【アーマードバトル】日本初、騎士対武士のスポーツバトル「STEEL!~格闘技の常識を超えろ!」が2月23日に渋谷で開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
2014年2月6日

日本アーマードバトル・リーグ(JABL)

日本初、騎士対武士のスポーツバトル
トーナメント「STEEL!」&グランドオープニングパーティ
前売りチケット好評発売中!

鋼鉄製のケージ(檻)の中で、西洋甲冑をつけた中世の騎士と、鎧兜に身を固めた日本の武士が死闘を繰り広げる――。
まるで映画のワンシーンのようですが、これはれっきとしたスポーツです。
この競技の名前は『アーマードバトル』。
西洋中世および日本の戦国時代に使われていた鎧を再現し、当時使われていた剣や刀、メイスなどのレプリカ
(刃はついていません)を使って戦う、フルコンタクトの格闘技です。

このアーマードバトルの日本初の公式大会が、来たる2月23日(日)、渋谷のホール『womb』で開催されることになりました。
大会に先立ち、JABLは、2月9日(日)、六本木のレストラン『Pink Cow』でグランドオープニングパーティを開催。
このパーティーでは選手の紹介、デモンストレーション、武器の展示などを実施予定です。
大会、パーティとも、どなたでもご参加いただけます。

http://japan.cnet.com/release/30063519/

日本アーマードバトル・リーグ(JABL)
http://armoredbattle.com/
2名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 01:35:32.29 ID:wg8vtSQ2O
普通に騎士の方が強いだろ
日本は重装歩兵の概念が無い
3名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 01:37:33.61 ID:FYH8hNHR0
刃無いってそれこそ西洋の方が有利だろ
4名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 01:40:23.88 ID:jChHnr230
鈍らなスヲードならともかく、日本刀や槍なら、

ユーロのアーマーとかも、それなりに切り裂いたり貫いたりできそうだが
5名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 01:41:53.66 ID:dZ9t1FBRO
仮面ライダー鎧武?
6名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 01:43:28.14 ID:atAwG6Rh0
レプリカでも刀剣って鉄の棒だし痛いぞ
つかメイスは死ぬだろ
7名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 01:44:16.60 ID:kkGo6FJu0
なんでこれでどちらが強いかって話になるんだw
鎧の博覧会みたいなもんだ。
だいたいフルアーマーなんてのは騎乗戦のためのもので格闘なんて先に
倒れたほうが負けの相撲みたいなもんだがどういうルールでやるんだ。
8名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 01:50:49.79 ID:D18gC9wS0
マジレスすると戦闘場所や合戦人数(密度)によって有効な武器や格好(防具)はめちゃくちゃ違ってくるがなw

それにしたってゲージの中で一対一ってか?w
だったら身体のデカイやつがガッチガチに全身を鎧で固めてでかい盾もった重機兵になってメイスあたりで突進してなぐりまくるのが一番強いにきまってるわなw
9名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 01:52:15.13 ID:TtPD6KlT0
まあ、現実の歴史ではフルプレートアーマーの西洋騎士は
半裸のモンゴル騎馬団にフルボッコにされたんだけどね。
10名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 01:52:29.53 ID:R4D0c0Rl0

  ⌒   日本の文化習慣を完全にマスターした朝鮮人もいるんだ。それが私だ!
< `Д´>  わかったら、サッサと姉貴に生活保護よこせ!

      【舛添要一の正体】
●外国人参政権推進 ・
●「新党改革」の記者会見で国旗に対して「邪魔だから」と発言、 取り除かせた
●朝まで生テレビで自分は在日朝鮮人の家の子だとカミングアウトした
●舛添要一の姉が生活保護受給してたそーですよ。金あるくせにズルイね。さすが朝鮮人
●不倫、愛人、隠し子(妻3人、愛人2人、子2人、婚外子3人)
●DV(家庭内暴力、手当たりしだいに物を投げつけ、ナイフで妻を威嚇)
11名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 01:52:46.23 ID:JjvR0GqF0
12名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 01:53:14.36 ID:kkGo6FJu0
勝敗のルールがないな。新しい試みだし噛み合わせ方を考えるとこからだろうな。
13名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 01:53:52.89 ID:tDmR+Dcl0
ルール見てきたけど、禁止事項多すぎ
14名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 01:55:10.34 ID:wJunB9Mg0
甲冑なんか3回ぐらい空振りさせるか
10m走って逃げれば、もうバテバテだろ
15名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 01:56:13.36 ID:t5vxIXGO0
>>3
ダメージじゃなくて当たり判定ならそうでもないだろう
ガチでやったら刃なくても死ぬ
16名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 01:56:48.34 ID:YggXKxdoO
>>9 厚い皮膚より速い足 て 黒森峰の隊長が言ってたしな
17名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 01:57:19.73 ID:xZsWQcNf0
   ___l___   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
   ノ l Jヽ   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
    ノヌ     レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
    / ヽ、_      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   ム ヒ       /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
   月 ヒ      /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
   ノ l ヽヽノ    /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
      ̄ ̄    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
   __|_ ヽヽ   /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    | ー      /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
    | ヽー     /イ';::l          ’         し u.  i l  l
     |       /';:';:!,.イ   し    入               l l U
     |      /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
     |        /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |      /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
18名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 01:58:39.13 ID:wJunB9Mg0
ファイター募集中って大丈夫なのか
19名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 02:01:09.35 ID:cCPqm7Rh0
>>9
弓矢さえ防げんのか
20名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 02:01:17.78 ID:D18gC9wS0
防衛大だかがやってる本息の棒倒し、アレを盛大に甲冑着込んで武器ありでガチガチで遣り合えばおもしろいのにね
21名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 02:03:28.99 ID:DwTer5tx0
武士は剣術+柔術だからね
ルールなしなら騎士になど負けまい
22名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 02:04:06.41 ID:DMjZMgWF0
http://www.youtube.com/watch?v=kShlU4gJcms
>>1の組織とは違うっぽそうというか、田舎の催し物みたいな雰囲気ではあるが、
金属鎧着込んで鈍器で殴りあうとか、外人は好きなんだろな
ガチで脳震盪か、これ以上殴られたくないので嫌倒れなのか、とにかく痛そう
試合のその場でよりも、翌日あたりにダメージ来そうで怖い
23名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 02:09:22.67 ID:TtPD6KlT0
>>19
確か文献に残ってるモンゴル対ヨーロッパ騎士団の記録では、
モンゴル騎馬隊が最初にわざと敗走して平原の奥まで誘い出し、
待ち伏せしていた本隊が四方から弓の雨を降らせるという戦法だったかな。
騎乗の騎士がフルプレートアーマーを着込んでいても、
馬が倒れて平原の真ん中で敵に囲まれたら、
いや、敵がいなくても、鎧を脱ぎ捨てないと普通に歩いて帰ることすら困難だろう。
それに1の動画を見て思ったが、やはり重い鎧を着ていると動きにキレがなくて、ヨタヨタしてるね。
剣道やフェンシングのスピードと比べると止まって見える。
24名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 02:12:16.78 ID:VAHZfqBr0
今井のアーマーナイトほしくなってきたわ
25名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 02:14:27.07 ID:VzI45CZH0
騎士の鎧と武士の鎧って
用途というか目的が違うんじゃなかったっけ
26名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 02:14:53.83 ID:nvXTS6Dj0
うーん、こけるね
27名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 02:15:19.86 ID:QOeXDebd0
1対1でやるなら槍最強だろ
28名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 02:17:59.90 ID:IRID0h6l0
外務省に対し韓国に対するビザ免除廃止要求署名 
http://www.change.org/ja/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%B3/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%81%AB%E5%AF%BE%E3%81%99%E3%82%8B%E3%83%93%E3%82%B6%E5%85%8D%E9%99%A4%E5%BB%83%E6%AD%A2

吉松育美さんのストーカーゼロ署名で有名になったchange.orgの署名です。
賛同して下さる方は署名と拡散をお願いします。
韓国人や中国人、在日の犯罪を幇助する一方で日本人は差別弾圧するばかりで一向に守ろうとしない日本政府や政治家、官僚、警察を少しでも変えてゆくキッカケになれば良いのですが。


一方で日本のマスコミは今度は天皇陛下の暗殺まで「報道しない自由」によって韓国と共謀するようです。

韓国人活動家が日本にテロ予告「第2の安重根になることも辞さない」 天皇陛下や安倍首相がターゲット
http://www.j-cast.com/2014/01/31195692.html
29名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 02:22:36.71 ID:lz6esxkmP
なんかアホみたいな戦いだな!
嫌いじゃないけど。
30名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 02:24:15.78 ID:4dVkD6nH0
>>2
スポーツでも重装が有利とかバカかよ…
31名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 02:30:09.75 ID:2rRx308X0
あんな西洋の甲冑着たら動けないだろう

と思ったが画像を見たら漫画に出て来る傭兵のような出で立ちだった
32名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 02:31:20.53 ID:ofh4Bzg00
いや、これは新しい形のプロレスだろう?
33名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 02:32:53.38 ID:atAwG6Rh0
>>31
引っ掛けて倒したらオシマイとかやるわけにもいかんだろw

しかし勝敗どうするんだろうな
どっかに当ったら一本とかだと鎧の意味がないが
鎧の意味のある闘いって怪我じゃすまないし
34保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2014/02/08(土) 02:33:34.15 ID:6CPPnDEc0
35名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 02:33:55.27 ID:HNdPXX+20
外国の同様の大会では女性も参加してます

http://dnaimg.com/2013/08/28/this-armored-lady-won-the-a9r/title.jpg
36名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 02:36:00.87 ID:atAwG6Rh0
>>34
これで騎射出来たら許すw
37名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 02:36:40.08 ID:OtVl33f4O
侍の最強武器は刀じゃなく弓、次いで槍なんですがそれは
38名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 02:37:55.69 ID:+sOHAfZVi
玉鋼で作る日本刀から「刃」を奪ったら、意味ないじゃん。
ちゃんと研いだ日本刀なら、甲冑を割る事が出来ない事も無い様な。
日本刀は、日本の兜なら割る事は出来る(真っ二つではないけどね)。
39名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 02:39:55.60 ID:nvXTS6Dj0
>>38
夢持ちすぎだろ
40名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 02:43:28.43 ID:D18gC9wS0
>>38
>日本刀は、日本の兜なら割る事は出来る(真っ二つではないけどね)。

地面に置いて固定した兜をおもいっきり振りかぶってぶったたくのなら日本刀でなくとも西洋の一般的なブレードでも斧でもメイスでも何使っても割れるよw
41名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 02:45:56.83 ID:gP3D34Wf0
三寸切り込めば人は死ぬのだ
42名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 02:48:57.28 ID:ZTAR6CaP0
投げ技で頭から落とせば重甲冑でも首の骨が折れるわ
43名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 02:51:40.86 ID:tjS2MDJR0
剣道はナギナタに負けるから武士はそれほど強くないだろうな
44名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 02:52:23.83 ID:/KxLv2i80
中世なのに当世具足なのか・・・
45名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 02:53:30.38 ID:2rRx308X0
>>33
プレートアーマー着て無双する姿ならお金出しても良いかなぁって1ミリくらい思ったんすよ!
46名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 02:55:57.80 ID:iCP/cfY80
監修:佐山サトル
47名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 02:58:25.58 ID:hT5JyQ9a0
Japanese Katana VS European Longsword - Samurai sword VS Knight Broadsword
http://www.youtube.com/watch?v=EDkoj932YFo
48名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 03:00:26.60 ID:qugcbaxh0
>>2
ねーよ、無駄な願望もとうとすんなよ
負け犬奴隷民族ゴミチョンゴミクズチャンコロよw
弱いザコはお前らの無名の兵士どもだろw
挑戦やシナってロクに名前がないよなwwザコだしなw
49名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 03:01:08.22 ID:qugcbaxh0
>>ゴミチョン >>2
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
50名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 03:03:43.10 ID:2gMqW/9w0
騎士の鎧は重量がものすごいから不利だよ(´・ω・`)
51名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 03:05:58.89 ID:HFTfkDd2O
新しいほこたてか
52名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 03:30:43.69 ID:9dzcME0N0
スポーツチャンバラの方が得物のバリエーションとスピード感があって面白いんじゃないか?
53名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 04:07:53.74 ID:0zPoEjCo0
倒れたら負けルールか?
54名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 04:19:06.78 ID:me3mOlMG0
リアル『ドリフターズ』の世界がついに
55名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 04:38:08.33 ID:hzvrVIQAP
たとえ刃が付いてなくても
打撃系の武器で思いっきり殴られたら
無事じゃすまんだろw
56名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 04:57:25.59 ID:7RTOa7I00
斬りの概念が御法度なら侍が圧倒的に不利じゃないか。
57名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 05:30:49.88 ID:Mqy+hE2b0
よくわからんが、騎士側はどれだけ俊敏に動けるのかな?
もし思いなら、普通に防具つけた剣道部が勝つと思うんだけど。
だって正対して常に間合いとってるわけで、諸手突きをかわせるとは思えない。
58名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 07:31:53.95 ID:Y4Yh7o+60
昔から疑問なんだけど、
鎧って剣や矢の刃を全く通さないくらい頑丈なの?
刃が通らないなら、みんな鎧で全身固めちゃうから
戦争にならなくない?

逆に刃が通るなら、何のために
そんな重くて動きにくくなるようなものを
わざわざ身に着けてるのか不明。
59名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 07:40:02.30 ID:dUBfkTwq0
>>2
世界史で重装歩兵の代わりに軽装歩兵が台頭したって習った
60名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 07:44:40.37 ID:OtVl33f4O
>>58
>刃が通らないなら、みんな鎧で全身固めちゃうから戦争にならなくない?

西洋はその流れで武器は突くものとか叩き潰すものになった
フルプレートの騎士潰すには兜の上から思い切り頭ぶったたいて
脳震盪起こさせるのが手っ取り早いという
だもんで西洋の騎士が実際に戦場で使い回してたのは剣じゃなく
鎧ごと相手を叩き潰すためのメイスやハンマーなのだ
61名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 07:45:21.85 ID:Q6grQflN0
そりゃ一対一の正面からの勝負なら騎士の鎧が頑丈で良いよ
しかし重さと可動範囲の低さが壊滅的に酷いから
軽装だが機動力が非常に優れたモンゴル兵にボコボコにされた
62名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 07:55:22.13 ID:wlyV7lqxO
危険度

槍>メイス>刀だな
63名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 08:00:23.52 ID:1qNrqN9XO
西洋鎧着て白兵戦って確か毎年フランスで世界大会やってたよな
ロシア一強のやつ
64名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 08:03:32.49 ID:Ai5Od07P0
鎧で固めて動けない奴は火つけて燃やしちゃえばいいだしな
65名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 08:07:59.40 ID:Y4Yh7o+60
>>60
そういうことか。
長年の疑問が解決した
66名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 08:11:29.93 ID:rH1mChPPO
鎧を着た騎士は倒れたら自力で起きれないんじゃなかったか?
67名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 08:13:10.84 ID:SJ+wxUCy0
黒檀のメイス
68名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 08:16:50.17 ID:ikfzxZU/0
馬鹿になれ!
69名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 08:19:09.38 ID:g4EEHegyO
徳川家康だって西洋甲冑の頑丈さを重宝していたが
可動範囲の低さという弱点を補う為に胴の部分以外は日本甲冑に改造させている
山地の多い日本なら尚更可動の優れた甲冑じゃないと都合が悪い
70名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 08:24:51.66 ID:WgBYdlfH0
ルール流し読みしたが、突きは禁止なんだな
あと武士は盾持てないから結構厳しいな
71名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 08:31:36.49 ID:KT3UaN2YO
動きやすさを考えたら最強の鎧は鎖帷子
72名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 08:33:31.44 ID:SY0o8ysCP
馬に乗ってやるやつじゃないのか
73 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/08(土) 08:38:48.40 ID:6MaKIw3A0
もちろんニンジャは裸で首はねるんだろうな
74名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 08:42:59.15 ID:vv96P/yO0
リアル花沢高校
75名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 08:58:48.94 ID:wfKX78dzO
>>65

あと斬ったり突いて出血しなくても
衝突による骨折で充分だからな
ワニに咬まれるのと一緒
76名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:04:12.04 ID:1qNrqN9XO
この競技の集団戦に関しては矛を相手の頭目掛けて畑を耕すように何度もぶち込むやり方が最強
個人戦だと逆に矛は微妙だけど
77名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:25:27.30 ID:Q6grQflN0
>>73はいしのなかにいる
78名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:31:41.97 ID:04v0D0MX0
鎧と武器でプロレスやんのか、こりゃさすがに消耗でかいだろ
79名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:56:28.79 ID:WS7RJVxBO
J-DO(ジェイ・ドゥ)東京進出(渋谷)以来の香ばしい話題だなぁ…。
80名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:01:54.94 ID:MYFskd63O
女子ジョストやれ
81名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:05:36.96 ID:7Wt0RLgIi
申し訳ないないが
ちょっと興味ある
バイキングやらローマ兵士なんかも欲しいね
82名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:08:23.01 ID:liLLzU4eP
女子レスリングの子連れてきてタックルから鎧脱がして電気あん摩から手コキフィニッシュや
83名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:11:12.62 ID:pqAOeNrTO
横角度の視界が殆どない騎士が圧倒的に不利
って言うか弱い

死角をついて後ろに回り込んで足掛けて転ばせればフルボッコ
84名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:20:34.45 ID:pkyaqoXOO
画像見て『黄金の城』思い出した
おっさんでスマン
85名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:22:48.73 ID:frB6k37q0
騎士が転がされたら、ひっくり返された亀みたいになって終わりって嘘っぱちなんで信じないように
彼らは倒れた状態から、自ら転がって立ち上がるくらいの訓練は受けてたし
25kgぐらいの鎧を着たまま軽業決める人もいた
86名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:24:45.96 ID:Sirjra0N0
日本の兜にアメフトのプロテクターが動きやすくて良い
武器は日本刀の二刀流かな
盾はいらん
87名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:32:56.09 ID:MTKyzxdD0
>>22
これオモロイなww
88名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:34:09.89 ID:2hIkkpDg0
>>85
まあ現代の甲冑とも言える防弾チョッキ一式も結構重いけどその道のプロは普通に動けてる品。

最も現実に前線の歩兵が重装備過ぎてせっかく相手の騎兵隊を返り討ちに出来たのに
追撃は出来なかったって事例が中国ではるらしいけどw
89名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:37:49.32 ID:mgkKwgmyO
槍でチョンって突いたら終わりだろ
90名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:39:37.51 ID:w+u9Uc/g0
日本武士団>>>>>>>>>モンゴル帝国〜元寇で証明済み

モンゴル帝国>>>>>>>ヨーロッパ騎士団〜ワールシュタットの戦いで証明済み
91名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:42:36.13 ID:l8n0qVhj0
動きやすさはともかく、鎧を着てると暑さが半端ないらしい
一部で有名な鉄腕ゲッツの自叙伝には、騎士が行軍中に熱中症で(時には馬に乗ったまま)死んだという場面がところどころ出てくる

もちろん、敵がいないところで鎧を着て歩いたりは普通しないけど
どこから敵の弓矢、鉄砲に狙われているかわからない地域では鎧を着たまま動くしか無くて、ということらしい
92名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:44:17.11 ID:7Wt0RLgIi
死人でない範囲で多国籍合戦とかみてみたいけど
難しいかのう
93名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:47:45.56 ID:2hIkkpDg0
>>90
それを言ったらベトナム最強説が出てくるぞw
南越>>>モンゴル帝国〜実は元はベトナム地域の攻略にも失敗している
アメリカ>>>大日本帝国〜第二次大戦で証明済み
べトコン>>>アメリカ〜ベトナム戦争で証明済み

つーかマジでベトナムって結構凄いなw
94名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:50:39.53 ID:w+u9Uc/g0
西洋甲冑着たヒョードルと具足着たオクレなら騎士の勝ち

具足着た村田涼太と西洋甲冑着たケントデリカットなら武士の勝ち
95名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:54:04.89 ID:w+u9Uc/g0
釈迦とキリストがガチで殴りあったらどっちが強いと思う?
96名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:57:20.41 ID:W1VpQGuU0
>>85
騎士なんて雑魚だろ
持久戦に持ち込めば確実に勝てる
97名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:09:46.72 ID:C+ZLFpQC0
ガッツのドラゴンころし希望
98名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:19:28.17 ID:l8n0qVhj0
53 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:2014/01/31(金) 15:09:00.00 ID:vAL1JNbb0
やっぱ戦場の経験者VS道場剣法となったか
新選組の頃でもまだ剣術が荒っぽいけど
戦国時代と比べると全然ちゃうな

54 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:2014/01/31(金) 15:18:36.56 ID:mU2EnTMY0
戦国時代の高名な剣者に道場剣法やらせたら、コテを簡単に取られて負けてばかりいる
というか相手の攻撃にわざわざ片手を差し出してる
そんな剣法でどうやって生き残ってきたのかを聞いたら、
傷だらけの、これでもかというぐらい鉄の当金でガチガチに固めた篭手を出してきて
相手の武器はこれで受けて懐に入って鎧の隙間をぶっ刺してきたと
出してきた刀がまた、先っぽ以外ろくに刃の無い鋼の棒で突き刺し専用
99名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:20:02.81 ID:mSgXRAGZ0
>>95
釈迦
元々クシャトリヤで戦士階級としてのエリート教育を受けてた人物だぞ
実際に達人であったとも語られている
100名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:21:00.38 ID:Q6grQflN0
元冦での元軍の主力はモンゴルに仕方無く従い士気の低い南宋兵と賊まがいの朝鮮兵で
モンゴル系の司令官も二軍、三軍レベルだからな
もし日本が陸続きで司令官がバヤンだったら恐ろしい事になっている
101保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2014/02/08(土) 11:32:24.57 ID:6CPPnDEc0
102名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:34:29.64 ID:g4EEHegyO
>>90
元冦で活躍した武士団というのは
ほとんどが水軍衆によるゲリラ戦だからな
仮に主力がモンゴル兵でも結果は同じだと思う
俺だってボート対決や水泳対決に持ち込めば
朝青龍や白鵬相手でも勝算は十分にある
103名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:34:41.38 ID:+ct0PMho0
死ぬ危険が全くない格闘戦見てもあんまし面白くないだろ(´・ω・`)
104名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 14:47:43.65 ID:wme009Pi0
こういうくだらない「誰が強い」「何が一番」思考って
動画で見かけるアメちゃんのSS1/4マイルレースで強く感じる。
105名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 15:56:01.59 ID:geGMtDZZ0
>>103
立会いから、後は流れでお願いしますね^^
106名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:02:29.86 ID:04v0D0MX0
だいぶ以前の話だけどカイトシールド+短竹刀VS普通の竹刀の対戦を見た事があるのだが
常に盾持ちの側が盾を前面に出して体当たりから面みたいな感じで圧倒してた
107名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:06:33.49 ID:lLevbIHf0
武器で殴るより、取っ組み合いに持ち込んで関節決めるほうが強いとかになりそう。
108名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 22:41:14.56 ID:1BKLfrkni
>>39
マジモンの日本刀は、最後に兜への試し切りをする。
割れたら完成、割れなかったら失敗作。
109名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 22:49:14.81 ID:1BKLfrkni
ググったら、こんなの見つけた。
<日本刀VS西洋剣>
http://www.youtube.com/watch?v=ec50U0YrjjU
動画の勝負では日本刀の勝ち。
110名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 22:55:01.02 ID:JZIUiadt0
>>109
こんなのはほとほと意味が無いけどなw

ぶっちゃけいうと日本刀は確かに良いものだけど、じゃあ「日本刀で無ければならないか?」といえばそんなことは無い
単純に西洋のブレードを使っても実際の戦場だと「効果」は同じようなもんだし、一本作るのにかかる労力と金を考えれば日本刀は「良くない」と言わざるを得ないし
まぁだからあくまでサムライの精神の「象徴」としての意味合いのが強い
111名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:00:40.84 ID:Q4nrlRyk0
>>110
現場に出たらなるべくいいもの使いたいだろうけどね
112名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:06:15.04 ID:1BKLfrkni
>>110
このスレの主題のアーマードバトルとかの方が、もっと意味無いぞ、
刃が無いんだから。
113名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:06:34.77 ID:8rB07aFH0
>>107
tubeで色々見てこいよ
剣でチャンバラよりも、長柄の鈍器系で頭殴られて脳震盪でぶっ倒れ、てなシーン多いぞ
114名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:09:39.35 ID:Yj0jtASk0
どうせなら真夏の炎天下にやれ
風も汗も通りようがないプレートアーマーじゃ何もしないうちにへたばるだろう
115名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:10:11.20 ID:4dVkD6nH0
>>110
>「効果」は同じようなもんだし日本刀は「良くない」と言わざるを得ない

刀でもブレードでも棍棒のように持って殴り合うならそうかもしれんが
相手を切る事を主眼にするなら寝言でもそんなこと言えんだろ

そもそも刀とブレードが混在する戦場自体がケースとして無いから
言い切りや決め付けは自身の無知を露呈するに等しい
116名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:10:46.11 ID:JZIUiadt0
>>111
いいものだったら本当には使わないよw 勿体無くてw
いくら日本刀とは言え、ガチで使ったら一回の戦闘で折れ曲がって使い物にならなくなるしね
外での集団戦なら槍使うほうがいいし
実際日本刀の戦いがリアルに多かったのって幕末くらいでしょ
ちょっとした動乱があって市街地でのミニ戦闘や対決が主で銃がそれほど一般に流通してない、っていう環境でないと日本刀での戦闘ってそんなに起こらないだろ
117名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:13:11.24 ID:1BKLfrkni
まあ、日本刀同士の戦いだけでも、刀の性能で勝負が決まる事は無いだろうしね。
本物のリアル剣術の熟練度が最優先だろうなあ(剣道はスポーツなので別物ね)。
118名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:15:17.44 ID:1BKLfrkni
>>116
何を言ってるの?
いい物使わないで死んだらどうすんの?
殺し合いに行くんだよ、負けたら死ぬんだぜ、勿体ないも糞も無い、死ぬ事が真の意味も勿体ないだよ。
119名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:23:22.11 ID:l8n0qVhj0
>>116
日本刀なんて一回の戦闘で曲がる、と思われがちだが
上海事変で市街戦を戦った部隊では40人以上を同じ刀で切った記録がある
質の良くない軍刀でも4人ぐらいまでは大丈夫らしい
120名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:26:18.08 ID:Q4nrlRyk0
>>116
アホだろお前
121名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:29:52.77 ID:l8n0qVhj0
桜田門外の変や新選組が戦った油小路事件などでは、現場に指がパラパラ落ちてたって話が良く伝わってるな
白兵戦武器で殴りあうと一番手前にある手・指はよく切られる部位になるんで手/指の防御は大事だったらしい

西洋の話だが、手の防具に指が五本バラバラについてる奴と親指以外がくっついてるミトン型があって
少なくとも16世紀前半ぐらいまでは五本バラバラなのは普段使い用、乗馬用で
地面で戦う限りはミトン型の方が良かったとか。それで籠手を2種類もっていって戦場で状況に応じて変えたりしたらしい
122名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:33:26.20 ID:jC1I71ruP
コロシアムってことか・・・・ちょっと面白そうかもしれないね
123名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:47:45.19 ID:C9jXXDS20
>>119
太平洋戦争に出征した人のうち東北の旧家の人なんかは
家に伝わる結構な名刀を西洋拵えにして持っていったけど
意外に切れなかったとか聞いたな
逆に板バネ刀で中国兵を弾帯ごと両断したって話も聞いたな
124名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:13:51.42 ID:vjdzLtLO0
サムライスピリッツでやってろ
125名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:44:16.87 ID:bYIhhYb+0
>>86
ファイナルファイトの外人VS松田さんが頂上決戦か
126名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 12:33:51.11 ID:K9VjeG6LP
日本刀なんざ切れ味は鋭いが耐久性に乏しいから平時の護身用具、戦場の予備武器に過ぎない
剣聖と呼ばれた上泉伊勢守や塚原卜伝も戦場では槍を主力武器として戦っている
それに西洋の剣も斧やメイス同様に相手の鎧や盾を叩き割るのが目的だからな
破壊力と頑丈さだけを求めて作られた武器だから
日本刀より切れ味が劣るのは当たり前といえば当たり前
127名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 01:25:11.91 ID:CSrSUw3N0
というほど頑丈でもない西洋剣
128名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 01:32:51.50 ID:/F4VZKXO0
いつの西洋剣かにもよるけど、ヴァイキング時代の剣なんかは表面が炭素で硬化してるだけの鉄の棒だし
騎士時代のロングソードは、別名ホースマンズソードと言って、馬に乗った状態から突き刺して使うもの
むしろ長槍隊登場前の職業戦士が盾と共に持っていた全長70-80cmの、ゲームではショートソードと言われるもののほうが
突き、切り両用に幅広く重く作られていて頑丈
その後はショートソードから発展した、細身の護身用のスモールソードや戦闘用のブロードソードあたりになって逆に軽くなる
129名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 01:35:34.80 ID:mStyMD0pO
銃器が登場する以前の人類の歴史において、最も人を殺傷した武器は弓である
当たり前だが、刀でも剣でも槍でもメイスでもない
弓こそが最強
130名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 01:42:37.91 ID:/F4VZKXO0
弓より投石器だと思うぞ
投石器より弓の性能のほうが良くなったのは意外と新しいし
民間レベルで蔓延してた武器だったので
131名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 02:31:01.36 ID:TLPh1sUxi
突き詰めちゃうと、日本の包丁と西洋のナイフ、これで戦うとどっちが生き残るか、みたいな話になっちゃうよね。
132名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 15:23:47.61 ID:/3Aq8vFrO
つってもこれ鎧武者側めっちゃ不利だよね。
結局、向こう生まれのスポーツで向こうのルールで勝負するんだから。
133名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 16:19:41.52 ID:xafoq2N60
アーマードバトル?
今のところ日本では
メロンが最強だ。
134名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 16:20:51.04 ID:9Z73f4440
>>131
武士側が全員剣道装備して突きまくれば100%勝つ
あとなにげに素っ裸の関取衆が参戦しても勝つ気がするw
あいつらの張り手は狂気
135名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 16:26:54.72 ID:Jz5XhCCm0
三国無双だと
趙雲の槍が最強だと思う
136名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 18:07:39.49 ID:Wz/kheRC0
sporanとかいうクソコテが絡んでるんだろうな
137名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 23:30:05.64 ID:sYa2HOK20
なんか勘違いしている人も多いが、日本の槍は古代に一度廃れ、室町あたりに復活した兵器であり、それまでは弓と太刀が主力武器だからな。
あと、平安〜鎌倉の太刀は騎兵刀としては重くて長い部類だし、室町〜戦国時代には全長が1.5mとか極端なものでは3mある、鎧ごと相手を
叩き潰す大太刀が流行している。

>>102
いや、普通に陸戦でモンゴルを蹴散らしているが>武士団
元側の公式記録に、「倭軍に槍は無く、弓騎兵は集団で結束して戦う」とか「倭人は狼」とか書かれるぐらいだぞ。
138名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 01:30:21.59 ID:EPgaaSGI0
>>128
製鉄技術が発達すると、剣は長く細くなるんだよね。
人間の筋力で振り回せる重量が同じなら、細く長いほうがリーチで勝り遠心力も生かせるわけだし。

あと、日本の鎧は大鎧の時点で総重量40kgのラメラーアーマー。軽量化して動きやすい腹巻や当世具足でも、15〜25kgはある代物。
西洋鎧最盛期のマクシミリアン式甲冑やミラノ式甲冑にだってにだって引けはとらないし、十字軍時代の騎士のようなチェーンメイルにバケツヘルムという貧弱な装備じゃ相手にならん。
139名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:07:23.96 ID:OZs0wARP0
>>130
手柄傷の統計を調べていくと石傷って攻城戦のときに多いからそういうのじゃなくて
高所から投げ落とす石がかなり入ってるぞ
140名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:08:42.86 ID:OZs0wARP0
>>126

>それに西洋の剣も斧やメイス同様に相手の鎧や盾を叩き割るのが目的だからな

反りがあるおかげで日本刀の形状のほうが鎧に対するダメージが大きいの見てるからなあ
141名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 18:20:38.98 ID:EPgaaSGI0
そもそも、すでに言われているが西洋の剣と言っても時代や地域によってぜんぜん違うしな。
>>128にあるように、中世初期の製鉄技術が未熟な時期の剣は強度を持たせるために太く比較的短く作ってあるが、鋼を作れるようになった後期の剣は、細く・薄く・長くすることで切れ味を向上しているわけで。
更に言えば、近世に入ると、太刀と同じ片刃の騎兵刀であるサーベルが主流になる

ついでにいえば、日本刀だって、時代によって全然違うわけで。
142名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 18:22:30.39 ID:OZs0wARP0
14世紀くらいまで西洋では鉄の鋳造ができなかったのに
西洋剣は鋳造とか頑なに信じ込んでる人がいるのも不思議だわ
143名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 19:03:52.35 ID:qdgfNyyD0
鎧着て戦うって聞いて、課長バカ一代のマワシ君思い出したw
144名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 19:19:56.02 ID:EPgaaSGI0
>>142
鋳造は、高温の炉を使って一度鉄を完全に溶かさないといけないから、高度な技術力と組織力を必要とする産業なんだよね。
鍛造なら手作りの炉で鉄鉱石を熱してガンガン叩けばなんとかなるから、村の鍛冶屋とかでもできるが。
145名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 22:56:59.24 ID:MK/8NPN2O
ロングソードだって切れ味良い奴は普通によく斬れるし
日本刀だって頑丈な奴は鎧ぶっ叩いても平気やで。
146名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 10:50:36.62 ID:mp2zKasO0
>>141
製鉄技術が発展したルネサンス以降でも、歩兵用の剣は基本太短い(70cmぐらい)のよ
隊列組んで戦うから、長いと近くの味方を傷つけやすいの
反対に騎兵の剣は長くて細くて軽い
だからロングソードがホースマンズソードというように
ショートソードにはフットマンズソードという別名がある
147名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 19:52:51.67 ID:lgXbRkr20
>>145
2mあるような大太刀で斬りつけられたら、鎧は切れなくても鎧ごとぶっ飛ばされる自信がある。

>>146
中東とか東欧の騎兵刀も、馬上から切りつけるためにかなり長いよね。
148名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 00:47:31.12 ID:nCapMCv90
大太刀は突くもの、槍は切るもの
149名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 10:05:11.79 ID:EFlQf1um0
>>144
鋳造の剣は古代ギリシャ時代にあったな。
確か中国でも春秋時代ぐらいまであったはず
青銅で、大量配備用だけどな

刃物を鉄で作るのに鋳造するメリットなんか無いだろ
150名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:04:52.95 ID:/GLWGckk0
>>149
鉄と青銅じゃ融点が段違いだからね。
大砲が長い期間青銅製だったのも、鉄の鋳造が難しかったからだし。
151名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:10:52.73 ID:aZceJioc0
融点もまるで違うけど、鋳造鉄なんか硬いだけですぐ割れるから武器にはならん
あと鉄は鋼にして初めて意味があるんで、ただの鉄は扱いにくくて硬度も粘り強さも青銅以下
中国では戦国時代まで農具が鉄製で武器は青銅製だった
152名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:58:30.16 ID:/GLWGckk0
鉄は炭素含有量など不純物の割合で、性質が全く変わるからな。
初期の鉄製大砲も良く割れたから、鏨で補強していたし。

あと、近代以前の中国の鉄生産力は異常。
前読んだ資料だと、唐代までは、全世界の鉄の半分以上は中国で作られていたとか。
そのぶん、森林破壊もやばかったけど
153名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:06:08.22 ID:wDwaWkAP0
ケルト人の鉄の剣は2・3回人間をぶん殴ると曲がるから地面に刺して体重で曲がりを直してたというし
表面だけ焼入れすればまだ形になる剣とは違って、硬さだけではなく粘りも必要な鎧の分野で
鉄が青銅を超えたのは13世紀とからしいし
154名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:16:07.02 ID:/GLWGckk0
ヴァイキングの剣も、鋼じゃなくて鉄だったから、戦闘中によく曲がったらしいね。
同時代のフランク族の剣はだいぶマシだったらしいが。
155名無しさん@恐縮です
初期の鉄と青銅では青銅の方が大概のことで優れていたけど
銅とスズの産地はかなり違う上に、取れる量も多くないので
青銅を作れない地域の人達がしょうがなく使ってたのが鉄なんだよ
青銅器文明は鉄に負けたんじゃなく、資源枯渇で鉄に移行したんだよって話を思い出した