【サッカー】 マンU 香川 「日本復帰」も。  ブラジルW杯に向けて 香川の救済策

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽてぽんφ ★
イングランドの名門マンチェスター・ユナイテッドに所属する日本代表FW香川真司(24)
の去就問題が最終局面を迎えそうだ。出場機会が激減する香川は、
28日のカーディフ戦でも出番がなかった。今後も厳しい状況が続くなか、
古巣のドルトムントが緊急補強の可能性を示唆。
さらに日本サッカー界ではブラジルW杯に向けて香川の“救済策”が検討されている。
カーディフ戦では新加入したスペイン代表MFファン・マタ(25)がさすがの働きを見せた。
そのマタの交代要員となったのはMFアドナン・ヤヌザイ(18)で、香川は出番なし。
くしくも“構想外”であることが証明されてしまった。
一方、香川の古巣ドルトムントは緊急補強に積極的だ。ドイツ紙によると、バツケCEO
(最高経営責任者)は「移籍市場の様子を見ている。(MF)ブワシュチコフスキ(28)
がヒザの負傷で今季絶望となったため今冬の移籍市場で動く可能性は否定しない」。
さらにツォルクSD(スポーツディレクター)は「移籍市場のオプションが限られていることは理解している」
と説明したうえで、香川について言及し「真司のクオリティー、どれだけチームに貢献してくれたかはよく理解している」。
それでも香川獲得に乗り出すかは明言しなかった。
日本サッカー界も手をこまぬいているわけではない。日本代表を管轄する
日本サッカー協会の関係者によると、欧州の移籍期限となる31日が過ぎた場合でも、
Jリーグは3月下旬まで選手の受け入れが可能だ。そこで、Jクラブにレンタル移籍での香川獲得を求めることを検討している。
「真司がこのままでブラジルW杯を迎えるのはよくない。日本代表のパフォーマンスにも影響するだろう。
W杯までの期間でいいからJクラブに獲ってもらうしかない」
http://news.livedoor.com/article/detail/8488171/
2名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:16:32.17 ID:BFDR3CuE0
四国?
3名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:16:51.68 ID:X1nF+GGy0
今は長友のほうが確実にうまい
4名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:16:58.65 ID:F+E+qkji0
俊さんコースか
5名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:17:02.59 ID:uyqalV2Q0
いくらだよ
6名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:17:23.98 ID:hUe8C8d20
ドルにジャンピング土下座で復帰しようにも枠がないしなぁ
7名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:17:27.22 ID:LM0kWOHm0
左は長友でいいじゃん
香川みたいにボールを失わないし
8名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:17:58.94 ID:AY7ZtRDG0
レッズでいいんじゃないの?
9名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:18:14.35 ID:rpzEmHsX0
フォルランと組むとこを見たいね
10名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:18:45.22 ID:sBshY3Y20
長友の2時間前があるからな

まだまだ油断はできない
11名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:19:31.17 ID:vOS3akcs0
>>7
じゃあ左SBが高徳ってこと?
そっちの方が不安じゃない?
12名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:19:32.84 ID:yqFx9jpf0
>>9
いらないかな
13名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:19:37.39 ID:K1t0u63+0
できることならドル時代の香川と対談させたいわw
14名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:19:40.68 ID:8qXbbHNwO
>>1
つまり
JFAの関係者(笑)によると
香川はW杯メンバー確定なのね

んで、一選手の移籍の面倒を
なぜかJFAが面倒見るという

意味わからん話だな
15名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:19:49.80 ID:sBshY3Y20
おれは香川が  チェルシーに行くような気が刷るのだがな。
16名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:19:50.25 ID:4OQhHawo0
俊輔も復帰一年目は苦しんだしW杯のためにJ復帰してもW杯までに輝くのは無理なんじゃないかな
17名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:19:51.04 ID:5mAL+CnS0
実質今日でこいつのワールドカップの運命が決まると思うと笑えてくる
18名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:19:56.60 ID:1UQEE5jH0
J復帰はない年俸は香川が妥協したとしても移籍金もレンタル料も払える額じゃない
19名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:19:56.78 ID:OpwW+1mu0
日本代表の10番(笑)
20名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:19:57.21 ID:9hYNB7zU0
ロシアもヨーロッパよりも長いけど日本だとヨーロッパのマーケットが閉じても移籍できるのか
確かに1月中に移籍できなかったら日本にかえるしかないだろうな
21名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:20:05.91 ID:d8xFs9100
岐阜か
22名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:20:07.50 ID:iHKtNRZQP
> Jクラブにレンタル移籍での香川獲得を求めることを検討している
そんな権限もなけりゃ給料払うスポンサーもいないだろ
23名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:20:10.62 ID:KWqsS3B60
ドル出たのは完全に間違いだったな
24名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:20:18.05 ID:L6XaL/zY0
第二の俊さんとしてブラジルはお休みしていただくか
25名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:20:21.46 ID:Z7Vkgdss0
>>8>>9
浦和もセレッソも金がありませ〜ん残念
26名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:20:21.77 ID:QONFkUsm0
コンサ「来るか?」
27名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:20:32.10 ID:qJnE7p1b0
ここでポカリマネー
28名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:21:08.00 ID:YF5e8HFv0
移籍して貰わないとW杯控える代表にとって迷惑なんだよな
試合勘のないベンチが攻撃の要になっても使えないんだよ
29名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:21:20.55 ID:lmwcDjK00
>>25
セレッソは、もう一人外人とるくらいのお金の余裕はあるよ。
30名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:21:28.57 ID:JVmOOU8c0
>>15
チェルシーのカウンターのときに香川いたら面白そうだけどな
31名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:21:41.09 ID:9LlGPszY0
マンUスポンサーヤンマーが
セレッソ以外に移ること許さんだろ
32名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:21:42.48 ID:VjCPZCyH0
何の情報も含まれてないじゃないかw
さすがに憶測だけで記事にするなよ
33名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:21:58.45 ID:zbH1zUo30
期限が今日までなんだが
34名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:21:59.65 ID:iHKtNRZQP
>>29
香川の基礎年俸フォルランの倍以上やで
35名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:22:19.01 ID:t4XO8gF/0
もう間に合わん。時間切れ。
36名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:22:19.25 ID:whKGHd1a0
マンUなんかにいったのがそもそもの間違いだよな?
37名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:22:35.95 ID:x1Tvqx120
もうここまで来たら出番なくてもいいんじゃない?
たまには控えで出るだろうし、あとはW杯前の親善試合で調整すればいいでしょ

出ずっぱりで疲労困憊のままW杯に突入したり、怪我される心配もないわけだし
W杯で活躍して、そこから別のクラブに移籍することを考えた方がいい
38名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:22:49.02 ID:iHKtNRZQP
>>30
ただ正面から受け止める守備が下手くそという理由でマタが干されてたから
それをどう見るか
39名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:23:04.38 ID:lXgEIxjc0
飼い殺しか・・・レンタルでもいいのにな
40名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:23:17.88 ID:9hYNB7zU0
どうせレンタルだろうから移籍金はないだろうし、香川が数カ月分の減俸飲んでくれれば大丈夫でしょ
>>24
代えようにも代わりの選手いないんじゃないの
41名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:23:19.95 ID:mA3WEMmO0
かかかかかかかがーわ
かかかかかかかがーわ
かかかかがわっわー
42名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:23:21.69 ID:H7vHqonZ0
正直香川本人があんまりやる気がないんだと思う
ベンチでも金もらえるんだからいいやって
心のどこかで思ってる
43名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:23:30.98 ID:PEuu5YpL0
そんなわけねーだろたこ
44名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:23:32.61 ID:x1Tvqx120
>>29
香川の移籍金何十億だと思ってるんだ
45名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:23:45.17 ID:ZSW4bKW30
問題はカネだよねえ どのくらいかかるんだろう?
46名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:24:03.49 ID:c/2nw/H50
下手っぴなんだから

日本代表にも呼ばれないんじゃね
47名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:24:10.34 ID:4ZnBeHUCO
>>6
ケガ人大量発生中だから使われないことはない
少なくともマンUよりかはよっぽど試合出られる
48名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:24:12.47 ID:whKGHd1a0
なんだ試合でなくても給料もらえるのか ぜんぜん問題ないじゃん
49名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:24:13.35 ID:i7Ck0VIj0
カゴメマネー使えばいけるな
50名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:24:16.53 ID:Pyu4Iy9F0
ほんと代表の10番はW杯に縁がないな
51名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:24:19.14 ID:MAEvGzxy0
>>32
元記事は東スポだから
52名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:24:22.44 ID:iHKtNRZQP
>>36
日本代表的には救われたというか
機能させるのが困難な香川トップ下推しが全滅したので
ザック的には戦術を組み立てやすくなっただろう。
本田トップ下でもトップ下廃止でもできる。
53名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:24:29.14 ID:hQPX3n4s0
もう何から何まで俊輔そっくりやな
俊輔と違う所は香川はまだ若いってところか
54名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:25:07.60 ID:yr5IaMIn0
岐阜だな。
55名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:25:12.80 ID:aqojEES0O
生まれ故郷の富山に帰って来てほしい
56名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:25:17.63 ID:iHKtNRZQP
>>40
オランダ戦は清武が先発してる
57名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:25:21.08 ID:CbiI4SSM0
>>28
代表から外せば問題ないんじゃね?
ベンチに座ってるだけの奴なんて要らんだろ
58名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:25:23.66 ID:w6XXQ/y10
代表でも最近は空気
59名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:25:24.26 ID:PEazf9Fm0
香川の同じような記事多すぎ
60名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:25:50.26 ID:nZofDLsV0
カマタマーレで
61名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:25:50.51 ID:QONFkUsm0
香川はベンチでいいや
62名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:26:01.43 ID:QymRlZEn0
一番嫌なのはドルトムントに戻って全然駄目とかかなあ
63名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:26:03.49 ID:OYayXTH6O
マジで俊さんと被りすぎ
64名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:26:12.71 ID:Mfb+QIiI0
スポンサーに頼んでレンタル代も出してもらお
65名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:26:16.43 ID:4GtUoOTt0
高すぎてドルですら獲ろうとしてない
66名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:26:16.38 ID:YExrws5P0
香川さん、ベンチでペットボトル配る仕事な
67名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:26:18.29 ID:v4ikm6uF0
やっぱりマンU行ったのは失敗だったなー
ある意味予想通りではあるが、どうすんねん
68名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:26:34.95 ID:B8Io+0kU0
ソースは東スポって書いとけよ
69名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:26:35.73 ID:x2A9HFRW0
そのまま死ね
70名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:26:43.18 ID:9jmGijroO
Jとか何の冗談だよw
71名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:26:43.04 ID:i0nlvgSI0
呪いのジンクス



日本代表の10番を背負ってピッチに立ち、ワールドカップで勝利した選手は0人
72名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:26:51.08 ID:ga/KFjsd0
つかドル昨日香川と同じポジの選手とってたろ
73名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:26:54.19 ID:Je7nXU4A0
鹿児島ユナイテッドでJ目指そう
74名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:27:27.46 ID:00d2TwPt0
>>62
正直ダメだろ
セレッソで活躍→ドルトムントでも、って勢いに乗ってる流れじゃないし
75名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:27:33.15 ID:QONFkUsm0
ベンチ駄目なら代表サポーターな
76名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:27:34.84 ID:58HbMzMF0
本田0円移籍の男ならそりゃどこでも行ける 香川には移籍金が派生するからな
77名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:27:40.90 ID:avZRmgx/0
宮市は? 清武乾よりかは使えそう
78名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:27:48.33 ID:IrQImlVA0
半年だけだったらありかもな。絶対見に行くわ。
79名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:27:48.78 ID:N6s23G/a0
アディダス
80名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:27:51.15 ID:uUREndDL0
あるわけないだろって東スポかよwww
81名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:27:53.18 ID:0TIW4mbf0
広島風お好み焼きを否定した香川サンフレッチェ入りへ
82名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:27:57.52 ID:OXX2qNB00
紙フィジカルのくせにプレミアなんかにいくから
83名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:28:03.29 ID:bzu02CY20
>>1
> そこで、Jクラブにレンタル移籍での香川獲得を求めることを検討している。
>「真司がこのままでブラジルW杯を迎えるのはよくない。日本代表のパフォーマンスにも影響するだろう。
>W杯までの期間でいいからJクラブに獲ってもらうしかない」

また、中村俊輔がマリノスと一悶着あった時に暗躍していた奴がハッスルしてるのか。
どんな信仰を持っているのか聞いておきたいものだ。
84名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:28:13.04 ID:9LlGPszY0
J2讃岐が獲得って考えもあるなw
うどん県のPRにもなる
85名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:28:34.58 ID:f8C8G7BS0
はいはい東スポ東スポ
86名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:28:39.50 ID:Wrx0DiIPP
ザックが出場機会のない選手でも固定優先してきたから
マンUのベンチで甘えるんだろ。もしこんなやつ起用してW杯負けたらザックの責任は重大
87名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:28:40.39 ID:LU4VTU/T0
> スペイン代表MFファン・マタ(25)がさすがの働きを見せた。

(ヾノ・∀・`)ナイナイ
可哀想だったろ、あれ
88名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:28:45.73 ID:PEuu5YpL0
香川がチェルシーとか今以上に出れなくなるわ
89名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:28:58.06 ID:bzu02CY20
>>20
登録の時期制限なんですよ。
移籍期間と言っているけど登録期間のこと。
90名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:28:58.45 ID:2gX/a1UP0
>>71
ゴン中山ってロシア戦出てたよな
91名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:29:00.74 ID:L7tWNxfuP
ドイツのマーケット閉まるまであと何時間あるん
92名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:29:02.49 ID:w6XXQ/y10
セレッソに戻って南野に負けたらヤバいから絶対復帰しない
93名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:29:12.15 ID:hOMrCmDn0
>>57
甘い
スタンドで座ってるだけの奴になりそう
94名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:29:16.42 ID:glw0aMnpP
セレッソにレンタルで半年行けばいいじゃん
超盛り上がる
95名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:29:20.06 ID:MwgHgetiO
南野の飲酒疑惑をリークしたの左サイド狙いの香川だったかw
96名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:29:25.86 ID:+TFT0yEY0
代表でも香川要らないだろ。現状大久保の方が上。攻撃でも守備でも。
97名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:29:33.17 ID:TJ58JYq10
>>87
香川って言われてもわからなかったな正直
98名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:29:33.34 ID:J0uDj+XJ0
車掌は徳島来いよ
大塚製薬マネーで取ればいい
99名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:29:41.87 ID:nZofDLsV0
電通とスポンサーは移籍金出せよ
100名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:29:44.41 ID:fKE8N5J+0
ダブルシンジでもいいべ @札幌市民
101名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:29:44.54 ID:7U5bcI6l0
救済策wwww

まあ桜に入ったらどうなのかね。
キャルサポもキャーキャーいうだろ
102名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:29:44.90 ID:iHKtNRZQP
>>87
育成環境と合わない戦術でも
きっちり結果を出す当たりが「さすがの働き」なんだよ
103名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:29:46.97 ID:t4XO8gF/0
クロースとるみたいだしマンUどうしたいの?
モイモイにジグソーパズルさせる気か?
104名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:29:48.23 ID:bzu02CY20
>>34
税込み8億4000万円だね。
105名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:29:59.59 ID:zv9tsVdL0
電通とうどん県の協力があれば現在の状況から香川を救ってくれるかもしれんな


でカマターレでスタメンとれそうなん?
106名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:30:04.33 ID:FNgvIO8h0
結局バイエルンが欲しがらなかったのが全てだよね
ゲッツェとレバは取っても香川はノーセンキューだった
これに尽きる
局所戦用の専用機みたいなもんてわかりきってるからみきられてたんだよ

そういうところでしか輝けないのに成功で舞い上がって身の振り方を誤った
107名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:30:07.53 ID:IO1M/u+u0
レンタルなら移籍金はタダでしょ?
年俸は香川が我慢すりゃあいいだけだし。
108名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:30:10.83 ID:kIn+BXUMP
移籍市場今日で終わりじゃん

>>86
不調とはいえ、実績残している香川にたいして「こんなヤツ」扱いかw
さぞや君は活躍しているんだろうな?w名前が開かせない大物選手さん?w
109名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:30:23.65 ID:0kQCNt6K0
マンU香川、戦力外
http://gendai.net/articles/view/sports/147639
> 「マンUの攻撃系ポジションは4つ。エースFWファンペルシー、FWルーニー、
> マタがレギュラー当確。残る1つをFWウェルベック、ヤヌザイ、MFヤングが争っている。
> 香川は攻撃系選手の7番手扱い。ほとんど戦力外といってもいい」
110名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:30:23.70 ID:glw0aMnpP
       柿谷
 フォルラン 香川   南野
    扇原    山口
      アーリア

めっちゃヤバイwwww
111名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:30:28.99 ID:bzu02CY20
>>44
半年レンタル
112名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:30:36.55 ID:ohgzyjRj0
だからジャップは朴智星には敵わないと言ったのに。
113名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:30:50.83 ID:Nwgyb1Sb0
>>108
香川もただの一般人の2ちゃんねらーと比べられるようになったら終わりだね
114名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:31:13.81 ID:qHLEK0fi0
ACL考えるとセレッソでいいんでね?
115名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:31:18.31 ID:glw0aMnpP
>>107
あとセレッソだと代表勢の柿谷、山口と連携深められるのはプラスだなぁ
116名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:31:22.19 ID:TJ58JYq10
>>106
一昨年はマンU、レアル、アーセナル、インテルとかで競合してたわけだが・・・
117名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:31:25.69 ID:7U5bcI6l0
ユナイテッドにいたころのフォルラン以下の扱いだしな

つーか桜もどったらユナイテッド話で盛り上がれるじゃん。フォルランと。
そして「アトレチコへいけ」といわれろ
118名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:31:29.05 ID:2gX/a1UP0
>>112
そんなに誇らしけりゃ祖国で暮らしてくれよ
119名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:31:32.52 ID:iHKtNRZQP
>>108
ザックも清武と同格程度に見てるよ
J組の出来いかんではW杯ベンチスタートも可能性は結構高い
120名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:31:50.43 ID:zv9tsVdL0
>>113
香川にならかろうじて勝ってる
121名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:31:56.02 ID:B27xbCPY0
真さん
122名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:31:59.59 ID:KG2bXPH/O
復帰というか……香川と被るポジションの奴を高額で取ったから今香川はただのスポンサー要員なんだよな
日本に復帰するにしてもそれはマンUお払い箱ってことだし、まだスポンサー用に飼い殺しされる気がする
123名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:32:02.66 ID:x2A9HFRW0
アディダス10番の系譜 歴史は繰り返す
2010年
中村俊輔
エスパニョール戦力外→横浜Fマリノス

本田圭佑
VVVフェンロ→CSKAモスクワ

2014年
香川真司
マンチェスターユナイテッド戦力外→?????

本田圭佑
CSKAモスクワ→ACミラン
124名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:32:03.90 ID:uUREndDL0
東スポの記事でこんな伸びるんだなw
125名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:32:15.82 ID:vH5eFnHNO
お前ら掌返し早いな マンU移籍した時はあれほど持ち上げたのに
126名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:32:32.33 ID:TJ58JYq10
>>120
香川にかってる2ちゃんねらーワロタwww
ν速でもさすがにいねえな
127名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:32:33.79 ID:tlPta2P70
代表はずせばよくね・・・
まあいわくつきの10番だし外すに外せないのかもしれないが
128名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:32:47.51 ID:ga/KFjsd0
ユナイテッドはレンタル出すメリットないだろ
CLの補欠と日本のスポンサーもたくさんいるし
129名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:32:49.21 ID:7U5bcI6l0
>>112
カズが居たから日本に決めた、Made in Kyotoのチソンがどうした?
130名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:32:56.44 ID:yqFx9jpf0
代表だと長友の蓋になるんだよなー
名前わかんないけどセレッソの左SBとかダメなの?
結構よかった気がするけど
131名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:32:58.67 ID:OYayXTH6O
>>125
だって偽物だったし
132名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:33:05.95 ID:YdJAtyAk0
>>106
マンUは老いたパクチソン代わりのATMとしてオファー出しただけなのにね
133名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:33:11.71 ID:TYUy11Zk0
Jに香川を借りられるほどの金満チームってあったっけ?
競合するのはドルを筆頭に複数の大型クラブのはずだが。
134名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:33:13.11 ID:uf7CB6Oi0
>>41
一回聞いただけなのに
脳内再生余裕でした
135名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:33:14.93 ID:TJ58JYq10
だからあの時にマンUじゃなくレアルかアーセナル行っとけばよかったんだよ
136名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:33:15.60 ID:kIn+BXUMP
>>113
「俺はテレビでいつもサッカー視聴しているから、センスが高い!」とかまじめに言ってる奴がいるくらいだもんなw
芸スポでカキコしていると自分がすごいマニアだとおもって同じレベルだと勘違いしちゃうんじゃね?w

んでなにか言い返せないと「俺は2chに詳しい!お前のIDは末尾Pだ!」とかなぜかドヤ顔でいうしw
137名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:33:25.05 ID:glw0aMnpP
セレッソでもう一度自分のサッカーを思い出した方がいいぜ
香川戻って来い

大阪ダービー更に盛り上がる
138名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:33:42.17 ID:J0uDj+XJ0
1月移籍しないならこいつはブラジルメンバーから外して欲しいわ
ベンチウォーマーだから代表でリハビリとかふざけんなって感じ
139名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:33:51.91 ID:0PIqE8Js0
車掌・・・
140名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:33:52.63 ID:+cZ0wiDb0
イギリス時間 1月31日23:00が締切か。
141名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:33:56.00 ID:7KuCNWLh0
てかまじでもう試合まともに出てないから出れるチームいってもらわんとワールドカップ使えないぞ
俊さんか清武で本田さんとオカザーキにゴールたくすしかない
142名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:34:00.83 ID:FNgvIO8h0
>>116
そいつらはドルと実際戦ってないじゃん
実際戦って煮え湯を飲まされたバイエルンが
「あ、こいつはドル専用だわ」って見切ったから取らなかったんだよ
それはさっきも書いたゲッツェとレバは獲得したこととの比較でわかるだろ
143名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:34:08.47 ID:2/ifpsA70
>>136
必死ですなあw
144名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:34:13.86 ID:Wrx0DiIPP
>>108
すまんちょっと言葉足らずだった。こんなやつ=試合もロクに出てない選手な

「もしロクに試合も出てないやつを起用してW杯負けたらザックの責任は重大 」
としておく
145名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:34:27.41 ID:9hYNB7zU0
>>56
清武だと本当につなぎだけになっちゃうからな
代表の香川の役割も基本つなぎだけだけど、たまには点とってくれたり突破してくれるって期待感はある
本当は乾が伸びてくれればよかったんだけどどうも無理っぽいし
大久保とか宇佐美は現在は完全にストライカーの枠だろうし
146名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:34:37.09 ID:0kQCNt6K0
>>117
フォルランと香川でレンタル移籍すりゃいいな
セレッソ香川
マンUフォルラン

こっちのが能力的にもしっくりくる
147名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:34:53.61 ID:bzu02CY20
>>123
2009年
中村俊輔
セルテック→横浜Fマリノス突然破談
セルテック→エスパニョール電撃移籍
というのもあるぞ。
マリノスに決まっていたのにご破産にしてエスパニョールに行った。
報道ではマリノスが悪いことになっていたw
148名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:35:00.38 ID:uUREndDL0
Jにそんな金持ってるチームないってw
ブンデスプレミアリーガ中堅にレンタルはあり
149名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:35:02.73 ID:QymRlZEn0
ちょっとの選択ミスでこんな事になるなんて
ほんと怖いなサッカーは
残ってりゃ日本人で今後抜けそうにない戦績になったろ
150名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:35:26.68 ID:kIn+BXUMP
>>144
おれもちょっと言い過ぎた
あんたとは言わないが、自分のこと棚に上げてひどいこと言う奴が芸スポはほんと多いわ
151名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:35:27.72 ID:gw9G2ya30
ずっとマリノスでプレーしたいと思っていました(きり
152名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:35:42.84 ID:boZGogAH0
ぐたぐた言わずサッカーがしたいならホーリーピッチに来い!
153名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:35:44.50 ID:ZG6+3vvG0
セレッソに香川もきたらすごいことになりそうだな
154名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:36:04.35 ID:ClZKmmsZ0
お前らの手のひら返し酷すぎだろ
まるでリーガ行った時の俊さんやん
155名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:36:06.92 ID:FICB3aAy0
★★アプリインストールクーポンは 【今日】 まで!サンドラッグで1000円無料!★★

1.http://sundrug.dena-ec.com/account/coupon/arrival/RDFD6JGV
を踏んで500ポイント獲得(合計500ポイント)

2. スマホ持ってる人はhttp://www.dena-ec.com/sp/appcp.html
から↑で作ったアカウントでログイン、DeNAショッピングに登録して
アプリダウンロード、起動後に500ポイントプレゼントのリンクから500ポイント獲得(合計1000ポイント)

送料は400円なので、600円以下の物を買うとタダで買い物できる(3,000円以上買うと送料0円)
156名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:36:11.80 ID:+cZ0wiDb0
>>137
大阪ダービー 4月12日14:00開始で甲子園の阪神巨人(14:00PB)と被っているのが残念。
NHK大阪で中継してくれるみたいだけど。
157名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:36:16.62 ID:TJ58JYq10
>>142
香川取って、既に被ってたミュラーとクロースどうするつもりだよ
158名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:36:19.41 ID:ri+VgFEr0
怪我人多いし短期レンタルでドルがいい気もするが今日が移籍期間最終日か。
159名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:36:20.85 ID:iHKtNRZQP
>>149
個人記録で言えば岡崎が抜きそう
160名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:36:23.62 ID:gmet8M170
パクチソン>香川
161名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:36:24.31 ID:pDId/CRs0
☆彡 
  田母神さん以外に選べない都知事選選挙
   ↓↓↓↓↓↓↓
 ■細川
「韓日併合強制されたこと」
天皇、早急な韓国訪問望ましい
在日韓国人に地方参政権付与しなければ
2010/08/14 、聯合ニュース(韓国)

【舛添要一の正体】
・外国人参政権推進 ・「新党改革」の記者会見で国旗に対して「邪魔だから」と発言、 取り除かせた
・朝まで生テレビで自分は在日朝鮮人の家の子だとカミングアウトした
・彼は反小沢ではなくて親小沢。自由党時代ブレーンのひとりだった
・安倍首相の決断による衛藤晟一氏(参議院比例区 真正保守・反日教組の急先鋒)の自民党復党について感想を求められて「百害あって一利なし」と発言

■宇都宮 ・・・日弁連のプロ人権団体屋のドン、オリンピックを縮小へ
日弁連の会長をやってた2010年に日弁連と韓国の大韓弁護士協会が共同で慰安婦への賠償を求める共同宣言を出す
のりこえねっと(しばき隊の親玉)共同代表
反日の共産党・社民党が推薦
君が代起立条例案反対 外国人参政権推進
162名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:36:50.89 ID:efOcDimg0
香川の転落っぷりは笑える
まさに俊輔
163名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:36:55.02 ID:r5Ht52gF0
セレッソに一気に金使わせすぎだろw
164名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:37:02.01 ID:Z7Vkgdss0
>>110
これメディアのゴリ押しが酷いだけでフォルランのフリーキック以外怖くないんだよね
165名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:37:09.16 ID:glw0aMnpP
>>153
絶対に凄くなる
最後の1シーズン制だから盛り上がって欲しいなぁ

遠藤宇佐美のガンバVS柿谷フォルラン香川のセレッソ

絶対長居完売するわw
166名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:37:16.15 ID:8qXbbHNwO
>>71
98 アディダス名波 ●●●
02 プーマ中山 −○−−
06 アディダス中村 ●▲●
10 アディダス中村 −●−−


結論、プーマ最高
167名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:37:16.53 ID:3E6OSxre0
>>111
おまえも東スポ並みにサッカー知らないバカか
レンタルの選手に数億円払えるJのチームがどこにあるんだ?
レンタルで香川に数億円払うなら
普通に完全移籍で質のいいブラジル人取るわアホ
168名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:37:36.51 ID:7Zfd1ijk0
6年もいたパクチソンは偉大だよな
アジア歴代最高の選手かも
169名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:37:45.14 ID:FpiOFuIe0
いまのまんうならJのほうがはるかに強いし知的だからなw
実際夏に日本に来て無能監督のもと負けてるしw
170名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:37:50.34 ID:hQPX3n4s0
二の舞茸
171名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:37:52.13 ID:w6XXQ/y10
やべっちで「ブンデスで終わるつもりは無い、ドルトムントは腰かけ」とか言ってた頃もあったっけ
172名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:37:54.80 ID:qXl3KV6c0
レンタル移籍でもいいからどこかに出してあげたいよね
173名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:38:08.26 ID:whKGHd1a0
そもそもなんで使ってくれないチームに移籍したんだ?
174名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:38:18.59 ID:J0uDj+XJ0
なごり指

汽車を待つ君の横で僕は笑いをこらえてる
期待はずれの人が立ってる
「イギリスで差す指はこれが最後ね」と
さみしそうに君がつぶやく

なごり指も振る時を知り
ふざけすぎた季節のあとで
今マタが来て君は要らなくなった
去年よりずっと要らなくなった

動き始めた汽車の窓に顔をつけて
君は何か言おうとしている
君のくちびるが「ホームよし」と動くことが
怖くて下を向いてた

時がゆけばヤヌザイ君も
大人になると気づかないまま
今マタが来て君は要らなくなった
去年よりずっと要らなくなった

君が去った ホームにのこり
こけては消える君を偲んだ
今マタが来て君は要らなくなった
去年よりずっと要らなくなった
去年よりずっと要らなくなった…

http://24.media.tumblr.com/032508ccd35eab6b4807989d93f594e0/tumblr_myry02oI5H1sgovp0o1_1280.jpg
http://i.imgur.com/avIziBD.gif
http://static.goal.com/363400/363443_heroa.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=4IT_ZHGsQXw
175名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:38:18.43 ID:fwSrAQjG0
代表的にはこれはある意味光明になりうるな
今の香川はポジション放棄の無責任野朗でしかないから
そこに大久保入れて献身的なプレーさせれば守備はかなり向上する
W杯みたいな一発勝負では先制点取られたら終わりだし
軽いプレーするやつは外すしかない
176名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:38:21.87 ID:DoBvvHf60
何で一足飛びに日本なんだよw
ある訳ないだろそんなもん
177名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:38:30.27 ID:BZFSVSvP0
日本に帰ってきたら注目されなくなるという皮肉
178名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:38:50.55 ID:2/ifpsA70
>>149
ドルが売りたがってたからしょうがない
179名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:38:59.94 ID:uUREndDL0
半年セレッソは面白そうだけど絶対実現しないって
Jがそんな金払えるわけない、レンタルでも数億だし
180名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:39:00.15 ID:AxBVPk3d0
良いとか悪いとか判断できる程試合にでてないだろ?
現在の状況なら移籍しないと駄目だよ。
何処でも良いよ。
181名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:39:03.86 ID:/5eI/c1H0
日本に戻って来るなら来るで良いと思うけどね
出番がないよりは試合出られた方がマシだろう

ただ代表の10番はいいかげん本田に譲れよな
182名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:39:14.46 ID:X/UY8ySM0
海外のチームでベンチに座るか
今さら日本のJリーグに復帰するかとかきつい選択だなww
183名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:39:22.36 ID:jSAzxdnH0
移籍金20億くらいだし
年俸もフォルランより高くなるぞ、多分
184名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:39:49.59 ID:J0uDj+XJ0
>>177
パンスト顔の不細工だから
サッカーが駄目になれば誰もチヤホヤしなくなるよな
185名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:40:00.16 ID:BU01r5jtO
最近目立ってる岐阜とか来れば面白そうだ
186名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:40:08.72 ID:glw0aMnpP
>>179
アディダスが出せばいい
W杯までテレビの煽りに出演させまくったり出来るだろうしな
187名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:40:09.34 ID:zT1+Zow90
大塚マネーでよろしくお願いします!
188名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:40:09.61 ID:OYayXTH6O
>>176
だって何処からもオファーがないんだもん
189名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:40:27.43 ID:bzu02CY20
>>167
香川が給料返上すればいい。
190名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:41:15.48 ID:jSAzxdnH0
あえてガンバに移籍しろよ
面白いだろ
191名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:41:15.88 ID:bzu02CY20
>>149
香川に提示した年俸アップは他の選手より低かったから。
192名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:41:23.66 ID:DoBvvHf60
出番少ないと言っても昨シーズン並にはプレーしてるっての
193名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:41:33.26 ID:qGq84lew0
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   し
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |
194名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:41:38.60 ID:w6XXQ/y10
長谷川健太が言ってた通りの結果になった
195名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:41:45.23 ID:XuvIVzC80
移籍期限って今日まででしょ?
ベンチよりはJの方がいいじゃん
ずっとベンチ選手をW杯では使えないよな
196名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:41:45.71 ID:9hYNB7zU0
でも実際日本サッカー界に今の香川を救う力があったなら、ロシアにいた本田の移籍金払ってやってヨーロッパに行かせてやれてたよな
197名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:41:51.07 ID:ri+VgFEr0
主要リーグは大体あと14時間ぐらい<移籍期間
198名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:42:03.37 ID:r5Ht52gF0
家長とか結構選手の行き来あるから不思議ではないな
199名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:42:19.27 ID:8qXbbHNwO
アディダスに貢献してるのて
ACミランのユニ売ってる
本田なんだよなw
皮肉な話だよね

10番も 本田に譲れよマジで
200名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:42:25.69 ID:K4rh2JoP0
カガワwwww
ヘタクソがおだてられてその気になったらはしご外されて死亡
帰ってきてもおまえの場所ないからwwww
201名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:42:36.76 ID:ZSnWdil80
今香川がJリーグ来ても大久保 柿谷 大迫以上の得点できるのかな?
疑問
202名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:42:39.55 ID:S0ddI6ho0
後何時間だよ
203名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:42:40.35 ID:5cpL0y6W0
おい、時間ないぞ

移籍期限は欧州で12時間後ぐらいまでじゃね?
204名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:42:47.23 ID:lUEoY37AP
クロップ否定したからドルは無し
欧州マーケットはもう閉まるから
行けるとしたら少し猶予あるロシアかJ
究極の選択だな
205名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:42:51.83 ID:0TIW4mbf0
ブンデス連覇のクラブから何を思って外へ出たのかねえ
206名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:43:27.89 ID:qEM7HaRQ0
>>157
それ言ったらゲッツェも被るけど獲ったわけだが
207名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:43:30.72 ID:Wq1bqhJE0
レンタルつっても
半年で数億をマンUに払わないといけない
移籍金は20億

現実味ぜろ
208名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:43:46.26 ID:DoBvvHf60
しかしほんとここはアンチ香川が多いなぁw
まさに“恨”ですな
209名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:43:48.28 ID:G30co2/s0
まあ明日の昼になってもどこからもお呼びがかからないってことになったら、
マジで日本に帰ってきた方がマシかもな。
210名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:43:48.67 ID:ymLNMxbR0
セレッソはフォルラン取って香川まで取る金あるのか?
日本復帰ならたぶん鯱だな
211名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:43:50.79 ID:EeMMDsfCO
このままの状態なら代表選考から落ちてもおかしくない
問題は香川本人にその危機感がないこと
212名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:43:53.06 ID:/Feq+Uai0
wwwwwwwwwwwwwwww
これは恥ずかしいwwwwwwwwwww
213名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:44:24.42 ID:SHbeHD8z0
香川にワールドクラスと格付けして他リーグに移籍させてドルの弱体化を図った
214名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:44:42.64 ID:w6XXQ/y10
あのころは本人もファンも高揚感に包まれてたな
ドルなんかさっさと出ろ、いずれはバルサだとか
215名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:44:52.47 ID:hi/N4wN20
日本のメディアは俊さんにコメント取りいけよ
216名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:44:58.61 ID:QymRlZEn0
俺は手のひら返してバカにしてないぞ
4大リーグであれだけ活躍出来るアジア人はもう出んだろ
それで十分凄いことだわ
最近慣れて厚かましくなりすぎ
217名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:44:59.06 ID:SFr3F/C+0
雑魚が
218名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:45:07.80 ID:z1moLsZL0
ベンチ外じゃないだろ 怪我もしてない
病気でもない 希望だらけだろ
219名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:45:08.46 ID:x2A9HFRW0
?????「ロシアのリーグを怖がらずに、安心して来てほしいと伝えたい」
220名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:45:18.39 ID:xGE/q0PY0
移籍金も年俸も高いからまぁ無理だろうな
レンタルですら厳しいだろう
221名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:45:19.53 ID:XFQ1/4ln0
CSKA送りで全てを終わらせるべき
222名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:45:22.17 ID:8qXbbHNwO
>>205
メシア10と同じ流れだよな

世界7大リーグwwのスコッチから
リーガに行ったがさっぱり・・・・
ゴールが小さい、ボールが濡れていた・・・・
223名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:45:29.42 ID:B27xbCPY0
224名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:45:42.13 ID:J8aNjSSM0
さっさとセレッソへ戻れ
クラブでパツキンと遊んでる場合じゃない
225名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:45:46.73 ID:Qq223/NQ0
構想外なんだからさっさと移籍志願すりゃよかったのにな
226名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:46:00.34 ID:3E6OSxre0
カ イ ゴ ロ シ


飼い殺し
227名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:46:01.80 ID:9hYNB7zU0
>>192
それって集中的にプレーさせてもらった10月ぐらいので稼いでるんだろ
あのころはファンも休みが必要とか完全に主力とか胸張ってた
そこで信頼得られなかったからこうなった
228名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:46:06.75 ID:VxEz20RZ0
欧州でレンタル先がないのかよw
飼殺し決定じゃん
229名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:46:16.69 ID:kcefFgTB0
ブラジルw杯は予選3試合で終わるから
国内組のU−23だけで良いよ
230名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:46:26.92 ID:vH5eFnHNO
香川はプライド高いから残留するに1票

レンタルすらないかと
231名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:46:31.96 ID:nEG4+5Y70
100%残留は確定してる。
マンカスが金づるを放出する必要はまったく無いから。
代表ガーとか香川ガーとかいう論理はまったく働かない。それがビッグクラブ。
232名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:46:33.30 ID:efOcDimg0
ロシアなら猶予あるな
香川君、CSKAに行こう(ニッコリ
233名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:46:42.18 ID:QMJZItJb0
飲酒南野をクビにして香川が戻ればいい
234名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:46:42.22 ID:v1YNQqQO0
怪我ってことにしてさっさと引退しろよヘタレwww
235名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:46:56.71 ID:G30co2/s0
>>210
あの金があったら香川の半年分ぐらいは支払えたな。
236名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:46:56.92 ID:r5Ht52gF0
マンUってBチームとかないの?
237名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:47:17.38 ID:BhakOgD50
>>210
たしかに、名古屋以外じゃ金出せそうにないな
238名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:47:20.81 ID:xGE/q0PY0
中国やカタールあたりならレンタルのオファーあるかもな
239名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:47:28.99 ID:z1moLsZL0
ああ、しんどくても文体ちゃんとしないとな。
分裂症きもいと言われる。まあ綺麗に書いても
分裂自体は変わらないけど。
240名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:47:30.39 ID:Qwi7ZcI90
ぜひ柏に来てくれ
241名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:47:34.08 ID:W2cG5Z6X0
愛する香川がパクチソン以下になった気分はどうかな?カガシンさんよ
242名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:47:44.15 ID:jSAzxdnH0
>>192
思ったよりは出てるよな
243名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:47:44.57 ID:kZ95S7E20
うそのニュースでまた香川をばかにするってか
244名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:47:50.40 ID:a9gdch210
香川を左で使うこと自体が間違っている
元凶はザックだ
245名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:47:52.07 ID:emKv6OcK0
給料誰が払えるんだよアホかw
246名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:47:53.51 ID:uZUq6iE10
今の香川はドルですら躊躇するレベルなのか・・・
247名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:47:59.53 ID:tlPta2P70
>>214
ユナイテッドはやめておけって意見もかなり多かったんだがな〜
プレースタイル合わないのわかってたし
それわかってて、自分のプレースタイルの幅広げるつもりなのかと思えば
まったく変わらず、むしろ劣化しているという・・・
248名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:48:03.69 ID:nEG4+5Y70
代理人もオファーはない、マンカスも出す気はない、香川も出る気がないといってるのに、こんな議論は意味ないだろ。
お前らができることは、どうやって強力なバックを持ってる香川を代表から外す声を高めるかということ。
249名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:48:22.18 ID:WtQo7GAr0
どこまで手厚い介護だよw
250名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:48:55.23 ID:DoBvvHf60
>>227
稼いでるってww
何だよその言葉のチョイスは
コンスタントに試合出場しても難癖かいな
どうすればいいっていうんだよw
251名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:48:56.33 ID:TqaHdicV0
おかえり香川
252名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:48:57.94 ID:Z7Vkgdss0
>>237
どんだけ情弱なんだよ・・・
253名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:49:01.27 ID:bzu02CY20
>>194
kwsk
254名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:49:10.33 ID:jxtOZVNoP
代表の10番はちょっと軽率だったな。
期待を込めたのはわかるけどさ。
255名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:49:20.85 ID:t0uxXCJ+0
私だけかね…? マンUで大活躍すると思っているのは…
256名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:49:21.94 ID:TJ58JYq10
>>206
Jのクラブだったらゲッツェじゃなく香川とると思うよ
まあ、普通にモウのレアルや、ベンゲルのアーセナルや、ファーガソンのユナイテッドからラブコール貰ってる時点で認められてるのは確か
クラブと監督の選択を誤ったけどな
257名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:49:23.14 ID:AxBVPk3d0
昨シーズン終盤の活躍が、これだけは自分達の得意分野という毛唐の意識を刺激したんだよ。
そこで干す事になる。使っているといっても本来のポジションは少ないよね。
本田も気をつけないといけない。長友は本来セリエにおける多国籍軍的なチームだから
ある程度そのような意識は少ないだろう。
飼い殺しにするんだろうね。マンうは飼い殺しで有名なチームだからな。
258名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:49:25.56 ID:h0bJF9Rv0
あれだけパクチソンを散々馬鹿にしてたのに、
そのパクチソンの足下にも及ばないとか、ネトウヨは立つ瀬がねえな
259名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:49:33.81 ID:/NqcJ7iC0
20試合もチャンスあったのにゴールもアシストも無しじゃな
260名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:49:38.76 ID:6xbM05w10
活躍してたブンデスのクラブからさえも誘いがないのがなんとも
261名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:49:44.21 ID:bOIgyN6J0
>>13
カガワ「万年ベンチはきついっしょ? 試合出られないの厳しくない?」
シンジ「・・・・・・・・・」

こんな感じでしょうか
262名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:49:50.44 ID:fWl7PD5+0
ラモスの下でその根性鍛え直してもらえよ
263名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:49:51.17 ID:EEFnz8GB0
>>1
ソース元が東スポなら東スポってかけよ無能記者
264名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:49:51.22 ID:6xlLhEvF0
【朗報】マンチェスター・ユナイテッドのMF香川真司(25)が戦力外扱いざまああああああああああああああああ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1391152300/
265名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:50:04.31 ID:XNOL8mnC0
でも一時的にでもJリーグに復帰すればJリーグにとっても良い客寄せになると思うんだけど
対セレッソ戦なんて満員になるぜきっと
266名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:50:05.48 ID:l2jdHAu+0
ここで戻ったら本当に俊さんコースじゃないですか
267エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2014/01/31(金) 17:50:09.59 ID:wxPJc6uG0
移籍金やレンタル料高額すぎて、どこも手をあげられないだろうな。
268名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:50:23.35 ID:J8aNjSSM0
自腹きれよ、香川
このままで召集されようなんて虫が良すぎる
269名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:50:24.33 ID:5ES7u6PB0
よし!チェルシーに移籍して、ハザードとオスカーとウィリアムに介護してもらってKaGaWaシステムを構築しよう!
270名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:51:05.15 ID:vH5eFnHNO
>>255 うん
271名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:51:06.10 ID:kqT10dXr0
大幅減俸を呑めばセレッソに復帰できるだろ!!

時間ないぞ!!!!ハリーハリー!!!!!!
272名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:51:07.03 ID:3E6OSxre0
>>247
ファギーのいた当時でさえスタイル合わないからドル残留した方がいいって言われてたのに
さらにファギーが引退してモイーズが就任した時点で完全にアウトだわな
香川はファギーを詐欺で訴えてもいいレベル
273名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:51:14.08 ID:fLulbV+i0
あと10数時間か……

何もおきないだろ、解散、解散
274名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:51:15.55 ID:Wrx0DiIPP
W杯のためなら良いんじゃね?マンUにいたところで
プロは試合に出てなければJリーグの選手にも当然及ばない。極端な話アマチュアの人も同然
試合に出てない=素人がW杯に出るとかありえない
275名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:51:31.81 ID:bzu02CY20
>>255
どんだけ脳内お花畑やねん
サッカーを見ろ
276名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:51:41.76 ID:FSNvjYs90
>>147
それなのに失敗したらマリノスにいそいそと戻ってきた俊さんもすげーな・・・
277名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:51:49.95 ID:aYX9FPHc0
移籍するにしてもスポンサーとマンうの契約もあるしシーズン終わるまでw飼い殺しだよ
278名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:52:00.25 ID:pDJGu7bF0
代表に呼ばなければいいだけの話
279名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:52:17.06 ID:3LIkWZis0
>>244
マンUのトップ下 ルーニー>マタ>香川
代表のトップ下 本田>香川

香川より上の選手がいるから仕方ない
280名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:52:29.69 ID:x2A9HFRW0
281名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:53:11.19 ID:rO1orQ3Y0
282名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:53:19.03 ID:6TZTWgPX0
>>269
その3人はみんな2列目だけど、香川はCFでもやるんですか
283名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:53:22.37 ID:kZ95S7E20
香川はマンウいってから変なプライドができちまって
ぼそぼそしゃべるし、すべてがおかしくなっちまったか
284名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:53:23.22 ID:rxdIvV3x0
W杯はベンチになるかもね
285名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:53:26.69 ID:SbMQ1RTC0
ブンデス行く時はお前らに散々通用しないって言われたのに大活躍したのに
286名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:53:33.59 ID:0kQCNt6K0
>>278
これ
287名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:53:59.37 ID:gZtsy4Lu0
Jにレンタルしても香川の年俸払えるクラブあるか?
288名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:54:07.00 ID:B27xbCPY0
アーセナル移籍しようズ
289名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:54:13.98 ID:xGE/q0PY0
ドルは年俸3億のオファーを断られてマンUに放出したわけだからな
ドル的には香川の価値はそんなもんなんだよ
今更年俸8億の香川を取り戻すなんて有り得ない
移籍金も高いしな
290名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:54:22.82 ID:8qXbbHNwO
テロ朝、やべちFC

日本のエース香川!!!!
日本の10番香川!!!!
日本のエース香川!!!!
漫遊を優勝に導いた香川!!!!
まずは香川の試合からです!!!!
基点(笑) チャンスを演出(笑) 存在感(笑) オシャレなプレー(笑)

↑こういうのが嫌なんだよ
別に香川は嫌いじゃない
こういうのが嫌だわ
291名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:54:26.82 ID:Ev7eFZtR0
おいおい、困難でJ側が救済策だとか言って動いたら
ソウル市が給料を払っていたと言われるベンチソンと何も変わらんじゃないかよ…
292名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:54:29.53 ID:efOcDimg0
>>287
ないよ
だからロシア行けばいい
293名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:55:05.74 ID:w6XXQ/y10
>>253
長谷川健太「香川ユナイテッド決まったけどさあ、どこでプレーすんだろうね、あのチームに香川のポジションないよ」
加藤理絵「香川入れてパスサッカーするからって誘われたらしいですよ」
長谷川健太「いやそれは無いってw、あのチームがそんなことしないって、なんか騙されてんじゃないの?」
みたいな会話をニコ生でやってた
かなり懐疑的だった
294名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:55:09.08 ID:3E6OSxre0
おまえらJのクラブにレンタル移籍しろとか非現実的な妄想するのはいいけど
肝心の香川がマンUに留まることを望んでるならちょっとかわいそうじゃね?
295名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:55:11.36 ID:/5eI/c1H0
>>290
同感w

香川は良い選手だと思うけどね
アディダスが好き勝手やりすぎた
296名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:55:13.78 ID:FSNvjYs90
>>256
ベンゲルのラブコールなんか有難味がないだろw
297名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:55:14.88 ID:XNOL8mnC0
>>287
トヨタ 日産 NTTあたりなら払えるんじゃね?
298名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:55:16.29 ID:ZSnWdil80
香川は何気によしこれでW杯まで怪我無く100%出場できるとか思ってそうな節があるからな
299名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:55:25.25 ID:A9ZZAMqG0
欧州市場は閉まっても日本市場はソースにあるように3月まで空いてるから
現実的な選択は残留か7月一杯までのレンタル復帰かの二者択一なんだろうね
300名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:55:37.28 ID:MMnMCQHuO
パニック障害だな
パニック 過呼吸
胃洗浄 救急車

香川はもうオワコン
301名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:55:39.35 ID:9hYNB7zU0
>>248
香川が代表から外れるって希望も外れたあとの戦力アップの希望もできないからたとえ2線級リーグでも結局香川がスタメンで出れるクラブに行ってくれるってことに希望を託すしかない
ドルトムントほどのプレーは出来なくても、代表のエースは岡崎と本田でも、いないよりはいたほうがいいってプレーはしてたんだから
せめてそこまで戻ってくれるのが一番話が早い
302名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:55:50.11 ID:B27xbCPY0
浦和に移籍して、マンUのユニのまま試合に出ろよ
303名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:56:16.34 ID:8qXbbHNwO
>>276
しかも、同業でライバル会社でもある
スバルのCMに出てたんだぞwwww
なのにしれーっと日産に帰ってくるという
304名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:56:49.46 ID:aPI60aEc0
出番無し移籍先無しだったら代表に招集しなければいい
305名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:57:18.50 ID:MMnMCQHuO
マンUで四番手だから
スタメン無理だし
ノーゴールだし
過呼吸 パニックだし
クソだな香川
変なクスリやってんじゃねーか?ww
306名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:57:18.80 ID:sKrbKdJE0
イギリスやフランスは野蛮な国だぞ。

いまだに憧れ抱いてんじゃねーだろな、日本人は。
307名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:57:22.18 ID:nEG4+5Y70
香川の場合は、オファーされた仮病だけどな。欠場する理由を日本メディアやスポンサーに作らないといけないのさ。
じゃなければマンカスの手落ちにされて、契約とは違うということにされるからな。
308名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:57:25.71 ID:Cs5+EU1y0
香川みたいにシステムとプレースタイル限定される選手は
移籍先の戦術を加味して移籍しないとダメだってことが証明されたってこと
309名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:57:48.04 ID:qNioO5g00
ドルに帰れ
310名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:57:51.53 ID:0p4L2UQB0
セレッソがフォルランやめて香川獲ればいいんじゃね?
311名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:57:58.93 ID:r3uWImr70
マンUの不振も香川の不調もすべての元凶はモイーズ。
本当に疫病神だわ。
312名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:58:01.44 ID:3E6OSxre0
>>290
それなんてデジャヴ?
浜茸と全く同じなんだが…
313名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:58:06.75 ID:XNOL8mnC0
>>306
3万くらいから殺し屋が雇えるんだってな
314名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:58:28.56 ID:B27xbCPY0
フォルランと香川をトレードしたらいいんじゃ?
315名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:58:37.42 ID:4NTNEPltP
いつのまにか宮市と立場が一緒になってるね
316名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:58:39.16 ID:MMnMCQHuO
パニック 胃洗浄香川

本田はいいけど香川はだめだw
317名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:58:50.01 ID:vH5eFnHNO
W杯ギリシャ戦でゴールするイメージが香川にはあるんだけど・・・
本田との連係も悪くないと思うんだけど・・・

そんなに代表に不必要なのかい?
318名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:58:54.46 ID:tlPta2P70
>>272
ファギーはペルシー取った時点で香川はまあ使えるなら使うかぐらいだったしな
それにしてもモイーズが酷いのは確かだが、香川の酷さも半端ないわ
プレースタイル変えるつもりなさすぎ、ここまで融通利かない選手だとはさすがに思わなかったわ
正直ここまで使いにくい選手安くならともかく
わざわざリスクかけて大金だすクラブはないだろう
319名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:59:29.22 ID:B27xbCPY0
プレミアで最も活躍した日本人って誰?
320名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:59:45.99 ID:hkX1du6i0
ロシア行けよ
ロシアは移籍期間が長いからまだ余裕で間に合うよ

ミラン本田
ロシア香川wwwwwwww

立ち場完全逆転wwwww
321名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:59:48.38 ID:nP7r0R6u0
【慰安婦】 「これはひどい…日本はなぜこの事実を認めないのか」 フランスの漫画祭に訪れた人々、韓国マンガを信じこみ日本批判★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391153308/
322名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:59:51.33 ID:RHT+ozMN0
>>308
あそこまでユーリティ性が無いとは
爺さんもびっくりだったんじゃね?
モイーズも試してたけど結局使い道無かったし
323名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:59:54.82 ID:QyXgXehS0
救済策って発想が既におかしい
活躍する見込みが無ければ外すだけよ
324名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:00:13.30 ID:arF2n4Jk0
代表関係無いよな?
はずせばいいだけだし
325名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:00:24.91 ID:B27xbCPY0
W杯で、シンジがゴールすると思う
岡崎の方だけど
326名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:00:26.18 ID:8WvfkNNI0
「飼い殺し」とか言ってる人が多くいるけど
そもそもオファーはあんのかよって話
チャンスも与えたのに結果出せないんだからベンチに座らされるのは
しょうがないだろ
マンUは契約通り香川に8億払ってるし、戦力として役に立たなかった分
日本企業の金で穴埋めするのは当たり前の措置じゃん
マンUが非難されるいわれは全くないわ
327名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:00:30.37 ID:XNOL8mnC0
>>319
三都主かな?
328名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:00:31.55 ID:3E6OSxre0
>>319



戸田
329名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:00:32.79 ID:pDJGu7bF0
>>319
稲本
330名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:00:37.19 ID:AyasYqpY0
>>98
それは現実味あるな
331名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:00:50.73 ID:8qXbbHNwO
テロ朝、やべちFC

日本のエース香川!!!!
日本の10番香川!!!!
日本のトップ下香川!!!!

漫遊を優勝に導いた香川!!!!
まずは香川の試合からです!!!!
基点(笑) チャンスを演出(笑) 存在感(笑) オシャレなプレー(笑)
交代した香川が抜けたサイドを立て続けに攻められます!(必死)

↑こういうのが嫌なんだよ
別に香川は嫌いじゃない。むしろ好きだ
こういうのが本当に嫌だわ
332名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:01:06.24 ID:K4rh2JoP0
カガワwwwwww
最近この名前みると笑わずにいられないわ
まさか1点も取れずに代表からも外れるとはなあwwwwww
333名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:01:08.03 ID:nsMzUQhM0
>>327-329
バラバラじゃねぇか!
334名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:01:30.17 ID:v6LoBUR00
>>293
マジかwww
健太あたってるwww
335名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:01:45.66 ID:nEG4+5Y70
いやいやマンカスは借金まみれだし金づるで間違いなくとってるよ。ドルトムントもそうだ。
336名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:01:47.93 ID:uNkdWCtP0
香川はチェルシーとみた
337名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:01:56.91 ID:mQY+rSMK0
>>191
その時点でもう出てっていいよと言われてるよなもんだな
ドルにいても干されてたろ
338名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:01:59.84 ID:w6XXQ/y10
宇佐美の逆転選出あるで
ザックは試合勘気にする方だし
339名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:02:16.56 ID:5qUTahXr0
>>303
突き抜けてるなw
しまいにはチームを優勝させられなかったがMVPとかな
さすがやでw
340名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:02:19.87 ID:ZSnWdil80
>>319
中田じゃね?
341名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:02:19.94 ID:ywrdWgZhO
松井秀喜
石川遼
安藤美姫
カガワ
342名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:02:21.83 ID:Qq223/NQ0
サッカー人生なんて短いんだからつまらん維持張ってても仕方ないのにな
プライド捨てて試合に出れるとこに移籍した方がいいだろ
343名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:02:31.40 ID:jgJbUpGf0
カガシンが国内だけでなく海外の選手まで馬鹿にし続けた結果
全部ブーメランで跳ね返ってきただけ
これだけ嫌われるのは自業自得
344名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:02:48.06 ID:XMXvedGy0
8億も年俸貰ってるのか!
そりゃ〜0ゴール0アシストでは批判される。
それだけお金貰ってたらプレイスタイルが違うからとか言えないよ。
金額からしてヤヌザイとかと立場が違うのだから、もっと危機感持った方が良いと思う。
周りが動かなら自分で切り込んでいくぐらいの危機感持った方が良い。
345名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:02:50.62 ID:l+auRdfz0
>>320
半年ロシアって結構あり得ると思うよ
とりあえず今日のマーケット閉まってから動くんじゃないかな
346名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:02:50.94 ID:IASUZW+Z0
今のままじゃ、

外れるのはシンジ!
・・・シンジオカザーキー

ってありうるよね。
なんとかマンU出ないと。
347名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:02:51.47 ID:gwLeCQtm0
香川って神戸出身だっけ?
神戸は金あるんだからレンタルしてやれ
348名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:02:52.55 ID:Arw7Hj140
>>311
また周りに責任転嫁してる
香川が一番いらないから
349名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:02:55.94 ID:pm3NhvJZ0
Jで今最も金が余ってるのはマジで岐阜かもしれん
実質オーナーが言った金と実際使ったであろう金が全然合わないし
350名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:02:56.92 ID:bzu02CY20
>>293
そりゃそうだわな。素で話したらそうなるに決まってる。
351名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:02:57.18 ID:J44gab9XO
8月31日も1月31日も香川の移籍決定のニュースないかチェックしてる自分が嫌になる

今回もダメそうだな
352名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:03:23.55 ID:3E6OSxre0
おまえら香川もいいけど
少しは吉田の心配もしてやれよ!
俺はしないけど
353名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:03:26.93 ID:bzu02CY20
>>256
エアオファーだろw
354名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:03:42.04 ID:nEG4+5Y70
マンカスにとってスポンサー収入よりも利益になるようなオファーが来た場合のみ放出がある。
しかし香川のサラリーやら移籍金を払ってまで取るクラブはない。
だから、契約残り1年になるまでは残留は確定的。
電通はただの金集め吸血鬼だから負担することはないが、カルト層化がどう動くかだな。
355名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:04:06.18 ID:r3uWImr70
数字に出てないけど香川のパスで後はどフリーで決めるだけっていう
アシスト未遂が5個くらいあるんだけどな、マンUの他の選手がヘボなのも大きい。
356名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:04:29.51 ID:tlPta2P70
>>317
必要だと思うが、それはあくまでコンディションよければってことだしな
ドイツのときからただでさえ90分フルで出場あまり無かったのに
コンディション悪い状態でWC先発されると最初から一枚交代のカード無いに等しい

代表にはほしいがスタメン確定ってのはマジでやめてほしい
357名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:04:44.06 ID:+liNqBt0P
スポンサーがいらん金を払うからこんなことになるんだろ

ファーガソンとスポンサー契約したんであって、あの出目金みたいなの関係ないじゃん。

契約違反なんだからとっととバックれろよ
358名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:04:47.60 ID:0p4L2UQB0
>>311
香川が21試合0G0Aなのも勝てない一因である
359名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:04:59.10 ID:jM4Jryac0
>>331
起点とか意味わかんないときあるよねw
そりゃどこまでも辿って行けば誰もが起点になるだろうさwww
360名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:05:02.59 ID:rtTpx5Fj0
同情するよね!
マンUの監督がもう1年続けたらと思うと…
移籍金がネックだけど、スペインとかイタリアとかドイツとか
監督次第ではどこでも通用するはずだからねぇ…
361名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:05:08.98 ID:0kQCNt6K0
更に追い討ち


香川完全終了のお知らせ マンUがドイツ代表クロース獲得へ

香川にまたライバル!? ドイツ代表MFトニ・クロース(24)が、明日31日の移籍期限ぎりぎりでマンチェスターUへ移籍する可能性が高まった。
30日付の英デーリー・メール紙によると、Bミュンヘンのグアルディオラ監督が明かしているという。

マンUのモイズ監督はもともとクロースに興味を示しており、
24日のBミュンヘン−ボルシアMG戦も現地で観戦。移籍金2500万ポンド(約43億5600万円)も用意しているという。
クロースは29日のシュツットガルト戦でグアルディオラ監督から途中交代を命じられ、ベンチで手袋を投げ捨てて激怒。
関係がこじれたことも、移籍を後押しするとみられる。

マンUは守備的MFのカリックが足首の靱帯(じんたい)を痛め、1カ月は離脱する見通し。
クロースはその穴埋めとみる向きもあるが、本来トップ下の選手。移籍が実現すればMF香川真司(24)にまた影響を及ぼしそうだ。

http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20140131-1251149.html

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1391156033/1
362名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:05:14.16 ID:bzu02CY20
>>302
お前頭いいなw
363名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:05:24.62 ID:Cs5+EU1y0
>>352
もう期待もされてないしスルーされるのは当然
代表の事を考えるとこっちの方が心配だけど
364名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:05:25.50 ID:6xvmyS9G0
>>355
キーパスが五本しか今シーズンないのにそんなにあるわけないだろw
365名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:05:29.31 ID:iHKtNRZQP
>>355
アシストランク上位陣(7アシスト前後)はアシスト未遂40個以上ついてる
たかが5アシスト未遂でアシストつくと思ってるほうが無知
366名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:05:46.19 ID:RpCxB8RN0
こんな紙フィジカルWカップにいらねっつのwww
367名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:05:51.12 ID:w6XXQ/y10
ザックも何となく懐疑的だったな
3年たったらおめでとうと言うってのは深いね
368名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:05:59.37 ID:PH6IxKMg0
なんで、まんうなんか行ったのかな〜。
合わないのは分かるだろう。
369名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:06:16.44 ID:avZRmgx/0
もう引退かなありがとう香川 お前のことは忘れない
370名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:06:21.36 ID:iBa6rLMGO
>>32
これは憶測ではなくて香川サイドの誰かが
Jクラブに対して出したメッセージじゃね?
371名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:06:22.57 ID:pm3NhvJZ0
>>352
吉田はレギュラーのロブレンが怪我してお鉢が回ってきたよ
372名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:06:44.15 ID:hEAMVQGnO
てかマタも全然活躍出来てなかったぞ。
まぁ来て早々だけど、多分あんまり変えれないかと。

今のサッカー続けるなら、堅守放り込みの上手いやつ入れるしかないよね。
373名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:06:51.17 ID:3E6OSxre0
>>361
そんなことしたらまた批判されるわモイーズ
マタとクロースで100億使うならDFなんとかしろよwww
つーか冬の移籍で100億使うとか聞いたことないぞwwww
374名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:06:52.65 ID:x2A9HFRW0
1月31日最新版

【香川の現状】

今季の結果+攻撃ポジションの序列

ユナイテッド攻撃陣
スタメン4人、ベンチ入りサブ3人(もしかしたら4人)

・スタメン組4人に入る
ペルシ 11G2A
ルーニー 11G14A
マタ 0G1A←←←NEW
ーーーーーーーーーー
・スタメン組4人にこっから1人〜ベンチ入り
ウェルベック 9G4A
ヤヌザイ 3G3A
チチャ 7G3A
バレンシア 4G3A
ヤング 3G1A
ーーーーーーーーーー
・(ベンチ入りに1人かも)〜ベンチ外
香川 0G0A
ナニ 1G0A 
ーーーーーーーーーー
375名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:06:53.50 ID:6xvmyS9G0
>>352
この前スタメンでアーセナルと引き分け
レギュラーが怪我中だからだけど香川よりははるかにマシだよ
376名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:07:10.97 ID:UoTWAQSs0
        ( ))ホル
  ______ ( )  ホル  ニダ
 / 朝鮮ホイホイ /\)ノ
∠_∠二Z_/| ̄|\  ホル…ホル
|E囗ヨ匚]E囗ヨ| | | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ホル
377名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:07:15.18 ID:bzu02CY20
>>317
むしろ自分の結果だけ求めてやりたい放題、チームも試合も壊してしまうイメージがあるが...
378名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:07:15.26 ID:m3nHjFiB0
>>293
似たようなことは2chでもさんざん言われてたよな
マンUのサッカーにゃ合わんだろうって
379名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:07:15.31 ID:0TIW4mbf0
コンフェデイタリア戦をピークにモイーズ就任、カゴメの呪いとかあって
香川の運気は右肩下がりだな
380名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:07:21.00 ID:Lr4F9Kbv0
いらん
きっとけ
381名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:07:39.23 ID:S52ijgH90
移籍ネタもう出しようがないから、妄想ネタでJ持ちだすとか馬鹿げてる
382名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:07:40.62 ID:0ctfsRJ90
そもそも体格的に劣る日本人にサッカーは合わないと思うんだ
383名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:07:44.93 ID:xGE/q0PY0
>>361
オーウェンが言ってたサプライズってクロースかぁ
うーむ・・・
384名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:07:45.44 ID:KUdNMQ7GO
すごいよね、W杯のためにJ復帰させるって
さすが10番様
どんな不調でもメンバー入りスタメン入り決まってるんだもんな
385名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:07:51.24 ID:v6LoBUR00
>>338
それがなー、コンディション大事言いつつ、直前合宿一ヶ月あるし〜って言ってるんだわ
香川(吉田もか)も余裕で使う
つか出てなかった長谷部とか使ってリハビリさせてたザックだぞw
386名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:07:54.59 ID:bzu02CY20
>>319
今季は吉田かな。香川と違って1Gしてるし。
387名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:07:58.37 ID:0p4L2UQB0
>>290
日本のエースは香川でも本田でもなく一番ゴール挙げてる岡崎なのにね
388名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:08:05.50 ID:jgJbUpGf0
マンUにいったのは単純に名声を得たかったんだろ
アホが考えそうなことだよ
自分にあったチームを選べっての
389名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:08:14.78 ID:BJVx/vy+0
どうせならブラジルでやれよ
390名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:08:29.58 ID:bzu02CY20
>>322
見てもわからないところがファーガソンの限界。
強化部は止めたらしいぜ?
391名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:08:53.65 ID:4V4qC9zb0
そりゃそうだ
試合に出てねえ人間がW杯に出れると思うなよ
392名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:09:15.22 ID:6O2mbQw80
>>1
死ねクソ記者
スレタイに東スポって入れとけ
393名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:09:36.60 ID:319ZR6go0
速報 香川移籍へ
394名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:09:37.42 ID:xSW6R8ZlO
>>246
金額が…
そもそもドルはよそから金出して穫ってくるクラブじゃない
395名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:09:53.53 ID:7b3yJKye0
移籍市場締め切り日本時間でナンジ?
396名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:09:55.22 ID:VQ9wBhQ40
代表から外せばいいだけだよな

21試合連続ノーゴール、ノーアシスト※継続中
出場時間合計:1546分 
※クラブで最後にゴールしたのは、プレシーズンマッチのvsセレッソ大阪戦(昨年7月26日)
※代表で最後にゴールしたのは、親善試合のvsガーナ代表戦(昨年9月10日)
397名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:10:32.48 ID:bzu02CY20
>>338
宇佐美招集なんか100%ない。
宇佐美がザックのシステムは今から覚えられないし、仮に覚えたとしても能力が足りない。
398名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:10:34.93 ID:W6oPNeC20
ミラン行けばいいじゃん
399名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:10:35.49 ID:hJJ43zM50
スポンサーどうするんだよ
どうみても英国に需要のない企業すらいるのに
イチローのユンケルや任天堂どころの話じゃないぞ
400名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:10:35.45 ID:r5Ht52gF0
どっかレンタル出してそこでも微妙でドル帰還じゃね、シャヒンのパターン
生え抜きじゃない香川にそこまでしてくれるのかわからんけど
401名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:10:46.30 ID:DLr524fd0
我らがバンディオンセに救世主クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
402名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:10:53.30 ID:AyasYqpY0
>>318
ウェルベックさんは香川の長所を吸収して良い選手に育ってますよ
403名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:10:53.55 ID:/5Z2z7030
本田圭祐みたいに日本でやるのも選択肢の一つ
404名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:10:56.84 ID:6VTTqRtei
情けないねえ
405名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:11:17.48 ID:r3uWImr70
クロースも穫るなら今シーズン150億円使ったことになる、
これで結果が出なかったら無能の極地。
406名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:11:32.82 ID:GZ7r1wBP0
救済じゃなく降ろすための口実づくりだろ?
407名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:11:56.87 ID:v6LoBUR00
>>399
まぁ万田は、あれは万田も馬鹿すぎるわ
何でそんななのにスポンサーなっちゃうのかな・・・・
もうちょっと良く考えて投資しましょう・・・・
408名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:11:58.06 ID:ywrdWgZhO
>>388
香川「チヤホヤされたくて移籍した。今では反省している。」

マンU「ジャパンマネーが欲しくて獲得した。反省はしていない。」
409名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:12:38.72 ID:VomaDdkz0
二代目キノコを襲名 ツラもそっくり
410名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:12:41.67 ID:iHKtNRZQP
>>399
そいつらはマンUの営業に騙されたでFA
411名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:13:19.83 ID:00C76dRn0
悔しいだろうけど、プロサッカー選手は試合に出場してなんぼだからな。。。

真さんがんば
412名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:13:26.24 ID:bzu02CY20
>>352
いつの話だよ、吉田は最近怪我人もあって試合でてるし、
今季1Gで香川より活躍してるんだけど?
413名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:13:32.50 ID:JQxPhVUV0
万田醗酵がアンチサッカーになったら完全に香川のせいか
414名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:13:54.56 ID:4GtUoOTt0
香川はこの間の欧州遠征でも浮いてた
ザックは本格的に代えを探した方がいいぞ
415名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:13:58.22 ID:GY4mm8mF0
>>395
移籍先がどこのリーグかで違う
Jなら2月もいけるらしい
416名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:14:00.75 ID:0ciq8A5H0
ファーガソンの甘言につられちゃったのがケチのつけ始めだな
まぁ、本人が悪いんだけど
417名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:14:29.77 ID:dQRh3OSI0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
418名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:14:35.63 ID:gb3xUVw60
万田発酵(´・ω・) カワイソス
419名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:14:39.66 ID:bzu02CY20
香川、今季シュート何本だっけ?
420名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:14:42.50 ID:Rc3h9s+S0
税にレンタルとかねーわ、ていうか税レベルの奴がマンUにいたのか
421名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:14:55.80 ID:A9ZZAMqG0
>>246
当たり前だ
移籍金もネックだけどそれ以上に年俸が上がり過ぎてるからね
引き受けるなら契約期間中無収入でやると土下座してきた時だけ
もっとも年俸に関してはJはもっと無理だけど
422名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:15:22.70 ID:TTWnbuMB0
>>419
0G0A8シュート5キーパス
423名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:15:23.25 ID:+iZ1I+k30
カーディフにレンタル移籍だ
スールシャールがやろうとしてるフットボールに合いそうな気がする
424名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:15:40.31 ID:jgJbUpGf0
wag***** | 1時間前(2014/01/31 17:09) 違反報告 いいね
バルセロナに移籍しよう。

ヤフコメ民頭悪すぎw香川みたいなカスが入れるわけねーだろ
しかも赤ポチ多いし
425名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:15:44.68 ID:MwgHgetiO
香川自身の固定スポンサーのヤンマーがあまり困らないのは皮肉だな
実際ヤンマーは香川抜けても普通にセレッソとの花試合やらせるだろうし
426名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:16:10.23 ID:lXgEIxjc0
マンUもアジアマネー欲しかったら
中国人とればいいのになw
427名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:16:14.80 ID:Q5XIYTou0
代表にいらないからどうでもいいよ
ザックも絶対ハズス
428名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:16:17.73 ID:fWl7PD5+0
リーガ時代の俊さんみたいに向こうのテレビでネタにされて馬鹿にされてるのかね
429名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:16:47.04 ID:Iyy27aIk0
長友の足枷になるだけだからもういらねだろ(´・ω・`)
430名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:16:49.71 ID:a7pF6RG/0
救済策というか国内の若手と同じ土俵に立ったら数字で圧倒的差をつけられるぞ
セレッソ時代と違ってプレースタイルが完全にウンコ
431名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:17:28.94 ID:8tEvHiqe0
香川は香川システムでかつトップ下しかプレーできない幅の狭い選手だったな
432名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:17:59.50 ID:inxPakX20
明らかに原口や大久保の方が役に立つ
DQNだし
433名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:18:12.26 ID:DI/XmgNQ0
>>426
何年か前に中国人いたよ
ユナイテッドってそういうチームなんだよ
434名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:18:16.44 ID:bzu02CY20
>>383
一週間くらい前にモイーズがドイツに試合見に行ってたから。
435名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:18:23.74 ID:E9R/AuW70
プレミアの守備を自力で突破出来れば結構な自信になったろうがうまくいかんな
W杯でもおんなじような局面が出てくるだろうなあ
436名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:18:32.91 ID:A9ZZAMqG0
W杯はマジな話後ろにゴートクでも置いて左サイドハーフは長友でいいよ
多分そっちのほうがずっと機能するだろうし
437名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:18:41.74 ID:MMnMCQHuO
パニック 胃洗浄 救急車 ノーゴール
ノーアシスト


香川はだめだ!!ww
438名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:18:44.55 ID:WOuAd1df0
>>388
当然だよね
より上の格のクラブに所属する(翌年ドルがCLで躍進するのは結果論)
年俸が上がる環境へ行く

これはプロスポーツ選手なら当たり前な行動

ただ、その結果として激しいスタメン争いに敗れた選手を
試合感がないままW杯にスタメン起用するのは絶対にやめろ!という事

ザックがどう思うかもあるが、アディダスや電通などの多額の投資をしている会社が
クソごり押しをしそうなので皆で止めようって話

試合感ゼロの海外クラブ所属>>>>ガラパゴスJでスタメン

こんな時代は中田の頃

今は、ガラパゴスJでスタメンで活躍>>>>試合感ゼロの海外クラブ所属
439名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:19:02.71 ID:XIF764I50
日本代表の呪い
1.背番号10を背負った選手はW杯で活躍出来ない。
2.背番号1のGKはW杯でピッチに立てない。

つまり、香川だけでなく川島もピンチ。
440名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:19:09.41 ID:nEG4+5Y70
クロースは薬屋時代はトップ下だからマンカスでプレーするとますますスペースは減るな。
香川みたいにショートパスでしか崩せない選手じゃないしな、マタもクロースも。
441名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:19:21.01 ID:inxPakX20
脳筋香川がいるとSB使えないし長友が無駄に上がるだけで守備も崩壊する
442名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:19:55.12 ID:8qXbbHNwO
原口ぇ とか大久保のが
怖いよなDFとしたら
あいつら死に物狂いで来るからな良い意味で
443名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:20:09.57 ID:IASUZW+Z0
あと何試合出番くるかな。
カップ落としたのは痛すぎるな。
控えにとって、カップがいかに重要か分かったわ。
出番きて、いいプレーしてもモイーズじゃすぐベンチだし。
444名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:20:10.31 ID:CH7dJSCp0
ドルの香川システムが秀逸だったな
あたかも上手いようにみせて
マンウに高く売り飛ばしたな
してやったりなドル
445名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:20:17.94 ID:kGCnaBF00
Jへの復帰はEUの市場閉まってからでも大丈夫なんだっけか
446名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:20:19.34 ID:3E6OSxre0
>>433
董卓みたいな名前のやついたなwww
447名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:20:26.23 ID:MMnMCQHuO
香川やべー薬物やってんじゃねーか?w
ノーゴール ノーアシスト ポンコツ

本田>>>>>>香川
448名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:20:32.15 ID:TTWnbuMB0
>>424
正しく現状を把握できてない人が多過ぎるよな
移籍の話になるとすぐCL出れるとことか
ビッグクラブを挙げる人が多いが
もうそんなクラブが大金払って欲しい選手じゃない
まだ若いからレンタル希望だして大減俸飲んで
やり直すしかないのに
449名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:20:33.80 ID:VomaDdkz0
ふらふらサッカーで終わり あれしか出来ないか
450名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:20:40.03 ID:/vpyz05c0
>>433
ドンファンジョとかいう選手だったっけ
いつの間にか存在消えてたな
451名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:21:12.34 ID:xSW6R8ZlO
これはもう香川を諦めて柿谷に本格的にLSHの練習始めさせた方がいいんじゃないのか
フォルランが来たのも何かのメッセージだよ
1トップは大迫とハーフナーで
452名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:21:18.22 ID:nEG4+5Y70
ドルトムントだって同じことだろう。マンカスだけ目の敵にしたがる知的障碍者が多いけど。
ただ規模が大きくなるとそれだけ脱出不能になるというだけの話しだ。
453名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:21:31.87 ID:bDhl2V0W0
移籍期限もう無いしオファーどころか接触も無い
移籍残ってるのはJやロシアあたり
年俸高いから取るとこ無い
ドルは欲しがってるとか言いながら移籍期間中だんまりしさらに同じポジのやつ補強
詰んでるな
454名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:21:40.81 ID:912gTpcW0
ドリブル忘れた香川に価値はない
455名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:21:49.13 ID:9HPh03e+0
そもそも、香川がワールドカップに行けるのが前提にするなよ

いらないよこんなカス
456名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:21:59.71 ID:iHKtNRZQP
>>439

1a. 背番号10を背負った選手はW杯で活躍出来ない。
1b. 背番号10を先発出場させるとGLで敗退
2.背番号1のGKはW杯でピッチに立てない。
457名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:22:04.88 ID:MMnMCQHuO
香川→大久保でもいいや 本田 柿谷 大迫 確定
香川アウトw
大久保 イン
458名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:22:36.92 ID:8tEvHiqe0
3年前のアジアカップの時はとても鋭い良い動きをしていたし
ゴール前での積極性もあったのにそれが無くなったな
459名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:22:48.84 ID:U5Km7ef10
またでもどりwwwwwwwwwww
460名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:23:16.12 ID:r9Sd1ZKJ0
>>192
去年は怪我して休んでる時期もあったしなあ
去年より序列も下がって期待度も落ちてる
461名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:23:36.67 ID:8qXbbHNwO
Jなら
ヤンマー(セレッソ)しかないだろね

ヤンマーはJFAともズブズブだから
裏で上手くやるだろし

てか 倍満 て全く見なくなったなw
462名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:23:38.64 ID:DHCnfBSI0
>>454
そうそう
長所を伸ばさずに苦手な守備を改善してるんだよな
長所を伸ばしたいならプレミアからさっさと出ないといけない
463名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:24:00.44 ID:bzu02CY20
>>422
21試合でシュート8本か、へー...
464名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:24:09.21 ID:26LxJj+90
自国の代表クラスを買い戻すってMLSのクラブがやってたな
Jリーグにそんな金はないけど
465名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:24:12.84 ID:YYMKHCsd0
あっと驚くポカリマネーで徳島、そしてCM出演。
466名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:24:23.42 ID:0p4L2UQB0
>>457
本番で出なくても大人の事情でメンバー入りは避けられないだろう
今呼ばれてる誰が犠牲になるやら…
467名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:24:37.76 ID:IASUZW+Z0
>>439
まだ日本はWC出たの4、5回やろ
ジンクス出来るほど回数ないじゃん。
468名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:24:39.77 ID:xSW6R8ZlO
これで代表に本田いなかったら俊さんになってたところだぞ
469名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:25:05.38 ID:IfSEW1GA0
絶対香川は嫌だろうけど
いろんな意味で日本でやり直した方がいい
それで再び海外成功したらインパクト残るぞ
470名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:25:08.27 ID:v1YNQqQO0
ドルトムントマジックに騙されて香川なんかを応援しちゃってたニワカグソ息してる?
471名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:25:08.74 ID:FLkYZZMp0
左サイドなら松井のことも思い出してあげてください(^。^)y-゚゚゚
472名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:25:09.84 ID:r5Ht52gF0
>>466
乾齋藤とかその辺じゃね
473名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:25:10.80 ID:q4qN+pDm0
稲本はアーセナルのベンチ&ベンチ外だったけど日韓W杯では活躍した。
香川もベンチでもW杯で活躍すればいいよ。
稲本に出来たんだから香川も出来るだろ。
474名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:25:27.78 ID:XIF764I50
ザックのW杯に向けての発言(NHK-BSより)
1.「現在、海外のプレーヤーの中には連戦で疲労困憊の選手、不調の選手、試合に出れていない選手と色々いる。
しかし、W杯のブラジルで1か月のキャンプがある。1か月もあればどの選手も同じコンディションに仕上げることは可能と見ている」
2.「中村俊輔は良い選手だ。しかし、ブラジルという環境を考えればベテランの選手たちは難しいだろう。
もちろん、その代わりにベテラン選手には経験という武器があるけどね。」
↓これらの話を言い換えると…
1.「香川も吉田も試合勘無い選手もW杯で使うよ!だって1ヶ月あればコンディションなんてどうにでもなる!」
2.「今代表に呼ばれていないベテラン選手のW杯メンバー選出はまず無いよ!」
475名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:25:39.00 ID:KT0Y5FUa0
岐阜に来てラモス、川口と夜の金津園を制覇してくれ!
476名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:26:23.55 ID:zTjyyGud0
最近思うけどいくらなんでも酷評され過ぎじゃないか?
今のマンUに入って香川よりやれる日本人選手なんてほとんどいないと思うけど
試合感減ってるからこのままなら代表スタメンはやめろってくらいなら分かるけど
477名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:26:34.00 ID:z1OgC3Nt0
もう無理だって
まわりが何言っても、心配しても
香川本人がマンU所属に拘ってるんだから
それに、たとえ香川が危機感持ってても、スマートに行動できなかっただけ
香川にエジルのような賢さは無かった、それだけ
478名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:26:43.01 ID:CWqFQCfQ0
ヤンマーはフォルランに6億ぶっこんでるから無理だろ
ライセンス制が怖いとかなめたなこと言ってる大黒字企業を親に某チームなんとかしろ
479名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:26:45.26 ID:+Jtb+v3wP
まじでドルあたりにレンタルとかできんもんかな。
今のマンUに残るのは確実にはずれだろ
480名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:27:03.76 ID:0p4L2UQB0
>>472
あんまり問題ないなw
481名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:27:15.37 ID:Ae5WdzGS0
もう冬移籍は時間的に無理か
482名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:27:21.09 ID:OW3VB6C00
ガム爺なら、上手く選手組み合わせて香川も使うんだろうけど
モイーズは自分で獲ってきたアフロ使わないから
なんか変なんだよな
フェライニもチチャリートも代表だろ?
香川だけじゃなくて、こいつらも困ってんじゃないの?
マンUは、イングランド代表選手だけは、きっちり起用してるんだよなぁ・・・
ベンチに座ってる外国人の方が能力は上なのに
483名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:27:22.71 ID:z1OgC3Nt0
>>473
ゆとりか
484名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:27:40.88 ID:F0OScsNk0
【問】香川がJに戻って来ない理由を答えなさい。(10点)

A.ビッグクラブでやる楽しさを覚えたから
B.ナイトクラブでヤる楽しさを覚えたから
485名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:27:44.54 ID:XIF764I50
日本代表の背番号ネタ W杯の背番号ジンクス

1番のジンクス
1998 1 小島 → 3試合ベンチ (20 川口が3試合出場)
2002 1 川口 → 3試合ベンチ (12 楢崎が3試合出場)
2006 1 楢崎 → 3試合ベンチ (23 川口が3試合出場)
2010 1 楢崎 → 3試合ベンチ (21 川島が3試合出場)
486名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:27:56.12 ID:lDmlw/Ev0
まあこのままマンUいても出番ないし
それでも代表にはずうずうしく出るんだろうから
Jでいいと思う
信者も現実知るいいきっかけになっただろ
487名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:28:11.28 ID:v6LoBUR00
>>479
ドルはもう取ったからな
ドルは甘い事言うけど、実際は眼中なし
488名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:28:13.85 ID:iZZDWJnA0
Jみたいなプレスの緩いぬるま湯リーグに来たら逆効果だろwwwwwwwwwwwwwwwwww
ろくに体も当てないオカマリーグなんか有り得んwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
489名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:28:23.17 ID:kGCnaBF00
俊さんのJリーグ復帰も2月超えてたよね?
490名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:28:26.85 ID:z1OgC3Nt0
>>479
ドルトムントに行っても、試合に出れないよ
491名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:28:29.00 ID:XIF764I50
おまえら、試合勘の無い香川や吉田は代表で使うな!って言うけど諦めろ。
ザックが「1か月もありゃ大丈夫」って言ってるんだから。監督を信じてやろうよ!
492名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:28:32.90 ID:y81gZNgp0
>>476
こういっちゃなんだけど、ユナイテッドの不調よりも、代表での不調っぷりが問題なんだよ。
493名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:28:38.72 ID:odfJccN90
まだ若いんだから試合に出られないチームにいるより、小さくてもいいから出場できるチームで力を使った方が良い
少しでも早く移籍すべき
494名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:28:39.23 ID:Rc3h9s+S0
日本人がマンチェスターでヨロヨロするからこうなる

ぐう正論
495名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:28:41.15 ID:8tEvHiqe0
>>479
本人に抵抗があるんじゃないのか?
ドルを捨ててマンUに行ったのに駄目だったからといってドルに戻るのは
意思の強い人間には抵抗あるだろう
496名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:28:51.55 ID:gw9G2ya30
>>399
ふぁみま 「せやな」
497名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:28:58.96 ID:xnTNN840P
>>439
川島は首位キープで失点数もリーグ最小の絶好調なんだよなぁ
ワールドカップで神島を期待してる
498名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:29:04.35 ID:/cmGHsg70
俊さんコースか
499名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:29:05.67 ID:a7pF6RG/0
香川の駄目なところはクラブやリーグレベルのせいにして自分自身がプレイスタイル変わってレベルが下がってるのを絶対認めないところだよね
移籍したら活躍できるとかトップ下やってたらとか現実の自分自身のプレーが駄目になってるのから逃避してる
その証拠に試合勘が無いからスタメン出場しても活躍出来なくて当然と開き直った態度してる
1年半以上いる居るクラブで先発メンバーと練習ずっとやってて試合勘無いから俺悪くないだからねw
ユナイテッドで左サイド散々やらされて出来るようになるどころか最終的に出した答えが「タイプが違う(笑)」だからね
プレミアの中央やる為にはサイドの能力も必要だと分かってて意地でもサイドと中央は全て違うを無理に主張して正当化するんだから姿勢が終わってる
500名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:29:18.81 ID:v6LoBUR00
>>482
フェライニは怪我してた、もう戻ってくるけど
501名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:29:37.47 ID:7U5bcI6l0
>>147
懐かしいなあ
502名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:29:52.82 ID:VsRa4ja90
>>482
アフロは怪我
まあ手骨折してても暫く引っ張ったモイーズの自業自得だけど
503名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:29:54.57 ID:qLtfqQeL0
あーそのフォルランいるんで
えーっと
504名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:30:09.13 ID:LvHeKcuu0
>>448
同感だわ
代表とかは関係なく、選手としての向上心があるなら試合に出ることができる場所にいかなきゃしょうもないののにね
契約以外にも、しょうもないプライドでもつけちゃったんかねー
金が欲しいだけなら今のままでもいいんだろうけど、サッカー選手としてそれはどうなんだろうねー
505名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:30:32.46 ID:Rc3h9s+S0
もう帰ってくんなよ、目障りだから
506名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:30:32.61 ID:7U5bcI6l0
>>500
練習参加してたけどギブスとれてないよな
部位が部位だしそのままいくかな
507名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:31:02.65 ID:+MZwZkZD0
香川の優先順位としては
マンUで活躍
リーガ移籍
ドル復帰
だろうなJ復帰は絶対ない
508名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:31:32.08 ID:TQcIACkr0
日本に帰っても成長しない 藻イーズが残るならチームを変えてもヨーロッパに残るべき ファーガソンが穫った才能とあの値段だものシステムが合うとこなら10番さえイケるよ
509名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:32:00.67 ID:odfJccN90
ビッグクラブから移籍するのがいやって言っても、どうせマンUもすぐに中堅クラブになるだろ
510名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:32:45.29 ID:q+e7c8aV0
まだ移籍期間だしっ
511名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:32:47.92 ID:iZZDWJnA0
Jみたいな寄せの甘いガラパゴスリーグで試合出るより

マンUで練習だけしてたほうがマシだからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
練習でもガシガシ当たってくるからなw
512名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:32:53.47 ID:iySTaqdQ0
ドルトムントなら、復帰できる、行けると思ってる人が居るけど
何でだろう
513名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:32:54.71 ID:xYUP+Vq80
結局ドルトムントが香川のハイライトとなりそう
514名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:32:55.30 ID:F0OScsNk0
>>482
良くそうやってモイーズがフェライニを使わないって書き込みを見かけるけど
フェライニって手首に負傷があって、手術するかどうが迷った末に
昨年末くらいに手術を決断して、現在戦線離脱中じゃなかったか?
515名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:33:18.06 ID:lyCk3ED00
香川なしでどのぐらい勝てるか観てやろうじゃん
あの無能監督が2〜3人のビッグネームを獲ったところで、
優勝なんか絶対に無理だから
516名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:33:28.70 ID:y81gZNgp0
>>499
そもそも香川はトップ下の選手じゃないしね。
PA内で天才的なストライカーと、配球できる攻撃的ボランチ(レジスタ役)の2役できる選手。
517名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:34:02.78 ID:z1moLsZL0
ョロ川さんか
ぐう正だったな
残念だったな
518名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:34:11.32 ID:0p4L2UQB0
>>489
4年前の俊さんJ復帰決定は2月末

【サッカー】中村俊輔、横浜M復帰決定 エスパニョール公式サイト伝える
http://www.logsoku.com/r/mnewsplus/1267188550/
519名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:34:13.49 ID:LvHeKcuu0
>>499
頭が固いってことか
過去の成功体験を分析できなきゃタダのバカってことになっちゃうな
その辺まで含めた助言をするスタッフは香川にはいないのかねー
520名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:34:23.05 ID:inxPakX20
香川にとって最後のビッグクラブでのチャンスだから移籍できないんだろ
ここで移籍したらユナイテッドがキャリアピークになるから
でもヘタクソだから残っても活躍できないし身の丈にあったクラブに行かんとな
521名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:34:42.04 ID:3x/5odY4P
大宮で待ってるぜ!
522名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:34:45.27 ID:aqx0s6w70
セレッソは取らないのか?
  フォルラン
香川    柿谷
とか見てみたい
523名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:34:48.21 ID:juHHqF3b0
香川が30手前で最後のW杯ってならJ復帰させるのも手だと思うけど、今は欧州にとどまった方がいいと
思う、実際チームが大きな連敗でもしないかぎり出番はなさそうだから厳しい期間にはなるだろうが
キャリアの中で半年でも自国に出戻るのはどうしても選手としての価値は落ちる、香川の全盛期は
次の4年だろうし、最悪W杯にコンディションが整わなければベンチにすればいいだけ
俺は本番で香川はやってくれると思うけど、同時にマンUでの未来はないとも思う
見返すのは来期以降別のチームでだな
524名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:34:54.48 ID:9i0MOWia0
香川は、金髪ねーちゃんさえ用意してくれれば、どこでも行くだろうw
525名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:35:23.45 ID:CWqFQCfQ0
フェライにって見るたびに必ずスマホいじってんな
526名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:35:33.60 ID:6TZTWgPX0
>>507
>マンUで活躍
>リーガ移籍
>ドル復帰


全部無理そうやんw
527名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:35:43.01 ID:vNCPJauF0
東スポでスレ立てんじゃねーよ
何でいっつもこんなのに釣られる馬鹿がいんだ
528名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:35:47.00 ID:8tEvHiqe0
香川は誰かに熱く勧誘されたからという理由で移籍を決めるのではなく
そのリーグやクラブが自分のプレースタイルに合うかどうか自分で考え
やっていけるか判断して決めるべきだな
529名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:35:56.44 ID:7U5bcI6l0
>>511
その辺の競技志向のアマチームにでも入って来い
日本の全てが気に入らないのだろうけど、真面目にやってる連中は遊びのサル山や仲間内でうめーうめーやってるカスとぜんぜん違うぞ
530名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:36:06.09 ID:nYe++Jgt0
仮に本人と関係ないとこで話が進まないんだとすれば酷い話だな
531名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:36:40.02 ID:FLkYZZMp0
>>489
茸は0円移籍だったから問題なかったけど
香川は半年レンタルが良いところかもね(^。^)y-゚゚゚
532名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:36:43.05 ID:8qXbbHNwO
>>520
しかも 本田がミラン行ったし
尚更ねw

まあ当の本田は、良い意味で自分の事しか考えてないだろけど
香川 アディダス JFA ヤンマーは めちゃくちゃ意識しちゃってんだろなw
533名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:37:06.37 ID:iySTaqdQ0
香川は柔軟性の無さ、意固地さ、戦略の無さ
自分がどういう選手か、今のサッカー界の流れ、移籍の流れ
そういうのを分析したりできない
そう言うピッチ以外のことで、もったいないことになってるよな
まあ、人としての総合力だから、香川の一部なんだけど
自分にそういう力が無いんなら、まわりの人間の言う事をよく聞くべきだったよ
そういうのも受け入れない意固地さがある
534名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:37:26.56 ID:XIF764I50
一応W杯でGL敗退した時の予想コメを書いておこう
・試合勘のない選手を使ったザックが悪い
・明らかに本田前半でスタミナ切れてたよな。変えられなかったザックが悪い
・ベンチの選手が使えなさすぎw 細貝伊野波ひどすぎだろ…代表レベルじゃねーよ
・西川使っとけばなぁ…
・だからあれほど闘莉王呼んでおけと…
・岡崎は点取ったしビッグクラブ移籍出来たらいいね
・宇佐美がいれば…
535名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:37:28.31 ID:4V4qC9zb0
>>394
売値と同じなら買取だろ
ドルトムント借金もうほとんどないからオーバメヤンやムヒタリアン買ったんだし
536名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:37:49.00 ID:iZZDWJnA0
ニワカは香川がプレミアで通用しないとか馬鹿のくせに知ったかしてるけど違うからなw

プレミア以前にチームが合わない、マンUはトップ下が要らない・活きないチーム、モイーズになって顕著になった
ルーニーみたいなワールドクラスじゃないと無理、マタもハッキリ言って無理
537名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:38:01.26 ID:K4rh2JoP0
なにこいつ8億ももらってんの?
それじゃ危機感なんてあるわけないじゃんwwwww
てかサッカーなんかどうでもいいんじゃねえの
やるなあカガワwwwwww
538名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:38:21.13 ID:hi/N4wN20
飼い殺しでもJで10年以上やっても得れない大金掴んだんだから
サッカー選手としては失敗でも、今後の人生では勝ち組だな
539名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:38:23.75 ID:IaJiroHV0
>>532
実力の本田と違って、香川は元々アジアマネーで獲ったのにカガシンは未だ認めてないからな
540名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:38:27.17 ID:a7pF6RG/0
自分のレベルが下がってることを認めて必死にプレイスタイル正して数字追う姿勢が一切ない香川が日本なんか帰るわけがない
そんな思い切った決断するような奴ならとっくにユナイテッドの逃げ腰プレー正してロスト批判されようがベンチ外になろうがゴール狙う姿勢を見せてる
追い出されることになったってそこそこ名前あるクラブに縋って延命図るさ
ユナイテッドと同じこと繰り返してトップ下がどうとか周りがどうとか言うだけ
541名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:38:27.40 ID:0p4L2UQB0
>>522
フォルラン獲る金を香川に当てればいい
542名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:38:46.64 ID:+3j1x0BM0
>>527
東スポのサッカー関連、特に移籍関係はガチ。本田のフェンロ→CSKAもCSKA→ミランも国内で
最初に報じたのは東スポだよ。今回も十分可能性のある話だと思うよ。
543名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:38:56.94 ID:v6LoBUR00
>>512
シャヒンの例があるからじゃね、でもシャヒンはドル育ちだからね

安値で買って高値で売り飛ばしてウハウハなのに・・・・
ドルは売るクラブだと考えてる言ってるのに・・・・
544名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:39:04.81 ID:eVZdaw+f0
>>254
いくら商売だからってアディダスジャパンが舐めすぎてるんだよ
誰がどう見たって日本の中心選手は第一に本田だもの
ゴリ押ししたせいでアディダスブランドを嫌った人間は俺だけじゃないはず
それまでジョギングシューズはアディダスだったけど意識的に避けるようになった
545名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:39:24.03 ID:Yl1zPaG/O
レンタル料払えんのレッズぐらいじゃないの?
546名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:39:24.52 ID:TqdvO/XpP
夜遊びできる地域じゃないと香川は帰らないぞ田舎はお断りだ
547名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:39:32.60 ID:nEG4+5Y70
6億なんてはした金で取れるわけ無い。30億以上払えないと無理。
548名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:39:34.26 ID:+kW9uiED0
でもまぁファーガソンが1年でいなくなるとは思わなかっただろうよw
モイーズも割と使ってくれてたようには思うけど
549名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:39:36.29 ID:CBd6ioqGO
本田サイドの工作?
陰湿だな
550名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:39:46.59 ID:y81gZNgp0
>>541
香川取っても南米で農機具が売れるわけではない。
551名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:39:58.78 ID:3E6OSxre0
・香川が移籍先での年俸を4分の1以下に下げることを受け入れる

・他の欧州のクラブから全くオファーがなく正式オファーはJリーグのチームからのみ

・香川がマンUへ留まることを拒否

この条件が揃ってはじめてマンUが格安で香川を売り移籍を認める可能性出てくる?
552名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:40:07.53 ID:q4qN+pDm0
し、真さん?
553名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:40:29.79 ID:POjZK+RC0
>>81
広島だけは無い
554名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:40:44.07 ID:q4qN+pDm0
飼い殺し…マンU香川 “戦力外”でも放出されない理由
日刊ゲンダイ 1月31日(金)15時24分配信

絶体絶命のピンチである。同じトップ下、左サイドMFを主戦場とするMFマタが加入し、マンチェスター・ユナイテッドMF香川真司(25)は、居場所を失った。
 29日のカーディフ戦に先発した移籍金62億円男のマタは、合流したばかりなのに軽快な動きで攻撃を差配。ベンチに下がる際には、盛大なスタンディングオベーションが送られた。
交代選手は香川とプレースタイルが似ている技巧派MFヤヌザイ。最後まで香川にはお呼びがかからなかった。
「マンUの攻撃系ポジションは4つ。エースFWファンペルシー、FWルーニー、マタがレギュラー当確。残る1つをFWウェルベック、ヤヌザイ、MFヤングが争っている。
香川は攻撃系選手の7番手扱い。ほとんど戦力外といってもいい」(マスコミ関係者)
 こうなるとイングランド国内でも「マタ加入でカガワは敗者」「古巣ドルトムントに復帰」「ナガトモのいるインテル入り」「トルコのガラタサライが有力」といった報道が相次ぎ、
1月移籍期間中(31日まで)に放出確定ムードなのだ。
 もっとも、某代理店関係者に言わせると「どんなに試合に出られなくても香川の地位は安泰」となる。
555名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:40:48.06 ID:CWqFQCfQ0
>>547
Jって言ってるのは当然にレンタル前提で語ってるだろ
556名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:40:49.66 ID:q4qN+pDm0
これがID被りってやつか。キモいな
557名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:40:54.67 ID:0kQCNt6K0
>>537
来季のCL権取れなきゃ選手の年俸大幅カットらしいけどな
558名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:40:56.34 ID:ypziojjX0
四国に帰れよ
559名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:41:19.22 ID:zTjyyGud0
>>519
あからさまな妄想を真に受けるなよ
560名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:41:24.67 ID:EwcHt79x0
よし!出番だぞはくばく!
561名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:41:29.47 ID:nEG4+5Y70
>>555
レンタルで出れるならとっくに出てるよ。
アンデルソンより出れる可能性なんてない。
562名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:41:31.09 ID:qP5WN6ul0
ドルはクバの代わりを見つけたみたいだな
jojicってやつ
563名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:41:46.67 ID:iZZDWJnA0
ニワカにも分かるように説明するとマンUはトップ下が孤立するんだよ
もっともプレッシャー掛かる位置なのにマンUは前後左右と味方が遠い

なのでマタでも無理だね
564名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:42:16.37 ID:gZuT8N5N0
今の香川なら、たとえJリーグに戻っても凡選手で終わりそう
得点王争いすら難しいだろ実際

一時期に比べて明らかに下手になってんぞ。慢心か?
565名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:42:28.69 ID:F0OScsNk0
>>536
マンUはトップ下が要らない・活きないチームというのは違うな。
香川のようなセカンドストライカータイプが要らない・活きないチームならわかるけど。
ワールドクラスだからとかよりもむしろタイプの問題。
566名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:42:28.59 ID:y81gZNgp0
>>555
レンタルで香川の年俸払うJクラブはないだろうな。売却狙いもできないんだから。
567名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:42:30.01 ID:0p4L2UQB0
>>544
一番点獲ってる岡崎こそ10番に相応しい
568名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:42:32.46 ID:xYUP+Vq80
モイズが香川を使わないのはナイトクラブで遊び惚けてるからだろ
569名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:42:35.35 ID:gbAiHjKA0
完全に俊さんやないか
570名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:42:48.27 ID:r5Ht52gF0
なんか3年後ぐらいに大宮に入団してる気がしてきた
571名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:42:50.92 ID:hGWrjjrE0
このためにフォルランをとったのならすごいが金が続かないので違うだろう
あのチームは破産するよw
572名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:43:10.11 ID:inxPakX20
ドルトムントでハイライトしか見てない層が「代表ではダメ」みたいに言ってたけど
ドルトムントでも得点に絡んでただけで凡ミス連発だったから本人の問題
573名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:43:12.62 ID:8qXbbHNwO
>>544
俺もだ。無意識に避けるようになってしまったw
574名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:43:14.38 ID:OW3VB6C00
ナニ ポルトガル代表
バレンシア エクアドル代表 
チチャリート メキシコ代表
フェライニ ベルギー代表
香川真司 日本代表
5人共代表じゃ主力だけど、あんまりマンUで試合には出てないよな
こいつら5人、スタメンで起用されても別に問題ないっていうか
普通のクラブなら、そうするんだけど
ヤング、ウェルベック、スモーリング、キャリック、クレバリー、エヴァンス、ジョーンズ
イングランド人が優先的に起用されてんだよなぁ・・・
575名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:43:14.51 ID:q4qN+pDm0
日刊ゲンダイ続き

■ピッチ外での「商品価値」

「スポンサー企業の動向が深く関わっている」とさらに続ける。
「マンUのユニホームのサプライヤー・ナイキ社との契約が来季で終了するのですが、その後はアディダスと契約するといわれている。

日本代表のサプライヤーでもあるアディダス社は、代表背番号10の香川を重要な広告塔として位置付け、アジア戦略のためにも香川は絶対に外せない。あと香川のマンU入りでヤンマー、カゴメなど日本の有力企業4社がスポンサーに名乗りを上げた。
いずれも複数年契約。香川はマンU入り1年半で追い出されることはない」(前出の関係者)
 今季終了後にも香川には大仕事が残っている。
 プレミア好きの多い東南アジアでマンUは絶大な人気を誇っている。
 マンU専門チャンネルの放映権料、ユニホームなどグッズ販売など利益を挙げ、オフの間に東南アジア諸国を回り、地元クラブと親善試合を行うことでブランド力をさらにアップさせ、収益増をもくろんでいる。
その親善試合の目玉に《アジア代表・香川》は必要不可欠な存在なのである。
 香川とマンUとの契約年数は4年。ピッチ外でも稼いでくれる香川を簡単に手放すことはない。
576名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:43:32.92 ID:pZIphgme0
契約にリーグ戦出場試合数を盛り込んどけばよかったんや・・・
577名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:43:57.38 ID:dxO4sZjv0
ギャリーネビルも言ってたらしいね
中央で香川使って上手く行っても次の試合で続けて使わない
使ってもまたサイドじゃ香川も可哀想だと。
まぁもっともな言い分ではある
578名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:43:58.94 ID:iZZDWJnA0
>>565
>>563を百回読んで勉強しなさい、礼は要らん
579名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:43:59.72 ID:ypziojjX0
>>567
点取り屋が10番ってどこの世界の話だよ
580名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:44:08.44 ID:iySTaqdQ0
スマートな選手なら、1年で移籍しただろうな
現実を受け入れて
そしてフリーシンジ騒動を利用したり、そういうチャンスは沢山あった
細貝とか、スマートな選手だと思うよ
香川にはそういう、スマートさは無い
581名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:44:11.16 ID:q+e7c8aV0
>>567
あのハゲは9に拘ってるから変えたら可哀想
582名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:44:29.87 ID:9i0MOWia0
遠藤の「仕事の流儀」見てたら、
日本人選手だと「先輩」には削りにくい環境だよね。
「日本代表の人をケガさせては…」って頭も働くだろうし。
583名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:44:33.90 ID:YF5e8HFv0
>>69
おまえが死ねボケ
584名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:44:45.99 ID:15kPNB2uO
>>516
ホントそれ
現代サッカー()だの欧州では希少なタイプだのドルトムントでの二年間で本人もファンも完全に勘違いしてしまった
585名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:44:48.68 ID:Iog2OmQc0
ギネル「Jが嫌ならうちにこないか?間に合うぞ」
586名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:44:53.74 ID:piFpUrTz0
108 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/01/31(金) 17:30:10.83 ID:kIn+BXUMP [1/3]
移籍市場今日で終わりじゃん

>>86
不調とはいえ、実績残している香川にたいして「こんなヤツ」扱いかw
さぞや君は活躍しているんだろうな?w名前が開かせない大物選手さん?w

136 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/01/31(金) 17:33:15.60 ID:kIn+BXUMP [2/3]
>>113
「俺はテレビでいつもサッカー視聴しているから、センスが高い!」とかまじめに言ってる奴がいるくらいだもんなw
芸スポでカキコしていると自分がすごいマニアだとおもって同じレベルだと勘違いしちゃうんじゃね?w

んでなにか言い返せないと「俺は2chに詳しい!お前のIDは末尾Pだ!」とかなぜかドヤ顔でいうしw

150 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/01/31(金) 17:35:26.68 ID:kIn+BXUMP [3/3]
>>144
おれもちょっと言い過ぎた
あんたとは言わないが、自分のこと棚に上げてひどいこと言う奴が芸スポはほんと多いわ




















これが香川信者なんだよなぁ〜・・・
587名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:45:05.84 ID:hGWrjjrE0
>>576
そういうのは下位チームしかうけつけないニダ
588名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:45:06.04 ID:qP5WN6ul0
スポンサーなんて知ったこっちゃねーだろ
さっさとトラリク出しとけばよかった
香川も代理人も馬鹿だわ
589名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:45:10.00 ID:CWqFQCfQ0
>>563
トップ下はマタじゃなくてルーニーだろ
又は右サイドじゃね
590名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:45:15.10 ID:b+P4UKSZ0
完全に構想外だな、こんなチビ要らんわなw
591名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:45:22.58 ID:6u1CdJwK0
欧州はもう閉まっちゃうな
592名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:45:22.40 ID:BsyU/Cewi
香川外せばよいだけの話だろ
593名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:45:29.90 ID:uUnBzrEg0
>>567
大久保のほうが点取ってるが?
どうしたの海外厨のホンシンさんw
594名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:45:36.36 ID:y81gZNgp0
>>563
そもそも、香川は圧力の高いトップ下の位置での能力はないよ。
あくまでも、シャドーストライカーがボランチ的な配球ゲームメイクも高度にできるって売りなので、
トップ下付近に置いておいて、ショートカウンターなどで相手の陣形を前に引っ張った時に
トップ下っぽいゲームメイカーとして凄い活躍ができるって選手。

まあ、ドルはそれをよくわかってたから、全てを香川経由にして成功したわけだ。
595名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:45:36.35 ID:0kQCNt6K0
>>572
ドル時代はミスしまくっても点とれて勝てればなんでもいいんだよ
マンUは点もアシストもできなくて「香川はよかった」なんて攻撃陣失格
596名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:45:41.38 ID:nEG4+5Y70
>>578
マタはショートパスでしか崩せない選手じゃない。
597名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:45:44.45 ID:XIF764I50
>>573
俺も。靴好きだけどアディダスの靴は一足も持ってない。
まぁ俺の場合、アディダスの靴ってどれもダサいと思ってるから欲しくないだけなんだけどねw
3本線とアディダスのロゴ無くしたら買ってやってもいいかな。
598名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:45:46.40 ID:3E6OSxre0
>>574
マンUはファギーの頃から特殊で
どんなにチームが上手くいってても強制ターンオーバー制でメンバー変えて
必ずイングランド人選手を優先的に起用することになってるから
599名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:45:51.23 ID:Qbin7GIA0
>>14
っ[電通枠]
600名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:46:01.00 ID:+lBuzkD00
香川から猛赤魂をビシビシ感じる
601名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:46:01.16 ID:9i0MOWia0
>>567
普通は点取り屋は「9番タイプ」とか言うけどね。

司令塔的な選手が「10番タイプ」だと思うけど。
違う?
602名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:46:09.05 ID:0p4L2UQB0
>>582
> 「日本代表の人をケガさせては…」って頭も働くだろうし。

土屋「せやな」
603名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:46:17.08 ID:GvTlR/3p0
セレッソ南野の代表入りあるで
604名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:46:24.73 ID:DUk7v64j0
香川まだ24歳なんだ
どこか6年契約くらいでとればいいのに
インテルとか
605名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:46:27.06 ID:3LIkWZis0
>>551
香川が連れてきたスポンサー6社が許さないから無理w
606名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:46:38.26 ID:uJuvYb/AO
マタと香川のコンビ見てみたいな
607名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:46:39.21 ID:6FAPHNTV0
万田酵素がマンUに支払った数十億円はどうなるの
608名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:47:09.94 ID:uUnBzrEg0
>>597
俺も。靴好きだけどアディダスの靴は一足も持ってない。
まぁ俺の場合、アディダスの靴ってどれもダサいと思ってるから欲しくないだけなんだけどねw
3本線とアディダスのロゴ無くしたら買ってやってもいいかな。
609名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:47:10.67 ID:OW3VB6C00
ウェルベックあたりは、かなり微妙な選手だけど
やっぱりイングランド代表って事で、贔屓目に起用されてるって思う
まあイングランドのクラブだから、そういうのは当たり前だけど
チチャリートの方が、能力的に断然上だと思うんだが
610名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:47:11.34 ID:iZZDWJnA0
マンUは連係皆無だからトップ下で活躍するならルーニーみたいなワールドクラスじゃないと無理

ルーニーは連係とか崩しとか無しで点入れちゃうからね、クソチームでも個人でなんとかしちゃう化けもん
611名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:47:36.49 ID:pZIphgme0
ペナルティ内とボランチの適正があるとか

お前らすぐにまとめブログに影響されるのな
612名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:47:54.69 ID:Nwgyb1Sb0
Jリーグ開幕してまた大久保の調子が良さそうだったら
召集してくれよなザック頼むよ
613名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:47:59.61 ID:DUk7v64j0
>>607
ウェンブリースタジアムに万田酵素の肥料まいて草ボーボーにして仕返しする
614名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:48:15.03 ID:jHWYqN350
年俸8億だったよな?これは中東コースかもわからんね
615名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:48:25.25 ID:PmtAIjLo0
大久保どっかいったろ?
616名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:48:36.93 ID:y81gZNgp0
>>572
ドル時代に、一般的なトップ下の位置でロストするのは「クロップの計画のウチ」なんだよ。
それで相手に前に向かわせた時に、ガッチリ奪ってすぐ香川に渡すことで、
ショートカウンターを成立させてたの。

もちろん、クロップ・ドルトムントだからできた技ではあるが。
617名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:48:43.81 ID:r5Ht52gF0
今のウェルベックはさすがに外せんだろ
イングランド代表とか関係なく
618名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:48:44.85 ID:0p4L2UQB0
>>593
代表での話だし海外厨嫌いだし本田あんまり好きじゃないし…
619名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:48:58.31 ID:5g1NR9Ox0
そんな金がどこにあんだよ?協会は頭腐ってんのか?
620名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:49:01.79 ID:1zkmvijK0
どうでもいいよ
宇佐美が左に入ればいいし
621名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:49:16.31 ID:4adtnvAv0
なにこの適当記事って思ったら
やっぱり東スポさん
622名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:49:21.14 ID:F0OScsNk0
>>578
両サイドを多用するからトップ下が孤立したり、
前がかりになりすぎないようにバランスをとらなきゃならないから
香川のようなセカンドストライカータイプは活きないし、いらないんだよ。
要するにタイプの問題だ。わかった?
いや、礼はいらんけどな。
623名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:49:24.26 ID:nEG4+5Y70
>>601
10番はチームの中心だな。どこに重点を置くかで変わる。ペレはFWだしマラドーナはMFだ。
代表なら間違いなく本田だろうね。まあフリットやカルーみたいな中心選手が4番つけたりしたから4番でもいいと思うけどね。
あとは14番とかはクライフが流行らせたね。まあ本当にいい選手ならクライフとかイチローみたいに、新しい番号でも関係ないし、
そっちのがカッコいいだろうね。
624名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:49:36.30 ID:9i0MOWia0
チチャリートも、メキシコ国内の2ちゃんみたいので、香川と同じ感じになってそう。

「モイーズが無能すぎ」「早く移籍した方がいい」「このままだとW杯で試合勘無いからヤバイぞ」とか。
625名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:49:50.40 ID:L7tWNxfuP
>>596
マタは香川タイプだと思うけど、香川よりもワイドを使うのが上手いから
その辺で生き残れそうなんだよな
中にするする切れ込む突破力みたいなのは香川の方が有ると思う
でもプレーヤーとしてスケールはマタの方が上かなぁ
626名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:49:50.51 ID:6+Jqcru90
ドルで王様やってれば良かったのに・・・
マンUに行く必要なんてなかったよ
627名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:49:57.57 ID:zPef+T4o0
>>611
〜だよ、って一気にドヤ顔で2chで語り出す奴が増えるわぁ
628名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:50:01.52 ID:XFQ1/4ln0
どうせW杯には確実に呼ばれると思ってるだろうからムカつきますねぇ
629名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:50:11.08 ID:d5lQ9fI/0
しばらく抜けそうにないと思ってた得点記録をあっさり岡崎が超えそうな件
630名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:50:14.98 ID:nGsNjINn0
そうかマンUは香川を日本に高値で売りつけて儲けようって腹か。香川www
631名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:50:19.47 ID:kBF+GIIM0
>>614
10億w
香川が年俸2億(半年なので1億)でいいのでと頭こすりつけたらJでも引き取り手いるだろうが
年俸10億、半年レンタル5億払えるJクラブはねーわw
632名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:50:34.06 ID:iZZDWJnA0
>>622
サッカーも日本語も分かってないなw
633名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:50:43.37 ID:qP5WN6ul0
大久保とかマジで言ってんのかよw
狼で何も出来なかった奴なんてお呼びじゃねえよw
まだ腐ってる香川の方がマシだわ
634名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:50:44.00 ID:juHHqF3b0
チームを改造しようと考えたファーガソンがそのイメージにハマる選手として香川に目を付けた
つまりその時点ではまるで合わないスタイルのチームだった、それを時間をかけ改造していくつもりだった
所でペルシが獲れてしまい方針がぶれ香川も怪我をして、でも後半持ち直したかなというところで
ファーガソン勇退、そして現れたのが先祖帰りのモイーズ、むしろちょっとファーガソンが改造しだした
チームを強烈に元に戻す志向の監督w合うわけがない
このクラスのクラブで監督の志向と合わなくてもやれる選手ではない、でも逆に言えば志向の合う監督に請われる
形で移籍できればこのレベルでも十分やれる
635名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:51:04.03 ID:XIF764I50
「世界のビッグクラブにベンチでいる選手の方が、自国のリーグで試合出て活躍してる選手より凄い」って考えは日本みたいにまだまだサッカーの弱い国の考え方なんだよね。
世界的には、「どこのクラブであろうが試合に出て活躍している選手」がスタンダードな考え。
つまり、ビッグクラブに居てもベンチで試合に出れていない選手なんて価値無いんだよ。
日本もそう考えないといけないよ、マジで。
636名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:51:17.86 ID:1zkmvijK0
>>624
香川信者だけだよ
637名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:51:24.35 ID:lfO8iR210
完全に詰んだっぽいな
638名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:51:25.87 ID:hGWrjjrE0
>>630
誰が買うんだよwww
岐阜かよwww
639名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:51:25.82 ID:DUk7v64j0
日本代表重要度
本田>岡崎>長友>西川>>>>>>>>香川
640名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:51:35.34 ID:0p4L2UQB0
大久保は代表ではサッパリ点獲れなかったな
今の乾と被る
641名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:51:41.15 ID:a7pF6RG/0
>>516
実際そうなんだと思う
ただサイドでも切れ込んでシュート速いところとか良いプレーしてる部分はたまにある癖にそういう自分を認めないとこが問題だろうね
あくまでトップ下ならもっと輝けるって印象がある限り理不尽だと言う怒りばかりでサイドの自分のプレーを真剣に見返して向上させる姿勢にはなれない
よくフィジカルの問題を耳にするが試合中フィジカル負けするような吹っ飛ばされる場面を殆ど見ないからね
ジムでトレーニングしてるのかもしれないが一番の問題は自分がフィジカルで勝負するタイプじゃ無いと決めつけて当たりを避けまくる姿勢
ああいう自分からプレーの幅を狭めていく姿勢が対応されやすいプレーにを生んで消極的なプレースタイルへの退化を誘発したんだよね
642名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:51:47.51 ID:3LIkWZis0
左SMFは長友でいいよw
643名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:52:07.86 ID:F0OScsNk0
>>632
じゃどこが間違ってるのか、何故マンUでトップ下が孤立するのか
説明してみろよ。
644名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:52:25.02 ID:qP5WN6ul0
>>642
左SBは誰がやんの?
まさかゴートクなんて言わねえよな
645名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:52:25.75 ID:JMTB204m0
>>1
ちゃんとスレタイに「東スポ」って入れとけよ
646名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:52:28.04 ID:+3j1x0BM0
今のところ香川のピークっていつだ?2年前のドル2年目?3年前のドル1年目の怪我する前?わざわざ
Jクラブに無理させてレンタルで獲得させても香川自身の能力が既にピークアウトしてて劣化し始めてるなら
完全に無駄金になると思うんだがw
647名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:52:36.69 ID:lDmlw/Ev0
>>624
チチャは競争激しい中でもちゃんと点取ってるからな
648名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:52:44.34 ID:XIF764I50
>>612
ザック「ベテランの選手は経験という武器があるけど、ブラジルという環境だと体力厳しいよねー」
大久保は呼ばれません。
649名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:52:54.93 ID:9i0MOWia0
>>623
いや、実際の番号じゃなくて、10番「タイプ」とかのことを言ってる。
例えばピルロは明らかに「10番タイプ」だが、10番は付けていない。

べつに「実際のその人の背番号と合ってるかどうか」の話なんて、おれはしていない。
訳わからんなこの人。
650名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:53:02.32 ID:iZZDWJnA0
>>594
あれがトップ下っぽいゲームメイク?
いや単に捌いてただけだしそもそもトップ下がするのはチャンスメイクだからトップ下っぽいと言われましてもw

現代サッカーはもともと純粋なトップ下は厳しい、そのうえマンUはサポートが無いから無理ゲーなんだよ
651名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:53:05.58 ID:OW3VB6C00
イングランド代表の6人は、当たり前だけど試合で使うわな
6月にワールドカップがあるんだから
監督スコットランド人だけど、同じイギリス人だからなぁ
その辺の事情はあるし
やっぱりイングランド代表選手、使って行く
でもさ、言っちゃ悪いけど、どうせイタリアとウルグアイに負けるよね
マンUのイングランド人、ルーニー以外はかなり微妙だしさ
652名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:53:40.48 ID:jHWYqN350
>>611
香川にボランチ特性なんてあるわけないよな
もしあったら、ここまで干されないと思う
ゲーム組み立てたり、前線から守備できるはずなんだし
653名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:53:44.82 ID:uUnBzrEg0
>>644
香川でいいじゃん
守備が上手いらしいし
654名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:53:50.91 ID:hGWrjjrE0
普通に清武を左に回すだけだろ
後半に遠藤をトップ下にして岡崎左とかそんなんだよwww
655名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:54:01.60 ID:fLulbV+i0
>>602
もうやめてあげて ><
656名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:54:09.76 ID:8tEvHiqe0
どんなスポーツでも環境が変わったからといって、それまで上手く行っていた
自分のスタイルを変えて失敗する選手は多いな
657名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:54:10.37 ID:5eTSWacM0
代表得点率

岡崎>香川>本田
658名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:54:17.93 ID:DUk7v64j0
     柿谷
     本田
長友        岡崎
   遠藤 長谷部
酒井 吉田 今野 内田
      西川

香川は本田長友の控えでいいよ
659名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:54:24.00 ID:qP5WN6ul0
>>653
馬鹿なの?
660名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:54:30.03 ID:dxO4sZjv0
>>624
チチャはモイーズというよりファーガソンの時も最後の方はあんま使ってもらってなかった気が。
つーかコンスタントに出てたのってユナイテッドに来て最初の2シーズンぐらいじゃない?
661名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:54:30.92 ID:1zkmvijK0
>>644
宇佐美試してみたいな
662名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:54:31.59 ID:iZZDWJnA0
ゲームメイクの意味すら分かってない奴多いよなw

笑っちゃうわw
663名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:54:32.44 ID:PmtAIjLo0
カバーニ好き めちゃカッコイイ
664名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:54:46.96 ID:lDmlw/Ev0
>>644
守備的なSBをJから選べば良い
五輪での徳永のような選手
守備が無難で長友のフォローが出来れば誰でも良い
余裕があればあがれる選手
665名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:54:49.19 ID:5gBKCCq00
>>1
Jリーグは3月下旬まで選手の受け入れが可能だ。

こんなの実際可能なのか?
今まで例有るの?
666名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:54:56.65 ID:nEG4+5Y70
>>649
訳がわかってないのはお前だよ。10番=司令塔・トップ下じゃない。
667名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:54:57.27 ID:6bEJ4cWv0
なんでマンUなんか行ったのこのバカ
668名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:55:22.86 ID:DoBvvHf60
>>460
今シーズンもケガしたり体調崩したりでかなり休んでる訳だが
つまり昨シーズンと大差ないくらい出場機会は得てるって事
669名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:55:27.60 ID:YF5e8HFv0
カガアンきんもー笑しね笑
670名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:55:38.03 ID:3E6OSxre0
644 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2014/01/31(金) 18:52:25.02 ID:qP5WN6ul0
>>642
左SBは誰がやんの?
まさかゴートクなんて言わねえよな


661 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2014/01/31(金) 18:54:30.92 ID:1zkmvijK0
>>644
宇佐美試してみたいな
671名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:55:43.57 ID:Z46UBeXv0
>>656
よくあること
だからこそ、その後どう軌道修正できるかじゃね
岡崎とか細貝なんかはうまく振る舞ったんじゃね
香川はそういう賢さは無い
672名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:55:44.73 ID:8K/6ICRl0
世話のかかる10番だ
673名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:55:51.77 ID:+3j1x0BM0
>>665
先代の代表10番
674名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:56:02.92 ID:8qXbbHNwO
香川結婚しろ

そしたら変わるだろ意識が
むしろデキ婚しろ デキ婚

子供も必要だ
675名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:56:15.02 ID:2VvfeVW50
幅の狭いプレーヤーなんだから

合わないチームでもがくよりも

スパッと移籍した方がいいだろうに
676名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:56:24.62 ID:iZZDWJnA0
「トップ下」がするのはゲームメイクじゃなくてチャンスメイクな、これ基本中の基本

つまりラストパスを出すのが主なお仕事、勉強になったなw
677名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:56:31.34 ID:9i0MOWia0
>>602
相手は遠藤レベルの司令塔の選手だっけ?
たしか違ったような。ザコじゃなかった?
678名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:56:41.80 ID:uUnBzrEg0
>>659
信者によると今の香川は守備が上手な選手なんだけど知らないの?
679名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:56:42.33 ID:JLjJZ+YG0
>>665
春秋制だからシーズン始まるまで移籍可能
冬休みの長いロシアも2月まで窓があいてる
680名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:56:50.99 ID:w9+tz+v30
日本へ帰ってきて活躍出来なかったら、高原と同じ道を歩む事になる。
681名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:57:00.48 ID:690FcYiBO
セレッソでフォルランと共演?
682名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:57:17.29 ID:y81gZNgp0
>>650
現代サッカー以前の問題でね。
香川って、クラシカルなシャドーストライカーと、クラシカルなレジスタ、
これを同時に2つ持ってる事が新しい選手。
683名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:57:21.68 ID:q4qN+pDm0
>>603
たぶん無理。
サポメンに入れるかどうか。

乾杯
http://distilleryimage3.s3.amazonaws.com/179eb65e7eae11e3957512f7cf5a730f_101.mp4
全然飲んでへんやないかーい
http://distilleryimage3.s3.amazonaws.com/844c0c72805511e387f21276f1251dcf_101.mp4



「と思うやんかぁ〜?」
http://www.youtube.com/watch?v=iM_66AjITCg
684名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:57:27.51 ID:xkow3v9O0
■質問です

香川レンタルとかってできないの?
685名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:57:31.28 ID:+QAG8zTrO
一応チャンスは与えられたのにな
それでアピールできなかったから構想外はしょうがない
686名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:57:31.74 ID:zYl2byDJO
別にベンチでいいだろ
乾いれてサブに宇佐美で問題無い
687名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:57:35.51 ID:LSWuNJdY0
24才か
688名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:57:37.05 ID:1zkmvijK0
だって香川って実際下手糞じゃん
本田や長友と比べること自体あつかましい
香川は清武や宇佐美と比べる程度の選手
689名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:57:48.26 ID:qP5WN6ul0
>>664
徳永だったらいいかもな・・
690名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:57:51.96 ID:nEG4+5Y70
マタと香川じゃタイプが違うからな。フィジカルがしょぼいってところぐらいしか共通点無い。
技術・メンタリティ・知性ぜんぜん違う。マタは香川みたいなFWの選手ではない。
691名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:58:13.10 ID:iZZDWJnA0
>>682
レジスタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

腹いてええええええええええええええええええええええええええええええええ
692名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:58:13.08 ID:JLjJZ+YG0
>>675
給料と移籍金が高すぎて取るやつがいないんだっつーに
693名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:58:14.86 ID:uUnBzrEg0
>>665
腐るほどあるぞ
欧州とは移籍期間違うんだから当たり前
694名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:58:20.18 ID:y81gZNgp0
>>684
年俸をユナイテッドが持ってくれるパターンならあり。普通は無理。
695名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:58:26.60 ID:uqqHi1sX0
9番あけてる岐阜さんか
696名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:58:34.03 ID:5gBKCCq00
っつかここに来て急遽J復帰考えるタイプなら冬にとっく移籍活動してんじゃね?
697名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:58:37.36 ID:qRZiftI/O
>>687
再来月で25才
698名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:58:40.68 ID:qP5WN6ul0
>>678
信者の言ってることを鵜呑みにしてんの?
やっぱ馬鹿なの?
699名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:58:42.25 ID:PsF1ZRDL0
あの紙フィジカルじゃプレミアじゃ無理
最初からわかってたこと
700名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:58:43.20 ID:9i0MOWia0
>>666
何回言ったら分かる?

実際の背番号に、イコール、その役割が振られているわけではない、と言ってる。
日本語もわからないのか。
701名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:58:43.98 ID:4yByifin0
それらしい具体的な噂すら上がってねえじゃん
702名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:58:53.62 ID:TqdvO/XpP
>>678
フットブレインで都並に香川は守備があまり上手くないって言われて発狂してたな
703名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:59:09.53 ID:kBF+GIIM0
>>684
できるけど高額年俸が超ネックなので香川が大幅減俸飲まない限りない
そして香川も端金で試合出れるなら曲がりなりにも名前だけビッグクラブでベンチのほうがいいんじゃね?
まあもはやベンチすら危ないけど・・・
704名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:59:27.24 ID:5gBKCCq00
香川レンタルでいくらぐらいだ?
1億ぐらい?
705名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:59:34.40 ID:IACC8meu0
>>301
左サイドの香川はいなくてもいいっていうレベルだと思う
長友のほうが断然いいわ
706名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:59:39.80 ID:y81gZNgp0
>>691
そういう反応した時点で、知らないって事だよね。
707名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:59:43.21 ID:7Zfd1ijk0
ポジション争いに敗れ去ったものは去るのみ
ナニしかり、ザハしかり、香川も
708名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:59:45.23 ID:2VvfeVW50
時間がない、もう契約書読まなくていいから
どこでもいいんでサインしろ
709名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:59:51.21 ID:Z46UBeXv0
>>682
でも、香川って、結局、どのポジをやっても足りない部分がある
サイドだと推進力縦へのドリブル、トップ下だとフィジカルキープ力など
フォワードだと個人技スピードってな
710名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:59:54.05 ID:uUnBzrEg0
>>698
真さんの特徴がどんどん変化してること知らないの?
711名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:00:02.15 ID:nEG4+5Y70
>>700
自分のレスを読み直せ>>601
知的障碍者か?
712名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:00:14.36 ID:3cFo5iv/0
セレッソ復帰して
クラブ崩壊させて欲しい。
713名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:00:15.94 ID:a7pF6RG/0
そもそも特性なんか言い出す奴は成長する訳がないんだよね
ボランチの守備が出来ないとかドリブル勝負するタイプじゃ無いとか言いはじめたら伸ばしていく部分が無くなる
そんなものを特性だからできましぇーんとか言う輩がもっと厳しいレベルを要求される二列目中央のオールマイティの能力を獲得できるわけがない
そもそもトップ下が周りと連携が必須って発想が特殊すぎる
あそこはチームの要で本来は点も取ってキープもしてある程度個人でチームを支えてくれないと話にならない
ルーニーと香川はタイプが違うって逃げの姿勢からしてそもそも間違いなんだよ
714名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:00:45.67 ID:PvsR+/Su0
すべては日本凱旋試合でのゴリ押しMONから始まったな
あれでモイーズの機嫌を損ねてしまった
715名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:00:48.49 ID:ABXR0T+l0
test
716名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:00:52.06 ID:ywrdWgZhO
>>674
ビックグラブに移籍したのに芸能人に軒並みスルーされまくって、結局整形AV女優しか釣れなかった香川の真さんに無茶言ったらいかんよ
717名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:00:53.24 ID:IACC8meu0
香川がレジスタ?
ないない(笑)
718名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:00:55.00 ID:GwCh63iV0
讃岐移籍か!
719名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:00:59.87 ID:kBF+GIIM0
>>704
レンタルは通常現所属チームの契約年俸をそのまま払う
つまり現年俸10億超の香川を半年レンタルするお値段は驚愕の5億w
720名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:01:02.39 ID:juHHqF3b0
香川は特異なタイプだからスタイルにハマらないとこのレベルのクラブだとそうそう上手く行かない、
そのぶんハマると強烈に効くんだけどな
マンUでの稀にあるトップ下出場時も従来の司令塔的な役割で、本当に香川の生きる場所からは
もう一つ下がってるんだよね
721名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:01:05.20 ID:JLjJZ+YG0
>>682
攻撃時間が長い際にレジスタできないよ
レジスタっぽいことが出来るのはカウンター時の最初の一瞬だけ。
ピルロのような選手ではない
722名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:01:19.98 ID:6xbM05w10
>>706
代表ではシャドー置かないし遠藤いるから香川いらないってことじゃん
どうしましょ
723名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:01:28.41 ID:7Zfd1ijk0
日本のエースが試合感ないまま、W杯いくんか
724名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:01:33.44 ID:CGT4JI7O0
カガシン息してますか〜?w
725名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:01:40.65 ID:YF5e8HFv0
>>716
ばーか
726名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:01:51.66 ID:EwcHt79x0
左に柿谷
1トップ宇佐美
トップ下本田
香川はトップ下控え
この方が強いかも
727名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:01:53.65 ID:dxO4sZjv0
>>709
結局ドルトムントの役割が一番ハマってたということか
クロップが凄いのやっぱ?
728名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:01:58.71 ID:1zkmvijK0
アトレティコが欲しかったのも香川じゃなくて本田だったしな
729名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:01:59.17 ID:lDmlw/Ev0
>>702
マジで?都並に嫌がらせが行かなきゃいいけどww
でも事実だ
守備が上手かったらマンUでも攻撃的3列目として使われてた可能性がある
730名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:02:02.93 ID:PLbqfmIw0
ツナミごときに言われたら発狂するわなあ
731名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:02:12.30 ID:YF5e8HFv0
>>724
カガアン暇そうやね!笑
732名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:02:17.99 ID:npv6FrMa0
まじか
733名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:02:23.39 ID:5gBKCCq00
>>719
それ払えるのってどこ?浦和ぐらい?
734名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:02:24.61 ID:kZJnoGZ20
Jでどれくらいやれるのか見たい
マンUの動きみたらかなりレベル落ちてる感じだし
735名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:02:25.13 ID:y81gZNgp0
>>709
全体のバランス取ったり、PA内とかの混雑した中での冷静な行動とか、飛び抜けた部分も大きいけどね。
だから、あまり総合力が求められる大きなクラブより、
本来なら中堅で鮮やかにプレーできる環境の方がいいんだよねぇ。
736名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:02:48.14 ID:Sz08gXa40
>>658
ゴートク買い被りすぎ
危なっかしすぎるぞ
長友前で使うならLSBは徳永
737名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:03:07.61 ID:Z46UBeXv0
香川はマンU移籍する時、ほとんどみんなにマンUは合わない、駄目だって言われて
意固地になってる部分はあるだろうな
でも、ビッグクラブって、若手の天才ってわれる選手以外
即戦力が求められる、育成成長の場では無い
香川がいつまでたっても、マンUでレギュラー獲れるように、成長して頑張るって言ってるけど
そこがそもそも間違ってるよな
あたえられたチャンスをものにできなかった、それで終了なんだよ
もう移籍するしかないんだよ
738名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:03:17.75 ID:r5Ht52gF0
都並は香川はワシが育てた状態ですから
739名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:03:18.64 ID:y81gZNgp0
>>722
今の代表なら、ぶっちゃけ要らないよね。でも、名前がでかいからデコイ役にはなるけどね。
740名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:03:26.71 ID:iZZDWJnA0
>>717
まあ馬鹿は相手にしない方がいいみたいだねw
知ったかして恥かいてるのに気づいてすらないw

マジ腹いてえwww
741名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:03:28.23 ID:YF5e8HFv0
>>688
ばーか
742名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:03:50.97 ID:3E6OSxre0
金に振り回されてるな
金に目が眩んでマンUに移籍したはいいけど
通用しないからマンU出たくても高額な契約がネックになって出るに出れず
金に振り回され金に溺れ金にしばられる


香川
おまえサッカー好きか?
743名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:03:51.55 ID:9i0MOWia0
>>711
もうほっとくわ…。

「クライフは14番だよな」「イチローは」とか、訳わからんこと言い出した人に、
何を言って無駄…。
744名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:03:56.03 ID:JLjJZ+YG0
>>727
少ない資源でよくやってるなあって感じ
ドイツは4試合少ないから走る戦術で何とかなってるけど
ドイツ以外であの走る戦術は結構難しいと思うねえ
特にプレミアとは相性が悪いと思う。試合数が多いと言う理由で。
745名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:04:08.06 ID:tmJLnUWN0
桜もいいけど桜島があるチームでもいいのよ
ガチャピンも一緒に来ておくれ
746名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:04:08.32 ID:kBF+GIIM0
>>727
そんな事は移籍前から多数の人が言ってた

「絶対移籍止めたほうがいい、香川の能力は限定的だし香川の能力を最大限に引き出してくれるドルに残ったほうがいい、名前だけのチームにいかないほうがいい」

「黙れ朝鮮人!!嫉妬すんな!!!」

こんなんばかりで議論にすらならんかったがなw
あの当時ユナイテッド行け行け騒いでたやつらどこ消えたんだろ?
今は移籍しろしろ騒いでるのかなw
747名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:04:43.90 ID:Wdq92N1r0
おそらく実現はないだろうけどその配慮はいいんじゃね?
クラブ出場の見込みがないなら半年でもセレッソでやる姿も見てみたい気はする
柿谷や山口との連携力も増すかもしれんし、フォルランの肉体みたいになれるかもしれんしな
748名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:04:58.14 ID:y81gZNgp0
>>740
いや、自分のほうがかなりの知ったかだよね。逃げてるけど。
749名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:05:07.68 ID:3E6OSxre0
726 名前:名無しさん@恐縮です :2014/01/31(金) 19:01:51.66 ID:EwcHt79x0
左に柿谷
1トップ宇佐美
トップ下本田
香川はトップ下控え
この方が強いかも
750名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:05:10.38 ID:LdHxDvxH0
これあり得ると思う
751名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:05:11.46 ID:idkQ9pxu0
粘着トンスル沸きすぎw
752名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:05:13.01 ID:GpdoXvEF0
通用しなかったなこのゴミは
753名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:05:27.30 ID:kBF+GIIM0
>>734
浦和でも半年5億は無理だろw
しかも半年で5億も払っても半年後にはいなくなる選手だぜw
754名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:05:35.95 ID:9hYNB7zU0
>>737
ファンペルシーはフェイエノールトの手に余ってアーセナルで伸びた選手
755名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:05:57.25 ID:XIF764I50
というか、ドルからマンUに移籍ってなった時にほとんどの人が「香川はマンUのサッカースタイルに合うわけがない」って言ってたよな。
大学生で例えるなら、化学だけ苦手な理系学生が化学部入るようなもんだと思ったもん。そりゃ苦しむわな。
756名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:05:57.98 ID:7Zfd1ijk0
半年で何ができるのよ
757名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:06:02.51 ID:iZZDWJnA0
マンUのトップ下はルーニーみたいにフィジカル強くてキープ力有ってパスセンスもシュートセンスもある化け物しか無理だから

そもそも香川はシュートレンジ短いからファンペルシの邪魔なんだよ
758名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:06:15.68 ID:15kPNB2uO
早急に柿谷を左サイドで試した方がいいんじゃね?
759名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:06:29.87 ID:5KkP7IB60
ラモス「香川には緑の血が流れているヨ」
760名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:06:32.50 ID:XwPgTeCn0
吉田の時は放置してたくせに
761名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:06:35.15 ID:DoBvvHf60
吉田や乾の事は誰も話題にすらしないという・・・
762名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:06:52.16 ID:y81gZNgp0
>>755
そもそもユナイテッドだけでなく、ドル以外だと1からになるのは分かってた事だろう。当然の結果。
763名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:07:05.19 ID:juHHqF3b0
こういう時にも腐らず我慢して機会を待つってのも日本人の美徳だけど、そろそろ不満表明して
対立する選手出てきてもいいと思うんだけどな、サッカー選手のトップフォームでやれる期間は本当に短い
764名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:07:10.31 ID:3E6OSxre0
Jのチームに金あると思ってるやつ結構いるのな
それに驚くわ
765名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:07:11.02 ID:kBF+GIIM0
>>755
言ってないよ
サッカー見る目は無い人はほぼ全員ユナイテッド行けって言ってた
残れ派2〜3割・移籍しろ派7〜8割くらいだった
766名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:07:11.71 ID:IACC8meu0
>>755
どっちかというと物理だけ得意なやつが化学科行ってしまったというほうが近い
767名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:07:16.96 ID:nEG4+5Y70
>>743
お前の知的生命体としてのレベルが救いようがないほど低いから自分の考えに囚われてるだけだよ。
お前の存在は、コピペみたいなもん。
768名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:07:23.42 ID:5gBKCCq00
どうやらなさそうだなw
769名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:07:38.40 ID:EwcHt79x0
>>749
なに?何だよ
文句あんのか?
770名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:07:50.99 ID:dxO4sZjv0
>>746
でもユナイテッドからオファー来たら行くでしょ。
次にチャンスあるとは限らないから断れないと思うけどね
これからキャリアのピーク迎えるはずだったわけだから
771名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:08:12.35 ID:DXLUa7xX0
そもそもマンUだってベンチに置いとくだけじゃ
価値がさがるだけなんだから
レンタルで出せば良いんだよ・・・

ただ怪我要因として
一応、残しておきたいって言うのが
マンUの本音なんだろうな
772名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:08:21.68 ID:5gBKCCq00
クロップはアーセナル行けといってたし
クルピはスペイン、仮にプレミアならアーセナルかチェルシーと言ってたみたいだしな
773名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:08:49.88 ID:Kf8qlnmu0
カガシンがチェルシーでプレーできると思ってて草
774名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:08:53.64 ID:y81gZNgp0
>>771
レンタルするにも、欲しがるクラブがあって成立するもんだからな。
775名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:08:54.32 ID:3E6OSxre0
726 名前:名無しさん@恐縮です :2014/01/31(金) 19:01:51.66 ID:EwcHt79x0
左に柿谷
1トップ宇佐美
トップ下本田
香川はトップ下控え
この方が強いかも

769 名前:名無しさん@恐縮です :2014/01/31(金) 19:07:38.40 ID:EwcHt79x0
>>749
なに?何だよ
文句あんのか?
776名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:09:04.41 ID:Z46UBeXv0
>>770
行かないよ
777名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:09:26.24 ID:7Zfd1ijk0
移籍失敗か
香川の復活はあるのか
778名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:09:59.90 ID:Ts2x0tKV0
俺もアディダスのウェアはもう恥ずかしくて着れないなあ

ネットやってる層には白い目で見られるし
ある程度の年齢より上には「ヤンキーやチンピラの普段着」だし
機能的にはミズノとかの方がいいし

アディダスかっこいいと思ってるの小中学生のサッカー少年だけだと思う
779名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:10:03.44 ID:0p4L2UQB0
【サッカー】ザック流エール!香川よ、祝福は3年後「マンU移籍はスタート地点」
http://www.logsoku.com/r/mnewsplus/1339024546/


「3年後はバルサ」ってレスがいっぱいあってワロタ
780名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:10:10.36 ID:EwcHt79x0
>>775
なんだこいつw気持ち悪いwww
781名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:10:15.87 ID:odfJccN90
マンUがあってないって言っても、ファギーにはチーム改造の意志があったからね。
マンUを変えた男になる可能性だってあったわけだ。
モイーズにかわるまでは。
782名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:10:16.64 ID:XMXvedGy0
マンUは、香川のドルトモントでの活躍をちゃんと評価してると思う。
評価してるからこそ、8億という年俸を表示したんだと思う。
香川がクラブ側の金額に込められた思いを理解しないかったら大変だと思うよ。
香川がプレイスタイルが合わないとか言って出て行こうとしたら信用なくして移籍できなくなると思う。
香川は、信用問題になるのを解ってるはずだから移籍は絶対しないと思う。
783名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:10:37.64 ID:5mAL+CnS0
ワールドカップに向けて10番のユニフォーム返却しとけな
784名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:10:48.77 ID:9i0MOWia0
クライフは14番タイプw、サッカーのスレでイチローw
785名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:11:11.43 ID:IACC8meu0
>>782
思うが多すぎる
786名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:11:18.26 ID:Es9HLrzJ0
あの〜移籍市場あと数時間で閉じちゃうんですがw
787名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:11:18.41 ID:UBOUClHK0
>>755
あのときはどんなに活躍しても香川の年俸をあげようとしなかったから
さっさとドルトから移籍した方がいいってことでみんな一致してたろ
788名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:11:18.65 ID:5XeQGKLD0
香川買えるのてトヨタくらいしか無いんと違うか
789名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:11:21.66 ID:XwPgTeCn0
>>771
序列がヤング以下だし
そのヤングもアフロとキャリック戻ってきたらベンチorベンチ外になる
790名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:11:29.67 ID:GpdoXvEF0
明日からプロ野球キャンプインだしサッカーなんかどうでもいいよ









12球団、キャンプイン=1日、沖縄と宮崎で プロ野球
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140131-00000106-jij-spo
791名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:11:51.65 ID:iZZDWJnA0
香川はプレミア云々よりも最も合わないチームに来てしまった

プレミアでも最上位の連係・戦術皆無の古代サッカーをやってるのがマンU
792名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:11:54.30 ID:dxO4sZjv0
>>776
それはファン目線だとそうだよ
俺も絶対合わないと思ってからね。
ドルトムントで自信つけてステップアップ狙ってる現役選手なんだから
よほど同レベルのクラブでスタイルが合うクラブのオファーがないかぎり
行くと思うよ。本人にとってはチャレンジだもん
793名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:11:55.73 ID:juHHqF3b0
伝統的なイングランドスタイルからの転換に協力してほしい的な事をファーガソンに言われたら
断れないって
「ただし今年で俺引退するけどな、あはは」とは言わないだろうしw
794名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:11:56.35 ID:XIF764I50
ただ、昨シーズンのファーガソン監督最後の試合ではちょっと光が見えたんだよなぁ
香川をみんなが使って、マンUらしからぬパスサッカーに近いことをしようと試みてた。
あの試合見ちゃうと来シーズンもしや…と思ったが、監督変わって結局いつものマンUサッカーに逆戻り。それどころかさらに脳筋サッカーになりやがった。
795名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:12:00.06 ID:kBF+GIIM0
>>770
人それぞれだろ
ブランドと金をとるか、それとも充実したサッカー生活をとるか
結果香川は前者を取り、現在地獄に陥っている
しかしプロとしての評価=金ではあるので別に間違ってるとは言わんけどね
プロとしては間違った選択ではないが1サッカー人として間違った選択をしただけ
796名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:12:04.11 ID:/BbvM0lW0
試合出ないのに代表で出るのはちっとな
797名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:12:26.35 ID:a7pF6RG/0
ピルロもレジスタが最初から出来る訳じゃないしむしろ昔の俊さんみたいに信者が擁護するだけで守備は下手だった
典型的な甘やかされたエリートファンタジスタだったしモルフェオと何か違うん?って感じ
結局努力して後から獲得した能力で時代に適応したから凄いんよ
つーかモドリッチだってモントリーヴォだって元は前の選手で得意じゃ無い物を自分の武器の一つにまで昇華した選手じゃん

香川の駄目なとこはフィジカル、ボランチの守備、サイドの突破力…全部苦手も糞もやれば克服して得意分野に出来るものじゃん
最初からタイプや特性とか決めつけて許してる部分が問題だろ?サイドなんかもう代表時代から含めてもエキスパートになってないと話しにならん
しかも本来の長所だった得点能力すら捨ててるんだから劣化したと言わずにどう言うんだろ?
二列目のチャンスメイカーなんて歴代の駄目なMFが必ず使ってきた逃げ口上以外何物でもない
798名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:12:29.50 ID:nEG4+5Y70
>>784
なんだ視豚か、どうりでレベル低すぎて会話がかみ合わないわけだ。
799名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:12:32.43 ID:jHWYqN350
>>781
でも、ファーガソンは自分から辞めたんやろ?
800名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:12:35.50 ID:wfeeI6Og0
今日が移籍時間のリミット
しかしながら100%移籍は無い

幽閉確定
801名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:12:48.32 ID:gw9G2ya30
>>786
CSKA 「ロシアは怖くない。恐れずに飛び込んできて欲しい」
802名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:12:50.52 ID:3E6OSxre0
まあ23歳の若者が年俸8億円貰えるって聞いたら…
マンU行くよな…
803名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:13:10.36 ID:GZ7r1wBP0
その代わりにセレッソのアイドル在日君を送り込んで
復讐の完成だw
804名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:13:10.82 ID:d5lQ9fI/0
南野くんもやらかしたしセレッソブランド崩壊やな
805名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:13:12.71 ID:IACC8meu0
>>797
三行でよろしく
806名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:13:16.93 ID:kBF+GIIM0
>>782
8億じゃなく600万ポンド、10億超と言ってるだろデコスケ
807名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:13:41.11 ID:nYe++Jgt0
ファーガソンに直接口説かれたって聞いたけど
あの爺さんに口説かれて断れる奴はそういないだろ
サッサと辞めやがったけどあの爺さん
808名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:13:41.37 ID:odfJccN90
>>799
しかもただ辞めただけじゃなくとんでもない後任連れてきたからな
香川も不運と言えば不運
809名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:13:56.47 ID:Iog2OmQc0
厳しいとは思ってたが、移籍してプレースタイルの幅が広がるのを期待してました
まさかここまで限定的な選手だとは思いませんでしたわゴメンナサイ
810名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:14:00.63 ID:rxdIvV3x0
モイーズに評価されてなかったとはいえチャンスは貰えてたんだからそこで結果出すべきだったな
811名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:14:05.73 ID:93Zo6gT20
移籍の失敗はよくあること
でも香川の場合は、その後が悪いわ
認められなくて、どんどん自分の価値を下げて行った
812名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:14:23.22 ID:9hYNB7zU0
モイーズだってずっとセスクが欲しくてマタとったしクロースのこともほしがってるしファーガソンもモイーズも考えてる事自体は大して変わらない
今までのチームの中心に小柄のテクニシャン1人入れることによって攻撃に変化付けたかったんだろ
それで香川自身も競争相手いないほうが有利だと思ったから移籍した

香川をセスクやマタやシルバのような選手だと思ったファーガソンの見る目に問題があっただけだよ
813名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:14:40.44 ID:+3j1x0BM0
>>779

220 : 名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/06/07(木) 10:02:51.51 ID:VhS6i2md0 [1/1回(PC)]
3年後Jリーグくせえ


預言者がいるw
814名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:14:43.79 ID:wfeeI6Og0
単純に香川の実力不足なんだよなあ…
結果出さないとそら使ってもらえないよ
815名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:14:48.18 ID:ctSm19Iu0
あんだけ金貰ってんだから救済なんてしなくていいでしょ
もうずっとベンチに座ってても一生生きてけるんだよ
これ以上求めるとバチが当たるよ
816名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:14:48.52 ID:odfJccN90
ファーガソンに直接
「お前のサッカーでマンUを変えたい。だから来てくれ」
なんて言われたら断れるはずないっしょ。
817名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:14:54.38 ID:15kPNB2uO
>>779
皮肉にもバルセロナに最も近付いたのが当時バカにしていた本田だったというねw
818名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:15:03.84 ID:/2uZBNMo0
とりあえず試合出てないなら代表でもいらないよな
819名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:15:14.12 ID:G30co2/s0
>>779
このスラムダンクの改変コピペが一番印象に残ったわ。
まさか2年といわず1年半でボロが出るとは、
このコピペの作者も思ってなかっただろうなぁ。
あとどうせ作るなら「バスケの国アメリカ」は「フットボールの国イギリス」に変えとけと小一時間(ry

271 : 名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/06/07(木) 10:36:05.30 ID:zDcOe9ym0 [1/5回(PC)]
日本代表に香川真司という選手がいた。高いサッカーセンスを持ち、将来を嘱望された選手だった。
ザッケローニは基礎練習からみっちり指導したが香川はそれを嫌がり、単身渡英。
だが基礎をおろそかにしていた彼が成功するはずもなく、言葉の壁にもぶつかり、やがて挫折。
ザッケローニは呼び戻そうと八方手を尽くしたが、連絡は取れなかった。
そして3年後、香川はマンチェスターで交通事故を起こし、亡くなった。
彼の遺品には、ザッケローニ宛の手紙があった。書かれた日付は事故を起こす2年前。


「ザッケローニ監督。いつかの監督の言葉が近ごろ、よく頭に浮かびます。
『お前の為にチームがあるんじゃねぇ。チームの為にお前がいるんだ』 ここでは誰も僕にパスをくれません。
監督やみんなに迷惑をかけておきながら、今おめおめと帰るわけにはいきません。
いつか僕のプレイでみんなに借りを返せるようになるまで、頑張るつもりです。
バスケットの国アメリカの……その空気を吸うだけで、僕は高く跳べると思っていたのかなぁ…
820名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:15:20.10 ID:pdcct5wk0
金なら

高須クリニックに出してもらえよ

Yes !
821名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:15:31.43 ID:oVM3zudE0
一つだけ言わしてよ
これだけ結果を残せてない香川を必要以上に擁護してる人って香川の現状を理解してないし
「プロサッカー選手」って職業を馬鹿にしてるよね

香川が英国人でマンチェスター下部組織出身であっても、20試合以上も出場して0G0Aなら普通に戦力外だよ
いくらいい動きしてようが結果を残せなかったら契約更新はないし破棄されるのがこの世界だ
プレミアだろうがJリーグだろうがそれは変わらない

忘れてる人も多いと思うけど香川は「助っ人外国人」な訳で、英国人でもなければ地元出身でもない
普通なら構想外で移籍先を探せと言われるんだろうが、香川の場合は付加価値があるから事はそう単純じゃない
良くも悪くもスポンサーという存在は日本人選手の足枷になっている

それと簡単に移籍しろっていう声も聞こえるが、ゲームじゃないんだから^^;
香川の成績であれだけの給料を負担してまで欲しがるクラブがある?
レンタルだろうが給料負担はしなくちゃいけないし
822名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:15:35.52 ID:uYwKlbab0
1月中ってもう今日で欧州移籍市場おわりじゃんww
823名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:15:59.89 ID:5ptpQUO00
中国か中東あるで
824名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:16:07.31 ID:IACC8meu0
>>816
深キョンがオマンコおっぴろげて「中にだして」って言ってるようなもんだよな
これを断れる男はいないはw
825名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:16:09.62 ID:5gBKCCq00
まあ冬に移籍活動しなかったってことは
W杯半分捨ててると思う割とマジで


ダメ元でクラブに残ったんだろう
826名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:16:30.03 ID:FoQLTjHI0
去年は悪くなかったのにな、ハットもしたし

監督替わったのもだけど去年途中で怪我で離脱したのも痛かったな

あれ何で怪我したんだっけ?
827名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:16:30.75 ID:7Zfd1ijk0
0G0Aはあかんわ
828名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:16:33.53 ID:93Zo6gT20
監督の交代が不運っていうけど、監督の交代は考えておかないと
でも、交代で居場所が無くなる選手は沢山いる
そう言う選手はすぐに移籍する
香川の場合は、それもしようとしない
それに長友とか何人監督が変わっても、うまくやる選手もたくさんいる
829名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:16:54.54 ID:uYwKlbab0
>>825
案外、W杯メンバーからオレを外すわけがない、と思ってるかもn
830名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:17:05.37 ID:y81gZNgp0
>>828
つーか、プレミアである限り、監督がモイーズ以外であっても状況は大差なかったと思うけどね。
831名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:17:15.04 ID:wfeeI6Og0
>>816
ファーガソン「お前のサッカー(スポンサー)でマンUを変えたい!!」
832名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:17:20.58 ID:pxgzTBDGO
ファウルの取り方すら覚えられない香川にはガッカリだよ
833名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:17:31.54 ID:FoQLTjHI0
>>828
ホンディなんかもう監督3人目だしなw
834名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:17:35.57 ID:AktxlwII0
W杯で真さんの勇姿を見ることはなくなるのか
835名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:17:46.35 ID:juHHqF3b0
後の祭りだけど、今シーズンも途中結構持ち直してたじゃん、でも謎の胃洗浄で全て狂った
そこからの下位との5連戦丸々逃して、その間にウェルベックとヤヌザイが大きくアピールした
本来なら地固めに最適なボーナスステージだったのに
あれがなかったらマタ獲得すら無かった可能性もあるよ、ただこうなってはもうチャンスは与えられないでしょう
836名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:17:51.98 ID:GCjmy6tD0
Jからのオファーもゼロだったら面白いけど
金銭的に有りうるよな・・・
代表から消えてくれれば別にどうでもいいんだけどさ
837名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:17:59.47 ID:kBF+GIIM0
>>828
香川は監督交代で居場所無くなったわけじゃないけどな
モイーズは実に21回も香川にチャンスを与えた
0G0Aの選手に実に21回ものチャンス与えるってちょっと度量が広すぎるレベル
838名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:18:02.57 ID:dxO4sZjv0
>>811
そうそう。
ユナイテッドでうまく行かずに辞めて行った選手なんか腐るほどいて
もうファンすらいちいち覚えてない。
もっと自分に合うクラブで活躍できるはず
839名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:18:06.42 ID:oIc1bDMX0
こんなゴミを救済する必要はない
840名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:18:13.43 ID:YjqzE4oy0
>>47
ドルトムントはもうセルビア代表の若手トップ下の選手補強しちゃったよ…
昨シーズンのセルビアの年間最優秀選手だそうだ
841名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:18:14.48 ID:oSaCD/Ph0
これも全部香川を活かさない監督と周りの選手が悪い
香川はこんな牢獄さっさと抜け出して自分にフィットしたチームに行くべき
842名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:18:23.03 ID:iZZDWJnA0
>>828
隙間産業のサイドバックと比べたらさすがに香川可哀想過ぎるわwwwwwwwwwww
843名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:18:23.37 ID:rxdIvV3x0
>>826
スライディングして自滅した
844名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:18:25.00 ID:7Zfd1ijk0
>>829
外すわけないが、レギュラー落ちはある
845名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:18:28.08 ID:lDmlw/Ev0
都並がしっかり言ってくれたかw
それが聞けただけでもこのスレの意味があったわ
香川の守備が足りないこと気になってたからな〜w
846名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:18:30.19 ID:XwPgTeCn0
>>825
いや、W杯にマンUの肩書きぶら下げて行きたかった
としか考えてなかったんじゃね
847名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:18:51.13 ID:H46HSx7J0
香川は試合に出てないのに「コンディションが悪かった」とか言い出すカスだからな
疲労も無しで誰より調整に時間充てられるはずなのに、この発言で一気に嫌いになったわ
848名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:19:01.99 ID:nEG4+5Y70
香川は、根本的に才能がFWだよ。
相手の隙間、ゾーン守備の隙間にポジショニングして、そっからゴールを狙う嗅覚タイプの才能。
ビルドアップとかこのレベルじゃクオリティ低すぎて話しにならないし、組織を停滞させてるだけの緩いプレーばかりだね。
849名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:19:24.88 ID:qZ9e6JlB0
禁断の移籍だがリバポ行けよユナイテッドよりはチャンスあるだろ
850名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:19:41.05 ID:7Zfd1ijk0
香川いないと、w杯で上にはいけないだろ
851名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:19:41.66 ID:GRKdrSbh0
>>779
なんかこのレスにワロタ
67 : 名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/06/07(木) 08:41:01.82 ID:wj7xmYQA0 [1/1回(PC)]
3年後にまだマンUに留まってたら失敗だろ・・・
「おめでとう」なんて嫌味にしかならない



確かにこのまま2015年まで留まってたら失敗だわ
852名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:20:08.46 ID:93Zo6gT20
>>835
まあルーニーぺルシいなくて、苦しい時に
チームを助ける存在にならなかったもんな
選手ってのは実力意外に、ラッキーボーイであったり
そういうのってだいじだよな
853名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:20:42.52 ID:35+ow2Mp0
桜が半年レンタル決定らしい
854名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:20:57.23 ID:FoQLTjHI0
>>849
来年CL出たけりゃマンUにいても仕方ないしな
855名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:21:10.61 ID:yBc9rNc10
香川さん、半年でいから甲府に来てくれよ
856名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:21:33.94 ID:XIF764I50
香川は見た目が大学生みたいで真面目な青年に見えるけど、性格はドロッドロに悪いからな。
ピッチ外では夜な夜な女遊び、ピッチの上では注意されてもポジション放棄や自己中なプレーは当たり前。サイドで張ってろと言っても中に入りたがる。
多分、香川の心の中では「W杯23人に俺は内定済み。外せるもんなら外してみな」って思ってると思うw
857名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:21:36.47 ID:2ZUWbiYg0
Jに香川の給料払えるクラブあるのかね
858名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:21:41.33 ID:5gBKCCq00
夏にドルのオファー受けとけば
マンUでハットしてタイトルもとってガム爺の最後の愛弟子として
活躍した日本人選手という事実だけ残って価値堕ちることもなく
マタブンデスで無双できてたのにな
859名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:21:41.99 ID:wfeeI6Og0
マンチェスターユナイ鉄道00 車掌・香川真司 1147系
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1391122532/

香川本スレがこうなってしまうくらい香川はやばい
860名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:21:44.50 ID:zT1+Zow90
カガシンてすぐに周りのせいにするよな
実力あればオファーくるし、そもそも点も決めてる訳で。。。

日本復帰はさすがにないけど、ワールドカップまでベンチ要因なら
代表のスタメンからは外したほうがいいわ
861名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:21:49.00 ID:a7pF6RG/0
チャンスメイクがしたいんならタイプだトップ下だのと愚痴らずに守備を苦にせずボランチ出来るようにならなきゃね
二列目やりたいならサイドだろうが真ん中だろうが点を取れる選手になることだよ
それこそ渡欧した当初みたいに周りが連携未熟でもFW抜いてクラブトップの得点数でランキング上位は当たり前くらいにね

信者が妄想するドルトムントのトップ下の香川なんて役割はこの世のどこのクラブも必要としてないことをしっかり認識することがスタートライン
862名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:21:53.20 ID:idkQ9pxu0
香川の心配よりユナイテッドの心配だろ
たまに出たりベンチ座ってるんだから問題ないだろ
マタだってWC出れるかどうかなんだから
みんな大変なんだよ

日本人がユナイテッドでルーニーとポジ争いとか
そりゃ無理だろ
863名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:21:57.48 ID:dxO4sZjv0
リバプールでも出番ないだろう
スウォンジー行ってみてくれ
864名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:22:05.41 ID:3E6OSxre0
>>837
モイーズの目線から見れば
チャンスを与えてる香川が結果出せないから使わないのに
何故か自分が批判されてる?みたいな感じだろうな
865名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:22:39.38 ID:r03BDc5D0
マタやヤヌザイにこれから怪我人も復帰してくるしますます厳しくなるな
出してもらってる間に結果出さないといけなかった
866名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:22:48.72 ID:H46HSx7J0
ファンペルシーはともかくルーニーは香川にとって邪魔だろ
全然合わないし、いない時の方が決定的っぽい仕事出来てる
867名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:23:03.14 ID:hrFsdVsG0
岡田は香川を外して本田をチームの中心に添えた理由がわからない奴がいるんだな
長友みたいなのはチームでも代表でも活躍してるだろ
868名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:23:05.86 ID:Q5XIYTou0
>>862
無理なチームに行く判断をするバカはいらないな
頭が悪すぎる
869名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:23:21.27 ID:w9hoVuLEO
帰ってもJレベルの低さで劣化するぞ
870名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:24:01.64 ID:iZZDWJnA0
いやもう手遅れだけどな
今季はもう出場はないだろう
CLもしかしたら出れるかもという程度、完全に終わった
871名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:24:20.50 ID:zpe3if7A0
スポンサー契約で身動きできない不幸な例になったな
W杯までのレンタル移籍も無理か
872名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:24:20.73 ID:juHHqF3b0
うーんCLは自分中心のチームで勝ってきたから、そっちが残ってるのも移籍に動かない
理由になってるのかね、リーグで使う気のない選手にそっちでもチャンス与えるとは思えないけど
873名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:24:21.08 ID:MscUdvEV0
>>849
行けよってリバポの気持ちも考えろよ
874名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:24:21.22 ID:931fFdWu0
875名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:24:31.06 ID:wfeeI6Og0
>>869
ベンチに座ってるだけのプレミアと試合に出られるJならJのほうが有意義なんだよなあ…
876名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:24:46.63 ID:zQz15ahj0
マンUに行ったのが大失敗だったね。
うまく行っている時には動かないという大原則を踏み外してしまった。
ドルトムントに帰れると良いけど、今更、難しいのだろうな。
他の日本人選手も教訓にして欲しいね。
877名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:24:50.18 ID:FoQLTjHI0
>>869
J1をあまり経験してないからな
むしろレベルの高さに驚くかもしれない
878名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:25:00.81 ID:92ldO2Zki
東スポ(笑)
879名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:25:04.29 ID:2/ifpsA70
>>848
マスコミが本田からトップ下を奪えとか煽るから変に意識しだした気がするわ
880名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:25:06.76 ID:a7pF6RG/0
>>869
それは無いな
むしろセレッソ時代を妄想して変わり果てたチャンスメイカー香川の数字の少なさにファンがガッカリするだけだろうね
881名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:25:17.47 ID:JLjJZ+YG0
>>830
ラウドルップのスウォンジーのセカンドトップとか
今年のサザンプトンのセカンドトップなんかも実は相性がいい
アトレティコはシメオネが来る前に2トップとしていれば成功しただろうけど
今のアトレティコじゃ置き場がないね
882名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:25:24.59 ID:49EUw0Io0
香川には実力が無かったから海外で通用しなかったんだよ。
本来の実力がバレて、香川おためにお膳立てしてくれる欧州の選手はひとりも居ない。
Jに戻るとか、完全に負け犬人生だなあ。

まあ実力のないやつがスポンサー移籍するとこういう末路になるという良い例だな。
883名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:25:43.13 ID:7Zfd1ijk0
Wカップどうすんだよ
あーあ
884名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:26:02.54 ID:pHbYpTTa0
とうとう来たか
シンジカガワの日本凱旋が!
世界の車掌が日本へ!

ここはやはりジェフだろうな

ジェフユナイ鉄道001 車掌・香川真司 0001系

これが国内サッカー板に立つとは感無量である…
885名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:26:03.77 ID:XwPgTeCn0
>>848
体格がFWじゃない
体幹もイマイチだし
ヘディングシュートが苦手だし
てか浮き球のパスに合わせるの下手なんでね?こないだコケてハンドしてたし
886名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:26:22.06 ID:iUXurBXq0
現実的ではないが三木谷なら可能だな
確か香川は兵庫出身だよな?
887名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:26:29.96 ID:FoQLTjHI0
>>885
インザーギの悪口はやめろ!
888名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:26:34.31 ID:wcRQyJgxP
>>859
これが本スレってのが凄いよなw
文句言うやつも極少数だし結構みんな気に入ってるしw
889名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:26:44.16 ID:R3Z0zLOQi
ポジション的には、サンフレッチェが一番だな
890名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:26:58.19 ID:Sz08gXa40
名波氏<サッカーのストレスはサッカーでしか解消できない

試合に出れなきゃ解消のしようもないわな
香川!移籍しろ移籍
みんながそう願ってる
891名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:27:10.58 ID:iZZDWJnA0
>>876
それは違う、それは公務員の発想
サッカー選手は上目指してなんぼ、もうドルではやり尽くしてた

ただマンUじゃなかった、それだけ
892名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:27:23.82 ID:nEG4+5Y70
>>879
いや俺は東北の選抜チームかなんかでU代表と対戦したときから見てるけど、この選手は中盤じゃなくFWだなと思ってた。
そしたらクルピがそういう使い方しはじめて、一気にブレークしたから俺の見る目とかクルピやらクロップが正しいってだけ。
893名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:27:23.94 ID:93Zo6gT20
>>885
香川はFWでもMFでも、どっちでもシャドー的だよな
がっつり戦術で動けない
894名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:27:39.24 ID:6gq/zpXc0
>>644
徳永、駒野
895名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:28:03.20 ID:bzu02CY20
>>469
靴もアディダスをやめて出直すくらいの覚悟が必要。
じゃないと終わるかも。
896名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:28:20.94 ID:wfeeI6Og0
>>888
もはや信者もアンチも納得のスレタイ
897名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:28:48.39 ID:jHWYqN350
>>885
ワンタッチゴーラーってのも居る
ゴールへの嗅覚と動きでゴールするの、インザーギとか
まあ香川とはタイプ違うけど
898名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:28:51.30 ID:PMtv7Rne0
>>779
カガシンクッソワロタwww
899名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:28:54.17 ID:bzu02CY20
>>473
じゃあ稲本みたいに代表でまずベンチに格下げだな。
900名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:29:23.40 ID:FpeGI7pB0
もう高須クリニックにお願いしてこい
901名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:29:29.54 ID:JLjJZ+YG0
>>888
香川ファンがドルの同僚・ユナイテッドの同僚・代表の同僚のいずれもボロクソに貶してるので敵が多いからなあ
代表でさえ本田をはじめとして前田やハーフナーらのワントップ陣、両ボランチ、しまいには清武も香川ファンに叩かれて
どんどん敵が増えてザマー見ろ的に思われてる面もある。
902名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:29:46.16 ID:bzu02CY20
>>478
ヤンマーはまだドルトムントにスポンサー料払ってるけど...
原発停止で国内でも発動機が売れまくってるし、まだまだ余裕があるはず。
903名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:29:51.86 ID:nEG4+5Y70
俺はボバンみたいなゲームメーカーじゃなくても10番つけてもいいと思ってるし、
ペレみたいにFWの番号でもいいと思ってるから別に気にしないけど、
10番は役割じゃなくて、チームの中心・エースみたいな番号の象徴として考えられれてるとこはあると思う。
904名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:30:04.78 ID:6EqNlnDw0
ポカリマネーの出番だ!
905名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:30:45.39 ID:bzu02CY20
>>496
ファミマは試合を放送するたびに俊さんいなくても胸スポンサーが映るからいいじゃないかw
906名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:30:45.77 ID:93Zo6gT20
>>902
ヤンマーはドルのスポンサー止めたよ
907名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:30:55.67 ID:wfeeI6Og0
香川信者は本当に酷い
香川が出てない試合は本気で負けて欲しいと思ってる
908名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:31:08.32 ID:Ae5WdzGS0
しかし去年あれだけよかったのに、今年ここまで駄目になるのはいまいち謎だな。
ほんと何があった。
909名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:31:17.88 ID:r03BDc5D0
>>848
バイタルエリアじゃないとスキル発揮できないからな
代表でFWはありかも
左サイドは長友で
910名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:31:30.50 ID:idkQ9pxu0
ここにも香川大好き車掌じじい出現してるよ
スベってるって教えてやったのにw
911名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:31:45.15 ID:iZZDWJnA0
>>908
何の冗談だよ
上位相手にろくに出てないのに
912名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:31:47.06 ID:7Zfd1ijk0
もう1月後半日で終わりやん
913名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:31:47.43 ID:Bls5m0XM0
股と大差あるとは思えん。マタと同時起用されればチャンスがむしろ増える感じよ
914名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:31:57.17 ID:juHHqF3b0
W杯があるからって理由で動くのは基本的によくない、万全で挑んでもそうでなくても
短期の大会はどう結果が転ぶか分からない
俊輔が日本に戻った時も、これで逆に本番きっと上手く行かないだろうなと当時思ったな、最悪大けがで
出場逃すかもって、技術論でなく勝負師の心構えとかとかそういう視点で後ろ向きの決断だった
915名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:32:10.13 ID:c6+E2Non0
>>908
去年何がよかったんだ??
916名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:32:33.67 ID:JLjJZ+YG0
>>897
ワンタッチゴーラーとして実力があるのが岡崎、あるいはJなら川又だな。
ワントップ議論で川又が出てくることがあるが、ワンタッチゴーラー枠で岡崎と被りまくりなので、
サイドが出来るなら岡崎の控えを頑張ってと言う感じだな。

ザックは最初から「香川 デルピエロになれる!左45度のデルピエロゾーンからゴールだ!」と言うとる
917名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:32:53.37 ID:nEG4+5Y70
ただFWといっても1トップは無理なのは明らかだからな。
スピードもないしポストプレーもできない。あくまで点取れる能力はあるというだけ。
だからトップ下、シャードーみたいな使い方しかない。
918名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:32:54.94 ID:odfJccN90
去年別に良くなかったな
でも可能性が見えなくはなかった
今は絶望しかない
919名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:33:21.14 ID:R1DE41jeO
W杯前に香川終わるとは思わなかった
やっぱ本田トップ下で良かったわ
香川トップ下だったら日本も終わってただろ
920名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:33:37.23 ID:wcRQyJgxP
>>915
最後に翌年以降への可能性を示しただけの作シーズンが
信者にかかると良かった事になるのが恐ろしい・・・
921名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:33:37.62 ID:7Zfd1ijk0
ハットトリックはなかなかできないよ
922名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:34:02.34 ID:a7pF6RG/0
宇佐美が異常なだけで覚悟も無い奴がそう簡単に帰国しただけで変われる訳が無い
永井なんか出て行った時のまま上積みなんか何一つないぞ
槙野や大前なんか早期に戻ってJ時代の能力取り戻してるだけ
大久保は昨シーズンやっとブレイクで海外全く関係ない
香川なんか…ファンだったがセレッソ、ドルトムント一年目のあの凄いプレーを捨てて3年だぞ!3年!!!
帰国したらレベル低いから速攻取り戻せるとか有り得ないわ
伊藤笑だってしばらく通用せずに清水が辛抱強く指導してやっと通用し始めたばかり
923名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:34:04.64 ID:FoQLTjHI0
>>916
ザックがデルピエロをイメージしてるのは見てれば分かるんだが
シュートが絶望的に下手(入らない)になってしまったのが痛いな
924名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:34:19.39 ID:cRzQ0ot70
リーガ3強の一角に入っても通用しない
ベンチに根が張る前にドルに戻れ それが最善 
925名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:34:55.04 ID:49EUw0Io0
>>906
俺もそう思って今確認したら、公式HPのスポンサー一覧にまだヤンマーが載ってるw
香川のスポンサー移籍金を払うために一年延長してたのは知ってたが、まさか2年も延長してるなんて(笑)
926名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:35:02.25 ID:kBF+GIIM0
>>924
香川が減俸を飲めば・・・
お給料1/3〜1/4になるけど大丈夫?
927名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:35:10.85 ID:bzu02CY20
>>779
ここ二お花畑みたいなこと書き込んでるカガシンは、
監督がファーガソンのままなら成功したと今もお花畑みたいなこと思っているのかねえ。
928名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:35:15.56 ID:sGs+0H6C0
しかしホントどうすんだろうな
マジで試合勘鈍ったままW杯突入じゃん
929名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:35:15.94 ID:odfJccN90
今のドルに戻ってもやることなさそうだけど、クロップならうまい使い方をみつけそうな気もする
930名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:35:16.55 ID:c6+E2Non0
>>920
いくらファンだからって盲目すぎだよな
素でちょっと怖いわ
931名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:35:19.64 ID:LOiSv9Xw0
香川を活かしたドルトムントが躍進、ドイツを征し
香川システムを真似たバイエルンが欧州、そして世界を征した。
今や世界最高と言われるブンデスは香川が変えたんだ。
香川を活かせば世界を征することできると証明されてるのに
マンUも日本代表も頑なに香川システムを導入しないのは何故だろう?
不思議で仕方がないわ。
932名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:35:23.19 ID:MscUdvEV0
今Jに戻るならそのままユナイテッドにいろよ
そこそこには出られてるしこの先出場機会がなくてもせいぜい4ヶ月だろ
933名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:35:27.39 ID:9hYNB7zU0
>>913
マタ、シルバ、セスク=本質的にはトップ下の選手だが、サイドでもゲームメイクできる
香川はそうではない

香川がやれると思ってた人はシルバのような選手だと思ってたわけだけどそうじゃなかったんだよ
934名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:35:41.55 ID:iZZDWJnA0
>>924
正直ベンチも厳しいわ
今季残りの目標はベンチ入り、ほんとどうしようもない
935名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:36:04.86 ID:MwgHgetiO
>>908
去年というか前シーズンも雑魚相手にルーニーさんがプレゼントしてハットして過剰に大騒ぎしてただけで
そんな大した良くもねえよ、今みたくシュート打てない状況よりは遙かにマシではあったけど
936名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:36:06.67 ID:GA0v3EThi
香川が可哀相なのは今更アシストしようが点決めようが、もはや手遅れっちゅーこと。
もはやマンユーでは烙印押され済みなんや。
937名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:36:08.53 ID:fw0hvVGo0
まぁ今年は正直ツキもまったくないよな
自分でうったシュートはともかくアシストなんて数個付いててもおかしくないのに
938名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:36:31.75 ID:kBF+GIIM0
>>925
ドルのスポンサーして、ユナイテッドのスポンサーして
更に新たな移籍先のスポンサーとか流石のヤンマーも厳しいだろ・・・
香川のスポンサー軍団はどこもかしこもユナイテッドと長期契約結んじゃってるしなあ
939名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:37:08.33 ID:JLjJZ+YG0
>>919
香川ファンの主張によると、
代表の香川トップ下で結果が出なかったのは

・香川の盾となって香川にポストでアシストできるFW
・香川の両脇で囮役や一時的な預けどころになれるSH
・香川を介護して押し上げできる強力なボランチ
・高いラインでも絶対的に耐えられる強力なバックス

といった要素が10人揃わないとならないのに揃わなかったのがまずいらしいので、
香川がダメになってもヤバいし残り10人誰がこけても無理な戦術
940名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:37:23.58 ID:iZZDWJnA0
>>937
チチャリートやウェルベックやチチャリートな
特にチチャは嫌がらせとしか思えないほどのありえない外しっぷり
941名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:37:28.95 ID:iEnwHX5I0
>>919
ザックは見る目あったな
信頼できるわ
942名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:37:29.43 ID:EjoxxPlm0
ドイツでトップを快走してると思ってたら、日本に強制送還wwwwwwwwwwww
943名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:37:42.33 ID:0p4L2UQB0
>>922
永井は寧ろ劣化して帰ってきたような…
944名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:38:00.29 ID:GvTlR/3p0
>>931
香川がいなかったバイエルンができるサッカーなんだから
香川システムなんてものは最初からありません
945名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:38:17.33 ID:kBF+GIIM0
>>931
周りへの負担が凄まじい
あれはドルの両翼のキチガイ的な献身性があってこそ実現できた戦術
勿論日本代表を香川システムに組み変える事はできるがそのためには走力重視でメンバーの大半が入れ替えられる
香川生かすためにそこまでできんよ
946名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:38:30.02 ID:JLjJZ+YG0
>>931
ミスから学んだドルトムント
http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/news/newsid=1911683.html
「たとえば香川真司の機動力と比較すると、マルコ・ロイスのスピードは我々の大きな武器になるはずだ」


クロップはCLで勝てなかった原因を分析した結果、
香川システムを廃止することを決定。
947名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:38:30.51 ID:bzu02CY20
>>906
何か根拠あるの?

ヤンマーの方にも残ってるよ。
http://www.yanmar.co.jp/aboutus/brand/ad/sports/bvb/index.html
948名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:38:44.78 ID:oSaCD/Ph0
>>931
ほんとこれ
949名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:38:48.89 ID:93Zo6gT20
>>941
ザックの戦術眼は凄いよな
選手分析も凄いし
そんなザックが3年っていうんだから、何か思うところが有ったんだろうな
長友や本田に対しての移籍の時と違ったからさ
950名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:38:53.93 ID:7Zfd1ijk0
試合感なくても香川なら、活躍できる
951名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:38:55.05 ID:W+Fa51yQ0
ヤヌザイこのまま珍グランド選べば、カガーさんもう出れないやん
952名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:38:56.09 ID:Sz08gXa40
11日のスウォンジー戦で久々に香川が良くて次戦に大きく期待してた
その19日のチェルシー戦が最後の大きな分岐点だったな

ルーニーペルシのいなかったこの試合で
トップ下スタメンでアピールする最大のチャンスだったのだが
試合にすら出して貰えなかった

香川がトップフォームに近づいても続けて使わずに
良かった試合の次の試合は干すを繰り返したモイーズ
香川を切り捨てる気満々のモイーズに気づけなかった香川・・・

みんな香川の移籍を待っている
953名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:39:08.21 ID:wfeeI6Og0
>>937
たられば言い出したら終わりですよ
954名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:39:23.37 ID:nYTTm3lz0
こいつはサッカーよりもお金や地位の方が大事なんやろな
マンユーのアジア戦略にうまいこと引っかかっただけの事で
Jで出直すしかないやろなw
955名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:39:57.55 ID:cipwcsI00
ガンバで決まりか
956名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:39:59.10 ID:kBF+GIIM0
>>946
香川システムは周囲への負担が凄すぎてどうしても後半の終盤に失速するからな
957名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:40:01.06 ID:LOiSv9Xw0
>>944
は?定説なんだが。
チョンか?
妄想乙
958名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:40:10.26 ID:JLjJZ+YG0
>>937 >>940
香川が出した全キーパスがたったの5本

今期エジルが記録してるアシスト未遂はすでに50本を超えてる(公式統計)

香川自身もシュート8本打って全部外してます。
他人にだけ求めても無理。単純に攻め手の数が足りないだけです。
959名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:40:41.79 ID:FoQLTjHI0
>>946
とするとCLで勝つために香川獲ったファーガソンはとんだ迷将だなw
960名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:40:55.06 ID:H46HSx7J0
海外はお金を稼ぎに行く所で、上手くなるために行く所じゃないよ
J時代より上手くなった奴いるか?皆J時代の遺産でやってるだけだろ
練習環境も食事も良くないんだから当たり前だよ
961名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:41:09.57 ID:b6hU4sK70
それならブラジルに移籍すれば準備万端で望める
962名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:41:21.07 ID:GvTlR/3p0
たとえマンUがパスサッカーを目指しても香川中心なんてことはありません
当たり前のようにスペイン人他補強するだけです

香川ヲタの相変わらず気持ち悪い香川至上・中心主義


香川はパクチソン後のマンUアジア枠
963名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:41:40.52 ID:5gBKCCq00
シンジのサッカー界のアイドルは?


香川真司がスペイン代表MFについて語っている。

−−シンジにとって、サッカー界のアイドルは誰ですか。

「イニエスタです。テクニックであったり、ドリブルできて、パスもできて、ゴールもできて。90分間チームのために戦えるすべてを兼ね備えている選手なので」

−−どれぐらい前からイニエスタが好きなのですか。

「自分がプロに入ってからですね。18歳頃から」



マンUの選手でイニエスタを挙げる奴は他に居ないだろうなあ
964名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:41:43.47 ID:jHWYqN350
>>941
ドル時代見てたら、プレー幅の狭さぐらい分かるでしょ?
香川主体のシステム組んだら、チームとして非常に脆くなるし
ショートカウンターできるほどの守備陣も居ない
965名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:41:44.42 ID:LOiSv9Xw0
>>945
は?勝ちたくないんか?
勝ちたいならやるべきだろ。
966名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:42:09.51 ID:GvTlR/3p0
香川システムってあるとしても香川をみんなで介護してくれシステムだろw
967名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:42:15.71 ID:KCUGoBlU0
Jに60億の違約金払えるところなんてあるんかw
968名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:42:19.81 ID:K1YBvQ930
マンUブランドにしがみつきたいんだからレンタルすればウィンウィンだな
969名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:42:32.23 ID:bzu02CY20
>>952
もっと前に勝負するチャンスいくらでもあっただろw
21試合も出てるのに...
970名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:42:33.07 ID:c6+E2Non0
>>960
至言だな
実際上のリーグでやれば選手としての能力が上がるなんて幻想なんだよね
971名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:42:51.95 ID:iZZDWJnA0
>>958
5本はない
サカダイの11月ぐらいにデータ出してたけど数試合でその時にすでに超えてる何故なら香川は一試合平均2本弱はキーパス出すからな

ソースもなしで捏造するな朝鮮人、自殺しろ
972名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:43:03.03 ID:13g4ll7Z0
今年の夏は香川が阿波踊りやるのか
973名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:43:10.59 ID:bzu02CY20
>>937
今季はシュート8本しか打ってないんでしょ?
これも運ですかねw
974名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:43:21.28 ID:kBF+GIIM0
>>965
ちなみに日本が香川システム組んでも弱いよ
それだけの選手いないしw
975名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:43:30.94 ID:7Zfd1ijk0
結局パクチソン2世にはなれなかったか
パクチソンはすげえわ
976名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:43:57.35 ID:bzu02CY20
>>971
公式で試合あたり1本以下だったけど...
977名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:43:57.53 ID:GvTlR/3p0
>>965
香川ドルトムントはCLグループ最下位敗退だが
978名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:44:12.86 ID:wfeeI6Og0
>>971
残念ながら香川のキーパスはまじでほとんど無いんだよなあ
979名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:44:21.12 ID:0p4L2UQB0
>>955
電通マネーでガンバ入れちゃえばいい
世間のJリーグへの注目度アップは間違いない
980名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:44:32.59 ID:ldpMbFOR0
ルーニー、マタ、香川で一回やってみたらいいのに
でも監督さん明らかに香川嫌いだから無理だろうな
981名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:44:32.95 ID:/2uZBNMo0
もうJ1でも通用しないんじゃね?
ってかもともとJ1をそんなに経験しないで海外行ったけど
982名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:44:34.31 ID:HD0n43L+0
なんかこの前ハットトリック決めて盛り上がってたような気がするが
いつの間にかそんな悲惨なことになってたのか香川
983名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:45:24.34 ID:GvTlR/3p0
いまだに変な幻想もってて現実見えてない香川ヲタ哀れすぎるわww
984名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:45:32.21 ID:bzu02CY20
>>960
長友、岡崎、本田、長谷部、細貝
一杯いるが?
985名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:45:41.25 ID:n+cvcm/90
冬市場締め切りまで19:45からあと
ブンデス6時間15分
セリエ11時間15分
プレミア/リーガ12時間15分
986名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:45:46.50 ID:nEG4+5Y70
電通は金集めてロンダリングするだけだから、払うことなんてないよ。
電通はただの吸血鬼。
987名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:46:01.19 ID:vl5/bEw70
もう背番号10は本田に返却しろよ
988名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:46:13.26 ID:bzu02CY20
>>982
今季前半はシュート4本だからw
989名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:46:19.22 ID:6xbM05w10
>>931
こいつスキマスイッチのアフロだな
990名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:46:20.08 ID:SwnqJwIz0
>>946
CLで惨敗してたからな
香川が在籍してた頃はドイツでは通用してたけどそれもバイエルンがたまたまコンディション不良だっただけだし
結局過大評価で天狗に乗りすぎてしまったな
991名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:46:23.22 ID:TOV1/Z8R0
カーデフ戦観たけど香川完全終了だな。
元々マンウもマタくらい出来る選手と思って取ったんだろうけど
992名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:46:30.52 ID:iZZDWJnA0
つーか軽く思い出しただけでキーパスなんて5本は有るわ

多分朝鮮人か朝鮮人の嘘をそのまま信じる低脳ニワカなんだろうな
生きてても仕方ないから自殺しろ
993名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:46:48.01 ID:iRbgGQqq0
これが一番現実的
994名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:46:50.94 ID:M9pIsgIx0
Jでヨロヨロやってなさい^^
995名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:46:52.29 ID:wfeeI6Og0
哀れ電通
電通力も通らず
996名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:46:54.95 ID:bzu02CY20
>>987
本田の運が落ちるだろw
997名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:46:59.25 ID:R2Rk9Lr00
>>992
プレミア公式に文句言えよwww
998名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:47:07.95 ID:kBF+GIIM0
>>992
そら数少ない思い出を繰り返しリピートしてるからだろw
999名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:47:31.77 ID:Sz08gXa40
ザックは守備戦術がなあ
FOOT×BRAINに森重伊野波がでた回を観たか?
解説者陣全員一致で「ザックのこの守備戦術はどうだろう?どうすんだ?」って
前々から疑問に思ってて訊きたかった事を代表DFの2人に訊いたら
答えは「僕らも解らない、どーすんだろうこれ」だからな
如何に穴のある守備戦術取ってるかが窺える。

ザックは良い監督だが
ミシャ→森保 で広島が良くなったように
ザック→??? で代表がさらに良くなるよ
1000名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:47:37.13 ID:Gznn1yK40
Manchester United 2013-14
モイーズ体制の得点源
現在36試合消化 (リーグ23 CL6 カップ6 コミュニティーシールド1)

得点合算 (リーグ得点+CL得点+カップ得点+コミュニティーシールド得点)
11 (9+2+0+0) FW ルーニー ※14アシスト(9+4+1+0)
11 (8+1+0+2) FW ファンペルシ ※2アシスト(2+0+0+0) 
9  (8+1+0+0) FW ウェルベック ※4アシスト(2+0+1+1)
7  (2+0+5+0) FW エルナンデス ※3アシスト(2+0+1+0)
4  (2+2+0+0) MF バレンシア ※3アシスト(2+1+0+0)
3  (3+0+0+0) MF ヤヌザイ ※3アシスト(2+0+1+0)
3  (2+0+1+0) MF ヤング ※1アシスト(0+0+1+0)
2  (1+0+1+0) DF エブラ ※5アシスト(3+1+0+1)
2  (0+1+1+0) DF ジョーンズ ※1アシスト(1+0+0+0)
2  (1+1+0+0) DF スモーリング
2  (0+1+1+0) DF エヴァンス
1  (1+0+0+0) MF クレバリー ※1アシスト(0+0+1+0)
1  (0+1+0+0) MF ナニ  
1  (0+0+1+0) DF ヴィディッチ
1  (0+0+1+0) DF ファビオ
0  (0+0+0+0) MF ギグス ※2アシスト(1+1+0+0)
0  (0+0+0+0) MF マタ ※1アシスト(1+0+0+0)←(移籍前含む※1G3A)
0  (0+0+0+0) DF ビュットネル ※1アシスト(0+0+1+0)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
0  (0+0+0+0) MF 香川 ※0アシスト(0+0+0+0)

チーム総得点数63(オウンゴール×3を含む)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。