【音楽】キマグレン運営「音霊」が今夏、鎌倉由比ガ浜海岸で復活…2013年8月末に地元・逗子から撤退

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
人気デュオ・キマグレンが2005年から地元の逗子海岸(神奈川県逗子市)で運営し、
昨年8月末に閉鎖した海の家兼ライブハウス「音霊 OTODAMA SEA STUDIO」が
今夏、鎌倉由比ガ浜海岸で復活することが6日、明らかになった。

 キマグレンのKUREIは、運営会社「音遊」代表取締役のクレイ勇輝名義で
「2013年に逗子海岸での開催は終了いたしましたが10年目の今年、
鎌倉由比ガ浜海岸で復活させていただくことになりました。音楽の力で
幅広い世代の方々をつなぐ新たなビーチカルチャーを創っていくことに
挑戦したいと思っております」と復活宣言した。

 「音霊」はキマグレンの2人が地元・逗子海岸の活気を取り戻すため、
2005年に立ち上げた夏季限定の海の家兼ライブハウス。来場者が増える一方、
逗子海水浴場の騒音や風紀の乱れに関する苦情が増加しているとして、昨年8月に
同市が「安全で快適な逗子海水浴場を取り戻すための対策協議会」を設置し、
海の家の音楽規制強化を検討する方針を明らかに。苦渋の決断で閉鎖を決めた経緯がある。
>>2以降に続きます)

ソース:ORICON STYLE(オリコンスタイル)
http://www.oricon.co.jp/news/2033752/full/
画像:昨年8月末で閉鎖した「音霊」が今夏、鎌倉由比ガ浜で復活する(写真は逗子海岸時代)
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20140206/2033752_201402060991161001391659521c.jpg
キマグレンが運営する海の家兼ライブハウス「音霊」が鎌倉由比ガ浜で復活する(写真は逗子海岸時代)
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20140206/2033752_201402060991295001391659521c.jpg
2禿の月φ ★:2014/02/07(金) 06:13:56.93 ID:???P
>>1からの続きです)
 逗子海岸からほど近く、約4キロメートル東南に位置する由比ガ浜の海岸組合とは
5年ほど前から親交があったといい、昨夏同所に「音霊」の“別館”「SEACRET BOX BY
OTODAMA」(昨年7月9日〜9月8日)が登場した縁がある。KUREIは自身のツイッターで
「関係者や海岸組合の方々と協議を重ねた結果、10年という節目を新たに鎌倉で
再出発するはこびとなりました」と報告。「これからも地元の方をはじめとした多くの方々に
ご意見、ご協力をいただきながら、湘南の夏のシンボルとなるように精進いたします」と気持ちを新たにした。

 なお、これまで「音霊」建設に東京あきる野の森の木材を使用していたことから、
10年目企画の第1弾として、4月19・20日の2日間、あきる野市十里木ランドで
『OTODAMA FOREST STUDIO in 秋川渓谷 -10周年SPECIAL-』を
開催することが決定。出演者は以下のとおり。

■『OTODAMA FOREST STUDIO in 秋川渓谷 -10周年SPECIAL-』
▽4月19日(土):Aqua Timez、HY、キマグレン、清水翔太、May J.ほか/7!!(オープニングアクト)
▽4月20日(日):キマグレン、クリス・ハート、ゴスペラーズ、スキマスイッチ、鈴木雅之ほか (了)
3名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 06:23:45.04 ID:h6o6cC6o0
4名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 06:24:41.63 ID:NPSW6FSJ0
あー
砂浜に杭を残してた人達か。
ホモカップルにしか見えないよね
5名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 06:31:08.73 ID:PT59/CT40
揉めたのか。
6名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 06:32:20.85 ID:ggzYVqW/0
鳥取とかおおらかな場所にいったら
関東だとまた揉めそう
7名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 06:32:55.49 ID:mrIU71hx0
苦渋の決断で閉めたとか言ってるけど、ここまで含めて仕込みだよね
8名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 06:33:15.67 ID:0iU9GwR40
西岸良平ファン歓喜
9名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 07:10:01.38 ID:6AyoMSiVO
>>7
そりゃそうでしょ。夏の海にライブハウスなんて、DQNホイホイに近いものがある。
そんなお客様をよりたくさん集めようと思ったら、『泣く泣く閉鎖したけど、待ってくれてる皆のために再開します。』くらいの宣伝しなきゃ。
10名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 07:54:58.30 ID:myUSZQJP0
イレズミ
ヤンキー
違法ドラッグ
DQNのイメージしかわかない
11名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 07:58:18.48 ID:IBTFvhqa0
場を移してもまた杭を放置するようなトラブル起こしそう
12名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 08:22:23.99 ID:dGFsbSRii
逗子でダメなものが由比ヶ浜ではアリ、かよ
松尾の野郎、ホントふざけてんな
この手のものは地元住民と協議して規制強化するって話じゃなかったのかよ
13名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 09:13:01.10 ID:HaRkk75V0
なんで自然の中でやろうとするのか
動物達にとっても迷惑なだけなのに
ハコの中でちゃんと防音してやれ
14名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 10:15:09.47 ID:75X3Km/H0
逗子が駄目になった根源はこいつらにあるんじゃないの?
元々逗子で迷惑なほど音楽鳴らすヤツらっていたのかね。どうせこの音霊とかいうの以降そういうのが増えたんだろ?
15名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 10:20:38.67 ID:I5Ok6b0P0
どうせ鎌倉にもうるせーと追ん出されて
結局藤沢の片瀬海岸にくるんだろ‥‥
湘南はカッペとDQNの預かり所じゃねーんすよ
16名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 10:31:51.84 ID:qEuzjff90
クマグレン自体より、音霊に来る客層が終ってる・・・
17 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/07(金) 10:37:25.11 ID:mDYX9Aw9O
朝犬の散歩してると、砂浜に空の注射器やらカプセルが落ちてたからね。
音霊っていうより、集まってくる客が問題。家族で海遊びが楽しめない。
18名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 10:43:21.04 ID:MqyCbmUZ0
こんなのどこかの地中深くに作ったホールでやったらいいのにな
19名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 10:45:39.23 ID:Ot9de/gW0
>>18
間違って埋めても事故で済むね(ニッコリ)
20名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 10:46:13.53 ID:PYPSZlNNi
多分また追い出されそうだなw
ファン層のガラの悪さをどうにかせんとな
21名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 10:47:36.90 ID:I296jPmCO
ホモカポー
22名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 11:33:07.50 ID:o0Ycde4W0
ゴミとかひどかったらしいよねこれ
23名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 11:36:41.95 ID:uNdZwvsF0
鎌倉もいい迷惑だろ
24名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 11:37:23.82 ID:XPpcuSw40
もっともっと西のほうに行けよ
25名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 11:57:54.23 ID:yS6Y3Irk0
もしかしてこれは新手の海水浴場荒しでは
どの海水浴場も最終的には残ったのは杭だけだった・・・って伝説でも作る気か
26名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 12:11:07.79 ID:A+53XrJ80
キッカレンとは何だったのか
27名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 12:12:37.79 ID:1pDMF57CI
一色先生も、亜紀子さんと来るかな?
夜は魔物に開放してあげて
28名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 12:13:26.92 ID:7jCPB3hs0
一気に治安が
29名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 12:18:15.10 ID:6S2YVv8q0
うちのカーチャンはずっと着熊連(きぐまれん)だと思っていたらしい
30名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 12:21:43.16 ID:ciXxGY4PO
>>15
最後は大磯辺りまで行ったりしてw
いっそ毎年沿岸を少しずつズレる方式で全国回っちゃえば?
とりあえず横三地区ではお断りです
31名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 12:48:46.87 ID:4nkEscvx0
去年の段階から由比ヶ浜に移転してしw
去年は落語、講談のイベントはこっちでやってたしw
32名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 14:04:52.95 ID:NO2OqwMg0
鎌倉も変なのに目付けられちゃって、とんだ災難だな
33名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 15:01:33.67 ID:iWz51x8T0
>>24
あえて日立あたりで
34名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 00:12:20.75 ID:Imv84OE40
>>12>>28>>31
安心しろ、いずれ地方自治法の大改正で、首都である東京都や、
政令指定都市とか、歴史ある自治体などの市や特別区は、安倍総理の任免(官選)になる。

戦後レジームは、安倍総理によって脱却される。 だから安倍総理を支持しよう!
35名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 00:13:24.11 ID:Imv84OE40
>>12>>28>>31
安心しろ、いずれ地方自治法の大改正で、首都である東京都や、
政令指定都市とか、歴史ある自治体などの市や特別区は、安倍総理の任免(官選)になる。

戦後レジームは、安倍総理によって終了となる。 だから安倍総理と安倍自民党を支持しよう!
36名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 00:15:51.50 ID:blyROhQ10
こいつら最近、なぜか宮崎県のローカル番組で宮崎ぶらり旅してんだよなwww
37名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 00:15:55.62 ID:RNqFm9gbO
殺人事件おきてなかったか?
38名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 00:17:38.33 ID:llwZWRK7O
逗子なんなどーでもよかったんでしょw
39名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 00:20:05.61 ID:armZnlg70
逗子でいいだろうに
40名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 00:20:06.23 ID:L1tCoraW0
すでに去年から由比ヶ浜支店あったよw
近所だし音漏れでタダでライブ聞けるしナンパできるし俺はおk
鎌倉にお金落としていってくれるなら文句いう人少ないと思うよ
kmkrの人はもう慣れっこよ ただダサいタトゥの奴らは来てもいいけど沖に流されて欲しい
41名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 00:24:15.52 ID:QwrVghKEO
なぜ葉山へ行かないのか
42名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 00:26:26.92 ID:spqLSj+O0
只さえオールシーズン観光客で煩いのにもうやめといて〜
43名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 00:28:11.70 ID:dE1mPx0W0
海岸に音楽なんかいらねーよ
44名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 00:28:50.07 ID:dwUtG3TKO
吉川友とのユニットはどうなったの?期限が終了か
45名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 00:31:10.92 ID:4TO42vdd0
地元でものすごく評判が悪い奴らは
どこ行ってもダメ
46名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 00:38:53.78 ID:llwZWRK7O
波の音聞かす気ないだなw
夜の波の音、暗さと波の音で吸い込まれそうに怖い音して自然感じられるのに
47名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 00:51:52.86 ID:nREhDFT+0
>>29
町村繁三郎は、一昨年の総裁選の時に「早い解散」と言うところを
「早いカーちゃん」って言っていたなwwwwwwwwwwwwwwwwwww

脳梗塞の症状が出ていたんだろうな。

年齢も年齢だし、病身なんだから、さっさと派閥会長の座を安倍総理に譲るべきだろう!

早く派閥会長を譲らないと、前尾繁三郎みたいに、派閥総会で会長を解任されてしまうぞ!

>>45
オザーやオシリ、ペン!ペン!の事ですね? 判ります!

ハシゲも次第に地元の評判が悪くなってる様ですね!wwwwwwwwwwwwww
48名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 00:54:24.16 ID:0PTZB72w0
>>46
波の音聴きたいなら冬の日本海にいった方が良い音聴けるよ
49名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 00:55:10.72 ID:dUidKqOZO
ゴミ散らかして終わりだろ
50名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 01:18:34.34 ID:MuIZxXyCO
マナー守れば問題ないのよ、別に。マナー
51名無しさん@恐縮です
違う海岸で復活するってことはまさに杭の残る閉鎖だったんだな