【映画】宮崎駿氏「冒険して賢く成長して帰ってくるなんてウソ」…絵本『ぐりとぐら』の誕生50年を記念し作者の中川李枝子さんと対談
1 :
禿の月φ ★:
成長してほしくないと正直に言え
そういうの貴種流リターンっていうんだっけ
アニメーターとしての才能、
政治的思想は抜きにして
単純に宮崎駿って嫌な人間性だよね
5 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 05:47:50.28 ID:cCGZoPGJ0
こういうひねくれたことを言ってれば、一部の馬鹿からは持て囃されるからな
ぐりとぐら、50年かよ…
こんな親で息子はよくグレなかったなあ
性根が腐ってんなあ
愚劣な左翼思想に染まり他者を一方的に罵倒することで
理想と現実の醜い自己とのギャップを埋めているんだね
9 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 05:57:47.85 ID:pODRscBm0
>>7 才能の片鱗、かけらも引き継がなかった
大友克洋の息子とは正反対とも言える
11 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 05:59:19.71 ID:9L2ZX+4p0
なんか、こういうひねくれたことをしたり顏でいうのって
団塊の世代独特だよね。
ジジイのくせに中二病みたいなこと言ってばかみたーい。
12 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 05:59:33.53 ID:9+uxe9xg0
思想がどうとかというより
本人の性格でしょ
13 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 06:00:39.81 ID:2tfuOW6U0
いい年こいて反抗期の厨ニ病みたいなジジイだったんだなw
冒険があると思ってるのか
冒険が嫌いなのかなぁ?
16 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 06:06:12.35 ID:4eDV3Ik00
17 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 06:07:16.23 ID:HawSrYu70
猫が2匹いたので1匹に強制的に旅をさせたら
メス猫の習性で帰ってきた
人間嫌いになってた
女児が成長すると何か不都合があるのでしょうか
19 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 06:09:50.41 ID:MQGwiMxj0
こいつの笑顔は本当に胡散臭い
吾朗の悪口はそこまでだ!
( ・`ω・´)
宮崎も富野も持論持ってるよね
だからこそ作品を産み出せるんだろうけど
作者の人格と作品は別。
どーしようもない奴が良い作品を残す事は希ではないw
23 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 06:12:51.72 ID:m4qMExdBO
子供に夢を与える気がさらさらねーなコイツ
24 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 06:14:25.85 ID:4zzqJdBh0
25 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 06:16:13.85 ID:9M445E2bO
え?
未来少年コナンってそういう話じゃなかったっけ?
26 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 06:16:14.72 ID:fMtJ7t/6P
トップの奴からしてこうだからすぐアニヲタはクズだとかって偏見視されるんだ
27 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 06:18:28.63 ID:GB6XvBtu0
千と千尋完全否定w
>>21 富野の言葉のが感銘を受ける言葉多いぞ。少なくとも俺は。
対して宮崎は・・この人子供育てちゃダメだろって思う。
1度好き勝手に作った作品を見てみたい
俺の嫌いな宮崎作品の要素
本人の意思じゃないのかなとふと
でもマルコの作画のあの目でそもそもおれは駄目だったんだ
32 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 06:26:53.62 ID:yq8xp+0MO
>>3 ワロタ
信じるやついるといかんから書いとくと貴種流離譚な。
貴種だから王侯貴族の子供(義経)
>>29 禿の発言に感銘を受けるってマンコ発言をかw
35 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 06:38:02.14 ID:9qnUVMzQ0
苦労してひねくれる奴と成長する奴がいるw(^o^)
どっちかはそいつ次第だwww
有吉は冒険して変わったし
おじいちゃんそれはお部屋の芳香剤ですからね
食べちゃダメですよー
40 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 06:54:02.32 ID:n21n+2NJO
41 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 06:56:40.01 ID:it3Qdz+oP
おひるねのじかんだよ
おねえさんがごほんよんであげるね
「『ぐり ぐり ちがでてるよ ぐり』
ぐりのひたいから まっかなちが ながれでていました ひはとうにしずんで
あたりでもえるほのおだけが のねずみたちをてらしています
さっきまで かれらのいのちを おびやかしていたてきは すでにほのおに のみこまれていました
『こんなもの きずのうちにはいらないよ そんなことより きみがぶじでよかった』
『ぐりぃ あぁ ぐりぃぃ』
ぐりとぐらは かたくだきあいました そして なにかがふっきれたように おたがいをもとめあいます
『ぐら すきだよ だいすきだ ぐら』
すでに いっしまとわぬすがたになっていた ふたりは こころのおもむくままに からだをかさねます
みているのは おつきさまだけ このあれはてたせかいで ただ おたがいのそんざいを ひつようとしていました
のねずみのぐりとぐら ふたりは あなほりあそびにむちゅうです
ぐりはぐらのあなをほることにしました ぐらもさんせいです ぐりがぐりぐりせめるものだからぐらはぐらぐら
42 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 07:01:58.92 ID:p05sdEvE0
経験をふまえた発言だとすると若い頃にかなり無茶をしましたが結局なにも身につきませんでしたってかんじ?
ラピュタ全否定
44 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 07:03:34.36 ID:L9l2n08jO
45 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 07:05:24.36 ID:eVjqbwjl0
ぐれとぐろとぐる
発言する度にどんどんクズになっていくな
リアリストだけに物語の中は夢いっぱい、か。お笑い芸人が普段は無口みたいなもんだな
女は失恋して成長するってのも嘘なのか
49 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 07:20:19.20 ID:svpuF/rT0
「ロバが旅にでたところで馬になって帰ってくるわけではない」って事ですな
50 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 07:25:05.32 ID:KIx7uKVo0
ひねくれたことを口にする自分自身をカッコイイ!と思い込む馬鹿は多い
作品と製作者の人間性は関係無しってわけね、いい具合に腐れてるな、この男
52 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 07:27:03.67 ID:r/oN5HzV0
冒険なり何なりをしたら
実際に行ってきたこと相応の何かは身につけてくるだろw
少なくとも部屋でアニメ見てるよりはずっと身につくw
コナンもパズーもアシタカも千尋も冒険で成長したんじゃないの?
54 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 07:30:03.50 ID:9hdUf2Te0
普通のことは絶対言いたくないアンチテーゼ野郎w
魔法少女みやざき☆ハヤオ
56 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 07:31:38.66 ID:r/oN5HzV0
学業成績や知能指数が上がったりはしなくても、
土方仕事をしたらしたで職務遂行上の要領だの実収入は身につくねw
「成長」の定義が曖昧。
58 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 07:35:32.83 ID:svKr/cm+O
否定するのって誰にでもできる一番簡単な事だよなw
59 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 07:39:49.04 ID:MJNSpXosO
おいおい肩に手回してるやんけ
ずいぶん積極的だなw
成長して帰ってくる奴だっているだろ。
なんでコイツは極論しか言えないんだろ。
61 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 07:45:04.57 ID:gyom880S0
神様がいればきっと
おまえみたいな屑をつくったので
お前らから見たらさぞかし嫌な奴だろうね
えてしてお前らが不満を言う人物はそういう構図だよねwwwwwwwww
神を裁くかwwwww
どっちが正しいんのかねえwwwwwwwwwww
ぐりとぐらが成長したら作品終わってしまうからだよ
最近のジャンプ作品も主人公のインフレ化防いで
だらだらと長期連載するようになってるし
成長したら商業的に困るんだよ!
63 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 07:46:17.32 ID:r/oN5HzV0
神って宮崎アニメの製作者のこと?w
64 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 07:46:21.40 ID:GnULTLe40
宮崎は自分が育てたオタクという怪物に失望した
だから少女を主人公にしても萌えというか
魅力的に描かなくなった
最近の彼の作品がつまらんのはそういうことだろう
66 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 07:50:26.48 ID:r/oN5HzV0
松井何がしだのと大きく風呂敷を広げるだけ広げて
後は東電だの何だのと
自分らのドブス円光相手をいかにも意義ある
救世主wであるかのように立ち回らせ
崖の上に自衛隊ヘリで避難させて席を与えるってソウカテロだったね
67 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 07:51:01.03 ID:gyom880S0
いやいや
世の中、神のように自分が正しいと言う視点でしか
物事見れない愚か者が中世にも絶対君主とかいわれギロチンにかけられた
ということですw
批判する側、批判される側。どちらも神でないとしても
どちらが神に近いのでしょう
きっと君らみたいな屑を作った嫌な神に近い人は
おまえらからみたら嫌な奴なんじゃないかねえwwwwwwwwwww
68 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 07:51:59.02 ID:r/oN5HzV0
自分の親を神と思うだなんてフルッテルねw
69 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 07:52:51.55 ID:r/oN5HzV0
自分を産みだしたものが神なんだったら自分も自動的に神なのではw
70 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 07:54:00.13 ID:gyom880S0
>>65 一つおしえてほしいのだが
君らが楽しいと思う作品はなぜ芸術として宮崎作品の
ように評価されないのかな?
きっと君が正しくて、向こうが間違ってるんだね
けいおんとかいうのが受賞すべきなんだねwwwwwwwwwwwww
71 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 07:54:01.86 ID:VfsQN5bp0
ぐりとぐらが国産だったとは
お前の息子の吾朗を見れば分かりきったこと
去年の風立ちぬの時にパヤオが何を公言してた事すらお前らは忘れてるから
どんなに思想品性下劣でも天才としてアニメの歴史に名を残す
同時代に生きてる世代が死んで代替わりしたら天才の定義でくくられるだろうな
74 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 07:56:30.01 ID:y6soPhoOO
こりゃ引退発言もウソだな
75 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 07:56:45.94 ID:gyom880S0
宮崎駿(アーティスト) |越えられない壁| おまえらの深夜糞アニメの世界ww
涙をふけよwwwwwwwwオタクどもw
千尋「…」
77 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 07:59:28.48 ID:r/oN5HzV0
神サマになりすぎた親の子は、
確かに神サマにはならない場合のほうが圧倒的に多そうではあるね
人として然るべき手順を踏まえた育てられ方をきた子は
高い確率で出来のいい子になるがw
親は神サマですって子は、人としてロクデモないのが珍しくないねw
78 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 07:59:31.09 ID:Sj1L9Qj/0
ドーラの「男になったね」というセリフはなんだったのか
>冒険して賢く成長して帰ってくるなんて、うそ。
ぐりとぐらってそんな皮肉めいた目線の作品だっけ?
ぐりとぐら、のホットケーキは素晴らしい
81 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 08:03:15.80 ID:NEKE4NQrO
単に冒険するだけじゃ成長のキッカケにはならないってだけの話じゃねーの
大人の事情を理解するようになったり大きな挫折をしたり全能感を喪失したりっていうのを成長だとしたらは日常でも年食えば誰でもそうなるしな
>>65 フェミニストに拉致されオルグされたって聞いたけど。
83 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 08:05:29.62 ID:fn0lhgYM0
人としてカスなのは間違いないが
人間性で評価される世界に住んでないからこそ天才なんだろう
84 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 08:06:25.88 ID:KIx7uKVo0
>>78 北方謙三からソープに行くように言われ、めでたく童貞卒業。
あるいは、
ドーラに「男」にしてもらった。
85 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 08:09:14.04 ID:8EzGWvpQ0
逆張りが恰好良いと思ってるんだよね?お爺ちゃん
86 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 08:10:01.96 ID:r/oN5HzV0
美少女の親(母)は案外美人じゃない場合が多くw
美少女が産む娘は
親(美少女)と同レベルの美人じゃない場合が多い(顔タイプとして似てはいてもw)
87 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 08:10:02.15 ID:gyom880S0
>>77 自分が宮崎駿のような作品をつくれもしないくせに
それを裁くならきっとそいつは神様ですよwwwwwwwwwww
少なくともこの宇宙を作れもしないのに
この宇宙と言う神様の作品を裁く人は神様を超えた真の神ですw
人ならそれはありませんw
88 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 08:10:11.02 ID:koxjXE7oO
あのホットケーキ食べたかったなぁ
おっさん、若い時から若いモノに対する嫉妬が半端ねぇな…。
90 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 08:11:22.24 ID:r/oN5HzV0
見ても思うところが特にないw
結局、引退しないのか?
冒険から帰ってきたら少女は女になってました
遠足から帰って来ても
何かしら成長してるものだがな
>>21 そりゃ世の中の一般論とか風潮をそのまま表現するだけじゃ何も面白いことないからな
批判的に捉えるか違うものの見方をしてないと作品を発表する意味がない
貴種流離譚を否定してしまえば、
多くのファンタジーとか物語が成立しなくなる。
ドラクエもスターウォーズもそうだからね。
駿氏が言いたいのは、自分が描いてきたのは貴種流離譚なので
その意味では一種のファンタジー/絵空事にすぎないけれど
中川氏は「ぐりとぐら」で子供の生態をリアルに描いている、
と賞賛しているんだろう。
駿氏独特のひねくれた賛辞ではある。
96 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 08:21:22.59 ID:kH5wWJPU0
ぐりとぐらどういいう話だっけ
どういう話であろうがこの左翼ジジイはさっさと死んだほうが美しく死ねたんだがな
ぐりとぐらがフォアグラみたいで旨そうなんだが・・・
ほんまぱやおは
オモテしか眺めないんやな
こういう物語っていろんなことを
含めてるのに
有吉にも聞いてほしい
100 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 08:30:01.99 ID:DlFKREa60
101 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 08:30:19.18 ID:VvqOo6Lf0
気持ち悪いロリコン爺
>冒険して賢く成長して帰ってくるなんて、うそ
新しい作品出すたびにヘンな信念に凝り固まっていく駿が言うと説得力あるな
ハナから天才だから作る作品は凄いのだろうが
103 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 08:33:40.65 ID:OcU0jshS0
どんどん馬鹿になるよねこんなとこ見てると
この人インタビューで否定的なことばっか言うよね
〇〇なんてものは〇〇なんです、みたいな内容ばっかり
105 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 08:35:18.68 ID:DSyZ1c1D0
人と違うことをいえば、優れてると思う
ずっとそういう思春期思想でいきてきたジジイなんだろw
誰もテコ入れしないジジイだけの妄想アニメ発表しろよ
絶対クソだからw
106 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 08:36:34.60 ID:Y73hcaLQ0
>冒険して賢く成長して帰ってくるなんて、うそ
NHKでテレビアニメをつくる
吾朗のことか
宮さんのいうとおり永遠の0は間違ってると思いました
カンフー映画はジャッキー・チェン派じゃなくてブルース・リー派ということだな
109 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 08:39:40.93 ID:tHf41EKO0
このジジイの言動を
「 人と違うことをいえば、優れてると思ってる 」
とかいう視点で見る馬鹿は、
自分独自の視点で何も見れない自分にコンプレックスでもあんのかw
このジジイは純粋に捻くれた性格から
ただ喋りたい事喋ってるだけで、そんな打算はねーと思うけどw
振り出しに戻るから、元の木阿弥というやつなんだろ
成長するには前進できるところが必要
元の場所はとっくに老人たちの縄張りだから
111 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 08:42:58.60 ID:yv/AnleCP
初期の幾つかの作品は認めるけど人間性や思想は嫌いだわ、この人
>>65 駿はオタクを量産することに罪悪感を覚えつつも
自らの創作活動を全否定はできないから
オタクが嫌いそうな作品ばっか作ってるんだろうな
でも世間ではヒットする
113 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 08:44:52.10 ID:bM4njYqb0
そもそも漫画やアニメは嘘が土台だからな
いちいちあえてそんな事を言う必要は無い
嘘にそれなりの説得力を持たせて娯楽として提供すれば良い
パヤオ作品に貴種流離譚なんてあったっけ?
それっぽいのラピュタのシータくらいじゃね?
115 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 08:47:51.61 ID:D/uut5Ip0
パヤオはもう要らない
116 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 08:49:14.62 ID:X1/hQT2A0
俺の李枝子に馴れ馴れしく肩組むんじゃねぇよ
その場の感情や思いつきで適当な事言っても信者達がいいように解釈してやっぱり凄いなとべた褒めWWW
本人がどう思っているかは知らんが、アンタッチャブルなめんどくさい存在になったなW
118 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 08:54:03.46 ID:qiQGSrAb0
とっとと「ナウシカ2」「ラピュタ2」つくれよ
おめーの自己オナニーにはもうウンザリなんだよ
辞めるとかゆとりなことほざいてんじゃねーよ
119 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 08:54:18.45 ID:aQxqiPp/0
120 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 08:54:52.99 ID:jD1t42vq0
ハヤオの笑顔か怖いわ。。
ホントひねくれ爺だな
123 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 08:59:03.53 ID:iha1HkFy0
青い方がぐり、な
124 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 09:00:29.34 ID:1hHYUxt/0
少なくとも絵本出版の大手
福音館書店の集まりで言うセリフじゃねーだろw
在籍してる編集と絵本作家たちにケンカ売りすぎ、、
引退撤回復帰作の宣伝?
>>7 金も仕事もくれるんだから、グレないっしょw
おとなしく上向いて口を開けているお仕事<ゴロウ
127 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 09:02:56.74 ID:s8jtI2SV0
前提から間違えてる。
冒険じゃなくて地獄巡りだよ。
128 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 09:03:06.26 ID:Y73hcaLQ0
129 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 09:05:21.88 ID:H4oUWwqK0
なんかパヤオのあの作風から、好い人だと気持ち悪いけど、こう嫌なジジイだと逆に才能を感じるな。
それは、ゴロウのことを言ってるんだね。
>>129 あなたのように好意的にとってくれる人がいることを見越して嫌な奴ぶってるのかもね
133 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 09:11:47.89 ID:aQxqiPp/0
134 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 09:11:58.09 ID:1hHYUxt/0
この人はフェミニストを気取ってるから
いつものノリで
男の子をディスりたいだけだと思うよ
息子ばかり生まれて娘がいなくて子育て失敗したからな
その怨み辛みも加算されてのこの毒舌
135 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 09:12:02.19 ID:z7ZN6x3f0
過剰に醒めた事言ってバランス取ってるんだよ
あーいう作品群のこしてコメントまで夢や希望に溢れてたらどうしたって斜めに見る奴らが出てくるだろ
成長しないって約束じゃん
サイヤ人だのプリキュアみたい変身一つで強敵たおせない。
人間の子供らの成長は毎日の積み重ねでお手軽にはいかんですわ
という意味の発言かと思った。
この記事つかみはオッケーだけどはやおとぐりぐら、この対談聞いてない
内容を確認しようがない新聞読者すべてのひとに不誠実だ。
スポーツ新聞なんてゲンダイに毛が生えたようなもんだろけど。
138 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 09:20:28.98 ID:r2f2OCCf0
主人公が成長しないエヴァをこき下ろしてたくせに
139 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 09:21:12.69 ID:1hHYUxt/0
>>137 DBやプリキュアみたいなのが
子供受けしてるのが気にくわねーって事か?
もっと最悪じゃん
ゴローがガキの頃、
駿が自分の作品以外のアニメを子供に見せようとしなかったって
やっぱりマジなんだなw
140 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 09:22:45.64 ID:7RqOZj7y0
パズー「・・・」
まあタバコより原発のほうが危険だという放射脳だから仕方ないか
142 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 09:24:05.57 ID:X1/hQT2A0
>>136 川本真琴さんこんなとこで何してるんすか
>>123 赤いクルマに乗ってやってくるのがスー、な。
144 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 09:26:07.83 ID:6gUpunpu0
>>8 社会を一方的に罵倒して自分だけはそれに気づいている高尚な人間ていう満足感を得るのが左翼思想ですから
相手の方がひどい場合でも自分たちを一方的に卑下して、相手から責められるリスクを回避する方向思考が逃げ込むチキン
それも左翼思想の特徴。こと政治に関しては左翼連中て笑えるほど実務能力が欠如しているよね
>>139 一方手塚治虫は、お父さんのアニメをみなさいと子供に注意する妻をたしなめていた
自由にさせなさいと
>>146 手塚真だっけ?
あれもどっか消えたけどな
>>132 その辺はあるかもなぁ
めちゃめちゃ拗れた性格らしいっすな
正直、好きな作品は一杯あるけど
面と向かって話したくはない人間の一人だとは思う
死後、天才だけど嫌な奴だったってことで評価が固まりそうだな
151 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 09:37:08.32 ID:PGXyNKI60
日本人のふりして
日本人に嫌がらせ
これが成長の意味な
>>148 父親の遺産を運用して好きな事やってるんでないの?
153 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 09:40:33.68 ID:dkr5U+uP0
「成長」なんて嘘
そういえばいいのに。
「私を見ろ」とかね。
154 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 09:40:46.68 ID:6gUpunpu0
>>70 ぱやおの作品が芸術として評価されるようになったのは、
ディズニーから出向して来ていたおっさんのおかげ。
ジブリに海外での権利を取り戻すとともに、そのように売り込んだのさ。
風立ちぬにわざわざ来日して参加してたね。
晩年の手塚治虫みたいなこと言い出したな
156 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 09:46:10.86 ID:tSLUiBpKO
パヤオ嫌われてんなw
もののけ以降は見る気がしない
>>150 パヤオは言ってることあれだけど作品は面白い
自分にとっては押井は真逆でフリートークとか好きなんだけど全く作品に傾倒できない
反映させるって字のごとくなのかなと思う
ようするに自己の信条、実情とは真逆のものを作品に投影し続け視聴者を欺いて来ていたと
いやいや高尚なお仕事だこと
現実とアニメが合致すると言う気はないが、全否定のリアル駄目だしとか中二病のままジジイになるとこういう有様か
159 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 09:49:31.12 ID:O1LyhmgJ0
駿よりインタビューで態度でかい芸能人いないよなw
爺になって
駿はハイジのおんじみたいになり
永井一郎は磯野波平みたいになり
こういう人間てどういう気持ちで作品作り続けているんだろ
フフンと鼻で笑いながら作品を見つめ欺瞞と偽善に満ちててキモイ
こんな風に世の中は素敵に出来てないんだよ、フフフって感じか
>>145 1行目までは2ちゃんねらの大方と全く一緒じゃん
吾郎の唯一にして最大の取り柄は
この性格を受け流せることらしい。
164 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 09:56:51.53 ID:dkr5U+uP0
>>157 宮崎は東映動画の良さみたいなのがあるね。
そのうえに宮崎の才能が乗ってるみたいな?
どうなんだろう?
駿の作品て、基本冒険には出てないんだよな
主人公は目的があるから行動するか巻き込まれるパターン
パヤオは生涯中二病だから成功したんだろ
167 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 09:57:50.29 ID:MY3HdNbXP
そういえば息子はNHKのアニメで
武者修行してくるらしいけど
>>139 ドラゴンボールとプリキュアばっかりじゃなくて良かったって意味ですわ。
大抵の人間がどんだけ年数かけてもああいう超人にはなれないでしょ。
子供らにはスペシャルな夢の世界も大事だけど日々のおやつ食ってうめーも大事。
>>162 その思考のだめさに気付いているか、そのまま選民思想を持ち続けているかの違いだな
ドラゴンボールみたいな超人の世界でのカッとんだアクションファンタジーものだと
漫画だと割り切れているから何の問題もない
だけどスタジオジブリのようなパズーとか等身大な主人公が成長して行くような、視聴者が親しみ親近感のようなものを感じる物語だと
全否定されると救いがないね
ぐりとぐらって冒険モノだっけ?
でっかい卵を…調理して食べました。終わり
みたいななんて事無いお話じゃなかったっけ?
40秒で支度するのは、趣味のアウトドアにとどめてます
174 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 10:20:31.50 ID:dkr5U+uP0
>>172 じゃあ、ぐりとぐらの日常性を褒めたかったのかな?
おもいっきり吾郎を皮肉ってるワケですが・・・
176 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 10:25:18.87 ID:kU1N+Cf/O
ドラえもん映画否定
どうでもいいから、死ぬ前に冒険活劇作ってくれ。
>>176 テレビのノビノビタと映画のノビノビタは、別人
>>157 ほんとそうだな
駿の作品は脚本とかイマイチでも観るとやっぱ楽しめるように出来てる
冒険したことないのねこの人
>>29 だから、ドキュメントでも駿自身僕は父親としては最低な男ですって公言してるから
周りから言われなくても自覚してる。
だから、風立ちぬの主人公は奥さんに対してもあまり関心を持たない人間で描いている。
>>21 才能ある人間はどこか歪んでる
それを埋める為に作り出してる
>>118 エヴァの庵野が引き継ぎますからご安心をw
184 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 10:34:05.26 ID:ldmfDPdL0
>>118 っていうかラピュタ2ってあの後どうやって話を作るんだよw
パズーやシータの子供でも主人公にするのか?w
1作目が面白かったからって続編作れって考えはバカじゃねww
>>185 後じゃなくて前でもいいだろ。
ラピュタの繁栄と没落までとか
187 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 10:41:14.86 ID:ldmfDPdL0
宮崎駿って、パート2とか、意地でも作らないタイプに見えるけどな
>>118 ナウシカは最後に発狂するから止めといた方がいいぞ。
189 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 10:43:11.57 ID:KOh8tYyz0
今は大御所になった宮崎ならこんなこと言っても自分の地位は揺るがないが、
ハイジやラピュタを作った30年前にも公言することはできたかな。
大体ラピュタはその頃の駿が過去作って来た作品のガジェットを寄せ集めて作った
集大成みたいなもんだからもうあれでやり切った感があるんだろうな
トトロもパンダ子パンダの焼き直しだしもののけでナウシカの焼き直しもしたろうし
191 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 10:44:46.23 ID:dkr5U+uP0
>>187 芸術家にはパート2とかないんじゃないの
>>52 どんな冒険だったかにも寄るけども、
基本、目的は達成して帰ってくるのが前提だろうから
ファンタジー映画あたりで書いてるような中味ならその過程で確実に成長するよなw
よっぽどバカとか、性格がひねくれてるのでもない限り。
まあ、途中でくじけて投げ出すとか、任務失敗とかのほうがリアリティはある気はするが
それだと別のテーマになるからなw
目的を達成して帰ってきたものなら、賢く成長するのが普通じゃ無いのかねえ。
賢く成長するって、なにも人間がガラッと変わって聖人君主になるってわけじゃ無いんだし。
193 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 10:51:44.91 ID:Z+R9GmMmO
だからどうした
どうでもいいコメントだなw
どんどん気難しい嫌なジジイになっていくな
孫とかいないのかね
196 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 10:56:10.99 ID:HO01ex+t0
ナウシカとラピュタだけで十分やった
197 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 10:56:33.75 ID:dkr5U+uP0
>>192 千尋があまり成長しなかったから弁解と言っちゃ悪ければ
自分の意図を述べたかったんだろう
198 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 10:57:50.52 ID:HO01ex+t0
ナウシカ
ラピュタ
平成狸
蛍の墓
紅の豚
魔女の宅急便
おもひでぽろぽろ
ジブリはこれだけで十分
世間を知って人格歪んで帰ってくるのがほとんどだよね
200 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 10:58:45.80 ID:HO01ex+t0
20年前に終わったよね
最近、子供っぽいババアを出すようになったのはそういう理由か?
>>199 ほとんどかはともかく、賢く成長する奴だけじゃないのは間違いないね
歪んだり荒んだりするのもかなり出るはず
その点で宮崎のいってることが間違ってはいないはずだから、なんで叩かれてるのよく分からないけど、
すごく嫌われてるってことだけはよく分かったw
素晴らしい仕事ができる人は
その人間性までもが素晴らしい
ってのは、何の取り柄のない人の
願望でしかないわな
名声を得た人が確信犯的にやさぐれるのは
「仕事の結果だけ評価しろ、人間性まで口を出すなよ」って
抵抗なのかもよ
お人形さん女優がビッチな役を演じたり
かっちょいい俳優が犯罪者役やヤクザ役やる
みたいなさ
204 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 11:16:14.22 ID:8rR6rUQh0
>>4 芥川といい文学で人気でる人って、
こういう社会の裏があることを知りつつ許容し包容力のある傍観者なのよ
蛭子さんみたいに全く成長しないクズを主人公にアニメ制作したらいい。
包容力はないだろw
子供にトトロ見せてる人に、
トトロ見せるより子供を自然の中で遊ばせろって言っちゃう人だからなw
209 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 11:22:45.66 ID:CPI/P680O
ああそう、「李」枝子さんよかね。
「李」枝子さん…
210 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 11:28:03.33 ID:7RqOZj7y0
>>202 ウソと全否定してるからだ
何に影響を受けて成長するかなんて人によってそれぞれ違う
211 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 11:30:41.65 ID:UTcYfbCP0
アニメ監督って偏屈な人多すぎる
212 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 11:32:39.57 ID:GoKyrOHq0
冒険して賢くなるとは限らないので、ここでいちゃもんつけているやつは感情論
213 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 11:33:50.02 ID:UTcYfbCP0
行動から学ばない人も多いからね
みんな「ここでないどこかなら」願望があるから、こんな発言されるとムカツクんじゃね
息子の事かな
217 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 11:36:23.16 ID:dkr5U+uP0
おそ松くんたちが冒険してみればよくわかる
218 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 11:36:43.02 ID:NOsI+i4p0
する奴もいれば、しない奴もいるだろ
冒険で成長しないとは限らないので唯の極論
成長しないと70過ぎても頭の中こんなもんなんだなw
221 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 11:40:58.42 ID:Hnp9PzHF0
宮崎駿 インタビューより
●舞台が現代で少年が主人公の映画は作れない。派遣かプータローになる末路しか思い浮かばない」
ぼく自身は少年を主人公にした映画は作れないだろうって思ってます。
しかも、それを昔じゃなくて今を舞台にして作るのは、とてものことで。
少年がひとりで旅立つことはできないんです。昔より脆くなっているから。
自分がなにかをやるときの焦点はひとつなんですよ。悲劇的な少年を主人公にした映画を作れるかっていう。
それは、ものすごく困難であることがわかるし、いくら本を読んだって、転がってるもんじゃないんですよ。
少年が主人公の物語は、実に惨憺たる話としてでき上がってます。わかるでしょ、それ? 実際そうなんだから。
そこから目を逸らすと、(主人公が)派遣社員かなんかになってしまうっていう(笑)
そして最後はプータローになるっていうね。そ
ういうふうに、この社会はコンクリートされちゃったんだから。
自分らしく生きるっていうのはね、貧困へつながるルートとして、すっかりでき上がってますよ。
ぼくは、少年が主人公のものしか、考えてはいけないと思ってます。
ぱやおに興味持ってくれるのを
期待しての発言でしょ
最初は反感でも
そのうちにぱやおの作品を見てみろ
とか信者その他登場
俺はそういう商魂も含めて
ぱやおと人間が嫌い
だってぱやおが人間だから
含まれてるもの全て嫌い
223 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 11:43:50.44 ID:nL/lhL8o0
息子に対するあてつけかな?これ
息子、NHKでアニメつくるんだろ、ジブリ離れて
親としてなんていうか人間小さいな。せめて成長してほしいって願望言えよ
224 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 11:45:35.05 ID:PN0Yndav0
細川さん応援してるってホント
だったら細川さんに入れたいわ
225 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 11:46:40.02 ID:nL/lhL8o0
>>224 君の様な人間が山本太郎を当選させたんだろうな……
226 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 11:47:22.12 ID:XMxSCNPx0
細川は宇都宮に抜かれてる
宮崎駿 インタビュー
だけど、搾取とか収奪というのは、なにも共産主義だけにあるんじゃなくて、資本主義はまさにそういう「しくみ」です。
ぼくは会社というのは、誰よりもそこで生活しながら仕事している人間たちの共有の財産だと思っています。
でも、それは社会主義的な考え方なんですね。
いま、主流になっている考え方というのは、私有財産として株をもっている人間のほうに発言権があって、
株主たちが「この経営者はダメだ。もっと儲ける経営者を選べ」といったら、経営者はどんどん変わらなきゃいけないとか、
そういうアメリカ型の資本主義です。
228 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 11:48:23.15 ID:1hHYUxt/0
>>221 こう言った事をヌケヌケと言いながら
細川みたいなのを応援してるのか、、、
ほんとクソ野郎だな
逆だよ
ギャグ
反感を買うような書き込みを
なんというのか
ほめ殺し
宮崎駿 インタビュー
それを進めていくと、リストラをして正社員を減らして、派遣社員やアルバイトだらけにして、
労働基準法のギリギリまでこき使ってポイッと捨てる。正社員は正社員でくたくたになって働いてる。
いくらでも替わりはいるんだという、いまのしくみこそ、「動物農場」と同じです。
これがこの世のなかのしくみだというのは、ある時代までは常識だったんです。
だけど、いつのまにか、みんなそれを忘れてしまってたんです。
みんなが中産階級だと思いこむことによって、搾取の構造というのは見えなくなっていた。
と同時に、戦後の日本の経済成長のなかでは、経営者も必死に働かないといけなかったし、
日本は累進課税で、トップと末端の所得格差が少ない国だったんですよ。バブルの前までは、そういう社会が一時あったんです。
だから支配や搾取の構造には、リアリティが薄くなっていたんですよ。
宮崎駿 インタビュー
少しは平等感のある社会になってきたと思ったら、バブルで足をすくわれて全部崩れた。
終身雇用制もあっというまに捨てたし、年功序列も捨てた。
そして能率給だとか、目標設定するとかってやりはじめた。
能率給なんかにしたら、神経症になるだけだと思いますけどね。
ふつう才能があるのなら、損得はあとまわしで力をつくして仕事をするのは当然で、金のために仕事するなって。
いや、金のために働かなきゃいけないんだけど、そういう考え方は自分を貶めることになりますから。
まあ、いろんな考えがありますが、ぼくたちは「仕事は人生の伴侶だ」ということでやるものと思い、そうしてきました。
左翼は人を傷つけるために世の中を汚くみせるために、わざとこういう事いうから嫌い
ぱやおのいんたびゅーのこぴぺ
うざいわ
むかついたんで
早いとこ点に召されるよう
お祈りしてるで
この屈折ぶりが如何にもハヤオだなw
基本的にコピペは受け付けません
後
おもしろくなくなるんで
233みたいなことはしない
つまんなくなるでしょ
236 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 11:57:00.04 ID:bIb6v7Al0
宮崎駿&藤子不二雄 対談より
●【成長がしない、のび太がおもしろいですね】
宮崎: 今日お目に掛かったら、是非伺おうと思っていたんですが
うちの息子が(もう中学生になってしまいましたが)
「ドラえもん」の大のファンで、単行本をずっと買っていて親の僕も読んでいたんです。
藤子F: あー、どうも、ご迷惑をお掛けしまして(笑)。
宮崎:
いえ(笑)。それで、のび太が成長していかないのが面白いと思った訳です。
大変貴重な体験を何度もしていくでしょう。タイムマシンに乗ったり。
藤子F:そうなんです。
宮崎:
それで、普通作者の方が登場人物に思い入れしてしまって
その人物が成長して、駄目になるとか漫画の主人公じゃなくなる場合が多いですよね。
ところが「ドラえもん」の場合、のび太が翌日また元に戻っている、という感じがね。
思ったんだけどさー
別に肩抱かなくてもいいだろ
青虫が旅する絵本
100万回生きた猫
ぐりとぐら
これは定番だな。
241 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 12:02:32.21 ID:v87PzBrZO
>>221 世の男全員が惨憺たるプータローか派遣になっているわけじゃないんだけどな
この人のリアルってのは実際より歪んでいる良い証拠だわ
つうかプータローと派遣を並べるのは問題あるわw
ちょっと黙っていた方がいいね
243 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 12:04:37.78 ID:32tPZ2hT0
宮崎駿&藤子不二雄 対談より
藤子F:
ですけれど、漫画の登場人物の場合 成長するタイプとしないタイプが有りますよね。
出世物語のように、どんどん成長していく場合と
例えばね、「フクちゃん」や「サザエさん」の様に まったく変わらない場合と。
「ドラえもん」の場合は ハッキリ何年たっても変わらないタイプとして始めっから作ってはいるんですがね。
やっぱり、色々な体験が積み重なりながら 一向に進歩しないっていうのは、どうもね…。
でも、ある意味ではね、僕らも似たような事を やっているんじゃないかと思うんです。
素晴らしい文学を読んだり映画を見て感動して、自分もこういう生き方をしたい なんて燃え立ちますねえ。
まあ、三日と続きませんねえ(笑)、その感動は(笑)。
宮崎:三日も続けば立派です(笑)。
結局自分だけがリアルを正しく見通しているふうなことを言っているが、
リアル以上に悲惨なものを頭の中の現実として思い描いている
宮崎駿&藤子不二雄 対談より
藤子F:
その挫折と感動の繰り返しなんですよね。 少しでもマシな人間になりたいというか。
井上靖さんの「あすなろ物語」というのがありますよね。
あすなろが、明日はヒノキになろうと思っている。
でも薄々、あすなろはあすなろのままで一生終わるんじゃないかと思っているんじゃないでしょうか。
でも、やっぱりヒノキになろうという夢は捨てない。
その辺がね、のび太のバックボーンに なっているんじゃないかと思うんですがね。
宮崎:あの、タイムマシンで覗いてみると どうやらのび太はしずかちゃんと結婚するらしいので
それが読者の安心感を獲得していますね。これでどうなっちゃうんだろうと思うんだけど将来になったらそれなりにやってる(笑)。
藤子F:(笑)。〜
だからこいつの映画はつまんねーのか。
>>224 入れたら?
間違いなく殿方細川は落選するよ。
民主党が勢い保ってた時代じゃないんだから無駄票ではないと
思うよ。
少なくとも俺は細川以外に票投じるけど。
最悪だわ、細川のビジョンは。
橋下来てもこういう風にはならんよ。
>>243 ほんまや
俺は小学生の時初めてナウシカみて感動して1週間繰り返し見てたよ
249 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 12:13:09.07 ID:dkr5U+uP0
のび太が成長したら連載終わるんじゃないの?
宮崎や藤子が成長したら漫画捨てるだろう?
極真館空手やってたとき「気持ちが健康的になりすぎてマンガ描けない」
って藤子二人極真会やめたんじゃ。
>>243 「りっぱすぎる決心はきっと三日坊主になるから」
けだし名言w
251 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 12:14:50.15 ID:8D9wEIgP0
パヤオ自身何度も引退という冒険に挑み結局撤回で全く成長してないもんな
>>249 と言うかターゲットの子供が成長(飽きて)したら連載終了やろうな
>>249 それAさんだけじゃね?
F氏も行ってた?
>>8 自分は有名人をとくめい2ちゃんねる(笑)でコソコソ一方的に罵倒することで
理想と現実の醜い自己とのギャップを埋めているわけでは絶対にないキリッ!
256 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 12:18:12.12 ID:dkr5U+uP0
冒険しても成功事例ばかりで
失敗事例には触れていないってのはあるのかなぁ
失敗した英雄とか、出てこなくはないんだろうけど
主人公としてはあまりいない感じはする
>>255 元々は6巻ぐらいでドラは終わらせる予定でさよならドラえもん描いたけど
人気だから続けたらしいね
おばQmo6巻ぐらいでさよならQちゃんで終わらせてたし(その後新おばQ描いたけど
どらえもんサザエさん嫌い
母をたずねて三千里で本当に将来医師になったマルコロッシの方が感動したし好き
260 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 12:21:41.07 ID:HhcLZmp/O
>>1 子供を自分の手元に置いてる限り絶対に成長しないのは息子が証明してるな。
本当に子供を成長させたきゃ親父の知らない地球の果てにでも追いやってみたらどうだ?
261 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 12:22:52.27 ID:1hHYUxt/0
>>257 英雄物語の始祖のギリシャ神話を始め
英雄譚は悲劇で終わるのが基本的な定番
だからって結末が悲しいから描きませんってのはタダのアホ
ウソを描く商売をしてるんじゃなかったの
263 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 12:26:13.35 ID:wMKaw4Zr0
ぐりとぐらとぐる
>>262 うん
だから嘘だから真に受けないように、ってことなんだろうね
おめーわロリが好きだもんな、大橋のぞみが歌下手だったのが気にいって
そのうちだんだん上手くなっていったのを嫌ったんだっけ
変態野郎
>>245 簡単に子供は成長できないと思っている人と
どうせ成長しないんだよ、そういうものって捨てている人の違いだな
ワンピースのルフィのように
強くなるにつれて、どんどん頭が弱くなっていくという主人公もいるけどな。
パヤオ、怒りの生涯ロリコン宣言
269 :
ドアラ♪:2014/02/02(日) 12:34:27.22 ID:VrZsOC+B0
ホビットの冒険とか指輪物語のトールキンファンタジーの否定?
正しいけど残酷だよな
つまりは誰も成長や変化などたいしてしないのであれば
年齢が行くに連れ、あるいは大人になって出てくる歴然とした「差」なんてものは
詰まる所生まれた時に決まっているもので、努力しても無駄だよって
ことを世界的映画監督が言っているわけだ
271 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 12:37:00.64 ID:/qHAqxj70
けっきょくドラエモンが正しかったとw
272 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 12:37:11.01 ID:B6/qWVDG0
273 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 12:38:51.66 ID:dkr5U+uP0
>>270 ついでに「俺はいつまでもロリコンだ」と言っている
遺伝子の話しをすると間違ってる
環境因子が強いということが最近の研究でもわかってるからね
仏教でいうと後天的なもので決まるから修行せよと釈迦はいってる
ただスレタイだと「一時的」な環境変化と因子なので、その場合は変わらないだろうな
習慣まで落とし込まないと成果として出ないだろう
本当に遺伝子で決まるなら人間は堕落しないはずだからね
275 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 12:39:55.14 ID:jvFYzPnrO
人は成長と共に死へ近付いているから
生物としての存在は1が1.5になる訳でもなく
1か0のどちらかである
276 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 12:40:18.97 ID:eY0UcALR0
機関車トーマスも毎回失敗しては反省の繰り返しで全く成長しないよな
あそこまで酷いと障害児をイメージしてしまう
関係ないがオックスフォードが出してるautismって本読んだら自閉症の子はトーマス好きらしい
277 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 12:40:53.79 ID:XMxSCNPx0
そもそも、のび太が成長したらドラえもんが終わってしまうからな
>>275 生存状況と能力の開発の話しを混同してる
君がいうのは生と死しかないという話しでスレにはそぐわない
>>270 宮崎の人生観が正しいなら、現代社会での少年は皆、惨憺たる人生を経てプータローに転落することになるだろうけどな
一面正しくそこを全てと誇張する一番タチの悪い手合いだ
バカは全部こういう輩に騙される。まさに左翼だわ
280 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 12:41:24.68 ID:/qHAqxj70
>>274 というか環境にあった遺伝子の持ち主が活躍するだけなんだよねw
むかつくが納得するのは
自分を見ても自我を意識してからこの方
考え方が「変わった」ことはある
あるいは今までのやり方を捨てたり、できなかったことを
別の方法で置き換えたりとか、そういうのはあるが
それはあくまで変化であって成長ではない。
283 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 12:43:25.77 ID:x2cDAik/0
すげーわ
ラピュタやトトロや魔女やもののけや千と千尋やら全部を否定してるやんw
284 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 12:43:45.36 ID:XMxSCNPx0
単純に作品を続けるための方法であって
キャラへの思い込み云々そういう話じゃないんだよな
金のためという、もっと下世話な話だよ
ドラえもんを持ち出してどうこういう奴が多いが、単なる商業的なご都合主義
人間の実際とを比べるなんて論外
のびたが成長して出来杉になるとキャラがかぶる、漫画などはキャラの固定が大前提だから
アンパンマンが何故マンネリなのかというと、毎回ストーリーを考えるのには限界だから
毎回キャラを新しく据えて、そこから話しをでっち上げて数百話とか連載ができる
287 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 12:45:45.26 ID:XdoXkmcL0
宮崎駿
僕は、作る側も見る側も人間嫌いになっているからだと思いますね。
自分の知り合いの範囲だけが人間であって、あとは全部消えてもいいと思っているんです。
自分の知っている範囲、自分の親しい範囲以外のものはいらないという感覚が
すでにもの凄くはびこっているでしょう。
で、映画を作るときに、そういうマイナス部分を野放しにしていいのか。
面倒くさいからって群集シーンとか描かなくて良いのか。
でも、それをやった瞬間、理性から何から全部放棄することになってしまう。
『エヴァンゲリオン』は、そういう意味では病気の人間が病気の人間に向けて
作った映画で、病気が集まっている映画だと思っています。
だから、僕は描くのが面倒くさいような、英雄でもなんでもない人物をいっぱい
出して、その人間の魅力を出せるように書き込むんです。
映画を送り出す側の人間は自分の人間嫌いを甘やかしてはいけない。
まあ、庵野は開き直ってくる奴で、こっちがそういう自分の感覚と闘おうとすると、
闘いを放棄するほうにアイディンティティを求める人間ですからね。
288 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 12:47:40.63 ID:XMxSCNPx0
基本的に宮崎はファンタジーの作家なんだから
嘘云々そういう事を言ったら元も子もないだろ
余計な事考えずに冒険活劇モノをもっと作るべきだった
289 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 12:48:17.41 ID:95qx50Uq0
知人にバックパッカーで世界中旅しまくってるのに
性格がクソみたいな奴がいるのでこれはうなずける
>>279 そうじゃないよ
つまりは、貧乏な家に生まれて、そこで
こんな貧乏嫌だと這い上がるやつとそうでない奴の
資質は心に内在しているのであって
外からの刺激なんてものは後付け
ってことであろう。
だからプータローになるやつはなるしならない奴はならない
ニートってのはそれを実現させる社会的仕組みがあるかどうかでしかないんだ。
291 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 12:48:50.41 ID:jvFYzPnrO
冒険が何時間か何日か何年かによる
身長か1mmでも伸びたら成長だろう
1mm高い場所の物を取れるし
1mm高い視点から遠くを見える
これが成長だ!
だから何だとw
捻くれたジジイの捻くれた発言を
一々深い意味があるように勘違いして
分析するようなバカになる気はねぇよ
293 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 12:49:46.62 ID:7RqOZj7y0
魔女の宅急便って原作は別の人だよね
原作者に会って子供が旅に出て成長して帰ってくるなんてウソですよって言って欲しいw
294 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 12:50:43.50 ID:dkr5U+uP0
>>282 むかつくのは冒険ということに主題を置いて語ってるからじゃないの?
「人間は成長しない。構造化するだけだ」と言った人いたけど
そちらの言うことはそれだな。
冒険によって人は新たな世界観に出会う可能性は多いんじゃないかな
架空の物語にいちゃもんつけるなんて
大人のすることじゃないし、これほど酷い発言きいたことない
>>290 こいつがインタビューで自分が少年を主人公にすると惨憺たる人生を歩みプータローに転落する
そういう主人公しか作れないと語っている
表面的にはプータローになる奴はなってならないヤツはならない、現実がそうだからな
それは結果として表れている事象に過ぎない
この人の頭の中、少年の人生観は惨憺たるプータロー行きだよ
297 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 12:54:09.51 ID:jz/KsPyD0
ジャッキー・チェンといい…………ファンの心を平気で裏切るなぁ。
298 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 12:55:29.35 ID:NkvKaOjrP
まともな日本人なら名前に李なんてつけないっていうネトウヨ理論がまた否定されちゃったね
結局
ぱやおの発言にこんだけ食いついてる時点で
ぱやおの商魂逞しい手法に
嵌っちゃってるってこと
炎上商法もしくは
辞める辞める詐欺商法
>>2 これ読んだらもう何も書かなくいい気持ちになった
>>294 屁理屈だが冒険によって新たな世界に出会うやつと
同じ行程を辿っても全く何も感じないやつもいるだろう?
もっと近い例で言えば、二人の人間が同じ店に入り
同じメニューを食ったとしても
へ〜、ここの餃子は皮がもちもちだな、どうやって作るんだろう?
とか思うやつと
笑っていいとも見ながらパクパク食って終わりのやつと
そういうことだよ
302 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 12:57:44.86 ID:jvFYzPnrO
>>1 バイオリン造りが特別上手い訳でもなかったが
本場へ留学したいアマサワセイジ君を目の前に
言ってやりなさい
冒険なんて無駄だと
303 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 12:58:16.05 ID:NkvKaOjrP
ほんとぽまいら裏を読めねーよなあ
オレオレ詐欺に引っかかるんじゃないか心配だわぁ
物事の真理を見抜く眼を養い給えよなぁ
引退したからこんなこといっても関係ねーよってことなのかい
>>301 おまえもう少し宮崎駿のインタビューを読んだ方が良い
お前の宮崎駿感は全部お前の価値観に挿げ変わっていて宮崎駿と関係なくなってしまっている
306 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 12:59:22.04 ID:vpfPkbrk0
玉子焼き食べたくなってきた
このばばあチョンか?
成長する奴が嫌いなんだろう
ロリだから当然ながら女児の成長は嫌だし、
男児がタフガイ化してパヤオ坊ちゃんを見下すと困るので芽を摘んでおく
309 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 13:01:07.58 ID:nGHvJSx70
芸風 逆張り
つまらん
310 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 13:01:46.35 ID:dkr5U+uP0
>>301 いや、それ冒険((笑)
自分を変えなかったとしたら冒険じゃなかったんだよ。(笑)
俺も屁理屈(笑)
で
ぱやおの引退するといううそって
どうなん?
いつもうそをつく
撤回か
うそつき
312 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 13:02:54.86 ID:NkvKaOjrP
じゃあなにかい?
宮崎は何十年も自分の観念に反した夢物語を名声欲しさと金儲けのためにつくってきたと思うのかい?
おいおい…君らも子供じゃないんだから言葉の含みを察しなさいよって
313 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 13:03:45.68 ID:0QK9t3jT0
宮崎駿 インタビューより
●舞台が現代で少年が主人公の映画は作れない。派遣かプータローになる末路しか思い浮かばない」
ぼく自身は少年を主人公にした映画は作れないだろうって思ってます。
しかも、それを昔じゃなくて今を舞台にして作るのは、とてものことで。
少年がひとりで旅立つことはできないんです。昔より脆くなっているから。
自分がなにかをやるときの焦点はひとつなんですよ。悲劇的な少年を主人公にした映画を作れるかっていう。
それは、ものすごく困難であることがわかるし、いくら本を読んだって、転がってるもんじゃないんですよ。
少年が主人公の物語は、実に惨憺たる話としてでき上がってます。わかるでしょ、それ? 実際そうなんだから。
そこから目を逸らすと、(主人公が)派遣社員かなんかになってしまうっていう(笑)
そして最後はプータローになるっていうね。そ
ういうふうに、この社会はコンクリートされちゃったんだから。
自分らしく生きるっていうのはね、貧困へつながるルートとして、すっかりでき上がってますよ。
ぼくは、少年が主人公のものしか、考えてはいけないと思ってます。
少年が一人で旅に出ると昔より危うくなっているので実に惨憺たる過程を歩む。実際そうだから。
そこから目を逸らすと(おそらく一人旅とは反対の現代社会の歯車に組み込まれて行く方向)
派遣社員になり最後はプータロー。
そう言う風に現代社会は固められている。
自分らしく生きれば惨憺たる貧困ルート、
社会に生きれば派遣の末、プータロー
この御仁がはっきりそうおっしゃっている
男は皆惨憺たる貧困かプータローの道を歩んでいるのか?ってことだわ
趣味でやってるとかいうのか
メシの種を趣味とか逝っちゃうって
痛いなあ
ちょー痛い信者が湧いてきてるやん
あほくさ
アイドルが時間が経って
あの頃、ヤリまくりでした
あの大ヒット曲、大嫌いでした
私なんか必死で応援する人、キモチワルイと思ってました
とか、それが事実だとして、それを言っていいのか悪いのか
商品は切り離された無機質なものと考えるのか
人間性なるものを含めて商品なのか
ただ、ガソリンとかに人の名前つかないじゃん
このガソリンは精製一筋の名匠、ガソリンマイスター鈴木太郎の作品です
となったところで、で?となるが
一応原作名、監督名、作家名がその作品においての重要な
要素であるならば、苦しいかもしれないがある程度の幻想は引き受けるべきじゃないのか?
とは思うね。
318 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 13:06:20.96 ID:HhcLZmp/O
>>270 それだと兄弟や双子は全て同じ運命にならないと説明が付かない。
同じ親や環境で育った織田信長の兄弟との違いはどう説明するんだ?
自分の息子は建築という世界に冒険に出して結局親父の元に戻って来ちゃったしね
320 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 13:08:07.98 ID:XHKxPnCv0
マンネリでお馴染みストーリーの安心と、エピソードで人情に触れる面白さ。大人なら寅さん映画。
321 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 13:08:19.12 ID:1hHYUxt/0
ドラえもんは単純に話を作り易く話を量産させやすいから
成長させないだけで、ただの作者の都合だぞ
物を作る立場になれば余計に気づきそうなもの
巻数だけ無駄に膨らんで主人公が成長しない今のジャンプとかみれば明らか
主人公を成長させたDBの鳥山とかが異端なだけでね
322 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 13:10:18.19 ID:/qHAqxj70
>>286 匿名の2ちゃんねるに立場もへったくれもないだろw
あえて例をあげると三国志の有名人物の司馬懿の一族は親族も先祖も有能な人間ばかりだったけど孫の司馬炎が天下を取ったら子供も親戚も馬鹿ばっかりになっちゃった
司馬家の遺伝子や風習は役人には向いていたけど皇族や王族には向いてなかったのかもね
>>314 挫折を描けない病の人なんだよなあ
はだしのゲン的ないつか復讐したるぞこの野郎的な闘争心もない
成功するのは俺様が天才だからなのさー愚かな人民は可哀想だよねーって感じで流してしまう
324 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 13:10:38.15 ID:8B7CLvF7O
中川さんの話なのね
325 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 13:11:37.34 ID:HhcLZmp/O
>>319 全てジブリ関係の建築しかやらせてないけどな
あのじぶり笑いっちゅうのが
めっちゃ痛いわ
記号化させて安心感を与えてるんだよな
俺たちが見てるのはいつもの痔ぶり
いつもと同じって安心感をさ
そういうの大嫌い
327 :
ドアラ♪:2014/02/02(日) 13:12:55.39 ID:VrZsOC+B0
>>322 なんかサラブレッドの話みたいだなぁ…
ステイヤーの血はステイヤーみたいな
子供はそんなに簡単に成長しない
のではなく
成長していない女の子が好きと言え
>>318 そう言った生物学的に同じ
とか
環境的に同じ
とかじゃないんだよ
人間が背負っている業みたいなものはどうあれこうあれ逃れることはできない
ってことだ
ナウシカとか最初からチートだから、成長させる必要ないもんな
オレは痔ぶりは嫌い
記号にされ
みんな同じというような
表現にされたくないから
左翼なのに蟹工船に出てくるような歯を食いしばって生きる労働者が嫌いそうだな
マッチョ的な臭いのするものから逃げてフェミにすり寄って、
都会人の考える癒しの楽園的な農村・田舎町でストレスフリーで暮らしたいってタイプ
333 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 13:19:21.07 ID:tfJZrPU90
宮崎はせいぜいトトロまでだな
初期の作品には勢いがあった
その後は妙にカッコウつけるようになり勢いが無くなった
334 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 13:21:40.05 ID:kRuAfWEq0
宮崎のオヤジは映画当たったからアニメーションの才能はあるが
人間的なものは昔から感じが悪いよな、今更の話さ
335 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 13:23:23.29 ID:HhcLZmp/O
>>329 修学旅行や新婚旅行なんかの最大の目的は
親が居ない環境に身を置く事で、親が背負わせた業から逃れようと言うものだ。
環境=親=業であるとするならば
幼年期から親離れしていた織田信長と親から寵愛を受けていた弟とは
その業を弾き返すかどうかを自らで考えて選んだ訳だから。
むしろ成長とはその業から逃れる旅をするかどうかの境目であって
ジブリ関係の建築だけやらせて、結局は自分の手元に置いた息子の業は
いつまでもその身に絡み付いたままなだけだと言う事だ。
ぶっちゃけ
映画監督なんて映画は専門でしょうけど
人間としても偉大かというと
別問題だし
混同させようとミスリードに引っかからない要注意
337 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 13:25:08.59 ID:ABsxD6wS0
吾朗のことか!
338 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 13:26:53.46 ID:txi97XeY0
ひとのことは認めないくせに自分のことは認めて欲しいのか この爺は
『いや、それ違う』って否定されたら激しく激怒しそうだな
五郎?誰それ?知らん
ぱやおはもうしゃべんない方が
ボロが出ないんじゃないか
ゲド戦記の監督という大冒険をした人の事?
IDを真っ赤にしてる奴は基地害
342 :
みっちゃん、わい字ゾーンは陰毛パックリマン開濡れアワビ:2014/02/02(日) 13:31:09.95 ID:kbS253tQ0
お絵かきアニメ馬鹿のみやざきが金を無駄に使って大学行っても、まともな教養や
思想が見に付くなんてウソ 無知蒙昧迷惑天然ぼけ左翼になっただけ
.
343 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 13:32:20.85 ID:moysmVzz0
パズーもアシタカもニートひきこもりに成ると…
リアリティ求めたら良い作品になるわけじゃないだろうに・・・・
だったら風の谷だけ無事なんてありえないだろ
345 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 13:32:48.07 ID:nq79Kdfy0
宮サンもパクさんも ジブリの人間達を自分の手足だとしか思って居ない。
自分が死んだ後の事など全く考えていない。
鈴木Pは 俺は手足に仕事割り振っただけ と言うだけの人。
押井守
346 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 13:34:43.97 ID:elXZLhLq0
例え成長できなかったとしても冒険に憧れるのよねえ
>>28 千尋「父母が豚なわけないじゃん」
駿「スクリーンの前のお前ら、そんなことも分からないの?」
>>343 パズーは一応仕事してるし、アシタカは族長だったかの跡継ぎだったような気がしたから二人に関しては大丈夫じゃね?
349 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 13:35:47.28 ID:fSs4pFkc0
ぐり〜ぐら ぐり〜ぐら
350 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 13:37:08.96 ID:kRuAfWEq0
映画監督して偉大でも、人間として偉大かどうかは別分野だから・・
>>344 全てに絶望して人間が悪い現代社会が悪い、ついでに自分も悪いってことにすれば最強なんだよ
認めてしまえば何の批判をされる筋合いもない、それを理解していないって言えば済む
人間や社会のコミュニティの良い所を持ち出したって、
それに対抗して悪い部分をひたすら言い続ければ済む
安易なんだよ
>>329 間違い
日本でいう業という言葉は仏教からきたもの、
でそれは生まれながらのマイナス因子に限定するものではない
日本ではそういう知識不足から来る「勘違い」やら思い込みがあるが業とは無関係
本来の業とは毎日作られるものであって生きてる間中作られ続ける
君が2chでくだらない悪態をつくと負の業が蓄積する、つまり後天的要素
これが累積してふさわしい結果を生む、これが業論
何故か日本では生まれながらの業とそれもマイナス因子しかみないけどさ
今の話しでいうと業の話しは宮崎の話しとは逆になる
354 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 13:39:49.83 ID:9T3m+z0M0
だから息子は成長しないのか…
15少年漂流記より蠅の王が好きって、中2か!
ってまあアニメ作ってる人間だし不思議はないか
人間さえいなくなれば
世界は平和になります
そんなこともわからないのでちゅか
357 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 13:42:14.73 ID:a623LY2O0
ぱやおのオツムの中って
こんな感じなんでしょ
358 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 13:42:52.62 ID:JmRTEiuj0
パヤオまさかの息子バッシング!
全てに絶望して人間を存在悪だと思っていて自分を嫌いな人間はさっさと自殺すればいいんだよ
イタリアンだと思い込んでた、読んだ事ないけど
ところがそういう奴ほど能天気
ぱやお見ればわかるでしょ
>>361 まさしくそれが言いたい。まだ厳しい境遇で人生を歩んでいる人が退廃的になるのは同情できるが
この人はそうじゃない。大の付く成功者だ。
そしてすべてにダメだししておきながらそれを病むほど深く入り込んでもいない。うつになるとかとんでもない。
本当に根っから傲慢な左翼人間だね。あの世代は多いんだわ
363 :
来林檎:2014/02/02(日) 13:56:50.39 ID:NerehRTT0
何でこいつは本読んだり映画見たり、仕事場でポンチ絵描いてるだけの毎日なのに
さも真実を知ってるみたいに断言できるの?
364 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 13:58:11.33 ID:sb1j1LQv0
コンプレックスまみれで引きこもって絵描いてアニメ作って生きてきたジジイだもんねえ。
あげくに生まれた子供も無能だし。そりゃ絶望もするわ。
駿にアニメ化される恐怖でぐりとぐらの作者の顔がひきつってるじゃん。
365 :
ドアラ♪:2014/02/02(日) 13:58:11.98 ID:VrZsOC+B0
>>360 ぐりとぐらの話がほとんど出ないのがいかにもこの掲示板ですねボソッ
366 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 13:58:17.93 ID:7SVZBrtY0
>>313 親父がめちゃくちゃ仕事に没頭して家庭を顧みず
息子は親父が作ったアニメをテレビ放送で見ながら育ったんじゃない?
ゴロウを見てると親父からの愛情が足りなかったんだろうなと感じる
だから親子関係も仕事上になると更にどう接していいかどちらも分からないんじゃないかなと感じる
>>366 自分や社会が嫌いな人間が子供に愛情を注げるわけがない
引いては自然に対しても優しく何てなれないさ
ただグチグチ言い続けているだけ
368 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 14:01:58.64 ID:7RqOZj7y0
手塚・宮崎・富野
三大巨匠あまのじゃく
だから世間というのかメディアが
自称文化人的な扱いでしょ
映画監督としては成功したか知らんけど
かといって
人間としてどう?ってこと
こういうのが勘違いして
たかが電気とかいっちゃうんだよな
しんせさいざーって電気でうごくんだっけ?
>>345 パヤオの独裁者ぶりは有名だよな。自分と反対意見の人間を吊し上げてるとか
ある音監のインタビューでちょっと反対意見を言うと
すごい感情的に怒るんだとか、その後もその音監は仕事してるから
パヤオのそういう部分は受け入れたんだろうけど
今の時代、動画とかあるから本人の言動から独善ぶりが確認できるんだよね
372 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 14:09:12.62 ID:YlOhrF8i0
強烈な個性だから、良い作品が出来るんじゃないかな。
映画界の巨匠、黒澤さんとかさ。
>>1 「冒険して賢く成長して帰ってくるなんて、
うそ。子供はそんなに簡単に成長しないということを描いてきた中川さんと、
同じ時代に仕事できたことを幸せと思います」
パヤオっつあんの時論は置いておくが、「ぐりとぐら」のメッセージや内容が上記のものだという言説には納得イカン
中川氏はどうお考えなのだろうか?
374 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 14:10:49.29 ID:kRuAfWEq0
偉大な功績を成した人が同世代の身近な人間にはたまったもんじゃない人間なのはよくあること
信長の側に居た人もジョブズの側にいた人も苦労してる
375 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 14:12:29.10 ID:nq79Kdfy0
もののけ制作中
「あ このクッキーの賞味期限去年だわ」
「ダメですよ宮サン ンなモノ食べちゃ」
「大丈夫だっての。」
とボリボリ喰っていた。
億単位のプロジェクトの監督がンな事して倒れたらどうすんだよ。
>>258 打ち切りになったからだよ。
でも次作考えてもドラえもんに似たキャラしか浮かばず
再開させてもらったんだよ。
>>352 ?
なんか、業の定義論カマしてる割に、
二つの意味あるよと言ってるだけのようにしか思えんが…
因業って言葉を当然知ってるだろうに、
なんで片方の意味だけを他人に押しつけようとするのか
378 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 14:17:05.95 ID:U6LwGjAvO
>>374 偉大じゃなくても人間の本質なんてそんなもんだろう
イジメられっ子やモテない男が
大人しいなんて思うのは間違い
奴らはただ暴れ回る力がないから息を潜めてるだけ
権力を得たら豹変するなんて珍しくないからな
スーパーマンになったら取り敢えず空を飛ぶだろってのと同じだね
まあだから宮崎アニメの子供は賢くなるんじゃなくて総じて強くなるんだよな
賢くなるがどういうことを指すのか映画観てりゃすぐわかるだろ
381 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 14:18:26.75 ID:lLs5fIu20
>>375 億単位のプロジェクトの現場にそんなものがある時点でまず疑問持たなきゃ
あの記号というじぶり笑いで
人を不快にさせるというのが
偉大な業績か
さすがやねえ
でもオレ
ジブリ見てないから
じんましん出そうで怖いわ
383 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 14:20:14.03 ID:nq79Kdfy0
手塚も「新宝島」Pしてくれた人に
初版表紙の自分の名前勝手に削られちゃった事根に持って
自分だけの作者名で再版
「伝聞だがあの人は貧困で餓死したらしい」とデマまで自伝に書いている。
384 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 14:20:51.32 ID:vqYu16cf0
人を褒める時にこんな言い回しして欲しくない
>>378 いじめられたりモテなかったり友達少ないと屈折するからな
表面下で厄介なモンスターに成り果ててるなんてのはよくあること
386 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 14:22:02.87 ID:xrmxk2pG0
相変わらず捻くれてるな
最近は一軒ごく普通ってのも
アブナイらしいよ
実際には人はすぐ成長する
新しい環境にいきさえすれば
たぶんこの人は一度も自分が成長するほどの挑戦をしなかったんだろうな
389 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 14:24:38.87 ID:g/xDtG3k0
ハヤオの場合、コナンもバズーも最初の時点ですでに完成されたキャラクターで
冒険の中で成長してるって感じじゃなかった
しかし千尋は、湯屋で働く過程でありえないくらいものわかりのいい大人になってたな。
どっちにしても、等身大の子供じゃなくかなりデフォルメされた子供になってるように見える。
390 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 14:24:41.27 ID:r/oN5HzV0
アイツハひねくれてるいってる当人は
素直なんかじゃなくて
ただ
劣等感の強さから背中をひん曲げているだけ
そして自分の劣等感を弱そうなものに投影しては
お前は素直じゃないひねくれてるだなんて中傷してる
おかしくなるね
そこまで読み込んでなかったというのか
理解できんかっただけでしょ
>>187 作らないから、当時は高畑に作らせようとしていた。
現在でも、続編嫌いは変わらないから庵野を呼んだんだよ。
393 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 14:25:49.24 ID:dkr5U+uP0
>>384 自分の主張しか興味ないのかなあ
さっきのドラえもんといい
堀越といい堀辰雄といい ハウルといい魔女宅といい・・・
394 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 14:26:21.21 ID:nq79Kdfy0
宮崎次男は父親のことを一切隠しており
「噂で聞いたんだけど君 ジブリの宮・・・」
と「宮」の一言で一切音信不通になるらしい。
ステーキ「宮」でも逝って食わない?
と誘って絶交された人もいるらしい。
395 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 14:26:58.95 ID:r/oN5HzV0
素直?卑屈のまちがいだろ
あれ出来ないこれできないそれできないできない呪いをかける卑屈で
それこそ素直の対極なんだけどなw
>>211 今の若手はわからんけど、宮崎、高畑、富野、庵野は少なからずお前よりも
人生経験豊富w
397 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 14:27:54.98 ID:b/3iSYhPO
駿の息子は果たしてアニメが好きなのか父親や周りに言われて渋々なのか
それともアニメ好きだったけれど父親が煩くて嫌いになったのか
どっちなんだろう
正しいと思うけど
RPG全否定だな
399 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 14:32:49.83 ID:q1s4fErC0
オバQの正ちゃんは成長してしまって
成長できないオバQは寂しく帰っていくっていう漫画あったね。
400 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 14:33:37.76 ID:tLDk5MSq0
だから近年の作品はおもしろくなかったのかな
401 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 14:33:46.57 ID:nq79Kdfy0
昔から宮崎は
@主義としてそういう類のインタビューは受けない。
Aインタビュー受けない理由ならいくらでも話す。
と普通のインタビューの3倍話す香具師だろう。
>>340 コクリコで経験は全く活かされてないよw
ソースはNHKドキュメントw
403 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 14:34:38.41 ID:UNsIMv820
>>2 真理すぎた・・・
2chでもこんなすばらしいレスがあるんですね
404 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 14:35:18.36 ID:g/xDtG3k0
宮崎駿全書によると以前、宮崎は鈴木の13歳の娘を仮想敵にしていたそうだが
勝ったのだろうか?
405 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 14:37:09.19 ID:cBkhMokg0
406 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 14:42:10.36 ID:dkr5U+uP0
冒険して野垂れ死にして遺体となって帰ってこない主人公
>>377 二つの意味とは?はて持論がわからない、それは反論かな?
ちなみに知識として間違ってるという発言をしてる訳、つまり定義の問題
計算式が間違ってますよというのと同じで、反論などなりたたない
からみたいだけというは分かるが
408 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 14:44:11.94 ID:9v6r0mlx0
そして落ちの無いアニメつくるんだろ
409 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 14:48:07.22 ID:5SO3gIIYO
宮崎駿の兄貴も嫌な奴だったわ
医者だったかな?
娘がバスケットやってて、まぁ最悪だったわ…
何か仕出かすと、駿の色紙持ってきて「これ売れば10万くらいになるからやるよ、まぁ許せよ」って感じだった
千と千尋ちゃんと見てない奴おおすぎだろ
あれは成長したかのように見せて適応してただけで外に出たら
甘えん坊の元の千尋に戻ったって話なのに。
411 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 14:51:05.04 ID:OxmoXMp10
412 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 14:51:07.68 ID:dkr5U+uP0
でも「冒険して賢くなって帰ってくる」という物語の約束事
ってそんなに強くあるのかな?
インディージョーンズっていつもバカそうだけど?
413 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 14:51:23.99 ID:fcCO6h+d0
海外行ったら価値観変わるとか得意げに言ってる奴も叩くけど冒険したくらいでは成長しないも叩くのか
おまえら忙しいな
414 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 14:51:30.81 ID:8PPvqLCx0
賢くなって帰ってくるのは本当のことだろう
まぁ大抵は「人を簡単には信じない」とか
ネガティブな方向への賢さだけど
416 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 14:52:43.02 ID:7rYWv5pS0
>>397 学生時代の夢はアニメ監督だったが、親父の存在にだんだん押しつぶされ
夢をあきらめ建築の道を選んだ
417 :
ドアラ♪:2014/02/02(日) 14:53:05.82 ID:VrZsOC+B0
418 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 14:54:05.02 ID:FlgPyU4s0
419 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 14:56:01.30 ID:bsitTFCy0
420 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 14:56:15.49 ID:dkr5U+uP0
421 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 14:56:58.99 ID:zU2NAVW40
>>401 それは高畑だろ
今どき香具師とか恥ずかしげもなく使うヤツもいるんだな
422 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 14:57:20.53 ID:QYh5dVfZ0
確かに、なんで幼女成長してしまうんって嘆いてたような
>>418 主人公の女の子の性格が、父親を亡くしている少女の設定だからって
最初から暗い表情ばかり書いたり、イメージが乏しいところ
駿父が、俺の想像する主人公のイメージって絵を贈ったら今のコクリコになったw
>>412 スタンドバイミーとか
映画版ドラえもん
とかじゃね?
425 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 14:58:20.19 ID:DkqQhUxK0
桃太郎、全面否定>
>>421 高畑だよねw宮崎はインタビュー受け手やるからページ数を沢山よこせって言うからね。
>>427 簡単にできるよwみんな配慮してるから書かないんだよw
確かにポニョも風立ちも成長ないな
自分勝手な話だもんな
シュナ“・・・・・・”
だって俺、昔から全然変わらないもん ってことだろうなw
432 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 15:19:31.09 ID:nq79Kdfy0
いや宮崎も
ライターに「ラピュタの進行が詰まっているのでインタビューは絶対無理」
と断った後に
「如何に詰まっているかなら 話す」と近所の喫茶店で 数時間延々話したらしい。
高畑と同じタイプだろう。
きもぶさおっさんってことで
はい解散
誰かグルもいる画像をうpしてくれ
>>432 まあ時間よりも、頭を別世界に切り換えるのがストレスだから無理ってことだろうな
職人だから。時間の詰まり自体は寝食を控えてでもやるんだろうし 最悪納期をずらすし。
だからこの感覚はある意味わかる。
この発言をひねくれてるって思わないけどな
生きることは空絵事じゃないですよって言いたいんだろ
男子三日会わざれば刮目して待つべしって言うじゃない
男の主人公でもう1本つくれよw
>>432 お前は仕事してる時とか、作業している時にインタビューさせてくださいって言われたら
素直に受けるのか?wだとしたら馬鹿だわw
息子はパヤオの真似事ばかりのうえに、現実から浮いたような作品つくるから
あえて厳しく突き放しているんだと思うけどな
職業人として、息子の至らない部分を教えたいんだと思う
良い親だろ
男だったら成長するけど、女だったら成長しないと言いたいのか
441 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 15:37:04.39 ID:dkr5U+uP0
中川さんは出しにされたのか
こいつは口では反主流、反体制的なこと言うけど
作品自体は王道も王道なものがほとんどだろ
奇を衒うこともないし
寧ろ息子の方がその傾向あると思うがな
ゲドを見ても
443 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 15:46:20.33 ID:b/3iSYhPO
>>416 駿自身が後継ぎの息子を潰したのと違うんかね
宮崎駿は育てる人じゃないんだよな
ファンタジー界において 佐藤さとるはもっと評価されていい
凄く成長したように見えるが
それは一時の事で、時間がたつとほとんど元に戻るだけじゃね?
>>445 元から大したヤツだから冒険を成就できる説のが もっともな感じ
宮崎さんが元気そうで良かった
448 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 16:04:40.84 ID:1lhUvLDh0
>>2の足跡
名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/02/02(日) 15:31:50.75 ID:76i3cU0K0
小人大河つまんないお
449 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 16:10:16.25 ID:xC6ajHR50
>>251 パヤヲは、漫画道とは引退することと見つけたんだろうよ。
勝ち逃げした上でアニメ業界に後ろ足で泥かけるのかよ
454 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 20:49:32.20 ID:PpCXkfbgi
ゆきて帰りし物語批判すっか
指輪物語批判すっか
物語批判すっか
456 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 21:10:41.81 ID:fun+Tkfh0
パヤオはあの花正座して100回見ろ
長い人生の中で人間がなかなか成長しないのは当たり前
だが物語や絵本は「成長する」姿を短い本の中で凝縮して見せ、子どもに教訓を与えたりするものだ
物語の中での成長を否定するとか根本的に間違っている
いつまでも成長せず、教訓を得ることもなくだらだら過ごすだけの長い長い絵本なんて誰が見たいというのか
例えば映画を観て「こんな二時間で人生変わってたまるかプンプン」とか言い出すやつがいたらアホかと思うだろ
ホントこの老害ロリコン爺はアホだな
誰か周りに「てめえは裸の王様だ」と面と向かって罵倒できるやつはいないのか
458 :
ドアラ♪:2014/02/02(日) 21:38:17.03 ID:VrZsOC+B0
>>455 トールキンがいなかったら宮崎駿なんて存在しなかったろうにな
>>4 カリ城でもナウシカで主要スタッフと大喧嘩してる
高畑もそうだけど才能を免罪符にして生きてきたとこは確かにある
>>455 成長というよりぼろぼろになって帰って来るようにみえた>「ロード・オブザ・リング」
まるで帰還兵
>>4 まあひねくれてるわなw
天才であることを否定はしないが
成長するような冒険を乗り越えるから物語なんだろうが
つい最近息子の吾朗がジブリをでて外部で監督修行するっていう記事見たばかりだったので
ひどいこというなこのオヤジと思いました
宮崎高畑が引退ならもうジブリは終りだろ
最後に庵野ナウシカ完全版を製作し大ジブリ祭りをやろうぜ?
んで解散
465 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 22:57:43.00 ID:pH3kTy+W0
「冒険して賢く成長して帰ってくるなんて、 うそ」ってのは
本当に冒険して帰ってきてから、そういう境地になるのであって
じゃあ冒険が無駄かと言うと、無駄ではない。断言する。
ただし、「無謀」なことや「乱暴」なことは、くれぐれもしないほうがいい。
というかしてはいけない。
ああなるほどね
千と千尋で、元の世界に戻った千尋が湯屋に行く前同様、母親にくっついて歩いてたのはそういうことか
> 冒険して賢く成長して帰ってくるなんて、うそ。
アホですかー
みんながみんなそうではないだろうが、本当の成長の為の切っ掛けを掴んで返ってくるとかは
「うそ」ではなくて「ありふれてる」事です
大きな環境変化抜きに、様々な事を洞察できる子は極めて珍しい才能有る子だけです
なんかどんどん、こういってはなんだが、駄目部分を晒し続けてませんか、この監督w
>>463 だって、ゲドで無能と周りから叩かれて、懲りずにコクリコで父親からは
あいつに演出の才能はない!と面等向かって言われて
後日、父が書いたイメージボードを送りつけられて、改めて才能の違いに気づかされるのに
まだ監督を続けるんだもん。
469 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 23:51:23.59 ID:pH3kTy+W0
プロダクション I.G.の石川光久社長(ジリオン作った人)も
世界中を旅したけど何も賢くならなかったというようなことを
どっかのインタビューで言ってたな
宮崎駿の言ってることの本質が理解できないで悪口言ってる人が多いな
470 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 00:02:52.81 ID:DslUfxqAO
↓エマニュエル坊や氏がキューバ産高級葉巻の香りを嗜みながら一言
471 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 00:04:03.42 ID:SNL/QXGf0
冒険が糧になったと、周囲が気づくのはずっと後のこと。
だから、
>子供はそんなに簡単に成長しない
という感じ方は当然。
パヤがそう感得してるとは思えんけど。
>>2 「鏡の国のアリス」に出てくるナイトみたいだな
473 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 00:05:40.16 ID:r/oN5HzV0
日本人は外国を旅すると、東アジアンな自分って不細工だなって実感を強めるんじゃないかなw
474 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 00:07:03.59 ID:iXC/lKyz0
冒険すればするほどやさぐれるものだからな。
疑り深くなるし人間性はより散文的になる。
この点に関してだけはパヤオと同意見。
ロリコン糞左翼なとこは賛同いたしかねるが。
475 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 00:11:07.15 ID:YMDBT/910
東アジアン面でシリアスヒーローヒロインはないわってw
これはもうオチャラケサブストリーム隙間キャラ以外では通用しないような気がしてくるw
476 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 00:11:13.70 ID:fjSKd/h30
冒険していろいろな人や場を見ていくと
良い人と場に出会えた奴は成長するだろうし
ろくでもない人間や場に出会った奴は負の成長や絶望から成長できなくなるだけ
まぁ運にもよるし努力とかそんな簡単なモンでもない
477 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 00:17:23.59 ID:0bnpSoj9O
最後に卵の車を作ったがハンドルと車輪と動力をどこから調達したのか子供心に疑問に思ってた
最近色んな絵本を読み直す機会があるけど
絵本ってすごいよなー
マジでクオリティの高さを感じる
しかし、真っ黒ネリノが、何か嫌な話に感じてしまった
千と千尋の千尋も結局記憶消えて成長してないってこと?
つかね、成長しますよ!と教訓がすぐ感じられてしまう物語って
やっぱり鼻白むもんだよ
だから言ってることは分かるわ
>>25 年末か年始にMXでやってたの初めて見たけど、
話がぶっ飛び過ぎてて訳がわからんかった。
あんさー、パヤオっつあんに賛成してマンセーしてる人多いけどさー、
中川さんの意向ガン無視して「ぐりとぐら」の作品性やテーマ決めつけて語っちゃってるのは問題ジャネ?
冒険しても賢くならないの事の真偽は全く関係無しにさ
483 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 04:25:06.11 ID:YApubQ8v0
「冒険して賢く成長して帰ってくる」とか
主人公が学芸とか人との出会いで苦労して成長していく教養小説とか
もう随分まえから疑われてもいるし問われてもいる。
(成長の新しい定義を)
別にこの認識は目新しいわけではないが宮崎がそういう古い意味での成長の概念のアニメにどっぷりつかってた
時代があったのだろう。
484 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 04:29:27.97 ID:YApubQ8v0
>>482 宮崎は自分の文脈でしか興味ないんじゃない?
自分語りするための相手は道具。
485 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 04:30:44.31 ID:qN46pH+N0
なんでぐりとぐらの記念対談でそんな話が出てくるの
だけどドラゴンボールが好きなパヤオ
まあ冒険して賢く成長できる人は冒険しなくても賢く成長できる。
別に冒険したからではなく賢く成長できる才能があったからということ。
クズが冒険してもよりクズになるだけ。
正論じゃん
お前らいつもみたいに正論だなとか言わないの?
子供つうか人間はそんな簡単に成長しねえよ
一歩進んで二歩下がるの精神だろ?そんな嫌な事言ってないと思うけど
おごること無く常に常に精進しろって遠まわしに言ってるだけだろ
なんでこんな叩かれてんの?
正論の定義が間違ってる
自分と同意見を正論などという定義は世界を探しても2chだけ
>>488 2ちゃんはネトウヨが多いから左翼発言一度するとねらーは叩く
宮崎駿は左翼というより人類滅亡論者みたいな人なんだけどね
>>490 わかりやすく厭世観が表現されてるだろ
ねらーがどうの、って「俺はちがうよフフフン」、てか。何言ってんだ、お前もねらーだっての。
>>491 そういう人たちが多いという事実を言っているだけで
俺がねらーじゃないとは一切言ってないぞ
493 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 04:45:20.59 ID:p2fA3+4u0
>>321 「そういう都合もある」というだけでそれだけが理由ではないな
原作きちんと読めばわかるけど作者の思想そのものが出てる
>>491 ならーなどとカテゴライズされる人類はいない
妄想
>>494 確かに、にらーなどとカテゴライズされる特定人種なんていないけど
>>490みたいな「2ちゃんはこんなとこ、ねらーはこんなヤツ 俺はちがう」みたいなバカは一言言いたくなるのよ
496 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 04:51:54.53 ID:vrgvv+ND0
賢くなることが、成長なわけがない
それが分からないのは、バカ学歴厨だけ
>>496 ていうかお前、「賢い」の意味を勘違いしてないかw
498 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 04:54:39.54 ID:p2fA3+4u0
>>245 >宮崎:あの、タイムマシンで覗いてみると どうやらのび太はしずかちゃんと結婚するらしいので
>それが読者の安心感を獲得していますね。これでどうなっちゃうんだろうと思うんだけど将来になったらそれなりにやってる
魔女の宅急便の時のインタビューで
「職業成功話にしてはいけないと思って作ったが、エンディングに関しては観客を安心させる形にしたかった」と言ってたな
499 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 04:58:18.26 ID:YApubQ8v0
>>485 「私は嘘でした。」と本物の書き手を見て宮崎は懺悔したのかも知れないw
500 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 05:05:54.89 ID:0AnAZ7b30
歴史的な名作であるオリジナル第一期のルパン三世の、
その中の後期の愚作ばかりを扱っただけの過大評価男
大隅が演出した黄色のベンツsskに乗るのが最高のルパン
こいつらが演出したフィアット500に乗るルパンはクソ
こいつアニメは、まさに小学校の道徳の時間で習うクソみたいな話そのもの
なにもかもが嘘くさい
501 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 05:07:10.78 ID:ky+g4Rqb0
駿がロリじゃないなんてウソ
なんも知らんゴミが偉そうに騙ってるけどあんたら冒険したことあんの?
503 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 05:13:05.27 ID:YApubQ8v0
あれ?こいつ自分の作品を全否定してね?
505 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 05:37:48.23 ID:SlOJ8Zx70
NHKに冒険に行った吾郎に言ってるんですねわかります
超高速回転で何周回っても虎からバターはできない
つまり、パズーもサンもアシタカも千尋もなんも変わってないってことか
508 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 06:25:10.09 ID:e8pjzRjg0
>>507 アシタカに関しては少なくともそうだな。宮崎駿も言っているが問題をなんとか
解決しようと奔走して結果何もできなかった(自分の呪いは解けたが)主人公らしいし
人間そうそうと変われるかよ
510 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 07:17:38.82 ID:YApubQ8v0
511 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 07:23:28.49 ID:gDIFEe+d0
旧共産圏の政治ジョーク
「指導者○○は天才だった!
彼は8歳の時にすでに60歳の知能を身につけていたのである!」
>>507 千尋もそうだよな
元のダメな子に戻った設定らしい
ただ、成長した千尋ももともと本人の中にある素質だから
今後出てくる可能性はある
513 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 07:31:11.39 ID:Mr6MBSxo0
>>ゴミクズ宮崎駿
>>1 ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
生きてる事が冒険であり成長なんだよ
515 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 07:42:39.41 ID:p4dYu4R30
男の子が主人公だと不幸になる未来しかイメージできないから嫌だと言いながら
確実に日本の未来に影を落とすだろう細川を支持する駿って一体、、、
駿自身が、絵本や児童文学の最後の悪役のモデルにしても
問題ないぐらいの人間性なのがスゲー皮肉だよね
516 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 07:44:30.15 ID:YApubQ8v0
冒険に出かけるのは敵に蹂躙される自分の部族を救うために
強者や知恵者に出会いその技や知恵を習得し
部族を救うためというシチュエーションがけっこうあるのを思い出した。
途中強敵と戦いやさしさを身につけ。
まあ教訓なんだろうな。こうであれよと言うような。
一方でそうはうまくいかないという認識もあるだろうし。また
これほど世界の情報が行き交う時代にはいながらにして
いろんなことを知り日々の闘いの中で賢く成長する可能性も増えるだろう。
成長っつーか性格って何も変わらないよね
518 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 07:52:23.24 ID:eWLxvc0LO
アルケミストなんか嫌いなんだろうな
519 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 07:53:58.69 ID:YApubQ8v0
>>515 パヤオは脱原発派なんだから当たり前だろ。つーか、原発推進中の安倍
のほうが日本の将来のガンだよ。どう考えても。目先の利益しか見えない
経団連の銭ゲバどもの操り人形だ。うんざりする。パヤオが積極的に政治問題
について発言し始めたのは面白い。出来れば風立ちぬの中でそういう意志を
明確に描いてほしかったがな。あの映画は左翼でも脱原発でも何でもない
感じになってるからな。むしろウヨク的とすら言える。まー、だからこそ
ヒットしたんだろうけどさ
吾郎に監督という冒険をさせても何も成長しなかったもんな
522 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 08:25:27.66 ID:Wg/cTQas0
524 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 08:40:17.60 ID:NYgut0LgO
>>521 それに関してはゲド戦記→コクリコでかなり成長したし元来アニメーターとしての素質もある
いきなりゲドやって人生狂った
建築士ごっこにはコクリコみたいなんは邪魔だよなw
526 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 08:50:35.37 ID:1Ya5K7pf0
モノノケ姫とかナウシカとかトトロみたいなジブリアニメって何が面白いのかさっぱり分からん
童心が無いせいかもしれんけど
527 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 08:55:13.34 ID:GwMT3EegO
このロリコン変態野郎は冒険なんかしたことあるの?
冒険どころかマラソン一つ出来ないひきこもりでしょw
いい歳なんだから、ただのアニメーターが世の中全部知ってるみたいな舐めた口をきくのいい加減やめたら?
お前はアニメ以外何も知らないんだよ。
>>526 そういうときは自分が好きなアニメをまず出してみるんだ。
そしたらいっぱいレスがくるぞ。
529 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 09:07:30.77 ID:PVJYftZd0
これゴローのことか
ジブリを出てNHKでアニメつくるといってるが
「成長しねーよ」って言いたいわけだ
530 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 09:09:19.06 ID:3E45WN/2P
「冒険して賢く成長して帰ってくるなんて、うそ。子供はそんなに簡単に成長しない」
その通りだ、誰が「可愛い子には旅をさせろ」なんて言ったのかね、無責任すぎる。
NHKの昔の放送で鉄オタの息子に一人旅をさせたら操車場かどこかで死んだという
時間が止まった夫婦を追った番組をしていたのを思い出した。
ラピュタの頃は理想を描いてたんだよ
冒険して賢く成長してる子供であってほしいって
最近のはただのオナニーだからな
533 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 09:57:26.22 ID:WyJj7kL90
ラピュタの主人公2人も風立ちぬの主人公2人も全く変わってない
パヤヲの恋愛感はいつも気持ち悪い
主人公は最初から無双だよな
人の成長ってなだらかな直線の右肩上がりってイメージしてる人多いけど、
実際は、階段状だよね。
なので、一回の冒険で成長したってのは、その子がそれ以前に何回か同じような冒険を経験してて、
それを自分で消化できたのがその最後の冒険だったりする。
結局、成功に近道はなくて、小さなことからこつこつとなんだよな。
続けることが最低条件。
>>507 パズーもサンもアシタカもはじめから素質の備わった勇者って話だな
>>508では何もできなかったとあるけれど
アシタカ、めちゃめちゃやってますやんと。
郷土を守り、自分の命を守り、タタラ場を侵略から救う手となり サンを救い 呪いにケリをつける力となった。
あれ以上やってたら人間じゃなくて超自然的な存在だ。
庵野「You can (not) advance」
538 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:24:54.32 ID:YApubQ8v0
トトロもネコバスもウソ
作者本人に言われると寂し〜〜〜
引きこもりが喜びそうな意見だな
と思ったけどお前ら怒ってるんだな
この人いつも批判的なワードを入れるからやだ
>>539 引きこもりだって少々まともなら見聞を広めた方がいい位は常識として持ってるよw
542 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:41:51.53 ID:77/anfMA0
543 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:44:54.53 ID:YApubQ8v0
oh!キモノスキデス
>>539 自分の意見は空っぽだからとりあえず
>>1を否定しておけみたいなのしかいないしな
「冒険して賢く成長して帰って来るべき」と言ってたら間違いなくそれを叩いてたよw
>>544 論理的にあり得ない
人間は固定できないからな、万物は変化し続けるんだから
また問題点が一つある、旅がどうこうではない、何をしてきたかが問題
冒険と曖昧模糊に書いてるがその内容が問題
冒険と称して食べ歩きでは賢くはならない、肥満に変化するだけ
その場合は「賢くならない」訳だ
こんなの宮崎の妄想でしかない
こいつは心底から説教癖が染み付いてるからな
作品でもクライマックスはいつも説教シーン
説教してる時が一番楽しいんだろう
547 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:50:40.00 ID:YApubQ8v0
>>544 それはそれで批判されたかも知れない。
おまえの主人公はどれも成長していないってね。
人間は成長するもんだ。
冒険するにしろ何をするにしろ時間が経てば成長する。
しないとしたら、そりゃ発達障害が起きてるんだよ
549 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 12:54:39.17 ID:QXKjCDSX0
三つ子の魂百まで
何を称して冒険などというのか知らないが、旅とすると良く解る
人間は肉体的には20前後まで成長する、あとは劣化し続ける
子供なんだから成長過程に居る訳で変化が著しいのは
当たり前
変化をしないというのは無常の論理に矛盾する
仮に第三者が「この子供は旅をしてきたが何も変わってない」などと言ったところでなんの意味も無いしな
その点も問題
冒険などというのは所詮エンタメ界にあるストーリー上のご都合でしかないから
そんなものを現実に当てはめたところで意味が無い
波瀾万丈な幼少期を過ごした青年を、変化無しと描くこともできるからな
人間が変わらないなどというのは妄想です
非科学的
簡単な例では、イルカとキスしてる男女の見方によってどちらでも取れるという絵がある
子供に見せるとイルカしかみえない、大人はキスしてる男女とイルカが見える
これは経験だの興味だの概念によって見方が違うという例
では子供変化しないのか?
少なくとも肉体は変化する、精神というものは肉体と表裏一体なので
子供が精通が始まった時点で精神も性に感心を持つようになってる
変化してるじゃないか
声変わりをすれば、それにつれて他人の態度も変化する、それを受けて子供の正確も変わるのは当たり前
外的に変化するからな
作家としての妄想と科学的現実は別ね
ぐりとぐらのひともそんなに年なのか
もう
553 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 13:18:42.42 ID:fCuSpNRX0
人間は不条理やつらい目に合ってみないと成長しないのかもしれない
日本人もなんども朝鮮人に不快な目にあわされてやっとやつらに対する対応を改めるべきだとわかった
だから後継者を育成出来ない
555 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 15:08:23.03 ID:BuYMub7u0
教養小説的な形式が通用しない時代になってるから、
呑気の冒険してきて帰ってきて何か得た気がする、みたいな話がリアリティーが無くなったってことかな?
556 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 15:16:38.91 ID:BuYMub7u0
でも、ポニョはもう少し行けばエヴァンゲリオンの人類補完計画だもんね
賢く成長するどころか、おっきなママのお腹に戻って生まれる前の胎児のように(近代的)自我を無くして楽になりたい、
その一歩手前まで言ってるわけだから
やりにくい時代ですな〜
冒険で成長できないってのは
押井と同じ考え方だな。
560 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 15:35:43.34 ID:YApubQ8v0
>>558 かれ(押井守)が言うならなるほどと頷くが
宮崎はどこか作品と乖離してそのときそのときの気分で
自己防衛とも思える言い方するから。
誰かがご都合主義と言ってたけど「どっちやねん?」
と言いたくなる発言が多すぎるような。
561 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 15:37:19.60 ID:npVpTO6v0
おっと吾朗の悪口は(ry
562 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 15:40:06.56 ID:YApubQ8v0
息子をフォローしようとしてるともとれる。
563 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 15:45:44.84 ID:UpVbRzc20
冒険したら成長するだろwww
こねくり回したらアーティストってかw
バーカ
564 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 15:47:48.89 ID:A3TD/DjI0
オタを食い物にしてボロ儲けしたくせに、オタが大嫌いなくそ爺
565 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 15:52:21.66 ID:rZjYFjSa0
嘘を書いてなにが悪い?
566 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 15:59:22.51 ID:YApubQ8v0
嘘も方便
幼女は成長しないで幼女のままがいいんですよね先生www
くりとまら
パズー全否定か…
570 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 16:36:37.33 ID:uEwzkF6M0
宮崎アニメに出てくる主人公とヒロインって
冒険に出る前から賢いじゃん
571 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 16:49:37.75 ID:fsnHFwMd0
「グリルとぐら」だったら料理人としての成長物語になったのにな
572 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 17:03:49.63 ID:BuYMub7u0
長い冒険の旅を終えて、自分が今どこにいるかわからない、とほざいたノルウェイの森や
長い冒険の旅を終えて、生きるってことがよくわからない、とかほざいた海辺のカフカとか
村上春樹的なのがいいってことか?
パズーも別に成長したわけじゃないもんな
夢のない話してりゃあそりゃ成長せんわ
パズーは最初から自分で何でもできていた
577 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 17:20:41.25 ID:nlc6q/Kj0
>>551 変わるところもあれば変わらない所もあるというのが正確
性格や精神面で言えば本質的な方に行けば行くほど変わりにくく
一番本質な所やその付近は変わらない(もし変われば文字通り別人になってしまう)
確かに
>>551が言うような変化がある側面はあるが
>>1で言う成長ってそういう事じゃ無いよ
変わり得る範囲で言っても
変化があっても短期間で大幅に変わるという事はほとんど無い
冒険しようがという事
作家の妄想では無く実際これはかなりリアル(そういう感じで作家の妄想みたいに思うのは一般的に良く無い)
変わり得る範囲でも大きな環境の変化で性格が大きく変わるなんて事はほとんど無いのが事実
ホメオスタシスは身体だけじゃ無く内面にもあって
よくある『一時の感情』で変わってもまた元に戻す働きもある
あと身体と脳なり性格や精神は関係あるが全くのコインの裏表では無く
結構ズレもある
双子の研究でもあるけど内面的にも違うし正しく別人でもある
千と千尋も、実は千尋は成長してないって言ってたもんなぁw
(あの不思議な世界に行くトンネルの行きも帰りも母親の陰に隠れてるのが
証拠だってさ)
579 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 17:22:10.69 ID:nlc6q/Kj0
冒険で成長って
そういう人はあまりいないからこそ
物語になるしそういう作品がウケて来たっていうのがある
そう簡単に成長しないというリアリズム的作品も良いんだけど
580 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 17:24:51.84 ID:1sWUFOciO
ジブリの次回作か(笑)
新宿二丁目で大冒険すれば絶対変われるぜ
582 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 17:26:28.56 ID:r35cQOsF0
>>572 良い悪いではなく誠実か不誠実かという話
教訓的な話はほぼ例外なく不誠実だからね
583 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 17:44:34.29 ID:YApubQ8v0
>>582 ああ、そう言えばいいんだね。
ウソです。といういいかたは何か角が立つな。
誰を弾劾してるのかな?ってかんじ。
自他の反省を促してるはずなのに。
584 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:02:31.39 ID:7QsBDLQ+0
>子供はそんなに簡単に成長しない
吾朗(笑)
説得力ありすぎだろwww
585 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:04:55.89 ID:PVJYftZd0
『いやいやえん』かあ、縁の下のおばけみたいなのでてきたっけかな、こどものころの記憶なんだが
587 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:13:23.52 ID:86IbnRZD0
>>488 >正論じゃん
>お前らいつもみたいに正論だなとか言わないの?
>子供つうか人間はそんな簡単に成長しねえよ
>一歩進んで二歩下がるの精神だろ?そんな嫌な事言ってないと思うけど
>おごること無く常に常に精進しろって遠まわしに言ってるだけだろ
>なんでこんな叩かれてんの?
中年過ぎてるのに成長も学習もしないネトウヨが粘着してるからですw
のび太「せやろか?」
589 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:16:01.80 ID:YApubQ8v0
>>585 虫とかもぐらとかも別に賢くならんからね。
そういう世界でしょ。
宮崎は子ども馬鹿にしてんのか?w
アニメーターとしては天才なのかもしれないが、発言内容がアホすぎるね。
黙ってりゃ良いのに、周りが持ち上げるから調子に乗っちゃうんだろうな・・・
591 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:21:31.73 ID:PVJYftZd0
冒険(旅)をしてどうして「絶対成長しない」って言い切れるの?
全く成長しない場合や、負の経験ばかりでそれこそ人間不信になったり悪いことを覚える場合だってあるだろうけど
旅をしてたくましくなるってありえない?
旅をして体力が付く、いろいろなことが1人で出来るようになる
旅をしていろんな人と出会い、世界観が広がる
どうしてこういうことがありえないと言い切れるの?
こんなのを正論とか言ってる奴はどうかしているわ
593 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:27:00.86 ID:2IagyavE0
>>590 手塚と同じ唯我独尊タイプなんだろうな
この対局だと藤子F氏かなあ
銀行屋に行かせて半グレになって戻ってきた、わが息子のことか?
595 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:33:45.79 ID:rZz0zF4n0
>>592 >冒険(旅)をしてどうして「絶対成長しない」って言い切れるの?
>
「絶対」(笑)
言葉尻ばっかり追って文脈全体が読めないという
成長しない子供の実例ですねw
いいかげん引退したようにふるまえよw
597 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:41:46.43 ID:s/8KzXT00
日々の成長はあったとしても、冒険に出る子はそもそも賢そう
598 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:47:26.98 ID:YApubQ8v0
>>597 何かが足りないと思ったんだろうね。
それを見つけてこれるかどうかはわからないが。
「青い鳥」の話もあるし。
599 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:49:34.64 ID:u0GfpJcfP
宮崎って自分の半径数メートルで
起こってることをネタにして創作するらしいじゃない
「冒険のための冒険」っていかにも嫌いそう
600 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:50:00.71 ID:5w3qdC1i0
ニルスの冒険全否定www
マンガ映画なんて見るもんじゃないな。
低学年でその手のもの卒業してよかった。
>>595 ま、絶対は言い過ぎたか
しかし「成長するなんて嘘」って「言い切っちゃって」ますねw
ぼく自身は少年を主人公にした映画は作れないだろうって思ってます。
しかも、それを昔じゃなくて今を舞台にして作るのは、とてものことで。
少年がひとりで旅立つことはできないんです。昔より脆くなっているから。
自分がなにかをやるときの焦点はひとつなんですよ。悲劇的な少年を主人公にした映画を作れるかっていう。
それは、ものすごく困難であることがわかるし、いくら本を読んだって、転がってるもんじゃないんですよ。
少年が主人公の物語は、実に惨憺たる話としてでき上がってます。わかるでしょ、それ? 実際そうなんだから。
そこから目を逸らすと、(主人公が)派遣社員かなんかになってしまうっていう(笑)
そして最後はプータローになるっていうね。そ
ういうふうに、この社会はコンクリートされちゃったんだから。
自分らしく生きるっていうのはね、貧困へつながるルートとして、すっかりでき上がってますよ。
ぼくは、少年が主人公のものしか、考えてはいけないと思ってます。
冒険(旅)という構図を「強く否定」していることには変わりない
旅して成長するなんて普通に起こりうるパターンだと思うんですがちがいますかあ?www
つまらん揚げ足とりぐらいしかできない君が文脈全体ってすげえ笑える
ブーメラン過ぎるだろw
603 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:13:39.68 ID:L1ozicYC0
>>602 ちょっとでも否定されるとすぐムキになって長文レスするという
成長しない子供の実例ですねw
>>603 質問に答えずIDチェンジ
みっともないよ
>>604 自分に文句をいう奴はみな同一人物と思い込む
成長しない子供の実例ですねw
>>605 同じだろw
つうか質問に答えてみwww
そもそも日本社会をコンクリートに例えて閉塞感を批判しているが
なんで冒険、旅の範囲が国内に限定されるかが意味不明すぎw
結局日本を悪く言いたい左翼根性でこんな矛盾にも気づかない
自分が少年を主人公にしたらプータローになるって言い切ってるけど
日本を舞台に設定する必要全然なしw
ナウシカのどこが日本だw
あ、図星過ぎたか
607 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:22:02.23 ID:19QZUaKS0
ネトウヨはどうして歳だけとって成長しないん?
とオバチャンが煽っておりますw
パヤオに聞きたいわ
>>221見るとどう考えても日本を指しているんだが
冒険して成長しないってのは日本限定か?
だったら別に日本を舞台にしなけりゃいいだけの話じゃね?って
ナウシカもラピュタもハウルも日本じゃないし
パヤオの物語で冒険色が強いストーリーって日本じゃないじゃん
611 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:28:35.13 ID:YApubQ8v0
>>610 やっぱり野ねずみだろ。
別に成長とか賢くなるとか希んでいない世界だよね。
児童文学とかやる人はこういう自足する世界。
自然のようなものを自らへの戒めとすると思うんだ。
宮沢賢治も風にも負けずとか皆からでくのぼうと呼ばれ
苦にもされず褒められもせずとかふと呟いてる。
宮崎の賢さとか成長とかと離れた世界だと思うな。
別に啓蒙作品にする必要はないが主人公が成長しないと物語が展開して行かないような設定のストーリーも多々ある
逆に主人公が落ちぶれて行くような退廃的なストーリーもあれば
主人公に変化がなく日常が展開されていくような都度読み切り的なものもある
613 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:57:50.74 ID:71ZPFMK90
自分以外の男(男の子も含む)を下げたいだけの人だから真に受けん方が良いよ
特に未来ある男子は、この人の言う事は聞かない方が良い
委縮するだけで、それこそプータロ―になってしまう
614 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:02:30.84 ID:xp3TfRhe0
>>598 長編アニメから引退しただけで作り手から引退したわけじゃないよ
615 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:08:38.81 ID:hb3DyurvO
なんかしらんがネトウヨが暴れててワロタ
617 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:10:42.68 ID:PYyRecZp0
いやいやえん、ぐりとぐら
を読んだことなく大人になった人はすごく存してる。
618 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:11:44.59 ID:YApubQ8v0
>>181 自覚しているポーズにしかみえないんだよなぁ
620 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:13:30.62 ID:3KmaeVvq0
主人公が池沼になるシュナの旅は胸が締め付けられる
621 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:14:22.49 ID:YApubQ8v0
622 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:14:33.18 ID:iEuK8R450
>>4 成功者は挫折を知らないから人の痛みが分からない
623 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:19:12.07 ID:icogS1DV0
最近李の付く名前が流行ってるの?
「三つ子の魂百まで」
常識だろう
625 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:24:33.52 ID:35sKgcAK0
>>622 「吾郎の親である三男坊」は「一郎」と揉める運命なんだよ。
627 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:30:37.87 ID:YApubQ8v0
>>624 宮崎は「幼稚園まで男の子も純粋」とか言ってなかった?
グリとグラの記念イベントだから、単にあの物語を褒めての意見だろ。
>>242 >世の男全員が惨憺たるプータローか派遣になっているわけじゃないんだけどな
いやあのさ、最初から堅実で立身出世タイプの男は、そもそも少年物語の主人公じゃない、
という創作的常識があって、その次のステップとしての話なんだから。
630 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:42:45.54 ID:Mw9E8EcE0
中川李枝子 こと 李枝子(イ・チジャ)容疑者(78)=韓国籍
中川李枝子 こと 李枝子(イ・チジャ)容疑者(78)=韓国籍
中川李枝子 こと 李枝子(イ・チジャ)容疑者(78)=韓国籍
中川李枝子 こと 李枝子(イ・チジャ)容疑者(78)=韓国籍
中川李枝子 こと 李枝子(イ・チジャ)容疑者(78)=韓国籍
中川李枝子 こと 李枝子(イ・チジャ)容疑者(78)=韓国籍
中川李枝子 こと 李枝子(イ・チジャ)容疑者(78)=韓国籍
中川李枝子 こと 李枝子(イ・チジャ)容疑者(78)=韓国籍
中川李枝子 こと 李枝子(イ・チジャ)容疑者(78)=韓国籍
中川李枝子 こと 李枝子(イ・チジャ)容疑者(78)=韓国籍
631 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:53:22.83 ID:YApubQ8v0
>>628 だからさグリとグラ褒めるのに
そんな話ずれてるし。
一方ではウソというのは冒険物語描いてる人を挑発してんのかって。
なってるのかな。
どうでもいいといえばどうでもいいが確認してもみたい。
>>626 なるほど、三男に産まれたら長子の気持ちは中々察せられんと
633 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:57:39.83 ID:71ZPFMK90
冒険してきた奴、経験値が高い奴は
間違いなく就職、起業に有利になるから
プータロ―にはならんだろ
駿は何を言ってるんだ、、
>>1 嘘の話を面白可笑しく描くのがファンタジー作家じゃねーのか?
>>629 だから派遣の話なんか切り出しているパヤオが変なわけ
まぁ人生何でもかんでも上手くは行かないさ
ロリコンの人かと勘違いしていたw
638 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 14:15:43.30 ID:uAHZg1Xo0
この中川という人はとなりのトトロの「さんぽ」の作詞者なんだね。
この歌好きだったから一度本を読んでみよう。
「君をのせて」の宮崎さんが「さんぽ」の中川さんに擦り寄ってるってかんじ。
宮崎の「無意味なところがいい」という言い方も妥当なのか
どうか疑問である。
前衛芸術家じゃあるまいし・・・
640 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 14:41:37.91 ID:eDEguuomO
>>28 千と千尋でもこれと同じようなこと言ってた
641 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 14:48:57.68 ID:OQH46fv00
宮崎なんかどうでもいいよ
ぐりとぐらが誕生50年、それでじゅうぶんな話なのに
642 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 14:49:50.16 ID:O1+G4txa0
層化のステマのおかげで成りあがったジジイが言うと説得力があるな。
643 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 14:55:51.01 ID:VVi0bHmZO
千と千尋のラストは違和感
あんな危機を乗り越えた後なら、母親の腕に縋り付かず自分1人で歩ける筈
大人しい女子高生だって接客のバイト経験すれば経験値上がって多少は人と会話出来る様になるよ
パヤオは単に少女が成長するのが嫌なだけ
644 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 15:07:55.14 ID:aWjR8Uj7O
冒険に成功した輩は、身心ともに真っ黒になって帰ってくる
賢い素養のある人間は、冒険などしない
645 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 15:17:05.24 ID:uAHZg1Xo0
>>644 そこまで言えば許してやったんだがw
「窓を開けずして天道を見、戸外に出てずして天下を知る」老子
ほんとかどうか知らんけどw
>>643 挨拶や「はい・・・」とか、にやけながらの返答は会話とは言わないよw
経験値が上がるってのは、実家を離れて自立するくらいのことを言うんだよw
647 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 15:17:42.95 ID:fXrqVTNJO
人間、成長しなくても歳はとるから恐ろしいww
649 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 15:25:55.33 ID:w04hP53HO
もしかしてパヤオはお金儲けのために
心にも無い冒険ファンタジーを作ってたということか・・・?
(´・ω・`)・・・
650 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 15:27:22.84 ID:6fbrQCvq0
何かをすれば何かを得られるというのが嫌いなんだろうなと思う。
宮崎駿自身が歳をとって冒険心を奮い立たせるパワーも失ってしまった事を認めなく無くて、人の言葉を借りていかにもそれらしく喋っているだけだろ。
この人が喋ってたらなにをしなくても信者がそうだそうだと全肯定してくれるからなW
652 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 15:39:08.86 ID:92nqhe+lO
パズーとシータは、あの後別れるらしいけど
思春期の女の子は、炭鉱暮らしが、やっぱ嫌だったんですか
子供の頃に大冒険したって、結局元の生活に戻ったんじゃ意味無いと思います
653 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 15:39:41.99 ID:glwT2qWi0
654 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 15:42:15.36 ID:SkGU0Y+Q0
息子の話か?
ふぉあ と ぐら を思い出したわ
賢くなるどころか食われて終わりw
656 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 15:43:28.56 ID:b6RlgjNI0
面倒くさいジジイになったな
作品作らないで金取ってくっちゃべって回るのはタダの老害
なんで肩抱いてんのw
>>652 小説版の話だけさせてもらうと
一旦それぞれの地元に帰ったあと飛行機完成させてシータの谷に会いに行く流れ
パズー成長しまくりだろ
659 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 15:45:40.44 ID:Av25NSyMO
このネトウヨ監督まだ表舞台で仕事してるのか?
韓国で滅茶苦茶叩かれてたな(笑)
660 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 15:49:47.88 ID:92nqhe+lO
>>658 で、その時にはもうシータに子供が居るんですか?
>>659 宮崎駿はそんな事気にもかけて無かったけどなWWW
ちゃんと見ればわかるはずです。これで終わりまぁチョンの小さい脳味噌じゃ理解出来ないだろうけどかWWWWWW
662 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 15:56:08.93 ID:ZGSvhTMy0
みやすのんき批判か
成長が何を意味するのかわからんが
処世術やサバイバル技術は冒険すれば普通育つ
664 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:03:54.64 ID:glwT2qWi0
物語における成長とは
自分の足りない部分を、冒険によって
見つけて補充すること。
昔話や英雄物語によく出てくるスタイルで
ハリウッド映画もこの手法を取ってる。
666 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:08:07.17 ID:uAHZg1Xo0
>>664 無理にこじつけたいんだよ。50周年記念に。
自分のつくるものを嘘とまで言って。
668 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:24:28.44 ID:kaolxdyl0
バヤオは中川さんと親交はあっても
「ぐりとぐら」を実際に読んだことはないんじゃないか?
バヤオのあの性格じゃ表紙を見ただけで読む気がなくなるだろ。
669 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:27:53.68 ID:uAHZg1Xo0
>>667 それだと成長して賢くなっても日々の生活に追われてバカに戻る。
今度このテーマで短編を作りたいなあ。
とか言えばいいのにw
物語による冒険=通過儀礼では
成長できないと言う考え方はある訳だが
パヤオがそれを言ったら、自作の全否定になる件。
>>669 小学生ぐらいまでの児童モノって、でかけてちょっと冒険してまたお家に帰って来るじゃん
小さい子が試練にあうものはよろしくないとかいう配慮でもあるのじゃね?
アニメの「宝島」では少年ジムが目指すべき漢としてジョン・シルバーが居たけどさ
673 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:37:44.88 ID:uAHZg1Xo0
>>670 観客より俺は十歩も百歩も進んでる。
と言いたい印象が毎度あるなあ。
>>622 挫折なんていくらでも知ってるだろう
挫折を知ることと、人の痛みを慮ってやることは必ずしも結びつかない
675 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:42:58.78 ID:uAHZg1Xo0
>>671 ああ、そういうむつかしさは沢山あるだろうなあ。
宮崎があるショットで振り向く女の子を書いたら女性から
あれは男性視点の表情だと注意されて困ったとか。
>>192 > 賢く成長するって、なにも人間がガラッと変わって聖人君主になるってわけじゃ無いんだし。
多分そういうことを言っているんだと思う。
何か特別な出来事が自分を生まれ変わらせてくれたり、見違えるほど優れた自分にしてくれるという幻想。
677 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:55:56.03 ID:uAHZg1Xo0
そんな物語を送りだしてると言ってる宮崎は偉そうじゃないか
宮崎の言ってることは正しいよ
世界中を冒険(旅)して俺が変わったことといえば
ズル賢く卑怯になったことだけ
ま、外人てのはみんな自己中だからそうならざる負えないんだがな
そういう意味で宮崎は正しい
679 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:11:22.92 ID:Cqa3E4qR0
成長するだろ
ツンデレがw
そもそも駿とか鈴木はその場その場で主張変わりまくりだからな
だって駿さんはよく「子供は好き勝手遊んで転んで擦りむけばいい
そうやっていろんなことを学んでいく」みたいなこと言ってるじゃん
それってつまり冒険して成長するってことでしょ
ただし賢いガキってのは嫌いそうだなあw
681 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:19:11.70 ID:piFMqD4a0
>>678 >ズル賢く卑怯になったことだけ
一応は成長してるじゃんw
「ずる賢く卑怯」は社会に出ると普通に役に立つ(むしろ人生で成功しやすくなる)
生物としては正しい進化
「成長=自己犠牲のできる自立した人間になる」って
別に定義されてるわけじゃないからOKです
>>678 冒険してズル賢く卑怯になったー! と言うワリに正直な印象w
683 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:34:45.14 ID:u6/gkuuB0
この人みたいに
人のこと否定ばかりしてると
どんなにいい仕事しても
中身は成長しないんだな
684 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 19:30:58.47 ID:m1HB1hOU0
>>683 2ちゃんにいる人達も他人を否定してばっかだけどな
いい仕事してる分だけ駿の方が遥かにマシだわw
685 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 19:43:38.47 ID:pUkyYwzR0
変わるのは冒険では無くて意識に依って変わる
だから環境が大切だし
逆に言ったら意識変革を起こすレベルの体験をやれば冒険だろうが日常生活だろうが変わるだろ
686 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 19:58:56.03 ID:uAHZg1Xo0
立派な人間になって帰ってくるというのを
期待して冒険ものをあまりみないなあ。
宮崎駿という人がそういうことにこだわっている(いた)ということかなあ。
007だってあれ冒険スパイ活劇ものと言っていいんじゃないかなあ。
ラストはいつも鼻の下伸ばしてラブシーンで終わる。
687 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 20:07:43.99 ID:uAHZg1Xo0
宮崎さんは何かを欲しているし賢くもなりたいのだけど
そして冒険物を描いてもみたけどダメだった。ウソだった。
俺は賢くなれなかったと。
でも子供を引き合いにだしているからなあ。
688 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 20:16:46.38 ID:uAHZg1Xo0
私が思い当たるのは三蔵法師と旅をして帰ってくる孫悟空くらいかな。
立派に成長する話は。
690 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 20:27:08.75 ID:uAHZg1Xo0
691 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 20:46:18.25 ID:68sML3kwO
所詮はガキと同レベルのオツムの連中向けのアニメを作ってるだけなのに、何が偉いんだかw
>>674 駿は、子供の頃は運動音痴だったし、戦時中は救助を求められたとき親に
「助けてあげて?」って言えなかったことを今でも引きずってる。
コンプレックスの塊だよ。この爺様は。
693 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 21:31:43.27 ID:l05hc6V40
男の子の生き方は、自分らしい生き方を探すんじゃなくて、社会の一員としての自分になることでしょ
色々と「自分らしさ」のようなものを求めてさまよいながらも、最後には現実と向き合って、社会参加して現実社会に自分を組み込む
それこそが男の子の冒険物語であり成長物語
だから、宮崎駿は男の子の自分らしい生き方をする冒険物語を掛けなかったんじゃないかな?
家庭人への帰還プログラム。
駿は、この歳になってようやく奥さんとの暮らしなど現実と向き合ってるんだ。
おまえらも現実と早く向き合え。
697 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 22:25:21.46 ID:uAHZg1Xo0
駿は自分の死と向き合う年頃
>>697 風立ちぬ製作中に既に向き合ってる最中だったよw
>>684 2ちゃんにも色々と素晴らしい職人がいるじゃないか
700 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:53:26.91 ID:AygsKlJS0
ナウシカは↓ヘビーメタルのパクリ
blog-imgs-27-origin.fc2.com/h/e/a/heartattack507/09060801_Heavy_Metal_00.jpg
メビウスをアニメ化したカルトアニメ
宮崎はメビウスの弟子だ
これ豆な
701 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:57:58.56 ID:BSgcGW3H0
ぐりとぐらは賢くないのかな?
703 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 13:06:10.02 ID:ZtoBu0iT0
「成長」の定義があやふやだからな、、、
別に「賢くなる=成長」ってわけでもないし
子供が現実を知ってサヨク思想に反対されると困るもんな
きちんと情報を遮断して教育という洗脳を施さないと
705 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 14:14:21.94 ID:lcScV0T9P BE:3280673849-BRZ(10000)
風立ちぬ
は
リアルだったな
というか事実だった
ここにも成長しない大きいお友達がいっぱい
707 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 14:16:56.93 ID:lcScV0T9P BE:1366947353-BRZ(10000)
男らしい男 と 結核美少女
風立ちぬ 作ってから
バカ左翼が 宮崎駿 に 発狂批判だな
708 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 14:27:32.73 ID:1fMgp0vQ0
グラは成長して東亜板のコテハンになった→ヾ(▼Д▼)ノシ
709 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 14:28:21.80 ID:lcScV0T9P BE:1366947353-BRZ(10000)
好きなジブリ映画ランキング
「魔女の宅急便」が1位に
画像
http://i.imgur.com/aXN3MpW.jpg 堂々の1位に輝いたのは1989年の
「魔女の宅急便」だった。
公開当時「さらば宇宙戦艦ヤマト-愛の戦士たち」
が保持していた日本のアニメ映画の興行記録を
11年ぶりに更新しただけでなく、
その後も日本テレビ系の「金曜ロードショー」
枠でたびたび放映されるなど、
今なお高い人気を誇るのは言うに及ばず。
>>577 >変わるところもあれば変わらない所もあるというのが正確
大間違い、それは宗教的妄想
では具体的に変わらないものはなんなのか、君が知っていると言うことになる
ならば何が変わらない(かった)のか?
性格など論外でそもそも気分にむらがあるのが生物だから、もともと普遍ではない
あくまでも傾向を引きずるというだけでそれは変化の話しではなく程度の話し
他者からみて「変わらない(ようにみえる)」などというレッテルの話しは論外として
大きく変わらないから変化はしないと言いきってもいいといのも間違い、それはある見方の判断でしかない
711 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 14:30:36.54 ID:lcScV0T9P BE:4465360777-BRZ(10000)
>>709 魔女の宅急便はリアルだよね
あるあるという場面が多い
正解はシンプルで、旅をしてもしなくても人間は変わるし
何をしたかによって、何を避けて来たかによって賢くも、愚かにもなる
ただ変化(劣化)だけがあるのが宇宙の真理
またある人間が「彼は旅をして賢くなった」というのは評価の話し、変化の議論とは違う
同じ人間を別な奴は「彼は外面が良くなった」というかもしれない、つまり悪くなったということ
自己利益に貢献した変化をする人間を賢いといい、逆はアホになったというだけ
713 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 14:34:17.12 ID:lcScV0T9P BE:1093558234-BRZ(10000)
人間は変わらない
DNAが変わらないから
714 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 14:35:07.59 ID:lcScV0T9P BE:1913725973-BRZ(10000)
男XY から 女XX
に変わるか
変わらない
まとめるとスレタイに文章は変化の話しなどしてはいない
評価の話しをしてる
宮崎にとって変化しないといった方が利益になるから、そう言ってるだけ
何の客観性もない
716 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 14:37:56.92 ID:lcScV0T9P BE:4100841195-BRZ(10000)
ぐりぐらは海坊主の話が一番好きだった
砂の塔をずっと見てたな
>>713 非科学的
DNAすら変わるし、書き換えられる
また別の意味でも君は勘違いしてる、DNAはインフォメーションなんだから情報が普遍といってるだけ
君の名前は生まれてから変わってないだろうが、本人とは無関係なのと同じ
719 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 14:48:28.49 ID:Z6XDStHtO
>>7 子供の頃はパヤオと会うこと自体、ほとんど無かったかもしれないな
忙し過ぎて
子供の頃はぐりとぐらに中に出てくる巨大パンケーキがすごく食べたかったなあ
僕らの名前はぐりとぐら
この世で一番好きなのはお料理することされること ぐりぐらぐりぐら
30代半ばにしてそらんじてるわ
>宮崎駿氏「冒険して賢く成長して帰ってくるなんてウソ」
これ、吾郎の事言いたいんじゃ無いのか。
>>721 料理されちゃまずいだろ常識的に考えて…
ぐりとぐらって、エピトードを経ても
成長しないよね。
リサとガスパールもアホのままだし。
726 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 00:44:39.48 ID:Gf6thbIt0
なかがわさんの文もいいんだけどやまわきさんの絵もいいね。
ぐりとぐらの一年間という本の10月のページにこうかいてあった。
本はこどものたからもの
おもしろくて たのしくて
わくわくする
はらはらする
もういっぺん
もういっぺん
なんべんよんでもたいくつしない
おまけに
とてもかしこくなる
百田さん
田母神氏の応援演説わざわざ関西からありがとうございます。
「日本人たる者、国の為に生き、国の為に死するべき」
田母神様のこの言葉で愛国心に目覚めました。
この言葉を20個の複数アカウントを使ってリツイートしておきました。
愛国日本人の皆さんも拡散お願いします。
#J‐NSC会員
#my日本会員
#相互フォロー #愛国 #田母神としお #嫌韓 #嫌中
経験値が増えたということは賢くなった事にならんのか?
729 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 10:06:52.23 ID:0j2s9W4k0
気づきのようなものが無ければだめなんじゃないかな。
西遊記では孫悟空はお釈迦様とかそのほかの立派な仏の悟しがあって
なんとかやっていくし
きんと雲に乗って超速で飛んで宇宙の果てまで来たと
思ったら前方の大きな柱はお釈迦様の手の指だったとか。
(つまりお釈迦様のてのひらの上でしかなかったのだ)
お供をした三蔵法師が偉いお坊さんとはいえ子供のような人で
悟空がしっかりするしかなくなったり。
730 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 10:09:04.20 ID:Bndckpxa0
おまえがいうなwwwwwwwwwwww
731 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 10:09:50.23 ID:Bndckpxa0
宮崎駿さんじゃないですか!
最近仕方なく歳だから引退したそうで!
実はもっとかきたいものたくさんあるんだろう
もっとかけ!
732 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 10:10:22.88 ID:Bndckpxa0
となりのトロロの人でしょ?
ああいうのも成長してないっていうのかねぇ????
733 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 10:11:42.06 ID:3yXrOAc+0
734 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 10:14:05.47 ID:p0ZAus0DO
何故そんなこと分かる?お前は冒険なんかしたことはないだろ?
ずっと女の子の絵を書いてた変態じゃないか。
パヤオっていつも生理近い女のようにイライラしてるよな
736 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 10:18:10.95 ID:0j2s9W4k0
ゴルゴは殺人の経験値も増えて技術的なステージは
上がったろうけど誰も彼を賢くなったとかは言わない。
殺し屋として成長したとかはあるのかな。
ただこのスレの場合人間的成長を言っているのであろうから。
737 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 10:28:57.59 ID:BX5XqwIg0
トトロのお父さんは
若いパパがお父さんを一生懸命演じているってより
学究肌の学者先生なんて周囲から浮いているもんだ
と客から受け止められている気がする。
739 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 11:04:51.06 ID:gWpapYhr0
ライオン谷底方式が少子化の原因と?
741 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 11:35:00.59 ID:0j2s9W4k0
なかがわさんはなんて言ってんの?
「そうですよね。嘘ですよね」って言ってんの?
宮崎の描くような冒険自体が嘘なんだろうけど。
742 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 11:45:56.12 ID:0j2s9W4k0
宮崎は先に言いたいことがあって
ほかの人の作品を強引に自分に引き寄せてるだけって気がする。
「ぐりとぐらの無意味なところがいい」とか言ってるけど
そんな気取った作品ではないと思うんだけどな。
やっぱ成長させたくないのか。
743 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 12:04:20.55 ID:FpFAPywdO
そう思って冒険させなかった息子がアイツかよ。
ぐりとぐらのおきゃくさまで、ケーキの匂いに
鼻クンクンさすシーンがかわいい。
パヤオの言ってることを要約すると
・ぐりとぐらは、永遠に賢くならないし成長もしない。
・パヤオの冒険で成長する映画は、嘘っぱち。
746 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 15:52:18.65 ID:0j2s9W4k0
ぐりとぐらはああいうシリーズものだから
小さい読者と同じ目線に付き添えるようになってんじゃない。
宮崎の冒険物は導いてくれるような賢者も達人も大人も
影をひそめているからなあ。
若者だけが弱くなってるんじゃないだろう。
747 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 15:56:28.41 ID:0j2s9W4k0
大塚康生さんのDVDを見ていたら
鈴木Pが若い人に教えるうまさは宮崎、高畑よりずっと上と
言ってたからなあ。
748 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 16:01:50.17 ID:UppDPymWO
そうかな子供は冒険すると顔つき変わるよね
大人になるというか色々
すぐ元に戻るけどね
750 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 16:18:59.57 ID:3rmWGDUA0
これに関しては駿は間違ってるな
751 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 16:21:49.19 ID:WsI8kkJjO
パヤオ頭わいたな
まあ息子もまともに育ってないからな
752 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 17:14:21.30 ID:0j2s9W4k0
>>749 元に戻るというのはちょっと語弊があるんじゃないかなあ?
冒険してるときの環境と状況が変われば同じようにいかないので
なりを潜めるというか同じような行動は退くだろうけど
構造化されたものは彼の中で生き続けているだろう。
753 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 17:16:58.26 ID:0j2s9W4k0
まあ、忘れるというならそうも言えるかもしれないけど
忘れるということは元に戻るということとは違うし。
いや、人間は経験で成長するだろ。
少なくとも、1年前の俺より今の俺の方が成長してると思ってるぞ。
ジジイになると退化する一方なのかも知れんが。
755 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 17:28:53.08 ID:0j2s9W4k0
まあ、経験でバカになる場合もあるね
間違った方向に成長したり
757 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 17:56:27.40 ID:g0Za6SiTO
これはその通りだわ
大抵は、冒険して殺されて魂だけが帰ってきてとうもろこし置いてくだけ
758 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 17:59:56.74 ID:0j2s9W4k0
>>754 宮崎ぐらい年配になれば、君の言う単純な成長が本当の成長なのか疑問に見えてくるんだと思う
760 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 18:28:40.25 ID:d+yVooesO
>>2 破壊力あり過ぎだろ〜〜www(爆)お前は消される!!そしてハングル文字の書かれたゴムボートに乗せられ…
ぐりとぐらって50年前の作品なんだ
全然古さを感じない
すごいなあ
762 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 18:41:57.12 ID:0j2s9W4k0
>>1 どういう作品をさしているのか言ってくれると有難いのだが
パズー涙目www
まったくこの糞爺は
パヤオは藤子不二雄がまだコンビだった頃に対談していているんだけど、Fが
「のび太は成長しないタイプとして描いてる。大
体僕らだって映画とか本読んで感動して立派な人間になろうとしても3日で元に戻る。
その繰り返しの中から少しでもマシな人間になろうとすればいい」って言ってて、パヤオが共感してたよ
Fはやっぱり人間が出来てるなあとしみじみ思った
パヤオが言いたいのは、安直な冒険成長ストーリーへの批判だと思うよ
ちなみに同じ頃林明子との対談の中で、
福音館の絵本から短編アニメを作って、ぐりとぐらを進行役にしたTVアニメシリーズ考えてたことがあるって言ってた。
あと、ぐりぐらと同じ作者の「いやいやえん」がすごく衝撃的だった、とも
ラピュタ公開前にでたガイド本のインタビューです。
桃太郎とか世界中の神話童話が行きて帰りし物語だけどな
ファンタジーの基本でしょ
767 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 18:58:27.46 ID:0j2s9W4k0
>>765 安直な冒険成長ストリーってどういうの?
768 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 19:01:09.77 ID:RtV2JPk70
トトロの「さんぽ」の作詞は中川李枝子さん
769 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 19:01:48.29 ID:mzMqQsmO0
>宮崎駿「冒険して賢く成長して帰ってくるなんて、うそ。」
宮崎吾郎監督作「ゲド戦記」
770 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 19:02:21.20 ID:0j2s9W4k0
771 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 19:03:26.55 ID:qqqHZXBV0
吾郎のことか
吾郎は冒険に出たのに、ダースベイダー殺しに失敗して
遁走する物語。
773 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 19:28:20.72 ID:0j2s9W4k0
「買い物して賢く成長して帰ってくるなんてウソ」
と言いたいのかな?
774 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 19:30:07.07 ID:fVbqOwzM0
ナウシカ以降のパヤオの描く男子キャラは
成長とか以前にあまり人間臭がしないのよねえ
女の子向けのお人形みたいで
コナンみたいな泥臭いほうがいいわ
775 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 19:31:13.25 ID:tr8D7Jfn0
宮崎駿と宮崎勤は紙一重
778 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 20:32:15.42 ID:zDAck8oWO
あまり知られていないけど、ここだけの話、宮崎駿もロリコンらしいからな
780 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:52:59.42 ID:wOzvBE960
コナンが窮地にとんでもない高いところから飛び降りて
無事着地するのは何が何でもウソ。
あれが成長の表現でもあるなら宮崎は自らと喧嘩しているのだろう。
「おれはダメな親父だ」と似たような論法。
そういうことを言うのが自分への免罪符なのだ。
そして相変わらずどっちともとれるような作品を作り続けるのだ。
調子のいい御仁じゃ。
>>780 子どもにコナンになれと期待するのはDQNネームつけたがるバカ親と共通している「求めすぎ」だろ
782 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:56:37.25 ID:PxGr7vv30
パヤオはロリコン
ロリコンひねくれじじい
784 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:59:49.78 ID:Y5CrXS4b0
素晴らしかったんだ、僕の旅。
感動のセリフだぞ。
780
確かザブングルにも、その様な場面があった。
787 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:06:24.43 ID:vxPFYzmD0
サンサーラ・ナーガとかいう主人公は一切レベルアップしないRPG
押井守「経験積んだからって一気に能力が上がるなんてことはない」
名前に李が入ってる人って在日三国人?
駿は嫁さんから子育てに関して貴方に発言権は無いとと自嘲気味に言ってたのに子供の成長云々を語るのかW
ボケてきてんじゃ無いのW
>>787 能力が上がったって実感するのは
上がった瞬間じゃなくて、
あれ?サクッとできるようになってる
って後から気づくことの方が多いよな
791 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:35:15.19 ID:wOzvBE960
>>786 そうか。作画の力(アニメーションの力)で強引に説得するってやつか
>>784 コナンって最初からそうか。
不明であった。
でもウソっぱちであるのはたいして変わらんと思うが
792 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:00:59.23 ID:zWpLvNsD0
でも宮崎自身旅や冒険してないだろうし、どっちかっていうとインドア派だろ
あと絶対スポーツ音痴だろw
793 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:02:25.19 ID:yVZVpdTbP
70すぎて「冒険」とか口に出せるだけでもすげえ
おれのまわりそんなジイさんいねえよ
トミノ禿と一緒で自分の作品のキャラを崇めるファンはうっとおしいんだろうなぁと思う
795 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:05:59.98 ID:p/mlb+eFO
ひげ剃らないのかな?
実は冒険王なんだな
799 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:29:40.22 ID:NGaDoN4QO
800 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:30:29.58 ID:NqacaeJR0
成長云々はほっといても良いから
冒険は「自信」につながるからした方が良い
自信が機会を招き、機会が人間を成長させるから
まあ、この爺さんの言う事は真に受けない事です
801 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:00:14.21 ID:wOzvBE960
>>2 ひさしぶりに最高の2を見た。
昔はこういうのがいっぱいあったんだよなあ。
まあ確かにパヤオのキャラで成長した子供って
ラピュタの二人くらいだよな。
あとは最初からできるやつが環境与えられたり
経験はしたけど成長はしてなかったりで。
804 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:15:55.96 ID:wOzvBE960
>>795 私もそう思っていたが若い頃の写真をみたら
すごく鼻の下が長いのでそれを隠すためじゃないかと思ったw
あごひげは二重のカモフラージュ。やるな宮崎!アニメーター!
805 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:21:34.69 ID:wOzvBE960
>>803 成長する責任がないからね。
どっかの紛争地域で機関銃もって戦ってた小学生くらいの
兵士が「戦争終わったら何をしたい?何になりたい?」って聞かれて
「ぼくは子供になりたい」って言ってたっけ。
806 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:30:39.35 ID:PxGr7vv30
佐村と同じくらいうさんくさいじじいだ
くだらんアニメばっかりつくりやがって
809 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 15:20:05.14 ID:wOzvBE960
>>808 ぐりとぐらは冒険かい?ほとんど日常じゃないの?
(本屋で少し見たぐらいだが。)(彼女の作詞の「さんぽ」もそうだし)
そこで宮崎が冒険を持ち出して子供の成長を云々カンヌンいうのも
わからないな。
810 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 15:22:16.92 ID:yC3QZeFv0
フィクションでウソを描くのの何が悪いのかと
宮崎の描く女なんてウソじゃん
スタッフからも指摘されたんだろw
811 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 15:22:49.89 ID:wOzvBE960
冒険から帰ってきても目に見える成長なんてしたところで
子供にあまり得なことはないといいたいんだけどね。
812 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 15:24:45.39 ID:OrEPDsLx0
>>810 ついてはいけないという嘘も作家各々にあってパヤオにとってはそれなんだろう
物語の冒険てのは
いないいないばぁから、はじめてのおつかい
さらわれた女の子を取り返す
宝物の探求、竜退治など
多岐に渡ると思うんだ。
成長も、賢くなる、強くなる、大人になると言う意味の他に
外的、内面的な欠落を補うと言う
テキトーな意味で良いと思うんだ。
814 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 15:44:26.89 ID:wOzvBE960
>>813 そうそう。宮崎は成長とか賢くなるを大上段にかまえていうから
なんか話がちぐはぐする。
815 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 15:49:37.45 ID:OrEPDsLx0
藤子Fが同じような事言っていたけどパヤオが言うと随分反発多くなるんだな
816 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 15:51:43.76 ID:wOzvBE960
>>815 藤子Fに対しての異論?もすでにこのスレでいろいろ出てただろ
817 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 15:56:47.75 ID:OrEPDsLx0
>>816 書き込み数の割に出てないと思うし
藤子Fの発言の方は大昔の比較的有名な発言だけど反発されてるの見た記憶殆どないな
818 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 15:57:17.78 ID:wOzvBE960
不二雄Fとの話も土壌が違うのに接点を見出そうとして
なんか変だったな
819 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 15:58:42.38 ID:OrEPDsLx0
?
賢くなってるかどうかは分からないけど
一人旅行で「良い経験したなぁ」って事はあるけどな
821 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 16:03:55.08 ID:wOzvBE960
>>817 あれは雑誌の連載ものでしょ。子供向けのユーモア
サザエさんが成長しないようにつくってあるのと同じで
ドラえもんものび太も最終話までべつに成長しないでしょ。
それを宮崎が強引に自分にひきよせて
子供は成長しないにしたがってるってこと。
822 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 16:05:09.30 ID:7itCSXfs0
>>515 ムスカもカリオストロ伯爵も
駿自身を投影してるんだろうなw
823 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 16:07:09.81 ID:OrEPDsLx0
>>821 ドラえもんに正式な再終話は存在しないけど
「45年後・・・」みたいな再終話的な話だと大人になった(成長した)のび太を出してるよ
で、どうやって成長したのか的な事も描いてる
子供のび太が成長しないのは作品の都合というのも確かにあってそれは作者も言っていたけど
それだけじゃないという事も
>>245の対談を含めていろんなところで繰り返し言ってる
824 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 16:08:46.55 ID:wOzvBE960
>>817 べつに反発とは言ってないよ。
宮崎との対談調子合わせてるようなとこがあったので
それに対する違和感への発言が2,3あったかなと思ったのでね。
それ以外での藤子Fの発言に反発する理由はないだろう。
オレは個人的にフジコFフジオの信者だから批判しない
悪いやつだからな 許してほしい
826 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 16:11:00.29 ID:OrEPDsLx0
827 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 16:11:48.56 ID:wOzvBE960
>>823 もちろん宮崎の言うような成長はさせたくないだろ。
考慮済みだろ。
828 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 16:12:33.46 ID:OrEPDsLx0
記事だと「成長しない」じゃなくて「簡単に成長しない」て言ってるんだよね
のび太がメキメキと成長なんてしないけど
5回に1回0点取ってたのが10回に1回になったとかそういう話と同じじゃん
829 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 16:15:03.19 ID:7itCSXfs0
>>828 やっぱそれって成長できてないでしょwwww
830 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 16:15:47.66 ID:wOzvBE960
831 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 16:17:13.83 ID:Y5CrXS4b0
>>828 のびたの場合は連続性がないので1話1話でリセットしてるだけで、
たとえばさようならドラえもんなど1エピソードの中では、成長してることもあるんじゃなかろうか。
832 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 16:18:03.73 ID:OrEPDsLx0
>>829 作中を見る限りだと
めちゃくちゃ微々たる成長を繰り返してどうにかまともな大人になったらしい>のび太
>>830 その質問は
「藤子Fと言ってる事同じな割に随分パヤオ叩かれてるな」って話に何か関係あるのか?
どらえもんはずるいよな。映画で毎回成長するくせに
テレビになったらまたぐーたら。年一の成長だから感動できる
イニシエーショントリップ基本の青春モノって多いけどなあ。
つか、海外でもそういう言葉があるってことは世界共通認識
なんじゃないの。
戦っても、酒飲んでタバコ吸っても
セックスしても、子供産んでも
成長できない押井「スカイ・クロラ」。
これは成長物語に対する
アンチテーゼだった()
香川のまんう冒険は無駄じゃあないと思うぞ
選手としての賞味期限がまだまだ残ってるという前提でなら
>>2 残念だが彼は微塵もそんなこと考えてないのは過去の会見等でよくわかる。
テレビでは一切放送されないので知る人が少ないけど
人の成長を楽しんで見てる人だよ。
838 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 16:21:11.65 ID:OrEPDsLx0
>>831 それはリセットしているのではなく「簡単には成長しないよ」という意味で描いていると作者自身が何度も言ってた
明確に成長させると作品が終わってしまう都合もある、という事も言っていたし
>>245の対談だと「大長編であれだけ凄い体験してるのにのび太が目に見えた成長をしないのは多少苦しいんですよね」
とも言ってるけど
839 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 16:26:33.22 ID:wOzvBE960
840 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 16:27:21.48 ID:OrEPDsLx0
841 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 16:30:47.81 ID:wOzvBE960
>>840 それにしてもバカだってことは?w
ドラえもんにあんまりリアリズムはいらないと思うんだけどな
プライドの高い人間ほど年取ると偏屈になるんだよ
本音は逆というのを察してやるのが介護精神
843 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 16:32:11.95 ID:OrEPDsLx0
リアルな要素があるから夢も描けるんだよ
そういう意味ではドラえもんはまさしくF漫画の集大成だ
パヤオ自身がロリコンのまま成長していないというオチ
845 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 16:36:52.91 ID:OrEPDsLx0
千と千尋みたいに明確に成長したわけじゃないけど
髪留めに象徴されるように不思議な体験を通して「残ったもの(ハクや婆さんたちとの絆)」はちゃんとあって
それが人生の支えになったりするんだろうっていう描き方には誠実さがあるな
ラピュタの時のインタビューでも同じような事言ってたし
846 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 16:37:34.30 ID:wOzvBE960
>>843 まあ、あんまりドラえもんは見ないから知らないけど
のび太がいつまでもだらしない。のび太にとってドラえもんはなんでも
言うことを聞いてくれるママというような感想も耳にしたこと
あるのでそこはとってつけたリアリズムかなと思ったので。
847 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 16:39:25.11 ID:OrEPDsLx0
>>846 >のび太にとってドラえもんはなんでも言うことを聞いてくれるママ
作中で何度ものび太に説教してるぞ>ドラえもん
848 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 16:40:06.71 ID:wOzvBE960
>>845 ああ。それは感じた。
千と千尋の内容自体はちょっとむつかしくてわかんないとこもあったけど。
さすが永遠の厨二病。
850 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 16:42:22.92 ID:wOzvBE960
というか、漫画版ドラえもんは毒だらけの話なのに、アニメ化されて大ヒットしちまったもんだから藤子Fもソフトな扱いしかできなくなったんだよな。
852 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:48:25.93 ID:8Pxl5IZBO
のび太は銃とあやとりなら世界最強クラスなのにそっちに傾倒させないドラはボンクラ
ぐりとぐらがくりとりすに見えた
854 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:03:16.00 ID:wOzvBE960
まあ、宮崎駿は「もののけ姫」とか社会や時代を問題化するような作品が
多いので(本人も時代を相手にしてきたと言ってるし)
われわれにとって宮崎の言い方は挑発的なのだろう。
855 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:03:18.71 ID:msGTLYvx0
宮崎駿みたいな人はメディアに出て喋らない方が得だよ
出れば出た分マイナス
857 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:10:23.61 ID:OrEPDsLx0
>>855 >のび太が成長する、もしくは成長せざるを得なくなるのは、ドラえもんがのび太の前からいなくなってから
>ドラえもんという存在はのび太の成長を抑制してるんだよ
抑制している一面はあるがそれが全てじゃない
それは作中でも作者の発言でも明確に提示されている
こういう話題で偽最終回を出してくるのは本編をきちんと見ていない証拠だ
>>857 そんな思わせぶりなことを言うならもっと突っ込んで書けよ
作中でこうあって 作者はこう言ってるってさ
そういうのは悪口止まりだよ
859 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:13:55.43 ID:OrEPDsLx0
>>858 ちょっと前のレスで既にいくつか書いてるよ
860 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:42:30.37 ID:wOzvBE960
あの偽作?ってのちょっと別れが早すぎるんじゃないの?
高校生くらいまでまでドラえもんがいて欲しかったな。
社会人でもいいんだが。
それで島耕作のようにシリーズ化すればいいじゃないか。
「課長のび太」とか?
藤子Fの発言が反発受けなくてパヤオが反発受けるのは一重に人柄だろ
温厚なFと誰彼かまわずケンカを売るパヤオ
おのずから言葉の選び方も違う
どっちも好きだけど
863 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:22:47.39 ID:wOzvBE960
>>862 同じことを違うように言ってるとはいまのところ思えないし
藤子Fは成長や賢くなるが中心テーマなの?
864 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:30:06.08 ID:zWpLvNsD0
>>840 爆笑の太田を思い出した
似たようなこといってた
タイタンの妖女よんでの感想で
865 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:36:28.01 ID:wOzvBE960
>>840 このくらいのことは何もドラえもんに教わらんでも?
866 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:44:54.34 ID:7wYRFPVq0
これを庵野あたりが言うなら作品と矛盾しない感じがあるが
宮崎が冒険を否定したら誠実さにかける印象にはなる
宮崎アニメのスタンスとしては引きこもりや過保護を否定する感じにとれるから
867 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:49:23.58 ID:rhynel8r0
宮崎のようなひねくれ者は「子供はそんなに簡単に成長しない」を強調するが、
ちょっとした切欠で一気に成長するのも子供である
868 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:08:56.80 ID:RnjNRQmJ0
映画のスタンドバイミーは、少年らが旅から帰った時に
自分の街が小さく違って見えた、って思いを抱くんだけど
あの感覚は分かるな
870 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 03:04:39.07 ID:TikR/bOI0
>>663 そうかもしれないが、明らかに彼の言う成長ではないと思う。
871 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 03:08:38.97 ID:UgbIpefm0
>>869 だから書いてるだろう。
藤子Fが成長とか賢くなるを中心テーマにしてるとは思えないが宮崎は
そういうことは中心的テーマにしてるように思えると。
こだわりがあると。
藤子Fは生活劇のようなものだから一応子供たちの成長は気にはかけるだろうが
アラジンのランプのような楽しさの方が主眼だろうと。
誰か前の方で言ってたがもっとダークな展開だったが映画とかになり
ソフトになった、というのはそういうことかな。
お行儀よく教育的な体裁がより必要になったとか。
>>871 >藤子Fが成長とか賢くなるを中心テーマにしてるとは思えない
それはあなたがあまり藤子Fを読んでないからだと思うよ。
ドラえもんの一話一話の単位では、のび太の成長を描いてるものがたくさんある。
さよならドラえもんなんかが象徴的だけど。
毎回リセットされるだけでw
エスパー魔美あたりだと、もうちょっとはっきり、成長を描いているし、
少年SF短編集なんかもそういう話が多い
873 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 03:23:58.17 ID:UgbIpefm0
それはfにとって普通の関心事だったんじゃないの?
生活者として。
宮崎のような哲学的意味合いとかは持たないんじゃないかな。
「21えもん」とかもそういうのある。
生きねばとか生きろとか生そのものに対するテーマとか
874 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 03:26:47.38 ID:UgbIpefm0
もともとfさんて「お化けのQ太郎」
でしょ。異界のお客さんを呼び込んでのドタバタユーモア劇
って気がするが。
>>729 孫悟空、最初道教的秩序に回収されなかった暴れ者も
孫悟空が、結局 中国仏教的お釈迦さま秩序に回収されて、しかるべき
地位に収まるわけだけど、あれを「成長」としちゃうのは、個人の好みとはいえ
前期近代的感性に過ぎるような気がするけどねえ。
大閙天宮部分の孫悟空のほうが、ずっと面白いと思う人も多い。
成長する孫悟空って魅力あるかい?
西遊記の西天取経部分が、
いろんなアニメやコミックやらに再話され続けているのは
あれが世界共通の物語原型だからなんだろう。
ただ近代以前の物語原型では、龍退治とか宝物の獲得とかは
成長物語じゃなく、世界の秩序回復なんだけど。
ヒット作はその路線が多いけど、ルーツはSF少年冒険もの
877 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 03:44:16.66 ID:UgbIpefm0
>>875 読者に魅力なくなったっていいんじゃないの?それが成長なら。
「聖書」にリーダーとは皆の下僕である。とかかいてあるらしいんだけど
私がみたアニメの孫悟空はサルたちのボスではあったが威張ったりすぐ怒ったり
暴れたり
旅から帰ってみんなのために尽くす王になったんだけどね。
878 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 04:42:26.95 ID:CmUvw2XP0
どっちも想像冒険しかしたことねーだろw
本当の冒険したら良くも悪くも成長する。
成長しちゃったんで、
自分は足らないことを知るってことなんじゃないの。
無知の知
児童が一回々々の経験で学んで、ずっと実行行動できるようになるにもステップふまないとってことじゃね
881 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:37:26.69 ID:p9PbW2Ka0
>>878 確かに作家がこんな事を言ってもね
プロの冒険家が言うならまだしも、、、
童貞がSEX語ってるようなもの
882 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:40:05.98 ID:iJ9TPlYVO
童貞のセックス論ww
883 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:37:00.82 ID:p9PbW2Ka0
三浦雄一郎やベアグリルスが
「冒険は人間を成長させません」って
言うなら 一考の価値があるけど
絵本作家やアニメ作家に言われても
普通は「はっ?」ってなるよwマジでw
884 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 13:00:24.24 ID:+mB0ouS20
>>72先に俺の言いたいこと書くなよ。最近は誰かと発言が重複しないように
してんだからな。まあ、最適回答だわな。
吾朗のゲドは安直な冒険成長ストーリーのいい例だな
886 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 14:31:38.29 ID:UgbIpefm0
吾郎を叩くために熱弁ふるってるの?
887 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 14:36:03.29 ID:Hxs8+ILD0
亀姫なんて本当は糞とかいわれて栄養失調で育ったとかじゃないければうそだね
どんだけお手盛り被害者づらなんだか
早足メロスが太宰の全速力だったみたいな感じかな
889 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 15:01:59.44 ID:yBCUvZNK0
>>881-883 まさにこれだよなあ
まあ、左翼かぶれというかあの当時のインテリ層ってあんな感じだよな
理屈ばっかで生活力というか力がない
だから職人にあこがれてんだろ、宮崎は
この年になってもコンプまみれ
母に相手にされなかったらマザコンであり、ロリコンでもあるし
その歪んだものが創作に向かわせたんだろうけど
初恋の人に騙し討ちされて脇腹刺されても
「まったく・・・」の一言で済ませたVガンダムのウッソ君(13才)
宮崎アニメの男キャラが成長しないのは
女のキチ成分、理不尽成分が足りないからかもとか思ったり
自身はオタの未熟さを批判してるが
パヤオの意識に、男は子供のままでいい
的な甘えがあるからじゃね。
>>886 期待しすぎてプレッシャーかけすぎると潰してしまうぞつうことだろ
893 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 18:35:27.00 ID:UgbIpefm0
内輪の事情をこんなとこで。おっかさんみたいな人だな。
ところで宮崎は現代社会論みたいなことを中川さんに話してるみたいだけど
中川さんって日頃そういうことに関心のある人なのかな?
それとも人が言うように左翼理論家というのは誰彼かまわず所もかまわず
アジるものなのかな?
宮崎さんはいまだに癖がぬけないと?
894 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 18:40:31.54 ID:IaqsjUHf0
ぐりとぐらのパンケーキの美味そうな事と言ったら・・・・
895 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 18:47:33.41 ID:6/nBTtw20
これ子供に限らないよね 戦争とか考えられる
最悪の極限状態に放り込まれて生還した人が皆悟りきった聖人に
なってるかって言うと全然そんな事ないし というか逆のパターンの方が多いくらい
前の戦争でもチャンコロ何十人ぶっ殺したったwとか嬉々として戦場の手柄話とかする
ジジィも多かったらしいしな
896 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 18:55:08.31 ID:UgbIpefm0
ぼくだって千と千尋のような体験をしたら
今頃病院に入ってるよ。w
カオナシはあそこからでてこれないんだなw
冒険というより恐怖体験だよね。
まあ冒険と言えるのは千尋が果敢に自分を保ってたからかな。
でもわけのわからない冒険だよね。
お化け屋敷からお母さんのうでつかまえて出てきた児童って感じ。
897 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 19:00:49.41 ID:642rbISZ0
898 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 19:00:59.41 ID:p9PbW2Ka0
>>895 そりゃ、戦争によって引き起こされるPTSDだw
冒険云々とは全然違うw
899 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 01:01:58.48 ID:iNtQmacO0
>>893 後者じゃないの
結局人間ってのは時代の呪縛から抜け出せないもので、宮崎はそういう世代だったからと
900 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 01:09:58.93 ID:SNOzwsyQO
空手の通信教育だな
あの鍋で作るカステラが食べたい。コラボメニューとかあればいいのに