【サッカー】 マンU香川、今冬の移籍はなし  代理人「それはまだ5、6カ月先の話」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽてぽんφ ★
マンU香川、今冬の移籍はなし=代理人が語る―英BBC


【ロンドン時事】サッカーのイングランド・プレミアリーグ、
マンチェスター・ユナイテッドに所属するMF香川真司の代理人を務めるクロート氏が31日、
同日夜に終了する冬の移籍期間中に香川が他クラブに移籍することはないと語った。
英BBC放送(電子版)が伝えた。
クロート氏は、香川が来季もマンUにとどまるかとの問いに、
「それはまだ5、6カ月先の話だ」と話した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140201-00000006-jij-spo
2名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:15:36.25 ID:woavjjYe0
こっちのほうが早いな
3名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:16:29.50 ID:pGo3q/Yv0
マタってCL出れるの?
4名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:16:41.14 ID:5KmKxEwh0
マタね!!
5名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:17:01.50 ID:woavjjYe0
>>3
出られない
6名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:17:06.32 ID:Dv5/ck11O
最悪のシチュエーションだな
7名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:17:15.64 ID:abVGdL8O0
夏は大きく動きそう
8名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:17:23.97 ID:WhKv+F/s0
クロートよ
9名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:17:28.19 ID:/8HrAqgVO
>>1
電通記者乙
10名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:17:57.37 ID:4w7KJWPD0
サッカーてこういう飛ばしあいで間を持たせてるの?
11名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:18:50.25 ID:woavjjYe0
まぁこれまでのモイーズの言動や起用を見てると
CLでベンチ要員、リーグでベンチ外ってなりそう
W杯大丈夫かよ
12名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:18:54.15 ID:9K2YUm2e0
>>10
間というか移籍期間の大詰めだからこれが普通
13名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:19:20.76 ID:TAEVP0fn0
中村はこれはまずいとW杯半年前に移籍したが……
香川はW杯もう諦めたのか?
それともまさかろくに試合勘ないまま出場するつもりなのか?
14名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:19:28.57 ID:x5t0/XeJ0
マタCL出れないから
一応CLのベンチには入れるかもしれないしさ…
5-0の後半30分からとかなら出れるかもね…
15名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:19:44.75 ID:cS9TdZKu0
終わったな
16名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:19:56.17 ID:MBLJ7iM90
ちょっとしたことで移籍して
逃げ出した奴らを集めたクラブ、
浦和レッズw
17名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:19:58.51 ID:hlk6NMu/0
カガシン念願のW杯辞退おめ
18名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:20:12.97 ID:pGo3q/Yv0
>>5
そっか、マタがCL出場できるなら移籍の後押しになったのにな
19名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:20:15.91 ID:wNrtkgGS0
W杯どうすんの?
20名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:20:31.55 ID:e9YIxSEf0
香川かわいそうすぎてもう…
21名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:20:34.31 ID:ExKn7Z5A0
香川のW杯は終わった
22名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:20:58.26 ID:+hi5b2Oc0
飼い殺し
23名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:20:59.29 ID:LD3VBQns0
WC前までベンチを温めるお仕事か
24名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:21:00.45 ID:hh2m+kOt0
うわぁぁぁぁぁぁぁぁ
25名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:21:08.86 ID:9pJq06n90
スポンサー囲い込み作戦が裏目にでたな
26名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:21:26.36 ID:WhKv+F/s0
当然にCLは出れると思ってるのw
27名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:21:45.84 ID:FCmAV1zI0
試合出れないし出ても昔ほどの輝きもないしな
W杯も出れないんじゃないか?
28名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:21:47.57 ID:MBLJ7iM90
>>13
例えが俊輔ではピンと来ない
29名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:21:57.98 ID:cS9TdZKu0
>>22
飼い殺しっていうのは実力ある選手が干されている状態のことをいうことで
21試合1571分ノーゴールノーアシストの香川には適さないよ?
30名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:21:58.06 ID:KmyxY2s60
「永平寺に出家します」と頭を剃って出国して、日本で急遽復帰すればいいじゃん。
31名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:22:12.55 ID:1XPdNfzJ0
確実にワールドカップに影響でるな
代表でも使わなきゃいいだけだけど
32名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:22:25.23 ID:VZh/GagP0
本人はもちろん出たいだろうがスポンサー絡みで身動き取れないんじゃない?
芸スポでもプレミアは止めとけって言ってた人多かったけどホントその通りになったな
ドルに残った方が良いんじゃね?って書いただけでチョン扱いされたのも今は良い思い出…
33名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:22:56.64 ID:FOB4TQiVO
俺たちのかがわがー
俺たちのかがわがー
俺たちのかがわがー
かがわがー かがわがー

がー がー がー
34名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:23:43.13 ID:IMu4bc2fO
チームの戦術に合わせたサッカーできないもんな
まんうのスタイルと香川の得意でできるスタイルが噛み合わない
35名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:23:52.19 ID:MQs5UERF0
代理人変えた方がいいぞ
もう遅いけど
36名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:24:59.49 ID:p2j5RBAP0
ペルシ・チチャ・ウェルベック・ルーニー・ヤヌザイ
香川・ナニ・バレンシア・マタ・ヤング・ギグス

どう見ても過剰戦力です
37名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:25:04.21 ID:KZ+jvqBU0
香川とセットの日本企業スポンサーが足枷になってるな
スポンサー収入>香川の移籍金なんだろ
38名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:25:15.19 ID:9pJq06n90
香川とプレーするマンUの選手は香川の影響受けて上手くなってるけど、香川は何も変わってないよね。
筋肉ついたくらい?
39名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:25:35.82 ID:elgWIAR30
まあCLが8で敗退して、来期のCLの出場権が取れなかったら
モイーズは今季でクビだろうしな、様子見って感じだな
40名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:25:44.13 ID:Rif1wyl90
ゴミゴミ&ゴミィ
41名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:26:00.31 ID:Tr33iqoB0
これで左サイドに柿谷使えるな。1トップに大迫使ってようやくこの2人を共存させられる
42名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:26:12.79 ID:o4f1ilsv0
ルーニーとマタとヤヌザイとギグスあたりが全員怪我したら出れるんじゃね
43名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:26:16.04 ID:FjJCHGsG0
収監されちゃったか
44名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:26:20.98 ID:9CFGo3o+0
>>35
本人が移籍しないって言ってんだから代理人の手腕とか関係なくね?
45名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:26:25.14 ID:TAEVP0fn0
>>28
試合勘失って半年前に慌てて移籍したが後の祭りだったのが中村
香川は半年前に移籍すらしないんだろ
46名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:26:34.41 ID:UGPyYfvs0
オワタ?
47名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:26:53.52 ID:H/gbN5RV0
もうトップ下やサイドでの出場は難しいからCMFとして頑張ったほうがいい
キャリックが怪我で離脱している今がチャンス
CMFとして無理なら、キャリック、フェライニが復帰したらベンチ外の可能性が高い
48名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:27:14.69 ID:B+QXT4f80
>>36
ギグスは3列目枠
まあ過剰戦力だな
49名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:27:30.09 ID:WoMf/Z+s0
>>38
クロス、ロングボールの制度確実についてるよ
スプリント力も上がってるし、積極的に守備に行く姿勢もついてる
50名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:27:48.80 ID:cS9TdZKu0
>>39
今季でクビは100パーセントないからな
ファーガソンの推薦で後継者として監督に就任したんだから、1シーズンでクビになるわけがない
ファーガソンの顔に泥を塗ることになるからな
51名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:28:14.98 ID:x5t0/XeJ0
真さん「お?ナニ、お前ミランかインテルへ脱出失敗だってw
構想外組で夜の街へ繰り出すか!」
52名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:28:43.99 ID:e9YIxSEf0
アジアツアーで呼ばれなかったのがそもそもおかしいんだよな
香川干しの理由がモイーズかフロントにあるのか?
53名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:29:34.04 ID:oKBN5Ojh0
香川より先にモイーズが首じゃないの?
54名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:30:01.54 ID:BqDcRRjv0
まさに人生のターニングポイントだろうな
俺たちのターニングポイントとは壮大さが違うんだろうけど
55名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:30:09.77 ID:y8jx+BGs0
そもそもオファーがないし
56名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:30:26.98 ID:f4TPqZ9Ti
まぁターンオーバーでカップ戦くらいには出られるだろ
CLは無理だな
57名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:31:11.48 ID:962R5Nxe0
代表からも外していいんじゃね?
ベンチに座ってるだけの奴なんか不要だろ
58名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:31:13.45 ID:cS9TdZKu0
>>55
カップ戦どちらも敗退したよ
59名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:31:14.90 ID:H/gbN5RV0
カップ敗退も痛いよな
もうCLしか残されていない
マタがいないオリンピアコス戦でも出番がなかったから完全に戦力外扱いだな
60名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:31:21.87 ID:cmeP+sI90
アジアマーケットにご執心だから
パクチソンの後釜に香川取ったように
活きの良いアジア人選手を後釜に取らない限り手放すつもりないんだろうな
61名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:31:22.48 ID:x5t0/XeJ0
>>56
何のカップ戦が残ってるんですかね…
62名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:31:38.19 ID:elgWIAR30
>>56
もうカップ戦無いし
63名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:31:38.96 ID:vJeXj2n90
>>47
香川のフィジカルと守備力でプレミアのセンター?
笑わせるなよ
64名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:31:47.33 ID:cS9TdZKu0
65名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:31:52.58 ID:e9YIxSEf0
>>56
香川を後半突然下げて敗退したのを忘れたのか
66名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:32:03.76 ID:5wpFlGcP0
単に実力ないから試合に出れないだけなのに

監督やチームメイトのせいにするって、
メンタリティがチョンそのもの

ってか、どこでもいいから試合に出れるところに移籍しなくちゃ
W杯でお呼ばれも難しくなっちゃうぞ
67名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:32:08.67 ID:TAEVP0fn0
未だにモイーズガーとか言ってる奴いるんだな
普通にチャンスはこれでもかってくらい与えて貰ってるから
モイーズが退任して監督変われば香川を取り巻く環境が全て好転するみたいな妄想はそろそろやめた方がいい
68名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:32:22.15 ID:9CFGo3o+0
普通のチームならとっくに監督交代しててもおかしくないけど
このチームは25年も監督交代を経験していない特殊なチームだからな、どうなるか読めないわ
69名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:32:41.77 ID:9pJq06n90
>>49
そういえば、たまにロング蹴ってるね。
長友とポジションチェンジしたほうが良さそうかなw
70名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:33:09.58 ID:rHhjdz6B0
海外でもベンチの選手は使わない(キリッ
といってた人がいたような・・・
71名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:33:17.76 ID:p2j5RBAP0
>>56
マンUのプレミアでの今季のカップ戦はすべて終了しました
残りはリーグ戦とCLだけです

マタはCL出れませんがペルシとルーニーがいるのでSHでしか出られません
左はヤヌザイとヤングより序列が下だと思われますのでCLも出れるかわかりません
72名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:33:32.54 ID:7tNWom5f0
>>53
CL出場権逃したらあるかもしれんが、このクラブ保守的すぎるしわからんw
73名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:33:56.68 ID:IMu4bc2fO
>>56
ん?記憶違いじゃなきゃカップ敗退してたような

で、リーグとCLだったらリーグのが出られるんじゃないか
CL前のスタメン休ませ要員
リーグ優勝はもはや無理ゲーだもん
74名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:34:04.52 ID:xt+GNNnu0
モイーズの気が変わる事はないわけだし、香川は4年後のW杯を見据えて頭を切り替えていくしかないな
余計な色気は一旦忘れて、一サッカー選手としての成長を目指すいい機会なのかもしれん
75名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:34:08.34 ID:FjJCHGsG0
>>56
残念選手カップは真さんが優勝したよ
76名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:34:44.59 ID:pW5cxuob0
>>10
サッカーはやきうと違って国がいくつもあるからな
サッカーの移籍は活発で華やかだけど
やきうはアメリカだけだから地味で動き少ない
サッカーの移籍は何が起こるかわからないから面白い
77名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:35:05.02 ID:4qed80uV0
>>38
タイプが似てるマタと比べても組み立て力は香川が断然勝ってた
マタ見たら香川の凄さがわかって安心したよ
78名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:36:34.77 ID:s2t0qwAT0
【2013-2014シーズン香川真司獲得タイトル一覧】

・Most disappointing players of 2013 (欧州で最もがっかりな選手)※2シーズン連続
http://www.givemesport.com/413302-substandard-7-most-disappointing-players-of-2013/page/8

『 F365's Top Ten Massive Disappointments 』失望した選手トップ10
http://www.football365.com/topical-top-10/9104606/F365-s-Top-Ten-Massive-Disappointments
http://www.ftbpro.com/posts/josh.harrison/135070/the-top-10-most-disappointing-performers-this-season/shinji-kagawa

・underperforming eleven(プレミア落第イレブン)にトップ下として選出
http://www.givemesport.com/419139-premier-league-201314-underperforming-xi

・プレミアリーグ:今シーズン不振の8選手
http://www.huffingtonpost.co.uk/antony-moule/premier-league-underachievers_b_4658304.html?utm_hp_ref=uk

・ MIA(プレミアで行方不明トップ10)
http://www.itv.com/sport/football/article/2014-01-21/mia-30-premier-league-players-who-went-missing-in-the-2013-14-season/
79名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:36:52.25 ID:yhuSE4MV0
CLもあるしね
80名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:37:11.31 ID:A1s3pC2C0
>>76
アメスポはトレードやFAで動きまくってるけどな
何百億が動くからすげぇ派手だし
81名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:37:24.43 ID:fFMqx0/J0
サイドの縦突破職人たちを追放してマタルーニーガワーワ並べたらどうなるの?っと
82名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:37:40.09 ID:7ApQwuBE0
>>45
いや俊さんは試合自体はスペインで結構出てたから
怪我抱えて無理して出て絶不調だった
むしろ俊さんは休んで治療してた方が良かった
83名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:37:45.87 ID:aarlZ9hj0
夏に出られるように今のうちから軽く悪態ついておいたほうがいいぞ
84名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:37:51.59 ID:OGap1jiJO
ファーガソン時代のサッカーてサイドに速い奴や突破かクロスが凄い奴、真ん中にスーパーなCFがいるチームで中盤作って繋ぐとかイメージないんだけど
そんなサッカーをしてるファーガソンが何で香川を取ろうと思ったのか、何でそんなサッカーをしてて持ち味が生きないユナイテッドに行こうとしかのか理解出来ない

自分に合わないサッカーやるチームだけど給料破格だし超名門だから行きたいと思ったのかね?
85名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:38:06.11 ID:9XD2iToY0
CLも出れないと思うけどね
86名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:38:35.28 ID:cS9TdZKu0
ttps://pbs.twimg.com/media/BfTtV1-CcAArQRa.png

香川ちゃんうんこ扱いだね
87名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:38:45.53 ID:nE8FfmKD0
>>69
マンUで右SBのカバーに入ってた場面があったが
時間稼ぎも出来ないからとてもじゃないがサイドの守備なんて任せられんよ
88名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:39:02.79 ID:PQA2vGLZ0
まぁ香川は終わったな
意地になって残ったって時々思い出したかのようにチラチラと出してもらえるかもしれんが
基本的には戦力外だし、ファンもそろそろ見放してきてる
何を言われても努力で踏ん張ってとか思ってるのかもしれんが
報われないで終わると思うし、見切って次へ進めない選手は終わると思う
89名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:39:03.82 ID:99iF9bC+0
ガム爺が悪い
W杯前年に引退とかありえないだろ
香川はもってないというか10番の呪いとしか言いようがない
90名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:39:07.17 ID:pW5cxuob0
>>80
アメスポの金額は年俸で7年総額や10年総額の金額じゃん
1年にすればたいしたことないよ
サッカーは移籍金だけでとてつもない額が動く
金額でいえばサッカーのほうがでかいよ
91名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:39:22.82 ID:A9qgsxb90
マンUでベンチでも日本代表ではレギュラー。これは決定事項。
日本代表OBの水沼もそう断言している。俊さんの時と似たような感じ。
WCが始まる前からプロフィールに出場決定が載ってたりする例のアレだよ。
92名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:39:38.94 ID:1/Qu7/JB0
代表のスタメンも剥奪へ
93名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:39:44.89 ID:a1pTATmiI
アディダスジャパンとしては
「マンチェスターユナイテッド香川真司」がワールドカップに出場することに意味があるんだよ
94名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:39:55.45 ID:elgWIAR30
夏にはルーニーが出てくだろうし
95名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:40:12.95 ID:LQ/O9BCx0
W杯は使い物にならないな・・
96名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:41:05.39 ID:9Pj9xR0l0
てか5、6ヶ月先にあるんかいw
スポンサー手放したくないからレンタルかセレッソに
97名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:41:16.05 ID:rHhjdz6B0
本田と明暗が逆転してしまったな
サッカーは水物ですね
98名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:41:21.79 ID:3ZO3yXiF0
ビック糞クラブマンU
99名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:41:23.02 ID:FPN9Lirv0
このままじゃW杯でもベンチになるぞ
100名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:42:10.79 ID:7DCVaLSd0
>>77
マタと香川のタイプが似てるって何の冗談だよ
101名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:42:12.15 ID:4z6M3fq80
レンタルで出してやってくれ
102名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:42:29.48 ID:Rif1wyl90
カガシンってまだCL出れるとか思ってるのww
おめでたい通り越して精神障害でも持ってるようにしか思えん
103名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:42:44.03 ID:h38BBX58O
モイーズを責めるのは違うな
別に干されてた訳でもないし何度もチャンスを貰ってる
その中で結果を出せなかった香川が悪い
104名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:42:44.39 ID:nE8FfmKD0
>>94
も残留確定と見ていいから
早速大衆紙は守銭奴扱いしてルーニー叩いてるし
105名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:42:59.45 ID:QxWrYqu80
フィジカルよりも心のコンディションの方がヤバそうだな
106名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:43:17.99 ID:8E4RqiHP0
飼い殺しw
107名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:43:30.29 ID:9XD2iToY0
>>97
サッカー見てる奴らの大半は昔から本田>香川だったけどな
ドルでの成功やビッグクラブ所属で惑わされた奴が多かっただけだと思う
108名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:43:35.17 ID:owSXNPXB0
ほらないったとおりだろ
結果日本と英国、互いのサッカーファンのレピュテーションが著しく低下した
デンツーの思惑通りだろこれ。ほんまアホなサッカー選手とスポンサー共やで
109名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:43:45.87 ID:v6xC4Ty20
そうかってバレちゃったしな
正の字を書いて飲み込む動画
110名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:43:45.95 ID:H/gbN5RV0
>>84
当初はルーニーの後ろに香川を置く予定だったが
移籍市場終わる間際にペルシの獲得に成功しちゃったんだよね。
ペルシ獲得によって香川の使いどころがなくなってしまった。
111名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:43:58.52 ID:Usk1V8IM0
マジでW杯はベンチでいいんじゃね
後半プレスが鈍ったところで投入
112名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:43:59.69 ID:akZRDHEQ0
マジであとW杯まで出れる試合あるのか?
ドイツで内田に「ベンチ外はキツイっしょw」とかほざいてたのが返ってきたな
113名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:44:06.82 ID:elgWIAR30
>>104
そうなんだ
114名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:44:37.45 ID:cmFoQycP0
万優印のヤンマーコンバイン日本発売マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
115名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:44:39.93 ID:gbq+B1Zv0
カガシンよ、カガアンの誘導でマタアンになるのはまだ早いぞ。本当の敵はブーニーだ。
116名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:44:40.21 ID:pW5cxuob0
香川はプレミアのほかのクラブやイタリアやスペインに行っても
同じく活躍できないでしょ
ドイツくらいでしょ
117名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:45:09.20 ID:t0e//iCm0
吉田もそうだけどクラブで試合出てない選手をW杯で使う事になるのか
118名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:45:23.88 ID:OzLW7/as0
>>82
絶不調だから怪我ってことにしただけだろ
119名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:45:26.14 ID:dTp+OmDb0
香川はマンUか
バルサしか似合わないからな
120名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:45:39.08 ID:ir+7HJs60
121名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:45:42.48 ID:1/Qu7/JB0
実力がないのが悪い
ユナイテッドの前線で試合出続けて0G0Aはありえない
122名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:45:54.79 ID:VTFYgyVY0
最低限1シーズンは居ないとスポンサーとの契約があるからなのか(´・ω・`)
123名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:46:06.71 ID:WMmawgw20
>>117
吉田はあと一ヶ月くらいは試合でれそうだよ
主力選手が怪我で代わりに出てる
124名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:46:13.88 ID:7DCVaLSd0
>>84
後ろ盾の問題かねぇ
一応仏教の形取ってる癖に、やたらと名誉とか栄光に執着するから…
125名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:46:26.85 ID:50Fu/QZ70
香川W杯オワタ・・・
126名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:46:53.28 ID:owSXNPXB0
これからさき広告代理店様の暗躍でJもとんでもないことになるわ。
未来にまってるのは韓日合同リーグとここに予想しておこう。w
127名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:47:18.49 ID:+1cyjnkj0
監督が変わって構想外なのはすぐに判ったんだから
移籍決断するべきだったね
128名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:47:33.17 ID:gbq+B1Zv0
ブーニーがトップ下やると中からの連携がなくなり、サイド張り付き脳筋どもに渡してクロス上げさせるばかりになる
129名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:48:01.74 ID:l+yISQss0
絶不調香川に対して、おそらく絶好調の宇佐美の大抜擢
ザックに成長した姿を見せれば、立場逆転するね。SHはやっぱドリブルできないと
130名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:48:10.43 ID:FKwiFZJK0
カゴメはこういう時に助けてやれよ
W杯もやばそうだな
131名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:48:23.15 ID:hM/ToEOc0
0ゴール0アシスト0オファーか…
132名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:49:08.90 ID:ST0+y6Ti0
香川終わった
ロシアW杯頑張れ
133名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:49:30.12 ID:kwO4rYRC0
代表を辞退したら別にいいけど、移籍したくないでもW杯は出たいでは許されんよ
代表はリハビリ場所じゃない。クラブで試合に出場して試合感があり、さらにコンデションが良い選手が
ピッチに立てる場所だ。香川は自分の株が下がってきたからW杯でアピールしようとでも企んでいるのだろうが
そうはさせんよ。外れるのはシンジ・・・カガワシンジ!で自分の愚かさを呪えよ
134名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:49:43.57 ID:akZRDHEQ0
>>117
吉田はこの前もリーグ戦で先発してたけど出るチャンスあると思うよ
香川は絶望的
135名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:50:02.01 ID:z3hLr8tn0
>>128
それってマタの死亡宣告になりそうだな。
60億でとって浮かれてるけど一体このチームはどうなっていくんだ
136名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:50:05.17 ID:BwtWB0Ez0
左サイドは誰がやるんだろう

長友のポジションを上げるのか?
137名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:50:13.14 ID:nE8FfmKD0
>>115
マタは寧ろ前線に連携で崩す必要性を試合中必死に説いてるから
もしかしたら漁夫の利で香川が好むワンタッチで崩す環境が出来上がるかも知れんしな

まあもう一度トップ下をやる機会は回って来ないかも知れんが・・・
138名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:50:19.70 ID:UR2foT0W0
もう25歳か 早いね
同じくビッグクラブに居た宇佐美は19歳だったからやり直すことができたが
はたして
139名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:50:27.96 ID:ST0+y6Ti0
最後の手段としてJ移籍があるけど
それしなかったらまじでW杯出場できないだろう
140名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:50:30.42 ID:2cUhj6Kb0
移籍下手くそだよなあ
141名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:50:32.61 ID:x5t0/XeJ0
カゴメ、怒りのイングランド中トマト買占め
142名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:50:36.22 ID:l+yISQss0
試合に出てない選手使って結果出なければ、監督の責任になるからな
香川は腫れ物に触る扱いになるよ
143名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:50:58.89 ID:A1s3pC2C0
>>133
選ぶのはザック
許される許されないの問題ではない
144名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:51:08.64 ID:4qed80uV0
>>100
マンユーの中では体型が近い 。
適正ポジが似てる。
それぐらい分かんないの?
145名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:51:38.93 ID:qsfXSVpg0
昨年爺がやってたように面子に合わせてクロスサッカーとパスサッカーを使い分ければ
いいんだよな。モイーズには無理だが。
つかどっちかというと、香川がはじき出されるよりCL逃してベテランが大量離脱
のほうが現実味がありそうだが。インテルみたいにチーム変革と世代交代で
長いトンネルに入りそうな気がするな。
146名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:51:47.91 ID:nIlT3ZgeP
馬鹿正直つーか日本人的つーか
頑張ってたら認めてくれるはず的な意識がどっかにあるんやろなぁ
147名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:52:10.07 ID:/vWzzHVf0
>>139
アディダスの10番を舐めるな。
老いぼれの俊輔でさえ外れなかったなんだ。
お前らがガンガンクレーム入れない限り、ザックは香川は外さないさ。
それがアディダス縛り。
契約にきちんと入ってるんだろ。
問題は連れて行ってもスタメンで使うかどうか、クレーム多ければベンチには出来るかもね。
南アで俊輔も結局、ベンチだったし。
148名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:52:13.73 ID:Kfw+NWzb0
>>97
いやリーグのレベルが違うから単純に比較できない
149名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:52:21.93 ID:Rif1wyl90
まさかパクチソン以下のスポンサー要因とはなぁ
恥晒しただけやなww
150名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:52:55.48 ID:VTFYgyVY0
移籍上手いだろw都並とモイモイは鬼門だがwww
151名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:53:06.39 ID:2XUzO9h20
後輩南野拓実「ピピピピピピピピピピピピピドン!」
152名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:53:12.92 ID:ANfp78Fi0
飼い殺し確定かよ…
ま、結果出せなかった香川の自業自得でもあるけど
153名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:53:49.83 ID:pa6Vv8WG0
長友オワタ
154名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:53:51.70 ID:UFagxbhR0
長友とトレードで解決
もちろん年棒もトレードで
155名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:54:00.11 ID:4j3yGJJU0
>>110
それってフロントの無能っぷりがわかるな
ペルシ
フェライニ
マタで一体いくら使ったんだ
しかも急所は補強できてねぇ
156名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:54:17.17 ID:l+yISQss0
ロシアは2月以降も移籍市場開いてるぞw
157名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:55:04.46 ID:gbq+B1Zv0
ペルシは元々アーセナルだから細かい足元のパスサッカーもできる
実はブーニーが脳筋軍団の総帥でありバレンシアやヤングやエブラにクロスを上げさせてばかりいる
ブーニートップ下は安易にサイドにボールを流してばかりで放り込み一辺倒になりやすい
カガワはマタとペルシと共闘してブーニー率いる脳筋一派の追い出しを画策すべきだよ
158名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:55:15.31 ID:5wpFlGcP0
まだわからんかもよ
ルーニーペルシヤヌザイマタヤング・・・
このへんが軒並みケガしたら香川の出番ありまくり
159名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:55:27.17 ID:32LC5k5B0
ゴミチョンは香川に早く出て行って欲しくてたまらないんだろうなww
所詮パク・チソンが香川に負けて追い出された事実は変わらんのになwww
160名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:55:43.98 ID:W6l2eYZz0
>>148
んなわけないだろ
本田じゃなくてもJの選手の方が全然マシな状況
試合に出れないってのはリーグレベルの話じゃない
161名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:56:53.16 ID:ST0+y6Ti0
>>157
ペルシと全くあわなかったじゃん
攻撃する時にいる場所が被るし
162名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:57:04.19 ID:7DCVaLSd0
>>144
プレースタイルが全く違う時点で「似たタイプ」なんて有り得ないだろw
ダイジェストしか視ないからスタイルの違いがわかんなくて「体型」とか「ポジション」でしか判断出来ないんだよ
この手の馬鹿が香川とシルバを同一視してたんだろうな

試合視れ、試合
163名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:57:37.41 ID:akZRDHEQ0
>>158
もうケガじゃなくて祟りだな
164名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:57:38.74 ID:Kfw+NWzb0
>>160
試合に全く出てないわけじゃないから
165名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:57:51.95 ID:ST0+y6Ti0
>>162
体型近いし裏抜けするからチチャも似てるんじゃね?w
166名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:57:54.82 ID:/E5MYLtn0
客観的に自分のプレーを見ることができないとこういう移籍失敗が起こるんだな
167名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:58:20.23 ID:9Pj9xR0l0
何でも出来るルーニーを槍玉にあげるのはまたちょっと違うと思う
168名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:59:27.49 ID:W6l2eYZz0
>>164
どんどん序列も下がってるし
マタも入ってきたしカップ戦も残ってないんだから
出れても雀の涙程度なのは見てたら分かるでしょ
169名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:00:50.83 ID:t1O2JfO70
>>76
たぶん、そういうことをいってるんじゃないとおもうんだな
170名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:01:15.96 ID:xG83c5Hm0
だっせえな干され飼い殺し決定かよ
そこそこチャンスは貰えてたのにノーゴールノーアシストじゃあなあ
171名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:01:22.60 ID:IbVswei80
香川は夢を語り続けます。
「マンUの練習場は天井もすべてガラス張りで、機能的で、清潔で・・・」
自分は練習を終え、専属シェフがつくるクロワッサンの香ばしい香りをかぎ・・・
そして、こういいました。
「やがて、自らも練習を終えた相棒のFWがやってきます。私は
彼女を私のテーブルに招き、コーヒーをごちそうする・・・」
それはまた、別の話
172名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:01:55.62 ID:0dk8dceM0
試合出れないから、W杯でベンチか出場して戦犯扱いされそうだな

24歳と若いんだから出れるクラブに移籍して欲しいな
173名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:02:10.92 ID:ljtrsjHh0
はよでろ
174名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:04:34.22 ID:CirlSR8T0
正直代表に香川いなくてもなんとかなるでしょ
175名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:05:32.49 ID:gbq+B1Zv0
ブーニーは狭いところでのボールコントロールは苦手で崩しのアイデアの引き出しも少ないので
サイド張り付き脳筋軍団にとりあえず預けてクロス待ちの癖がある
これがずっと続いてきた
これまでマンUが脳筋任せの放り込みクソサッカーをしてきたのはブーニーの責任でもある
176名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:05:57.97 ID:1rgoNPb00
CLの第一戦で大勝した後の第二戦なら主力休ませるために数分間は出番あるんじゃね
その数分間でハットトリックとかすればリーグ戦でも何回かは出れるかも
がんばれ香川
177名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:07:45.22 ID:Kfw+NWzb0
>>168
2002年のW杯で一番活躍したのはアーセナルでほとんど出番がなかった稲本だったよ
つまり試合勘なんて当てにならない。疲労がない分活躍するかもよw
178名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:08:30.39 ID:C8VjcIuYP
まぁ香川唯一の味方だったファーガソンおじいちゃんが
1年たらずでやめるとか言い出したのは誤算だったな
179名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:08:39.57 ID:BPRib3BPP
香川は代表でもたいして活躍してないしね
宇佐美や大久保に期待しよう
180名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:09:06.05 ID:1/Qu7/JB0
ペルシとルーニーが揃って怪我して
20試合以上チャンス貰ってんのに0G0A
干されても文句は言えない
181名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:09:27.89 ID:LZAqV3RT0
>>177
そんな詭弁、関係者の誰の頭にも浮かばないだろうな。テレビで占い師に騙される中島知子なんか見て、
「こいつ狂ってるなぁ」と思ったことないか。お前それに近いよ。
182名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:09:29.99 ID:KJ408XvdO
終わった、完全に終わった
183名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:09:37.00 ID:7DCVaLSd0
>>161
そりゃどっちかっつーと香川が悪い
香川はプエミア1年生だったけど、ペルシはプレミアでキャリア築いた上に前期の得点王様ですもの。王様なのは当然
香川の方が被らない様に工夫しながら自分もペルシも活きる道を模索しなきゃいけなかった

そう言う意味じゃ、やるべき事はハッキリしてたんだけど変に「トップ下」とかに拘ってチャンス潰してしまったね
184名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:10:40.42 ID:LZAqV3RT0
     大迫
 柿谷 本田  岡ア
(大久保)
   遠藤 山口

穴埋め出来そうだな
185名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:11:08.53 ID:mWB82veO0
>>157
そもそもルーニーはFWだからな
MF適正はないし、本人も誰かプレーメイカー獲得しろって言ってきた
まあ実はマタも本当はサイドの選手でトップ下で使ってもイマイチなんだけどな
それでも香川よりだいぶマシってだけで
186名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:12:31.47 ID:abVGdL8O0
ファーガソンがあと1シーズンやってればな
187名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:12:48.63 ID:u6vDyC180
>>32
なにこいつくっさ
188名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:13:26.27 ID:Kfw+NWzb0
>>186
昨シーズン優勝してなかったらまだ監督してたかもね
189名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:13:39.95 ID:W6l2eYZz0
>>177
それ単純に結果論だしレアケース出してもしかたないでしょ
可能性を完全に否定はしないが
どう考えても一般的にプレーしてる選手に対して
プレーできてない選手がリーグのレベルが違うから
プレーしてる選手より状況が良いなんてことはない
190名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:14:41.70 ID:LZAqV3RT0
>>189

2010年に帰国した中村俊輔が、Jリーグでどういうプレーをしたのかって話だな。
191名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:15:00.77 ID:ST0+y6Ti0
試合出てなくて駄目だった人と良かった人を比べたら
圧倒的に試合出てなくて駄目になった人の方が多い
192名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:15:01.63 ID:t25S33MJ0
W杯まで代表の試合しか出られないな
ルーニー、マタ、ヤヌザイ、ヤング、バレンシア、ギグス、ナニ、香川
何人MFいるんだよここ
クロースまで獲ろうとしてるし
193名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:15:48.77 ID:LZAqV3RT0
>>191
そういうLVから常識を教えてやらないと議論できない人間しか擁護してない時点で終ってるっしょ
194名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:16:08.12 ID:3URrzbV50
k0Ga0A「試合にも出れない…移籍も出来ないってか…。くっくっくっ、いいぜ…
じゃあ、別のヤり方でマンUを満喫してやる…!!マンUの夜のエースは!
マンUの夜のエースは俺様だ!ひゃっはーっ!!!カムサムニダー!!!!!」
195名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:16:26.74 ID:p9956/w90
※このスレは本田信者に監視されてます。
196名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:18:25.26 ID:akZRDHEQ0
高い公式ユニフォーム買っちゃったカガシン息してるの?
197名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:19:04.28 ID:ST0+y6Ti0
>>194
ナイトクラブでの写真と試合での写真見るとやる気が違う
ナイトクラブでは顔の血色いいのに、試合や練習では死んだ魚の目してる
198名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:19:28.25 ID:B/uEKJgp0
夏に移籍するならどこなの?移籍金高すぎて払えるとこあるの
199名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:20:12.39 ID:LZAqV3RT0
なんか、色んなところで香川ファンが本田の悪口をコピペしまくってるけど、何かのキャンペーンが
展開されてるの? 気持ち悪いんだけど。
200名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:20:18.03 ID:SOTFmzPFO
次の親善試合では香川使わず別の選手を使うべき

もう香川は代表に胡座かいてて危機感無いわ
201名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:21:23.23 ID:ST0+y6Ti0
>>199
持ち上げようがないから周りを叩くしかないんじゃね
最近だとルーニーとかヤヌザイとか叩きまくってるし
ちょっと前はペルシを叩きまくってた
202名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:22:57.44 ID:118L0sqVP
香川も移籍したほうがいいだろうっていうのはある程度わかってると思うけど
このまま終わりたくないっていうのがあるんだろうな。マンUブランドとれるのもったいないってのもあるし。
サッカーはケチャップ理論だからいつかドバドバがあるかもしれんっていう期待もってるんだろう。
203名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:23:26.17 ID:Kfw+NWzb0
ロシアリーグでゴミレベルだった本田より香川に期待したい
204名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:24:15.49 ID:p9956/w90
>>199
本田信者が香川叩きコピペしまくってるのなら見たことあるけどw
205名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:24:16.28 ID:/AMneGIs0
>>177
試合勘なくても活躍できるタイプもいるかもしれんが香川は違うでしょ
客観的に戦況を把握する能力に秀でているとは思えない
206名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:24:50.45 ID:cS9TdZKu0
>>199
さっそくいたよ>>203
207名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:25:06.02 ID:LZAqV3RT0
>>202
このギャンブルに負けたら、W杯に出場できず、ひっそりとマンUを去るというバッドエンドもありうる。大きな賭け。
スポーツのいいところは、賭けの勝率を自分で変えれるところだが、それも出番がないと土台無理な話。
208名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:25:15.72 ID:W6l2eYZz0
だからなんで試合出れてないヤバイって
話に本田が出てくるんだよ
209名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:25:49.27 ID:qkctkeMeO
香川代表選考落ちの場合の布陣考えようぜ

     大迫

 柿谷  本田  岡崎
210名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:25:59.65 ID:ST0+y6Ti0
>>199
>>203
>>204
この流れに笑ったw
211名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:26:09.80 ID:TkGXnFN+0
ポジティブに考えてみようぜ
マタCL出られないじゃん?
香川CL出られるじゃん?
活躍で信用回復じゃん?
212名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:26:25.01 ID:LZAqV3RT0
>>208
それが不思議なんだよな。いたるところで本田やセリエの悪口を言いまくってるが、
それと香川の現状になんの繋がりがあるんだ?? 本田が活躍しようが引退しようが、香川の低迷に関係ないじゃん。
213名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:26:25.12 ID:wFG71CLg0
実力無いのにスポンサー変にあるから移籍も出来ないのか
終わったな・・
代表もサブでいいよな
214名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:27:43.05 ID:fd1qhL3Y0
香川の個としての実力は上がっているよ
215名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:27:49.87 ID:9XD2iToY0
柿谷は無難だろうなあ
香川がやってることは出来るだろう
俺は宇佐美だな
心情的に佐藤もやらせて欲しい出来ないことはないと思う
216名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:27:59.35 ID:A8viKXPp0
香川ってやっぱ少しバカだよな。プレーにも表れてる
217名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:28:27.18 ID:dTp+OmDb0
天才やしな
218名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:29:14.34 ID:hUwE1hXkP
今日の試合ベンチだったら間に合うJにでも行けよ
219名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:30:15.12 ID:LZAqV3RT0
>>215
柿谷は徳島時代のおかげで最低限の守備ができるが、宇佐美はMFとしてそれがまったく出来ない。FWなら
スーパーサブでかなり面白い存在。なんせシュートレンジが外人。
220名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:30:36.98 ID:19mkNXg50
Manchester United 2013-14
モイーズ体制の得点源
現在36試合消化 (リーグ23 CL6 カップ6 コミュニティーシールド1)

得点合算 (リーグ得点+CL得点+カップ得点+コミュニティーシールド得点)
11 (9+2+0+0) FW ルーニー ※14アシスト(9+4+1+0)
11 (8+1+0+2) FW ファンペルシ ※2アシスト(2+0+0+0) 
9  (8+1+0+0) FW ウェルベック ※4アシスト(2+0+1+1)
7  (2+0+5+0) FW エルナンデス ※3アシスト(2+0+1+0)
4  (2+2+0+0) MF バレンシア ※3アシスト(2+1+0+0)
3  (3+0+0+0) MF ヤヌザイ ※3アシスト(2+0+1+0)
3  (2+0+1+0) MF ヤング ※1アシスト(0+0+1+0)
2  (1+0+1+0) DF エブラ ※5アシスト(3+1+0+1)
2  (0+1+1+0) DF ジョーンズ ※1アシスト(1+0+0+0)
2  (1+1+0+0) DF スモーリング
2  (0+1+1+0) DF エヴァンス
1  (1+0+0+0) MF クレバリー ※1アシスト(0+0+1+0)
1  (0+1+0+0) MF ナニ  
1  (0+0+1+0) DF ヴィディッチ
1  (0+0+1+0) DF ファビオ
0  (0+0+0+0) MF ギグス ※2アシスト(1+1+0+0)
0  (0+0+0+0) MF マタ ※1アシスト(1+0+0+0)←(移籍前含む※1G3A)
0  (0+0+0+0) DF ビュットネル ※1アシスト(0+0+1+0)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
0  (0+0+0+0) MF 香川 ※0アシスト(0+0+0+0)

チーム総得点数63(オウンゴール×3を含む)
221名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:30:50.13 ID:OvdbnGT50
出番無しで試合勘鈍ろうがザックはちゃんと先発で使うんだろうなぁ。香川を。
勝とうが負けようがどーでもいいのかよ。ザックさんよ。
222名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:31:22.91 ID:19mkNXg50
71分(1)09/17 (H)Leverkusen :[CL#1] : ノーゴール、ノーアシスト
73分(2)09/25 (H)Liverpool :[CapOneCup Rd-3]: ノーゴール、ノーアシスト
45分(3)09/28 (H)WBA   :[PL06]: ノーゴール、ノーアシスト
86分(4)10/11 ×Serbia :(Serbia)ー代表戦: ノーゴール、ノーアシスト
90分(5)10/15 ×Belarus :(Belarus)ー代表戦: ノーゴール、ノーアシスト
90分(6)10/23 (H)Real Sociedad :[CL#3]: ノーゴール、ノーアシスト
90分(7)10/26 (H)Stoke :[PL09]: ノーゴール、ノーアシスト
45分(8)11/02 (A)Fulham :[PL10]: ノーゴール、ノーアシスト
90分(9)11/05 (A)Real Sociedad :[CL#4]: ノーゴール、ノーアシスト
78分(10)11/10 (H)Arsenal :[PL11]: ノーゴール、ノーアシスト
45分(11)11/16 ×Holland:(Belgium)ー代表戦: ノーゴール、ノーアシスト
82分(12)11/20 ×Belgium:(Belgium)ー代表戦: ノーゴール、ノーアシスト
90分(13)11/27 (A)Leverkusen :[CL#5]: ノーゴール、ノーアシスト
84分(14)12/01 (A)Tottenham :[PL13]: ノーゴール、ノーアシスト
58分(15)12/04 (H)Everton :[PL14]: ノーゴール、ノーアシスト
90分(16)12/10 (H)Shakhtar :[CL#6]: ノーゴール、ノーアシスト
69分(17)12/28 (A)Norwich :[PL19]: ノーゴール、ノーアシスト
29分(18)01/01 (H)Tottenham :[PL20]: ノーゴール、ノーアシスト
90分(19)01/05 (H)Swansea :[FA Cup Rd-3]: ノーゴール、ノーアシスト
90分(20)01/11 (H)Swansea :[PL21]: ノーゴール、ノーアシスト
61分(21)01/22 (H)Sunderland :[CapOneCup SFー2nd]: ノーゴール、ノーアシスト ←←←←←←←NEW!!

??分(22)02/01【24:00】(A)Stoke :[PL24]: ?G?A ←←←←←←←←←←←←←← 次 こ こ 22試合目!!

出場時間合計:1546分 21試合連続ノーゴール、ノーアシスト※継続中
※クラブで最後にゴールしたのは、プレシーズンマッチのvsセレッソ大阪戦(昨年7月26日)
223名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:31:41.76 ID:wnN3Rcva0
こんな状態のままW杯を向かえても協会は10番を付けさすのか
224名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:32:01.91 ID:Kfw+NWzb0
ロシアリーグでベスト33に入れない選手には期待出来ないよ
225名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:32:30.30 ID:3IuNDHJ40
香川はもうWCに呼ばない方がいいんじゃね?
試合感も無いだろうしこの状態で呼んだら代表枠を争う選手の士気に関わる。
226名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:34:02.42 ID:y8jx+BGs0
柿谷左で使えばいいじゃん
1トップじゃ使えないし
227名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:34:08.28 ID:/AMneGIs0
ザックだって自分のキャリアを大切にしたいだろうし
色々考えを巡らせているんだろう。
問題なのは、香川じゃないならコイツっていう有力候補がいなさそうなことなんだよな
ザックに、この選手なら自分のキャリアをかけてもいいって思わせる選手が
あと半年で出てくるといいのだが
228名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:34:43.79 ID:19mkNXg50
Daily Mail 
ユナイテッド全選手 今シーズン前期採点

GK
デヘア-8,リンデゴーア-5
DF
ヴィダ-7,ラファエル-7,エヴラ-6,PJ-6,リオ-5,エヴァンス-4,ファビオ-4,スモーリング-3,ヴュットナー-3
MF
ヤヌザイ-8,フレッチャー-6,バレンシア-5,ギグス-5,キャリック-5,クレバリー-4,香川-2,ナニ-2,ヤング-2,アンデルソン-1,フェライニ-1,ザハ-1
FW
ルーニー-9,ウェルベック-7,ペルシ-6,チチャ-5

http://www.dailymail.co.uk/sport/football/article-2535731/Moyes-copping-flak-lazy-stars-blame-too.html


今現時も21試合連続でノーゴール、ノーアシストを継続中
今季のチームの総得点数が63の中で
2列のポジションでありながら1つのゴールも1つのアシストもしてない攻撃の選手じゃもう試合にでれなくてもしかたないかもな
229名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:36:36.39 ID:kwO4rYRC0
代表を辞退してクラブに専念するなら香川を応援するよ。ポジションを奪い返すために頑張ってもらいたい
移籍を志願してるけどクラブ側が出さないって話なら同情もするし仕方ないとも思う。
でも、実際は香川本人が移籍したくないって言ってる。

出場機会はほぼ0になり試合勘も遠ざかるのにW杯には出たいとか流石にそれは代表を軽視しすぎてる
20試合0G0Aの選手が、それ以降殆ど試合に出場できないのにW杯の超本気の試合では大活躍とかは絶対にない
W杯本戦で香川を使ってやっぱ駄目だったかじゃ手遅れなんだよ。
230名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:37:10.76 ID:7RiqNGu0O
まあ数試合に一回は出れるだろう
その位契約に含まれてるだろ
てかスポンサーのせいで移籍出来ないんだしスポンサーどうにかしろよ
231名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:37:42.59 ID:aL9el4Lk0
サプライズで香川落選
232名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:39:46.02 ID:+52hQfhf0
CL出場圏内ならモイーズ首にならないんだろうな
233名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:40:55.99 ID:F/QUg9OY0
ユナイテッド今季開幕から36試合を消化
チームの総得点数が63 
その中で2列のポジションでありながら1つのゴールも1つのアシストもしてない攻撃の選手


71分(1)09/17 (H)Leverkusen :[CL#1] : ノーゴール、ノーアシスト
73分(2)09/25 (H)Liverpool :[CapOneCup Rd-3]: ノーゴール、ノーアシスト
45分(3)09/28 (H)WBA   :[PL06]: ノーゴール、ノーアシスト
86分(4)10/11 ×Serbia :(Serbia)ー代表戦: ノーゴール、ノーアシスト
90分(5)10/15 ×Belarus :(Belarus)ー代表戦: ノーゴール、ノーアシスト
90分(6)10/23 (H)Real Sociedad :[CL#3]: ノーゴール、ノーアシスト
90分(7)10/26 (H)Stoke :[PL09]: ノーゴール、ノーアシスト
45分(8)11/02 (A)Fulham :[PL10]: ノーゴール、ノーアシスト
90分(9)11/05 (A)Real Sociedad :[CL#4]: ノーゴール、ノーアシスト
78分(10)11/10 (H)Arsenal :[PL11]: ノーゴール、ノーアシスト
45分(11)11/16 ×Holland:(Belgium)ー代表戦: ノーゴール、ノーアシスト
82分(12)11/20 ×Belgium:(Belgium)ー代表戦: ノーゴール、ノーアシスト
90分(13)11/27 (A)Leverkusen :[CL#5]: ノーゴール、ノーアシスト
84分(14)12/01 (A)Tottenham :[PL13]: ノーゴール、ノーアシスト
58分(15)12/04 (H)Everton :[PL14]: ノーゴール、ノーアシスト
90分(16)12/10 (H)Shakhtar :[CL#6]: ノーゴール、ノーアシスト
69分(17)12/28 (A)Norwich :[PL19]: ノーゴール、ノーアシスト
29分(18)01/01 (H)Tottenham :[PL20]: ノーゴール、ノーアシスト
90分(19)01/05 (H)Swansea :[FA Cup Rd-3]: ノーゴール、ノーアシスト
90分(20)01/11 (H)Swansea :[PL21]: ノーゴール、ノーアシスト
61分(21)01/22 (H)Sunderland :[CapOneCup SFー2nd]: ノーゴール、ノーアシスト ←←←←←←←NEW!!

??分(22)02/01【24:00】(A)Stoke :[PL24]: ?G?A ←←←←←←←←←←←←←← 次 こ こ 22試合目!!

出場時間合計:1546分 21試合連続ノーゴール、ノーアシスト※継続中
※クラブで最後にゴールしたのは、プレシーズンマッチのvsセレッソ大阪戦(昨年7月26日)



移籍って・・・どこのクラブが獲るんだこんな役立たずwww
234名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:40:58.04 ID:d1lx2ffhP
5月までほとんど試合出なかったとして、その後どこまで試合感が戻るかだわな
235名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:42:46.06 ID:/57nDYU00
>>221
既に後半から使ったりしてんのに何言ってんだ
236名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:46:48.55 ID:7RiqNGu0O
香川の代わりって言っても大したの居ないだろ
長友一列上げるならわかるけど、もはや今更って感じ
酒井はヘルニアらしいし、変わりのサイドバック誰だよ
237名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:47:19.47 ID:qkctkeMeO
ブラジルの試合会場はただでさえ暑いのにこれだけ試合感ない選手は60分もたないだろうな
もはや代表落選してもあまりサプライズと感じない気もする
238名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:48:36.37 ID:SWua1pHT0
フォルランやジュゼッペロッシでさえポイ捨てされたから恥じることない、Jに帰ってこい
239名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:48:36.47 ID:FiABbag10
移籍さえすりゃ、監督が変わりさえすりゃって奴が多いけど果たしてそうかね?
240名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:49:57.57 ID:/AMneGIs0
>>236
だからあと半年でインパクトが欲しい
清武あたりにもっと頑張ってほしいよな
241名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:50:09.45 ID:U06PNG1w0
最悪だな
こいつ試合感全くないままW杯出る気満々だろ
242名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:50:30.89 ID:B/uEKJgp0
モイーズの無能のせいでカップ戦すらないからな
243名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:50:38.26 ID:gVVTrWGT0
まあ俺は香川信じてるけどな
Wカップもベスト8いくよ
244名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:50:56.05 ID:u0Rx6zgdP
Bチームとかないのかい
245名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:51:04.56 ID:hU4KQGd10
ノーゴールはともかく、ノーアシストって逆に凄いと思うわ
攻撃的ポジションでノーアシストってチームへの貢献ほぼゼロじゃん?
246名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:51:43.03 ID:W+IJxwf10
香川がんばれ!
247名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:52:57.01 ID:9XD2iToY0
代わりなんていくらでもいるんだよ
そいつらがまったく試されることなかったんだから
いないと思ってるだけ
SBに関しては確かに酒井の守備は危ない
Jで探せばいい
候補に入ってる槙野や五輪で無事にこなした徳永
いくらでも守備がしっかりしてるのいる
248名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:52:59.45 ID:/H0EJVso0
何が最悪なんだよ
マタみたいに半年丸々干された訳じゃあるまいし
今後だって何がどうなるかなんてわからないってのに

つか相変わらずスポンサースポンサーってウルサイね
香川をサポートしてて尚且つユナイテッドのスポンサーにも名を連ねてるのはヤンマーだけだよ
あとの事なんて知ったことじゃないわ関係ない
249名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:54:18.37 ID:hRjZtqPV0
カガシンの法則発動って強烈だなwww
250名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:54:43.14 ID:U06PNG1w0
>>73
リーグ優勝じゃなくてCL圏内入るためにもう1試合も落とせない状況なんでリーグ優先だよ
故にリーグ戦しか出られないマタを3700万ポンドも出して獲ったんだし
251名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:54:51.30 ID:1FAtt91WO
>>237
今からブラジル入りしてコンディションを整えておく手があるぞ!
252名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:54:59.77 ID:FHMlRONE0
香川終了のお知らせか
253名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:56:23.03 ID:Kf80YgQo0
今後の状況にもよるけど、
試合でられない状態が続くなら、潔く代表辞退してほしい
254名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:56:37.53 ID:F5y25eoL0
ろくに試合に出ないままW杯のピッチに立つことになるのか…
255名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:58:35.44 ID:7RiqNGu0O
ぶっちゃけ本田の香川の相性は良いし変える必要ないだろ
清武使ってもイラク戦、親善オランダ戦とあんま良くなっかったし
大会前に三試合四試合あるからなんとかなるんでは?
256名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:58:56.73 ID:/H0EJVso0
>>253
長谷部や吉田や乾が許されてなぜ香川が辞退しなきゃいけないんだよ
死んどけアホw
257名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:00:35.38 ID:d1lx2ffhP
プラスに考えると肉体的な疲れはほとんど無い状態と思われるので、
コンディションだけ上げることができればなんとかなる可能性が高いということくらいかな。
258名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:01:27.94 ID:d7CBe1J/0
試合感ない選手なんて使えんよ。
ウイイレじゃないんだから。
259名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:03:01.15 ID:0PaUJGro0
香川外せとかいう人いるけど
普通に代表では良くない?オランダやベルギー戦とか
260名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:03:54.47 ID:7RiqNGu0O
ハードルが高いからね
261名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:04:14.07 ID:LER8j3x10
>>246
俺はこういうレスをもっと見たい
262名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:05:36.70 ID:IMu4bc2fO
>>250
CLどこまで行けるかわからんが、残りリーグ戦も早々に負けこんで圏内無理だと思う
マタ一人加入でどうこうできるレベルじゃない
マタはいい選手だけど

だからCL優先にした方がいいかな、と
263名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:06:00.08 ID:3O+5enYz0
うわー半年ほされるのか
しかもWC前ww
香川馬鹿だなー
代表に呼ばないでいいよ
それかスポンサー本気だせやw
264名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:06:12.27 ID:hRjZtqPV0
よくねーよ、ナガトォーモの邪魔ばっかしてんじゃん、あと中央来てホンディーニョの邪魔もしてるし、大久保入れよ
265名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:06:26.94 ID:shTf7LYx0
>>258
稲本を知らないんだろ
266名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:07:08.71 ID:0PaUJGro0
クラブでは試合出れてないけど代表では活躍した選手いるじゃん
香川外す程層厚くないよね
267名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:08:07.97 ID:9uVYIx4x0
W杯メンバーから落選もありえるな
ザックにスポンサーの意向を無視する勇気があるなら
268名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:08:11.82 ID:7RiqNGu0O
大久保良いよな
大久保先発香川スーパーサブなら分かる
269名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:08:13.36 ID:/AMneGIs0
>>259
よかったとして、これから先に期待できないってこと
試合勘を甘く考えすぎ

W杯前の大事な時期に試合に出られず力を伸ばすどころか衰えさせていく選手に
期待する気になれない
他の選手は香川のポジション奪えるように頑張れ
270名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:09:42.38 ID:fqW9sfnd0
マンUのベンチ>>>>レアルの先発>>>>Jリーグの先発

代表は安泰
271名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:10:13.11 ID:hRjZtqPV0
茸のことか? 茸も四国旅客鉄道株式会社と同じで、周りの邪魔ばっかだったろ、そんで周りのせいにして、ほんと性格にてるわ、当時アディダスのゴリ押しに騙されて茸応援してた俺が恥ずかしい
272名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:10:23.99 ID:YUM4Qasb0
>>248
マタって前半のリーグ戦、香川より出場時間長いで
273名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:10:28.55 ID:UFagxbhR0
ドイツ中田の二の舞だな
ピッチで寝転がるんだろうか?
274名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:11:14.73 ID:7RiqNGu0O
試合勘ないから外せって言ったら吉田もだろ
長谷部もどうなるか分からんし
275名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:12:39.41 ID:hRjZtqPV0
>>274
吉田と長谷部も代表落ちあり得るよ
だから四国旅客鉄道株式会社も代表落ちがありえるだろ?
276名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:12:55.33 ID:3O+5enYz0
大久保なら左できるだろうしな
中村も本田の代役で呼ばれるかもしれないし
香川の枠をベテランってのも悪くない
277名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:13:48.08 ID:f7mjmW9i0
>>259
これね
アンチはまったく認めたくないみたいだが
マンUで嫌々やらされてる中盤の面倒見るクセがうまーく代表にハマってんのね
だから長谷部や遠藤が前の方の仕事ができる

正直たいへん都合が良かったんだが
その目論見ももうご破算ね
試合に出られないんじゃ話にならん
278名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:13:51.03 ID:XQDcMg2f0
そういやルーニーも結局移籍なしか。
279名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:14:05.92 ID:CbEj6aYq0
まぁ敢えてポジティブな面を挙げるなら
シーズンの疲労を引き摺らずW杯に臨めるってくらいか
280名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:14:07.54 ID:FGnjNdPJ0
たとえユナイテッドを出ても
ドル時代のパフォーマンスを取り戻せるかっつーと
もう無理って感じがしちゃうんだよね。
281名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:14:08.29 ID:SWua1pHT0
岡田方式でブラジル乗り込んでから外せばいい
282名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:15:09.17 ID:U06PNG1w0
>>262
3月16日のホームでのリバポ戦まではおそらくそんな事態にはならん
でリバポ戦とその直後のオリンピアコス戦なら間違いなくリバポ戦を優先すると思う
283名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:15:51.54 ID:OhuywZCC0
>>209
そうなるわな

でも誰かがケガすることもあるしなぁ
284名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:16:23.15 ID:/H0EJVso0
長友を香川の代わりとかアホ丸出しの事言ってるやついるけど
そうなったら長友の代わりは酒井ゴートクになるんだぞ
あいつ代表でも大概酷いけどシュツットガルトでも安定して酷いぞw
所属チームでのプレー見たことあるやつならあいつを代表のレギュラーで使うとか自殺行為だとわかるはず
単純に代表のレギュラーを務めるだけの実力がないんだわゴートクには
今の日本代表から香川を外すなんて100%無理だ
285名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:17:09.44 ID:0PaUJGro0
クラブで出られなかったしても吉田香川は確実に選ばれるでしょ
286名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:17:10.32 ID:mEUjsKYk0
もうW杯もスポンサーも終了だな
馬鹿な奴…
287名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:17:23.95 ID:hRjZtqPV0
ドイツ時代の四国旅客鉄道株式会社がゴールしてんのみて来たけどお膳立てしかなかった・・・
288名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:17:59.74 ID:7RiqNGu0O
忘れがちだけどザックは固定メンバー寄りだからね
今更大久保だのなんだの入れる程頭柔らかくないと思う
289名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:19:43.20 ID:OhuywZCC0
>>284
どっちかというと
ゴートクは突破力あるからハーフが向いてると思うんだ
ザックも一度やらせて点とってたし

あいつなんで守備やらかすのに
サイドバックやってんだろ
290名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:21:02.57 ID:3AFvcY9+0
マンUで塩漬けされた香川がワールドカップで爆発のフラグが立ったね
291名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:21:48.41 ID:7RiqNGu0O
柿谷サイドとか
守備崩壊するだろ。アイツ守備下手だし、あんま運動量ある方じゃないし
292名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:22:13.12 ID:tYfAxe0O0
走って動いて組織で崩す最先端サッカーの申し子香川が
時代遅れの個人打開の脳筋モイーズサッカーでやれるわきゃない
293名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:23:20.71 ID:6MD0Lc4WO
まあ試合このまま出れなくてもW杯メンバーは当確だからと思って移籍なしか
しかし試合感鈍ったエースでチームとしても、本人的にもそれでいいのかね
せめて半年レンタルで試合出れるとこいってほしいわ
294名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:23:30.25 ID:jFPQXhOE0
どう考えたって今後は絶望的なのになあ
移籍しなかったのか、出来なかったのか
295名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:23:44.74 ID:sR5VAEOV0
ぼくのかんがえた布陣書いて柿谷を左サイドに置いてるやつって
100%ニワカだな
296名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:26:30.19 ID:7RiqNGu0O
多分柿谷がドリブルで抜いて行けるとか勘違いしてる層だろ
297名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:30:17.98 ID:4sNYahyW0
>>79
>・プレミアリーグ:今シーズン不振の8選手
>>http://www.huffingtonpost.co.uk/antony-moule/premier-league-underachievers_b_4658304.html?utm_hp_ref=uk

アフロ、マタも香川と同列で今期不振の選手に見事選ばれてるやんwwww
298名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:30:32.06 ID:FiABbag10
>>294
調子がイマイチの上に高給取りじゃ移籍もレンタルも厳しいだろ
イラネって言われない限り
299名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:30:39.32 ID:mfeJAHfC0
まあ香川も抜けないけどな
300名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:32:56.49 ID:3oBQ3gZK0
ぼくのかんがえた布陣
      岡崎
長友   柿谷   本田
    細貝 山口
徳永 森重 今野 内田

コンディションとか安定感を考えるとこれがオヌヌメ
301名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:34:41.44 ID:YDtolwkM0
>>300
柿谷トップ下って香川トップ下押す人と同じようなあれだよな
あかんすぎる
302名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:35:08.38 ID:ovCmsUO10
どうがんがえてもザックが香川を外すわけがないわな。
303名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:35:21.86 ID:J/EwXmIO0
下手な下級リーグ戦より、マンユーの紅白戦の方がレベル高いし
304名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:35:29.42 ID:aX8/uhHd0
W杯でボロクソにやられて戦犯にされるのが確定したようなもんやな
広告代理店の都合でビッグクラブにいるだけで試合に出す体質が糞って議論になって
せめて今後の肥やしになるくらいのことはしてくれ
305名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:35:30.91 ID:kwO4rYRC0
>>256
吉田も香川と同類で自分自身を過大評価してクラブにしがみついていた。
吉田も試合に出れない時は香川と同じように代表を辞退しろと俺は言い続けてきた
でも今は同じポジションの奴が怪我で出番が回ってきてるようなのでこれからも出場期待できるだろ?
その点が香川と吉田は違うな。それと乾はもうすでに代表漏れ確定だろう
306名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:35:36.91 ID:B6RyE4FY0
本田が右ってあんた・・・
日本代表にはカカはいないぞ?w
307名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:36:24.49 ID:9XD2iToY0
体力があるって事と試合をする体力は別というからなあ
半年後明らかに使えない状態になってる思う
308名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:36:54.37 ID:7RiqNGu0O
吉田とかすぐベンチ行くやろ。何も知らんのだな
309名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:37:08.79 ID:RE9CduZb0
うーん
310名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:37:32.40 ID:f7mjmW9i0
>>301
それトップ下じゃなくてシャドーって形だよ
実際のトップ下は右の本田が務める
311名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:37:48.12 ID:rWPhnStRP
オワタオワタ
312名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:38:03.05 ID:ovCmsUO10
吉田なんてロブレン復帰したらベンチ確定だから香川と変わらんよ
313名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:39:09.27 ID:3oBQ3gZK0
>>301
香川トップ下が機能しない理由は
これまでの代表はサイドにキープ力のあるウィングを置いてないことと、
ボランチに遠藤長谷部では介護役として守備に不安があること
この2点をクリアするには左SH長友&右SH本田でワイドに攻撃できるようにして
ボランチに細貝山口で守備&運動量で優位を作ればいい。
あとはサイドにためて、中央にスペースを作ればおk
314名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:39:10.54 ID:5GTpnvUN0
岡崎
香川 本田 誰か
遠藤 山口
長友 今野 誰か 内田

ここまでは確定
315名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:41:30.35 ID:pneItyKX0
香川って試合に出なくてもコンディション保てる選手じゃなくて
試合に出て、長い時間かかってコンディションが出来ていく選手だから
このパターンはきついんじゃね
それにマンU行った2年間で、香川自身劣化してる
それを取り戻すのが先だと思うんだよね
だから半年でも試合に出たほうが良いと思う
ワールドカップで活躍して、それから移籍したいのかもしれんけどさ
てか、香川って、自分がどういう選手か理解してるのかね
どんどん悪い方へ向かってる気がする
316名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:41:49.56 ID:hgPNeTklP
香川を潰した恨みは絶対忘れないぞマンウンコめ
317名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:44:48.68 ID:CbdIXcHb0
香川の事はどうでもいいけど、日本代表のために試合に出れる環境に居てくれよ
どうせスポンサー枠で10番スタメン確定なんだろ…
318名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:46:09.99 ID:D5IkEW1u0
>>301
セレッソの沖縄合宿で、ポポビッチが柿谷トップ下を試してる
319名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:46:24.73 ID:972Xei2P0
ただでさえパブでフィーバーしてる写真が出てるのに
この境遇じゃ誘惑に耐えられないだろ・・・
320名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:46:24.32 ID:lEq8pUhr0
香川のマンU移籍は失敗ではないけど、成功とも言えないね。
サッカー選手の短い現役時代、さらにそのピーク時にベンチウォーマー・・・。
う〜・・・やるせない・・・。
試合出さないなら、さっさとチームから出してやってくれ。
321名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:50:39.19 ID:5GTpnvUN0
まだ香川は干されてはないよな
20試合以上でてんだろ?0G0Aだけど
まあこれからの待遇次第じゃね?移籍は
322名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:50:50.59 ID:9XD2iToY0
たぶん1トップは柿谷大迫で行くと思うけどね
323名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:51:30.31 ID:6F0LXdN/0
ドルに戻ればいいじゃん
324名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:51:33.28 ID:ydiUoMcF0
わざとW杯で競争相手を減らすために主力選手を使い物にならなくしてるような気すらする
メキシコのチチャ、日本の香川、ポルトガルのナニ、ベルギーのフェライニ
マンUというよりイングランド自体が腐ってる

どうせイタリアとウルグアイには叶わないんだから外国人選手に優しくして欲しいわ
まじ英国人ってこっすいわー
325名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:51:48.77 ID:B6RyE4FY0
吉田は所属クラブのライバルがケガしたから今後出場機会が増えるかもしれん
でもそういうもんだよ
実力自体はあるんだからマタがケガしたりルーニーが再びケガしたりすれば
香川の出番も増えるかもしれない
日程がタイトな時に出場機会貰っていいプレーをすれば監督もまた別の試合でも使おうかとなるだろうし
ユナイテッドの選手は一部を除いて前線の選手はそれぞれ干された期間を経験してるしね
ウェルベックも使われたのは最初の方と最近だけでケガも含めて休んでる期間が長かったよ
そしてファンペルシーが戻ってきてルーニーも戻ってきた今後はまた干される時間が長くなるだろうし
そう言えば香川の昨シーズンの2月は出場試合が2試合とかそんなもんだった気がする
ケガ治って復帰した後でもそんなもんだったけど
3月に入って一気に出番増えたからね
まぁ実力はあるから完全に塩漬け状態にはならないはずだよ
326名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:52:36.25 ID:Fr36Rkru0
でも本人が移籍しようとしたところでクラブが出さなかっただろうな
水面下で動きがあったのかどうかは謎だけど
出番がない若手のザハが移籍を拒否されて揉めてナニまで拒否されたからなあ
ファーガソンならどうだったか知らないけどモイーズは飼い殺しの鬼だわ
327名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:52:49.38 ID:7gUnD5CA0
代表はスタメン確定してる
328名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:53:26.13 ID:lEq8pUhr0
そんなに試合から離れてて、試合感戻ると思う?
日本代表で使えると思う?
もう、ワールドカップは目の前だよ!
329名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:54:54.68 ID:LZAqV3RT0
>>313

どうして、それだけ色々と変える必要あると思う? 香川が弱点だらけだからよ。
330名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:55:19.13 ID:ApfBHb0o0
香川死んじマっタ
331名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:56:04.81 ID:B6RyE4FY0
>>326
いやザハはもうレンタル移籍確定しましたがなw
332名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:56:10.29 ID:0PaUJGro0
代表ではほぼスタメン確定だろうね
最近のプレー内容は良いから今冬移籍してほしかったな
夏まではマンUだけどチャンスはまた来るだろうから結果出すしかない
333名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:56:47.55 ID:OhuywZCC0
もう覆面して
謎のマスクマンとして
こっそりセレッソの試合でろよ
334名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:57:26.98 ID:NtLfa+J40
女遊びがはかどるなw
335名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:57:56.94 ID:9XD2iToY0
>>325
ライバルの怪我頼みの選手ならますますいらんわ
336名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 04:58:37.40 ID:ydiUoMcF0
W杯で全力でイングランドが負けるように相手チームを応援するわ
337名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 05:00:59.38 ID:pneItyKX0
>>318
セレッソはセレッソ、代表は代表
いまだに、チームが変われば同じポジでも役割が変わることを理解してない人がいるんだな
338名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 05:02:03.60 ID:pdDEkKXn0
お薬ちゃんと飲んでるかな
339名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 05:03:39.70 ID:B6RyE4FY0
>>247
長友の代わりをこれから探すのかよ
それもJで?
今までザックの目に留まる選手はいなくて
長友のサブは常にゴートクだったのに?w
今までもチェックしてたけど目に留まらなかったのに?w
槙野なんてこれまで何度もチャンス貰ったのに今更?

話にならん!w
340名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 05:07:29.22 ID:pneItyKX0
>>339
高徳と香川の左サイドは不安定でこわいけど
高徳長友の左サイドは、少しの時間しか見てないけど
けっこうよかったように思うけどな
てか、もう少し見てみたいぐらいだった
341名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 05:07:35.24 ID:2Guvgyr10
どんな奴でも試合出れない奴よかマシ
まあ代表の左サイドは清武、長友、柿谷辺りで回してくれ
342名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 05:07:39.13 ID:FiABbag10
>>324
マンC「せやな」
アナル「せやせや」
チェル「ウチは使うてる方やで」
343名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 05:07:47.69 ID:HnAYEnD70
プレミア組は日本代表を舐めてるからな
344名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 05:08:00.79 ID:DEQr/lBX0
アトレティコいいと思うんだが…
スタメン争いも同じように厳しいだろうがEPLよりは合うだろ
345名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 05:08:09.35 ID:9XD2iToY0
>>339
おまえだよ話にならんのは
346名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 05:08:50.17 ID:3oBQ3gZK0
>>329
香川(飛び道具的なトップ下)を弱点と捉えるか、サイドに軽い選手が多かった弊害とみるべきか。
これは見方によって意見は分かれるんじゃないかな
例えば、日本には強靭で接待的な1トップがいないからトップ下にFW並の得点力が要求され実質的に442状態。

それなら、そもそもトップ下を低い位置までさげてリンクマンなどさせず
バイタルでスペースを探してゴールへ蹴りこむことに集中させたほうがいい
幸いにも岡崎の調子がいいから、裏抜けは岡崎、バイタルは柿谷で
FWを縦に並べるのも悪くないよ
347名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 05:09:43.02 ID:9XD2iToY0
>>344
アトレチコは完全なガセ
348名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 05:09:48.50 ID:vE9jQz9p0
マンU
 ↑
これって何て発音するの?
なんでマンユナにしなかったの?
349名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 05:10:18.32 ID:mVyEqEts0
もう後半は出場ないだろうけど、その分移籍金値下がりするからそういう意味では良いかも分からんね
ドルでも余裕で手が出せる額になりそうだし
350名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 05:11:00.22 ID:MQs5UERF0
宇佐美チャンスやで
351名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 05:11:14.34 ID:3oBQ3gZK0
>>346
自己レス訂正
×接待的なFW
○絶対的なFW

接待てw
352名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 05:13:09.41 ID:B6RyE4FY0
今まで散々ザックが試行錯誤して固めてきたメンバーを
代わりは誰でもいるとかw
厳選された日本人選手メンバーが日本代表だからね
レベル保つ意味に置いては代わりはほとんどいませんわ
しかも香川憎しで出してくる選手が槙野とか本当勘弁してくれよw
353名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 05:13:19.55 ID:pneItyKX0
>>346
日本代表のトップ下って、FWの弱点を補てるだけじゃなくて
ボランチの弱さ、SHの推進力の無さ、ひとりでえぐれないから
ワンツーで支えたり、
前後左右支えれるひとじゃないと無理なんだけな
354名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 05:14:42.78 ID:0PaUJGro0
チチャもメキシコでは試合勘ないから外せとかいう奴いるんかな
355名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 05:14:48.45 ID:972Xei2P0
>>325
他の選手がみんなケガでもすれば話は別だけど
序列が落ちすぎてとても出場を期待できるレベルじゃない
ルーニーやマタよりもヤングとヤヌザイの存在感が増した事が大きい
356名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 05:15:37.19 ID:0nbBqBYeP
>>335
仕方ないだろ。そういう時こそどんなチームにも補欠は必要だろ?
357名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 05:16:44.07 ID:qw43LRSQ0
ダブルオーシンジ打ち切り終了w
358名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 05:17:18.02 ID:3oBQ3gZK0
>>353
書いてることは概ね同意見だし、
俺も>300、>313で書いてる通りの対策が必要だと思う

ただ、そもそも代表のトップ下に多くが望まれているのは
サイドハーフの力不足という面が大きいので
ライン際で競り合えて、なおかつパスかドリブルで推進力が与えられるなら
香川、柿谷、宇佐美みたいなタイプのトップ下もアリだと思うわけ
359名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 05:20:12.60 ID:pneItyKX0
>>358
すべてのポジでみんなが自立してることを前提とすると
サイドハーフの力不足のせいには出来ないんじゃね
香川柿谷宇佐美には足りない要素が多い
香川柿谷宇佐美が自立した選手になったら、代表2列目でもどこでも出来るよ
今は無理
360名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 05:21:55.97 ID:+Lxsk2bE0
>>355
いやヤングがこの前の最下位チームとの対戦で素晴らしいゴール決めた事言ってるんだろうけど
ヤングだって今季完全に干された期間を経験してるんだよ
だから香川も今後どうなるかわからないって事だよ
ユナイテッドは選手層厚いからしょうがないわな
361名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 05:24:11.54 ID:yGM7fAFKO
とにかくゴール決めないとまずは
後半戦は5〜10はゴール決めろ
ゴールが全てを変えてくれる
362名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 05:24:44.09 ID:u0Rx6zgdP
チチャリートにレンタルの噂
363名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 05:24:55.58 ID:pneItyKX0
>>360
マタじゃなくて、違う感じの選手が来てたら、希望はもてたけど
マタって完全香川と存在というか、役割がかぶってしまったから無理
プレイスタイルがどうっていうんじゃなくてな
完全に、今までの香川の所を、奪われた
364名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 05:27:57.30 ID:FiABbag10
試合出てない奴をW杯に呼ぶなよザック
365名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 05:32:08.37 ID:z9ZLRv7A0
シロートだけど知ってた
366名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 05:32:59.84 ID:Q0l3aV0b0
結果出せなかった香川が悪い。
誰のせいでもない、そういうリーグなんだからしょうがない
マンCでもチェルシーでもアーセナルでもトットナムでも香川のプレースタイルじゃ無理だったろう

プレミアを選んだ香川のミス、まぁ断れる状況じゃなかったとか、チャンスを掴みたいという
本人の強い意志もあったんだろうけど
367名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 05:33:19.71 ID:mi8HuEaK0
>>364
長谷部「せやせや」
368名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 05:34:37.02 ID:LQ/O9BCx0
ドルはいつでも戻ってきてくれって言ってくれてるってのが泣けるな
まあいろいろ難しいんだろうけど
369名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 05:36:44.20 ID:DEQr/lBX0
>>348
アホな日本人が作った
現地では絶対言うなよ。侮辱だからな
370名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 05:37:09.02 ID:Z891oxbU0
マタって清武、東、扇原、山口蛍、永井にボコボコにされたチームのイメージが強いわ
顔だけで見るとあんまりいい性格にも見えないし
そんなのに追い出し食らってんだな香川って
371名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 05:37:49.73 ID:3oBQ3gZK0
>>359
現代サッカーはスペースを作ることが重要だから
ピッチをワイドに使えないチームはバイタル周辺のスペースが作りにくく
混み合ってしまうためにオフザボールで好機を作れなくなる

仮にトップ下が本田だとしても、サイドに潰れる選手ばかりでは
相手チームが本田のマークを厳しくした途端に日本の攻撃がgdgd
いずれにしても右SHは本田や山口蛍、左サイドは長友や高徳みたいなファイターを置くべきかと。
本来なら、永井謙佑とか大前元紀とかが伸びてれば最適だったんだろうけど
372名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 05:39:09.32 ID:+Lxsk2bE0
香川の所って言っても香川が左サイドに入ったみたいにマタは右サイドに入るんでしょ
トップ下はルーニーで
でもマタがユナイテッドの右サイドでどれだけの事が出来るのか未知数だしね
多分モイーズが“ワシが育てた”をしたいヤヌザイはマタとポジション被らせる事をしないはずなんでね
という事はマタのライバルはルーニーとバレンシアになるわな?
でもルーニーはまだ契約延長に応じてないんでルーニーをサイドに回すなんてことはまずしないはずなんでね
さて・・・・マタの右サイドがどの程度機能するのかなっと
色々言われてるけど香川の直接的なライバルはヤヌザイとヤングだと思うけどね
トップ下の出場機会はそれほど多くないしね
373名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 05:41:53.10 ID:972Xei2P0
マタがケガして出られなくなってやっと加入前の状態になる
それでもルーニー、ウェルベック、ヤング、ヤヌザイで中央と左は完全にカバーできる
この中からもう一人ケガ人が出たときのベンチ要員が香川

今からそんな他人のケガを待つまでもなく
年末年始の過密日程の時はマタ加入前でペルシ不在、途中でルーニーもケガというチャンスだった
それでも目に見える結果出せなかった香川が悪い
374名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 05:44:50.45 ID:+Lxsk2bE0
ウェルベックは昨シーズン初ゴールを決めたのが2月だからねw
まぁ香川もこれから活躍してくれると思うよ
375名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 05:45:21.42 ID:XBLUzaP+0
はたから見てると、カガアンはやたら醜いな
376名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 05:45:26.05 ID:mVyEqEts0
トップ下序列
ビッグクラブ相手 ルーニー マタ ヤヌザイ 香川   4番目
雑魚相手      ルーニー マタ 香川   ヤヌザイ 3番目

残り後半現実的な目標は出場じゃなくベンチ入り
377名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 05:45:31.04 ID:ySZQYcuk0
日本代表としてはお荷物決定だな。香川自身のキャリアも大切だけど代表10番は返して欲しい。
378名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 05:46:54.62 ID:BfW7WQUD0
>>354
外せってのは聞いたことないが、試合勘ないのは代表的にまずいから移籍しろって声は大きいみたいだな。
379名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 05:47:45.82 ID:Z891oxbU0
しかしマタの優遇っぷりはすごいよな
プレミアで活躍してたスペイン人だからしょうがないにしてもだねえ
香川に集まる3倍ぐらいのパス集まってんじゃん
同じチームメイトで個人でそんなに差つけるもんか?
380名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 05:51:10.71 ID:shTf7LYx0
>>377
出た10番信者
381名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 05:55:13.49 ID:mVyEqEts0
>>379
> 香川に集まる3倍ぐらいのパス集まってんじゃん

えっどの試合見てたの?
タッチ集見たにしろないしなー

香川より可能性は感じさせる内容だったし起点にもなってたけど基本消えてたよ、マンUのトップ下は消える
382名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 05:56:43.38 ID:uX88XTsZ0
プレーしなきゃ代表もないって危機感持ってるなら移籍はとっくに決断してる
まぁ強豪国と違って代表はほぼ確定だし、移籍はW杯後でもいいかって考えなら腹立つ
383名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 05:58:57.48 ID:ifkTPtPr0
実際香川は結構試合出てるだろ
それなのに0G0Aだから問題児なわけで。

香川信者によれば香川中心にチーム組んで香川がゴール決めないと
香川が干されてることになるらしいがなw
384名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 05:59:08.38 ID:FQJPSAY60
寄生虫みたいなプレースタイルだからな
マンウでは理解されないだろう
385名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 06:01:08.08 ID:gMswyRpm0
こんなんでW杯出場して結果残せなかったら、袋だたき間違いない。一生言われ続けるな.. どうにかしなさいよ!
386名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 06:06:06.30 ID:ySZQYcuk0
>>380

一応、伝統が有るじゃん。30番とかなら問題無いんだし。
387名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 06:09:04.96 ID:uX88XTsZ0
388名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 06:10:51.36 ID:R/ZACZv30
イングランド代表と試合組んでぶちのめすしかないな
389名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 06:12:17.28 ID:/vWzzHVf0
こんなのが日本の10番。
アディダス電通創価勘弁してほしい
390名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 06:15:17.04 ID:k5waVsbq0
20140201VSフェイエノールト

ハーフナーがDFを引きつけて同点ゴールを導く

https://www.youtube.com/watch?v=4_qPBHxkFlM
391名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 06:20:18.72 ID:U06PNG1w0
別に10番返さなくてもいいから代表辞退して欲しい
392名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 06:20:34.58 ID:mOkvpDV20
>>387
プレミアで残留争いやってるチームで6試合しか出てない奴に出場機会奪われるなら、
そもそも終わってるだろ
393名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 06:22:14.00 ID:H/gbN5RV0
>>386
カズの時代から日本代表の10番てエースが付ける番号ではなかったからな
そんなに重みは感じない。それにW杯で10番が活躍したことないし呪いの背番号といってもいい。
394名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 06:24:07.34 ID:lZZLChg70
そら6ヶ月座ってるだけでお金もらえるならそうするわ
W杯?もう当確だろ、アンチ残念でした
395名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 06:26:21.82 ID:dFNpSddE0
試合に出れない奴を流石に代表に呼ぶことはないよな?
396 【大吉】 :2014/02/01(土) 06:28:24.47 ID:yZgxczEx0
 >>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
  >>2
欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
397名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 06:29:03.30 ID:kAi2uwLK0
モイーズは氏ねレベルだからなぁ。もはや
これほどまで無能な監督だとは思わなかったわ
398名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 06:30:09.04 ID:fefv9BuA0
残念ながら、結果が全て。
もう終わったんだよ。
399名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 06:33:18.04 ID:qivZlS0U0
>それはまだ5、6カ月先の話
漫画の〆みたい
400名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 06:34:45.20 ID:Ucf94eYl0
ユナイテッドを諦められない気持ちはわかるけど
それなら代表を引退しろよ
半年間、試合に出られないの確実なのに
「ユナイテッドから移籍しないけど、W杯にも出たい」とかムシが良すぎる
401名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 06:35:08.16 ID:ydiUoMcF0
理不尽 これに尽きる
402名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 06:35:29.13 ID:DHwUTi6F0
もったいねぇな
サッカー選手として脂乗ってる時期を棒に振るなんて・・・
403名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 06:36:07.22 ID:SYK0B+J+0
20試合で無得点のやつなんか誰が使うかよ。
404名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 06:36:50.06 ID:mfeJAHfC0
マンUはなんだかんだでCL圏内狙えるな
怪我人復帰とマタ加入で食い込むかも
405名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 06:38:46.96 ID:kAi2uwLK0
0G0Aの原因の大半はモイーズだと思うけどね。こいつの尻拭いの結果。
406名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 06:39:35.85 ID:10zv61jl0
まじでゴミクズだな
代表辞退しろ
407名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 06:41:09.42 ID:avbgcODU0
W杯後の夏には香川が残りたくても放出される可能性が結構あるのにな
ファーガソンが獲った選手よりモイーズが自分で獲った選手使いたいだろうしな
それなら今冬に自ら移籍してしまえば良かったんだよ(´・ω・`)
408名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 06:42:14.94 ID:DtbxWuy40
香川は次のワールドカップに専念した方が良さそうだな
409名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 06:44:35.28 ID:tzJFh++Di
結局ルーニーは契約延長したのか?
410名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 06:44:38.85 ID:aeFjUxUf0
シーズン終了後に出るって公言してるのか
だったら今出ろよバカわ真司
411名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 06:45:56.19 ID:HfQgRi+NP
サイド適応できない自分の不器用さが悪いんだろ
モイーズは我慢して使ったよ
もう限界なの
412名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 06:47:30.98 ID:ZxldmYIS0
モイーズ解任はないだろう。
サポも多くはすぐに結果が出なくても暖かく見守ろうって感じらしいし
413名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 06:48:57.72 ID:BfW7WQUD0
今冬出たかったとしてもチームが許可しないでしょ。
よっぽど金を積まれれば、マンUも検討したかもしれないが、
今の香川に大金出すチームなんてないと思うし。
414名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 06:48:58.99 ID:YmW1We+r0
モイーズの人種差別と喚くカガシンって、斜め上のクズどもと思考がそっくりだな。
415名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 06:49:01.63 ID:avbgcODU0
元々ウィンガーってタイプじゃないしな
416名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 06:49:23.19 ID:9a45Yh130
香川は代表でもベンチで良いなら移籍しなくても良いよ。
417名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 06:50:52.03 ID:972Xei2P0
ファーガソンの時よりも欲しい選手獲得できてないけど
いらない選手の処分はちゃんとやってるよなモイーズ
このへんはモイーズ就任の数少ないメリットかもしれない
418名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 06:50:57.94 ID:/vWzzHVf0
代表でもショボイし監督関係ないわ。
ドルがたまたまハマっただけ
419名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 06:50:59.71 ID:kAi2uwLK0
無能監督および、そのスタッフが残るなら移籍っていう意味だろ。
まともな監督が来れば、マタの控えかもしれないが、ターンオーバー要員くらいの試合は確保されるから。
無能が残れば来季はチチャ並みかそれ以下の試合数
420名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 06:51:44.10 ID:uX88XTsZ0
ユナイテッド来シーズンCL無理じゃね。今は勝ち点こそリバプールと6差だけど、
試合内容がリーグ前半からガラッと変わらないと相当厳しいとみる。
マタ加入したところで劇的に変わるとも思えないし、実際前節も最下位のチームにポゼッションで負けてたし・・・
421名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 06:51:50.61 ID:lXbjMrC/0
穿った見方すると…
W杯を控え、日本の10番という肩書き、そしてそれに連なるスポンサーのメンツを守るためだけに、
例えベンチでもベンチ外になろうとも『所属クラブ:マンチェスターユナイテッド』って看板が欲しいんじゃないかな
そのために現在の移籍は許されない状況、もちろん香川も今はまだ移籍したくない気持ちが強いんだろうけど

そんで、W杯終わったら用済みとばかりに香川は使い捨てされて新しい10番が選ばれると(もちろんミズノの本田ではない)
422名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 06:52:56.83 ID:Jfn5iwJG0
監督が変わったら他の選手も良くなる可能性が高いことをなぜ無視するのか
423名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 06:53:20.18 ID:FEiJWswUO
>>418
ザックの後任決まったな
424名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 06:54:54.25 ID:kAi2uwLK0
>>420
だからモウリーニョも移籍オッケーだったんでしょ。完全に足元見られてる
425名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 06:55:30.86 ID:tzJFh++Di
>>422
現実的には監督が変わる可能性が低いからじゃないの
モイーズの良し悪しの問題じゃなく、まんう自体や爺さんのメンツ的にね
でなきゃマタを大金はたいてとったりしないと思うわ
426名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 06:56:21.23 ID:7Qj5hDC80
完全終了
427名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 06:56:26.28 ID:q+HG/tPu0
モイーズはチャンスを与えたとか抜かす奴は
モイーズの戦術がどんだけウンコか分からないんだな
428名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 06:57:32.95 ID:01XSqzpXP
プロが試合にまともに出なくなったらJリーガー以下も同然だわ
W杯には出るなよ。試合にもロクに出ないやつ使って負けたら袋叩きに合うからな。ザックも協会も
429名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 06:58:10.54 ID:sR5VAEOV0
香川がいた頃のドルに本田がいたら25点は取ってただろうな
まあそういうことだよ
430名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 06:58:39.74 ID:ctK3LPYgP
>>421
>W杯を控え、日本の10番という肩書き、そしてそれに連なるスポンサーのメンツを守るためだけに、
>例えベンチでもベンチ外になろうとも『所属クラブ:マンチェスターユナイテッド』って看板が欲しいんじゃないかな


そして一試合2本でもクロスを上げれれば
メディアと工作員が大絶賛ですね
わかります
431名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 06:59:59.18 ID:sR5VAEOV0
>>427
そのウンコ戦術の中でもちゃんと結果出してる選手はいるわけ
結果出せない香川がクソなだけだろ
キチガイカガシンて何故それがわからないの?
432名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:02:43.14 ID:BcMnF6x40
>>424
ドリブル、縦ポン、サイド攻撃しかないマンUじゃリンクマンタイプは活きないって事でしょ。
433名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:03:02.13 ID:uX88XTsZ0
>>424
あ、そうかモイーズのスタッフだからマタに60億なのかw
ファギーのスタッフなら30〜40億ぐらいで交渉できたかも。
こりゃ完全に足元みられてますわw
434名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:05:36.86 ID:ZDod32B+0
香川のW杯が終わった=日本のW杯が終わったになるんだよ
香川抜きで決勝トーナメント進出できるとおもってるの?
また全員でゴール前にへばりつかせるつもり?w
435名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:06:02.75 ID:Jfn5iwJG0
香川はやっぱり活かされる側だったみたいね
自ら違いを生み出せる選手ではなかった
436名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:06:06.31 ID:19mkNXg50
437名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:07:29.86 ID:3tGzlVf2O
香川はワンツーのリターンが貰いたくて近い奴に適当に短いパス散らしてるだけだから
リンクマンというのすら過剰評価だろ
単なるリターンクレクレ野郎
438名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:09:05.09 ID:BzBrt7m/0
もしかしたらW杯では俊さんと同じ扱いになるかもしれない
代表の10番に良い思い出がない
439名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:09:07.15 ID:uX88XTsZ0
香川とマタが共存できるようになれば、少し面白そうだけど
ポジション固定のモイーズじゃ無理かw
440名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:10:04.18 ID:9a45Yh130
ザックはW杯で香川をスタメンで使うのか?
もし岡田さんが監督なら、香川をW杯のメンバーから外すだろね。
441名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:10:14.44 ID:D5IkEW1u0
ドイツ   閉店
イタリア 閉店
プレミア あと50分
スペイン あと50分
442名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:12:34.49 ID:c2Sh3noX0
もう代表も外しちゃえよw左サイドは大久保と清武の併用で良いよ、途中から長友上げても良いし。
4年に1回しかない大会にコンディションが100%じゃない奴なんか使うなよ。
443名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:15:46.64 ID:NNxehzDd0
W杯のメンバーから外す事も視野に入ってきたな
半年全く出場無かったら無理でしょ
444名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:16:37.26 ID:XrIUGMRF0
>>431
まともな使い方をしないならそれはチャンスじゃない。
むしろ嫌がらせだ。
445名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:16:37.95 ID:/rzvW7mNO
ファーガソンの下で多少なりとも結果出してた香川と、モイーズの下でも結果出せてたフェライニ、今じゃどっちも平凡な選手と化している
看板選手だったナニも過去の選手みたいになってるしユナイテッドってよくわからんチームだな
選手の価値を落とすのがうまいんだろうか
446名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:16:38.19 ID:sjVtjbIe0
まあブラジルW杯はサポートメンバー()でいいじゃん
試合出るより外から眺める方が好きみたいだし
447名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:17:59.40 ID:BcMnF6x40
>>434
吉田のポカ、今野の食いつき癖が治らないようならアンカー入れて
クリスマスツリーにしても良いんじゃ?
448名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:19:11.06 ID:gnp9gd4M0
W杯どーすんだよー(つД`)ノ
449名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:19:32.53 ID:DtbxWuy40
>>434
根拠がなさすぎる酷い妄想
香川自身はワールドカップに出たことすらないというのに
450名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:21:19.87 ID:aeFjUxUf0
>>434
香川はそこまでの選手ではない
香川も重要な選手だけど、日本代表は本田がいない方がダメージはでかい
451名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:21:31.56 ID:ZDod32B+0
香川のW杯が終わった=日本のW杯が終わったになるんだよ
香川抜きで決勝トーナメント進出できるとおもってるの?
また全員でゴール前にへばりつかせるつもり?w
452名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:21:42.88 ID:EbqZ9CI40
>>444
充分すぎるほど出場機会与えられてるだろ
結果出せないのは香川の責任
453名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:22:34.76 ID:aeFjUxUf0
>>451
だから香川はそこまでの選手じゃねえって言ってんだろ馬鹿
454名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:23:26.56 ID:RW+mYJIo0
香川のベスポジ探しとかしないて済むんだからかえってよかったじゃん>代表
455名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:23:38.65 ID:SYK0B+J+0
しかしな、こうなるとだな、監督が無能だとしてその無能な監督に
しがみついている香川はどうなんだ??
456名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:23:53.33 ID:EbqZ9CI40
>>434
香川を切れば日本代表のWCが始まるんだよ
香川を使えば攻守の穴になって10人でゲームするようなもんだ
457名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:25:07.02 ID:aeFjUxUf0
>>455
バカなんだよ
もともと凄いバカで、サッカーでプロになれなかったら悲惨な人生確定だったらしい
458名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:25:35.82 ID:EbqZ9CI40
>>455
移籍したくてもどこからも手が上がらない
八方塞がりだろうな
459名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:25:48.49 ID:EzZeSohO0
>>444
そのまともな使い方ってどんな使い方ですか?
最近の代表での香川の成績を見るとザックもまともな使い方してないって話になるな
つまりザックも嫌がらせで香川を使わないほうがいいって事だね、出ない方がマシだ
460名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:25:54.51 ID:Es2cjHyN0
中途半端に移籍するよりも、
今は酷使されずに、怪我の可能性も少ない。
Wカップ考えたら、現状維持だな。
ゲーム感が鈍るのは多少やむおえない。
それに、リーグ戦とWカップゲームは土俵が全然違う。
1ヶ月前くらいから代表選手は合宿にはいって、
リーグのチームとは別のチームになる。
で、早くともモイーズ解任は来季途中だから、
カガワはWカップ後に移籍。
よほどの監督をつれてこなければ、
マンUは当分中位のkクラブチームに転落するのみ。
461名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:25:55.61 ID:Zfeu7RLc0
中田ヒデと同じだなあ、パルマで意地を張らずに格下でも他のチームに行けばと思ったが香川も同じ運命か
462名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:26:35.68 ID:ZDod32B+0
香川はそれだけ重要な選手なんだよw

もちろん体のキレがいい時の香川な。試合感のない香川が試合に出ても邪魔になるだけだし
香川を抜いたチームで決勝トーナメントにあがるのも絶望的だ

日本はまだまだ弱い。本気で勝ちにいきたいなら、ゴール前に全員へばりつくくらいしか
ないんじゃねーか。まともに試合したら実力でまけちまう
463名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:26:53.14 ID:kXwF87Yj0
>>434
モウリーニョの華麗な戦術を馬鹿にしたなー!?
464名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:27:36.02 ID:DtbxWuy40
相変わらずカガシンの妄想は逞しいな
465名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:27:55.23 ID:aeFjUxUf0
ID:ZDod32B+0は創価信者の在日チョンか
466名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:30:08.71 ID:XrIUGMRF0
>>449
香川を活かしたドルトムントが躍進、ドイツを征し、
香川システムを真似たバイエルンが欧州、そして世界を征した。
今や世界最高峰と言われるブンデスを変えた男、それが香川なんだぞ?
香川を活かせば世界を征することができるというのはすでに証明されてる。
香川をまともに使わないマンUはどうなったよ?
代表をマンUのしたくなければ香川を活かすべきだし
世界を征したければなおさら香川システムを導入すべきだ。
467名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:30:50.08 ID:ZDod32B+0
>>456 香川がいない前回の南アが始まる前に何試合も
強豪国とガチで戦っただろうw

結果何試合まけたとおもってるんだよ
香川が代表に入って少し底上げ出きていたんだよ

お前は香川をなめすぎだし、代表を過大評価しすぎ
いまの代表の実力だと欧州予選参加していたら
確実に予選落ちくらってたはずだ
468名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:32:10.19 ID:D5IkEW1u0
↓普通の代表監督ならこうするだろ

          柿谷
          (大迫)
  大久保           岡崎
  (南野)    本田
          (中村)
      山口     森崎和
     (細貝)    (遠藤)

 長友   山下    塩谷   内田
(丸橋)         (中澤)  (小林)

           西川
469名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:32:26.88 ID:XrIUGMRF0
>>452
日本語読めないのか?
あんなのは出場機会とは言わない。
単なる嫌がらせだ。何回も言わせんな。
470名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:32:55.79 ID:EzZeSohO0
>>466
じゃあなぜ世界最高のバイエルンは香川を獲得しない?
香川を使って世界最高のサッカーをやらないグアルディオラは2流って事ですか
471名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:33:24.09 ID:aeFjUxUf0
>>467
いいからバカは黙れ

香川抜きでカメルーンにもデンマークにも勝った
パラグアイとも引き分けた
すべてテストマッチではない、ワールドカップ本番でだ
以上

お前はただの創価信者の朝鮮人
472名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:33:46.62 ID:EU+skpyY0
>>441
まさかのブラジルリーグへ移籍
473名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:33:49.99 ID:/TkbBzOD0
>>467
香川がいても欧州予選に参加したら予選落ちだろw
何言ってんだこいつ
474名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:35:23.53 ID:DtbxWuy40
根拠がなく無責任なのもカガシンの特徴
香川がここまで叩かれねばならないのもカガシンの無責任な過大評価のせい
475名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:35:48.76 ID:kIEBYrez0
カガシンは脳内お花畑満開だな
へたしたらBチーム降格かも知れん状況なのに
476名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:38:36.14 ID:rTiIBvSu0
これはJリーグにレンタルされるフラグだわ・・・・(棒読)
477名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:38:46.49 ID:aeFjUxUf0
>>466
香川がいた頃のドルトムントはCLグループリーグ敗退

バイエルンがドルトムントの戦い方を参考にしたのは事実だが
別にそれは香川の能力の高さを示す証拠にはならない
クロップの能力の高さは示してるがね

もっと言うと、クロップは、香川がいた頃から守り方を変えて
CL決勝までいってるんだよね

香川がドルトムントで素晴らしい活躍をしたのは事実だが、それは
クロップがうまく香川を使ってたからでもある
本当に凄い選手はどのチームでも活躍できるから
香川にルーニー位の能力があれば、マンUでも活躍できる
478名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:39:01.97 ID:kDFZoCL40
結局ユナイテッドに居れば馬鹿どもが勝手にJリーグより上認定してくれるから代表に漏れることが無いからね
素人の俺でも八百長でレアル所属になってれば0G0Aでも18試合19ゴールの凄い数字持った宇佐美より上だと勝手に扱ってくれるのが日本
加えて3年以上も前でも実績があればいくら今駄目で使い物にならなくても日本に帰れば別格と勝手に思ってくれる
479名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:39:09.05 ID:neLO53cB0
夏に移籍宣言みたいなもんだな
こういう発言しちゃうとサポの心も完全に離れていっちゃうのよね
夏にいなくなる選手なんだから
まあもう既にマタ加入で大半は離れていってると思うけどね
480名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:41:19.42 ID:U06PNG1w0
>>466
ええとそれが正しいなら別に「香川システム」に香川いらんよなw
ベンチで塩漬けになって試合勘のない香川使う必要皆無だよねw
481名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:41:25.52 ID:rTiIBvSu0
長文ばっかでうっざ。
相当自分の国語力に自身あるんだなw
482名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:42:04.92 ID:HeOSjKvp0
>>466
バイエルンは介護サッカーなんてしてないしw
それに、クロップは香川介護サッカー止めてペップをして世界一と言わしめるカウンターサッカーへと移行した
役立たずだったんだよ、香川はずっと
483名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:42:51.72 ID:c2Sh3noX0
香川信者はいつまでドルの話をするつもりなんだ?w2シーズンも前の話なんか何の参考にもならんぞw
484名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:43:05.43 ID:uHH7xw/M0
長友一列上げれば左SHは穴埋めどころか強化になると思うんだけど
最近のJは3バック増えてきてるし
Jから新しい左SBの選手が出てくる気配は無いな。
豪徳頑張れ。
485名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:43:09.47 ID:HeOSjKvp0
>>469
嫌がらせなら出場拒否すればいいのにw
能なしなんだからピッチに立たせてくれるだけでモイーズに感謝しないといけないだろ
いや、スポンサーかw
486名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:44:41.66 ID:aeFjUxUf0
香川いなくても日本はアジアカップ決勝でオーストラリアに勝ったんだよね
ゴール決めたのはID:XrIUGMRF0やID:ZDod32B+0の同胞だけどね
487名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:44:51.33 ID:kDFZoCL40
まあ今移籍なんかしてそれなりのレベルでやると使えないって証明された時のリスクがある
普段から試合でノンリスクの逃げ判断に走るような今の状態で出場機会得て数字に挑むなんて勇気が持てる訳が無い
実際信者がまともに起用されていないと言ってるだけで十分サイドで起用されてるし先発もあったし我儘言うからトップ下すらチャンス与えられたこともある
そもそも彼らが言う「まともな起用」とはどういった特別扱いをさしてるんだろうね
488名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:45:15.74 ID:ANnj1ugTP
憧れのチームに入ったのにもう出る事考えてるってwwww
489名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:45:45.83 ID:HeOSjKvp0
>>479
カガシンはどこでもいいんでしょ
飛ばし記事が出ればこれまでバルサだレアルだ言ってたくせに、アトレティコに行けとか言い出すし
ユナイテッドのサポーターは香川が役立たずであることは既に見切っているし
失望させられた!選手第1位ですからねw
490名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:46:21.83 ID:ZLwG7Cha0
試合感なくても干されてるとかベンチの奴らが集まって週1でどっかと試合やれば一緒じゃないの?
491名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:46:47.24 ID:9aWPMYcT0
モウリーニョ「マタはユナイテッドではワイドに開いてプレーすることを好まなければならない」

Mata might have to learn to love wide role at United
http://www.manchestereveningnews.co.uk/sport/football/football-news/juan-mata-learn-love-wide-6644329

どこからどうみてもポゼッションフットボール専用のマタを獲得して脳筋ロング打たせる
モイーズのところになんかとっとと出て行ってアーセナルに行った方が良いよ。
ベンゲルが機会があればいつでも獲得するって言ってるから
492名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:47:42.18 ID:XrIUGMRF0
まともな反論が一つもないな。つか反論にもなってない。
レスするに値しない低レベルなレスばかり。
何なんだこのスレは?
わざとか?それともチョンなのか?

俺の書いてることの意味がわからんのなら、無理にレスすんな。
わからないならまずは100回読め。もちろん音読でだ。
ほれ、始め!
493名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:47:56.05 ID:aeFjUxUf0
>>488
香川にとってマンUはただの通過点であり、踏み台でしかない
夢はバルサでプレーすること
494名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:49:20.00 ID:10zv61jl0
71分(1)09/17 (H)Leverkusen :[CL#1] : ノーゴール、ノーアシスト
73分(2)09/25 (H)Liverpool :[CapOneCup Rd-3]: ノーゴール、ノーアシスト
45分(3)09/28 (H)WBA   :[PL06]: ノーゴール、ノーアシスト
86分(4)10/11 ×Serbia :(Serbia)ー代表戦: ノーゴール、ノーアシスト
90分(5)10/15 ×Belarus :(Belarus)ー代表戦: ノーゴール、ノーアシスト
90分(6)10/23 (H)Real Sociedad :[CL#3]: ノーゴール、ノーアシスト
90分(7)10/26 (H)Stoke :[PL09]: ノーゴール、ノーアシスト
45分(8)11/02 (A)Fulham :[PL10]: ノーゴール、ノーアシスト
90分(9)11/05 (A)Real Sociedad :[CL#4]: ノーゴール、ノーアシスト
78分(10)11/10 (H)Arsenal :[PL11]: ノーゴール、ノーアシスト
45分(11)11/16 ×Holland:(Belgium)ー代表戦: ノーゴール、ノーアシスト
82分(12)11/20 ×Belgium:(Belgium)ー代表戦: ノーゴール、ノーアシスト
90分(13)11/27 (A)Leverkusen :[CL#5]: ノーゴール、ノーアシスト
84分(14)12/01 (A)Tottenham :[PL13]: ノーゴール、ノーアシスト
58分(15)12/04 (H)Everton :[PL14]: ノーゴール、ノーアシスト
90分(16)12/10 (H)Shakhtar :[CL#6]: ノーゴール、ノーアシスト
69分(17)12/28 (A)Norwich :[PL19]: ノーゴール、ノーアシスト
29分(18)01/01 (H)Tottenham :[PL20]: ノーゴール、ノーアシスト
90分(19)01/05 (H)Swansea :[FA Cup Rd-3]: ノーゴール、ノーアシスト
90分(20)01/11 (H)Swansea :[PL21]: ノーゴール、ノーアシスト
61分(21)01/22 (H)Sunderland :[CapOneCup SFー2nd]: ノーゴール、ノーアシスト ←←←←←←←NEW!!
495名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:49:25.93 ID:DtbxWuy40
カガシンは現実を直視できないからな
話が噛み合うはずがないんだよ
496名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:49:36.76 ID:SYK0B+J+0
>>460
ゲーム感が鈍るのはまずいが、今度の大会の
合宿期間って1ヶ月もあるのか?
前回はあったけどな。
497名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:50:14.35 ID:aeFjUxUf0
ID:XrIUGMRF0

リアル気違いだったか
まあ朝鮮人の気違いは珍しくないので驚かないが
498名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:51:01.19 ID:kDFZoCL40
試合勘とか言うが普段からメンバーで試合してるからね
チチャなんて試合勘なんて出てない奴の言い訳だと証明してる
本当に試合勘が心配されるのは契約し損なって半年無所属とかの奴らだよ
1年半も同じクラブで先発と一緒に試合形式の練習してるのに試合勘もへったくれもあるかよ
点取るプレースタイルを3年前に捨てたいつもの香川じゃないか
499名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:51:27.34 ID:3UmjJc2x0
>>358
机上の空論もいいところだよ

本田がこの数年トップ下やってるからか
日本が長年、敵陣中央の強烈なプレッシャーに勝てず中央で前向いて展開もできてなかったことを
忘れちまってるんだろうな

黄金の中盤だの何だの言われた頃だって
要は打開するのにサイド攻撃頼り、加地の成長や三都主のパーツがないとゴール前までの形にならない
鈴木はじめFWを潰れ役に消費しないと、いや消費しても後ろに押し込まれる時代を想起させ
攻撃陣が分断されて機能性がガッツリ落ちるのが容易に予測できるだけだよ

香川、柿谷、宇佐美がトップ下で熾烈なW杯を戦えるとか
ゲームでもやってろってカンジ
500名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:51:32.78 ID:xFdOcA7p0
欧州の移籍市場、閉まりましたね…。
501名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:51:40.89 ID:/TkbBzOD0
まーた真性基地外のカガシンが現れたのかよ
自分に合わない意見は全部チョン扱いだから話にならんわ
502名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:52:01.17 ID:GyVLevK00
数あるチャンスで結果残さなければならないから
逆に積極的になった香川が見れるチャンスだな
シュート打たない香川はコレ以上見たくない
503名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:52:29.37 ID:6oTmq8/e0
移籍つってもどこに行くん?
中央の二列目専門だけどボール運べないしパスも平凡
これに役割を与えられるチームあるん?
504名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:53:39.17 ID:mTVnetKv0
まさかこの状態でW杯行くつもりか?
さすがに選ばれないよね
505名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:54:02.92 ID:kDFZoCL40
>>499
だからニワカは困るんだよ
その3人で戦える
元々香川、本田、岡崎がどういう状態の時に活躍してたか忘れてる
勝手に最初から二列目の役割をこなせる人選だったと脳内創作するから困る
506名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:54:24.44 ID:aeFjUxUf0
ザッケローニは、大会前に1ヶ月準備期間があるから
クラブで試合に出ていない選手もそこで試合勘を取り戻せる、と言っている

だから香川がこの後マンUで出場0試合でもザックは呼ぶだろう
507名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:54:53.50 ID:DtbxWuy40
>>499
ほんとその通りだな
本田がいないといつもの日本代表に戻る理由が全く分かってない
508名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:54:59.88 ID:HeOSjKvp0
>>502
キック力も精度ないからシュート打てないんだよ
ロングパスもクロスも出せない
だからPA内どフリーのワンタッチゴールに執着する訳で
509名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:55:07.28 ID:djZ+1kpzP
真面目な話この状態で本当に、W杯に行くつもりなのか・・
冗談抜きでレンタルででもJに半年戻った方がマシなレベルだぞ
本人も相当悔いが残ることになりそうだ
510名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:55:34.73 ID:HeOSjKvp0
>>506
呼ぶのはザックじゃなくて原な
511名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:55:54.18 ID:3UmjJc2x0
>>498
でも結論的にはもうあかん感じだよな
局地戦でものスゴい才能を見せる選手で感激もしたけれど
視野の広い仕事がイマイチなのが成長してくれたらと思っていたのだが
どうもそれは変わらないままっぽい

この子は点取役と位置づけた上で 役割を規定してもらった上で、周りもそれを共有して
使われて輝く感じがするんだけど、必要以上に持ち上げられて歯車が狂ったというか。。。
512名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:55:59.07 ID:aeFjUxUf0
>>501
意見が合わない、じゃなくて
反論をちゃんと読めば、自分が間違っていることに気付くはずなのにな
あくまでまともならだが
513名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:57:09.45 ID:HeOSjKvp0
>>509
香川本人はWC出られりゃいいって思ってるんだろ
あのパフォーマンスで10番背負って平気な自己中で厚顔無恥野郎だもの
514名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 07:57:54.21 ID:aeFjUxUf0
>>511
香川のマンUでのキャリアは終わったでしょ
515名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:00:38.43 ID:kDFZoCL40
大迫、柿谷、宇佐美、岡崎でやれって言ってる連中は
昔の前田、香川、本田、岡崎の成功例があるからこそ当時と同じ状態の彼等を併用しろと言ってるんだよね
今の状況考えれば守備や運動量やチャンスメイクの面考えても当時の4人よりバランスが取れてる
昔は本田はともかく香川、岡崎並べるのは無茶だと思ったもんだよ
大迫、柿谷、宇佐美なんてチャンスメイク普通に上手いしシュールレやオリッチやミュラーあたりをサイドやトップ下やらせるって感覚
むしろ近年全然点取らない本田や香川で二列目固める方がバランス無視した自殺行為だよ
516名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:02:12.41 ID:19yO2x9f0
この状態でも代表スタメンの10番様
日本の10番、香川真司w
517名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:03:02.98 ID:/TkbBzOD0
カガシンが笑えるのは意見が合わなければ同じ香川ファンでも
チョン認定するからなwそりゃアンチも増えるわなw
518名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:03:15.55 ID:lXbjMrC/0
>>515
ベルギー戦やオランダ戦見てないのか?香川はともかく本田は点取ってるだろ
519名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:03:58.20 ID:3TAVjCN50
通用しないで用無しで移籍するタイプの選手は
その後どこ行っても絶対活躍できないよ
香川はもう終わり
代表の邪魔だけはしないでね
520名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:05:45.50 ID:/TkbBzOD0
本田は去年代表戦で8ゴールぐらいしてなかったっけ?
それなりに取れてる方だと思うけどねえ
521名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:05:48.62 ID:GTMb0kIM0
恐らく香川はワールドカップで活躍して
それで移籍しようと画策してるんだろう
しかし代表でも今のままでは出番があるかどうか
522名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:07:03.20 ID:neLO53cB0
>>518
そうなんだよな
香川はそれほど必要というわけでもないんだよな、代表に
代表の重要度で言えば、本田、長友、岡崎のその次のグループに
香川、遠藤、長谷部って感じ
523名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:08:27.53 ID:87O+cM/L0
ユナイ鉄道車掌
524名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:09:12.00 ID:LZAqV3RT0
>>522
ザックジャパンのベストバウトに挙げられる日韓戦のとき、長友は居なくなかった?
長友は居たほうがいいけど、居なくてもチームはそれなりに動くけどな。居ないと変化かんじるのは
本田と遠藤くらいじゃないの。中盤が変わっちゃう。
525名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:09:15.49 ID:3UmjJc2x0
>>522
香川、遠藤、長谷部のグループには
内田は入っていいんじゃない 脆弱なCBのところ含めてカバーしまくりだろ
526名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:09:15.75 ID:aeFjUxUf0
別に香川はプレミアで通用してないわけじゃない
ただマンUではもう無理
527名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:09:24.01 ID:tzJFh++Di
ID真っ赤な人片っ端からNGぶちこんだらレス10コくらい飛んでワロタ
アンチも信者も朝から元気やね
528名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:11:44.69 ID:aw5LjuFt0
歴代最弱の10番だな 過保護が必要な10番はいらない 3月にj復帰か?考えが甘い 宇佐美 原口とかと横一線に格下げ
529名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:12:37.04 ID:aeFjUxUf0
>>524
>ザックジャパンのベストバウトに挙げられる日韓戦
挙げるのお前くらいだ
530名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:13:15.60 ID:n/B4zCKq0
あと半年間香川を外せの声にカガシンは首をつらずに耐えられるかw
最終的に外れたら殉死者多数だろうなw
まともなカガシンは早いうちに誰かに乗り換えたほうがいいぞ
531名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:13:17.79 ID:LZAqV3RT0
>>529
もう一人教えてやるか? ザッケローニだ。
532名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:13:43.57 ID:hlpboD560
>>10
本田なんてエアオファーでしか報道されなかったもんなw
533名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:15:16.35 ID:LZAqV3RT0
>>530
ここから半年はサンドバックだな。状態わるいからW杯に招集されても活躍は困難で、ひどい出来なら
国民的な嫌われ者に昇格。これは、最悪のケースというよりも、逆に奇跡がおきなかったときに予想される
蓋然性の高い未来。
534名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:16:15.67 ID:3UmjJc2x0
>>528
http://ultra-zone.net/soccer_japan_number
日本代表10番の歴史は要介護者の歴史

7番史は中田遠藤で光ってて、11番は中山鈴木玉田の系譜で光ってる

そして始まる9番岡崎伝説
535名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:16:27.12 ID:lXbjMrC/0
1.本田
2.遠藤
3.長友、岡崎
4.長谷部、香川、内田
5.吉田、今野

て、感じかな重要度でいうと。替えが効かない選手ほど重度が高い。
岡崎の替えはいないわけではないが、全然岡崎に及ばないほど今の岡崎のパフォーマンスが突き抜けているんでこの順位。
以前は香川が3位のとこまで来てたこともあったが、後退した。清武でも代わりは務まる。内田はCLでさらに実績残せば
ランク上がるかも。吉田もなにげに代わり見つけるのが難しい駒…ただし本人のパフォーマンスが…。
536名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:16:48.04 ID:aeFjUxUf0
>>531
マリファナでも吸ってんのか?w
妄想が見えるらしいな

ザックがベルギー遠征前に選手たちに渡した試合のDVD
アジア最終予選のホームオマーン戦とヨルダン戦、あとコンフェデのイタリア戦前半
よく見て、良かった時のプレー思い出せってザックは言ったの
537名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:19:10.81 ID:Lx2W0Sbw0
森本レオ「それは、まだ、先の話・・・」
538名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:19:17.53 ID:SYK0B+J+0
>>506
そんなにあるのか?
Jリーグとナビスコ杯は6月頭までだぞ。
プレミアが5/11、セリエは5/18、ブンデス5/10が最終節
だから5/20前後だろ集まるの。5月末が壮行試合で
そのあと現地合宿だから、2-3週間だぞ全員でやるの。

南ア大会みたいに十分な合宿期間ないんじゃねーか?
539名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:19:43.22 ID:aw5LjuFt0
マンuだから特別待遇してたんだからな!怪我するぐらいのプレー気持ちをこれから見せなさい!
540名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:20:09.38 ID:LZAqV3RT0
>>536
ゴミが偉そうにすると恥かくからやめようなw 


Q:昨年11月の欧州遠征時に、チームの完成度は75パーセントと言っていました。残り25パーセントの部分とは?

ザッケローニ
「11年の札幌での韓国戦や、(12年6月の)ワールドカップ最終予選のオマーン、ヨルダン、オーストラリア戦、
昨年のコンフェデレーションズカップでのイタリア戦、それと11月遠征のオランダ、ベルギーとの対戦で見せたような良い戦い方を、
90分間続けて出せる力をつけることです」
541名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:20:09.61 ID:kDFZoCL40
無意味にユナイテッドに縋る人間を擁護する
自分の失敗を認めて欧州に見苦しく残留せずに馬鹿にされると分かってもJ2に行き、たった半年で得点王狙うという目標掲げて18試合19点っていう数字を叩き出した奴が認められない

そういう歪んだ部分がTVにはあるよね
香川の拠り所はJ2の過去実績だけどそれを完全に凌いでるのに一度ついたイメージ引きずって人間が良くも悪くも変わるってのを認めない部分が日本のサッカー界の悪いところだと思う
542名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:21:21.28 ID:LZAqV3RT0
ID:aeFjUxUf0ちゃんが顔真っ赤で詭弁並べながら展開する言い訳が楽しみ〜
543名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:22:53.96 ID:n/B4zCKq0
>>533
岡田は日本人だから外せなかったが、ベンチにおいて国外(中国)逃亡
トルシエは外してその後カルトからの脅迫、日本サッカー界から総スカン
ザックはイタリアに帰ればいいから・・・外せるな(ニヤリ
544名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:23:02.52 ID:L/R9s6HX0
自分のスタイルにフィットするかではなくて単に憧れだけで移籍すると香川や本田の様に失敗する。
この二人は後輩に身を持って教訓を示してくれた
545名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:23:28.72 ID:POLM9In30
香川の短期的みのふりかた
1個人打開と接触プレイが苦手な香川だが1トップの1タッチゴーラーに特化すればまだいけそうなので1トップか2トップで使う。 マタとルーニー2列目でトライアングルを作る。
2アーセナルにレンタル どちらかといえば個人打開選手である宮市をマンUに 差額はアーセナルがマンUに適当に支払う 
3ミランのロビーニョと交換  隙間で受けていってゴールを狙える。 本田とすぐにからめるのでミランはチーム作りを早くすることができる 代表の強化にもなる 
 ロビーニョのほうが突撃タイプなのでマンUでもまあまあ使える。 スポンサーはミランに移動。
4ドルトムントに夏までレンタル移籍 夏からはお好みで香川をそのまま使うか、香川をマンUに戻して柿谷をやすく獲得できる権利付(セレッソ込みの話)

3が一番いいが、現実的には1だな
546名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:23:42.87 ID:aw5LjuFt0
今後野プラン 2月 リーグ戦出番なし cl 16強敗退 30分の出場 やべーー
3月 jfaの介護でj復帰 
547名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:27:24.97 ID:lXbjMrC/0
>>545
なんだかんだでモイーズも香川を使ってこなかったワケじゃないからな
後半も少ないだろうが、それでも1回か2回くらいはスタメンで出るチャンスもあるだろう
その時、どれだけの結果が残せるかだな
まぁ1、2ゴールしたところで夏には移籍になるだろうけど、それまでの出番は増えると思う
途中交代なんかで、とにかくもう香川はマンUで試合出られるチャンスは1回くらいしかないと
思って必死にゴールなりアシストなりしないと、本当に終わる
548名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:27:42.19 ID:LZAqV3RT0
あれ、ID:aeFjUxUf0はどこいったんだ・・・マリファナ吸いにいったのか?w
549名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:27:43.44 ID:SYK0B+J+0
南ア大会前は年内に随分テストマッチやったんだよ。
それがボロボロである意味膿が出た。
今年はそんなに試合ないみたいだからヤバイよ。
去年のチームでそのまま突っ込むと思っていいぞ。
あまり修正する合宿期間とか試合とかは前大会ほどないよ。

今大会はここが一番ヤバイと思う。
あまり修正する時間がないよ多分。
だいたい代表の試合自体大会まであまりないだろ。
3月と5月末だけだよ、国内では。
550名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:28:45.86 ID:kDFZoCL40
移籍しないことを責めてる訳じゃないんだよね
プレーが昔とは別人で駄目なのをユナイテッド所属で隠そうとしてる部分が見受けられるから批判されてる
モイーズや今のユナイテッドの現状は良い隠れ蓑になってるだけでセレッソやドルトムント1年目の積極的なプレースタイルとは全然違う
そもそもクラブで活躍しないのを代表な特殊な環境の活躍で誤魔化そうっていう本田のCSKA時代の姿勢もあまり好きじゃ無い
クラブの実績こそ実力だしそれを代表で如何に生かすかが大事
本田はミラン移籍でクラブで結果出そうとする今の姿勢になってほっとしてるよ
551名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:29:59.52 ID:nRPhxXVJ0
プレミアは一杯カップ戦があるから
そこに出ればいいな。
552名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:30:32.51 ID:djZ+1kpzP
>>545
3についてはロビーニョは今売却しようとあれこれ動いているから
香川の給料が払えない(ロビーニョよりも香川の給料の方が高い)

4については既に、セルビア人の有望若手を獲得してる
香川のレンタル金が払えるか未知数(ってか夏にレバの後釜を取る方が優先)
2は非現実的な話

1が望ましいが、モイーズにはそんなしゃれたことはできない
553名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:32:14.72 ID:aw5LjuFt0
マンuとはあと半年でバイバイなんだから移籍すべきだったな w杯期間中 無所属で出るんか?
554名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:33:28.07 ID:/TkbBzOD0
>>550
すごく共感できるわ
明らかに香川のスタイル変わってきてるもんな
ドルの頃の香川と同じなら誰も文句は言わない
555名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:34:18.56 ID:Ucf94eYl0
>>551
ユナイテッドはCOCもFAも敗退したよ
残るはリーグ戦とCLだけ
556名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:34:52.46 ID:kDFZoCL40
ユナイテッドで実力足りませんでした!ってのは別に構わないと思うんだよね
でも香川のそれはチャンスにミスする訳でもなくほとんどがセーフティにボール離してるだけ
代表の主力になったばかりの頃はサイドやってても本田とは違うプレースタイルで怖さはあったよね
今は代表でも全くない
代表チームが本田と香川を中心に作られてるからその遺産でちょこちょこ機能するだけで全く凄みは無くなった
557名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:35:44.19 ID:h/4ZlZC00
今日もベンチを温める仕事が始まるお…
558名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:35:52.85 ID:FGh7uXyV0
>>545
全部の選択肢がニワカ丸出しってすごい確率だなw
いっこくらいまともなの書けないの
559名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:36:14.61 ID:aw5LjuFt0
少ないチャンスを物に出来なかったから今の惨状 この先もダメだろ。メンタルが弱い。
560名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:37:54.30 ID:HeOSjKvp0
>>545
決定力ない香川をワントップとかあり得ないw
どこまで香川を中心に世界が回れば気が済むんだか
561名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:37:58.31 ID:aw5LjuFt0
またnhkこんときに限ってまた生放送だよ。
562名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:38:09.41 ID:8Ygq0FMt0
セイコーエプソンは香川入団1年前にスポンサー契約で呼び水役。
しかしEU圏での広告媒体としての価値も大きい。
日本よりEUでの売り上げの方が大きい。
ヤンマー、その他は不明?
563名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:38:17.14 ID:R4pD3vGP0
>>112
あれはドン引きした
564名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:38:26.69 ID:oK8qEH+J0
香川はW杯諦めてね。試合勘の無い選手はいりません。迷惑かけないように。長谷部で懲りたからさ。
565名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:39:06.47 ID:rWyR14WU0
ばれたんだよ。プレースタイルが。
ボールを取りに行くと、はたかれたて裏に飛び出されたり、切り返される。
香川にはボールを持たせて、じんわり寄せれば
自ずとバックパスか横パスで時間が稼げる。
566名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:39:10.91 ID:HeOSjKvp0
>>551
カップ戦は敗退済みだ
ユナイテッドの試合なんて全く見てないこういうヤツが推すのが香川
567名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:39:43.31 ID:HeOSjKvp0
>>554
介護してもらえなくなっただけだ
そしてひとりでは何もできないことがはっきりした
568名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:40:11.83 ID:mWB82veO0
>>556
俺もそう思う
ユナイテッドで試合に出られないことは別に恥ではない
問題は下位クラブ、下位リーグに行っても活躍できるように見えないことだ
569名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:41:08.17 ID:118L0sqVP
>>552
金のことなら香川ならスポンサーつくだろうし
ミランならグッズや放映権とかジャパンマネーみこめるから
多少年俸高くてもペイできると思うけどな。
570名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:41:53.34 ID:Aw70R52U0
香川の9回の裏逆転サヨナラあるんじゃないか
のこりベンチでけがなしで行って、モイが最後に解任されて、香川を活用できる監督がやってくる
十分あるよ
今後、モイが負け続けるほうが確率高いからな
571名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:43:53.30 ID:EL6psq4w0
香川はビッグクラブ行けてもう満足なんだろ
W杯はどうでもいいんよ
572名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:44:04.21 ID:oK8qEH+J0
香川はチャンス貰えていた時消極的すぎたからな。失敗を恐れてシュートすら打たない場面が多々あった。
あれじゃ使われなくなるのも当然だろ。いくら多少守備が良くなっても意味がない。
573名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:44:25.23 ID:suYK1VQl0
だいたい一人で打開できない選手がビッグクラブにいること自体
変な話
574名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:44:38.58 ID:GwLWoGGc0
まさかしてワールドカップをリハビリに使う気じゃねーだろううなw
575名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:45:04.90 ID:Ml3hcvPM0
マンU行く時から無理だろと思ってたが
アジアマネー獲得要員パクチソン2世になってしまったな・・・
まぁ放出するならするでドルトムントには戻らないだろうしスペインあたり行けばよろしい
576名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:45:08.45 ID:mWB82veO0
>>545
よくここまであり得ない妄想を展開できるもんだな
1〜4すべて香川以外(下手したら香川含めて)誰も得しねぇ
577名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:45:16.44 ID:HeOSjKvp0
>>568
中堅下位に行けば行くほど自分がボール運んでチャンスメイクしてシュート決めないといけなくなる
ニュルンの清武みたいに
ひとりじゃ何もできない香川にとっては中堅下位に行けば行くほど役立たずっぷりを露呈することになる
だから詰んでる
578名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:46:45.03 ID:kDFZoCL40
岡崎の活躍は別にマインツと言うクラブ環境のおかげだけじゃないよね
現に開幕戦に活躍した後はしばらくシュツッツガルトの何でもこなす便利屋岡崎が続いた
また期待外れかよwと思い始めたころに大迫がデビューして初めての代表で自分のスタイル通したんだよね
そこから岡崎がはっきり分かるほどプレースタイルが国内や代表の結果出してるプレースタイルに変わったんだよね
岡崎があの時勇気持って変わって無きゃマインツはニコライミュラーのワンマンチームだったよ
岡崎がああやって自分を取り戻すことで欧州のレベルに合わせて自分の持ち味を捨ててしまうことがいかに愚かかを示してくれてる
579名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:46:47.10 ID:neLO53cB0
ドル1年目はまだドリブルで仕掛けてたよな
どうしてこうなった
580名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:46:54.35 ID:Aw70R52U0
>>577
つまりまんうは降格圏が妥当だな
581名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:50:08.91 ID:Yc7ayZpa0
もう浦和が取れよ。
582名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:50:46.40 ID:118L0sqVP
>>579
ドルの1年目の香川は
日本人でメッシみたいなことできるやついるんだ
って思ったな。
2年目はなんかクロップがトップ下で使うようになってパサーになったってきいたけど
583名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:50:52.16 ID:+D7c9MXn0
ザスパ香川
584名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:51:02.68 ID:HeOSjKvp0
>>580
ユナイテッドだから空気で済んでるだけだ
ニュルンなら毎試合5,6点だろw
585名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:51:07.25 ID:FGh7uXyV0
ドルトムント時代は積極的だったとかないわ
べつにプレースタイルは変わってない
チームがまず香川を見て、縦パス入れてくれて
受けたあともちゃんとフォローして、複数の選択肢を用意してくれたから
そこをシンプルに使えただけ
今はサイド攻撃メーンだし、縦パス入れるやついないし
選手間の距離が遠いから、より個人で局面打開することが求められて
個のなさが浮き彫りになっただけ
586名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:51:42.73 ID:M+cnVNUR0
プレミア見てると日本人とのフィジカルの差に悲しくなってくるわ
ルーニーやスアレスみたいな日本人は100年経っても出てこないだろうな
587名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:52:05.03 ID:nRPhxXVJ0
ユース出身は本当に上手いと思うし、環境などが整えば天使のように舞い上がる。
でも一旦逆境になったら弱いよね。
岡崎、内田、本田、長友、長谷部とは違う。
それらが上手く交わってる今の代表はいいけど、将来はユース組に席巻されそう。
588名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:52:36.73 ID:Aw70R52U0
まぁ 個があるといわれるルーニーのトップ下も機能してないからな
点数だけはエゴで稼いでいる程度で素晴らしくもない
時代遅れはもうどうしようもないだろう
589名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:53:21.49 ID:SYK0B+J+0
岡崎は随分とシュート工夫するようになったな。
格好はよくないが器用になったよ。
590名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:54:04.47 ID:Hu71uLoc0
ほま、マタ…
591名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:56:50.67 ID:JnA1K3eJ0
この先シーズン終了までカガシンの生き甲斐はマタが失敗することだけです
そういう卑しい人種がカガシンなのです
592名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:57:16.08 ID:mWB82veO0
>>577
ブンデスに戻れば他の日本人組+αのプレーはできると思う
でもこれまでのキャリアと年俸を考えると、それじゃ合格点は貰えん
厳しい状況だな
593名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:57:45.70 ID:kDFZoCL40
渡欧1年目の香川は同時に加入したレバンドフスキが霞むほどの個人技を練習からどんどん発揮していきなりエースの座を奪ったからね
ボール預けて飛び出しとかそんなプレーに拘らなかった
レバンドフスキはそういう姿見てるからチーム内でも対抗意識は実際にあったよ
まあ怪我した後は情けないことにライバルどころか徐々に介護してもらう側になっていってけど
ゲッツェやバリオスを自分の為に使ってた香川がいつの間にかゲッツェやレバンドフスキに使われる側になっていったよね
594名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 08:59:46.65 ID:C877t/o20
試合に出ずに金稼げるなんて最高だろ
不満なんてあるわけねーじゃん
595名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:00:26.03 ID:3UmjJc2x0
>>586
なんつっても、ラグビーの国のサッカーだからな
プレミア行けとか言いたがるアホウは本当俺には不思議な存在
合う合わないってものを全く理解しないんだろうなと
596名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:03:13.32 ID:FGh7uXyV0
ブンデスは香川に合ってる
守備において、一対一での対決にこだわるあまり、相互フォローがおろそかで
ブロックで守ること知らないブンデスは
守備者と守備者の間で受ける香川の格好の餌食
ただドルトムントはレバンドフスキの後釜に大金使うし、ヨイッチとったしでないし
バイエルンは実力的倫理的に無理だから
明らかなキャリアダウンしか選択肢がなく帰る場所がない
597名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:05:33.32 ID:UZZ8OJlO0
ベンチが10番とか
598名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:07:15.23 ID:Z1x2vVx20
エア香川か
599名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:07:35.83 ID:O+Q5xP030
レンタルで半シーズンキャリアダウン選べばよかっただけだろ
ワールドカップのために4年をロシアで棒に振った本田レベルとはいわんでも
その程度はして欲しかったよ
600名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:10:04.17 ID:nRPhxXVJ0
>>599
オファーがあっての話だな
601名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:10:44.71 ID:Hu71uLoc0
>>597
日本代表の10番はベンチです
602名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:10:58.26 ID:mWB82veO0
>>599
オファーどころか接触もなかったんだろ
603名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:11:05.37 ID:3UmjJc2x0
>>596
キャリアダウンとか言ってる場合じゃないんだけどな
キャリアアップやキープのほうが見込がないんだから
そんなこと言っていたらセレッソくらいしか帰る場所がなくなるぞ って言ってるうちにフォルランやって来るし
604名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:12:45.85 ID:Hu71uLoc0
>>599
2013年の代表戦でボロボロだったのはベンチばっかりで試合感がないからって自分で分析してたのにな
このままだと試合にほとんど出場せずにワールドカップを迎える
605名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:14:03.11 ID:oK8qEH+J0
香川はプライドだけは高いからしがみつけるだけしがみつくよ。
606名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:16:09.85 ID:HeOSjKvp0
>>604
WCはスタンド観戦してもらえばいい
607名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:16:11.27 ID:Hu71uLoc0
25歳の今が全盛期なのに大半をベンチで過ごすのは勿体無いよな
608名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:16:43.21 ID:O+Q5xP030
試合にはそれなりに出れてるから試合感に問題は出ないって楽観視してる奴いるが
10月あたりに集中的に試されてその数字だから、今後コンスタントに試合に出れる可能性は限りなく薄いよ
香川が役に立たないとみなされてるからこそマタをとったわけだし
609名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:16:44.72 ID:/o8D2NFK0
>>593
単純にボール持って自分で何かする意識が弱くなっただけ。
だから味方を使うとか使われるではなく、どちらともいえる曖昧なプレーをするようになった。
610名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:17:33.46 ID:kDFZoCL40
>>605
それだったらまだ戦う気持ちがあって希望持てるよ
どっちかというと自信無くなって一回キャリアダウンしたら二度と取り戻せないって考えてるんじゃない
取り敢えずユナイテッドの給与は満額貰ってそれから考えようって感じかな
611名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:17:59.36 ID:FCmAV1zIO
本田の場合実力が無かったから四年もロシアにいてタダ移籍。
香川は本田と違い実力がある
612名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:18:01.20 ID:RmvqVfW30
■超重大ニュース


【社会】韓国で消息絶った内閣府職員が変死、ゴムボートで漂流、北九州市若松区沖の響灘★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391213100/



・男性は内閣府の研究所職員(30)

去年からアメリカに留学

この1月に国際会議のある韓国ソウルへ(内閣府へ通知・許可)

韓国入国後、足取り不明

福岡沖でゴムボートに乗った男性が発見されれる

発見時は強風で海保が近づけず40分後に転覆、捜索の後に発見、該当男性だった。
613名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:19:03.30 ID:Yc7ayZpa0
トルコとか行っても、今はまたヨーロッパに戻れることも増えてきただろ。
614名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:19:04.07 ID:/SKZKYKS0
>>581
カゴメが移籍金と給料肩代わりするなら夏に獲ってやるよ
615名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:19:25.62 ID:Hu71uLoc0
>>608
そうなんだよな
主力が軒並み欠場してたから出れてたんだよな
この間全員復帰して加えて香川と丸かぶりのマタを獲得
616名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:20:43.20 ID:/o8D2NFK0
>>610
徹底的に味方と連携しミスを減らすようなプレースタイルになっちゃったからな。
これで高い評価されてしまったから、極端にチャレンジが少ない選手になってしまった。
今の香川にとってチャレンジのプレー=評価を下げるプレーってくらい極端。
マンUで逆にちょっとずつ意識が戻ってきてるがどのくらいまで戻せるかは未知数。
617名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:21:04.74 ID:AZu4ZoOD0
日本人がマンu監督になってモイの母国のスコット人を干せばいいだけのこと
618名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:21:32.01 ID:XXareFZs0
基本フォメ
    ペルシ
ヤヌ  ルーニー マタ


マンUの序列
トップ下:ルーニー>マタ>ヤヌザイ>香川
左サイド:ヤヌザイ>マタ>ヤング>香川

・基本香川はヤングとのヤヌザイの控え争いになる
・またその際は右にバレンシアが使われ、左にマタがくるケースも想定される
・ウェルベックを起用する時はトップ下自体がなくなるので更にトップ下序列がさがる
・CLはマタを使えないので少しだけチャンスがあるかもしれない
619名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:21:58.75 ID:BWtce9At0
マンUで戦力外
日本代表で大戦犯(予定
蓋を開ければ俊さん以下(笑
620名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:23:39.00 ID:/Avq9olU0
クロースどうなったんだよ
621名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:24:01.53 ID:reKnD52E0
韓国代表のパクチュヨンはW杯に向けて移籍したな

香川と日本代表は完全終了のお知らせ

ほんとコイツのメンタルはゴミだわ

移籍志願しろよ屑
622名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:24:10.50 ID:AZu4ZoOD0
エスパー伊東とベンチ交換しても分からんだろ
623名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:24:17.51 ID:SYK0B+J+0
香川は顔つきもさえないな。
624名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:24:26.91 ID:neLO53cB0
>>618
CLでも左でウェルベックとかギグス使うんじゃねーの?あの監督なら
625名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:24:35.01 ID:6fzSH1b50
CSKAに行って俊彦と仲良くやろうぜ
626名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:25:15.69 ID:9aWPMYcT0
前回も無能采配でチチャリートまで入れて
チチャの個人技でようやく勝てたのに
自己保身の塊のモイは将来のイングランド代表のヤヌザイを大切に育ててますよ
というイメージを作り上げてヤヌザイヤヌザイ言ってるから
チチャリートが夏に出て行くって言ってるよ

もうモイーズを庇う気持ちが無い
627名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:25:44.92 ID:BWtce9At0
こんなやつより茸さんのほうが
活躍してるし危機感もたらしてくれる
いまからでも俊さんをよぶべきだ
628名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:26:50.61 ID:Nb2rSLhZ0
大久保試して欲しい
香川はもういいだろ
629名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:27:33.18 ID:SYK0B+J+0
>>626
ヤヌザイはベルギーだろ。
630名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:29:22.03 ID:FGh7uXyV0
ヤヌザイはイングランド代表宣言しとるわ
あと二年くらい待つらしいけど
631名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:29:33.63 ID:mWB82veO0
>>626
チチャリートは香川と同じで完璧に過大評価
中堅クラブならともかく、ユナイテッドでコンスタントに出場するような実力はない
632名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:30:16.21 ID:XXareFZs0
>>629
もうイングランドに決めたぞ
633名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:30:40.59 ID:O+Q5xP030
イングランドに比べればまだベルギーのほうが将来明るそうだけど、それでもイングランド選ぶんだよな
634名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:31:17.76 ID:qsP0+Jyd0
マタ取ってきたのは萎えるけど香川自身の活躍はそんな悪くは無いよ
2G5Aくらい逃しちゃってるだけだよ
635名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:31:37.18 ID:9aWPMYcT0
>>629
ヤヌザイが3年イングランドにいてイングランド代表になりたいって
モイーズの庇護のもとでいってるよ
7敗に絡んでるのにヤヌザイは責められず
みんなは責められる
しかし惨い監督だわモイーズ
636名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:31:39.31 ID:KW6FnIGZ0
香川が使えないことがわかったからマタをとった
637名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:32:37.10 ID:Nb2rSLhZ0
>>629
イングランド代表になりたいとニュースで流れてる
638名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:32:43.82 ID:h/4ZlZC00
>>626
まあ、今期のウェルベックとチチャリートの出来見比べたら、
普通ウェルベックの出場機会が多くなるわな。
639名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:32:56.00 ID:9aWPMYcT0
>>631
前回のストークでもサンダーランド戦でも
得点してマンウを救ったのはチチャリートなんだが
過大評価ってなんだ?
640名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:33:00.78 ID:kjZqW7+I0
南野クンも香川のナイトクラブ魂を受け継いでいるな。
香川は後輩にも悪影響を与えている。
641名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:33:18.62 ID:AZu4ZoOD0
一番使えないのはモイなんだけど。
642名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:33:27.43 ID:FGh7uXyV0
移籍候補先の需要やら予算やらを仮に置いといて
やってるサッカーだけ考えても
正直、香川に合うクラブはほとんどない
で考えれば考えるほどクロップのサッカーとの相性の良さに気づく
643名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:33:30.99 ID:tzJFh++Di
別に代表の為にサッカーやってる訳じゃあるまいに
試合勘がないから辞退しろとか代表の為に移籍しろとかまるで分からん発想だわ
644名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:33:47.33 ID:qsP0+Jyd0
お前らの試合に出てない=劣化してるって考えはおかしいんだよ
日本の選手でプレミアトップチームでレギュラーで結果残しながら出場できる選手自体居ないんだから
岡崎本田長友内田くらいだわ
645名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:33:57.56 ID:ZGsMagqoO
森本レオの声で再生されたわ
646名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:34:35.51 ID:txz4Em1B0
W杯までほぼ塩漬けワロタ
647名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:34:54.33 ID:yFKkkagE0
香川の競争相手

ルーニー、マタ、ヤヌザイ、バレンシア、ウェルベック、ヤング、ナニ、ギグス、フェライニ、ナニ

20試合以上で0G0Aの香川では無理です
648名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:34:55.20 ID:h/4ZlZC00
>>634
でも、今期のキーパス合計5本、全シュートがたった8本って惨状やで?
こんなゴミみたいな調子の選手を使えって、どんな罰ゲームやねん。
649名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:35:26.43 ID:AZu4ZoOD0
ヤヌザイは調子乗ってるから前十字靭帯断裂の大怪我します
650名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:35:55.25 ID:XVa5T3I50
香川は半年も試合に出れないのか
そんなに実戦から離れてはいざ試合に出てもミスを連発するだろうし
ワールドカップもずっとベンチ要員でお願いします
651名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:36:50.86 ID:yWxgP43u0
戦術理解度の高い選手なら、試合から遠ざかっていてもある程度はなんとかなる
かもしらんが、香川のオツムはアレだからなぁ・・・
652名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:37:10.64 ID:AZu4ZoOD0
遠藤 香川のスーパーサブ効いてたからな
653名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:37:24.57 ID:suvsDhIQ0
マタとの同時起用望む向きもあるけど無理だよね
たとえ何かのアクシデントで同時起用して結果が出てもモイーズが続けないのは今までの采配から確実
去年以上に環境は悪化してる
654名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:37:59.49 ID:c2Sh3noX0
>>650
ベンチ枠も勿体無いわ、将来を考えて若手呼んだ方がマシ
655名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:38:26.10 ID:40ad5Qp10
W杯で結果残すしかないな。ザックなら出れるでしょ。
656名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:38:52.96 ID:FMbVLNEX0
代表スタメン外すべき。
ただの成金野郎だコイツ…
657名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:39:54.28 ID:AZu4ZoOD0
ファルカオも膝断裂したんだし日本には神風吹いている ヤヌザイも左膝前十字靭帯断裂もうすぐするよ
658名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:40:59.67 ID:OLkb+PbUP
別にマンUで戦力外になるのは仕方無い
ビッグクラブだからなそういうこともあるだろう
でもその現状がわかっていて全く移籍しようとせず
ブランドと金にしがみつきにW杯前の半年を無駄にした香川を
W杯で使う必要はない 
659名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:41:19.17 ID:U1on1iov0
まじ代表で香川ベンチにした方がいいかもな
長友一列あげて誰か左後ろ埋められるやつ探せ
660名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:42:50.39 ID:FGh7uXyV0
>>659
アウトーw
それいうやつ完全にニワカ
661名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:43:18.26 ID:Yc7ayZpa0
アザールと比較されていた時が懐かしいね。
662名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:43:31.83 ID:Y/gbfGkE0
>>650
俊さんの時は直前にシステム変更のため適した控えを呼べず+俊さんの毒気を抑えるためのベテランに3枠ほど使ったんだぜ
香川は外れるのはシンジでいいんだよ。呼ばなくていい
663名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:43:35.41 ID:nyLpFjN10
ユナイテッドは夏には大補強するよ
どっちみち香川に居場所はない
664名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:43:59.26 ID:Uccgw/xbP
なぁ、モイーズはターンノーバーとかしないの?
ターンノーバー制だったら4試合も5試合も干されるとかないんでしょ?
3試合にひとつぐらいは出れるんでしょ?
665名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:44:28.38 ID:Pt+dYDVLO
>>657
最低すぎてドン引き
666名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:44:40.81 ID:JDFi0N5l0
これほどあからさまなジャパンマネー目当てな移籍はなかったな・・・
香川オワタ
667名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:44:48.56 ID:fKcn/Btb0
これでW杯のメンバー入りしたらサッカーファンから暴動起きるね
今やブンデスリーガレベルと言われるJリーグでスタメン張ってる選手から選出が当然

     川又
大久保 柿谷(大迫) 工藤(岡崎、本田)

これが今のベスト布陣
668名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:45:06.22 ID:S5PHH8ee0
こんな奴でも興行面考えたらW杯のメンバーから絶対外せないんだからムカつく
柿谷大迫を前面に押し出すような布陣敷いたほうが絶対強いのに
669名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:45:52.77 ID:M+wPz+dg0
Jリーグならウィンドウ閉まってシーズン中でも移籍できるだろ?
670名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:45:53.97 ID:TT8g8Gu80
万年ベンチか・・弱ったなぁ吉田だけを叩ける理由が無くなっちまった。香川、お前もか
671名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:46:06.86 ID:M4iiRxiEO
たまに試合に出ても受験に失敗して2浪が決定したみたいな顔してるからな、今の香川は

あれじゃ前所属チームのときのようなワクワクするプレーができるわけがない
672名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:46:18.42 ID:yWxgP43u0
カップ戦終わっちゃったし、ポジション毎での序列が4番手5番手だから、
序列上の選手に怪我でも無い限り出番ない
673名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:46:35.75 ID:tPJRvPz+0
>>643
同意。一般人にとって代表は重要なものだけど、
その価値観をメディアや他人が本人に当然のように押しつけるのはおかしい。
WCが全てじゃないし、一過性の大会より本人の描く未来を尊重してやれよ。
674名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:46:48.65 ID:LgY407fkO
>>648
スタッツもゴミだからな
擁護のしようがない
675名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:46:59.77 ID:XXareFZs0
>>664
>>618
これが現状だ
マンUはCL以外のカップ戦は全部敗退してるので
これから日程は別にきつくない
ターンオーバー自体ほとんどないだろう
香川が後半1試合も先発できなくても不思議ではない
676名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:47:17.59 ID:EL6psq4w0
カゴメ大金払って損したなw 
もうここの製品は買いません
677名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:47:28.23 ID:5Oj4REFc0
フェライニは完全なる失敗だけど、香川は大量のスポンサーを獲得出来たから成功
678名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:47:37.29 ID:2S7F1aYt0
なんか案外、本腰入れてワールドカップ楽しみにしてる奴多いんだな
そりゃおれもいざ始まったらけっこう燃えそうだけどさ
679名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:48:22.40 ID:mWB82veO0
>>664
正直言って、もうターンオーバーに組み込まれないほど序列が下がってると思うよ
ルーニー、ペルシ、マタ、ウェルベック、ヤヌザイ、ヴァレンシア、ヤング、チチャリート
もう前4枠を香川抜きの8人で回せる状態じゃん、ナニもいるし
680名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:48:28.20 ID:NpibQxZy0
半年後にモイーズがまだいたら移籍すべきだな。
681名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:48:38.61 ID:yWxgP43u0
>>671
試合で積極的にアピールしようという気合が感じられないんだよな
ミスしないように消極的なプレイになっちゃってる
682名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:49:01.50 ID:XXareFZs0
>>673
ただそれならW杯で出れないことも覚悟しないとな
半年試合勘なしの選手なんて使ってもろくなことにならないのは
目に見えてる
683名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:49:47.55 ID:/3ozn8+Wi
ヤンキース時代の井川みたいな扱いだな
684名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:49:52.28 ID:Yc7ayZpa0
ファーガソンに相談しろ。
685名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:50:29.43 ID:oVj4rqQ90
ワールドカップどうするんや(´・ω・`)
686名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:50:48.88 ID:LgY407fkO
>>683
それは言い過ぎ
メッツ時代の松坂が的確
687名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:50:49.81 ID:EL6psq4w0
香川君、今回はお休みしよ?
また4年後があるじゃない
688名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:51:36.23 ID:fKcn/Btb0
フォルランも来ていよいよ知名度では世界的リーグに発展したJリーグ
実力的には欧州3大リーグと同等と向こうのサッカーファンからも言われてきたし
TV放送も世界中でされてる
689名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:51:45.02 ID:mAM1xYlH0
ユナイテッドのようなサッカースタイルの違うクラブで活躍できなかった点はそこまで問題とは思わないけどW杯のために移籍をしないような選手はW杯のレギュラーから外すべきだわ
本田も4年前ロシアに行ってまで自分の評価を上げようとしたし、ヨーロッパをみてもW杯のための移籍をしてるトッププレイヤーはザラにいるというのに
690名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:52:34.40 ID:3V5KsSup0
ロシアリーグなら2月末まで・・・
691名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:53:10.56 ID:2UBtw7Yc0
>>682
ザックも大会直前のコンディション状態が良い選手を選ぶって言ってるし
ホントに駄目な状態だった場合は外れる事もあり得るよな
香川は今までで一番の挫折はW杯に出れなかった事らしいけど
2大会連続補欠も現実的になってきたわ
692名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:53:14.00 ID:q4SG1wDk0
ついにバルサ行きか。
693名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:53:34.91 ID:3UmjJc2x0
>>673
それでいいから10番も返上して 出た時の自分中心なプレーもやめてほしい

>>682
ホントそれ
694名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:53:35.77 ID:Uccgw/xbP
>>675 >>679
オワタ…
695名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:53:44.65 ID:AZu4ZoOD0
井川は出れば打たれる四球ばっかのノーコンだった 香川はそこまで酷くはない 無能監督に嫌われてるだけ
696名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:54:29.40 ID:h/4ZlZC00
ベンチに根付いて決して動くことのない香川選手のように、
病や老いに動かされない健やかな人生のお力になりたい


マンチェスターユナイテッド公式スポンサー 万田酵素
697名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:54:50.99 ID:yFKkkagE0
今の状態でW杯いくとか足でまといでしかない

怪我でもして代表辞退してくれんかなぁ
698名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:55:26.64 ID:EL6psq4w0
今の香川くんはJリーグに戻ったとしてもせいぜい5〜6点止まりだろ
劣化早すぎたな
699名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:55:27.19 ID:tKB6JikW0
0Gの時点で他人のアシストも少なからず消してるのに、周りがダメとか
シュートすら打ててないなら論外
700名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:55:55.68 ID:FGh7uXyV0
お前は本当ホルホルさせてくれなくなると冷たいな
香川干しても、清武出るだけだぞ
そしてその控えはいない 香川が外れるわけなかろう
701名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:56:27.79 ID:c2Sh3noX0
>>675
カガシンが「マンU負けろ」とか言ってて本当に負けた結果カップ戦が無くなって香川の出場機会も無くなったw
702名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:56:49.91 ID:Ucf94eYl0
>>673
代表の為に移籍しろと言うつもりは微塵もない
好きにすればいい
ただ、試合にでられないクラブに残留するなら
代表を引退してくれとみんな言ってるのよ
703名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:57:16.01 ID:fKcn/Btb0
もう日本に戻ってきても実力的に居場所ないしね
Kリーグにでも行って必死に頑張るのがいいと思う
誰も評価しないだろうけどw
704名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:57:24.44 ID:kPraNHpv0
もともとクロップのドルトムントが凄かっただけで香川が凄かったわけじゃないからな
その証拠に香川抜けた後に戦力ダウンどころかアップしてCL2位だもんな
705名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:58:27.38 ID:rWyR14WU0
高待遇だから、移籍先探すのだって大変だわな。
スポンサーが付くのが分かってんだから、
マンuも単なる使えない選手としての移籍金見積もりはしないだろう
706名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:58:54.95 ID:AZu4ZoOD0
2月まで様子見 ダメだったら 3月にj復帰が規定路線 てかcl 2月の下旬
出れるかも分からん リーグ戦は戦力外 移籍すべきだったな
707名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:59:04.34 ID:9aWPMYcT0
モイーズでPLとCLを制覇出来ると思っているのは
もはやマンウファンにもいないだろう
自己愛の塊みたいな無能はクビにしたほうがいい
708名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:59:06.26 ID:OLkb+PbUP
>>673
香川は代表の10番だからな
そういう考えするならふさわしくないわ
709名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:59:10.73 ID:i0b5N7no0
ワールドカップにフレッシュな状態でのぞめる部分だけはいいな。
試合感は事前の強化試合フル出場でなんとか。
全治4カ月の怪我でもしたと思えばいいんじゃね。
710名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 09:59:36.71 ID:aAkXCTc10
711名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:00:40.97 ID:3UmjJc2x0
「俺は・・・ヴェストファーレンシュタディオンの怒涛地響きうねりのような歓声の中で
  何かを置いてきてしまったのかなあ・・・」

あそこで途轍もない数万人のオッスオッスなゲルマン野郎がカガワコールをする様は
まさに夢物語のようだったんだけどな

なぜあのプレイスタイル、あの体でプレミア それもマンUを選んだ・・・・・・
712名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:00:51.23 ID:ICgFTxyA0
代理人変えたほうがいいな
無能だもの
713名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:00:52.25 ID:rDPFXlxC0
代表も今野と遠藤1列前に出せば香川使わなくてもいけるからなあ…
714名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:00:59.62 ID:9rc0UR+e0
アタリメーだろ
今年はWCイヤーで香川はダークホース日本のレギュラーだぜ
マンU出してWCで大活躍されたらそれこそ目も当てられねえだろ、マンUマヌケすぎて
んなリスキーなことするワケがねえ
715名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:01:19.08 ID:EL6psq4w0
香川のかわりで左サイド入る可能性あるのって
現状のメンバーでは清武柿谷乾くらいか

層が厚いポジションだと思ってたけど、こう見るとなんだか頼りないなあ
716名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:02:13.77 ID:pxCusJKH0
おっ 今日香川出場予定試合あるのか
717名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:02:57.04 ID:9aWPMYcT0
負けたのはサイドが悪いってモイーズがいってるぜ
自分の采配に落ち度は無いみたいなことをいってる
エヴラとバレンシアが可哀想に
718名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:03:09.97 ID:lCjNoccX0
>>708
代表の10なら全て代表に捧げなきゃいけないの?いつの時代の人?
全ては監督が判断する事で代表落ちしようがしまいが香川は知ったこっちゃねえだろ。
719名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:03:49.90 ID:AZu4ZoOD0
またストークにモイの無能ぷりが発揮か。
720名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:04:07.62 ID:2B3ynnDy0
マンU香川主要獲得タイトル
・カゴメMOM
・金髪ビッチ2人
721名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:04:11.91 ID:8+04I88XO
かなり難しい選択だけど、結局は移籍した方が良かったと言えないか?
722名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:05:04.75 ID:92scp/QD0
この際ルーニーや監督の面白い行動をアップするブロガーになれ
723名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:05:29.76 ID:9eoHBbDR0
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!












日本時間午前11時〜 女子サッカー国際親善試合 米国×カナダ

FOXスポーツ1で生放送
http://www.stream2watch.me/live-tv/fox-sports-live-stream
724名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:05:32.16 ID:tHqPU8VI0
真さんはW杯外れるだろうね
左SHは原口もいるし、長友をあげてもいいし
725名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:05:48.03 ID:fKcn/Btb0
お前らは出場機会がないから代表呼ぶなというけどそれは違う
実際同じマンUで香川以上に干されてるチチャリートはW杯でも当然メキシコのエースだし批判もない
それは実力があるのに干されて途中出場ばっかでも結果残すから
香川にはそれがない完全に代表でも実力不足
だけどチチャリートも大迫や柿谷や川又と比べちゃうと実力不足だけどね
726名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:06:11.36 ID:AZu4ZoOD0
モイは戦術ねーんだから負けたら人のせいにするしかねーだろ
727名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:06:34.95 ID:EL6psq4w0
原口いいな
若干ギャンブルの要素が絡んでくるがw
728名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:07:15.02 ID:vYYgMV2q0
移籍したらビッグクラブの一員って肩書も高額な年俸も失うからな
試合に出てなくても怪我してなければアディダスの力でスタメン確定だし
ワールドカップのために移籍する方が馬鹿
移籍は来夏にゆっくり考えるつもりなんだろう
729名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:08:11.06 ID:LUKmTJi50
原口もJで経験つんだんだから、海外出ろよ
話すらないのか
730名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:09:09.81 ID:pFdiHfsUO
Jリーガー海外挑戦の初級編みたいなオランダやブンデスしか通用しないだろ。香川程度は
731名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:09:33.12 ID:Uccgw/xbP
でもなぁ、目の前にマンU入りの切符があって、
あのファーガソンから
「オレに任せろ。悪いようにはしない」
とか言われたらフラッと入っちゃうよ。

みんなもそうだろ?
732名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:09:57.37 ID:yFKkkagE0
チームで試合出ろっていうザックの通達を無視したわけだからな
こいつ代表の10番貰ってるし俺が外れるわけねー、ってナメ腐ってるな
733名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:11:11.08 ID:TLWx6lUB0
>>25
香川を潰したのはカゴメ、ってそう遠くないタイミングで言われるようになるな
734名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:11:24.11 ID:zTcQjF2Q0
香川は金もらえてるし満足してるんだろな
735名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:11:46.97 ID:mWB82veO0
>>702
呼ぶ呼ばないはザックと協会が決めることであって、まだ25歳の香川が決めることではない
その点に関して批判するならザックと協会を責めるべき
736名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:12:02.96 ID:Zbfl4aNU0
まあ自分で突破できる力とシュート力が付けば、レギュラーなんだけどな。

でもその前にモイモイに嫌われている気がする。なんだあの使い方は。
737名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:14:01.66 ID:9rc0UR+e0
香川はドルトムントで実績残して実力でマンU行ってんだぜ
しかも将来性溢れる日本とのコネクションをいずれ担う期待もされてる
無理繰りカネで押し込んだまとめて二束三文のバカチョンなんかとは扱いが違うにきまってんだろ
738名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:14:09.14 ID:FMbVLNEX0
>>731
移籍は騙された感じ有ってしょうがないけど、
プレイ機会無いのに残って銭稼ぎは許せんだろ…
739名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:15:53.87 ID:K49fAFoh0
W杯までの大事な期間に飼殺しかよw
年俸自分かスポンサー持ちでレンタルに出してもらった方がいい
740名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:16:49.04 ID:Yp6Tw/Ik0
>>736
「モイモイは日本人が嫌いなんだ(キリッ」
→代表の試合でロクに活躍しない

モイーズじゃなくても使おうと思わんよ。
741名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:17:03.20 ID:d4IyhzbGO
試合に出まくって疲労する方がW杯に影響する。前回のルーニーがそうだった。
試合に出続ける=W杯のためになる
ではない。
742名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:17:33.24 ID:OLkb+PbUP
>>718
だからそういう考えをするなら相応しくないと言ってる
W杯のために移籍する選手などいくらでもいるのに
743名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:18:35.99 ID:DDmARRLw0
試合に出てないやつは代表に呼ばないでしょ
だから長谷部もニュルンに移籍した

アディダス王の代表10番様が実力で代表落ちとか恥ずかしすぎるから
怪我で代表落ちしたことにしていいよ
俊さんに足が痛い激白の仕方を教われ
744名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:20:14.43 ID:fKcn/Btb0
>>742
いくらでもいるって具体的に誰ですか?w
W杯イヤーですけどこの冬で誰ですか?w
745名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:20:39.84 ID:Uccgw/xbP
モイーズの香川嫌いはすごいよ。
最初っから使う気なかったもん。
まず驚いたのがアジアツアーで日本に来た時、Jのチーム相手にスタメンじゃなかったこと。
そして日本ツアーが終わってから
「香川は疲れてるからもうしばらく日本で休んでればいい」
とか言われて長期休暇をもらったこと。

その後案の定干され、チームが負けてて調子悪いときにファーガソンが来てモイーズに
「香川を使え」
的なこと言わなかったらあの数試合のチャンスすらなかったと思う。
そこで結果を出せなかった香川も悪いんだが。

しかしモイーズは本当に香川が気に入らないんだとつくづく思う。
あの男はなに考えてんだ?
最初から香川にまったく期待してなかったぞ。
746名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:21:04.29 ID:TSC/FlsU0
外れるのはシンジ、カガワシンジが現実になって来たか
747名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:22:09.05 ID:mWB82veO0
>>744
ファン・マタ
748名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:22:33.70 ID:5D+OkIHH0
代表の10番は屑ばっかりだな。
749名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:22:51.42 ID:QUj1XOBX0
本当にモイーズは香川嫌いだよなw
同じポジのマタ獲得するし
今日も負けるんだろw
750名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:23:01.37 ID:d4IyhzbGO
欧州だとリーグ戦後CL後にW杯になるから、試合に出まくった連中はW杯でコンディションを落としている。
ちなみにJリーグで出続けた連中はリーグ戦途中になるから、コンディションが丁度いい状態でW杯に望める。
751名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:23:39.35 ID:vss63A/P0
香川がW杯にいらないね
ペルシーとルーニーが復帰してマタが加入した今のマンUじゃもうロクに試合出れないし
移籍もできないし、試合に出てない奴をW杯でいきなり出す訳にはいかんだろ
752名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:25:01.93 ID:c2Sh3noX0
>>744
マタがそうだし大迫なんかもW杯意識した移籍だね。てか前回大会の本田もそうだしJ復帰した俊さんもね。
753名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:26:13.43 ID:OCm97/EN0
飼い殺しとか言ってるやつアホか
香川自身が望んでまんUにいること選んでるんだから飼い殺しも糞もない

高年棒、低労働、遊び放題、マンU選手としての肩書
最高の環境なんだから移籍する必要が全くない
754名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:26:29.07 ID:TLWx6lUB0
>>745
モイモイは脳筋だから、「サッカー」を理解できないんだよ。
これ割りとマジで
755名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:27:04.09 ID:WIASRKYh0
クロートのドシロートめ
756名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:27:13.42 ID:d4IyhzbGO
>>747
選手層が厚いから、W杯当落線上の選手は必死にならざるおえない。
757名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:27:57.04 ID:xjzr3Thn0
香川信者ってほんと頭おかしいとしか思えない
20数試合1500分も試合に出て未だノーゴールノーアシストって
香川自身に問題があるし、それだけチャンス貰えて結果出せなかった選手が悪い
なのに香川信者の言い分は差別されてるチームが悪い監督が悪い周りが悪いの連呼
どう考えても香川の実力不足が一番だろ、盲目かと
758名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:28:23.53 ID:Jfn5iwJG0
スペイン代表は普通に優勝できるからな
そりゃ必死よ
759名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:28:34.81 ID:sK05MqmE0
香川をダメにしたマンUを、モイーズを俺は絶対に許しはしない!
絶対に許しはしない!!
760名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:29:27.06 ID:ST0+y6Ti0
移籍できると思うやんか〜
ノーオファーなんよぉ〜
761名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:29:38.82 ID:mV1cne3c0
>>742
そういう考えって俺の考えだから無理やり香川に当てはめんなよ。
香川自体は責任感もあるし代表に義務感もあると思うよ。
焦りや葛藤もあるだろ。ただ本人の決定に関して
お前みたいな外野がディスしちゃうのは相当ウザい。
762名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:31:04.75 ID:d4IyhzbGO
>>752
大迫はバカだね、無用な移籍。JリーグでやっててW杯迎えた方がいいのに。
763名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:32:00.96 ID:FGh7uXyV0
フォルランは真っ先に「W杯へ向けて、日本でコンディション整えたい」
とか抜かしてるなw
あれJでやる気ないぞ
適当にやって大金もらって、W杯後にさっさといなくなる気マンマン
764名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:33:22.54 ID:b0lj35Nd0
代理人批判してる奴は馬鹿
代理人としては年俸下がるような移籍薦めるはずない
自分の報酬にも関わってくるわけで
765名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:33:43.33 ID:sK05MqmE0
>>757
上にも書いてる人がいたが
まともな使い方をしないならそんなのはチャンスとは言わない!
あんな使い方はチャンスどころか単なる嫌がらせだ!
出場時間云々はまともな起用法で使ってからの話だ!!!
766名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:34:04.82 ID:fUZGLgnW0
モイーズに嫌われてたら一回も使われなかったけどな
香川信者は被害妄想凄いな
何回チャンス貰ったと思ってんだ
結果出せなかったんだから今の状況は仕方ない
767名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:36:29.09 ID:c2Sh3noX0
>>762
クラブで通用しなくて出場機会を求めて移籍するパターンとW杯メンバー当落線上でメンバー入りする為に
移籍するパターンがあるね。本田と大迫は後者の方だけど今考えれば本田のCSKA移籍も不要だったかもなw
768名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:37:25.07 ID:sK05MqmE0
このスレ、チョン工作員大杉だろ!
気分悪いわ!
769名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:37:29.10 ID:Uccgw/xbP
いやマジでさ、モイーズの香川嫌いはパないよ。

今までもちょっと代表に呼ばれて戻ったら「香川は疲れてるから」とか言われて干され、
ちょっとゲロ吐いたら「体調を良くないようだ」とか言われて干され、
なんかあったらすぐ干す理由になるんだよ。

あぁ、モイーズは香川が嫌いでしょうがないんだな、香川というかああいうタイプの選手後嫌いなんだな、と思ってたらマタ取りやがったからね。
香川と似たようなタイプ、しかも60億も出してライバルチームの補欠だよ?

もう呆れたよ。

案の定モイーズはご機嫌だけどね。
770名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:39:12.27 ID:6fzSH1b50
>>767
本田はCLで活躍しなきゃあんな大体的に使われなかったんじゃね?
招集メンバーには入ってただろうけどワントップ本田みたいな奇策の中心人物にはなれてない気がする
771名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:40:22.75 ID:Ptcgasdm0
チチャもったいない
772名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:42:37.48 ID:f7mjmW9i0
最下位相手にすらマタは香川と同じように消えてたからなあ

特徴的だったのはボランチの位置まで下がる場面があったこと
これも香川と同じで中盤の守備の面倒を見るはめになってる
それにそこまで下がらないとボールが来ない

ただマタはロングボールが上手いしダメな使われ方ではあるが香川よか上だね
マトモな指揮官なら一緒に出してルーニーと三人でパスサッカーさせるけどね・・・
773名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:43:21.28 ID:vlxyJuhx0
干すっていうか結局モイーズの思考する戦術とは最初からマッチしてなかったんだろう
けど、その割に香川はかなり使ってもらったほうだと思うし
そこで被害者意識持つのはどうかと思う
昨季の経験を活かしてある程度順応性を
見せられれば良かったけど結局それが出来なかっただけ
774名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:47:20.35 ID:oBJOizga0
香川よりWC出れるかどうかのマタのが大変なんだけどね
それよりヤバイのがユナイテッドだから
アジア枠で入ってる香川は
こんな感じじゃないの
775名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:47:35.41 ID:Yp6Tw/Ik0
>>765
「俺が悪いんじゃない、俺の実力を発揮させない環境が悪い」っていうニートそのものだな。
776名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:47:59.06 ID:c2Sh3noX0
>>770
確かにそうかもね。どうしてもその後のCSKAでの顛末を知ってるから主観が入っちゃうねwでも正月に
BSでやってた南アの試合見るとあの大会の本田はコンディションも最高だったしキレてたからなぁ。
フェンロの本田を認めなかった岡ちゃんもさすがに中心で起用したような気がするんだよな。俊さん切ってからは
コンディション重視の起用に切り替えてたしね。
777名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:48:31.42 ID:ZBTxKqW30
今日のNHKBSのって生だよね?
でも出ないんかな
778名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:50:02.13 ID:Uccgw/xbP
マタにはロングパスと精度があって視野角も香川よりちょい広いかな。

で、香川にはペナルティエリアでのクイックネスがあって、スルスルっと入ってゴール!っていう形があった。
でもそれをモイーズに見せつけることができなかったんだよね。
本当に残念。
それを見せてればマタみたいな中途半端を60億で買わせることもなかったのかなと。

しかし参ったよ。
まさかあのマタを相手に香川がここまで遅れをとるなんて。
779名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:50:14.96 ID:6oTmq8/e0
ザルリーグで全力介護してもらって10ゴール程度
こんなん使う意味ある?
780名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:52:36.99 ID:sEh+OacUO
W杯後には移籍だろうな
2シーズンで移籍かぁ
781名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:53:04.28 ID:+kO4956l0
W杯まで実践なしとか勘弁だな
782名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:54:08.93 ID:HeOSjKvp0
>>778
ただのワンタッチごっつぁんゴーラーだろ
寄せればなにもできずに空気になるシャドーストライカー
783名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:54:11.00 ID:SXE/rFhr0
W杯まで2試合ぐらい出られるかも
君らの予想は何試合ぐらい?
784名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:54:17.01 ID:ecCWpuXw0
>で、香川にはペナルティエリアでのクイックネスがあって、スルスルっと入ってゴール!っていう形があった。
>でもそれをモイーズに見せつけることができなかったんだよね。


妄想か?密集させてはダラダラしてブロックに阻まれシュートうてずばかりだったが
香川は味方のスペース潰しすぎなんだよ
785名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:54:42.01 ID:9rc0UR+e0
大体な、バカチョンはWC開催地決定投票でイギリス裏切ってロシアに入れたの即バレこいてっから
香川叩こうが何しようがイギリスにも居場所は無くなってんだよ、いなくなるのはもう時間の問題だ
これで、イタリア、フランス、スペイン、スイス、イギリスだろ、あとブンデスだけw
786名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:55:29.40 ID:pCME/2pm0
サイドなら車掌さんより宇佐美か原口の方が上じゃね(´・ω・`)
787名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:55:41.96 ID:K1icQsSl0
おまえらメキシコにフルボッコにされた国を
ディスるから激オコやん
788名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:56:10.58 ID:ruV3fvzF0
>>783
先発無しの途中出場で2試合と見た
789名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:58:25.91 ID:Uccgw/xbP
アンカも打てないのか、腰抜けが!
香川にはクイックネスがマタよりはある!
これは間違いないぞ!

そもそもオレのレスに文句がある奴はマタの動いてる試合見たことあるのか!
あのマンCの補欠が動いてる姿をよ!

あんなもんふつう60億で取るかボケェ!
790名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 10:58:37.88 ID:uz69laKl0
一流クラブなら、まず個人で何ができるかが重要でしょ
香川みたいに周囲の助けが必要な選手は居場所ないだろ
791名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:00:06.97 ID:HWerRCQd0
>>778
香川の特徴は、トラップ&ターンの質の高さから。バイタルからPA内へ素速く突っ込める確率の高さ。
それに伴って、素速く展開できる能力だから。ワイドにオープンにというタイプではない。

逆にマタはバイタル付近で詰められると香川より弱いが、ワイド、オープンに動いてロングボールを入れられる。
中村や遠藤に近いタイプ。

ただ、トップ下や前線での守備と言うことを考えると、真ん中に居座っているほうが、
ターンオーバーしたときに素速くそのエリアを埋められるから、ショートカウンターも発生しやすくなる。

ワイドにオープンに動く選手だとそのエリアはお留守になるので、攻め込まれてからのカウンター狙いになる。
792名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:00:13.03 ID:SXE/rFhr0
釣られないぞw
793名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:00:30.21 ID:K1icQsSl0
なぜまったく活躍できていない韓国が日本人を叩けるのか
韓国がごみなのも日本、香川、本田のせいニダアルカ?
794名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:00:47.50 ID:GQToL/3b0
スポンサー移籍の弊害か・・・
795名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:00:48.12 ID:txz4Em1B0
サイドだと香川はクソだから元々代表には別にいなくて困らないんだよなあ
せめてサイドに慣れて活躍できるようになれば別だが
現状だとそれも望めない
796名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:00:54.52 ID:Uccgw/xbP
>>791
こういうレスは好ち
797名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:02:22.16 ID:idnoak1KO
>>762たぶんお前の数億倍努力してるしお前の数兆倍考えてると思うよ
798名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:03:18.98 ID:HWerRCQd0
>>795
それは考え方の問題。アタッキングサードのバイタルは非常に厳しいから一人で打開するというのは相当な困難が生じる。
いくら確率が高いと行っても限界がある。なのでサイドの選手にその攻撃の構築に参加させるかどうかはチームオーダーの問題。

マンチェスターのように、両サイドウインガーをおく場合はルーニークラスが要求される。
でも、どうしても怪我は多くなる。
799名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:04:20.13 ID:ze5DoYEx0
移籍しない ×
移籍できない ○

監督が使ってくれない ×
使ったけど使えなかった ○
800名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:04:45.03 ID:K1icQsSl0
そもそも長友、香川、本田がいないと
昔みたくずっと後ろで玉回すだけなのね
香川スレ基地害多いけど
香川になんかされたのか?
香川をひたすら叩かないといけないわけでもあるのか?
801名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:07:45.12 ID:FGh7uXyV0
香川は代表で左だけど
やってるのはトップ下の仕事
SB引き連れながら下がって遠藤からの縦パス受けて
自分ではボール運べない長友の駆け上がるスペースと溜めをつくる
長友を一列あげろとか抜かすアホは
代表の左WGの仕事も長友の長所も欠点も何もわかってない
802名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:08:11.21 ID:HWerRCQd0
両サイドウインガーをおくやりかただと、バイタルを閉じられたら、
ルーニークラスでも上位チーム相手にというのは相当な困難が伴う。

なので、ペルシ、ルーニーのこんびで、下位チームへの取りこぼしはなくなっても。
上位チームには五分で行けるかどうか微妙。

左サイド、右サイドにいれたマタがバイタルの攻撃参加という意味で戦力になるかどうかがポイント。
マタにウインガーとしての能力を求めるなら不要な人材。
803名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:09:56.63 ID:ecCWpuXw0
トラップがヘタクソだからプレスに弱いのに
プレスに耐えられないでトラップが上手いとかギャグなのかな
804名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:10:50.87 ID:g2lkgtg80
スポンサー移籍で実力不足
2013年欧州最低の選手に選ばれる


こんなやつ代表に呼ばなくていいよ
805名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:11:08.83 ID:Gv4QTFQT0
夏は香川、RVP、ルーニーと大移動だな
806名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:11:46.76 ID:HWerRCQd0
マタがサイドに入った場合は、アーリークロスが多くなると思われるが、
そのときに、両ボランチをあげてゴール前の人数を増やすのがマンチェスターのやりかたのようだ。

そのときは、マタに対する守備の負担がでかくなるので、ショートカウンターにつながるボール奪取ができなければ、
得点機会は減るし、味方の失点は増えるだろうね。
807名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:11:48.12 ID:x1mCI2860
>>245
試合感なんて直前合宿と練習試合で十分戻るよ
心配しなくともWカップではキレキレの香川が見れる
808名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:11:50.64 ID:2rF3APiH0
ドルにいりゃあよかったものを

試合感ないままW杯でるのか
809名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:12:50.11 ID:M8wlK+5r0
今日もやっぱり出られんのだろうな
復帰したルーニーペルシに移籍間もないマタをもっと使いたいだろうし
もう詰んでるな
810名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:12:50.50 ID:LfVmlc/a0
試合感の鈍ったままW杯本番を迎えるつもりかよ、、
もういいや、香川のとこは清武スタメンで。
811名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:13:39.64 ID:xiOOUTDS0
外れるのはしんじ かがわしんじ あるで
812名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:14:04.30 ID:uYo3wvat0
WC終わってから追い出されるのか
今が大事なのに
813名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:14:24.01 ID:HWerRCQd0
>>803
マタのほうがもっと下手。そこで失敗してもフィジカルでキープできるルーニークラスではない。

香川の場合は決まった場合の一発があるので相手も警戒せざる得ない。
ただ、ボランチがステイしてくれないとこのやりかたは厳しい。スオンジー戦ではまったのはそれが理由。
814名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:14:31.35 ID:ZBTxKqW30
NHKも出ない香川より本田の試合やってくれよ
815名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:15:27.58 ID:F9aIHTy90
アンチ香川はどうしても香川はマンUじゃ通用しないって言う風にしたいみたいだが
普通に通用してるから。ゴールを決めることだけがサッカーで大事なわけじゃないぞ。
それだったらゴールキーパーなんてゴール全然決めてないから全く通用してないことになるよね。
香川はゴールを決めない所、ニワカには分からないであろう影でしっかりと結果残してるから。
無能の今の監督がダメなだけで、ファーガソンやモウリーニョが監督なら
香川は今頃、主力だよ。
816名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:15:52.84 ID:NaYaeSSH0
>>807
甘い。
合宿や練習試合ではガチのハイプレスを受けないから感は戻りにくい。
817名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:16:02.24 ID:Ro5z9C5i0
ワールドカップおわた
818名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:17:34.23 ID:HWerRCQd0
>>816
ただ、今のマンチェスターは練習は試合にでるための予選なんだろ。だからけが人もおおいんだろうけどw
819名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:17:51.15 ID:K1icQsSl0
>>815
言葉通じないから言っても無理
820名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:18:37.04 ID:jvIgfUlO0
【社会】韓国で消息絶った内閣府職員が変死、ゴムボートで漂流、北九州市若松区沖の響灘★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391220756/
821名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:20:05.12 ID:4DDqCmA20
まじで香川終了ですわこれw
一番大事な時期なのに試合出れないとかいままで全部水の泡
822名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:20:21.78 ID:88ttta+e0
まさか自分が本田のシベリア抑留よりもっとひどい試合に出られない状態になるとは思ってなかっただろう
823名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:21:05.65 ID:ze5DoYEx0
>>819
ホント、香川信者って日本語通じないよな
妄想だけで現実を見ようとしない
マジで頭おかしいとしか思えない
824名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:21:14.44 ID:tKB6JikW0
香川は嫌いじゃないが、監督や他の選手を貶めるカガシンは最低
825名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:21:36.91 ID:KQ42syt10
>>791
トラップど下手だろw
嘘ばっか
826名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:22:47.76 ID:MvcvboAx0
5ヶ月先に移籍するんですね
827名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:23:23.09 ID:g2lkgtg80
・Most disappointing players of 2013 (欧州で最もがっかりな選手)※2シーズン連続
http://www.givemesport.com/413302-substandard-7-most-disappointing-players-of-2013/page/8

・underperforming eleven(プレミア落第イレブン)にトップ下として選出
http://www.givemesport.com/419139-premier-league-201314-underperforming-xi


芸スポのみなさん。これが香川真司の実態です
今シーズンはマンUで18試合に出場して0ゴール0アシスト
干されていたわけではありません
実力不足です
828名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:23:23.37 ID:u0kXz9RU0
つーかさ、マタが来たことで香川のポジはますます苦しいよ
考えても見ろ、2列目を
香川 マタ ヤヌザイ
なんて使い方するわけないだろ中盤の守備が破綻するw
おそらくマタとヤヌザイ併用か、マタの控えにヤヌザイ
香川はマタを休ませたいときのベンチ要員と思われ
829名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:23:35.20 ID:F9aIHTy90
ファーガソンやモウリーニョ、ベンゲルやリッピ、カペッロとか
名将と言われる人物が監督なら香川の働きは絶対に評価される。
ただ不運なことに今のマンUの監督は無能の脳筋サッカーが監督だから
香川の働きが評価されていないだけ
830名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:24:55.72 ID:2rF3APiH0
>>829
名選手はどんな監督にも評価されるな
831名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:25:53.59 ID:kYCoibIU0
リーグ戦で散々干してCLでは何故か先発になるパターン繰り返してるでしょ
プレミアはマンUが脳筋なら他クラブも脳筋
脳筋はバカだから、味方に対しても敵に対してもインテリジェンスが意味ない
でもCLに出るクラブは今時のサッカーだから香川が出てくると考えてしまう
でも実際は考えすぎでしたというオチ 
これがグダグダのマンUがGL突破できた真相
実際に香川も囮だけではなくて脳筋では察知できない危機管理とかしてたから意味があったけども
832名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:26:01.97 ID:KQ42syt10
>>816
勘が戻ったところで役立たずだからな
代表からは切るべき
833名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:26:26.92 ID:M63HJnmW0
>>791
香川の武器は何よりも高速でのボールタッチなんだが、足元にしかボールが来ないユナイテッドでは
完璧に宝の持ち腐れ。
834名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:26:51.46 ID:NtLfa+J40
>>815
プロは勝てなきゃ意味ないの
勝つには点決めなきゃいけないんです
835名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:27:06.07 ID:XXareFZs0
836名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:27:40.08 ID:KQ42syt10
>>829
爺でさえ頭抱えてたろ
ここまで使えないとは思っていなかったろうな
837名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:28:01.16 ID:ecCWpuXw0
テクニック面でダメな日本人の中でも代表レベルにない技術
香川はとにかくトラップが下手すぎるんだよ

信者はプレミアが特殊だなんて妄想で逃げてるけどブンデスでも通用してなかっただろ
838名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:28:08.83 ID:NtLfa+J40
ゴールキーパーが点決めてないのに叩かれることになるってポジションの意味知ってるのかよwww
ほんと池沼すぎてどうにもならんな
839名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:28:30.58 ID:KQ42syt10
>>833
止まってボールをもらいたがるのは他ならぬ香川だ
ゲーム見てないだろw
840名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:28:39.77 ID:2rF3APiH0
>>837
ブンデスでは普通に通用してましたよ
841名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:28:48.51 ID:M63HJnmW0
>>801
それが基本的に勘違い。代表で期待されてるのは、シャドーとして左サイドからエリアへ侵入し
シュートを撃つことなんだが。
842名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:29:11.30 ID:KQ42syt10
>>837
トラップならメッシ越えとか言ってた時期もあったな
843名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:29:14.78 ID:b28wnegE0
出番が無いだけならまだ良いけど
どっちかって言うと居場所が無い感じでな
もうマンUに居るだけ時間を無駄にしてると思うんだが
香川の周辺にはそういう危機感は無いみたいだな
844名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:29:32.39 ID:anXNd+gl0
>>831
わかってんじゃん
香川はマンUのサッカーに合ってないんだよ
クラブの名前にこだわらず試合使ってもらえるクラブにさっさと
移籍すべきだね
845名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:29:36.14 ID:ecCWpuXw0
ファーガソンはレアル戦以降完全に見限ってたけど
香川の評価を下げさせないようにしながら目立たせるっていうマーケティング方面も意識した使い方ができてたな

モイーズは日本でのシャツ売り遠征でも香川ベンチにしたり空気読めてない
846名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:29:39.81 ID:2Guvgyr10
カントクガー
チームガー
プレミアガー

もうやめようよ見てて辛いわ
847名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:29:50.87 ID:2rF3APiH0
>>841
本職左サイドじゃない香川が左サイドやってるからああなってるだけなんだよな
848名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:29:59.79 ID:xmdpiXfQ0
マンユの入団会見の時の笑顔とワクワク感はなんだったのか…ガム爺教えろ
849名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:30:41.90 ID:ecCWpuXw0
>>840
嘘でも100回言えば本当になる
これが香川信者か

ブンデスはマイナーでハイライトしか見てない層ばかりだったからそうやって騙せてきたんだよね
850名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:30:46.15 ID:LJj+mQa20
めげずに頑張ってほしいと応援してたが、
試合中ふて腐れ気味にガムくちゃくちゃ噛んだり
ひとりだけだらしないカッコしてドリンク思いっきり芝に吐き出してるの見てると
あぁ、こいつはサッカー以前に人間性がクソだから駄目なんだなと悟ったわ

もう再び返り咲くこともないだろこいつは
851名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:30:47.62 ID:NtLfa+J40
>>847
ザッケローニに求められてる役割も知らないにわかは黙ってろ
852名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:31:51.74 ID:63idD2xw0
ポジションは違うけどコンフェデのメキシコ戦ですげーなこいつって思った
エルナンデスなんかもスタメンでほとんど出られないような世界なんだもんな
そら香川とか無理だわ。しかも今の監督に全くハマってないわけだし
853名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:32:47.72 ID:2rF3APiH0
>>851
求められてるんじゃなくてそれしかできないんだろ
ザッケローニがドリブルで切り込めと求めても香川にそれはできんだろ
854名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:32:48.39 ID:cUOIyPNU0
香川も吉田も自分はワールドカップでレギュラー安泰だと思ってるんだろうな
855名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:33:35.01 ID:jWyRUlJ20
本当に愚かなのはモイモイでなくて香川の方
なんでまんうのベンチウォームにこれだけ固執するのかまったく
理解できない
856名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:34:09.40 ID:HWerRCQd0
>>825
嘘も繰り返せば真実になるはダメw
857名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:34:16.97 ID:5z9pGZEA0
あんま試合出れて無い宮市についてはアーセナルサポは暖かく見守ってる感じだよね
年齢もあるけど試合出るときはドリブルで仕掛けよう、前に行こうとするからかね
ヤヌザイがボールロストしてもマンUサポが暖かい反応なのと同じようなもん
858名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:34:23.54 ID:d4IyhzbGO
>>849
通用したからマンUに来れたんだろ。
極端な信者アンチはゴミだな。
859名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:34:59.33 ID:uz69laKl0
香川って攻撃の選手なのに
相手の守備の選手とマッチアップしてる感が全くないよな
普通は相手と戦うのに、そこから逃げてるだけだろ
だからヤヌザイより評価低いんだよ
860名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:35:03.61 ID:ecCWpuXw0
他のクラブ行けば即エーススタメン扱いされる実績があるチチャリートと香川は違うからな
20試合も0G0Aで使ってくれるモイーズなんて香川を評価してあげてる方
861名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:35:38.39 ID:HWerRCQd0
アンチというか在日はびびってるんだよ、モイーズが解任されないかと。

でも、モイーズと言うよりマンチェスターの問題だからどうだろ。
862名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:36:03.88 ID:ecCWpuXw0
>>858
まったく意味不明
対人勝率という客観的データまであるのに嘘ついて押し通すのは不可能だから
863名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:36:37.91 ID:M63HJnmW0
>>839
止まってないとパス来ないんだもの。あそこまでピンボールサッカーだとは思わんかったわ。香川自身は動きながら
受けたいんだよ。
864名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:36:51.57 ID:KQ42syt10
全員介護のおかげさま香川
自分で何とかする頭はない
865名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:37:49.03 ID:KQ42syt10
>>863
それはないねw
皆棒立ちでパス待ってるか?w
香川だけだろ
866名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:37:52.31 ID:x1mCI2860
年収17億円の香川は勝ち組
おまえらがどう評価しようと、それは変わらない
867名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:38:14.96 ID:ecCWpuXw0
プレミアは激シイカラーじゃない
レベル高い守備の相手が苦しいのは当たり前なの
つまりレベル高い守備に通用しない=実力不足なだけ

ロスト凡ミス連発バックパスでとにかくテクがない
868名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:38:52.35 ID:M63HJnmW0
>>847
ドルトムントでの一季目もポジションこそトップ下だが、やっぱりシャドーだったんだ。
869名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:39:16.02 ID:SlEEDT2f0
あのトラップも満足に出来ない状態にもどってしまうのか
870名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:39:12.87 ID:N/NqG1GF0
トップ下
マタ>ルーニー>ヤヌザイ>フェライニ>>>>>>>>>>>香川
871名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:39:28.48 ID:XUZiMXQQ0
W杯は香川の就活になるのか
872名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:39:40.48 ID:wnzvLpCQ0
>>827
それ捏造ってもうばれてんだが。
873名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:40:10.58 ID:HWerRCQd0
ロスト連発で逆起点の常習犯が信頼されてるんだから。

技術の問題と言うより、チームオーダーの問題だと思う。
モイーズが求めているプレーをやったらミスは不問ってやつ。
874名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:40:14.80 ID:SXE/rFhr0
大金手にして腐ったんだろ
セレソンによくいるじゃん
875名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:40:34.30 ID:ecCWpuXw0
香川信者の言ってる香川と現実の香川が正反対で香川が叩いてるチームメイトこそそれだったりするよな

香川はスペース作ってる→現実はわがままポジショニングで渋滞起こす
足元にしかやれないチームはクソ→トラップ下手すぎて棒立ち相手を背にして足元クレクレ
同じパターンばかりの脳筋→同じワンツーしかできず相手に読まれまくりの脳筋香川
876名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:40:39.94 ID:d4IyhzbGO
862 名無しさん@恐縮です 2014/02/01(土) 11:36:03.88 ID:ecCWpuXw0
>>858
まったく意味不明
対人勝率という客観的データまであるのに嘘ついて押し通すのは不可能だから

ecCWpuXwは質疑応答すらできないウンコ。
877名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:41:23.42 ID:AtCks04i0
香川はコンスタントに試合出て調子を上げていくタイプだから
ユナイテッドみたいに毎試合選手を入れ替えるようなとこだとやりにくそうだね
でも最近は調子上げてきてるから全く試合に出られないってことはないだろう
マタはCLでられないしね
878名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:41:30.62 ID:9iV19Z6J0
今夜の試合は出るのかね
879名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:41:33.77 ID:nRPhxXVJ0
「監督に嫌われてる」で香川に対するモヤモヤを打ち消そうとしてる奴ら引くわー。
ベンゲルのせいにするあの国の人達みたい。
特にイギリス人の監督と選手の関係が上手くいってるほうが珍しいのに。
880名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:42:03.87 ID:Jfn5iwJG0
00なのに年収自慢とかギャグですか?
881名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:42:11.22 ID:ecCWpuXw0
>>876
はいはい反論できず
ユナイテッドに来れたから!なんていう何の根拠もないものではなく客観的データとしても示されてるのが現実

凡ミスロスト連発
プレミアじゃなくても通用してない現実なんだよ
882名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:43:38.42 ID:HWerRCQd0
マタも監督とあわなかったから移籍したんでしょ。

だから、監督に好かれてるマンチェスターではうまくいくと騒いでる人が多いし。
883名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:43:47.60 ID:ecCWpuXw0
香川本人があれだけ柔軟性がなくて周りに適応できないのに周りを脳筋と叩く香川信者
香川信者は妄想上の香川を作りだしそれと香川が一致しないと周りに責任を押し付ける
884名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:43:47.69 ID:2Guvgyr10
>>878
それ以前にベンチ入りすら怪しくなってきたからね
885名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:44:24.96 ID:uHH7xw/M0
長友を活かすことが左SHの役割なら清武の方が上だな。
886名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:44:37.08 ID:63idD2xw0
>>859
周囲のお膳立てありきの選手だからなぁ
自分で打開するような力強さは皆無だよね
887名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:45:16.80 ID:QUj1XOBX0
明らかにモイーズは香川を信頼して無かったよ
888名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:45:56.29 ID:4g6PTGv60
アーセナルのパクはワトフォードに放出
889名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:46:02.64 ID:w6+JYEul0
ブランドとらわれて終わりか
日本人らしいといえば日本人らしい
890名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:46:40.34 ID:MfhXRMf/0
ID:ecCWpuXw0は香川に恨みでもあるのか?
プレミアヲタならモイU自体ネタだし、マンUヲタならパクで慣れてる枠だし
別に叩くほどのもんでもねぇだろ
891名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:47:02.86 ID:n3tBWGS70
【悲報】ヤヌザイがベルギー代表拒否してイングランド代表入り希望へ
892名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:47:18.48 ID:5paPIeGa0
代表でもベンチ・・・すら危うくなったな
893名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:47:40.91 ID:cTD9w8e30
>>891
マジかよ
894名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:47:57.99 ID:M63HJnmW0
>>865
よく見てみ。動いた後基本的に止まってるから。強いボールで足元から足元へつなぎ、DF
の前でウィングに渡して個人で突破してくれ、ってサッカー。そりゃあ香川には基本的に向
いてないわ。
895名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:48:18.50 ID:SlEEDT2f0
>>866
ビジネスマンとしての評価ならね
フットボーラーとしての評価はまた別だろう
896名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:48:50.20 ID:KW6FnIGZ0
>>878
出るわけねーだろw
897名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:49:00.73 ID:mfeJAHfC0
>>887
そらーあのプレーじゃ信頼は勝ち取れなくてもしゃーない
898名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:49:31.62 ID:F9aIHTy90
香川を評価しない奴ってサッカーを知らない、結果だけ見て判断するニワカだろ
そういう奴は目障りだからサッカー語らないで欲しい
899名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:49:40.04 ID:x1mCI2860
パクチソンはホントすごい選手だよ
マンUde6年生き残ったんだからな

アジア史上最高の選手じゃないかな
900名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:49:58.36 ID:oBpmwXwMO
宮市「香川さんも見込みが甘いっすね!」
901名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:50:51.48 ID:cTD9w8e30
>>899
確かにパクは凄い実績を残したと思うが、何かつまんねえ選手なんだよな
902名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:52:27.83 ID:SPeoP00y0
>>859
その意見ってほとんどの日本選手にあてはまる気もするねえ
相手に寄せられるとまずパスが最優先選択肢になる
意識の問題だと思うね
早期の育成段階から改善するしかない
903名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:52:41.76 ID:ecCWpuXw0
香川信者は6Gとかいうどうでも良い実績でパクチソンを超えたとかいうほどのゴール至上主義だったのに
今シーズンは劣化パクチソンみたいな事をやってる香川を良い動きしてるとか言うんだから笑えるよ
904名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:53:17.47 ID:6fzSH1b50
>>898
ドル時代の香川をみて評価してた奴が見る目ないんだよなぁ
実際代表でもマンUでも大した事は出来なかった
監督と周りの選手の介護ありきだから戦術変わると途端に使えなくなることはわかりきってたのにね
そこらへんは信者が一番よくわかってるんじゃないか?
905名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:54:19.60 ID:7Tp7zjcv0
香川はPA内だけしか活躍できない
だから周りに介護してもらってPA内に持ち込んでもらってパスを出してくれないとゴールもアシストもできない
使いづらいったらありゃしない
906名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:54:36.77 ID:j+AyqMc/0
カガワwwwww
もういいよ帰ってこいよ
コンサドーレで待ってるから
907名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:54:50.63 ID:VfXIZj3j0
ゴール前で胸トラップできずに大きく跳ね返ったボールが味方の前に落ちてさ
それをごーるきめてもらって
908名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:55:08.06 ID:tzJFh++Di
ひとつ疑問だが、香川はモイーズと直接話とかしてるのかな
起用されない理由とか、自分の弱点とか
他の日本人、例えば牛田なんか監督変わって干されかけたときに
直談判したとか聞いたけど
まあいちいちメディアに言わなくてもいい話だけど、納得出来るまで
話し合うのも手だと思うが
もしかしてまんうにはそんな空気も無いのかな
909名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:55:46.62 ID:SlEEDT2f0
>>898
個人として素晴らしい能力を持っていても
チームでそれが活かされなければ意味が無い

そーいう話をしているの

香川の性能評価なんか無意味なんだよ
910名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:55:50.23 ID:63idD2xw0
プレミアの下位とかのチームで毎試合香川をレギュラーで使ってくれそうな所ってあるのかな
もしあったらそこ行ったほうがいいんじゃないのw
911名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:55:59.65 ID:XUZiMXQQ0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/eusoccer/1314/columndtl/201401060001-spnavi?page=2

>今季序盤の香川は退屈で結果も出せないモイズのチームに怒りをぶつけるサポーターの「ちょっとしたポスターボーイ(広告塔)」だった。
>しかし、いざピッチに立つと「日本人MFは今季、彼を定期的に無視するモイズが間違っているのだと示すことがほとんどできていない」(テレグラフ)のが現状だ。

活躍してればサポーターの支持を多く集められたんだろうな
そういう意味ではもったいない
912名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:56:03.37 ID:pvrzB+UC0
今の状況でブラジル本番を迎えるのは避けたいわな
一旦Jリーグに戻ってくるのがいいと思う
そんでW杯終わった後で再度欧州移籍を模索するのが最善
913名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:56:19.42 ID:JBY/p9b80
914名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 11:58:08.45 ID:imrEpOyR0
強力な力を持つ香川のバックが
モウリーニョやベンゲル、クロップを利用して香川上げさせてるだけだよ
現実にはどこからもオファーは届かない
915名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:00:47.90 ID:K1icQsSl0
本当に香川叩き好きだね
日本人が日本人をこんな叩くのk?
916名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:01:13.70 ID:s3zk78lf0
>>913
ワロタwwwwwwwwwwww
917名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:01:40.78 ID:5D+OkIHH0
0ゴール0アシスト0オファーだったからな
完全なエアーだったからネットに出た瞬間に完全否定されちゃった
918名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:01:43.77 ID:eg2IuGrNO
香川くん!ドイツに帰ろう!
919名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:01:53.73 ID:N/NqG1GF0
>>898
ぶっちゃけ無名の選手でも香川と同じくらいの働きはできる
920名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:02:06.12 ID:2XcDeL0c0
どーせここから半年は出番なくて
どの道夏に移籍することになるんだから
冬にうごけばよかったんだよ
921名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:02:06.56 ID:kYCoibIU0
リーガ・ブンデス・セリエだと香川はおそらく要注意とされる
ブンデスの実績があるから、敵将もマークつけるしDFも釣られる
でもプレミアは脳筋だから香川の質を理解していないので釣られない
ここ大きなポイント
ゴールゲッター抑え込んでも知らない間に香川がPA内に侵入してるのが怖い状況
でもプレミアの脳筋どもは、敵も味方もそんな想像していないので釣られない
結果フラフラしてるように見えるし、PA内にいても誰も気付かない
香川はDFとオフザボールの攻防をするリーグじゃないと活きない
922名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:02:08.73 ID:Ps/+Lwwc0
ユナイテッドに圧力かけて試合に出してもらえばいいのに
カネ出してんだからドンドン言っていけよ
923名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:02:57.43 ID:AfbwZ3eu0
マンチェスターユナイテッドの香川真司です。



(笑)
924名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:03:14.41 ID:9rc0UR+e0
>>915
いままでは本田、オシムスレなんかだったけど、最近の韓国はなにしろ全部ダメで、
経済ネタなんかに乗れない行き場のないバカチョンが集まるようになったみたいね
925名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:03:50.58 ID:K1icQsSl0
韓国戦でゴールを決め
マンうからパク・チソンを追い出した香川がなぜ叩かれるのか
不思議だな
926名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:03:59.59 ID:gg1egptA0
代表の左サイドは誰がいいかな。
香川には悪いが、試合出てない奴を先発で使うなんてありえないからな。
清武?乾?宇佐美?
927名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:04:02.22 ID:vLUGcIrY0
>>912
代表は切ればいいだけ
クラブで頑張れよ
928名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:04:08.04 ID:J9qmVt9X0
>>910
プレミアじゃなくチャンピオンシップでもいいと思う
当たりの激しさに慣れるためにはチャンピオンシップが最適だと思う
929名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:04:11.71 ID:vWdECtDK0
誰がどうみてもトラップミスからハンドする選手に実力不足を感じるだろ。2回もやってるんだよ。
930名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:05:48.66 ID:K1icQsSl0
正直にウンコリアの選手が一番ダニって言えよ
931名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:07:33.96 ID:M63HJnmW0
>>921
それ以前に、動いていく先にボールが出てくるチームでないと無理。ピンボールサッカーでは
つぶされるだけ。
932名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:08:01.95 ID:vLUGcIrY0
>>922
止まってる香川にしかボール来ないのは動いてる香川はトラップ下手でボール収められずにロストするからだろ
周りの選手が悪いんじゃなくて香川が下手なんだよ
933名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:08:16.49 ID:ecCWpuXw0
香川は代表から外してはいけない力が働いてるから問題なんだろ
なんでこいつがずっとレギュラーなんだよって思わないのか
934名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:08:40.24 ID:TQUNDXKI0
>>877
だれだってそうじゃね>コンスタントに
935名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:09:08.39 ID:iBCA7Xsj0
ミルウォールにレンタル移籍すべき。
ミルウォールサポにメンタル鍛えてもらうべき。
936名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:10:41.50 ID:GQToL/3b0
>>898
限定的な状況でしか働けない使い勝手の悪い選手を異常に評価する人間の方がにわかちゃうか?w
937名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:11:29.81 ID:6fzSH1b50
香川が機能するのは香川がいなくても強いチームだけ
香川信者もわかってるんだろ?
ここなら合いそうってクラブを挙げる時はいつも今強いチームだけ
日本代表においても同じ
アジアの雑魚相手に圧倒出来てる時だけ香川は活躍できる
W杯で格上相手にする上では不要
938名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:11:37.71 ID:vLUGcIrY0
>>933
残留で良かった
ほとんど出場機会ないだろうから代表から切る理由になる
後はザックの英断に期待したい
イタリア代表監督になるなら最後の本番で香川ごり押しする協会を無視することもできる
939名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:12:29.96 ID:BN1lvSFu0
>>926
  柿谷(大迫)
    岡崎
清武      本田

前はこれでいい。香川のかわりに清武。
リーガで絶好調の岡崎をワントップの後ろでシャドー。
940名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:13:15.60 ID:G3cnj12k0
問題は香川以上のプレイヤーが本田しかいないということ
941名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:15:14.77 ID:eg2IuGrNO
フィジカルが弱すぎてプレミアでは通用しなかったという評価に落ち着いたな
942名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:16:13.04 ID:3P9Zlzl60
どんな状況でも通用するほどバカ上手く無いからね
香川の能力はありとあらゆるスキルが速攻用、自分が前に出る際に活きる用だし
遅攻のときに個人では仕掛けられないから、パタパタと攻め急がないプレーができるだけで
その遅攻時の連携での動きも、本質的に速攻時と動きが同じで、自分が前に出るプレー以外の質が低いから
使ってくれる選手が居ないと詰む
943名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:16:25.02 ID:jtO/rBCB0
4年と言う期間は怖いな
944名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:16:27.24 ID:HWerRCQd0
在日がここまで必死に香川下げしてるってことは、やっぱり必要な選手なんだろうなと思うw
945名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:16:40.99 ID:M63HJnmW0
>>932
強いボールで足元にしかつなげないんだよ。味方の動きに速度を合わせるパスが無い。
アスリートの多いプレミアの特徴だな。
946名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:17:06.84 ID:ecCWpuXw0
まだフィジカルのせいにしてんの ほんとプレーも信者も中村俊輔ソックリ
中村俊輔は本人が自分のテクはスペインじゃ下位だったとか言ってるだけマシか
947名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:18:10.61 ID:6U62/9mV0
和製俊さん
948名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:18:21.54 ID:LZAqV3RT0
>>940
香川が好調を維持できるなら代表に呼んでいいと思うが、これから半年干されるわけだからな。すでに干され気味なのに、さらに。
949名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:18:40.82 ID:xaNdDk4o0
W杯みたいなどうでもい大会に合わせる必要はない
4年に一度のくだらない大会で活躍したからってなんだっていうんだ
950名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:19:15.71 ID:hsGuatE60
>>324
実際それはあるように感じる。>使い物にならないようにしてる
マンUはイングランド代表が多いし、協会の言いなりになる人物ということでモイーズが選ばれているのだろう。
日本はグループC、イングランドはDだからグループリーグ突破すれば当たるんでは?
AとBの山は潰し合ってブラジルとスペインが来るとして、最低限ベスト8には入るようにとか
考えているんじゃないかな?

>>908
ヤヌザイがイングランド代表を選んだというから、話し合っても無理な気がする。
951名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:19:19.79 ID:63idD2xw0
プレミアでは香川よりは岡崎のほうがまだ活躍できそうだなw
952名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:19:53.35 ID:6fzSH1b50
>>949
そう思ってるなら代表に来ないで欲しいね
意志が弱い奴がいるとメンタル面でも邪魔になるだけ
953名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:20:12.15 ID:O3hbwWjE0
素晴らしい動きでポジショニングするものの
味方がクソなせいで止まってる香川の足元にしかパスを出せない図
http://livedoor.4.blogimg.jp/soccerkusoyarou/imgs/f/0/f02fb18e.gif
954名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:20:13.70 ID:6U62/9mV0
>>949
だな香川は代表辞退すべき
955名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:20:43.29 ID:xaNdDk4o0
>>952
W杯でゴール決めるよりマンUに所属して試合出てる方が偉いに決まってる
W杯を必要以上に崇めてるのはそれしか実績がないホンシンだけ
ただ日本最高の選手が香川でそれ以外カスしかいないんだから外せないのは日本代表サイドの問題
956名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:20:44.36 ID:uHH7xw/M0
>>926
東アジアの時は原口と山田大だったかな。
大久保もいる。
957名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:20:43.43 ID:2XcDeL0c0
>>949
クラブでも活躍してないじゃんw
958名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:21:18.67 ID:mfeJAHfC0
最近、香川を見ると永遠の0を思い出してしまうようになった
959名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:22:25.15 ID:TQUNDXKI0
>>942
スゴイ腑に落ちた


速攻時と遅攻時のうごき方ね


なるほど為になった
960名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:22:33.02 ID:+X0+GAkP0
よし分かった
代表で香川の枠は大久保と原口で争わせろ
961名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:22:49.79 ID:O3hbwWjE0
浮き球もちょっと強いパスもトラップミスするけど
香川ならハイスピードで動きながらパスしてもらえれば活躍できるのだ
962名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:23:36.95 ID:u0kXz9RU0
試合出れなくても悔しそうな顔してないもんな
試合前の練習とかにこやかだしw
マンU所属って肩書きで満足しちゃってんのかね
963名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:23:41.84 ID:6fzSH1b50
>>955
だからマンUに専念してくれていいって
代表には来なくていいからね
代表での勝利を一番と考えてる人たちの邪魔だから
964名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:23:47.95 ID:xaNdDk4o0
>>957
チームが合わないなんて誰でもある
ベルカンプやフォルランみたいな偉大な選手でもチームが合わなくて活躍できなかった
香川は本田と違ってブンデス2連覇のエースやブンデス前半MVPと輝かしい実績があるから
965名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:23:51.15 ID:DTQqi96F0
香川って代表でもクラブでもチャンス貰ってるのに物に出来てないよね
本田が欠場したり、ハーフとかでトップ下奪取のチャンスあったのに微妙な結果ばっかり
クラブでもルーニー怪我で欠場結構あったのに無理だったし
966名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:23:51.92 ID:2XcDeL0c0
香川の場合使われなくて駄目だったわけじゃないから質が悪い
使われて駄目だったんだからな

香川 13-14
リーグ戦:9試合/22試合(先発7:途中2) 588分
カップ戦:8試合/12試合(先発7:途中1)598分 合計1186分

ちなみに12-13シーズンの出場時間は合計1690分
モイーズは香川をファーガソンより使っているのである
使って駄目だったのでマタ補強したというだけの話
967名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:24:45.61 ID:xaNdDk4o0
>>963
それを決めるのは日本代表サイド
調子が悪くてもナンバーワン選手である香川を外したい奴がいるならそれは在日くらいだろうけどね
968名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:24:52.49 ID:9mnzJp8/O
Wカップにむけて一番怖いのはけがだからな。完全に干されて試合にでなければけがのリスクも無いしな。
計算通りだな。
969名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:25:33.18 ID:mTVnetKv0
いまだにブンデスの話すんのかよ
香川本人が聞いたら悲しむぞw
970名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:25:36.74 ID:6fzSH1b50
>>967
本人が断れば良いだけの話
マンUに専念したいなら代表にかまけてる暇はないわな
971名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:25:37.58 ID:O3hbwWjE0
トラップができないとか
パスレンジ狭いのにパスミスするとか
戻すだけで何もアイデアなしとか

チームに合ってないのである
972名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:26:45.45 ID:LZAqV3RT0
香川が活躍できないとチームに合ってない、本田が活躍できないと実力不足。
973名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:26:56.52 ID:mfeJAHfC0
>>966
使い方が悪い!とか周りがアホばっか!とか言い出すぞ
まったく手のかかる助っ人外人ですこと
974名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:27:21.29 ID:CPDvo3UX0
アシストは何個かあってもおかしく無いのに今期は運も無くて散々だな
3期連続リーグ優勝で運も使い果たしたか
975名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:28:12.67 ID:xaNdDk4o0
>>970
偉大な選手である香川が代表の為に頑張ってくれてるのに酷い言い草だな
本人は香川いないとまともに機能しないってわかってるんだから辞退できるわけないだろ
本田に気を使ってプレーまでしてやってるのに
976名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:28:26.79 ID:vLUGcIrY0
>>971
合うチームがないからオファーどころかコンタクトすらゼロ
977名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:28:40.87 ID:M63HJnmW0
>>953
プレミアのピッチがやたらに広く見えるの、このせいなんだよなあ。
978名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:29:34.86 ID:QfOc+6Ji0
ペナ付近でワンツーリターンもらってなんぼの選手
それが全くなけりゃ活躍できないのはあ・た・り・ま・え
あたりまえ
979名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:30:52.21 ID:6fzSH1b50
>>975
だから頑張らなくていいって
頑張るならマンUのために頑張ってくれよ
気を使ってプレーするのも疲れるだろ?
980名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:31:00.15 ID:M63HJnmW0
>>976
一番の武器が封じられて、実力見せられてないからね。
981名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:31:35.33 ID:xaNdDk4o0
4年に一度の大会で選手の価値が決まるわけないだろ
本田>>>>>>>>>>>>>>>メッシ、クリロナなのか?wwwwwwwwww
W杯観たいな4年に一度コンディションがいいかどうかの大会に執着するなんてホンシン馬鹿すぎる
982名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:32:43.76 ID:kYCoibIU0
個の力というのは、ガチガチにマークされても思った通りのプレイができる実力のこと
これが実践できるのはメッシ・クリロナ・スアレスぐらいでネイマールですら怪しい
サッカーの結果というのは敵味方それぞれの動きの中で生まれるもの
当たりに強いとかドリブルで抜くとかは一要素であって全てじゃない
正当に評価するのであれば、チームの結果に貢献しているかどうかだろ
0G0Aでしか評価されないのであればDFは評価されなくなるし
CBとGKだってボランチとSBが上がりっぱなしでは守り切れないだろ
香川がCBのラインでDFした時みんな笑ってたじゃんw
どーなってんだ?このチーム?てw
983名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:32:55.95 ID:wnzvLpCQ0
アトレチコでもインテルでもいいから移籍させてあげて欲しかったわ
このクラブは香川に恨みでもあるのか?
984名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:33:15.10 ID:d1lx2ffhP
5月までにどのくらい試合出場時間があるかどうか・・
985名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:33:50.79 ID:xaNdDk4o0
>>979
それを決めるのはお前じゃなくて日本代表三サイド
日本サッカー協会はナンバーワンの香川にはどうしても出てもらいたいし
香川は自分がいなきゃ駄目だから出なくてはならないという使命感がある
お前みたいな在日だけが日本最高の選手に辞退してほしいと願ってる
986名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:34:21.75 ID:eTBSGHZ8O
確かにマンUは広いスペースか足元の2択な感じしかないなあ。
ブラジル人がプレミア敬遠する、っていう理由が解るわ。
987名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:35:29.69 ID:WuBs3W8d0
マンUはバイエルンのクロースにも色気出してんだろ??
万が一夏以降にクロースまできたら香川の居場所完全に無いじゃん
988名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:36:07.04 ID:6fzSH1b50
>>985
決めるのは香川でしょ
代表側がオファー出そうとも断る事は簡単
移籍したくないクラブのオファーを断るのと同じ
マンUでの活躍が一番ならマンUでがんばれよ
差し当たっては3月のニュージーランド戦は断ってもらいたいね
マンUでは一番大事な時期だろう?
989名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:36:07.83 ID:vLUGcIrY0
>>983
欲しいと言ってないんだが
990名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:36:49.71 ID:wnN3Rcva0
相変わらずカガシンはいかれてんな
991名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:37:04.64 ID:UrUVhoj/0
マンU移籍ってなんだったんだろうな
992名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:37:05.38 ID:6fzSH1b50
>>983
アトレティコが欲しがったのは実は本田でした
993名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:37:11.76 ID:d1lx2ffhP
>987
今年の夏には移籍だと思う。
これ以上長くいると、マジでパクチュヨン状態になるw
994名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:37:15.14 ID:2A7AokCIO
試合に出てないとサッカーの腕はどんどん落ちていく
995名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:37:31.01 ID:imrEpOyR0
フィットしていたはずのドルが買い戻さない
それが香川の真の評価

移籍金が〜
スポンサーが〜
そんなものは言い訳に過ぎない
モイーズは移籍容認発言をしている
スポンサーは高額の違約金を支払わなければ解除できない仕組みになってるだろうし
試合で使えない選手のユニは売れない
新たなスポンサーも期待できない
置いておけば高年俸の支払いをしなければならない
格安で移籍できるよ
996名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:38:04.32 ID:LZAqV3RT0
ファンはW杯出場をのぞんでないし、10番は本田でいいな
997名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:38:23.57 ID:cS9TdZKu0
>>872
なんで捏造とかしょうもない嘘つくかねw
998名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:38:38.90 ID:xaNdDk4o0
>>988
だから香川は代表でも頑張って結果だしてるじゃん
クラブでのキャリアが一番だけど代表も頑張ってくれてる
しかも本職のトップ下じゃなくて左サイドで雑魚の本田の介護という仕事だぜ
黒子役でハードワークしてもらって何の不満があるんだ?むしろホンシンは香川を称えろよ
999名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:39:18.53 ID:d1lx2ffhP
:
1000名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:40:07.74 ID:d1lx2ffhP
1000 w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。