【音楽】佐村河内氏アルバム、出荷停止も圏外から21位に急浮上

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花電車φ ★
実際は曲作りをしていなかった佐村河内守(さむらごうち・まもる)氏の“作曲名義”のアルバム「交響曲第1番≪HIROSHIMA≫」が
5日付のオリコンCDアルバムデイリーランキングで、前日4日の圏外から21位に急浮上した。

2011年7月20日発売。過去最高は2位。
同作の発売元・日本コロムビアはゴーストライター騒動が発覚した5日、CDの出荷やインターネット配信を停止。
同社は店頭回収も検討。
一部店舗においては商品棚から撤去を始め、廃盤になる前の駆け込み購入が増えたものとみられる。

ソチ五輪フィギュアスケート男子日本代表・高橋大輔(27=関大大学院)の今季ショートプログラム(SP)使用曲「ヴァイオリンのためのソナチネ」は
別のアルバム「シャコンヌ〜佐村河内守 弦楽作品集」(12年1月発売)に収録されている。

「交響曲…」は約18万枚を売り上げている。

ソース:スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/02/06/kiji/K20140206007533750.html
関連スレ
【音楽】日本コロムビア、佐村河内守さんのCD出荷と曲の配信停止 商品の回収や絶版も視野に
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391580049/
2名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:24:51.59 ID:TC+EFLj70
実況 ◆ TBSテレビ 22420 Nスタ
3名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:25:01.31 ID:QtvqiR8n0
また転売屋か
4名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:25:37.24 ID:JCmuOG4I0
えええええええええええええええ!
5名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:26:21.64 ID:BaRyDhj80
密林とオクが大変なことになっとるわいw
6名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:26:50.56 ID:K5tuKEze0
行列に並ぶ習性とか、一部の日本人ってアホだよね。
7名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:27:24.41 ID:r+JRU7gP0
いそげーw
8名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:27:28.28 ID:WfUAvLzE0
鬼武者のサントラ一万六千円ワロタ
9名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:28:07.68 ID:BaRyDhj80
でももう二度と再演は無いだろうな。
10名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:28:25.57 ID:UKGrC1sn0
印税はちゃんと新垣さんに渡して下さい
11名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:28:31.10 ID:9g448JMD0
お笑い芸人として再スタート希望
12名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:28:37.69 ID:F+AGe5BS0
ライブハウス規模で新垣さんの生ピアノ聞きたいな。
ジャズ弾かなくてもいいから神戸に来てくれないかな。
13名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:29:01.38 ID:S1Xu6RyK0
売名
14名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:29:09.82 ID:HbMN9xXe0
>>11
役者としても才能あるから引っ張りだこだろうね
15名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:30:14.56 ID:Syv9nLRw0
ここまでワンセットの炎上商法
16名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:30:53.53 ID:FIwdPFHGO
これ回収費用を浮かせられるのかな?日本コロムビアさん、回収したのも転売しちゃえ!
17名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:30:58.08 ID:2YFfweh90
これはこれでプレミアつく… のかな?
まあ18万枚売れてるっつうから無理かw
18名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:30:59.01 ID:QMSzqeZu0
ようつべで聴いてるけどけっこういいなw
19名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:31:27.38 ID:zpHmbIyPO
発禁になると一気に売れる法則ww
20名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:31:30.54 ID:pRuEkmUF0
>>15
でも演技は「変なおやじ」しかできないぞ
21名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:31:48.17 ID:USghLACO0
曲自体は良いから話題性で売れてるんでしょw
22名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:32:10.97 ID:3KJQA/wkO
よくありがちなアホ現象w
23名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:32:46.28 ID:9vA9bkXW0
作品としては絶賛されてたわけだろ
発売停止にすることはないんじゃねえの
それとも作者がツンボじゃないってわかると曲の評価もかわるのか?
24名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:32:48.53 ID:7svUDs+t0
>>1
これカウントダウンTVでちゃんと放送するのかな
25名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:32:49.01 ID:6BMfbsQ10
HIROSHIMAは昨日の夜の時点で4500円の値がついてた
26名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:33:15.09 ID:tnMKLn/uO
つべで聞けるのになんでわざわざ買うんだろう
27名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:35:24.66 ID:QMSzqeZu0
ゲームのボツ曲っていうのがまたツボだわ
28名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:35:38.43 ID:8n8mbhSy0
クラシックつべで聴いてもなぁ・・・
29名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:36:01.60 ID:vF2HcsS+0
そりゃ賢い貧乏人は飛び付くさ
ショップのインタビューでも完売状態と言ってたし
店としても売った方が良い
30名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:36:13.76 ID:EImvR3EQP
宣伝、大成功だなw
31名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:36:18.53 ID:dSndczX60
>>10
ちゃんとって意味わからないんだが
買取式じゃなくて印税払う契約になってんの
32名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:36:46.52 ID:Xt/IFk2xO
>>26
クラシックを聴くならMP3よりCD派の音質厨じゃないの?
知らんけど。
33名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:36:55.40 ID:a91U+3E90
 
近所のブックオフで100円ワゴン売りしてたのにw

転売屋必死だな
34名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:37:33.84 ID:WfUAvLzE0
ゲームのボツ曲絶賛してた音大教授()
35名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:38:05.56 ID:QbbZj9C20
>>26
CDを専用の機器で聴くのは儀式みたいなものなのだろう
36名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:39:57.71 ID:m4yE4eoN0
炎上商法大成功w
37名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:41:11.73 ID:kBX4l0lh0
バカに転売して差額を稼ぐのは判るけど
買うバカの気持ちは判らないwww
38名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:41:31.36 ID:BaRyDhj80
おい誰か火曜サスペンスで
配役募ってくれ
39名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:41:31.81 ID:FYjnT8vmO
佐村河内っておもしれえ苗字だな
40名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:41:35.15 ID:ffxnwR5n0
もう買えなくなってるけど
amazonで佐村河内のアルバムが1位になってるわw
41名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:42:26.83 ID:UVpqIZRQ0
新垣隆さんが告白「私が佐村河内守さんのゴーストライター」
http://matome.naver.jp/odai/2139160803182317001
42名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:42:55.75 ID:vKvODL9g0
名前は新垣に訂正せいや
43名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:43:56.16 ID:W7yjTph+0
今買っても新垣センセに印税入りにくいんじゃないの 新盤として今後出ることがあるものかわからんが
44名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:44:22.02 ID:908RW9JL0
皮肉な注目
45名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:44:41.04 ID:FQblp8Uz0
買った奴は聞くのかね
46名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:45:10.86 ID:ffxnwR5n0
>>43
会見で著作権は放棄するって言ってたから
新垣名義になっても金入らないんじゃないかな。
47名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:45:50.46 ID:YCpedfcw0
ブクオフでワゴン売りされてたで
誰が高値で買うんだ?
48名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:46:08.46 ID:ZGEcjn2C0
曲が聞きたいんじゃなくてネタとしてCDを持っておきたいんでしょw
49名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:46:31.90 ID:lnZlAKiY0
海外逃亡中
50名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:46:42.32 ID:Fv8tv4no0
万が一、今後新垣自身の評価が高くなったらプレミアになることは間違いないな
51名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:48:33.90 ID:bpV546AN0
急げーーーーー!!!!!

売り切れになっても知らんぞーーーーー!!!!!
52名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:48:48.75 ID:kBX4l0lh0
30年位したら なんでも鑑定団に出すつもりなのかな?
番組ねーだろ もーwww
53名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:49:21.16 ID:CJTAD+2z0
お宝やん!ww
54名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:50:08.81 ID:yC4FaljrO
にせ障害者ものがたり
          ,,,,,,,  ,,,,,,iiiii,,,,,,,、
       ,,,iiiillllllllllllllliilllllllllllllllllllllliiii,,、
      ,,iillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,,,,
     ,,illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,,、
    ,llllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!゙lllllllll゙゙!!lllllllllllllllllllli,
    lllllllllllllllllllllllllllllllllllll!°゙llllllll,  .゙゙゙!lllllllllllllll,,
    llllllllllllllllllllllllllllllllllll!゜  .ll!llll゙i、   ゙゙!llllllllllll,
    llllllllllllllllllllllllllllllllllll  .,!゙'l!ll |    .゙lllllllllll
     ゙lllllllllllllllllllllllllllllllll  .,l゙ ,l゙,「.|     ゙llllllll°
    ll゙゙iil‐ ゙゙lllllllllll!ll,,,_ / ",|,,,,,,,,_   .,,llllllll,,,,_
    ll,l!’ ,,r.゙!lllll!゜ ゙゚゙゙゙゙*l,,,,,,゙゙゙llllllllllllliiiiiiiilllllllllllllll!″
      ゙l,|, .l!lll、゙l!`     ゚゙llllllllllllllllllll゙゙!llllllllllllll!°
      'lli,," ゜ !"      ,lllllllllllllll!゙` ゙!!!!!!゙゙
      ゙lllii、 .、       '゙!!!!!゙゙°   .'i、ノ
        !!!!" ゙l        ,/".-,,,,,,,,,_,,/゙
         l゙  ゙ヽ      .・″____,/
        `ヽ  `i、      'lll,,,,,゙,,,.l   
         `ヽ   ゙''-、     ゙゙゙゙゙l!°    
          \   `゙''-,,,、  .,,″    
           `'i、    丿゙゙゙゙"゙゙`
             `'‐,,,-''′

                                      ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                       d⌒) ./| _ノ  __ノ
                                      ---------------
                                      制作・著作 NHK
55名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:50:50.87 ID:Fcyn42wk0
18万枚も売れてるのに、プレミアなんてつかねーだろww

ていうか18万枚も売れてるのがスゲーわw
56名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:50:51.31 ID:N3Rfkyhi0
この一連の出来事ノンフィクションドラマにならねぇかな
もちろん放送はNHKでw
57名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:51:20.54 ID:G7ffkEhF0
高橋大輔もオワタな
58名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:51:45.11 ID:EfglxOy00
交響曲ひろしまは駄作だからどうでもいいけど、
マーラーとか好きな人にはいいかもね。

スケート高橋用のソナチネだっけか、あれいいね。新垣さんてかなりの才能じゃん。
桐朋で講師してるだけある。新垣先生の次作に期待します。
59名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:52:04.31 ID:Szqx1p6f0
詐欺師に追い銭?
わらんが18万も売れてるなら値段もすぐに落ち着くから高騰してるときに買うのって
バカバカしい、っていうか1年後には100円でbookoffで売ってそうだが
60名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:52:10.13 ID:MrbiBe+B0
新垣名義で再販売すればよろし。
タイトルも最初の奴で
61名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:52:15.56 ID:FBSo+n3O0
>>48
騒動の証拠品みたいな感じでだろうなあ
即廃盤になると聞いて
62名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:54:00.88 ID:j/NZbd1S0
早く回収発表しろよ
63名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:54:15.08 ID:Kd4gJc1tO
新垣が著作権放棄したから新垣の名前ではでない
転売目的なら損 本当に聞きたいスケヲタとかが買ってんじゃね?
64名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:55:22.99 ID:Ggw4OjgF0
こんなんだから炎上商法するやつ出るんだよ
めんどくせえ
65名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:55:39.25 ID:mnYZDjzR0
少し待てば中古が出回りそうなもんだけどなぁ
66名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:58:44.45 ID:/JzfFD6v0
日本人らしいいつもの行動だな
67名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:59:46.09 ID:gAbfSOWr0
こうなると中古品が高騰しそうだなw
68名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:59:53.97 ID:cFKtozwT0
とりあえずパパッと2サス化してください
69名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:02:07.63 ID:/WizZlJs0
炎上商法成功かw
70名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:03:42.55 ID:c/x0V8pC0
印税は新垣さんに払えや
71名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:03:44.67 ID:fCyj9IZHO
ひやかし買い、好きやな
72名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:03:59.88 ID:dKqKo5Mr0
俺も欲しくなったもんなあwwwwwwwww
73名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:04:28.30 ID:QSNp/h3o0
新垣は自分の名前でCD出せばいいと思うわ
作品はいいんだもん

なんの勉強もしてない人間がクラッシックなんか書けないって専門家が
オーケストラの楽器ごとにパートが違う楽譜が電話帳くらいの厚さくらいになるらしい

そんなのど素人の耳が聞こえない人間が書ける訳がない

三枝や専門の人間がなぜ騙されたのだろう
74名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:05:18.94 ID:V0mAX91j0
ゲームでは、
GTAよりセインツロウのほうが面白い
ウイイレよりFIFAのほうが面白い
GTよりフォルツァのほうが面白い

本物より偽物のほうが面白いことはよくあることw
75名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:05:33.14 ID:c/x0V8pC0
どういう意識で買ってんだ?
品薄になるから転売目的か?
76名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:05:47.00 ID:Zk+WZEXI0
バイヤー暗躍
77名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:07:44.93 ID:sGN9FVI6O
普通に影武者の名で売ればいいじゃんか
いい曲ならさ
78名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:07:56.21 ID:FHg4AvPk0
いい方のプレミアならわかるが…なんだかねえw
79名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:09:32.59 ID:b1NR8v/UO
まあ買うわな
80名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:10:04.42 ID:9E35+He80
 
販売希望価格は設定自由だからな
今は5千円だとか8千円だとかつけても、すぐ値崩れするわw
81名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:11:55.14 ID:poC5zAmO0
>>75
今後もし新垣さんが大化けしたら、幻の作品になるからねえ
82名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:17:04.15 ID:AHt+s+0F0
サムラの使ってるオムツやら杖も価値があるのか?wwww
83名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:28:16.23 ID:inAZCmZ70
新垣さんが著作権放棄したんだから無料頒布しろよw
84名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:52:39.41 ID:/nQLN/lxO
Amazonの絶賛レビューは本当に笑える
サムラはああいうのみて高笑いしてたんだろうな
85名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:54:06.63 ID:DCYBPLVX0
著作権放棄だからネットで落とせるんじゃねw
86名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:54:40.93 ID:+G0XUY3B0
>>1

佐村河内守氏のゴーストライター新垣氏の告白
http://www.youtube.com/watch?v=J1eIrgZuCPU

佐村河内守さん、作曲は別人だった。NHKスペシャル検証動画
http://www.youtube.com/watch?v=xmXnDBG8C7Q
87名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:55:47.98 ID:4LScfGXi0
漫画のグループ名義でやってるとこみたいに
「佐村河内守」っていう作曲編曲集団ですよって経営してればよかったのにね

フロントマンが「このバンドはオレのもの」って言って、作曲作詞してたメンバーの言うこと聞かずに
一人でグループ名名乗ってしまうレベル
88名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:58:10.15 ID:tRQMbMwH0
お前らはこういうお祭の事態になったら買いに走るよな・・・ちゃんと曲を評価しろよ
89名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:59:28.25 ID:4LScfGXi0
>>81
新垣氏がCD出すなら、あの「大人になって読み返したら恥ずかしくなる」くらいの発注書を
今度は曲解説リーフレットとして付属販売してほしい
90名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 01:03:21.60 ID:K6PIyEe20
>>88
曲なんてどうでもいいだろう
この茶番劇を実体験したいってだけだ
91名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 01:04:04.50 ID:awAhCzzzO
>>89
CDよりもあの発注書が欲しいわ
92名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 01:07:51.70 ID:fKEr9Y0s0
別に曲の良し悪しには関係ないんだから褒めてたからといって恥ずかしがることではないんじゃない?
佐村河内だけが滑稽w
作曲者新垣として改めて再リリースすればいいじゃん。
93名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 01:07:57.53 ID:73F71wAr0
>>73
経歴で否定しなかった三枝は偉いでしょ、怪しいのはそりゃそうだけどさ
94名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 01:08:05.11 ID:W+0YtObN0
>>85
実演権・原盤権は消えないから今のところ無理
95名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 01:09:55.17 ID:73F71wAr0
著作権放棄は佐村河内に売ったからって意味だよね?
96名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 01:13:46.56 ID:0EJOsK3G0
佐村河内と亀田の夢の共演が観たい
97名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 01:24:18.52 ID:4eW6NN7l0
NHK出版『魂の旋律−佐村河内守』のページが消された模様


「魂の旋律-佐村河内守」で検索

「NHK出版 | 魂の旋律−佐村河内守」を開く

データベース内に該当するデータがありません。
98名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 01:29:24.65 ID:EX4WpoM90
>>56
Nスペ「未解決事件」かよ!
99名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 02:19:21.96 ID:Z/NWAwaC0
内容よりストーリーなんだな、今の音楽CDは
100名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 02:26:28.89 ID:oEYTg+wm0
2ちゃんでは最初から駄曲だと言ってる人が多かった
101名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 02:57:44.41 ID:PH9G4q2r0
>>94
今回の件で思ったけど、2chですら演奏権とか知らない奴がほとんどなんだよな。
ねらーにガキが増えすぎたのか、それともやはり著作権は複雑過ぎるのか。
102名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 03:00:34.27 ID:PH9G4q2r0
>>99
別に現代に限らず、ライト層はストーリーに影響されるもんだろう。
功罪あるだろうが、それが悪とも言い切れない。
だからこそ、「ストーリーの虚偽」は追求されて然るべきだろう。
103名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 03:06:35.97 ID:oEYTg+wm0
>>102
今回評価してたのはむしろライト層じゃないけどね
TVの実況民なんかはぼろくそに言ってたし
104名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 03:10:22.09 ID:73F71wAr0
クラシック聴く人の中にもライト層ってのはいるわけで
105名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 03:19:49.86 ID:Z/NWAwaC0
>>102
政治もスポーツも背景や物語に魅せられる人が多い
そのことは自覚しないとな
106名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 03:23:37.80 ID:oEYTg+wm0
>>104
じゃあズラーっと並んでる評論家はライト層なのか
107名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 03:31:32.04 ID:Z/NWAwaC0
プロ評論家はお金もらえれば悪く書けませんし
108名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 04:16:01.41 ID:9aL8uviH0
オーオタ層はあんまりこの人知ってる人少ないから
きっとこの騒動で興味湧いて、買ってるに違いない
109名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 09:26:19.93 ID:XlM66Ai4P
日テレのドラマは視聴率上がらないのに、なんでこっちは反応あるんだw
110名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 09:27:45.06 ID:JTCrDwS70
次はTIME紙の表紙を飾ろうぜ
佐村河内氏
111名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 09:30:13.41 ID:a1yenOwf0
転売屋が値が上がると思ってるな
名曲じゃないし需要も無いから上がらないだろ
112名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 09:30:59.59 ID:3PEPXN5LO
>>110
プレイボーイの表紙で水着になります!
113名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 09:34:16.44 ID:sr/4SWyO0
CD現物買うことはなくても・・・
配信をちょっと落としてみようかなというひと案外いると思う
商売やりそこねたw
114名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 09:36:14.72 ID:7eETQtMJ0
音楽そのものに目を向けたい。耳を傾けたい。生演奏2回神戸・京都で聴いた。
あえてCDを聴かず持たずベートーベン時代には生演奏でしか聴けなかったんだと
その時代に戻る気分にした。一度目より二度目はさらに馴染んでくれた。
三度目のチャンスがあれば聴きに行こうと思った。
事件があっても音楽自体の存在になんの変化もありはしない。
楽譜が存在している限りその音楽自体が存在している。
その音楽が私にとってはどのような影響を与えてくれるのだろう。そのこと自体が
重要であって背後にあるものはなんの関係や意味もない。
それが音楽を愛好する音楽愛好家の真の姿だ。私の姿だ。
新垣さんには作曲家として今後も作品を発表し続けて欲しい。
とても聴いてみたいと思う。
4月のいずみホールのピアノ演奏会を楽しみにしていたが恐らく中止になるだろう。
残念至極だ。楽しみにしていたのに。この事件が起こったからといって、私にとって
聴きたいとの思いは何ら一切色褪せることは無い。ひたすら醸し出される音が
私にとってどうかという一点だけが大切なのだから・・・・・。
115名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 09:42:20.99 ID:N3kYDN6d0
耳も聴こえないフリして、
障害者手帳もらってる詐欺師、凄いな。

耳も聴こえないフリして、
障害者手帳もらってる詐欺師、凄いな。

耳も聴こえないフリして、
障害者手帳もらってる詐欺師、凄いな。

耳も聴こえないフリして、
障害者手帳もらってる詐欺師、凄いな。
116名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 09:44:16.22 ID:DAHtfAQ20
これが日本人だものwwwww

たいしたことない音楽でも話題性さえあれば売れる売れるwww

そりゃ詐欺師もはびこるわw
117名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 09:51:06.10 ID:akUReBIG0
ここまで計算済みだったの?
118名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 10:02:39.26 ID:XlM66Ai4P
>>111
回収になれば値上がりするんじゃないかな
何年か前に盗作騒ぎで回収になったラノベもdでもない値段になってたし
119名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 10:28:04.09 ID:zhASUIs0O
このまま会見もせず逃げ続けるなら相当なグズ
120名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 10:31:02.47 ID:g/iJgHETP
佐村河内のCD買ったやつ馬鹿にされてたけど大勝利の流れじゃないか
121名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 10:31:40.66 ID:K6PIyEe20
髪型変えてサングラス外せば誰だかわからんから、既に海外逃亡してるかもしれんな
122名無し募集中。。。:2014/02/07(金) 10:59:42.25 ID:IIOi6DhO0
これこそまさに捨て身の炎上商法だなw
ただし佐村コーチの人生は終わったがw
123名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 10:59:58.94 ID:mMyNEzSx0
駆け込み需要ww
124名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 11:08:28.05 ID:+KJ1vX710
ゴーストライターなんかポップス界でも沢山あるだろ。
だいたい音楽自体よりも話題先行で騙される日本人がバカ。
125名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 11:18:47.43 ID:UmjeTkpq0
>>26
つべで聞けなかったらさらに何倍も売れてると思うよ
126名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 11:23:21.08 ID:vjWltpCJ0
別に盗作じゃないからな。普通に聴けばいい楽曲なんだろう

色々変えてまた発売すればいい
127名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 11:23:51.83 ID:8DL8IYiG0
18万枚も出てるなら1年後は100円で投売りされてるだろw
128名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 11:43:06.22 ID:R0VBF5Gy0
回収、絶版と聞いて何故か欲しくなる不思議
129名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 11:45:15.55 ID:YKA7d5V00
ヤフオク見てきたけど結構入札されてるね。プレミアは付いてないけど。
130名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 11:53:04.43 ID:3PEPXN5LO
>>129
新垣のサイン入れたらプレミアつく
131名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 11:56:57.64 ID:p+fVeKN10
欲しい!
132名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 11:58:52.35 ID:AeDFJZ1VP
確かにいい曲なんだけれどプレミアつけてまで買うほどすごい曲でもないな。
133名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 11:59:11.24 ID:yOQq0jRK0
佐村は用なしだけど新垣のほうは逆に注目されてオファーがくるかもな
134名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 12:02:29.77 ID:AeDFJZ1VP
>>130
佐村河内のサインがつけばさらに値段が上がるじゃないかな。
135名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 12:03:33.81 ID:cJTG1KVR0
こういうタイミングでCD買いたがる奴らって本当にアホだよな
136名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 12:07:53.46 ID:aQnXd5Bg0
>>135
ほんと。半年後はブックオフで100円で売られているというのに
137名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 12:10:02.32 ID:AeDFJZ1VP
>>133
失業しちゃったんだよね。
138名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 12:17:43.64 ID:+lM8gUrw0
俺も買ったぞ返金+クオカードよこせ!って言うため?w
139名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 12:20:27.27 ID:Rw0nP8Z20
■野本由紀夫 玉川大学教授(音楽学者) 
HIROSHIMAについて
「本当に苦悩を極めた人からしか生まれてこない音楽」


ガッキーの苦悩が滲み出てる作品ってことかwww
140名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 12:22:06.25 ID:u/Gq5ZsO0
サザエボンにプレミアが付くようなもんか
141名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 12:23:19.86 ID:wEKEVIe20
半年後には、ブックオフで100円で買えるだろうな
142名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 12:25:00.66 ID:qhSBfBCh0
「ピアノは初歩」ってどの程度?
バイエルとかブルグミュラーとか?
 
143名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 12:27:37.09 ID:sOIWFfP60
>>99
50年くらい前、天才ピアニストとして評価を残しまくってるグールドも
レコードデビュー盤の解説はいかに変人か、いかに浮世離れしてるかって内容ばっか
実力もともなったから売れたけど、やっぱ大衆が求めるのはそこじゃないんだよな昔から
144名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 12:52:18.78 ID:EmQwX0oS0
詐欺村を切り捨てる方法での
炎上マーケティング成功ですね
もうばれかかってたから切り捨て時だと
判断したんでしょう。
145名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 12:59:49.98 ID:199f9DTL0
少し前のラッパーのゲットー育ちギャングスタを自称するのに似てるなw
146名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 13:00:48.66 ID:oyWODe9h0
野本、三枝といったプロの音楽家、評論家から絶賛された
天才作曲家、新垣
147名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 13:56:18.80 ID:UQeR0Xm40
>>139
コメント出してる人って金貰ってるからゴミでもコメント出すよ
148名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 14:03:47.15 ID:R6WQcPc90
正体は高野拳磁なんだろ
149名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 14:05:33.08 ID:7CKiESmHO
>>142
バンドマンのピアノレベルってこと
150名無し募集中。。。:2014/02/07(金) 14:06:36.91 ID:pKwDODZN0
>>101
一般人でも知らない奴がほとんどだろ

お前ら俺は教養あるんだぜwwww
151名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 14:06:54.62 ID:7CKiESmHO
>>145
メジャーはどいつもこいつもアングル求めてるからこうなる
152名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 14:07:56.02 ID:d+1S5RgH0
2,3年もしたらブックオフで100円だな
153名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 14:08:56.68 ID:daRpzu3F0
結局本物の音楽なんて必要としてないんだな
愚民どもはw
154名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 14:09:10.01 ID:CgFJQNgH0
>>139
低収入でゴーストライターさせられてる苦悩
155名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 14:16:47.46 ID:trWxFMlk0
障害者ビジネスで一儲け
NHK
日本コロムビア
講談社
156名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 14:48:57.37 ID:5MWMRd81P
157名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 14:50:54.26 ID:0YO5bhAx0
つんぼが作った曲からロンパリが作った曲になるのか
158名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 14:52:12.35 ID:QpbU+PLTO
>>148
因幡晃だよ
159名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 15:20:01.36 ID:KVZQEhqV0
今回の騒動でこの自称作曲家初めて知ったんだが18万枚も売れてるのか
160名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 15:28:46.44 ID:rAocjqxI0
日本の音楽シーンのまとめ
ゴースト
パクリ
口パク
161名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 15:39:12.02 ID:4qC6SAF70
ようべつに全曲上げても著作権上の問題はないよね? 
違うの?
162名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 15:40:04.01 ID:XtZtrbJp0
因幡晃
テレンス・リー
Mr.マリック

このあたりに雰囲気似てる
163名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 15:54:19.04 ID:2LtF5RH/0
>>161
恐らく、アウトですね
164名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 16:57:49.19 ID:5GzSKlgt0
>>162
ああ、誰かに似てると思ったらこいつなんだ→因幡晃
165名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 16:59:25.16 ID:5GzSKlgt0
>>162
スレチだけどマリックはマジックの方の腕は全然になっちゃって
いいおじさんみたいになっちゃってるよ
166名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 17:31:16.65 ID:eUbNZFmY0
映画化決定!
神山 生瀬勝久
佐村河内 池田鉄洋
佐村河内嫁 堀内敬子
ガッキー 野間口徹
みっくん爺 深水元基か平泉成
みっくん父 入江雅人
みっくん母 中越典子
高橋大輔 森井未知央
167名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 17:38:58.26 ID:W+0YtObN0
>>161,163
著作権(狭義)に関してはJASRACが保留扱いにしているから包括契約しているYouTubeやニコニコ動画でも利用は不可
佐村河内は実績が全くないことになるため恐らくJASRACを除名されるだろうし、新垣はそもそも会員ではない

上にもあるがCDやコンサートの録音を複製したものは別に原盤権や実演権が発生するから別に権利者からの許諾が必要
168名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 19:30:59.54 ID:MovZl4Xv0
佐村は到底著作者とは言えないし、真著作者は著作権放棄を宣言したし
出荷停止でレコード会社にもこれ以上の利益は生じ得ないんだから
もう、つべに全部上げて広告料ガンガン稼ぎまくっていいんだぜ?
169名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 20:46:09.70 ID:JajPjnot0
「ところで今週、ロト7はキャリーオーバーしてるのかね?」
佐村河内「はい、してます(^^)」
170名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 21:53:13.39 ID:UC39pueg0
>>166
主役は豊悦だろ
あとは誰でもいいわw
171名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 22:01:08.04 ID:e+sdgpGZO
>>164
ここ最近のモヤモヤが晴れたw
172名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 22:08:31.70 ID:QpbU+PLTO
>>162
レーモンド松屋も入れといて
173名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 22:09:41.50 ID:HK9q4M0k0
もう二度と市場に出てこなそうだしな
物好きなら、コレクションしたくなるかもな
174名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 22:15:40.39 ID:qqhgC7mm0
>>166
深水元基と誰かを間違えてないかwww
175名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 00:16:30.99 ID:ssCvl5Tw0
鬼武者のアルバム高すぎるだろ
再販はよ
176名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 08:27:50.07 ID:J5tWS0sN0
>>99
宇多田とかもそうだったでしょ
177名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:08:45.24 ID:bu3CVANL0
>>156
淳www
178名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:47:31.26 ID:7x1VzUKG0
著名な評論家、許光俊センセもべた褒めだからね。

これは、必読。かつ、爆笑もの

許光俊の言いたい放題 第128回
「世界で一番苦しみに満ちた交響曲」

http://www.hmv.co.jp/news/article/711060001/
179名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:05:41.45 ID:+lSxufhT0
このCDが売れても、新垣さんには印税が一銭も入らないで、佐村河内に入る
んでしょ? そう考えると、イラッとするから、絶対に買わない!
180名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:10:24.95 ID:d9/mZkem0
>>178
でもちょっとバカにしてない?
この曲はこれらをパクってるという意味で書いてないか

もっとも悲劇的な、苦渋に満ちた交響曲を書いた人は誰か? 
耳が聞こえず孤独に悩んだベートーヴェンだろうか。
ペシミストだったチャイコフスキーか。
それとも、妻のことで悩んだマーラーか。
死の不安に怯えていたショスタコーヴィチか。あるいは・・・。
181名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:27:37.68 ID:aI27LKrx0
w
182名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 12:26:14.09 ID:1EgCP5uP0
183名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 12:38:01.31 ID:hbZItTAR0
週明けにもさー、聴覚障害者手当てをみんなで一斉に申請したらどう?
佐村河内って印税で何億も稼いでいるのに、
聴覚障害者認定って医療費免除や交通費まで免除ってすっげえ不公平だろ?

佐村河内って人生の勝ち組じゃん
184名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 12:40:54.87 ID:F4SDRbyP0
こんなふうに話題になって慌てて買い求めるバカミーハーって痛々しいな
185名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 12:55:47.48 ID:tU2/heTAO
映画化なら豊川悦司とテリー伊藤でいいだろ
186名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 15:17:11.20 ID:nw5Cnrg/0
これに今あわてて飛びつく人たちって一体
187名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 15:21:34.84 ID:ESySPrcK0
鬼武者のサントラ3万円ワロタ
188名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 15:23:11.07 ID:1UAlIsIeO
著作権があやふやならネットで流しても良いんじゃないのか
189名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 15:24:01.84 ID:WsI3YBJX0
映画化するなら「影武者」ってタイトルで
サントラはもちろんガッキー担当
190名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 15:24:33.51 ID:KqUDLdrMO
>>185
いや、やっぱり因幡晃だな
191名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 15:45:32.87 ID:wG8vjqzY0
>>142
猫踏んじゃった弾けるぐらい
192名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 15:53:29.15 ID:OAbGG39j0
■佐村河内氏の紹介記事では、

 2002年、身体障害者手帳(感音性難聴による両耳全聾、
 身体障害者等級第1種2級、両耳鼓膜欠落)の交付を受ける。


■障害年金

 2級 年間\778,500円(月額約64,875円)+子の加算

  子の加算 第1子・第2子 各年間224,000円、第3子以降各年間74,600円。
193名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 15:56:26.31 ID:JodiZgml0
アホな転売屋が買い占めてるだけだろw
まともな一般人は買わないからww
194名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 16:57:41.71 ID:0URrMnuA0
転売して売れんのかねえw
ヤフオクで微妙に値上がりしてるって記事はあったが
あんなもんすぐ下がるだろw
ま、そこらのクズ転売屋が損するなら藁えるからいいかw
195名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 17:15:44.04 ID:dfugwtWQ0
まあメディアは買うんじゃないか
196名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 18:44:39.47 ID:a22i9uWm0
amazonの商品ページ消滅したな
http://www.amazon.co.jp/dp/B0050NBGAU
197名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 18:53:14.40 ID:O2Zi1yiy0
競技が始まったら「佐村河内キター」のレスの嵐になるんだろうな。
198名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 19:10:35.50 ID:qGv0ZNPk0
>>134
だがそれも偽サイン
199名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 22:32:43.34 ID:QgR2owWV0
急浮上w
200名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 23:08:01.99 ID:llPFO57y0
こんな屑のアルバムでも30年ぐらい経ったら「あの人はいま?」的に急にブームになったりするんだろうか?
その時また転売すれば値上がりする?
201名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 23:15:57.15 ID:iz7VVAuQ0
>>166
サラリーマンNEOで固めたなw
202名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 23:32:42.97 ID:PRnWeavX0
>>166
で、みっくんはよ
203名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 23:37:40.33 ID:eKW8j0K10
>>200
可能性はあるよ
それなりに知名度があって販売中止モノは過去の例を見てもみんなそう
204名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 23:37:41.98 ID:KqUDLdrMO
>>166
佐村河内みたいなのコンドルズにいただろ
205名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 00:07:06.95 ID:pA7LiuTx0
>>188
ダメ
206名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 00:11:54.42 ID:o0uUEBDq0
これ、クレジットと印税の受け取り者をガッキーに変更すれば
再販可能だろう?

ガッキーが受け取りを放棄するのなら、全額寄付にしちゃえば
いいんじゃね?
207名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 02:39:31.04 ID:vtMGW/mn0
>>204
>>166
>佐村河内嫁 堀内敬子
っていいたいだけだと思う。
208名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:51:59.96 ID:hriDUaDh0
209名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:00:54.45 ID:ovf02N98O
>>206
まーそうだけど、新垣の作品としてプレスし直して販売する価値あるかね?
一番のセールスポイントだった「全聾の作曲家の作品集」じゃないんだぜ?
210名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:10:51.04 ID:iGaYR+/D0
ゴーストが発覚して100万枚売れたら
ゴールドディスク再認定してもいいよね
211名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:29:04.73 ID:Jukvfr8e0
新垣氏が純粋に音楽家として祭り上げれれば、これはこれでプレミア付くのか
212名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:35:56.18 ID:5VWjDLUz0
.
「ところで今週、ロト7はキャリーオーバーしてるのかね?」
.
佐村河内「はい、してます(^^)」
213名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:36:42.98 ID:sGZiuUEyP
佐村河内「うるさい!」
214名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 14:10:30.25 ID:6GDoigrX0
佐村河内アルバレンガ
「しばらく漂流してきます、捜さないでください」
215名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:24:00.79 ID:ed6/+m4o0
浮上w
216名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:26:54.73 ID:bR4/TqTs0
LAタイムズ 氷室京介 セレブww

2004年に7億4千万で購入した豪邸を
2013年7月に10億で売却したソースはどこだ
217名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:29:23.58 ID:g8a8ci6NO
佐村河内守サッギー
218名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 19:27:17.97 ID:Y+ebKqNA0
コンビでサム子サム雄にしとけばよかったのに
219名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 19:32:30.17 ID:iZGB3hEv0
佐村河内さんうまくすれば
テレビ需要でもうひと稼ぎできるな。
220名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 19:34:11.74 ID:qbbJWyMI0
売る奴も買う奴も
日本の音楽業界全体が頭おかしいってのが分かる
221名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 19:36:07.49 ID:iZGB3hEv0
下手したら2,3年後くらいにはご意見番みたいな感じになってるかもしれん。
マツコデラックスみたいな位置で。
222名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 19:40:08.03 ID:t6vTtsiI0
常時age

AA省略
223名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 19:49:12.23 ID:Taw4rN9H0
これ印税の行き先どうなるの?
224名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 19:56:36.96 ID:dUPmLai70
俺もさっき犬夜叉のサウンドトラック買いにいってきた
225名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 21:43:37.02 ID:GjYs8RZdO
>>219
いいともの後釜のMCに
226名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 00:46:13.75 ID:NmTXGJlB0
>>220
割引で買っても定価で買戻してくれるとかそんなんあるんかもよ
227名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 09:42:40.27 ID:ke6+KvZ00
川崎「キッチンとらじろう」閉店まで続くスレ★41
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1391544923/

65 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/02/11(火) 15:08:21.90 ID:rMeMKGv/0 [1/2]
こっちより佐村河内の方が問題だろ。なんで佐村河内にはスルーなの?バカなの?
228名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 19:38:05.95 ID:sD9hlbNH0
227は何なんだ?
マルチポスト荒らし?
229名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 02:05:02.15 ID:28H9vFpC0
>>228
いろんなところで見るけどリンク先の内容は実につまらんセコい事で
見る価値なし
230名無しさん@恐縮です
リンクト洞泉