【サッカー】宇佐美貴史「オレは大迫や柿谷より上」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大梃子φ ★
(ソース抜粋。全文はソースをご覧ください。)

 宇佐美には、自らゴールを挙げてチームをJ1優勝に導くことと同様、
もうひとつ大きな目標がある。ブラジルW杯出場である。

 ザッケローニ監督の下、日本代表に初招集されたのは、2011年6月のキリンカップ
だった(0−0ペルー、0−0チェコ)。しかしそのとき出番はなく、2012年11月の
W杯アジア最終予選、オマーン戦(2−1)でも再び選出されたが、その際も
出場機会は得られなかった。以来、代表には呼ばれていない。

 それから、日本代表のメンバー編成は変わった。2013年7月の東アジアカップ以降は、
FW柿谷曜一朗、FW大迫勇也、MF山口蛍ら、宇佐美と同じロンドン五輪(2012年)世代の
選手たちが代表入り。レギュラー入りまで果たしそうな勢いである。そうした同世代の活躍を、
宇佐美はどう思っているのだろう。

「特に(彼らの活躍が)刺激になっているとかはないです。大迫くんや(柿谷)曜一朗くんが
代表でプレイしているのを見たけれども、自分も絶対、『(代表で)やれるやろ』って感じている
し、オレは彼ら以上のレベルにあると思っている。大迫くんも曜一朗も、前で(パスを)もらったら
パッと前を向いて、ガッと行くタイプじゃないですか。オレはそれ以上のことができるし、
結果も出せる。ただ、それを(言葉で)言うだけじゃなく、プレイで証明しなければいけない
でしょ。そのためにも、Jリーグで結果を出して(自分の力を)証明したいと思っています」

 ブラジルW杯の日本代表メンバー発表は、おそらく5月中旬。Jリーグの開幕は3月1日で、
その間は2カ月程度しかない。そんな短時間で日本代表に復帰できるのか。
宇佐美に勝算はあるのだろうか。
(つづく)
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/jfootball/2014/02/06/post_556/
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/jfootball/2014/02/06/post_556/index2.php
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/jfootball/2014/02/06/post_556/index3.php
日本代表復帰、そしてブラジルW杯出場へ意欲を見せる宇佐美。
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/jfootball/assets_c/2014/02/usami%20interview2-2-thumb-280x420-66256.jpg
2大梃子φ ★:2014/02/06(木) 14:02:38.69 ID:???0
(つづき)
「(勝算は)あります。周囲には『次の2018年ロシア大会で』という人もいるけど、
『次で行こう』とか『次に行くからいいや』なんて考えていたら、そのロシアW杯にだって
出られないですよ。その分の努力しかしなくなるし。開幕が迫っているブラジルW杯にも
出場するつもりで向かっていくこと、時間がない中でもその可能性にトライしていくことが、
また次につながると思う。だからというわけじゃないけど、オレは全力でブラジルW杯(出場)
を狙います。

 もう(Jリーグでは)開幕から点を取って、ぶっちぎりますよ。『あいつは別格やな』
というか、『こいつを代表に入れたらどうなるんやろ』と言われるだけの結果を残せば、
ブラジルに行けるチャンスは十分にあると思っているんで」

 宇佐美は、自信満々にそう言った。

 新しいポジションで、新しいスタイルを身につけ、強いメンタルとフィジカルを備えた宇佐美。
Jリーグ開幕から結果を出せば、日本代表入りのチャンスは間違いなく巡ってくるだろう。
それだけの期待感が、今の宇佐美にはある。
(おわり)
3名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:02:44.59 ID:3qOnR2Oy0
でもブサイクだからなあ
4名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:04:07.88 ID:Bh23Yt0N0
W杯はJリーガーと対戦するわけじゃないからなあ。
ドイツで結果残してないと厳しいな。
5名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:04:30.66 ID:dnil1G440
J2で自信を取り戻したらしいwwwwwwJ2で
6名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:04:41.14 ID:mCb/bRMT0
 >>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
   >>2
欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
7名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:04:55.87 ID:nKdAB9vy0
ああ、ドイツでぼっちベンチ君ね
8名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:05:21.22 ID:fMw40oT50
かっこいいブサイクになってくれ
たのむ
9名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:05:34.59 ID:sDomlKqn0
海外でウンコでJ1メンバーで草サッカーJ2相手に無双しただけじゃん
10名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:06:24.34 ID:umklYTcFP
その自信をブンデスで証明してほしかった
11名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:06:24.66 ID:qt3czRDT0
>>5
香川と柿谷のことですね わかります
12名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:06:26.62 ID:et9QoC8A0
確かに二列目は清武も微妙だし乾はダメだし宇佐美が開幕から得点量産しまくったらジョーカーとしてW杯メンバー入りのタyんスあるかもな
13名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:06:45.63 ID:pVe83rP2P
実際そうだから仕方がないね。
今シーズン結果が証明してくれる。
14名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:06:53.50 ID:qqYonGwSO
大迫ハンパねぇ
15名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:07:08.78 ID:dYsqCxxd0
そんなことみんな知ってる
16名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:07:33.15 ID:V5HsSWYR0
正直清武とか乾よりはよっぽどいいわ
17名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:07:41.30 ID:hsFuVQcW0
まあ頑張れや
高いレベルで競い合え
18名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:07:54.41 ID:UVpqIZRQ0
水沢アリーと槙野が来店!ドトール店員が集団で暴露
http://matome.naver.jp/odai/2139152133425171401
19名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:08:24.74 ID:ZOmTCZka0
このスレは伸びる
20名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:08:34.39 ID:mCj/SO45O
>>12
宇佐美より海外で結果出しててW杯の経験も現代表メンバーとも長くやってる大久保でいいや
今回の面子は若手はそこそこいるけどベテラン少ないし
21名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:09:01.95 ID:6HNC57E30
まあドイツじゃ出番ない程度の選手なら代表では席ないだろ
22名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:09:06.07 ID:SRWRMha/0
連携面というものを完全に無視すれば、そうかもな
23名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:09:07.68 ID:JVGS4ePi0
南アW杯の頃は本田のこともナメてたし、基本的に結果でると増長する子なんだろうね。
内心で自信もつのは大切だが、それを言葉にだしちゃうとな。柿谷や大迫もこれを知って
良い気はしないだろうし。向こうは向こうで「俺が上だ馬鹿野郎」と思ってるだろうけど。
特に柿谷は。
この世代が台頭したとき、ドイツW杯みたいにならないといいけどな。宇佐美には
周囲を勇気づけたり、引っ張るような北京世代がもつ人間的な魅力がない。
24名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:09:23.49 ID:ZV8LEFFv0
大迫と柿谷はビジュアルもいいからなあ。
25名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:09:34.83 ID:pVe83rP2P
本来ストライカーはこれくらいの気持ちがないと駄目だしね。
こういうのを妨げる環境だから日本はいつまでたってもストライカーが育たない。

日本歴代で唯一ストライカーなのは釜本だけだからな。
あとは全員「ストライカーもどき」
その釜本の様見てればストライカーはあれくらいの性格じゃないと勤まらんのだよ。

日本はそういう強気な人間を避ける傾向が強すぎるからね。
お前らのそういう価値観が日本サッカーの攻撃レベルを下げてることを認識しようね。
26名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:09:36.10 ID:ZOmTCZka0
宇佐美貴史 21歳
柿谷曜一朗 24歳
大迫勇也   23歳
27名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:09:36.65 ID:1aqHz6PZ0
次に海外でやるとしたらちゃんと出られるチームを選べよ
28名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:09:48.67 ID:WbDeGwhoO
柿谷はまぁスターシステムだからどっこいどっこいだが大迫は無理ゲーだろ。テクニック、フィジカル、センスが違いすぎる。
29名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:10:07.48 ID:z6G1lROcO
大迫なんかを宇佐美より格上に見てる奴は代表厨
鹿島にとっては辛抱して使い続けてようやく覚醒したら実働一年で弱いほうのミュンヘンに行った奴
30名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:10:18.81 ID:EH/4rb1r0
原口臭がする
31名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:10:29.00 ID:oQ4QmLHX0
これがJ2でつけた自信や
32名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:10:29.89 ID:cDLLa67/0
乾と斎藤よりは可能性感じるし呼ばれるだろ
33名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:10:36.99 ID:HAnUvYDK0
香川OUT 宇佐美IN
34名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:10:39.84 ID:et9QoC8A0
>>20
大久保いい選手だが宇佐美ほどの個の打開力ないじゃん
二列目ジョーカーで入れるとしたらやっぱドリブル持ってるやつがいいわ
35名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:10:52.35 ID:gq3knAc80
まあ口に出して言うのはともかく、プロとしてやってくなら
これくらいじゃないと厳しいだろうな

当然、謙虚さってのも必要だけど自信は不可欠だよ
36名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:10:55.77 ID:KGQSKkFyO
宇佐美は日本代表の救世主になるよ
37名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:11:01.04 ID:/L4tfIg80
まあ宇佐美の場合3歳上が同世代だからな
38名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:11:06.57 ID:wPgC1vj80
J1でも活躍できたら代表呼んでほしいな
清武外して
39名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:11:16.86 ID:tPZMzghO0
開幕10試合で8点取ればブラジル行き
40名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:11:28.70 ID:tJfKkIKQ0
ホッフェンハイムで出場機会が無かった選手だからな
過度の期待は禁物
41名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:11:35.46 ID:IS+ILR0Y0
ドイツ行って一皮剥けたのか
J2が緩すぎたのか
試されるシーズンだな
42名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:11:36.34 ID:dMEEX3uP0
柿谷よりは上だけど
大迫より上ってことはないな
43名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:11:47.28 ID:lIZDBF9e0
> 大迫くんや(柿谷)曜一朗くんが
> 代表でプレイしているのを見たけれども、自分も絶対、『(代表で)やれるやろ』って感じている
> し、オレは彼ら以上のレベルにあると思っている。大迫くんも曜一朗も、前で(パスを)もらったら
> パッと前を向いて、ガッと行くタイプじゃないですか。オレはそれ以上のことができるし、
> 結果も出せる。

言うねぇ
実際代表に入れるとしたら左サイドになるのかな
ウナイテッドでスタンドの椅子暖めてる車掌よりはだいぶマシだろう
もしくは左に大久保入れて献身的なプレーするように言ってワントップに宇佐美か?
いずれにしろ国際試合で7試合1ゴールの柿谷使うよりよっぽどいいな
44名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:11:48.37 ID:et9QoC8A0
>>38
清武外さなくても乾外せば宇佐美の枠空く
45名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:11:50.11 ID:lNa5REl40
17才 03 試合 0 得点
18才 26 試合 7 得点
19才 14 試合 4 得点
20才 03 試合 0 得点
20才 20 試合 2 得点
46名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:11:53.43 ID:OuHsSS950
FWやりたいんだな
47名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:11:53.92 ID:ARKOMjtD0
>>3
ブサイクちゃうわ。モー娘。の光井もそうだけど、ああおいう顔は服とかもなんでも似会う。
宇佐美の顔もそういったタイプで個性的。憧れるわ。
48名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:11:54.35 ID:JVGS4ePi0
最前線で相手DFと1VS1でやらせたとき、1番面白いのが宇佐美ってことは
確かに真実なんだよな。この性格で中盤に置くと非常に邪魔でマイナスだが、
FWなら問題ないのかな。どうせなら、ブサイクなズラタンみたいな存在になれ。
49名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:11:57.52 ID:RbSh4SnvO
要らない、要らない。クラブで周りに介護されて無双してなさいよ。俊輔2世は。
頼むから国を背負うなんてだいそれた気を起こさず、クラブレベルで好きなだけオナニーしてなさいよ。
サッカー上手いのはわかってるから。でも勝負には必要ない人材だから。
いくらか負けても責任をうやむやにできるリーグ戦レベルで頑張ってください。
50名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:12:00.31 ID:jiKVdW850
なぜか叩かれるスレになると予想
51名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:12:14.57 ID:H3KYgGAw0
大阪出身のやつはビッグマウスにならなきゃいけないルールでもあるんか?
52名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:12:26.14 ID:xH77Ao9lP
>>6
野球(笑)
53名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:12:30.43 ID:ZOmTCZka0
04/12 14:00 第7節

セレッソ大阪 vs ガンバ大阪


ここでハッキリするだろう、メンバー発表一ヶ月前でちょうどいい
54名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:12:33.56 ID:RPnjtBf+0
今年20点とれば大迫柿谷以上って認めてあげるから、口だけってのは一番かっこ悪いよ
55名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:12:34.87 ID:MrbiBe+B0
今の代表は2部経験者が多いからねえ 本田も一応2部いたしな
しかも宇佐美はその2部でバケモンレベルの成績残してまだ若いしな
56名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:12:43.15 ID:EncKCM1a0
まだオリンピックいけるんだっけ?
そっちの代表目指した方がいいんじゃない?
57名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:12:46.53 ID:ELsgCAbU0
こいつはCF出来ないの?
58名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:12:52.36 ID:61XsGJoh0
>>51
京都
59名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:12:52.53 ID:DsMLnM2E0
Jリーグだからとか関係なく、宇佐美の動きを見たら明らかに別格じゃん

あんなに鋭い脚のふりで高速のグラウンダーシュートを放つ日本人が他にいねーんだから
60名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:12:59.02 ID:NQvRXzGp0
宇佐美トップ争いか
61名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:13:08.23 ID:io6Fegm10
清武外してって言ってる奴ド素人すぎじゃね
62名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:13:15.27 ID:o0jsj54d0
本当にそうなら嬉しいよ
頑張れ宇佐美
ワールドカップ得点王
63名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:13:31.31 ID:37fTqf4OP
J2ってこんなにレベル低いのか
http://www.youtube.com/watch?v=c01KrQAN_KQ
64名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:13:31.25 ID:1VdtCAEJ0
嫁さんカワイイんだろ?
だから嫉妬されるんだよバカ
65名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:13:42.06 ID:JVGS4ePi0
守備面でW杯たたかえる水準に届かなそう。日本は全員で守らんとボコボコにされるしな。
 
     宇佐美
   柿谷  本田  岡ア   
     遠藤   山口
66名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:13:47.58 ID:/L4tfIg80
>>51
いや宇佐美の場合これじゃ物足りないくらいだ
67名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:13:51.98 ID:VcWzv7590
自信取り戻すの早いって
68名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:14:08.29 ID:vbC28zT40
宇佐美元気になったな
バロンドール取るとか行って欧州いって通用せず帰ってきた時は大人しかったのに
J2で無双出来てまた饒舌になってきた
69名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:14:14.56 ID:mCj/SO45O
>>55
オランダの2部と日本の2部を同列にするなよw
70名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:14:19.02 ID:hqVihp0U0
宇佐美を左サイドとか二列目とか言ってる奴いつの情報でとまってんだよ
もう完全にトップの選手になってるんだが
本人もそう言ってるし
71名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:14:23.16 ID:G77iVDia0
宇佐美大迫柿谷で切磋琢磨すればいい
72名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:14:31.37 ID:io6Fegm10
柿谷を2列目にする奴もド素人
2列めの柿谷は並以下だから
73名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:14:55.30 ID:dMEEX3uP0
Cfとしては大迫よりワンランク下の選手でしょ宇佐美
大迫と宇佐美どちらがチームを強く出来る選手かといったら断然大迫を推すね
74名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:14:56.67 ID:aYuvLVSp0
>>49
俊輔は晩年はあれだったが全盛期の代表貢献度は歴代でもトップクラスだろ
現時点で宇佐美なんかと比べたらさすがに可愛そうだわ
75名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:15:01.22 ID:Tt3mdp4F0
嘘くせえ
どうせまた「そんなこと言ってません」だろ?
宇佐美をヒール役にしたがるのやめてくれる?
76名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:15:10.04 ID:tpx3ca1d0
安田みたいにならなきゃいいな
77名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:15:11.35 ID:x44kHjSOO
ザッケローニが嫌ってるってああやっぱこういうとこだな。輪を乱すの嫌いだからなひろみもザッケローニも。
78名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:15:13.58 ID:pVe83rP2P
>>29
だな。明らかに大雑魚はこの3人で格が落ちる。

ああいうタイプをいつまでたっても大事に重宝してるから日本代表は上に行けないことを
そろそろ理解したらどうかねと問いただしたいもんだな。
大事にする選手が違うんだよねこれが。まあそれが見る目がないというやつなんだろうが。
見る側もいつまでたっても進歩がないね。話にならない。
79名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:15:18.58 ID:issUDY240
>>1
宇佐美よ、余計なことはやめておけ!
そんなことは言うのは、ホッヘンに復帰してからだ。
80名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:15:29.15 ID:28rAQqaL0
宇佐美は今年30点くらい取るんじゃないかな
81名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:15:31.79 ID:tXh7KgqT0
>>67>>68
下のカテゴリーの存在意義ってまさにそれなんじゃないか
メンタルが前向いてないと何やっても上手くいかないだろうし
82名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:15:32.53 ID:sSY5OWC60
和製リバウド
83名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:15:35.69 ID:61XsGJoh0
>>75
何でこの発言でヒールになんの?
84名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:15:47.55 ID:WbDeGwhoO
>>43
大迫の一番の特徴はターン出来ることなんだけどな。
柿谷は確かに出来ない
85名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:15:52.25 ID:InSnYcc30
前俊「くっくっく」
86名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:15:55.76 ID:pHe9o6ed0
これぐらい言ってくれた方が分かりやすくていい
結果出してブラジルか、笑い者か
87名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:15:57.34 ID:dMEEX3uP0
大迫を評価してない人はサッカー見る目ないよ
88名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:15:59.48 ID:O6vpcUQw0
宇佐美を見た時、ブサイクで上手いから和製リバウドと思ったが
リバウドはブサイクでも哀しそうなせつない顔してるんだよな
宇佐美はただのブサイクチンピラだった
89名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:16:03.22 ID:ucK/wHJX0
こいつ、原口と同じ臭いがするんだけど。
90名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:16:04.52 ID:JVGS4ePi0
>>73
総合力ではそうだな。ポストプレーも含めて計算しやすい。宇佐美はよくて
スーパーサブ。シュートレンジは日本1だからベンチに置いとくと面白い。
91名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:16:07.41 ID:V5yrkhTK0
>オレはそれ以上のことができるし、結果も出せる。
ドイツでワールド向けの結果は出ないってわかったから、評価確定済み
92名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:16:14.77 ID:mCj/SO45O
>>44
23人だと中盤に2人ぐらい怪我人が出ない限り乾は入らない
93名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:16:14.73 ID:fiYYFo2X0
仮に代表に入れるとしたら、宇佐美は誰との入れ替えなのかな?
94名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:16:29.91 ID:io6Fegm10
宇佐美はトップしかない
95名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:16:33.16 ID:zAKDmR3Z0
いいじゃんハングリーで
まあ本当に勝って驕りになった瞬間また抜かれていくけどな
96名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:16:46.26 ID:oAwzsEqh0
>>43
擬音を多用する辺りにセンスを感じる
サッカー界の長嶋になれるぞ
97名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:16:46.87 ID:et9QoC8A0
>>70
宇佐美に代表のワントップが務まると思うか?
お前の方がにわかだろ
98名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:16:55.78 ID:tPq3Eyb4P
大迫柿谷宇佐美
次のW杯生き残ってるのは誰かね
99名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:16:57.20 ID:QzR2c4430
ストライカーならこれくらいの気持ちでいてくれなくちゃ困る
大迫も同じでいいメンタル持ってる
柿谷はちょっと大人になりすぎ、もっと傲慢でいい
100名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:16:59.10 ID:MrbiBe+B0
清武は控えに置いてても、使いドコロないな
日本に消化試合なんてないし
101名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:17:01.71 ID:d4rJaKyr0
ムリ無理。監督が宇佐美中心でシステム考えないと全く使えないのに
102名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:17:06.41 ID:Hv4MNbQH0
宇佐美はパンチパーマの極道スタイルでキャラ作ってみてはどうだろうか
103名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:17:13.16 ID:yEKnZLS5P
どうせならブンデスで本気出してほしかったな
104名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:17:21.65 ID:FBSo+n3O0
105名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:17:40.58 ID:x44kHjSOO
大阪のやつで、大迫をディすってたぞ。嫌いなんだ炉な
106名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:17:41.56 ID:tLu1bLOYP
ジーニアス宇佐美
107名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:17:43.53 ID:dMEEX3uP0
国際レベルで宇佐美CFが通用するって思ってる人はサッカーを見てないでしょ
テクニックだけでどうにかなるポジションじゃないよ
108名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:17:43.72 ID:uEVrt42NO
>>25
日本代表が目指すサッカーには合わないな
109名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:17:49.62 ID:lIZDBF9e0
>>84
まあ今の代表考えたら大迫1トップが妥当だよな
なぜか柿谷が当確みたいな雰囲気になっててわけわからんが
110名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:17:49.88 ID:io6Fegm10
>>97
宇佐美が代表の2列目が務まると思うのもどうかw
111名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:17:56.10 ID:ELAaEZt90
柿谷より上だけど、大迫より劣る
 
日本人は決定力では横並びだけどな。
113名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:18:18.45 ID:UT1vCgcH0
宇佐美はこのくらい自信家でいいと思う
プレイで証明しなければいけないとも言ってるしな
114名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:18:42.90 ID:JVGS4ePi0
押し込まれる展開でカウンター狙うなら、裏ねらえる柿谷だろう
115名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:18:54.79 ID:97EhI3QI0
本田といいこういう大口が叩ける選手はいいね
活躍してそれが正しいことを示して欲しい
もちろん、言われた大迫や柿谷もそれに負けないように頑張って欲しい
116名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:19:01.05 ID:ofEFPx2Z0
代表じゃFWしかできんだろコイツ
トップ下は本田だし、まあFWは点とってナンボだから点とれたらでいいじゃね?
117名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:19:06.95 ID:ZYsUA5EB0
才能は完全に上だと思うし大成して欲しい
こういうビッグマウスもサッカーでは悪いことじゃないだろうし応援するよ
118名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:19:07.84 ID:zTzvCaUD0
この程度の発言でぶっ叩くなよw
日本ももっと自己中な選手をつくろう
失敗した時にぶっ叩け
119名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:19:12.01 ID:61XsGJoh0
現代表にはまるか?と言われたら疑問だけど
こいつを生かすシステムで行けって言われるぐらいの結果出して欲しいな
120名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:19:34.21 ID:mbj7OeH40
頭の悪さとプライドだけは代表レベルだよなこいつ
121名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:19:34.73 ID:DsMLnM2E0
10代で海外で即通用しないと失格扱いなのか
サッカー留学と考えれば、確実に実力アップしたんだからいいじゃん
122名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:19:41.19 ID:dMEEX3uP0
>>105
嫌いというかライバル意識むき出しってことは認めてるってことだろう
今のサッカーだと技術だけでCFはやっていけない
得点だけじゃなく競り合いでの強さだったり献身的なプレーも絶対に必要だからね
そういう点で宇佐美は大迫より一段落ちるよ
123名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:19:43.31 ID:mCj/SO45O
>>107
メッシの悪口はそこまでだ
124名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:19:44.20 ID:xH77Ao9lP
大迫は自ら消えた
125名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:19:45.75 ID:ZOmTCZka0
        (年齢) (国内通算得点)
宇佐美貴史 21歳      34G
大迫勇也   23歳      57G
柿谷曜一朗 24歳      59G
126名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:19:48.78 ID:1obk5jOb0
>>ただ、それを(言葉で)言うだけじゃなく、プレイで証明しなければいけない
>>でしょ。そのためにも、Jリーグで結果を出して(自分の力を)証明したいと思っています
ちゃんとここまで読めば叩くほどでもない
127名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:20:07.36 ID:dnil1G440
>>59
たしかに宇佐美はそこらの自称「俺も日本代表でできる」選手よりは図抜けてる逸材だと思う
が、もう一つ足りない
Jやアジアでは活躍できるがフィジカルの強い海外じゃ通用しないのなら意味がない
128名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:20:24.55 ID:qt3czRDT0
>>125
J2の得点引けよw
129名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:20:25.48 ID:InSnYcc30
宇佐美には楽なサッカーを覚えて欲しくないね
どこまでも個人技でぶち抜くいてく決定力を持って欲しいな
130名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:20:29.19 ID:OLyENR3dP
先輩、選手をリスペクトしないクズの発言

柿谷「嘉人さん、得点王って言っても5点くらいPKでしょ?
そしたら俺と同点ですからね。
『エイ、ヤー!』みたいなロングシュートばっかりやし。
嘉人さんが上にいても追いかける気にはならんです。」
131名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:20:38.58 ID:ZYsUA5EB0
10代でバイエルン行ってホッフェンでプレイ出来て
そんな奴いなかったし期待はものすごい
しかもまだ21だし
132名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:20:48.16 ID:5dEAUYin0
確かにポテンシャルは今でも日本一だと思う
もう一回海外挑戦してほしい
133名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:20:50.66 ID:urWyZV5/0
なぜ海外のメジャーなクラブから声がかからないのでしょうか
その理由を理解し解決出来れば
日本代表に定着できるでしょう
134名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:21:02.51 ID:QzR2c4430
>>97
遠藤と組んでるときは半分ワントップみたいなもんだっただろ
ビハインド時のパルプンテ要員なら充分すぎるくらい武器もってると思うけどな
スタメンで主軸に出来るようなタイプではないのは同意見だけど
135名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:21:06.03 ID:31PlJUZ30
こいつ呼ぶくらいならオプションとしてハーフナー呼ぶだろ
実績だってあっちの方が圧倒的に上
136名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:21:21.37 ID:ppzSfmTX0
宇佐美は香川の下位互換。
、突破も相性がありすぎるし、香川みたいな積極DFできない。
137名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:21:23.95 ID:dMEEX3uP0
>>123
メッシが技術だけってプレー見たことないだろ?
下半身の粘りが半端ないぞ
ボディバランスがものすごくいい選手
138名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:21:27.38 ID:n9AKFtsU0
スレタイ詐欺
139名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:21:28.48 ID:dkKXv4v70
期待はしているんだがブンデスでアレだったしなぁ・・・
J2で無双したくらいでその気になってもらっても困る
140名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:21:30.71 ID:NQvRXzGp0
>>110
Sportivaの2日分の記事みても本人もサイド無理だし魅力感じないと思ってるみたいだな
141名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:21:39.78 ID:odIuMDt70
あれ?札幌で監禁されていなかったっけ?
142名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:21:41.72 ID:OlMVite30
個人スポーツやればよかったのに
143名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:21:43.07 ID:eHo6fdxN0
>>34
世界に通用する「個の打開力」なんか日本にいない。
そもそも日本サッカーはそういうものではない。
ついでに言うと大久保のが点とりそうだし、前W杯のザキオカばりの猟犬っぷりは、宇佐美よりよっぽど効果がある。
144名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:21:45.15 ID:VEV0v0iW0
何言ってんだ、コイツ。 ヒョットコ顔整形してから言えよ。
145名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:21:45.76 ID:Z55xsobfi
ワールドカップでは宇佐美が出てる可能性あるよ
146名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:21:55.90 ID:bKeCLLU80
頭柔らかくなったのかね
147名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:22:04.12 ID:mCj/SO45O
>>119
Jの結果だけだと無理だね。寿人と一緒
バイエルンなり欧州トップクラスのリーグやチームでワントップで結果出せばまた違うけど
148名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:22:20.69 ID:GFX9SG/T0
とりあえずごり押し餓鬼谷を代表から引きずり降ろしてくれたら
軽口叩こうが何しようが許す
149名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:22:23.96 ID:gq3knAc80
すぐスタメンに置いてどうこう言う人もいるけど
まず現状2列目のスタメンは流石にいじらんでしょ

代表に呼ばれて使われるとしたらまず負けてる時間帯
そういう限定的な見方なら一番何かできそうなのは宇佐美だと思う
150名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:22:32.81 ID:x44kHjSOO
そりゃ叩かれるだろ。大迫も柿谷も苦しい遠征で結果出したんだから。それに序列は、次は川又大久保だろ
151名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:22:36.86 ID:VUa4RkOB0
成長しまくってまたバイエルン行けよ
152名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:22:37.18 ID:nU3fBRL00
最低20ゴールはしますよって事か
153名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:22:44.54 ID:20S7XrqB0
大迫>宇佐美>柿谷>香川>本田

実力的にこんなもん
154名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:22:48.79 ID:OinKG8gV0
五輪じゃこんな可能性もあったんだな

    大迫
原口 柿谷 宇佐美

一試合でも良いから見てみたかったわ
155名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:22:52.40 ID:DkImFQhI0
>>1
メンバー発表迄に1試合1得点ぐらいのペースで行かないと駄目だろうけど、
期待してるからガンバれ
156名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:22:55.77 ID:SEyCdbGC0
誰だっけ?
俊さんと同じ湿ったオーラ出してる人だっけ?
157名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:22:59.83 ID:ZYsUA5EB0
W杯の結果如何に関わらず次の代表作りの中心になると思う
158名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:23:10.68 ID:2ON+3nbY0
五輪チームで腐らなければな
まぁ原が呼ばないだろ
159名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:23:11.75 ID:rY0nhe770
FWらしくなってきたなー
バロ、スアレスみたいにちょっとネタ性あった方が面白いからこれでいい
160名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:23:14.13 ID:fiYYFo2X0
当面のライバルは国内にいる柿谷かな
直接対決が楽しみ
161名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:23:31.56 ID:i7EujaTZI
先日200万ダウンロードを達成したモンスターストライク
AppleStoreランキング6週連続TOP10入り!
今ならガチャで金の卵確定だから始めるなら今!
2/6日までに下記の公式リンクからインストールして頂くと豪華な特典付き!
乗り遅れる前に今すぐ始めよう!
http://i.imgur.com/UzqI9R1.jpg

[運営による招待特典付きURL]
[モンスト]
http://static.monster-strike.com/invitation/?i=40175473&p=1
162名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:23:35.48 ID:Jl/YSUxnP
多分実際にはこんなこと言ってないんだろうな
代表入るには超えないといけないぐらいのことしか言ってないでしょ
宇佐美はそんなビッグマウスでもないし
163名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:23:45.12 ID:Fcyn42wk0
いまのとこ、セレッソに話題持っていかれてるからな
これくらい大口叩いててもいいから、結果出して欲しいわ
164名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:23:47.10 ID:Ey6w40Nc0
ザックに「まるで成長していない」とはっきり言われてたな
165名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:23:47.53 ID:eWP+w1du0
この人ヤムチャくらいの実力はあるの?
166名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:23:49.23 ID:OjjJjqjY0
宇佐美はW杯までに15ゴールして最後に滑り込むよ!
167名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:24:08.73 ID:JfEczuVO0
自信大事。マジで
168名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:24:17.41 ID:6mtvN1mSO
日本代表のワントップなら柿谷大迫みたいな2列目と絡みながらプレーする必要があるからな
ザックジャパンは宇佐美好みのチームじゃないのが問題
169名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:24:19.17 ID:+Y320P3m0
J1で活躍できるかは最低限のクリアで
代表で海外相手に通用するかどうかが大事だと思う
ま、今よりプレーの幅広げれるよう頑張ってほしいね
170名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:24:25.68 ID:pVe83rP2P
>>143
こういう組織ばかり見て個を押さえつけるような論評が何より日本サッカーにとって邪魔かつ足かせだな。

こういう馬鹿を減らす薬がほしいもんだわね。
171名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:24:35.31 ID:JVGS4ePi0
>>160
同じ大阪だし面白いよな。ライバル関係が際立つほうがJリーグ盛り上がるんじゃないの。
どうせならインタビューでディスりあったほうがいいだろ。セレ女の大ブーイングで
「帰れひょっとこー!!」と言われるけどJの人気には繋がる
172名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:24:36.30 ID:ZYsUA5EB0
C大阪vsG大阪がめちゃくちゃ盛り上がりそうでワクワクする
173名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:24:45.59 ID:GeP11fgC0
ブサイクさでは断トツ
174名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:24:51.52 ID:OLyENR3dP
まぁ国内にいる限りは、どんぐりの背くらべだからなぁ
正直柿谷でも宇佐美でも川又でも豊田でも大差ない
あとは代表との相性や調子くらいかね
175名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:25:07.28 ID:x44kHjSOO
大迫もわからんよな。向こうでだめだし
176名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:25:09.66 ID:flZ0iwCa0
宇佐美はホッフェンハイムで戦力外になったことはなかったことにされてるの?
宇佐美オタはホッフェンでは味方が悪いから活躍できないって主張してたが、
実際は宇佐美がいなくなってからホッフェンは躍進してるんだが
177名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:25:29.22 ID:OuHsSS950
ブンデスでサイドハーフは借りてきた猫みたいだったからな
使い方はトップかトップ下で自由にやらせる感じガ向いてるんだろうな
178名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:25:30.51 ID:sr2GuSAL0
運動量が無い
179名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:26:01.10 ID:R4qMwp/D0
J2なんて上位以外は終わった選手ばかりだからな 
大学レベルなんだからw 
180名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:26:12.95 ID:eGaNWpNc0
まあ仮に上だとしても
もう試す時間が無いからアウト
J1チームのどこかに帰ってきてたらまだチャンスがあったのに
181名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:26:23.41 ID:YD44fRa60
どーして日本のテクニシャンは宇佐美やら俊さんみたいなブサイクしかいないの?
182名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:26:26.02 ID:x44kHjSOO
ついにサッカーは大阪が中心になってきたな
183名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:26:28.76 ID:hqVihp0U0
>>97
代表のトップが務まらない以上に代表の二列目が務まらないわ
アホか
184名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:26:33.74 ID:0KW0Zkwh0
ドイツでホームシックにかかって帰ってきたんだっけ?
そう考えると微笑ましい
185名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:26:37.90 ID:IDW3u8eY0
宇佐美バロンドール
186名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:26:39.58 ID:wjtdZD7q0
もうすでにJ1でも点は取ってるからね
今年は大量得点という結果を出さないと昔は天才だったで終わっちゃうけれど
187名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:26:45.61 ID:gTfuZVK00
バロンドール宇佐美
188名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:27:07.19 ID:Bh23Yt0N0
宇佐美ご自慢のドリブルはドイツで通用しないって分かった
個とか言ってるアホは何見てるんだ
189名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:27:17.33 ID:dMEEX3uP0
>>181
宇佐美は知らないけど
高校時代から俊さんにはギャルサポがついてたぞ
190名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:27:21.20 ID:rLUqDTItP
これは事実だよ
代表監督が無能なばっかりに使いこなせないのが残念すぎる
顔が放送禁止レベルのブサイクじゃなきゃ今頃引っ張りだこだったはず
191名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:27:22.90 ID:WfUAvLzE0
>>125
宇佐美凄いやん
3年有れば柿谷の3倍ぐらいゴールしそう
192名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:27:29.84 ID:UGsl1V9B0
本田にしろ宇佐美にしろ亀田家にしろ関西人てうしろめたさって無いの?
193名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:27:32.32 ID:UE/G6xvJ0
ドイツ1ぶでだめだった訳だが、今後どうするのかね? 実際オランダあたりがよかったのかね?
194名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:27:34.82 ID:AEIRHdNQ0
リベリーやロッペンやミュラーに比べたら 柿谷・大迫なんてゴミみたいなものだからな
そら上じゃなきゃやばいと思うわな てか実際実績も上なんだし
195名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:27:40.70 ID:mCj/SO45O
GK3人、DF8人MF9人FW3人と考えても
長谷部、遠藤、山口、本田、香川、岡崎、清武で7人だ
後は細貝、憲剛、齋藤、乾も可能性がある
宇佐美が選ばれるとしたら齋藤より圧倒的なパフォーマンスをするしかないな
FW枠で入るのはまず無理だろ
196名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:27:48.99 ID:IDW3u8eY0
>>188
通用してたアホ
197名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:27:54.32 ID:n9AKFtsU0
>>188
ドリブルは通用してたぞ
198名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:27:56.22 ID:o0Df3Uy50
J2上がりの雑魚が生意気だな。大阪人はいつも口だけだ。
199名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:27:57.67 ID:OLyENR3dP
代表や海外向きじゃないからな
宇佐美と柿谷は。Jリーグで華麗にプレーできる弱小リーグで天才的なタイプなだけで
200名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:27:58.85 ID:Ip/qKeWEO
それは皆知ってる
君が成長しなきゃいけないのはそこ以外だよ宇佐美
201名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:28:21.47 ID:et9QoC8A0
>>125
J1とJ2混ぜんなw
202名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:28:25.52 ID:XuZDoQdf0
やれば出来る子
203名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:28:27.11 ID:joM+07eU0
今時前線できちんとプレス出来ない奴はどこの国でも中々代表には選ばれないだろ
204名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:28:27.97 ID:CBZBbMaO0
http://giant.gfycat.com/SevereCandidKiwi.gif
このくらいはできるようにならんとあかんで
205名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:28:30.10 ID:vtY9rxTAP
柿谷は確定、大迫もドイツ次第で確定
+岡崎1トップのオプションもあるから1トップの枠ないんじゃね?
どっかの記事でサイドに魅力は感じないって言ってたけど、サイド出来ないとW杯はきつそう
206名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:28:37.05 ID:SkHHABTN0
乾とかさいてょ呼ぶくらいなら宇佐美の方が見たいよな?
207名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:28:46.13 ID:FnnUCBlj0
>>188
ドイツでの宇佐美見てないだろ
ホッフェン時代は単独プレーに走りすぎてチームメイトから干されたんだよ
実際に個だけでスーパーゴールしてるの知らないだろ
208名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:28:50.06 ID:ofEFPx2Z0
サイドできんよなあコイツ
209名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:29:05.01 ID:deEfR6Db0
>>176
ホッフェンは躍進ってほど勝ってはいないw
210名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:29:10.77 ID:3Gnd1fW60
大迫以上だっていうなら、相方のFWが戦列復帰した時に点を取らせたいから俺はトップ下やってアシストするって
宣言して立て続けに3〜4点取らせるような事をしないとな。タダの点取り屋には出来ない芸当だぞw
211名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:29:15.50 ID:idnN0K6c0
伊藤翔 とか 石毛秀樹 みたいに 自称「俺は日本代表レベル」の人みたいにならないように頑張ってほしい
212名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:29:20.52 ID:IDW3u8eY0
宇佐美バロテッリ
213名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:29:38.73 ID:5zBtkMD20
本田が口だけいすけと叩かれていたこともあったもんな。
ビックマウスで結構。
それに見合う結果をがんばって出せよー。
214名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:29:47.13 ID:jbsZWdmR0
J2の歴代得点王調べると決して馬鹿にはできん
215名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:29:53.50 ID:PGryeB2dP
宇佐美はスアレスやチチャリートを研究中らしいな
216名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:29:56.34 ID:e0xA7JWM0
日本は連携で崩さないと
大迫や柿谷は連携プレーができる
宇佐美の個人技はブンデスで通用しなかったし
217名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:30:05.53 ID:jsSUv5Bo0
ヒカルの碁の緒方を思い出した
218名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:30:06.07 ID:x44kHjSOO
ザッケローニは柿谷はスペアでも置いときたいみたいだから、変わるなら大迫かな
219名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:30:09.03 ID:lIZDBF9e0
ブンデスでは身体当てられるとヨロヨロしてドリブルもどんどん通用しなくなってたからな
Jでそれが改善されるわけじゃないしまあ代表のスタメンでは使いづらいな
ただごり押し柿谷を煽るのは非常に好ましい
220名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:30:30.94 ID:MrbiBe+B0
高3の時のJ1で7ゴールより、その年で日本人最多シュートのが凄いよな
決定力あがった今どれくらい数字残すのか楽しみ
221名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:30:37.38 ID:Fcyn42wk0
宇佐美は結構体重増やしてるらしいから、今シーズンのガンバでも点取り屋の位置だろう。
代表がどうこうはJ1で結果出してからの話だな。
222名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:30:37.69 ID:ofEFPx2Z0
代表の右サイドは岡崎で確定、てかサイドは運動量ないとダメ
223名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:30:38.26 ID:OuHsSS950
使うとしたらスーパーサブ的FWだろうけど
人数に限りがあるのに、そんなVIP枠作って宇佐美を入れるかっていうと疑問だな
224名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:30:41.35 ID:YYnlbqfG0
こいつもうだめだね。
どうみても出遅れてるのにプライドだけは高い。

容姿含めて全部以下だよw
225名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:30:50.43 ID:rLUqDTItP
ここ10年で最高の天才だけに理解者が少ないことが残念だ
226名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:30:51.67 ID:Bh23Yt0N0
>>196-197>>207
で、何ゴール決めたんだよ?
そのスーパーゴールとかもまぐれで2回ぐらいだろ。
227名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:30:57.53 ID:hqVihp0U0
>>199
そんな弱小リーグのやつに点決められたオランダとベルギーってどんな弱小なんだよ・・・
228名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:31:15.57 ID:93T7h/L20
確かに乾だったら宇佐美か斉藤のほうがいいな
229名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:31:21.65 ID:OLyENR3dP
華麗なテクニックだけじゃ、フィジカル強い代表や海外で通用したためしないからな
俊輔がFKのおかげで少しどうにかなったくらいで
岡崎や長友みたいに泥臭くて運動量あるタイプか、周りを利用する本田香川だけ
230名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:31:33.56 ID:JVGS4ePi0
>>226
ドリブルの話してたんじゃないのか? 若年性痴呆症かお前。
231名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:31:38.41 ID:nhG+KTit0
UCLシルバーメダリスト
232名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:31:42.56 ID:6mtvN1mSO
豊田は今年出れなかったら4年後は無いだろうな
もったいないわ
233名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:31:43.15 ID:IDW3u8eY0
>>226
おまえなんだよ
死ねアホ
234名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:32:01.12 ID:GdzQ1mAW0
>>219
体のデカさだけならホッフェンハイム時代よりでかくなったけどな
少なくともブンデスでの相手の強さを体感した上で肉体改造してるってのは
他の選手にはないアドバンテージだな
235名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:32:16.33 ID:K+e27BJi0
俺も宇佐美が一番だと思う
236名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:32:18.97 ID:MrbiBe+B0
>>226
ガンバに戻ってきたが、ドイツ1部からもオファーあったし評価してる人は居た
237名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:32:20.11 ID:zuFzzi830
>>226
アスペかな?
238名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:32:32.05 ID:gq3knAc80
>>208
そりゃチームのスタイルによるだろ
ある程度ポゼッション取れるチームならまあなんとかなるだろうけど
五輪とかホッフェンみたいな守備から入るチームでは厳しい
239名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:32:34.34 ID:DsMLnM2E0
宇佐美はヤンキー面だから受け付けない奴は一生受け付けない
どんなに才能があろうが結果を出そうが一生叩き続ける
特に2ちゃんねらーは
240名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:32:36.91 ID:wjtdZD7q0
>>228
不発の乾ゾーンはもういいわな
241名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:32:40.07 ID:mv+6Ktjx0
CL決勝の空気を吸った男だからな
242名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:32:42.94 ID:Fcyn42wk0
>>226
ドリブルは通用してた。
バイヤンの選手達も宇佐美の才能は認めてた。
243名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:32:48.06 ID:PvV5flfR0
俺も宇佐美がブサイク度では一番だと思うわ
244名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:32:57.48 ID:YD44fRa60
>>214
そうゆう経験が一皮も二皮も剥けるのかな
245名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:32:59.75 ID:oOzLqVTBP
>>1
ちゃんと最後まで乗せろよ

宇佐美「オレは大迫や柿谷より上、原口?いや知らない聞いたことない」
246名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:33:10.73 ID:GdzQ1mAW0
>>226フルボッコされすぎw
247名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:33:23.58 ID:3t7WVycA0
こうやって公言することによって自分を奮い立たせてるって可能性はある?
それとも常にこういう人なの?
248名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:34:11.12 ID:yN4gP1bG0
伸びしろがあるのは大迫かな
249名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:34:14.06 ID:fiYYFo2X0
少々良い選手程度では枠の問題もあって選ばれないからな
海外遠征で結果を出した大迫でさえドイツに活路を求めたし
250名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:34:22.42 ID:OuHsSS950
>>247
いいときはでかいこと言う
駄目な時はネガティブ小僧
素直といえば素直
251名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:34:40.91 ID:1aqHz6PZ0
>>239
少年チャンピオン系の顔
252名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:34:44.25 ID:DsMLnM2E0
でもこれまでの宇佐美スレは必ず比較対象は宮市だったのに
今や宮市の「み」の字もでなくなったんだな・・・
253名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:34:47.50 ID:e0xA7JWM0
個人プレーが許されるのはメッシ、クリロナ、イブラとかそのくらいだろ
ホッフェンハイムでスタメン取れないんじゃ代表で個人プレーは許されない
254名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:34:52.76 ID:ShNE3Alf0
CL決勝戦でバイエルンの攻撃陣が疲れてたんで交代した方が良いって言ってベンチ見て
宇佐美か・・・・って言った禿げ彦さんの言葉がが忘れられないw
255名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:34:59.43 ID:x44kHjSOO
まさかホッヘンハイムですら通用しなかた
256名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:35:12.07 ID:oOzLqVTBP
Jリーグ新時代到来や
257名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:35:23.36 ID:Mb4AFL420
>>175
まだシーズン再開してないのに何がダメなのかよくわからんが、
大迫は1860ではやたら評価高いようだぞ
258名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:35:32.93 ID:wjtdZD7q0
>>252
都市伝説と言っていいくらい実際の動きが見れないんだもの
259名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:35:44.61 ID:V63GNCD8P
もっときまえよく「フォルランより上!」って煽ってくれよ!!!
大阪ダービー楽しみだわああ!
260名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:35:59.80 ID:rv7+EAFR0
>>51
×大阪出身

○関西出身
261名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:36:18.05 ID:RVJ3dB9h0
去年のJ2の宇佐見は歴代最強クラスのモンスターだからな。
それを言う資格は充分にある。
J1でもモンスターっぷりを見せるのは間違いないだろうけど、
あとはどれだけ別格のモンスターかだよな。頑張れ。
262名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:36:39.89 ID:1VDsSfiX0
黙れよ不細工
263名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:36:39.69 ID:JVGS4ePi0
プロレスラーみたいにアダ名的なのがある3人

半端ないって   大迫

ジーニアス     柿谷

都市伝説      宇佐美
264名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:36:41.26 ID:MZHYukCE0
顔のレベルは同じようなもんだな
なぜか柿谷がイケメン扱いされてるが大迫宇佐美と大差ない顔
265名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:36:58.57 ID:QzR2c4430
>>252
宮市もJ2とかからやり直したらまた道が開けるかもしれないんだけどな、
すげー才能なのに、もったいないよマジで
266名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:37:01.57 ID:baR2O5880
欧州に居た頃は話にならないテク頼みのシュート少ない選手だったが半年で一気に弱点克服した
帰国序盤に長谷川健太に毎回厳しいクレーム付けられてオフザボールや守備が完全に得意分野になったな
連続得点してても調子悪い時は厳しく交代させられて素直に反省して次の試合で修正してるのとか見てて面白かったよ
テクニック地蔵→フィジカル勝負、両足即撃ち、ボール受け上手い、弾道強烈
と全く別人

18試合19ゴールより18試合70本のシュート数が素晴らしいよ
地蔵を脱却してコネクリまわしをやめたから当然だけどこの数字は素晴らしい
大久保や大迫が去年103本も撃ててるがその1試合平均3本のシュートを大きく上回って4本近く撃ってるからね
267名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:37:01.73 ID:I/TJWgOW0
つか、香川や本田より上だよ
2人はバイエルンでは試合出れない
268名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:37:02.17 ID:/2ms6s94O
見た目も性格も中村に似てるな
269名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:37:09.41 ID:JGw+51TB0
>>3
しゅんさんを受け継げる奴がやっと現れた
270名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:37:10.74 ID:VItggzA/P
どちらかと言えば香川と被るんじゃないのか?
香川より使えれば宇佐美を使うだけの事だよ。
W杯は、ビッグネームだから活躍できる訳じゃないからな。
271名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:37:17.12 ID:zuFzzi830
>>253
結局は監督次第だっての
結局ホッフェンは降格圏のプレーオフまで行ったからな
272名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:37:25.67 ID:d8qRexwU0
最近桜に営業面で負けてる脚のステマ
せめて何試合か経ってから騒げ
アホか
273名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:37:31.32 ID:AEIRHdNQ0
大迫はブンデスでどれだけやれるかだな
274名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:37:31.44 ID:vYkc6whV0
うまいのは知ってる
問題なのは戦術眼の無さ

押し込まれてるなら柿谷の裏抜けでいいし
互角くらいなら大迫の競り合いとポスト、守備力が必要
宇佐美は23人には入れてもスーパーサブ要員ってところだろうな
275名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:37:36.14 ID:idnN0K6c0
>>252
宮市ってサッカーしてるの?
276名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:37:39.41 ID:mCj/SO45O
>>222
香川に変えて宇佐美か

香川より宇佐美の方が身体は強そうだ
277名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:37:40.26 ID:OinKG8gV0
元バイヤンでCLファイナルのベンチメンバー
J2途中加入で18試合19得点でランク2位
しかも21歳
こんなのがJの外国人なら帰化させろってなるレベルだろ
素直に期待しようぜ
278名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:37:47.26 ID:1BTWGV+k0
プロだからこのくらい言わないと困るが
ただ顔が本当残念なんだよ
279名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:38:07.67 ID:tFjbSAJd0
>>264
いやー
やっぱ宇佐美は別格でしょ
280名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:38:19.38 ID:4nGoFEdN0
正直、香川より上だろ
Jにいたって凄いもんは凄いよ

ただ柿谷は異彩
281名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:38:37.70 ID:zWVMZfms0
>>247
まあ実際うまいから昔から自信はあったんだろうけど、以前はこういう事はあんまりメディアとかには口外しなかった
自分でも言ってたけど気が弱いタイプだって
だから敢えてこういうこと言って追い込んでるんじゃないかな
282名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:39:02.14 ID:PGryeB2dP
宮市は何もしてないからな…
283名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:39:06.16 ID:DsMLnM2E0
昔のドラゴン久保も日本人離れしたシュートを打つと感心してたけど
宇佐美はそれ以上に異質なシュートを放つ
ブラジル人みたいな弾丸シュート打つから期待せざるを得ない
284名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:39:41.01 ID:pdwIeVzJ0
柿谷より才能があるのは確か
とにかく代表に入れるようにゴール量産してくれ
285名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:39:41.56 ID:ShNE3Alf0
代表も海外もガンバみたいにパスもらえないよ
286名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:39:56.58 ID:WbDeGwhoO
クルピのように柿谷スターシステムを新監督が作ってくれるか微妙だしな。フォルランもいるし。
柿谷より活躍できるかもな。
大迫超えは無理だな。シュートからボール奪取まで全ての技術が下回ってる上にフィジカルまで違う。
287名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:40:11.51 ID:pVe83rP2P
とりあえずW杯代表決定までのJの試合は10試合+ナビスコ

滑り込むには10試合で15ゴールがノルマ。
だがこいつならやってのけるだろう。
288名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:40:26.28 ID:x44kHjSOO
もうサッカーヲタは、今年は大阪にすんだ方がいい
289名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:40:26.48 ID:tpvZPwQM0
まあブラジル後の新代表ではこいつらが中心になるな
290名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:40:26.99 ID:/s2uM+Bu0
乾・清武・香川あたりのポジションが空いてるから可能性はかなりある
香川・清武は重用されてるから厳しいかもしれないけど、乾の枠は十分狙える
291名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:40:29.33 ID:4nGoFEdN0
代表よんでほしいわ
292名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:40:29.65 ID:vcuEcz9Y0
前田さんもJ2で自信を取り戻して、これくらいのことは言ってみせろよ
293名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:40:47.22 ID:m0fTpgv10
ヨモギダ君みたいな顔だな
294名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:40:50.48 ID:4XSFKQd30
元バイエルン
ホッフェンハイムの糞虫
ガンバの王様

多分肩書はコレで終わりの選手じゃないかな?
もう一度海外ってのは代理人の商売上売り込める商品では無くなったし無理だと思う
295名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:40:51.24 ID:Y7zwMrUt0
>>282
そもそも宮市が何でこんなに評価されてるのか分からんからな
プレー見たら分かるけど、本当に速さしか取り柄無いし、サッカー知ってる奴からすれば、Jでも活躍できるか怪しいってレベルだぞ
296名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:40:54.69 ID:O24KM6oG0
すぐに顔に出るから損。
もともと可愛くないし。
見てくれは大事だす。
297名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:40:58.62 ID:zWVMZfms0
>>283
助っ人ブラジル人でもこんな奴いねえってレベルだからな
Jのサポには悪いけどもう一度海外に行ってほしいよ
298名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:41:03.34 ID:smXAQ2Q90
>>287
ハードル上げすぎw
でも去年もJ2とはいえ1試合1得点は無理って言ってたら
クリアしたからなw
299名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:41:18.70 ID:uEVrt42NO
シュートとドリブルは世界トップレベルだよ
宇佐美を無双させる為だけのチームがあればそこで世界最高のプレーができると思う
ただ完璧なチームを作ろうとしたらこういう選手を選ぶ訳が無い
人間的にもプレースタイルでもクセがありすぎる
300名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:41:35.01 ID:Gi27Sol20
決して間違いではないが、こいつは相変わらず、サッカーが11人でやるもんだということがわかってない。
ここが変わらない以上は、代表に呼ばれるわけがない。
301名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:41:36.27 ID:4nGoFEdN0
>>295
速いって凄いんだよ
302名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:41:52.62 ID:mCj/SO45O
>>277
期待はしてるがザックのチームで今必要か?となると微妙だな
帰ってくるのが1年早かったら、もしくは去年ガンバがJ1だったら、ワールドカップが来年だったら
それによってまた話は変わったんだろうが
303名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:41:55.86 ID:eWP+w1du0
>>287
そんなにすごい選手なの?
304名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:41:57.75 ID:EnPULsdb0
1対1の練習ではパッと見て日本一レベルだろうが
実際のサッカーの試合はそう簡単なもんじゃない
305名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:42:04.14 ID:YD44fRa60
宇佐美って外国人から見ても超絶ブサイクなのかな?
306名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:42:10.54 ID:+j3jlU5j0
この世代って本田や香川長友になれそうなのが一人もいない
井の中の蛙がどんぐりの背比べしてるわ
307名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:42:12.19 ID:d8qRexwU0
>>286
大迫上げたいだけのアホにみえるぞ
お前
308名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:42:18.25 ID:99EP30Xf0
ア ル ト バ イ エ ル ン 宇 佐 美
309名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:42:21.75 ID:CgzGQAXFP
宇佐美はまだ若いし2018に向けて頑張ってほしいわ
310名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:42:40.32 ID:KymZqwJx0
いーね
攻撃の選手はこれぐらい言っとかないと取れるもんも取れなくなる
311名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:42:46.51 ID:smXAQ2Q90
>>300
宇佐美は昔から味方を使うのが上手い選手
というかそうやって上手くさぼってたのが育成年代の宇佐美
312名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:42:47.95 ID:1MvQln6c0
オレは彼ら以上のレベルにあると思っている。(震え声)
313名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:42:51.89 ID:hqVihp0U0
宇佐美って昔はマジで犯罪者レベルのブサイクだったけど
最近フツメンレベルにはなってきてるよな
たまにイケメンだし
314名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:42:55.71 ID:ShNE3Alf0
>>281
以前から俺が出てたら違ったってビックマウスだったよ
チームの空気悪くするからマイナスやん
315名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:43:10.31 ID:mCj/SO45O
>>288
そして毎日阪神のニュース見てデイリー新聞読んで阪神ファンになるわけか
316名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:43:11.66 ID:CL8VPjb20
確かに、ブンデスで突破もできず、シュートも消極的で、
自信を失っているようにみえる清武よりは、岡崎の控えとして役に立つ気はする

ただ、W杯の控えって、こいつみたいにベンチで腐るようなメンタルだと、
チームのマイナスにしかならないからな
柿谷、大迫の替りにワントップというタイプでもないから、正直厳しいよ
317名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:43:14.21 ID:wA/ad4bt0
単純な才能の比較
 宇佐美≧柿谷>大迫

現代表の1トップでの適正
 大迫≧柿谷>宇佐美
318名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:43:26.27 ID:AEIRHdNQ0
開幕から好調なら、普通に選ばれそうだが
319名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:43:26.62 ID:AUUPAHV80
ザックはメンタル面も見てるからもう宇佐美はない
320名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:43:31.04 ID:rY0nhe770
選ばれなくてもサポメンで連れて行かれそうな気はする
次の大会も狙える歳だし
321名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:43:36.28 ID:lIZDBF9e0
宇佐美「それを(言葉で)言うだけじゃなく、プレイで証明しなければいけないでしょ。そのためにも、Jリーグで結果を出して(自分の力を)証明したい」

大迫 「現状のままでW杯に行ける保証は何もない。代表に呼ばれるためには所属クラブで結果を出し続けないといけない」

山口 「俺はプレッシャーはあんまり感じないかな。曜一朗くんは常に得点を求められているけど、俺は中途半端な感じやから。」

柿谷 「結果出さなきゃ評価されない側としては、すごい蛍がうらやましいと思うことがある。代表でもいつも通りにやることが評価されて。FWは、どんだけ調子が良くても得点が取れない時もあるし…。」

セレッソ組ってメンタルのショボさは一体どこからくるのか
AKBと乱交したり未成年が飲酒写真上げられたり根本的なとこが成長しないクラブなんか
322名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:43:42.06 ID:dU+f6QlT0
タイトルじゃ呼び捨てだけど、中身だとちゃんとくん付けじゃねーかw
323名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:43:53.99 ID:RIz27hZ/0
今シーズン20点取れ
324名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:43:54.94 ID:5zBtkMD20
>>302
そういう評価をひっくり返すだけの結果を出すと言ってんだから楽しみにしていよう
325名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:44:08.51 ID:GdY9IdwQ0
いい発言やわ
こいつは伸びるわ
326名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:44:11.57 ID:baR2O5880
欧州居た頃はとにかくプレーが偏ってたよ
戦術眼以前に足元にばかり要求してとにかくボール受けが下手で流動性が無かった
更にドリブル上手いのを鼻にかけて持ちすぎてシュートタイミング逸したり問題ある選手だった

良く動くし周りを上手く使ってシュート良く撃つからマジで対応しづらい奴になった
当然J2では目立ってマーカー張り付いてたんだがマーク外すの上手くなったし周りを上手く利用するから捕まえにくい
327名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:44:13.61 ID:RF8+pxZM0
代表には入れるだろ。使ってもらえるかは別だが
328名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:44:16.12 ID:pHe9o6ed0
>>306
本田長友と香川は世代違うだろ
柿谷と香川が同じ世代ならまだ分かるけど
329名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:44:16.49 ID:MrbiBe+B0
J1新人王
結婚
世界最高クラブバイエルンに所属
海外で挫折
J2で無双の活躍

他のサッカー選手が生涯かけて全部やるようなことやってもまだ21歳
330名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:44:26.46 ID:SJVO2UOR0
やっぱこいつはメンタルが腐ってるな
331名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:44:27.83 ID:yuf0Fp38O
>>283
久保はアフリカン。日本人の思いもよらない態勢からシュート打つ。
宇佐美はブラジル人やね。
とにかくシュート打つタイミングが早くて精確。
332名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:44:36.69 ID:WF1z5zIl0
漸くお口のハードワークができる人材が出てきて良かったよ
ただ宇佐美はザキオカを
見習わないとな
333名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:44:38.45 ID:4nGoFEdN0
柿谷と大迫は本当に凄いからな
宇佐美も凄いが

どんどん良い選手が現れてるよな
最近は
334名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:44:44.56 ID:xrkPqYXgP
とりあえずその二人よりJ1で得点とってからでしょ
335名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:44:53.84 ID:o0Df3Uy50
こいつはJ2でフッキやエメルソン以上のインパクトを残せたのかね
336名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:45:00.78 ID:idnN0K6c0
宇佐美はメッシの成分20%くらいあるだろ
337名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:45:15.08 ID:io6Fegm10
>>290
だーかーらー宇佐美のコメント通り、宇佐美のライバルはCFWの大迫と柿谷なの
338名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:45:22.77 ID:wjtdZD7q0
ホッフェンハイムの時は異様なくらいサイドに張り付いてたな
監督の指示だったのか理解できずあんな動きしてたのかはしらんけどw
339名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:45:33.02 ID:dU+f6QlT0
>>320
サポートメンバー
宮市
宇佐美
南野
小川
340名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:46:01.58 ID:UCDTqQHV0
何こいつもう天狗に乗ってんの?
341名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:46:12.32 ID:n9AKFtsU0
>>275
CL登録外になったからもう今シーズンはでないんじゃね
342名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:46:19.74 ID:ShNE3Alf0
>>320
宇佐美はいくつだか知ってる?
サポメンは次の五輪につなげる為にあるんだよ
前回は香川山村永井ゴウトクだった
343名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:46:25.02 ID:+j3jlU5j0
>>328
アスペって奴なのかな
本田と香川と長友が同じ世代て言った訳じゃないんだけど
344名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:46:31.71 ID:Gi27Sol20
>>301
宮市は、次のプレーをどうするかのアイデアとルックアップが欠けてるので、
本当に一瞬の切れ味って感じ。で、決定力無いから無意味。
ある程度交通量のある片側二車線道路を、バカみたいに飛ばしては車線変更を繰り返し、
結局、普通に走っている車よりも遅れるようなプレーヤー。
345名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:46:34.48 ID:SoYBCXXf0
Jリーグ(笑)で活躍しても何の意味もねえよw
346名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:46:35.02 ID:hNmtg4ui0
プロサッカー選手なら誰でもW杯出たいと思うのは自然な話だし
ましてW杯本番のレギュラーFWは名前を上げるには一番のポジションだし
今もポジションが固定されてない数少ないポジションだし
宇佐美以外にも大久保やら川又やらが名乗り上げてるけど色んな選手が名乗りを上げるのはいいことじゃないか
347名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:46:39.48 ID:NjEDW45e0
口田圭佑とか言われた頃の本田を彷彿とさせるわ
数年後にはみんな土下座する事になるだろうな
このぐらいアングリーな奴は絶対大成するよ
348名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:46:43.84 ID:nixBtHCKi
>>277
ベンチメンバーは人数合わせただったから
349名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:47:00.23 ID:3Gnd1fW60
>>334
大迫と比べるならアシストもだな。2012年のJ1でFW登録の選手で最多の9アシストだったはず。
350名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:47:01.40 ID:zWVMZfms0
>>340
天狗に乗るって新しいなw
351名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:47:01.48 ID:dU+f6QlT0
>>338
中入ったら怒られるって言ってたな
352名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:47:07.53 ID:0GypTPSV0
やっぱり芸能人の二世と同じように子供のころから周りにチヤホヤされて成功体験が続くとこういうねじまがった性格の人間が形成されるのだな

俺が宇佐美の顔だったら引きこもり30年の果てに自殺する

あんな顔でも自信満々で自惚れてちゃらい髪形しているのだから恐れ入る
353名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:47:33.79 ID:4nGoFEdN0
でも岡崎が凄すぎる
最近

歴代日本代表じゃ最高だと思う
中山も良かったが次元がちゃう
354名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:47:34.75 ID:1WA/Hgif0
ブンデスじゃバックパサーだったのに偉い自信だな
ドリブラーとしても香川以下だろ
355名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:48:08.79 ID:Y7zwMrUt0
>>301
速いってのは間違いなく凄いし、才能ではあるけど、宮市にはそれを生かすだけのドリブルの上手さ、シュートの上手さ、戦術眼が無いからな・・・・


>>326
ホッフェンでの宇佐美は本当に時間の無駄だったと思うよ。
宇佐美ぐらいのユーティリティプレイヤーをサイドに張り付かせるなんてもったいなすぎた
356名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:48:11.14 ID:fiYYFo2X0
ガンバがJ2に落ちてたのは良かったのか悪かったのか
リハビリにはなったろうけど、注目度では柿谷らには及ばないし
357名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:48:14.08 ID:oB7G6E/P0
J2で得点感覚を磨いたんや
俺を誰や思てんねん?リベリと練習してた宇佐美やぞ?
バイエルンの補欠の宇佐美やぞ!
もっぺん言っとくけどな
俺、宇佐美やぞ!
俺やぞ!
358名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:48:15.71 ID:0GypTPSV0
>>350
2ちゃんではかなり老舗の表現だがな
359名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:48:20.34 ID:AEIRHdNQ0
柿谷や大迫を本当に評価するのは、時期早々
本番じゃ何もできない可能性がある
360名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:48:26.54 ID:SJVO2UOR0
>>340
お、おう
361名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:48:27.03 ID:YD44fRa60
宇佐美のプレーってほとんどみたことないけど何年か前クラブワールドカップで出た
ブラジルコンビの一人より上手いの?
362名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:48:43.80 ID:oC+aRgafO
>>306
香川はロンドンは同世代だろ・・・
363名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:48:48.24 ID:x44kHjSOO
メンタルが弱い強いじゃなくて、腐ってるってw
364名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:48:51.27 ID:v4iqEnMF0
記事中で本人がサイドは嫌って言ってるじゃん

香川外して・・・とか言ってる人はよく読んでみ
365名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:48:55.70 ID:OHGqotsD0
小野と家長はボールを持たない時の思考停止問題を改善できずに終わったけど
柿谷と宇佐美は同様の問題を自覚して改善してきてる。
366名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:48:59.69 ID:n9AKFtsU0
>>300
宇佐美去年ガンバでのスルーパスはチームで4番目
一試合当たりなら一番多いよ宇佐美は人使うのも上手い選手ね
367名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:49:14.76 ID:55K8Lg63O
なんだか次の世代も楽しみじゃないか
本田、香川、長友時代の次は、宇佐美、大迫、柿谷が引っ張らないと
368名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:49:17.87 ID:2SR9zqYT0
Jの攻撃陣で召集期待されてる選手の中では選ばれる可能性あるんでね?
今シーズンの開幕からの結果次第では
サプライズ召集は宇佐美か南野だと思う
369名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:49:24.78 ID:idnN0K6c0
>>352
活躍した人間の顔がイケメン認定されるんだよ
チャラいだけの馬鹿や貧乏人は素人の馬鹿女相手にセックスできるくらいだろ 若いうちだけ
370名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:49:30.18 ID:9pfV/Fzl0
>>347
怒ってどうする
371名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:49:57.52 ID:Fcyn42wk0
宮市といえば、最近は弟の方を注目してるわ。

フェイエにレンタルされてたときは、毎試合見てたし超期待してたが
何でこうなっちゃったんだろう。
372名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:50:21.00 ID:zuFzzi830
さっきの本田の名前が入ったスレタイはアンチが一気に沸くけど
こういうスレの中で本田の名前が出ても荒れないんだなw
実におもしろいw
373名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:50:28.48 ID:MrbiBe+B0
>>368
神戸の小川は エヒメッシの全てにおいて上位互換だと思うわ
374名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:50:32.13 ID:9GV0/Bry0
言うねえ
これで実現できたらすごいけど
大したプレーできなかったらぶっちぎりでただのブサイクやで
375名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:50:36.34 ID:mCj/SO45O
ザックて香川でワントップというかゼロトップやったよね?
本田や岡崎でもやってるし宇佐美も2列目出来るからその範疇には当てはまるけど柿谷と大迫のどちらかの替わりに宇佐美という選択肢はないはな
代表での結果が全くない宇佐美を柿谷か大迫外して選ぶ可能性はほぼ0
ワントップは後は前田の可能性がまだあって、別枠でハーフナーの可能性もある。
宇佐美は齋藤(乾)の替わりに入る可能性はまだある
376名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:50:47.14 ID:Swn7vqNB0
間違いなく日本屈指の上手さ
だがプレースキルがすっごく残念そこが大迫ジニアスとの差
377名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:50:54.73 ID:Mb4AFL420
>>329
新人王
セリエ
五輪
ワールドカップ
中東
J2

とキャリア終盤のような経歴の森本もまだ25歳なわけで、
早いうちにすませればいいってもんでもないな
378名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:51:00.54 ID:zIlQUOKF0
上ならなんで代表に呼ばれないんですか?wwwwwwww
379名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:51:12.15 ID:6HcFtJcx0
W杯は対戦相手全部格上なんだから守備で貢献できない選手は使えないんだよね
380名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:51:13.91 ID:/diDq2Va0
いいねーw気持ちだけじゃなくプレーに関してもしっかりコメントできてるし
期待してるよ
実際柿谷や大迫より下と思わんし
381名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:51:20.09 ID:VItggzA/P
ザッケローニはスキラッチの例を出していたな。
セリエB得点王→セリエA活躍→即イタリア代表→即W杯得点王
後は宇佐美次第だな。
382名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:51:22.40 ID:euyT8HJm0
>>367
>宇佐美、大迫、柿谷が引っ張らないと

宇佐美が一番まともっぽいな 他はチャラすぎる 桜の連中とか馬鹿ばかり
383名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:51:25.35 ID:x44kHjSOO
日刊で昨日対戦した家長さんが、宇佐美もガンバも大したことない言ってるな。よいぞー
384名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:51:27.57 ID:Gi27Sol20
>>311
そういう能力があるのはいいことだが、こいつは気分でプレーを止めたり
集中力を欠いたりするのがね…
うまくいかない時にすぐに駄々をこねるような選手が、W杯みたいな
試練だらけの大会を乗りきれるとは思えない。
385名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:51:29.01 ID:baR2O5880
>>335
明らかにフッキやエメよりインパクトあったよ
数字が完全に上で比べるべくもない
J2は簡単そうに見えるが過去に試合数異常コンスタントに点取る奴は皆無に近い
エメルソンでさえ34試合31点
シーズン途中参加18試合19点はホント凄い
フルシーズンやってればチームにも馴染んできたしメッシ、クリロナのペースに迫る勢いだったよ
あと二試合もあれば得点王取れてたw
386名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:51:33.34 ID:ShNE3Alf0
>>368
海外組ばっかり呼ぶって言われてるから今Jの選手も選んでるけど
いざとなったらザックは海外組選ぶでしょ
387名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:51:38.03 ID:mCj/SO45O
>>306
香川も柿谷や大迫や宇佐美の世代なんだがw
388名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:51:45.45 ID:PGryeB2dP
プラチナ世代でそこそこ期待できそうなの
今は宇佐美ぐらいだな去年の柴崎とかもいまいちだったし
もう下が伸びてきてるし頑張って欲しいね
389名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:51:47.16 ID:hqVihp0U0
>>355
ハインケスやホッフェンの監督より
宇佐美をトップで見出した長谷川健太のほうが名将だよな
390名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:51:59.89 ID:6kBVr3Ql0
バイエルンスタジアムのミュージアムに写真額縁が残るからスゴイよね。
391名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:52:02.94 ID:xk60qU4+0
もう面倒臭いから代表で読んで強豪とヤラせて
身の程を思い知らせてやれw
392名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:52:14.72 ID:wQw8rs9/0
ビッグマウスも結構だが本田△みたいに結果残せよ・・・
393名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:52:16.88 ID:jN+D67fu0
五輪で不貞腐れてた奴か
お前のその傲慢さが駄目なんだよ
394名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:52:47.09 ID:4nGoFEdN0
でも難しい

長友、岡崎や香川なんかスキルはへボイ
でも成功してる

反面
高スキルの家長、宇佐美、小野あたりは
ダメだった

難しいわ
395名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:52:59.21 ID:pVe83rP2P
とりあえずさ、この話はこれまでにして

今夜7時からVS嵐に浦和レッズ軍団が出るからそれ見ようやwww
396名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:53:08.44 ID:OinKG8gV0
長居でのサハラカップの決勝での宇佐美は凄かったな
桜の選手は宇佐美がボール持ったら怖がって距離とってるだけ
嘲笑うかのように抜くわミドル撃つわの鬼無双だった
前半リードで折り返したけど逆転されるんだろうなって覚悟してた
杉本永井山口丸橋も出てたけどこりゃ別格だと思ったな
397名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:53:09.86 ID:dU+f6QlT0
>>388
柴崎は25歳くらいで覚醒しそう
398名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:53:22.80 ID:xk60qU4+0
ドイツから逃げ帰ってきた奴と
ドイツに挑戦しに行ったやつ

比べるまでもないな
399名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:53:23.98 ID:b021VwKAO
宇佐美だけじゃなく家長原口宮市が伸び悩むのは想定外だった
400名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:53:27.84 ID:Y7zwMrUt0
>>394
長友、岡崎はともかく香川のスキルはめちゃくちゃ高いだろ
401名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:53:28.46 ID:vbC28zT40
J2でまともにJ1でも戦えるレベルなのは上位4チームくらいだろ
それ以外はJFLの上位陣に毛が生えたような強さしかない

そいつら相手に無双しても仕方がない
宇佐美の実際の力がどれくらいかはJ1でどれくらいやれるかを見てから判断しないと
現時点ではなんとも言えない
402名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:53:32.92 ID:ShNE3Alf0
>>394
サッカー脳が大切なんだよ
403名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:54:02.91 ID:kI5et+GF0
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 


ヘディング脳コピペと嫌儲ロンダ叩きコピペを寝てる時以外張り続けるキチガイニート

ID:H+MQEGxM0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20140205/SCtNUUVHeE0w.html

ニュー速でも確認
http://hissi.org/read.php/news/20140206/SUdCTk16ZXMw.html

Be特定(嫌儲民) 基礎番号:38275
メタモラーのスレ立て履歴
http://kiki.mods.jp/be/stalker/38275/news/
http://kiki.mods.jp/be/stalker.php?id=38275&board=poverty&output=


★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 
404名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:54:13.28 ID:USTt0Q95O
こいつ勘違いしてる。ただ得点率高いだけじゃダメなんだよな。

形容するならカメルーン戦の時の本田。一点しかとってないが、その後のあのとてつもないキープ力。
終盤焦って激しくプレスかけてくるあのカメルーンの黒人相手に二人三人と囲まれても取られない抜群のキープ。
宇佐美にあれが出来れば即効呼べばいい。

こいつは“FWは得点チャンスを決めれば良い”って言う観念だけが突出しちゃってるんだよな。

例えば二点宇佐美が決めたけど、三点取られて負けたとする。
その内の二失点はこいつの前線でのキープがカス過ぎて、
敵のCK→日本クリア→前線で残る宇佐美へ→即効プレス受けてボール失う→再度敵の逆カウンター…失点…

↑こういう負け方した時、
「俺二点とってるし別に悪くなくね?俺が奪われたのってゴールからも遠い所だし、エリア内のDFの責任でしょ失点は。」って考えなのがこいつ。昔の柿谷も実はそうだった。

今の柿谷はこういう敗戦くらったら二得点取った“功績”安易にボールロストした自分の失敗を恥るだろう、本田や長友みたいに。

その辺だと思うんだよな宇佐美に欠けているのは。
405名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:54:16.66 ID:oOtm3pLF0
>>389
ハインケスとホッフェンの監督を同列にすんなよw
406名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:54:31.71 ID:+j3jlU5j0
>>385
フッキはJ2無双してて正直香川より驚異だったわ
J1で通用しなかったのはJ1のレベルが高いんじゃなくてクラブが使いこなせなかっただけ
407名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:54:34.62 ID:Jl/YSUxnP
>>401
宇佐美昇格チームから6点も取ってるよ
408名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:54:37.66 ID:xk60qU4+0
強豪とやって点取れ無かったら二度と呼ぶなこんなやつw
409名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:54:43.24 ID:7ZyXvcoK0
オレオレ詐欺
410名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:54:44.77 ID:UngTIK680
こいつ守備しないから駄目
五輪の時に大津がこいつの尻ぬぐいしていたし

柿谷も相当な試合重ねてやっと守備するようになったからブラジルW杯後に頑張れ
411名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:54:56.46 ID:dU+f6QlT0
>>401
6チームくらい
412名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:55:04.20 ID:x44kHjSOO
やべっちのフットサルでも1人ふてくされてたな。
413名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:56:00.16 ID:XBbcY3nv0
宇佐美よ



俺もそう思う
414名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:56:06.52 ID:hqVihp0U0
>>398
ドイツの2部なんてJ以下だろ
415名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:56:15.29 ID:Jl/YSUxnP
>>410
大津はブンデス出番なしでオランダ2部ですら微妙
大津が怪我で抜けたチームは今絶好調の5連勝中な
416名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:56:19.63 ID:ic9SmxLt0
>>412
原口w
417名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:56:32.16 ID:yz5n+HZH0
すでに終わった男
418名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:56:35.09 ID:MrbiBe+B0
守備しないというか、選手権に出てくる高校生より守備は下手だ
419名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:56:45.08 ID:Mb4AFL420
>>394
フェイエの主軸でUEFAカップ取った小野をダメと言っちゃうのは厳しいだろ
420名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:56:45.91 ID:4nGoFEdN0
岡崎がせめてハゲてなければ
スターになれたのかもな
421名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:56:48.01 ID:xk60qU4+0
>>414
それはない
422名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:56:50.52 ID:0cfSIi1h0
こいつより工藤のほうが使えるべ
423名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:56:57.44 ID:BqzKyFaN0
>>397
柴崎って実際微妙だよね
ポスト遠藤とか言われたこともあるけど、とてもそんなレベルに無いだろ
424名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:57:26.56 ID:baR2O5880
>>384
そういうのは完全に卒業したかな
国内の選手俺よりスゲー!って認めて帰国を選んで自分の駄目なとこ全部真剣に取り組んでたよ
結構厳しめの判断で出来悪いとして下げられた時でもしっかりと受け止めてたからね
以前なら間違いなくふて腐れてたなw
425名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:57:26.59 ID:ShNE3Alf0
>>396
ガンバが勝ったのに選手は伸びなかったね
セレッソは山口扇原杉本丸橋と伸びたのにガンバでJ1でスタメンはってるのは宇佐美位か?
426名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:57:28.97 ID:m+oHklWQ0
>>414
そうとは思わないな
特にFWにとってはJより厳しいだろ
427名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:57:40.22 ID:IUhCVILhO
日本代表の1TOPには宇佐美はないわ
大迫はともかく柿谷すらもう少しポストしないと本田の負担が半端なくて厳しいのに
やるなら香川のとこじゃね?
428名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:57:45.44 ID:IAzEIDBfO
これが自惚れじゃなく自信から来るものなら良いだろうけど
429名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:57:53.55 ID:wQw8rs9/0
>>410
家永も才能は凄かったんだけど地蔵だったからスペインで干されたしな・・・
430名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:58:05.75 ID:mCj/SO45O
>>368
ザックがワールドカップ後も続投するなら南野とか若手はあるけど続投しないなら闘莉王か大久保かもしれない
431名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:58:16.14 ID:hg/NNTzO0
>>389
柿谷や宇佐美はJリーグだから1トップ出来るのであって
フィジカルの強い海外じゃ潰されるだろ・・・・・・・
432名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:58:19.13 ID:+Z0rWg7X0
 
「オレは大迫や柿谷より上」だっておォwwwwww
 
         ∧_∧
        ( u´д`)つ
        つ   \つ/
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
433名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:58:25.34 ID:Q0U2TjB90
宇佐美はCFも出来るのか?
トップ下のイメージあるけど
434名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:58:29.25 ID:wanhaHhcO
本田みたいに追い込むタイプか
435名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:58:35.51 ID:oOzLqVTBP
勝ったやつが一番偉いでいいよ
436名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:58:37.64 ID:XBbcY3nv0
J得点王取って欲しいな
20代前半の得点王は高原までさかのぼらないといけない
そろそろ活きの良い若手が取って欲しい
437名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:58:39.98 ID:RqiSeB+m0
わー凄いレベルの高い争いだなあ(棒)
438名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:58:51.48 ID:vtY9rxTAP
>>422
工藤も点取ったのを最後に呼ばれなくなったな
好きだけど誰も呼べって言ってなくて悲しいw
サイド兼1トップ枠で滑り込まないかな
439名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:59:01.73 ID:hqVihp0U0
>>421
アホだろ
1860ミュンヘンのゴミみたいな試合みたことねぇのかよ
あんなもん長崎と変わらんレベル
頑張って鳥栖レベル
440名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:59:02.13 ID:+j3jlU5j0
>>437
ワロタ
441名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:59:12.01 ID:flZ0iwCa0
宇佐美はJ2で無双した                         ←×
宇佐美はJ2で、かつ本来J2にいるはずのないレベルのガンバ所属で無双した ←◯

ガンバほどずば抜けてない甲府でほぼ一試合一得点ペースで得点王になったダヴィの方が凄い
442名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:59:18.88 ID:4nGoFEdN0
日本人は岡崎を過小評価しすぎ

レアルいってもおかしくない
天才だよ

動きだしが速い
443名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:59:19.71 ID:bG1aHxhl0
>>385
ゴールの質が違う
相手がへたくそなだけのゴールばっかりじゃん
エメルソンとフッキは化け物ゴール連発してたから次元が違う
444名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:59:36.03 ID:hqVihp0U0
>>431
そんな柿谷に手玉に取るようにやられた
プレミアとブンデスのCB
445名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:59:42.99 ID:BqzKyFaN0
日本代表で香川使うくらいなら宇佐美でいいかなとは思う
446名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:59:56.57 ID:AEIRHdNQ0
簡単な事だ Jリーグで柿谷より点取ればいい
447名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:59:57.88 ID:zPU+PyK30
>>434
本田は目標を口にするだけで
〜より上みたいなことは言わないなぁ
448名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:00:24.52 ID:WbDeGwhoO
当面のライバルは柿谷だろうな。
スターシステム戦術解除されて守備もこなすだろうし柿谷様の実力がいよいよ見えるだろうしね。
組み立てからアシスト、フィニッシュまであらゆる事をハイレベルでこなせますFC宇佐美になったらFC大迫に挑戦出来るよ。
今は個人プレーしか出来ない未熟モノ同士の争いしかできないのが現状だ
449名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:00:27.16 ID:/diDq2Va0
本田いなくなった後の代表は心配してたが
こいつのメンタルや言動は若い頃の本田と被る部分もある
チームの核になれる選手に育ってくれ
450名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:00:28.02 ID:wA/ad4bt0
>>427
やね。
香川不在や、本田不在とかで香川がトップ下に入ったときの左とかで
乾と斉藤とポジ争う。
451名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:00:31.64 ID:Gi27Sol20
>>424
それが本当なら、期待するなぁ。
個人的には、一旦挫折をした選手が謙虚になって復活する流れって大好きだし。
柿谷もそういう復活をしたけど、あれはマスコミが早々に持ち上げてしまったので、
完成前に頭打ちになりそうなんだよな…
そういうわけで、宇佐美には当分ヒール役でお願いしたいw
452名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:00:31.66 ID:x44kHjSOO
ちやいや、めっちゃ下手じゃん。大迫以外は。ミュンヘンは
453名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:00:32.25 ID:rY0nhe770
>>433
今は筋肉付けてガッチリFWだぜ
454名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:00:39.47 ID:hqVihp0U0
ブンデス2部なんか田坂でも通用するレベルだからな
レベル的にJ1ボトムスくらいか
455名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:00:43.72 ID:LCyKob4K0
その自信は大切だと思います!
あと、結果だなぁ
456名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:00:53.90 ID:Y7zwMrUt0
>>443
宇佐美も化け物ゴールめっちゃ多いんだが?
457名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:00:55.42 ID:kW9/VNvB0
ブラジルは無理だから次を目指せ、今更チームの形を崩すのはリスキー過ぎる
458名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:00:59.42 ID:0rQdutwG0
>>443
めちゃくちゃないちゃもんだなw
宇佐美の時は相手が下手くそなのかw
459名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:01:01.24 ID:gq3knAc80
>>389
いや、当時のフィジカルじゃ前目のポジションはきついだろ
あと宇佐美は動きの質がどうとか言われてるが、バイヤンの時は意外と普通にボール回ってた

まあ出た試合自体は少なかったけど、あれくらいのチームだとサイドでも出来るんだなと思ったわ
バイヤン時代は逆に攻撃の部分でインパクトは残せなかった印象
460名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:01:07.00 ID:g+t6EmdP0
>>394
小野は怪我だな
461名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:01:13.79 ID:z/tpTVSl0
性格的にはこんか感じのがいいやろ

ジメジメされるのは困るw
462名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:01:24.85 ID:hqVihp0U0
>>433
遠藤と2トップやってる
463名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:01:28.90 ID:+j3jlU5j0
>>443
本当にフッキやエメルソン見てたなら宇佐美と比較するのも烏滸がましいって思うね
多分あいつは試合見てなくて実績しか知らないのでは?
464名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:01:32.29 ID:OShPURfF0
セレ女発狂
いいぞもっとやれ
465名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:01:34.44 ID:xk60qU4+0
ホッフェンはあの年降格して、そこでですら戦力外だったんだぞw
ドイツ2部レベルのチームですら怪しいいってことだよ宇佐美は
466名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:01:44.84 ID:gXNx9Qeg0
宇佐美は周りに乗せられて間違った選択をしてしまっただけ
柿谷や大迫のようにJ1で一年通しての実績があったのなら
普通にA代表に入っていただろう
しかし実際は柿谷や大迫のほうがJ1とA代表の実績が上である
467名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:02:03.01 ID:o0Df3Uy50
ガンバって天皇杯でJ1で絶不調だった大宮に負けたんだよね。お互い日本人だけでこいつも出てたのに。アレ見て期待してくれとかムリだわ。
468名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:02:16.00 ID:iZfZLWF+0
「男の顔は履歴書である」宇佐美くん頑張りんしゃい
469名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:02:43.80 ID:hg/NNTzO0
>>444
そんな無双していたならプレミア、リーガのトップクラブからオファー来るんじゃね?
470名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:02:50.43 ID:IUhCVILhO
>>423
今まで経験積んでる中堅どころのボランチにすら遠藤レベルなんて見つからなかったのに
たかだか21の若手に遠藤と同じレベル求め比べるって馬鹿じゃないのか
タイプが似てるってだけで21で使えない認定かよ
ボランチとかCBSBは年齢重ねて経験積まないと簡単に育たねえよ
471名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:02:57.22 ID:9GV0/Bry0
ただ今季J1で活躍しても同じように世界相手に活躍できなけりゃ
このタイプは永遠に使えないことにはかわりない
まあ無理だろうな
Jでは誰よりも活躍できそうだけど
472名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:03:16.60 ID:hqVihp0U0
>>459
ハインケスは宇佐美をリベリ、ロッベンの安価なバックアップにしようとしてたからな
当時はアラバより評価高かったが
ザックは当時から宇佐美はサイドの選手じゃない、真ん中の選手だと言い続けてる
473名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:03:18.60 ID:XPF6HiL7I
活躍したら宇佐美の代表滑り込みあるでw
474名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:03:21.93 ID:Y7zwMrUt0
>>463
エメルソンは見てないから知らんけど、フッキと同じぐらい いやそれ以上に宇佐美がボールを持った時に得点に繋がる感は高かったぞ
475名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:03:23.80 ID:xk60qU4+0
代表呼んで貰いたかったら海外で通用するとこ見せてみろ

バイエルンとか周りいい選手だらけなのに何も出来なかったろw
476名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:03:39.23 ID:gq3knAc80
>>465
降格してねーよw
今季しっかり1部で戦ってるだろうが
477名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:04:00.48 ID:RaiZ1MlI0
>>385
宇佐美はフィニッシャーとしては優秀だけど、
個人のインパクトじゃフッキに劣る
478名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:04:07.10 ID:dYUoAagDO
まあでもタレント豊富だと2列目より前がことごとく微妙だからチャンスはあるかも
特に香川清武乾のセレッソトリオ

当確なのは岡崎と…まあザッケは香川は外さないだろうから岡崎香川の2人だけだな
479名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:04:23.63 ID:lJEskjbh0
宇佐美は使いどころがイマイチわからんな
代表レベルでトップは難しそうだし、サイドでも微妙かもしれんし
480名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:04:44.52 ID:oOtm3pLF0
エメルソンが活躍した頃のJ2のレベルって今より低かっただろ
もう14年前だぞ
481名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:04:54.69 ID:qghn5f+40
宇佐美は世界一のバイエルンでもベンチ入りもするレベルだからな
482名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:05:16.23 ID:GIJQBkyD0
J2にいて大迫を超えられるわけない。
483名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:05:26.27 ID:OuHsSS950
まあ、大迫はともかく柿谷とは完全にかぶってるから
お互い意識するだろう
484名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:05:34.60 ID:68exaVs90
お、おう
485名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:05:53.59 ID:AEIRHdNQ0
ただ3人とも ソン・フンミン以下なのが非常に残念だ
486名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:05:54.14 ID:55K8Lg63O
カズから数えて第5世代くらいになるのか、もう
カズ
小野
中田
中村
本田
次は宇佐美
487名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:06:24.77 ID:xk60qU4+0
かわんねーわ
ザコチームで戦力外だった事実は変わらんw
488名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:06:32.12 ID:VRyj/PmJ0
CLの決勝でベンチ入りした唯一の日本人
489名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:06:34.59 ID:cEO1pBh+0
誰?
490名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:06:42.17 ID:flZ0iwCa0
385 :名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:51:29.01 ID:baR2O5880
>>335
明らかにフッキやエメよりインパクトあったよ
数字が完全に上で比べるべくもない
J2は簡単そうに見えるが過去に試合数異常コンスタントに点取る奴は皆無に近い
エメルソンでさえ34試合31点
シーズン途中参加18試合19点はホント凄い
フルシーズンやってればチームにも馴染んできたしメッシ、クリロナのペースに迫る勢いだったよ
あと二試合もあれば得点王取れてたw




↑こいつ最高にアホ

フッキやエメルソンは所属チームがJ2レベルの札幌で一試合一得点ペース
宇佐美は昨シーズン、ガンバじゃなくて札幌所属だったらこんなに点取れてないでしょ
遠藤が宇佐美のアシスト役のためにボランチではなく前線でパス出す係やってたのも大きい

そもそも宇佐美の前にロチャでさえ加入から5試合連続で点取ってたじゃないか
J2では反則レベルのガンバでFWで使われたら誰でも一試合一得点取れてるってこと
491名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:06:56.68 ID:qghn5f+40
>>479
ポジションは違うけどアルゼンチン代表のリケルメみたいだよな。
いい選手だけど使いどころが難しい
492名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:07:19.28 ID:Q0U2TjB90
連れて行けばいいじゃん
大迫、柿谷、宇佐美で競ってもらえばいい
競争を通じてFWのレベルが上がるのは素晴らしいこと
493名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:07:34.33 ID:OShPURfF0
>>486
小野の時代なんか無かっただろ
小野の前にはいつだって中田中村がいたし
494名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:07:41.11 ID:GIJQBkyD0
>>476
宇佐美を評価してたシーズン開始時の監督クビにして、それから何人も監督変わって、
全員が宇佐美を評価してなかったけど、結局残留出来たな。
最後の監督が宇佐美を完全に構想外にしたけど、この監督が頑張った。
495名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:07:56.72 ID:xk60qU4+0
大体J1で数字残して活躍しましたーって基準で代表呼ばれるならね
もっと他の奴ら呼ばれてるってのw

例えば槙野とかSBでトップレベルの数字残してんのにろくに呼ばれてないだろw
496名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:08:07.64 ID:baR2O5880
前は宇佐美を馬鹿にしてる奴が掌返して評価する理由は簡単
どこ行こうが数字を取れるプレーに変わったから
前はいくら上手くても数字に直結しないプレースタイルだった
タイプは違うが香川の逆パターンだな

宇佐美は更に今季はベイルみたいにスピード勝負できるよう鍛えるのを課題にしてるそうだよ
スプリントは人種や才能なんて最初から投げてる連中の為にも成功して欲しいよ
497名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:08:18.52 ID:9varL9U90
なんでもいいや、いい意味でも悪い意味でも言うのはタダ
全ては結果で示したらいい
498名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:08:34.76 ID:xk60qU4+0
宇佐美呼ぶならハーフナー呼ぶわw
499名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:08:40.41 ID:wA/ad4bt0
「J2無双」で、エメやフッキの名は出るのに、
ジュニーニョの名が出ないのは何故なんだろうか
500名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:08:48.77 ID:b154Jqog0
日本サッカーに足りてないのはこういうアホな舌戦
メディアが炊きつけて盛り上がった方がいい
501名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:08:58.77 ID:jB27CzL+0
元バイエルンだからな その意味なら同じビッグクラブ補欠組と言う意味なら香川と本田と同じ
いや香川はおいといてレベル低いミラン補欠の本田より上
502名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:09:07.41 ID:7rLrsWDQ0
CFの格
岡崎>前田>宇佐美>大迫>柿谷
503名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:09:16.20 ID:Jrg+I5DL0
とにかくシュートのうまさ一点のみだと確かに三人の中で一番だと思う
というか、川又、大久保、工藤などを含めても一番だろう
でも俺は代表CFでは柿谷派かな
504名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:09:18.79 ID:m+oHklWQ0
>>495
槙野なw
あれはDFとしては2流もいいところだろ
それどころかタイミングよく上がるってことが出来ないから
攻撃でも大して機能してない
505名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:09:22.79 ID:QzR2c4430
>>490
ロチャって一応今季CL出場チームのエースFWだったんだけど・・・
506名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:09:28.14 ID:gq3knAc80
>>472
アラバも結局SBで開花したからな
同じ様に見えるポジションでも、やるサッカーによって求められる事は変わるからね
今の代表だとサイドよりはセンターっぽいな
507名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:09:32.55 ID:flZ0iwCa0
http://www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20130821/130352.html
G大阪が7点大勝…宇佐美6戦6発、ロチャ5戦連続7点目/


宇佐美はロチャと同レベルってこと
本来J2にいてはいけないレベルのガンバでFWで使われたら活躍できるの当たり前だろ
エメルソンヤフッキはJ2でかつJ2レベルのチームに所属しながら1試合1得点したから宇佐美とは格が違う
508名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:09:34.70 ID:OinKG8gV0
若い世代の国際大会では殆んど得点王になってるよな
16歳くらいで海外の名門チームに所属してればスゲー選手になってたのかな
ポテンシャルは疑いようもないし、まだ21歳だし楽しみだわ
509名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:09:46.31 ID:N/jMYPt20
大迫は守備やポストとか全てできるからな
守備免除で攻撃だけやってるだけじゃんこいつ
510名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:09:57.40 ID:ZdoPnDJc0
>>490
当時の札幌はそんなに弱くねぇよw
昇格して次の年J1中位じゃん
511名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:10:05.40 ID:DXGHRpEh0
(笑)
512名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:10:19.93 ID:55K8Lg63O
>>493
いや小野が王さまって言われてた時代は有ったよ
513名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:10:22.65 ID:/diDq2Va0
>>487
まだどんなチームでも計算出来る力強さはないな
香川と一緒
香川がこのチームにいても宇佐美と同じで何も出来ないけどな
514名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:10:23.09 ID:hqVihp0U0
>>495
槙野がトップレベルとかアホか
浦和のザルの元凶だろ
515名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:10:45.57 ID:x44kHjSOO
ただ宇佐美の場合、前半で20点ぐらいとらないと呼ばれないだろな。それぐらい、信用ゼロだし。大迫柿谷にはおいつけない
516名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:11:20.43 ID:baR2O5880
結果が全てですな
イメージとか頑張ったフリとかのアリバイ工作はいらんのですよw
準備期間バッチリだと開幕戦から固め取りとかあり得るけどな
517名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:11:30.66 ID:q6WqTOGF0
宮市よりは期待出来ると思う
518名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:11:31.81 ID:+j3jlU5j0
>>474
フッキはうちと試合やった時サイドバック、センターバックとボランチまで詰めて
4人がかりで止めに行ったのに点取られた時はこいつはどうしょうもねえって思ったわ

宇佐美は周りの選手のレベルが高くて個人で全部ねじ込んでくるってもんでもないじゃん
遠藤とか他のうまい奴がフォローしたりアシストしてんだもん次元が違うよ
519名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:11:32.45 ID:flZ0iwCa0
>>505
CL出場チームといってもルーマニアな
しかもエースじゃなくてルーマニアで半分しか試合出てないサブの選手な
520名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:11:57.96 ID:xk60qU4+0
槙野は得点6でDFで2位の成績だぞ
521名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:11:59.27 ID:svEy/jDj0
こいつは日本サッカー界の至宝なんだが。
522名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:12:02.67 ID:N/jMYPt20
J2ごときで点取っただけでここまで天狗になれるこいつが低脳すぎて笑えるわ
ブンデスや五輪で全く通用しなかったことはもう忘れたらしいw
523 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5) !:2014/02/06(木) 15:12:11.48 ID:AszkIJ8IP
 
524名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:12:22.70 ID:4nGoFEdN0
大迫あれは上手いな

一番かっこいいプレースタイルは柿谷だよ
トリックスターな感じがいい

麻雀でいうとアカギって感じ
525名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:12:34.01 ID:ZdoPnDJc0
>>515
年間50点ペースじゃねぇかw
526名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:12:37.08 ID:OShPURfF0
>>512
ねーよ
ない絶対にない
527名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:12:40.17 ID:xk60qU4+0
>>513
バイエルンで何も出来なかった宇佐美は

香川以下
528名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:12:45.08 ID:bG1aHxhl0
>>499
日本にあまりいないタイプの化け物だからだろうねその二人は
529名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:12:50.95 ID:lrtK9nN1O
もう過去の人だわ
宇佐美とかいう奴が凄いらしいって話してた頃が懐かしいわ
530名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:13:04.56 ID:vNJkuIPU0
2部リーグで点を取りまくって得点感覚を開花させる選手とかよくいるもんな
本田や香川もそうだし昔だと大久保や寿人もそうか
できるものならこのまま点を取りつづけてもらいたいものだ
531名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:13:12.95 ID:+JSjPCni0
>>1
大迫や柿谷は前線から献身的な守備もするけど宇佐美はそれが出来ない
532名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:13:23.71 ID:x44kHjSOO
川又「ワシちゃうんかえ」
533名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:14:03.76 ID:xk60qU4+0
毎年点撮りまくってる佐藤寿人ですら呼ばれないのにw

豊田呼べよべ言ってた奴ら今どうしてる?w
534名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:14:05.41 ID:m+oHklWQ0
>>520
DFとして能力が低いんだから何の意味もないよ

あいつは初めから高い位置を取るんだから比較対象はSHになるだろ
タイミングよく上がってきてゴールに絡む仙台の菅井なんかとはやってることが全く違う
535名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:14:22.13 ID:Y7zwMrUt0
>>507
その記事を頑張って探してきたみたいだけど、ロチャの最終的な得点、そしてロチャが今どうなってるのかってのを一度調べてきてごらん?
536名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:14:24.46 ID:flZ0iwCa0
強豪ガンバでJ2で1試合1得点は凄くない
それが凄いなら弱小ザスパ群馬でJ2シーズン24得点した都倉が凄過ぎる
J2の実績は当てにならん
537名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:14:32.62 ID:/diDq2Va0
>>527
サッカーは実績やクラブの格でするもんでもないからな
そんなに単純なことじゃないよ
538名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:14:40.07 ID:i6WixnuO0
結果的にいいキャリア踏めている、世界最強クラブの空気吸って、さらに下位チームでも
上手く行かず鼻をへし折られ、日本で地に足つけた状況で力をつけ始めた
もう2年くらい日本でしっかりやってから欧州再挑戦で全然遅くない、一時は終わったと
思ったが宇佐美は物になるかもしれん
宮市見てるか?そこに居続けたら本当に終わっちまうぞ?
539名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:14:48.11 ID:WbDeGwhoO
>>491
リケルメはボールを預ければ使ってくれる信頼感を産むプレーをするが。
宇佐美や柿谷はイマイチ使ってくれそうにない不安定さがある。
チームプレーのセンスが欠けてる。そこが大迫との決定的な差だ。
540名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:14:58.83 ID:FQb/rTyc0
お前ら釣られてんなw
これ書いた記者、前も高原の発言捏造して師匠disとかやってたやつじゃんw
541名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:15:13.22 ID:Ry0eXY3t0
自分で勝負できるのは強みだが、しかし日本代表は弱い
トップでも二列目でも常に守備が求められる。激しい守備を身に着けないと
だめなんだ。そこをわかれ宇佐美
542名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:15:17.79 ID:U9zLE0480
>>395
うわ
鳥肌たったわ、あんたキモイよ
543名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:15:24.03 ID:baR2O5880
大迫を評価する奴が今の宇佐美のプレーを評価しないってのは有り得ないけどなw
つーかまだ批判してるのは下らないオリンピックの試合とか未だに引きずってるんだろ
名古屋で足元を強化してたのに開き直ってしまった永井なんかをマンセーしてた連中なら人が変わることを認められないと思う
544名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:15:25.38 ID:QzR2c4430
>>519
ロチャはオーナーに嫌われて後半干されてただけだよ
16試合9得点でサブ扱いはさすがにない
まあガンバでも結局干されたから、ロチャ程度って言い方も間違っては無いかもしれんが
545名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:15:35.02 ID:xk60qU4+0
わかったから四の五の言う前に宇佐美が海外で

通 用  してから大きなこと言えよ w
546名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:15:57.36 ID:ZdoPnDJc0
>>536
2009年の草津って10位だぞ
2008年も9位
547名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:16:06.44 ID:N/jMYPt20
運動量少なすぎ
守備しない地蔵が通用するのはJ2レベルだけ
548名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:16:18.61 ID:hqVihp0U0
>>534
それなw
アイツはDFじゃないし
DFとしての評価で得点数出してくるのも最高にアホ
549名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:16:21.03 ID:Z/ly7gfE0
このメンタルはいいと思う
でもプレースタイルは変えないといけないと思うぞ
550名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:16:22.97 ID:i2bCZJqy0
宇佐美期待してるで
551名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:16:25.75 ID:4nGoFEdN0
実は海外組なしでも強い代表つくれるかもな


宇佐美FWでその下にMFで遠藤、中村、
柴崎おけば
かなり強力だよ
552名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:16:58.28 ID:xk60qU4+0
宇佐美は弱いチームでも強いチームでも
どっちでも何も出来なかった
それだけ
553名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:17:27.05 ID:pcELTNWt0
いやいや、可能性は0じゃないよ。香川本田が怪しくなってきたからね
南アフリカみたいに土壇場で起用される可能性もある
554名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:17:35.24 ID:hqVihp0U0
ID:xk60qU4+0

代表厨ってやっぱ糞だわ
555名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:17:38.74 ID:3Brtfxlt0
顔も代表には大事な要素だよ
556名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:17:39.87 ID:x44kHjSOO
途中から陽一郎になっててワロタ。大阪の番組の対談でも柿谷が下みたいだったな
557名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:17:49.74 ID:xk60qU4+0
長友は世界に認められSBになるには
得点って口を酸っぱくして言ってるけどなw
558名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:17:57.14 ID:yqbpjGYf0
アンチは首を洗って待っとけ
559名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:18:09.19 ID:S28rlsmw0
実際上だと思うよ

メンタル以外は!
560名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:18:18.52 ID:flZ0iwCa0
>>535
仮にその微妙なロチャを我慢して毎試合使っていたら1試合1得点してただろうってことだ
ガンバにとってJ2はボーナスステージだから、j1外人と比べてもかなり微妙なレベルのロチャでさえ5試合連続で得点できるの
普通はJ2にガンバが来る事はないから、J2かつガンバの宇佐美と他のj2得点ランキング上位者の条件が違いすぎるんだよな
561名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:18:22.34 ID:4nGoFEdN0
長友最近ハゲてないか
562名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:18:37.45 ID:StCLctvbO
宇佐美はブサイクでもモテるタイプ

柿谷もフツメンでもやたらとモテるタイプ

大迫は何をやってもモテないタイプ
563名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:19:09.37 ID:Bnl3O86y0
チームの雰囲気を悪くする選手は代表に要らない
564名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:19:17.68 ID:vtY9rxTAP
>>561
サイドの駆け上がりが岡崎以下
ハッキリ言って才能ないわ
565名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:19:27.32 ID:GuF+Kefi0
大阪ダービーでバチバチに意識しあった
宇佐美と柿谷が見られるのかw
プロレスでもいいから柿谷も煽りコメントしろや
566名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:19:36.33 ID:9varL9U90
>>545
本田は海外出る前からずっと大きいこと言ってたけどな

成功を手にしてから大きいこと言えとか君の程度が知れるね
567名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:19:40.29 ID:Y7zwMrUt0
>>518
多分、遠藤みたいなワールドクラスの選手がいるチームにいて、先入観からそういう意見が出るんだと思うけど、宇佐美だって4人ぐらいに囲まれてる中でのゴールとか普通にあるんだが?
568名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:20:07.78 ID:GtRzok7f0
>オレはそれ以上のことができるし、結果も出せる。

それ以上のことって何よ?
569名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:20:08.17 ID:GLGUq9VZ0
リバウドは不細工じゃなかったろ?渋いだろ普通に
570名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:20:23.60 ID:4nGoFEdN0
>>564
いやいや中央から強引に切り込んでシュートまでもって行ってるよ
571名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:20:46.90 ID:4XSFKQd30
>>561
最終的に前から頭頂部までにかけて派手に禿げ上がるタイプと思われる
そのときジャガイモとしては完成する
572名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:20:53.53 ID:QzR2c4430
>>560
ま、その通りではあると思うわ、J2ガンバだからこそってのはある
でも数字で見ればレアンドロより上だし宇佐美だからこそって部分も当然ある
フッキとエメルソンは思い出で美化されてる部分があるかもしれんけど、
去年の宇佐美よりインパクトはデカかったな
573名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:20:57.36 ID:vbC28zT40
>>562
でもこの中で結婚してないの柿谷だけだろ
柿谷乗り遅れてるぞ
574名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:21:03.40 ID:i2bCZJqy0
柿谷は南野の躾けで手が一杯
575名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:21:08.34 ID:x44kHjSOO
亀田本田宇佐美はまじでビッグまうすやな
576名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:21:13.29 ID:0cfSIi1h0
>>438
地味だからねぇ。
どうしてもヲタは曲芸に流れがちだけど、
戦術に忠実で1/3は決められるFWの方が良いと思うけどな。
577名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:21:21.51 ID:oxTqKotT0
W杯も近いし代表戦の見方はかなりシビアになる
守備もそこそこできるってところを見せないとそこへ割って入るってことはできない
ガンバじゃなくて他のチームのがよかったかもな
ザックは攻守両面で効く選手が好きだし
578名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:21:22.86 ID:hqVihp0U0
>>570
ザキオカみたいなわかりやすい突破はないけど
見えないとこでよく走ってるからな
579名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:21:30.11 ID:gq3knAc80
>>557
そりゃあくまで+αの部分だよ
守備で安定感出せてるだけではダメって事
槙野はそもそもの守備がダメでしょ
580名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:21:33.36 ID:UXyCUPn80
まあ実際上だしな
大迫はわからんが少なくとも柿谷(笑)よりは選手として遥かに上

高いテクニックとドリブルだけじゃない速い振りの強烈ミドルシュート
最近の肉体改造によるフィジカル

コミュ力と顔がよく言われてるけど逆に言えば欠点はそこだけだからな

柿谷wwwwwww
581名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:21:53.11 ID:baR2O5880
守備もゲームメイクも大迫、柿谷、宇佐美の3人は十分できるじゃん
柿谷が若干運動量不安あるけどそんなもんじゃん

原が代行やってる時の香川、本田、岡崎の方がクラブのプレー見てたらゲームメイクや守備は無茶だったと思うよw
それでも下らない先入観持たずに当時クラブで数字出してた奴らを所属クラブ、役割関係なしで登用したからこその強い攻撃力だった
時間がたつと過去の遺産や欧州と言う名前に縋りたがるのは分かるが…卒業したらどうかな
582名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:21:58.63 ID:xk60qU4+0
2年前に日本に来て宇佐美を見たとき、その当時の年齢と実力のバランスを見て非常に驚いたのだが、
2年がたって大きくは成長していない。システムの変わったチームでやるなど状況が変わったとはいえ、もっと成長してほしい。
今、彼がやっているのは、2年前にできていたことを現在もやっているだけの状態だと思う」


海外でこれが改善できなかった次点で
サックの選択肢からはとっくに外れてるよ
583名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:22:51.07 ID:mCj/SO45O
>>555
内田「顔だけの選手は代表には要らない」
584名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:23:07.06 ID:xJPtJr9u0
宇佐美の課題はスタミナだろ
あとフォアチェック
585名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:23:07.18 ID:UXyCUPn80
俺は宇佐美のこういうダークヒーロー的な所が大好きなんだよ

柿谷みたいな代表で本田、香川に媚び媚びの奴より遥かに魅力あるわ
586名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:23:11.86 ID:Y7zwMrUt0
>>560
いやいや、点取ってたロチャを急に干したとか思ってるの?
君が貼った記事の後もちゃんと試合に出てたけど、順調に得点を積み上げてた宇佐美と違ってロチャは一気に点を取れなくなり、しかもボールロストが酷すぎたから単純にスタメン落ちただけだよw
毎試合使ってたとしても試合数の半分の得点を取れたかどうかってレベル
587名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:23:12.84 ID:GLGUq9VZ0
宇佐美の趣味は筋トレになったんだろ
体重もかなり上がったらしいしな
588名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:23:52.48 ID:flZ0iwCa0
宇佐美はサイドからFWになって得点とれたとしても、同じ様にサイドからFWになってJ1で点取りまくってる大久保の凄さが際立つだけ
宇佐美についてはJ1でもトップの得点力であるガンバがj2で戦っているというボーナスステージに乗っかって活躍してるっていう補正が必要
589名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:23:56.13 ID:xk60qU4+0
Jの数字がどうのこうので呼ばれるなら大久保寿人とっくににレギュラー
590名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:23:57.89 ID:S28rlsmw0
>>580
代表みたいな短期決戦ではコミュ力とメンタルの方が大事なんだよね
ムラがないほうが何かと計算できる
591名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:24:07.73 ID:x44kHjSOO
さらに注目うけるのは、フォルランと組む、南田と柿谷やろな
592名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:24:20.39 ID:iR5CU+ol0
優等生発言する選手ばっかりでも面白くないから、こういう選手もいていいと思う。
試合を盛り上げる要素にもなるし。
本田と一緒で自分にプレッシャーかけてるんだろ。
593名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:24:23.76 ID:7MrmUpFvO
バイエルンに入って結果出してたら
何も文句なかったけど
説得力ないわ
594名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:24:31.00 ID:EWzCbHW30
ガンバ専用機なんだよねw

五輪みて斎藤より下の理由がよくわかる
途中出場で使いづらいなぁこいつと・・・

A代表のキャップがないのも当然か
595名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:24:40.76 ID:QzR2c4430
>>586
ロチャの場合バレる前に干したって感じだったな
基本地蔵だから対策されたらすぐ使えなくなっただろうし、
対策してもどうにもならない宇佐美とは別ではあると思う
596名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:24:43.39 ID:svEy/jDj0
>>566
確かに。
結果出てから急に威張りだすのは小さいよな。

将棋でもそういうアホ多いわ。
競技開始前や序盤・中盤まで一言も発していなかったのが、いざ自分が優位になって
勝利を確信した途端に、急に相手を煽りだす幼稚な奴。
597名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:25:03.63 ID:xk60qU4+0
むしろJ2専用機の可能性大
598名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:25:33.80 ID:+j3jlU5j0
>>567
実際試合見ててそう思うならもう何も言えないわ
よっぽど見る目ないのか痘痕も笑窪状態なのか
599名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:25:34.94 ID:baR2O5880
フォアチェックは大迫や今の宇佐美はキッチリやってるじゃん
昔みたいにお前ら免除!とか許さないよ
健太がそんな甘えは許さんし
600名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:25:38.68 ID:GX9RWLYi0
開幕から得点量産したら乾枠で呼ばれると思う
ザックが窘める様に宇佐美について語ってたとこ見ると、他の選手に対してよりも精神的な変化とプレー幅の拡大を凄く期待してたんじゃないか
とにかくプレー内容も当然として、短期間で数字を重ねていくしかない
601名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:25:58.97 ID:BAsBim1Z0
基本的にボールを良い形で受けて前を向くことが出来れば
怖いプレーヤーだとは思う
でも、それだけの子
602名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:26:15.01 ID:Eq6LxV640
>もしくは左に大久保入れて献身的なプレーするように言ってワントップに宇佐美か?


いいねえこれ
603名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:26:23.23 ID:xk60qU4+0
本田はアフリカ杯に出るために
半年前にロシアに移籍して勝負かけてCLで活躍して選ばれた
逃げ帰った宇佐美といっしょにするとかおこがましいにも頬度があるぞw
604名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:27:08.32 ID:xJPtJr9u0
>>593
バイエルンで活躍できなかったのは仕方ないが
ホッフェンハイムでは王様としてチームを牽引するくらいしてほしかった
605名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:27:06.83 ID:+JdlznV9O
J2だけだと解らない
結局J1で点取ってもチームが負ける状況になると意味ない

打ち合い状態に持ち込まれたら抜け出せるのかな
606名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:27:10.29 ID:QzR2c4430
>>599
なんか誤解されがちだけど、去年終盤の宇佐美は守備に走り回ってたよな
大久保とか柿谷の方がよっぽど守備免除だと思う
ただ、下手なのは変わりないけどなwその辺は時間がかかるよな
607名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:27:26.05 ID:bfOrcUH00
>>195
乾の代わりとかならありうるね
608名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:27:38.56 ID:5746HbDT0
宇佐見もいい加減こんな大言壮語は身のためにならないって学べよな
これでJ1で結果出せなかったり、仮に結果出して代表選ばれても、
ザックや本田、香川からキッツいダメだし喰らってヘコむ姿なんて無能力者でも予言可能なんだが

しかしメンタルの関しては、柿谷>>>>>>>>>>>>>>>>>>宇佐美だわ
宇佐美はもう一回弱小J2チームに移籍してメンタル鍛えないと代表のレギュラーとか無理かもしれんな
いまは遠藤がいるから良いけど、本田、長友、香川、清武、柿谷、山口らの間に入っていける気がしないわ
609名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:27:39.28 ID:Y7zwMrUt0
>>598
おう実際フッキの試合も宇佐美の試合も見てて言ってるし、お前よりもサッカー見る目があるとも思ってるぞ
お前こそ本当に試合見てるのかって言いたくなる見当違いなこと言ってるわw
610名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:27:51.36 ID:I4Y+FxOz0
宇佐美擁護が多いのは、ブサイク界の希望の星だから?
綺麗な奥さん貰ってるしね
計算結婚だけど
611名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:28:17.99 ID:1obk5jOb0
メンタルとか守備とか時間が止まってるのは見る側の方ってオチ
612名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:28:40.52 ID:y/H1th3t0
年末楽しそうにフットサルやってたやん
613名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:29:12.67 ID:BVCOCwt40
宇佐美よ・・・お前天皇杯大宮戦でしょぼかったじゃんw
614名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:29:26.90 ID:x44kHjSOO
ただこういうエゴまるだしは嫌いなんだよな。ザックは。連携形に拘るからな。大久保なんかすぐ下ろされたからな
615名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:29:26.82 ID:EWzCbHW30
2010年香川は常連メンバーで
リーグ中断になるまで得点王にもかかわらず
サポートメンバーでした

一回宇佐美はザックに見切られてる訳で
そんな選手が代表入りできるとは思えんな
616名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:29:43.23 ID:fz14qshsO
ホッヘン戦力外男宇佐美
617名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:30:12.32 ID:m0BHDH3D0
大迫や柿谷にはまだ未来があるように感じられ
宇佐美にはないように感じられてしまうのは
欧州から戻ってきた選手の宿命。
618名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:30:14.54 ID:zl6ntmGJ0
ガンバに戻らずそれを言うべきだろ
619名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:30:24.69 ID:Ffd6IQb10
柿谷、大迫、宇佐美でワントップ争いか
本田のサブとしても使えるかもな
この半年で大活躍すればまさかの代表入りあるで!
620名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:30:24.73 ID:tZXrjWJg0
バイエルンどころか下位チームや2部だっけ?
でも全然通用してなかったんじゃなかったか?
偉そうなこというよりその実力を発揮しない限り
遠吠えは意味がない
621名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:30:31.76 ID:xJPtJr9u0
独力で打開する能力は間違いなく日本一なんだけどな
マンチェスターユナイテッドでサイドやらせれば、香川よりずっと活躍すると思う
ただ、ボール貰ってからプレーを開始する選手なんだよな
クラシックな香り
622名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:31:04.91 ID:baR2O5880
ミランで結果残してこそなのに勇気出して移籍したら無条件で認めるとかアホだろ
バイエルンに練習参加しに行った宇佐美と何が違うんだよw
出場するとかじゃなくて没落したミランを再起させる為に行った姿勢を評価してるのであって
カカやリッカあたりと仲良く試合に出して貰ってるだけなら評価に全く値しない
つーかそんなんじゃスタメン外されるぞ
623名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:31:19.91 ID:ZdoPnDJc0
>>615
ザックはJで活躍してる選手には基本チャンスは与えてる
見切ってJで活躍しても呼ばなかった、ってケースのほうが少ないと思う
624名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:31:31.50 ID:LuJYO+A40
中断までに毎試合1点ペースで取れればメンバー入りあるかなーくらい
625名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:31:32.64 ID:WbDeGwhoO
>>568
ターゲット柿谷なら得点20点、電通スポンサーゲット
ターゲット大迫なら得点20点アシスト15ボール奪取30足元でボール貰ってターンする率85%
626名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:32:29.31 ID:GLGUq9VZ0
選ばれなくて四年後迄に腐るってのもありそうだよな
中村俊輔と同じで悲劇のヒーローになるなよ
627名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:32:30.71 ID:hz2Qqzk50
ウサミ ハ ハガネノメンタル ヲ テニイレタ

ハガネノメンタル ハ クサッテイタ!!!
628名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:32:37.87 ID:vYkc6whV0
495 :名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:07:56.72 ID:xk60qU4+0
大体J1で数字残して活躍しましたーって基準で代表呼ばれるならね
もっと他の奴ら呼ばれてるってのw

例えば槙野とかSBでトップレベルの数字残してんのにろくに呼ばれてないだろw


トップレベルって失点数ですか???
そりゃ呼ばれませんよwwwwwww
629名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:32:45.47 ID:xk60qU4+0
宇佐美がプレミア行ったら1試合目で削られて
退場だろうな
630名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:33:07.67 ID:/WizZlJs0
631名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:33:15.31 ID:dJvyu6m/0
せやせや
632名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:33:16.85 ID:Qp0QoZcB0
まぁ本田さんみたいにトップリーグでやれなくても実力は誤魔化すことは出来るから代表に呼ばれるまでJで結果出して代表で一発当てるしかない。
633名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:33:20.25 ID:q6WqTOGF0
早くもフィジカル鍛えてるし将来的には日本最高のFWになりそう
634名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:33:25.54 ID:A5Qcr5oc0
五輪代表での失望感を払拭してほしい
いまいち信用しきれないんだよなあ
635名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:34:05.84 ID:IS+ILR0Y0
距離があっても左右で強烈なのをズドンと打てるのがいいわ
636名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:34:22.96 ID:xk60qU4+0
まあそもそもオファーすら無いだろうけど
637名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:34:45.75 ID:R0x5YiGI0
実力は間違いなく宇佐美が上だろうな
ただ実力があるから結果を残せるわけでもない
638名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:34:59.54 ID:zl6ntmGJ0
ザキオカはシュツットガルトでフィットしなかったけど
マインツがあってるみたいに
宇佐美も他へ行けばあったかもしれないのになあ
ドイツ残れたらしいしもったいないな
639名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:35:15.35 ID:55K8Lg63O
「ふるさと」
宇佐美〜大迫、柿谷〜
小倉〜釣男、ガチャピン〜
南野〜今野〜岡崎〜
本田香川〜ふるさと〜
640名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:35:17.09 ID:S28rlsmw0
とりあえず宇佐美はJの年間得点記録塗り替えるくらいはやって欲しい
佐藤寿人だって呼ばれねえんだしハードルはかなり高いよね正直
641名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:35:19.67 ID:zOvE5ht70
FW(ストライカー)はこれぐらいクセのあるほうがいい。
642名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:35:26.74 ID:WyNCvIFN0
テクニックだけで点が入れば苦労しないがな
足技だけでは限界があるんだよ
まあJで結果を残せ
643名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:35:31.73 ID:OMX+D2VE0
>>438
やっぱ岡崎とかぶっちゃうよなー
644もっこり:2014/02/06(木) 15:35:34.08 ID:HfKCTLr3i
>617

翔さん[伊藤]の悪口はそこまでにしなヾ(@゜▽゜@)ノ
645名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:35:53.72 ID:M52xEXgL0
自信があるのはいいことだな
646名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:35:54.55 ID:baR2O5880
素直にトップに大迫
二列目は左から柿谷、宇佐美、岡崎で十分バランス取れる

むしろミランでも5点取れれば十分の本田や香川を中心に未だに構成する代表が歪なんだよ
本田は良い選手だが昔みたいにシーズン10点取れるような選手じゃ無いしマーク引き付けるキープや精度の高いプレーで中盤構成する選手だ
香川だってもはや数字が取れるスタイルじゃ無い
レベル以前にタイプが変わってしまった
647名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:35:56.92 ID:qWTmjw/XP
>>47
宇佐美発見!!
648名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:36:03.72 ID:Eq6LxV640
>>321
メンバーの風貌、クラブの立地、サポータの人種、考えたら当然
649名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:36:34.40 ID:xk60qU4+0
逃げ帰ってリーグレベル落として活躍できたから俺は成長したって?

いやいやいやwwww
650名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:37:32.00 ID:OXDoER460
まあJ1でどれだけできるのか楽しみだわ
651名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:37:59.16 ID:B/lZExaf0
>>646
代表のスタイルが変わるのはW杯後に期待しとけ
652名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:38:12.03 ID:BVCOCwt40
>>634
まぁU-17W杯時も大会前偉そうに言ってたがノーゴールだからなコイツ
U-20W杯はアジアで敗退
五輪では糞
A代表キャップ0

実績無いから信用できないのはしょうがない
653名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:38:14.23 ID:xruBApZ60
まぁとにかく今年結果を出してくれ、話はそれからだ

てかシーズン15点は欲しいとか健太が言ってたけど、それじゃあ今年のW杯はたぶん無理だろw
中断前に15点取れたら今年のW杯にも呼ばれるよ、呼ばなきゃオカシイくらいw
654名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:38:28.55 ID:gqjpxPoh0
>>632
ミランの目はごまかせても、おまえの目はごまかせないもんなw
ミランなんかよりサッカーの見る目がある君はビッグクラブのスカウトに就職するべきだよww
655名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:38:32.37 ID:gq3knAc80
>>634
でも現状の永井、大津もなあ
あの大会で何も出来なかった斎藤はどうよ
五輪なんか、あくまで年代別の大会で過程だよ
656名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:38:37.48 ID:flZ0iwCa0
宇佐美がお膳立てされてるっていう意味は、別に後は決めるだけのパスを貰って宇佐美が得点してるって言っているわけではない
そういうゴールよりも自力でミドルシュートで得点取ってるってのは知っている
ただJ2に本来いないレベルのチームであるガンバは圧倒的にボール保持できたんで、ボール貰う動きしなくてもボール貰えて、
シュート打ちまくるのに最適な環境であり、J2の相手DFのレベルが低いのでそのシュートがバンバン決まった

自分より格上の相手に大して劣勢の体勢でボールを受けてプレーすることができるかが課題なのだが、それが改善されたかは所詮J2相手では分からない
657名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:38:42.18 ID:55K8Lg63O
永井、伊藤翔、宮市は生きてますか
658名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:39:05.72 ID:Jrg+I5DL0
J2におけるガンバと、ワールドカップにおける日本の立ち位置は全然違う。
(アジア予選における日本なら近いけど)
ボールの支配率は格段に下がるし、シュートチャンスの数も減るし、
持ち込めるシュートの形も崩し切れた状態とは限らなくなる。
俺はシュートのうまさ自体は宇佐美は日本人でもトップじゃないかと思ってるけど、
でも今回のワールドカップでスタメンは無理。
宇佐美は、ボール支配率を増やすことや守備の貢献で大迫に劣るし、
崩しでの貢献や、引いて受けた時の動きで柿谷に劣る。
特に、現在の日本代表の真の得点源は1トップCFではなく、2列目の3人。
彼らとの連携のことまで考慮すると、なれてスーパーサブだろうね。
代表がCFに「点取ってくれ任せた」サッカーをしているなら、宇佐美抜擢の可能性もありえたけどね。
659名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:39:09.83 ID:hz2Qqzk50
良い時の家長はメッシより上
良い時の宇佐美は大迫や柿谷より上
660名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:39:13.32 ID:Ffd6IQb10
ジーコ「ヤナギサーワ、タマーダ、ムァキ」
マスゴミ「うおおおおおおおおおおおおおおっ」

ザック「カキターニ、オオザーコ、ウザーミ」
マスゴミ「うおおおおおおおおおおおおおおっ」
661名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:39:16.78 ID:6OBNDey00
代表に行くにはかなり厳しいと思うけどな
ブラジル以降は呼ばれると思うけど
662名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:39:33.70 ID:baR2O5880
開幕戦が見ものだわ
試合見ずにイメージで選手騙ってる奴らの価値観をぶち壊して欲しい
663名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:39:57.02 ID:xJPtJr9u0
>>657
翔さんは覚醒した
664名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:40:03.59 ID:wJeWfm220
足技がうまくてドリブル特攻できてもゴールまで届かなきゃチャンスにもならんのはカカみてみんな思ってるしな
665名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:41:29.05 ID:UKGrC1sn0
ゾウリムシみたいな顔してるよね
666名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:41:40.63 ID:ONa1FR570
☆≡。゚.
"親中派"と 言われる政治家がいるが、それ以外の大半は"アメリカ派"だ。つまり、中国派vsアメリカ派ということになってしまっている。

本来、中国ともアメリカとも国益が一致するわけはないので、日本のことを心底考える"日本派"の政治家が必要なのではないか。

こう言うと、国粋主義者だと思われるかもしれないが、そんなことはない。世界を見れば、アメリカの政治家は"アメリカ派"だし、

イギリスの政治家は"イギリス派"、フランスの政治家は"フランス派"、中国の政治家は"中国派"だ。日本だけ、"日本派"がいないということが大問題なのだ。

他国とは当然仲良くしなければいけないが、国際政治は腹黒く、"信じるものは騙される"、という世界だ。

日本の国益を守る、という政党を誕生させるような政治運動を行っていきたい。

by 東京都知事候補  田 母 神  俊 雄 ☆☆☆☆☆☆☆
667名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:41:53.40 ID:EWzCbHW30
ドイツでの実績を判断するなら
乾清武岡崎>宇佐美
だからなぁ

ガンバ以外では駄目だろうな
668名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:41:53.42 ID:x53jtQEM0
まぁ上手なんだけどね
でもなんだろう、人としての魅力が欠けすぎている
669名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:42:20.51 ID:N/jMYPt20
余程の無双するかライバルが次々と怪我や大スランプに陥るとかない限り
ここから一発逆転ブラジル行きは無理だろ時間無さすぎ
670名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:42:44.32 ID:8JpMibs50
ドリブルで勝負できて1人でゴール決めれる選手は必要
乾、エヒメッシなんかよりは宇佐美が一番手なのは間違いない
アナルの練習生や名古屋に出戻りの速いだけが取り柄のやつもいらん

宇佐美が一番決定力がある
1人で何もできない香川みてると、改めて宇佐美は代表に呼べ
671名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:42:52.61 ID:u/c446Mm0
マンUやミラン見てて思うけど、もう攻撃はやるけど守備はいまいちの選手は淘汰されるだろうな
チームで連動できないから戦術的なことが何も出来ない
宇佐美も守備力鍛えないと海外で壁にぶつかるだろうな
672名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:42:57.70 ID:baR2O5880
テクだけでは何もできない
もっと大切なものが基礎トレにあるって結果で示したのが宇佐美なのが皮肉なもんだな
開幕でぶちかましたら「人は変われる!」とか道徳の素材になっちゃいそうだよ
673名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:42:59.42 ID:/MRN/ykQ0
口のデカイ中村
674名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:43:11.18 ID:zpDsa3Hh0
いくらJで無双しても代表はまた全然別物だからな。
そもそもザックが呼ぶとは思えない。
675名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:43:29.84 ID:R4qMwp/D0
今の香川なら宇佐美使ってみてもおもしろいかもなw
でも現実的には大久保だろうけど
676名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:43:34.44 ID:T7pU0CucO
宇佐美と川俣は楽しみだな
大迫は鹿島に残ってれば…ってなりそう
677名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:43:45.74 ID:MfUcDxdq0
確かに嫁のビジュアルは宇佐美が大迫や柿谷より上
678名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:43:49.10 ID:rFAC4avy0
運動量、守備の意識、攻守の切り替え部分が
どうなってるかJ1で見てみようじゃないか
679名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:43:52.41 ID:vbC28zT40
まず宇佐美は川又を倒さない
話はそれからだ
680名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:44:02.67 ID:tyrvddsd0
シュートに関しては、大迫や柿谷よりは間違いなく上
これは誰も異論無いと思う
相手が前向いてボール持たせない守備を徹底的にやって来た時にどうするか
これされても得点量産出来るようなら、余裕で代表入れるね
681名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:44:21.74 ID:hgnOn6Ti0
宇佐美、おれは期待してるぞ
682名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:44:26.62 ID:UKGrC1sn0
まぁ俺が今まで見てきた日本人FWの中では久保竜彦が一番だよ
683名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:44:34.67 ID:3a0n7yyE0
ドイツで通用しなかったゴミが活躍できるJ2で無双して勘違いしてる構図ですね
こいつあほやろ?
684名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:44:58.14 ID:x44kHjSOO
いやードイツでは、乾清武のが活躍してるからな…
685名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:45:09.16 ID:JbWEVLRC0
乾が全然だめだしな、宇佐美みたいな選手使いこなせないと監督しては
器量が狭いな

宇佐美 大迫
    柿谷
 本田    岡田
   遠藤
686名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:45:15.63 ID:EWzCbHW30
柿谷大迫より上なら
なんで二人より相当早く招集されたにも関わらず
キャップすらないのか・・・
687名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:45:24.53 ID:bZjWHDqq0
やべっちFCのフットサルの時でも
原口とか宇佐美なんかのロンドン世代の
世代の中心にいたユース上がりの選手たちって
ライバル意識凄そうなイメージだったな
688名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:45:46.58 ID:qiIGDiPk0
チキンハートな器用貧乏てイメージ
689名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:46:10.83 ID:WbDeGwhoO
>>671
大迫が一番これからも伸びる可能性あるな
柿谷も宇佐美もチームプレーを学ぶには遅すぎるしセンスが欠けている
690名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:47:05.13 ID:2+7YCprV0
まあ、自信って必要よね
691名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:47:15.62 ID:6UAfwuQC0
>>1
どの口がほざいてんだw
ドイツで上手くいかなくてJに戻ってきて、高が2部で活躍しての大口だから大して説得力はない
ガンバに戻らないで欧州に居座り続けて結果出してきたのなら、もっと成長を認められたと思うのにな
692名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:47:30.98 ID:xruBApZ60
宇佐美が今年のW杯に出るには、少なくともJ1でも去年と同様に無双すること
つまり1試合1得点以上のペースで得点を重ねていくこと、これしか無いよ

ハッキリ言ってむちゃくちゃハードル高いと思うけどね、さてどうなるかw
693名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:47:32.11 ID:rIrX/mhD0
案の定、スレが凄い勢いで加速しとるな(´Д`)
694名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:47:40.44 ID:55K8Lg63O
ザキオカがアジア人の限界だと思うよ
あれ以上は筋肉、骨格からして無理
695名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:48:04.42 ID:bWcg79Ar0
>>671
逆にあのレベルのクラブでも淘汰されてないのかと
暗澹たる気持ちになったよw
696名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:48:07.96 ID:xJPtJr9u0
>>682
久保ってちょっと動いただけで腰に手を当ててぜえぜえ言ってた選手だけどな
呂比須と久保は過大評価
仕事量少なすぎ
697名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:48:13.36 ID:cf6rb8n40
まず走らないとな 守備もしないとそれから これらが欠けてるんだから代表に呼ばれない 五輪では失望したわ
698名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:48:37.02 ID:Xqmwb5Dm0
原口は暴力や交代態度とは裏腹に言葉は謙虚だからな
なんだこの宇佐美の暴言は
699名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:48:50.83 ID:shniXVbF0
>>683
バイエルンだぞ?
しかも宇佐美の年齢考慮しろよw
700名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:49:19.17 ID:55K8Lg63O
>>685
岡田ってタケシか?古河電工の
701名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:49:46.76 ID:Ffd6IQb10
海外から帰ってきた宇佐美
海外へ行った大迫
海外へ行かなかった柿谷
吉とでるか、凶とでるか
702名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:49:55.77 ID:86yEOE160
若い時にガンバで天才ともてはやされた奴は大成しない


これはサッカー界の定説です
703名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:49:55.62 ID:EWzCbHW30
仮に今年結果だしたとしても
ある程度起用実績がある原口か工藤が入るに決まってるだろうに・・・
704名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:49:56.32 ID:wirnAFRw0
いいじゃんこれで
本田もそうだったけどこの程度で叩く馬鹿まだいるんだな
705名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:50:05.02 ID:IAmBwgvS0
>>699
ホッフェンハイムは?
706名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:50:25.58 ID:Jrg+I5DL0
>>687
お遊び企画っちゃお遊び企画なんだけど、
あの時枠内に全然飛ばせない川又とか見てると
宇佐美やっぱ抑えて強く蹴るのうまいなって思ったな
707名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:50:26.45 ID:e98ciLkp0
いやーオランダ戦とか東アジアでのシュート見てるから
大迫は捨てがたいな
708名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:50:30.98 ID:86yEOE160
若い時にガンバで天才ともてはやされた奴は大成しない


これはサッカー界の定説です
709名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:50:35.95 ID:wfxfYtX80
柿谷と比べて俺も行けるとかそれらしいこと南野も言ってたけど
柿谷は女性ファン受けという盛り付けがあること忘れてんのか?
商業ベースじゃあそれも実力のうち
710名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:50:43.51 ID:oi264p83O
ガンバが甘やかすから
711名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:50:50.50 ID:x44kHjSOO
宇佐美ヲタは大迫のスレ荒らすなよ
712名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:50:59.59 ID:EWzCbHW30
>>699
なんでホッフェン除くのかねぇ
監督に贔屓して使ってもらったのに・・・
713名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:51:33.16 ID:e98ciLkp0
柿谷より豊田がいいような
714名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:51:42.41 ID:S28rlsmw0
>>709
そんなゴミみたいな理由でサッカーを汚さないでください
おなしゃす
715名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:51:44.00 ID:cf6rb8n40
確か欧州で3人の監督に指導されてぜいいんに干されたんだろ?話しならんな
716名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:51:49.20 ID:Xqmwb5Dm0
鹿島やセレッソは削って良いぞ
717名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:51:51.73 ID:3a0n7yyE0
>>699
ホッヘンでも通用してなかったけど?
718名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:52:25.98 ID:baR2O5880
川又もテク鍛えて行けば一番伸びしろありそう
香川とかはストロングポイントを抑えてウィークポイントの強化もイマイチで全体的に半端になってしまったんだよね
国内組は長所維持して弱点を徹底的に鍛える姿勢が理にかなってる

欧州の上手く行ってない奴らはレベルの話は聞くけど具体的な強化が全く見られないからね
フィジカル強化は口ばっかりで試合で生かしてるの見たことないし
ただ欧州の試合に出たからって勝手にステータスが上昇するって考えるのが可笑しいんだよ
岡崎さんなんて昔のスタイル取り戻した瞬間清水のプレーと結果を取り戻しただけだし元からあれくらいやれる奴だし
719名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:52:38.70 ID:xJPtJr9u0
>>707
1トップは大迫で決まり
相手を背負ってキープできるのは本田と大迫だけだし
宇佐美は前を向いた状態でボールを貰ってこそ力を発揮するタイプ
720名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:52:43.67 ID:48J43a4B0
>>1
宇佐美貴史はまず入院しろよ
721名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:52:45.53 ID:bLrgPJ0u0
ふーーーん
調子に乗ってきたな

また、凹られてほしいわ
722名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:52:51.37 ID:xk60qU4+0
『お前はだれもできないことができるけど、逆にだれでもできることがだれでもできるレベルに達していない』と言われた
723名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:53:10.48 ID:UXyCUPn80
ジャンクスポーツ2014 宇佐美貴史

https://www.youtube.com/watch?v=QgdcoXNKeHM&feature=youtube_gdata_player
724名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:53:12.21 ID:zK3d0j9Q0
点取れるなら守備しなくていいだろ
前田は代表でアホみたいに守備してJで調子おかしくなっただろ
FWに守備求める前に中盤がまず守備しろや
725名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:53:41.42 ID:iu2rvYDs0
バイエルン在席時に試合に出れなかったのは仕方がないが
移籍後もドイツで目立った活躍できなかったから印象悪いな
とりあえずJ1でゴン中山の4試合連続ハットぐらいやらんと
ブラジルWCには行けんわ
726名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:53:53.23 ID:oTDIaf3N0
>>704
うん、そう思う
日本に戻ってきて良かったよ
727名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:53:54.79 ID:R4qMwp/D0
終わった選手と見られてた柿谷が復活したから
宇佐美もまだわからん でも結果残さないとすぐ忘れ去られる

下から凄いのが次から次へと出てきてるしな
728名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:54:05.65 ID:ZOmTCZka0
開幕から得点ランキング争ってほしいな
729名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:54:38.50 ID:Xqmwb5Dm0
本当に点取れるならいにしえのロマーリオのようにサボっても良いぞ
730名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:54:53.03 ID:x44kHjSOO
遠藤もはじめは、宇佐美嫌ってたよな。このこは、馴染むまでに時間がかかるんだよ。
731名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:54:56.63 ID:3tzyukX50
4年後じゃ26歳だもんな

2年に1度にしてほしいわ
732名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:55:05.26 ID:cf6rb8n40
宇佐美が代表になるには宇佐美のチームしかない。守備走らないからダメ。スーパーサブとかならいらない。
733名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:55:18.03 ID:xruBApZ60
別に大口たたくのは良いと思うがな、ある意味今シーズンの抱負みたいなモンでしょw
今年出場するって強い気持ちがなければ、次のW杯にも出られないってはある意味当たってると思うしね

ただ大口たたいたのにも関わらず結果が着いてこなければ叩かれるのは当たり前
自信の裏返しなんだろうが、まぁ何にせよ今シーズンの宇佐美は見物だなw
734名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:55:25.99 ID:0aXTJ4P00
@sukego_fut
39.FW宇佐美貴史 ボールを持てば国内最高のタレント。課題と言わ れ続けてきたオフ・ザ・ボールの動きは、

にマスターできずにいる。J2で18試合19得点とい う記録を残したが、遠藤らを囮に走り回らせた結 果の好成績に過ぎない。甘やかし過ぎは本人のた めにならないと思うのだが。
735名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:55:44.98 ID:XVFCGvVr0
>大迫くんも曜一朗も、前で(パスを)もらったら

柿谷だけ呼び捨てワロタ
736名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:56:11.86 ID:Wj0IwCqV0
創価すぎるサッカー選手
737名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:56:11.76 ID:KkJ8Hts00
地味に原口が置いてかれてる感あるよな
斉藤もなんやかんや海外からオファーあったみたいだし
738名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:56:31.46 ID:z+7aI+LD0
J2といえどあれだけ得点した人って過去いなかったんでしょ?
J1でも記録的なゴール数叩き出すと思うんだけどな
2014シーズンは我々がレジェンドを見る年だよ
739名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:56:39.12 ID:5dmrtsj90
オリンピックの負け試合で宇佐美が出てきた時の
蛍の光が流れてくる感じ
740名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:57:13.11 ID:Xqmwb5Dm0
原口もオファー全部断ってるんじゃね
セリエからもドイツからも噂はあった
741名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:57:28.50 ID:cf6rb8n40
走らない奴は要らない!
742名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:57:33.03 ID:hz2Qqzk50
代表の1トップだったら相手背負ってポストプレーが出来ないとダメ
本田、香川の実績があるから2列目を活かすサッカーになる
そういうのは大迫のほうが上
743名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:57:33.76 ID:rRwaUyhy0
宇佐美 貴史
        ,--ヽィ彡ミミミミミヽ、
      /;ノノノハミミミミミミミミヽ、
     /;彡ノノノハミミミミミミミミミヽ、
    /;;;ހrノ━━━━━━━从ミܖミヽ、
   /;;;՛;ノノ            ヽミ՝ミリリ;
   ;;;;彡リ ,へ、_ .:   :. _,ノ`  ルミミリリ
   ;;彡リ     ヽ.  .:  ,==、  ルミリリ
    rミイ  r=・>  :. :.  <・=ヽ .リトリ
   ( 6;;      ノ :.      ;;∂)
    ヽ i;;:.、    ヽ、 , )    ,.:;;i /
     `ハ;;::    __ __    :::;;ハ´
      ;ハ::::.   ----   .::::ハ;   <オレが出たら違うねんぞ
      ハ:::.    ̄    .::/リ
       |::ヽ:.   ⌒   .:/:|
       |:::: ヽ、___, ' ::::|
744名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:57:44.21 ID:V8h8cgVL0
しゃべり見てて、こりゃ、外国語出来ないだろうな、という感じはした。口は悪いが憎めないキャラではあるけど。
745名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:58:14.25 ID:rIrX/mhD0
まぁ、うさみんは2009年の頃からこんな感じの子ですしお寿司(´・ω・`)


■ガンバ大阪のMF宇佐美「自分は執念深い」大迫にライバル心  2009/05/24
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20090524006.html
> 昨年9月の高円宮杯全日本ユース準々決勝で、宇佐美のいたG大阪ユースは
> 鹿児島城西と対戦。大迫にハットトリックを決められて敗れた。
> 「大迫くんに3点取られたことは忘れていないし、やり返さないと。自分は執念深い男なんで」。
> FCソウル戦では緊張もあり両ふくらはぎにけいれんを起こしたが
> 「デビュー戦よりはリラックスして入れる」と自信を見せた


■宇佐美が大迫にライバル心、「やり返す」  2009/5/24 10:53
http://web.gekisaka.jp/117890_35632_fl
> 鹿島はFW大迫勇也の先発が濃厚で、宇佐美は2学年上の大迫に対しライバル心をむき出しにした
> 昨年9月の高円宮杯全日本ユース選手権準々決勝で、
> 宇佐美のいたG大阪ユースは鹿児島城西と対戦し、大迫にハットトリックを決められて敗れた。
> 「大迫くんに3点取られたことは忘れていないし、やり返さないと。自分は執念深い男なんで」
> とリベンジを誓っていた。
746名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:58:46.52 ID:zPU+PyK30
宇佐美はガンバ以外でクラブでもU代表でも結果残せてないのが気になる
747名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:59:16.96 ID:bLrgPJ0u0
こいつは大口叩くだけ努力しない。
才能だけって感じだよな
泥臭い顔してる割には泥臭く走らない

日本では通用しても海外では無理だな
748名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:59:18.58 ID:sN/FHOSC0
本田以上の謙虚さの無さ
しかも結果が出ていない
749名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:59:56.35 ID:Xqmwb5Dm0
前田家長宇佐美
750名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:00:00.97 ID:CBmQRg7e0
※プレッシャーがない場面では
751名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:00:04.07 ID:wfxfYtX80
長友は運動量でゲームを12人vs11人にする選手と評されてるけど
宇佐美はその逆で戦術眼のなさ故にゲームを10人vs11人にする選手だから
点取ればいいけど点取れなかった試合は居なかったも同然
そこらへん改善しないとな
752名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:00:16.49 ID:xR1xwLp10
頭も悪いし無駄テクは必要ない
753名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:00:21.76 ID:7I95FVsu0
正論だな
754名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:00:46.01 ID:Jrg+I5DL0
>>737
他選手の伸びが急激だから目立たないだけで、こつこつ地道に伸びてるよ
つか、Jで二桁得点したの去年がはじめてだしね
二列目の左であれだけ取れればまずまずの成長ぶり
まあもっと大きな確変が欲しくなりはするけど
755名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:00:46.08 ID:baR2O5880
フォルラン加入で柿谷がいろんなことやらされるからどっちにしろ将来は大迫、柿谷、宇佐美が同時起用される日は来るよ
ワントップやってるからサイドが下手じゃないのが大迫や柿谷なんだよね
宇佐美も潰しが効く
というか香川とか本田がプレースタイルの割にボランチ出来なかったりトップ下やれるのにサイドが苦手ってのが特殊w
756名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:01:09.17 ID:x44kHjSOO
頭の紐やめなよ。あれはイケメン限定な
757名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:01:24.32 ID:WbDeGwhoO
>>727
というイメージ戦略だよ。
復活といえば復活だろうけど壁に挫折して実力つけて復活したとかじゃないからね。
そして実力が香川みたいで疑しい。守備が弱い体力ないとことか戦術理解力低いとかね。
758名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:01:28.51 ID:7DD0CoKz0
J2のDFどもはちゃんとメシ食ってんのかと聞きたくなるくらいショボいからなー
J1でDFをなぎ倒しながらゴール量産したらブラジルに連れて行ってやってもいい
759名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:01:36.28 ID:+JdlznV9O
マリノスやガンバ系はJ1でも上手いと思うけど、理想的に崩すのも弱点
ワザと隙を作って誘い、ガンバを崩す打ち合いされて安定するか

自分が抑えて試合を安定させる方向の運びが出来るかどうか
760名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:02:16.97 ID:I80KAhWD0
大迫が映像も見れないとこに移籍してFWの席一つ空いたから
宇佐美も点取りまくれば無い事もないかな、1トップできるのか知らんけど
761名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:02:20.35 ID:EWzCbHW30
五輪ですら信頼度のなさからあまりボールをもらえなかったし
ボールをもらうためのフィールド内の努力が欠けているってことなんだろう

代表いったら確実にボールを貰えない
762名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:02:34.47 ID:cf6rb8n40
宇佐美だったら原口のが全然いい
代表では良く走るし守備するし宇佐美よりスピードあるからカウンターに有効
763名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:02:42.25 ID:6D/apRD20
>>758
今はJ1もJ2もどっちもザルだろ
764名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:02:49.93 ID:Xqmwb5Dm0
原口は二列目で11得点だっけっか
まあまあだな
765名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:03:30.06 ID:xk60qU4+0
宮市のほうが100倍見込みある
766名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:03:47.23 ID:vbC28zT40
>>738
そもそもJ2にガンバほど戦力が揃ってるチームがいたこと自体が少ないからね
普通J2に落ちると選手は殆ど出て行くし

宇佐美はあの贅沢な戦力で弱いJ2勢と戦えてたんだから、ラッキーだよ
大迫や柿谷だって鹿島やセレッソの今の戦力が残ってる状態でJ2に行き戦えたら
一試合一点ペースで点をとってたかもしれんぞ
767名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:04:17.88 ID:xR1xwLp10
>>734
本当にその通り。アホな香川信者がヤヌザイより宇佐美が上とか言うけどさ、ヤヌザイに比べりゃ話にならないレベルなんだよ。
日本でセカンドトップやらせて甘やかすより、やはりドイツで徹底的に規律を覚えさせるべきだったよ、こいつは。
FWとしては香川みたいなポジショニングセンスや効率の良さもないし、高いレベルじゃ規律覚えさせないと使い道ない。
768名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:04:24.49 ID:x44kHjSOO
元気も何か言いなよ 負けてないし
769名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:05:23.32 ID:fcCLesLP0
宇佐美 >>> 乾
770名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:05:48.42 ID:wF0K5glA0
まだ20か21だろ?アドゥみたいなオワコン扱いするのはまだ早い
771名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:05:57.44 ID:2TJPuhAb0
まあ実際出来るだろ。
772名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:06:01.83 ID:xR1xwLp10
アホは柿谷のプレーが体張らないポストしないと言うけどさ。そんなこと柿谷にやらせても仕方ないから。
徹底的に裏を狙ってたほうがいいんだよ。あとは周りと合うか戦術上どうかという問題だから。
むしろ大迫みたいな中途半端なのは使い道ない。
773名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:06:03.70 ID:JpTfdVqXi
宇佐美(元ミュンヘン所属、CL決勝進出)が柿谷(ACL準々決勝進出)と大迫(ミュンヘン所属、CL進出経験なし)を痛烈にディスる
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1391669161/
774名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:06:16.48 ID:7I95FVsu0
個の能力なら宇佐美より上手いのいないだろ
775名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:06:24.80 ID:AXKS7eFOO
二部リーグの選手が日本代表の選手より俺の方が上って言ってるんだから爆笑もんだな
比嘉さんが俺は長友より上って言ってるのと一緒だぞ
776名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:06:26.34 ID:rIrX/mhD0
大迫勇也 プレー集 2010-13
http://www.youtube.com/watch?v=KL8AyENLvYQ

見てて楽しい
777名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:06:34.59 ID:cf6rb8n40
メンバー外の支援組にも入らないだろ。ぶつぶつ文句言いながらやりそう。
778名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:07:19.02 ID:82l52bPoP
宇佐美と同じようにドイツで全く通用せず帰ってきた大前も
半年で16試合9ゴールと大活躍してしまう現実
ましてJ2での活躍などどこまで信用してよいのやら
779名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:07:25.34 ID:FyHhP/f80
内田が宇佐美みたいな顔ならレギュラー無理だったろ
780名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:08:17.43 ID:6Ts1aV3N0
大宮との練習試合の後
家長に「ガンバあんまり強くない」って言われてるぞ
おふざけなのかもしれないけど
781名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:08:29.44 ID:Xqmwb5Dm0
大前も宇佐美も清水と大阪から一歩外に出たらダメな奴
782名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:08:36.37 ID:7I95FVsu0
個で打開できるの宇佐美だけだよ
783名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:08:50.07 ID:lLoGApNe0
宇佐美はサポートメンバーにも入らないよ。
ぶつぶつ文句いいそうだし。
香川がサポートメンバーになるかもしれないから、宇佐美は問題外。

宇佐美は考え方を直さない限り無理。
784名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:09:09.99 ID:x44kHjSOO
斎藤宇佐美大迫が中心になる次大会。妖怪ジャパン
785名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:09:17.38 ID:rIrX/mhD0
海サカ板の宇佐美や宮市の個人スレの荒れ具合と言うかアレ具合は半端なかった
本田香川のスレとは明らかに異質のアレがいたが国内板に引っ越したんだよな、宇佐美スレ
いつも通りだいたいあんな感じなんだろうな今でも(´・ω・`)
786名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:09:23.19 ID:Wj0IwCqV0
>>779
宇佐美みたいな顔の島田しんすけは何本もレギュラー番組持ってたじゃねーか
787名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:09:31.68 ID:WbDeGwhoO
>>770
ダビスタで言えば早熟、距離適性1000〜1200、気性C(柿谷はB)

前俊という前例がある限りこれは覆らない無い
788名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:09:50.43 ID:N045Ui2TP
>>780
家長J復帰したんだよなまたw
今季Jは楽しみが多いなぁ
このまま1シーズン制がずっと続けばいいのに・・・
789名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:10:04.19 ID:Xqmwb5Dm0
宇佐美って五輪で活躍したっけ?
U17では惜しいシュートをよく放ってたぐらいの印象は残ってるんだが
790名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:10:05.37 ID:gFTep+zT0
ドリブラー枠で乾と争うくらいだな
791名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:10:45.30 ID:cf6rb8n40
ガンバユースてあまやかし過ぎなんだろ。全然伸びてないもん。
792名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:11:04.63 ID:xk60qU4+0
実はホッフェンですら別に個は通用してなかった
793名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:11:18.60 ID:tKxq3Uv80
>>772
だから柿谷が代表の戦術に合ってないし連携も大迫のほうがあってるから大迫のほうがええやん
794名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:13:04.61 ID:3tzyukX50
海外組よりインパクト出さないと厳しいな

同じくらいの実力なら海外組選ぶし
795名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:13:11.33 ID:JbWEVLRC0
>>700
岡田しらねーの?ドイツ1部で結構点取ってるじゃん
796名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:13:12.39 ID:x44kHjSOO
たしかにガンバユース春藤や西野とかしょぼいな
797名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:13:23.98 ID:cHl/V34dO
ここまで言い切るのは相当自分に自信があるからだろう
実際J2とはいえ圧倒的な成績残してるしポテンシャルは半端ない
一回呼んで使ってみるのもいいと思うよ
798名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:13:41.59 ID:PxZiGOdT0
桜木花道みてえw
799名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:14:21.55 ID:mbj7OeH40
チームの和を乱す奴はいらんよ
800名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:14:57.31 ID:38Qwx5F20
宇佐美好きじゃないけど、とりあえず頑張って結果だしてね。面白いプレイはたくさん観たいし
801名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:15:00.58 ID:KkJ8Hts00
>>754
個人的には凄い好きな選手だから期待してる
ちょっと同世代に凄い選手が集まり過ぎて可哀想だけど、腐らず結果出していって欲しいわ
802名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:15:09.58 ID:WbDeGwhoO
>>789
何でも周りが柿谷に合わせなきゃならないところが柿谷の戦術理解力の低さ使えなさを表してるよな
宇佐美と柿谷はいい勝負だわ
803名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:15:38.80 ID:UXyCUPn80
>>798
いやワンピースのキッドだろ
804名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:16:49.86 ID:jB27CzL+0
今や世界一クラブのバイエルンの補欠の格は、世界的無名セレッソの王様よりも100万倍上だぞ
805名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:17:22.35 ID:lA1aKmqU0
まー自信があるってのはいいことだ
806名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:18:37.14 ID:hz2Qqzk50
>>803
北斗の拳のアミバだろ
807名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:18:44.53 ID:exi+dW4jO
あの腐れメンタルは改善されたのか?
それなら試す価値はありそう
808名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:19:06.00 ID:kRRAGWux0
>>20
昨シーズンの大久保は川崎ではある程度守備免除された結果得点王になったが
代表に入って運動量が増えたらまた点が取れなくなる病が再発すると思う。
809名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:19:07.19 ID:WbCuNXwz0
実力はある。技術は香川レベルだろ
でもあのフィジカルはJレベルなんだよな。
810名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:19:17.77 ID:mMVfSCjK0
>>803
もっとわかりやすいキャラにしろよ
誰だよそれ
811名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:19:34.36 ID:1aDeE47g0
今のJリーグにとってこういうキャラは大歓迎でしょ
口だけではなく力もあるし

代表入りを果たせたとして、スタメンは無理だろうけど、後半途中からジョーカー枠で出るのは効果的だと思うな
宇佐美なら、疲れてきた相手のリズムを崩す役割は十分に果たせるよ
812名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:19:35.10 ID:TvZmGUnc0
宇佐美は内弁慶なイメージ
国内ではオレスゲー、オレツエーを繰り返す
何より不細工だから無理
813名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:19:57.17 ID:PxZiGOdT0
いい粋だな
俺は日本が強くなってくれれば誰がFWだっていい
814名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:20:17.34 ID:kdcTfhWm0
バイエルンの初出場時に自分が大物かのようにちんたらしてたら速攻で見切られたな
815名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:20:19.89 ID:T5aq0NnY0
何故レギュラーになれなかったのかまったくわかってない
816名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:20:58.66 ID:EWzCbHW30
まぁ一回でもいいから
「ガンバ」以外で実力を見せてもらいたいもんだね
無理だと思うけど・・・
817名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:21:16.99 ID:yqbpjGYf0
>>594
>ガンバ専用機

   宇佐美
香川 本田 岡崎
  今野 遠藤
818名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:21:17.97 ID:AKl5lIQD0
正直宇佐美って外見で損してるよね
819名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:21:25.40 ID:ffmqLJR30
宇佐美、その意気や

ことしの大阪ダービーを楽しみにしてるぜ
820名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:21:40.64 ID:3njdpPPk0
まあ清武乾呼ぶなら宇佐美呼んだほうが期待が持てる
821名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:21:44.40 ID:4g/RKFKY0
もう一人の足速いブサイク代表で見ないな
どっかいったのかな
822名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:22:04.83 ID:u/c446Mm0
ガンバは宇佐美の王様サッカーやってくれてるから正直評価しかねる
香川や岡崎や柿谷だって自分を王様にしてくれれば活躍出来る訳で
問題は王様にしてもらえない時にどれだけ貢献できるか
823名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:22:09.22 ID:QMSzqeZu0
柿谷宇佐美、この二人の天才の激突は楽しみだ
824名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:22:23.42 ID:ecnLaZL80
宇佐美のこういうとこは好きだ。口で言ったからには証明しねーとな。
825名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:22:46.23 ID:Ux+tnVp60
ブスだからダメwww
826名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:23:13.28 ID:K+e27BJi0
ザック「FW ウサムィ」

記者「おー」
827名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:23:50.46 ID:lA1aKmqU0
>>821
足の速いイケメンのほうもどっかいった
828名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:23:51.07 ID:iR5CU+ol0
>>796
色々間違ってるな。
もうちょっと調べてから書き込んだ方がいいよ。
829名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:23:52.86 ID:amq6BIBe0
前後2年ぐらいなら宇佐美も南野もぶっちゃけボールの扱いは宮吉より下やったやん
830名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:24:08.50 ID:3Gnd1fW60
もうバイヤン所属如きではバロンドール獲るのは不可能だと分かったのかな?
831名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:24:43.46 ID:EpIYUzj30
バイエルンでの経験とそこで受けた指摘を生かせ。
守備しろ守備。もっと汗かけよ。
832名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:24:55.66 ID:VeMfujk4O
宮市消えたな
やっぱ海外移籍は大変
833名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:25:05.57 ID:RKZWIs7R0
まぁロシア目指して頑張ってくれ
お前に枠使うなら大久保呼んでほしいし
834名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:25:08.30 ID:2oR1u7UC0
イケメンだしな
835名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:25:13.45 ID:93aAgS7w0
836名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:25:36.12 ID:bLrgPJ0u0
こいつがこういうこと言うと
確実に落ちるサインだよな

今年ダメだろうな
837名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:26:02.70 ID:6S6rfEAh0
シュートは上手いけど、中盤では運動量なくて使えないし
FW狙いなのは正しいかもしれないな
838名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:26:04.66 ID:zOh/oBC50
>>1
宇佐美って鼻曲がってるしブサイクだよね、柿谷には全く勝ててない

そしてブサイク暴漢魔、原口の名前が無い所に失笑w
839名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:26:08.08 ID:JMn2pAEB0
俺は川又に期待してる
840名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:26:09.35 ID:OMX+D2VE0
関西の大学受かったら
セレッソ対ガンバ見に行くわ
841名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:26:20.11 ID:MWznkD5wP
柿谷は宇佐美に関してあんまり触れないよな
842名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:26:24.43 ID:3tzyukX50
>>833
また、守備専で呼ぶのか

流石に可哀想
843名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:27:09.12 ID:1aDeE47g0
とりあえず、大阪ダービーが盛り上がりまくることは間違いないだろうね
844名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:27:36.64 ID:zPU+PyK30
実は知ってる人あまりいないんだけど
W杯メンバー発表までおそらく代表戦は3/5のNZ戦の1試合しかないんだよね
4年前は5/10だったし、今回は日程的に5/7になるんじゃないかと言われてる

ぞれまで全然呼ばれてない選手がいきなり本番に選ばれることなんてまずないだろう 
ってことは、このNZに呼ばれなければ宇佐美みたいな立場の選手はW杯絶望的
J1でアピールすると言ってもNZ戦の前は1試合しかないんだよねw
そういった意味で宇佐美がW杯いくことはないなと個人的には思ってる
845名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:28:12.92 ID:xJPtJr9u0
>>809
技術は香川よりずっと上だよ
ただ香川の方が走力がある
846名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:28:19.47 ID:x44kHjSOO
バイエルン前もビッグまうす言って全然ダメだったからな
847名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:28:21.64 ID:C5NxqSCt0
バイエルン所属って言うから試合見たけどいなかったし
去年もJ復帰って言うからJ1見たけどいなかった
都市伝説だろ
848名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:28:41.35 ID:RKZWIs7R0
>>842
宇佐美よぶくらいなら計算できるベテラン入れたほうがいいわw
信者が怒るだろうけど
849名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:29:14.25 ID:1aDeE47g0
ラームにゲイ疑惑を持たれて心配させた話は面白かったwww
850名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:29:17.45 ID:yqbpjGYf0
柿谷「ネイマールに近いのは僕より宇佐美」
大迫⇒ドイツ2部
バイエルン宇佐美「オレは大迫や柿谷より上」

当たり前すぎてインパクトが全く無い
逆に現状がおかしいという事が良くわかる。
851名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:30:33.82 ID:xrkPqYXgP
しかし宇佐美スレはよく伸びる
852名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:30:38.77 ID:OMX+D2VE0
宇佐美は誰よりも巧いよ
現段階ではいらんけど
853名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:31:01.91 ID:cQsHAMUjP
今年Jで活躍してまた海外行ってほしいけど
こいつ絶望的にコミュニケーション取れてないみたいだったからなあ
854名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:31:07.63 ID:IUhCVILhO
まあ大迫は2部だけどチームに溶け込んでると言う意味ではもう宇佐美は超えてる
バイエルンはともかくホッフェンハイムですらチームメイトに溶け込めないっておかしいだろ
五輪の時といい周りに気を使わせるなよ
855名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:31:15.22 ID:8JpMibs50
決定力は素晴らしいよ
J1でも二桁とれるでしょ
W杯メンバーには必要
後半に投入すれば流れを変えるジョーカー的存在になれる
856名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:31:58.31 ID:bX4npjlO0
ドイツ移籍が完全に裏目に出たよなー
857名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:32:05.00 ID:kRRAGWux0
>>839
川又は凶悪そうな人相だけはズラタン・イブラヒモビッチと同じレベルだなw
858名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:32:26.60 ID:x44kHjSOO
信者があつかましく、早とちりで生意気だからな
859名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:32:50.40 ID:Xqmwb5Dm0
2桁でも20近くないと原口のが使える
860名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:32:52.13 ID:jL3QnE7q0
さすが元バイヤンさん
861名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:32:57.94 ID:w1v0PGZoO
誰?
Jリーグの選手?
862名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:33:12.83 ID:3tzyukX50
>>848
せっかく若手でチームで作ってきたのにベテラン入れたら空気悪くなるじゃん

大久保なんて代表で点入れないし守備専ってだけなら得点が取れて運動量あるザキオカ居るから要らないよ
流れ変えるような選手が欲しいんだよね
863名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:33:43.85 ID:mW4F/85yO
フィジカル弱すぎて世界レベルじゃとてもとても…ガンバでがんばれ。
864名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:34:02.64 ID:xR1xwLp10
宇佐美は無駄な技術とそこそこのスピードがあって、FWとしての才能が無いんだけどね。
逆に香川なんかは無駄な運動量はあるけど、スピードもないけど、FWとしての才能はあるわけで、
ドルトムントにハマったのはそういう特殊な特徴をピンポイントで生かせたから。
865名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:34:07.58 ID:PxZiGOdT0
どこの国の代表にも1枠はあるだろ
その時、最も当たっているFWの起用
そこに入る可能性もなくはないかもな
866名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:34:18.91 ID:RKZWIs7R0
>>862
場違いな若いだけのやつが入ってこられてもそれはそれでうざいんで
867名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:34:32.78 ID:EWzCbHW30
五輪での宇佐美INの絶望感は忘れないw
868名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:34:41.05 ID:QIq5Cm0jO
いてまえ!!
869名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:34:43.47 ID:x44kHjSOO
結局まだJ2でしか、実績ない件 あとは、ポテンシアルガー
870名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:34:46.24 ID:MWznkD5wP
今回は巻みたいなびっくり枠ないのかな
871名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:34:55.34 ID:CwU/vzOX0
ロンドン五輪で何も出来なかったけども、ブラジルW杯の切り札であることはたしか

口だけじゃなく結果残して、欧州再挑戦して活躍したら誰も文句言わんよ
872名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:35:03.81 ID:Gi27Sol20
2010の時の本田くらいの手のひら返し展開が、彼にはちょうどいい気がする、
あまり早くに持ち上げられてしまうと、駄目な気がする。
そういう意味で、俺は柿谷のW杯が心配。
873名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:35:09.50 ID:bhopoFwN0
>>838
同じ不細工でも顔にはジャンルという物がある
宇佐美はコブダイ顔
原口はDV顔
874名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:35:23.40 ID:bZjWHDqq0
>>790
今の乾だったらハードルは高くないからチャンスはありそうだけどな
875名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:35:34.48 ID:4qLF/js80
宇佐美とネイマール、なぜ差が付いたか
ということについて、日本協会は真剣に研究してるの?
876名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:35:35.07 ID:5MC3Fber0
ホッフェンハイムでそれなりにチャンス貰ってたのに何もできなかったくせにw
877名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:35:44.00 ID:amq6BIBe0
>>862
あの制限付采配の中で流れを変えるような選手なんて居るか?っていうか流れ一変できる選手なんてJでも見てないな。
最終的に斉藤学詰め込まれるぐらいのような気がする

残り10分で小野(元チン毛パーマのほう)でも呼ぶか?
878名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:35:50.50 ID:RKZWIs7R0
>>871
いや今季ガンバ大阪だけどww
879名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:35:59.06 ID:3tzyukX50
>>866
若さは強み
代表サッカーじゃ常識
880名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:36:30.74 ID:Xqmwb5Dm0
そりゃ代表メンバーじゃないから名無しだ
881名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:36:37.41 ID:bLrgPJ0u0
サブとして宇佐美入れたら
もっとチームに動きがなくなりそうだわ
個の力あっても日本限定だし
882名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:36:57.06 ID:xTI/Yp7B0
>>876
スーパーゴール決めたぞ
883名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:36:57.79 ID:RKZWIs7R0
>>879
弱みだね
若いだけで戦えるほど世界は甘くない
ゲームのウイイレ、FIFAとかなら若い方がいいかもな
884名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:37:21.56 ID:amq6BIBe0
>>871
ロンドン五輪ならJ1で首位だか2位だかの仙台との練習試合で1−0ゴール決めたのにその合宿のみしか五輪候補呼ばれなかった選手のが貢献してるやろ
名前だけで呼ばれたウサちゃんより。
885名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:37:35.66 ID:eYFBvlV00
>>879
ベテランの経験も強み
代表サッカーじゃ常識

って両方あるんだよにわかちゃん
886名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:38:02.00 ID:kdcTfhWm0
ホッヘンでバイエルン見返すぐらいの気合いで活躍するのかと思ったら何もできないで帰ってきたからガッカリしたわ
887名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:38:29.93 ID:QXIB3Xcq0
じぞー
888名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:38:30.57 ID:amq6BIBe0
>>885
マンシャフトとか毎大会絶対にベテランFW残してるわな
次も消去法でなくゴメスかクローゼ入れそう
889名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:38:38.12 ID:NS421NX50
>>878
ガンバで結果残して、欧州再挑戦して活躍、ってことじゃないのか。
890名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:38:50.64 ID:eYFBvlV00
>>883
若手の勢い自体は重要だよ
何でもかんでも若手でやっときゃいいとか思ってるID:3tzyukX50は論外だけどな
891名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:38:58.82 ID:3tzyukX50
>>883
少なくとも大久保に関しては弱味だね
先が無いから
892名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:38:59.38 ID:CwU/vzOX0
日本人選手の悪いところは合わせてしまうところと、すぐバックパスして仕掛けるのやめることだな
893名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:39:04.01 ID:x44kHjSOO
やっぱり、代表はそう甘くはないという否定のレスが大半だね
894名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:39:19.64 ID:bZjWHDqq0
>>885
センターラインに前回大会経験者がいるんだから
今更w杯経験がない選手とか入れる必要はないと思うけどな
あるとしたら、大久保ぐらいだろうけど
895名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:39:28.12 ID:NnS18F8u0
あれれ
もうドイツでの記憶なくなっちゃってる

本当にこいつは外人的というかなんというか・・
896名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:40:18.67 ID:amq6BIBe0
>>892
海外でも高い位置でポゼッションするチームはバックパス多い
日本代表の問題はまさにそれなんだけど、日本人選手じゃなく、そういうスタイルのチームは代表・クラブどっちも同じこといってるよ
897名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:40:31.01 ID:RKZWIs7R0
>>889
ブラジルW杯の切り札って言ってるじゃんこの人
欧州再挑戦して活躍ってブラジル終わってるやん
898名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:41:06.14 ID:NS421NX50
>>883
結局若手がラッキーボーイになったり、ベテランがチームを救ったりと、当たるか外れるかってだけだろ。
899名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:41:24.34 ID:8QzGv54U0
オレもイメージの中では、サッカーの試合でも大迫や柿谷越えてるんだけど、
体が思うようについてこない。

まあでも、今までうさみに足りなかった貪欲さが出てきたならいいことだと思うよ。
900名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:41:25.01 ID:iZ2Lr4Ed0
こうやって自分を追い込んでいかないとな、プロなら
901名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:42:13.26 ID:xR1xwLp10
日本の選手のプレービジョンは基本的に稚拙だから監督に左右されざるをえない。
本田ぐらいだろうな、賢いといえるのは。南アの1トップ、サイド、サイドバック、ボランチ、トップ下
あれだけ複数ポジやらされれば全体は見えるようになるだろうし複合的な考え方もできるようにはなるわな。
902「ガスライティング 集団ストーカー カルト」で検索を!:2014/02/06(木) 16:42:15.21 ID:PLmwqOuq0
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
,.,.,
903名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:42:19.10 ID:3tzyukX50
つうか、2010年経験してる奴なんて他に要るのにベテランだからって単純な理由で呼ぶのがおかしいわ

んじゃベテランだから中澤と釣男も呼べって話になるね
904名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:42:24.90 ID:d13grK1j0
>>875
17歳の時点で大きな差があったんだよ
それが年を経て広がっていっただけ
905名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:43:03.00 ID:RKZWIs7R0
じぶんを追い込んでるようには見えないな
だって海外いたときにいやおう無しに追い込まれてたはずだし
結局自分を演出したいスター病なんだろ
906名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:43:19.02 ID:6D/apRD20
>>904
17歳の時点じゃ宇佐美が上だな
今は逆転されてるがこれからまたどうなるかはわからん
907名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:43:20.50 ID:nOiGA6zC0
去年J2でボコられたとこのサポからしたら
J1でも得点量産してブラジルメンバー入りぐらいしてもらわないと
やってられんわな
908名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:43:30.82 ID:NS421NX50
>>897
意味が判らんな。
今から欧州行ける訳無いんだからガンバで活躍してブラジルに行って欧州再挑戦というのが普通の見方だろう。
909名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:43:35.66 ID:amq6BIBe0
>>903
君はなんかベテランって言葉に大きな勘違いしてる気がする
910名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:43:54.32 ID:/8N6b9/v0
>>897
国内で活躍してブラジルW杯選ばれて
W杯後に再渡欧して活躍したらって意味だろ。読解力つけろや
911名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:43:59.28 ID:vYkc6whV0
>>680
シュートに関しては宇佐美が上っていうけどさ
宇佐美の場合、自分の形のときだけなんだよね

柿谷大迫の場合はある程度無理な状態でも枠に飛ばすことができる
912名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:44:21.59 ID:J2MG9vv50
こいつはまず精神修行をするべき
913名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:44:25.74 ID:3tzyukX50
>>909
具体的に頼むよ
914名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:44:31.99 ID:DzS3fbSq0
レベルが上でもチームに合うかが問題なわけで
915名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:44:36.49 ID:x44kHjSOO
五輪の時も全然ストイックさを感じなかったな。いってることやってること違う
916名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:45:08.56 ID:ZOmTCZka0
近年の傾向だとJ2を経験した選手は強い
(香川、柿谷、川又、豊田、工藤、青山、高萩、斎藤、森重etc)

この傾向通りに乗れば宇佐美は相当期待できる
917名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:45:16.79 ID:PxZiGOdT0
悪童タイプの問題児はロマーリオやカントナクラスの超天才でなければ
チームにとってはマイナスになるのかもな
宇佐美が個の力によって試合を支配してしまえるくらいのレベルなら
918名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:45:18.13 ID:82l52bPoP
ホッフェンですらスタメンとれなかった選手が
半年のJ2経験でそんな劇的に変わるとは思えないんだが
919名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:45:34.51 ID:PIJwYMl2O
言うだけなら誰でもできる
証明しなさい
920名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:46:01.18 ID:d13grK1j0
17の時点でアホみたいな移籍金が設定されてたネイマールと
宇佐美が同じレベルなわけないでしょ
921名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:46:18.75 ID:tXT7Imj70
ナポレオンフィッシュかな?
922名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:46:32.69 ID:amq6BIBe0
ベテランってことばに拒絶反応ある人に言いたいが、よほど特殊なチームシステム以外のチームは4年後なんてほとんどの選手が入れ替わってるからな。
若手にして4年後見据えるなんてするより、積み上げたものに1,2枠何かを加えるなら年齢関係なく旬の選手もって来るほうがいい。
923名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:46:43.02 ID:VeMfujk4O
>>917
宇佐美って顔が悪童なだけで性格は内気だろ
924名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:47:13.21 ID:a91U+3E90
 
その心意気はいい

けど五輪のパフォーマンスでさんざん裏切られてきたからな
925名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:47:16.94 ID:gVanaIqkO
だーかーらー
宇佐美と山村には、もっと挫折が必要なんだって
926名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:47:21.68 ID:bLrgPJ0u0
頭の悪さがわかるな
海外でやってきたのに
視野が狭いとわかるようなことを簡単に発するなんて
927名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:47:22.76 ID:RKZWIs7R0
悪童枠なら傷害罪の原口だな
928名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:48:22.78 ID:zHJ7ggG40
ボールを引き出すためのポジション取りが下手なんだよな
ガンバじゃボケーっとしててもどんどんくるから
929名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:48:22.57 ID:a91U+3E90
 
とにかく嫁は宇佐美にもっと肉を食わせてやれよwwwww

嫁ブログは献立ばっか載せてるけど、中年メタボむけヘルシー料理ばっかじゃねーかwwwww
930名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:48:24.97 ID:d13grK1j0
得点力でどれだけアピールできるかってことと
ガンバでは1トップでは使われないだろうから
もともと無駄走りに問題ありの宇佐美がいきなり代表でうまくプレーできる可能性は低そうだけどね
931名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:49:34.18 ID:RAKu0/GU0
確かにスーパーサブとしてはありかも。
一人でドリブルなどで局面打開できそうなのが現在の代表にはいないので
(マリノスの斉藤がそれに近い?)
932名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:49:37.47 ID:x44kHjSOO
成長するわけないじゃん。海外失敗からの甘やかしのガンバあ
933名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:49:43.23 ID:w392Zw6/0
宇佐美みたいに細かく柔らかいタッチのドリブルが出来る選手って少ないよね
934名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:49:45.48 ID:EWzCbHW30
>>917
岡ちゃんが札幌時代エメルソン使うかで悩んで
チームメイトの前で遅刻ばっかで生活態度悪いけど勝つために使うって宣言してたな

宇佐美がエメルソン程かというと・・・
935名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:49:51.21 ID:6D/apRD20
>>920
ブラジル人と日本人じゃどれだけ能力が同じでも全然移籍金は変わってくるだろ
936名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:50:19.05 ID:Xqmwb5Dm0
五輪は何で宇佐美と杉本だったんだろうな
原口と大迫だろ
トゥーロンなんて大して参考にもならんのに
937名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:50:19.10 ID:e+qy1k6D0
宇佐美は一昔前ならよかったかもな
一部分の才能じゃ、上かもしれんが
今のサッカーにおいては、大迫や柿谷のほうが総合力で上
そして頭脳でも
938名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:50:24.48 ID:6D/apRD20
>>929
宇佐美 糖質オフダイエットでキレキレ
ttp://www.daily.co.jp/newsflash/soccer/2014/02/06/0006689194.shtml
939名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:50:59.92 ID:VDjLG9Li0
宇佐美はもう無理諦めろ
スーパーサブ??
無理無理
負けてるときに出してもさらに悪くなるって
技術は日本一だとは認めるけど
性格は直らん
J2で無双できても海外は無理だし
代表もガンバみたいに介護してくれないと無理だから
940名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:51:36.14 ID:RKZWIs7R0
炭水化物ダイエットとかアホじゃねーかこの嫁
941名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:51:55.01 ID:bZjWHDqq0
>>935
さすがに能力が同じだと思わないけど
仮に同じだったとしても安く買いたたかれるのは香川の例からして明らかだからな
東欧あたりの選手だったら、相当の金額で売られてるはずだから
まだ日本は、舐められてるということなんだけど
942名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:52:07.29 ID:ljGiQha7O
何年か前はあの本田圭佑だって信用されなかった
だから宇佐美だって…
どう?この見解
943名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:52:17.78 ID:TnCL//xZ0
>>2
やっぱこうじゃないとな
宇佐美のプレーはすげーすぎたわ
944名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:52:19.45 ID:xR1xwLp10
FWって嗅覚及び、ポジショニングのセンスだろ。
宇佐美のプレーは違うな。宇佐美はMFだな。リベリの劣化版目指すべきだったな。
いい教材の近くにいたのに、宇佐美も長谷川もアホだなあ。
高いレベルじゃ全体的に見て効率の悪いプレーは必要ないのよ。
また中途半端な使えない選手を量産するだけなんだな。
945名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:52:23.17 ID:70A11/ac0
代表に呼んで今の香川の位置でどれくらいやれるか見たいね
香川はもう選手として壊れてるからこの位置は色々チャンス
946名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:52:27.90 ID:pAtoC8Fb0
>>929
たんぱく質は肉より魚介類の方がアミノ酸バランスでも脂肪の質的にも良い
947名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:52:36.27 ID:a91U+3E90
>>928

そーいったオフザボールの動きって宇佐美は下手だよな。
スタートのポジションが高すぎて相手に近すぎたり、
下がりすぎててパスを出しても効果的な場所にいなかったりするんだよな。
動きだしもちぐはくで、
誰も見ていない時、味方の顔が逆にある時、
パスの出し手と自分の間に人がいてブラインドになっている時に走り出している。

それに、当たり前だが周りに指示を出さないとな。
今は代表じゃ王様プレーしててもボールを呼び込めない。
948名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:52:38.63 ID:y5Sq72Ip0
あの時のバイエルンでスタメンに入るのは確かに不調の面々が多くても難しいかったけど
あの時の戦力層から考えて控え1番手2番手の攻撃オプションになれなかったのは明らかな実力不足
949名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:52:42.88 ID:d13grK1j0
宇佐美がサイドでドリブルできれば代表にも必要だろうし
そもそも今もドイツでやってるだろう
950名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:52:47.62 ID:NS421NX50
>>918
J1時代から日本人としてはそれなりの選手だったわけだし、
去年の所属がJ2での圧倒的強豪チームといえども宇佐美のペースで点取った選手は外人くらいしかいないからなあ。
951名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:52:47.93 ID:RKZWIs7R0
>>942
まず本人の意識レベルに雲泥の差がある
952名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:53:24.31 ID:KqsB09wa0
伊佐美の方が旨いに決まってるだろ
953名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:53:29.19 ID:WW6PGMOd0
まず顔の歪みから治せ
954名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:53:34.60 ID:EW9ITavz0
宇佐美のシュートのモーションの早さって
あれ何なの?
955名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:53:50.87 ID:NS421NX50
>>937
大迫は総合的に見て使いやすいとは思うが柿谷はどうかね。
956名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:53:52.27 ID:MVagWTB60
香川より上だな
957名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:54:39.29 ID:/8N6b9/v0
>>913
大久保を推す人が多いのは単にベテランだからじゃない
南アフリカW杯で活躍した経験、ヴィッセル時代の守備貢献度、現フロンターレでの得点数などの実績から
安定してブラジルW杯でもその能力が発揮される可能性が高いと見込まれてる
且つザッケローニのチームコンセプトにも適応するタイプだろうと思われてるから推されるんだよ
闘莉王、中澤なんかは足遅いからまずチームコンせプトに合わない。だから同じベテランでも大きく違う
958名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:54:42.49 ID:amq6BIBe0
>>936
そりゃバックの報道数もあるんじゃね。
J1でも年少記録ゴール・歴代出場記録も記録して、J2で7,8点決めて天皇杯で4点きめてファイナリストなのに、久保って新しい玩具みつけたからスルーされてる選手も居るんだし。
宮吉はJY世代なら宇佐美とコンビ組んでるやん。欠点はスタミナと170センチぐらいってことだけだろ。サボり癖もねえはのに知名度伸びなかった意味わからん選手は他にも居るぜ。
959名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:55:03.17 ID:TsRCkt/8O
WC本大会の23人はこうなるべきだ。
GK 川島 西川 権田
DF 吉田 今野 森重 阿倍 長友 内田 酒井 高徳
MF 本田 香川 岡崎 宮市 遠藤 長谷部 柴崎 山口 細貝
FW 柿谷 大迫 宇佐美

もしも日本がCF目掛けてサイドからクロスをあげたりロングボール一辺倒の戦術を放棄するなら、
日本代表のCF不足という課題は存在しなくなる。
それどころか逆に日本代表の強みである中盤と同クラスのクオリティーを備えたCFが存在することになる。
960名無し募集中。。。:2014/02/06(木) 16:55:21.83 ID:5DO6xs220
自分ができることと何が通用するかをちゃんと把握できたら
必ずすごい選手になれると思うよ
たぶん無理
961名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:55:36.08 ID:e+qy1k6D0
宇佐美と香川って似てるよな
プレイスタイルがどうじゃなくて、
凄い様い範囲での才能はすばらしいけど、弱点が多すぎて
使いにくい
そして、どのポジションでも足りないものがある
2人とも点を取ってすべてをごまかすのが向いてる
走って、守備する分香川のほうが使いやすいけど
962名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:55:50.56 ID:xR1xwLp10
香川よりも高いレベルじゃ使い道はないね。
2部レベルなら使い道はあるだろうけど。
963名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:55:54.60 ID:TnCL//xZ0
開幕から2カ月で
10G10アシストできたら許す
964名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:55:55.60 ID:Zx79hlHD0
いやいや無いわぁ
965名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:56:24.69 ID:NnS18F8u0
ベラベラしゃべるんはビッグマウスと違うやろと
966名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:56:31.82 ID:3tzyukX50
>>945
オランダ戦やベルギー戦見てるとまだまだ香川の所はキツイよ
プレスかけられた時の安定感が他の選手と違うわ

試合後も相手から誉められてたし
967名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:56:39.73 ID:ikMpQuuy0
宇佐美言いよるなw
968名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:56:52.40 ID:sSF5xaE90
>>948
その実力不足っていうのも凄い話だなw

>>957
大久保の全盛期は今かも知れないというレベルだからな。
969名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:56:57.28 ID:TnCL//xZ0
>>59
クリロナみたいなシュートだよな
970名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:57:10.63 ID:kdcTfhWm0
ボール持ってプレスなしなら上手い
971名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:57:15.48 ID:JD3aZ9jF0
こういうキャラクターも必要だよ
972名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:57:17.47 ID:rQml+l3z0
> オレは(口だけは)彼ら以上のレベルにあると思っている
> 『あいつは(素行だけは)別格やな』
> というか、『こいつを代表に入れたらどうなるんやろ(考えん方がええやろ)』

それより昔、監督に指摘されたことは改善したかい?
「前と同じことを言われた」とか言ってたが
973名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:57:35.69 ID:e+qy1k6D0
>>955
柿谷のほうが賢いよ
この賢さってサッカーで重要
974名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:57:57.25 ID:e8rUk+pH0
こいつと観野甲輝は小学生の頃から2ちゃんの有名人だからすげーと思うわ。
975名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:58:20.99 ID:xR1xwLp10
税リーグでいくら結果残しても課題なんて克服できないし、過大評価がされていくだけだろう。
976名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:59:47.75 ID:JqmmmzsK0
結果出てるからなー
ブンデスで何も出来なかった、伸びしろなし

Jリーグでいくらやれても呼ばれないだろ、外人相手に戦えないと確定してるんだから
977名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 17:00:52.59 ID:d13grK1j0
>大迫くんも曜一朗も、前で(パスを)もらったら、パッと前を向いて、ガッと行くタイプじゃないですか。
宇佐美こそもらってからの選手ってイメージだけどな
どういう自己イメージなんだろ
クロスへの入り方が上手いとかそういうことなんかね?
978名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 17:01:13.90 ID:1aDeE47g0
ドロー、もしくは負けてる状況での途中出場はアリだろう
相手も疲れてるから尚更期待できる
フィジカルも相当強くなってるよ宇佐美は
979名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 17:01:17.89 ID:m+PSIu+A0
大迫、柿谷なんかどうでもいいから
香川、本田より上って言えよ
まだまだ目標が低い小者だな
980名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 17:02:10.63 ID:e+qy1k6D0
宇佐美って自分を守るための、ビッグマウスは凄いよな
だから、矛盾があるけどさ
海外移籍で失敗したのは、実力の無さなのに
やる気が起きなかった、ガンバではやる気が出るって言ってたのは笑った
981名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 17:02:33.79 ID:UB0Hh6JW0
大迫よりはやや上で、柿谷とは同じ程度だとは思うが・・・。時間が足りないだろ。
万が一選ばれても本番で出番ないよ
982名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 17:03:09.19 ID:48J43a4B0
負け犬の遠吠えみたいで親戚や先祖も情けないだろうな。
983名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 17:03:18.95 ID:RKZWIs7R0
>>980
代表のサッカーにやる気が起きなかったとか言われたくないし聞きたくもないので辞退してほしいな
984名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 17:03:26.33 ID:JqmmmzsK0
大迫、柿谷は未知数、でもその分可能性が有る

宇佐美はブンデスで結果出た、外人相手にはやれない、可能性がない
985名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 17:03:41.87 ID:gEXERqLR0
大迫は海外いった事で「宇佐美のほうがマシじゃん」という目でみられる
Jに残った柿谷の方が賢い、となるはずだったが
セレッソがフォルランとったことで、柿谷の場合海外逃げてた方が賢い選択だった
986名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 17:03:53.98 ID:EWzCbHW30
東アジアで出ても高萩未満だったろうな・・・
987名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 17:04:07.73 ID:VOedcdwl0
守備しないからなー
988名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 17:04:10.97 ID:/8N6b9/v0
>>977
多分そうだろう
簡単にはたいて前を向いてスピードに乗ってゴール前へって言いたいんだろうな
自分はそこからドリブルで仕掛けるなり出来るって言いたいんでしょ
989名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 17:04:27.33 ID:MWznkD5wP
J組だけで出た東アジア杯が大きすぎたわ
焦って海外行ったおかげで出られなかった連中涙目だった
990名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 17:04:30.63 ID:FALtPriU0
まあ、純CFとしては上でしょうね、普通に
991名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 17:04:30.73 ID:VeMfujk4O
柿谷は裏抜けしか無いのが痛いな
フィジカルが紙で未だにまともにキープした所見たことない

裏抜け対策されたら何も出来なくなりそう
992名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 17:04:33.04 ID:NnS18F8u0
実際再欧州も無理だしな
一度失敗してるし
993名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 17:04:47.98 ID:rIrX/mhD0
>>973
でも代表だとさっぱりだね柿谷(´・ω・`)
994名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 17:05:37.64 ID:KP1TCkYNO
中田世代で一番上手かった財前と同じ「巧さ」なんだよな
サッカーにおいて、球扱いのスキルは全能力の4割程度だよ
995名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 17:06:28.32 ID:yqbpjGYf0
根暗のアンチはJ開幕を脅えて待つんだな。そしてはじまったら首を吊る用意をしておけ
996名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 17:06:45.29 ID:baR2O5880
香川、本田が駄目すぎるから向上心高い若い奴らが目立つな
所属が縋り所なだけで客観的に見れば話題にするのすらおこがましい出来
そろそろ擁護するのも限界に来てる
997名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 17:07:01.32 ID:R0mQXpvs0
結果出してから言わないとだめだろ
998名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 17:07:19.38 ID:x44kHjSOO
宇佐美、おからだけで作ったクッキー売ってるから、うまいよ。蘭ちゃんがんばって
999名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 17:07:25.22 ID:czEbEGGS0
はっきり言って本田なんかより格上
本田外して代表に入れるべき
1000名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 17:07:31.00 ID:UXyCUPn80
>>1000なら宇佐美代表入り
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。