【ドラマ/視聴率】杏主演のNHK「ごちそうさん」、放送開始から4カ月連続の週間平均視聴率21%超えと好調キープ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
<ごちそうさん>4カ月連続で週間平均視聴率21%超え 好調キープ
2月3日(月)10時2分配信

女優でモデルの杏さんが主演を務めるNHK連続テレビ小説「ごちそうさん」の1月27日〜2月1日放送の
第17週「贅沢(ぜいたく)はステーキだ」の週間平均視聴率は22.6%(関東地区、ビデオリサーチ調べ
から算出)を記録し、2013年9月30日の放送開始から4カ月連続で21%を超えたことが分かった。

同ドラマの週間平均視聴率は、1週目21.1%、2週目21.2%、3週目21.7%、4週目21.9%、5週目21.9%、
6週目21.0%、7週目21.7%と推移。8週目からは22.4%、9週目23.2%、10週目23.4%、11週目24.0%、
12週目23.5%、13週目22.4%、14週目21.5%、15週目22.4%、16週目23.5%(いずれも関東地区、
ビデオリサーチ調べから算出)と高視聴率を記録している。

ドラマは、東京の洋食店の娘として生まれた食いしん坊のめ以子(杏さん)が、偏屈な大阪男・西門悠太郎
(東出昌大さん)に恋をして“食いだおれの街”大阪に嫁ぎ、激動の大正、昭和をたくましく生き、
夫への愛を貫く半生を描いている。ドラマ「JIN−仁−」(TBS系)などの森下佳子さんが脚本を担当している。

第17週「贅沢(ぜいたく)はステーキだ」は、舞台は昭和15年に移り、戦時中で食糧事情が厳しくなる中、
め以子(杏さん)が“贅沢(ぜいたく)は敵”とする報国婦人会に、食べることの喜びを伝えようとする
……という展開だった。ステーキなどの食べ物が登場した。
「ごちそうさん」はNHK総合で毎週月〜土曜午前8時に放送。全150回。

Yahoo!ニュース(まんたんウェブ)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140203-00000001-mantan-ent
2名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 10:17:50.93 ID:636nRdaK0
でもあまちゃんは若年層に人気あったからな
3名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 10:18:27.46 ID:uXog4tCz0
これ誰がモデルなの?
全くの創作?
4名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 10:18:29.99 ID:ARZxMtyc0
惰性で見てるだけだな
5名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 10:18:47.37 ID:Wq5dqxk40
食い物、食い物で卑しいドラマだな
6名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 10:18:49.57 ID:7H7IAnrD0
能年も消えたな
7名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 10:19:02.66 ID:/VnKN8Kt0
朝ドラを8時から見ているのはジジババばかりじゃねえか
いい加減にしろ
こんなことだから半沢の視聴率に負けているんだよ

http://www.nhk.or.jp/bunken/summary/research/report/2013_09/20130905.pdf
8名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 10:19:47.63 ID:HQFMu7r80
話題は視聴率だけ
物語や演技その他は取り上げられないのはなんで?
9名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 10:20:32.30 ID:zKz6wxZI0
配給制は1940年からか。

http://kids.gakken.co.jp/jiten/6/60001550.html
10名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 10:24:15.30 ID:yMZTajkZ0
あまカス(笑)
11名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 10:24:43.59 ID:bQ9fDMBt0
自分の回りで見てる人皆無なんだけど
視聴率の機械ってのは高齢層の家しかついてねーの?
12名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 10:25:15.96 ID:Mh9sv7OJ0
ステマちゃんとはなんだったのか
13名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 10:25:42.82 ID:cBWCkLkt0
あの肉のブロック、いま買ったらいくらくらい?
14名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 10:26:01.04 ID:OcLHZKvD0
韓流ごり押しあまちょん()とはなんだったのか
15名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 10:26:32.18 ID:WdDFHUwe0
>>2
40代を若年層と言うのは無理があるだろw
16名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 10:26:48.75 ID:ntKJ2t+W0
でもいまだにあまちゃんあまちゃんだもんな
杏は面白くないだろう
17名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 10:26:50.42 ID:yMZTajkZ0
>>11
そうだとしたら
水戸黄門打ち切りになってないよ(笑)
18名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 10:27:43.11 ID:QpFdeQku0
ゆずの唄いいけれど
FMのチャート番組ではトップは無理w
聴く層と見る層がずれているし。
19名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 10:28:51.33 ID:+fnQm8OH0
ぐるナイのおかげ
20名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 10:28:56.20 ID:LEFOi3cL0
>>18
ゆず自体トップとってないだろ、最近
21名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 10:29:27.69 ID:1IrtRPOc0
ドラマ板の関連スレは発狂したあまヲタが荒し中
既女板の朝ドラスレは面白く無いからみんな見ないでくれキャンペーン、
あまヲタは2ちゃんの害悪
22名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 10:29:32.48 ID:ElDZOEPt0
朝ドラ視聴率は高齢者が見ている率と言っても過言ではない。
朝の8時にドラマを見ることができるのは無職が中心。
高齢者が好きそうな内容にしたのが高い視聴率になっている。
23名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 10:29:39.21 ID:5mTrvU4n0
たみちゃんが出なくなってこのドラマは終わった
24名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 10:29:45.66 ID:9FQ60rLE0
腐久・・・
25名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 10:29:51.27 ID:gKczCy+l0
オラぁの家では誰も看取らん
時計代わりに廻してるだけ
26名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 10:31:57.87 ID:vSN8HoBBP
勘太、死んでしまうのか
27名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 10:33:09.67 ID:e13QvGfx0
このニュース、第4段落以外はほぼコピぺだろ。
28名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 10:33:12.53 ID:7vYJDJLK0
凄いな
この推移で完走すれば平成朝ドラ期間平均最高視聴率を達成しそうな勢いだな
29名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 10:33:50.32 ID:3/G/mZ470
NHKニュースを見てそのまま見てるんじゃないの
30名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 10:36:06.72 ID:C8S3FopXP
作品人気のごちそうさん
アイドル人気のあまちゃん
31名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 10:37:31.73 ID:L51lerFh0
                     ,,,,―――ー-,、
                 ,,/`       `\,,,_
               _r'"`            `''i、、
              ,-'゙                 ゙'-,、
               ,r|i、                   `'i、
              ,/゙,iレ  :r--i、、           ,,,―i、  ||''゙゙i、
              l゙ ,i´   ゙'、 `'i、      ,/`  /   ゙|-、|
          ,l゙ ,!     |、 .・ヽ    .,i´・  ,/`   ゙゙l| ゙l
          │ .l゙  .|i、  \,,,_ ゙l   l゙ _,,,-'"`  ./l  ゙l、 ゙l

        日本の文化習慣を完全にマスターした朝鮮人もいるんだ。それが私だ!

         わかったら、サッサと姉貴に生活保護出しやがれ!木っ端役人!

      【舛添要一の正体】
●外国人参政権推進 ・
●「新党改革」の記者会見で国旗に対して「邪魔だから」と発言、 取り除かせた
●朝まで生テレビで自分は在日朝鮮人の家の子だとカミングアウトした
●舛添要一の姉が生活保護受給してたそーですよ。金あるくせにズルイね。さすが朝鮮人
●不倫、愛人、隠し子(妻3人、愛人2人、子2人、婚外子3人)
●DV(家庭内暴力、手当たりしだいに物を投げつけ、ナイフで妻を威嚇)
32名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 10:37:58.33 ID:3lxZqpku0
話はつまらない
家と喫茶店と市役所をぐるぐる回って最後にいつも食べるだけ
33名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 10:38:29.17 ID:HZNa9xpH0
もう4ヶ月も経ったのか。しかし、好きだと公言する有名人もいないし、
なんのブーム感もないから非常に陰がうすいな。
34名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 10:39:09.64 ID:t5Ynzk1w0
悪いけど我々はすでにあまちゃんなど眼中にない
いま我々が戦いを挑んでいるのはちゅらさんの平均視聴率22.2%
35名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 10:39:20.53 ID:Z5r2xJql0
戦争が始まってから気持ち悪くて見てられないほんとジャップはあほだなとしか思えない
36名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 10:39:26.33 ID:zg0qpyDj0
ごちそうさん、視聴率高いのに作品の評価は低いというのが面白い
37名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 10:39:58.83 ID:WdDFHUwe0
>>36
評価高いじゃん。
低い評価って見たことないんだが
38名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 10:40:46.34 ID:VDs2TRRv0
親父が死ぬまでが結構良かったけど
それ以降はつまらん
39名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 10:40:54.25 ID:4LHpgE9T0
実は見てない有名人ばっかのあま
40名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 10:41:00.12 ID:I4zgA7n40
先週から展開が無理やり過ぎ
41名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 10:41:34.03 ID:4txqViMu0
「ごちそうさん」ってごはんの挨拶かと思ったら
主人公のあだ名だったのは驚いたわ

能年とかいうひとも、あまちゃんってよばれてたの?
42名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 10:43:09.20 ID:C8S3FopXP
芸能人の不自然な見てますアピールは無い方が普通
あまちゃんだけが例外でステマなだけ
43名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 10:45:07.00 ID:eRGqccID0
アキ、アギ、ブス
潮騒のメモリーズのかわいくない方
44名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 10:45:42.71 ID:eRGqccID0
>>41
だった
45名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 10:45:56.73 ID:IBYyX7RX0
この間の肉大人買いにはげんなりした
ふくが腐女子だったのにはびっくり
46名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 10:57:07.25 ID:WcpxIs/R0
子供が生まれてからほんとつまらん
47名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 11:00:19.61 ID:vSN8HoBBP
子供はふくだけで良かったんや
48名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 11:00:43.26 ID:0ShfQjs10
すっかりステあまマちゃんが忘れられてしまったねw
49名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 11:01:18.04 ID:mAhAbWqQ0
>>13
20Kg前後として15〜25万ぐらいか、しかし
あの時代にあんなサシの入ったロースなんてねぇよw
時代に合わせてオージービーフで代替すりゃいいのに
後で食べるために高価な和牛使って無駄に制作費上げてるわけだ犬HKは
50名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 11:02:19.60 ID:WdDFHUwe0
子ども生まれてから面白いけどね。
しかしふ久みたいな子があの時代に生きてたら
生きにくかったろうな
51名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 11:02:28.13 ID:yMZTajkZ0
あまカスっていつまで粘着すんの?
52名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 11:03:30.37 ID:0SiI9/r+0
>>3
まったくの創作だそうです、粉物とウースターソスしかないので
出てくる食べ物自体が時代的に存在しないものを創作したものだそうですw
53名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 11:06:12.98 ID:1IrtRPOc0
あまヲタが粘着しなけりゃ比較されないのに
必死で毎日視聴してあら探しする滑稽さ
54名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 11:08:03.12 ID:4/N80cH80
ステマの意味が変わってきているのか。
芸能人やマスコミがそのドラマに言及するとステマってことになってるけど、
だとすると、別に悪いことってないのじゃないか。
ステマを連呼する人って、ステマをどう定義しているのかな。
ごちそうさんも結構褒めてるコメントも多いけど、あれもステマですか。
55名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 11:08:03.20 ID:6Utma7M90
ごちそうさんの視聴率ネタもう飽きたわ
記事書くほうはデーをタ羅列するだけだから楽でいいな
56名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 11:08:03.48 ID:oomSoI+n0
ステマだったかもだけど、あまちゃんで初めて見始めて結構はまったひとり。

あまちゃんの後半、見逃したくないから録画予約して、引き継がれて惰性でみてたけど、
子役のときは食べ方汚いし、くちびるめくれるし気分よくなかった。
ただ、時代が変わってからは、ちょっと面白くなってきたし
だんだん杏さんに好感もてるようになってきてるww

先月は面白くない流れになって録画予約がたまりまくったよ。
(昨日、すべて見たので追いついたけどww)
57名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 11:13:48.13 ID:nlgWRo8sP
配給制ってベーシックインカムみたいなもんか
58名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 11:15:40.74 ID:ljCSCaE+P
脚本が基本的にテキトーなんだよ
それでもところどころで面白かったり泣けたりする不思議なドラマ
59名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 11:17:26.62 ID:WdDFHUwe0
>>58
あれがテキトーならテキトーじゃないドラマなんてないわw
60名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 11:17:30.98 ID:vuE0ZU3D0
西門家の女が発情してきめええええええええええ
61名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 11:17:42.71 ID:hjFbVgJf0
先週のオチは酷かった
62名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 11:17:51.15 ID:7vYJDJLK0
そもそも週間平均10%台を連発してた低視聴率あまちゃんと比較するのがおかしい
63名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 11:18:00.95 ID:xqsVilQj0
ごちそうさん wiki
http://wikimatome.com/wiki/%E3%81%94%E3%81%A1%E3%81%9D%E3%81%86%E3%81%95%E3%82%93_(2013%E5%B9%B4%E3%81%AE%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E)
64名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 11:20:14.36 ID:I4zgA7n40
棒太郎の影が薄くなった?
のりこちゃんの夫の人の方が
存在感あるよね。
65名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 11:21:16.69 ID:1oDhzQxv0
>>3
過去の高視聴率朝ドラを徹底的にリサーチして
おいしい部分をてんこ盛りにした創作です
66名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 11:21:35.34 ID:39Q7hb0t0
あまロスwww
67名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 11:23:54.75 ID:EtWQM+Mv0
>>64
川久保さんは小草若ちゃんの弟だからね。
68名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 11:24:25.65 ID:JXQAX5jpO
じょじょじょ
69名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 11:28:44.96 ID:FdXfsEnl0
あまちゃんから見始めたけど
なんつうか終点の見えない話を良く引っ張るなって感じ
ステーキを食わせてごちそうさん、がテーマだったのかね
70名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 11:30:35.68 ID:zqpcikjI0
先週は完全に空気週だった。
山なしオチなし。
71名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 11:33:41.88 ID:GY8whO3s0
こういうドラマって全く見ないけど、宣伝効果が視聴率にどう影響するか自己満足のような状態になってんじゃない?
NHK含めて
72名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 11:33:55.60 ID:phpu8Htv0
あまロス(笑)とは何だったのか
73名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 11:33:59.72 ID:7tYfv8zt0
>>28
あるわけないだろ。昔の視聴率ナメすぎ。

平成朝ドラ視聴率ベスト10

平成4年 おんなは度胸   38.5
平成元年 青春家族     37.8
平成2年 京、ふたり     35.6
平成5年 ええにょぼ     35.2
平成4年 ひらり       34.9
平成2年 凛凛と       33.9
平成元年 和っこの金メダル 33.8
平成5年 かりん        31.4
平成8年 ふたりっ子      29.0
平成9年 あぐり         28.4
74名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 11:35:35.17 ID:GY8whO3s0
民放の朝のバラエティ情報番組が騒がしすぎてイラつくからとりあえずNHKにチャンネル合わせている
というのが高視聴率の要因
75名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 11:36:10.55 ID:VwSxGGLcO
つまらないのに、なんかジャンプの人気作品みたいな作りなんだよなぁ
2〜3週に一回は必ず、最終回みたいな話が入るんだけど、翌週は無理やり話が展開して「まだやるのかよ?」って感じなんだよねぇ
その割には、大事なとこは1話でサラッと終わっちゃうから見逃すとキツイし…
76名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 11:37:59.91 ID:7JVJBNjS0
今日は、ふ久が腐女子化しててワロタw

ああいうノリは高齢者向きじゃなかろう
77名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 11:41:15.53 ID:klOzwu9nP
面白いから見てるけどよく出来てるかって言うとそうでもないからな。
自分みたいなちょっとテンションの低めの視聴者も多いんじゃないかと思うわ。
78名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 11:43:31.63 ID:Lwi72GsL0
あまちゃんは若者に〜とかいうレスよく見るけど
純と愛は若い男の人気が高かったって記事が出てたよ
西日本の視聴率だけが根拠だけど、普通に考えれば東日本だってそうだろう
79名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 11:45:20.60 ID:uH0nzqHq0
可愛い女の子が一人は欲しい
ノリコはもう大人になっちゃったしフクはまったく可愛げが無い
室井の娘役をもっと可愛らしい子にするとか長男の初恋の相手を用意するとか
とにかく一人は可愛い女の子を用意してくれ
80名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 11:46:08.76 ID:4/N80cH80
ごちそうさんについて真面目に書きたくても、
すぐにスレ落ちするし、視聴率は内容と関係ないのに、
書く場がない。
81名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 11:46:10.93 ID:FdXfsEnl0
>>76
あそこで料理に科学的根拠を持ち込んで
甲子園出場とか面白展開はないのかなあ
本当に初期のイケず戦以外記憶に残らない脚本だわ
82名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 11:47:05.61 ID:0L+prz2V0
ステマちゃんとはなんだったのか
ステマしまくってごちそうさんに視聴率大惨敗
ごちそうさんはステマしてないのにね
83名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 11:48:36.03 ID:keuId51bO
>>78
それはAKB風味を盛り込んで若者に受けると思いこんだ側の思い過ごし。
実際はオッサンにしか受けず若者は忌避すらしたレベル。
84名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 11:48:54.23 ID:ch1t9Bk/0
>>73
単にここ10年ほどの間で、ちょっと高いだけで、平成の初期に
比べたら21%超えなんて屁みたいな数字なんだよな。
こんなんで凄い凄いとか言ってるって、ホントTVの終焉を思わせるわ。
ほとんど誰も覚えてないような「おんなは度胸」や「青春家族」とかの
足元にも及ばないのに。
85名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 11:49:05.52 ID:jKRDiE1u0
子供たちが可愛いかな
86名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 11:50:47.82 ID:JXQAX5jpO
これだけ高視聴率が続いても民放各局が取り上げないのはなんでや、おかしいやろ!
87名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 11:51:10.39 ID:4lCTYHGh0
かんぽ生命TVCM|「人生は、夢だらけ。」篇|60秒
http://www.youtube.com/watch?v=sKh4tDzkuno
かんぽ生命TVCM|「人生は、夢だらけ。」篇|30秒
http://www.youtube.com/watch?v=BjKLDOmiPds
かんぽ生命|「人生は、夢だらけ。」篇|CMメイキング
http://www.youtube.com/watch?v=k_GXD3phru8
88名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 11:52:27.78 ID:oRAufX8OO
>>86
関東は部落チョンヤクザ関西が大嫌い
89名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 11:55:37.67 ID:4LHpgE9T0
>>86
あまは韓流みたいなテレビ局がスクラム組んで推す
案件だったんだろ。結果を伴わないのもそっくりw
90名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 11:59:48.02 ID:ch1t9Bk/0
>>89
じゃあなんで「ごちそうさん」はスクラム組んで推されないんだよ。
長い間やってきて、なんで突然「あまちゃん」だけを推すんだよ。
まさかバーニングがどうとかじゃねーだろうな?
他のドラマにだってバーニング絡んでんだろが。
おまえらの無理矢理な妄想いい加減にしとけ。
91名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 11:59:52.42 ID:0RQy2S3S0
杏のファンだから見てるけど、脚本には呆れる。
主人公の心の動きを、延々とナレーションで説明するって
明らかに脚本家の無能を露呈してるだろwwww
92名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:01:26.18 ID:U1i9qkas0
アマロスとはなんだったのか?
93名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:03:05.02 ID:neuCaK6/0
スポーツの昔の時代との比較みたいなもんで、他の番組と比較した突出度を見ると面白いかも。

この番組は最初から数字的には安定してとってるからすごいと思う。
中身は結構大胆だけどね。
人畜無害な朝ドラでは無いと思うw
94名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:03:08.98 ID:WdDFHUwe0
>>90
それがステマってやつだよw
わかりやすいだろ
95名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:03:47.97 ID:ch1t9Bk/0
>>92
おまえのように、いつまでもいつまでも「ごちそうさん」のスレで、
アマアマアマアマ言ってるような奴が陥る精神病のことだ。
96名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:03:58.23 ID:mzc2h/9H0
視聴率がすべてだろ
あまちゃんと比較する奴は冷静になれよ
97名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:04:48.29 ID:bRltyBlcO
なんで「好調キープ」なんだろ
この実績なら大ヒットって書くだろ普通
98名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:05:20.12 ID:nBDCVMN00
数字高杉

連ドラ恐るべし
99名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:05:23.95 ID:CqMQ8XIy0
これまでのあらすじみたいなの見たけど
料理が喋ったり
すごい奇抜な演出だった
100名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:06:51.65 ID:gCgWa+/b0
あまちゃんどれだけごちそうさんに大惨敗してんだよw
101名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:07:14.13 ID:7tYfv8zt0
37 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2014/02/03(月) 10:39:58.83 ID:WdDFHUwe0 [2/5]
>>36
評価高いじゃん。
低い評価って見たことないんだが

どんだけここでボロカスなんだよw
http://tv.yahoo.co.jp/review/121356/

ごちそうさんアンチスレッド18
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1391042286/
102名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:07:18.77 ID:klOzwu9nP
いっそ妄想とかじゃなくて主人公は本当に食材の言葉が分かるとかにしたら…いややっぱ無理があるな
103名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:07:56.11 ID:Z6JEBKCc0
これもあまちゃんのおかげ(震え声)
104名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:07:59.08 ID:vuE0ZU3D0
見てて「次回は見逃せないな」っていう回はない。
これが朝ドラなんだろうな。
105名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:08:27.25 ID:0SiI9/r+0
トンキンの女がウリに夢中になって大阪に嫁として来たニダ
オモニに膝まついてウリ達の自尊心は最高に満たされたニダ
こんなドラマが朝から毎日見られて最高に幸せニダ
106名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:08:27.69 ID:jLas4XIg0
朝ドラ自体、一時期に比べたら視聴率あがってきてるよね?
梅ちゃんあまちゃんも20パー超え
一時期は10パー台じゃなかった?
107名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:10:27.28 ID:KMVnykmL0
>>91
朝ドラは基本全部そうらしい。家事しながら耳だけで聞いてもわかるように
カーネーションとか例外はあるが
108名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:10:57.30 ID:84oRdA0E0
登場人物が魅力的だよな、源ちゃんや安西教授や馬介に室井さん、ほるもん爺、大村さん
109名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:11:34.11 ID:7tYfv8zt0
>>106
それは、「ゲゲゲの女房」から8時スタートになったから。
それでも最悪糞ドラマ「純と愛」は17%台に落ちたけどな。
110名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:11:57.56 ID:WdDFHUwe0
>>108
安西教授はすっとぼけたじいさんだw
111名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:12:53.55 ID:7tYfv8zt0
>>108
今出てるの、その中で2人だけじゃねーかw
112名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:13:03.92 ID:4LHpgE9T0
>>90
日韓友好だの東北応援だの大義名分があるだろ。
自社コンテンツ犠牲にしてまでのゴリ推し乱発できるかバカ
113名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:13:27.98 ID:G3wmds1L0
視聴率はあてにならないとは前から思ってたよ
純愛の次にごちだったら、視聴率は取れて無かったと思うよ
114名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:14:04.60 ID:W2BuY4Ta0
正月に実家に帰った時親につきあって見た
旦那の浮気は結局どうなったのか気になる
115名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:14:35.47 ID:0LVBqRpq0
視聴率でしかスレが立たない
116名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:14:55.39 ID:WdDFHUwe0
>>113
なんで?
前とか関係ないんちゃう?
117名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:15:02.41 ID:e/xfzqL60
御影公会堂でオムライス食ってくる。

これ分かる人は

118名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:16:48.25 ID:7tYfv8zt0
>>112
日韓友好?韓国なんて、タクシーと「北限の海女は韓国」とかいうセリフぐらいしか
出てきてねーけど?
そんなのを言ってたら、「どんど晴れ」なんて実際に韓流スターが出演してたが
知らんのか?おまえは。
119名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:18:04.17 ID:yMZTajkZ0
あまカスの僻みハンパないwww
120名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:18:10.55 ID:lT09zJHC0
>>117
あそこの名物はハヤシライスじゃなかったか?
121名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:18:23.37 ID:0ShfQjs10
>>115
ドラマだからそれが普通

「ステマでしか視聴率が立たない」変な朝ドラもあったけどなw
122名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:18:33.84 ID:MOMqxig0O
>>106
ゲゲゲ以降、放送時間がくりあがったからね。
123名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:18:50.79 ID:klOzwu9nP
>>114
浮気に怒っため以子に追い出された悠太郎が亜貴子さんにもフラれて帰ってきた。
124名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:19:34.71 ID:W2BuY4Ta0
>>123
ありがとう!
125名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:19:45.24 ID:7tYfv8zt0
>>121
>「ステマでしか視聴率が立たない」変な朝ドラもあったけどなw

日本語で書け糞チョン
126名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:20:01.33 ID:klOzwu9nP
あさいちとセットで見てる人も多そうだよな
あの番組爽やかでいいわ。
127名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:20:33.83 ID:qyQ0bncl0
このスレタイ見るといつも思うんだけど、何で21%超えって表現なんだろ?
普通に20%超えでいいじゃん。なんかムズムズして気持ち悪い
128名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:20:42.06 ID:V3jkpiND0
あれ?あまちゃんんは
129名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:22:10.74 ID:ecfiaPqu0
>>128
このスレに関係無いドラマを何で書くんだ?キチガイどもは。

いい加減にしとけよ便器にこびりついたウンコどもが!
130名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:22:52.59 ID:Kaue2g1a0
いつも「あま」というキーワードを入れてスレを伸ばしてるよね
131名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:24:19.32 ID:yMZTajkZ0
>>130
だって、あま叩きスレだもの
132名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:24:34.31 ID:6Od071fv0
あまちゃん→ネットを使いこなす世代が見てた
ごちそうさん→テレビしか娯楽がない世代が見てる
133名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:24:40.32 ID:nDht+6wl0
「ゲゲゲ」のヒット、その後ヒロインに井上真央や堀北真希等の主役級を投入
谷間の「カーネーション」もヒット、脚本家も各局のヒットメーカーを次々投入
もはや朝ドラはNHKの看板番組です
134名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:26:26.78 ID:0SiI9/r+0
あぁ〜ん!あぁ〜ん! 大阪民国の男性に抱かれた〜い♪
あぁ〜ん!あぁ〜ん! たくましい大阪男性に たっぷり甘えたいわぁ〜♪

はぁ〜ン♪はぁ〜ン♪ もう我慢できない! めちゃくちゃにしてェ♪
あぁ〜ん!あぁ〜ん! 思いっきり もてあそんでぇ〜♪

後ろから太いのでグイグイ突いてぇ! 逝く逝くぅ〜 アハァ〜ン♪
わしのピーちゃんをギャッフン ギャッフンいわせて!

好き!大好き!愛してる!大阪様♪ 大阪様の慰安夫にしてぇ〜ん♪ 

     〃〃∩  _, ,_   
 あん!  ⊂⌒( `Д´) /)     ビーチクも吸って!
 〃∩ _, ,_ `ヽ_つ ⊂ノミ( ⌒ヽつ  
⊂⌒( `Д´)      ⊂( ,∀、)つ. ∩ _, ,_  
  `ヽ._つ⊂ノ         ´ `  ⊂⌒( `Д´)
   /)               /)゛`ヽ.つ⊂ノ
 ミ( ⌒ヽつ〃   ∩ _, ,_  ミ( ⌒ヽつ     あん!
⊂( ,∀、)つ. ⊂⌒( `Д´)⊂( ,∀、)つ
   ´ `     `ヽ._つ⊂ノ        ぅ〜ぅ〜!
                       オゥ〜イェーイ!
大阪男性でないと満足できないの!
大阪男性なら誰でもいいの!
135名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:26:36.45 ID:WdDFHUwe0
>>132
40代ってネット使いこなせてるかなあw?
136名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:26:46.33 ID:klOzwu9nP
脚本家に売れっ子持ってくるようになったのは大きいんだろうな
名前と代表作聞いただけでもちょっと見てみようかなって思うもんな。
137名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:26:48.63 ID:0ShfQjs10
>>125
「ステマでしか視聴率スレが立たない」だな

たいした視聴率じゃなかったからな、前作はw
それでもゴリ押しでなんとかメディアにプッシュw


ごちそうさんはそんな低レベルな次元でなくここ10年の作品の中では
歴代最高視聴率争ってるから当然視聴率の話題になる
138名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:27:16.40 ID:fiYguSTx0
もうすぐ節分 おけいはんが「福は内!」 電車内で初の豆まき 大阪

「節分」を前に31日、京阪電鉄の特急電車内で初の「豆まき」が行われ、同電鉄イメージ
キャラクターの「おけいはん」と交通安全祈願で有名な成田山不動尊(寝屋川市)の僧侶
が、豆をまいて乗客に福を分けた。淀屋橋発出町柳行き特急電車の京橋−枚方市駅間で行れ
た。朱色の裃(かみしも)を身につけたおけいはんは「福は内!」と威勢よく豆まきをし、
乗客には計約400袋の福豆が配られた。京都市伏見区の主婦、仁科昌子(あきこ)さん
(75)の孫、浅埜莉子ちゃん(4)はおけいはんから福豆を受け取ると、さっそくパク
リ。仁科さんは「偶然乗り合わせて大きな福をもらえてよかった」と喜んでいた。5代目お
けいはんの畦田(うねだ)ひとみさん(19)は「皆さんに福をお分けできてよかった」と
笑顔で話していた。3日には、成田山不動尊で、社会現象となっている国民的ドラマNHK
連続テレビ小説「ごちそうさん」ヒロイン役の杏さんやおけいはんが豆をまく「節分祭」も
行われる。

もうすぐ節分 おけいはんが「福は内!」 電車内で初の豆まき 大阪

「節分」を前に31日、京阪電鉄の特急電車内で初の「豆まき」が行われ、同電鉄イメージ
キャラクターの「おけいはん」と交通安全祈願で有名な成田山不動尊(寝屋川市)の僧侶
が、豆をまいて乗客に福を分けた。淀屋橋発出町柳行き特急電車の京橋−枚方市駅間で行れ
た。朱色の裃(かみしも)を身につけたおけいはんは「福は内!」と威勢よく豆まきをし、
乗客には計約400袋の福豆が配られた。京都市伏見区の主婦、仁科昌子(あきこ)さん
(75)の孫、浅埜莉子ちゃん(4)はおけいはんから福豆を受け取ると、さっそくパク
リ。仁科さんは「偶然乗り合わせて大きな福をもらえてよかった」と喜んでいた。5代目お
けいはんの畦田(うねだ)ひとみさん(19)は「皆さんに福をお分けできてよかった」と
笑顔で話していた。3日には、成田山不動尊で、社会現象となっている国民的ドラマNHK
連続テレビ小説「ごちそうさん」ヒロイン役の杏さんやおけいはんが豆をまく「節分祭」も
行われる。
139名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:28:52.10 ID:yMZTajkZ0
横浜以下のド田舎が大阪僻んでるわwww
140名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:29:01.82 ID:84oRdA0E0
今晩希子ちゃん子供出来るんだろ? オットセイパワーで
141名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:29:17.41 ID:ecfiaPqu0
>>137
「ここ10年の作品の中では」

なんじゃこの無理矢理な括りw
142名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:29:43.38 ID:DqkylbUe0
関西好調みたいだけど、あまちゃんのときは 関西はいそがしいから
朝はみる暇がない、といってたくせに。
143名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:29:59.20 ID:fiYguSTx0
朝ドラを8時から見ているのはジジババばかりじゃねえか
いい加減にしろ
こんなことだから半沢の視聴率に負けているんだよ

http://www.nhk.or.jp/bunken/summary/research/report/2013_09/20130905.pdf
144名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:30:10.09 ID:6Od071fv0
>>135
40代の人が社会人になった頃は インターネットが普及し始めた時期だぜ
145名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:32:09.62 ID:WdDFHUwe0
>>144
まだフランキーオンラインとかの時代だろ。
マックはパフォーマ525あたりで、
まだパソコン通信ニフティの時代w
結構パソコンに関しては早い方でもこんなもんだな
146名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:34:57.69 ID:6Od071fv0
視聴率が好調な割りにはネット上で話題になってないよな
芸スポでも視聴率がいいという話だけで 内容を熱く語る人が少ない
ネットをやるような人はあまり食いついていない証左
147名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:36:27.92 ID:yMZTajkZ0
>>142
関東と同じサンプル数600の関西視聴率含めたら
あまちゃんの視聴率はカーネーションの視聴率にも劣るからな
そしてデタラメ視聴率のBSがー!
と発狂しだす
148名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:36:40.91 ID:z9F5xtMa0
高島忠夫と寿美花代は出てるの
149名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:38:08.16 ID:M3mHTiKy0
いや、ネットやる世代だけど観てるよ
ただ最近は展開が強引だしなんだかな〜って思いながら観てる
先週は特に、観ていてこれはないわ〜って思った
毎週タイトルに料理名が入っているんだけど、最近はあまり力入ってない気がする
戦時中ってのもあるんだろうけど
150名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:38:31.17 ID:WdDFHUwe0
>>146
そりゃネット漬けの40代アイドルヲタが静かだもんねw
151名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:38:42.36 ID:fiYguSTx0
朝飯のついでにジジババしか見てない朝ドラはもうとっくに終わってるんだよ。
152名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:42:54.73 ID:yMZTajkZ0
あまカスなんて、週平均21%超えただけで
感極まって感涙してたよな
153名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:44:02.49 ID:ecfiaPqu0
>>152
捏造すんな糞キチガイ!
おまえ死ぬほど根性悪いな。
154名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:44:12.76 ID:zu+2iZvNO
あまちゃんの話題ばっかだな
どんだけ偉大だったか分かる
155名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:44:31.81 ID:fiYguSTx0
たかが21%超えで感涙とか笑わせるな
半沢の半分にも届かないのに
156名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:44:34.38 ID:yMZTajkZ0
てへっ
157名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:44:41.15 ID:W2BuY4Ta0
>>152
>感極まって感涙してた
馬から落馬だな
158名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:45:23.71 ID:z5nYnscl0
がっかりするほどの期待感もないが、
想像通りの展開でたんたんと見れるから、
時計代わりに見てる老人層がチャンネルかえないから。

着物姿の前田亜季目的の俺の感想
159名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:45:49.72 ID:9HTnfIgu0
ごちそうさんスゲーな
160名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:46:44.28 ID:WdDFHUwe0
>>158
若ぶるなよ、40代w
161名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:51:59.26 ID:BGj5ssf40
ごぼうみたいな女が主人公のドラマなんぞを朝から見る気が起こらん。
北川景子あたりがやってくれたらよかったのに
162名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:53:44.59 ID:ptTZ054F0
凄いな
163名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:54:23.74 ID:tW8N5ckZ0
最近あまり見ていないが、杏ちゃんの勉強好きな娘には注目している。
個性があって面白い。
いずれ、京都大学理学部に入り湯川博士と面会することが出来て
博士より「君、頑張ってください」と声をかけられる。

・・・そんな展開になりそうな気がする。
164名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:59:05.67 ID:YXS4mlXe0
ごちそうさんのDVD・BDはどれくらい売れるのかね
このスレを見てると少なくともあまちゃんの約5倍、
80,000は軽く売れそうな勢いに見えるが

80,000枚売れなかったら、あまヲタに一生煽られるだろうな・・・
165名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 13:01:14.96 ID:l8vwaoTI0
戦争始まってから急激につまらんようになった。
166名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 13:02:15.00 ID:JwKYvbvc0
泰介 イヤなんです、先輩の球をほかの誰かが受けるなんて!最後の甲子園やないですか!先輩の豪速球をこの手で感じていたいんです!

諸岡 にしかど!

ふ久 (遠巻きからニヤリ)
167名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 13:02:34.80 ID:ZLMIxDSg0
>>163
役柄のせいで不貞腐れてる顔ばかりだったが
ちょっと顔がまろやかになってきて地のかわいさが目立ってきたわ
168名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 13:03:53.66 ID:Yd+B26WFO
子供が出来てから見るのやめた
ちりとてちんの方が面白い
169名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 13:05:48.07 ID:4LHpgE9T0
>>164
一生あま以外に生きがいを見出せないんだw
170名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 13:06:16.77 ID:wsFoMLQI0
あまヲタがイライラしよるぞwwwww
171名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 13:06:49.98 ID:ecfiaPqu0
>>169
てめーのレスはあまばっかりじゃねーかボケ!
172名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 13:07:01.54 ID:DVePotcz0
某作品と違ってステマいらず
173名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 13:09:58.21 ID:ecfiaPqu0
>>170
このスレであまあま言ってる奴らが目の前にいたら、
間違いなくボコボコにしてんだろうな。
パソコンやガラケーと、指を全部ぶっ潰して煽れなくしてやるわ。
それぐらい卑怯な屑どもがムカつく。
174名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 13:10:29.95 ID:epQu94ZI0
ふ久ちゃんが謎過ぎる
175名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 13:10:41.58 ID:OYVZlAXx0
大河ドラマのこともたまには思い出してやってください・・・
176名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 13:11:33.31 ID:p7tt5LUB0
最近はおもしろくない。
177名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 13:13:33.81 ID:4sJVBndw0
やっぱカーネーションだわ
178名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 13:18:14.65 ID:uH0nzqHq0
朝ドラって6ヶ月間最後まで面白い作品って無い
反響が良くても視聴率が良くても最後は必ず失速する
179名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 13:20:07.80 ID:LXL5odPo0
>>1
たまげたなあ・・・
180名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 13:20:31.01 ID:xqJ4uyjx0
末の妹さんは結婚したのに何故同居してんの?
流し見だからよく理解してないんだ
181名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 13:20:43.56 ID:QB0SzpbeO
>>173
あまヲタうけるwww
182名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 13:21:04.89 ID:52p5DF4M0
ごちそうさん最強だなw
183名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 13:22:28.64 ID:r4OvSVFu0
全体的に優しいし易しいドラマ。
なので語るほどの内容でもない。
184名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 13:23:17.06 ID:klOzwu9nP
>>180
特別説明なかったと思う。
西門家の家計がどうなってるのかちょっと気になるね。
食費や家賃という形で川久保家がいくらか出してるんだろうな
185名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 13:23:37.16 ID:XCOz+apzO
>>175
あのナレで1話で切ったけどナレの人が変わったんだっけ?
変わって何か良くなった?
186名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 13:29:18.44 ID:dSVFwj8a0
和枝が出てこないからマンネリ化してる。
187名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 13:31:09.08 ID:xqJ4uyjx0
>>184
ありがと、特に説明なかったんだ
188名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 13:33:20.23 ID:+MOD1BXg0
>>7
NHKのドラマは再放送何回もやるから、それを計算すれば半沢超えるよ
189名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 13:35:20.68 ID:6Od071fv0
半沢の最終回は確かに40%超えた
しかし実は10回を平均すると29くらい
それでも十分凄いけど
190名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 13:43:05.36 ID:klOzwu9nP
朝ドラは時間帯的に、半沢やミタみたいなことにはなりにくいよね。
噂を聞いても物理的に生では見られないって人が多いだろうと思う
191名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 13:49:55.47 ID:9fLyHXGw0
>>7
人口の何%がお前の言うジジババか理解していってるか?
死滅するまでには30年かかる。 
そしてその頃にはお前もこの層の仲間入りでジジババ扱い受けるわけだ。
192名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 13:51:02.42 ID:OIQ9sCwn0
ふ久の中の人はかわいい
ふ久は不気味だが
193名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 14:02:44.31 ID:ReneyMiL0
毎日あまちゃんを観てた時の
ドキドキワクワクのテンションを100だとしたら
ごちそうさんは55くらいかな
ちりとてちんはかなりあまちゃんに近いテンションで観てるけど
194名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 14:09:20.88 ID:k8JKehwd0
プロAKBヲタ小林よしのり先生の推しドラマ
主演同士が実際恋愛中という朝ドラとしては異例な展開にも驚き
195名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 14:26:17.54 ID:wI7jBrJr0
>>8
放映開始当初は毎回出てくる料理が話題になるとか言われてたけど
ちっとも話題になってないよな
196名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 14:27:16.75 ID:qHJFlyPV0
バイト先に少しだけいる韓流好きのおばちゃんたちはもれなくあまちゃん推しですわ。
ごちそうさんは嫌いだってさ
197名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 14:29:32.04 ID:aEYkJQNN0
まあ、ごちゃごちゃ言わんと一度録画して見てみれば分かるよ
ゴミみたいな作品でおばちゃん以外にゃキツイ
198名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 14:31:28.95 ID:LAN1W3ny0
今日みてたら娘が腑女子みたいになってたw
199名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 14:39:31.02 ID:rZbrrbWpO
のりこ夫婦の子供マダー
200名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 14:39:33.19 ID:lm2na9PO0
よかった
韓ドラ好きな連中が嫌ってくれて
201名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 14:46:17.92 ID:tnBR8V88O
腐久は狙い過ぎだなw
202名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 14:50:39.96 ID:+/Ye+pVo0
今週からはエロ満載
203名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 14:51:15.86 ID:rfVOgETR0
理系で腐女子・・・あざといな、さすがNHKあざとい
204名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 14:51:19.77 ID:UvMXzZYY0
さすが超人気国民的ドラマ
 
205名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 14:53:42.30 ID:YS6O0z8U0
オットセイ食べてほてりまくってる男子と腐女子って
206名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 14:54:26.29 ID:ljCSCaE+P
イケズで落ちると言われ
和枝退場で落ちると言われ
師匠退場で落ちると言われ
戦争で落ちると言われる
いつ落ちるの
207名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 14:55:48.81 ID:y3XSbZRP0
ふ久やってくれたなw
208名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 15:29:32.86 ID:PM1mSxl7O BE:569355124-2BP(0)
あまカス今度はおばちゃんとか捏造し始めたよ……
209名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 15:34:50.72 ID:g/vwlfNU0
戦争入ってからイマイチかなーと思ってたら、
今日の放送の、腐入り妄想モードフクちゃんで燃料投下されちゃったわ。やっぱ面白いw
210名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 15:34:52.74 ID:NHdk4GSs0
お静さんのいいお母さんぶりが切ない。
本当は答えわかってるくせに自信なさそうな小芝居して結局正解する宮崎美子が嫌いだっただけに。
211名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 16:01:21.33 ID:+0zZ8Ysh0
始まった時に、ノリ子役の女優のTwitterに
文句言ってた奴いたな。今頃どう思ってるやらw
212名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 16:01:46.10 ID:+M92Z+WV0
毎日見てるけど、ここぞって時の挨拶が必ず「ごちそうさんでした」
ってのがわざとらしすぎる。
213名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 16:15:26.60 ID:EKqxiFr10
あまちゃんがステマと言われるのは、関東だけが突出して高く、
それ以外の地域の視聴率が大したことなかったからなんだよな

カーネーションや梅ちゃんは全国的な差がなかった
梅ちゃんは東京テイスト全開なのに
関西でも高視聴率だった
214名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 16:23:26.98 ID:klOzwu9nP
>>213
能年玲奈のブログに最終回前なのに、最終回見ました!って書き込みがあったからじゃないの?
関東だけが突出してるからって説は知らなかったな。
215名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 16:27:53.65 ID:NmHtCK2u0
ふ久そんなことなってんのかw
帰ってから見るのが楽しみになってきた。
216名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 16:33:27.92 ID:9Uk7gjwL0
なんかまたまた面白そうだね。
今日は朝と昼見逃したからBSが楽しみだよ。
217名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 16:34:07.94 ID:XrDgAnKj0
>>64>>67
「底抜けに〜」の人だよね>川久保リアル兄

ちりとては小草若や四草(加藤虎ノ介)の存在感、草原(本職噺家)の安心感で持ってるようなもんだもんね
218名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 16:56:37.68 ID:LRY+4GA/0
>>205
妹夫婦にも子供ができるんじゃないかな・・・くそっ川久保くそっ
219名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 16:57:01.48 ID:hzvRGyGu0
今週は大村さんがまた出てくるから嬉しい
220名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 16:57:32.85 ID:E5msZZYZP
新聞でも大々的だね
すごい
http://pbs.twimg.com/media/Bff4HwsCEAAv22f.jpg
221名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 17:00:39.81 ID:OAEZTkFB0
あまちゃんの影響力すげえな
222名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 17:07:08.19 ID:pHocNh+Y0
杏ちゃんが出てくるドラマは、割と視聴率がいい。
223名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 17:10:33.03 ID:dEqvJfkn0
春開始のは出演者がブレークしたり紅白にも絡んでくるけど
秋開始のが評価されるのは何年ぶり?
風間とか夏菜とか名前すら覚えられずに終わったろ
224名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 17:11:11.04 ID:nvz68NXp0
なんだかんだで室井先生が一番の勝ち組なんだよなぁ
225名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 17:11:29.23 ID:JjTzN/OA0
唯一視聴率だけがニュースになるが、そのスレすら勢いがなくなってきた
226名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 17:22:36.43 ID:QB0SzpbeO
>>225
あまヲタが絶滅したからなww
227名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 17:32:53.14 ID:GR2usXgwO
息子におっとせいやたつの落とし子混ぜたカレー食わして甲子園へ
あと、ふ久がBLに目覚めた
228名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 17:34:23.97 ID:q5if5XAr0
あまちゃん効果すげええええええwwwwwwwwww
229名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 17:35:23.63 ID:xgGKVcD40
子供から「ごちそうさん」というアダ名で呼ばれるなんて無理があり過ぎるw
230名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 17:44:33.02 ID:GRrMM5Ch0
朝鮮総連朝ドラ・・視聴率は操作・・・
つまらんから見てない。
231名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 17:50:16.85 ID:xCiBMvBA0
8時から見てる人がこれだけいることに驚愕
232名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 17:54:19.74 ID:OAEZTkFB0
>>231
ほとんどジジババだろ
233名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 17:59:42.35 ID:cBPz3asr0
前作がグッズ売れてるのってステマのおかげだからね
ステマがなければ低視聴率のまま話題にも出なくて誰も買ってない

ごり押しステマなしで高視聴率のごちそうさんは素晴らしい
234名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:07:33.37 ID:VGUf7YJT0
妹夫婦が同居しているのは、戦時下で何かと不安な時に大家族は心強いし、
人手が多くて出産・子育ても助けて貰えそうだし、
め以子の作るご飯がおいしいからでしょ。
最近の人って、想像力がないよね。
いちいち説明がないとわからないのかな。
235名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:09:53.34 ID:k8JKehwd0
希子とふくの見分けがつないのはオレだけかな
236名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:10:17.27 ID:jngftw1L0
>>90
あまちゃんは復興庁の肝いりで
復興予算が入ってたんだよ
それ使って広告会社に宣伝させたともっぱらの噂
237名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:11:07.03 ID:W2BuY4Ta0
>>234
お爺ちゃんおいくつ?
にちゃんに書き込みなんてお元気でいいわねえ。
238名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:18:00.52 ID:7QpAAwYG0
>>237
アナタ、負け惜しみ強いね。
近代歴史をちょっと勉強したら>>234ぐらいのこと理解できると思うけど。
涙あり、笑いあり、家族が支えあい助け合うドラマだから「ごちそうさん」は人気があるんだよ。
239名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:22:55.75 ID:E5msZZYZP
雑で馬鹿馬鹿しい脚本が気にならない
お爺ちゃんお婆ちゃんだけが見てるドラマ
240名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:26:54.31 ID:fWVBuxtLO
まあ精神年齢低い連中向けのドラマではないってことだわな
241名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:54:19.40 ID:phpu8Htv0
そういう人達は、コント風の浅いやりとりに「じぇじぇじぇ」で返す前作がお似合いw
242名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:56:22.19 ID:dTXzIaz8O
【竹島領土明記】韓国人活動家が日本にテロ予告 「第2の安重根になることも辞さない」
…天皇陛下や安倍首相がターゲット[2/1]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1391203202/

【活貧団】 「もう生きるだけ生きた」〜「第2の安重根」決心した活貧団、悲壮な覚悟。東京支団と共に東京義挙計画★2[02/01]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1391328075/

【活貧団】 「竹島の日、第2の安重根(アン・ジュングン)になる」〜活貧団のホン代表、日本大使官邸前で決意表明★2[01/28]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1391050342/

【韓国】今年も「慰安婦」を漫画やユネスコで世界にPR…日本の国際的な地位を失墜させる韓国の執拗な“反日戦線”いよいよ激化[1/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1390002748/

【仏漫画展】韓国の慰安婦企画展に600人「ひどい。初めて知った。娘にも見せる。日本はなぜ認めないのか」主張浸透の恐れも★6[1/31]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1391200996/

【日韓】韓国反日組織、長崎・平和公園に原爆慰霊碑を計画 日本の戦争責任非難か[02/02]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1391312983/

【ZAKZAK】韓国が沖縄県宮古島に密かに「慰安婦碑」建設…12カ国語で日本を批判する内容の碑文[11/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1384925260/
243名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:05:46.40 ID:rZbrrbWpO
>>230
前作の方が朝鮮臭酷かったけどな
いつでもファビョってる出演者とか海女を韓国と絡め捲ったりとか
244名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:09:41.67 ID:JFY88/6r0
また視聴率好調!のステマ記事か
245名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:10:12.48 ID:QEN1x/kN0
01週 09/30~ 22.0 20.5 21.5 20.7 20.8 20.9 (21.07)
02週 10/07~ 21.7 21.4 22.5 20.8 22.0 18.9 (21.22)
03週 10/14~ 19.2 21.0 27.3 20.5 22.0 19.9 (21.65)
04週 10/21~ 20.2 21.4 21.8 21.0 22.4 24.3 (21.85)
05週 10/28~ 20.8 23.2 22.5 21.6 23.0 20.4 (21.92)
06週 11/04~ 18.6 22.0 21.6 21.7 22.2 19.9 (21.00)
07週 11/11~ 21.4 20.5 21.6 22.5 22.4 21.9 (21.72)
08週 11/18~ 22.9 22.3 22.9 21.7 23.6 20.7 (22.35)
09週 11/25~ 24.3 22.7 22.6 22.0 24.6 22.9 (23.18)
10週 12/02~ 24.5 23.3 23.7 23.8 24.0 21.1 (23.40)
11週 12/09~ 24.3 22.9 23.3 24.7 25.2 23.8 (24.03)
12週 12/16~ 24.1 23.3 24.7 23.6 23.7 21.5 (23.48)
13週 12/23~ 22.4 21.4 23.5 22.9 23.0 21.2 (22.40)
14週 01/06~ 20.1 21.8 20.6 21.6 23.4 21.5 (21.50)
15週 01/13~ 21.5 21.2 23.1 22.7 23.9 22.0 (22.40)
16週 01/20~ 24.7 23.6 23.3 24.0 23.9 21.7 (23.53)
17週 01/24~ 23.0 23.9 22.8 22.3 23.9 20.1 (22.66)

さすがにあのカス週「贅沢はステーキだ」で、ガクンと
下がってるな。今週土曜あたり久々に20を割るか?
246名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:11:03.27 ID:ZTmzOX5h0
おおさかをぶたいにすればしちょうりつはとれる
247名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:16:04.85 ID:QEN1x/kN0
>>243
>海女を韓国と絡め捲ったりとか

あ?捏造すんなクズガラケー。
セリフの中に1回出てきただけで、「絡め捲ったり」とか
キチガイか?
248名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:25:35.77 ID:7tYfv8zt0
あまアンチはホント捏造と煽りしかしないキチガイだらけだな。
同じ奴かなんか知らんが、死ぬほど性質が悪い。
いつまでごちそうさんスレであまあま言い続けてんだよ。
信者がいうならまだしも。
早く絶滅しろよ!
249名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:26:53.12 ID:rZbrrbWpO
そちらの工作員の基地タトっぷりは棚上げ
さすがチョンメンタル
アンチスレは長文コピペ連投嵐の容量オーバーで書けなくなったな
250名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:28:31.66 ID:SoiFRrfY0
年始でも20超えだし割る可能性は低そう
視聴率で言えば純愛も最終辺りは20超えてたしなー。
251名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:30:05.10 ID:h3uj4SHk0
時間帯からかんがえてこれ見てる層って専業主婦か
これだけ勝ち組の専業主婦がいるなんて、世の中まだ景気がいいじゃないか
252名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:31:35.58 ID:O1zrk97I0
家族にオットセイのたまきんを食わせてぐへへと笑う朝ドラヒロインが現れるとは
これもあまちゃん効果だな
253名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:46:51.11 ID:Z18JClSl0
もうスレタイにごちそうさんとか入れる必要もないだろ。
あまアンチ祝勝会会場でいい。
254名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:48:22.53 ID:E5msZZYZP
勝手に勝利宣言してるw
255名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:51:46.33 ID:2Tk6ozLh0
なんか延々、視聴率好調、大好評みたいなスレ立つけど立てば立つほど
「視聴率も勝ってんのに、なんであまみないなブームにならねえんだよ、糞があ」って
苛立ちを隠せないで、バレバレなのが哀れ
256名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:52:33.38 ID:X721iK2K0
腐久ワロタ
257名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:57:42.07 ID:E5msZZYZP
視聴率変わらないだけなのに、ごちスレは
芸スポに毎週立てる義務でもあるの?

何カ月も欠かさず毎週同じ内容のスレ立つ
のが本当に不思議だわ
258名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:58:55.14 ID:X721iK2K0
あまちゃんにおける韓国の宣伝
酒は韓国焼酎(第9回〜)
駆け落ちして韓国チェジュ島に行きましたという気持悪い話(第9回)
韓国の海女を宣伝(第10回)
自動車は韓国ヒュンダイ製(第10回〜)
うちわは韓流アイドル(第17回、第62回)
テレビは韓国サムスン製(第35回)
海女カフェで韓国式お辞儀「コンス」(第57回)
友人の母の趣味は韓国ドラマ(第62回)
ヒロインの母「韓流スターのおっかけになるのはOK」(第70回)

ヒロイン能年玲奈がブログに自画自賛工作
選挙違反シーン(第147回)
脚本家の宮藤官九郎が自作映画『謝罪の王様』をステマ(第147回)
鉄道営業法違反(第156回)
259名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:00:29.33 ID:X721iK2K0
>>257
記録を伸ばしているからだろうな
260名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:02:16.24 ID:E5msZZYZP
>>259
21%越えで変わらないだけじゃん
こんな地味な記録で毎週スレ立てる必要
全然無いけど
261名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:03:12.27 ID:pzll4bag0
>>233
視聴率は低かったが、DVDはバカ売れした「ちりとてちん」はどういうことなんだろう?
262名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:05:34.68 ID:K5VZ85HO0
裏番組がどれもくだらん話題ばかりだから消去法的にこれしか見なくなるよな
263ドアラ♪:2014/02/03(月) 20:08:57.19 ID:j+RhTUMy0
このスレでの内ゲバをいつも微笑ましく拝見させていただいているのですが、
いつも「21パーセント」なのは何でですかね。きりのいい20%でいいじゃんか。
264名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:13:43.88 ID:rZbrrbWpO
>>263
この作品の現時点の最低平均ラインが21%だからじゃね?
265名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:17:42.62 ID:E5msZZYZP
20%越えだと梅ちゃんもあまちゃんも
越えてるからじゃないの?
21%で1%越えてるのがごちの唯一の売り

ごちはそれ以外何も無いからニュースにするなら
視聴率なんだろうけど、朝ドラの視聴率
なんてジジババで視聴率固定してて
そんなに上下しないし、変わらない視聴率
で毎週スレ立てる意味がわからない
266名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:21:01.46 ID:52p5DF4M0
ごちそうさんはマスコミに大プッシュして貰えないから
結果を出し続けるしかないんだよ
高い視聴率を叩き出すことによって
嫌でも取り上げざる得ないからな
でもそれって滅茶苦茶格好良いよなwww

ごちそうさん最高だわwwwwwww
267名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:21:12.82 ID:9BAH3hzy0
ごちそうさんが始まった頃は前作の効果がーって言ってたみたいだけど、実はあさイチ効果なんじゃないのって思ってる
あさイチかなり視聴率いいみたいだし早めにテレビつけてたら結果的に朝ドラも見てることになる
268名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:22:52.16 ID:QB0SzpbeO
ごちそうさんは本物
メディアの力使って無理矢理押し上げてる訳じゃないからな
むしろ足を引っ張り続けられてもこのスコア
もう完璧ですわ
269名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:25:47.89 ID:SoiFRrfY0
ドラマ視聴率は21超えると記事になるんじゃなかったっけ
本当かどうか知らんけどね。
視聴率下がるのを待つか、記者か運営に立てないよう頼むかすればいいんじゃないか。
それかスレに来ないようにするか。
270名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:27:30.56 ID:E5msZZYZP
嫌ただ、ごちは初回22%でそれから視聴率
変わらないだけなんだけど
ごちヲタは老人視聴率に期待しすぎ

全然話題にならないまま終わるのに
271名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:29:10.26 ID:52p5DF4M0
あまヲタ歯軋りしすぎで入れ歯まったなしwww
272名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:29:53.56 ID:PM1mSxl7O BE:2490925875-2BP(0)
意訳:負けてるって事を毎週毎週見せ付けないでっ!
273名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:31:44.53 ID:E5msZZYZP
>>267
前作の効果もあるし、ごちがはじまる頃
みのとか裏番組が不祥事で降板したりした
から、ごちとあさイチに流れたジジババがいた分視聴率1%増えただけだと思う
274名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:42:21.71 ID:pSzBJiAh0
フードコーディネーター目当てだけど食べ物の描写が酷い
不味い蒸しパン作って一人で完食→自棄になり、現代でも高級そうな塊肉購入
食べ物粗末にしまくりでガッカリ
配給制なのによその子供に白米食べ放題なのもよくわからない
275名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:51:25.84 ID:6aHFK65r0
テレ朝の「ドクターX〜外科医・大門未知子」の第2シーズンは
全話平均23.0%だったそうだが、それほど話題にならなかったな

それこそ、ごちヲタが目の敵にする「あまちゃん」よりも高く、
現時点の「ごちそうさん」すら上回っているのに

何故なんだろうね?
276名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:52:54.29 ID:ljCSCaE+P
>>275
視聴率スレにリーガルとドクターの視聴層データあったけどリーガルは若い男性が多くてドクターはジジババが多かった
277名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:53:49.38 ID:yMZTajkZ0
あまカスの視聴率コンプwwwwwwwww
278名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:55:16.53 ID:6x6tX9Cd0
めいこは性格に相当難ありだけどそれでもみんな見てるんだな
279名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:57:01.46 ID:E5msZZYZP
ジジババ視聴者が多いドラマは視聴率
そこそこ高くても話題にならないみたいよ

ごちそうさんもドクターXも
渡鬼とか韓流ドラマの視聴者と同じなんでしょ
280名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:58:59.38 ID:h3w4ahuK0
はんりゅーどらまはすてまされたでしょおじいちゃん!
あまちゃんといっしょですよおじいちゃん!
281名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:00:29.76 ID:y8fk4J7Y0
隠蔽捜査を分析しなさいよ
月8最低記録つくるぞ
282名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:00:52.73 ID:E5msZZYZP
>>280
かんりゅうじゃなくてはんりゅうなの?
さすが老人は韓流ドラマよく見てたんだね
283名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:02:51.61 ID:h3w4ahuK0
すてまではんりゅーはんりゅーれんこしてたでしょおじいちゃん!
あまちゃんでもはんりゅーどらまいってたんじゃないのおじいちゃん!
284名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:04:30.66 ID:E5msZZYZP
老人は文を全部ひらがなにすると若く
見えるとか思ってるのかな?w
285名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:05:15.16 ID:68B2pWEg0
せっかく近所に銭湯があるんだから入浴シーン挿入キボンヌ
286名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:14:36.26 ID:E5msZZYZP
どうせここはあまちゃんスレだし
能年の動画でも貼っておこ

かんぽ生命TVCM|「人生は、夢だらけ。」篇|60秒
http://www.youtube.com/watch?v=sKh4tDzkuno
かんぽ生命TVCM|「人生は、夢だらけ。」篇|30秒
http://www.youtube.com/watch?v=BjKLDOmiPds
かんぽ生命|「人生は、夢だらけ。」篇|CMメイキング
http://www.youtube.com/watch?v=k_GXD3phru8
287名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:18:33.01 ID:2qFkSFsb0
NO年の喋り方ホントきもいな
288名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:21:09.24 ID:LE74MyuZ0
>8週目からは22.4%、9週目23.2%、10週目23.4%、11週目24.0%、

この頃の勢いは無くなったな
みんな飽きたの?
289名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:27:39.75 ID:Vo7qQSt3O
>>281
多部ちゃん主演のやつよりはるかにマシなんですが
290名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:30:00.34 ID:K3ExBcEq0
ふ久ちゃん腐女子化で草不可避
弟とその親友でナマモノ妄想とは恐れいった
291名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:31:35.31 ID:c/lmDAsQ0
>>288
朝ドラは年末年始下がるのが恒例らしい。
292名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:42:38.37 ID:1am0M0IL0
>>279
ごちそうさんはドクターXのパターンと言ってもいいかもね

でも韓流ドラマは視聴率良くないよ
でもマスコミの捏造で人気ってことになる
あまちゃんがこのパターン

半沢直樹とか家政婦のミタとか、朝ドラだとおしんのように視聴率と話題性どちらも伴うのが真の国民的ヒットドラマやね
293名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:42:51.30 ID:yMZTajkZ0
年末年始はカーネーションも純と愛もさがってるもんな
294名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:53:14.32 ID:E5msZZYZP
>>292
半沢もミタも年齢層が偏らないゴールデン
タイムの民放ドラマだし、おしんは朝ドラが視聴率50%近く取ってるのが普通の時代
の朝ドラだから視聴率だけ同列で比べるのがおかしい

DVDとか物販の売り上げもミタも半沢もそんなに
売れてないけど、あまちゃんは凄く売れたし
総合的な影響力で比べないとね
295ドアラ♪:2014/02/03(月) 21:56:21.53 ID:j+RhTUMy0
>>294
>>286
そろそろスレ違いだね。まったく関係ない話はアウト
296名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:57:16.08 ID:E5msZZYZP
ごちそうさんがドクターXパターンで
50代以上から老人の視聴者が殆どだから
世間で話題にならないのは事実だけど
297名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:58:58.78 ID:aEYkJQNN0
>>295
スレ違いか?むしろど真ん中だろ。

あれほど人気を博したあまちゃんより視聴率がいい(それなのに、まったく話題にならないのはなぜ?)
ってスレなんだから
298名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:04:24.67 ID:LX1FAPQLO
そんなのスレタイにも本文にもない
299名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:05:25.89 ID:y5WVzekb0
娘がホモになってたwwwwww
300名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:14:37.18 ID:1am0M0IL0
>>294
半沢やミタと比べなくても、同じ枠同じ時代に放送したのごちそうさん以下の視聴率の時点で
総合的な影響力が低いってことなんだよねあまちゃん
301名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:15:47.95 ID:CXJbSCqA0
年齢層の偏りはあまちゃんよりも無いと思う。
これは見る人全員付いていけるから。
というか大体のドラマはそうだね。

あまちゃんが異質。
団塊ジュニア近辺向け。
とってつけたように橋幸夫出してたけど、本当にとってつけただけだった。

あ、俺は毎日楽しみに見てたけどね。
そういう自分でもそう思う。
302名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:19:21.09 ID:1am0M0IL0
↓のドラマをミタや半沢より影響力のあるドラマだと主張する基地外はいないよね

嵐・大野主演ドラマBDが快挙、歴代最高の発売初週売上を記録。
http://www.narinari.com/Nd/20140124573.html
303名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:19:53.77 ID:SoiFRrfY0
あまちゃんは半沢やおしんは流石に無理だろうけど
もうちょっと視聴率取れてたら箔もついたろうな、グッズ系の売上がいいだけに。
304名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:20:58.68 ID:Iw2l9WBO0
>>301
とってつけたっていうけど、第2話ぐらいから
何度も「いつでも夢を」が流れてたし、
このドラマは夏ばっぱから始まる女三代の
話なのは決まってたんだから、
橋幸夫を出すのは既定路線だろうよ。
別に老人たちに媚びたわけではないが。
305名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:24:52.43 ID:o+PRgF3o0
最近の朝ドラで能年見なくなったなwww
もう飽きられたのか?
306名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:24:56.06 ID:zuY9lu7r0
橋幸夫より永遠のアイドル吉永小百合出せばよかったのに
ムリだろうけれども
307名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:25:39.23 ID:E5msZZYZP
>>301
ごちは60代以上の年寄りに偏ってるでしょ
308名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:26:28.20 ID:Dbth1vcW0
良くも悪くも朝の時計がわりとして幅広く機能してるってことだよね
309名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:26:55.75 ID:klOzwu9nP
>>305
ごちそうさんに出てきたら驚くわw
310名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:28:58.01 ID:WdDFHUwe0
>>307
そんなに偏ってたらこんな高視聴率でないっしょ。
あまちゃんが40代に偏ってただけで、
普通はそんなに偏りないと思うが
311名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:29:57.05 ID:E5msZZYZP
あまちゃんが団塊ジュニア世代に人気だと
したら朝8時の視聴率には出ないよね
その世代はみんな働いてて朝8時に
ゆっくりドラマ見る暇なんてないんだから
312名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:30:08.40 ID:Iw2l9WBO0
>>305
糞みたいな煽りだな。
313名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:30:09.53 ID:rmDa5VhGO
あまヲタは「あまちゃんは前半は純と愛のせいで数字がイマイチだったけど後半は梅ちゃんより高い」
とあまちゃん後期の視聴率の高さを誇ってたんだよ

視聴率高いほうが人気があるってことを後期の視聴率を持ち出して自らあちこちで主張してたんだよ

そのあまヲタが誇るあまちゃん後期の視聴率がごちそうさんにあっさり抜かれた途端
視聴率だけで人気を計るな!とごちそうさんファンを恫喝してきたから嫌われてるんだよ
314名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:31:17.07 ID:QB0SzpbeO
あまちゃん視聴率低いから擁護するのもあの手この手で大変だな
流石に2ちゃんねるのスレの伸びが〜とかは恥ずかしくて自慢しなくなったねw
315名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:31:25.12 ID:yMZTajkZ0
ステマちゃん、もうあきらめろよwww
316名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:31:36.93 ID:WdDFHUwe0
>>311
そんな朝早く家出るのって、よっぽど遠くに住んでるんだな。
大体朝の連続テレビ小説が終わって出るってカンジじゃないか?
317名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:31:48.44 ID:52p5DF4M0
あまヲタ脱糞発狂してて笑えるw
318名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:31:50.71 ID:sp0meQpy0
スレタイにあまちゃん無いのに、まだあまカスが居座ってるのか
319名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:32:38.22 ID:Dbth1vcW0
しかし、梅ちゃん糸子あまちゃん杏ちゃんと立て続けに好評で何より
320名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:33:36.81 ID:aEYkJQNN0
次の吉高も、その次のマッサン?も、比べられるのはあまちゃん
321名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:33:46.11 ID:E5msZZYZP
>>316
通勤時間1時間とかでも朝8時からドラマ見てる暇なんてないでしょ
始業時間が遅い会社ならともかく
322名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:34:29.15 ID:QB0SzpbeO
あまちゃんは大体他の朝ドラと違って関東だけ視聴率良くて
地方は散々、ごちそうさんは関西や他の地方でも最高記録更新したり
ただごとじゃないからな
マスコミにスルーされて可哀想だけど
視聴者の支持率は段違いだわな
323名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:34:57.34 ID:WdDFHUwe0
>>321
そんな遠くに住んでるんだ。
9時始業で8時30分に家出てたな
324名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:34:58.09 ID:E5msZZYZP
>>310
高視聴率も何もあまちゃんと1%程度の
違いしかない
325名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:36:16.27 ID:aEYkJQNN0
>>323
田舎もんはのんきでいいな
326名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:36:19.68 ID:E5msZZYZP
>>323
それってかなり近いんじゃない?
始業時間ぎりぎりに到着するわけじゃないなら
327名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:36:56.99 ID:CXJbSCqA0
>>324
どちらかというと2パーセント近いよ。
328名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:37:41.98 ID:QB0SzpbeO
>>320
残念だけど梅ちゃんより比べられる回数は減るだろうね
結局世間は数字にしか興味ないから
ゲゲゲやカーネーションも消えつつあるでしょ
話題性なんて直ぐに忘れられるのよ
329名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:38:07.96 ID:WdDFHUwe0
>>325
家六本木なんだけどねw
田舎者で羨ましいだろw

>>326
家が六本木で会社が虎の門
330名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:38:25.64 ID:aEYkJQNN0
>>328
まあ見てなって
331名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:38:27.72 ID:E5msZZYZP
>>327
どっちにしろあまちゃんが低視聴率で
ごちが高視聴率とか言うほどの
差じゃないし
332名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:38:44.06 ID:NheA0DhP0
ごちそうさんはサザエさん的な面白さがあるよね。
それも雪室俊一脚本的なツッコミどころ満載な面白さ。
いっそ雪室俊一さんの脚本の朝ドラとか見てみたいけど年齢的にムリだろうなあ。
333名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:39:07.34 ID:QB0SzpbeO
>>324
2%近いし関西は5%くらい引き離してるぞwww
334名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:39:23.33 ID:W3EuOxKt0
必死なID:E5msZZYZPを見守るスレ
335名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:40:00.76 ID:52p5DF4M0
>>331
全国平均出したらあまちゃん悲惨なことになるけどね
336名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:40:13.27 ID:aEYkJQNN0
>>329
俺も虎ノ門なんだけどどの辺?
337名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:40:35.98 ID:E5msZZYZP
>>329
電車だけで15分くらいかかるし、ぎりぎり
すぎ
338名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:40:48.93 ID:WdDFHUwe0
>>336
某神社のビル。
君とこは?
339名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:41:28.02 ID:WdDFHUwe0
>>337
電車なんか乗らないよw
340名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:41:41.96 ID:Iw2l9WBO0
>>313
悪いが、あまちゃんのスレから「あまちゃんが視聴率が高い」といって
勝ち誇っているようなレスがあったら抽出してきてくれよ。
俺はほとんどのあまちゃんの本スレを持っているが、
この最終回となった9月28日のPart455でも、最終回の視聴率が出た
Part467でも、視聴率の話で勝ち誇っているレスなどまったく見当たらないが。
それとも妄想でも観たのか?

NHK連続テレビ小説 あまちゃん(‘jjjj’)/Part455
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1380331507/

NHK連続テレビ小説 あまちゃん(‘jjjj’)/Part467
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1380502637/
341名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:42:03.53 ID:QB0SzpbeO
>>330
あまちゃん現役時代ゲゲゲやカーネーションとあまちゃん比べる奴なんて殆んど居なかったでしょ
比べるのは梅ちゃんの視聴率ばかり
結局そう言うことなのよ残念だったね
342名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:42:27.14 ID:rZbrrbWpO
いやいやごちは文句なし高視聴率だろww
毎週24%が1回は入るようになってんだぞ
あまは低視聴率ってほどじゃないのは言えるけど
343名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:42:32.22 ID:aEYkJQNN0
>>338
某渉外事務所の下
344名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:42:46.09 ID:yMZTajkZ0
ないない、
とりあえず花アンの一週目のニュースは
ごちそうさん超えた!
ごちそうさんに及ばず!
だな
梅以下のステマちゃんが指標になるわけない
345名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:43:04.73 ID:E5msZZYZP
>>339
電車じゃないなら余計ぎりぎりじゃん
346名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:44:11.07 ID:aEYkJQNN0
>>345
某神社のどっち側?職種は?
347名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:44:15.59 ID:Vg2qJzFo0
「ごちそうさん」は久しぶりに毎日見てる朝ドラ。
朝見逃しても昼がある。昼見逃しても夜がある。
やっぱり家族が助け合うってのは永遠のテーマだし見てて落ち着く。
348名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:44:42.68 ID:yMZTajkZ0
>>340
たまに視聴率で抽出したら
アンチばっかり引っかかるんだよなwww
どんだけ視聴率コンプなんだか
349名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:45:47.97 ID:Iw2l9WBO0
>>348
あ?意味がわからんが。
350名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:47:07.30 ID:WdDFHUwe0
>>345
都心の移動手段で一番早いのはチャリなんだよw
タクシーより早い。
電車に乗れない田舎者で悪かったねw

>>346
上。
職種は内緒w
君とこは法曹ビル?
351名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:47:32.87 ID:aEYkJQNN0
>>350
ピンポンです
352名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:47:56.72 ID:apjhwDtk0
あまロスとはなんだったのかwwwwwwwww
353名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:49:14.83 ID:E5msZZYZP
話題として残るのはカーネーションと
ゲゲゲとちゅらさんとあまちゃんでしょ

ここ10年の朝ドラ視聴率が高いこころとか
ほんまもんとか全然残って無いし
ごちそうさんも同じ運命
354名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:52:14.35 ID:QB0SzpbeO
しかし可哀想だから指摘しないであげたけど
朝ドラは土曜日もやってるんだけどなw
あまちゃんの最終回が23%だっけ?
ごちそうさんのなんでもない平日の視聴率が24%とか
もう哀れだよねwww
355名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:52:24.37 ID:aEYkJQNN0
つか、みんな本当にごちそうさん見てるの?
俺はオンデマンドでついでに見ようと思って1週目見始めて即刻切った。
何このゴミ、、、としか思えなかった。

本当に見見てるのか、これ・・
356名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:52:57.99 ID:yMZTajkZ0
視聴率コンプのあまカスが未だに居座ってるなんて
騙しうちにも、程がありますやろ!!
357名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:53:11.47 ID:WdDFHUwe0
>>355
見てないのにスレにいる不思議な人w
358名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:53:26.62 ID:52p5DF4M0
>>355
ほら見てこのあまヲタ

もう壊れちゃってるよw
359名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:53:53.84 ID:VGUf7YJT0
>あまちゃんファン
「連続テレビ小説あまちゃんPart1」がセブンネットで買えるよ。
まだ残ってたんだね。
「ごちそうさん」は「Part2」しか無いんだけど。
本屋でも見ないし。


360名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:54:03.85 ID:Vg2qJzFo0
今日も来てんの?w
執念深い末尾P。
361名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:54:49.30 ID:aEYkJQNN0
>>357
だから見たって。3回目の途中辺まで
362名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:55:37.84 ID:WdDFHUwe0
>>361
もうその後何十回もやってるんだがw
363名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:55:37.95 ID:E5msZZYZP
ごちヲタってよくこんなドラマみて
擁護してるよね
脚本めちゃくちゃで評判最悪なのに
本当に不思議だわ
364名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:56:03.61 ID:Iw2l9WBO0
>>353
まあ、残念ながら視聴率はめちゃめちゃ低くても、
朝ドラファンの間でいつまでも語り継がれるのは、
「ちりとてちん」だよ。
次いで、「あまちゃん」かな。
あと組織票で「つばさ」かw。
これは間違いないね。
色んなところでしっかり結果が出ている。
何度やっても同じ結果になるよ。

あなたが好きな朝ドラは何ですか?
http://sentaku.org/topics/50142964/unique
365名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:57:08.11 ID:aEYkJQNN0
>>362
あそこを切り抜けたの? ぶっ細工なガキがイチゴ食ってウーとかうめいてる場面。
ありえん
366名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:57:10.11 ID:OAEZTkFB0
>>22
だろうな
だから平均視聴年齢の低いあまちゃんの方が視聴率低いのは当然だろうな
367名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:57:45.84 ID:E5msZZYZP
>>364
そう言えばちりとてちんも話題にはのぼるね
368名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:58:21.84 ID:WdDFHUwe0
>>365
何十回も欠かさず見てるよw
もうおもしろくておもしろくて。
俺の中では梅ちゃん先生に迫る面白さだな
369名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:58:41.05 ID:m+MBlHl10
いつものメンバーで回してるスレだな。
このドラマ推してるけどどの辺が面白いんだ?
370名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:58:43.67 ID:yMZTajkZ0
>>364
うわー羨ましい!!
梅以下の視聴率でいいから
その誰でも作れるランキングで一位に成りたかった(涙)
371名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:59:22.09 ID:NheA0DhP0
>>364
ちりとてちんすげーw
372名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:59:50.59 ID:dWCslnUsO
21%か
平均44%取ってた澪つくしの半分だな
373名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:00:43.55 ID:Iw2l9WBO0
>>370
ランキングは誰でも作れるが、6千人もの投票は一人じゃ無理だぜ。
いくらおまえが馬鹿でも、意味はわかるよな?
374名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:00:56.27 ID:NheA0DhP0
BSのごちそうさん始まったな
375名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:01:15.66 ID:QB0SzpbeO
>>363
悔しさ滲ませ過ぎだろ
流石にもう少し頭捻れよ
376名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:01:30.57 ID:yMZTajkZ0
>>373
うんうん!!
すげー羨ましい!!!(笑)
377名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:02:40.53 ID:Iw2l9WBO0
>>376
やっぱアホには無駄だったか。
378名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:02:55.30 ID:52p5DF4M0
>>373
やっぱ数は力だよな
馬鹿なお前にも分かって良かったわw
379名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:02:57.02 ID:xnsudspU0
大して面白くもないけど、あまちゃんから惰性で見てる。

勘違いしそうな輩がウザイ。
380名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:04:37.93 ID:TTQVTlHr0
>>364
心に残ってるのはカーネーションだけ。No,1です。
でもごちそうさんは私の中では朝ドラでNo2になりそう。結局面白い。
あまちゃんは出てる人が若くてきれいなのと、伏線の回収が上手かった
だけで内容は心に何も残らなかった。
ゲゲゲはなぜか見なかった。残念
梅ちゃん先生は端で見ていたけど、そんなに食指動かなかった。
381名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:04:53.13 ID:QB0SzpbeO
視聴者の多さで語るな
この6千人の民意を聞けって
あまヲタホント馬鹿だなw
数に頼ってる時点で結局は視聴率に落ち着くだろがwww
382名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:05:05.88 ID:E5msZZYZP
>>375
本当に不思議なだけだけど
つまらないし、脚本も評判悪いし
老人は何で見続けてるんだろ
383名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:05:52.53 ID:WdDFHUwe0
>>382
若者は面白いから見てるんじゃないか?
老人は惰性かもね、生活習慣変えるの難しいから
384名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:06:21.83 ID:52p5DF4M0
あまヲタいい加減悔しいって言えよw
385名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:06:27.54 ID:CSJyfG7B0
そんだけの高視聴率なのに周り騒いでね〜んだよね???

あまちゃん効果の流れで観てるとしか思わないが。。。。
おれも流れで観てるケド、あの意地悪小姑が居なくなってあんま面白く無い。。。

ま、流れで観てるだけじゃねwww
386名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:06:35.86 ID:c/lmDAsQ0
ドラマ板は知らんけど芸スポだと最古はこれか。

>110 : 名無しさん@恐縮です [] 2013/10/01(火) 11:03:22.52 ID:32SybFS50
>>1

>あまちゃんは

>後半 視聴率 最近の朝ドラに圧勝してるんだよね


>*******ゲゲ*鉄板*おひ**カネ*梅先*純愛*あま

>第20週 20.0% 17.5% 18.9% 20.2% 20.0% 17.0% 21.2%
>第21週 20.1% 18.1% 19.1% 19.7% 20.9% 16.6% 21.7%
>第22週 20.0% **.*% 19.0% 20.7% 20.8% 17.5% 22.2%
>第23週 20.6% **.*% 19.0% 19.6% 20.8% 17.5% 22.5%
>第24週 21.1% **.*% 19.0% 19.4% 20.9% 17.5% 21.6%
>第25週 20.2% **.*% 19.5% 20.3% 20.5% 17.5% 22.9%
>第26週 21.5% 20.2% 20.2% 20.4% 21.7% 19.3% 23.0%



>無名の女優 能年玲奈
>東北が舞台
>「純と愛」からのあまちゃん

>堀北真希
>カーネションから

>最初の方の視聴率の差はしょうがない

【ドラマ/視聴率】杏主演のNHK連続テレビ小説「ごちそうさん」、初回視聴率は22.0%…前作「あまちゃん」初回を上回る好発進
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1380591687/
387名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:06:41.01 ID:gFB9jfq+0
あまちゃんはメディアが大好きな可愛い女の子が沢山出てたからな
でも今振り返ると俳優だけが凄くて大人が観るには話しが幼稚だった
388名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:07:03.04 ID:Iw2l9WBO0
>>381
視聴率以外の人気度を調べて何か問題でも?
何かの参考にはなるだろ。
ちなみに俺はあまヲタでもなんでもない。
ちりとてちんが今でも一位だと思ってるがね。
視聴率視聴率言うけど、どうせおまえら、視聴率のデータも
自分じゃ調べられんのだろ?
389名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:07:18.33 ID:QB0SzpbeO
>>382
最後まで見れば分かるよ
頑張って視聴してね
ごちそうさんをよろしく!
390名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:08:01.50 ID:WdDFHUwe0
>>385
今時ドラマで騒ぐやつなんていないだろw
391名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:08:34.40 ID:yMZTajkZ0
>>388
羨ましい!!
392名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:09:10.98 ID:E5msZZYZP
>>383
若者が見てるわけないし視聴率調査でも
ごちはF3層とか年寄りが殆ど

面白くて若者も食いつくくらいなら
あまちゃんみたいに世間で話題になってるし、
グッズも主題歌も売れてるはず
393名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:09:18.57 ID:QB0SzpbeO
>>388
ちりとてちんが一番と思ってるならそれで良いじゃない
何が不満なの?
ごちそうさんの視聴者にちりとてちんが一番だよねって言って貰いたいのかい?
394名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:09:48.43 ID:phpu8Htv0
そろそろあまカスがステマ記事を嬉しげに貼り付けに来そうだなw
395名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:10:56.81 ID:52p5DF4M0
>>392
韓流も若者が飛び付いたから話題になったのかwww
396名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:11:14.81 ID:WdDFHUwe0
>>392
それでこんな数字出るわけないじゃんw
てか数字だけだとあまちゃんより若者はごちそうさん見てるんだよね。
あまちゃんは40代50代のアイドルヲタピンポイントしか狙ってなかったからw
397名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:11:15.41 ID:Iw2l9WBO0
>>393
ちょっとは、視聴率でははかれない人気というものがあることを理解しても
いいんじゃね?
どうせ俺らは誰ひとり、視聴率調査対象に該当しないんだからよ。
どこの誰かわからん600世帯の家族が観たかどうかだけで人気が
決まるなんて俺はナンセンスだと思ってるよ。
398名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:11:15.79 ID:TTQVTlHr0
>>385
>あまちゃん効果の流れで観てるとしか思わないが。。。。

あまちゃんなんかもう忘れたよ。結局あれ、主役がキラキラ顔の能年じゃなきゃ成り立たない。
内容はごちそうさんの方が濃いよ。
399名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:11:36.70 ID:K+rAHlZcO
>>389
面白くないから
最初の2週間で見るのやめた
400名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:12:10.18 ID:QB0SzpbeO
まずブームとか言っちゃってる時点で
抽象論なんだよ
話しにならないのよ
401名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:12:55.28 ID:aEYkJQNN0
>>400
涙ふけよ
402名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:13:00.03 ID:y8fk4J7Y0
>>390
職場とか学校で人が集まっていたらなにを話題にしてるのかをこっそり聞いてるんだろうか
気持ち悪いやつがおるんだなあ
403名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:13:17.93 ID:QB0SzpbeO
>>399
君は根気が足りない頑張って見なさい

はい以上
404名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:13:54.31 ID:w3vJU+yC0
いただ・・・くことができんのです 食えん!
405名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:14:11.65 ID:E5msZZYZP
>>396
だからごちはあまちゃんに比べて
老人が見てるだけでしょ

老人に受ければ朝8時の視聴率は上がる
でも老人視聴者は影響力は全然無いから
世間で話題にならない

それだけの事
406名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:15:24.86 ID:QB0SzpbeO
>>401
涙ふけよだってwww
まずごちそうさんの視聴率があまちゃんより高い時点で
そのパワーバランスは成り立ってないからw
なんでも言えば良いってもんじゃないぞw
407名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:15:48.46 ID:aEYkJQNN0
>>406
涙ふけよ
408名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:16:08.02 ID:WdDFHUwe0
>>405
40代50代も十分年とってると思うけどね。
てか、そこで話題だから世間で話題ってw
若年層はごちそうさんの方をより見てる。
あまちゃんは40代50代しか見てないし
409名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:17:08.63 ID:aEYkJQNN0
ごちそうさんがブームにならないのが辛い(涙
410名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:17:33.45 ID:Iw2l9WBO0
>>406
別にあまファンもごちファンも、どっちもスタッフでもなんでもないんだから
視聴率が高いからって、勝ち誇る意味なんてどこにもないだろ。
おまえらが苦労して作ってんならまだわかるが、単に気に入って観てる
だけだろう。
それとも何か?視聴率が低いドラマのファンは、毎回悔し涙を流さなきゃ
いかんのか?
おまえらは視聴率が高いドラマしか見ないのか?
411名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:17:39.64 ID:rZbrrbWpO
ホント、Pちゃんはごちで唯一立つ定期スレなんか伸ばしてないで
芸スポや速+でスレタイにあまちゃん入れて放置されてる
数々のスレ伸ばしに奔走した方がいいと思うんだけど
二軍のあまちゃんスレなんか7レスしかついてないぞ
412名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:17:56.34 ID:52p5DF4M0
韓流や剛力彩芽がホントに人気あると思ってるのがあまヲタだからw
マスコミがブームと言ったらブームらしいw
413名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:18:13.46 ID:aEYkJQNN0
>まずブームとか言っちゃってる時点で
>抽象論なんだよ

414名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:18:37.11 ID:WdDFHUwe0
>>409
なんで3回しか見てないのに辛いの?
415名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:18:56.60 ID:aEYkJQNN0
>>414
涙ふけよ
416名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:20:12.71 ID:WdDFHUwe0
>>415
なんで君が辛くて俺が泣かなきゃいけないんだw
で、なにがそんなにつらいの?
417名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:20:25.98 ID:Dbth1vcW0
両極端とは言え頻出具合からしてもやっぱあまちゃんスゲーな
418名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:20:26.36 ID:E5msZZYZP
>>408
とにかく働いてる世代に人気なら
半沢でもあまちゃんでも、文化人とか
芸能人とかメディアとか一般でも話題になるけど
老人は発信力も購買力も無いから、
視聴者が老人ばかりだとごちそうさんみたいに
視聴率だけの空気ドラマになるんでしょ
419名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:21:03.81 ID:aEYkJQNN0
>>416
ごちそうさんがまったくブームにならないのが辛い(涙
420名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:21:19.16 ID:QB0SzpbeO
>>410
まず深呼吸してスレタイ読みなよ
俺は自分の好きなドラマの視聴率が低いからって
他の高視聴率ドラマのスレにきて
荒らしたりしないぞw
421名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:21:20.64 ID:WdDFHUwe0
>>418
それってステマってことだよねw
わかりやすいね
422名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:21:25.21 ID:E5msZZYZP
>>411
能年スレが2スレ目だし盛り上がってるから
423名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:21:44.73 ID:aEYkJQNN0
ステマ出ましたw
424名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:22:05.62 ID:E5msZZYZP
>>421
ステマの意味わかってなさそう
425名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:22:07.57 ID:WdDFHUwe0
>>419
だから何がそんなにつらいんだよw
3回しか見てないくせに
426名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:22:41.02 ID:aEYkJQNN0
>>425
ごちそうさんがまったくブームにならないのが辛くって涙が出ます
427名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:22:41.58 ID:TTQVTlHr0
もれなくあまちゃんに出てた可愛い子たちは、リア充で男とやってるから。
見た目に惑わされないで中身を見ろ。
あまちゃんで唯一評価できるのは震災を扱っていながら、登場人物を誰も殺さなかったことだ。
そこを安易なお涙頂戴にしなかったことは評価できる。
428名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:22:55.27 ID:WdDFHUwe0
>>424
あまちゃんでばれたやつがステマだね。
最近はなんでもステマステマ言えばいいと思ってる人が多いけど
429名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:23:31.66 ID:dZbTc/9A0
先週で22出るなら安泰だろうな
430名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:23:47.69 ID:WdDFHUwe0
>>426
3回しか見てないのにw?
何がそんなにつらいんだ?
431名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:24:03.58 ID:Iw2l9WBO0
>>420
おまえだけに言ってるわけじゃないがね。
つーか、おまえは他人を一方的にあまヲタと決めつけ
馬鹿だなと揶揄したじゃねーか。
今更冷静を装って大人ぶったレスしても遅いわ。
まともな人間が、>>181>>226みたいな煽りレスを
書かないからな。
どうせ煽りに来てるだけのおまえはカス。
432名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:25:20.18 ID:aEYkJQNN0
>>430
ごちそうさんが不憫で、、まったくブームにならないのが辛い・・・
433名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:25:35.50 ID:QB0SzpbeO
>>431
でもあまヲタなんだろwww
434名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:25:49.82 ID:gom3FXZD0
やばい、ここはIDが真っ赤に火照ってる野郎どもの溜まり場だ!
435名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:26:34.44 ID:WdDFHUwe0
>>432
3回しか見てないんだからブームになりようがないやんw
何がそんなに辛いんだ?
436名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:27:16.67 ID:E5msZZYZP
あまちゃんが老人以外にも人気だったから、
民放もあまちゃん人気に便乗してゴールデン
タイムの番組作ったり、NHKもあまちゃん
紅白にして視聴率50%とったわけでしょ

あまちゃんが人気があるのは事実だし
人気があるものにメディアが便乗するのは
ステマじゃないよ
437名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:27:22.24 ID:KrA8lKzV0
俺が見たなかでおもしろかった範囲

ゲゲゲ→鬼太郎テレビ放送まで
鉄ぱん→初音ばあさんがデレるまで&父親登場の間
お悲惨→母ちゃんが死ぬまで
カーネ→夏木糸子に変わるまで
梅ちん→学校を出るまで
純と愛→オーサキホテルを辞めるまで
あま→→アキが上京するまで
ごち→→捨蔵が死ぬまで

異論は認める
438名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:27:49.31 ID:Iw2l9WBO0
>>433
ごちそうさんよりは、あまちゃんの方が好きだが?
ごちそうさんも、1回も見逃さず観てるが何か?
俺はちりとてが一番好きだし、カーネーションが2番目に
好きだがね。てっぱん=あまちゃんぐらいか。
何でいちいち新しい朝ドラが始まる度に、
「○○ヲタ」にならんといかんのだ?
439名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:28:02.78 ID:52p5DF4M0
ごちそうさんなんて負け戦覚悟だったからね
あまちゃんの後でほぼ撃沈すると言う下馬評だった
それがこれだもんな
視聴者は分かってるわ
440名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:28:09.74 ID:aEYkJQNN0
>>435
あなたは辛くはないの?
何十回も欠かさず見てるドラマがまったくブームにならなくて
俺は人ごとながら、あなたに同情して辛い・・・
441名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:28:25.14 ID:WdDFHUwe0
>>436
老人以外にも大人気ならもっと視聴率取れてるよw
単にステマやってただけじゃん
442名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:28:36.80 ID:yMZTajkZ0
すげーだろ
あまちゃん2位にランクインだぜ( ´,_ゝ`)


http://sentaku.org/topics/50142964/unique
443名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:29:38.87 ID:E5msZZYZP
>>441
だから朝8時の視聴率なんて、働いてる世代は見れないから
444名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:30:23.53 ID:Iw2l9WBO0
>>441
今更だが、ステルスの意味わかってんの?おまえ。
あまちゃんがステマだったら、こういうごちそうさんのスレが毎週立つのも
十分ステマになるだろうが。
445名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:30:51.05 ID:QB0SzpbeO
>>440
たかだか平均21%でブームになる訳ないじゃん
半沢直樹みたいに40%叩き出したのに
スルーされたら悔しいだろうけどな
ハッキリ言ってこんなもんだぜ?
そうこんなもん以下の視聴率にも関わらず
ブームだったとか言ってるあまちゃんが八百長なだけだよねw
謎がとけたねワトソンくんw
446名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:30:59.25 ID:aEYkJQNN0
つか、ごちそうさんのファンですらごちそうさんがブームになってないのは自覚してるのね
まあ確かにまったく世間が騒がないよな。これも不思議
447名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:31:28.72 ID:5DaPs30Z0
とりあえずふ久が明子姉ちゃんになったのがワロタ
448名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:32:27.37 ID:7tYfv8zt0
>>442
それより、明らかに「あまちゃん」>>「ごちそうさん」の
ランキングもあるんだが。
http://sentaku.org/topics/51347216

こんなに視聴率がいいんだから、もっとランキングに
反映されろよな〜その人気。
視聴率以外で勝ったことねーじゃんw
449名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:35:31.24 ID:QB0SzpbeO
今回もあまヲタの七面鳥撃ちがサックリと決まった
あまちゃんより視聴率高いと煽る
あまちゃんより視聴率高いのにブームじゃないとあまヲタが喚く
そこで冷静にこの殺し文句
平均22%ならこんなもんだよ
20%ちょいの癖にブームとか言ってる方が恥ずかしいよねw
今日もあまヲタ壮絶脱糞涙目敗走ごち大勝利wwwwwwwwww
450名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:36:53.67 ID:aEYkJQNN0
一生懸命、美味しそうなレシピ出してるのに誰も食いつかない。
可愛い子に歌を歌わせてあまちゃんの二番煎じ狙ってもまったく話題にならない
主役のスキャンダルでっち上げてもみんなスルー
本も売れないサウンドトラックも売れないグッズも売れないオンデマンドに顔出さない

でも、視聴率はいい。

どうなってるの?
451名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:38:13.01 ID:52p5DF4M0
半沢直樹は視聴率化け物だしホントにブームだったよな
あまちゃんなんて話題にも出なかったぞ
みんな倍返し倍返し言ってたわ
じぇじぇじぇなんてマスコミしか言って無かったよなwww
452名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:38:16.59 ID:TTQVTlHr0
ブームになってるよ。皆見てるし。
あまちゃんみたいに電通が絡んで変なことしてないだけ。
453名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:39:34.09 ID:aEYkJQNN0
ブームになってるよ




涙ふけよ
454名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:40:13.14 ID:E5msZZYZP
結局もうろくした老人がドラマの良し悪し
も何だかわからないまま、大正昭和の女の
一代記の典型的朝ドラだから見てるだけw
455名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:40:26.06 ID:QB0SzpbeO
>>452
Twitterとかもごちの話題多いよな
でもあまヲタの言うブームはマスコミの一面で騒がれないとブームにはならないらしいよw
456名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:41:36.97 ID:5DaPs30Z0
あまちゃんはCDとかグッズとかの付加価値がすごかった
能年、橋本、有村、福士はアイドル顔負けの人気だしまぁ派手だわな

ごちそうさんに付加価値は今のところ全く無い
物語の面白さで地味に視聴率稼いでる感じ
457名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:41:50.91 ID:QYNsvJG70
何で数字しか話題にならないんだ
てかそれも話題になってないし
458名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:41:54.51 ID:wN0pXnVg0
バカッター()
459名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:42:02.73 ID:52p5DF4M0
おれごちの評判気になって各家庭リサーチしたけど
みんな飯食い終わったあとごちそうさんって言ってたぞw
じぇじぇじぇなんて誰も言ってなかったw
460名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:42:03.85 ID:Iw2l9WBO0
>>451
はあ?どんだけ色んな番組にあまちゃん関係者出てたんだよ。
半沢と一緒に流行語大賞にもなってんだろうが。
おまえの目には半沢しか映らんのか?

その半沢だって、4月から第二シリーズがスタートするような雰囲気すら
無く、かといって別に誰も騒いでもいない。堺雅人は別のドラマに出る。
あんだけのブームでも、すでに忘れられつつあるよな?
461名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:43:00.49 ID:yMZTajkZ0
ステマちゃーん
462名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:43:24.67 ID:Iw2l9WBO0
>>459
あ〜腹抱えてわらったわ(西門悠太郎並みの棒読みで)
463名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:43:35.78 ID:aEYkJQNN0
で、苦しくなったらステマちゃんw
464名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:43:43.14 ID:H8g+kVhU0
>>418
末尾Pっていつも老人を小馬鹿にしたような書き込みをしてるけど、
どういう育ち方をしたのか判るような気がする。
書き込み内容もスゴイ負けず嫌いだし。ご近所の嫌われ者と見た。
465名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:44:26.13 ID:wN0pXnVg0
社食で昼の放送時のテレビの前の人数見てたら
ごちとあまの人気の違いは一目瞭然だけどね
466名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:44:26.97 ID:rZbrrbWpO
>>448
だからそういうネットやらない層がごちの視聴者層だって
お前らが散々言ってるんじゃないか
なのに視聴率いいんだからネット投票がんばれっていうのはちがくね?
少ないネットやる層にがんばれって言うってことは重複投票が有効なランキングなのか?
こういうランキングは?
467名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:44:38.60 ID:yMZTajkZ0
>>459
君なかなか面白いじゃないか!
468名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:44:47.17 ID:QB0SzpbeO
なんだかんだ言ってごちスレは伸びるね
ごちそうさんの底力だわな
469名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:45:00.37 ID:UjUjSLJ70
まさかの腐女子!
470名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:45:12.27 ID:TTQVTlHr0
>>453
ブームって言葉が悪いなら言い換えるよ。
少なくともあまちゃんより多くの人が見てることは確かだよ。
あと面白い。あまちゃんのスカスカなアイドル物語よりはずっと内容あるよ。
471名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:45:27.62 ID:wN0pXnVg0
>>468
あまの話題を絡めないと伸びないスレだけどね
472名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:46:11.77 ID:7tYfv8zt0
>>464
まあ、末尾Pもガラケー馬鹿も、ヲタヲタしてる段階でどっちもどっち。
朝ドラごときでどんだけ醜くて幼稚な争いをしてるんだってことだ。
おまえら女ならまだ理解も出来るが、いい年した一般人のオッサンなんだろ?
びっくりするわマジで。
絶対彼女もいねーだろうなw
473名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:46:20.57 ID:aEYkJQNN0
>>470
あまちゃんの方が多くの人が見てるのは確かだよ


と、お互い言い合っても確証がないので無益です。
474名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:46:32.64 ID:BlblzsXEP
>>471
あまカス涙拭けよwwwwwwww
475名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:47:13.25 ID:QB0SzpbeO
それにしても数字は残酷だよなw
相手してやってるごちヲタは偉いよw
476名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:47:24.21 ID:wN0pXnVg0
むしろ泣いてるのはごちヲタっぽいけどねw
毎回あまの話題でしかスレ伸びないんだから
477名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:47:48.52 ID:5DaPs30Z0
>>465
お前んとこの社食なんか鼻くそほどの参考にもならんけどな
478名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:48:02.14 ID:7tYfv8zt0
>>466
じゃあこのスレでさんざんアホ同士が煽り合ってるのも、
無意味だよなあ。
お互い馬鹿同士なんだからよ、いい加減にしとこうぜ。
もうそろそろ手打ちといこうや。
479名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:48:31.90 ID:wN0pXnVg0
都市銀行の事務センターは鼻くそですね
480名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:48:42.27 ID:E5msZZYZP
なんか老人が怒り出したみたい
老人が影響力ないのは事実なんだから
仕方ないじゃん
481名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:49:35.02 ID:Iw2l9WBO0
>>475
相手して貰ってんのはおまえらだろ。
どんだけあまあま言ってんだ?バーカ!
自らあまファン恋しい恋しいと呼んでおいて、何ほざいてんだか。
煽りしか出来ない糞汚いガラケードブに捨てろ馬鹿が!
482名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:50:12.09 ID:rZbrrbWpO
>>478
じゃあってなんだ?
ランキングは重複投票有効なのか違うのかどっちなんだ?
483名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:50:52.65 ID:OAEZTkFB0
視聴率視聴率って、計ってんの地上波の朝8時のみだろ?
そこで高いのって、大概見てんのはジジババだけだろうし
BS地上波合わせて1日4回あるわけで

あまちゃん視聴者はごちそうさんより若いだろうから、ごちそうさんより視聴率低いのは当たり前
(地上波の朝8時のみに限ってはねw)
484名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:51:16.98 ID:yMZTajkZ0
花アン信者にもボコられるんだから
あまカスは涙残しとけよwww
485名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:52:13.35 ID:7tYfv8zt0
>>482
見ればわかるだろ。
重複も有効だが、ダブってる投票を抜いて見ることも出来るだろ。
どのみちあまちゃんにはWスコアで負けてるけどな。
486名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:52:31.50 ID:b5OdTP520
深刻なあまロスですね
487名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:52:42.47 ID:wN0pXnVg0
花アン始まったらまた社食のテレビの前に人戻ってくるかなー
488名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:52:55.84 ID:ae7QloH/0
あまヲタ悲しみの「話題になってない」連呼w
489名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:52:58.18 ID:7tYfv8zt0
>>484
次のドラマになってもまだあまちゃんに依存する宣言か。

とんでもなく気持ち悪いな。
490名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:53:05.22 ID:aEYkJQNN0
俺はリアルタイムよりオンデマンドで見ることが多いんだけど
ごちそうさんの早い回がオンデマンドのランキングにのった事って、見た限りただの1回たりとも無い
新規も口コミもまったく獲得できてない模様。
491名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:53:39.83 ID:yMZTajkZ0
>>487
お前んとこの社食なんか鼻くそほどの参考にもならんけどな(笑)
492名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:53:45.39 ID:6zGucX+J0
日本が第二次大戦に勝った、くらいの景気良いフィクション希望
493名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:54:14.10 ID:rZbrrbWpO
>>483
言ってる側からこういう意見が沸いてくるんだからお前らは口裏合わせろよ
なんでダブスタ推奨なんだよ
494名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:54:29.07 ID:5DaPs30Z0
>>487
だからお前んとこの鼻くそ社食など何の参考にもならんと(笑)
495名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:54:43.03 ID:wN0pXnVg0
今明らかに悔しがってレスしてるのはごちヲタだね
496名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:55:29.20 ID:Dbth1vcW0
両方とも気持ち悪い
497名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:55:35.76 ID:Iw2l9WBO0
>>494
その割に何度も気にしてやがんのw
498名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:56:05.12 ID:TTQVTlHr0
>>483
私はごちそうさんBSで見てる。8時からだと会社間に合わないから。
結局あまちゃんは万人向けじゃないんだと思うよ。アイドルの話なんて若くても見たくない人多いでしょ。
逆に年取っててもオタクの人はみたいだろうけど。

それにしても花アンって吉高主演で脚本がドクターXなんでしょ。
朝からきっついなあ。見たくない展開だったら見ないかもなあ。

その次のマッサンには期待できそうだけど。
499名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:56:23.99 ID:Iw2l9WBO0
>>496
まあ、そうだと思うぜ。このスレにいる奴は俺も含めて全員異常だ。
500名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:56:53.94 ID:yMZTajkZ0
>>495
あー悔しい
週平均21%一回超えたぐらいで
感極まって感涙できたあまカスが羨ましい(笑)
501名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:56:55.15 ID:ae7QloH/0
お前ら驚くなよ、あまちゃん効果で朝8時の社食が大盛況になったらしいぞw

291 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:01:19.57 ID:+xlSzEXY0
毎週のように高視聴率が話題になるが、それ以外は全く話題にならないのは
朝ドラならではか

朝8時の社食のテレビも上期は大盛況だったが、最近は閑古鳥が鳴いてるらしい
502名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:57:07.48 ID:NAPJEzAK0
あまカス必死すぎ
503名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:57:31.35 ID:5DaPs30Z0
>>497
お前に言ったレスじゃないのに気にしちゃってるお前(笑)
504名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:57:31.80 ID:NheA0DhP0
>>469
IDかわいい。
なんかウジウジしたこと呟いてほしい。
505名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:58:29.08 ID:OAEZTkFB0
>>498
いや多いんじゃない?
506名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:58:40.68 ID:E5msZZYZP
ごちヲタのお爺ちゃん達今日頑張り過ぎw
倒れないでね
507名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:58:57.55 ID:wN0pXnVg0
>>500
泣くわけないじゃんw
ちょっと煽ると火噴いてかみついてくるのはごちヲタ
508名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:59:12.54 ID:52p5DF4M0
あまヲタってなんでごちそうさんのスレに毎回来るのwww
509名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:00:08.89 ID:NheA0DhP0
>>492
ワラタw
それやってくれたら朝ドラ史上に間違いなく名を残すな
510名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:00:10.89 ID:aEYkJQNN0
>>508
ちょっと煽るとすぐに怒って可愛いから
511ドアラ♪:2014/02/04(火) 00:00:25.05 ID:j+RhTUMy0
>>397
ちりとてちんもあまちゃんもごちそうさんもいいドラマだよ


でも、ま、視聴率もうさんくさいというけれど、サンプル調査ってそんなもんでしょ。

> どこの誰かわからん600世帯の家族が観たかどうかだけで人気が
> 決まるなんて俺はナンセンスだと思ってるよ。

選挙の出口調査も、適切な抽出方法で少し調べるだけでおおよそ投票数が読める
(もちろんそれまでの情勢分析も込みでだが)
ま、視聴率がまともなさんぷりんぐか何らかのバイアスかけられていないかどうかは別の話として。
512名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:00:34.89 ID:Iw2l9WBO0
>>508
おまえらが来て欲しがってるからじゃね?
一度ぐらい、あまちゃんの話題抜きでスレ進行させてみろや。
513名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:01:15.30 ID:h3w4ahuK0
赤ID
36レス ID:E5msZZYZP
33レス ID:WdDFHUwe0
28レス ID:aEYkJQNN0
24レス ID:yMZTajkZ0
23レス ID:QB0SzpbeO


今回もトップはPちゃんです!
514名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:03:02.83 ID:ymVmiWUC0
【レス抽出】
キーワード:あま
検索対象:[本文]

抽出レス数:151

いい加減あまちゃんドーピングから卒業しろよ(´・ω・`)
ごちそうさん大人気なんだろ?

513レス中151レスあまちゃんドーピングて('A`)

あまちゃん叩きを装ってごちそうさんスレを潰す反ごちヲタなのか
本当は人気がないから本当に大人気のあまちゃんを利用してスレを加速させて
ごちそうさんを人気があるように見せかけようとしてるのか分からないが
終わったあまちゃんよりごちそうさんのストーリーの話でもしろよw
515名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:03:36.61 ID:QB0SzpbeO
>>513
ネットランキングであまヲタ1位
クッソ笑ったwww
516名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:05:13.67 ID:52p5DF4M0
>>513
あまちゃんの人気ってこう言うことだよね
あまちゃんスレも一人で1スレ消費するんじゃないかってくらい
書き込んでるやついたしw
そら視聴率低い割には話題に登るわw
517名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:06:57.51 ID:H8g+kVhU0
結局、泰介は甲子園に行けないのか!?
518名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:07:08.32 ID:E5msZZYZP
>>513
200ちょっとから300レスも伸ばしてあげたよ

ごちヲタのジジババは感謝してね
519名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:07:12.28 ID:GxSdUgte0
【ドラマ】NHK朝ドラ「ごちそうさん」 視聴率急落
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1389083364/

>63 : 名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/01/07(火) 17:50:58.11 ID:tdiUgcL+0
>あまちゃんやっぱりすごいわ。
>あの紅白のやつ見せられたせいで
>正月休み中ずっとあまちゃんのことで頭いっぱいになったよ。

>70 : 名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/01/07(火) 17:52:56.73 ID:iSlx8IMm0
>あまちゃん効果もそう長くは続かないよな
>紅白で改めてあまちゃんの偉大さに気づいた視聴者が多かったのも視聴率急降下の要因か

>84 : 名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2014/01/07(火) 17:56:58.07 ID:Jz/9DFMIO
>紅白であまちゃんの魅力を再発見して、ごちそうさんは凡ドラマだと悟ったんだべ

>238 : 名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2014/01/07(火) 18:48:22.65 ID:MkZikT6O0
>紅白であまちゃんを思い出してしまったんだろう

一週間後・・・

【ドラマ/視聴率】杏主演のNHK連続テレビ小説「ごちそうさん」、年明けも好調キープ…週間平均で14週連続の21%超え
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1389663216/

>234 : 名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/01/14(火) 13:32:17.13 ID:wDM/wf5C0
>紅白のあまちゃん効果だと思う
520名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:07:22.87 ID:8KZrf/1t0
外務省に対し韓国に対するビザ免除廃止要求署名 
//www.change.org/ja/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%B3/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%81%AB%E5%AF%BE%E3%81%99%E3%82%8B%E3%83%93%E3%82%B6%E5%85%8D%E9%99%A4%E5%BB%83%E6%AD%A2

吉松育美さんのストーカーゼロ署名で有名になったchange.orgの署名です。
賛同して下さる方は署名と拡散をお願いします。
韓国人や在日の犯罪を幇助する一方で日本人は差別弾圧するばかりで一向に守ろうとしない日本政府や官僚、警察を少しでも変えてゆくキッカケになれば良いのですが。


一方で日本のマスコミは今度は天皇陛下の暗殺まで「報道しない自由」によって韓国と共謀するようです。

韓国人活動家が日本にテロ予告「第2の安重根になることも辞さない」 天皇陛下や安倍首相がターゲット
//www.j-cast.com/2014/01/31195692.html
521名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:07:33.72 ID:ymVmiWUC0
>>516
おまえも真っ赤じゃないかw
522名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:11:23.14 ID:ti7ToS7O0
あまちゃんが本当に好きなら、胸の中の大切なところにしまっておけ。
次のドラマがどんなに面白かろうが、人気だろうが、視聴率が高かろうが
関係ないだろ?
ということで本来のスレ(ごちそうさん)に戻して頂戴。
もう寝るけどさ。
523名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:14:25.41 ID:DhQ5ATPV0
>>522
ごちヲタが煽ってるってのもあるけどなw
524名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:14:50.72 ID:ZHyD5VKP0
ほなバイバイ
525名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:18:20.24 ID:GyAmpUhc0
あまちゃんファンのしている事って
浅田真央ファンとかぶる。
526名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:18:41.80 ID:ZHyD5VKP0
先週微妙だったわ
最後はステーキのダジャレはほのぼのして良かったけど
今日亜パンを美味しく改良するのがメイコの役目だろって突っ込みたくなった

無論あまカスより、面白かったけどね
527名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:23:08.13 ID:ZHyD5VKP0
あと、雄太郎が東京でコンクリの階段作ったのは伏線だろうね
多分焼け野原に階段だけ残ったてるんだよ
528名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:24:02.14 ID:SkcnFhPR0
ステマちゃんのがこれよりマスコミがやたら必死に盛り上げてたけどなんで?
こっちの方が視聴率いいらしいじゃんw
529名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:26:33.06 ID:dGnlZ2i/O
ごちこれから空襲だよな
何人生き残るんだろ
530名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:26:50.66 ID:ae/nrWAQ0
>>490
今オンデマンドのランキング見たけどあまちゃん1・2・3話がランクインしてるのな
すごいな
新規なのかリピーターなのか知らんがまだこれからも視聴数増えそうだ
531名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:27:44.99 ID:8ZXDIIAo0
腐久ちゃんの中の人
希子より売れそうだな
532名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:33:29.81 ID:HXx70KW+0
>>531
ルックスは猫娘のほうがいいな。
でも希子ちゃんはちょっと個性的な顔なんでそこを活かしたら売れそう。
533名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:36:46.07 ID:ZHyD5VKP0
希子は顔デブタイプだから痩せた方がいいね
534名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:37:51.91 ID:DhQ5ATPV0
>>533
ピーターパンだからな
デブっていうより体格いいかと
535名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:54:36.55 ID:3GQmHKhvO
コブクロは今プロデュースしろ
536名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:58:21.93 ID:337WiXnI0
>>301
逆に団塊ジュニア向けのドラマ、ってかテレビ番組が異常に少ないのが不思議。
去年で言えば、あまちゃんとノーコンキッドぐらいしかない(半沢やリーハイはちょっと違う)。

人口は一番多く、ネットでの影響力も強い。同世代のタレントも人気者がむっちゃ多い(SMAPとか)。
逆に言えば、テレビが彼らをあまりに無視し続けるから、不満を持った人らがネットに逃避しテレビ叩きをしてると見るが。
最初から彼ら受けの番組作ってればテレビvsネットの構図は生まれなかったのかも。そうなったら別の世代がネットでテレビ叩きしてたかもしれんけど。
537名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 08:06:42.91 ID:ddcNtKrx0
川久保=こそうじゃくだと思っていた
538名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 08:07:45.44 ID:HGzn7UGN0
あまカスが「話題になってない(震え声)」を連呼する度に、あまちゃんのステマの異常さが際立つなw
539名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 08:39:11.69 ID:bBaadUgw0
なんで去年のドラマの話をしてるの?
540名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 08:43:01.05 ID:HWEWELhHO BE:3843142496-2BP(0)
周防「あまちゃんを忘れさせるな」
541名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 09:06:40.41 ID:zMre9h6R0
既女板でネガレス連投しているときはこっちに来ないのねあまヲタ
何にそんなに駆り立てられるのか。自分の好きなものにケチつけられたようで悔しいのかな?
542名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 09:19:28.46 ID:diYte3vI0
あぁ〜ん!あぁ〜ん! 大阪民国の男性に抱かれた〜い♪
あぁ〜ん!あぁ〜ん! たくましい大阪男性に たっぷり甘えたいわぁ〜♪

はぁ〜ン♪はぁ〜ン♪ もう我慢できない! めちゃくちゃにしてェ♪
あぁ〜ん!あぁ〜ん! 思いっきり もてあそんでぇ〜♪

後ろから太いのでグイグイ突いてぇ! 逝く逝くぅ〜 アハァ〜ン♪
わしのピーちゃんをギャッフン ギャッフンいわせて!

好き!大好き!愛してる!大阪様♪ 大阪様の慰安夫にしてぇ〜ん♪ 

     〃〃∩  _, ,_   
 あん!  ⊂⌒( `Д´) /)     ビーチクも吸って!
 〃∩ _, ,_ `ヽ_つ ⊂ノミ( ⌒ヽつ  
⊂⌒( `Д´)      ⊂( ,∀、)つ. ∩ _, ,_  
  `ヽ._つ⊂ノ         ´ `  ⊂⌒( `Д´)
   /)               /)゛`ヽ.つ⊂ノ
 ミ( ⌒ヽつ〃   ∩ _, ,_  ミ( ⌒ヽつ     あん!
⊂( ,∀、)つ. ⊂⌒( `Д´)⊂( ,∀、)つ
   ´ `     `ヽ._つ⊂ノ        ぅ〜ぅ〜!
                       オゥ〜イェーイ!
大阪男性でないと満足できないの!
大阪男性なら誰でもいいの!

マメブは実在するけど
ハモニカも焼き氷も全部存在しないでたらめの想像物
食べ物ネタのドラマでこんなの寒流ドラマぐらいしかないw
キモイよ関西人w
543名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 09:45:01.13 ID:dGnlZ2i/O
川久保さんと西門タイキックは凄くまともな人だなw
544名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 09:49:14.91 ID:CrpWL8UT0
>>445
社会現象を起こしたと言われる「機動戦士ガンダム」って、
視聴率40%取ってたっけ?
以下wikiより引用

>初回放映時の評価と後の社会現象

>初回放送時の視聴率は名古屋地区で平均9.1%、関東地区で5.3%[5]と振るわなかった。
>ところが打ち切りが決まった直後から人気が上昇。最終回でアムロは死ぬ予定だったが、
>関岡が人気の盛り上がりから再放送や続編制作が期待できるため反対して取りやめになった[8]。
>また、放送当時からアニメ雑誌がたびたび熱意ある特集記事を組むなど、中高生、特に女子を中心に口コミで徐々に評判が高まった[註 5]。
>本放送終了後もアニメファンによる再放送要請嘆願署名が行われるなど熱意は衰えず、これらを受けてクローバーは再放送を決定した[9]。
>こうして再放送、再々放送が重ねられ、世間一般へ本作が浸透していった。再放送では平均視聴率も10%を超え、
>1981年における関東地区で17.9%、1982年における名古屋地区で25.7%(最高視聴率29.1%)を記録した。

>放映終了半年後にバンダイから発売されたMSのプラモデルが爆発的な売れ行きを見せ、ガンプラと呼ばれた(後述)。
>後の劇場版公開もあわせ、社会現象ともいえるブームを巻き起こした。
545名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 09:53:32.19 ID:bhU6knUB0
いくら視聴率が高くても話題がそれしかないし、実際面白くないんだから
どれだけ視聴率の高さをゴリ押ししようが、それは、あまちゃんがそれだけ凄かった
あまちゃん効果は絶大だ、ということの証明にしかならないのだよごちヲタども。
546名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 09:55:11.60 ID:bIrkqouXP
あまちゃんは完全にアイドルヲタ人気
コレクション欲が強いヲタにうけがいい作品はDVDがよく売れる
一般層はコレクション欲もなくレンタルで大半が満足する
547名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 09:58:30.35 ID:bhU6knUB0
日本人のほとんどがアイドルヲタだったのか
548名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 09:58:47.40 ID:zMre9h6R0
>>545
面白い面白くないは個人の主観であって、客観的な指標は視聴率にあるのだよ。
話題?作られた話題には胡散臭さしか感じないね。スカスカドラマに釣られた不明を恥じなあまヲタ
549名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 09:58:59.96 ID:8ZXDIIAo0
一部のマニア人気自慢されても意味ないよね
深夜アニメがサザエさんより面白いって言っても
世間一般の人は苦笑でしかないわなwww
550名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 09:59:25.35 ID:dGnlZ2i/O
なんだあまヲタ朝っぱらから論破されてんのかwww
551名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 10:03:17.96 ID:YuuMtqiD0
今日からあなたもオットセイカレーでごちそうさん
552名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 10:03:35.80 ID:bhU6knUB0
>>548
面白くないから話題にならない。
話題にならないのはつまらないことの証明。
視聴率が高くても話題にならないのは強烈なあまちゃん効果のおかげ。
はい論破。

いじめてるつもりはないから泣くなよごちヲタ?
いや、ごちキチガイか。
553名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 10:04:57.54 ID:MsSOapXx0
BSでやってるちりとてちんのほうがぜんぜんおもしろいんだが

視聴率悪かったんだよな
554名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 10:06:02.24 ID:vbwT5XjzO
>>546
あまちゃん→バカ向け
ごちそうさん→視聴者向け
555名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 10:07:12.27 ID:8ZXDIIAo0
>>552
詰まらないことの証明は視聴率
話題性の大小はマスコミの扱いいかん
韓流や剛力彩芽がホントに人気あったと思ってるの?
まずはそれを証明してみなよ
はい論破返し
あまヲタ脱糞www
556名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 10:08:26.58 ID:dGnlZ2i/O
オリコンランキングよりビデオリサーチの方がまだ信頼出来るわなwww
あまヲタ哀れwww
557名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 10:08:26.84 ID:bhU6knUB0
ちょっと変な文章になったな。
キチガイのために修正しといてやるか。

>>548
面白くないから話題にならない。
話題にならないのはつまらないことの証明。
視聴率が高くても話題にならないのは、その視聴率が強烈なあまちゃん効果のおかげに他ならないから。
はい論破。


修正しておいてやったから100回読めごちキチ。
もちろん音読でだぞ?

はい、始め!
558名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 10:09:16.36 ID:MocCrYHkO
あまちゃん見てた男はロリコンだろ?くそつまらんかったわ。じぇじぇとか強引に使いすぎで見苦しいし
559名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 10:09:35.76 ID:8ZXDIIAo0
>>557
あまちゃんより話題になった韓流はホントに人気ありましたか?
ブームでしたか?
はいやり直し
560名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 10:09:55.62 ID:n8q+3CwLP
広く受けいられるものと面白さは比例しないんだろうな。
ごちそうさんスレだし、食べ物に例えるなら味が濃くなると広くは受け入れられなくなるような感じなんじゃね?
あまちゃんは仮に視聴率10%ぐらいだったとしてもDVDは売れただろうし、観光客も増えただろうと思うわ。
ごちそうさんはそこまで濃いドラマでもないからみんなが楽しめてるんだろ。
561名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 10:10:51.21 ID:dGnlZ2i/O
韓流ブームにはとことん目を逸らすあまヲタwww
元気にリングインしてきたのにもうグロッキーじゃんw
562名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 10:12:18.39 ID:8ZXDIIAo0
あまちゃんって関西の平均視聴率が16%だっけ
普通に視聴率悪いわな
563名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 10:12:35.05 ID:AoxhFv3R0
>>552
ごちそうさんは現在進行形でドラマが進んでいる
いちいち立ち止まるような筋立てにもなってないし伏線も複雑に張り巡らせてあり一人一人が様々な感想を持ち寄れる本当のテレビ小説
あまwみたいな寝転がって描いたみたいな「ヒトコマ漫画」とは訳が違うのよ
564名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 10:13:11.73 ID:bolP5hQw0
>>1
そんな視聴率いいんだ!?
その割にはあんま話題に上らないね〜
565名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 10:14:47.35 ID:dGnlZ2i/O
こうやってみんながごちそうさんの話題で盛り上がってるところに
あまちゃんの話題出して入り込んでくるのがあまヲタ
論破された挙げ句最後には
あまちゃんの話題ばかり出すなよ〜と泣き言吐いて敗走w
566名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 10:15:15.52 ID:+TcMK0N30
ここまで来たら、もう、このドラマの実力だね。このドラマが持ってる数字。
567名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 10:17:01.43 ID:8ZXDIIAo0
半沢直樹の後釜の安堂ロイドの視聴率見れば
なんちゃら効果なんて生まれないのが分かるわな
568名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 10:18:37.75 ID:bhU6knUB0
>>559
話題にならないものは総じてその理由はつまらないからだが
話題になるものが全て面白いわけじゃない。
わかった?

つか、反論にもなってないしょうもないレスはいいから
まずは100回音読しろよ。
話はそれからだ。
100回音読してなさそうな頭の悪いレスには今後返事してあげないのでそのつもりで。

いや、泣くなって。俺がいじめてるみたいじゃないか。
569名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 10:19:53.17 ID:bolP5hQw0
あ、これだわ>>483
570名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 10:21:42.49 ID:diYte3vI0
トンキンの女がウリに夢中になって大阪に嫁として来たニダ
オモニに膝まついてウリ達の自尊心は最高に満たされたニダ
こんなドラマが朝から毎日見られて最高に幸せニダ
571名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 10:23:25.65 ID:nlA07KgM0
あまちゃん後半と

実は視聴率殆ど変わらない件について

あれ?
572名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 10:23:33.38 ID:zMre9h6R0
>>557
論破されてないけど…

あまちゃん効果があるとしたら、話題話題でいつか面白くなるかと惰性で見ていた視聴者が、ごちそうさんで普通のドラマになって安定して見るようになった+あまちゃんで逃げていた視聴者が戻ってきた
キャラに思い入れができた頃に和枝でドカンときたって感じかな。

ステマの後には当たりありって学んだろうか?
573名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 10:24:22.13 ID:+TcMK0N30
あまちゃんの視聴者層が若いって何を根拠に言ってるんだろ?
あまちゃん見てた視聴者が終了した途端、テレビ見なくなったり、
働き出したっこと?だからごちそうさんは高齢者が主な視聴者ってこと?
視聴者がごっそり入れ替わったってこと?
574名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 10:25:22.86 ID:bhU6knUB0
反論できないからって今度は妄想垂れ流しか。
レスする価値もない。
575名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 10:26:40.17 ID:moG/PzJ40
あまちゃんが踏み台になるとはね
576名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 10:27:21.27 ID:ItdTSY8D0
>>573
時がとまったままのバブル世代
見た目おっさんなのに頭の中は子供のままだから
いつまでも若いつもりでいる

あまカスはそういうのばかり
577名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 10:29:11.00 ID:+TcMK0N30
>>483は矛盾しまくりだな。
朝8時なんて高齢者しか見てないと言いながら
何故か「あまちゃん」の方が「ごちそうさん」より
視聴者層が若いと言ってるわけだが。
578名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 10:30:49.40 ID:0SFRrI5Z0
ごちそうさんスレ立っても
毎回あまちゃんに話題をさらわれてかわいそうに

>>575
むしろいくら視聴率よくてもあまちゃんのおかげでしょ
って見られてる
だからごちヲタ発狂してる感じ
579名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 10:33:10.53 ID:8ZXDIIAo0
>>568
その話題もマスコミの裁量な訳だって理解出来たよね
結局は印象論の構築の仕組みであって
面白さをはかる指標として不十分なんだよ
話題にならないとはマスコミの話題にならないと言う限定的な評価
Twitterではごちそうさんの話題が豊富に語られてる
それをもって話題があると言って良いわけ
君の言う話題性云々の指標なんて何の意味もないと言うことだよ
あまちゃんよりごちそうさんの方が好きと言う視聴者が存在する限り
ごちそうさんが面白くないと言う評価は視聴率によってのみ証明出来るのであって
今君の言うごちそうさんが面白くないと言う評価は君の主観による個人的な感想にしかならないのだよ
残念だったね
またおいでwww
580名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 10:35:19.19 ID:bolP5hQw0
>>577
どうした?
図星つかれてファビョっちゃったか?
581名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 10:36:00.90 ID:dGnlZ2i/O
マスコミのインチキブームに乗って低視聴率のあまちゃん持ち上げるのも大変だよな
韓流やゴリ推しタレントは人気ないけどあまちゃんは大人気ってwww
582名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 10:37:39.05 ID:GP0C/gIJO
>>573面白かったけどアラフォー以外の人にはピンとこない題材や描写が多くてそこにもガッチリはまりこめるのは普段朝ドラあまり観てない人達だろうってのは伝わる。
583名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 10:39:53.91 ID:8ZXDIIAo0
深夜アニメとサザエさん

↑この例えがあまちゃんとごちそうさんの比較としてジャストフィットだよな
584名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 10:41:55.79 ID:n8q+3CwLP
>>573
そもそも朝ドラは面白くてもつまらなくても見る視聴者が20%近くいるので
多分、視聴者は大半が被ってるんだろうと思う。
あまちゃんはお年寄りは見てなかっただろうから、ごちそうさんでその人達が戻ったって感じじゃね?
あまちゃんだから見てたって人は実は視聴率にはたいして貢献してないだろうと思う。
その代わり録画してでも見るような熱心な視聴者が一定数いて、そういう層がお金も使ってたんじゃないかと。

>>583
同意
585名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 10:42:45.47 ID:dGnlZ2i/O
数字は残酷だからな
パッと見て決着付いちゃう
そうなると負けた方は個人的印象論の対比にすがるしかない訳で
これに付き合ってあげてるごちヲタは優しいなwww
586584:2014/02/04(火) 10:44:07.37 ID:n8q+3CwLP
>>583に同意したけど
あまちゃんファン=アニオタって意味じゃないからね!
587名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 10:48:39.56 ID:+TcMK0N30
>>580
ん?図星って何?
「あまちゃん」の視聴者層が「ごちそうさん」より若いって
何を根拠にして言ってるの?
そんなソースでもあったっけ?
588名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 10:49:52.71 ID:heSx1R9O0
あまロスの方々のためにNHKはアニメ版作ってやれよ
じぇじぇじぇじぇ〜
589名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 10:50:59.45 ID:zMre9h6R0
>>584
だから、大人気ドラマなんて風呂敷広げないでわかる人にはわかるヲタ人気ドラマでやめときゃ良かったんだよ。
いつものクドカンドラマだって、視聴率悪いけど面白いって評価でしょ。
一定数の数字あるから張り切っちゃったのか、なんのために人気あると盛り上げる必要があったのか知らないが、視聴率に一番こだわっていたのはあま関係者とあまヲタだからね。
590名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 10:53:22.50 ID:nhJ/U4tL0
隠蔽捜査6.7
数字は残酷だな
591名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 11:04:37.33 ID:bolP5hQw0
>>587
地上波の朝8時から見てるヤツなんて殆どが年寄りだろ?
592名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 11:18:44.56 ID:N/Jz85q20
面白いけど
すぐ忘れそうな内容。
593名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 11:21:04.03 ID:bIrkqouXP
>>547
なんで日本人のほとんどになるの?
DVDを買ってみる層なんて一部のヲタ市場にしかいません
一般層はコレクション欲もなくレンタルで大半が満足しますので
594名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 11:37:46.23 ID:3GQmHKhvO
円盤売上に拘ってる時点で売り豚確定だもんな
そしてどこでも売り豚はうざがられる
595名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 11:50:03.67 ID:KJT92aZz0
>>588
まあなんか震災復興アイドル的なのやってるけどな今
596名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 11:52:09.61 ID:+TcMK0N30
>>591
なら、あまちゃんの視聴者も高齢者じゃないかw
597名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 11:52:21.68 ID:Nq2SGs980
ヒロインが美人である必要がないことを証明した! 感動した!
598名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 12:03:31.71 ID:iwmL01hZ0
>>594やたらと対立させるし「円盤」なんてことばを使うしどうみても煽りブログの転載の仕込みだな
599名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 12:47:23.76 ID:FqdmIGk20
よく知らんけど、大人計画かクドカンの一部の信者化したファンが相当めんどくさいんだろうな。

比較対象は粘着されて可哀想と思う。
600名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 13:00:17.90 ID:+TcMK0N30
>>599
未だにあまちゃんで視聴習慣が身についたからごちそうさんも高視聴率だとか、
あまちゃんの方が視聴者が若かったとか、意味不明なこと言ってるからな。
601名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 13:26:42.74 ID:JubyTDxb0
あまちゃんは時々しか見なかったけど、とにかくうるさいだけw安っぽい芸人ドラマという印象。
ドラマの舞台設定からして復興支援の意味合いもあったと思うけど、逆に東北民をバカにしていた印象だな。
クドカン自体、田舎者コンプレックスが抜けないんじゃないかな?
あのドラマが話題だったらしいけどクドカン信者と電通の仕掛けによるものでしょ。
602名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 13:40:27.46 ID:vbwT5XjzO
ちょっと前のあまヲタは可笑しかったな〜
ごちそうさん高視聴率→あまちゃんで視聴癖がついた層が見てるから

ごちそうさん高視聴率再び→ジジババが見てるから、若いものは見てない

ごちそうさん高視聴率再々!→あまちゃんは若い層が見てたから

ごちそうさん高視聴率再再再→あまちゃんの視聴率に録画やBS、昼や夜を足してないのは変だ!

ごちそうさん高視聴率(以下 略)→あまちゃんは紅白の数字も足せぇぇぇ〜

ごちそうさん(以下 略)→でーぶいでーがっ!ふっこーがっ!(物語は全く復興には関係ありませんでした)
ごちそ(以下 略)→あばばばばっ、ひゃひゃひゃひゃひゃあ〜(主役のはずだったノーネンは仕事がありません)
ごち(以下 略)→りゅーこーごたいしょーが…
(岩手県内ですらjx3なんて使ってません)
ご(以下 略)→やめてえええ〜、助けてえええ〜
603名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 13:45:30.95 ID:6waZ0Y4d0
子供がでかくなってから急激につまらんようになった。
604名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 13:52:15.10 ID:ttZVnzv50
ムロツヨシと揉めるエピソードって必要なの?
あれがないと通天閣の出番がないから、無理やり作ってるんだろうけど
鉄筋がどうとか、内容の無いやりとりばっかりでウンザリなんだが
605名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 13:54:31.84 ID:AoxhFv3R0
あまヲタってもう視聴率じゃ勝てないのに未練たらしいよなw
そしたら「実況スレの数では勝ってるキリッ」とか言い出してたw
その実況スレの中身2/3位は「じぇじぇじぇ」か「www」で占められててスッカスカでワロタ
606名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 13:58:33.29 ID:CkxUU5iz0
>>604
悠太郎の仕事での苦労話の大半がムロツヨシ絡みだなw
もしかしてめ以子にとっての和枝さん的なポジションなのかもね。
竹元はいじわるしてるわけじゃないけど。
607名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 14:09:00.59 ID:bCkDspw60
>>600
まあ一部の人だけで多くの普通のファンは迷惑してるんだろうなとは思います。無能な味方はより厄介だからね。
608名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 14:09:27.92 ID:bolP5hQw0
まぁあまちゃんのおかげで朝ドラに注目が集まったってのはあるだろうな確実に
609名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 14:11:14.84 ID:N/Jz85q20
そのあまちゃんも正確に言えば
カーネーションや梅ちゃん先生のおかげなんだと。
610名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 14:13:33.70 ID:GRYClNT50
西門ふ久改め腐久
611名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 14:14:05.31 ID:74NpntzV0
>>608
それはあまちゃんから朝ドラ見だした人の思い込み。
メディア関係の人や、ネットで書き込みしたがる世代が増えたのは事実だけど。

劇的な変化があったのは、8:15分開始だったのを8:00に繰り上げて、
いのっちと有働のバラエティを繋げたこと。
ゲゲゲの女房からだから、2年以上前の話。
612名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 14:14:25.44 ID:m4w2Uzml0
紅白で50%のあまちゃん圧勝!
613名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 14:21:52.87 ID:bolP5hQw0
>>609>>611
まぁ認めようぜww
何てったって前作がアレだったんだからあまちゃんは
そういう意味ではごちそうさんはツイてるよ、うんww
614名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 14:27:56.82 ID:zMre9h6R0
>>613
知らないようだけど、純と愛は底が中盤で、鉄也が死ぬ頃は18%ぐらいまで上げてきて、最終日は20%ごえだったんだぜ。
純と愛が15%ぐらいで爆死していたらあまちゃんも初めから20%なんか取れないから、あまちゃんが20から始められたのは純と愛のおかげ。そこからたいしてあげられなかったのはあまちゃんのせい。
615名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 14:28:07.04 ID:0IZGSIN50
>>613
前作効果が一切無い、という事は無いけど
半沢→安堂の例を考えれば
効果なんてのはすぐ切れるぞ。
616名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 14:33:42.47 ID:aB/lMkUO0
>>604
一応、史実の大阪の地下鉄づくりが元ネタだからじゃね
戦時中、あの地下鉄のおかげで大勢が空襲から避難できたり
戦後復興の象徴にもなるだろうし
これから話にかかわってくるだろう
617名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 15:04:00.86 ID:HGzn7UGN0
あまカス「ごちそうさんはクソ!視聴率なんて意味ない!でも、ごちそうさんの視聴率がいいのは、あまちゃんのおかげニダ!」
618名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 15:11:37.97 ID:diYte3vI0
ごちそうさん押しは何で標準語使うの?
関西弁で書き込めばいいじゃんw
619名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 15:12:00.92 ID:7bUhKKzp0
創価大作のベストセラー連発と幸福隆法の著書年間発刊点数52冊のギネス世界記録
どちらがすごいかで争ってる信者同士なんて一般からみたらどっちもカルト信者なだけだから
620名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 15:13:15.90 ID:2blyJ0290
ふくがベールを脱ぐ日が待ち遠しい
どういう形でかは別として
621名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 15:23:44.19 ID:B1DXGw9W0
活男の声が素敵
622名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:00:31.38 ID:ae/nrWAQ0
ヤフーのみんなの感想
ごちそうさんの星5 28% 平均2.42
純と愛の星5 37% 平均2.74
 
純と愛って見たことないけど評価ボロクソのドラマじゃなかったの?
623名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:11:38.68 ID:GxSdUgte0
>>618
(関東地区、ビデオリサーチ調べから算出)
624名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:13:03.94 ID:HWEWELhHO BE:2562095849-2BP(0)
>>618
お前は何で南部弁使わないの?
625名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:24:36.22 ID:KJT92aZz0
>>621
あの子ジャニらしいよく頭丸めたよな
626名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:42:47.37 ID:q2gRYjLi0
>>614
遊川先生次回作頑張って下さいね
627名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:42:50.49 ID:Mti3UTFf0
安心して見れる定番の朝ドラだな!と思ってたら
たまに変態な展開になって侮れんw
今週は腐女子だぜw
628名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:44:31.23 ID:CkxUU5iz0
王道って感じのドラマでも無いよな
手を変え品を変えって感じで、視聴者の興味引きそうなことを何でもやってくる感じがするわ
629名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:48:40.04 ID:QJE7s3mDO
このぶっ飛び具合にめっちゃハマってるぜ
好き嫌いは分かれるだろうが、完成度高いのは高視聴率が証明している
630名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:18:13.23 ID:il82nTTv0
あまちゃん終わってから3週ほどで飽きた てか、朝から無理だ
あの、顔わ!
631名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:21:54.74 ID:ZHyD5VKP0
3週目と言えば
あまカスの最高視聴率を早々にブチ抜いた週だなwww
632名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:27:30.64 ID:88IWACSi0
>>627
自分も、ふ久の1人アフレコに朝から笑い死にさせられそうになったw
朝食噴きそうになって口塞いだら鼻に逆流w 朝ドラで窒息しかけるとは思わなんだ
本筋がしっかりしてるから、現代風な捻りが上手く効いてて面白いのかもw
633名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:50:19.35 ID:QJE7s3mDO
>>630
飽きたけど見てるんだね…
634名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:51:33.22 ID:JbtXmoK60
あまちゃんが本当に若者に人気だったのなら土曜に爆上げしてたはずだが
実際は前半はほとんど変わらず、後半でも微増
若者はBSや録画主体というなら、後半の視聴率上昇はジジババ効果ということになる
635名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:54:59.43 ID:hhmwA+cj0
>>602
>(岩手県内ですらjx3なんて使ってません)

↓によると「じぇじぇじぇ」だったら、岩手県久慈市小袖地区で実際に使われてる言葉なんだけど

7月17日(水)
じぇじぇじぇ! 方言ってスゴイ
http://www1.nhk.or.jp/asaichi/2013/07/17/01.html

>朝ドラ「あまちゃん」でおなじみの岩手県の方言「じぇじぇじぇ」。
>実はこの「じぇじぇじぇ」、ドラマのロケ地である岩手県久慈市の中でも、
>小袖地区という限られた地区のみで使われている言葉。
636名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 19:34:09.27 ID:GxSdUgte0
637名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 19:36:49.68 ID:3GQmHKhvO
お、ごちのBGM初めてくらいに聞いた@家庭の医学
サントラもう出回ってんだな
638名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 19:39:10.83 ID:WojT3M+V0
あまちゃん効果は絶大だな
639名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 19:42:45.51 ID:sOU/xdgNO
>>633
惰性とかもう習慣とか…
640名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 19:44:51.85 ID:elW33wAW0
発音はじぇじぇというよりはじゃじゃだって話だけどな
アンチスレに長文コピペ連投する嵐ちゃんが昔はじぇじぇも存在していた!
みたいな記事を必死こいてはっつけてた気がするけど容量オーバーで書けなくなったな
641名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 19:45:16.09 ID:sOU/xdgNO
>>628
時代考証結構無視してるしね
642名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 19:53:13.74 ID:ZHyD5VKP0
ネチネチネチネチ
あまカスネチネチネチネチ
ネチネチネチネチ
643名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 20:03:15.92 ID:WeKm7lHz0
ぶっちゃけ「あまちゃん」は東北〜関東(東京)ネタのオンパレードだったからなーー

ネタに付いていけない関西のイナカもんどもが、見てなかっただけの話であって、

関東のニンゲンは、関西の言葉だろうが風習だろうが、受け止めてやる許容があるってだけ


恵方巻きみたいに^^
644名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 20:10:48.22 ID:ZHyD5VKP0
大阪より、田舎に住んでて
都会もんぶるなよな
645名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 20:11:35.27 ID:Jqh1FX0o0
ふ久ちゃんの妄想がどこまで広がるのか楽しみ。
悠太郎と竹元の地下鉄を巡るバトルは戦争で地下鉄が果たす役割への伏線だな。
646名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 20:33:25.69 ID:KJT92aZz0
笑えるといえば今朝の清々しいほど浅はかですね発言は腹抱えて笑ったぞ
647名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 23:04:00.16 ID:0NdpLCoR0
>>643

域別週間最高視聴率(名古=名古屋、北九=北部九州)
          梅ちゃん先生                 あまちゃん               ごちそうさん
.______関東__関西__名古__札幌__北九__仙台┃関東__関西__名古__札幌__北九__仙台┃関東__関西__名古__札幌__北九__仙台
01週 20.5___20.3 ___20.2___20.5___19.4___24.4┃20.1___16.1___18.4___19.1___14.5___19.7┃22.0___19.7___18.7___17.9___15.9___**.*
02週 20.9___18.2 ___20.5___19.2___19.2___**.*┃20.6___19.0___21.1___15.1___17.1___**.*┃22.5___21.7___18.1___16.5___18.4___**.*
03週 20.6___18.1 ___19.5___21.0___19.3___24.8┃22.0___14.7___18.5___15.5___15.4___**.*┃27.3___21.4___21.6___16.7___17.9___**.*
04週 21.0___19.5 ___21.2___**.*___19.4___25.1┃20.9___15.1___18.6___19.3___15.4___20.4┃24.3___22.2___20.3___18.7___18.9___**.*
05週 20.3___19.4 ___21.3___21.0___19.3___24.4┃19.5___15.8___18.1___17.1___15.7___20.2┃23.2___21.5___19.3___20.0___15.7___**.*
06週 21.1___21.3 ___19.3___**.*___20.2___26.8┃20.4___15.3___17.3___17.8___13.7___21.1┃22.2___22.4___21.4___18.4___17.5___**.*
07週 21.4___18.9 ___20.1___20.1___20.1___23.0┃20.8___16.4___16.8___17.4___17.1___19.2┃22.5___22.1___20.4___17.5___19.2___**.*
08週 22.1___19.9 ___21.8___20.1___21.6___24.7┃20.2___15.5___17.2___16.2___14.6___21.3┃23.6___22.7___21.0___17.8___17.9___**.*
09週 21.2___19.5 ___20.3___20.4___19.9___24.7┃21.6___16.2___18.3___14.5___15.2___20.8┃24.6___24.2___21.1___20.5___16.7___**.*
10週 21.7___19.5 ___20.4___19.8___22.1___23.1┃20.5___16.8___17.1___15.0___15.7___19.7┃24.5___23.1___21.2___20.0___17.8___**.*
11週 22.8___19.4 ___21.9___20.5___22.3___24.5┃22.2___16.9___18.3___16.9___15.9___21.3┃25.2___24.1___20.9___22.0___17.7___**.*
12週 22.2___21.2 ___20.1___20.7___21.8___24.4┃22.0___18.3___18.1___15.6___13.9___21.5┃24.7___23.2___20.8___21.8___16.6___**.*
13週 22.3___21.3 ___22.3___19.7___21.6___24.4┃22.6___17.3___18.4___16.6___14.9___**.*┃23.0___**.*___21.9___**.*___18.2___**.*
648名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 01:35:56.21 ID:dQ65rRzT0
竹本のフォローあるの?
昨日のは、ただの基地街みたいだったぞ
649名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 01:43:37.94 ID:deENbQ4B0
なんで「あまちゃん」アンチが必死なのか分からなかったが、昨日紅白の動画見てなんとなく分かったわ
ああいうお遊戯っぽいのが嫌いな層がいるわけね
俺自身は朝ドラはたまに見る程度だから「ごちそうさん」よりついて行きやすかったが
650名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 01:47:29.13 ID:1YDmpFjD0
ガッキーも朝の連ドラか大河やってくんないかなぁ。
ガッキーはさわやかだから朝にさわやかな話やったら似合うと思うな。
651名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 01:48:08.03 ID:5jTKUiXb0
>>645
劇中に出てくる「花園町の駅」って四つ橋線花園町駅なんだろうけど
戦時中にドヤ街の外れのところに鉄筋コンクリートの駅を作る意味がこの後描写されるのかな・・・
防空壕的な意味で
652名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 02:08:48.24 ID:p+QCkCi2O
>>645
正蔵さん→ホ〜ルモンじいさん
竹元教授→美しいものに男も女もないっ、アアッ-
悠太郎→地下鉄を掘〜るもん
泰介→球を放〜るもん

ふ久ちゃんの「掘るもん(ホるモん)」への探求は西門家の血筋かも知れん
653名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 02:13:36.13 ID:w6GYMF6T0
>>649
アンチというか、そういう人は
マスコミが必死に盛り上げようとした割には数字がついてこなかったのをからかってるだけかと。
芸スポでありがちな反応。

自分的には特に後半、内輪受け狙いばかりだったのが駄目だったんだろうと思う。
それもドラマをそこまで見てきた人の内輪じゃなくて、ドラマ外の元ネタ知らない人は冷めた目で見るしかないような。
でも自分は先が気になったので最後まで見たよ。興味を最後まで繋ぐのには成功してたと思う。
ただ紅白は見てないw
綺麗な思い出にしとけと思う。
654名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 02:27:49.38 ID:SOvcEnBFO
>>653
朝ドラの視聴者は40代以上の女と60代以上の男で大半を占められてるので、
他の人気朝ドラに比べれば40代以上の女の支持が薄かったあまちゃんは視聴率が伸びきれなかったんだろうね。
655名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:53:20.96 ID:srUENtFK0
>>653
元ネタ知ってるしながら見しながら見ていたけど、笑え!!って押し付けがましくて嫌だった。出ている人には誰一人感情移入できないし。
肝心の震災場面が漫画のパクりだった時にはがっくりしたよ。
656名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:59:45.22 ID:PptoPdEA0
>>655
お怒りごもっともだけど
押しつけてるつもりはなかったと思う。
劇中で「わかる人にだけわかればいい」って言ってたし。
諦めというか、開き直ってたかなと。
だから本編の制作者には腹は立たない。

「国民的ヒット」みたいな扱いをする人たちには腹が立つかも。
紅白のコーナーも見なかった。
あれは敵を無駄に増やしたと思う。
657名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 10:24:39.81 ID:MZLncZr0P
朝ドラを楽しみにしてるお年寄り層からしたら水戸黄門にAKBやジャニーズを出されるような違和感があったのかもな。
自分たちの場所を侵食される感じとでもいうか。
我が家のジジババはあまちゃん大好きで紅白も喜んで見てたけど。
658名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 11:25:51.77 ID:P59mGYxiO
まぁもう終わった話だし今後あそこまで酷いレベルのが来なきゃそれでいい
なにも朝ドラでやらなくてもいいというか余りにも場違いすぎるからな
そのことはあの話のオタ自身がよくわかってると思う

叩かれる要因は数あれど元をたどれば場違いな朝ドラで扱わなきゃ
ここまで毛嫌いされなかったろうし
659名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 11:58:45.54 ID:UlcTO/ip0
なぜかあまスレ
660名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 12:52:51.74 ID:dQ65rRzT0
今日一応、竹本のフォローはあったな
浮気ネタにしても、悠太郎が川久保夫妻に
茶化されたり。軽くフォローしてる
661名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 12:57:37.57 ID:dQ65rRzT0
開明軒時代に卵アホほど使ってたのは今日の伏線だったんだな
662名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 12:58:12.75 ID:0ocpx8fN0
>>658
番組じゃなくあまヲタが嫌われてるんだよ
何でも自分らの手柄にしようとする韓国みたいな思考がアンチを増やし続けた
663名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 13:01:17.84 ID:dQ65rRzT0
お国主義のめいこが、
次の話でいきなり源太赤紙で落とされたりとか
あからさまな表現する脚本だね
664名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 14:33:26.08 ID:I1v96m5c0
>>656 「国民的ヒット」っていうより「朝ドラ拒否層を取り込んだ」って意味で幅広い支持を得たと思う
ただし朝ドラ固定ファンの中には毛嫌いする人も多かっただろう
うちの両親も「ごちそうさん」の方を楽しみにしてるわ。俺は見てないけど
665名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 14:38:24.31 ID:xXlRSJPRO
>>664
拒否層は取り込んだかもしれないが、幅広い支持は得てないだろうw
666名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 16:59:10.03 ID:cOhe6vkaP
>>663
けっこうサヨ的だぞ旧来の朝ドラもディスってるし
667名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 17:03:20.31 ID:9wkWu+NM0
国民は被害者みたいな露骨なウヨ朝ドラよりはずっと控えめだと思うよ
668名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 17:06:27.18 ID:Ni447KDW0
あまロスは甘え
669名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 17:29:55.06 ID:6S3/DmqJP
本当このスレってごちの話題無くてスレ
進まなくて、あまちゃんの話題だけだね

ごちはつまらないし話題もないんだから
スレ立てなくて良いのに
670名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 18:04:50.74 ID:jrTjSa7o0
同じ大阪制作の「純と愛」と、どうしてこんなに差が付いたw
671名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 18:06:04.72 ID:xubJKzzR0
ネタバレ読んだが

これから壮絶鬱展開だぞ

ふ久は諸岡(野球部の投手)の子供を産み
産後の肥立ちが悪くて死亡、その子も死亡
泰介は学徒出陣でその後戦死
活男は乗った軍艦が撃沈されて戦死
悠太郎は中国で行方不明
672名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 18:19:53.26 ID:dQ65rRzT0
視聴率コンプあまカスwww
673名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 18:27:47.38 ID:B1fjB+Em0
あまちゃんが視聴率で勝てる事はもうないからなw
続編やSPやっても20行くかどうかだしな
674名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 18:30:34.00 ID:dQ65rRzT0
続編作るにしても
大女優と共演するまで上り詰めたヒロインの何を語るんだろうか
675名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 18:42:01.76 ID:6S3/DmqJP
ピンチのNHK 「あまちゃん」のスピンオフで起死回生なるか!?
http://npn.co.jp/sp/article/detail/45290747/


NHKはごちそうさんは完全無視だね
何かあればあまちゃん人気に頼りたいみたい
676名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 18:56:37.01 ID:w68FjY5q0
今日も執念深い末尾Pが暴れてんのかw
677名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 18:58:54.68 ID:OhdqJL3p0
いい加減終わったドラマの事なんて忘れろよ
678名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 19:01:45.99 ID:dQ65rRzT0
視聴率とれ無かったら
色々記事引っ張ってageなきゃいけないから
あまカスは大変だなあ
679名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 19:03:52.99 ID:6S3/DmqJP
「あまちゃん」の見どころを凝縮した2枚組総集編BD/DVDが4月発売
http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140203_633604.html

4月に総集編のDVDまで出るってあまちゃん人気凄すぎる


ごちそうさんはつまらないしグッズも
全然売れないからDVD出ないかもね
680名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 19:10:01.42 ID:aZFoJY2e0
>>1
おれもオヤジが死ぬところあたりまでは見られていたが
昨日今日で完全に脱落した。
681名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 19:10:46.11 ID:aZFoJY2e0
>>37
評価自体しようとする意欲が湧かない
682名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 19:12:16.61 ID:aZFoJY2e0
>>56
おい
あまとごちがごちゃまぜだ
683名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 19:12:51.83 ID:hYwfi6090
ヤフーの星評価低いのな この手のドラマは評価高いと思ってた
カーネーションは夏木になるまで凄く高評価だったよね
684名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 19:14:11.56 ID:aZFoJY2e0
>>78
あり得ない
見てたんか本当に?
685名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 19:14:13.83 ID:6S3/DmqJP
「あまちゃん」がインドネシアで放送


 同作はこれまで台湾、アメリカ・ハワイで放送されており、タイでの放送も決定済み。能年は、“アジア”の顔として浸透していきそうだ。
http://www.daily.co.jp/gossip/2014/01/31/0006675076.shtml


あまちゃんの能年はアジアの顔

ごちそうさんは日本でひっそり放送される
だけで終わりそう
686名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 19:15:09.55 ID:aZFoJY2e0
>>94
だからステマしろよ
687名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 19:16:36.31 ID:d7KuhRa80
こないだ見てみたけどみん感ってやつ
星1つけてんの毎日同じ3、4人だな
688名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 19:17:09.97 ID:aZFoJY2e0
>>109
馬鹿か
内容で上げたんだよ
689名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 19:21:06.88 ID:hOe09lMY0
>>683>>687
AKオタの基地外ババァがごちに24時間粘着して星1をつけまくってる。
で、ごちの後はあまに行って星5をつけまくってる毎日。

 本物の基地外がむちゃくちゃにしたからヤフー感想はなんの評価にもならんよ。
690名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 19:22:27.13 ID:2Q+FFCuY0
いつのまにか子供いておどろいた。
691名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 19:25:34.57 ID:6S3/DmqJP
ごちそうさんなんて脚本が糞でつまらない
んだから星一つで十分
Yahooだけじゃなくてどこでも評価低いでしょ
692ドアラ♪:2014/02/05(水) 19:25:34.86 ID:pFoxeo4o0
>>650
もう梅ちゃん先生2みたいなのはいいだろ。あれだけで充分。
693名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 19:28:39.59 ID:32eCjo3/O
あまちゃんのおかげだよね。
694名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 19:30:12.85 ID:yHBbxeFx0
嫌いな作品を叩きまくっても視聴率が下がらんわけだから
そりゃ苛々もするだろ。
あまヲタ兼ごちアンチは。
695名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 19:43:22.40 ID:xTg78wiU0
794 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2014/01/11(土) 14:01:46.44 ID:jvwn0pR00
http://news.livedoor.com/article/detail/8394167/
31日・5時31分

>注目の「あまちゃん 特別編」は、和田アキ子の歌唱後。
>小泉今日子(47)、薬師丸ひろ子(49)らのほか、能年玲奈(20)&橋本愛(17)の
>「潮騒のメモリーズ」も歌唱する。また、10曲目の伍代夏子の後に、特別編の「プロローグ」を放送。
>こちらは「GMT」などのアイドルが中心に登場する。

事前に、あまの寸劇は伍代夏子の後と告知されていたにもかかわらず
フタを開けてみれば

50.7% 北島三郎
50.0% ドリカム紹介 (ドリカムをあげているサンスポ・報知が正しい)
48.5% AKB48
47.8% SMAP
47.3% 福山雅治・きゃりーぱみゅぱみゅ
47.0% 嵐
45.6% 泉谷しげる
44.3% ゴールデンボンバー
42.6% TMR×水樹
42.4% EXILE
40.9% 花は咲く
40.2% サカナクション
40.1% リンホラ
39.2% 三代目
36.9% ふなっしーくまモン
36.4% あまちゃん寸劇 wwwwwwwwwwwwwwwww
36.2% 浜崎あゆみ
30.8% オープニング

伍代夏子36.0% → あま寸劇 36.4% wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
696名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 19:46:07.30 ID:2GoeLGRW0
>>683
必死に☆5つけて連投してるやついるけど日に日に平均点下がってる
平均点も純愛以下
697名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 19:48:42.44 ID:aZFoJY2e0
>>695
馬鹿はいるもんだ
現代のペートーベンのCD買ったろ?w
698名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 19:52:38.16 ID:6S3/DmqJP
ヤフーのごちそうさんの感想見に行ったら
3時間以内の感想55件の殆どが星一つで
それぞれ共感も一杯ついててワロタ

たまに星五つをつけて対抗しようとしてる
ごちヲタが哀れw
699名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 19:58:45.89 ID:vPLRjh2U0
01週 09/30~ 22.0 20.5 21.5 20.7 20.8 20.9 (21.07)
02週 10/07~ 21.7 21.4 22.5 20.8 22.0 18.9 (21.22)
03週 10/14~ 19.2 21.0 27.3 20.5 22.0 19.9 (21.65)
04週 10/21~ 20.2 21.4 21.8 21.0 22.4 24.3 (21.85)
05週 10/28~ 20.8 23.2 22.5 21.6 23.0 20.4 (21.92)
06週 11/04~ 18.6 22.0 21.6 21.7 22.2 19.9 (21.00)
07週 11/11~ 21.4 20.5 21.6 22.5 22.4 21.9 (21.72)
08週 11/18~ 22.9 22.3 22.9 21.7 23.6 20.7 (22.35)
09週 11/25~ 24.3 22.7 22.6 22.0 24.6 22.9 (23.18)
10週 12/02~ 24.5 23.3 23.7 23.8 24.0 21.1 (23.40)
11週 12/09~ 24.3 22.9 23.3 24.7 25.2 23.8 (24.03)
12週 12/16~ 24.1 23.3 24.7 23.6 23.7 21.5 (23.48)
13週 12/23~ 22.4 21.4 23.5 22.9 23.0 21.2 (22.40)
14週 01/06~ 20.1 21.8 20.6 21.6 23.4 21.5 (21.50)
15週 01/13~ 21.5 21.2 23.1 22.7 23.9 22.0 (22.40)
16週 01/20~ 24.7 23.6 23.3 24.0 23.9 21.7 (23.53)
17週 01/24~ 23.0 23.9 22.8 22.3 23.9 20.1 (22.66)
18週 02/03~ 23.0 22.1

今週も特につまらんから、下がり始めとるな。
700名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 20:12:47.33 ID:aZFoJY2e0
>>699
まだ23もあるんか
信じられんな
701名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 20:28:35.97 ID:RHYrLwrJ0
半生記ものは安定してるな。
702名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 20:30:33.52 ID:srUENtFK0
ヤフーが最後の砦なのか。
703名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 20:51:16.62 ID:BwvXfjCm0
キムラ緑子と近藤正臣がいなくなってつまらん
まあ、あまカスよりはマシだけど
704名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 21:03:03.16 ID:1vQ9K1Qf0
ヤフーで星1つけてる人々が多数いるように見えるが

よく見てみ
毎日毎日星1コで評価を下げようとしている連中ばかりだぜ
だいたい「純愛」より低評価という時点で怪しまないと

「ごち」はまあ、面白いと思うよ
705名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 21:05:04.79 ID:6S3/DmqJP
ごちそうさんがつまらなすぎて、ごちヲタ爺も
あまちゃんアンチする元気もないね
可哀想に
706名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 21:11:04.40 ID:dQ65rRzT0
視聴率とれてるから、工作する必要ないし
707名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 21:13:13.08 ID:P59mGYxiO
まぁ毎日連投するPちゃんよりは元気ないなww
708名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 21:27:53.51 ID:jFCVqyfo0
今週源太が死ぬから
また視聴率上がるだろうな
709さいとうゆうき:2014/02/05(水) 21:28:08.84 ID:pFoxeo4o0
あまちゃん=佐村河内守ということが判明しちゃいましたねwwww
710名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 21:33:57.44 ID:dQ65rRzT0
あまカスは天神橋筋商店街を裸で歩いてこい
711名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 21:34:03.79 ID:7wVoiQ7yO
アマオタきもすぎ
712名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 21:35:07.45 ID:6S3/DmqJP
また登場人物死なせてお涙頂戴するの?
本当に陳腐な脚本
713名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 21:36:39.28 ID:quvKnAsHO
あの長男は
よくあんな戦時中顔の子探して来たなあと感心して見てる
714名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 21:38:15.39 ID:6S3/DmqJP
イビリとか不倫とか腐女子とかくだらない
ネタで引きつけて、泣かせる演出したい
時は誰かとりあえず死なせるなんてゴミ
みたいな脚本だね
715名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 21:41:03.55 ID:B1fjB+Em0
あまヲタが涙目でごちそうさんを叩いてるwww
716さいとうゆうき:2014/02/05(水) 21:43:46.01 ID:pFoxeo4o0
>>714
被災地をだしにして叩きにくい大義名分をつくって、
その実、海女さんとか関係なく、ただアイドル萌えの中年を
炎上させるだけなんてヒドい台本もあったよね。
717名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 21:45:03.30 ID:PM8so5YR0
>>713
仮面ライダーやってたからそんなに古い顔でもないはずなんだがw
坊主のせいかな。
718名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 21:48:48.39 ID:6S3/DmqJP
弁当持ってこれない子供のエピソードは
またいつものようにほったらかし
いつもその時だけで次がない有耶無耶に
してるエピソードばっかり
家族も家族らしくないし、食べ物がテーマ
なのに料理するシーンも殆どない
星一つ連発なのも納得だわ
719名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 21:49:00.96 ID:B1fjB+Em0
つかごちそうさんのガチャガチャが出たり
杏が豆まきに行ったりドラマ以外でも話題があってびっくりだわw
まあ一番の驚きはあまちゃんの視聴率を即効で抜いた事だけどww
720名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 21:53:20.04 ID:B1fjB+Em0
腐女子ネタがネット上で話題なんてのもあるなw
ネットはあまヲタの最後の砦なのにw
721名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 21:54:29.88 ID:6S3/DmqJP
>>719
ガチャガチャはあまちゃんの真似したけど
売れそうもない
豆まきは大阪局制作朝ドラの主役は
毎年大阪の寺に呼ばれる恒例行事

それしかニュースないなんて情けない
722名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 21:55:56.92 ID:cOhe6vkaP
あまちゃんてアイドル編の円盤の方が売れてなかったっけ
723名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 21:58:08.61 ID:6S3/DmqJP
>>720
あまちゃんの鉄ヲタアイドルヲタを
真似して、あんな時代設定なのに無理して
腐女子ネタとか若者に媚びててあざとい
全然話題にもなってないし
724名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 22:05:22.98 ID:B1fjB+Em0
>>721
え?あまちゃんてガチャガチャ出してたの?w
今が初耳なくらい話題にならなかったんだなw
725名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 22:16:29.02 ID:6S3/DmqJP
>>724
あまちゃんが初めてタカラトミーが
作ったガチャガチャで好評だったから
ごちのガチャガチャも作ってみたらしいけど、どう見てもごちのガチャガチャは失敗w
しかもあまちゃんは300円だけど、ごちは
売れそうもないから200円w


http://www.oricon.co.jp/news/2033549/full/
同社では、昨年、社会現象になった『あまちゃん』でも、劇中に登場する小道具を中心にまめぶ汁の「まめぶう」や北三陸鉄道リアス線のマスコットキャラクター「リアス先輩」、「喫茶&スナック 梨明日」の看板などをモチーフにしたガチャ商品を発売し、好評だったという。
726名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 22:22:13.62 ID:jFCVqyfo0
あまちゃんガチャガチャ
http://getnews.jp/archives/402802

ごちそうさガチャガチャ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1401/31/news021.html

どっちのドラマが面白いとか以前に
ごちガチャは商売をナメてるなw
727名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 22:23:57.58 ID:2GoeLGRW0
>>726
スナックの看板欲しいw
728名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 22:25:02.14 ID:lUe28Uv5O
フィリップと通天閣さん似てるなあ
729名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 22:29:47.75 ID:6S3/DmqJP
>>726
ごちガチャのやる気の無さが酷いw
皿?のキャラに「ご」って書いてるだけとか誰が買うのw
730名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 22:49:50.27 ID:yHBbxeFx0
来週も視聴率スレが立つのか
スレを伸ばしてるのと同じく視聴率もアンチが貢献してるんじゃね?
731名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 23:20:40.12 ID:YpdBEJ4c0
メイコと悠さんがあのデカい子供の親だとはとても思えないという若さ。
メイコはお肌が娘よりぴかぴかだしw
悠さんはセリフ回しが息子より幼いw
732名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 23:46:59.76 ID:SPlymFCS0
末尾Pってバーニング関係者かクドカン関係者なの?w
733名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 00:01:26.21 ID:IXF76Ojn0
5 ID:6S3/DmqJP


この末尾Pは毎日何十レスもしててきもいなw
734名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 00:03:18.97 ID:wjy/kFed0
スレの伸び(笑)の次は、ガチャガチャ(笑)で勝利宣言するあまカスw
735名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 00:19:18.72 ID:+/gLnzq00
>>695
寸劇は2度あって、数字の低い方は予告編みたいな感じだったんだけど、そっちをあまちゃん寸劇とカウントして。
本編を「ドリカム紹介」にすり替える。
なんぼなんでも無理ありすぎる。
736名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 00:22:31.30 ID:+JSjPCni0
時代背景が目茶苦茶だよな
開戦間もなく連戦連勝で勢いづいてて米英と開戦もしてないのに「贅沢は敵」とか無いだろ
戦争末期の悲惨な状態をWW2の全てみたいに描きたがるよね
737名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 00:39:22.13 ID:wtQDzgzG0
視聴率とれてるから、いいんじゃね?
738名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 00:40:43.99 ID:rcZ2XEcm0
「ぜいたくは敵だ」というスローガンは、昭和15年から始まったらしい
そのあたりはきっちり考証してると思うよ

それと、実は日中戦争あたりで国家財政はほぼ破綻状態だったそうだ
昭和16年で、国家予算に占める軍事費の割合が60〜70%くらいになっている
すでに財政はボロボロだった
739名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 00:44:36.61 ID:wtQDzgzG0
15年でも16年でもいいじゃん
希子がNG40連発とか下らない事したらキレるけど
740名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 00:46:16.76 ID:vaBLDk2+0
>>736
国家総動員法が何年に制定されたか調べてこいよ
本当の悲惨と言うのがどういうものか知るべきだ
741名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 00:49:00.58 ID:FH9q2VS00
>>739
なんちゃらさんしっこしましたよ

あまオタ大爆笑
742名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 00:55:13.54 ID:wtQDzgzG0
島田さんだよ
743名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 01:05:03.86 ID:+JSjPCni0
>>740
実際に体験した爺さん婆さんに話は聞いてる
開戦からしばらくは連戦連勝でみんな大喜びだったと

「ぜいたくは敵」はそんな好戦ムードから協力しようというポジティブなものだった
戦後、自虐観を植え付けるための象徴としてネガティブなものにすり替えられたんだよね
もちろん、反省を促す意味でのすり替えでもあるけどね

この辺の時代を描く時にはどうしても戦後レジームでの描き方になるから
一旦、その戦後レジームを捨てた上で俯瞰して見る必要があると思うわ

正しく歴史を知って何故戦争が起きて何故負けたのかを知る事の方が
反戦に近づくと思うからね
744名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 01:08:51.55 ID:lOsHcDu10
>>736
あなたはちゃんとドラマを見てる?

むしろごちそうさんは日中戦争頃は連帯感を出す為の精神論としての「贅沢は敵」であって、食べようとすればまだいいものが食べられた、というのを時間かけてやってる。
それもだんだんできなくなっていく様子をちょうど今週やってる。

結構丁寧だよ。
745名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 01:19:48.30 ID:lOsHcDu10
>>743
同意です。

ただ、このドラマはさすがに戦争原因を描くのが主題ではないし、
今のところそこまで自虐的ではないよ。

結構ポジティブに書いてる方だと思うけどな。
主人公も愛国婦人会?活動に
最初はノリノリだったし、発狂して肉パーティーした後も協力的に描かれている。
746名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 01:29:57.50 ID:or1LtBkEO
Pちゃん=うんこ製造機
747名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 01:44:01.74 ID:0nrXHhYB0
ある日、め以子の周りから気がつくと大事なものが消えていく…
これは「ごちそうさん」ならではの斬新な切り口だな
設定をちょいと変えれば世界中で通用しそうだ
748名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 02:09:24.72 ID:bnW16Ntl0
悠太郎の仕事の部分がどうでもいい
749名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 02:11:08.63 ID:2j4iX0mf0
脳年齢7
750名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 02:32:45.36 ID:vTZV4NJ2O
杏ちゃんは渋い柄の着物も着こなすね
そこらへん見るのもたのしみ
751名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 02:42:41.65 ID:MpQcyvE30
同居してる両親が俺の朝食時に毎朝見てるんだけどこれ何が面白いのかよくわからん…
752名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 02:47:36.09 ID:g/Flkl9y0
だんだんサザエさん化してきたな
753名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 03:55:53.53 ID:DnqNNLi20
面白いからというより登場人物がどうなるか知るために慣性で見てる感じ
脚本はまるでドラマのダイジェストを見てるかのようで
感情移入もできないしおもしろくない
754名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 03:59:49.57 ID:K/Q8gcg60
あまちゃんは中高生と40代に人気あったからな
8時の視聴率にBSと録画の視聴率入れた実視聴率はとんでもなく高いだろ

一方、ジジババ人気のごちそうさんはメディアで話題になることは殆どないな
人気がそこまでは無いんだよな
755名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 04:09:49.23 ID:LQRAP72I0
その割に夏休み伸びなかった
756名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 04:35:40.77 ID:uXi7no8M0
>>88
ヤクザが日本一多いのは東京だよw バ〜カ
チョンも実質東京が一番多いんだよ、カス
おまけに中国人だらけの東京 さすがトンキンw
757名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 05:11:57.86 ID:75ci89BS0
あまちゃんって脚本が支離滅裂なのが文字にすると
ばれるんでノベライズ本が発売されてないんだぜ

プw
758名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 05:18:45.60 ID:RTTDfFm20
舞台が大阪に移ったら視聴率下がる
嫁いびりで視聴率が下がる
子供が生まれて杏がおばさんになったら視聴率下がる
戦争に突入したら視聴率下がる

必死のネガティブ活動も空しく
高視聴率キープしたままあと2ヶ月でゴールしますw
759名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 06:02:21.92 ID:Dszqo8qKO
>>754
中高生に人気あったとかソースあんの?
760名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 06:41:25.79 ID:or1LtBkEO
>>757
脚本では登場人物が意味不明な言動を繰り返すから
心情を説明する文章が書けない
761名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 07:45:21.86 ID:uXi7no8M0
>>754
お前、朝ドラ知らなさすぎw
東京制作の朝ドラはどんなにつまらなくても徹底的に東京メディアは
持ち上げる。ステマ ステマ 東京名物ステマ ステマ

一方、大阪制作の朝ドラはどんなに評判が良くても東京のメディアだけが
必死に徹底的に潰しにかかる。ネガティブな報道のオンパレードw

食品偽装で東京ディズニーランドが偽装しても東京メディアは一切取り上げないが
関西の企業が食品偽装すれば鬼の首を取ったように日本中の一大事の様に連日トップ
報道するのと同じ。

東京って朝鮮、中国、韓国並みのメディアだから。
762ドアラ♪:2014/02/06(木) 08:05:36.83 ID:wjpctt7+0
>>732
大友さんとかクドカンとかはあっさりしているから
もう次の仕事に頭がいっていると思うけどね。

これが生涯初めての大仕事だった、みたいな人はどうか分からんけどさ。
763ドアラ♪:2014/02/06(木) 08:08:21.27 ID:wjpctt7+0
>>761
カーネーションって大阪制作でしょ
あれはそこそこ推されていたと思うけど
764ドアラ♪:2014/02/06(木) 08:09:44.30 ID:wjpctt7+0
>>761
> 食品偽装で東京ディズニーランドが偽装しても東京メディアは一切取り上げないが
> 関西の企業が食品偽装すれば鬼の首を取ったように日本中の一大事の様に連日トップ
> 報道するのと同じ。

こっちの話は確かにひどかったな。
そもそもがディズニーランドの話のはずが。
でも、東京云々よりディズニーパワーも強いんじゃないの。
765名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 08:21:52.29 ID:y8jvrEld0
ごちそうさんってどんどん反日色が強くなっていってるらしいけど
ごちヲタって案の定チョンだったんだな。
日本人なら嫌気が差して見なくなるはず。
ごちそうさんはチョン発見器。
766名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 08:34:28.77 ID:yqoPOWiu0
トンキンのクソはあまちゃんは持ち上げても
大阪が舞台のごちさんはこき下ろすニダ
東北土人と仲良くしてればいいニダ
関西で大地震が起きてもお前らの助けは要らないニダ
自分たちで何とかするニダ!
767名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 09:10:22.43 ID:lEBaeNSO0
吉高「あまりハードルを上げないでほしいなぁ、くぅ
768名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 09:21:41.29 ID:rpmtOabnO
>>765
どこがどう反日なのか語れる?
769名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 09:25:06.43 ID:2uwvvFQ90
>>754
あまちゃんヲタはBSを若者が見てると思ってそうなレスを毎回するけど
BSもジジババ(特に田舎の人)が見てるんだぞ

BSの人気番組である火野正平のニッポン縦断こころ旅だって
街中走ってるとジジババが「見てます」ってよく火野正平に声かけてるけど
番組内で出会う若者でこの番組知ってる人ほとんどいないんだぞ
770名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 09:34:16.33 ID:GbYwgCYF0
>>765
戦時中の日本人の苦労を忠実に描くことが反日なのか?
771名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 09:39:35.69 ID:IMWEHdaOO
仲良く言い合ってるとこ悪いんですがw
今日の冒頭〜1分過ぎくらいのとこで、後ろで何か動いてたけど
あれは放送事故?
772名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 09:40:32.46 ID:uIALz2F20
ごちそうさんが反日な感じはないなあ。
773名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 09:45:24.35 ID:2uwvvFQ90
>>771
二人の姿がガラスに映っただけじゃね
774名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 09:45:55.97 ID:R+W7CUV20
>>771
君はガラスって知らないのか
775名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 09:49:32.39 ID:lOsHcDu10
>>770
半島の反日的な言論は戦時中に日本人が苦労した話すら許せないというものだからな。
安田成美もそれが許せないとかで降板したよな。

日本人は徹底的に加害者でなければいけないそうな。
776名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 09:51:26.70 ID:IMWEHdaOO
>>773
写ってたのが二人だとしても、着てたものが違ってた気がするんですよねぇ
まぁ再放送で確認しますわ
再放送観れる方は、良かったら確認して下さい
777名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 09:51:37.77 ID:L+ukig730
>>761
それは違う。
BK製作『ふたりっ子』は、東京キー局のワイドショーや週刊誌で大きく取り上げられた。
河合美智子が扮するオーロラ照子は紅白にも出場した。

人気と話題性があれば東京のメディアだって大々的に取り上げるよ。
778名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 09:56:27.07 ID:V1PIersL0
「ごちそうさん」て実は「大阪市」や「大阪市職員」のステマだからな。
橋下がキレて辞任するのも無理は無いw
779名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 10:00:30.44 ID:Agfa2rXz0
小林よしのり先生がAKBをパロった事に怒り震えながらの自作自演スレ
780名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 10:05:07.09 ID:yqoPOWiu0
あまちゃんロケ地には放送中にも観光客が押し寄せて
ウニ弁やマメブ汁、みやげ物が飛ぶように売れていたニダ
視聴率が高いごちそうさんにも観光客が来なければしゃべつニダ
今すぐ鶴橋にハモニカや焼き氷を食べに来るニダ
チョッパリトンキンは西成のあいりんに集合するニダ!
781名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 10:20:53.90 ID:rpmtOabnO
いやいや・・・それブーメランだろう
東北、岩手でキムチ礼賛されてて在日も多いのは周知の事実じゃね
782名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 10:26:47.65 ID:t33yMuFN0
源太は戦地で肉ばっかり食わされて肉屋のくせに肉が嫌いになったということでおk?
783名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 10:39:28.94 ID:rpmtOabnO
>>776
あと確認してみたけど服一緒だった・・・というか仕切り多くて違う風に見えた
とかじゃないのか?
ちなみに泰介が腕組んだのがうごうごして見えてたが
めいこの方ははっきり割烹着の裏って感じで柄も同じだったが
784名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 11:04:30.52 ID:lTggAG8s0
朝ドラって、戦前戦後を舞台にしなければいけない。みたいなルールってあるの?
あまちゃんは例外として、最近見だしたなかで、梅、カーネーション、ごちそうさんとか
ニワカなんで誰か押し得て
785名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 12:49:08.15 ID:0t7/NIZ+0
週の途中でロングバージョンのOPか。
時間調整しまくった瞳の悪夢が
786名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 13:22:48.28 ID:Srqz7rZe0
>>782
爆弾で肉塊になった戦友でも見ちゃったんじゃないっすかねー
787名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:14:34.87 ID:WbkjjeRy0
>>784
簡単に言うと、視聴者層が戦中戦後を歩んだ人、あるいはその子供で
あることが多い。
誰もが子供の頃、馴染んだ時代だから親しみやすい。
だから同じ時空ばかりをリピートする。
大河ドラマは基本、戦国時代〜幕末だから、朝ドラは明治末期〜昭和
という感じで、視聴率が取りやすいということ。

逆に、現代劇で視聴率が20%を越えたのは、あまちゃんが久々の快挙
だったといっていい。
788名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:17:31.99 ID:w0xQfiyR0
あまかすはいい加減負けをみとめろよ
789名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:18:26.28 ID:Ei2kLoKuO
最近おもしろくないわあ
しばらく見るのをやめてるわ
790名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:23:00.53 ID:vlhPZpYB0
>>787
正直、ずっと朝ドラ観てるけど、いつもいつも戦争へ入る度に同じような
描写ばかり。
この後も、玉音放送とか、闇市とか、MPだのパンパンだの出てきて
同じような感じで推移してくんだろ?
ホント、うんざりなんだわ。
次の「花子とアン」、さらに「マッサン」と、これまた同じ戦中戦後モノ。
頭湧いてんのか?って感じだよな。
企画出す奴はちょっとは考えてんのか?と。
いくらほっといても視聴率取れるっていっても、限度があるだろ。
ますます朝ドラはジジババしか観なくなるぞ。
791名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:39:50.57 ID:lTggAG8s0
>>790
たしかにwwww
玉音、闇市、もんぺ、パンパン、配給、米英鬼畜、戦後復興
あと、男尊女卑っていうか、亭主絶対主義的な
必ずと言いていいほど入ってる
792名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:51:10.62 ID:WbkjjeRy0
8時スタートになってから特にこの傾向になってる気がするな。
それ以前は現代ものが基本だったが。

ゲゲゲの女房(AK・昭和30年代〜60年代あたり)
てっぱん(BK・現代)
おひさま(AK・大正〜現在)
カーネーション(BK・明治〜昭和60年代あたり)
梅ちゃん先生(AK・昭和20年〜昭和40年代あたり)
純と愛(BK・現代)
あまちゃん(AK・現代)
ごちそうさん(BK・明治〜昭和?年)
花子とアン(AK・明治〜昭和?年)
マッサン(BK・大正〜昭和?年)

10作品中、7作品が近代史もの。5作品が戦中戦後。
793名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 14:53:22.92 ID:WbkjjeRy0
ついでにいうと「てっぱん」「あまちゃん」も、過去がキーワードに
なっていて、最初は色んなところに謎を置いておいて、
徐々に過去が明らかになっていくという形式だった。
現代ものでも、「昭和」を入れないと受けないのかね。
794名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:19:41.64 ID:aGZU1a51P
現代物で平均視聴率20%越えたあまちゃん
が画期的だったって事だよね

新しい若い視聴者も増やしたし
795名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:38:35.19 ID:EcuTinXD0
今朝の地方紙に「雨に唄えば」の解説が載ってたんだが、
展開が「あまちゃん」を思い起こさせるだってw
「雨に唄えば」って「あまちゃん」のパクリだったんだね。
796名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:47:05.65 ID:aGZU1a51P
死ぬような体験しても特に心境の変化は
ないとか、病院の飯が不味かったとか
アポなしで見舞いに来て何しに来たんだよ
とか、岡本が頻繁に見舞いに来ていつまで
居るのかなと思ったとか、前の嫌味キャラを
続けようとしてすべってた

素直に感謝すれば良いのに
周囲の人に金出してもらって助けて貰ったんだから
797名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 15:50:18.65 ID:IMuzAnfV0
源ちゃんが死にそうでいやだ
798名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:04:17.94 ID:3YvKy6jk0
>>794
朝ドラ見る層よりは若いな。
と言っても十代二十代では無いだろうけど。
799名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:10:18.12 ID:FIwdPFHGO
>>793朝ドラは何だかんだ言っても昭和の記憶が多いおじさんおばさん、じーちゃんばーちゃんがメイン視聴者だからね。
800名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:12:18.85 ID:X1hz4V0D0
今後あまちゃんより視聴率の低い朝ドラが出てくるまで成仏できない
801名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:13:38.16 ID:eeTHR+EK0
そう言えばあまちゃんとかあったな
802名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:19:35.37 ID:FH9q2VS00
二ちゃんのスレの数とか現代劇ではとか
あまをたの誇れるものがどんどん狭まってるのが笑えるw
803名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:38:30.08 ID:/ocOnhpe0
年末年始の時は大はしゃぎだったのになあ
まああれも、数字が落ちる年末年始に放送されなかったのに、あんな凡庸な視聴率だったあまちゃん(笑)って一体・・・って話だがw
804名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:39:48.40 ID:eC5Ipbba0
源ちゃん好きだから切ない展開だなぁ
805名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:43:02.07 ID:R+W7CUV20
源太も気になるが
やはり諸岡と泰介の恋の行方やな
806名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:53:27.05 ID:aGZU1a51P
あまちゃんで誇れる物なんでいっぱいあるけど、ごちそうさんは無いよね


あまちゃんがオリコン年間DVDランキングのドラマ部門1位
http://www.oricon.co.jp/news/2032335/full/

Amazonの2013年間ドラマDVDランキングであまちゃんがTOP3独占
http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html?ie=UTF8&docId=3077748506&plgroup=5

潮騒のメモリーが16万枚でオリコンシングル年間ランキング39位
http://www.oricon.co.jp/rank/js/y/2013/more/2/

あまちゃんOP&潮騒のメモリーでレコード
大賞作曲賞
http://natalie.mu/music/news/105401

「あまちゃん」に最高賞など7冠 東京ドラマアウォード授賞式
http://www.billboard-japan.com/sp/d_news/detail/15865

あまちゃん:流行語大賞にNHK会長も“じぇじぇじぇ”
http://sp.mainichi.jp/mantan/news/20131205dyo00m200037000c.html


エランドール賞新人賞であまちゃん席巻
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2014/01/22/0006654379.shtml
807名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:57:44.82 ID:ogCAqI5f0
源ちゃんはビビンバ食ってPSTD解消や!
808名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 16:59:17.49 ID:W3hJoWZT0
梅ちゃん先生→あまちゃん→ごちそうさん
と3作連続で仮面ライダーを出して大成功だな
809名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 17:01:09.14 ID:CjJWKiVFO
>>808
梅ちゃんは殿だ
ライダーだったのは純愛
810名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 17:01:42.39 ID:IMuzAnfV0
ごちそうさんのどこにライダーが?
811名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 17:07:50.15 ID:RlYmGlk40
>>806
帯ドラマ単体の平均視聴率は?
ドラマ単体の最高視聴率は?
年末の総集編の視聴率は?
感謝祭特番の視聴率は?
812名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 17:18:27.75 ID:aGZU1a51P
>>811
あまちゃんは現代物なのに平均視聴率20.6%
年末のあまちゃん10時間総集編は最高11.6%
でTOP10に時間ごとで分かれて三つ
ランクイン
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/backnum/2014/vol1.htm
ごちそうさんの年末年始総集編は
視聴率低すぎてランク外

紅白はあまちゃんで50%に上げたあと
ごちそうさんコーナーで40%にダウン
813名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 17:20:57.31 ID:3YvKy6jk0
>>810
特撮は出てた、ライダーじゃないけど。

台風アシストで、あまもごちも最高視聴率を得たんだけど
寒さもアシストになるんかな?
814名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 17:21:21.55 ID:FR4hM5MvO
>>810
息子役にライダー
815名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 17:21:45.36 ID:rpmtOabnO
>>810
つ泰介(仮面ライダーW)
816名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 17:24:12.41 ID:RTTDfFm20
次男も、ああ見えてジャニーズだからな
817名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 17:24:46.73 ID:3YvKy6jk0
そういや息子の一人ライダーだった
源太がライダーじゃないほうの特撮だ。
818名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 17:26:09.60 ID:aGZU1a51P
結局あまちゃんは誇れるものはいっぱい
あるけど、ごちそうさんは戦前戦後物で
朝8時のジジババ視聴率がかろうじて
1%あまちゃんより高いこと以外何も無い
本当に他には何も無い
819名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 17:28:07.03 ID:533OlchQP
杏ちゃん、せいたかいねぇ
820名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 17:29:06.02 ID:2uwvvFQ90
あまちゃんは何故ごちそうさんに完全敗北したのか
821名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 17:37:55.78 ID:YrYu/DcR0
>>818
おいおい、ごちそうさんにもまだ誇れるものはあるぞ。

杏の旦那役の東出昌大もあまちゃんファミリーだということ。

これも忘れるな!!
822名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 17:38:27.30 ID:b3AS4dmrO
なんだか視聴率で勝っているからってあまちゃん必死にsageている奴が痛々しいな
それなら純と愛より視聴率が低かったゲゲゲ〜カーネーションの立場は一体?
823名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 17:41:21.28 ID:3YvKy6jk0
>>822
ゲゲゲ〜カーネが低かったか?
平均だと純愛が一番低かったような。
824名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:08:01.23 ID:owheJw4V0
杏って誰かに似てるとおもってたけどインディペンデンスデイ観て霧が晴れた
ウィルスミスに似てね?離れた目元が 脇締めてダンスしてくんねーかな
825名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:09:37.43 ID:m0BHDH3D0
日本人の顔をしていないんだよな。杏。
826名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:12:37.40 ID:sNWJkih50
こんなに視聴率高くても
全然ブームになりませんなww
827名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:19:05.92 ID:wtQDzgzG0
あまカスは21%超えただけで感極まって感涙してたけど
22%なんて大した数字じゃないよ
828名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:27:49.56 ID:/ocOnhpe0
まーたあまカスがステマ自慢してんのか
829名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:28:35.53 ID:mDJBCKr8O
あれだけマスコミ総出で宣伝したバーニング&復興利権ドラマあまちゃんは
何故人気・評価でごちそうさんに惨敗したのか
830名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:29:23.88 ID:8hERqm4A0
テレビ必死だなw
831名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:32:15.30 ID:YrYu/DcR0
>>827
>あまカスは21%超えただけで感極まって感涙してたけど

まーたごきぶりさんヲタが捏造しまくってんのか

>>829
バーニングの加藤あいが出てた「ごきぶりさん」は、
何故バーニングに本気になってステマして貰えないのか
832名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:32:32.12 ID:aGZU1a51P
ごちヲタが地団駄踏んでも泣いてもわめいても
一つも取れない華々しい記録の数々


あまちゃんがオリコン年間DVDランキングのドラマ部門1位
http://www.oricon.co.jp/news/2032335/full/

Amazonの2013年間ドラマDVDランキングであまちゃんがTOP3独占
http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html?ie=UTF8&docId=3077748506&plgroup=5

潮騒のメモリーが16万枚でオリコンシングル年間ランキング39位
http://www.oricon.co.jp/rank/js/y/2013/more/2/

あまちゃんOP&潮騒のメモリーでレコード
大賞作曲賞
http://natalie.mu/music/news/105401

「あまちゃん」に最高賞など7冠 東京ドラマアウォード授賞式
http://www.billboard-japan.com/sp/d_news/detail/15865

あまちゃん:流行語大賞にNHK会長も“じぇじぇじぇ”
http://sp.mainichi.jp/mantan/news/20131205dyo00m200037000c.html


エランドール賞新人賞であまちゃん席巻
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2014/01/22/0006654379.shtml
833名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:35:08.43 ID:W3hJoWZT0
>>810
坊主頭の長男が仮面ライダーWのフィリップ君
834名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:43:51.36 ID:gDLOoUaB0
あまヲタみじめだわw
835名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:48:37.71 ID:aGZU1a51P
ごちそうさんの正当な評価
星一つだらけで、純と愛より低いのが発覚
http://tv.yahoo.co.jp/review/121356/
836名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:49:34.29 ID:RlYmGlk40
>>812
20.6と11.6かwうわぁ低っwww
837名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 18:51:42.74 ID:Dor8KdDdO
最終的に22%台でゴールしそうだな

愛すべきバカのめ以子とキャラ立ちした回りのキャスト、仰天ホラーサスペンスコメディな演出、軽そで実は深い台詞、たまにお涙頂戴
ごちにどっぷりはまってるぜw
838名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 19:06:40.06 ID:aGZU1a51P
DVD売上が年間ランキングTOP独占で
年末の総集編も視聴率高かったから
4月にさらに総集編のDVDを発売するあまちゃん




「あまちゃん」の見どころを凝縮した2枚組総集編BD/DVDが4月発売
http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140203_633604.html
839名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 19:07:40.70 ID:KNqZeoVg0
あまブームが起こってるように見せかけCDやDVDの売り上げを捏造した上に
紅白の視聴率まで良かったような嘘の報道までして視聴率はごちに惨敗w
ここまでする理由はいったい何なんだ?
840名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 19:11:35.61 ID:YrYu/DcR0
839 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/02/06(木) 19:07:40.70 ID:KNqZeoVg0
あまブームが起こってるように見せかけCDやDVDの売り上げを捏造した上に
紅白の視聴率まで良かったような嘘の報道までして視聴率はごちに惨敗w
ここまでする理由はいったい何なんだ?

気持ち悪いムチャクチャレス
841名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 19:22:28.91 ID:JpGOMCIo0
今日もPちゃん元気だね

てか総集編は小ネタ総抜きだからつまらんって本スレでは言われてないっけ
842名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 19:46:04.51 ID:or1LtBkEO
ヤフーは
今や基地外とニートと暇な主婦が大半のあまかすのアジト
週に一度、ヤフーのトップページにごちそうさんの
みんなの感想のリンクが貼られると思う。
その時は板に常駐していない外部の視聴者の感想が増える。
梅ちゃんの時もアンチが必死に星1を投下してたがそんな時は星5が増えた。この数カ月はヤフーなんて見てない。読むと馬鹿になるからね
843名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 19:46:49.84 ID:P7naHt9B0
>>784
純と愛
844名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 19:55:14.36 ID:aGZU1a51P
>>841
下のはAmazonのレビューだけど、
12月30日のあまちゃん総集編で初めて見て、
翌日の紅白みて感動したり、総集編で興味
持った人が正月にオンデマンドに殺到して
20位まであまちゃんが独占したり、DVD買ったりした人も増えた
本編よりつまらないけど、初めての人には
十分面白かったみたい



リアルタイムでは見ていませんでした。朝ドラの成長物語なんて、しょせんどれも似たようなものでしょ、みたいな偏見もあり。
だけど年末に総集編があり、まあこれだけ話題になってるんだし、一度みてみるかと録画してみると……。
いやあ参りました。恐れ入りました。
ここまでのものだとは思わなかった。
当然総集編だけでは物足らず、全部みたい。どうせならブルーレイを買って、永久保存しておきたい。特典映像もブックレットも全部欲しいから。
見事NHKの術中にはまりました。
それでもいいんです。
このドラマに出会えたことは、自分の財産だと思えるから。
845名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 19:56:57.77 ID:KNqZeoVg0
>>840
ただでさえ惨めなのにこれ以上無様な姿をさらすなあまヲタw
ごちに完敗なのはどうがんばっても覆らないぞw
846名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 19:59:33.67 ID:JpGOMCIo0
>>844
いや・・・本スレでも総集編初見の奴が騒ぐほどのもんか?と言って
総集編は小ネタ総抜きでつまらんからなというレスがついてたんだが
847名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 20:01:31.78 ID:uIALz2F20
>>844
あんな糞みたいなのが面白いんだw
せっかくの小ネタやギャグ全部切って
意味分かんなくしてたのに
848名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 20:05:34.35 ID:vgsxDcTU0
相変わらずのあまスレで安心した
849名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 20:06:24.46 ID:aGZU1a51P
>>846
そういう人もいたかもしれないけど、
初見の人にとっては面白かったから
正月あたりからオンデマンドで本編を
一気に見る人が殺到してあまちゃんが
独占してたし、DVDレンタルも人気になってたんでしょ

Twitterとかでも、初めて見たけど感動した
とか、年末の大掃除しないといけないのに
朝からあまちゃん総集編にハマって
何も出来ないとかそんなのばっかりだったし
850名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 20:06:42.66 ID:uIALz2F20
>>848
もうここでしかしゃべれないもんな
851名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 20:09:33.75 ID:JpGOMCIo0
>>849
そういう人もいたんだよ
ということを受け入れればそれでいいよ
連投Pちゃん★(ゝω・)vキャピ
852名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 20:13:18.07 ID:75ci89BS0
第一回で春子が北三陸に帰ってくるきっかけとなった、つまり物語が始まる大元である
春子に夏ばっぱ危篤のメールを送った大吉に、春子すら心あたりがない
メールアドレスを教えた人物は誰なのか?
それがいつか明らかになると思って見ていたらドラマが終わりましたwwww
853名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 20:15:12.75 ID:EcuTinXD0
>>818
あまカスは算数もできないのか?ごちとあまの平均視聴率の差が1%てwwwww
854名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 20:31:34.38 ID:or1LtBkEO
意味不明、唐突な言動を頻発し、記号化された人間しか描けなかった苦土管に対して
ごちそうさんの脚本家は人間を血の流れる生きたキャラクターとして描いている
苦土管は脚本家をやめて放送作家になったほうがいい
855名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 20:43:04.87 ID:RlYmGlk40
近所のツタヤは半沢が新作の棚一面飾り殆どレンタル中
あま糞は棚の一角で1人2人借りてただけだったなw
856名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 21:27:42.72 ID:Ho/lbsKd0
>>854
>>ごちそうさんの脚本家は人間を血の流れる生きたキャラクターとして描いている

それはない
857名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 21:54:21.09 ID:QHT1CRqe0
>>854
>苦土管は脚本家をやめて放送作家になったほうがいい
これには同意
コント作家が宜しいかと…
858名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 21:54:35.26 ID:wtQDzgzG0
ゴーストシンガーは本家より下手くそでも成り立つのか?
859名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 22:07:19.53 ID:nX2ZB6HO0
>>855
近所のツタヤは半沢もあまちゃんも全部貸し出し中。
東京の中心地だがおまえの住む田舎は別次元なんだな。

あとな、ピエール瀧の出た「家族に乾杯」観てたら、
鹿児島の小学生みんな「あまちゃん」観て大騒ぎに
なってたぞ。ごきぶりさんとは違うな〜さすが。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4853627.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4853633.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4853636.jpg
860名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 22:13:04.14 ID:mDJBCKr8O
何故あまちゃんはごちそうさんのような高視聴率人気ドラマになれなかったのか
861ドアラ♪:2014/02/06(木) 22:45:27.71 ID:wjpctt7+0
あまちゃんが良かったのは音楽
862名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 22:53:56.25 ID:i9JKMvHd0
>>860
内容がカラッポだから。
被災地とか被災された方々をバカにしてるよ、あれは。
863名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 22:56:18.62 ID:OLyENR3dP
所詮バーのゴリ押しだしな
ゴリ押しでは天然物には適いませんわ
864名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 22:56:38.78 ID:nX2ZB6HO0
>>860
つーか、たった2〜3%しか違わないのに高視聴率とかwwww
まさしくキチガイだなw

>>862
戦争で死んで行った人、飢えて死んだ人を馬鹿にしてるだろ、
ごきぶりさんは。
865名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:18:32.59 ID:wtQDzgzG0
1%でも勝ってりゃ
あまカス呼ばわりされなくて済んだのにwww
866ドアラ♪:2014/02/06(木) 23:42:03.22 ID:wjpctt7+0
>>862
最後まで岩手でやっていたらどんど晴れ並みの名作になりえた、か
867名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:44:54.38 ID:MEvZP66h0
今週はというか親父さんなくなってから
何か今ひとつ
868名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 23:47:54.39 ID:tD/CtWV00
ふ久が腐っていたというネタがネットで散見されるんですが
どういうことでしょうか?

有働やいのっちは「腐ってるw」とつっこんだかも知りたい。
869名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:19:23.52 ID:LjKSS8A1O
あまは脚本が場あたり的で出演者は大変だったと
思うよ
自分の劇団で脚本、演出も手がける渡辺えりはスタパで
コロコロ変わる登場人物のキャラを遠回しに皮肉ってた。
870名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:23:32.30 ID:o7J0qTjT0
今年の紅白は、ごちそうさんコーナーで15分枠がありそう。
871名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:26:40.44 ID:CNYvFjzS0
>>869
「ボクらの時代」にでたときのでんでんも文句言ってた
872名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:29:43.60 ID:9Cp0KCT40
>>868
ふ久の中の人が自分のブログで自ら言ってるw
873ドアラ♪:2014/02/07(金) 00:30:38.45 ID:DxMDhHrj0
>>870
ありえない
874名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:36:56.85 ID:jRArSuTPO
>>870
むしろいらない
あまちゃんは紅白目指してたんだろ?
あんな必死に毎日毎日OP流してじぇじぇ連呼してまで
とりあえずごちそうさんは普通にドラマだからそういうのいらないよ
875名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:37:14.69 ID:qlw3Emjy0
>>859
ソースがNHKの仕込み番組wwwww
これを得意げに貼るあまカスの知能www
876名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:37:15.71 ID:rWCQy7W80
>>872
http://ameblo.jp/miyabi-matsuura/entry-11766154395.html
腐久です┌(┌^o^)┐

まちがえた

雅です( ´ ▽ ` )ノ


http://ameblo.jp/miyabi-matsuura/entry-11763798057.html
雅です( ´ ▽ ` )ノ

朝からふ久が腐った妄想をしている頃。
私はひさびさにガッツリヘアメイクを…
877名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:39:47.50 ID:LjKSS8A1O
ストーリーも場あたり的だった。
いろいろあって田舎に帰ろうとしてた春子一人を客として乗せたのが正宗と春子の最初の出会いで
その数時間後には田舎に戻るのをやめた春子を再び乗せたというのが
当初の設定(4/9)だったのに、それが東京編になってから
レコーディングに向かう荒巻と春子を乗せたのが正宗と春子の最初の出会いで
4/9に放送された最初の出会いの回想シーンは二人の再会シーンに変更されていた。
あと、春子と夏は当初24年間もの間、音信不通という設定だった。
家出したまま春子は24年間も連絡しなかった。さぞかし夏ばっぱは
心配だっただろうと思ってたら、上京してから数年後
田舎に帰ると春子が電話したのを夏がはねつけていたことが後になって発覚。
小泉さんと宮本さんも呆れただろう。
こんな感じで話の本筋の要所がいくつか破綻してたのを
小ネタやギャグ、歌でごまかして半年間を逃げきったのがあま
878名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:42:30.31 ID:jRArSuTPO
>>876
ちょww
ホモォ・・・ww
ふくの中の人リアル腐女子?
879名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:43:45.46 ID:LjKSS8A1O
>>871
それは初耳です
何を言ってました?
880名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:49:32.34 ID:CTqr1qeYO
>>870
白組司会者が客席にボール投げる横で
杏はカメ抱えて客席にぬか味噌投げつけるのか
881名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:50:43.56 ID:Jc5ZIkRC0
ごちそうさんはよくできているよ。伏線がきれいに回収されている。
役者さんたちの演技もいい。人気あるのも当然。
882名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:52:57.26 ID:Gx+Ls2PN0
>>881
ごちそうさんに伏線なんてあったっけ?
883名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:57:33.88 ID:n8BrNSZ30
>>881は絶対に観てねーなw
884名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 01:03:55.68 ID:LjKSS8A1O
あまはここ数年の朝ドラの中でも屈指の愚作
885名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 01:06:33.93 ID:LjKSS8A1O
馬鹿に照準を合わせて作ると、声のでかいやつに
取り上げられてヒット作の範疇に入れてもらえる
悪しき前例を作ったあま
886名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 01:06:56.28 ID:Jc5ZIkRC0
あまは全10話が限度
887名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 01:07:00.22 ID:Gx+Ls2PN0
>>884
あまちゃんて視聴者選ぶからね。
選ばれなかった連中があまちゃん恨むのは無理ない
888名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 01:08:52.18 ID:uPF0le6v0
ネタバレになるけど
雄太郎が東京で作ったコンクリの階段
これ伏線ね
889名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 01:09:35.51 ID:Jc5ZIkRC0
>>887
やっぱりお前はあまヲタか。うぜーわ。
890名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 01:09:43.18 ID:/gu4ONFT0
一週間で完結させる話を作るから、やたら忙しないストーリーになってるよな。
大きな事件起こさずにもっとじっくり見せる週があってもいいのにと思うわ。
891名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 01:09:44.36 ID:uPF0le6v0
>>887
ごめん、全然悔しくない
892名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 01:12:48.79 ID:Gx+Ls2PN0
>>891
いや、謝ることはないよ。
かわいそうだな、って思うだけだから
893名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 01:13:19.30 ID:LjKSS8A1O
駄作信者の常套句
作品が視聴者を選ぶ(笑)
894名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 01:13:44.06 ID:EX4WpoM90
現代物のあまちゃんと歴史物のごちそうさんを比較するのは無意味。
あまちゃんと比較するなら「てっぱん」「ウェルかめ」「つばさ」。
ごちそうさんと比較するなら「ゲゲゲの女房」「おひさま」「梅ちゃん先生」でしょう。
895名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 01:14:46.13 ID:Gx+Ls2PN0
ごちそうさんは、レベル落として馬鹿相手に作ってるから
朝のおばちゃん達に(正確には、おばちゃん達だけに)受けてるんじゃないの?
896名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 01:25:46.14 ID:uPF0le6v0
>>895
そうだね
NG40連発とか
落ち武者影武者とか
ゴーストバスターズとかそういうの取り入れて
ごちそうさんもレベル上げた方が視聴率よくなったかもね
897名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 01:32:24.29 ID:Gx+Ls2PN0
>>896
馬鹿に高いレベルは無理だから、今程度がいいんじゃないかな?
NG40連発の島田さんの場面は今日のちゅらさんの実況でも大人気だったし
落ち武者影武者はそれこそ今日的話題で例のスレ中に盛んに出てくる。

ごちそうさんのどこかの場面が別のどこかで話題になることある?
まったくないよね。
低レベルすぎて誰の心にも残らないからだと思う
898名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 01:32:38.05 ID:uPF0le6v0
はいはい、とりあえず寝るし
いつまでも視聴率コンプ丸出しで
スレにかじりついてないで
お前もさっさと寝ろよ
じゃ、おやすみ
899名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 01:42:41.73 ID:LjKSS8A1O
話題になればレベル高い
やはりあまかすは馬鹿でした
900名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 01:57:51.90 ID:jRArSuTPO
今日的話題ってなんだろ
中国の方かな

それよりもう寝るて
はにゅうがすげえ演技したのにこれからだろ!
901名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 02:08:13.99 ID:7ELBeOG10
>>871
明らかな宣伝用コメント以外で
出演者が普通の番組にゲストに出た時に
あまちゃん話になった時の乗り気のない反応が面白いな
902名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 04:06:49.27 ID:/9zuz5WVO
>>901
ごちカスの主観()
903名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 05:22:57.25 ID:FeCplaiQ0
■フジの特別枠犬鍋大好き高島彩と中野美奈子の韓国発言■

高島彩と中野美奈子が韓国旅行し韓国の食事と韓国人をベタ誉め。
もちろんBSでその模様は放送し、韓国のイメージアップに貢献。
 ⇒うちら特別だからマスコミから持ち上げられるし低視聴率でもお仕事いっぱいニダ♪

高島「そう言えば美奈ちゃん、何人か韓国の男性にほれたよね(笑)」
中野「免税店でタクシーを止めてくれる、ボーイさんとか。みんな、間の取り方が絶妙なんですよ。
   微笑みとかセクシーですし。そして基本的にやさしい。かつ、頼もしいんですよ」
高島「ホントw隣の国なのに全然違ってw!日本の男性も見習ってほしい。優しさと力強さ」
904名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 05:37:33.12 ID:mArnWrgW0
木野花さんがラジオ番組に出たとき、あまのことばかりきかれて
キレ気味だったとどこかの書き込みで見たぞ
能年以外の出演者にとっては黒歴史化してるんじゃね?w
あま効果を期待して作ったTBSの隠蔽捜査もこけてるし
905名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 05:50:49.77 ID:NgR8v/xpP
こんな喜んであまちゃんについて話してる
のにキレ気味とか
いつもごちヲタは妄想とデマばかりだよね

http://youtu.be/XLs34c4H7MM
906名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 05:59:07.63 ID:n8BrNSZ30
ごきぶりさんヲタは妄想とデマと願望と惨めな独り言だらけ。
さすがのごきぶりっぷりだね。
907名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 05:59:29.33 ID:LjKSS8A1O
と、紅白の瞬間視聴率の件で必死にホラを吹いてたPが言っております
908名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 06:02:11.55 ID:n8BrNSZ30
↑俺に割りこまれて赤っ恥www
909名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 06:03:08.76 ID:NgR8v/xpP
それよりエランドール賞で東出に
ごちの脚本家がお祝いコメントしてるけど
東出くんは非常に不器用で努力家でとか
嫌味言ってるw
東出が棒演技過ぎて普段イライラしてるんだろうね
脚本家もごちの脚本遅れるわエピソードを
すっ飛ばすめちゃくちゃな内容だわで
ろくでもないけどw

http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=IoANsTm0iyw
910名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 06:05:35.51 ID:LjKSS8A1O
あまちゃんとごちそうさんを比べたらあかんで

あまちゃんと入れ替わりではじまる杏主演の朝ドラ「ごちそうさん」関連のスレで一部あまちゃん信者が
暴れているようです。何かを好きなあまり、他の属性を否定してしまう信者さんたち。
わたしもあまちゃんファンですが、信者になってしまわないように常々注意はしています。


ヘイユー
あんたたちのことだよ
911名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 06:14:29.94 ID:Gk6l71GMO
マスコミあまちゃんをあれだけ宣伝してもあまちゃんを見る人よりも
ごちそうさんを見たいと思う国民のほうが多かったという現実
912名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 06:20:33.93 ID:LjKSS8A1O
とにかく、視聴率とグッズに異常にこだわるあまかす

BS、昼、夜の視聴率も足して判断すべきと意味不明な主張をする頭のおかしいやつまで出てくる始末
913名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 06:29:56.15 ID:P/aJbArmO
あんな食べ物あるのおかしいと思う
914名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 06:30:40.41 ID:lS9L67wc0
>>912
視聴率に異常に拘ってるのはごち信者だろ。
馬鹿みたいに視聴率コピペをマルチして悦に入ってるし。

あま信者ですら視聴率隔離スレを立ててそっちでやってたのに、ごち信者は視スレにしょっちゅう乱入してきてアホの子丸出しでごちマンセー
915名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 06:33:52.64 ID:/9zuz5WVO
>>904
ごみカス「ソースはどっかで見た」
916名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 06:34:57.53 ID:DPjMDZH60
ごちそうさん空気すぎだよね
マジで視聴率って意味ないと思う
917名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 06:36:34.53 ID:LjKSS8A1O
クド韓
918名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 06:38:19.30 ID:GyUqNanJ0
あまちゃん効果が長続きして鼻高々だわ
919名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 06:39:03.44 ID:Gk6l71GMO
>>914
ごちそうさんがあまちゃんより高視聴率だと判明してから
視聴率隔離スレが荒らされて機能しなくなったんだよね
920名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 06:40:38.73 ID:PqdknmkB0
>>910
>ヘイユー
>あんたたちのことだよ

そう重複しなくともわかった。
921名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 06:41:55.75 ID:LjKSS8A1O
922名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 06:42:09.98 ID:QY+p0NXr0
前作に足を引っ張られながら高視聴率をキープしてるごちそうさんはお見事
高視聴率ドラマの梅ちゃん先生とごちそうさんに挟まれた谷間作品純と愛とあまちゃんは黒歴史
923名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 06:45:34.99 ID:/9zuz5WVO
>>922
足を引っ張たのはてっぱん、カーネーション、純と愛。全て民国制作の朝ドラだな
924名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 06:51:55.29 ID:LjKSS8A1O
週間視聴率ランキング 1月27日〜2月2日(関西地区)

【ドラマ】

@ ごちそうさん(月) 23.4
A 軍師官兵衛 21.8
B ツインズ早乙女兄弟の推理日誌 15.1
C 医龍4 15.0
D チームバチスタ4螺鈿迷宮 14.5
E 失恋ショコラティエ 14.0
E S・最後の警官 14.0
925名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 06:53:58.18 ID:n8BrNSZ30
平成朝ドラ視聴率ベスト10

平成4年 おんなは度胸   38.5
平成元年 青春家族     37.8
平成2年 京、ふたり     35.6
平成5年 ええにょぼ     35.2
平成4年 ひらり       34.9
平成2年 凛凛と       33.9
平成元年 和っこの金メダル 33.8
平成5年 かりん        31.4
平成8年 ふたりっ子      29.0
平成9年 あぐり         28.4

ま、ごきぶりさんがいくら高視聴率だとエラソーにほざいたところで、
平成ベスト10にすら100%届かない程ショボイんだけどなw
926名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 07:00:08.18 ID:lS9L67wc0
>>919
ホラ吹きごち信者

ごちそうさんが始まる前から、隔離スレはコピペ厨のあま信者によって荒らされてます
927名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 07:12:39.78 ID:uPF0le6v0
あまカス、おっはよ〜ん
よう寝れたか?(笑)
928名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 07:16:25.59 ID:LjKSS8A1O
視聴率スレのことは知らんがあまアンチスレなら
あま信者が執拗なコピペ攻撃でつぶそうとしましたね
過去の朝ドラでこれほどアンチスレが攻撃された作品があっただろうかというくらいに
これはあまが希代の駄作であることの何よりの証
929名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 07:34:16.04 ID:n8BrNSZ30
>>928
は?信者が必死で死守したいほど愛された人気ドラマっていう
ことだろうがアホが!
ごりんじゅうさんも同じぐらい愛されることはまずないわな。
シチョウリツガーの連呼だらけで気持ちが何も入っていないカスばかり。
930名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 07:40:05.55 ID:NgR8v/xpP
ごちヲタってホントに全然ごちそうさんの
話しないよね
あまちゃんが気に入らないだけで、別に
ごちそうさんがそんなに好きでもないんだろうね
931名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 07:41:15.52 ID:LjKSS8A1O
反論できない都合の悪いことを隠すための荒らし行為を正当化するのが
あまかすのあまかすたる所以
さすが
932名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 07:49:42.01 ID:n8BrNSZ30
>>931
つーか、ゲロスポでドラマ板の話をしているおまえがキモいわ。
荒らし行為を正当化してるとか、頭大丈夫か?
こっちはそんなスレ知るか、ドアホ!
アンチスレに書かれていたようなのは、どうせここの無理矢理な
ごち擁護カスの適当すぎる糞書き込みばかりだったんだろよ。
大体、終わってから4ヶ月も経って未だにアンチスレに粘着して
ブツブツ文句言ってる陰湿な糞どもは早く絶滅しろボケ!
おまえらが一番あまロスだろ!
933名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 07:51:36.80 ID:LjKSS8A1O
やはり低モラルのドラマの信者はチンピラみたいなのがいる
痛いところ突いてごめんよ
934名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 07:53:40.28 ID:u4BKtTxtO
あまカスwww
935名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 07:54:33.48 ID:n8BrNSZ30
夜中に必死なガラケー馬鹿wwwPCぐらい買えよど貧乏が!
936名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 07:56:56.04 ID:9OBceL1y0
ああ捏造人気のあまちゃんヲタが暴れてんのか
937名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 08:01:31.66 ID:sMTgOjEn0
「あまちゃん人気は捏造」

必死になってこれを事実にしたい糞田舎者、あるいは朝鮮人どもが
毎回、ごちそうさんスレを荒らすので、ごちそうさんを語りたい人たちが
非常に迷惑をしています。
938名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 08:10:43.60 ID:wtnEnGR+O
ちょっと今週シリアスすぎんよ〜
939名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 08:14:32.75 ID:NgR8v/xpP
へーあまちゃん叩きしてるのは大体皆ごちヲタ
かと思ってたけど、あまちゃん叩きには
興味ないごちそうさんを語りたいだけの
ごちヲタも居るんだね
940名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 08:26:49.86 ID:7ELBeOG10
>>924
おっ!一位か流石だな
あれ?あまちゃん効果の隠蔽捜査が見当たらないようだがwwwww
941名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 08:54:15.57 ID:2PGSmfSc0
和枝編〜正蔵との和解編を経て、今年になってから話のテンションが落ちたし
戦争編になってから、明らかに脚本が雑になってる。
942名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 08:57:25.19 ID:yFrcY7Ni0
>>939
俺も何度もあま叩きしたけど正直あまもごちも見たことないんだよなw
単にあまオタが放送時にうるさかったから叩いてただけ
そういう意味でごちおた(いるのかいないかはわからんが)は放送終了後も叩かれることはないだろうな
943名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 09:02:48.53 ID:XDI/b6or0
>>942
見てもいないドラマを「オタがうるさい」みたいな理由で叩いてたのかよ。
こりゃ真面目に相手する方が損するな。
944名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 09:08:59.06 ID:yFrcY7Ni0
>>943
いや現にオタがうるさかったからなw
どっちかというとあまたたきじゃなきあまオタ叩きなんだよ
だからあまオタはなぜあまが叩かれてるのか理解するべきなんだよ
自業自得だってことを
945名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 09:09:34.69 ID:XDI/b6or0
まとめると

純と愛絶賛…単なるメンヘラかひねくれ者のキチガイ。または部分的な面白要素を評価してる人
純と愛酷評…まじめにちゃんと見た人。特に最後の最後まで見てた人はいまだに怒りが収まらない

あまちゃん絶賛…普通に見てた人
あまちゃん酷評…ドラマを見てなくて2ちゃんでの絶賛意見がウザくて仕方ない人。もしくは病的なアイドル嫌い

ごちそうさん絶賛…ドラマを見てなくて「あまちゃんの視聴率を超えた」ことのみを評価するあまアンチ
ごちそうさん酷評…いない

ちなみに全部見てる自分は純愛×あま◎ごち○です。
946名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 09:12:44.55 ID:MMdSI+to0
あまちゃんほど社会現象にならんね
ジジババしか観てないのかな
947名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 09:15:07.20 ID:XDI/b6or0
>>946
社会現象にはならないしする必要もない。
むしろ好きだからそっとしておいてほしい。
948名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 09:16:05.75 ID:LjKSS8A1O
社会現象というのは半沢直樹のようなドラマを言うのだと思うね
949名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 09:26:14.26 ID:FlhgCEYFO
社会現象とか言ってるのもNHKとあまカスぐらいなんだよな
950名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 09:30:15.74 ID:CdzuWvNk0
トンキンのクソはあまちゃんは持ち上げても
大阪が舞台のごちさんはこき下ろすニダ
東北土人と仲良くしてればいいニダ
関西で大地震が起きてもお前らの助けは要らないニダ
自分たちで何とかするニダ!



カーッペッ!
951名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 09:35:14.68 ID:4CIozwz70
誰か東出のシーッについてスレ立ててくれ
952名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 09:35:36.62 ID:SUsQCbg10
>>904
それリアルに聞いてたわ。木の花が新しい舞台の話したいのに大沢悠里がいつまでも眼鏡会計ババアとかじぇじぇとか言ってイライラしてしまいには絶句。
海女も私は潜れるようになったけど他の海女クラブのメンバーはできなかったとか言ってた。

今回の佐村河内の件でもそうだけど、NHKは他所からの儲け話に乗りすぎだわな。最終的におかしな事になる。真面目にドラマ作れば視聴率はついてくるんだから邪な考えはやめたほうがいい。
953名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 09:40:23.71 ID:zDAck8oWO
猫の鳴き声をサブリミナルで入れてるのに気がついた
ヌコ好きが騙されてる
954名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 09:47:57.16 ID:CdzuWvNk0
::.:...., ∧_∧         :,'':.:.::'.+:       ∧_∧  。    :::.+
'::.+:.<"`∀´,>, :'. 。                <"`∀´,>。::'.+:    +  :。::'.+:: :.. 
::::⊂    つ    ∧_∧    . 。     ⊂    つ ,:'. 。,:'.. .
  ノ ∧_∧    <"`∀´,>            ノ    ノ    +  :。::'.+:: :..  .:+ 
::::レ <"`∀´,>  ⊂    つ    :: ∧_∧ レ レ     '    ∧__,∧
,' ⊂    つ ノ    ノ ,.  :.:::  <"`∀´,> . '   '。:,''     <"`∀´,>+  :。::'.+:: :.. 
   ノ    ノ   レ レ  ∧__,∧  ⊂    つ     ∧_∧ :⊂   っ
  レ レ    ∧ ∧:。  <"`∀´,>  ノ    ノ      <"`∀´,> ノ   丿  .:+.:+
   ∧_∧ <,`∀´,>:。ι   っ レ レ ..     ⊂    つレ レ∧
  <"`∀´,> ゜レーJ゚ '+:ノ  丿∧∧          ノ    ノ     <'。::,''
:: ⊂    つ ∧∧ ::.レ レ <`∀´>    ∧_∧ レ レ       ゚
,:::'ノ    ノ  <`∀´>      ゚レJ゜    <"`∀´,> ∧__,∧  :   ∧ ∧
 レ レ    ゚レJ゜       ∧∧::.::. ⊂    つ <"`∀´,>    <,`∀´>::'.+:
   ,''。::'.+: ,、   ∧ ∧  <`∀´> ++ノ    ノ  ι   っ    ゚レ J゜.:,''。゜
 ,、   ,:'.<` > : <,`∀´,> '。゚レ J゜.:.:::レ レ    ノ  丿 : ::'.+:
<` >          ゜レーJ゚     :.:::        レ レ'。::,''+:. ,''。::'+: '。
,''。::'.+:                     '。  ,:'. :. . :.::: +:
あ あ、こ ん な 幸 せ な 気 持 ち に な っ た の は 初 め て ニ タ ゙〜        〜幸せ回路作動中〜
955名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 09:49:25.84 ID:CdzuWvNk0
トンキンの女がウリに夢中になって大阪に嫁として来たニダ
オモニに膝まついてウリ達の自尊心は最高に満たされたニダ
こんなドラマが朝から毎日見られて最高に幸せニダ
956名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 09:50:28.64 ID:D069h7Vt0
あまカス「あまちゃんは社会現象!」

まともな人「ごちそうさんに視聴率負けてるけど?」

あまカス「し、視聴率なんて意味ない!この記事を見ろ!」

まともな人「ステマ記事貼ってどうしたの?」

あまカス「ぐぬぬ」
957名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 09:50:56.17 ID:mBRtnBsG0
戦時中の話なのにみんなやけに平和ボケしてんなと思ったら、今週は重い話ブチ込んできたな
958名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 09:53:36.44 ID:sUpg3S3C0
近藤正臣が逝ってから観るのやめた
大正だけで完結させてりゃ良いドラマだったと思うが
959名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 09:57:38.77 ID:NgR8v/xpP
>>952
ごちヲタはホント嘘つきだね
そのラジオの放送YOUTUBEにあるけど
全然違うじゃん

http://youtu.be/hSBYwZo0chs
960名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 10:07:01.61 ID:7ELBeOG10
あまカス必死にようつべ検索www
961名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 10:10:39.94 ID:SUsQCbg10
>>959
これ15分に編集してあるやん
普通50分の尺に40分ぐらいはしゃべるよ
木の花が切れてたのは最後のほうだよ
962名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 10:13:16.25 ID:SUsQCbg10
編集してまで印象操作するのかすごいな。
963名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 10:14:51.98 ID:NgR8v/xpP
>>961
宮沢賢治の舞台の話出てるけど?
964名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 10:16:27.56 ID:NgR8v/xpP
>>962
印象操作してるのは自分でしょ
全然イライラなんてしてないし喜んで
あまちゃんの話してるのに
965名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 10:22:20.12 ID:SUsQCbg10
>>964
だから、40分の全てを聞いてから判断してよ。
9時半から10時20分までインタビューしてるのに、なんで15分しかのせないの。はじめはひととおりあまちゃんの話にのってたけど、舞台の話は10時からやりますからって言ってまだあまちゃんの話を引きずってたからムッとしてたんだよ。
966名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 10:22:58.68 ID:marecvlRO
朝ドラは平凡な事件の平凡なオチでいいんだよ
サザエさんみたいなもんだ
あまちゃんは場違いなの
他所でやるべきだった
967名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 10:28:15.87 ID:jRArSuTPO
>>965
40分もあるならあまちゃん話は20分くらいで切り上げるべきだよな
そんな後半まで延々あまちゃんの話続けるから嫌がられる
そんなんばっかだろあの頃のトーク番組
ちゃんとキャリアある役者に延々あまちゃんネタってそりゃムッともするわ
968名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 10:31:38.32 ID:NgR8v/xpP
>>965
舞台の話にいかない云々でイライラ
したとしてもこのアナウンサーの
お爺さんの仕切りの問題だし
あまちゃん関係ないじゃん

そもそもごちヲタが、木野花さんが
あまちゃんの話をきかれるのが
うんざりしてたみたいなくだらない
印象操作しなければ良い話
969名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 10:32:40.86 ID:XDI/b6or0
チューボーですよに勝地涼が出た時。
大河や月9にも出てるのに、たった一回のゲスト出演の前髪クネ男の話題ばかりでワロタ。
970名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 10:36:03.20 ID:jRArSuTPO
ん?だからうんざりしてたんだろ?後半
971名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 10:36:08.61 ID:XD49fm/30
OPの杏が美しい
972名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 10:36:33.83 ID:11PQukQr0
もうあまちゃんはお腹一杯。
イジリ所が未だあまちゃんしか無いってヤバイでしょ
973名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 10:36:42.33 ID:NgR8v/xpP
このラジオってあまちゃんの最終回あたり
9月の放送でしょ
ホントにどうか知らないけど、イライラ
したのは最後の方とかよく覚えてるよね
974名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 10:38:23.22 ID:jRArSuTPO
そんだけ印象的だったんだろ
あまちゃんネタにうんざりした様子が
975名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 10:44:00.09 ID:SUsQCbg10
>>973
ドヤ顔でつべ貼ってそれですか。
基本的にラジオは和やかな進行だから、ちょっとしたイライラはすぐ印象残るんだよ。まあ聞く人によりけりだけど。
976名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 10:47:05.14 ID:NgR8v/xpP
くだらない印象操作してるごちヲタにうんざりするw
977名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 10:52:35.51 ID:NgR8v/xpP
ちなみにキョンキョンが同じラジオに
出た時のも17分だけ
http://youtu.be/JjPufps2D4o

ホントに40分も話すものなのかな
978名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 10:58:54.43 ID:+vQMuUpy0
末尾Pが毎日このスレに来たがるほどのごちヲタストーカーなのはよくわかった
無視するという選択肢はないんだな
979名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 11:05:46.60 ID:SUsQCbg10
>>977
他の人の見てみな。みんな45分ぐらい上げてるから
980名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 11:14:47.21 ID:NgR8v/xpP
>>979
別に何分でもいいけど

元々>>904のごちヲタが能年以外のあまちゃん
出演者があまちゃんを黒歴史化してあまちゃんに
ついて聞かれたくなくてイライラしてる
みたいな印象操作はじめたからそのラジオ
聞いてみたけど、全然嘘だったのはわかったし
981名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 11:25:03.97 ID:jRArSuTPO
>>980
印象操作じゃないだろ
少なくとも眼鏡会計BBAに関してはつべに上がってるのは編集した一部なんだし
むしろ印象操作はそのうp主だろうに
982名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 11:28:15.65 ID:KdpaIjdHO
今日、杏の手がアップになってたが、あれは女の手じゃなかった、黒いしゴツすぎ
色々…不細工なんだよなぁ杏は…
983名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 11:34:11.22 ID:iUe7dqNJ0
杏ちゃんが嫌いなら見なきゃいいのに。
984名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 11:35:53.85 ID:iUe7dqNJ0
朝ドラは長いから中盤になると失速してしまう、悲しさがある。
985名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 11:37:08.95 ID:LjKSS8A1O
またPが敗北したのか
986名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 11:37:21.17 ID:NgR8v/xpP
>>981
だからごちヲタは木野花さんがあまちゃん
を黒歴史化してて、あまちゃんについて
聞かれる事が嫌でイライラしてたって
ニュアンスに持っていこうとしてたけど

結局はただラジオで仕切りが悪くて
予定通りに舞台の告知が出来なくて
イライラしてたってだけの話なんでしょ
987名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 11:39:04.72 ID:8MM2TmU50
良くも悪くも「普通の朝ドラ」だよね。
少女が恋に落ちて結婚し、子供が生まれ、戦争が始まり、大事な人が死に、やがて老いて死んでいく。
それをダラダラ〜っと半年かけて毎日やるという。
988名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 11:40:23.43 ID:hzLFZjmu0
出演者もオタもイライラしてるw
989名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 11:45:16.34 ID:7ELBeOG10
そのラジオ上げてる奴、他もあまカスアピール動画ばっか上げてるなw
990名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 11:49:21.13 ID:LjKSS8A1O
都合の悪い箇所を削ってアップ
まさに隠蔽操作
991名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 11:51:00.44 ID:+ypyTtBc0
>>1
そんな視聴率いいんだ!?
その割にはあんまり話題にならないよね?なんか
992名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 11:52:42.87 ID:qg6CGdCv0
面白いけど
半年後には忘れそうなくらい薄っぺらい内容。
993名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 11:57:31.71 ID:NgR8v/xpP
あまちゃんファンがYouTubeに上げてるんだから
ただ番組スタートからそのまま15分とか17分とか
あまちゃんの話題が終わるところで切って
るだけで編集してないし

隠蔽とかごちヲタの妄想って馬鹿馬鹿しいにも程がある
994名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 12:18:04.34 ID:hzLFZjmu0
負けたドラマの質問攻めで具合悪くなるわなw
995名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 12:25:37.46 ID:+vQMuUpy0
末尾Pが進んでこのスレに来てる時点で末尾Pが粘着してるとしか思えない
996名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 12:29:38.48 ID:Gx+Ls2PN0
実際の所、8割はあまちゃん関連のレスだし
997名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 12:31:43.25 ID:8vDFKAgIO
>>987
高校球児の息子がいるヒロインが28歳ぐらいにしか見えない
998名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 12:36:57.49 ID:+ypyTtBc0
あまちゃん効果?
999名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 12:41:26.67 ID:+vQMuUpy0
>>996
それは粘着してる理由にはならんよ
1000名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 12:44:49.44 ID:BK6v8iv0P
1000ならおかわり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。