【芸能】松本人志の「リンカーン」をめぐる意味深な投稿にTwitterユーザーが困惑「リンカーンよりリンカーンのほうが面白かったわ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
ダウンタウン・松本人志の意味深なTwiterの投稿が憶測を呼んでいる。
6日午後、松本は前触れなく「リンカーンよりリンカーンのほうが面白かったわ。。。」と
Twitterに投稿。松本がここであげた「リンカーン」とは何のことなのだろうか。

「リンカーン」という固有名詞にはテレビ番組名、第16代アメリカ合衆国大統領の名前、
高級車のブランド名など、複数の可能性がある。「面白かった」という言葉は、
人やコンテンツを評価するものだろう。すると松本が投稿した「リンカーン」としては、
昨年まで放送されていたバラエティ番組「リンカーン」(TBS系)、または
スティーヴン・スピルバーグ監督の映画「リンカーン」などが挙げられる。

仮にこのどちらかだとしても、松本の投稿はどちらの
「リンカーン」をより「面白かった」と評価しているのだろうか。
謎は深まるばかりだ。(>>2以降に続きます) 

ソース:livedoor ニュース/トピックニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/8511059/
松本人志 (matsu_bouzu) on Twitter
https://twitter.com/matsu_bouzu/status/431273813142429697
関連ニュース 
【芸能】昨今、各方面で「面白くない」と囁かれるダウンタウン・松本人志を占ったゲッターズ飯田「松本さんは2015年に面白くなり始める」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391629923/
2禿の月φ ★:2014/02/06(木) 18:30:21.67 ID:???P
>>1からの続きです)
こうした松本のツイートには「ダウンタウンより、ダウンタウンのほうが、
面白いってこと?」「深すぎて凡人にはわかりません」「おぉ…分からないぞ笑」
「私は大統領リンカーンより番組リンカーンの方が好きですよ」「松ちゃんすみません!!!
わけがわかりません!!笑」「高度な、なぞなぞ出されてるみたいでプレッシャー。。。」といった
返信も寄せられており、困惑したユーザーもいるようだ。

松本は過去にもTwitterで「タレントの高額所得を取り上げる前に
高額納税者だと知れ」と意味深な投稿したことがある。
この際には、Twitterユーザーから賛否両論の反応が寄せられたが、
後日、バラエティ番組「ワイドナショー」(フジテレビ系)で「僕の中では
予想通りというか、しめしめというかね」などと、確信的に疑問を生む
投稿をしていることを明かしていた。今回もそういった意図があったのだろうか。(了)
3名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:31:27.29 ID:dKqKo5Mr0
松本も有吉も、。。。の使い方がおかしい
4名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:31:38.00 ID:P9bIQL3f0
老害…(^^;
5名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:31:42.50 ID:+JY3PPRZ0
老害まっしぐら
6名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:31:56.96 ID:SXwuUMZ/0
すべらんなあ
7名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:32:07.20 ID:5Lrhsiz20
輪姦
8名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:32:16.26 ID:zdPxdHl00
松本さん余裕のすべらず知らずやな
9名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:32:42.97 ID:jFNwHdtm0
アカンよりリンカーンの方が面白かったわ

と書きたかったんだろ?
10名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:32:44.51 ID:uVw35dRf0
「何の意味も無いのに勝手に騒がれて迷惑してるちゅうねん」
11名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:33:18.13 ID:ONa1FR570
☆≡。゚.
"親中派"と 言われる政治家がいるが、それ以外の大半は"アメリカ派"だ。つまり、中国派vsアメリカ派ということになってしまっている。

本来、中国ともアメリカとも国益が一致するわけはないので、日本のことを心底考える"日本派"の政治家が必要なのではないか。

こう言うと、国粋主義者だと思われるかもしれないが、そんなことはない。世界を見れば、アメリカの政治家は"アメリカ派"だし、

イギリスの政治家は"イギリス派"、フランスの政治家は"フランス派"、中国の政治家は"中国派"だ。日本だけ、"日本派"がいないということが大問題なのだ。

他国とは当然仲良くしなければいけないが、国際政治は腹黒く、"信じるものは騙される"、という世界だ。

日本の国益を守る、という政党を誕生させるような政治運動を行っていきたい。

by 東京都知事候補  田 母 神  俊 雄 ☆☆☆☆☆☆☆
12名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:33:44.24 ID:rQcoXVW80
リンカーンよりワライノジカーンのほうが面白かったわ
13名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:34:12.84 ID:yYj0Kor10
友だちが影響されて似たような内容のメール送ってくる

辛いです
14名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:34:18.29 ID:lhPZxZLb0
大したこと言ってないのに信者が勝手に深読みしてくれるから楽ちんだね
15名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:34:28.65 ID:H2fECYlbP
リンカーンって企画もんがベタすぎてどうにもならなかったよな
16名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:34:35.73 ID:doLHDjxrO
すべるなぁ
17名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:34:45.95 ID:KRf6LhVO0
まっつんスベっとるで
18名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:34:46.37 ID:AhOZye9S0
ホンマ松本さんの言うとおりやな
19名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:34:49.49 ID:UVpqIZRQ0
人気の美女女子アナウンサー名鑑
http://matome.naver.jp/odai/2139167633018032901
20名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:35:08.64 ID:ZYpsK3wJ0
松ちゃんなんでこんなにつまらなくなったん?
結婚したせい?
21名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:35:37.57 ID:yx2gErHg0
すべっとるがな
22名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:36:41.41 ID:/6Oe7ZCI0
かまってちゃんはスルーしないと
23名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:37:00.75 ID:WpA2uO/e0
昔の俺なんであんなに評価されてたんやろ。ワケ分からんこと言うても みんなが真剣に議論してくれてたなぁ。
そうや、ワケ分からんこと書いたり喋ったりしたらええねん。これが松本人志やってん

高須「ほんまやでー」
24名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:37:12.34 ID:2ON+3nbY0
>>20
メッキがはがれただけでしょ
ひとごっつの頃からスベりたおしてる
25名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:37:18.52 ID:NvrbTwy/O
痴呆きとるで
26名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:37:22.87 ID:qp62V3zi0
松本こういうの上手いなw
ちょっとワロタ
27名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:37:39.11 ID:Y5dXKpbR0
松っちゃんは髪の毛生やせば思考も元に戻るんじゃないのか
28名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:37:49.62 ID:y0HCIOg00
(外部から干渉されている)リンカーンより
素のリンカーンのほうが面白かった
29名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:38:23.88 ID:Nmeyq7KL0
じわじわくる
30名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:39:23.19 ID:H0dOHDXK0
リンカーンなんで終わらせたんだ?
31名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:39:23.43 ID:+zWylGpj0
リンカーンは番組が出オチだったのにまだやってんのか
32名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:39:39.12 ID:3AgqUDGO0
お笑い偏差値の低いお前らにはわかんないか
33名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:40:15.63 ID:JMgEx8tU0
なんか逮捕前のタシローみたいになってきた。ちょっと心配
34名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:40:22.28 ID:JVGS4ePi0
もうやめようぜ。凡人の稚拙な言葉遊びをまつりあげて、さも天才かのように扱うのは。
35名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:41:21.02 ID:aSHalORz0
松本より松本の方が面白かったわ。。。
36名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:41:48.95 ID:aptmQcr50
バカだから深い意味はない
落ち目だから人の気を引きたいだけ
37名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:41:49.13 ID:aiv0i0Jl0
残念ながら文才はまったくないな
38名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:41:53.52 ID:HuIguBdf0
つまんね
39名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:42:22.89 ID:kgmBALxVP
テレ朝でリンカーンやってくれ
雨上がり→フット
キャイ〜ン→バナナマン
これで
40名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:42:33.32 ID:RIanxV6b0
> http://youtu.be/L88e3RVz5Dg?t=11m10s
>
> 松本「いやー、やったなー、やってもうたなー。
>     またえらいものを生み出してもうたなー、俺。」
>
> 高須「僕はでもねえ、始まった5年前から、あーこれは面白いなーと。」
>
> 松本「アイディアの段階でね。パーン!って蓋が開いたもんね。」
>
> 高須「これはいかんですよ、って言ってましたからね。」

        ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

> 松本人志R100インタビュー
> 「今後、僕の残りの人生ほんとに卑怯なんです」
> http://r25.yahoo.co.jp/static/r100/interview/index.html
> http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/menscyzo_20130929_149861
>
> 「えっとー、べつに映画を撮ってる気もないんですけど」(自分から進んで映画を撮ろうとしていないという意味らしい)
>
> 「気がついたら吉本にメリーゴーランドに乗せられて、グルグル回ってるっていう(笑)」(映画監督をやってることに関して)
>
> 「正直にいうと、それ(テレビでできないことを映画に託した)も別にないんです。どうしてもテレビをやらないといけないということはないし、
> だから映画に逃げ場を求めることもないんです。」
>
> 「さっき言うたように、映画もテレビも、別にこのままやめたって僕は痛くもかゆくもないので(笑)」
>
> 「だから今後、僕の残りの人生ほんとに卑怯なんです。いつ逃亡してもいいし(笑)。なんだったら日本にいなくてもいい。」(嫁の故郷である韓国へ逃亡するつもりか?)

最初は自画自賛してだまそうとする。
そして、だませないとわかると周りの人間のせいにしつつ、
海外逃亡の準備だけはしっかりやっておくのが松本ブランドのやり方。
みんなだまされないように気をつけろ。
41名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:42:46.86 ID:WpA2uO/e0
千原ジュニアの著書のタイトル「すなわち、便所は宇宙である」と同じ寒いものを感じるのな
42名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:43:07.75 ID:kSpfObKr0
>>3
その使用が許されるのはハタチまで
43名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:43:33.96 ID:yYj0Kor10
ザ・ギースのコントみて言葉遊びを勉強してほしいものだ
44名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:43:44.91 ID:GPQxucus0
映画のリンカーンはつまらんかったぞ
45名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:43:56.48 ID:hMK8SkQ20
取り巻きもアホしかいないのか
これが信者ってやつか?
46 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/06(木) 18:44:43.11 ID:YUPgURO+P
リンカーンより輪姦の方が面白い
47名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:44:44.54 ID:UNU6LYmP0
何も着てなくても信者が褒めてくれる裸の王様そのもの

変なツイートしたら勝手に解釈してくれる
48名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:44:51.74 ID:FqqMc3ke0
松本とダンディ坂野ってどっちが面白いんだろう?
俺はダンディだと思う
49名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:46:11.52 ID:aiv0i0Jl0
これもたぶん、TV番組でいろいろ前振りがあって、本人がしゃべれば面白いんだと思うよ
でも文章で面白くするためには文章のテクニックが必要なわけでさ
50名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:46:17.22 ID:wejtywve0
>>34
やめーや
51名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:47:05.66 ID:eWH3dlk4O
メンバーは豪華だったから余計つまらなく感じたな
52名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:47:13.30 ID:HP1iUSSYO
【在日犯罪】大阪市住吉区男児死亡事件…在日籍の無職37歳母親を殺人の疑いで逮捕[2/5]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1391592282/

【時事通信/韓国籍】マンション窃盗、余罪50件か 金東憲容疑者(37)ら韓国人兄弟逮捕 東京・代々木[02/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1391484246/

【国内犯罪】大阪府警、「野蛮一族」にオレオレ詐欺指示した暴力団幹部・朴秀信(韓国)を逮捕(5度目)[02/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1391515197/

【在日犯罪】「女性に唾を吐いたら気持ちがスッとした」…韓国籍の24歳男を再逮捕=大阪[2/4]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1391501975/

【国内犯罪】「韓流音楽DVD、違法複製し数億円の利益か」 新大久保の韓国人社長ら6人逮捕[02/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1391426729/

【国内犯罪】自分のホテルに放火し、保険金4億3500万円を詐取しようとした康徳秀(韓国)被告を再逮捕-静岡[01/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1391002549/

【国内犯罪】「目の検査に必要と思って」不法残留の妹に在留カード貸した韓国人逮捕-愛知[01/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1390709188/

【国内犯罪】「世界一細い注射針を開発」今田努こと金努(韓国)ら15人、未公開株購入話で2500万円を詐取 被害総額は10億円以上か[01/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1390228539/

【裁判】デート商法主犯の韓国籍の石村和男こと片和男被告(34)に執行猶予判決…大阪地裁
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390289228/
53名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:47:35.62 ID:wyzS3cGc0
解釈する気にならないのが現状です
54名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:47:58.85 ID:jB27CzL+0
リンカーンがバンパイアハンターだったって話はオモロかったよ
スピルバーグのじゃなく
55名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:48:20.59 ID:DA+BRZdg0
取り巻き「すべらんな〜」
56名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:48:21.44 ID:Q7tbTnAl0
映画リンカーンを見た感想だろ
自分の番組のほうが面白い、と

でもはっきり映画と書くと批判になってしまうし
R100のお前が言うな状態になるのでボカしてる

信者だからわかるわ
57名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:48:44.00 ID:TvB3h9COO
ビーボよりおいしいのはビーボだけ
58名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:48:45.61 ID:fbsPjzer0
こいつ性犯罪者やからな
強姦のことを言ってるのやろ
刑務所に入れ
59名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:49:18.83 ID:RIanxV6b0
松本人志のコント「MHK」は漫画「ゆるめいつ」のパクリ!?そっくりすぎと2chで盗作疑惑浮上
http://wan2o.com/archives/matsumotohitoshi-pakuri-tousaku.html

松本人志 ダイナミックアドベンチャーポータブル
http://www.dailymotion.com/video/xmpfb0_subbed-mhk-portable-dynamic-adventure_fun


> 27 名無しさん 2013/10/04(金) 13:57:19.04
>
> キャシィ塚本はくまプーじゃなくて
> 中川いさみ漫画でもマイナーな天職の泉からだよ
>  
> 中川いさみ 天職の泉


> 96:名無し募集中。。。:2013/10/04(金) 18:45:47.83 ID:0
>
> ダウンタウンのごっつええ感じ 1991年12月8日〜1997年11月2日
> 中川いさみ 天職の泉(スコラ・バーガーSCデラックス)1990年4月16日 1-2巻



松本のコントはパクリとパロディばかり。
60名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:50:16.38 ID:i20yAGVi0
。。。ってプッチモニみたい
61名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:52:09.90 ID:iUummAtp0
高須「そうやなぁ」
62名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:52:14.86 ID:RIanxV6b0
>たかじん 「(松本は)嘘笑いすんな。ほんでそういう所がもの凄い…。だから視聴率段々下がってます。
>もうダウンタウンにしては2桁が無くなるいうのはアイツら危機説ですよ、これ。
>これなな(7)時やで。なな時言うたらゴールデンタイムのバリバリの時間。
>まあ言うたら皆家帰ってきてかなりの人数が見ている時間に8.8%は
>もう普通やったら終わりですわ3ヶ月で。所がツイてんのが吉本や。
>『やめんのかコラアホ、さんまも全部引き上げたろかコラワレ』で
>やんのよ、これやれんのよ。俺らがやっとってみい2回で終わり 」

>吉本の力で番組だけはもらえる構造





松本の一番得意な芸   →   嘘笑い
63名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:53:37.75 ID:pAtoC8Fb0
いや、普通に同じ年に公開された「スピルバーグのリンカーン」と「リンカーン 秘密の書」の話だろ
どっちが松本的に面白かったのかは知らんけど
64名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:53:52.51 ID:Zhr5v0V/0
早くも痴呆が入り始めたか
65名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:55:32.98 ID:yYj0Kor10
友達がこいつのマネしてシュールだろう的な内容のメール送ってきてつらいです

どうするべき?
66名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:55:34.17 ID:JVGS4ePi0
イエスマンに囲まれたり、一人になると自分は天才だと喚くのに、
番組のゲストとか共演者に天才と言われたら黙ってただニヤニヤと笑うよね。
67名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:55:35.44 ID:tnMKLn/uO
元松本信者としてはこの落ちっぷりは悲しいから早く引退してくれないかなぁ
68名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:56:14.53 ID:ELtsEWII0
兄さんおもろすぎますってwww
69名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:57:13.63 ID:Y5dXKpbR0
古い笑いを否定して成り上がったけど今や自分が古典になっちゃったからなw
70名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:58:51.84 ID:UpKD9/Zw0
元松本信者としては〜(キリッ
71名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:58:58.04 ID:cgwiCgI20
えっ?どういう意味?
番組のリンカーンよりエイブラハム・リンカーンのが面白いってこと?
72名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:59:47.50 ID:+fFuwbYD0
薬でもやってんのか?
73名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 19:00:27.25 ID:J9pMkY900
老化
74名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 19:01:04.46 ID:JVGS4ePi0
>>1
高須 「わかるわぁ〜。それ、あんねんなぁ。そのパターンは確かにあるねん!」
75名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 19:01:15.01 ID:BwCOwuPxO
要は老害だろ?
どこの会社にもいるわな
76名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 19:01:21.87 ID:93T7h/L20
どっちのリンカーンもつまらんわ
77名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 19:03:31.35 ID:wH68ILg80
深いわぁ。。。
78名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 19:04:59.43 ID:wyzS3cGc0
わからないことを言って真意を問われるのって
ただのかまってちゃんすか
79名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 19:05:56.71 ID:IqP/y1as0
>>1
なかやまきんにくんより

まつもときんにくんの方が面白いのは確か
80名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 19:06:03.95 ID:XbpJtSzn0
江間さん・・・(号泣)
81名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 19:06:19.04 ID:xH77Ao9lP
>>2
>(>>1からの続きです)
>こうした松本のツイートには「ダウンタウンより、ダウンタウンのほうが、
>面白いってこと?」「深すぎて凡人にはわかりません」「おぉ…分からないぞ笑」
>「私は大統領リンカーンより番組リンカーンの方が好きですよ」「松ちゃんすみません!!!
>わけがわかりません!!笑」「高度な、なぞなぞ出されてるみたいでプレッシャー。。。」といった
>返信も寄せられており、困惑したユーザーもいるようだ。


信者キモ過ぎw
82名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 19:07:18.03 ID:t4Kp8rh20
>>74
やめなさいw
83名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 19:07:45.57 ID:gRfojoOjO
クスリきめすぎたか?ww
84名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 19:07:51.34 ID:pi1HV8Y40
ボケなきゃすべらない・・・
松本はボケるのをやめた
85名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 19:12:44.03 ID:znM6Rcck0
リンカーン、ダウンタウンの番組で唯一視てたのにな。
86名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 19:12:50.62 ID:a4zLzndX0
ビーボよりうまいのビーボだけ
みたいなもん?
87名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 19:12:58.35 ID:JVGS4ePi0
松本はピカソやねん。俺らやったらリンカーンとリンカーンを区別するところから
始めるやろ。松本はちゃうねん。逆にわからへんようにするんや。発想が逆やねん。
初めてNSCでみたときから、コイツには勝てへん思うたんや。くしゅん、くしゅん。
88名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 19:13:54.35 ID:8d2jbH2XO
じわじわくる(棒
89名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 19:14:12.05 ID:lQfaGTfd0
【レス抽出】
対象スレ:【芸能】松本人志の「リンカーン」をめぐる意味深な投稿にTwitterユーザーが困惑「リンカーンよりリンカーンのほうが面白かったわ」
キーワード:じわじわ

29 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2014/02/06(木) 18:38:23.88 ID:Nmeyq7KL0
じわじわくる



抽出レス数:1


ちょっ・・・・終わりやん
90名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 19:16:06.31 ID:BAsBim1Z0
なんでみんなジワジワこなくなってしもたん?
91名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 19:16:19.99 ID:0mKseDle0
>>14
で、ネットの反応見てから
後付けで実はこうでしたって言えばいいだけだしな
92名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 19:16:38.93 ID:qz3TNh/c0
ビーボより美味いのはビーボだけってのが昔あったな
93名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 19:17:28.01 ID:GKOoXnJKO
>>87
ピカソ的な絵を描くのはハマタだけどね
94名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 19:18:11.94 ID:IUn83hqw0
すべらんなぁ〜
95名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 19:19:22.32 ID:JVGS4ePi0
>>91
一般的な解釈ができず、コンテクストを参照しても読み解けないコードを
深読みさせて意味を飽和させることで神話作用を起こす・・とざっくり言うと
こういう手法で、ようは20年前に庵野がさんざんやりつくした手法。
96名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 19:20:49.57 ID:T3ab9MUW0
松本って亀田みたいな感じやな
97名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 19:22:08.79 ID:WaVK8vBV0
まっつんの投稿は毎回毎回ほんま天才的やな。
98名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 19:22:40.70 ID:STjJqEOn0
もう、この人


あかんな
99名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 19:22:56.61 ID:yoKJMl9b0
ナハハハwww
100名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 19:23:12.37 ID:Q+1Rp+ft0
ビーボより美味しいのはビーボだけ
101名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 19:24:04.41 ID:+fxPyblt0
まっちゃんはやっぱり発想も発言もおもろいわ
102名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 19:24:29.04 ID:SFizPX9Z0
じわ〜
103名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 19:25:50.03 ID:gRfojoOjO
頭パッカーンしたか?
104名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 19:27:08.65 ID:x572enBU0
兄さん相変わらずおもろい事いいよりますわぁ〜
105名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 19:27:37.91 ID:qz3TNh/c0
ひな壇芸人と観客の若い女性の笑い声でも入れときゃ面白く感じるよ
106名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 19:27:45.92 ID:kC42NFtF0
「日本女より韓国女のほうが良かったわ」
107名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 19:28:22.90 ID:Y0YJEw1a0
>>56
そう取るのが自然だね
「リンカーンのほうが面白かった」だから、自分の番組の方が面白かったということ
108名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 19:28:29.97 ID:d8skBaIX0
リンカーン(の後番組)よりリンカーンのほうが面白かったわ
109名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 19:28:32.90 ID:F2BjtAKR0
哲学者
110名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 19:32:00.64 ID:iKGsGFZ2O
そうやなー、ほんまやでー
111名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 19:33:47.08 ID:PHwFt1xU0
なんかもう、ナイアガラ具合がすごいよな
とんねるずも99もつまらんくなったと思ってたけど、松本はシャレにならないレベル
全部映画が引き金だと思ってる
112名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 19:35:29.83 ID:4ka7T+810
まっつんはtwitterを気に入ったようです。
113名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 19:36:01.69 ID:Q1W5k4Mt0
義父に「リンカーンて知ってる?」て聞かれて
DVDを借りて映画でも観たのかしらん
114名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 19:37:04.54 ID:G131HhaA0
老害在日チョンいらねー
115名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 19:37:25.59 ID:wRNDhxLo0
不細工な筋肉つけて見た目もすべりまくり(笑)
116名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 19:37:48.93 ID:wejtywve0
>>95
それとは違うだろ
松本は自分では意味あるつもりで言ってるんだからw
117名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 19:37:49.61 ID:V4NaT2jZ0
来年頑張れ
118名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 19:38:15.36 ID:xgEfQhyq0
高須「ほんまやでえ」
119名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 19:39:51.60 ID:zvjecQs40
ホンマ松本さんのつまらなさは天井知らずやで!
120名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 19:41:33.40 ID:Ioqp6hq10
じわじわ来るな(テンプレ)
121名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 19:42:47.24 ID:vYkc6whV0
剛力なんて目じゃないくらいゴリ押しされまくってきたよなコイツ
在日創価枠だからか?DXも創価芸能人ばかり出てるな
122名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 19:42:54.61 ID:c5F5iXQeP
流石はカリスマ
123名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 19:42:56.47 ID:jJvpUupO0
今出演してる番組で残せそうなのはダウンタウンDXぐらいしかないな
他は絶望的につまらない
とんねるずみたいに週一の仕事ぐらいになりそう
124名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 19:44:28.61 ID:Ax690ywq0
こいつと佐村河内は同格
125名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 19:44:33.16 ID:haFRgaOt0
天才とボケてしまった人は一般人には理解できんわ
126名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 19:46:27.47 ID:zWVMZfms0
つぶやくごとにニュースになってスレが立って大騒ぎってすげえな
127名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 19:46:51.52 ID:Fe8Szx1B0
>>3
しかし現在進行形でひろまっているようなのでそのうち誤用が認められるパターンになるか
128名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 19:47:49.73 ID:IsdxmaA+0
アホは一生この面白さを理解できないだろな〜
129名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 19:50:21.29 ID:bURI8zxW0
。。。は三点リーダの御用なのか?中黒三つのアホはよくみかけるが
130名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 19:50:38.24 ID:hBHjgxZi0
>>128
こういうボケ自体がもうマンネリだから
131名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 19:50:44.30 ID:m5kqUzCA0
意味深なことを言って周りに騒がれる快感を憶えちゃってるんだろうなあ
132名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 19:53:24.08 ID:tc/ZC9dg0
もう「リンカーン」がテレビ番組だってことも忘れられてるから
133名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 19:53:57.19 ID:+luDDqEz0
寒い
134名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 19:54:46.15 ID:3+pSq3a10
自分はなんか面白い事言わないといけないっていう使命感がすごいのかな そう考えると芸人だなーって思うな。つまらないけど
135名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 19:58:42.36 ID:Bwakvg2T0
オマワリサンのほうが面白かったわ
136名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 19:59:55.17 ID:olKoCw/TP
まだツイッター続けてたんだね
リンカーンの企画で始めてんでしょ?リンカーン終わったのに
137名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 20:00:49.65 ID:3HmEqTjS0
ボケが始まってるのか
138名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 20:02:14.42 ID:V/NqFHAV0
>>1
ほんまやなぁ
139名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 20:06:35.57 ID:2t+ZGxNZ0
お前らはお笑い偏差値が低いから理解できないんだよ
140名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 20:09:06.79 ID:6GAcZ+kL0
ただの自虐ネタだろ
最初のリンカーンは番組のこと
141名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 20:11:16.81 ID:yW46Sfa40
また洗脳された馬鹿信者どもが絶賛するんだろが
そろそろ目を覚ませや

適当に意味不明な事をほざいときゃ
信者どもが勝手に有難がって
賞賛されるんだから
こんなに楽な商売はないわな
142名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 20:13:01.10 ID:JMn2pAEBO
ツィッターの赤字520億円らしいぞ、松本。
143名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 20:13:17.92 ID:IxeoBLxj0
リンカーンアカン警察の後番組のゴミっぷりね
あんなゴミ番組やるなら松本も引退したくなるだろ
144名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 20:13:32.74 ID:m6QRzZXU0
ハマタが訳してくれないと、どう面白いのかさっぱり分からない。
145名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 20:15:42.98 ID:GEtJdS7y0
スピルバーグのリンカーンはあまりのつまらなさにマジでビビる
146名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 20:17:19.22 ID:SJkXMF0h0
「リンカーン」
「リンカーン/秘密の書」
「リンカーン弁護士」

リンカーンとつく映画が直近で3つもあるからこの話かも
147名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 20:18:03.70 ID:RtBCjq4o0
意味がわからない上に面白くない
148名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 20:19:36.53 ID:XPF6HiL7I
映画と同じでこいつの発言はあまり考えんほうがええよ
意味不やしw
149名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 20:19:50.27 ID:VBMUOt1m0
馬鹿
150名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 20:20:48.67 ID:xgh7avPz0
つべで90年代後半〜00年代前半の動画をみると今の劣化に泣けてくるわ
151名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 20:22:03.10 ID:VBMUOt1m0
男の更年期障害
152名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 20:23:00.18 ID:8g6HfDEnO
Twiter
153名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 20:24:34.72 ID:mMU1lr+S0
ほんま中2やわぁこいつって
154名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 20:25:33.35 ID:7ybn94bt0
遺書より
155名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 20:25:49.13 ID:L1dxbrMC0
確かにあの馬は強かった
156名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 20:27:31.93 ID:D2QbGpOc0
寄る年波には勝てない芸人さんの典型だわな〜。
そして嫁選びの大失敗も重なって、底なし沼状態。
157名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 20:27:40.22 ID:zdPxdHl00
>>150
松本より松本のほうが面白かったのがわかるね
158名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 20:28:40.40 ID:HunYz/Rx0
>>2
きも、
かまってちゃんだろ。
でもこれに構うやつがいるんだからびっくりだわ。すげえわ。
159名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 20:28:57.86 ID:wanhaHhc0
番組リンカーンより史実のエイブラハム・リンカーンの方が興味深いってことだろ
やっとまっつん勉強するようになったか
160名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 20:30:19.33 ID:yzD+UjfI0
注目を浴びてないと死んじゃう病気?
161名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 20:30:51.24 ID:D2QbGpOc0
>>159
義父が歴史に詳しいらしいw
162名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 20:33:08.23 ID:i6u2gLsU0
100秒アカデミーよりリンカーンを続けて欲しかった
163名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 20:33:30.49 ID:VBMUOt1m0
>>159
逆じゃね
義父の歴史の蘊蓄に辟易してるってこったろ
164名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 20:34:51.45 ID:GclEGgP0P
ただの入力ミスって事にしとけ
165名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 20:36:34.13 ID:p4w5vX2k0
リソカーンだろ
166名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 20:38:25.32 ID:D2QbGpOc0
ツイートしたのも松本入志だろ
167名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 20:44:25.48 ID:VT0rEvZf0
天才松本が面白いと思って言ってるんだから
すべってるように感じる俺の感性が悪いんだろう
168名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 20:51:22.73 ID:ayYbP0DU0
映画とTwitterさえやってなかったここまで裸の王様だってことは知られなかったろうに…
169名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 21:00:17.32 ID:dKBtRsAZ0
さや侍と比べろよw
170名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 21:03:06.54 ID:4x4xH1dNO
嫁さんの発言を書いたんだろ。
171名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 21:03:23.79 ID:1dYyjtYM0
こんなんまで記事にされるのかよ
172名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 21:04:44.92 ID:SJkXMF0h0
こっちもなかなかの発言


松本人志 ?@matsu_bouzu 2月4日
毎年。毎年。立春なのに寒い。立春なのに寒い。。。じゃあ立春が間違ってんやろ!
173名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 21:05:42.79 ID:Kjis2j840
ビーボより美味いのはビーボだけ!
174名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 21:10:07.76 ID:yW46Sfa40
書き込みの大半が批判的だったとしても
まだ話題になってるだけまし

その内話題にすらならなくなる
175名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 21:12:52.64 ID:sBza6okw0
しかし、ツイートするたびにニュースになるって松本だけだな
それだけ注目されてるんか
176名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 21:16:39.24 ID:VBMUOt1m0
2ちゃんはツイッター以下だからな
177名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 21:29:51.69 ID:kGaeuBxrO
>>1
精神病だなwww
178名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 21:30:47.44 ID:fL60C/I30
>>26みたいなキチガイ信者
179名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 21:38:50.42 ID:QhjUKQw3O
R100の赤字どうするんだ?
180名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 21:40:45.00 ID:sc8C+Y1s0
リンカーンから変わった100秒より前のリンカーンの方がおもしろかったって事なんだろう。
181名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 21:41:51.83 ID:jdzVq7zCI
でも、ここまでTwitter続いてるのも性にあってたのかな
182名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 21:42:55.99 ID:/5SOpIxf0
「。。。」って、「・・・」と使い方同じでいいんだよね?
183名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 21:44:10.40 ID:FXiY91lfi
ガキ使は面白いだろ
要はリンカーンの企画とウドや三村などの芸人がつまらないだけ
184名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 21:44:19.58 ID:nDLgMGgD0
じわじわくるwww
185名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 21:44:53.28 ID:sc8C+Y1s0
>>181
といっても始めてまだ半年では?
186名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 21:44:53.90 ID:i2R5bjVV0
言いようのないセンスの悪さ
187名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 21:45:48.14 ID:/KAMzkTQ0
和姦なーい
なんちてなんちて
188名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 21:46:10.48 ID:YwwQ0UXkO
輪姦か
189名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 21:46:59.89 ID:vBIk/9BH0
これってベートーベンと間違えたんじゃないのか?
190名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 21:53:58.70 ID:trbzkMRt0
昔の面白かった松本は死んだんだな。
191名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 22:07:11.99 ID:BZDCFBx10
笑福亭より笑福亭のほうが面白かったわ。。。
柳屋より柳屋のほうが面白かったわ。。。
立川よ立川のほうが面白かったわ。。。

これなんにでも応用がきくな
192名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 22:08:35.04 ID:j0t5cgFi0
面白くない奴がお笑い批判とか・・・(´・ω・`)
193名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 22:11:15.53 ID:if0oi59O0
今田「さすが」
ジュニア「目からうろこですわ」
194名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 22:11:45.50 ID:dKqKo5Mr0
深けえ!!まっちゃんの言葉は深けえ!!
195名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 22:12:06.09 ID:zU1Hqqqmi
高額納税者の件はどういうこと言いたかったのかちょっとわかる気がするけど
リンカーンの件はまったく意味わからない

でも最初のうちはリンカーンほんとに面白かったけど
少なくとも最後の1年は面白いとは言えなかったなー
出演者は好きだったし惰性で毎週見てはいたけど
196名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 22:13:25.53 ID:bgt/6NSv0
VIVOより美味いのはVIVOだけじゃん?
197名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 22:13:32.09 ID:0pp+TChm0
今田「さすが」
ジュニア「目からうろこですわ」
キム「あの店員アタマおかしいやろ」
198名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 22:13:36.48 ID:xR1xwLp10
まあつまんなかったからな。さすがにそれは気づいてただろ。
199名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 22:14:07.45 ID:KqVd7wuP0
さすが松ちゃん、じわじわくるなwww
200名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 22:18:23.29 ID:na1kMIOF0
普通に映画がつまらなかったって言いたいんでしょ?
このツィートみて すぐにそう思ったけど。
201名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 22:19:13.56 ID:kxWkjHXTO
>>196
うちの近所の自販機は冬でも雑草に覆われてVIVOのロゴが見えなくなった。
202名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 22:31:00.11 ID:aIMGhJq40
相変わらず頭悪そうだな
203名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 22:37:34.66 ID:dcwC+Dkh0
老害消えろ
204名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 22:42:50.24 ID:cBPY8z1p0
このツイートをスゴイと感じるのが信者
205名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 22:54:45.01 ID:igI0YBsh0
天才と言われてたのが嘘みたい
まあ確かに松本つまらんからなあ
206名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:16:29.83 ID:HSTizbAW0
まぁ持ち上げられてるだけの人間になったがそれでもまだ他の芸人よりは上だと思うな
207名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:16:32.65 ID:EZZwNexZP
打ち間違えなんじゃないの?創価のお経読みながら書いたんじゃないの
208名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:21:17.19 ID:yAUXHanG0
意味深とか憶測とか謎とか意図とかさあ
松本はそういうんじゃないんだってw
良くも悪くも反知性の人
209名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:23:05.95 ID:BlLfNxWFI
とりあえず警察に突き出して余罪を追及してもらおう
210名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:25:01.06 ID:u+kPucUk0
>>13
> 友だちが影響されて似たような内容のメール送ってくる

ガッキーよりガッキーが好きだわ、とか、ジャンボよりジャンボの方がでかかったとか?
211名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:25:46.19 ID:uj1KNQDd0
リンカーンよりMHKのほうが面白かったわ。。。
212名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:27:47.66 ID:v6EODkWw0
松ちゃんの面白さは北回帰線を駆け巡るでぇ〜
213名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:34:15.20 ID:xiP4yf6N0
Twitterのつぶやき一つに意味とか求めんなよ
214名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:35:45.16 ID:wR2WUGbL0
>>210
水野真紀より水野美紀のほうが好きだが坂井真紀や酒井美紀も案外好き
215名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:37:59.70 ID:7svUDs+t0
>>1
R100にはいつ触れるの?
216名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:39:13.29 ID:M3dJafwXO
最近、スベったら大声出してどうにかしようとしてるよな
217名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:40:37.33 ID:7svUDs+t0
>>216
それは前からやw
218名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:54:20.35 ID:OUQskZtt0
適当なこと言っただけなのに
深く捉えるやつをみて笑ってるだけな気がする
つまり意味はない
219名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:56:38.98 ID:jQh5GWoM0
「おれは60%の力でやる。60%を100%出し切る」

これが分かると松本プロ
220名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:01:22.38 ID:c/x0V8pC0
シュール系()って奴だろwww
221名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:03:53.81 ID:XYsi0EAS0
リンカーンは数少ないガッツリお笑いやってた番組
ああいうのは各局に2つぐらいしかない
222名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:03:54.91 ID:P+DklxuMO
意味深っていうかただの言葉足らずやんw
223名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:07:11.49 ID:iRWiLbk60
この発言が面白くないことは言っちゃ駄目なの?w
224名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:08:55.58 ID:x8Ay1qx60
言いたいことはっきり言わないところが小物だな
225名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:09:01.78 ID:YEO1FR9v0
そもそも松本さんをフォローしてるのってなんの理由があるの?
なんか面白いこと言ってくれるかもっていう期待?
226名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:11:14.87 ID:YtrOIWGz0
ヒント 笑いのレベル
227名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:14:10.97 ID:xxNYDE200
松本のツイッターはつまらないから、ゴーストに書いて貰え。 
228名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:17:21.03 ID:+BiOM3vj0
松本より松本のほうが。。。
229名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:19:40.61 ID:03/LBe7c0
今やってる訳のわからない番組よりリンカーンのが面白いって伝えたいんですね
230名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:26:15.70 ID:lVUzB1S20
松本上手く皮肉ったなw
糞ワロタ
231名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 01:08:55.20 ID:w22PvjsC0
寒いの通り越して刹那拳レベルになってしまったな
232名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 01:14:00.74 ID:DqyP6d2A0
MHKになってしまって悲しい
233名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 01:35:00.13 ID:dlKs+ewK0
高須「ほんまやなあ」
234名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 01:37:45.62 ID:1DV6HadfO
老害くっさ
235名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 01:42:24.71 ID:9NOcZxIq0
まっちゃんおもろー
236名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 01:44:07.32 ID:gZFKnbIa0
痴呆やん
237名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 01:44:20.90 ID:YqHth7YD0
また滑ったのか松本
238名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 01:44:49.71 ID:O7WHjJdJ0
リンカーンの女ナレーターがうざくて番組見なくなった
あのわざとらしい喋り方といい、うざい声といい
どうしてあいつを採用したのか不思議なレベル
訓練して技術を身につけたとしても、声と喋りが腹立つからナレーション不向き
239名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 01:45:47.55 ID:QBXk7wGy0
自分が映画撮るようになって公には人の映画批判しづらくなったからな
その映画のリンカーンの評判が悪ければ俺の番組のが面白いと言いたかったんだろう
240名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 01:45:48.97 ID:gs3zqc2z0
俺は分かってる 流石だわみたいなレスの寒さよw
241名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 01:47:05.20 ID:/567WBSX0
リソカーソ
242名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 01:51:20.17 ID:HuaClUzx0
上手いこと言おうとして盛大に滑った番組への批判あるいは称賛か
それとも、単に意味が通ってないことをシュールな笑いだと勘違いしてる痛いツイートか
243名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 01:53:09.92 ID:Zo7XIa9t0
リンカーンて番組は、自分たちで番組持ってるようなある程度の芸人たちを
たくさんかき集めたとしても何もおもしろい事起きませんでしたとわからせてくれた番組だろ
244名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 01:58:02.93 ID:PxmsBYXl0
打たれ弱いのにまだTwitterやってたのね
245名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 02:00:46.59 ID:zMfeD/C2P
この前葬式で初めてリンカーン乗ったけどやっぱシートの感じとか良かったな、夏場は蒸れそうだけど
246名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 02:01:41.95 ID:1Qv7YSM70
>>229
>>リンカーンのが面白い

リンカーンのがって何?
もしかして、リンカーンの方が面白いって言いたいの? ウケル

おっさんなの?
おばさんなの?
田舎っペなの?

恥ずかしいから そんな言葉遣い やめてよね ゲラゲラ
247名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 02:10:33.15 ID:qN7YKluI0
筋肉バカはまだツイッターやってんのか
248名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 02:19:17.82 ID:2Tyg9ULeO
老害
249名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 02:35:37.36 ID:QorYbkVo0
ビーボよりうまいのはビーボだけ
250名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 02:40:01.92 ID:YtY+yT950
昔は天才。今は他人のボケを大声で笑うしか出来ないオッサン。
251名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 03:04:28.85 ID:M6xd5m9V0
>>221 テレ朝 ロンハー フジ めちゃイケ 日テレ ダウンタウンDXかぐるナイ だっけ?
さんまか誰かが言ってたっけ。情報番組的なのを除いた、お笑いに徹してるのって。TBSはからくりTVか
252名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 03:07:28.76 ID:2frgQ7YL0
最近は企画物バラエティーより
アイドリングトークだけみたいなのがすき
253名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 03:20:50.70 ID:Z8tEOlfW0
>>251
東野がワイドナショーで言ってたな
254名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 03:46:35.62 ID:uhVDKW8e0
ターニングポイントは千原ジュニア
決定打は映画
255名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 04:04:38.54 ID:bF+Xar6eP
リンカーンは結局番組は企画力次第で
実力のある芸人が集まっただけでは面白い番組は作れないという事を改めて教えてくれた番組

ってぐっさんが言ってた
256名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 04:20:57.88 ID:AC9ZP5g30
松本に限らず
こういう意味深なメッセージを作品内に散りばめて
あとは信者さん達でどうぞ深読みしてください的な監督いるよな
おっとアニメとは言ってないぜ
257名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 04:27:51.51 ID:SuMushFL0
リンカーンはまだまだ面白くなったってことを言いたかったんじゃねえの。

(前の)リンカーンより、(これから作る)リンカーンの方が面白かったわ。
258名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 04:29:35.12 ID:KdpaIjdH0
映画の「リンカーン」観たけどつまんなかった
これだったら去年打ち切りになった番組のリンカーンの方がまだマシだったわ

っていうツイートだろよ

そのぐらいも読み取れない奴はアホすぎる
259名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 04:32:08.15 ID:KiPI1Srv0
じわじわくる
260名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 04:39:20.93 ID:uNdZwvsF0
リンカーンで笑ったのはチョイ悪親父の回だけだったなぁ
261名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 04:39:40.81 ID:ZE47jE3b0
リンカーンは面白くはなかったけど楽しかった
ダウンタウンにしては珍しいウンナンみたいな番組だった
262名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 04:49:00.82 ID:6gT2qcpd0
さまーず、くりーむ、バナナマン、有吉と、内村が抜擢した若手はちゃんと育ってるし、
内村と共演したりヨイショしてくれる事が多いから莫大なリターンがあるが、
松本が使ってやった後輩ってまったく駄目。

ずっとバーター以外でテレビでれないし、木村・ジュニア・河本に品川など、
嫌われ者が多いので、そのまとめ役である松本も間接的に好感度を落としてしまう。
また、松本の番組に呼んでも人気ないので数字で貢献してくれるわけじゃないし、
昔の松本が築いたものを、ただ切り崩すだけの連中でしかない。
263名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 05:01:10.75 ID:2hJCoGV00
相変わらずの上から目線のインチキ信者商法
264名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 06:28:34.07 ID:sYByOgFD0
>>36wwww
265名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 06:41:09.24 ID:HDzAu+5K0
やはり年は取りたくないもんだねぇ
266名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 07:43:15.35 ID:wC60x3t40
一旦フォローしたけどつまんなすぎてリムった。
とりあえず最近老害っぷりはんぱねえ
267名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 08:09:51.90 ID:DOvaMi3b0
一回おすすめユーザーに出てきてのぞいたら
痛々しいくらいつまらないことつぶやいてて気の毒になった
無理やり面白いこと書く必要ないのに
268名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 08:10:03.08 ID:jlV3enAB0
なんの中身もないものを意味深にするのが ホント好きやなこいつw
269名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 08:15:05.54 ID:GWMGLAzD0
高須「ほんまやなあ」
270名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 08:18:45.46 ID:qLv7wOjj0
>>4

松本が老害と呼ばれる日が来るとはな…
でも松本を脅かすような若手って一体誰?
271名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 08:19:10.26 ID:kQOg5tbZ0
ビーボより
おいしいのは
ビーボだけ
272名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 08:36:46.26 ID:q9qBj8GS0
漫画カメレオンのエーサク君もたいした実力ないのに周りに持ち上げられて神格化したよな。
マンガ好きの松本君はそれパクって成り上がったけど、名声に伴って注目度が上がったから
メッキが剥げちゃっただけのことだよね。
273名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 08:40:21.41 ID:Rw0nP8Z20
どや?俺のこの意味深な発言
274名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 08:44:12.40 ID:k9XUi1wp0
スベってるな〜
275名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 08:44:13.45 ID:a1yenOwf0
今やってる100秒博士アカデミーよりリンカーンの方が面白いって言いたかったんだろ
276名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 08:45:18.97 ID:s+TQ2Wse0
×リンカーン
○リンカーン
277名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 08:45:54.25 ID:X9In3kfj0
これはマジで間違えてるんだよ。
本当は「笑点よりリンカーンのほうが面白かったわ」

完全なるペッタン
278名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 08:46:21.13 ID:YxecpIUZ0
キャシー塚本って中川いさみの天職の泉の丸パクリって知ってた?
・料理教室 パーマのおばさん
・サバの内蔵をいきなり吸いだす
・ずっと好きだったのようようよう!と突如絶叫
・アシスタントの女性が絶句
その他のギャグもほとんど中川いさみからのパクリ
当時は伝染るんですに隠れてまだマイナーだったから、
あとでクマプーが人気でて内心焦ったと思う。
英語教室のエロい女教師とか、トカゲのおっさんとかペーターとか
古本屋で読んでみて
デビュー当時のネタで「プリッツをケツに挿してポッキーにする」
は前田一球・写楽師匠の丸パクリだからね
279名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 08:47:12.80 ID:q9qBj8GS0
>>172
明治5年に29日すっ飛ばして現行の暦にしたから1カ月ズレてる事実を知らんだけじゃねーの?
280名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 08:47:42.94 ID:X02vjlyg0
筋肉にお笑い栄養分を吸い取られてるな。
281名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 08:50:33.75 ID:EVOj1D9nP
松っちゃんは坊主にしてからつまらなくなったよなあ
282名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 08:52:25.62 ID:MeLtEkqQ0
2700のコント見てかってに「深いなぁ」と思ってた人達がまさにこの層なんだろうな
283名無し募集中。。。:2014/02/07(金) 08:55:20.94 ID:7k8hQ3Ab0
>>278
マジかよ
クマのプーさん好きだったし単行本も持ってたけど今知った
とりあえず今日3箇所くらい拡散してくるわ
284名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 08:55:38.55 ID:3X3gez170
薬物のやりすぎだn
285名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 08:58:37.86 ID:YxK9GHsz0
この人はいつになったら面白いことを言うの?
286名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 09:20:17.29 ID:GuuNXimKP
松はハゲたから坊主にしたんか?
287名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 09:23:47.52 ID:jdvwKBqK0
だから言うてるやん
酒飲んでツイートって一番やったらあかんねん
288名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 09:36:00.65 ID:ooC4wH7+0
林間だろう
289名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 09:36:05.50 ID:diQgNr7RO
松本信者の顔が見てみたい
もし居るのなら
290名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 09:40:29.72 ID:iYvltIZU0
これはおまえらのお笑いレベルでは理解できないな
291名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 09:41:55.91 ID:3vCY97290
東野とやってる深夜番組で教養のなさと頭の悪さをこれでもかと炸裂させてるよな
292名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 09:50:41.73 ID:uQXHBVw70
Twitterのせいなのか?
文章表現力が低いな、ちょっと推敲しなさい
293名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 09:51:41.87 ID:bp2qI1TC0
友人の結婚式でスベりまくってるおまえらが
よく批判できるよな?w
294名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 09:56:53.19 ID:zNQV1vRG0
自分の映画でスベりまくってる松本がよく他人の映画を批判できたよなw
295名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 09:57:27.35 ID:PsjRExBo0
>>3
過去のツイートを遡ってもらえば分かるが、松本は句読点が打てないので「、」は一度も使ってない。
296名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 10:02:09.04 ID:vF/us3q20
ツイートはキモいけどリンカーンは正直面白かったよ
芸人減らしてでも続けてもらいたかった
あの時間帯で深夜ノリのグダグダ感だもんな
おれは好きだったよ
297名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 10:05:09.16 ID:lFlYsuYQO
>>1
松本は相変わらず愚痴と言い訳ばかりだな(笑)
298名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 10:07:40.77 ID:3RLHW5RCO
宮迫だけ松本のことを兄さんと呼ぶのがキモかった。
ちなみに俺はアンチ蛍原な
299名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 10:52:35.65 ID:EgGvD6Sa0
vivoより美味いのはvivoだけだった。と同意かな。
300名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 11:00:04.08 ID:67aTg68r0
マジでつぶやいてるじゃん
松本本格的にヤバイ
301名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 11:05:45.73 ID:cJTG1KVR0
しんぼるとさや侍は見たが、あまりにもつまらなくて早送りした
302名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 11:08:53.43 ID:LNKFb68J0
>>261
終了の頃が一番雰囲気良かったですね。
303名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 11:17:18.92 ID:zngPNw6I0
「ダウンタウンより、ダウンタウンのほうが面白いってこと?」
「深すぎて凡人にはわかりません」
「おぉ…分からないぞ笑」
「私は大統領リンカーンより番組リンカーンの方が好きですよ」
「松ちゃんすみません!!!
わけがわかりません!!笑」
「高度な、なぞなぞ出されてるみたいでプレッシャー。。。」
といった返信も寄せられており


なにこれ気持ち悪い、
304名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 11:21:48.30 ID:GyLT7mTP0
>>303
裸で歩いてる王様に家来が必死で見事な衣装ですな〜と言ってる光景
305名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 11:26:32.35 ID:p+fVeKN10
正解じゃない
306名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 11:33:29.53 ID:oW4nu+Wg0
>>36
これ
307名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 11:35:07.19 ID:fdhLQteN0
まあ、ダウンタウンは浜田でかろうじて持っているコンビだから
松本は好きに泳いでたらいいんじゃないの
一人ではただの滑り芸人だし
308名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 11:50:24.25 ID:T7xltOg80
松本のせいでTwitter株が滑りまくってるぞ
309名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 14:05:50.94 ID:hdTWf53P0
>>1-2
遂に呆けたか 客が理解できないってよ
310名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 16:46:55.96 ID:lFlYsuYQO
嫌なら見るなよw
311名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 17:37:51.97 ID:o32rXrVM0
>>251
というかロンハーだけだろ
深夜帯含むならまだ他にもあるけどさ
312名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 18:35:06.43 ID:Z8tEOlfW0
>>291
東野と松本と言えばごっつの子連れ狼のコントで松本演じる西川くんが
馬鹿で天狗がゆえに他の演者の目をじっと見つめてたが、今の松本がリアルに
コメントする共演者の目を無言で見つめちゃってるからな
313名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 21:02:21.08 ID:RBzr23NB0
東野は浜田の方が相性良い 松本は今田寄りだったが
沖縄映画の時のDXしか出なくなった
314名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 21:31:47.76 ID:IJip4/hs0
おそらくツタヤどっかで映画のリンカーンを借りてきて、見終わった後に投稿したんじゃね
315名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 23:13:27.83 ID:kWtZTcFI0
R100よりR100のほうが面白かった
316名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 03:07:41.22 ID:usmu/Rhi0
317名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 03:08:44.86 ID:usmu/Rhi0
アフリカの子供
318名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 03:11:38.44 ID:jGW3458gO
>>303
ツイッターまでして有名人の腰巾着って虚しくならないのかね。
319名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 03:20:09.68 ID:P7S/tca50
>>318
ツイッターなんて極少数の発信者に大多数の囲いが集まるところだろ
腰ぎんちゃくしないで何すんだよツイッターで
320名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 14:38:39.32 ID:N/Hw8VEbO
>>1
愚痴と言い訳ばかり
みっともないわ
321名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:06:53.27 ID:qFaqfa8x0
松本の言葉遊びってマジでツボるわ
さすがや
322名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 13:36:07.32 ID:cuGYBOFFO
泣き言ばかりの松本www
323名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 18:28:22.25 ID:bpsNsUt30
短すぎてわかんないな
ブログやればいいのに
本人も文章書く仕事は嫌いじゃないらしいし
324名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 18:47:01.39 ID:Wqp9KHLJ0
× シミュレーション
○ シミュレーション

になんか似てるな
325名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 22:29:23.08 ID:75MXqlgQ0
ほんまですなあ
326名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 00:53:06.65 ID:UQgO12ln0
春に100秒が終わって枠を移動し、水22でリンカーンが復活だそうだから
その事でしょ
327名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 16:59:03.11 ID:Pb7GPLUyO
また逃げ出すのかよ(笑)
328名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:52:33.75 ID:CVLzBtRW0
なんやねん もうええっちゅうねん
329名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:55:18.11 ID:CkLD96NY0
あれやろ
ピーボだったか
ピーボよりおいしいのはピーボだけ!
あれをパクったんやろ?
330名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:58:04.40 ID:puDfL6bpO
裸の王様商法
331名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:00:36.18 ID:NAJIKqJ00
松ちゃんが詰まんなくなったんじゃなくて
時代が松ちゃんに追い付いて凄い勢いで追い抜いただけだよ
松ちゃんは昔からこんなもんやったんや
332名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:10:23.32 ID:nac3Wsas0
こいつ、他人の撮った映画をやたらと貶すし、多分「スピルバーグのリンカーンより俺らのお笑い番組の方が面白かったぜ」って言いたいんだろうな
アホかと思うけど
333名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:21:53.38 ID:BH0BjSfmO
またリンカーン始めるいうのはマジか?
334名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:25:13.75 ID:dO88QvRNP
昔は面白かったというが昔からつまらんよ
335名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:30:01.88 ID:MGUvQV3oO
松本人志より松本人志のほうが面白かったわ
336名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:30:03.66 ID:xzk+M2zV0
水曜22時にリンカーン再開はほぼ決定的
337名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:34:20.84 ID:wkBHhT9T0
馬鹿が見る
338名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:37:00.23 ID:aA6L5Mgv0
リンカーンは2000年代のバラエティのワーストワン
339名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:41:59.88 ID:9Ov95eGtP
かまってちゃんとか
見苦しすぎる
340名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 15:49:14.62 ID:UIOWxOVsO
リンカーンはぐっさんがいなくなってつまらなくなった。
リンカーンは毎週どっきりしときゃいいんだよ
341名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:40:16.16 ID:IzG/YpTN0
話が逸れて悪いんだけど、「伝説の教師」ってVHS化されてるのにDVD化されない理由知ってる人いない?
VHS化されてる時点でジャニの圧力ではないと思うんだけど…
342名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:45:05.95 ID:LWcSthTH0
>>341
適当に言うけどWikiのキャスト見る限り
あんなでたらめな方々の事務所に許可取りに行くの
めんどくせえんじゃねえの
343名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:55:09.45 ID:UrqVBFC40
松っちゃんの笑いが禅問答の粋に
344名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 16:57:30.44 ID:JpYoSXpY0
じわじわこねー

Twitterなんかやめて筋トレしとけよ
345名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 17:03:50.82 ID:SproIr9XO
愚痴と言い訳ばかりの松本さん
346名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 23:44:56.86 ID:1WprTeud0
R100ひどかった
本当にすごいひどかった
おまえら観てないだろマジ糞で腹立ってくるぞ
347名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 23:45:39.25 ID:aA6L5Mgv0
しんぼる並みかよ
348名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 00:38:19.67 ID:P0laDmpC0
マジで復活するっぽい

リンカーン 136
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1378967352/

901 名無しでいいとも!@放送中は実況板で sage 2014/02/10(月) 22:06:11.94 ID:6RZrwau5P
https://twitter.com/tonakan/status/432858015645970432
中野俊成 @tonakan
終わった番組がいきなり復活するとの知らせ。復活というよりは蘇生に近い。
こういう番組って意外に長寿番組になったりするのもまたよくあるパターン。何はともあれ喜ばしいことだ。


マジで復活きたかも

905 名無しでいいとも!@放送中は実況板で 2014/02/10(月) 22:51:23.57 ID:K6438HJ30
>>901
おいおい、これマジで来たんじゃないか?
この人の担当番組で最近終わった番組って
リンカーンぐらいしか無いんだが。

906 名無しでいいとも!@放送中は実況板で sage 2014/02/10(月) 22:52:55.06 ID:dF22W9vWO
確定だと思っていい
349名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 00:46:34.52 ID:23ZJF9qSO
ぐっさんいなくなってから低迷した
350名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 00:50:47.79 ID:/GNPejEi0
>>348
一番TBSで復活が望まれてるバラエティはタレント名鑑だと思うけど・・・
どこに望まれてのリンカーン復活なんだろ
351名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 00:55:42.98 ID:7GJwnTuQ0
本当に1回「遺書」を書いた本人に読んでもらいたい。
Twitterで感想つぶやいてほしいな。
まともな頭だったら顔真っ赤になるから。
352名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 00:57:02.86 ID:mEelW4RJ0
リンカーンとか誰得だよ
それなら放送室復活しろ
353名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 01:17:55.90 ID:48h/sdMg0
257 :名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 04:27:51.51 ID:SuMushFL0
リンカーンはまだまだ面白くなったってことを言いたかったんじゃねえの。

(前の)リンカーンより、(これから作る)リンカーンの方が面白かったわ。
354名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 01:22:24.75 ID:48h/sdMg0
出演者、替えたらおもしろくなるかも。
おぎや、バナナ、有吉、ブラマヨ、ケンコバあたり。
355名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 01:26:07.34 ID:Yv+h8ERf0
リンカーン復活マジか。
これは嬉しいわ。
356名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 01:26:19.51 ID:48h/sdMg0
100秒博士、低視聴率でどうすんべ?っていう会議で
結局、リンカーン復活っていう結論に至ったときのツイートなのかな?
357名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 01:27:04.25 ID:kCPQP3SU0
なんだかんだ言ってツイッター楽しんでるやんw
358名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 01:27:42.31 ID:kdJoKOui0
天才は意味不明なこと言っても意味深って事になって良いな
359名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 01:36:10.52 ID:nVMgtsiR0
俺はあの緩いベタベタのバラエティな感じが好きだったから
リンカーン復活は喜ばしいわ
360名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 01:58:03.53 ID:RS0ahVCV0
マリリン・マンソンスレかと思って来たのに
361名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:30:49.77 ID:Wx0gO4mz0
不人気番組パクリンカーン

視聴率4%

打ち切られて当然の
ゴミ番組
362名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 09:50:19.90 ID:59d29V3w0
池沼に教養バラエティとかそもそも無理だったな
この人は芸人集めてウンコチンコ言ってるのがお似合い
363名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 09:55:12.91 ID:gOoDsXqtO
だから御自身の結婚式の模様を放送しなさいって松本さん

数字取れますから
364名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 09:58:51.41 ID:rEaq3XAoO
チョン嫁と犬鍋食ってハイになってんだから許してやれ
365名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 10:02:27.89 ID:PiKQUZonO
内容の面白さ云々よりあのランクの芸人がカラダ張らされるというのが貴重だったんだよねえ
366名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 10:32:08.29 ID:jexbmF8b0
ダウンタウンだけじゃダメだって事だな
367名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 16:44:49.62 ID:mEelW4RJ0
リンカーン楽しめる奴のセンス疑うわぁ
368名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 16:46:23.04 ID:Gyj0OHU+0
ビーボより美味いのはビーボだ け と書きたかったんちゃう
369名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 16:46:32.95 ID:ZWwkiPCW0
初期のリンカーンは面白かったけどね。
370名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 16:50:21.47 ID:813t0b4QO
>>1
松本は何が言いたいの?
はっきり言えよ!
コイツ愚痴と言い訳ばかりでキモいな
371名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 16:50:58.70 ID:ca6sq4G70
 

朝鮮嫁に部落兄、暴力団密接交際者の先輩芸人と親交が深く、生活保護不正受給の後輩を起用する


くっそダッサい和柄の私服でドヤ顔して金魚のフン芸人たちとじゃれ合う芸風


田舎の見世物小屋で勝手にやってろやレベルのカス野郎(笑)


 
372名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 16:53:05.66 ID:M+SDrVQU0
うんこ投げてる頃は笑えた
373名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 16:59:36.57 ID:dFf5/uVV0
【レス抽出】
キーワード:ビーボより
抽出レス数:8
374名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 16:59:56.11 ID:yMfGibOJO
昔のダウンタウンはよかったけどね・・なんだかなあ
375名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 17:02:56.38 ID:ZbqwC3m70
お笑い芸人沢山集めても、全く面白くなかったな
376名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 17:08:09.64 ID:ziNdmviH0
テレビw
時代遅れ。
377名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 17:15:09.76 ID:quzqOzDq0
「リンカーンより/リンカーンのほうが面白かったわ。。。」
ここで切るということか
378名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 17:37:50.49 ID:qrBx240O0
今は取材しないでネットサーフィンで記事が出来るから便利だな。
379名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 23:30:50.68 ID:zejqvKsU0
クソ映画作ってろよ
芸術家なんだろ
380名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 02:08:44.61 ID:yhVcLiSz0
140 名前:名無しさん[] 投稿日:2013/12/14(土) 11:30:48.40
FLASH 12月24日号 「TBSにダメになる組織を学ぼう!」

TBS番組制作費
3500万 からくりTV
3500万 (終了)ひみつの嵐ちゃん
3000万 ぴったんこカンカン
3000万 金スマ
3000万 ふしぎ発見
2500万 (終了)日曜ゴールデンで何やってんだテレビ
2000万 (終了)リンカーン

1200万 100秒博士アカデミー
1000万 新チューボーですよ
800万  情熱大陸

1800万 朝ズバ
1200万 ひるおび
800万  ヒルナンデス

10月に始まった石橋の深夜バラエティは何テレの慰謝料がわり


コスパでいうと、100秒>リンカーン>>>>>>>>>>何テレだから
復活するにしてもレギュラーはDTとさまぁーず以外は固定せず
あとは企画ごとに芸人呼ぶという方式だろな
381名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 17:08:59.68 ID:tRyMRFeAO
松本おじいちゃんの愚痴(笑)
382名無しさん@恐縮です
水道橋博士が語る松本人志論「モノが違う。適うわけがない。」
http://www.youtube.com/watch?v=shpWCyCxgPM