【サッカー/Jリーグ】鹿島アントラーズ 20歳FW中川義貴が突如現役引退を発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1真・ソニック ◆zRjjuglb6U @S_SONICφ ★
鹿島20歳FW中川義貴が突如現役引退を発表

 鹿島アントラーズは31日、FW中川義貴(20)が31日をもって現役を引退すると発表した。
クラブは本人の意思を尊重し、双方合意のもとで契約解除に至ったと説明している。

 中川はジュニア時代から在籍した鹿島の下部組織から12年にトップチームに昇格。
しかし2年間で試合出場は昨年の天皇杯1試合にとどまっていた。今季からは背番号を
18から34に変更。心機一転を図ったところだった。

以下、プロフィール
●FW中川義貴
(なかがわ・よしき)
■生まれ
1993年7月14日
■サイズ
176センチ、76キロ
■経歴
石下SSS-鹿島ジュニア-鹿島ジュニアユース-鹿島ユース-鹿島

http://web.gekisaka.jp/412974_132167_fl
http://f.image.geki.jp/640/pics/orig/c5tFto50Tv.1.Kaoru%2520WATANABE.JPG
2名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:22:05.58 ID:oJVkaCIn0
2か(´ω`)
3名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:22:32.48 ID:6cK9MYSk0
なーにをやらかしたんでしょうねー
4名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:22:40.88 ID:RJZnx/Qj0
はあ?もったいねえ
なんでだ
5名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:23:06.79 ID:CUrIxn/Q0
刺激惹起性多能性獲得
6名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:23:28.12 ID:9gKbMWuC0
アレがあったし辞めさせられても仕方ない
7名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:23:42.30 ID:Tu9Us4bD0
他スレから転載
【サッカー/Jリーグ】鹿島アントラーズ 元日本代表DF西大伍を「規律違反」で処分・・・海外移籍を希望しチームの練習に合流せず
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391171560/
143 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2014/01/31(金) 22:15:16.95 ID:0p4L2UQB0
>>134

今年初めにツイッタ垢が見つかり、鹿サポが一斉にフォローする

それを普通にフォロバする

垢削除

最近新垢登場

リハビリだるいだの凄まじい

iPhoneにするため垢放置

iPhoneで新垢

拡散される

未成年飲酒発覚

新垢削除

引退←イマココ
8名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:23:44.11 ID:zWPw/lQV0
J2とか他の環境見てみりゃいいのに
9名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:25:01.99 ID:tXPvxvbo0
>今季からは背番号を18から34に変更。心機一転を図ったところだった。
降格だろ
10名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:25:32.56 ID:k7BzfFIZ0
南野は何もお咎めなし
11名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:25:49.46 ID:QE9v06fxO
五年後水戸で得点王
12名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:25:50.20 ID:POLM9In30
鹿島ユースでで大成した人なんている?

ほんと茨城人は低能しかいねーなw
13名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:26:48.54 ID:fdY3vk59i
未成年飲酒がばれた奴か
14名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:27:24.80 ID:9gf3wXmJP
>>12
ソガハタ
15名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:27:32.76 ID:IqVNl3cT0
>>4
プロになった頃からすでに自信喪失ぎみで、怪我して以降完全に自信を失ったようだ
情緒不安定なツイートしてたし、見切りつけたんだと思う

で、本人は来年度の大学入試を目指すみたい
まあしがみついて手遅れになる事を思えば、これでよかったのかも
16名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:28:22.09 ID:xHDd+6440
南野は引退しないの?
17名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:28:28.70 ID:7SclzssQO
飲酒野郎だろ
ユースとか意味ないんだよ費用対降下な合わなすぎる
18名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:29:26.55 ID:9gf3wXmJP
南野何かしたの?
19名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:30:01.35 ID:+qm6ZrBc0
最近のぬるい若手より
読売クラブ、日産自動車時代の必死でやってた人達の方が
まだプロ意識あったんじゃねーの?
20名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:30:27.61 ID:jzOsK4T6O
ンガハタ懐かしいな。
21名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:31:16.26 ID:NNxehzDd0
>>18
合コンして酒飲んだだけw
キモオタが嫉妬に狂って叩いてるw
一般人はキモオタを生暖かく見つめている
22名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:31:27.56 ID:SXuiUDqu0
>>12
なんでや!
美白のロベカルは五輪代表で本選に出てたやろ!
23名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:31:56.05 ID:A5zQjNqN0
>>15
それが実現すればたいしたもんだ
普通に思えることでも軌道修正は結構たいへん
24名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:32:26.77 ID:hrFNi85oP
【高校野球】昨年夏の甲子園準優勝・延岡学園高(宮崎県)で暴行事件 1年生が鼻骨折る大けが
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390459588/

【MLB】日本人野球選手は総じて英語アレルギー 一方、海外日本人サッカー選手は語学が苦手な選手は僅か マー君も英語アレルギー克服を★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390414261/

【野球】西武19歳相内誠投手 今度は飲酒喫煙発覚 2年前には無免許運転とスピード違反で摘発★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390396904/

【野球】福岡ソフトバンクホークスの元選手で無職の溝口大樹容疑者を銃刀法違反で現行犯逮捕 「自殺するために持っていた」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390487920/

【野球】暴行の疑いで逮捕、保釈中のバレンティン選手が謝罪会見 「全てはわたしの責任」「もう一度チャンスを」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1389938453/
25名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:32:49.46 ID:DezOJfkG0
南野処分まだ?
26名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:33:25.66 ID:qm8NO/8AO
若気の至りで済む話だと思うんだがな。
27名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:34:11.84 ID:POLM9In30
>>21
簡単に写真を撮らせてSNSに流出させたことは管理不足だと思うけど、キモオタの叩き方は異常だな
自分がそういう経験が無いから共感できないんだろうな
28名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:35:08.12 ID:xHDd+6440
前途有望な若手サッカー選手を未成年飲酒事件で潰せるならやきう関係のマスコミはハッスルしそうなモンだがw
29名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:35:25.01 ID:cCR63keg0
>>26
以前も怪我をしたときに親と引退するか相談して思い留まったらしいし
本人のプロでやってく気持ちが切れたんだと思う。
30名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:35:44.39 ID:iVhIV5QJ0
ユースあがりってトップにあがっただけで燃えつきちゃうやつ多いな
31名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:35:55.08 ID:R5hHRu3J0
>>18
未成年飲酒と乱交現場と見られる画像や動画が流出
でもクラブ側は認めず何のおとがめもなし
32名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:36:17.76 ID:O+6tYnlj0
未成年飲酒すら擁護するセレッソ信者wwwww
33名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:36:57.58 ID:Xp0AfbDA0
茨城の田舎は本当にやる気のない気だるそうなDQNばっかだからな
34名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:37:27.88 ID:2XCLCSSQ0
>>9
あぁそう言う奴か
35名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:37:58.81 ID:znuETcrq0
>>30
高校卒はトーナメントで発散されるのかな
36名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:38:12.27 ID:OGap1jiJO
自分の才能を信じられないなら早くに辞めるのが正解
ユース育ちで今までサッカーしかしてこなかった人が何が出来るのかわからんが
37名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:39:17.42 ID:6cK9MYSk0
>>28
前途有望じゃないから切られたんでしょー
38名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:39:29.50 ID:qm8NO/8AO
>>29
気持ちが折れているんだと厳しいかもしれないが、未だ若いんだから違う道に進むのも
アリなのかもな。
39名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:39:51.44 ID:z9nYvFwv0
未成年選手の飲酒喫煙くらいどんなスポーツでも珍しくないだろ。
今の時代ならマリファナまではセーフだよ。
40名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:39:51.70 ID:SXuiUDqu0
>>35
ジュニアユースにいたけどユースに上がれなかった奴が高校で頑張る
そしてJリーグ入りしてユース上がりの奴には絶対負けないという気持ちで頑張る
41名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:40:57.77 ID:suYK1VQl0
文春のは認めてそっちは認めないとかw
42名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:41:19.57 ID:BQUhbGko0
イヴァーラギーというとイギリスの地方っぽくなる
43名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:41:26.55 ID:T1jofLaz0
才能レベルでは首宣告されたわけじゃないから、岡崎とかより普通に上なんだろうな
多少自惚れたところないとだめだなプロは
44名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:43:24.51 ID:Z4mjbi3L0
未成年飲酒をさりげなく肯定してる連中は頭おかしい
45名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:43:51.67 ID:9gf3wXmJP
>>28
あちらさんも西武?のアホがまたやらかしたから騒げないんでしょ。。
46名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:44:01.59 ID:A1s3pC2C0
>>28
やきうもジャニーズも未成年飲酒で切られたじゃん
47名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:45:42.26 ID:5pwBkxsp0
ツイッターさえやらなければ人生の方向性変えなくてすんだのに
48名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:48:03.83 ID:FQVfCTgT0
ごたごたがおおい
49名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:49:31.61 ID:Fu8R++Qu0
>>46
南野は切ったところで海外が持っていくに決まってる
セレッソ丸損
50名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:49:53.80 ID:WQw/koSt0
>>30
そこまで挫折を知らずにきた反動で壁にぶち当たるとなかなか立ち向かえない。
トップはそんなに簡単に通用するわけないのにね。
51名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:50:16.12 ID:oM0UJbSGi
>>6
俺もそう思う。騒動にならなかったのは無名だったからだな。
52名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:51:45.30 ID:cCR63keg0
まあもともと気持ちが折れかかった選手で、軽い不祥事を叱責した結果
それが引退に繋がったとしても、クラブも本人も悪い事ではないと思うけどね。
そういう選手は新しい道行った方が良いと思うし、クラブも規律違反を放任しても良いことないし。
53名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:51:58.50 ID:PvFJqHhg0
ファミリマートで「香川真司がご来店」と防犯カメラ写真をアップし炎上
http://matome.naver.jp/odai/2137432840138037601
54名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:55:48.43 ID:31Oze5uJ0
>>19
二日酔いで勝利投手になって美談になった時代の野球と一緒。プロ意識の根本が今とは違う
55名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:55:50.86 ID:XgAp0znp0
>>36
ユースって別にそんな隔離された環境じゃないぞ。
56名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:56:24.86 ID:lHsNIFAW0
好きなことを一所懸命取り組んだ上であきらめるなら
次のステップも頑張れるだろうけど、これは後々引き摺るんじゃねえかな
どんだけレアなチャンスを捨てちゃったのか、必ず嫌と言うほど思い知るだろ
 
まあ世の中には、本人にはどうにもできない個人的資質や
アクシデントの場合もあるから、一概に決めつけてどうこうは言えないが
57名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:56:40.77 ID:RqPWLAJN0
賢い選択だわ。
58名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:56:59.86 ID:8Fvw/IBf0
野球だと弱小高校の部員がやらかしてもニュースになるのに
サッカーはプロがやらかしてもクラブもマスコミもダンマリ
将来的に見たら自浄能力が無いのはサッカー界かもしれんな
59名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:01:01.42 ID:r6sMY6bu0
鹿島のユースはパッとしないな
田舎だから人材集めんの難しいんだろな
60名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:01:06.69 ID:fxhs3gYaO
入団前に無免許運転して捕まっても入団
1年もたたないうちに未成年なのに飲酒喫煙バレて謹慎
相内をクビにしない西武ライオンズは異常
61名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:02:16.18 ID:tUT3uI+O0
野沢筆頭にメンタル面があれなのばかり
62名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:05:47.76 ID:hjzWoFx/0
野球は青森山田の焼き肉殺人すら美談にするマスゴミがいるから・・・
あれには北朝鮮でも勝てないわww
63名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:05:57.77 ID:ht1KPSTm0
野球部員は電車とかで優先席にどかっと座ってお年寄りを睨みつけたりしてるから普段から評判悪いからな
サッカーに比べて荷物が多いってのも嫌われる理由
その荷物を座席に置くのがデフォになってるから

あとは野球部員は高校名と野球部であることがわかるジャージ姿でうろついてるから目立つってのもある
64名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:06:00.46 ID:gsi9I3qnO
>>55
高校のスポーツコースの方がよっぽど隔離されてるよな…
65名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:11:00.14 ID:pqHmS7hOP
若気の至りでもダメなものはダメだわな。
66名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:14:02.75 ID:dMZbJl9s0
野球部なんかまだまし
ウチが使ってる路線にはアメフトやアイホの連中がよく乗ってるが
あいつら半端ないぞ
間を通り抜けるのも一苦労
67名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:15:11.66 ID:KdZ16U+T0
20才ならまだ大学行き直しても間に合うし、サッカーで入れてくれる大学はいくらでもある。
4年間大学サッカーやって普通に就職して趣味で県リーグあたりで無双するのが一番幸せかも。
68名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:18:04.97 ID:gsi9I3qnO
>>67
中町コースになったりして…
69名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:18:10.97 ID:ccK4aoeM0
未成年をレイプした奴ですら平然と現役続けてるんだから、飲酒くらいでどうこうは無いだろう
70名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:21:20.78 ID:yU2QFcSF0
バカッターか
それにしても引退って
何の信念もなかったんだな
71名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:21:47.23 ID:zKoTsMRw0
>>64
むしろユースって自由でかなり自己管理が求められる印象
地元に神童レベルの上手さでJのユース行った人いたけど
年代別代表入ったり将来嘱望されてたのに
中学から髪染めてたりかなり奔放な感じで
結局不良の道に行って辞めちゃったんだよね
72名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:23:45.97 ID:DxiDvHLr0
ダルビッシュはパチンコしながらタバコ吸ってたのになwww
73名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:26:15.59 ID:xYReoUIG0
>>59
そらそうよ。
東京から45分の立地にあるつくばにここ数年でユースの施設が出来たけど、それまでは柏なんかに流れてたし。
他県民から見ると地元愛が無いなと思うかもしれないけど、地図上で近いように見えるつくばと鹿島は霞ヶ浦という湖のせいでかなり行きづらい。
74名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:28:48.06 ID:BCqawfWZ0
原口は後輩を殺しかけたのにのうのうとプレーしてるじゃねぇか…
世の中おかしいわ…
75名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:32:59.59 ID:T0Zef3+n0
>>67
FWの選手でユースから昇格出来たって事は、普通の大学生レベルからすると化け物クラスだろうしな
76名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:33:20.70 ID:SYgUS6pS0
やきうのせいで前途有望な若手が潰された
なにもかもやきう防衛軍であるマスゴミが悪い
壁に当たって苦しい時期にちょっとだけ酒を口にしただけなのに
飲酒だったら、やきう選手は小学生の頃からしてるに決まってるから
やきうは全員辞職して自殺するべきなのに
77名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:33:53.11 ID:NgayVMbS0
>>58
弱小高校の野球部員がやらかしたことを記事にしたら売れるけど、
サッカーのプロがやらかしたことを記事にしても売れない、
ってだけじゃないの?
78名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:35:14.43 ID:f41Obzy2P
>>67
焼き豚の飲酒は管理出来てないから
だからあんな体型

サッカー選手はストレス解消のため軽く付き合いで飲んでるだけ
一緒にすんな
79名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:35:34.24 ID:3iK+8T3e0
犯罪者が一気に二人も
80名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:39:10.79 ID:0/e1q3S0O
香川の飲み過ぎ胃洗浄も話題性がないからな
81名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:39:19.21 ID:8hhmIQfP0
柳沢が鹿島入ってまだ未成年の頃に優勝した時は
明らかに真っ赤な顔してたのにニヤニヤしながら飲んでないですとインタビューに答えてたな
それでもそれ以上は突っ込まれなかった時代
82名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:40:34.78 ID:MdLZWPCw0
>>40
ユースの壁で挫折して、そこを乗り越えた形になるんだろうな。
83名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:40:58.69 ID:kGxW6uK00
>>71
佐藤勇人じゃねーか!
84名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:41:35.18 ID:W9VuAOf90
人気のある番号18を剥奪されてやる気なくしたのか。
85名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:41:41.43 ID:LXYaP1+J0
「俺は悪くない」  大迫
86名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:41:51.74 ID:SYgUS6pS0
>>81
邪推に過ぎない事を事実のように書き込むやきう脳
豚はアルコールとパチンコに依存してるからブクブクと太るんだよ
87名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:43:21.78 ID:W9VuAOf90
未成年でも、
大学もしくは会社にはいれば、普通に酒飲むよなあ。
かわいそうに。

俺は高2の息子に、「来年から酒飲むことになるぞ」と言ってる。
88名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:45:28.35 ID:HhIAdz5E0
>>87
今の大学は厳しいよ

店も処分されるししつこく確認する
89名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:46:10.02 ID:efVzUVNtO
大迫のせいだよ
大迫レベルでドイツ2部を見て もう無理だと思ったんだよ
90名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:48:25.75 ID:bxJquHOU0
>>87
飲まないよ
いい加減にしろ
気軽に法律違反肯定の道徳観を子供に教えるな
91名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:49:38.35 ID:SDzAZ8mc0
>>87
こういう時代に取り残された人間って日本社会から孤立していくよな
92名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:50:41.57 ID:21tNLSRL0
19才で年収480万だろうから、飲酒は実質OK、喫煙癖はネチっこくお説教
中川義貴はサイドバック適性はあったが、FWとしてはJ2でも無理
単純な実力不足に、本人で見切りをつけただけ
個人的には元水戸HHの満生充コースを辿って欲しかった
93名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:50:52.94 ID:8hhmIQfP0
>>86
俺は野球なんか嫌いな鹿サポだけど?
まぁ俺の勝手な想像だが飲んだと思われても何もなかった時代なんだよ
94名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:53:33.23 ID:vMqx2Hz10
鹿島に限らずユース出身なんて
ゆとりのなかのゆとりだからメンタル屑ばっか
部活出身はなんだかんだ根性が違う
95名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:55:08.33 ID:MzK7/43U0
☆彡 
  田母神さん以外に選べない都知事選選挙
   ↓↓↓↓↓↓↓
 ■細川
「韓日併合強制されたこと」
天皇、早急な韓国訪問望ましい
在日韓国人に地方参政権付与しなければ
2010/08/14 、聯合ニュース(韓国)

【舛添要一の正体】
・外国人参政権推進 ・「新党改革」の記者会見で国旗に対して「邪魔だから」と発言、 取り除かせた
・朝まで生テレビで自分は在日朝鮮人の家の子だとカミングアウトした
・彼は反小沢ではなくて親小沢。自由党時代ブレーンのひとりだった
・安倍首相の決断による衛藤晟一氏(参議院比例区 真正保守・反日教組の急先鋒)の自民党復党について感想を求められて「百害あって一利なし」と発言

■宇都宮 ・・・日弁連のプロ人権団体屋のドン、オリンピックを縮小へ
日弁連の会長をやってた2010年に日弁連と韓国の大韓弁護士協会が共同で慰安婦への賠償を求める共同宣言を出す
のりこえねっと(しばき隊の親玉)共同代表
反日の共産党・社民党が推薦
君が代起立条例案反対 外国人参政権推進
96名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:56:02.66 ID:Fu8R++Qu0
>>87
>>90-91みたいなのがいるから飲んでも公にはするなと教えとくべき
97名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:56:37.03 ID:4luPtczp0
>>21
未成年飲酒なら叩かれて当然
98名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:56:58.08 ID:Eb4Ap8Ya0
南野もさっさと処分下さないとな
クラブが隠蔽するようなら柿谷みたいに数年才能腐らせる事になるぞ
9987:2014/02/01(土) 09:59:07.53 ID:W9VuAOf90
>>96
どうも。

そういや俺自身も(もちろん未成年ではないが)
酒を飲んで自転車で帰るというのを数年前には当たり前にやってたが、
最近はうるさく言う奴が増えてきたな。
先日はスキーウエアの上下を持参して、歩いて帰った。

世知辛い世の中だ。
100名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:59:57.12 ID:s8NIeKc80
>>87
老害は早く氏ねよゴミw
101名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:01:38.00 ID:s8Ahfy3+0
>>99
おいおい真性のクズかよ
世の中の所為にすんな
102名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:05:09.60 ID:Fu8R++Qu0
>>99
裏切る
お前はアカン
子供にも教えるな
103名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:05:28.89 ID:mZFnsT/l0
>>96
今日日の飲み会、未成年混じってたら絶対飲ませねえって意思統一は成人間で当たり前にあるぞ。
社会人なら、未成年飲酒に関わるとんでもねえリスク警戒して当然だろうが。
104名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:06:01.51 ID:9eoHBbDR0
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!


日本時間午前11時〜 女子サッカー国際親善試合 米国×カナダ

FOXスポーツ1で生放送
http://www.stream2watch.me/live-tv/fox-sports-live-stream
105名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:06:54.96 ID:lHsNIFAW0
>>99
実社会じゃお前は普通のいいお父さんだから安心しとけよ
こんなスレでからんでくるやつは真正のクズだけ
106名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:08:02.81 ID:fVLZn+4x0
南野は証拠不十分として釈放か
きっちりけじめ付けとかないと取り返しのつかないことになりそうだけどな
107名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:09:25.21 ID:rWLJAzSEI
>>87
袋叩きだなw

まあ確かに今はやたら厳しいね。
俺が高1だった10年前ほまだ寛容だったけど、厳しくなり始めてたような気がするわ。一回店で飲んでててふとしたことで未成年とバレて店から追い出されたもんなあ。
いまなら親やら学校に連絡されたりするんだろうか。
108名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:13:10.42 ID:SYgUS6pS0
やきう選手は飲酒の疑いがあれば死刑の適用も考慮すべきだが
フットボーラーは飲酒は現行犯でなければ冤罪が殆どなので、批判はおかしい
このスレで大騒ぎしてるのは全員やき豚
まごう事なき犯罪者のバレンティンを擁護し始めるぞ
109名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:13:14.79 ID:oM0UJbSGi
>>105

じゃあ、コアこんぴタンという名前のゆるキャラでも売り出すか
110名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:14:02.58 ID:LXYaP1+J0
高校生の息子に自分が書いたレスの評価をしてもらえやw
111名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:15:01.05 ID:axMt6+aE0
>>105
飲酒運転とか世間は10年は前から糞うるさいぞ?
まともに就職してる?
112名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:15:09.96 ID:vMqx2Hz10
飲酒運転の被害者の立場にたったら>>99みたいなこと言えないと思うけどね
>>99の息子が飲酒運転の車に轢かれたら少しは反省するかな
それとも飲酒運転なんて誰でもするからしょうがないと諦めるのかな
113名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:15:56.57 ID:xYReoUIG0
>>89
あなた日本語下手ね
114名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:16:02.77 ID:Fu8R++Qu0
>>103
会社やバイトの飲み会は公。俺も飲ませないよ
でも会社やバイトの若い者だけの宅飲みならノリでOKの場合もある
いろいろ時と場合によるだろ
その線引きを覚えるのは大事
でも>>87はそれが無いから駄目だわ
115名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:16:13.45 ID:LXYaP1+J0
俺が独裁者になったら酔払いは殴り殺していい法律をつくる
116名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:16:31.90 ID:UxJ99ljz0
>>21
バレたら処罰されるのが当たり前なのに
それを黙認するチームと擁護するファンか
117名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:18:03.27 ID:oM0UJbSGi
>>114
宅飲み→帰宅中に事故→宅飲み家の両親に責任

店で飲んで店長が罰せられるのと同じだぞ。
118名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:18:08.94 ID:Fc5Nnnw80
どう考えても飲酒運転は運転手よりも車自体に問題がある
119名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:18:11.87 ID:LXYaP1+J0
アホか禁酒法をつくれ

甘酒だけは許してやる
120名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:18:57.91 ID:RL8LibxV0
ブラジル人でよくいるよね
すげー才能あったのに若いうちから夜遊びしまくってて
20代半ばぐらいで一気にダメになってしまう奴
121名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:19:14.03 ID:oUINACOX0
未成年で飲酒って
大学生はほとんど1年の時から飲んでるぞ
12299:2014/02/01(土) 10:19:53.05 ID:W9VuAOf90
うーん、
どうも俺の書き込みの「自転車」を「自動車」と読み間違ってる人が
多いような気がする。
もちろん自転車も軽車両だから飲酒運転はできないけどね。

まあいいよ、えんえんとスレ違い失礼。
>>105さん、>>107さん、なぐさめてくれてありがとう。
123名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:20:14.70 ID:LXYaP1+J0
さすが馬鹿嶋
酒の話なんかで盛り上がりやがって
124名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:20:50.77 ID:EYMiRu2iO
>>106
疑わしきは罰せずは現代社会の根幹
疑わしいで制裁加えるとか大昔のリンチ社会かよ
125名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:23:30.54 ID:378RWamS0
>>98
自分とこのポンコツがつぶれたからって巻き込むなカス
ちょっと遊んだだけだろうがボケ
怪我と豆腐メンタルでつぶれたゴミと一緒に消えろ
126名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:24:07.14 ID:Fc5Nnnw80
>>124
ゆうちゃんが物申したいってよ
127名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:25:27.75 ID:pKOezQYNP
大学入試受けるのか
頑張れよ
128名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:26:51.56 ID:RL8LibxV0
>>124
未成年のプロスポーツ選手が夜遊びしてどう見ても酒飲んでる動画やら画像やらばらまいておいて
本人がやってませんというからやってませんで不問にしてたら本人のためには絶対にならないだろう
公式に名無しで何にもなかったけどお騒がせーなんて短いリリースで済ませずに
最低限のケジメぐらい本人につけさせろって感じ
129名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:27:03.39 ID:RJY1gLKi0
南野といい、ユース育ちはダメだな
130名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:30:44.74 ID:ee0A98gM0
鹿島って顎と野沢以降まともなユース出身いるの?
完全に育成放棄したクラブだよな
131名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:33:26.97 ID:pFdiHfsUO
ユース出は一般常識もないやつが多いな
132名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:33:49.86 ID:378RWamS0
>>128
勝手にこのカスがつぶれたからって南野まで巻き込むなっていってんだろ
このゴミの問題をよそになすりつけんなよクソが
133名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:37:57.46 ID:EnbVIZ5HO
南野は未成年飲酒は駄目だな、公の場にでる職業なんだから
合コンや女とちちくり合うのは別にいいだろ、イケメンの特権だしこれ叩く奴はひがんでるだけ
134名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:38:47.87 ID:xZMzNLg6i
>>87
ないない
今は上司も一発で懲戒だし店側も確認厳しいよ
俺も未成年のバイト使ってる立場だけど絶対に飲みには行かない
135名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:40:21.60 ID:L+0/qTDTO
マスゴミ様は仕事しないね今セレッソ様に噛み付いたらフォルランの取材させて貰えなくなるなるからか?中川なんかほっといて南野の話題出せよ
海外の代表選手の多くは炭酸すら制限する中で未成年でアルコールとか論外、こんな奴がWCの最後の枠で帯同とか許されるの?
136名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:40:32.35 ID:EZW0ltPt0
クビっつうか本人が燃え尽きてるんだろうけど
この辞め方は何年かしたら後悔するだろうな
137名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:40:56.37 ID:xhuKxP/+0
チャリで引かれて死ぬ老人も多いぞw
138名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:43:16.46 ID:vMqx2Hz10
>>122
自転車でも人を殺せるよ
139名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:46:55.81 ID:m9whXSxM0
鹿島はユース育ちを上手く育てられんな
もっとJ2とかにレンタルさせて出場機会確保すればいいのに
それこそ水戸なんかうってつけの相手だろ

トップ上がってからの育成が日本はまだ遅れてる感じ。選手じゃなくて現場がトップに上げるだけで満足してる
そっから先は自分で頑張ってね、じゃなくてもっと先を見据えて育成すれば見返りも大きくなる可能性が高いのに勿体ない
140名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:49:04.41 ID:pN58zQRJP
友愛
141名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:50:15.57 ID:pZW0kOw20
見切りつけて大学合格目指す
てんだから、いいんじゃねえの
142名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:52:50.00 ID:VC1dd7NK0
ダルビッシュなんか喫煙しながらパチスロ打ってたんだろ
まだ高校生の分際で
143名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:54:18.47 ID:dv4/A3xx0
20歳なら大学進学しても間に合う歳だろ
144名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:54:34.51 ID:08MtHPuD0
>>45
馬鹿かこいつ
145名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:57:13.67 ID:EZW0ltPt0
>>141
サッカー嫌いになって辞めるならいいけど
周りの普通の学生に憧れてるパターンだと確実に後悔するよね
練習めんどくせーとか言ってるくらいだからそっちなんだろうし

ユースで辞めた知り合いはだいたいみんな、同期が活躍してる一方で
草サッカーで無双してる自分なんなんみたいな感じになってるよ
146名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:58:00.71 ID:4nDJHNJtO
学業がんばれ
147名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:00:52.49 ID:/ATWWLDX0
148名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:01:16.48 ID:PU5yjbkEO
鹿島はレンタル修業だしたとこで成功してるのはジーコが運営してたCFZリオに行かせ時が一番成果でてる。
環境変えて向こうのハングリー精神学んだのか取り組み方が変わるのかもな。
149名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:02:45.14 ID:CI2mS+tF0
高校卒業してんの?
150名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:03:25.33 ID:94Ag4xzOi
>>147
>>109

何これ?
151名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:03:46.42 ID:yJSkDNaU0
飲酒発覚?
元々プロとしてやっていけるだけの字sンを失いかけていたところに
飲酒が発覚してクラブから注意を受け、さらに背番号を大きい番号に
変えられる懲罰処分で気持ちが切れたって事かな?
きっかけはどうあれ、見切りをつけるなら早いに越した事は無い。
まだ20歳なら他の道余裕で探せるしな。
なんだかんだでトップチームに入れるだけの努力は出来たんだから、
反省すべきと事は反省すれば他の道も必死に目指せば行けるだろ。
152名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:03:47.32 ID:bxJquHOU0
>>122
お前の息子が未成年で飲酒してるところに出くわしたら
「お前、父親の教育が悪かったんだな
今の社会、父ちゃんが若かった頃と違って厳格になってんだよ」
って駄目なお前のかわりに教えておいてやる

あと、飲酒自転車で人はねて怪我や命に関わるようなことあれば
単に自転車で人はねたのより罪は重くなるから
世知辛いとかじやなく、自転車で加害者になる可能性考えた方がいい
こういう奴が何が起こした後に
「まさか○○とは思わなかった」としょうもないコメント残すんだよな
153名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:04:09.93 ID:4luPtczp0
>>87
>>99
>>122

↑こういう非常識なゴミに育てられるガキがいるから
世の中の多数の人が迷惑を被るんだろうな
154名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:06:24.97 ID:xpS/bX+J0
関係無いけど南野って過大評価だよね
もちろん素晴らしい選手だけど、今の段階でA代表呼べとか言ってる馬鹿は、南野が前期何点か知ってるの?
きっと昔森本みたいなゴミを持ち上げてた奴らだろうな
155名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:08:16.47 ID:SYgUS6pS0
>>154
関係ない話するなよ
本題はそんなことじゃないだろ
156名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:11:25.33 ID:mO6x6MgWO
>>149 今どき何処のユースでも中卒はいない。
>>145 こいつはメンタルがそうとう弱いからどっち道プロじゃ無理だろう。
1年目に足を骨折したくらいで引退しようと思って親に止められて辞めたっていう前科があるんだよ。
すぐに心が折れるっていう。
157名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:13:46.57 ID:yJSkDNaU0
そりゃ高校生くらいになれば恩個白がって酒は飲むわな。
ただ、この人らは立場が違う。
スポンサーから金もらって食っていくプロである以上、一般人より
更に厳しい倫理観が求められるのは当然だろう。
一般人と未成年飲酒と同列に語って良い立場じゃない。
158名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:14:46.42 ID:9gf3wXmJP
焼き豚が激おこ
159名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:18:02.30 ID:cTD9w8e30
>>156
そんなのトップに上げたの失敗じゃね?
Jのユースならそれなりな大学の推薦とか取りやすいし、進学させるべきだったかも
160名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:19:56.95 ID:xhuKxP/+0
酒飲んで携帯見ながらチャリ乗って顔赤らめて
「世知辛いのお〜〜〜〜自転車やぞお〜〜〜〜〜」

これが鹿サポクオリテー
161名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:21:14.79 ID:yJSkDNaU0
つか、野球と違ってプロでの経験者がすぐにアマチュアでやっちゃ
ダメなんて規定は無いんだろ?
試合に出れるところまではいけなくともプロのトップチームに名を
連ねるだけの実力が有ればスポーツ推薦で大学進学は余裕なんじゃ
ないか?
勿論本人にやる気が有ってフィジカルも何の問題もなければだけど。
まぁもう一度じっくり人生の向かう先を考える時間が手に出来るって
のは良い事だわな
162名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:22:38.22 ID:d1OUrH0u0
>>21
酒って確定してない
163名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:23:26.93 ID:n4ccmn3b0
酒って親がうまそうに飲んでて
自分も飲んでみた奴相当多いと思う
子供は興味本意の固まりだからな
164名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:27:21.88 ID:P1YtKMOP0
サッカー界の新庄?
165名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:29:47.64 ID:yJSkDNaU0
>>163
立場がプロだからな…管理者としてはメディアやスポンサーの手前、
軽々に済ますわけにもいかないだろ。
と言っても、叱責と背番号の降番で済んでるん感じだけど・・・
166名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:32:34.39 ID:01XSqzpXP
>>163
でも中毒症状が進んで美味いと感じるようになるだけで
最初はどっちも不味いのに、飲み続ける意味が分からないんだよなぁ
167名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:33:07.92 ID:AyKumesq0
【2011年】
高校3年次は鹿島ユースのセンターFWとして活躍
プレミア・イースト昇格の原動力となりトップ昇格を果たす

【2012年】
マルキーニョスの背番号18を受け継ぎ入団会見時に「1年目の今年は10得点以上が目標」と語る
チーム始動も高校時代の怪我のためリハビリからスタート。ルーキーイヤーは試合出場なし
カシマスタジアムではファンから『鹿島の野獣 中川義貴』の横断幕が掲げられてちょっとした名物に

【2013年】
キャンプ参加も体重オーバーでいきなり出遅れ
体脂肪率の計測値が基準を上回り、数値が下がるまで通常練習には加われず
グラウンドの外周を延々と走らされる。自己管理面の甘さが指摘される

3月に右足第五中足骨骨折。リハビリで別メニュー。8月末にようやく復帰

9月の天皇杯2回戦、ソニー仙台戦でスタメンに抜擢されるも前半のみで交代
ちなみにシュートは1本打っただけ。試合後には今後に向けて課題のコメント

10月末の練習でまた右足小指の同箇所を痛める。診察の結果、再骨折
11月頭に手術し再びリハビリ生活に逆戻り

12月に入り、クラブで無断でtwitterをやっていたことが判明
夏頃に「リハビリだるい」「二日酔い」などと投稿
クラブは本人に聞き取り調査。中川は自身のものと認めるも
未成年時の飲酒については全面否定。クラブは厳重注意に留める

【2014年】
背番号18を新加入FWの赤崎に明け渡し34番に降格。1から出直し
キャンプ不帯同。リハビリで鹿島に居残りと思われるも1/31に突然の現役引退表明



ざっとこんな感じ
168名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:33:53.46 ID:SsFrj+h20
微妙なロベカルとかメディアが煽ってた選手っていまどうなってるの?
169名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:34:53.45 ID:/ZFQmA4DO
鹿島は厳しいなー
原口のように無法地帯になってるサンフレッズと大違い
タイトル獲得数が違うわけだわ
170名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:35:18.79 ID:L8AIz66M0
>>168
金沢でひっそり引退済
171名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:39:41.99 ID:6VwHtN8i0
>>166
飲み会で飲む内に中毒化
172名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:41:03.92 ID:MCLfJ+z90
>>159
中川は関東プリンスリーグの得点王でトップに昇格するだけの実績はあったし
入団会見の時は「1年目の目標は10得点」と言ってたくらいで
本人もプロでやって行ける自信はあったんじゃないの
入ってみてからプロの壁にあたってぽっきり折れちゃたんでは

>>139
中川については怪我を繰り返してたからレンタルで出すことも出来なかったんだろう
同期の鈴木隆雅は去年は千葉、今年は栃木とレンタルに出している
173名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:47:36.78 ID:SsFrj+h20
>>170
まじか・・・
あんな寒いテロップつけた奴最悪だわ。まさにマスゴミの玩具だな
174名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:51:25.50 ID:AtCks04i0
ずっとユースでエリートコース歩んできた奴がプロで通用しないで試合に出れないって状況が続いて腐るなんて良くある話
175名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:52:42.16 ID:MCLfJ+z90
>>173
根本は30過ぎまで現役続けられたんだから成功した方だよ
176名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:52:58.37 ID:SsFrj+h20
>>174
それは別業種でもそうだが、みんなそれを前提で話をしてるわけじゃないの?改めて言う意図が聞きたい。
177名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:54:00.33 ID:yJSkDNaU0
「微妙にロベカル」ならまだしも「微妙なロベカル」じゃいじめだなw
178名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:54:08.36 ID:SsFrj+h20
>>175
そうか彼はもう30過ぎだよな。アテネ世代の若いイメージが強すぎたわ
179名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:54:37.91 ID:xYReoUIG0
美白のロベカルだろ。。
180名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:54:56.26 ID:nCzxFEFS0
Jリーグって斜陽だしな
181名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:55:30.89 ID:MCLfJ+z90
>>177
「美白のロベカル」な
まあそれも大概だけどw
182名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:55:32.74 ID:nCzxFEFS0
サカ豚って悔しいの?



Jリーグウンコだなあ
183名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:56:04.15 ID:nCzxFEFS0
Jリーグなんて




ブラック企業だからしゃーない
184名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:56:38.83 ID:wz4OqwJy0
>>112
恥ずかしいなぁ
185名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:56:59.32 ID:kDFZoCL40
二十歳だから目標決めて線引きしてたんだと思う
大学入りなおして就職するって選択できるとこは素直に凄いよ
プロスポーツで失敗したからって一般人のキャリアを放棄するパターンは好きじゃない
186名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:57:40.57 ID:/FDWqRh20
プロゴルファーになるとか そういうの?
187名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:59:00.89 ID:yJSkDNaU0
Jは黎明期に日の出の勢い→バブルはじめて一気に黄昏→長い長い夜から
ようやっと夜明けの兆し
って感じじゃね?
若干の頭打ち感は有りつつもゆっくりとながら持ち直しつつあるように
思うが・・・
J3なんてステータスの安売りは失策と言う気はしなくもないけど
188名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:00:42.49 ID:TpRDs+E20
jリーグに先が見えないと語った
189名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:00:58.36 ID:yMlFBNJs0
2/1(土)
12:30 ザ・ドキュメンタリー「10歳の夢、世界へ!母と息子のスペインサッカー挑戦記」 テレ東 (タルハニ存哉)

21:00 Jリーグタイム         BS1      (4P南野)
23:20 シャルケ vs ヴォルフスブルク  フジNEXT   (内田)
23:30 レバークーゼン vs シュツットガルト        .(酒井高)
    マインツ vs フライブルク             (岡崎)
23:54 ハル・シティ vs トッテナム    .J SPORTS 2
    ストーク vs マンチェスター・U  J SPORTS 4 (香川BS法則予定) (00:00- BS1)
23:55 バルセロナ vs バレンシア   WOWOWライブ
190名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:01:13.43 ID:yJSkDNaU0
あぁ…「美白のロベカル」だったのか・・・
そりゃ「微妙なロベカル」はいくら煽り文句大好きなマスゴミでも
大概に酷過ぎるしなぁ・・・
191名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:01:58.01 ID:xYReoUIG0
焼き豚のストーブリーグ(笑)

【芸能】紗栄子にミラン本田からユニホーム届く「喜ぶだろうなぁ♪」
227:名無しさん@恐縮です[sage]:2014/02/01(土) 01:37:15.49 ID:nCzxFEFS0
まあダルビッシュなら女に困ることないしこんなやつもうどうでもいいんじゃね 

http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20140201/bkN6eEZFRlMw.html
192名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:07:51.13 ID:KuJiMCWi0
まあそのまま現役でも2年後くらいにJ2かJ3に移籍して数試合出て
25歳くらいで現役引退のお知らせが出てただろうから
逆に20歳で再スタート切れて良かったんじゃね
193名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:08:36.63 ID:vJbyvHnT0
まだ20歳ならこれから大学進学するなり
十分やり直しがきくな
194名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:09:02.77 ID:wfMHBX7z0
都会に出たいですッ !!!
195名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:10:06.62 ID:FJ6Vew3I0
>>167
そんな程度でプロ諦めるのかよwwwwwwwwwww
196名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:13:24.59 ID:mKuJCo/SO
>>87 >>107 >>121
もう10年以上前だが、うちはお堅い大学だったからかサークルとかでも一回生(未成年)には絶対酒飲まさなかった
何かあったら個人の問題で済まずに大学の名前出るからって理由で
ちゃんとしてるところは昔からちゃんとしてる
197名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:16:16.03 ID:L8AIz66M0
>>195
全く通用しなくて諦めるパターンもある
198名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:18:02.80 ID:k5waVsbq0
なにもやらかしてなかったか
199名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:18:43.30 ID:vuVEbtUT0
間違いなく才能はあったけどメンタルが弱すぎたな
200名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:19:39.23 ID:kIZEihL7O
周りとの違いに我慢できなかったのかな?
プロだと遊ぶ時間も普通のサラリーマンとは全然違うからなぁ
毎日サッカー優勢の生活ができなかったんだな
でもそれをすぐに決断したのは間違いではないと思うよ
まだまだいろんな道を選べる年齢だしね
201名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:19:44.55 ID:c2a/AK26O
英断かもな。
202名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:20:25.54 ID:+07ZjVhI0
実は内偵入ってて詰まれるのも時間の問題


とかじゃないのか
203名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:24:27.31 ID:d1lx2ffhP
とりあえず犯罪者になるなよ、としか言いようが無いなw
204ドアラ♪:2014/02/01(土) 12:28:50.85 ID:SwNE/ljM0
>>91
イギリスとかドイツは子どもでもビールを飲んでいるな
205名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:37:39.48 ID:3jAaz0jm0
サッカしか知らんヤツが辞めて何するん?
206名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:38:01.50 ID:BGhabsEwO
こんな奴の居場所がないってのが鹿島の強さだったんだな
207名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:41:45.26 ID:yJSkDNaU0
>>205
取り立てて才覚も実力も経験もない一般人が普通に世の中に
出て行ってやっていけるのだから、サッカーだけでも才能を
もち苦労も知っているやつが世の中に出てやっていけない
理由がないだろw
208名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:41:51.75 ID:XCABMgMW0
>>206
いや鹿島って相当チャラ集団だから。
取材や愛想が悪い奴らが多いだけで。
209名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:42:13.39 ID:j+eWriYt0
   / ̄ ̄ ̄ `\
  /:\池__从_面ヽ
  i::/ ''''''  ''''''' i
  |:/  (゚)===(゚) |
  (6    ,ノ(、_,)、   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ    ト==イ  ノ <  鹿島ユースは金があっても道徳モラル教育指導者が居ない典型的なチョン型企業モデルだな、あうあうあー
    \_ιニ´_,/   \_____
210名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:42:25.95 ID:zKyvHzjo0
カズとか鈴木隆行とかボンバー中澤の精神力って凄いんだな
サッカーしないと死んじゃうくらいだな
211名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:43:22.31 ID:TpRDs+E20
犯罪者育成リーグだな
212名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:44:10.22 ID:TWj/dWA5P
京都ユース上がりも一年でやめた選手いたなあ
バルサユース相手に点とってマンオブザマッチとか選ばれてたから期待されてたけど
プロについて行けなかったとかで
213名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:45:00.87 ID:S4QbgjCT0
背番号34てほとんど戦力外一歩手前だろうし
早めに転職するのも悪くないかも
214名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:48:28.41 ID:Yo4+ZZz40
鈴木師匠の育成ノウハウがあってそこに決定力かテクニックを付加した選手を育てればいいだけだったのに
215名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:52:00.80 ID:ss4+kOd20
>FWの選手でユースから昇格出来たって事は、普通の大学生レベルからすると化け物クラスだろうしな

自信を取り戻してJに戻ってくるかもねえ
大迫を近くで見てたら自信喪失しても仕方ない
216名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 13:00:43.04 ID:sCTEkvSv0
育性上手なチャラい方の大阪見習えよ
未成年選手本人が飲酒してないって言えばサポもクラブも全力で擁護してくれるのにな
217名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 13:02:22.05 ID:n6g2bFDgO
やりたいことがみつかったんでしょ
218名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 13:02:50.53 ID:t5fXuaYS0
鹿サポだけど中川は高校三年のプレミア昇格した試合で大怪我で手術してそのまま入団
その後の怪我とリハビリの繰り返しの日々でまいってしまったんだろう、そしてあの件が決め手になったのかもね
まだ20歳、次の道がまだあるよ
219名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 13:03:20.07 ID:SShb0jS90
後の西武相内である
220名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 13:10:31.01 ID:/5M16nuM0
やっぱりプロになってみないとわからんな
221名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 13:13:04.37 ID:SvC78w240
>>175
懐かしいな根本、キャリアスタート鹿からだっけ
仙台とか大分とか、そこらへんのイメージが強いわ
222名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 13:13:35.46 ID:L97/zdkn0
珍しい例だしtwitterの件もあって面白おかしく取り上げられてるけど、
>>218が正解だろう
223名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 13:18:58.24 ID:eUgkRZcr0
小笠原のマヨネーズいじめに耐えられなくなったんじゃね
224名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 13:20:15.52 ID:u0Rx6zgdP
鹿島在籍中にツイッターやってた日本人選手は
中川と伊野波だけ
225名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 13:20:35.35 ID:b9AvdpMNi
>>87
学生時代ボッチだった連中に向かって、そんなこと言ったら叩かれるのは当たり前w
良く考えろよ。
226名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 13:20:55.84 ID:y/F08YgL0
これ意味わからん
二年で芽が出なかったら実家を継ぐみたいな事を
親と約束してたとか?分からんでもないがな
227名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 13:22:04.54 ID:bKmV+CSd0
>>215
そういうわけではないのが鹿島ユースの現状なんだな
ユース監督にブラジウ人を据えてだな、力を入れてる分、微妙な選手でもエスカレーターさせないと示しがつかないわけなんだよね
毎年、ユースからは上がってきてるけど、ものになったのはソガと野沢だけだぞ
228名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 13:24:26.05 ID:b9AvdpMNi
>>227
でも中川はリーグ戦でベンチ入りするくらいだし、怪我が無ければ、とは思う。
229名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 13:27:02.76 ID:L8AIz66M0
>>213
だよな
34番つけてた大迫も出てったしなw
230名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 13:29:51.88 ID:Cq9zqOUp0
結果もださず好き勝手やってたらそら干される
ただのトラブルメーカーでしかないしな
231名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 13:34:07.74 ID:cAs2PPTO0
>>208
愛想というか、名鑑読んでると鹿島の選手は質問の空欄多過ぎでびっくりする
232名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 13:35:57.19 ID:gTLZNXCMP
 メンタルの問題は難しいわな。ノウハウを一番持っているガンバもセレッソもそこで苦労している。
233名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 13:38:02.31 ID:XWW0+Gs00
西武のあのアホがいなければ、マスコミ一斉の大バッシングだったのに
234 【だん吉】 :2014/02/01(土) 13:39:36.19 ID:yZgxczEx0
 >>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
  >>2
欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
235名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 13:42:09.07 ID:kONAnZRJ0
大学でも行くんかね
普通にサッカーから離れて生活した方がいいんじゃね
236腐 ◆SlVDtVJgW. :2014/02/01(土) 13:46:13.44 ID:90QCue9g0
未成年飲酒だけなら厳重注意と2ヶ月ぐらい出場自粛で済むんだろうけどなぁ
スレ情報がどこまで事実か分からんけど
237名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 13:49:26.05 ID:lHsNIFAW0
ダイスラーじゃないが、色んな事情に加えて
故障とリハビリの繰り返しなどからうつ病になる選手もいるし
そうなる心配が現実としてあるなら
早めに切り換えるのは、何もおかしい事ではないな
238名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 13:53:31.15 ID:QIgGGqa+0
単純にサッカーが競技としておもしろくないんじゃないの
野球なら人気で雑誌とか山のように出てるけどJリーグはないじゃん
239名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 14:00:52.59 ID:gkrGU5YgO
>>167
こんだけケガが続いたらそりゃ心折れるだろ
給料もらってる期間の大半がリハビリだもの
鹿島もフィジコなにやってんだ
240名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 14:03:01.74 ID:f7mjmW9i0
>>239

自己管理に問題があるんだろ。ジーコイズムも薄れてきたんだろうな。
241名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 14:15:49.37 ID:AyKumesq0
>>239-240
第5中足骨骨折は普段から足の外側に体重をかける選手がよくやる疲労骨折
難治性で鈍い圧痛がずっと続く
骨折した場合、適切に処置すれば10週間くらいで骨はくっつく
リハビリ含めて完治には4ヶ月〜5ヶ月。骨さえくっつけば全体重かけても問題ない
これはその選手のクセだから普段の生活含めて1から見直さないといけない

それと何でもかんでもフィジコの責任にするのはよくない
万能医者でもなければ特定のトレーニングのせいでもない
242名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 14:18:49.93 ID:/ZFQmA4DO
>>239
靭帯や筋肉ならともかくこんな簡単に骨折れまくってたらスタッフもお手上げだろう
243名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 14:19:13.17 ID:o2orvNsPi
そんなんええから、ジュニーニョ ベルナンボカーノをはよオフォー!
今ならお買い得だから!幾らかは知らないけど契約満了してるし、え?はっきりした金額?さあ?ナンボかーの?
244名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 14:21:02.02 ID:xhuKxP/+0
黒澤も中川も期待してた
クリロナを超えて欲しかった
245名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 14:23:40.00 ID:AeBayXo80
>>241
一昨年あたりJリーグ各チームからやたらと第五中足骨骨折のリリースが続いて
最近のハイテク軽量化スパイクが良くないんじゃないかって疑われたりしたね。
246名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 14:25:26.30 ID:GPpsUK1K0
鹿島ってツイッターとかブログ禁止なんだっけ
それを隠れてやっててしかも愚痴ばっか言ってたら印象悪いよな
247名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 14:25:47.20 ID:vBpoZvUJO
まあ俺も16から酒煙草やってたから叩けんわ
20から禁煙したけどな
お前らくだらんことで叩くの好きだな
ネットでだけ吠えてないで朝鮮総連に行って抗議でもしたら?
248名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 14:31:40.12 ID:YFXjPm4V0
南野はオッケーだったのにw
249名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 14:33:04.13 ID:P2tJq9QfO
大迫抜けたのに自分の名前が全く上がらず、もっと若いのがもてはやされてるから限界感じたのかな
250名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 14:35:30.90 ID:qMyczihM0
アントラーズはユースは今一つだね
トップが強くてユースからも良い選手をたくさん出しているのはガンバくらいか
大分とヴェルディはユースは良くてもトップはパッとしないし
レイソルもトップは強かったり弱かったり
251名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 14:36:06.37 ID:plmY6bZU0
Jリーグのユースあがりはな。。。
ほんと、なんというか将来性がないわ、つぶしが効かないわで。
今決断したのは正しい選択だとは思うな。

ユースからプロになれるってのは本当エリート中のエリートなんだけどな。
と言って、決してプロになってからはエリート扱いされない。優遇されない。
むしろ学生あがりで競合して契約した選手のほうが大切にされるという。。。
プロになった途端、実戦機会も減るしさ。
完全にシステムが破綻してると思う。
252名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 14:49:04.74 ID:RGYJlmYv0
こっちは海外移籍するために練習に参加しない、罰金か。
契約満了か、代理人使うくらいしかないのね・・・Jリーグも海外くらいお金あげればみんな日本に残るよ。プロ野球でのほほんと何億も貰ってる人みたいに。


【鹿島】DF西に規律違反で制裁金処分 http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp1-20140131-1251438.html @nikkansportscom
253名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 14:53:18.29 ID:BPIOLuJb0
犯罪者養成クラブだな馬鹿島アントラーズ

Jリーグのブラック企業だけのことはある
254名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 15:02:30.99 ID:zWWi7hA00
>>215
ユース→大学→Jの育成コースはあるよ。

というか、下手すると10軍とかあるからユース上がりだと大学のほうがきついかも。w
255名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 15:06:08.56 ID:vJeXj2n90
鹿島はダヴィ赤碕とFWが2人しかいないという
どうすんだこれ
256名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 15:11:31.91 ID:MCLfJ+z90
>>255
豊川もいる
257名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 15:14:15.78 ID:oE8fMDwy0
>>167
だから結局南野が叩かれるのも(状況はよく知らんが)
この中川とか田原みたいな例が実際にあるからなんだよな

仕事さえちゃんとやれば何の問題もないが
若いとそういう方面のコントロールが難しいというか
可能性の話だがロナウジーニョだって夜遊びが派手じゃなきゃ
もっと凄い選手になってたのかもしれないしな
258名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 15:22:14.33 ID:vJeXj2n90
>>256
リーグ出場実績ほとんどないだろ・・・そんな数合わせでいいのか
259名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 15:25:13.93 ID:MCLfJ+z90
>>258
それを言うなら中川も別に変らないし赤崎も強化指定選手だったとはいえ新人だからね
即戦力のFWの不足は中川の引退とはあまり関係ない
260名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 15:58:14.78 ID:AyKumesq0
スレ内検索で「土居」入れても1つも引っ掛からない…(´・ω・`)

ユース上がり3年目(今年で4年目)で昨年になって出場機会を大幅に増やした土居は
インタビューで結局はプロとしての姿勢や意識の持ち方1つの差だと繰り返し語ってた

中川も1回だけだが去年天皇杯で使われたわけでチャンス貰えなかったわけじゃない
故障繰り返して倦んだりプロの壁にぶち当たって凹んでも
マイペースで乗り越えてくぐらいのメンタル持ち合わせてないと
261名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 16:37:57.68 ID:j+eWriYt0
 
   / ̄ ̄ ̄ `\
  /:\池__从_面ヽ
  i::/ ''''''  ''''''' i
  |:/  (゚)===(゚) |
  (6    ,ノ(、_,)、   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ    ト==イ  ノ <  クラブもクラブで時代遅れのバカぞろいフロントだからツイッター禁止などという策でしか抑制が出来ない無策、あうあうあー
    \_ιニ´_,/   \_____
262名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 16:42:26.59 ID:gsLN3CLZO
>>252
未だ野球がどうこうほざいてる奴等いるが
二軍選手以下はJとそんな変わらんだろ
263名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 16:49:28.48 ID:v9dRdl1Y0
ユースなんて無駄だろ
とっとと廃止して選手の給料上げてくれ
264名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 16:49:33.34 ID:yJSkDNaU0
>>262
2軍以下ってNPBには育成選手しかおらんのだが・・・
それは確かに確か加減240万だが、選手登録されている2軍以上の選手は
年俸額安くは無いぞ。
JだとA登録で下限480万だっけ?
J2なんて確かA登録6人いれば良いっって話じゃなかったか・・・
265名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 17:10:24.29 ID:Duzz3vjk0
>>15
なんだ、ただの構ってか
日本代表選手でもないのにスレ建って喜んでるだろうな
266名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 17:11:14.37 ID:wYDz3ao40
ものすごくサッカーが上手いのに進学を理由に
サッカー止める中学生もいるんだよな
267名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 17:18:31.90 ID:oKBN5Ojh0
メンタルのチャラさが大津とかぶるな
トッププロになるには、中途半端なメンタルじゃ駄目だな
268名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 17:22:56.75 ID:mBBVu4YR0
>>256
こいつ、植田のバーターとして入団できたやつだろ
めちゃくちゃ下手くそやないか
269名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 17:27:04.07 ID:mO6x6MgWO
>>268 バーターって言っても九州プリンスリーグ得点王だぞ。
ただのバーター取るわけないだろ。
270名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 17:27:50.81 ID:L8AIz66M0
>>263
ユース廃止したらJ退会すら知らないカス死ね
271名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 17:33:24.12 ID:AyKumesq0
>>264
J2はA契約が1チーム最低5人いることがクラブの必要条件。ではあるが、十分条件ではない
じゃあ5人以外の選手の契約はどーなってるの?って考えれば割と簡単に想像つくよね
272名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 17:33:56.48 ID:WYesaYvq0
なんかやったのか
273名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 17:50:43.83 ID:o6NUKISl0
>>97
浪人してない大学新入生のほとんどが飲酒する日本で何言ってんのw
274名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 17:51:05.83 ID:7ApQwuBE0
>>21
酒飲んでないよ
275名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 18:05:19.82 ID:OCm97/EN0
サッカーの才能はなかったが自分に才能がないことを見極める才能はあったんだな。
276名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 18:10:35.12 ID:9uVYIx4x0
18にもなれば普通に酒くらい飲むだろ
俺はそのころは毎日に飲んでたよ
277名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 18:14:54.70 ID:yJSkDNaU0
>>276
とくに背負うものがない一般人とプロとしてクラブの名前背負って
スポンサーから金もらってる人間が求められる社会倫理が同列な訳
ないだろう・・・
278名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 18:21:18.61 ID:TRAL0L5W0
これまでずっとサッカー漬けの人生だったからこれからハメ外すんだろうな
279名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 18:23:54.46 ID:Rq2oI+KhO
南野は才能があってよかったな
280名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 18:26:23.49 ID:Y1Pdc1kE0
よくわからんなー才能に見切りをつけて再スタートって立派に聞こえるけどさ
何も無い人間がJ1の名門チームでユースから引き上げられるとは思わん
プロサッカー選手なんて間違いなく選ばれた人しかなれない職業なのに何で20やそこらで諦めるんだ
281名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 18:28:53.25 ID:QMNV9WWD0
>>280
それは言えてる。おそらく後悔すると思う。
282名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 18:29:19.59 ID:1+Q093kV0
Jリーグとオワコンだから若手も逃げ出すわな
283名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 18:43:38.73 ID:i3Udyy6i0
>>246
ブログ等の開設の際にはクラブから指導を受けるようになっているはず。
一切禁止にはなっていないと鹿島ファンのブログに書いてあった。
284名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 18:51:09.37 ID:hw86lF6J0
>>277
それは日本の社会全体が現実では許してることだからなあ
飲酒の結果他の犯罪を起こしたなんて事がなければ誰も取り上げないだろ
それが暗黙の了解だよ
285名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 18:57:07.99 ID:P63HGtYz0
馬鹿発券機がとうとうプロにまで・・・つかほんと馬鹿だな。。。
286名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 18:58:02.75 ID:ti6E/VZM0
>>284
ここを何処だと思ってるの?
287名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 18:59:54.71 ID:3uK1fb+Y0
なんだどうした?怪我?
まぁ何にしても次に行くと決めたなら
行動するのは早いにこした事はない
288名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 19:00:18.78 ID:hw86lF6J0
>>286
そんな事関係ないよ
実際にこれを飲酒したって前提で取り上げるマスコミがあるとしたら
人間的にかなりいかれた連中だって事になるだけだから

おまえらはイカれてるからここで少しばかり騒いだぐらいでは誰も相手にしないよ
289名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 19:05:05.01 ID:AwmirO150
変なツイートしていた奴か
290名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 19:08:12.74 ID:tUT3uI+O0
Jリーガーって時間もて余してるから勉強しながら適当にゆるゆるやっとけばいいのに。給料も貰えるんだし。大学受かってから引退でいいじゃん。
291名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 19:08:48.89 ID:jyOMRMhp0
>>289
精神的な問題だったのだろうか?
なんにせよ、二十歳だから
これからいくらでも人生リセットできるけど
復学するみたいには戻れないのだから
少しもったいない気がするよ
292名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 19:08:52.88 ID:kIZEihL7O
入団会見で二桁得点が目標とかいきなり出て得点する気でいたよね
楽しみにしてたが残念ながら出番は一試合だけ
更に怪我してプロの壁に挫折したのか太る
そして例の不祥事・・・あれはもうやる気なかったんだろうね
案外骨のない選手だったって感想
293名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 19:13:28.92 ID:ss4+kOd20
休職制度とかないのかね
大学行って4年になったとき鹿島に戻るかどうか選べたらよかったのに
294名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 19:15:44.42 ID:T0AL7G0Q0
なんか明るい話がねえな今年の鹿島はw
295名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 19:32:54.68 ID:L8AIz66M0
>>293
サラリーマンじゃねえんだよ
296名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 19:33:27.81 ID:/7EB67xf0
大迫元気かなあ
297名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 19:41:21.76 ID:+qM0bE/GO
>>276
お前はプロ選手じゃないから
298名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 19:50:44.32 ID:0drAoTkb0
大学のサッカー部で復活して欲しいが、サッカー続けるのかな?
299名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 20:08:58.75 ID:hcjLPsOV0
なんにせよ、バカッターで飲酒匂わせちゃうような低脳じゃ何やっても駄目だろ
300名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 20:19:23.14 ID:BAReQ9w30
鹿島でもユース上がりでもないが、市船で大活躍して鳴り物入りで市原に入団するもやはり生活態度に問題があった森崎思い出した
301名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 20:27:23.15 ID:ZWSu8pMR0
>>293
リーマンは個人事業主やろ。。。
302名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 20:57:37.81 ID:vXmLjz6A0
飲酒野はなんで首にならないの?
303名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 21:04:48.82 ID:78aPAfG80
>>267
その大津って、鹿島ユースに上がれず、サッカーあきらめて
普通に大学生になるつもりが、すすめられて
高校部活に入り、卒業とともに柏にプロ入り
そしてドイツのクラブに招かれ、それから
ロンドン五輪でベスト4の活躍、
ひとの道ってわかんないもんだね
304名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 21:07:35.10 ID:aRyg+BPkO
>>265
なに言ってんだコイツ
305名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 21:08:19.68 ID:O7weIiaS0
即クビではなく、プロ意識が欠けてるから謹慎して反省しろって話をしたら、中川が「もういいっす。やめます」ってなったのかね
ユースに人間教育を重視してるクラブもあるし、生え抜きでこれは下部組織コーチも大目玉食らってそう
306名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 22:03:02.83 ID:gTLZNXCMP
 人の将来を見抜くのって難しいとおもうぞ。本田は中学当時、ユーストップに行く能力が全然
足りなかったって言うし。
307名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 22:12:41.20 ID:7HFJbrgh0
セレッソ大阪がとれよ。
308名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 22:17:34.99 ID:/7EB67xf0
【サッカー】セレッソ大阪FW南野拓実(19歳)、プライベート画像動画が流出→クラブが事情聴取「飲酒・喫煙の事実はございません」 HPで報告
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391259090/
309名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 22:17:40.95 ID:A9pjLmPZ0
コレは浦和はが悪い

浦和に対して謝罪と賠償を請求しましょう!!!!
310名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 22:21:04.54 ID:gl4g2qwj0
素行不良か
311名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 23:12:31.37 ID:gsLN3CLZ0
>>19
助っ人ブラジル人がぶち切れるくらい弛んでた読売クラブが何だって?
312名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 04:25:04.63 ID:ZyWeyp1x0
Jユース(笑)ゆとり(笑)中川義貴(20)引退騒動まとめ



今年初めにツイッタ垢が見つかり、鹿サポが一斉にフォローする

それを普通にフォロバする

垢削除

最近新垢登場

リハビリだるいだの凄まじい

iPhoneにするため垢放置

iPhoneで新垢

拡散される

未成年飲酒発覚

新垢削除

引退←イマココ
313名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 05:18:00.10 ID:Fg5EIhcl0
鹿島に相談乗ってやれるベテランFWがいないのも痛かったな
師匠とか柳沢いたらまた少しは変わったかもね
314名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 05:19:01.99 ID:cxAsZX780
なんか仕出かしたのか?
315名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 05:22:39.26 ID:CZs29uDG0
なんだかなぁ。
京都ユースみたいにきちんと学業の方にも力入れたほうが良いんじゃねえの。
316名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 05:26:39.10 ID:krQ0cXRg0
>>314
飲酒でクビになったとしても、
J2あたりからオファーあるだろ、
それすら無いのはサッカーを諦めたんだろう。
317名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 05:28:38.46 ID:krQ0cXRg0
オファーというか誘いみたいなのね
318名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 05:51:01.68 ID:NTSiQuRp0
>>305
クラブからは厳重注意だけで別に謹慎処分なんか受けてないぞ
twitterで不謹慎な発言はしたが何か勘違いされてね?

中川は第5中足骨の再骨折して11月に手術、で現在リハビリ中
骨がくっつくまで身動き取れなくてキャンプに帯同出来ないのも当たり前
319名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 06:36:37.06 ID:NTSiQuRp0
【2011年】
高校3年時は鹿島ユースのセンターFWとして活躍
特長はフィジカルを活かした闘志剥き出しのファイター系FW
2011年関東プリンスリーグ1部の得点ランク1位
プレミア・イースト昇格の原動力となりトップ昇格を果たすも参入戦にて足を怪我する

【2012年】
入団会見時に「今年の目標は10得点」と語り、マルキーニョスの背番号18を受け継ぐ
チーム始動もユース時代の怪我のためリハビリからスタート
カシマスタジアムでは【鹿島の野獣 中川義貴】の横断幕が掲げられちょっとした名物に
ルーキーイヤーは試合出場なし
プロの壁を痛感する1年となり周囲には引退の相談も

【2013年】
キャンプ参加も体重オーバーでいきなり出遅れ
測定値が下がるまで全体練習に加われずピッチの外周を延々と走らされる日々
自己管理面の甘さが指摘される

3月に右足第5中足骨骨折。リハビリ生活に入る。8月末にようやく復帰

復帰してから2週間後の9月、天皇杯2回戦でスタメンの座を中川とルーキー豊川で争う
チャンスを勝ち取り先発FWとして抜擢されるも前半シュート1本のみで本山と交代
試合後コメントでは緊張と今後に向けて課題の口上を述べる

10月末の練習で右足小指の同箇所を痛める
診断は第5中足骨の再骨折。11月初めに手術し、再びリハビリ生活に逆戻り

12月に入り、クラブで無断でtwitterをやっていたことが判明
夏頃に「リハビリだるい」「二日酔い」などと不謹慎な発言も

本人に聞き取り調査した結果、中川はtwitterアカウントを自身のものと認めるも
未成年時の飲酒については否定。クラブからの処分は厳重注意

【2014年】
背番号18を新加入のFW赤崎に明け渡し、34番に変更。イチから出直しスタート
鹿島神宮への必勝祈願には姿は見られず
怪我のためキャンプ不帯同、リハビリで鹿島に居残りと思われるも
1/31にクラブに自ら申し出、双方合意のもと突然の現役引退表明
320名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 08:49:43.39 ID:Fwrk22ow0
ダルビッシュは喫煙・飲酒・パチンコのシーンを写真に撮られたんだっけ?
321名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 13:18:59.22 ID:9fbtvVKl0
>>320
一通り出てるはずだが別に引退しなかったね
322名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 14:56:55.08 ID:AeASCSgaO
>>316
素行に問題ありそうなのは敬遠されがち、特にJ2とかの地方クラブだとね
それなりにプロで実績残してる選手ならまた違うだろうけど、怪我がちみたいだし厳しい
323名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 16:12:16.83 ID:NTSiQuRp0
そもそも怪我の痛みの不安抱えて自信なくして自ら引退申し込んでるから
移籍とか退団とかオファーとかそんなレベルの話ではない
324名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 22:11:33.68 ID:83gL3Y9l0
ユースにあがってもパッとしないヤツって
  家長? 他だれ?

ユースに落ちたのにがんばったヤツ
  本田、大津  他?
325名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 22:20:29.42 ID:RUwqCV9w0
大学行ってサッカー続けて精神的に成長して帰って来るとかないの?
326名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 22:21:22.74 ID:8jflSY0H0
鹿島なんてこんな程度w
おちぶれの古豪w
327名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 22:22:31.54 ID:ptUrrlKRO
病気?
328名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 22:44:57.11 ID:qTzfo8cXO
>>326
こんなやつでは居場所がないくらいの格はまだなんとか保たれてるってことだと思うが
329名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 23:26:07.50 ID:onuDIHKh0
>>1
本人の才能はどんなのかしらないけど。
これは英断かもしれないよ。二十歳でこんな重大な決断なかなか出来ないだろうし。
330名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 23:28:17.13 ID:E9qwiHd70
>>329
Jではよくある話
2〜3年で見切りつけて大学進学や一般企業就職はほぼ毎年いる
331名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 23:29:35.38 ID:xhH4pLkCO
問題起こした?
332名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 23:29:38.87 ID:bIicqv5J0
せっかくプロになれたのにもったいねー
333名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 23:31:28.82 ID:MQTTzUm0O
鹿島崩壊
334名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 00:11:19.88 ID:SgvKdxsJ0
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14120309189

kuregureyakoさん
引退の理由知っています。
けど、本人が話さない以上、具体的な理由は教えられません。
処分だのと言われていますけど違います。
ツイッターでの投稿が要因でもないです。
本人に何らかの問題があった訳でもないです。
発表の通り、中川側からの申し出による引退です。
仕方ないと言えば仕方ないですけど、可哀想と言えば可哀想な理由です。
回答日時:2014/1/31 23:00:51
335名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 00:35:36.00 ID:8EBK7FNN0
>>334
バカッターだな、まさに
336名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 00:36:42.18 ID:8EBK7FNN0
あ、Yahoo知恵遅れか。失礼
337名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 03:57:57.51 ID:YpnYhdpo0
まぁユース上がりのC契約だから給料も全然かからないので
自ら引退申し出しない限りクラブは確実に3年間は面倒見るからね
怪我とかで前途が閉ざされたとかじゃなければ

今年、柏→町田の相馬大士も20歳で引退してたし
過去には川崎Fで年代別代表の常連だった吉田も21歳で早々に引退してたし
こういうケースはないわけじゃない
338名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 04:05:40.15 ID:6flaMDvX0
Jリーガーの年収 1700万円  実働7年 30歳で無職確定


大学行ってそれなりの企業に就職した方がまし
339名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 04:21:03.87 ID:p5co/oRZ0
プロスポーツ選手なんて成功者の方が少数なんだから、
そりゃ金だけなら普通に就職した方がマシだろう
博打に乗るか下りるかなんて人それぞれでいいんよ
340名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 06:13:11.35 ID:2M/tzhQj0
鹿島なんて田舎じゃな
341名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 06:21:25.37 ID:xYXDwbzi0
どーせ大成しないよ、こんなヤツは
342名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 06:25:58.35 ID:+LWw+2FP0
生え抜きで育ってきたが、プロの世界は厳しいなあ
20歳ならまだ十分やり直しがきくので、思い切ったのだろう
また頑張れ

そして20代、30代のニートも頑張れ
343名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 06:38:08.27 ID:+wUVEmXs0
仙台→盛岡の越後も引退したな
身体的理由っぽい噂だったが
344名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 06:53:01.83 ID:k9tUMGyjP
鹿島は三年は育てるチームだから本人の気持ち切れたんだろうな
でも鹿島でユースだと周り知り合いか鹿島サポーターばっかで住みにくそうな
345名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 09:01:32.46 ID:0O3xGU8e0
富田学くんも早めに辞めて東京海上に就職したよね
346名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 10:38:46.63 ID:R9huqelb0
頑張らないのが仕事 byニート
いかに頑張らないかが哲学 信念 ポリシー
347名無しさん@恐縮です
これからは俺らの仲間だね ニッコリ ウットリ
ウエルカムクルーエルアンダーワールド