【将棋】渡辺棋王が三浦九段に勝利 初防衛に向けて好スタート/第39期棋王戦五番勝負第1局

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ケンシロウとユリア百式φ ★
将棋の渡辺明棋王(29)=王将=に三浦弘行九段(39)が挑戦する
第39期棋王戦五番勝負の第1局は2日、新潟市の「新潟グランドホテル」で行われ、
131手で先手の渡辺棋王が先勝、初防衛に向けて好スタートを切った。

※棋譜は>>2以降に

ソース:産経新聞(2014.2.2 19:56)
http://sankei.jp.msn.com/life/news/140202/shg14020219570000-n1.htm
2ケンシロウとユリア百式φ ★:2014/02/02(日) 20:03:10.40 ID:???0
開始日時:2014/02/02 09:00
表題:棋王戦
棋戦:第39期棋王戦五番勝負 第1局
持ち時間:各4時間
消費時間:101▲239△239
場所:新潟・新潟グランドホテル
先手:渡辺明
後手:三浦弘行

▲7六歩 △8四歩 ▲2六歩 △3二金 ▲7八金 △3四歩
▲2五歩 △8五歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角 ▲3六飛 △8四飛
▲2六飛 △2二銀 ▲8七歩 △5二玉 ▲5八玉 △1四歩
▲3八銀 △2三銀 ▲3六歩 △5一金 ▲3七銀 △6二銀
▲4六銀 △8八角成 ▲同 銀 △3三桂 ▲3八金 △1五歩
▲2八飛 △9四歩 ▲3七桂 △9五歩 ▲7七銀 △2五歩
▲6六角 △1四飛 ▲2二歩 △同 金 ▲2五桂 △4四歩
▲3五銀 △6四角 ▲4六歩 △2五桂 ▲同 飛 △5四桂
▲2四歩 △4六桂 ▲同 銀 △3四銀 ▲8五飛 △4六角
▲5六桂 △9三桂 ▲8一飛成 △2四飛 ▲2七歩 △1九角成
▲9一龍 △2九馬 ▲3七金 △2八馬 ▲2六金 △5五銀
▲2五香 △同 銀 ▲3五金 △6六銀 ▲同 銀 △4六馬
▲5五桂 △3五馬 ▲同 歩 △3六角 ▲6八玉 △3三金
▲9三龍 △7四香 ▲6五銀 △8八歩 ▲同 金 △5四香
▲8四桂 △5五香 ▲7二桂成 △5六香 ▲9一龍 △5七香成
▲同 玉 △6九角成 ▲6六玉 △6八馬 ▲7五歩 △6四桂
▲7四歩 △同 歩 ▲同 銀 △7六金 ▲6五玉 △5七馬
▲6二成桂 △4三玉 ▲6三銀不成△7五馬 ▲5五玉 △4五歩
▲5二銀打 △3二玉 ▲3四香 △同 銀 ▲同 歩 △同 飛
▲4三銀打 △2三玉 ▲3四銀不成△同 金 ▲3二角 △同 玉
▲4三銀打 △2三玉 ▲3四銀不成△同 玉 ▲4四飛
まで131手で先手の勝ち
3名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 20:06:14.42 ID:y8ZSb4v20
みうみう惜しかった
4名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 20:07:44.29 ID:xciJzKaj0
永瀬負けたのか
5名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 20:08:07.31 ID:neuBT0qx0
後手であそこまでいって負けたか。
やっぱり三浦じゃ駄目か。
6名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 20:08:44.96 ID:ls3VyS340
やっぱり一日制の方が面白い
7名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 20:10:20.54 ID:nsw2a/X00
形勢は、どちらか持たないと命取るぞ!と言われたら三浦九段

って状態だったのになあ
8名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 20:11:12.82 ID:52qRC0xQ0
王将戦もやってるんじゃなかったのか?

めんどくさいから両方集めて麻雀かなんかで一気に勝負を決めろ
9名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 20:11:18.16 ID:2at62GJW0
竜王じゃないのか
10名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 20:11:44.11 ID:HtJi7SBp0
将棋って一日で終わらそうと思えばできるのに
名人戦とかはなぜ必ず2日かけるの?
商売上の戦略?
11名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 20:11:59.64 ID:a/aDkanZ0
タイトル同時進行なのか
大変だな
12名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 20:13:09.54 ID:F2gtwX9r0
>>8
サンマはちょっとどうかと思うが
13名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 20:14:03.86 ID:Si97/cH50
面白い終盤だった
14名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 20:16:01.30 ID:0oqPzlVs0
2日かけて対局することになっていたタイトル戦を1日で終わらせてしまった人がいたな
15名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 20:18:15.68 ID:nsw2a/X00
>>11
この後は2/5に順位戦だから大変だよ。
両方とも後がないから。
16名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 20:18:21.04 ID:CSXsVWmJO
>>10
持ち時間の問題。ただ昔二日制の将棋で一日目に終わっちゃったことあったようななかったような
17名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 20:19:32.69 ID:jtmMmf640
みうみう使えねー
渡辺九段対CPUの電王戦みたいんだよ、しっかりせい
18名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 20:19:33.80 ID:HelWvZvb0
みうりん、ボナンザに負けて今期は元気ないな
19名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 20:20:57.51 ID:Zk8FsBA70
>>15
うーん、
渡辺はそこには最新の研究手順使わない将棋にするだろうねえw

三浦はヤバいな
20名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 20:21:40.15 ID:bofTeYfj0
どっちが勝ってもおかしくない熱戦だったな

ニコニコ会員になって初めて良かったと思えた
21名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 20:23:05.03 ID:jB5msFCm0
日本、初の8強=カナダに4勝1敗=−デ杯テニス
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2014020200069
日本の準々決勝進出が決まり、植田実監督(左)と抱き合う錦織圭=2日、東京・有明コロシアム
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/0140202at14_p.jpg
22名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 20:25:05.62 ID:B2sRvXnG0
羽生さんとやってたのはあれで終わったのか
23名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 20:25:37.45 ID:AjAWl2rOO
三浦ってストイックらしいけど何でタイトル取れないの?
24名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 20:26:16.24 ID:HelWvZvb0
>>23
おいおい
25名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 20:26:18.31 ID:OmEZga290
最期もりあがったな。
26名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 20:27:20.58 ID:bofTeYfj0
>>23
昔羽生さんから奪取したような・・・
27名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 20:27:48.28 ID:OZGLSAd60
おやつ?おやつは?それと記者への差し入れ(あった場合)の紹介は?
28名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 20:28:48.23 ID:D2eShN0X0
>>9
竜王は森内たん
29名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 20:31:53.20 ID:q2saFZRY0
三浦は渡辺に終盤聞けば良かったのにね
30名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 20:34:26.80 ID:dbPoLvq70
31名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 20:37:58.14 ID:y8ZSb4v20
カロリーメイト食い過ぎの悪手が・・
32名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 20:41:51.14 ID:PZJ434m/0
昼飯うまそうだったなあ
33名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 20:43:13.01 ID:Q4Uw42yr0
みうみう惜敗だった
今日はニコ生とNHKで面白い将棋が2局見られた
34名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 20:45:46.28 ID:6Ft5vyFM0
三浦氏では渡辺氏に勝てる未来予想図が見えないよ・・・
35名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 20:47:03.28 ID:uH3cLgxb0

│  例えば川崎はそうだったと思いますけれども、
│  これは課長さんぐらいまではたしか在日の方でもなれるはずですし、
│  公務員であっても就ける職種がどんどん拡大しております。
│  こういうことの地道な積み重ねの上に新しい時代が開けるのかなと、
   そういうふうに思っています
 \
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\ ← 舛添要一
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
【舛添要一の正体】
●外国人参政権推進 ・
●「新党改革」の記者会見で国旗に対して「邪魔だから」と発言、 取り除かせた
●朝まで生テレビで自分は在日朝鮮人の家の子だとカミングアウトした
●舛添要一の姉が生活保護受給してたそーですよ。金あるくせにズルイね。さすが朝鮮人
●不倫、愛人、隠し子(妻3人、愛人2人、子2人、婚外子3人)
●DV(家庭内暴力、手当たりしだいに物を投げつけ、ナイフで妻を威嚇)
36名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 20:53:09.05 ID:dOkw+0cU0
棋王の昼食豪華すぎw
37名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 20:55:57.50 ID:Si97/cH50
>>34
> 渡辺氏に勝てる未来予想図

5回歩で叩くと「アイシテル」のサイン
38名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 20:56:19.88 ID:y8ZSb4v20
ど真ん中の王カッコよすw
39名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 20:57:08.18 ID:e1o6MJq/0
>>1
            r‐‐- 、
          r‐'⌒,   \
         / r''巛     'ヽ
        /  i´  ヽ      ヽ
        l   |   ゞヾ ミ、   リ
        i´ ll二ニ_.  ,二_'y、 |
        l イi´(・ )゙l | ( ・) j| リ
       'ッ .|.|   r "jヽ,__,,r`|i
        ゙マ.l `""  ~ ′   ij  驕るな渡辺棋王!! 
          ヽ.  ,r ⌒',ゝ  i  貴様の将棋の弱点は森内竜王名人が知っておるわ!!!
          i,,    ~   /    
           l へ,,   イ     
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、 
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
40名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 21:12:57.47 ID:mQBTGkZc0
>>39
あんた誰だよw
41名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 21:46:36.51 ID:gi+cnYzY0
渡辺無冠になる言われてたのにやっぱツエーな
42名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 21:48:13.66 ID:sbcng5fA0
教えて三羽烏 みうみうと青髭とあと一人誰だっけ
43名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 21:48:34.76 ID:UvPX095L0
>>40
確か羽生さん
44名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 21:49:07.91 ID:XYzxmytG0
酷いおやつだなぁ
糞ホテルですねえ
45名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 21:49:10.07 ID:lsayAULo0
おやつだいすき魔王がコーヒー&オレンジジュースという奇手にはおどろいた。
46名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 22:01:59.14 ID:C7rA00D80
>>37
すごい面白いけど面白がれる人間がものすごく限られてるフレーズだなw
47名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 22:06:57.14 ID:cTZyQ4C50
>>39
いやいや羽生さん、そこは自分がじゃないと格好付かないでしょw
まあウティは知ってるっぽいけど
48名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 22:44:40.56 ID:SaLFqMAa0
>>16
それ囲碁じゃない?
将棋の二日制のタイトル戦が一日目に終わった事は確か無い筈。
49名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 22:45:34.29 ID:vSrmSKPh0
>>39
羽生の弱点も森内が知ってる気がするんですがそれは
50名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 22:49:08.06 ID:J/rJBHwA0
>>44
ちなみにおやつは食べる人本人が指定して頼むんだぜ
普通は地元の特産とかホテルのメニューとかのリストから選ぶんだが・・・

なのでカロリーメイトは三浦本人の希望で頼んだことになるw
51名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 22:50:59.96 ID:jf37E+Fu0
流石に二冠は堅持して欲しいな
52名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 22:55:09.69 ID:gjYzEn0k0
終盤すげー面白かったけど三浦って渡辺羽生相手だと善戦するけど相手のいいところを引き出してキッチリ負けるプロレスラーみたいなんだよな
53名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 22:58:25.96 ID:ER2A+EhA0
雑魚タイトルコレクター魔太郎
54名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 23:00:36.75 ID:kEbAngd+O
>>52
同意。
55名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 23:25:39.93 ID:LJ7QzImM0
絶不調の渡辺に三浦は勝てないのか…
56名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 23:27:32.24 ID:hW8IqpJr0
やはり三浦では渡辺からタイトルは取れんか
57名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 23:28:38.17 ID:FE8jAKFj0
>>42
58名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 23:41:34.51 ID:W3usiDD/0
                  _____
                /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
               /::::::::::::/~~~~~~~~/
               |::::::::/ ━、 , ━ |
               |:::::√ < ・ > <・ >|
               (6 ≡     ' i  |
                ≡     _`ー'゙ ..|   ・・・
                 \  、'、v三ツ |   
                / \     |  
             __/ニヘ  ヽ__ 人__
        __,,,,==ニニ三三ヘ.      ||三ニ==、__
     /三三三三三三三三ニ|   \__,/ |三三三三ニ==、
     _|三三三三三三三三三;;| ./三\ |三三三三三三;\
    _|三三三三三三三三三ニ;|  \三/ :|三三三三三三三|
     |三三三三三三三三三三=|  :|三|  |三三○三三三三;|
59名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 23:49:51.05 ID:HeQJYvKD0
イケメン挑戦者は現役A級棋士で独身で婚活中

イケメン挑戦者は現役A級棋士で独身で 婚 活 中


誰か食いつかないの?
60名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 23:54:29.86 ID:dk1PEE+VO
今回はニコニコのPVとかないのか
61名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 23:55:26.19 ID:CiD6xZAA0
>>23
歴史上唯独り七冠にタイトル戦で勝った棋士だぞ
62名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 23:58:45.69 ID:gA8Va6wU0
将棋の棋士は碁の棋士より顔がふやけてるのはなんでだろうな
碁の対戦前は真剣勝負、といった緊張感がヒシヒシと伝わってくるが、将棋はあんまりそういう感じを受けないな
なんでだろう
63名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 00:21:57.58 ID:SoFBCnZ90
お前が碁の勝負は真剣に見てて将棋の勝負は真剣に見てないからじゃね
64名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 00:30:47.92 ID:HQFMu7r80
囲碁は対局中にぼやく棋士も多いがけど、将棋棋士はぼやかない
65名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 00:37:31.05 ID:tbFi4WbU0
囲碁は対局中にムチャ食いしないけど、将棋は節操なく食いまくる
66名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 02:46:44.87 ID:NlsMiM2w0
みゆみゆ、もう少し持ち時間計算して残しておけば・・・
67名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 02:49:29.84 ID:G7X9+wZn0
誰も三浦なんかに期待してねえっつーのw
68名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 04:40:42.71 ID:CkWly1Pr0
新潟グランドホテルとかまた微妙な場所だな
69名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 08:46:02.61 ID:r1ZKiPjz0
ファンの人には申し訳ないが正直みうみうじゃ役不足だよね(´・ω・`)

>>64石田和雄9段に現役復帰してもらうかw
70名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 09:50:02.42 ID:n/UDRKCs0
プロが見ても最終盤は三浦が逆転したと思ったようだね、中継サイトみると。
ところが魔太郎の驚異的な終盤力で持ち堪えていた。
魔太郎はこれだけ強いのに今年度は急所で負けまくりなんだよな。やっぱり嫁が…
71名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 17:40:53.49 ID:51GEmhQ3P
ナベちんの将棋はつまらん!って言うひとが2,3年位前までは結構多かったけど、最近はそんな声がまったく聞かれなくなったね
棋風として相手得意の戦型を受けて立つタイプって事を考えると、その充実っぷりが伺える
72名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 17:44:22.07 ID:T8n2wHMy0
渡辺棋王って誰だよ、と暫く考えた
73名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 17:54:48.35 ID:xCiBMvBA0
忙しいな渡辺棋王
74名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:39:11.13 ID:CSpJ78XO0
あかん、渡辺九段が誕生しそうにもない・・・
75名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 01:22:26.64 ID:Aac6wSqE0
渡辺棋王防衛おめでとうございます
76名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 01:30:44.85 ID:Hjgd4oM00
>>70
一方、頭髪のほうは一切の粘りもみせずに後退していって・・・
今年30だよね、確か・・・
77名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 05:22:40.09 ID:hywd6AEL0
永瀬オイ
78名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 07:49:45.66 ID:t7lBWpYkP
>>45
昼が品数の多い和定食で、クリームブリュレらしきデザートもついたから自重したのかも
79名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:26:11.11 ID:K4M9UhQl0
    (\_/)
  O、 < `∀´>O 
 ↑ノ, )    ノ ヽ
 し、/  9cm ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)
80名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:38:11.33 ID:/ASBKwt/0
>>12
将棋界はサンマが主流って聞いたことがある。
81名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:40:15.15 ID:yic0J4xx0
三浦も7冠崩しただけで、その後は鳴かず飛ばずだからなぁ。
82名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:10:27.46 ID:nd+cncMS0
立派だろ
83名無しさん@恐縮です
渡辺と競馬の福永の対談を見たらやっぱりおやつは結構楽しみな
ものであるらしいなw
時折やる気のな下げな旅館とかホテルはあるけど、ほとんどの
ところは宣伝にもなるから気合入れてるしな。