪出るようになったらネット民にイジメられてよく20年も頑張ったよな
716名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:04:33.95 ID:8YD3MTz10
白人「ジャップにメダルなどやるものか」
717名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:04:34.79 ID:VS4EfJPz0
再放送観てみんなが怒ってる理由よく分かった。
718名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:04:42.40 ID:fDosktcYO
>>690
お前は偉そうにそういうこという前に
まず自分が現実の社会で競争に勝てこのクソボケ
719名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:04:46.85 ID:GeR5NlML0
検索キーワード「里谷」
50resあります。
検索キーワード「淫獣」
5resあります。

石川が石川としてだけ語られるように、ソチでメダル獲れたら、
上村もが里谷との比較なしで語られるような存在になれたのに…(ノ_つ)・゚・。
720名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:04:50.83 ID:xN7Sk/DfO
上村オタがキモい
容姿抜きで冷静にみれば何年頑張っても結果でなかった4位以下のネーチャンてだけだしな
721名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:04:51.75 ID:ftT5aiz50
金メダルと銀メダルの間には唯一の勝者と敗者という差があり、
銅メダルと4位の間にはメダリストとその他大勢という差がある。
淫獣と上村の間には絶対に越えられない差がある、神様は全ての人間に
才能を与える訳じゃないんだな。
722名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:05:07.00 ID:CP+owIwc0
4位か
惜しいけど、いい成績
723名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:05:10.47 ID:e9yiGSN20
リクルートの長編CM(人生はマラソンじゃない編)の俳優の棒読みがひどいと話題に
724名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:05:10.84 ID:a3ZBcUjj0
最後のカニだエビだかはなんであんなに高いんだよ
採点してるやつらが階段から転げ落ちて苦しめ
725名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:05:14.86 ID:yFBYrvHQ0
ゴミンピックだな
つまんねーわ
みんな採点せずに地元で金メダル作って選手に与えてろよ
726名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:05:18.56 ID:k7kdnDr+0
今見たけどすがすがしいほどの八百長だなw
727名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:05:22.30 ID:9SQnjZ6g0
3位の奴ミスりまくってんのに意味わかんね
だから採点競技はゴミなんだよ
728名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:05:24.11 ID:Lbg8l/uV0
>>42
>アイドル気取りかこいつは
>これだから女子競技はダメなんだ
>最終的に「自分」のことだけしか考えてない

お前のコメントが一番自己中でみっともない
729名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:05:24.52 ID:wfSIGSts0
 16歳で新競技のモーグルをアピールして以来、この人が支えてきたような
ものだからなあ。次のオリンピックは8年後かあ。どこでやるんだろ。
730名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:05:42.75 ID:vH4tY+sT0
だからなんで準決勝より点数が低いんだよ?
731名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:05:43.24 ID:RJAERHlv0
アルペンみたいにはえぇもん勝ちは明朗会計だな
732名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:05:53.76 ID:7mC5BAXo0
フィギュアの渡辺絵美も、五輪でいい演技したんだけど
滑走順が早かったので得点伸びずに損した

そんな大昔のことを思い出したよ
733名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:06:05.13 ID:OBTExUqZ0
アメリカ、カナダ連合での採点贔屓以外の何物でもない。

カーニーがあのまま転倒してくれない限り、他3人がどう滑ろうとも、上村のメダルは無い。

と思った。
734名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:06:07.64 ID:ahCy4Wb50
女子ジャンプに転向すりゃいいじゃん
下半身強いからジャンプ力あるだろうし
735名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:06:19.92 ID:O4xgy18aO
松田聖子団長も抗議しないのだろうか?
736名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:06:27.22 ID:U6QQmu3J0
>>706

>>693君は何か彼の仕事や学業、特技で世界4位以上なんだよ
ぜひ実名で僕達凡愚に降臨して欲しいよね
737名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:06:30.68 ID:Mpto+GRY0
>>698
タイムの割合は25%
トリノの時にすごいエアー決めたのに点数低いのなんでやって言ってた時から何も変わらんな
738名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:06:32.20 ID:ExNfJGgUP
結果知っていながらさっき再放送見てたけど
どうせ八百長なんていいがかりだろって思ってたら
まじで3位のアメリカの奴のは酷い採点だったw
739名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:06:51.77 ID:Cqm/kb1Y0
里谷は天才 姉妹にはカワイイさでは勝てない カーニーはアメリカw勝てない
740名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:06:56.13 ID:rir3I51R0
>>718
なにを偉そうにカスが
おまえは何かで勝ってるのか?それはないよな
そんなレスしてるようだもん
ゴミっすわ
741名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:06:58.06 ID:ghOlPetZ0
>>693
実際に見もしないで無責任な書き込みするな!
742名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:07:03.17 ID:Ejwne0Q/O
シルバーかブロンズでも、おかしくない。
堂々と帰って来いや!
743名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:07:03.49 ID:KoWyClA2P
採点競技は基準がわからんと正しい採点なのかどうかわからないのが嫌
はじかれても銅とか
744名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:07:03.57 ID:/4VFsbGz0
これは腹立つなぁ
745名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:07:06.13 ID:Vy5LTMlN0
アメリカはいつも疑惑の銅メダルが多い
746名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:07:13.09 ID:wDTl52td0
決勝の滑りは眠気も吹っ飛ぶ鳥肌もののターンだった。
ちゃんと見届けられて良かったわ。
四年後にはもう放送すらされないかもしれないこの競技は、やはり愛子で始まり愛子で終わったな。
747名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:07:40.79 ID:v+G4wciJP
アメリカ様のぐだぐだ滑走でメダルっすか・・
あほくさ
映画見に行ってくるわ
748名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:07:42.64 ID:HOy29IK40
>>28
ギロッポンのVIPルームで
薬キメテ、男の上で大きなコザック決めてるよ
749名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:07:43.82 ID:Lbg8l/uV0
>>43
>個人の思い出つくりの為に、税金つかってオリンピック出してる
>わけではない。

>すがすがしい顔されても国民は困る。
>死ぬ気でメダルとってこいよ。
>ダメなら謝れよバカ。

デブニートに限って変に煽るwお前はまず親に謝れw
750名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:07:45.52 ID:7mC5BAXo0
>>32
採点基準の紹介で、ターンの割合がかなり高いですと紹介してたのを忘れないw
751名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:07:51.06 ID:PoLxB3uR0
さっさと皆川との間にたくさん子供作って、スラロームで金メダル取ってください
おまえらの子供なら間違いないから
752名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:07:52.41 ID:U6nicXdl0
上村はメダル以外の事で運を使った感
メダルも獲ってないのに金メダリスト以上の扱い受けてたし充分だろ
753名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:07:56.90 ID:2gIrDOTG0
ターン エア タイム 合計
10.60 4.20 5.86 20.66 上村
11.10 4.76 5.63 21.49 ハナカーニー
754名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:07:58.34 ID:rGj5cCSU0
てかなんで日本人のジャッジいないの?
755名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:07:59.13 ID:RJAERHlv0
>>746
ゴメン、眠気が飛んだのはカーニー 3位が出たときだったわ
756名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:08:03.68 ID:rpxRSAxk0
3位のアメ公は論外だが1位2位も点数高すぎだろ
757名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:08:03.73 ID:FGhCS86A0
3位は予選でやってたら勝ち上がれないレベル
ほんと採点競技は糞、スポーツとは呼べない
758名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:08:07.10 ID:8JGnceMH0
さっき見たけど最後の人ミスしてんじゃん
おかしいよこれ
759名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:08:24.85 ID:mmEiOIrK0
なんで上村選手がメダルを取れないのか、自分なりに考えたんですよ
上村選手って、ちょっと他のスポーツ選手に比べて美人過ぎるじゃないですか
ちょっときれい過ぎるじゃないですか
だからあれだけきれいな人にメダルを与えてしまうとね、やっぱり世界中から
嫉妬とか妬みとかね、そういうのの対象になっちゃうんじゃないかなと思うんですよね
760名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:08:26.16 ID:P5L6I9WQ0
ヘリコプターとバックフリップしかやらん奴にメダルなんかいらんわ
761名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:08:30.99 ID:oH+wHhbL0
実力は3位のハナカーニーが上なのは分かるが
今回の滑りは上村が3位じゃなきゃおかしい
762名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:08:33.65 ID:YqoKj/lx0
ヒラマサまでやればいいじゃん
763名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:08:41.04 ID:2lvZH1900
上村サンキューな
764名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:08:42.38 ID:5M+wiXH30
3位の選手、エアーはダイナミックだったね
ドーピングで繰り上がらんかねー
765名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:08:47.19 ID:383OvGAX0
丈夫な赤ちゃん産んでくれ
年齢的にもそろそろ
766名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:08:50.78 ID:e9yiGSN20
スロープスタイルズの禿てたアメリカ人の金メダル見りゃわかるだろ言わせんな恥ずかしい
直近のX−GAMESチャンピオンの得点爆下げが全てを物語っている
767名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:08:55.09 ID:nTnLjoUy0
フィギュアといい五輪に採点競技はいらんわ
768名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:08:56.83 ID:+zBoPy2V0
里谷て周りが言うほど印象にない
769名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:09:09.25 ID:OBTExUqZ0
決勝スタート前、凛々しかったです。
そして、あの酷いコブのゲレンデでのあのスピード、そしてノーミス。

雪国に住んでスキーもやるのであのコブであの滑りの凄さは余計判ります。

他3人は安全運転でしたもので。

私の中ではあなたがダントツ金です。
770名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:09:19.02 ID:ihJP6w6u0
カーニー3位はまじで納得行かない
771名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:09:26.82 ID:a3ZBcUjj0
>>753
あんなミスったクソターンかこれなら
ミスなく滑ったら満点だな
772名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:09:28.48 ID:hfwgSuk/0
>>11
韓国は強いぜ
773名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:09:39.78 ID:wkmL6HQp0
あーあ

バンクーバー後,上村がチンポだけが取り柄の無名スキー選手とセクロス祭りしてる間

サラカーニーはWC転戦して実力を磨いてきたわけ


今回サラと僅差だったわけだが上村がセクロスにおぼれずに腐らず実戦での戦いを続けていれば

銅メダルとれたかもね



はぁ

やっぱりセックスにおぼれるとこうなるわけだ

ここまで酷い運命が待っているとは,やっぱりスキー男にアナル系とか変態プレーとか要求されたんじゃね?

スキーの神様は見てたんだよ
774名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:09:45.68 ID:Sbc/689j0
やっぱ冬の採点競技はクソすぎだろw
個々の選手の体力・精神力の能力限界まで競わせて優劣を決めるべきだわ
・エアー廃止で大回転のコースでコブを攻めて2回のタイムを競わせるモーグルにすべき
・フュギュアスケートもフリーだけにして10分間やらせるべき
775名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:09:47.11 ID:g7NyfH6X0
始まる前は、いつまで思い出作りしてるんだよって思ってたが
上村すまんかった。十分メダル取れる力あったんだな。
776名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:09:49.74 ID:ExNfJGgUP
>>756
高すぎだけど許容範囲と思ったけど
3位だけは明らかにおかしい
ジャッジにアメリカ人入れるなよ
777名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:09:52.50 ID:xN7Sk/DfO
そもそもオリンピックは顔じゃないし、顔は二の次

実力や結果を出した上でのイケメンや美女だったら最高なだけで。
上村はちょっと違う、そうじゃない
顔だけなら芸能人やってればいい

日本選手は実力がないから容姿しか売りがないのか知らんが、
778名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:09:59.17 ID:p7IJbDUP0
五輪強化費っていらねえんじゃね?
どいつもこいつも記念参加だけで思い出欲しいだけだろ
旅費だけでええわ、糞が
779名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:10:00.66 ID:ItEPMP0J0
採点競技はもう選手名非公表でシルエットにしろよwww
じゃないと納得いかねぇわwwww
780名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:10:00.78 ID:EHapwQyZ0
何であれで準決勝よりスコア下がったの?
781名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:10:19.95 ID:LYhh60c70
>>1
何ですかね…やっぱりメダルは本当に、あ、 取れたかなと思ったんですけど、3番入ったかなと思ったんですけど、点数は点数で、ああ(八百長か)、そっか(お金か)、また4番だったんだなっていう。
782名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:10:24.62 ID:0FjBzg2R0
若い頃は五輪カラーに髪染めたりドレッド風だったりちょっとヤンチャ風
だったよね、今は落ち着いた大人の人って感じだが
783名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:10:32.86 ID:Lvadx4XK0
>>727
>3位の奴ミスりまくってんのに意味わかんね
>だから採点競技はゴミなんだよ

スピード、滑りの安定性からいって、上村の滑りはNo1だったと思う。
ターンの点数は一番上でないとおかしいのだが。。。
私にもわからない。
784名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:10:41.91 ID:x1RdgTvK0
若い頃の態度の悪さ、
タカビーさ、
何度出てもメダル取れない実力。
元からずっと、あと一歩、一つずつ順位上げてきた。とか言われていて、メダル取れないの予想出来てたじゃん。
785名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:10:42.40 ID:rGj5cCSU0
>>779
それいいなww
786名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:10:50.98 ID:hbZItTAR0
アメリカ様枠最初から取ってろよ。
試合前から
1位アメリカ様の何某
2位アメリカ様の何某
で決まっておりますので
他の国の皆様には、3位以下を争ってもらういましょう!って宣言しろよ。
787名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:10:57.95 ID:yebOoNo10
>>753
これがアジア人への嫌がらせか。
788名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:11:04.15 ID:JwcvQQFLO
絶対おかしい?って思ったら抗議ってのはちゃんとするべきなんだけど
日本人はそれが出来ない
だからこんなことが増える
789名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:11:02.57 ID:9EGqVCW+0
JOCが嘗められてるんだよ。
篠原 真央 上村
明らかに不当な扱いを受けてるにも関わらず
何の提訴もしない。
鈴木大地が勝てばバサロ禁止しろ、
ジャンプ団体金で板短くしろ。
ふざけんな馬鹿野郎!
790名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:11:14.35 ID:RsMW+kVA0
なんで里谷は金メダル獲れたんだ
791名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:11:14.91 ID:P5L6I9WQ0
上村のターンが良かった言ってるのはあの実況だけ
予選からの得点見れば一目瞭然だが
実力でいけば8位か9位 ジャパンマネーで4位にしてもらっただけ
なんで審査員に日本人がいるか考えろ
792名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:11:17.15 ID:uAVMURMjO
なんでスキー好きって上から目線で馴れ馴れしいの一般人が多いんだw
「愛子」とか「おつかれ」とかwwwww

見てる方が恥ずかしい
793名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:11:19.19 ID:RJAERHlv0
スロープスタイルみたいに
いっそのこと試技の半分近くが失敗orzみたいな難コースにしてしまうと
揉めごとは減ると思う。
794名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:11:19.56 ID:kbR1kK9X0
日本人が表彰台に上がると困る国があるのかもね

中国の国営テレビでは日本の入場行進場面で
司会者と解説者が40秒間沈黙を貫いたらしい
795名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:11:25.33 ID:hoZVjbI+O
>>690
おれも結果が伴わないなら意味がないと思ってたけど
バンクーバーでジョニ子が6位だったとき
メダルだけが全てじゃないかもしれないと選手を見る目が変わったよ

オリンピックに出るだけでも大変なんだと
俺は上村さんから一つの事を長年続けていく根性を学ばせてもらったな
796名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:11:30.85 ID:OFCiEVg20
愛子ちゃんもヨナと荒川さんの被害者
他の競技でも複数
でもソチでは、わざとこういうかわいそうな負け方にした
愛子ちゃんは採点疑惑
真央は当たり前
797名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:11:33.90 ID:ghOlPetZ0
>>753
タイムが明らかにおかしいじゃんww
798名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:11:36.94 ID:m6+PGXxM0
オリンピックの採点競技は汚れ過ぎだな。
選手本人は言えないだろうから、JOCが意見を出したらいいのに。
799名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:11:37.14 ID:msbD9bwC0
上村が清清しい顔で満足そうだったのだけが救い
800名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:11:38.77 ID:qpZK6nH40
持ってない人には神様はメダルを与えない
801名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:11:51.75 ID:OZkwqfGV0
お疲れ様ー
冬季のアイドルが1人引退か・・次の人材出て来るかね
802名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:11:55.77 ID:xCHn7268P
一番最初に滑ると不利
って解説の人が言ってたなあ
上村予選6位だから仕方ないよ
803名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:12:31.92 ID:m0LA1G2M0
メダル取れてたらよかったけど4位でもかなりついてたほうだとは思う
804名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:12:37.72 ID:e9yiGSN20
採点競技はいわば「特例」夏の五輪なら新体操、冬の五輪ならフィギュアスケートというトラディッショナルな各1競技に限定するべき
スノーボードのスロープだのハーフバイブだのを認めて、スケボーやオンラインスケートが夏の五輪に認められないのは整合性が図れていない証拠である
スキーもスノボもちゃんととしたアルペン競技があるのにわざわざモーグリだとかハーフバイブを採用する意味がわからない
805名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:12:55.94 ID:wfSIGSts0
女王カーニーには努力だけでは乗り越えられない壁を見せる滑りをしてほしかったが
見せつけられたのは別の壁だったな。
806名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:13:00.73 ID:kbeB5h2x0
3位の奴の動画ないっすか?
807名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:13:01.98 ID:mK9rzVTQ0
八百長確定、どう見ても上村が銅
808名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:13:02.19 ID:Uovliz930
ターン50%+エア25%+タイム25% だったよね?
点数の中で一番大きなターンでバイ〜ンってミスってるのに本当に意味不明
809名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:13:07.60 ID:mmEiOIrK0
>>786
女子フィギュアは1位の席はロシアのリプニツカヤが予約されてると思う
で銀河点のキムヨナが銀で浅田が3位
今日のバンドワゴン→トーセンスターダム→ピークトラムぐらい堅いね
810名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:13:09.62 ID:un5TwvJC0
アメリカはXゲーム系は裏金出しまくってるよな
アルペンは欧州、フィギュアはロシア、マイナー競技は中韓の審判買収がわかりやすすぎ
811名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:13:10.49 ID:hbZItTAR0
ところで
競技フィギアなら
浅田真央>>安藤美姫だろうけど

アイスショーだったら
安藤美姫>>>>>>浅田真央だと思う。
812名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:13:11.36 ID:ExNfJGgUP
>>791
予選の点数なんて関係ないし
決勝での滑りで3位の奴が上だったと見えるのは
頭おかしいんじゃないの?
813名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:13:11.27 ID:caU4WvME0
正直モーグルなんて上村が可愛いから注目されたスポーツだし
上村が引退したら二度と見ねえわ
こんな胸糞悪いスポーツ
814名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:13:16.05 ID:k7DARcgF0
人種差別の採点www
815名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:13:24.66 ID:kDHXcB9W0
もう採点競技はさ、キグルミでもなんでも着させて誰が誰かわかんなくしてやって欲しい
816名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:13:39.07 ID:NiLc7Nbf0
期待させてくれた選手。本人が一番辛いのはわかる。お疲れ様としか言えない。
817名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:13:52.04 ID:9SQnjZ6g0
長い競技人生の最後の最後でこんなスッキリしない採点で可哀想だわ
818名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:13:53.85 ID:383OvGAX0
378 :渡る世間は名無しばかり:2014/02/09(日) 11:10:48.08 ID:VjraH6gc
日本の最大の敵はやはりアメリカだな、所詮原爆や枯葉剤落とすようなゴミ人間しかいないってことだ
中国韓国なんてアメリカに比べれば雑魚同然
いつかこの借り返してやるよ、根絶やしにしてやる
819名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:13:55.51 ID:irdHh4AE0
年齢からいって4位は健闘したと言えるだろうね
820名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:13:57.24 ID:58mlTY1KP
上村ってモーグルの
シーズンランキング何位よ?
メダル圏内じゃなかったんだろ?
821名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:13:58.91 ID:WGS1LbZX0
実力的に4位は上出来だろ
822名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:14:02.58 ID:U6nicXdl0
マスコミに作られたヒロインて感じ
でも勘違いしてタレントになったりしないで現役続けてたのは立派だよね
まあスポンサーとの契約的なアレで仕方なくだったのかもだけど
823名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:14:11.56 ID:M3llF7xg0
>>459
里谷は根っからのアスリートッて感じで
そもそも本人がメディア露出に興味なさそうだったしな
824名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:14:24.23 ID:yebOoNo10
>>815
マトリョーシカ着て採点すべきだよね。
825名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:14:28.89 ID:ce3duEF20
採点がおかしいとか
納得がいかないとか
お前ら韓国人かよwwww
上村さんおつかれさんでした。
826名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:14:38.18 ID:5PUCK+TjO
安倍晋三 正式に抗議しろよ
わざわざソチまで行って首脳会談もやるんだろ
827名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:14:40.15 ID:9a0wl1Jk0
お疲れ様でしただな
個人的には銅メダルとおもうけど
篠原観てたらやっぱりアレ言うんだろうなwww
828名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:14:45.38 ID:INsU5ZqCO
>>801
そうやってスキー界が
デビューの頃から
おだててこうなっただけ
829名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:14:57.75 ID:Lvadx4XK0
>>737
>タイムの割合は25%
>トリノの時にすごいエアー決めたのに点数低いのなんでやって言ってた時から何も変わらんな

荒川静香さんの採点に無関係のイナバウワーを入れたように、競技者には、ポリシーがあるんだよ。
ターンの質はトリノのときより明らかに上達している。
830名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:15:01.59 ID:QE6DoOwX0
4位では価値はないよ
メダルを獲らないと
831名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:15:10.97 ID:XYD233xH0
>>815
ふなっしーに負けるガチャピンとムックが見たいのか?w
832名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:15:26.76 ID:JwcvQQFLO
>>823
なんか目立つ事務所と契約してたけどあれはなんだ?w
833名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:15:26.87 ID:WKG+Pd1R0
全部終わった後にやり直しを要求すれば良かったんだよ
トーニャ・ハーディングみたいに
「靴が脱げていた」という理由で
834名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:15:31.79 ID:LMZDx2hr0
これネタに北方領土返してもらえばええんや
835名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:15:47.07 ID:7MZgS5PV0
メダリストでもないのに今までこれだけ持ち上げてもらえたんだから、
殊勝な態度で一生過ごせよ。
836名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:15:47.50 ID:iZj5ZOMP0
やっぱスポーツは身体能力でほとんど決るんだな。人間性不要。
溢れ出る性欲、動物的エネルギー、淫獣はすげえな。
837名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:16:01.88 ID:rGj5cCSU0
>>794
さすがくそシナやな
やってることが人間として小さすぎ
838名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:16:01.94 ID:ExNfJGgUP
>>825
竹島は日本固有の領土だし
3位の奴の得点は明らかにおかしい
あれをおかしいと思わないお前の国籍を疑う
839名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:16:13.46 ID:zzhlWLR1i
決勝の6人ではタイムが一番だったよな?
にわかだから技術点とかよくわからんが、
解説のコメントだけで比較すると
上村がナンバーワンだったな
840名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:16:24.64 ID:un5TwvJC0
アジア人だからとかじゃなくて、アメリカ相手だったからだよ
上村がアメリカ代表だったら銀メダルはいけた

アメリカはそういう国
特に冬五輪は毎回これだろ
841名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:16:28.79 ID:hbZItTAR0
>>826
安部晋三は、実質韓国応援団だから。
842名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:16:32.18 ID:TVwsILFd0
採点競技ってよく分からんな
まあでも上村さん頑張ったと思います
良かったよね
843名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:16:43.75 ID:TBNmYFr50
本人もこういってるんだから
この結果が妥当だったんだ
外からどうこう言う問題じゃない
844名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:16:43.75 ID:OBTExUqZ0
前回のバンクーバーでも4位上村の採点の不可思議を思ったが、今回は確信に変わった。
贔屓というのか...。露骨すぎる。

上村が可哀そう。
845名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:16:51.97 ID:ftT5aiz50
予選を6位通過ではなくせめて4位通過とかなら結果は違ったのかも知れない。しかし予選6位通過もまた
上村の実力という事だな、力不足だったので4位どまりという結果になっただけの話だわ。
846名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:17:10.51 ID:zwj26T990
hannna time 31.04
aiko time 31.10
実際にはハンナの方がタイムが早かった。

この差とエアーポイント。

三浦豪太が上村が早かったと言ったからみんな誤解した。
847名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:17:12.41 ID:efPNAcoFO
つーか疑惑の判定で負けただけだろ
ここで上村を叩いてる奴は知能が低いんだろうな
848名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:17:25.22 ID:e9yiGSN20
>>808
ハンナ・キャーニーのターン点が上村のターン点を上回っていることを騒いだらきっと欧米各国はこう言い返すだろう
「それは亀田興毅の数々の判定勝ちのジャッジと同じ。あの一度のターンのミス以外の数十ターンのポイントの積み重ねがあの得点なのだ」

とね。そうなれば日本としてはそれ以上反論の余地はない
849名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:17:30.53 ID:bCF+AvAj0
>>784
口くっさw生ゴミの臭いすんぞ?
850名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:17:32.27 ID:Z3xp9rww0
>>693
世界一桁続けまくってるんだが・・・
851名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:17:34.73 ID:NdVkJ2vWP
最初に滑る奴を基準に採点するんだから不利なのは当り前、つまり準決勝の順位が決勝に影響するコトは選手なら分かり切ってる
852名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:17:44.84 ID:xPp9qFoD0
この人色白いよね

練習してなかったんじゃないか?
853名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:17:49.64 ID:6yyOQff50
上村のインタビュー読んだらターンのベース点数が低いって認識してたんだな
854名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:18:28.97 ID:u4ePYv/R0
さっき再放送をみたけど
3位の選手はどの部分が上村より上回ってるんだろうな?
明かなミスを何回かやらかしてたし
これだから採点競技は嫌い
855名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:18:41.17 ID:q7Yd10q90
準決勝敗退の可能性もあったな
前宙した選手の方がノーミスで凄かったけど
ホント、この競技の採点は不可解だわな
まぁ、記憶にも記録にも残る選手だった、お疲れさん
856名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:18:56.26 ID:iZj5ZOMP0
今晩、愛子を力いっぱい抱きしめてあげたい!!
857名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:18:56.58 ID:qTdtCKZsI
上村愛子って、いいナオンすぎるだろ。
旦那が羨ましいわ
858名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:19:00.67 ID:ce3duEF20
>>838
お前モーグルやったことあんの?www
859名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:19:12.63 ID:hbZItTAR0
安部晋三は、国内国民ばかり締め付けるくせに
アメリカでの韓国人の日本海(東海)表記とか竹島上陸とか慰安婦像とか
全く世界の場に抗議しに行かないよな。

国会内や記者会見でオフレコ的にグチグチ言うだけで。
860名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:19:14.58 ID:C7atxqki0
>>55
ならなんで税金を使うのだ?
>>43さんではないが、>>43さんの言っている事も理解出来る。
861名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:19:16.88 ID:/os3PnJL0
ヤンネ・ラハテラはなんて?
862名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:19:25.07 ID:EHapwQyZ0
>>252
要するに審査員の気分だけで得点をどうにでもできるのが当然の競技なのね
863名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:19:27.36 ID:/DomEOk00
>>790
里谷って金取ったあとは注目されなくて、上村ばかり取り上げられて
次の五輪でもまったく期待されてなかったのに、ふたを開けたら里谷銅で上村はメダル取れず
そのモーグル当日にまだ電車に週刊紙の広告が
「上村メダル確実!!」みたいにドーンでかい文字で書かれて、里谷には触れておらず
本番に強いくそ度胸なのかね
864名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:19:41.91 ID:OFCiEVg20
>>809
ヨナの金は100万%確実

荒川さん金より華やかな金、メダルは日本人は取れない
865名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:19:43.10 ID:Vy5LTMlN0
アメリカ人はすぐ不正する
866名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:19:45.90 ID:u4ePYv/R0
>>790
長野だったからじゃないの?
867名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:19:48.19 ID:dXS0h3nv0
滑走順が早いと採点競技は不利やろ

予選がダメだったんだから諦めるしかない
868名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:19:58.89 ID:QE6DoOwX0
思いを遂げられずに終わるというのもいいものだよ。
人生、思い通りにはならないということの方が大半なんだよ
上村は可愛いだろ、イケメンの旦那さんもいる。それで十分だろ
世の中の人の大半はそれぞれ個人の思いがあっても、遂げられず
に人生を終える。それでいいんだ
869名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:20:10.33 ID:NWi1iTCM0
今見た。

決勝の上村のバックフリップに神を見た。
素晴らしい。モーグルで感動したのは初めてかもしれない。

けど競技は競技。結果は残念だったが本当に素晴らしい滑りだった。

ありがとう。そしてお疲れ様でした。
870名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:20:12.46 ID:RP6Z0isG0
今回、カーニーやらかしだろww
ヤオ採点

上村かわいそうだわ。
871名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:20:16.50 ID:G7H9MIdu0
今の上村では最高の滑りだったね
7,8番手の実力だから4位は上出来

前回の五輪でメダル取れなかったのがかわいそうだった
872名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:20:28.96 ID:WgCanhX+0
関係ない韓国とか在日って言ってるネトウヨ脳のキチガイwww
873名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:20:29.70 ID:zzhlWLR1i
ゴールのときにガッツポーズしないと減点されるのかな
みんながみんなゴールでポーズしてた
874名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:20:31.31 ID:wkmL6HQp0
最後の最後まで優等生コメント


今回里谷が上村の立場なら

ふざけんな糞審判サラ蟹なめんなよ!クンニしろおらぁ!

ぐらい言ったはず


上村もそれくらい言える野蛮さがあればバンクーバーでメダル取れてた
875名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:20:36.57 ID:bCF+AvAj0
>>854
>>753

らしい
876名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:20:39.56 ID:0V+y+Wlx0
本当にお疲れ様
少なくとも日本国民の中ではメダリストだったわ

次の冬季オリンピックは実質8年後だもんなw
877名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:20:39.60 ID:PJyoc1+50
モーグルもジャッジ(ヤオ)が入る競技
フィギュアもジャッジ(ヤオ)が入る競技
878名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:20:43.89 ID:5XW3YLBE0
メダル取っても取れなくても今回の上村は涙なしには見れんと思っていたが
やっぱり泣いてしまった(´・ω・`)
879名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:20:54.07 ID:383OvGAX0
>>788
日本人は英語が喋れないからね
880名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:21:20.05 ID:mmEiOIrK0
欧米の選手(&キムヨナ)と同じパフォーマンスではアジア人は得点が2割引されると考えて
2割増しの得点が取れる演技をしないとダメだ、ということを頭に入れないといけない
だから、ハーフパイプもショーンホワイトの演技の2割増しのエアーをやらないと勝てない
881名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:21:20.65 ID:Lvadx4XK0
>>753
>ターン エア タイム 合計
>10.60 4.20 5.86 20.66 上村
>11.10 4.76 5.63 21.49 ハナカーニー

情報、サンクス。
上村さんのターンの点数、低すぎだね。
誰か、このターン点数の根拠を示せる人はいる?
882名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:21:21.59 ID:/t3saxwHI
里谷のような一発屋がメダルをとれて、
上村のような真面目としか形容しようのない人間がとれない
ここでは陰謀論くらいしかでてこないだろうけど、
本当になぜか、上村に何が足りないのかと不思議に思う
まあ、今後については上村は里谷のようにはならないだろうけど
883名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:21:29.96 ID:E/fy6WMZ0
メダル取っているのと取っていないのでは
引退後の扱いが違うのかな
884名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:21:33.33 ID:LMZDx2hr0
上村→最初の滑走だしこんなもんで
1位2位→上村よりは上だな
蟹→1位2位のやつよりは下かな

これだけの話なんだよな
勝負のアヤというかそんだけ
885名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:21:44.03 ID:u4ePYv/R0
解説「競技を見てるうちに審判の目が慣れてきて採点が厳しくなる」


↑こんなんじゃダメだろw
一貫性を持ったジャッジをしろよ
886名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:21:44.35 ID:0nx9VhJe0
体操の内村みたく、コーチ陣は抗議してもよかった
金払えば抗議できるんでしょ?
887名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:21:56.91 ID:yebOoNo10
>>863
里谷は実力があったけど、アイドル的扱いはされなかった。
その分競技に集中できたのかもな。
上村は発展途上だったけど、アイドル的扱いがされた。
その結果がそれ。
888名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:22:04.56 ID:WKG+Pd1R0
>>867
それがすべてだな
まあ、これからが本当の人生だよ
テレビに出たり伝記書いたりコーチやったり
889名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:22:09.09 ID:KoWyClA2P
ジャンプにすら採点項目あるしな。
冬はつまらん
890名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:22:10.50 ID:GkSui2d70
何となく当落ライン上の選手て失礼なイメージを抱いてて申し訳ないが
今、モーグルにエースはいないのかな
891名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:22:13.22 ID:xN7Sk/DfO
4位て、ただでさえ競技人口も少ないようだしこんなのでメダル取っても大した意味のない競技かもな
草刈りでもやったほうが地球のためだ
892名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:22:19.35 ID:OBTExUqZ0
>>843
本人はまだカーニーの滑り見てないでしょ。見てどう思うかだね。

またか、って思うだけかも知れないが。
893名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:22:23.36 ID:RM9ZLVMF0
はやくすべったら勝ちにしろ
くだらねえ
894名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:22:54.45 ID:Ym7YcGkt0
メダルは取れなかったけどいい滑りで良かったじゃねーか。
前回一か八かで砕け散った里谷さんも清々しかったし
日本人の感覚だとメダルだけが全てでもねーし。

にしても、この判定にクレームが出るとなると
フィギアスケートになったら危険水域になりそうだ。
895名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:23:28.19 ID:bCF+AvAj0
すぐ税金、税金っていちいち恩着せがましくいってるからちっちぇーヤツって思われるんだよ

じゃああんたは高額納税者様になんか恩返ししてんのかと
896名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:23:33.85 ID:iDHZH/JC0
採点競技の得点よくわかんねえな
モーグルは特に
897名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:23:52.82 ID:iZj5ZOMP0
里谷はまだフジに居るのかな?
898名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:23:57.66 ID:hbZItTAR0
安部晋三は、国内国民ばかり締め付けるくせに
韓国は、アメリカでの韓国人の日本海(東海)表記とか竹島上陸とか慰安婦像建立とか
国際的に日本封じ策を着々とやっているのに
自称愛国者・安部は何もしないよな。

NHK委員に言わせたり、朝日、TBSに文句言っているだけで、内弁慶。
国連の場で堂々と反論せんかい。世界では何も言わんくせに。
899名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:23:59.74 ID:e9yiGSN20
>>886
夏と違って日本の冬季五輪陣に講義する度胸あるわけないじゃんw腰抜けばかりだものw
900名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:24:06.78 ID:IiCEchiN0
>>791
>なんで審査員に日本人がいるか考えろ
日本人いねえから、アホチョンがw
901名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:24:07.73 ID:pSFHcbIZ0
競技生活を続ける日常こそこの人にとってのモーグルの意味であり本番になってたんじゃね?
本当の意味での執念が無かったのかもしれん
902名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:24:09.65 ID:wzMxha3d0
採点スキーつまんね 採点スノボの方がまし
903名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:24:11.69 ID:rwCsAbL20
>>884
1位2位もターン点であそこまで差があるのは疑問。
むしろ、上村の方がよかったくらいなのに。
この2人に高く付けすぎたためにカーニーもあれほどのミスをしたのに高くなっちゃった。
904名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:24:11.80 ID:E/fy6WMZ0
それにしても冬季五輪は胡散臭い競技が多すぎる
905名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:24:21.40 ID:r1Upymnv0
とりあえず上村さんお疲れ
16年間五輪に関われるなんて幸せだよ
906名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:24:26.23 ID:6sNHiAhSI
最初に滑ったから点数低く抑えられるとか意味不明
採点者に呪いかけてやる
907名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:24:27.66 ID:8KjrZPh2i
こんなにヤオが通る競技は、今後一切観ない事に決めた
908名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:24:31.60 ID:u4ePYv/R0
>>891
お前が草刈やれよw
909名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:24:31.79 ID:U6nicXdl0
里谷はアレだけど1発屋ではないぞ
910名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:24:35.59 ID:aa7uTxn6O
>>873
ボクシングで判定が出るまで肩車でガッツポーズするようなもんだろ
911名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:24:36.38 ID:Z+SD0QWJ0
違和感あったよなこれ。大会ごとに1位ずつ上げてとうとうメダルきたーと思ったのに
912名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:24:38.42 ID:zzhlWLR1i
上村は点数に対して批判しなくて良かったよ
声をあげるべきは、周囲のコーチであったり日本の協会の人だよ
選手が戦える環境づくりは、選手の仕事じゃない
913名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:24:40.24 ID:uSKrwUVDO
これだけ綺麗で人気もあったんだから、さっさと引退して、
もっと楽な道を選べた立場なんだよな。
潮田や浅尾みたいにタレントやるとかさ。
けど、北野建設で地味にひたすら競技者人生を全うした。
それだけで尊敬に値するわ。
俺には絶対無理だ。
914名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:24:43.52 ID:G7H9MIdu0
>>887
里谷は金+銅だっけ?
上村居なかったら人気者だったのにね
915名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:24:43.42 ID:yebOoNo10
>>881
最初に滑ると、比較する相手がいないから低くつけられるのかもな。
916名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:24:51.54 ID:l8XXDEtU0
早く滑ったら勝ち、なら滑降があるしなぁ。
競技としてはあまりに未成熟すぎるわこれ。競争率とかも恐ろしく低そう。
917名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:25:03.54 ID:gKLs9qZ7O
里谷多英 1998オリンピック女王
上村愛子 2007-08世界女王
918名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:25:04.45 ID:RP6Z0isG0
>>897
昨日だかおとといだかフジに出てたぜ。
ポジションは分からん
919名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:25:08.36 ID:8I3ax+Ky0
>>882
一発屋という表現は間違っている
里谷は金と銅をとった

というのは置いといて、里谷の潜在能力はコーチなどから散々語られていたんだよ
バンクーバー前さえ、持っている能力を出せば金メダルとれる とかね
里谷はピークを五輪に合わせる力と運が異常だった
920名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:25:11.64 ID:IgYkaONT0
愛ちゃんは4位、真央ちゃんがトリプルアクセルでこける
悪い方の予想がW的中で、どよんとした暗い日曜日だわ・・
921名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:25:19.69 ID:rwCsAbL20
>>902
あっちはあっちでがっつり減点しすぎな感じがした。
んで、1位は点が出すぎてる感じだった。2位の方が断然よかった。
922名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:25:22.11 ID:OZkwqfGV0
まあスポーツ自体は国民に寄与してるしそこに金使うのは普通
4位なら入賞だろうしそもそも投入した税金以上の価値は余裕であるんじゃないかと
923名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:25:31.75 ID:GO201sj+0
なんか貰ってもありがとうの一言も言えない礼儀知らず
ずっと亀田を応援しててランダエタ初戦で判定勝ちした時はブログで大絶賛
(直後にブログ炎上、謝罪ww)
カスDQNはとっとと死ねや
924名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:25:38.26 ID:XKuZTA7U0
高梨もやばいでこれは
925名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:25:39.94 ID:RM9ZLVMF0
冬季はまじでゴミみたいなスポーツしかないね

やっぱヨーロッパってクソだわ
926名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:25:42.30 ID:hbZItTAR0
>>913
だから硬派で格好良いんだよ
927名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:25:47.12 ID:wtyBWXxhO
冬はおまけみたいなもんだしな
928名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:25:58.25 ID:e9yiGSN20
>>920
日本生命CM出演歴代アスリート(一部)

・浅田真央(女子フィギュア)2009年7月3日〜放映「たくさんの支え」編 2010年1月22日〜「私は、ひとりじゃない」編
 2010年2月のバンクーバー五輪では五輪女子史上初めてトリプルアクセルを3回成功するもキム・ヨナに敗れる。

・上村愛子(女子モーグル)2009年10月1日〜放映「母の言葉」編
 2009年3月の世界選手権で優勝。実力がありつつも2010年2月のバンクーバー五輪、2014年2月のソチ五輪ではメダルを逃した

・内柴正人(男子柔道)2009年10月1日〜放映「妻の姿」編
 2011年12月6日、準強姦容疑で警視庁に逮捕された。また、同月に妻と離婚したと報じられた。懲役5年の実刑判決について上告中

・松本哲也(読売ジャイアンツ)2010年3月27日〜放映「大きな記事」編
 2009年に129試合に出場し大ブレーク。しかしCM放映直後の2010年シーズンから出場機会が激減

・栗原恵(女子バレー)2010年9月5日〜放映「帰る場所」編
 2011年2月に左膝を手術。翌年6月に代表復帰するも、28年ぶりのメダルを獲得したロンドン五輪代表メンバーからは漏れた

・高橋大輔(男子フィギュア)2013年11月23日〜放映「大輔ボトル」編
 ソチ五輪開幕直前の2014年2月5日、ショートプログラムで使用する曲の作曲者とされていた佐村河内氏の様々な問題が発覚

・伊藤みき(女子モーグル)2013年12月26日〜放映「我が家の決まり」編
 2013年3月の世界選手権で2位。しかしCM編集作業終了後の2013年12月16日に靭帯を損傷、ソチ五輪直前練習で悪化、救急搬送され大会を棄権
929名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:25:58.50 ID:ItEPMP0J0
しっかしこれを深夜LIVEで見てた人には同情するわw
930名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:26:04.14 ID:ftT5aiz50
淫獣は天才で上村は秀才、見事なまでに結果に表れたな。世界のトップを争う戦いの場では
努力では越えられない壁があるんだろう。いずれにしても日本女子モーグルの1つの時代が終わったね。
新しいスター選手が現れるのには少し時間が必要かもしれないな。
931名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:26:11.71 ID:U2Ri3wlT0
冬って採点競技が多いからつまんないよね
夏がいかに面白いか再認識できるけど
932名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:26:14.61 ID:mmEiOIrK0
>>891
それを言ったら体力のあるスポーツ選手はみんな介護士になれっていうようなもん
少子高齢化で人はどんどん足りなくなってるわけだし
933名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:26:15.85 ID:mgpLqVJG0
>>881
上村のターンの点数が低すぎるんじゃなくて、ハナーカニーのターンの点数が高すぎるんだろ
トップバッターの上村の点数が基になるんだから、ターンのできが上村より悪いなら点数も低くなるはず
934名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:26:24.01 ID:EHapwQyZ0
>>883
この人の場合、メダル無しでも特に変わらんのじゃないか?
オリンピック5回も出てるし、ウインタースポーツに興味がある日本人なら
誰でも知ってるレベルの知名度だし、素行にも問題ないし。
935名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:26:24.93 ID:OBTExUqZ0
アメリカのジャッジ。そこまでしてカーニーにメダルを取らせたいのか。
と思っちゃいました。カナダのジャッジ。そこまでして隣国に気を使わなければいけないのか。

とも思いました。
936名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:26:36.71 ID:zzhlWLR1i
やっぱ冬季五輪で一番面白いのは、カーリングだと証明されたな
937名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:26:58.32 ID:C7atxqki0
>>130
ならなんで税金を使って、
選手の思い出作りをしなくてはならないのだ?
修学旅行ではない。
お前の方が気持ち悪いわ!!
938名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:27:03.59 ID:D7WaY5kdP
>>882
勝負強さだろ
里谷は五回五輪出て2回メダルとってる
取れなかった時も気迫モリモリの凄い滑走だった
939名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:27:12.14 ID:Uqnrirw70
上村さんのやるカービングターン自体が基礎点低いみたいね。
主流はスライドターンらしい。
940名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:27:13.14 ID:gEhCHQVw0
予選を見る限りではメダルなんて程遠いと馬鹿にしていたが、
決勝のVを再放送で何回も見れば見るほど、上村の滑りがどう見ても一番よかったと確信できる。
あの攻める姿勢・気迫・・・終わった後の喜びようは金メダリストそのものであった。
蟹の失敗しまくりで、上村が銅で、文句を言う奴は誰もいないはずである。
銅どころか、金でもいいくらいだ。
カナダの次女のこじんまりとした滑りなんてのはいつもの五輪ならメダルに届くレベルではない。
三女でやっとメダリストレベルである。まぁ、蟹が本来の調子ならかなう人間はいないのだが。
今回の滑りに関しては誰が見ても上村の滑りがベストであったことは明白である。
もう〜とらしてやってよ〜




う〜〜〜〜〜〜〜
941名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:27:28.37 ID:f8X3PKo60
>>837
毛沢東が中国の人や文化を根こそぎ破壊した成れの果てがあれだ。
942名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:27:40.07 ID:JwcvQQFLO
金メダル取ってフジテレビ社員とか今や何を血迷ったのかとかしか思えない
943名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:28:00.81 ID:KZKzi7RI0
ルールブックに‘白人以外参加禁止’と書いといてくれればいっそスッキリするのに
944名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:28:07.49 ID:e9yiGSN20
>>924
高梨沙奈ちゃんは日本生命のCMに出ていないから大丈夫
事実公式練習で沙奈ちゃんは90m台連発してTELマークもバシバシ決めたが
ライバルのサナ・ヘンドリクスは80m台に乗せるのがやっとで戦意喪失状態
故障明けぶっつけ本番のヘンドリクスに勝機は無い(キッパリ)
945名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:28:23.84 ID:uhxQvRWX0
採点競技だからアジア人には冷たいですよ。
総じて白人のターンだろ。(´・ω・`)
946名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:28:26.17 ID:k7DARcgF0
もうエアーも出来栄えの採点もヤメテ、
公平に、
こぶ斜面を一番早く降りたら勝ちにしろよ。
947名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:28:28.70 ID:IA4CXzd80
>>846
ちげーよ

上村は30.46
カーニーは31.04

上村は決勝では最速タイム
948名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:28:30.22 ID:25pcHTvVP
さすがにやりきった感有ったんだろうな。
長い間お疲れさまでした。ってまだ引退は
してないかw
949名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:28:33.09 ID:cQgjErwJ0
あんなあきらかな八百長なのに上村は清清しいな
これが韓国人だったら今頃ジャンプ台のところで20時間くらい篭城して凍死してるレベルだぞ
950名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:28:58.51 ID:IXmEaKmf0
やっぱ、スーパーカップって味噌が一番うめえな。
951名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:29:07.85 ID:muA60L/X0
惜しかったな
正直、メダル争いできるとは思ってなかったよ。悲運だけどスターだなぁ
952名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:29:11.63 ID:RP6Z0isG0
>>943
で、人類がマイケルジャクソン化するわけだな
953名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:29:14.48 ID:Lvadx4XK0
>>935
実際、そうなんだろうな・・・
954名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:29:20.25 ID:gJvw4TfF0
>>882
あんた今まで何見てたんだ?
955名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:29:22.73 ID:dKKvpYtu0
淫獣さんの偉大さがわかる
956名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:29:32.66 ID:g7NyfH6X0
もう五輪に金かけるの止めた方がいいんじゃねえw
あるいはメダルとれそうなのだけ出場するとか。
957名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:29:32.79 ID:qpZK6nH40
インタビューの
「メダルはないんですけどね…」
この言葉が涙をそそるな

http://olympic.nhk.or.jp/videos/video/mogulswomanfainal.html
958名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:29:36.57 ID:7mC5BAXo0
帰国したら盛大な拍手で迎えてあげる
959名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:29:43.52 ID:E/fy6WMZ0
冬季って採点競技によるヤオ要素と
運的要素がほとんどだからツマラン
まともな競技が1つもないね
960名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:29:43.96 ID:mmEiOIrK0
>>942
フィギュアの中野友加里もフジテレビに入ってるし
本人の希望じゃなくてフジテレビがコネを作りたいんだろう
961名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:29:50.58 ID:ce3duEF20
お前らヤオだなんだって
チョンみてーにうるせーなwww
ロシアを見習えよ
プーチンがギャーギャーいったか?www
962名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:29:52.81 ID:P/iV/5v8P
世界4位、すげーじゃん普通に
963名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:29:59.82 ID:7eHHYtZXO
これだけのパフォーマンスでメダル獲れないなんて
上村愛子可哀想すぎだろ!ヤオ採点してんじゃねーぞ!
964名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:30:07.70 ID:z60PFE7f0
タイムが得点になる競技なのに空気抵抗の多いウェアなのはなぜ?
もう少しどうにかできんの?
空気抵抗がある方がターンのとき有利なの?
965名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:30:10.76 ID:JwcvQQFLO
>>929
したも準決勝、決勝休みなく立て続きだったからな緊張と感動と落胆がハンパなかった
966名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:30:12.31 ID:9bTQ1Hp20
でも4位だとまだ薬物検査繰り上がりメダル圏内だろう
967名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:30:27.43 ID:W7pPN9rO0
16年間現役でオリンピックで好成績を残してきたのはメダルより誇っていい
968名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:30:30.53 ID:q7Yd10q90
http://www.youtube.com/watch?v=V4wlXFd6hxM
ファンメール送れよ
969名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:30:39.02 ID:rwCsAbL20
>>940
> カナダの次女のこじんまりとした滑りなんてのはいつもの五輪ならメダルに届くレベルではない。
前回の上村があんな感じだったよな。
970名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:30:40.12 ID:PFfEnchF0
里谷が本気で現役復帰してたらカナダ姉妹を抑えて金を取ったかもしれない
あの女は天才肌なうえにここ一発の勝負強さをもってる

何回挑戦してもメダルに届かない上村は所詮その程度の才能と実力しかないってこと
何回やっても駄目なのに今更ヤオで負けたとか片腹痛いわ
971名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:30:40.95 ID:iZj5ZOMP0
俺が同じ立場でこんなに可愛かったら、イケメンとヤリまくって、芸能事務所でアイドルやって、金持ち実業家
と結婚すること位しか考えないな。旦那羨ましい!
972名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:30:50.31 ID:pPSjbiwFO
>>846
上村は30秒46だったろ?
973名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:30:50.92 ID:k5PXWKAW0
今回は力を出し切って6人に残っただけでも大健闘だな
やはりバンクーバーでメダル取れなかったが悔やまれる
w杯で総合優勝もしたし20年も世界のトップレベルで戦ってきたのは本当に立派だと思う
974名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:31:08.23 ID:dT+0Cpbt0
白人には人種点が追加されるから有色人種は不利だよな
975名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:31:09.42 ID:5kTPeGzc0
あのさ決勝みて意見しろよ。どうみてもカーニーが銅はおかしくて、上村がメダル取ってないとおかしいんだよ。
唯一決勝でカービング成功したの上村だけだし、上位2人なんか一昔前のターンでメダル取ってるだぜ。TOP3がやる事は全て正しいけど、上村がやる事は全て否定されたんだよ。
976名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:31:23.90 ID:WgCanhX+0
>>928
何だこれw
ワロエナイ・・・
977名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:31:28.56 ID:VoHDIUvX0
>>854
タイム ハンナ 31.04 →5.63
アイコ 31.19→5.57

エアー ハンナ 4.76
アイコ 4.68


ターン ハンナ 3.7 3.6 3.8
アイコ 3.7 3.6 3.6

合計 ハンナ21.49
アイコ 21.15

1番高い点と最低点を切り捨てるとチェコのジャッジ以外は同点。アイコも途中バランス崩しているしタイムが遅かったのでおかしな点数ではない。
978名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:31:42.01 ID:mgpLqVJG0
>>949
いえてるww
フェンシングだっけ? 思い出すw
979名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:31:47.27 ID:t2VVMPtu0
とりあえずお疲れ
980名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:31:49.87 ID:e9yiGSN20
梨沙奈、笠谷紀明、羽生結玄、長嶋圭一郎、加藤条二、平野渉夢
このへんは日本生命のCMに出ていないのでメダル確実
981名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:31:54.49 ID:wkmL6HQp0
里谷

長野 金
ソルトレイク 銅



上村

なし
982名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:31:56.14 ID:7AFKyJOU0
いてょが怪我なくて出てても上村が最高順位だったんだろ
983名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:32:03.15 ID:zzhlWLR1i
里谷多英の最後の五輪での化け物が降りてくるようなド迫力の滑りは、本当にすごかったわ
上村は優等生。記憶されない。
984名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:32:06.83 ID:bCF+AvAj0
>>937
確かに本人は思い出っつってるけど、

税金投入してオリンピック4位って投入した価値あったと思うぞ
985名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:32:17.41 ID:xN7Sk/DfO
どうでもいい
俺はこの人に大して興味ない
986名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:32:21.01 ID:7nuu4d51O
>>913
顔が良きゃいいってもんでもないし
すごい美人でまだ独身で無職って女を知ってるからさあ




ド田舎在住だけど
987名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:32:22.10 ID:uhxQvRWX0
>>928
あっ、(察し)
988名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:32:27.52 ID:4XESmL8/O
>>882
長く続ければいいってもんでもないだろ
989名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:32:53.16 ID:bNV4I9mi0
>>970
里谷さんてクルム伊達兄貴と似てるような気がする
990名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:32:55.12 ID:knda6bRY0
日本人は前日にスノボーのスロープ観てたからな。
あれはわかりやすかった。
991名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:32:58.35 ID:m2XPCcC00
>>973
逆に、この競技自体が世界レベルで停滞してるのかな?とも思った。
992名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:33:00.98 ID:yebOoNo10
>>981
メダルを取ることに執着するテレビが、取れない人も大切にしてるんだから、いいでしょ。
993名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:33:14.51 ID:95furkna0
欧米のジャッジの犠牲だね。よく頑張った。これからコーチになって選手の育成で活躍してください。お疲れ様。

だが、
>「すごく、すがすがしい気持ち」

昔、メダルを取れなかった選手が、「試合を楽しみました」とおっしゃったのを思い出した。
994名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:33:14.85 ID:mgpLqVJG0
>>977
え?
その数字がおかしいというだけだろ
995名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:33:20.31 ID:KaM51HZD0
もうもう馬鹿馬鹿しすぎる
採点競技なんか二度と見ない
996名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:33:25.75 ID:OBTExUqZ0
>>953
皮算用どおりにカーニーがメダルを取りましたってこと。

競技の出来はどうでもよかったでことでしょ。アメリカとカナダの皮算用が一番大事。

上村もカザフスタンの子(5位:カーニーよりは上でしょ)も可哀そうだった。
997名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:33:35.00 ID:rm4K2ZdI0
人生16年、棒に降ったな

究極の下げ●ン夫婦だから子供に期待しても無駄だろう

もう、そっとしておいてやれ
998名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:33:49.16 ID:mmEiOIrK0
>>928
日本のスターシステムに乗ったアスリートはろくなことにならないことが証明されたな
999名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:33:50.63 ID:SwD9rOJmO
無茶苦茶しぬほど悔しかったろうけど、愚痴いわずにさわやかなインタビュー。悔しいけどああいうしかないよな。スポーツマンの鏡だわ
1000名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:33:57.87 ID:Z+SD0QWJ0
名実共に世界トップだった頃に金メダルとれてたらな
技術はあるが評価されない印象。3Dエアーで有名になった頃もそうだけど。スピード上げても結局ダメとか意味不明
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。