【相撲】稀勢の里の問題は精神力ではない! 学んで欲しい旭天鵬の“技術”

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ケンシロウとユリア百式φ ★
稀勢の里は14日目鶴竜戦で痛めていた右足を悪化させ、千秋楽は休場した。
28回目の優勝を決めた横綱白鵬は場所後、稀勢の里に対して
「いろんな方と出会って、いろんなことを吸収すること」人間的な成長をうながすアドバイス。

初場所は稀勢の里が優勝すれば横綱に昇進するかもしれないということで期待が大きかった。
しかし、終わってみれば、その稀勢の里は8日目を終わって3敗を喫し、早々と横綱の可能性がなくなった。
そのあとも立ち直る気配がなく、最後は足の親指じん帯を痛めて休場してしまった。来場所はカド番になる。

場所前から稀勢の里の横綱昇進というのはちょっとむずかしいのではないかと思っていた。
先場所横綱ふたりを破ったといっても、それは自分の優勝の可能性がなくなった後の話である。
0−5で負けている後半44分にたてつづけに決めたゴールみたいなもので、
値打ちはそれほどあるように思えなかった。

楽な場面にならないと実力が出せない。そういう人は精神面が弱いと見られがちだ。
綱獲りのかかった初場所の前半であっさり取りこぼすのもそうした精神的な弱さと見る向きが少なくない。

典型的なのが5日目に碧山に負けた取組みで、仕切りから異常なほど入れ込み、
相手を長いことにらみつけるなど大関らしくない振る舞いを見せ、
立合いも呼吸が合わずにやり直したあげく、あっさり負けてしまった。
「もっと落ち着けばいいのに」とは誰もが思うことだ。

■力のコントロールはハートではなく、技術である。

だが、ああした相撲を見ていると、たんにハートが弱いといったことではなく、
基本的な技術に欠けているのではないかとも思う。
相撲に必要な力のコントロールができていないように見えるのだ。

>>2以降に続きます)[1/3]

ソース:Number(2014/01/29 10:40)
http://number.bunshun.jp/articles/781399
画像:稀勢の里
http://number.bunshun.jp/mwimgs/3/3/-/img_33bc46a6213686526f6a2b8cb5e62c72320564.jpg
関連スレ:【相撲】大関・稀勢の里、右足親指負傷で休場 千秋楽不戦敗で負け越し、来場所はカド番
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390708058/
2ケンシロウとユリア百式φ ★:2014/01/30(木) 12:54:44.63 ID:???0
>>1の続きです)

いまの大関、横綱の中でも体格に恵まれ、その割りに動きも速い。
突き押しもあれば、四つに組んでも取れる。柔軟性も瞬発力もある。
ただ、力の出し方がはじめから終わりまでいっしょなのだ。
いや、仕切りから、もっといえば、土俵下に座っているときからといってもよい。
ずっと同じ緊張感で全力を出すことだけに集中している。
車でいえば最初から4速に入れてアクセル踏みっぱなしみたいな状態なのだ。

でも、相撲はそれでは勝てないだろう。
トータルの体力、瞬発力も必要だが、すべてのパワーで誰よりも上というわけには行かない。
局面で勝てればいいわけで、あとはほどほどでも問題ない。

稀勢の里にもたとえば旭天鵬ほどのコントロール技術があればいいのだがと、
取組を見ながら何度も思った。

■今年40歳を迎える幕内最年長力士の「ギア」とは。

旭天鵬は今年40歳を迎える幕内最年長力士である。
今場所は6勝9敗で終ったが、それでも幕内上位にいて6勝したのだから衰えは感じられない。
中でも一番びっくりしたのはこの旭天鵬が11日目に栃煌山を破った一番だ。
今場所の栃煌山は好調で、その日まで7連勝し、その中にはふたりの大関を破った星も含まれていた。
好調の小結だから、39歳の旭天鵬にはきびしいだろうと見ていたら、
ふわっと立ってすぐさま体を入れ替え、相手の寄りを受け流して引っ張り込み、
腕を決めて土俵の外に押し出してしまった。きめだしという豪快な決まり手にも驚いたが、
それ以上に勝機をつかんだときの体の寄せ方、動きの速さに感心した。

高齢の上にもともと強いあたりはないから、立合いはたいてい右腕を伸ばして、
相手のあたりを和らげようとする。そうやって衝撃を最低にとどめておき、
四つに組みとめて腕力と大きな上半身を生かして寄ったり投げたりして勝つというのがいつものパターンだ。
見ているとどこで全力を出しているのかなかなかわからない。
適当に力を抜き、そのままあっさり土俵を割ることもある。

しかし、栃煌山との一番のように、勝機をつかむと瞬間的にギアが上がり、動きに俊敏さが表れてくる。
程よく緩んでいる時間と一気に燃焼させる時間の配分が抜群にうまいのだ。

>>2以降に続きます)[2/3]
3ケンシロウとユリア百式φ ★:2014/01/30(木) 12:55:01.43 ID:???0
>>2の続きです)

■どんな場面でも150kmのストレート、では勝てない。

旭天鵬の相撲を見ていると、メジャーリーグにいつの時代もひとりはいるナックル投手を思い出す。
ナックル投手はたいてい100km前後の緩いナックルを投げるのだが、時にはストレートを投げることもある。
打者は予測していないので、130kmにも届かないような真ん中のストレートでも呆然と見送ることがある。
旭天鵬のときどき繰り出す俊敏な動き、勝機が見えたときの豪快な腕力もそれに近いものがある。
俊敏といっても若い力士ほどのスピードではないし、腕力といっても幕内一番の怪力ということでもない。
ただ、使うべき時と場所をよくわきまえているのだ。

それに比べると稀勢の里は、実直というかどんな場面でも150kmを超えるストレートを投げることに
全神経を集中させているように見える。当然それは全身に大きな負担を強いるから、
勝負の前からあれだけ緊張してしまうのだ。力をコントロールする技術が身につかない限り、
座禅や護摩修行でハートを練ったとしても横綱になるのはむずかしいのではないか。

【終わり】[3/3]
4名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 12:55:15.85 ID:Pd7W8lV70
モミアゲを延ばせばすべて解決
5名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 12:56:35.26 ID:7RaMzYCm0
2004 蒙古 蒙古 蒙古 蒙古 魁皇 蒙古
2005 蒙古 蒙古 蒙古 蒙古 蒙古 蒙古
2006 栃東 蒙古 蒙古 蒙古 蒙古 蒙古
2007 蒙古 蒙古 蒙古 蒙古 蒙古 蒙古
2008 蒙古 蒙古 ブル 蒙古 蒙古 蒙古
2009 蒙古 蒙古 蒙古 蒙古 蒙古 蒙古
2010 蒙古 蒙古 蒙古 蒙古 蒙古 蒙古
2011 蒙古 八百 蒙古 蒙古 蒙古 蒙古
2012 エス 蒙古 蒙古 蒙古 蒙古 蒙古
2013 蒙古 蒙古 蒙古 蒙古 蒙古 蒙古
2014 蒙古

モンゴルの国技って厳しい世界の中でよくやってるよ稀勢の里は
ここ数年モンゴルの国技で一矢報いたといえば栃東だね、あとは把瑠都と琴欧州
6名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 12:58:39.42 ID:OkkV27DN0
たとえが多すぎて冗長
7名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 12:58:43.88 ID:E54ZX+Lh0
師匠の指導が間違ってるんだろ
8名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 12:59:21.49 ID:Zoe68Hpb0
カルシウムが足りないんじゃないか
9名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 13:00:22.84 ID:NvtJW1F60
能力があれば余裕を持って相撲取れるだろ
実力が足りないから力むんだろ
10名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 13:04:11.18 ID:+OFoLXB80
ひとみさんは優勝経験もあるし、今のXeより実績は上だよ
11名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 13:04:54.67 ID:KUxKK3X40
不機嫌そうな顔がダメだな
12名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 13:05:05.56 ID:R5ipXN/J0
著者名載せとけよ。阿部珠樹って。
13名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 13:05:08.69 ID:tkihhVMFQ
キセノンは、立ち会いが下手クソ過ぎる。小心者の卑怯な仕切りをしている。

両手をさっと置いて、どっしり仕切れ。
14名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 13:05:17.43 ID:9/XnqegU0
顔じゃないよ
15名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 13:06:36.47 ID:CR779dfD0
得意技がわからん
16名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 13:08:17.04 ID:q/DB3Wvz0
白鵬が、もっとたくさんの人と会うことってアドバイスしたらしいけど
どういうことなんだろう 
17名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 13:08:48.54 ID:Ql50eFaEO
もっと相撲を知ってから語れ。記者。
18名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 13:08:51.92 ID:Zen+KRlg0
シャケは決定戦で敗れて以来、対ひとみさんがトラウマになってるからな
19名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 13:09:01.99 ID:ToFrJk4h0
今場所の結果で皆が遠藤の方に向くからやりよるかもよ
20名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 13:11:50.65 ID:UrfVbAwd0
☆彡 
  田母神さん以外に選べない都知事選選挙
   ↓↓↓↓↓↓↓
 ■細川
「韓日併合強制されたこと」
天皇、早急な韓国訪問望ましい
在日韓国人に地方参政権付与しなければ
2010/08/14 、聯合ニュース(韓国)

【舛添要一の正体】
・外国人参政権推進 ・「新党改革」の記者会見で国旗に対して「邪魔だから」と発言、 取り除かせた
・朝まで生テレビで自分は在日朝鮮人の家の子だとカミングアウトした
・彼は反小沢ではなくて親小沢。自由党時代ブレーンのひとりだった
・安倍首相の決断による衛藤晟一氏(参議院比例区 真正保守・反日教組の急先鋒)の自民党復党について感想を求められて「百害あって一利なし」と発言

■宇都宮 ・・・日弁連のプロ人権団体屋のドン、オリンピックを縮小へ
日弁連の会長をやってた2010年に日弁連と韓国の大韓弁護士協会が共同で慰安婦への賠償を求める共同宣言を出す
のりこえねっと(しばき隊の親玉)共同代表
反日の共産党・社民党が推薦
君が代起立条例案反対 外国人参政権推進
21名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 13:12:04.99 ID:8CkIj7bV0
キセはただのデブなんだよな
技が全然ない
22名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 13:14:07.18 ID:OTAawlIC0
コイツは仕切りの態度が最悪
散々相手を睨みつけてるわ立合いも合わせられないわで・・・
相撲協会が無理やり横綱にしようとゴリ押ししてたけどあの態度を改めないと無理
23名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 13:14:14.95 ID:qI2E1gpj0
頭のわるい奴には何言ってもダメ
24名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 13:16:22.39 ID:BJxVtrl/0
八百してないからじゃないの? もう八百は無いって思ってるヤツは頭 お花畑だろ
25北崎秀 ◆PhDt4YJiS. :2014/01/30(木) 13:17:04.09 ID:JKFHNenZO
>>16
稀勢の里は中卒で入門し、今も相撲一筋で出稽古にもあまり行かないから
視野が狭いということだろう
外の世界の人から学ぶものもあるよということだと思う
26名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 13:17:21.73 ID:HamtvsmD0
敢闘精神希薄 いつもふてくされている感じ
27名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 13:17:53.10 ID:MUeUjEpNO
>>16
相撲以外で生きてる人達の心構えとか準備とか話を聞いた上で色々と自分で考えるって事が必要だって言いたいんじゃないかな。
28名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 13:18:15.73 ID:qI2E1gpj0
落ち着きの無いデブの悪ガキが大人になるとこうなる典型

ちゃんと勉強しないと稀勢の里みたいになりますよ
29名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 13:20:14.06 ID:35IMjCo50
太りすぎて足が出てなかった
30名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 13:22:45.05 ID:ihIwoi390
遠藤関に先越されるのをウツウツしているんだと思うよ

稀勢の里は若い頃からマークされて技を全部見抜かれてるからね
苦労するよ
大関になれてよかった
横綱は大関の名を汚さずに死守していれば手出来ると思う
あせるな
31名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 13:24:46.48 ID:R/a/jCMT0
稀勢の里は横綱は無理、大関の維持も難しいかも...
今は、遠藤の方に流れは来てる。
32名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 13:26:13.21 ID:XwojTuYaP
>>7
師匠や環境のせいにして甘やかしちゃいけないと思う
同じ事教えても受け取り方や吸収力は個人差あるものだよ
貴ノ花が若乃花育てたの見ればしっかり受け継いだように思えるけど
貴乃花は父親の教えや取り口とは別に自分に合った相撲を体得した
だけどそれも師匠の教えなら貴ノ浪にも出来たはずでしょ?
今の把瑠都みたいな力士だから技能が身に付けば大横綱も夢じゃなかった
詰まるところ>>1>>23みたいな事が真理じゃないかと思うよ
33腐 ◆SlVDtVJgW. :2014/01/30(木) 13:27:04.44 ID:HXrn92390
168 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 13:44:02.85 ID:VrAKuqjZ0
白鵬は相手を怪我させるような技をちらつかせて相手をびびらせるのが上手い
だから白鵬と対戦する前に「この野郎ぶっ殺してやる」という顔をする奴はいない

稀勢は自分も相手も怪我しない技ばかりなので相手の能力を引き出すのが上手い
稀勢と対戦する時だけ「こいつ生意気だからぶっ殺したるわー」って気合い入った顔をする奴はいっぱいいる

うんこれじゃ横綱なんて無理だわ


ちょっと前に見たこのレスに凄く納得した
34名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 13:27:44.06 ID:z5PEd9JNO
キセの態度の悪さと横綱ゴリ押しは北尾を彷彿としたから、今回綱取りが完全に絶たれたのは良いこと
35名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 13:31:27.61 ID:7AFi05dM0
>>16
裏の世界のタニマチ筋とも付き合って八百長の素晴らしさを知れということ
36名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 13:32:28.64 ID:gboaUnWc0
旭天鵬を引き合いに出すとは見る目があるなぁ。この10年ぐらいの俺の一押し力士なのだが、
柔らかい相撲、スピードにもそこそこ対応でき、力相撲にも対応できるオールマイティな力士。
いつ出世するかと楽しみにしていたが番付が前頭筆頭とかになると途端に勝てなくなり、負け越し
番付を落とすの繰り返しにもういいかげんダメかなと思ってた矢先に優勝しちゃった。年齢を考えたら
もう三役にはなれないだろうけど、この才能はあるけど性格が優しすぎるがゆえに土俵の鬼にはなり切れ
なかった愛すべき力士が一度でも賜杯を手にできたことは本当に良かった。
37名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 13:32:39.14 ID:5dpEVXu00
この筆者、幅が広いので相撲の造詣がどれくらいあるのか分からんが、
「ひとみさん@がんばらない」という言葉はご存知ないのかな

旭天鵬は「負けそうな時は怪我をしないよう、無理せずに負ける」タイプですよ
38名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 13:40:53.63 ID:SUYlCOtqO
確かに安定した技術が身につけば、精神的な余裕も生まれるだろう
39名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 13:44:55.82 ID:4XfHqQj+0
横綱になんてなりたくないのに綱取り綱取り煩いから思い切って負け越してみたんだろ
優勝もしないし微妙なところでセーブしてたのに10勝以上勝ったらすぐにまた綱取りだとか言いよる
大関で居たいんですよ
40名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 13:46:08.73 ID:gboaUnWc0
>旭天鵬は「負けそうな時は怪我をしないよう、無理せずに負ける」タイプですよ

そうだね。勝負に対する執念に欠けてた。気が弱いという感じではないがギリギリで根性を出すタイプ
ではない。闘志を表に出すタイプでもない。力士としてはここが最大の弱点になってる。相撲は上手いし
恵まれた体も持っているのに気持ちの問題だけだったように思う。横綱はどうかわからないけど大関だったら
なれる資質があったと思う。残念だけども、しかしそういった優しい気の持ち主なところが好きなんだよな。
お相撲さんって感じ。
41名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 13:51:57.34 ID:ihIwoi390
朝青龍も対戦相手は震え上がった
殺されるんじゃないかと
下っ端の力士が言っていたのを聞いたような・・
あの迫力は白鵬でさえ恐怖感があったような印象がある

稀勢の里は早咲きと言われたのにも関らず遅咲きにもなれないかも
横綱は天からの贈物と捉え今をがんばるしかないのかと
42名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 13:57:09.41 ID:s2CwpHit0
>力をコントロールする技術が身につかない限り、
>座禅や護摩修行でハートを練ったとしても横綱になるのはむずかしいのではないか。

しれっと辛いさんディスるなw
43名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 14:04:29.66 ID:9s2DaJz+0
>>40
そういえばだいぶ前にやめたが旭鷲山もそうだったな
負ける時あっさり
44名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 14:43:41.08 ID:5dpEVXu00
>>40
うん、俺も嫌いじゃない。
というか、いろんな色の力士がいるから相撲は面白い
旭天鵬はいわゆる地味力士ではないが、地味な力士もいてこそ
45名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 14:56:56.63 ID:Idbrxi8d0
旭天鵬は優勝したときの最後の3番くらい気合を入れて取ったら、大関にはなったろうな。
但し、とっくの昔に引退だろうけど。

キセは、稽古場ではそれほど圧倒的に強くはないらしい。
白鵬が二所の連合稽古に行って9勝1敗だったとか。
実力的に横綱は無理だろうな。

尻の肉が盛り上がっていないし、尻にエクボができない。
白鵬やハルマンの尻と比べたら、差は歴然。
日本人でいい尻をしているのは隠岐の海だが。
46名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 14:58:49.75 ID:ERMVfKII0
くどい記事だねぇw
47名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 15:10:04.10 ID:W6FAxblgO
稽古場横綱勝紀は何が足りない?
48名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 15:28:09.27 ID:ZntMt8IQ0
稀勢は体格に物言わせた外人相撲なんだよな、常に腰が高い
で技の引き出しがある訳でもないから下位にもコロッと負ける
NHK押しの遠藤も横綱になるにはあと10cm上背が欲しかったか
49名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 15:43:55.08 ID:ETfZqjGg0
旭天鵬って土俵際で負けると思った時の諦めが凄く早いよね
最近この人絡みの、両者もつれて土俵下というのを見た記憶がない
だから危ない場面に巻き込まれずに現役を続けられるのだと思う
50名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 15:48:18.14 ID:DAQTJ30mO
>>3
巨人の澤村みたいなもんか
51名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 15:50:50.94 ID:OorRNRDj0
稀勢の里を無理に横綱にさせても大乃国レベルのダメ横綱になるだけ
52名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 15:56:01.76 ID:16pGw83F0
>>49
晩年の魁皇もそうだったな
53名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 15:57:15.47 ID:OorRNRDj0
むしろ稀勢の里が大関陥落したほうが相撲界が盛り上がると思う
54名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 15:59:29.33 ID:Ki+3iF5z0
>>1
で、誰が書いたの?
55名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 16:06:34.60 ID:+I3lZrjDO
>>1-3
コレ、相撲見てない奴の記事だわ
56名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 16:08:35.34 ID:u7srSz500
いやキセの場合やっぱ精神面でしょ
一昨年の夏場所なんかいい例
あれで優勝できなきゃ一生できんわ
57名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 16:09:23.43 ID:vqOo/Upn0
品格さえあれば相撲好きのおじいさんたちは喜ぶだろう
58名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 16:19:07.94 ID:37aBOazFO
天才は生まれつきです。もうなれません。努力です。努力で天才に勝ちます。 (中学時代の稀勢の里)
59名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 17:05:45.40 ID:ag+CZdZj0
遠藤が出てきたから心おきなく引退してもええ が大半の意見
60名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 18:34:16.15 ID:wLcWHvOM0
キセノンはプレッシャーに弱いんやない
弱い奴に弱いだけなんや・・・
61 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5)
ショボ