【ドラマ】「明日、ママがいない」第3話AC広告が急増…異例の全社CM見合わせ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三毛猫φ ★
 児童養護施設の団体などから内容改善を求められ、番組スポンサー全8社がCMを
見合わせた日本テレビの連続ドラマ「明日、ママがいない」(水曜後10・00)の第3話が
29日に放送され、前回(22日)3本だったACジャパン(旧公共広告機構)の公共CMが急増した。

 AC広告は流されたCM(番組宣伝を除く)18本中10本オンエアされた。また前回と同じく、
冒頭のタイトルバックの後に提供テロップは表示されなかった。

 物語の舞台となった児童養護施設の描写などをめぐり、今月15日のスタート直後から
賛否両論を巻き起こし、2話目から3社がCMを取りやめ。24日に2社増え、計5社に。27日に
残る3社も加わった。契約は継続しているが、全社がCMを見合わせるのは異例。

 日本テレビの大久保好男社長は27日、定例記者会見で「抗議や申し入れは重く受け止めるが、
最後まで見ていただければ私たちの意図が理解していただける」として、当初の予定通り全9話を
放送する意向を明らかにしていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140129-00000117-spnannex-ent
2名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:31:11.14 ID:SnoXsmCM0
震災のときみたいにか
3名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:31:13.32 ID:FM/I61aa0
高須クリニックのCMはまだか!
4名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:31:14.31 ID:GWZhzh5q0
ボンビ
5名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:31:33.12 ID:M2dxPzaQ0
CMなんて誰も見てないから意味ない
6名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:31:57.47 ID:LO+dQKrs0
>>1

※芦田愛菜の声で読んで下さい。

番組批判を吹き飛ばすには怒るんだよ!

スポンサーからこんなひどい仕打ちを受けて、

ふざけんなって、バカヤローって、ちくしょー、絶対、視聴率を取ってやるって。

でもその視聴率って何?

番組ファンから愛される以上の視聴率ってなんなんだよ !
7名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:32:07.87 ID:0jyf19Lm0
クレーム入れてる奴が一番偏見の目で見てるやろ
8名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:32:30.90 ID:t8V9PdU50
しかし内容はくだらないよな
全部見てくれれば解りますとかじゃなく
くっだらないアホ向けドラマなんで許してとか言っといたほうがまだマシだったろ
9名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:32:33.84 ID:tuzl1PPR0
このドラマ、気持ちがほっこりなったところを鋭い刃物でえぐってくるなw
10名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:33:32.22 ID:uk0m5X5v0
>>8
確かにww
なんのメッセージ性もない
11名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:33:33.42 ID:0y0iVnbc0
>>8
そういう文句が一番下らないね
振り上げたこぶしを下ろせないから適当に理屈つけてるだけだろw
もともと大したドラマじゃないんだから見なきゃいいだけレベルだっつうの
降りたスポンサーが大恥レベル
12名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:33:36.91 ID:FM/I61aa0
「明日、ママがいない」 高須クリニックがスポンサーへ名乗り
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1786443.html
13名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:33:40.86 ID:iVjiR+JB0
AC無双だったな
14名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:33:57.15 ID:6MK2kByW0
ゲームとエイブルのCMが一回ずつあったな。あれなんで?
15名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:34:49.04 ID:PsyTPZul0
次は何でCMやらないんだってスポンサーが叩かれるんだろ
16名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:34:54.23 ID:dLyDDUoWI
ドンキの子の演技に惹きつけられた
17名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:35:10.76 ID:0y0iVnbc0
>>14
おそらくスポットCMじゃないかなあ
番組スポンサーじゃなくて
こっちはディズニーモバイルのCM多かった
18名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:35:33.08 ID:t3geJUdWO
さすがバー○○グプロの芦田プロ
19名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:35:37.70 ID:THdXdbolO
一方その頃反日をスローガンに掲げるウジテレビ(地獄絵図で謹賀新年)はホルホルだったwwww
20名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:35:58.68 ID:qMHEkbaR0
まぁACのCMの方が世のためになるしいいんじゃないw
21名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:36:10.36 ID:wjphyQXV0
ACにつられて見たけど
まあつまらんな
22名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:36:30.37 ID:BYHAogJV0
普通にCM流してたな
23名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:36:45.35 ID:KXuCrZuW0
更年期差別だった
24名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:37:04.69 ID:t8V9PdU50
一昔前に篠原涼子あたりで量産してたような内容
25名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:37:30.66 ID:rTk8Ecx30
ぽぽぽぽーん流れたの?
26名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:38:04.24 ID:kDw4G+rBO
芦 JAPAN
27名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:38:16.11 ID:qMHEkbaR0
クレームすることに必死で、無駄な時間を費やしたバカでておいで〜。
28名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:38:38.72 ID:3InG5CM/0
全社じゃないじゃん。
名誉毀損で訴えるか?
29名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:38:39.13 ID:e7b1Sbud0























30名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:38:39.28 ID:LO+dQKrs0
>>1

配信みてるけど、勝負あったって感じw
31名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:38:40.17 ID:A4BQRnQP0
途中から普通にCMしてましたが

この流れはCM降りた方の企業に問題があるという一般的な考えに向かってるんだと思う
32名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:39:29.82 ID:vEaCZkHcO
AC無双だったらしいな
33名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:39:49.25 ID:t8V9PdU50
>>31

番組提供じゃないでしょ
34名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:39:58.73 ID:t9PM92IL0
花王は降りなければ目立ちまくりだったのに
35名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:40:03.70 ID:p+Lu+D8r0
はじめてみたけど、ひどい内容だったな。
視覚障害者や車椅子利用者からのクレームも来そうだ。
36名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:40:10.39 ID:0y0iVnbc0
>>31
つうかTVCMを打たなきゃいいと思う
この程度の内容で降りるんならね
37名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:40:20.48 ID:bmY+WtCR0
AC無双でも日テレが最後まで放映してくれるなら
普通に楽しめてる俺得
38名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:40:30.64 ID:Hu1Wnt2B0
日テレざまあ
39名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:40:31.82 ID:hvMp5+6t0
今日のストーリー
お局と言われる子が指名されて
里親希望者の元にいく。しかし
里親希望者はお局にパワハラし
最後は『援交してこい!』とラブホテルに行かせる
そこに助けにきたロッカー
援交してこい!と命令したのは
お局を生んだ母親で、お局の目を失明させた張本人だった

ポストと付き合いのあった
足の不自由な子を叱咤激励して
歩かせようとするが
その子の両親は、その子を捨て
離婚する

歩けるようになった少女は
親に抗議するため足を切断?する
40名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:41:13.73 ID:Hu1Wnt2B0
いつまでも韓流やってるからな
法則発動
41名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:41:27.83 ID:dKh9GWd00
・家政婦の三田村さん
・ハイジとクララ

どうみてもコメディドラマです
ありがとう御座いました
42名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:41:36.21 ID:tn31+7NKO
スポンサーなしはおしゃれカンケイの野村沙知代がゲストの回以来だな
43名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:41:43.66 ID:oEyHByb70
ぽぽぽぽ〜ん♪じゃなかった。残念。
44名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:41:57.63 ID:wjphyQXV0
ドラマの内容には誰も興味がない
45名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:42:09.51 ID:Yj+eEE4A0
  |                  |
  \               /
    \            /
     \______/
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /    fdh     \
   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  \
  |  /━━ii ii ii━━ \  |
  |  |( ● )  ( ● ) |  |
  |  | \    ・・    / |  |
  |  |   |   ◎   |   |  |
  |  |ヽ_______ノ|  |
  \ \__    __/ /
    \___)  (___/

  「明日、スポンサーがいない」は
おしりスッキリ『王シュレット』の提供でお送りします
46名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:42:34.96 ID:i76RmrbXO
>>39
ラブホ行けはオツボネの実母だろ
47名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:42:44.21 ID:je1brQRV0
野島が関わらなければ面白いドラマになったかもという感じはする。
48名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:42:43.40 ID:6fwDWr2DO
『明日、ママがいない』の打ち切りは、仕方ないと考えます
---------------------------
おはよう! 岡田斗司夫です。
今日のテーマは日曜・・・エンタメパーティー(映画・テレビの話題)です!
『明日、ママがいない』というドラマについて、議論が起きています。
頭のいいひと、というか「クリエイター系」の人たちは、だいたいが「このまま続けさせろ」「ちゃんと番組を見れば誤解するはずが無い」という意見のようです。で、僕が気になったのは
「こういうクレームでオンエアをやめたら、テレビはますますつまらなくなる」
「制限ばかりでは面白いモノは作れない」という意見です。
これ、ウソですよね。だって、ほかのドラマも同じ条件で健闘してるんですよ。
「この表 現でクレームつかないか?」って、制限を意識しつつ、その範囲内でせいいっぱい面白さを追求している。
『あまちゃん』なんてNHKの朝ドラですよ。もっともっと制限の多い中で、ちゃんと面白いの作ってくれました。だから
「こんなのでクレームついて打ち切りになるようだったら、テレビはおしまいだ!」
というのはウソ、というか「王様、それ言い過ぎ」です。
49名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:42:44.79 ID:gI9Ks3EL0
子役、みんな可愛かったね。
50名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:42:58.51 ID:AxK4vNgG0
来週も観ようかな
あれ…俺釣られてる…?
51名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:42:58.60 ID:lGoeJTHI0
ポポポ〜ン期待して観たけど、ドラマ自体は糞つまらんわ
52名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:43:01.44 ID:ZXFs93p00
番組をつぶしたい圧力団体は札幌テレビから鹿児島讀賣テレビまでの
ローカルスポンサーを流した企業数百社にも圧力をかけるのだろうか見ものだ
53名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:44:36.80 ID:50EKuFMu0
ACの不買運動って何が相当するんだろ。
54名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:44:46.26 ID:CjU3D539P
ドラマ本編には興味なしが多数のドラマってw
55名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:44:57.18 ID:fwRdywZaO
>>39
内容すら理解できないの?w
56名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:45:14.98 ID:G/52/0cY0
>>11
振り上げたこぶしを下ろせないのは日テレのほうでしょ。
炎上商法仕掛けたのに視聴率は平凡、全スポンサー降板、擁護するのは身内のみ。
これで全話放送し終えるまで逃げられない…って恥さらしもいいとこ。
57名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:45:47.40 ID:QHXFyNPj0
ハローベイビー
世の中は
強いにおいがキライなのさ
たとえそれが
とても芳しい香りであっても
58名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:45:52.22 ID:Cc2OfO1B0
入浴きたぁぁぁあっぁぁ!
絶対領域きたぁぁぁぁあぁお!

こんなんが番組のスポンサーです
59名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:45:53.40 ID:fFBsS3b/0
足の悪い子の親は離婚するけど、生活はこのままとかわらないよって
いい親じゃないの
離婚したら、お前もいらないって捨てたわけでもないのに
せっかく歩けた足をあんな事して気が引けるなんて思うところが嫌だったわ
60名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:46:02.71 ID:QGr2yL+6O
乃木坂のメガシャキのCMが流れた
あとAKBチーム8オーディションのCMも流れたよ
61名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:46:38.55 ID:D20i00cv0
ACだけの方がかえって
見やすかったなw
62名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:47:09.00 ID:bmY+WtCR0
>>39
嘘乙
63名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:47:33.49 ID:ZLYJhtd00
CMが気になって最後だけチラッと見たけど
他番組の番宣だけだった…

それよりいつも以上にデカデカとフィクション強調しててワロタ
64名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:48:18.52 ID:1JTS5GAm0
初めて見たけど、特に酷い事もなかったな
家政婦のミタと同じく日テレらしい学芸会レベルの映像と内容のドラマで
俺は見るに耐えんけど子供は見やすいだろうなって思った
65名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:48:41.97 ID:rRdiGmUs0
AC、ドラマがうけない
66名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:48:42.96 ID:0y0iVnbc0
>>56
3%でさらされた夫のカノジョよりマシだろw
67名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:48:51.02 ID:I2n8W/nT0
 




そもそも人は何故働くのか?

食っていくため。

食えたら残りの時間は何をする?

自分の時間として自由にノビノビする。



生活保護は、この最終目的である、金に変えられない自由な時間を同時に得てる。
労働の対価として得る疲労など無くな。


(東京23区の場合:一人暮らしで月16万円:家賃は5万3千円まで)







 
68名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:49:02.96 ID:CZk+CYTX0
ポポポーンしたんかwww
69名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:49:03.01 ID:p7727b6J0
楽しい仲間が↓↓↓
70名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:49:17.01 ID:OWVQz84V0
裏の番組見てたけどそんなAC祭だったのかw
震災レベルかよwww
そらスレも伸びるわ
71名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:49:58.94 ID:lGoeJTHI0
>>8
確かにドラマ自体は酷いな
よくこんなもので、最後までみればわかるだよw
72名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:50:08.80 ID:s/U8va4e0
東日本大震災期のACは名作揃いだったなぁ
今回は期待して(CMを)観たのに、「コレは!」と思うものがなかった


ドラマ? なにそれ
あのできそこないラノベ学芸会?
73名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:50:18.15 ID:/6XibOoH0
でも広告料は入るから日テレ的には無問題
74名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:50:19.75 ID:fHkMHKV/0
ポポポポ〜ン久しぶりに見れるかと期待したのに。
しかし内容が酷すぎだな・・・
75名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:50:28.51 ID:WaqnOD4z0
普通にSBや資生堂の宣伝してたぞ
スポットかもしれんが
76名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:50:28.82 ID:wjphyQXV0
AC以外の見どころは0
77名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:50:39.15 ID:UqjqmiMX0
>>1
見たけどデアゴスティーニやスマホゲームや
のど飴のCM流れてたぞ
78名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:51:00.54 ID:45BoNzYy0
ナベツネイズムってやつか
全く屈しないな
79名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:51:34.43 ID:CjU3D539P
思っていた以上に内容がクソだった
これなら抗議とかなくても打ち切りしたほうがいいぞ
80名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:51:40.12 ID:bmY+WtCR0
ふつーに楽しんだ俺って異端か?w
81名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:52:13.90 ID:6fiQrkRn0
>>39
全然違っててわろたw
82名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:52:36.46 ID:fIXICTIq0
でもスポンサー料は入るんでしょw
83名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:53:11.62 ID:ordk2BNf0
日テレ:すでにお金は貰っている
     最後まで見てほしい
スポンサー:CM降りたことで評価される
人権やくざ:とりあえず圧力かけて満足
視聴者:花王の宣伝なしで見れる

ハッピーエンド

8:嫌なら見るな・・・あれ?
84名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:53:59.80 ID:rRdiGmUs0
>>77
あれはスポットCM
85名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:54:00.79 ID:LO+dQKrs0
>>39
>今日のストーリー

番組を潰そうとする奴らって、マジでキチガイ。
86名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:54:29.98 ID:1JTS5GAm0
芦田マナを初めて長時間見たけど、あんな顔芸の演技する子役だったんだな
87名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:54:35.24 ID:V60ysN+Z0
>>1
あだ名の付け方がイカレてるのと放送前から続く関係者からの配慮のお願いを無視し続けた結果がこれ

自業自得
88名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:54:44.01 ID:OWVQz84V0
>>75
それはチョン系だからちゃうの?
水原希子みたいなブサイクよく起用したわ、売り上げ減るぞ
89名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:54:50.67 ID:6u+AZjkN0
ドラマ板の視聴率スレより抜粋コピペ

17.4|相棒12 ←テレ朝
16.5|軍師官兵衛 ←NHK
16.1|最後の警官 ←TBS
16.1|緊急取調室 ←テレ朝
13.5|明日、ママがいない ←※日テレ水曜22時
13.3|失恋ショコラティエ ←フジ
13.2|医龍4 ←フジ
11.7|科捜研の女 ←テレ朝
11.5|チーム・バチスタ4 ←フジ
11.1|戦力外捜査官 ←日テレ
*9.4|僕のいた時間 ←※フジ水曜22時

これでも視聴率に文句言うスポンサーがいたらあたまおかしいわ
今の時代10%越えれば合格なんだよ
90名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:54:59.96 ID:6fwDWr2DO
・ポスト→赤ちゃんポストに捨てられた。暴力と破壊を繰り返すが、施設長に見つかると鼻血が出るほど殴られる
。狂ったロリコン里親にハサミで追いかけ回される。本当の名前はDQNネームなので秘密
・ドンキ→母親が彼氏を鈍器で殴って逮捕。その彼との結婚の為に邪魔になり、正式に捨てられる。母親譲りで喧嘩になると鈍器を手にする。
・ボンビ→貧乏すぎて捨てられた。アンジョリーナジョリーとブラッド・ピットのポスターを無許可で使用して毎回ギャグをやる。
・パチ→母子手当と生活保護受給者の母がパチンコ中に放置され熱中症で死にかけて保護。
狂った里親に母親の香りのシャンプーを捨てられ無理矢理に風呂に入れられ死にかける
・ハン、リュウ→双子の兄弟。在日韓国人?一重の釣り上がった目が特徴
・ピア美→ピアノが得意。元成金の社長令嬢。倒産して破産し無理心中。ピア美だけ助かる
・ロッカー→コインロッカーに捨てられた 失語症 21歳で施設職員として居残る
・大福→母親が菓子折り(大福)を持って捨てに来た。貧しい中華料理店の夫婦に里子として貰われるも
目の下に隈ができるほどに働かされている。
・オツボネ→17歳まで誰も貰ってくれなかった。夫婦喧嘩を止めた際にビール瓶が割れ
片目に刺さり血で濁ったままで醜い姿である。

■スポンサー 読売テレビ
資生堂
ソフトバンク
三井住友カードローン

脚本監修に「家なき子」(日本テレビ系)や「ひとつ屋根の下」(フジテレビ系)などの人気作を手掛けた野島伸司氏(50)を起用した影響も大きいという。

「他局の人から聞いたが、野島さんは現場取材はほとんどしないらしい。だからこそ、独創的な作品を描けるようだ。逆に言えば、そんな野島さんを起用した時点で、局としては、ある程度のハレーションが起きることは想定していた。確信犯だけにタチが悪い」
91名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:55:34.92 ID:7uL4pniv0
味わかんないwwwwwwwww
92名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:55:41.45 ID:ekndCdsU0
>>83
人権やくざを潰すのが一番ハッピーだなw
93名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:55:49.77 ID:iJx17Vp50
クソ設定がこのドラマストーリーにとって必然性がないことが問題なんだろ
ドラマが叩かれることで出演してた子役のイメージが悪くならないといいけどな
94名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:55:50.86 ID:LO+dQKrs0
>>1
しかし、芦田の演技を抑えすぎだろ。

わざとエナリカズキ風に臭く演技してるな。
1、2話と全然違う。
95名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:56:05.69 ID:QpjYmLHI0
CM目当てに初めて見たけど震災時の重苦しさを思い出した
96名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:56:07.75 ID:rRdiGmUs0
>>89
数字云々の話じゃないだろ
97名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:56:08.93 ID:8gUEVOjS0
ACだらけって嫌だなぁ
東日本大震災直後を思い出すよ
98名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:56:11.69 ID:FhBlLt7+0
ちくしょ〜〜、って小梅太夫かよ!w
99名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:56:14.60 ID:8u4SHiGd0
最後に後味悪いのがいかにも野島伸司だわ
100名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:56:32.99 ID:98aOhRZ1P
過去の野島伸司ドラマを知ってるかどうかで、擁護するかしないかも違ってきそうだ
101名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:56:50.90 ID:zx0Waw3TP
またネトウヨが敗北したのかww
102名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:57:13.23 ID:0REct6QI0
103名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:57:14.29 ID:jtVZ8TLpO
もうこのドラマよりも、ドラマを巡る攻防の方が面白くなってるねw
104名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:57:55.60 ID:iqXWaiin0
>>1
今後もACだけにしてください
105名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:58:16.05 ID:aq9fGONsO
ポストって普通に言ってて笑ったわ
106名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:58:23.89 ID:oKnsGBOX0
17スレって凄すぎだろw
107名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:58:37.44 ID:Bi20j92uO
うちの子にかぎってスペシャル2の主役がひでー役してたろ
高橋良明が泣いてるぞ
108名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:58:41.20 ID:fwRdywZaO
・明日、ママがいない 14.0%→13.5%→
・僕のいた時間 11.2%→9.4%→9.4%

お察ししますw
109名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:58:41.50 ID:cHGdrcJg0
炎上商法や話題をしかけても平凡な視聴率しか取れないって事は
あまりドラマの内容も無いし
今時そんな手に釣られる程 視聴者も段々アホじゃなくなってるって事だよね
110名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:59:32.06 ID:HLfaDoV10
このドラマを擁護する奴らだけで金出し合って見ればいいのにな〜

できないならうかつな擁護なんかすんなw
111名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:59:35.39 ID:DNmxmPYM0
次はスポットCMの企業にも抗議始めんのかな
きりがなさそうだけどw
112名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:59:35.95 ID:rRdiGmUs0
>>100
「最後まで見ればわかる」とか啖呵切って大丈夫かね日テレw
113名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:00:00.51 ID:FJQfvpTZ0
家政婦の三田村
車椅子坂道発進からの、クララ
ロッカーかっけー
三上ツンデレ
CMも見逃せなくて、お腹いっぱいの3話だったww
114名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:00:01.22 ID:ohRfBLTV0
毎日湧く謎擁護
115名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:00:29.29 ID:6fwDWr2DO
嫌な大人と変な子供しか出てこないな。
センセーショナルな設定とあだ名がなかったら企画が通らなかったんだろ。
日本テレビは人権よりも広告料を優先させた感じだな
116名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:00:30.95 ID:rcjtJRPc0
相撲協会 裏金 取引現場@ パチンコ契約 X氏
youtube.com/watch?v=Xq_pS_T8MRI&feature=youtu.be

消されるので早めに観てね

相撲協会 裏金 取引現場@ パチンコ契約 X氏
youtube.com/watch?v=Xq_pS_T8MRI&feature=youtu.be

消されるので早めに観てね
117名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:00:30.96 ID:ps4mFFvaO
>>103
俺、このドラマの内容知らないし見てもないけどこの騒ぎ(日テレのステマ?)は知ってる
118名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:00:56.36 ID:LO+dQKrs0
>>103
>ドラマを巡る攻防の方が面白くなってるねw

スポンサーが全部降りたのよ!コガモの子があんなに頑張ってるのに
私達が応援しないでどうすんの!私、病院と施設団体に電凸するわ!

こういう楽しみ方のドラマなんです。
119名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:01:12.19 ID:cEGzIJZv0
>>112
とりあえず登場人物の誰かしらは死ぬだろうなw
120名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:01:23.16 ID:0y0iVnbc0
>>110
見なきゃいいだけだろ
糞詰まらんバラエティがあったとして
糞詰まらんから打ちきれってスポンサーに圧力かけるのw
121名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:01:38.86 ID:CjU3D539P
>>103
ドラマ自体はクソだからな
そういう愉しみしかない
122名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:01:58.21 ID:Ldb7YzFM0
>>100
エログロヘイトがデフォだからな
123名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:02:16.09 ID:V1UDYwMrO
>>112
ていうか半枠がローカル枠の時点で抗議作戦失敗じゃん
かえって宣伝になっただけ。
124名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:03:25.04 ID:jC/4p7no0
ACも外して通しで1話放映したらいいのに、
そしたら35分ぐらいで終わっちゃうのかな?
125名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:04:04.99 ID:bmY+WtCR0
>>110
イミフすぎてワロタ
126名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:04:43.75 ID:qnjKlq4XP
製作陣・日テレ・高須院長がんばれ!!
表現の自由を守ってくれ!



キチガイクレーマーどもよ、くたばりやがれ!!
127名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:04:52.93 ID:b8aerTq+0
次はボンビの話しかな
128名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:05:08.87 ID:B3sgMGAs0
>>39
これ後で付け足したホントの話と、嘘が
混ざってるじゃねーかw
129名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:05:18.61 ID:3Mx4AgXr0
>>1
予告の告知をどぎつくすんなって要望通ってた。
これで誰も文句言わんだろw。
130名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:05:36.75 ID:0nLA5dxK0
 
このマスゴミのしつこさ。

機密法案のときに匹敵するね。w
131名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:06:03.24 ID:SVjEoFvO0
>>109
炎上効果は3話からじゃない?俺もさっきその動機で観たし
結果、騒ぐほどのもんじゃないと思った

あの如何にも大人が「こんな子供がいたらおもろいな」と考えたキャラクターたち
現実的じゃないし、園児や小学生が見ても悪影響どころか意味さえ分からんと思うね
132名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:06:19.83 ID:NfrJPrBpO
終わった直後のニュース一発目が少女の行方不明でドラマの中のメガネっこボンビに似てた
ダメかもしれない
133名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:06:27.79 ID:Fmz9Om7y0
明日、スポンサーがいない
134名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:06:54.64 ID:LO+dQKrs0
>>128
ドラマのアダ名の由来、改変してコピペしてた奴が消えたな。

逮捕でもされたんじゃねえかなw。
135名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:07:21.47 ID:dosvadh50
>>110
おまえさー、もう1回幼稚園からやりなおせよ
136名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:07:32.37 ID:98aOhRZ1P
>>131
「現実的じゃない」はずのドラマの設定を真に受けてる一般人って結構多いよ
137名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:07:47.25 ID:Q/Qb+8kj0
普通にAC以外のCM流れてたし抗議の意味なしw
138名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:08:13.64 ID:vC85ksbB0
>>137
さすがに全部ACだと
悔しいのかなw
139名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:09:36.47 ID:Keyfpsak0
154 名無しさん@13周年 sage 2014/01/30(木) 00:07:35.13 ID:MtkGZkTN0
>>146
スポンサーが降りてるか
降りてないかの判別方法は

スポンサーがCM枠持ってたら
勝手にその枠にCM入れられない
acのcmが流れた枠は、未だにCM枠持ってるスポンサーの枠
普通にCMで埋まってたら
その番組からは大半のスポンサーが降りた証拠ね
140名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:09:38.09 ID:0vHHK/aZ0
昔は女子高生とか障害者で充分視聴率取れたけど今では普通だから
施設の子供に過激なことさせてるだけでなんのメッセージ性もない
141名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:09:44.49 ID:3Mx4AgXr0
>>136
このドラマってなぜか学校はさほど荒れてる描写無えんだよな。
なぜか、お嬢様、お坊ちゃんばっか。
142名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:10:05.69 ID:cY3mgoZi0
>>138
むしろ全部ACの偉業を達成してほしかったわ
143名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:10:17.10 ID:9ZRsz4XX0
今から逆にスポンサーに付けば広告費安くても宣伝効果バツグンだと思うけどな
堀江とかなら普通にやりそうだけど今じゃどこもイメージ大事にし過ぎてやらないんだな勿体ない
144名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:11:22.10 ID:QsrIERbB0
見たけどよかったぞ
今後が楽しみだ
145名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:11:41.38 ID:3Mx4AgXr0
>>143
>堀江とかなら普通にやりそうだけど

クラウドファウンディングでどうのとか
やる気もないくせにつぶやいとったよw
146名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:12:53.17 ID:mNGffOUnO
トヨタと日産と資生堂とエスティローダ?のCMやってたぞ@仙台
147名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:13:15.63 ID:eLy1I//R0
>>137
10連続ACの後
自分のところの番組のCMの連発
1本だけディエゴスティーニのCMを確認後
自分のところの番組のCM


1本でも普通のCMが流れたからウリの勝ちニダ(^O^)
148名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:13:57.11 ID:WZqFocy8P
炎上に釣られて見たアホいるの?
149名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:14:17.15 ID:Qy+LUuaN0
<タイムCM>(ACジャパン差し替え)
臓器提供カード 30秒
WWF 30秒
HIV検査 30秒
肝炎検査 30秒
---
骨髄バンク 30秒
ながらスマホ 30秒
世界の医療団 30秒
WWF 30秒
---
肝炎検査 30秒
ながらスマホ 30秒

<スポットCM>(関東で流れたもの、放送局により異なる)
番宣 戦力外捜査官 15秒
DeNA 三国志ロワイヤル 15秒
番宣 損する人得する人 15秒
デアゴ 戦争映画DVD 15秒
番宣 ダウンタウンDX 15秒
---
番宣 ソチ五輪モーグル 15秒
ディズニー ワンスアポンアタイムDVD 15秒
エスエス製薬 イブ頭痛薬 15秒
DeNA 三国志ロワイヤル 15秒
デアゴ 週刊日本の神社 30秒
ノーベル はちみつきんかんのど飴 15秒
エイブル 15秒
番宣 秘密のケンミンSHOW 15秒
150名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:14:18.29 ID:us3r5nY30
楽しい仲間がぽぽぽポンのやつか。
AC広告で震災を振り返る方が視聴率上がりそう。
ちょっと見てみたくなった。
151名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:14:47.15 ID:iEtcLb3b0
>>147
スポットCMでぐぐれ
152名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:15:17.22 ID:BtbfxBE/0
スポンサーは日テレに説明求めただろうし
内容知って降りてるんだからその程度のドラマだったんだろう
ま、撮りなおすらしいけど
153名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:15:18.54 ID:xUOtF/xK0
今日やってたのかwスカパー見てたわ。
震災がフラッシュバックしたとまたクレームになったりして。
154名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:15:48.81 ID:IWNo3LGV0
コマーシャルって電通が牛耳ってるんじゃなかったの?
155名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:18:13.89 ID:gQgKZfOL0
野島は企画もののAVの脚本とか書いてた方が合うと思うんだよな
156名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:18:29.50 ID:3Mx4AgXr0
>>153
ネット配信してるのに見逃したとか、情弱なん?
157名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:20:15.39 ID:TjrKjTUk0
>>3
高須さんと価格交渉中なんじゃね?
いくら全スポンサー枠買うと言っても
曰くつきのスポンサーが全部降りたドラマなんだから
少しは値切り交渉したいだろ。
158名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:21:12.16 ID:4xv24BYC0
オッドアイを見て、恐怖でお盆を落とす子供と大人に泣きつく子供がカットされたので画が繋がらなくなってたな
159名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:21:13.52 ID:3Mx4AgXr0
>>8
関係施設に気をつかったんだろが。
柔らかくしたら、くだらんとかアホ向けとか
ヤクザの言いがかりかw。
160名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:23:02.09 ID:nEtZpdQh0
こういうドラマって、すでに全部撮っちゃっているものなの?
161名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:23:13.65 ID:3Mx4AgXr0
>>158
物語よりも言った言わないとかでクレーム来るんだし、しゃあないわ。
162名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:23:42.65 ID:s/G1amZJ0
主人公は「強い女」
中盤あたりまでは1話毎に仲間一人を中心にして話を進める

そんな感じの一昔前によくあった雛形
炎上商法は失敗してるし
強い女が子供の芦田ってだけで十分だったんじゃないかね
163名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:24:07.27 ID:3Mx4AgXr0
>>160
二週先くらいみたいよ。

殆ど取ってるみたいな報道はいつものスポーツ紙の作文。
164名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:25:46.78 ID:VrU8LlEc0
おもしろかったわ。

ローカルCMいくらか入ってたよ。
165名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:25:56.69 ID:hjcE6M0d0
ソフトバンクとかCM流れてたジャン

思ったよりAC少なかった
166名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:26:01.25 ID:TeGOxm03O
>>157
CM自粛しただけで契約は続いてるっしょ
横入りで枠ごと買うとかありえない
整形商人はそれを分かってて売名してるだけ
167名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:27:27.20 ID:s/G1amZJ0
流れてたCMは玄米とかウコンとか深夜に流れてるようなのと同じと考えていいよ
番組に付いてるCMじゃない
168名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:27:41.82 ID:hjcE6M0d0
全部CMがACになるとかデマ流してたの何だったんだろ?

高須クリニックは
CMすべて高須一色にするっていってたけど
ソフトバンクとかふつーに流してるCMも枠買い取って高須にすんの?

そんなんできるんかいな
169名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:28:16.09 ID:tyAlenM4O
ポポポポーンやったの?
170名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:28:33.29 ID:Hk/cD/FzO
お盆バン
カットされてたなあ
171名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:29:05.89 ID:UthqS/7T0
次回見るモチベーションはない
172名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:29:18.40 ID:s8PDE/+6P
>>157
スポンサーは全社共に降りてないよ?
173名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:29:45.34 ID:fQOEgKm+0
芦田プロ売りたいだけのドラマだろ?
何のメッセージ性もねーよハゲ
174名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:31:00.12 ID:s/G1amZJ0
メッセージ性が無いのは
抗議とか過激な表現とかやわらかく修正したとかとは関係ないでしょ
175名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:31:09.57 ID:mUvdMHe+0
日本テレビだって馬鹿じゃないよ。脚本段階でクレームつくだろうと判っていた
そこに、なんらかの意図があったんじゃないかな?
176名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:32:09.65 ID:kqVE49560
ただ芦田プロに演技させたいだけのドラマ
と初回で判断したので以降は見ていない
177名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:32:27.95 ID:o0l5B6D80
>>159
気は使ってないだろう。ポストを普通に使ってたし。しかし施設の子は普通にクズが多いと改めて認識したよ。そういう意味では良ドラマ。
178名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:33:15.96 ID:N3r9rbny0
>>173
ドラマみたか?
本当の幸せって何だろう?がメッセージだよ
179名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:33:41.75 ID:3Mx4AgXr0
三上のサイコパスな演技さえ見れれば満足だけど
三浦翔平のファン、火病起こしてんだろうーなw
180名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:33:56.87 ID:WqrG1loM0
>>1
これからはもう少し番組内容を事前にチェックしてから金出せよ

難しい問題扱う時はちゃんと取材してるかどうかくらい調べろ
181名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:34:00.89 ID:dTeAVVasO
・ポスト→赤ちゃんポストに捨てられた。暴力と破壊を繰り返すが、施設長に見つかると鼻血が出るほど殴られる
。狂ったロリコン里親にハサミで追いかけ回される。本当の名前はDQNネームなので秘密
・ドンキ→母親が彼氏を鈍器で殴って逮捕。その彼との結婚の為に邪魔になり、正式に捨てられる。母親譲りで喧嘩になると鈍器を手にする。
・ボンビ→貧乏すぎて捨てられた。アンジョリーナジョリーとブラッド・ピットのポスターを無許可で使用して毎回ギャグをやる。
・パチ→母子手当と生活保護受給者の母がパチンコ中に放置され熱中症で死にかけて保護。
狂った里親に母親の香りのシャンプーを捨てられ無理矢理に風呂に入れられ死にかける
・ハン、リュウ→双子の兄弟。在日韓国人?一重の釣り上がった目が特徴
・ピア美→ピアノが得意。元成金の社長令嬢。倒産して破産し無理心中。ピア美だけ助かる
・ロッカー→コインロッカーに捨てられた 失語症 21歳で施設職員として居残る
・大福→母親が菓子折り(大福)を持って捨てに来た。貧しい中華料理店の夫婦に里子として貰われるも
目の下に隈ができるほどに働かされている。
・オツボネ→17歳まで誰も貰ってくれなかった。夫婦喧嘩を止めた際にビール瓶が割れ
片目に刺さり血で濁ったままで醜い姿である。

■スポンサー 読売テレビ
資生堂
ソフトバンク
三井住友カードローン

脚本監修に「家なき子」(日本テレビ系)や「ひとつ屋根の下」(フジテレビ系)などの人気作を手掛けた野島伸司氏(50)を起用した影響も大きいという。

「他局の人から聞いたが、野島さんは現場取材はほとんどしないらしい。だからこそ、独創的な作品を描けるようだ。逆に言えば、そんな野島さんを起用した時点で、局としては、ある程度のハレーションが起きることは想定していた。確信犯だけにタチが悪い」
182名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:34:13.56 ID:3q6KCLdZ0
183名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:34:19.06 ID:mbHptjPOO
>>168
スポンサーが自粛したのは前半のタイム提供枠で高須が埋めようとしたのはこの部分。
後半は各局別のスポットCM枠。全国企業もあるけどローカルCMも多いから地方局全局がACか番宣だけになることは考えづらい。
184名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:34:30.81 ID:3Mx4AgXr0
>>177
施設の子は現実の方を言ってるのか?ひどくねえか?
185名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:34:33.89 ID:KeDQBdsv0
ドラマだよw
フィクションだよw
何マジになってんのw
186名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:34:45.61 ID:8klHhISrO
高須クリニックは?
187名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:34:55.80 ID:xMjh44hV0
なんのCM流れるかwktkしながら本編をCMみたいに流しながら見るという斬新なドラマ
188名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:35:16.36 ID:GWi5e+Cf0
相撲協会 裏金 取引現場@ パチンコ契約 X氏
youtube.com/watch?v=Xq_pS_T8MRI&feature=youtu.be
www.j-cast.com/2014/01/27195191.html

相撲協会 裏金 取引現場@ パチンコ契約 X氏
youtube.com/watch?v=Xq_pS_T8MRI&feature=youtu.be
www.j-cast.com/2014/01/27195191.html

消されるので早めに観てね
189名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:35:25.17 ID:RWEvt3og0
>>187
ありですね
190名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:35:25.93 ID:2wr8uKQ+0
魔王のツン具合がとてもほほえましいドラマ
実は見るポイントは三上だったりする
191名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:35:44.15 ID:4otomkoz0
富山県からです。CM全部無くなってACばかりと聞いてたのにSuntory・ハウス食品・SoftBank・北陸銀行(地方銀行)・タイヨーネオ(地方パチンコ屋)など普通に流れてました。都会の人はACだけ?地方の人間は社会問題になってる事知らないだろって感じで
バカにされてるみたいで悔しい・・・
192名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:36:04.14 ID:/2XvlbIv0
>>182
33歳ママさんアイドルにしか見えん
193名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:36:28.96 ID:3Mx4AgXr0
>>181
>目の下に隈ができるほどに働かされている。
ありもしないシーンがお前の「脳内明日ママ」に存在してることはわかった。
194名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:36:40.49 ID:0LUsUgI+0
高須やるじゃないか。
韓国批判といいはっきり言うスタイルは好感持てる。
俺もいつか下の皮かぶってるんでお世話になる時が来るかもしれん。その時は頼む。
195名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:37:00.25 ID:EQBRZCtq0
震災のときみたくポポポポーンだらけなの?
196名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:37:04.63 ID:+gCO+Bwt0
>>191
だってバカにされる人間だろ?おまえはwww
197名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:37:31.97 ID:kCkp3Dk20
「夜の先生」も定時制高校って微妙なテーマを扱ってるけど
特にクレームは聞かないよな

チラッと見ただけだが、
定時制を卑下するような描写もあったけどすかさずフォローというか、
救われるような場面が散りばめられてた気がする
そこが明日ママとの違いじゃないかと
198名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:37:54.14 ID:3Mx4AgXr0
>>196
おっと、北陸を馬鹿にするのはそこまでだw
199名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:38:23.19 ID:/2XvlbIv0
野島のドラマのお約束のレイプ→妊娠→堕胎は芦田プロがやんの?
200名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:39:57.16 ID:s/G1amZJ0
>>199
レイプ要員と思われてた年長者の回は終わったから無いだろうな
201名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:40:00.94 ID:3Mx4AgXr0
>>199
お前の脳内の日テレ限定配信。
202名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:40:18.19 ID:XfvPxTXU0
全部AC広告と番組宣伝になのかと思ったら普通のCMも少し入ってたな
203名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:40:19.75 ID:18okTYnG0
>>159
それでいいんだよ
今までマスゴミどもはそうしてきたんだから
204名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:40:26.10 ID:Keyfpsak0
>>199
お局か、脚をダメにした車椅子の少女がレイプされるんじゃね?
205名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:40:44.24 ID:89GhynmG0
>>17
こっちは
アート引越センター
マクドナルド
C1000 Vitamin Lemon
206名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:41:42.71 ID:iEtcLb3b0
>>181
・オツボネ→17歳まで誰も貰ってくれなかった。夫婦喧嘩を止めた際にビール瓶が割れ
片目に刺さり血で濁ったままで醜い姿である。

うちの子はクラピカみたいって応援してたよ
207名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:41:51.72 ID:s/G1amZJ0
抗議しようとしてCMメモしてるならやめとけよw
208名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:42:08.50 ID:3Mx4AgXr0
>>204
2ちゃんがマンセーして、スポンサー降ろさなきゃ
野島が本気出してくれたのに。

最近のねらーって...。
209名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:42:35.31 ID:by6/d8sG0
>>157
降板
降りた
っていうのは左巻きの人達がいってるだけで騙されるなよ
210名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:42:41.53 ID:RGaJg68X0
ポポポポーンはまだやってんのかな
211名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:43:49.32 ID:s/G1amZJ0
ACのCMは震災の時に比べたらだいぶ洗練されてる
212名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:44:17.60 ID:H05REHW1P
>>208
今の2chにそんな力はないよ
主戦場はツイッター
213名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:44:30.92 ID:B/66IFan0
フィクションのドラマに実在する施設出したらそりゃアウトだろw

ドラマで、日本人が韓国人に謝罪しながら靖国神社に放火するとか、
原爆記念碑を壊してそれを肯定するドラマとかあったらダメだろ。

フィクションだから何でも許されるわけじゃないし、フィクションに
実在する特定の施設出して貶めたら、非難されるのは当たり前。
214名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:45:29.87 ID:kWhqJgzk0
こんな事でギャーギャー言いやがって
スクールウォーズなんか放送出来ねえじゃねえかw
くだらねえバカが増えたおかけでテレビがつまんねえんだよ
215名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:45:31.86 ID:a4V/e4EcP
録画しっぱいで中居が出てた;;
日テレゆるさん
アンチにつくわいまから
216名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:46:12.27 ID:daoPOnst0
震災思い出すねぇ
217名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:47:09.08 ID:3Mx4AgXr0
>>212
企業のスポンサーはツイッター分析してねえよ。
分析してたら降りんよ。

2ちゃんねるのキチガイの恫喝を怖がってるだけ。
218名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:47:21.17 ID:o0l5B6D80
>>184
現実の施設はクズが多いよ。野島はやはり天才だな。
219名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:47:46.16 ID:mbHptjPOO
>>197
ただ退学するなら4年までもたないだろうし、
今の定時制って高校認定とかを受けて必修と74単位をクリアすれば(普通は)夜間でも3年で卒業できるから
4年生を題材にしてる時点であまり現実味のない展開にはなりづらいような気がする。
220名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:47:47.44 ID:Iz5VzgNK0
>>39
マジキチ
221名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:47:54.80 ID:0AFOAtOy0
傍から見てると
このドラマ面白いって言ってる人はバッシング受けたことにによってゲタを履いて面白いと言ってるように感じる
222名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:48:40.66 ID:a4V/e4EcP
>>214
スクールウォーズとか
朝から晩まで働く生徒がいて
家に帰ったらヤクザがとりたて 部活にも来る始末
話しあいに行った梅宮辰辰夫が刺される 
だからな
223名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:51:03.10 ID:vESec3MPO
芦田プロいいじゃん
224名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:51:15.33 ID:inqjOl/10
エイブルと三国志(ゲーム)と風邪薬(篠原涼子)の3本流れたな。
ACばっかりかと思って期待したのにガッカリだよ
それにしても震災直後のACを観たかったのに、全部新しいACになってたのにもガッカリ。
225名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:51:16.65 ID:3Mx4AgXr0
芦田が演技を抑えてるとしか思えん
全然、最初と違うじゃねえかw。
226名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:51:26.77 ID:B/66IFan0
>>214
なんでだよ。普通に放送できるだろw

学校も含めて全部フィクションなんだから。
227名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:51:35.51 ID:o0l5B6D80
誰がレイプされるの?
228名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:51:39.08 ID:nG2kJoHh0
 
今日もパパがいる
 
229名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:52:08.01 ID:aAxyCKGgO
ACのCMばかり流れて震災を思い出し、気分が悪くなった
PTSDだと吠える奴が出てくるのかなぁ?
230名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:52:54.73 ID:l9hDwIp20
>>222
そういやたっちゃん刺殺されてたwwww
231名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:54:17.70 ID:pCFQ7qqr0
>>226
このドラマもフィクションだけどな。
232名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:54:55.62 ID:a4V/e4EcP
>>230
草はやすよね
辰ちゃんなんの関係もないからなアレ
ちな 奥さんは和田アキコ
233名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:56:34.13 ID:Kdz+n0oZ0
録画した3話観たけどまたお前らがギャーギャー騒ぎそうな内容だったな()
234名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:56:44.90 ID:OxKvOgG20
楽しみを奪われる奴が抗議に怒ってるし、クレーマーを攻撃してくれてる。
スポンサーも世論の後押しで帰ってくるんじゃねーか
235名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:57:32.56 ID:6FwHs/uW0
>大久保好男

名前からしてキモイww
236名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:57:42.82 ID:W4inA3bu0
木村文乃が可愛い!
237名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:58:30.72 ID:yED5palD0
なにをかいわんやバーニング
238名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:00:22.67 ID:Kdz+n0oZ0
>>226
ノンフイクションを基に制作されたフィクションだしな
239名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:00:30.92 ID:u/A01ZZo0
久々にポポポポーン見たいな
240名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:02:00.49 ID:+gCO+Bwt0
ACはあしながおじさんバージョンでやればよかったのに
241名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:02:22.82 ID:jrGRpe2b0
こんだけケチがついたらもうなにもできない
高校教師知障のやつ上戸版高校教師広末の出てた少年院のやつ
今回ばかりは野島お得意のレイプ撮影管理売春も封印だわ
おつぼねとか10000%レイプ要員だったろwwwwwwwwwwwwwwwww

これならまだGTOの養護施設編ドラマ化したほうがマシだろ
242名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:02:35.02 ID:UF84+jCq0
ACのが落ち着いてて良かったな
243名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:03:51.03 ID:SUYlCOtqO
高須クリニックは?
244名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:04:30.29 ID:Keyfpsak0
>>241
今度は精神病院がテーマの野島伸司ドラマ見たいよね
ダブーとされる人間ばっか出てくるやつ
245名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:04:39.00 ID:R0WPPKk/O
どうせなら、グレートありがとウサギとか、キングさよなライオンとかやって見ようぜ。
ステゴ推奨のクズ共をグレートありがとウサギ達がポストに捨てる感じでw
246名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:06:48.22 ID:WnEpgXLc0
1社提供だった銭ゲバを越えたなw
247名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:07:29.49 ID:A2XU1x8D0
エーシーエーシーエーシーエーシーエーシーエーシーエーシーエーシーエーシーエーシーエーシーエーシー
248名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:07:30.12 ID:6FwHs/uW0
この大久保好男ってのが3年前に社長になってから
日テレはどんどんおかしくなってきてるな
249名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:08:19.71 ID:JdAs9A0G0
1000年に1度の震災と同レベルの対応って
どんだけだよ
250名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:08:24.32 ID:qWc6f74V0
CMが気になって見てしもうたわ
251名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:09:32.36 ID:Ol5+CXdQ0
何が3話を見て判断してくれだ。
普通に内容がつまらなかった
見る価値なし
252名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:10:37.62 ID:x4x2XHwg0
>>226
スポンサーに逃げられたスタッフが他のドラマを挙げって自分たちの正当性を
訴えたいだけだろう。

しっかし、スクールウォーズねえ・・・聖者の行進とか家なき子ならさておき
不良が更生する話まで引き合いに出してきたかw
253名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:11:02.97 ID:06PTrvE10
>>239
精神異常者
254名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:11:12.62 ID:9Wbsew40O
あーあ
これで人権屋の使う傷つく子供作戦が
いつ他のフィクションを追い込むやもしれなくなったな
ある程度資金が確保されているドラマならすぐに終わることはないが
これをアニメとかでやられたら即打ち切りかもな
ドラマ叩く奴は、アグネスに武器を与えるような愚行だという自覚もないバカかアグネス側の人か
255名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:11:25.93 ID:VlWen9jJ0
2話目に3社がCM取りやめた時点で全社取りやめは見えてたな
自分とこの会社が最後に取り残されたら矛先が自分たちに向きかねないし
256名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:15:21.33 ID:B/66IFan0
>>231
>>このドラマもフィクションだけどな。

いや、フィクションの中に実在する施設出して貶めてるから非難されてんだぞ?

例えばドラマで食中毒事件があったとして、そこでマクドナルドとか吉野家とか
店名にしたらアウトだろ?
それと同じことだ。
257名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:19:30.53 ID:2P5C0PAX0
これって もしかしてやりきったら
子役の将来を完全に保障せなあかんってやつだわな

やりきった…てなレッテルを貼られた人生をどう保障
するの?
258名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:19:44.21 ID:jrGRpe2b0
現実はもっとすごいからさ
去年あった広島のLINE殺人事件とかさ
あれも母親祖母と2代続けて母子家庭の高校中退のクズが主犯だったな

今のガキからしたら野島も時代遅れだろ
テレビの影響なんて関係ないって先にネットのフィルタリングしろや
259名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:20:20.78 ID:06PTrvE10
このドラマの問題性は子を持つ親にしかわからんよ。

実際に近しい環境にいる子供たちが、本人は見ていなくてもDQN予備軍に苛められたり、言葉で人を傷付ける方法をテレビから学習する。

テレビの影響力って特に小学生位までは大きくて、バラエティでの乱暴な言葉遣いなんかも本来であればもう少し考慮してほしいと思う。
260名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:22:01.38 ID:VLWQzhy90
ACのCMぽぽぽーんがなくて非常に遺憾!
261名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:24:31.32 ID:o0YoYOZe0
資生堂のCM流れたよ?
262名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:27:15.72 ID:In5QYgMMO
打ち切りへまっしぐら
263名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:28:00.08 ID:TnL4vHGE0
スポンサーもちゃんと自己主張する時代になったんだな
264名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:29:32.60 ID:3XkORGgBO
まだ契約を破棄していない鬼畜スポンサーってドコ?
265名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:30:27.18 ID:rH1z0G1t0
この番組少し見たけど
ガキが多すぎて見る気が起きない
子供の下手な演技をずっと見せられてるだけ

「女王の教室」は子供が多くても
阿久津と言う大人がいるから何とか背骨があるドラマだったけど
このドラマは薄っぺら過ぎて無理
266名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:34:01.65 ID:a//jrsZR0
協議会は初回放送後の17日から、全国の施設長ら役員67人に対し、ドラマの影響や子どもたちの感想を報告するよう求めている。
27日までに109件が寄せられ、このうち施設の女の子が同級生に「ポスト」と何度も呼ばれたケースや、同級生の男子グループから
「おまえもどこかにもらわれるんだろ」などとからかわれたケースなど、子どもがつらい思いをした事例が15件あったという。
267名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:34:17.12 ID:tOcgiiUt0
局自体はDVDやデマンドがおいしいから笑い止らないと思うわ
268名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:38:13.68 ID:zF+2I329O
>>258
そういう現実や施設の現場を取材もせずにイメージのツギハギだけで適当に作った軽薄さが批判されてるんだろ
やるならきちんと作れって事だよ
家なき子の二番煎じお涙ちょうだいネタドラマを作ろうとしてただろうに
批判されたら綺麗事言って社会派ドラマぶり始めて笑える
269名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:40:58.29 ID:p8HVrZwh0
あれ?
花王(笑)は?w
花王(笑)はどうしたの?ww
おまえらは自粛なんてしなくていいだろwwwww
270名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:41:53.54 ID:x4x2XHwg0
>>263
年間契約を解除するのにそんなにすぐに話がまとまるわけないだろ?
271名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:41:53.97 ID:nII+zZAj0
CMない方が逆に視聴されてるじゃんか
272名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:43:12.14 ID:aJiZjfPj0
歩きスマホの存在感
273名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:45:00.93 ID:vKjl/CgJ0
今も昔も主戦は「電話の抗議(クレーム)」

企業やテレビ局は、ネットもメールもツイッターもさほど気にしないし見ない
274名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:46:24.85 ID:LylgR2+DO
ぽぽぽぽ〜ん
275名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:46:41.10 ID:OjMfhaPV0
>>1
日産、アイフル、化粧品メーカーは流してたじゃねえか
276名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:46:43.81 ID:yhmXsHf60
話題だから見てみたけど、全然ショッキングでもないし
数年前によく見掛けたようなノリのくだらないドラマだったよ
277名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:50:04.50 ID:+BnOXCee0
ACのコマーチャルも悪くないわ
278名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:51:12.84 ID:ychdDH9e0
ACの広告に差し替えただけでスポンサーであることには変わりないよな。
279名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:51:21.35 ID:exSyNyZ30
エーシーって言わなくてつまんない
280名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:54:32.29 ID:rH1z0G1t0
キッズウォーの方がまだマシ
このドラマは中止でいいよ

良作なら残していいと思ったがくだらな過ぎる
平凡な三流ドラマ
281名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:54:40.99 ID:k4jn+i6e0
家政婦のミタムラの実況の盛り上がり凄かったな
282名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:55:02.33 ID:i1/CnURf0
悪くないドラマだ
283名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:56:59.64 ID:CVl66Rng0
>>143
やろうとしたみたいだが、個人ではやれないとのことで諦めたみたいだ
提供ホリエモンでも面白かったのにな
284名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:59:10.09 ID:P37bU1emO
野島真司は車イスの人を下り坂から滑落させる描写好きだねw
285名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:59:30.72 ID:19PfNzZQ0
くだらない番組のスポンサーなんか
やめて商品価格を安くするべき。
芸人の高額ギャラは我々消費者が
払っている。
286名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:00:12.01 ID:s1ooUtZC0
ACのCM、「いいとこメガネ♪」やらなったな
文句付けが趣味の腐れクレーマーどもに打ってつけのメッセージだったのにw
287名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:00:34.10 ID:OEIig5rq0
感動した
288名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:00:35.28 ID:fvEFhi2m0
>>276
くだらないからこそ、赤ちゃんポストで保護された子にポストとか、
経済的事情で捨てられた子にボンビとか、親が傷害罪で逮捕された子に鈍器とかあだ名付けて、
苦情前提の話題作りをしたんだろうな。

予想通り問題化して、野島伸司ニンマリってところか。
289名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:00:39.65 ID:ZKeNJRG90
子役の演技がくどくて気持ち悪い
人生経験とかそういう裏づけなしに型だけ作ってる空疎さに
芸をする動物の必死感が加わって、奇形の見世物見てる感じ

これを見て感動したとか言ってる奴は子供の気持ちがわからない奴だろ
290名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:00:46.25 ID:PVJc4r7JP
少なくとも今期の中では三番には入る面白さ。
291名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:01:34.76 ID:OEIig5rq0
うん
292名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:04:12.20 ID:mznegPPz0
糞ドラマのステマが笑えるwww
293名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:05:01.88 ID:CVl66Rng0
高須は来週からか それ見たさに視聴する人増えそうだ
http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/229106/
294名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:05:11.77 ID:UF84+jCq0
名作の予感してきたな
295名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:05:56.66 ID:LylgR2+DO
CM無しとは日テレも慈善事業始めたんだなwww
296名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:06:02.21 ID:Keyfpsak0
154 名無しさん@13周年 sage 2014/01/30(木) 00:07:35.13 ID:MtkGZkTN0
>>146
スポンサーが降りてるか
降りてないかの判別方法は

スポンサーがCM枠持ってたら
勝手にその枠にCM入れられない
acのcmが流れた枠は、未だにCM枠持ってるスポンサーの枠
普通にCMで埋まってたら
その番組からは大半のスポンサーが降りた証拠ね
297名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:06:03.68 ID:mznegPPz0
伸び盛りの時期に、野島のドラマに複数作出演したタレントって
ことごとく呪われた様に穢れて悲惨、不幸、汚れキャラになってるよな。
クスリ乱用悪業三昧でパクられた酒井法子、石田壱成、クスリで文字通りブッ飛んだ窪塚洋介を3トップに、
広末"裏口"涼子は乱行を重ねた揚げ句、出来婚。
中山美穂と鈴木保奈美、横山めぐみも男選びに失敗し惨めな結婚、

黒田勇樹、加勢大周、持田真樹、桜井幸子、大路恵美、池脇千鶴、安達祐実などは、汚れ、変態イメージが染みつき低迷/引退。
内山理名は、ただもうブサイクに、松本恵は、揉めて引退、改名して再スタート。ブルセラ騒動で消えた中村愛美ってのも…
大根女優街道を爆走中の深田恭子は、もともと天然だし、ま、いいか?
フードファイトは中学生アボーンで企画消滅。出演を避けてきた木村拓哉もパックでハオリ、視聴率も苦戦。
安倍なつみも野島に倣って盗作でチョン。モ娘。矢口に喰わえ込まれて脱退に追いこんだ小栗旬(役名・矢口)
竹内結子もキショイ役柄が染みついて、オマケにハメ婚〜離婚、藤木直人や市原隼人やらも一作で格段にキモく、ずず汚れ
あの神木君まで、キモイ台詞とショタ視線になぶられ顔面がじょじょに腐食、
原発・柏崎の河原者B地区出身、幼女買春・エログロ詐欺師=野島伸司
演じる者、見る者の心の奥底まで卑しく蝕む
腐れドラマの穢れ・負のオーラは、言語道断の酷さ恐ろしさ。
ぱくり盗作、同じネタの使い回し、中身カラッポ、頭カラッポの連中に媚びて、踊らせて荒稼ぎ。
小室哲哉と並んで、空白の90年代を糞で埋め尽くした張本人。
298名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:06:46.31 ID:m660NzODO
このドラマは継続していい範囲と思う
笑いどころもあって完全なフィクションになっているし。
今日、僅かだけど何社かスポンサー入ってたね
ノーベルとか
ぽぽぽーんだらけの中で、逆に応援したくなったわ
明日のど飴大人買いしてくる
299名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:06:59.30 ID:j/h/RCr90
パチンコを悪く描くドラマを絶対に許すな!
寛大なパチンコ業界は沈黙しているが、まるでその代理のように、大きなバックでもいるかのように
各団体が騒いでくれている。
彼らと一緒にパチンコ業界を守ろう!
300名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:07:45.88 ID:pABekJAT0
実況組は歴史の目撃者になったわけか!
301名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:08:10.12 ID:HWuGGMb00
三上はジョニーデップになりきれてない感が痛々しい
302名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:08:21.54 ID:+kAKaS9n0
結構楽しみにしてるんだけど、こんなことになっちゃうと
本来予定してたストーリーが歪められちゃうんじゃないかと勘繰ってしまう
303名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:08:55.95 ID:WZYowL2a0
>>258
確かにLINEに関係した犯罪は続発してるね
40代の良識あるはずの警察官達までLINEをキッカケに“犯罪(※一般人であれば逮捕されている)”を犯している


静岡県警、パワハラで5人を懲戒 顔に熱い豆腐…LINE招待断られ
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/23/kiji/K20140123007445380.html

こういうLINEなどの最近の話題に関係した公務員の不祥事に“鋭く”切り込むような「問題作」の誕生を待ちたいね
(テレ朝「相棒」みたいに事前によく取材した上で“限度をわきまえて”切り込んでいるドラマは既に実在するが…)
304名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:11:13.83 ID:rH1z0G1t0
>>289
マジでコレ

子供っぽさの欠片もないんだよな
日本のドラマ特有のテンプレート化されてる演技を子供が乗っかってやってるって言うかね
あざといし、ハイハイ毎度のパターンっすねって感じ
シナリオとキャラクターが予定調和のレールの上で動かされてるだけのクソドラマ
305名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:11:29.12 ID:NkbINDa80
CMを流した、日産とアイフルと化粧品メーカーには拍手を送りたい
306名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:12:35.89 ID:N/eoO2aOP
>>289
でもバーニング周防のお気に入りのペットだから誰も悪く言えないしな
307名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:12:48.09 ID:TB02oI9O0
このテーマがうける、共感されると思うなら
映画にすればいいんじゃ
とは思った
308名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:15:42.52 ID:nEyj5J8k0
>>117
おまおれ
309名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:16:22.68 ID:s1ooUtZC0
たぶん地元のローカル枠だろうけど、後半は
イトーヨーカドー、マクドナルド、製薬会社、化粧品、
それにパチンコのCMやってた
310名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:17:01.90 ID:GEnaUy1L0
子役の演技が上手すぎてびびるんだが
311名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:20:09.60 ID:Os4D4oIl0
これはさすがにちょっと可哀想だわ日テレが
変な言いがかりつけられて
内容見てもそこまでめちゃめちゃ問題あるドラマでもないのに
コメディ要素もあって結構面白い
文句言ってる奴ら本当に見てるんだろうか
もはや売名に思えてきた
312名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:20:51.17 ID:fs6FnOAh0
打ち切り間近ざまwwwwwwwwwwwwww
313名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:21:41.69 ID:rH1z0G1t0
>>310
芦田は確かに滅茶苦茶演技が上手い
表現力から間の取り方まですべてが神だよ
それは認める
でも、子役だからそれが裏目に出てて違和感があるんだよ

少し下手なほうが子供らしさがあっていい
子供の頃の志田未来の方が良かったね
314名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:22:50.26 ID:WJ6hsfSP0
>>304

「演技をする」ってことは、あるキャラを客観的に理解して真似ることだけど、子供が子供を客観視するのは難しいからな。
子供は子供が何なのか分かってないので、ガムシャラに感情表現し、大きな声で喚くことしか出来ない。

キャリアの短さを思えば稚拙な演技なのは当然だけど、正直見ていられない。
天才子役なんてものは、殆どが大声で喚いてボロボロ涙流すことができるだけ。
子役全般にたいする違和感を表明しているのが是枝裕和で、自分の作品ではほとんど素でやらせるとか色々と
試行錯誤してるようだが、話をきくかぎり手間も掛かるし、スケジュールが詰まったドラマ界では未来永劫
叫ぶだけの子供しか見れ無さそうだ。
315名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:22:50.85 ID:rcDf7yQc0
どいつもこいつもこんな残しやがって
赤カリーと黒カリー
ハウス・カリー・ザ・ホット
316名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:26:21.07 ID:VLWQzhy90
結構いいドラマだと思うけどな
慈恵病院は何でキチガイみたいに叩くんだ?
317名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:31:03.46 ID:L++wBVMvO
フツーにいいドラマだと思うんだが少数派なのかな?
318名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:31:10.31 ID:DCrFTUnr0
子役の演技力がどうとかどうせお前らエロ目線で見てるんだから関係ないだろ
319名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:33:27.46 ID:JUUd0bVKO
昔は人間失格や未成年もありで、土曜9時には残虐に人が死んで、それでもこういう事態にはならなかった
320名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:34:37.79 ID:LCPZGV3K0
ほお
321名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:34:39.12 ID:GEnaUy1L0
>>313
俺はそうは思わんな
作品としては上手いほうがリアリティがあって子供らしさがでる
特にこういうシリアスな作品は上手いほうがいい
下手だと子役だからしかたないと思ってもやっぱ萎える
322名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:35:25.72 ID:r4iiU8eX0
だんだんコメディっぽく感じてきて、面白い。
三上博史はかっこいいなー。

「ポスト」のあだ名さえ無ければ、どこかの病院はスルーしてたのかねー。
マスコミに対しては「赤ちゃんポスト」と呼ばないでって言ってた記憶が有るけど。
323名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:39:21.18 ID:Os4D4oIl0
慈恵病院?のホームページ重くて繋がらんよ
逆にクレーム来てたら面白いんだけどな
324名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:39:29.57 ID:+RS8mFRIO
日清食品のラーメンが売れてない。
日清とサンヨーが新製品を出したんだが、
5食入り袋で日清は298円、サンヨーは388円で並んでた。

何だろう、これまで「家なき子」「女王の教室」「家政婦のミタ」「雲の階段」…
など、問題作ではあったが創作ドラマとして許された。
だから、嫌なら観ないという選択で済んだ。
だが今回は抗議を受けたから云々より、単純に視聴者が
これを放置していいと思えない内容だと受け取ったところに、
案の定、関係団体から抗議が来たことで、やっぱりねということになった。
施設とは無関係な家庭の主婦であろうが、観てて気分が不快になるんだよ。
親がいつ何どき事故や病気で死ぬかもしれず、親戚が育てられずに我が子を
施設に預けた場合とか、親って無意識にそこまで一気に想像するわけ。
犬を連れたみなし子の女の子が放浪する「家なき子」のありえなさとは訳が違う。
ママ連中の情報の伝達や共有の凄さを甘く見てはいけない。
325名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:40:34.44 ID:+RPEkJp20
スポンサー降りなきゃ降りないで、オマイら不買運動するくせにwww
326名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:41:23.89 ID:zhvN+OiM0
商品売りたいから宣伝するのであって
それが逆効果になるなら問題の是非は関係なく自粛するな
逆に意地になって宣伝続ける企業は何か問題があって健全ではない

フィクションで表現の自由もあるから自粛する必要まったくないと思うけど
この状況で自粛しない企業はおかしいと思う
なんだこれ
327名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:43:14.81 ID:Yn1juV/z0
いぃドラマだ
328名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:43:59.90 ID:b3XRdUJh0
>>41
そうなんだよなぁ

ボンビの子なんて、十日目の蝉でいい演技してたのに
コメディタッチは合わないと思う

そんでもって芦田プロっていつもママがいない役だよな
329名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:44:01.02 ID:IRwEwzCGO
今日はじめて見たが思ったよりまともなドラマだった
近頃の子役はみんな演技が達者だねえ
330名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:44:46.06 ID:eFfeVv4t0
>>175
読みすぎ
馬鹿だよ
で、馬鹿が更に馬鹿扱いしてる視聴者共に
刺激が強いし受けるんじゃね程度の
浅薄な考えしか持ってない
331名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:45:39.19 ID:SNFk4hl40
>>289
日テレは昔から、まさに見世物ショー的な番組作りが大好き。
24時間テレビ、世界ビックリ人間、大食い大会、お笑いウルトラクイズ、、
332名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:45:44.68 ID:vESec3MPO
あのね、芦田まなだよ。
333名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:46:58.71 ID:vESec3MPO
334名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:47:52.13 ID:prAG8PeD0
実際観てないヤツが書き込んでるのか?
AC以外にもちゃんとCMやってたぞ
スポットCMはローカル対応で生きてる
各局によってCMが違うんだけど
335名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:48:26.27 ID:vESec3MPO
336名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:51:08.22 ID:e8PqIu7F0
>>297
神木くんはショタ子役からいい感じに演技派になってると思うよ
藤木もエリート一辺倒からかえてきたし

ただ、野島臭がこびりついた女優はことごとく消えてるね
いじめっ子役もそうだけど、悲惨な目にあう役も…
337名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:53:23.63 ID:4A6eRdYB0
これは最終話までやるべき。やってから死人何人出たとか騒げよ。訴えてみろ人権馬鹿が。本当にこのドラマ観て死んだ奴いたら訴えろ。CMスポンサーは結局サラリーマンの集合なんでリスク取れない糞みたいな大企業の糞サラリーマン社長ばっか。
338名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:53:36.12 ID:LGyZtPle0
最近のACは子供達が学校で仲間はずれの子に声をかけたり
とかだったけどそれは流れなかったよな
339名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:53:56.32 ID:rcDf7yQc0
>>329
一昔前だったら天才扱いの子役がポンポン量産されてんの見ると
子役を育てる指導方法がここ10年くらいで急激に発達したんだろな
340名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:54:41.32 ID:DHw3XUp40
CMなんか昔からいらんだろ
341名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:59:04.18 ID:vKjl/CgJ0
見てないけど、ドラマとしては面白くないと思った
342名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:59:45.93 ID:+RS8mFRIO
日本人に苦痛を与える番組のスポンサーになりたいZ系企業が
今後CMを流すんじゃね?
まともな企業なら番組スポンサーを完全に降りて、
同額の金を児童福祉関係に寄附か基金にするか、と思うw
 
そもそも消費者からの金を宣伝費に使うな。
テレビ局の社員や出演者が一般人より豊かって納得いかん。
343名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 03:02:07.53 ID:9/rQUwIj0
>>332
キッズウォーの井上真央みたいになってたw
344名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 03:03:25.84 ID:rCNWv2kw0
みんな気づいてると思うけど、これのタイトルからの結末は

あしだまながいない

だからね。最後凄いよ
345名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 03:04:32.20 ID:Jz6suJ5D0
スポンサーの「CM見合わせ」と「降板」の区別がついてない奴が多いな
346名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 03:05:52.16 ID:zkLOKBQ70
>>323
お前何が面白い?!
お前のような心無い奴等が、擁護してるのは判るけど、
いい加減にしとけよ!
347名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 03:06:29.16 ID:ZnEDNhpx0
騒がれてるから観てみたけど、こりゃ駄目だ
子供ってのは、人の痛みとかわからない生き物だから
こういうのを観たら嬉々としてイジメる
大人が観るぶんには全然問題無いけど、子供には絶対に観せちゃダメ
348名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 03:07:10.54 ID:7qM4wtXl0
0か100かの評価ではなく、部分的に良くないとこがあるな
センスも必要性もない仇名とか
内容自体は普通の、どちらかと言うとつまらないホームドラマ
349名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 03:10:30.01 ID:9BtWQ8kBO
抗議されたりAC祭とかでお前ら誤魔化されてるけど、このドラマが飛び抜けて面白いとかありえないな
350名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 03:12:55.88 ID:6azuWQ260
>>319
昔、人間失格のドラマが終わったすぐ後くらいに
何とか君っていう子が遺書を書いて自殺したニュースがあったのを覚えてるよ
ドラマが悪いんじゃないと思いたいけど
遺書を書いて自殺するケースはそれが初めてだったような気がする
351名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 03:13:31.49 ID:9/rQUwIj0
不快なのは三上の怒鳴り声だけだった
352名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 03:18:14.83 ID:Bi4pAgT40
中止したくてもバーニングが怖くて中止出来ないだけなんだろ?
恐るべしバーニング!
そしてバカ丸出し日テレww
353名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 03:20:25.24 ID:ySfEjogd0
普通に面白いドラマだったじゃないか
むしろ今期のドラマでは一番面白いし出ている役者の演技も一番良いよ
その大半が子役だってんだから他のドラマに出てる大人の役者は何やっているんだと説教したくなった
354名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 03:22:32.48 ID:lBqG6E900
結構無難に視聴率とっちゃってるんだろ。

お前ら見事のせられちゃったな。ばーか。
355名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 03:22:37.05 ID:rH1z0G1t0
>>321
不自然さを感じるかどうかだな

志田未来は本当のリアル子供を演じたので感動が伝わった

芦田は大人なんだよ
目つきとか表現もね、だから感情移入ができない
356名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 03:27:58.60 ID:rH1z0G1t0
まあ、芦田は本当に天才だから
このドラマがこけても大女優には間違いなくなるだろう

演技が先に行ってるからそこに年齢が追いついたとき
日本映画界の黄金期となるだろうね

・・・末恐ろしい
357名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 03:28:16.87 ID:BW6p0rcy0
ドラマでいちゃもんつけるとか
本当につまんねー奴等がいるんだな
358名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 03:34:45.05 ID:LGyZtPle0
時間帯を指定しないスポットCMを流されてしまった企業は悲惨だな
359名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 03:34:51.99 ID:1b+6jX9J0
誰が叩いているのか気になるわ。たいしてエキセントリックなわけでもないのに。解せない
360名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 03:35:38.43 ID:M8YeT89X0
CM無しでぶっ続けで流せば良い物をCM入れるからおかしくなる!!
45分ドラマ40分で終わっても良いじゃん
361名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 03:36:03.36 ID:rH1z0G1t0
もう最近のドラマは大体型が決まってるんだよ
半沢が斬新みたいに言われてたけど
あんなのずっと前から同じようなドラマはあった
クドカンのあまちゃんはそういう意味では新しい試みで面白かった

このドラマはちょっと凡庸すぎる
ストーリーも演出も駄目だ
芦田の才能だけで引っ張ってる
362名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 03:38:36.56 ID:UqqV7bmB0
こっそり脚本書き直してるのかな、最後は三上がとってもいい人になってドッチラケが目に浮かぶわ
363名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 03:39:52.01 ID:FtwTxl2C0
有村架純のCMがみれてよかったわ
364名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 03:41:41.01 ID:nz7wsaEO0
ありがとうさぎポポポポーン
365名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 03:42:04.73 ID:v3EOJPq90
>>3
高須はインパクト目当ての売名だった

 しかし現時点で、契約中の8社はスポンサー自体を降りる意思を示さず、交渉は難航。高須氏は
「次の新番組でまたCMが流せるように、枠を維持している」と内幕を明かし「それなら、このドラマが
終わったら返すと言っているのに。CMは番組への支援。放送しないことで姿を見せないのは
ひきょうだ」と憤った。

29日も交渉は続けるが、きょう放送分で計画が実現しない場合は
「インパクトがなくなるので、話はなしにする」という。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140129-00000001-dal-ent
366名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 03:43:03.95 ID:9VFlosnwI
くだらん恋愛ドラマよりマシだわ
俺は最後まで、見たいけどな
367名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 03:45:22.70 ID:dauiSoBd0
>>364
「馬鹿ってゆうと馬鹿ってゆう」と一緒にまた流して欲しいなあ
368名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 03:45:26.98 ID:rH1z0G1t0
あ、でもこのドラマ今回は数字取ると思うぞ
裏番組がどうしようもないドラマばかりだったからな

昨日のあの時間他の人は何を見てたんだろうって思うぐらい酷かった
369名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 03:46:21.36 ID:nG2kJoHh0
【社会】 ”若い女性の貧困、深刻” 10代・20代のシングルマザー、続々と風俗嬢に…NHK「行政が解決すべきでは」★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391006369/
 
370名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 03:48:42.55 ID:uxt/1ePQ0
20年前なら、家なき子にもクレームきまくりだったかも知れんな
時代が悪かったか
371名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 03:50:37.19 ID:cHWnLnG+0
逆に宣伝になってるじゃん
埋もれていくドラマが多い中
興味を持たせるという点では成功だな
372名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 03:50:38.30 ID:Xi4xI2BL0
毎回城田の扱いが雑すぎて笑える
373名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 03:52:47.86 ID:HlcB+JAbO
聖者の更新だろやっぱり
374名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 03:53:25.00 ID:UNKwGfTn0
>>370
日テレ「同情するなら数字くれ」
375名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 03:54:18.39 ID:B/EKIta3O
児童養護施設での体験。

「毎晩レイプですよ、職員はみんな見て見ぬフリでしたね」
ttp://www.asyura2.com/07/social5/msg/413.html
376名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 03:55:09.39 ID:PxNLj3iR0
テレビ局と病院のプロレスだろ?

ただの話題作りだよ。しょうもない。
377名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 04:01:23.64 ID:WZYowL2a0
>>368
真裏の「報道ステーション」で報道していた、「STAP」の作製に理化学研究所の30歳の
女性研究員が成功した…という世界的な大ニュースは、視聴率が取れてるんじゃないのかな?
378名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 04:02:06.02 ID:pap1zu65O
>>362 施設長も実は孤児だった。
母親が間男作って置き去りにされたから、あだ名は「マオ」。
379名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 04:02:39.78 ID:NSPO+jxa0
今の子供はドラマとか観ないからな
テレビ自体ほとんど観ないし
40代以上専門のツールなんだし好きにやらせとけよ
380名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 04:04:43.00 ID:Vov7Vf+QO
花王はもっと骨のあるやつだと思ってたのにw
381名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 04:07:15.46 ID:Dp2jZ1zx0
電通枠だったらACより豆しば&はこいりねこで対応すればいいのだが。
あ、これはテレ東やTBSでは週替わりで見かけることが多い。
382名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 04:15:56.23 ID:Dp2jZ1zx0
ところで、某宗教(聖○新聞)のCMが番組内で流れたはありましたか?
383名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 05:14:05.49 ID:NFHd5qp/P
「明日ママ」公共CMに差し替えても契約金はテレビ局に
http://www.sanspo.com/geino/news/20140130/oth14013005020011-n1.html

 「明日ママ」は番組スポンサー企業8社提供で、各社とも1月から3月までの水曜午後10時枠で
契約している。その契約金総額は一体、どれくらいになるのか。

 広告代理店関係者によると「東京キー局の同時間帯で、あくまで一般論ですが」と前置きした上で
「1社あたりの契約金は毎月3000万円以上になるのでは」と指摘。「8社だと毎月の総額は2億5000万円
から3億円ぐらい。3カ月だと、その3倍ですから7億5000万円から9億円ぐらいにはなる」と推測する。

 スポンサーが今回のようにCMを見合わせ公共CMに差し替えても、放送が続く限り契約金は当初の
予定通りテレビ局に支払われる。
384名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 05:14:52.03 ID:8nnpogb60
>>53
テレビを見ないことじゃない?
385名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 05:18:46.60 ID:FsyiJQ6N0
ドラマよりも久々にポポポポーンが見られると思って1時間見たわw

てか

ソフトバンク
三井住友銀行
エイブル
エスティーローダー
資生堂

のCMしてたで
386名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 05:19:59.41 ID:U+0enRr30
>>383
バーニングドラマ高笑い
387名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 05:20:11.36 ID:IFi6OldVO
>>377
報ステって山中教授が出た時は視聴率パッとしなかったんだよね
キャスターのイメージもあるせいか理系のニュースに弱い感じ
388名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 05:22:15.24 ID:lOT3UmCU0
>>376
ガチの殴り合いだよ

嫌なら見るなってのは一般視聴者にはそうだけど
ガチで怒ってる人には当てはまらないよ
自分のこと悪く描かれてるからそんなのほうそうするなってことだから

要するに名誉毀損
過去にもこの手の話は色々あってだな
沢尻エリカの「別に」AVが販売中止になり
宝塚を侮辱したとして高塚れなのAVが発売中止
とかね
389名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 05:24:52.55 ID:1ZvCmoY7O
きちがいクレーマーににげた弱いスポンサー
390名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 05:27:46.32 ID:lOT3UmCU0
おお、アズサ役の女の子、どこかで見たことがあると思ってたら
ハクバノ王子サマ 純愛適齢期

市川琴美役
の女の子だった


しかし現実の施設関係の女の子があんな感じだったら気持ち悪いわw
391名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 05:29:14.27 ID:lOT3UmCU0
しかし上で書いてるやつもいるけど
芦田まなの顔芸きもい
392名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 05:32:30.96 ID:sT1gyHU20
物議醸す児童養護施設ドラマ、生活する子どもの思いは/神奈川 (カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140129-00000022-kana-l14

 横浜市内の高校1年の女子生徒は、途中でテレビ画面を見続けることができなくなった。
「今は高校生だし、周囲も自分も『ドラマの作り話』と割り切れる。でも、もっと幼ければ
『施設はこんなとこじゃない』ってショックを受けていたと思う」

 自分が抱える過去とドラマで描かれる子どもたちの苦悩が重なる部分もあると女子生徒は感じた。
でも、現実にはあり得ない描写の連続に戸惑いも覚えた。「親に見捨てられたかわいそうな子ども
といった面が誇張され、何を伝えたいのか分からない。中身は現実離れしているのに、都合良く
題材にだけされている感じがする」

 嫌なら見なければいい。虚構なんだから放っておけばいい。そういう意見も分かる。ただ現実に
気持ちは乱され、放送をストレスに感じるようになった。「もっとつらい現実や過去を持っている人もいるんです」

 横浜市内の児童養護施設で暮らす中学3年の男子生徒も「施設を舞台にするなら、ドキュメンタリー
とか現実を知ってもらえるものにしてほしかった」と残念がる。

 違和感を持ったのは、主人公が施設長から平手打ちにされ、罰としてバケツを持って立たされるシーン。

 「今どき子どもを殴る施設なんてあるのか。少なくとも自分は一度もない」

 いまスポーツに打ち込んでいる。親友と呼べる仲間がいる。自分に両親がいないことも知っている。
でも自分の過去に何があったのかを細かく伝えることはない。「そんなの言われても、相手も重いでしょ」

 ドラマの放送がスタートし、特に変わったことはない。「もしあれで自分に対する見方を変えるような
友達なら、そもそも付き合っていない」

 知ってほしい現実とは、例えば、高校受験に向けて必要な書類の「保護者の欄」を前にしたときの
気持ちだ。「自分の名字とは違う人を書くから、周りに見られるのが嫌だ。プールの出席カードとか、
避難訓練の受け渡し訓練もそう。日常のささいな場面でそういうことがある。あのドラマを作った人や
見た人には、自分たちのそういう気持ちが分からないと思う」
393名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 05:32:54.93 ID:lOT3UmCU0
ごめんね今録画見てるの
しかしACばっかの広告って震災思い出してトラウマだわ

ところでオツボネの目の病気は何なんだかちゃんと発表しろよ
ほんとあれじゃ目の病気の人々も愚弄してることになるぞ
394名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 05:33:16.56 ID:+1+pdv6i0
7−11のCMが流れてた。
395名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 05:35:06.59 ID:0tFa0mqK0
>>393
録画最後まで見てから書き込めよwwwwwww
396名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 05:36:43.69 ID:+1+pdv6i0
>>393
母親が自分で言ってただろ。
飲んだくれてる母親から「もうやめて」といって酒瓶を取り上げようとしたら、
そのビンが割れて破片が目に入って赤目になった。
397名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 05:38:47.43 ID:7jKaUhPh0
今回も面白かったけど、絶対路線変更はしてるよな。
三上のキャラとか。
絶賛と言うほどではないが、安定して面白い。
まあ、最後まで見るよ。
398名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 05:38:58.36 ID:+1+pdv6i0
>今どき子どもを殴る施設なんてあるのか

もっと陰湿にやってるだろ。
性的虐待ならもっと悲惨だ。
399名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 05:47:03.85 ID:XGvdxADK0
一番の被害者は芦田マナちゃんはじめ子役の子達だと思うの
いじめを受けてるとしたらおそらくこの差別ドラマといわれる
ドラマに出てる子供たち
きっと学校で低学年特有のわけもわからないまま
大人たちの反応見て「なにかよくないことをした」
という理由でいじめてると思うの
かわいそうなのは子役たち
400名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 05:49:05.65 ID:lcoP4uXq0
録画見たけど普通にいいドラマだだったよ。
こういうのにクレームつける奴には同じ匂いがする。
よく解らんが、左翼市民団体、日教組、民主党、共産党、ああ多すぎて困る。
401名無し募集中。。。:2014/01/30(木) 05:49:28.98 ID:Zlq4X7150
子役はたぶん子役ってだけでいじめられてる
と思うw
402名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 05:50:34.38 ID:kvAkLWrP0
ドラマと現実は違うことを学習するいい機会なんだけどな
ドキュメンタリーじゃなくてドラマなんだから
野島作品ちゅうこともある

タイトルって芦田愛菜(あしだまな)と明日ママ(あしたまま)母音が同じで洒落って知ってる?
芦田愛菜がいない
403名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 05:50:49.24 ID:X7Fbs5mRO
>>398のように事実を確認したわけでもないのに憶測で物事を言い切ってしまう
これが影響をうけているという事
404名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 05:54:26.89 ID:Snzg8gAx0
芦田クラスの子役ならお近づきになりにくくて
遠巻きに見られることはあるだろうけど
イジメとかはないんじゃね
405名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 06:01:48.44 ID:1pj0PYkC0
18本中10本って、
残りの8本は何のCMだったのか?
番宣じゃないと書いてあるし、そっちが気になる。
406名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 06:06:34.52 ID:LTawX4wU0
ろくな取材もしてない世間知らずのど素人が
真剣に社会を支えているその道のプロを貶めるかのようなドラマ作るから悪い

単純に世間知らずとか中身が漫画レベルの人間しか楽しめない出来じゃん
407名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 06:07:53.68 ID:1pj0PYkC0
芦田愛菜は学校に通ってないだろほとんど。
このあいだ、大昔の初代ケンちゃん役やってた宮脇康之が
同窓会に行ったはいいけど、クラスメイトがインタビューで
「ほとんど学校きてなかった奴だし」と言ってたw

自分の小学校にも子役女子がいたが
すげー気の強い女で、むしろイジメ側に回ってた。
「放送のことならアタシ!」などと放送委員長にまでなって仕切ってた。
そういう気の強いとこは杉田かおると同じだな。
408名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 06:10:39.22 ID:Os4D4oIl0
どうでもいいけどドンキ可愛い
てか子役みんな可愛い
409名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 06:10:40.40 ID:QMULWlqX0
小学生の子供が、
自分「たち」と違うこと(学校に来ないでタレント活動をしている)をやってる子が嫌いなのは

普通に本能みたいなものだね
410名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 06:11:42.85 ID:8HJNE/Wz0
家政婦のミタあたりよりはるかに面白いけどな
これで視聴率うなぎのぼりになって40lとかなったら面白いのにw
411名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 06:15:32.06 ID:lOT3UmCU0
芦田まなって幼いころは可愛かったのかもしれんが
今は気持ち悪い芸人って感じだな
場末のスナックのママかと思ったぞ

>>400
自分がああいう人間として描かれたらどう?ってとこがポイント
里子の親ゲットするためにグイグイ前出たり
あとハンカチをぞんざいに扱わないでとか言うわけねえだろ
412名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 06:18:58.63 ID:OceMR3Yf0
>>66
あれは川口春奈が余計な発言で注目を一手に引き受けてくれたおかげで
TBSや他の出演者やスタッフや脚本家が誰も傷ついてないからなあ
413名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 06:20:06.75 ID:rNNI0hzU0
ぬるい進め方してて、
最後クララの両親が離婚したブラックな終わり方で締めてたな
414名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 06:26:32.98 ID:x1MG5qBS0
>>413
ガイジンが主人公なのか?
415名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 06:31:35.36 ID:aDd+iPGS0
>>405
戦争映画のDVDみたいなしょうもないCMは流れた
416名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 06:32:44.12 ID:lFHlEFHz0
>>399
擁護派の言葉を借りれば、いじめなんて他にいくらでもあるよ
そんなこといちいち過保護だ、だろ
417名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 06:44:04.20 ID:xdPBi9w00
20年前ならこんな事無かったろうにな。野島ドラマなんて過激なのが売りみたいなもんなのに…
418名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 06:50:40.45 ID:lFHlEFHz0
>>417
意見を言う場がなかっただけで、
当時ネットが普及してたら同じような状態になってたと思う
419名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 07:02:11.54 ID:VRKDjQDp0
>>399
そいつらは金貰って虐められてるんだろ
施設の子は金も貰えないのに虐められてる
420名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 07:06:39.41 ID:2NO6ukIbO
野島先生はリアリティとか求めないから基本取材はしない主義
421名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 07:08:02.25 ID:85Fp1zVaO
>>418
昔から電凸はあったよ
422名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 07:09:16.62 ID:MDH6q1nI0
スポッ枠のCM流れてたね
423名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 07:09:56.93 ID:rNNI0hzU0
>>420
裏番組の病気もののほうが無駄にリアルで息苦しいよ
あっちは続けられるんだ
424名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 07:13:35.57 ID:1Qll6uIu0
>>1
> 契約は継続しているが、全社がCMを見合わせるのは異例。

て事はCMは流さないけど今でも
金は出してる訳??
425名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 07:14:52.19 ID:eHFHIrfu0
>>418
いや、あっただろ
意見言う奴は、テレビのワイドショー、新聞、週刊誌、Nステのような高視聴率のニュース番組etcに投稿や電話してただろうからな

クレーマーとそれに媚びる会社が明らかに増えた
まぁマジキチですわ
426名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 07:16:06.39 ID:N2IoLIY00
サイトの活字見る限りじゃ、これ昭和ならまだ許されたんだろうな
まあでも野球部の監督が堂々と部員殴れるご時勢でもないし、
明らかなNG。そんなのその辺のババァでも気づきそうなもんだが。
オッサン作家がこういう外し方をしちゃうあたり、色々とわからんもんだね
427名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 07:18:23.36 ID:G+lNqeU00
さわぎすぎ
こういうステマに思えてきた
428名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 07:20:43.29 ID:NeG/XFSzP
そんなにすばらしいなら映画化でもしとけって話だ
429名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 07:21:02.20 ID:5BLZpQ+F0
CMを見合わせてても契約は継続している、ってことは
日テレに金は払ってるんだろ?痛くも痒くもないな
430名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 07:21:04.45 ID:X40rlOQ1O
そろそろ熊本市と慈恵病院の不適切な関係が内部告発される
431名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 07:21:29.12 ID:m0atQfme0
まったくステマでしょ。あまりの騒ぎに2話から見始めたけど、
子供たちの可愛らしさに参ってしまって、最後まで見るつもり。
なんか特定人の地雷を踏んだみたいだけど、こちらからはよくわからないね。
ちょっと不幸な子供たちの友情ドラマ。
432名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 07:22:03.92 ID:3XkORGgBO
未だに契約を破棄せずに金を出して子供を傷付けるドラマを地上波で流しているキチガイスポンサーってドコ?
433名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 07:24:04.80 ID:espD2Wnc0
野島脚本なのにぬるいなあって見て思ったけどな
出てくる人間いい奴ばっかじゃん
最後のもう一度自分で足傷つけたのくらいかな野島らしかったの
434名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 07:27:17.06 ID:CfW/7CfmO
昨日観たけど三上がツンデレ過ぎて可愛いじゃん
酷く非難されるシーンなんてなかったぞ
435名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 07:27:39.88 ID:Xz4AfPz7O
一人舞台口調の俳優いるな
436名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 07:28:22.89 ID:+p2bIz/IO
ウジテレビ工作員が暗躍してそう(笑)
437名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 07:30:46.59 ID:raBJUTFQO
>>420
だから糞みたいな不幸商法ドラマしか作れないんだな
438名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 07:34:27.51 ID:nvDyzeCqO
このドラマにはパチンコ中毒の母親に放置され死にかけて施設に引き取られた子供が登場しています。さてこのドラマを放送して欲しくないのは誰でしょう?
439名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 07:35:55.08 ID:+p2bIz/IO
これはダメで「リトルボーイ」とか「JAP18」とかのウジテレビはいいんですねwwwwww
440名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 07:36:43.83 ID:Xz4AfPz7O
まつづんのドラマのが楽しい
子供嫌い
この世から子供いなくなればいい
ついでにババアも死ね
441名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 07:38:15.82 ID:PxLSCS5x0
面白かったけどなあ
眼鏡っ子の「あなた」の小ネタとか
何人気づいたかは疑問だが
芦田プロもさすがだけど
お弁当屋へお供した女の子が可愛いし
演技も子供らしくて印象深かった
442名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 07:38:40.53 ID:O9c/N59k0
三上博史がカッコいい
昔とあんまり変わらない
見れば見るほど惹かれていく
443名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 07:39:20.30 ID:z+L8C2JN0
>>405
スポットCMだよ
意味は自分で調べな
スポットCM入れてたのは
モバゲー
エイブル
ノーベル
デアゴスティーニ
エスエス製薬
セブンイレブン
とかかな
番宣CMも結構入ってた
444名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 07:39:32.57 ID:UthqS/7T0
元祖炎上商法の野島を
いまどき引っ張りだして
スポンサー大炎上
445名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 07:39:53.00 ID:N2IoLIY00
つーかね、ナマポだの片親だの餓死だの孤独死だの
そういう不幸が普通の人間と隣り合わせになってるような世の中で
一体何をやってんのって話だろ
こんな舞台でズッコケ三人組みたいなことやろうとしたってそら無理あるわ

今の50以上ってほんとその辺の感覚おかしいな。改めて思った。
自分以外のあらゆるものに、タフさを求めすぎだわ。あらゆる場面で。
446名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 07:47:15.40 ID:iB8CUsCL0
なんか上の人に逆らえないから放送中止にできない、とか別スレであったな
あのスレは落ちたのかw
447名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 07:47:43.17 ID:a2YG35vN0
>>303
ところがテレ東で平日夜6時台にLINEのキャラクターを使ったアニメを放送してる最中なので、
テレ東でのLINE叩きはまず無理だな。

アニメだったらフジはどうだか知らんが、マルハニチロ農薬混入の容疑者が、
ONE PIECEのキャラクターのコスプレをしてバイクに乗ってたことを早速やり玉に上げていた。

フジの昨年度の映画ではONE PIECEが実写作品を上回り1位だったとしても、
アニメはこういう事件があったらすぐ他局に叩かれるから、
もし明日ママがドラマでなくアニメだったら、1話で問題になった時点で打ちきり食らってたと思う。
448名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 07:52:32.91 ID:9BeJzR5i0
お前らが大嫌いなスポンサーの圧力に負けない見上げた局じゃん
449名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 07:55:27.18 ID:sXlZoihOO
スポンサーも一部のキチガイに振り回されてだらしないよね
450名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 07:56:34.29 ID:koWBhovH0
子供の友情を描いたいいドラマなので
大人の事情で放送中止に追い込まないでほしいな
451名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 08:00:07.94 ID:zF+2I329O
薄っぺらいお涙ちょうだいネタドラマ
本来ならそれほど話題になる出来じゃないけど炎上ワードちりぱめて釣り大成功だね
擁護厨が意地になって糞ドラマなのに褒めまくってるのが笑える
452名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 08:00:55.29 ID:a2YG35vN0
で、肝心なことを書いておくが、今週もやって来週も予定されていたはずの、
関東限定の日曜午後の再放送がなくなってるぞ。

笑神様は突然にの傑作選に差し換えられている。

子供が余裕で見られる日曜午後に再放送してまで本放送の視聴率を上げるつもりだったんだろ?
何をヘタれてるんだ?日テレは。
453名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 08:02:38.84 ID:aasL19Q30
ぽぽぽぽ〜んじゃなかったのか
454名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 08:02:42.76 ID:espD2Wnc0
これ泣けるか?まなちゃんの演技が面白すぎて笑ってしまったわ
455名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 08:03:52.09 ID:Fd/+ykAt0
>>445
俺はむしろ逆の考え
今の時代(人間)は脆すぎる、やわ
タフになってほしい
人間同士過敏になり過ぎてる
456名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 08:03:52.38 ID:RmlG/d9GO
「あよね」と「ぽぽぽぽーん」
457名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 08:04:54.34 ID:G9S/vYn00
チラ見だけど流れてたCMはこんな感じ?


安田生命(小泉今日子)
アコム(永作博美)
ソフトバンク(堺雅人)
プロミス(あいぶさき)
458名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 08:05:05.23 ID:Ft/twBzbO
わざとに炎上させてねえか
459名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 08:11:16.90 ID:espD2Wnc0
>>458
炎上するようなドラマじゃないよ
どんな酷い内容かと思って見るとがっかりするドラマ
ただまあ孤児のキャラ付けはうまくできてると思う
まなちゃんはやりすぎだけど
460名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 08:24:31.61 ID:8CCWPMU70
あの程度の内容でスポンサー降りるんだったら
アイドルタレントの学芸会ドラマを降板した方がまだ印象いいのに
461名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 08:34:27.50 ID:gLjfWrUP0
3話は随分大人しくなってたな
462名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 08:37:00.54 ID:Fd/+ykAt0
ACのCMって恐いの多いよな
463名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 08:37:26.48 ID:Ft/twBzbO
日テレは基本タダのネタドラマしかできないな
464名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 08:37:45.27 ID:WCNSrD+MO
つーかガキ共の演技が過剰すぎるわ
子役ってあんなレベルなのか?
465名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 08:38:33.90 ID:0tjch66E0
>>461
【テレビ】 日本テレビの大久保好男社長 「ドラマのストーリーは変えない。スポンサーには我々の意図を理解してもらいたい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390817534/
466名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 08:39:04.50 ID:Fjf7WeaJ0
| 干O | 干O | 干O   | 干O           /
| |  | |  | |    | |  / ̄\_/  /-、
レ <lヽ  レ <lヽ  レ <lヽ    レ <lヽ          /  Lノ
    -=三 =-=三 / ̄\
            |  悪 |
            \_/ヽ
                 \
         -= =-=三=/  ̄  ̄ \
   -=三=       /     ::\::::ノ\     
             /    < @>:::< @>ヽ   
             |       (__人__)  | 
-=三 =-=三  =-=三\       ` ⌒´  /
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
-=. =- =..- . . |     プ  ロ  市  民     |
       .二三 |                      |
         |______________|
             ◎           ◎
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
467名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 08:40:11.48 ID:SFDd9GC90
>>425
ネットが普及したから言える場が増えた
468名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 08:40:53.37 ID:2HRopjrl0
日テレで芦田プロならMotherのほうが酷かったけどポストは不味かったなあ
ゴミ袋とか500円とかならなんとかしのげただろうに
469名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 08:42:44.05 ID:lOT3UmCU0
芦田まなにポストって障害者にかたわって言ってるようなもん
よくこんなの放送できるわ
470名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 08:43:15.10 ID:Ft/twBzbO
ミタに苦情があっても

乱入とか灯油かけとか変なシーンあったな。
471名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 08:44:33.86 ID:5ot/pjEd0
472名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 08:44:36.14 ID:SFDd9GC90
>>451
ペラペラでもやり方を心得てれば大漁だw
473名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 08:44:49.85 ID:bCEdUAMy0
これくらいのことで番組中止させる圧力をかけるなと
全国養護施設協議会へ抗議の電話が殺到する予感
474名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 08:44:50.67 ID:ArmG2Acg0
明日、視聴者がいない
475名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 08:45:14.83 ID:wZ44yuhI0
提供とスポットの違いがわからん。
見てる側はどっちもただのCMだし。
476名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 08:45:21.52 ID:aglF2UP90
まだドラマの嫌がらせしてんのかww氏ねww
477名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 08:46:04.24 ID:n+AI4xpB0
どんなACのCM?
こだまでしょうか?
478名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 08:46:23.99 ID:U1RzESCc0
なんか芦田プロの過剰な演技がイラつくな
Womanの子(ドンキ)の方がナチュラルで神演技
479名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 08:46:36.46 ID:fEC8W0Ys0
何の取材もせずに「野島伸司は取材しない」って言ってるのは滑稽だね。
「聖者の行進」ではちゃんと取材してるよ。
http://www.alived.com/blue/data/voice06.html
http://www.alived.com/blue/data/voice07.html
480名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 08:46:43.22 ID:cWKVVeBh0
でも2話以降つまんねえよなこのドラマ
スポンサーに抗議する価値もねえよ
1話は結構面白かったのに
やっぱ銭ゲバって凄かったんだな
481名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 08:47:03.15 ID:Fd/+ykAt0
>>471
それに限らんけど全般的に
なんであんな芸術性追及した作りなんだろw
482名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 08:47:14.90 ID:yhFlXw7J0
エーシーエーシーエーシー
483名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 08:48:48.65 ID:SFDd9GC90
>>478
周りも同じこと言ってる
昔は褒めてたけど最近の演技はわざとらしいと。
484名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 08:50:51.08 ID:cWKVVeBh0
>>478
演技してる感丸出しだよな
学校のお遊戯みてえ
485名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 08:51:24.86 ID:gLjfWrUP0
>>483
泣きの演技が下手になったよね
ピークはmotherだったかな
486名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 08:53:09.41 ID:K9HKPMV00
これがサヨクの伝統的なオルグ活動(組織化活動)だよ

マネキン、チビ黒サンボ、カルピスの黒人差別

キチガイ、釣りキチ三平、筒井康隆の日本てんかん協会

在日、部落、等

要はタブーを作って公に語ることを禁止にして圧力団体にするのが目的
キチガイ=てんかん なんてキチガイのwiki見ると無かった事になってるし
チビ黒サンボ絶版事件は当の騒ぎを起こした本人バックレ
後々落ち着いた形で議論すれば問題なかったような問題を
大騒ぎしてタブーにすればそれで目標達成なんだよ
エバラは朝鮮企業だろ、サヨクの旗のもと全部繋がってんだな

初回放送時、直後はアンチは芦田プロ滑舌悪いくらいだったんだけど
病院が放送中止を申し入れると番組見てないサヨクの工作員の書き込みが
一気に増えた、今もネトウヨのふりして花王を引き合いに出しての工作がヒドイw
つーか寒流ゴリ押しデモのときはスポンサーガン無視だったのに
サヨクの圧力すごいよな、ミズホが大量の現金保有してんのがばれた時
「でも、株じゃないですから!!」って絶叫してたけど
このての抗議で企業から金毟り取ってたんだろ
487名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 08:53:23.40 ID:3Mx4AgXr0
>>484
子供に配慮したんだよ。えなりかずきを引用しとるw
488名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 08:54:21.34 ID:3Mx4AgXr0
>>1
批判ばっかされっから、芦田プロが調整せないかんようになったのを、演技がどうのとかw
489名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 08:59:48.16 ID:JfGRPIbJ0
ACならシャブのCMをやれや
これと高須のでローテを組んでくれ
欲を言えば武富士ガールズも入れて欲しい
490名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 09:02:43.54 ID:hlMpKjqq0
あの年頃で更年期とかお局とかの単語使うことに違和感ありまくり
ませガキにしか見えないから全くかわいいと感じない
491名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 09:05:06.64 ID:ZGtFZKZB0
野島局長、今度はこれをテーマにドラマ作ってくれ
「モラ母」「モンスターペアレント」「ヘリコプターペアレント」
最近本当、自己中心的な母親が多い。やがてその母親は、捨てられる運命にあるだろう。
そんな母親に、キツーイお灸を据えるようなドラマを、一発作ってくれ!!
492名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 09:06:20.23 ID:SFDd9GC90
>>397
変更するわけないよ時間的に無理でしょ、
既に撮影済みをお届けしてるんだよw
初回で釣るのがもともとの狙いだろうし
493名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 09:08:36.90 ID:SFDd9GC90
>>491
それも面白そうだが、テレビ局の裏側なんかもどうかな
マスコミに薄汚い部分があるならそれを描いたら面白そうw
494名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 09:09:27.62 ID:pSp0O9qZ0
あしたママと
芦田マナって似てるな
495名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 09:09:56.98 ID:WPm/Fm4h0
まあ普通のドラマだな
小学生の頃夢中になって見てた家なき子の方が
今考えると遥かにやばいw
496名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 09:11:36.49 ID:Fd/+ykAt0
悪影響はないでしょ
結局金だけ出したスポンサーにしわ寄せいっただけか
497名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 09:12:06.23 ID:1eJT705Y0
そんなに文句言うもんでもないけど、やたら子役が多いのが
へんなドラマなだけだな、出来もそんなに良くない、見たらそれで終わり
498名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 09:12:10.86 ID:pbZHqDVK0
>>495
全然普通じゃないw
家なき子と違って特定しちゃってるもん
499名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 09:15:21.10 ID:Un97m4nK0
見て無いけどタイトルだけで嫌悪感が先行するなぁ
イメージって大事やね
500sage:2014/01/30(木) 09:16:05.70 ID:oksTDfg50
昔流れた

「覚せい剤やめますか?
 
 人間やめますか!? 」

のCMを、何度も何度も流して欲しい・・・。
501名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 09:17:26.63 ID:wiZWQCVD0
他の糞よりは面白いけどねこのドラマ
これくらい極端なほうがいい
502名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 09:18:41.53 ID:znWbY3KmO
たかだか9年しか生きてない子供なのに、自分とは異質の人格を演技するって、そりゃ完璧にはできないって。マヤじゃないんだから。いい大人が細かいこと言って叩いて情けないわ。
503名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 09:19:48.28 ID:Lc/X5Tbz0
ACのCMのほうが物によってはよっぽどクレームつきそうなんだよな
504名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 09:21:06.24 ID:0pwC8OGF0
スポンサーがきちんと金出すなら
くだらないCM見なくて済むからこのままでいいわw
505名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 09:21:58.43 ID:raBJUTFQO
>>452
日テレビビってやんのw
506名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 09:23:46.32 ID:SFDd9GC90
>>452
子供にも見てほしいと言ってたのに>脚本家
507名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 09:26:40.53 ID:v/xi1Vla0
録画してCMカットで見てる俺には関係のない争い
508名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 09:27:56.34 ID:gaxDYK6c0
>>502
そうそう。子役の芝居なんて学芸会よりちょっと上手いくらいで普通なんだよね
芦田プロだなんだ言っておだてあげる連中のせいで目の敵にされてるね
509名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 09:28:19.81 ID:DwFkdDnu0
まあ別にこの手のドラマ俺は見るきないからいいけどこれでまたTVの表現の幅が恐ろしく狭まりそうだな
510名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 09:29:01.76 ID:IFi6OldVO
15.0か。びみょーな上げ具合
511名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 09:29:19.03 ID:EjylMms+0
ガワだけは炎上する設定だけど中身ないラノベ的ドラマ
512名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 09:35:15.58 ID:Ssm4Z7ln0
>>511
スレタイだけ見て書き込む2chみたいなもんだなw
513名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 09:36:30.62 ID:ATv43kYQO
ドラマを見て子供が邪眼覚醒しました、けしからん
514名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 09:37:57.20 ID:VDlAZWRm0
          [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10] [11]    平均
Mother.      11.8__12.0__12.8__10.0__11.9__13.9__12.4__14.0__12.2__14.8__16.3(終)...._12.92
Woman      13.9__11.3__11.4__13.9__12.6__14.7__13.0__13.0__14.9__14.0__16.4(終)...._13.55
ママがいない...14.0__13.5__15.0__
515名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 09:38:32.79 ID:SFDd9GC90
>>510
一桁のドラマもあるわけだし高い数字だと思う
さらに上がるだろう
516名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 09:40:01.03 ID:lPniwk1i0
>>457
スポットだし地域によって違うらしい。
関東だと最初はAC連発だったけど、途中からスマホゲーとかなんやらやってた。
517名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 09:40:38.10 ID:H4xRZD2H0
ぽぽぽーん
見たかったな

坂道で車いす放すのは怖いわ
518名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 09:41:24.26 ID:L9JhnrUa0
>>495
家なき子当時は今よりもTVの基準が色々緩かった時代だからな
ゴールデンタイムのバカ殿で生乳を並べて放送できるぐらいにはw

でもその当時ですら家なき子は演出面でやりすぎって批判は結構あった
519名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 09:57:21.96 ID:o6T2Xk6U0
>>514
普通に視聴率高いじゃん。お前らまた大敗北ワロタ
520名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 10:00:28.63 ID:kM36qhEt0
>>399
子役もそうだが、鈴木砂羽が一番悲惨

前クール出演ドラマは今世紀最低視聴率
今クール出演ドラマは全社CM見合わせ

女優のキャリア的にダメージでかい
521名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 10:15:20.58 ID:GOxB5iNz0
そもそもスポンサー下りるってバカだろ
ドラマの内容もろくに確認してないことバレバレだし
そんないい加減な会社こそ不買運動の対象になるぞ
522名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 10:18:39.43 ID:wiZWQCVD0
ってかこれはダメで明日の光をつかめっていう昼ドラは許されるってどうなん?

家政婦がミタムラでわろた
523名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 10:30:04.97 ID:pbZHqDVK0
>>521
じゃあ、不買運動すればいいじゃんw
別に勝手だからどうぞどうぞ
524名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 10:31:32.10 ID:xXXnjBh40
間違いなく、ACの広告にドラマは助けてもらいました
525名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 10:32:05.85 ID:pD8UCFz50
女王の教室みたいに、高視聴率でCM流すスポンサー出てくるよ
526名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 10:36:24.87 ID:ojLFIxtQO
ふと思った。これで何千万も稼いでいる子役と現実の施設の子供達とのあまりの落差を。
子供同士だから、余計に残酷。
527名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 10:41:50.02 ID:Fd/+ykAt0
>>494
韻を踏んでるんだよ
528名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 10:42:46.33 ID:G65RmsDS0
これで日テレが「視聴率上がればそれでいい」と思ってるとしたら最低だ。
529名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 10:45:41.85 ID:u/85Q2Kr0
いろいろと騒がれているので見たら面白かったじゃねーか

バーローw
530名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 10:46:55.70 ID:IUo6njNw0
バーニング(芦田愛菜)&野島伸司なんだ
面白くなってきたなw

日刊サイゾー
2013年01月18日13時00分

子役・芦田愛菜が仕事をセーブし始めた深いワケ「スケジュールまで“芸能界のドン”が徹底管理!?」
http://news.livedoor.com★/article/detail/7326558/

周囲はドン引き 芦田愛菜 芸能界のドンとのつながりを猛アピール
http://www.cyzowoman.com★/2012/10/post_7035.htm

★を外して
531名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 10:50:02.57 ID:bCEdUAMy0
美空ひばりと田岡組長みたいなものだろ
それだけの才覚が芦田にはあるってこと
532名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 11:08:12.48 ID:qXML76Ix0
最後の水沢とロッカーのキスシーンはないわ・・・
これから恋愛要素入れてくんのかよ。萎えるわー
533名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 11:12:33.33 ID:wiZWQCVD0
ソフトバンク普通にCMしてたんだけど
534名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 11:14:33.08 ID:0tjch66E0
【話題】 SMBC、ユニリーバ・・・日本テレビのドラマでCM放送していた複数のスポット契約企業もNOを突きつけ 「CM流さないで」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391041105/
535名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 11:15:12.15 ID:jSu3WDQx0
昨日初めてみたけど想像以上にひどかった
車椅子の少女が一生懸命歩けるように努力して
立てるところを見せたら両親から離婚の話を聞かされ
足を切って自殺未遂。「歩く練習なんかしなきゃ良かった」
こういう展開を誰が観たがってるの?観る奴もバカ
536名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 11:20:31.53 ID:eb5cItmp0
>>535
だからスポンサーに圧力かけて規制しろとかやりすぎ
537名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 11:23:51.43 ID:CVMpZ3DBP
赤ちゃんポストが全国で1件しかなく
ポストがそこを指すことになるのではないかというのが
特定の所にひんしゅく買った原因であって
そもそもの問題だと思うのだけれど
そこ抜きで意見述べられてると
全部ズレて聞こえるんだなあ

ポストじゃなければ
公園、橋の下、道路、役所とか
ほかの名前にしたら
まだただの問題作扱いで済んだのかな?
538名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 11:24:05.14 ID:mVfWrkmt0
大震災並み
539名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 11:26:15.27 ID:bCEdUAMy0
養護施設への予算増額がパーになると困るから
政治家を使って番組をつぶそうとしている
540名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 11:28:33.89 ID:TCyC8pXN0
初回は確かに少し冒険した描写あったけど
それでも暴力とかほとんどない低刺激な内容だった
2回目と昨日は完全なヌルヌルドラマになってる
スポンサーは早く戻ったほうがいいと思うぞ
抗議とドラマの内容がどんどんかけ離れていってるから
541名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 11:32:53.85 ID:VCgsnoV6O
芦田愛菜を洗脳し労働マシーンに仕立てあげた母親とバーニングこそ断罪されるべき。
542名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 11:39:03.28 ID:0QB9HWr90
>>528
視聴率とれず打ち切りになるよりマシだ
テレビ局も商売だからね
543名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 11:40:00.25 ID:bCEdUAMy0
1話でセンセーショナル巻き起こしてあとはたいしたことなく進行する手法は
女王の教室で志田未来がおしっこもらさせたときと一緒
544名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 11:41:02.16 ID:ODwrQxwX0
高須の2スレ目が立たなかったのって2ちゃん的になんか不都合があるんかな?
545名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 11:41:43.54 ID:Fd/+ykAt0
もうクレーマーは打つ手なくなったな
546名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 11:41:45.14 ID:IWfHvWn1O
日テレ擁護してるのは工作員
547名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 11:41:47.83 ID:3b7IqcZ80
もう視るのやめたら

子供メインと動物メインのドラマ、映画は視ないのが吉
548名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 11:44:09.63 ID:o+jqCsE5O
なんでこんな時代錯誤なアホなドラマ作ったの?
止める常識人はいなかったの?
549名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 11:44:25.04 ID:0tjch66E0
>>542
いくら数字取ってもCM流さないと商売にならないよ
どっかでこのペナルティは果たさないといけないし
550名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 11:47:34.32 ID:bCEdUAMy0
自民党に都合の悪いスレはたちにくいのが2ちゃんの特性
551名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 11:50:16.37 ID:0QB9HWr90
>>549
CM流さない企業は支払い済みだろ
スポットCM全部降りても高須クリニックが割り込む気まんまんだからボロい商売だよ
来期ドラマは、ごちそうさん杏と半沢原作者の作品だからCM枠手放したくない企業が
降りることもできなんだから日テレ大勝利だよ
552名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 11:54:09.23 ID:0tjch66E0
>>551
わからないかなー
金支払ってCM流せる環境を作れなかったっては日テレの非なの
だからどっかで穴埋めしないといけないの
553名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 11:54:55.75 ID:0QB9HWr90
>>552
商売なんだからカネが入ればいいんだよ
554名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 11:57:09.15 ID:0tjch66E0
>>553
君、就職したことないよね
だったらわからなくても仕方ないね
555名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 11:59:49.84 ID:A8vUAfjV0
>>554
高須先生がスポット枠買ってくれるから
日テレは痛くも痒くもないよw
556名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 12:01:47.28 ID:0tjch66E0
>>555
提供とスポットの違いも分からないのか・・・
557名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 12:03:50.22 ID:A8vUAfjV0
>>556
ゴールデン枠でCM流したい企業は多い
抜けたら他の企業が入り次に入りたくてもなかなか入れない
だから即決で降りれないんだよ クレーマーごときで利権を手放すかよ
558名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 12:09:29.13 ID:bCEdUAMy0
>>549
この程度の損失は他でカバーできるしw
放送中止に追い込めなかったことで作戦失敗だし
559名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 12:12:35.53 ID:N3r9rbny0
>>537
別に赤ちゃんポストの病院が舞台でもないし、病院なんか一度もでてこない
お前こそズレてるよ
560名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 12:13:19.48 ID:RB2+H/Wz0
こういう設定のドラマって誰が見るんだろう?
設定聞いただけでうんざりするんだけど
561名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 12:14:19.75 ID:vyjwuiQX0
CM枠がぽぽぽぽーん
562名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 12:14:31.14 ID:0tjch66E0
>>558
この程度の損失って、どの程度の損失?
当然分かって言ってるんだよね
563名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 12:14:32.08 ID:ZtLgZ7ubO
高須クリニックのCMはどうなったん?
564名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 12:14:39.62 ID:nz7wsaEO0
JAROって何ジャロ
565名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 12:17:31.17 ID:A8vUAfjV0
>>562
損失程度を具体的に書いてよ
女王の教室もクレームあったけど損失どころか利益につながってるしねw
566名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 12:19:47.39 ID:0tjch66E0
>>565
それ>>558に聞いてくれる?君と同一人物だろうけど
567名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 12:20:28.52 ID:bCEdUAMy0
>>562
気に入らないやつらが圧力かけて番組つぶされることの損失は
プライスレスで制作の士気ダウンにつながるからね
それに比べればCM引っ込められたくらいでぶれちゃいけない
568名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 12:20:56.59 ID:VHDmsYOT0
ID:0tjch66E0は、数字で説明せよ
569名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 12:22:44.93 ID:0tjch66E0
>>567
いや、別に潰されてないし
で、いくらの損失なの?
570名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 12:22:45.96 ID:3KNs+L0m0
流れたCMここらへんに書いてある
http://netasoku.blog.jp/archives/2818374.html
571名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 12:23:26.67 ID:VHDmsYOT0
ID:0tjch66E0は、数字で説明せよ
572名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 12:24:07.40 ID:bCEdUAMy0
全養協もスポットCMの存在に気づくのおせえよ
しかも高須が買い取るつもりじゃ電凸作戦大失敗だろ
浅知恵なんだよスポンサーに抗議すれば俺たちの言うこと聞いてくれるって
573名無し募集中。。。:2014/01/30(木) 12:26:47.81 ID:xyRjUoxJ0
施設は子供に悪影響と強調するが…
ドラマは親になりきれない大人批判がメイン。2話なんかその典型だよ。

問題なのは里親は養子縁組と違って、年に百万以上の補助金がおりる制度なこと。
受け取った里親がきちんと子供のために使っているという保証はない。
制度に問題をはらんでいるのに、いじめがあってもなかったという校長に似ているような気がする。
574名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 12:27:35.93 ID:0tjch66E0
あーあ、逃げちゃった
こんなにあらゆることに無知なやつが擁護してんだな
575名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 12:28:07.14 ID:VHDmsYOT0
ID:0tjch66E0は、逃げずに数字で説明せよ
576名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 12:31:49.56 ID:bCEdUAMy0
予定通り番組は流すことで全養協敗北
高須クリニックのような第3者が枠買取に参戦すら予期していないんじゃバカとしか言いようがない
577名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 12:34:07.87 ID:MRvEnSBxP
◆これは野島伸司の炎上商法+周防郁雄の売れっ子獲得商法?
(虐待捏造や大学不登校で物議をかもし携帯電話新機能宣伝?)
◆周防の戦法=あえて物議をかもして大衆にタレント叩かせる
→評判が悪くなり仕事減りギャラが下がる→自分が安値で買取
◆リップスティックの池脇千鶴の演技とエピソードの流用?
 このドラマ自体が井川真白スピンオフ企画?(設定が酷似)
◆のりPやヒロスエも野島ドラマで壊れて男にだらしなく
 なってから執拗にバーニングから狙われた。
◆周防がねらうのはサンミュージックとフラーム(かつての芸映)?
◆野島にそそのかされた芦田さんの事務所独立騒動がおこる?
 結局はニグンニイバ行き?(事務所名を逆さまに読んでみろ!)


大衆よ注視せよ!野島と周防の”連携プレイ”に気をつけろ!
http://d.hatena.ne.jp/pokopiko/
578名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 12:36:27.88 ID:W2AozbtRO
日テレ工作員がどんなに擁護しても
スポンサーが逃げ出してる現実はどうにもならないよw
579名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 12:37:42.85 ID:7eIIvMa30
>>578
残念ながら逃げてないんだよね
参戦したいという高須みたいのもいるからね
580名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 12:39:37.73 ID:gKInFrDTO
明日 スポンサーがいない
581名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 12:43:13.56 ID:q4I9P+410
せめて脚本を野島本人が書けばよかったかもな…
昨日のは安直のオンパレードで酷いことになってた
打ち切りにする必要があるとも思えないが
ここまで騒ぎを大きくするほどの、いい意味での問題作じゃない
582名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 12:51:47.56 ID:OXMVXpR0P
>>301
よく比較されるけど、
最近はジョニー・デップ本人の方がやりすぎで痛々しくなってるから今のままでいいよ
あまりジョニデ化されるとWOWOWでやってる社会派ドラマとかできなくなるし
583名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 12:53:37.40 ID:x4x2XHwg0
>>578
スポンサーどころか、スポットCMを流された企業からも苦情が来る始末。
視聴率も中途半端にあるので打ち切りの口実にもできない。
しかも、ミッション系の病院ともトラブルを抱えちゃった。

>>579
>残念ながら逃げてないんだよね

そりゃ、年間契約なんだから降りたいと思っても直ぐに決着がつくわけないだろw
今頃は、CMを流せなかった分のスポンサー料減額を巡って交渉中だろうね。
584名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 12:54:53.32 ID:pxLJ5+vQ0
>>583
高須がもっと出すよと交渉してるところだよ
585名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 12:57:35.59 ID:a2YG35vN0
>>581
アルプスの少女ハイジにおいてクララが歩けるように努力して達成した展開を、
このドラマの登場人物に「歩けるように頑張ったところで両親は離婚するし無駄だった」と、
自傷行為を匂わす描写をしてアンチテーゼをやったのは悪趣味でしかないな。

ハイジの監督は昨年公開のかぐや姫の物語などを手掛けた高畑勲で、
宮崎駿も参加していた作品だろ?このドラマのスタッフはジブリが憎いのか?

ジブリが憎いならもっと作中で批判してみろよ。日テレがどこまで耐えられるかは知らないが。

里親叩きが目立つのも、同じく高畑勲作品だった赤毛のアンにおいて、
アンが序盤でカスバート家に引き取られて健全な暮らしができたことへの当てつけか?
586名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 12:59:59.06 ID:pxLJ5+vQ0
>>585
日テレはジブリ専属だがw
587名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 13:04:56.95 ID:KEZOm7a/0
ぽぽぽぽーん見たかったのに
震災ん時はこれと仁科とオシムと電車で席譲り損なうやつ以外何あったっけ?
588名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 13:06:14.17 ID:+z0nVbBc0
>>587
知層、金子みすゞ
589名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 13:06:41.94 ID:bCEdUAMy0
まおまえらも電凸しても効果がないどころか逆に話題になってしまったことをどう思うのかw
視聴率も15%らしいしw さっさと敗北宣言出せよ
590名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 13:06:46.34 ID:E6i6Q/uW0
企業の方が一方的にCMを取り止めた場合は、日テレは損しない契約になっているんじゃないの?
591名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 13:07:47.57 ID:KN36QXYt0
クレーマも抗議している人も、視聴率を下げる目的ではないので視聴率はどうでもいいでしょう。
視聴率は、機械をつけさせてくれる世帯のみで調査しているので、ほとんど価値はないでしょう。
最近の高須のCMは「YES高須クリニック」としゃべらないので、見る価値はないでしょう。
赤ちゃんポストの名前を使っているので、制作会社とテレビ局は民事訴訟される可能性があるでしょう。
普通、責任者は重い処分を受けるでしょう。
しかし、テレビ局は隠蔽が多い世界なので、どうなるかはわかりません。
注視していきましょう。
592名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 13:09:45.58 ID:N4kmCugi0
明日ママがいない
芦田愛菜がいない
鈴木福さんもいない
593名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 13:13:33.59 ID:a2YG35vN0
>>586
だから、このドラマのスタッフはミタのように最終回40%どころか50%越えして、
日テレがドラマ内のジブリ批判を受け入れてジブリを切り捨てて、ジブリ映画の放送もやめて、
このドラマを何度も再放送するようになることを期待してたんじゃないの?
594名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 13:14:23.58 ID:M5vULnwV0
>>593
苦しい返しだなw
595名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 13:16:33.03 ID:B5sryaQZ0
日テレのふだんの感じからすると、打ち切りするような局じゃないな。
最後までやる。
596名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 13:19:47.12 ID:w9SehnQZ0
>>573
よく「里親利権が」とか書いてあるコピペのリンク先ブログを読んだら、
最初のページに「施設は普通の家庭より恵まれてる」って書いてあって、
日テレこの工作失敗やと思った。
597名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 13:22:33.37 ID:7ENt+wM90
CMを見合わせた全スポンサー企業

エバラ食品工業
JX日鉱日石エネルギー
キユーピー (以上、第2話より見合わせ)
日清食品
スバル
花王
三菱地所
小林製薬 (以上、第3話より見合わせ)

これを受けスポンサーに名乗りを上げた企業
高須クリニック
598名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 13:24:41.60 ID:pbZHqDVK0
>>596
ていうか、ドラマに影響されすぎだよねw
本気でそんなこと思ってるとしたら
599名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 13:30:45.94 ID:Klbl4Yds0
昨日嫁が少し見てたが半端なコメディでショーモナと言って消してた。

その時見た印象だと、PTSD発症させるようなヘビーな重量級ドラマじゃなくて、1話で
状況設定作る時に掴みでエグイ描写が入っただけで、子役たちが揃って本題に入ったら
只のおかしなノリの子役集合ドラマなんじゃないの?
600名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 13:31:08.33 ID:x4x2XHwg0
>>590
>企業の方が一方的にCMを取り止めた場合は、日テレは損しない契約になっているんじゃないの?

正当な理由なく契約解除したらそうなるだろう。
ただ、日テレドラマが色々な批判を受けていることが理由だから、それがどれくらいの
問題なのかを巡って協議をした上で、相応のスポンサー料減額になるんじゃないの?
601名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 13:34:17.18 ID:M5vULnwV0
>>600
減額するくらいなら他のスポンサー入れるよ
15%出してるんだからCM料金上がるよ
602名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 13:34:27.59 ID:Q0jRqmYQ0
クララ〜ていうのは野島が提案したと思う、古臭いから。
監修といっても野島がほとんど脚本書いてそう。
603名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 13:35:04.74 ID:M5vULnwV0
>>602
最近、ハイジとクララのCM流れてるじゃん
604名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 13:40:36.66 ID:w9SehnQZ0
内容は別にして、現時点では
「当事者から修正要請があっても全社CM見合わせでも放送を強行したドラマ」
だからなあ。そこまでしてって異様さは感じるよ。
605名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 13:40:41.68 ID:pbZHqDVK0
>>601
今更この枠を買うスポンサーなんてよっぽどだと思うよw
いたとしてもヤクザな商売しかいないでしょ
606名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 13:41:54.29 ID:a2YG35vN0
次の池井戸潤原作・杏主演のドラマのスポンサー料が削られて、
原作者が同じである半沢直樹ほどには金をかけられなくなりそうなのが目に見えるわ。

>>603
で、家庭教師のトライのCMがこのドラマのスポット枠で流れたとは聞かないんだが。>>149
607名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 13:42:12.38 ID:nZFhST9i0
>>605
ゴールデンのCM枠を勝ち取るのは大変なわけよ
CM降板すれば、ライバル企業が割り込んでくる
簡単に手放せないんだよ
608名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 13:43:23.80 ID:cShf+mq5O
(´・ω・`)そーいや最近ジャロのに聞いたらどぉジャロう?ってCM見ないな…あのCM好きだったのに
609名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 13:44:40.24 ID:pbZHqDVK0
>>607
いつの時代の話をしてるんだw
今やゴールデン枠でさえ営業大変なのに。
しかも番組がこれ。
まずヤクザな会社しか売れないいよ
610名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 13:44:42.17 ID:nZFhST9i0
>>606
CM自粛したのは企業側だからね
継続したければ継続すれば良かったんだよ
日テレに非はないし、減額請求してきたら突っぱねて
他の企業と契約すると駆け引きすれば問題なし
611名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 13:46:05.45 ID:nZFhST9i0
>>609
CM降板せず自粛してるのが枠から撤退したくない証拠
いやなら違約金払ってでも降板すればいい
612名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 13:46:47.34 ID:N3r9rbny0
>>606
お前さ、ドラマの予算は局が出すんだよ。企画やスタッフで予算がどれだけ局から引き出せるかはPの仕事。
スポンサーが出すお金でドラマ予算が変わる訳じゃないの。
お前のいってるのは制作委員会システムといって、Pがスポンサーから直に制作費を集めるパターンな。
そういう制作委員会システムは、映画とかテレ東の深夜ドラマぐらいでしかない。
613名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 13:47:20.10 ID:a2YG35vN0
>>610
それでマジで高須クリニックしか次のドラマのスポンサーにつかなかったら、
むしろドラマやめたほうがいいレベルだろw
614名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 13:48:22.08 ID:nZFhST9i0
>>613
次ドラマがつかないわけがない
ごちそうさん直後の杏と半沢原作だよw
615名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 13:48:34.78 ID:pbZHqDVK0
>>611
違約金??
過去にいくらでも枠降板なんて話あったけど。
違約金をスポンサーが払うなんて聞いてことねーぞw

悪いけど君、ギョーカイ全然知らんのに知ったかで言ってないか?
616名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 13:49:27.59 ID:nZFhST9i0
>>615
契約を途中で反故にしたら違約金はらうだろ
契約書に書いてるはずだ
617名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 13:52:11.10 ID:uFyEGgJa0
>>615
枠降板のドラマ名とスポンサー企業教えてくれないかな
いくらでも過去にあったんだろ
618名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 13:52:14.32 ID:pbZHqDVK0
>>616
ないないw
スポンサーが枠おります、で終わり。
そんな例、過去にいくらでも見てきた。
妄想もたいがいにね
619名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 13:52:47.85 ID:uFyEGgJa0
>>618
過去にいくらでも見てきたなら
ドラマ名とスポンサー企業教えてよ、ほら
620名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 13:54:20.49 ID:a2YG35vN0
それにしても、4月からの日テレ土9は嵐の二宮主演だと日曜に発表されたのに、
完全にこの板では空気でスレが進んでねー。

冗談抜きで次のドラマは水10・土9ともに視聴率不振になりそうだ。
621名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 13:56:14.67 ID:OllXBzwP0
こうやってテレビ局は税金で守られてるんだよな
622名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 13:56:35.66 ID:29WMHMrh0
必死になって日テレ擁護してる奴が理解できん。
623名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 13:57:21.87 ID:VSdQbjxR0
クレームに屈しない企業は凄い
624名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 13:59:13.08 ID:2MQa9ofz0
一番必死なのはクレーマーだけどなwww
625名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 14:01:20.16 ID:N3r9rbny0
批判してる奴は、どうせ騒ぎに便乗してマスコミ叩いて憂さ晴らししたいだけのクズだろ
626名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 14:01:28.43 ID:JHH9fedIO
>>622
芦田プロに汚点をつけてはならないのです。
627名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 14:04:27.57 ID:1ZvCmoY7O
きちがいクレーマーに負けない日テレ△
クレーマーはその会社潰したいアンチ
628名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 14:04:44.39 ID:pbZHqDVK0
>>619
いくらでもあるよ。
たとえば、誰でも知ってるところでは、
水戸黄門枠のナショナルでとかね。
商売なんだから、見合わないと思えばスポンサーが
撤退するのは当たり前だわな。
ていうか、番組が終わるときってのはスポンサーが
撤退したときだわな。

何が胸張っちゃって「ほら」だw
629名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 14:05:45.22 ID:uFyEGgJa0
>>628
水戸黄門のナショナルは途中降板じゃんく
契約更新を辞めただけだろw
630名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 14:08:36.09 ID:pbZHqDVK0
>>629
枠から撤退ってそういうことだからw
今できるのはそれしかないし
631名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 14:09:59.50 ID:p8d2k90q0
打ち切りしちゃ駄目だろ
クレームで打ち切りの前例を作ったら、キチガイクレーマー共が
我も我もと他のドラマであら探しし出すぞ多分
632名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 14:11:06.32 ID:6NdEyKMH0
>>628
途中解約と契約終了(更新)の違いもわからないとかwww
携帯でも3年契約して途中で解約したら違約金払わされるだろ
3年経過し契約更新するときはカネ払わないだろ
馬鹿だ馬鹿だバカすぎるwww
633名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 14:11:44.48 ID:pbZHqDVK0
>>631
キチガイクレーマーなんていくら暴れても関係ないよw
実際キチガイクレーマーがテレビを変えたことなんて
過去に一度もない。
所詮キチガイはキチガイだからほっときゃいいのさ。
今も昔もキチガイに影響力なんてゼロなんだから
634名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 14:13:05.93 ID:rmUHVrqs0
みんな物事をよく考えて決して自分の立場に絶望しないいい子たちばかりじゃないか。
どうしてこれを見て自傷したり自殺に走る奴が出るんだ。それよりも勇気が湧いてくるだろ。
いいドラマだ。
635名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 14:14:00.69 ID:943t85p20
>>630
そういうことって、どういうことだ?
636名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 14:14:29.36 ID:pbZHqDVK0
>>632
わかってないなあw
結果的に同じなんだよね
637名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 14:15:09.35 ID:ioVFsjaD0
>>633
おれもそう思う。
新聞テレビなんて庶民の意見なんて聞いたことないし、
今までも自分たちこそが庶民の意見の代表だと考えてるよね。
638名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 14:16:39.37 ID:WBNn79Vn0
>>636
どう同じなんだよ
違約金払うのと払わないのとでは違うだろ
金の計算もできないのか 恥ずかしいな
639名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 14:17:21.63 ID:ZGtFZKZB0
>>491
モンスターペアレントは、すでに藤が制作していた
640名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 14:23:00.60 ID:pbZHqDVK0
>>637
そうやってどんどん乖離していくんだよね。
俺は中の人だった時期が長いけど、
ほんと一般世間と乖離してきた人が多かった

>>638
お金払ってCM放送しないことが同じなの
641名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 14:24:26.23 ID:WBNn79Vn0
>>640
CM流さなくても金は払ってるんだよねw
日テレも電通も損してないし、損するのは企業だね
642名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 14:25:34.36 ID:2ppQvcki0
これを見て「よーし孤児いじめちゃうぞ☆」なんて思うやつは
頭に障害があるからどっかの施設にいれろよ
キチガイあぶり出しテストにちょうどいいよ
643名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 14:30:43.35 ID:prRRQO9z0
慈恵病院の挙げた9項目が知りたい
644名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 14:36:18.44 ID:PVJc4r7JP
慈恵病院は慈恵医科大学病院と一切関係がありません。パクリです。
645名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 14:40:07.22 ID:pbZHqDVK0
>>641
一概に損とは言えないけどね。
ダメージコントロールといって、
企業イメージへのダメージを減らす最善の方法だから。
もちろん、ダメージはあるけどね。
でも、これ以上騒ぎが続くなら枠から撤退発表すると思うよ。
更なるダメージコントロールとして。
でも、今回は脚本の手直しと再撮で切り抜けるつもりだろうな
646名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 14:42:21.09 ID:AeY/SIzb0
>>645
撤退と自粛の意味も知らんのか
頭悪いなwww
647名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 14:43:17.53 ID:pbZHqDVK0
>>646
君は読み間違えてるw
もう一回落ち着いて読み直してみよう
648名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 14:43:57.30 ID:AeY/SIzb0
>>647
年間契約だろw
649名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 14:44:51.06 ID:DCrFTUnr0
650名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 14:45:09.58 ID:pbZHqDVK0
>>648
一概にそうとは言えないなw
651名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 14:45:33.82 ID:DCrFTUnr0
652名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 14:46:28.88 ID:VRKDjQDp0
終わったのは無理矢理書かされて日テレからの圧力で今後の結末を大きく変えられる作家とプロデューサー
まともな企業なら今後この作家とプロデューサーと演出の作品は提供拒否とかあるぞ

ここまでくるともう誰得で番組を続けてるんだろうw
653名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 14:46:38.39 ID:AeY/SIzb0
>>650
年間契約じゃないなら、どんな契約してるんだよ
8社ごとの契約期間書け
654名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 14:48:33.43 ID:X9UzZEK10
>>652
低視聴率で途中打ち切りになるドラマ作るよりも
高視聴率ドラマをつくる能力がある人間を優遇するに決まってるだろ
655名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 14:50:26.82 ID:pbZHqDVK0
>>653
そんなのたとえ知っててもこんなところに書けるわけないやんw
契約書の内容を2ちゃんに書けとか、
君頭いっちゃってるぞw

>>654
今回の場合は視聴率が高くなると日テレが困るだろうなw
656名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 14:51:16.53 ID:X9UzZEK10
>>655
視聴率高いとスポンサーに強く出れるからね
困る必要ないだろ、困るなら番宣しないw
657名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 14:52:05.66 ID:pbZHqDVK0
>>656
提供を隠さなきゃいけない状況で強く出られても困ると思うよw
658名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 14:52:38.43 ID:X9UzZEK10
>>657
高須が提供したくてムズムズしてるぞ
659名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 14:52:55.41 ID:Bl2wb5yc0
オシムと仁科親子春を忘れない
660名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 14:54:10.33 ID:a2YG35vN0
>>656
2話までやっていて3話もやる予定だった日曜の再放送を、
今日更新の日テレ番組表を見る限りでは取りやめたのに?
661名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 14:55:01.89 ID:3k43dA/h0
ACから広告料は入るの?
662名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 14:55:53.72 ID:X9UzZEK10
>>660
15%出してるのに再放送する意味ないだろ
663名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 14:59:06.29 ID:a2YG35vN0
>>662
昨日はナニコレ珍百景3時間スペシャルで休みだった、テレ朝の相棒に勝たなきゃいけないのに、
15%程度で喜んでたら勝てないよ?

視聴率1位争いをしているテレ朝を叩き潰すのにそんな弱気でどうすんだw
664名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 14:59:12.24 ID:SUYlCOtqO
もうドラマでスポンサー関係なく色んな商品使えるな
665名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 15:01:06.48 ID:bP7actEm0
>>663
相棒と時間帯が違うんですがw
666名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 15:01:22.12 ID:eTMOmhtC0
いしだ壱成出てないの?
リップスティックでのセミの話や手にコンパス刺そうとする演技凄かった
ちーちゃんもよかった
667名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 15:02:38.91 ID:pbZHqDVK0
>>658
そりゃそうでしょw
ヤクザなビジネスの企業しかもうこの番組スポンサードしないもんw
668名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 15:03:39.08 ID:bP7actEm0
>>667
高須クリニックは優良企業です
名誉毀損になりますよ
669名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 15:03:40.73 ID:zq73kgroO
>>1
施設出身の自分としては抗議される方が何か虚しくなる
そんなに腫れ物扱いしないでもらいたいなと
670名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 15:04:18.31 ID:A9XVrTTZ0
芦田まなちゃんは
性同一性障害の役なの?
不自然なほどに男言葉しかしゃべらないんだけど
671名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 15:12:35.05 ID:pbZHqDVK0
>>669
なりませんw
高須クリニックが優良企業でないとは一言も言ってないw
整形外科がヤクザなビジネスと言ったまで。
そのあたりは心得てまんがなw
672名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 15:13:16.17 ID:T0OKnij+0
視聴率どうだったの?
673名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 15:19:09.63 ID:VRKDjQDp0
>>672
毎分の視聴率がみてみたい
ドラマが平均7.5% CMが20.3% 平均で15%だったりして
674名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 15:22:53.31 ID:yAdaYd7x0
三上博史の第三の人格が発現するまではガマンして視聴するんだ!
675名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 16:11:54.46 ID:u7srSz500
ぽぽぽーんのCM出るまで俺はみないよ
676名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 16:15:11.32 ID:rNNI0hzU0
三上久しぶりに見たけど全然劣化してなくて化け物
677名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 16:22:08.84 ID:Cef3o9MtP
視聴率上がってるじゃねーかwwwwwwwwwwwwww
スポンサーもバカだねぇ
678名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 16:27:53.43 ID:a2YG35vN0
>>665
今期のドラマ視聴率争いでの話だよ。時間関係なしに。

警察・医療ものが多すぎてうんざりしている人が多いので、
児童養護施設ものなら目先が変わっていて上がるはずだと主張する人がいるから、
今週は相棒が休みだったとはいえ、最新話はここまで騒ぎになっているなら、
先週の相棒の視聴率を越えてなければ「警察ものにうんざりして明日ママを見る人」が、
実際にはそこまで多いことにはならないんだが。
679名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 16:30:04.54 ID:/J1PSro0O
松本「子供に見せへんかったらええねん!」
高須「さすが松ちゃん!その通りや!」
680名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 16:37:44.52 ID:Y95B97c+0
>>679
見る必要は無いと支援してもダメでした

>○(第1話を見た後)、第2話の放送時間が近づくと、「モヤモヤする。死にたい...」と繰り返す。
>職員が見る必要がないことを伝えるなど支援したが、本人は気になるようで第2話の放送も見た。
>放送終了後に自傷行為に及び、病院で治療を受けた。(女子児童)

http://bylines.news.yahoo.co.jp/mizushimahiroaki/20140130-00032121/
681名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 16:54:14.64 ID:85KJlou20
日テレドラマの炎上商法的なやり口が嫌いだったからざまあだわ
ミタが受けて調子に乗っちゃったんだろうけど
682名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 16:54:53.77 ID:3mYKutH50
>>681
ほんと視聴率上がったし、ざまあだよね
683名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 18:50:07.10 ID:MeAoi6/10
>>680
>本人は気になるようで第2話の放送も見た。

アホすぎるw
684名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 18:55:57.93 ID:F1lkH3uW0
ACのCMは1年ごとに全入れ替えだから
東日本大震災直後のはもうやってないぞ。
685名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 19:33:39.77 ID:pSWAj9FY0
>>680
食品アレルギーの子供に対象食品食べさせたらやっぱ拒絶反応でました
また同じ食品出たので食べないように勧めましたが本人がどうしても食べたいと言うので与えました
686名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 19:47:24.17 ID:DNLrn4yz0
>>685
その例えはおかしいな
687名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 19:48:14.13 ID:k8L9LB5M0
子役が出来上がったドラマ観て
ラブホとか売春、どこまで理解してるんだろ?
688名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 20:14:33.20 ID:3p2TOPtY0
>>684
ちぇっ、つまんないの。。
689:2014/01/30(木) 21:24:19.56 ID:idnAOP2M0
日本テレビ関係者の証言によると、
「明日、ママがいない」に対する電話による抗議の全てが、
大橋のぞみの声に似ていたという。

ソースは「アサヒ芸能」最新号。
690名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 21:25:04.18 ID:Y1MsAUXM0
>>687
プロはマルモの頃にハムスターの妊娠期間が2週間だと語っておられたぞ
691名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 21:28:14.80 ID:PmUodZ+R0
テレビもR指定つくってフィルターでみれなくすればいいんだよ
692名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 21:30:36.83 ID:CEr2a1bh0
なんでこのドラマが不自然に批判されているか、だんだん見えてこないか?
一言で言えば、「里親は大金が儲かる」
そこら辺をほじくり返されたくない奴らが騒いでいるんだよ

・「養育里親」には、里子1人につき年間200万円以上の「養育費・里親手当」が支給されます。
・ 「専門里親」になると(養育里親としての経験が一定以上あれば、無試験・無資格でなれる)支給額は約300万円に増額されます。
・これらの手当は、実際の使用用途に関わらず、すべての里親に一律支給されるので、実際に里子のために使った金額との差額を着服する目的で、
 里子を預かる里親は少なくありません。
・もちろん、これらの「里子のための手当」とは別に、里親には報酬が支払われています(養育里親の場合、里子1人で7万2千円〜10万7千円/月。地域によって差があり)。
 それにも関わらず、里子のために支給される手当を里子に使わず、私腹を肥やす里親が多いのです。
・里子の養育は公費でまかなわれ、里親は公費から報酬を受け取っています。里子の養育に、里親が私費を拠出することは、ほとんどありません。
・ 現在、これだけの手厚い手当を享受していながら、里親団体は、さらなる「賃上げ」を行政に要求しています。
693名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 21:35:03.79 ID:RlktnkM80
抗議に負けて内容変更に追い込まれたな
694名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 21:38:27.94 ID:3EEvAufO0
【悲報】アニメ「最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。」BPOの審議入りが決定
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1390988378/

実際に問題になってるのはこっち
おまいら惨敗www
695名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 21:41:34.11 ID:XPbKBrni0
昨日は鬱のクソ展開らしかったらしいから次週下がるだろ
696名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 21:43:35.37 ID:enFLD3I40
里子は他所の子を18歳まで預かって育てるだけだからな

ぶっちゃけ養子じゃないから自分の老後を見てくれるわけでもないし
実費じゃ面倒見切れないだろ
697名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 21:45:34.28 ID:6mLfs5d90
日テレ「明日ママ」内容変更へ “具体例抗議”に「改善を検討」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140130-00000107-spnannex-ent

日本テレビの連続ドラマ「明日、ママがいない」(水曜後10・00)の内容改善を求めていた全国児童養護施設協議会は30日、同局が番組内容を変更する方針であることを明らかにした。
698名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 22:25:33.52 ID:y09pLhlx0
全国児童養護施設協議会、いいかげんにしとけよ おまえら支持されていないぞ
699名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 22:28:20.64 ID:QiaxBtRpP
>>673
算数もできないのかお前は
700名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 22:28:58.60 ID:CEr2a1bh0
いろいろ調べてみたら、里親会ってヤバい組織と繋がりありまくりだな

http://narasatooya.jp/20101107-2.pdf

テレビ朝日、NHK、天理教wwwwwwwwwwwww
701名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 22:34:01.70 ID:bTylzWyk0
詳しくわからんがこの件で施設団体?はかなり儲かったんだろうなあ
702名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 22:34:06.44 ID:ES571uyjO
バンキシャでドキュメンタリーでもやれば?




できないくせに…
703名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 22:38:48.69 ID:a2YG35vN0
>>702
できないなんてそっちのほうがおかしいんだが。

「日テレだ、施設を見せろ、見せなければ嘘でもなんでも広めて評判を落とすぞ」と脅すことぐらいできるだろ。
704名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 22:39:37.47 ID:rfjZ2Jkg0
ポケモンショックみたいに既に犠牲者も出てるのに
平気で放映継続って
既に犯罪じゃないか
常軌を逸してる
医者は犯罪の場合通報義務あるんだろ
何やってんだよ
705名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 22:42:52.61 ID:rfjZ2Jkg0
>>697
あれ?
社長全話見れば問題ないから
変えずに流すっていってなかったけ?
責任取って辞任するんだ
706名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 22:43:25.11 ID:CEr2a1bh0
>>702
よく
「そんな黒い裏があるのなら、なんでドラマでなくドキュメンタリーでやらない?」

って怒られるんだが、ただの会社員の俺がそんなこと知るはずねーだろ
707名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 23:16:31.93 ID:rH1z0G1t0
>>368の予想通り数字取ったみたいだな
708名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 23:17:52.56 ID:vt3/BcuA0
>>692
あと、「パチ」の存在な。
パチンコ依存の親と、その被害者たる子供の存在を浮き彫りにしたこと。

>>685
まさに、そんな感じやなw

>>691
それでもいいと思うがな。
子供が見る必要は無いし。
709名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 23:25:18.22 ID:B/EKIta3O
児童養護施設での体験。

「毎晩レイプですよ、職員はみんな見て見ぬフリでしたね」
ttp://www.asyura2.com/07/social5/msg/413.html
710名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 23:27:29.99 ID:3XkORGgBO
あとはナマポ不正受給してる家の子の呼び名はナマポ
『おい!河本!お前今日からナマポな(怒)文句あるなら親父達に金を返せって言ってこい!ドロボー!!』
711名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 23:29:08.46 ID:eb5cItmp0
とうとうドラマにまで検閲が入るようになったか
この国も中国化してきたな
クレーマーって何がしたいんだろう、こうなる事解っていただろうに頭悪いな
712名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 00:05:44.37 ID:jNEvZll70
こんなネタ2時間30分づつの二夜連続ドラマとかで良かったろ。過激な児童福祉のドラマとか視聴者を煽る期間が長すぎたら抗議殺到するに決まってるじゃん
713名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 00:08:15.59 ID:n4KR2deW0
内容を変えず最後までやりきって欲しい
714名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 00:08:37.28 ID:SR24Pr63O
>>6
やしろ優になっちゃう不思議
715名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 00:11:28.69 ID:50sAlHDHO
死ななきゃ被害者とは呼ばないんだろ
716名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 00:11:53.47 ID:NVEUGsQD0
こんな嫁ほしい
717名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 00:15:35.24 ID:Mo8PZkRy0
日テレ完全勝利!
718名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 00:15:59.39 ID:f2MDh3p80
誰も得をしない炎上になってるわな
719名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 00:17:11.49 ID:g9XNZIMRO
ほんとつまらん世の中になったよな。
720名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 00:20:50.51 ID:FOSnTGLM0
もうなんだか分からん状態になっておるなw
しらけてきてるがな
721名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 00:26:10.52 ID:TdaSvl520
くだらねえ
んなクソドラマ見なきゃいいんだよ
722名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 00:55:15.34 ID:EHZSgQJi0
【話題】 SMBC、ユニリーバ・・・日本テレビのドラマで
CM放送していた複数のスポットCM契約企業もNOを突きつけ
「あのドラマにCM流さないで」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391041105/
723名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 01:10:35.99 ID:2r179MVK0
>>701
儲かったってどう?
宣伝効果で施設に来る子が増えましたってか?
724名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 01:10:55.12 ID:ELN0xSzuO
日本の皆さん、韓国の嫌日政策「ジャパンディスカウント運動」を知ってマスか?
http://www.logsoku.com/r/news/1373772452/

【文化】 ”日本のマンガが好きな外国人を狙え” 韓国、「慰安婦」テーマでの展示決定…フランスの漫画祭★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385890313/

【韓国】「マンファ」売り込み…日本漫画ライバル視★3[11/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1385560724/

韓国政府、「マンファ」を世界展開へ 「日本の漫画ではなく、韓国のマンファを世界ブランドにする」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1385528363/

韓国が「マンファ(韓国語で漫画の意味)」を世界に普及させようと振興策を打ち出している。
インターネットで漫画を配信する企業を支援し、漫画の英訳に補助金も出すなどして輸出の促進を目指す。
政府の担当者は「日本の『マンガ』ではなく、韓国の『マンファ』を世界のブランドにしていきたい」と力を込める。

韓国政府は、韓国の漫画を世界に売り出そうと狙う国内の出版社に対し、世界各地で開催される書籍見本市などへの参加を積極的に支援している。
出展の費用に加え、関係者の渡航費を補助する制度も設けた。
ドイツ西部フランクフルトで10月中旬に開かれた欧州最大規模の見本市では、各国の漫画やアニメ関連の展示が並ぶ中で、韓国の出版社や代理店が共同ブースを設置した。
人口約5000万と、国内の市場規模が日本よりも小さい韓国では、政府が1990年代後半以降、音楽や映画、テレビドラマなど、「韓流」の海外輸出を積極的に支援してきた。
韓流が世界に広がることで、「韓国ブランド」のイメージが向上し、家電や生活用品、ファッションなどの輸出も増えていく――という好循環を狙ったものだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131126-00001605-yom-int
725名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 01:13:10.61 ID:ELN0xSzuO
805:名無しさん@13周年 :2014/01/30(木) 12:24:30.68 ID:0pVLt0180
とりあえずチョンがこの漫画展の日本ブース破壊のソース
破壊したのは今日じゃなくて昨日の話(日本時間で)
https://www.facebook.com/shun.ferguson.3/posts/582763731809177
アングレームの国際アニメフェスティバルですが、完全に韓国政府に乗っ取られてしまっています。

詳細は、現在の段階では明らかにできませんが、韓国と結託した主催者がとんでもない暴挙に出ました。

我々日本のブースは韓国と結託した主催者側のアジア担当により、論破プロジェクトとテキサス親父の
共同記者会見中に『政治的な内容(慰安婦問題)を含む』と言う理由を言い捨て罵声を浴びせ何の前触れも
無く記者会見自体を潰し完全に実力行使にてブース自体を破壊されてしまいました。

更に『日本のブースの出展許可を取り消す!』とすごい剣幕で怒鳴り立てて、展示物を持ち去られ、
こちらから持って行った皆様からの作品を『SHIT』(糞)と言い捨てました。

これにより、明日からの開催が不能になりました。
726名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 01:14:47.55 ID:ELN0xSzuO
【話題】 大新聞が報じない 「韓国」・・・3.11の後に津波型の建物を建設! “日本人は全員死ねばいい”
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386819701/

韓国人の理不尽な反日意識は、朴槿恵大統領が誕生してからというもの、火勢を増すばかりだ。それは教育もさることながら、
そこかしこに設けられた「反日スポット」という酷い“種火”によって、かの国の人々が、嘘に立脚した憎悪の炎を絶やさないからである。

日本が統治時代に行ったという“非道”が、今なおそれほど憎いなら、「人のふり見てわがふり直」したほうが、
国際的にもよほど尊敬されるのに、韓国の方々には、そんなことはまるで意中にないらしい。

さる韓国人ライターは、「とりわけ、60代以上の世代は、台風が日本に向かうと聞けば“日本人は全員死ねばいい”と言うし、
東日本大震災で発生した巨大津波に対しても、“植民地時代の天罰”なんて平気で言っていましたからね」
と呆れ顔だが、口にするだけならまだしも、それを公共建築によって“造形”してしまうとは、もはや我らの想像を絶している。

最近完成したソウル市の新市庁舎、通称「ツナミ」のことである。全面ガラス張りで、波の曲線美を強調したその巨大建築は、
「見るからに東日本大震災の大津波そのままの形で、不謹慎極まりない」と、国際部の記者も憤りを隠さない。

「1926年の日帝統治時代に建てられた旧市庁舎は、老朽化に加え、上空から撮影した際に、ある問題が指摘されていました。
建物の配置が“心”という文字を描いていて、それを見たソウル市民は“日本政府が朝鮮半島を侵略したとき、
風水の力で朝鮮民族の心を支配しようと気を通した証拠だ”と訴え、取り壊しの機運が高まりましてね」

風水にからんだ話には後にも触れる。いずれにせよ、言いがかりに過ぎないが、
「結局、旧市庁舎の正面だけを残し、後ろに旧庁舎を今にも飲み込もうとする津波をモチーフに、新庁舎が建てられたのです」(同)

3・11の悪夢が生々しい東北の方々がこれを見たら、どう思うか。“非道”としか呼びようがあるまい。

http://www.gruri.jp/topics/13/12121100/
727名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 01:18:48.73 ID:/LzpcCNm0
早急に打ち切った方がいい
じゃないと取り返しのつかないことになるぞ!!
728名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 01:21:19.04 ID:Zgq9ZQdN0
打ち切りに追い込めなかったやつらが戦術転換に打って出たか
729名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 01:31:31.61 ID:vwdmRoA00
青年海外協力隊の唄 あべりょう
http://www.youtube.com/watch?v=ixzsWY8FsW8
730名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 01:32:54.83 ID:wqN8wXFr0
>>728
スポンサーから攻めるのは基本動作だろ
731名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 01:36:48.79 ID:Zgq9ZQdN0
スポンサーに電凸しても効果なし、それどころか視聴率は15%に乗せ絶好調
なくなったCM枠には高須クリニックが参戦するわ、まったく効果なしの醜態晒してる
732名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 01:41:31.48 ID:q10sQYbc0
実況参加してたら
ACのCM見て、震災思い出す(´・ω・`)って人続出してたな
733名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 01:44:20.81 ID:Vx8GwIWp0
>>704
犠牲者?自作自演だろw
734名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 01:51:49.10 ID:BP96W9JY0
養護施設や赤ちゃんポストは名前だけにすればよかったのに
親の同意も家裁もスルーで子供を入所させたり、描き方に問題あり
そりゃあ人権侵害と言われるさ。
子供は様々な法に守られている。まあそれが問題になることが多々なんだが
どんなドラマでフィクションといえど、取材とかするもんではないのか
ドクターXとかは最先端の医療をドラマに組み込んだり、半沢も現場を取材しているなー
とある程度感じるものはあったが、このドラマは・・・。
専門家の意見や取材もせず、すべて脚本化が考えた想像の世界でドラマ作るとか無茶ありすぎ
735名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 01:58:28.04 ID:xqnE17iC0
取材はしていないが監修はいた

でも監修を勤める元養護施設長の意見はシカトした
その結果が現在の明日ママです

>本ドラマの内容については、同ドラマの監修を務める元養護施設長の岡本忠之氏が「週刊文春」
>文藝春秋/1月30日号)の記事で「一話と二話の台本は実際の施設の実態とかけ離れているので
>日テレにその旨を伝えた」と話しているように、放送前から物議を醸しかねないとの指摘が制作
>サイド内でも上がっていた様子がうかがえる。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140128-00010006-bjournal-ent
736名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 02:03:57.34 ID:BP96W9JY0
>>735
まさかとは思ったがそこまで酷いとはw
737名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 02:14:27.25 ID:xqnE17iC0
ちなみに全国児童養護施設協議会は昨年12月から日テレに改善を要求をしていたけど
日テレがまるっと無視してやっちまったのが現在の明日ママです

> 藤野氏は予告編を見て危惧を覚え、昨年12月から日テレ側と接触。初回の台本を読み、今回と
>同様の申し入れをしたことを明かした。

> その際、同局から「『家なき子』以来の素晴らしいものを作る。施設や里親の実態を原稿にして
>もらえれば、HPに載せます」と提案されたが、藤野氏は「ドラマの表現を変えないのに、原稿を
>出したら(ドラマを)認めたことになる」と断ったという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140122-00000501-sanspo-ent
738名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 02:24:10.93 ID:Vx8GwIWp0
>>736
娯楽として作られたフィクションと現実が乖離してるなんて当たり前だろ池沼かよw
739名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 02:26:25.43 ID:DH+1PUFJO
クレーマーなんか無視してやれば良かったのに
740名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 02:26:35.21 ID:eUT7zRSB0
>>738
娯楽として楽しめない内容だから病院側が怒ってるんだが
741名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 02:27:16.25 ID:OsxU3LUrO
>>731
庶民を鞭で叩くのが日常なジャップが可笑しいだけだよw
742名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 02:30:07.29 ID:OsxU3LUrO
>>738
同じ日本人を誹謗中傷するのが好きな基地外日本人(笑)が
話半分信じてくだらない差別に繋げるくらい想像出来そうだがなw
743名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 02:31:56.07 ID:UdUslmhY0
いや、初回見た時は自分も、随分過激でえげつない感じだったんで、「大丈夫か?」
と思ったが、慣れもあるのかもしれんがw、進むにつれて何でもなくなったけどな。

それよりも炎上関連のスレが幾つも立ったのをずっと見てきて思うことには
ドラマ批判派、ドラマ批判者の擁護側のレスのえげつないことw
暴力的でえげつなく、レス主の個人攻撃、人格攻撃。
そして、「ざまぁ見ろw」、というような態度、発言の多いこと。
これとか典型的 → >>738>>741


そして、批判する理由、中止すべきとする理由は、「当事者が傷ついた」
「どこかの子供が傷つくかもしれない」の一点張りw
しかも、事実じゃないからダメだと言う人と、事実そんな病院があるからいけないと言う人とw

結局、どっちにしても文句をつけたいだけの人間なんだな、とわかる。
744名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 02:33:30.20 ID:ti/4yX6XO
いやいやこれ全部予定調和だから
ここまでして視聴率とりたいのよ
745名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 02:34:20.65 ID:UdUslmhY0
「事実だから」に限らず、「作り物だから」にも限らず、
ただ一部の人間が傷ついた、更にはどこかの誰かが傷つく可能性がある、
ということを言い立てて他人の言動を止められるなら、何もできなくなる。

時には、本当の親が本当の子に言って聞かせるように、
当事者の側に、「世間というのはそういうものだから、強くなれと」言うことも大事だろ。
当事者周辺で自助努力で身近な弱者を守ってやることも必要。

一部の人間だけの要請に公のほうを一々合わせてたら、大多数のほうが振り回される
被害に遭う。それこそ逆差別。

マスコミのクズっぷりは今更のことでもなく、何も日テレを援護する気は露ほども無いが
抗議をするなら、もっと大事なことが幾らでもあるだろ、という思いが一番だな。
それをほたっといてこんなことを必死で追及してる以上、そんな人間は皆、反社会的な
非国民なんじゃないだろうか?と考えずにはいられないw
これとか典型的w → >>738>>741

こんなのが、やれ傷ついた、どこかの子供が傷つく可能性があるからヤメロ、とか
言ってるんだぜw
これが通ったら、本当に日本は終わりだよ。
まともな人間の意見ほど無視され、キチガイじみた声を張り上げる人間の主張ばかりが
通る国に完全になってしまってるってことだ。
746名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 02:35:19.72 ID:8K/6ICRl0
結局、誰も得しない結果に
747名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 02:36:53.26 ID:Xz7a1VNt0
>>745
なんか言ってることと安価つきで引用してるレスがずれてるんだが…
748名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 02:38:27.26 ID:98LdfAPM0
セレブ偽善者野島伸司が描く炎上マーケティング。


ネタにされる児童養護施設とそこに暮らす子供たち
名前は「ポスト」蹴られる「ポスト」

大人の炎上マーケティングに乗せられ見てしまう子供たち。

テレビでお金儲け
驕り


「何もできへんようになる。(中止の)前例作ったら、抗議したらええっていう輩がおるから。」
「ちょっと見て気に食わんとなったら、中止になって。池上(彰)さんのニュースばっかりになる。もうバラエティーもないわ。もうテレビは終わった。あとはクイズ、パプニング映像や。そんなばっかりになってくるよ」と“テレビマン”として警鐘を鳴らした。





視聴者のせいで〜視聴者のせいで〜〜俺たちは〜〜〜

被害者ヅラのテレビマン岡村隆史も所詮そっちの人。
749名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 02:39:18.91 ID:OsxU3LUrO
>>743
日頃から日本は弱者が全て悪くしたとか吹聴してる日本人だぞw

それだけ弱者を傷つけるのが大好きな民族性なんだから
今回の騒動も倭人の本質的な悪さを自覚してるってこったw
750名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 02:40:07.83 ID:XHiA9sle0
>>746
子役も災難だな
ここまでスポンサーにネガティブな印象を持たれて
子役を見ると明日ママを連想するという意味でイメージダウンしてしまうと
当分はCMの仕事減るだろ
751名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 02:41:26.31 ID:UdUslmhY0
この騒動から、一般的な日本国民が反省し、学ぶべきことは
もっと大事なことでこれを同じことをやるべき、ということだな。

ハナから作り物とうたってるドラマでだってこんなことが言えて、
その主張が通ったりするんだから
自虐史観に基いた報道、ドキュメンタリー、バラエティ、
事実を歪曲し、捏造し、偏向した報道、ドキュメンタリーについては
抗議の声をしっかり上げるべきだ、ということだ。

それがそのまま放置されてきたのは一般国民の怠慢に他ならないということだ。
もっとも、善良な一般国民の主張が、今回のように効果的に通るとは限らないが、
その時には、今回のこれが、抗議者、ドラマ批判者の側にヤクザだか力のある黒幕だか
何か闇の力が働いた、ということを示しているのに他ならない、ということがわかる訳で

とにかく、一般国民がもっと声を上げ、できる限りの行動を起こすこと、
そして、この騒動だけでなく、世の中に起きていることに注意深くいること
などが、非常に重要になる。
そのことが、徐々にでも、社会に何らかの変化を起こしていくことにつながると思う。
傍観と諦めはダメだ。
752名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 02:43:17.11 ID:Vx8GwIWp0
>>740
主人公のアダ名がポストなだけで慈恵病院はドラマに何の関係も無いだろw
753名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 02:43:54.37 ID:1r0wrxUZ0
信者が気持ち悪いドラマ
754名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 02:44:34.20 ID:UdUslmhY0
>>747
確かに。

>>736さん、すまなかった。
この人はドラマ批判側じゃなかったようだな。
深夜でもあり、あまり前まで見返さずに書いてしまったので大きな勘違いをした。
申し訳ない。

>>741は間違いなかったか?w
755名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 02:45:31.94 ID:PiYPTcfLO
>>710
wwwwwww

そんな作品が出来た日にゃ(絶対作らないだろうが)
岡村はすげー河本を可哀想だと擁護するんだろうなw


結局、自分たちのことしか考えてない権力者がいちいち世論を語って
片方の意見を偏った思想で言論統制するのが問題



どっちもどっち
756名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 02:47:41.30 ID:UdUslmhY0
>>754
再び訂正。深夜とは言え、度々失敬・・・orz

> >>736さん、すまなかった。
> この人はドラマ批判側じゃなかったようだな。
> 深夜でもあり、あまり前まで見返さずに書いてしまったので大きな勘違いをした。
> 申し訳ない。

これは736ではなく、 >>738さんへ
757名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 02:49:54.17 ID:5oEUbe110
>>750
このドラマと完全に無関係な鈴木福、谷花音、小林星蘭は今夜の笑神様に出るんだが、
芦田愛菜らは今、日テレのバラエティーに出るとしたらドラマの宣伝目的にしかならないから、
当分どうやって日テレの他番組に出すんだろうな。

ちなみに小林星蘭は明日ママ3話の裏、といっても地上波ではなくNHK-BSプレミアムでだが、
鳥取県米子市を舞台としたドラマ、『ちょっとは、ダラズに。』に出演していた。
758名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 02:52:37.15 ID:U4USCJ5+0
日 テ レ 敗 北
759名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 02:53:23.04 ID:0LlB44zt0
ぽぽぽぽーん?
760名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 03:08:17.85 ID:PiYPTcfLO
韓国ドラマ好きのババアがやたらイチオシしてた

最後はだいたい死んでオワリ

野島伸司様監修の名作
761名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 03:08:26.00 ID:GXmZJzZ9O
チョンマネーに走った日本テレらしいキチガイ抵抗を続けた上での完全敗北
チョンに関わるからやで
762名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 03:13:52.91 ID:0oLpCmNCO
なんだかんだ初回から観てるわ
CMは東日本大震災の、ぽぽぽぽーん思い出した
763名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 03:18:02.93 ID:Gj0zKuTvO
高須クリニックがスポンサーになったら余計日本テレビの評判悪くなると思うし、今後あの番組についてた他のスポンサーと付き合いづらくなると思うけど。
764名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 03:21:41.31 ID:0oLpCmNCO
同情するなら金をくれ
765名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 03:22:54.92 ID:mD8UJ1Ci0
明日まま信者=日テレ工作員
庶民はマスゴミテレビ業界の擁護なんかせんよ
766名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 03:24:45.86 ID:W7IVOk74O
>>763
安藤美姫がCMに出てきてまた炎上するんだろうな
767名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 03:26:31.93 ID:G8usUS+e0
あだ名で呼んでるとこに全部P音被せて完了
768名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 03:28:09.68 ID:LIxXfCXK0
さっさと本名を出せばいい
769名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 03:29:06.81 ID:dMbX+0xp0
>>746
日テレと制作会社と野島は自業自得だからざまあみろとしか思わんが、
巻き込まれたスポンサー企業、団体、子役を含む俳優さん、養護施設の
皆さんには心から同情する。
770名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 03:29:39.25 ID:8GgTAY2X0
ある時、馬場の店から来ていわれたが
その時は行きたくなかったから

中野従業員を介して放火店サキに仕事をふった

しかしサキはいったい何を勘違いしたのか

砂かけ婆みたいな特養風貌で城東B民特有?異常職ぶりを発揮したらしく

柏崎からもう二度と来るなって首切られたんだがw

その件について、中野従業員もろともこちらを逆恨みしているらしいw
771名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 03:30:23.22 ID:+cD0Gbep0
フィクションであるドラマに基地外クレーマーが内容を改ざんて
こんなのが横行してたらドラマなんて作ってらんないだろ
772名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 03:30:43.66 ID:8GgTAY2X0
浜崎の池沼口調がその放火店サキとそっくりでいてw
773名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 03:33:02.48 ID:G8usUS+e0
>>771
ネットで不買運動やデモ起こしても
乙wwwwくらいな扱いしか受けないけど
被害者面した会作ってゴネればすぐ反応することだけ知ったわ。
774名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 03:34:03.23 ID:6H4X5B3A0
>>769
これ以外なら、日テレだけが得をする結末しかないんだが
そっちがお好みだったの?
775名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 03:34:41.30 ID:hUmHZJE90
>>750
そんなイメージダウンするもんなの?
俺としてはよくわからん。
同じ時間に全身血みどろになりながら殺しあってる洋画やってたんだが、
そっちのほうが問題あんだろって思った
776名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 03:35:13.30 ID:8GgTAY2X0
ほうかそうか中野店は店長も従業員もサキを高く評価していたねw

こちらはほうかそうか中野店なんて実質勤務ないといっていいくらいだが

それくらい評価低かったってことだろうw
777名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 03:35:41.30 ID:BP96W9JY0
>>752
そのポストというのは
日本にただ1つ慈恵病院にしかないわけだが
778名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 03:36:41.71 ID:qTa7F40W0
日テレが「明日、ママがいない」内容変更へ 

全国児童養護施設協議会は、日本テレビがドラマ内容の変更を約束したことを明らかにした。
【共同通信】
http://www.47news.jp/FN/201401/FN2014013001001886.html
779名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 03:42:18.49 ID:BP96W9JY0
しかし、なんで日本に1つしかないようなポストをドラマの軸にしちゃったんだろうね
それも見せ掛けだけの社会派ドラマみたいなのを
子供のいじめは残酷というのだけにしていればいいのに
780名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 03:44:32.92 ID:dMbX+0xp0
>>774
勿論それを望むわけじゃないが、日テレざまあみろと単純に喜べる心境にもなれないので。
781名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 03:45:26.87 ID:G8usUS+e0
>>779
見てから口出すようにしなよ
普段からわかりもしないことに首つっこんで嫌われてるでしょ
782名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 03:47:42.58 ID:BP96W9JY0
>>781
お前がな
783名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 03:48:58.29 ID:6H4X5B3A0
>>780
あ、アンカ付け間違えてた
>>769ごめんね、>>746だったよ
784名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 03:52:27.96 ID:OPdEtNymO
>>777
公にしてるのはそうかもしれないね
785名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 03:58:28.74 ID:8GgTAY2X0
中野ほうかそうか店内の薄暗がりで軽く見たことしかなかった
江口のり子ことサキだったが

馬場店店外の明るいところで見たときはちょっと驚いたね

キタロウとネコ娘を足して
砂かけ婆をかけたような水木溶解ミックス風貌でいてw

同い年、なはずだったが、とにかく顔が皺くちゃ砂かけ婆だったw
(放火店の薄暗がりの中では、妖怪っ気ある風貌いっても
せいぜいキタロウ+ネコ娘くらいに見えていたw)
786名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 03:58:47.49 ID:yt+/1mmP0
騒げば騒ぐほど視聴率が上がってしまうという事実
787名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 04:00:09.90 ID:dMbX+0xp0
>>773
お前は立派なクレーマー予備軍だな(冷笑)

スポンサー企業はクレームに屈したんじゃない。
理が日テレ側になかったと悟っただけだ。
788名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 04:01:30.35 ID:8GgTAY2X0
まあ、あの手の薄暗い店内では

細かい粗が見ないのでw

仮にそれが実年齢50歳の皺くちゃ婆でもw少女っぽく見えるっていえばw

まあ見えたりもするのかなw

デカイ女は相当美人じゃないと不利だね
789名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 04:07:09.62 ID:BP96W9JY0
>>769
熊本の病院もな
頭のおかしな院長みたいなイメージになっちまっているが
小児科や産婦人科がどんどん閉めていく中
民間でこれだけの周産期医療をやっている病院は
赤ちゃんポストを抜きにしても非常に珍しい
九州だけ産婦人科、小児医療の水準が非常に高い背景には
こういった過剰というまでの意識が高い医者が多いんだろ
まあ基地外地味ないと産婦人科とか小児科なんかはやっていけないけどな
790名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 04:08:55.81 ID:8GgTAY2X0
中野従業員(あわz)は

こちらが働ける馬場なら、サキなら
どんないい加減な勤務をしても超絶優遇されるとでも思ったんだろうか

なんっていうか
連絡の行き違いもあって?

サキが馬場店にかけてきた電話の内容に柏崎は激怒

何だか「そうもあんた(柏崎店長)が来てくれって頼むんだったら
行ってやってもいいかも」みたいな言いぶりだったとかでw

お前なんて来なくていい
二度と電話かけてくるなって電話を切ったといっていたw
791名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 04:14:03.68 ID:8GgTAY2X0
その件の後
中野放火店員(あわz)だの放火店サキだののデブス嬢仲間な電話連絡網に

こちらにまつわる悪口通達が流されたみたいだなw
792名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 04:15:49.99 ID:8GgTAY2X0
アワz〜サキ間にある電話通達網の中では

こちらのせいで嫌な思いをさせられた落ち度なきサキ嬢って話になっているらしいw
793名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 04:18:08.55 ID:mHnBt3sm0
>>786
残念ながら下がり続けてる・・
794名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 04:23:39.75 ID:AFOSCXry0
>>793
という夢を見た。
795名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 04:27:01.47 ID:8GgTAY2X0
全額日払いで、決して悪い話ではなかったはず

柏崎も
サキが入店した初日には、一勤務で4万近く持ち帰らせたいっていた

でもその後のサキの行動が変だった
そしてまもなく遅刻だの無欠しだした

そこでもう一度こちらがサキを高く評価の中野放火店員から頼まれて
馬場柏崎に話をして
サキに○日に馬場へ電話入れるようにって話になったら

○日にサキが馬場に
そうも頼むんだったら行ってやっても良い的な電話をかけてきたというw

「そんなこと頼んだ覚えねえ」って怒り心頭なホビット柏崎w
サキについて水頭症の子供みたいでオカシイ言っていたw
796名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 04:30:57.44 ID:6TBZ/K490
スポンサー9社
病院側が日テレに問題指摘→日テレ無視
スポンサー6社
→日テレ、問題ないと強行放送
スポンサー0社
→内容変更しますと謝罪

この対応だとフジテレビの二の舞になるぞ
797名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 04:41:22.82 ID:3PtNY7xvO
逆に病院や施設団体に抗議の電話してる人はいないの?
798名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 05:55:50.53 ID:tlu8YYPn0
現実のほうがひどいという理論、当然の理論です。 
施設関係なく一般的にグレるのは親の仲が悪かったり、家庭環境が悪かったり、
兄弟と比べられて虐げられたりと、コンプレックスを持つからグレるの。
愛情がすくないからグレる。
一方孤児施設、愛情が少ないとかのレベルじゃない、大きなマイナスからのスタート、心の傷は上記の子らとはひにならない。
いくらプロのスタッフがやってたり、金や食事があったり、同じ境遇の
仲間がいたところですべてうまくいくわけがない、親でも育てるのが
難しい子育てが、仕事だから給料をもらえるからと完全遂行するのは無理
799名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 06:53:16.43 ID:5oEUbe110
>>797
いないわけではなかろう。

関連スレにどれだけ慈恵病院や全国児童養護施設協議会を叩く書き込みがあると思ってんだ。
800名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 07:26:10.52 ID:LVa/NqJN0
眼帯が反対の目になってた時があった。
801名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 07:28:50.34 ID:pxT9D1cm0
バータレのあしだまな様が主演なので打ち切りに出来ないって事ですかね
802名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 07:29:20.77 ID:TLEheK3iP
【高校野球】昨年夏の甲子園準優勝・延岡学園高(宮崎県)で暴行事件 1年生が鼻骨折る大けが
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390459588/

【MLB】日本人野球選手は総じて英語アレルギー 一方、海外日本人サッカー選手は語学が苦手な選手は僅か マー君も英語アレルギー克服を★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390414261/

【野球】西武19歳相内誠投手 今度は飲酒喫煙発覚 2年前には無免許運転とスピード違反で摘発★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390396904/

【野球】福岡ソフトバンクホークスの元選手で無職の溝口大樹容疑者を銃刀法違反で現行犯逮捕 「自殺するために持っていた」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390487920/

【野球】暴行の疑いで逮捕、保釈中のバレンティン選手が謝罪会見 「全てはわたしの責任」「もう一度チャンスを」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1389938453/
803名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 07:33:45.82 ID:w1MvBvDw0
ACがどういう団体かよくわかる出来事だなw
804名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 07:34:51.54 ID:irpHXMmO0
スポンサーが降りたのはどちらが正しいということではない
中止にしないと毒物入れるぞと脅迫してくる輩もいるからだそうだ
805名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 07:49:59.24 ID:SkUHa2jQ0
テレビふじの嫌がらせw
806名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 08:28:34.81 ID:ZEwVr+/s0
>>491
局長は野島ではなくて、佐野
807名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 08:36:11.72 ID:vg1rewp5P
>>779
別にドラマの軸でもないだろw
叩きのポイントがズレまくってるぞw
808名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 08:39:44.77 ID:HmmbyATK0
★ついに犠牲者まで出る
> 【社会】「死にたい」…ドラマ「明日、ママ」を見た女子児童が自傷行為、病院で手当て受ける
> ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391004324/

★ソレに対する日テレの対応
> 【社会】ドラマ「明日、ママがいない」問題 日本テレビ、放送中止や謝罪には応じない 病院側に回答
> ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390229573/

日テレは
> 日テレの大久保社長 「ドラマのストーリーは変えない。スポンサーには我々の意図を理解してもらいたい」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
とまで表明し、”最後まで見てください!”の一点張り、以降の放送も強行すると発表。

そして
表明直後の放送回

「明日ママ」3話のドラマの終盤で

ドラマの中でも ”自傷行為” で 自分自身で自分の両足を潰す内容が放送される。wwww
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これは
【日テレ】が抗議の声を上げている全ての者に対して、挑発行為をかまして【戦線布告】した!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
と理解・解釈していいんですな 日テレさん!

”最後まで見ろ!”とゆー発言の趣旨は、
クレームに対して当て付けるような内容だって知っていたから
放送中止要望を無視して あえて 【挑発】する為に【放送を強行】したんやね

確かに”意図を理解”しました! とことんまで 性根腐ってるわー 日テロはwwww
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
809名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 08:59:08.85 ID:7jg+FLaz0
>>737
この言い分だと、全国児童なんたらは施設も里親も何一つ問題のない素晴らしい人間として劇中で描写して欲しかったと取れる
子供の人数に対して職員が2人しかいない時点で完全フィクションとわかりそうなもんだけど
今の視聴者ってそれをリアルだと思ってしまうほど馬鹿なのか
810名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 09:00:09.57 ID:IzUACai/0
なんだろう
ダベア
ズーミン
チャーミン
そらジロー
ワンセグジロー
オハナ
フェルナンデスくん
フィル・アンデスくん
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%A0%E3%82%8D%E3%81%86

登場人物のあだ名はこれに変更しよう
811名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 09:12:25.35 ID:dOj3i/Yb0
あら・・
812名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 09:23:23.45 ID:jmln+S3d0
.
> 日テレ「明日ママ」内容変更へ
> ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140130-00000107-spnannex-ent

> 全国児童養護施設協議会は30日、
> 日テレが番組内容を変更する方針であることを明らかにした。
> 2月4日までに、具体的な変更点を提示するという。
> 佐野制作局長は
> 27日に行われた定例記者会見で「最終話までストーリーは完成している」と、
> 脚本や演出の大幅な変更は予定していないと明言していた。


『明日、制作局長がいない。。』

                 完
     (⌒)
  (⌒) | | /⌒)
  | | | |/ /
  |/ ̄ ̄\/⌒)
 (⌒|゚ ○ ゚ | /      さよなライオン!
  \|(_人_) |/
  (~\_二 _//
   \ ミ彡   \      制作局長の首がポポポポ〜ン♪
   |     ヘ_)
   | ∧ |
   (ニフ  ヒニ)
813名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 09:29:31.94 ID:xouZNKYj0
>>808
外国が相手なら強硬姿勢ぜんぜんOK。今まで日本はあまりに引き過ぎていた。失敗した。

日本人同士の場合は、日本式に話し合いで妥協点を探れ。こっちは日本的やり方で何とかなるよ。>日テレ
814名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 09:45:00.62 ID:+1T9IqbPI
>>813
相手がクリスチャンなら、いくら日本人でも
シーシェパードのメンバー相手にしているようなもんでないかい?
815名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 09:56:18.61 ID:PYrCbs/40
ポポポポ〜ンは!?ポポポポ〜ンはあったの!?
816名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 10:45:12.63 ID:Qudt8bo4P
皆様、広告代理店の仕掛ける”争点そらし”の
炎上商法に気をつけてください!

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

毒舌ババアが若い女性へ平手打ちをして物議
野島ドラマの過激な内容とその主役少女の不登校騒動

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

これは重要な選挙の時に限って出てきます!
これは仕掛けです!乗せられないように!

売れっ子美少女と毒舌ババアとベタなドラマは
日頃から機会があれば叩きたいと庶民の間で
鬱屈がたまっていますので、枯れ草に火がつくごとく
すぐ燃え広がります。それが奴らの狙いなのです!
817名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 11:19:25.28 ID:1xH/v1kz0
洗濯機に押し込められた子→アタック
カップラーメンをかけられて火傷した子→チキンラーメン
自動車事故で家族を失った子→スバル
親に焼き殺されそうになった子→黄金のたれ
捨てられたとき高熱を出した子→熱さまシート
不動産屋に捨てられてた子→三菱地所
ガソリンスタンドに捨てられてた子→エネオス
マヨネーズで窒息した子→キューピー
818名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 11:25:22.78 ID:dMbX+0xp0
>> 797
間違いなくいるだろう。
そういう連中は正真正銘のクレーマーだな。
819名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 11:29:21.60 ID:rRE5PPdN0
必死で日テレ擁護してた基地外携帯厨が哀れでならない

やはりスポンサー全社CM自粛は正しいと証明された
820名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 11:30:49.63 ID:3Xot5rKX0
>>817
ww
821名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 11:33:51.82 ID:YNRR/XO80
>>818
クレーマーだとは思わないな
理不尽なことには行動を起こす誠の人だよ
822名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 11:38:31.17 ID:oTxVbZP5O
たしかお菓子かなんかのCM流れたような後半40分頃
823名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 11:43:41.18 ID:M66InMeR0
ACの広告が流れたってことはスポンサー無しの赤字垂れ流し?
824名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 11:50:06.95 ID:GxzuaFBq0
内容改善ってどうなるんだろうな
急にホームドラマみたいになるのか?

まぁ、こんだけ騒がれたんだから、野島は飯ウマだろうな
昔から叩かれるの大好きだからなw
825名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 12:00:22.57 ID:EHZSgQJi0
【話題】 SMBC、ユニリーバ・・・日本テレビのドラマでCM放送していた複数のスポット契約企業もNOを突きつけ 「あのドラマにCM流さないで」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391041105/
826名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 12:09:57.53 ID:Eua9hQgO0
両方報道されるから、双方にクレームが行くわけで、ネットとかが発達していない時に
役所やマスコミにクレーム入れまくって自分たちに有利なように操作しまくっても
一切、横から邪魔が入らなかった在日は、笑いが止まらなかったろうな。
827名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 12:13:57.38 ID:5Xc79QcLO
大事なスポンサー様に迷惑かけるから日テレが折れたんだろ
俺やお前ら視聴者なんてゴミクズとしか思ってないから
828名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 12:14:51.72 ID:EHZSgQJi0
>>826
マスコミ自体が、健康被害ゼロ
当時は食品衛生法にも違反してなかった
不二家の内部資料入手して
埼玉工場で内部規定違反があった
賞味期限が切れてたロングライフミルクを使った
(賞味期限と品質保持期限とは別)
過去にネズミの死骸が見つかったことがある

との内部調査の報告を使って
不二家叩きして、不二家を実質倒産させたからな
マスコミは
829名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 12:23:54.49 ID:kGCnaBF00
こんだけ話題になればスポンサー的にもおいしそうなのに
内容がよっぽどなんか

どのみち俺は見ないけど
830名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 12:26:11.43 ID:EHZSgQJi0
>>829

【話題】 SMBC、ユニリーバ・・・日本テレビのドラマでCM放送していた複数のスポット契約企業もNOを突きつけ 「あのドラマにCM流さないで」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391041105/
831名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 12:27:19.43 ID:giiW8NpOO
>>313
何言っても叩くクレーマーでしょ
832名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 12:30:45.77 ID:s/RH9SUl0
日テレが時勢の読み間違いしたな。
子役も可哀想に、このドラマを実績に書けなくなった。
833名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 12:32:47.91 ID:80yz3ZVg0
てかスポンサーがCM見合わせてるのって病院の抗議の影響よりも
電凸クレーマーの影響かよぉ(まあ病院の抗議が発端だから病院の影響力といえなくもないが)
なんか癪だわぁ
834名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 12:36:00.74 ID:giiW8NpOO
>>478 >>441
ドンキ工作員頑張ってるねドラマ板でもここでも
気持ち悪い離れ目ブス鈴木の回し者
835名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 12:39:11.95 ID:giiW8NpOO
>>502
ドンキ役の糞ガキの工作員って知らないの?大量にわいてるよ
836名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 12:46:51.04 ID:kUhbZDQi0
[速+]【慰安婦】 「これはひどい…日本はなぜ認めないのか」 フランスの漫画祭に訪れた人々、韓国マンガを信じこみ日本批判★3
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1391139074/
837名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 12:49:50.00 ID:NAglY0KFO
まあ今回これ関連のスレを見ると利権とか言い募って病院や協会を攻撃するレスは
かといって養護施設や里親制度が実際どう運営されてるかなんて関心なさそうだもんな
でもってそういう層がドラマを見てる訳だからやっぱり事実と違うと言いたくなるよな
838名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 12:51:51.24 ID:VoDvLHoV0
ACフリークの俺歓喜w
839名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 12:59:52.59 ID:dMbX+0xp0
>>821
>理不尽なことには行動を起こす誠の人だよ

TV局が言うようなクレーマーって、自分のことをそう思っている人たちだよw
頓珍漢な自分だけが信じる正義のために「行動する俺カッコいい!」になっている人。
何の得にもならないのに面白半分に態々電話するわけないだろ。

そもそもドラマの影響で理不尽に扱われている人たちが声を上げるのは当たり前
それを分からずに圧力だ利権だ横暴だ利権隠しだと勝手に妄想を膨らませて凸電する奴は
傍から見れば、クレーマー以外の何物でもないよ。
840名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 13:02:13.72 ID:s8CgKQ8T0
>>839
君に言わせると、当事者以外のプロテストは全員
クレーマー以外の何者でもなくなるんだねw
ということは、シャロン・ストーンもリチャード・ギアも
スティービー・ワンダーもクレーマーだ
841名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 13:04:45.76 ID:xouZNKYj0
>>836
> [速+]【慰安婦】 「これはひどい…日本はなぜ認めないのか」 フランスの漫画祭に訪れた人々、韓国マンガを信じこみ日本批判★3

そことは到底無理だけど、日本人同士ならなんとかなるだろう。国民性から両方が日本人なら解決できるはずだ。
842名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 13:06:33.56 ID:dMbX+0xp0
>>840
君から見れば、シャロン・ストーンもリチャード・ギアも スティービー・ワンダーも「頓珍漢な
自分だけが信じる正義のために「行動する俺カッコいい!」になっている人」なのか?

俺は、彼らの活動を知らないから何とも判断できないけどね。
843名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 13:09:49.66 ID:s8CgKQ8T0
>>840
あれ?「当事者以外はクレーマー以外の何者でもない」

これが君の主張だよね?
とんちんかんとか正義とかかっこいいとか悪いとか関係なく、
彼らの主張が正しかろうが間違ってようが「クレーマー以外のなにものでもない」
んでしょ?
844名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 13:10:54.43 ID:Zc75bDuv0
ネトウヨ「ドラマにケチをつけるクレーマーはチョン。表現規制のキチ。でも韓国の慰安婦漫画を叩く俺たちは正義」
845名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 13:11:25.44 ID:YNRR/XO80
>>839
自分が気に食わないからって放送中止と圧力をかけるのは横暴だね
テロリストと根本は同じ
846名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 13:11:59.87 ID:efJAvax60
チョンはなぜ通名をやめないのか?
あ・・・察し
847名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 13:12:59.89 ID:7dM8pgW60
昔の野島ドラマは放送できないな
848名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 13:15:16.17 ID:oSN0jbiX0
>>817に相当することを特定の福祉施設でやらかしたってことさ
責任者はしばらく冷飯食ったほうがいい
849名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 13:16:01.83 ID:s8CgKQ8T0
>>847
クレーマーだから?
スティービー・ワンダーだろうがリチャード・ギアだろうが、
君に言わせりゃクレーマー以外の何者でもないんだよね?
850名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 13:20:18.26 ID:8K/6ICRl0
病院も施設ももうちょい賢くやればよかったのに
ある程度、火種付けて放置して後は世間に任せとけばよかった
851名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 13:21:24.84 ID:BlofB1rn0
高須クリニックみたいな不買関係ない企業じゃないとキツイと思うわ
852名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 13:24:13.32 ID:wvkdSD4X0
>>844
慰安婦漫画問題を見れば、「表現の自由。見なければいい。」なんて言い分は、通用しないことが良く分かる。
「明日、ママがいない」でも、洗脳されて、あの内容が真実に近いと思い込むバカが、この世の中にはごまんと居る。

漫画やドラマという表現方法は、バカを洗脳して、虚構(フィクション)を真実だと信じ込ませるには最適なメディア。
洗脳の意図が無くても、洗脳されるバカは実在する。「表現の自由」が「公共の福祉」によって制限を受けるのは当然。
853名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 13:27:28.24 ID:dMbX+0xp0
>>843
そのような意図で書いたつもりはない。

もし、多くの人もそう受け取ったのなら俺は自らの表現力のつたなさを恥じるべきだろうし、
そうじゃないなら、君は「勝手に妄想を膨らませ人」だな。
854名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 13:30:47.47 ID:U9V4mYRq0
芦田プロ久々の主演ドラマだったのに初回15%届かなかったのか
局のイメージ損なってまで守るほどじゃないな
855名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 13:31:10.08 ID:s8CgKQ8T0
>>853
意図も何も、俺は君が書いたことをそのまんまトレースしただけだがw
君の手は君が意図しないことを書いてしまうのかw

まあ、イヤミはこのくらいにして、じゃあ君の意図は?
ちゃんと説明しないとね
856名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 13:32:31.60 ID:RRWsVXjUO
昔だったら大丈夫だったんだろうな
見てないけど
857名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 13:33:02.83 ID:YNRR/XO80
>>852
だから正々堂々と裁判とかで争えば?
自分の意に沿わないからといって圧力をかけて中止をもとめるのは、基本的にテロリストと根本は同じ
858名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 13:37:17.70 ID:s8CgKQ8T0
>>857
石破さん、こんにちはw
859名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 13:39:32.28 ID:wvkdSD4X0
>>857
バカ乙。「裁判とか」の「とか」って何?そもそも裁判の仕組みが分かっているのかさえ疑わしい書き込みだね。

「表現の自由」をかさに着て、「第3の権力」である社会の公器たるテレビ局が、公共の福祉に配慮せず、
特定の病院を含む“弱者”を誹謗中傷するようなドラマを放送する方が、卑劣な“表現によるテロリズム”だと思うが?
860名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 13:41:14.55 ID:IzUACai/0
>>850
あることないことドラマでやられても説明するのは病院や施設だぞ
へんな色眼鏡がついたらその誤解を解くところから毎回はじめるなんて何の修行だよって思うだろ
それなら多少抗議が増えても中止を求めたほうが楽
861名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 13:44:46.84 ID:YNRR/XO80
>>859
人をバカ呼ばわりするほうがバカって親に教えてもらわなかったの?
可哀相な人
放送内容に不満があれば、そういう場で争えよっていうことだよ
ちなみに俺は別に誹謗中傷のドラマだとは感じない
圧力をかけて放送中止というほうがよっぽど傲慢でテロと同じ思考の人間
862名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 13:47:57.78 ID:AcnQwWTY0
無駄に知識がある奴がやっとそれを使える場を見つけて悦に浸ってるんだろ
実際子供の事を思ってとかじゃなく相手を言い負かす事に快感を覚えてるバカ
何を言っても反論するので相手しても無駄
863名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 13:48:28.04 ID:s8CgKQ8T0
>>861
放送内容が電波を使うことにそぐわないと思えば
提供企業に抗議を入れるのは当然だよね
864名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 13:51:33.59 ID:YNRR/XO80
>>863
その理屈なら放送を楽しみにしてる人が熊本の病院に抗議を入れるのも当然となるね
865名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 13:54:19.62 ID:s8CgKQ8T0
>>864
なぜ熊本の病院?
866名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 13:54:38.18 ID:pbRbXdme0
昔、仮面ライダーを見てライダーキックをマネするガキンチョが
怪我をする事故が多数出たとき、劇中で本郷が「ライダーキックは
仮面ライダーだからこそできるんだ。子供のお前たちには危険だ。
マネするな!」と子供らを諭すシーンが入れられたんだが、
今回もそんな風に、三上と芦田で「これは本当の孤児院とは違う。
魔王は架空の人物で鬼畜っぷりは演出だ!」と説明するシーンを
入れればいいんじゃねーの。
867名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 13:54:51.56 ID:6YbacSqYQ
たまたま見始めたけど
そこそこ面白いからクレーマーに折れずに
予定通りのストーリーで完結してほしいね

ラストがクソだったら総叩きだろうけど
868名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 13:54:56.57 ID:wvkdSD4X0
>>861
バカ乙。「不満があれば裁判で争え」って意味不明なんだが?
お前は不満があったら、何でもイチイチ診断書を取って提訴してるのか?w

>ちなみに俺は別に誹謗中傷のドラマだとは感じない

で?お前が誹謗中傷だと感じなければ、誹謗中傷だと感じる人を「テロリスト」と罵って良いのか?
確かに、誹謗中傷されている本人や当該施設以外の第三者が、「誹謗中傷だと感じない」のは分かるが、
テレビ局が実在の施設を名指しするような呼称を用いている以上、当該施設が誹謗中傷だと感じれば誹謗中傷。
869名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 13:55:11.27 ID:Qudt8bo4P
<内部への浸透はまず"芸能界"から>
まずは朝鮮ヤクザが日本の芸能界を占領する。そして芸能人に
TVやブログで朝鮮のイメージをよくさせるようなステマを言わせ
感化された一般女性たちが朝鮮人の子を産む。そしてその子らが
日教組の自虐教育により"血"に目覚め日本を憎みだし、己の行為
を正義と信じつつ、日本を内側から食い滅ぼすという計略である

<朝鮮ヤクザ系の組織が芸能界を攻略する方法>
アミューズ、フラーム、スターダストや他の老舗芸能事務所など、
ネット上で"非バー"と呼ばれていた比較的良心的な勢力に対し、
「ゴシップ誌やバーニングの横暴から君らを守ってやるよ」という、
所謂"ホワイトナイト"の立場で取り入り乗っ取るという手法を使う。
勿論"ゴシップ誌"や"バーニング"もグルなのは言うまでもない。
(この関係は柔銀行→フジ、関東連合→AKB運営などにも見られる)

<"慰安婦の哀話で同情させるという"心理兵器"を使う>
鮮人が日本を滅ぼす際に振るう暴虐と日本人の抵抗は相当
激しいと予想されるが、鮮人はそれに対抗する心理兵器を
用意してある。それが"かわいそうな慰安婦の逸話"である

これを出されると日本人は思わず申し訳ない気持ちになって
鮮人への反抗心が消えうせてしまい、また鮮人側も良心の
呵責が消え、心おきなく日本人相手に暴力を振るえるように
なる。いわば蜂の巣を退治する前に撒く煙のようなものである。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3975/1369024176/
870名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 13:55:23.31 ID:G8usUS+e0
運動家 三上の役の横暴さが許せない!子供たちはどう思うのか!

子供たち あれツンデレっていうんですよ落ち着いてください
871名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 14:01:31.12 ID:dMbX+0xp0
>>857>>861
裁判で争う姿勢が一番の圧力になるから、それをやらんのだろうな。
ぶっちゃけ、裁判で強制執行の申立てを行えば放映中止に追い込むこともできるそうだ。

病院側は、そういう圧力をかけることを望まないからこそ、抗議⇒BPO申立てという手順で
自らの意見を表明しているとも言える。

>>859
言いたいことは理解するし言いたいことには同感だが、バカと呼んでいる相手にバカには
分からない言葉でモノ申すのは如何なものか。
872名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 14:02:51.40 ID:Qudt8bo4P
俺はあの人を殺した!と叫ぶ三上博史
スナックにつとめて娘を顧みないダメ母と
酔客や義父から性的虐待を受ける娘
ヒロインが撮影にかまけて学校に通っていないと大批判
毒舌を売りにしたおばさんタレントが若い女を平手打ち
目撃者の証言が続々とでて弁護する人しない人で大論戦

このような内容の野島伸司のドラマや毒舌タレントらに関して
メディア批判が出てきた時は、広告代理店の仕掛けた選挙の
話題そらしの誘導ですからダマされないようにしましょう!

1999            →2014
リップスティック      →明日、ママがいない
広末涼子、池脇千鶴   →芦田愛菜、大後寿々花
サッチー、神田うの    →デヴィ夫人、番組出演者
873名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 14:03:17.36 ID:dMbX+0xp0
>>865
自分が凸電したから、正当化したいんじゃねーのw
874名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 14:04:00.26 ID:wvkdSD4X0
>>871
すまん。「テロリスト」というレッテル貼りに対して、「バカ」というレッテル貼りで返して、
「テロリスト」というレッテル貼りが間違っていることを気付いてもらいたかったが、無理だったか。
875名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 14:04:45.30 ID:YNRR/XO80
>>865
熊本の病院が誹謗中傷だと抗議してるからだよ
876名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 14:07:13.82 ID:pZUIjg2N0
↓今日からお前の名前は”バイ菌”な
877名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 14:09:06.00 ID:dMbX+0xp0
>>875
なら、「熊本の病院の抗議に対するお前の抗議」に対して俺が凸電で抗議するから
電話番号を教えろw
878名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 14:14:09.98 ID:SbUgOi7k0
>>870
リアルツンデレはツン次第で犯罪です落ち着いてください!!
879名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 14:14:35.84 ID:YNRR/XO80
>>871
うむ。だから内容が本当に誹謗中傷と感じてるなら、公の場で決着つけろといってるわけ。
少なくとも会見では養護協の会長はドラマ見ていないっていってたから、ドラマの本筋を理解してるかどうか怪しいが。

なんでもかんでも中止中止と圧力かける団体や行動も、それもある意味差別なんだよな
いろんなドラマがあっていいと俺は思う
880名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 14:21:31.47 ID:QELpTskNO
裁判なんか間に合うかよ
仮処分かなんかでないといみないだろ
881名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 14:22:19.63 ID:s8CgKQ8T0
>>875
あほやなw
放送中止にするも内容変更するも日テレだw
熊本の病院が決めてるわけじゃない
882名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 14:23:18.91 ID:80yz3ZVg0
裁判なんて病院側にしても非現実的だろ
誰得だよ
883名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 14:28:00.15 ID:SbUgOi7k0
これは裁判沙汰まで発展するかもね
日テレ vs 病院
日テレ vs スポンサー
日テレ vs 養護施設団体
あたりでw
884名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 14:37:56.24 ID:/v6rblfZ0
ちらっと見たけどそんな騒ぐような内容か?
芦田プロの喋りが受け付けないから俺は見ないがな
885名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 14:40:37.74 ID:JzqhL8N80
ちょっと前まで余裕ぶっこいてたのにな
炎上商法だからと笑ってたのが嘘のよう
886名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 14:59:45.00 ID:dMbX+0xp0
>>894
感じ方は人それぞれだし、養護施設の職員たちでも「そこまで目くじら立てなくても」という
意見があることを全国児童養護施設協議会も率直に言っている。

ただなあ、初回を見た人の4割が「内容を変更するか、放送を中止すべき」ってアンケートで
答えるドラマだったら、抗議が来て当たり前だし、スポンサーも手を引くのが当たり前だよな。
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20140118-1245508.html
887名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 15:06:50.93 ID:omAdTrGX0
もうお前等、こんな糞みたいなドラマの事で論じるの止めないか?
オレは批判派だけど、擁護派は視線合わせると興奮するサルと一緒。
世の中の倫理なんて何とも思ってないんだしね。
もう止めようぜ。
888名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 15:13:39.27 ID:YNRR/XO80
>>881
放送中止や内容変更をもとめてるのは熊本の病院と養護協な
現実に熊本の病院に抗議止めろと凸電する層が一定数いる。
反対派がスポンサーに抗議するなら、ドラマ応援派が熊本の病院に抗議するのも理解できると書いただけ
日テレのことなど一言も書いてねーよ
889名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 15:14:48.83 ID:s8CgKQ8T0
>>888
それってヤクザのお礼参りと一緒だよねw
まあ、そういうメンタリティの人がやってるんだろうけど、
とんでもない輩だな
890名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 15:17:14.31 ID:LQA3q70C0
>>888
893プロダクションに雇われた連中じゃないのか。
それにしても普段やテレビや新叩いてる2ちゃんの連中が表現の自由とか言って
擁護してるのがおかしいな。
891名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 15:19:03.20 ID:LQA3q70C0
そもそも視聴者は客だろ。
客がクレームつけて何が悪いんだよ。
892名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 15:19:04.73 ID:8tPzu0d90
このドラマを「イイトコメガネ」でみてください
byスタッフ一同
893名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 15:19:21.84 ID:YNRR/XO80
だからスポンサーに抗議する人も熊本の病院に凸電するのも同じメンタリティーだといいたいわけ
普通の神経ならいちいちドラマごときで騒がない。
そんなに内容が不満で世間の共感を得られる自信があれば、もっと公の場で堂々とやればいいってことだよ
894名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 15:20:49.86 ID:+kW9uiEDO
こんなに話題になると見てみたくなるけど
AC広告だらけだときくと、震災のときを思い出して躊躇うなあ。
いまだに、あの「こんにちは」ではじまるメロディを思い出すと悲しい気持ちになる。
895名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 15:21:44.89 ID:N7klD5+gO
なあ スゲー疑問なんだけど、このドラマって夜10時に放送してんだよな。
なのに何で孤児が傷つくだのイジメのきっかけになるだの言ってんの?
10時はガキは寝させてなきゃいけない時間なんじゃねーの?w
まさかわざわざ録画して観させたりしてねーよな?w
896名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 15:24:33.42 ID:kunQlB/YO
またポポポポーンなの?
897名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 15:24:34.63 ID:s8CgKQ8T0
>>893
抗議をした人に抗議をやめろとプロテストするのと、
番組制作に金を出しているスポンサーに番組やめろと
プロテストするのが君には同じに見えるんだ。

メンタリティがヤクザだね、君
898名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 15:24:54.46 ID:P7/Q6pAzP
見るな嫌なら見るなが通用するのはCSだけだといい加減分かってほしい
民放に不快な番組を垂れ流していい権利はない
899名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 15:26:26.22 ID:3Xot5rKX0
野島は前世紀で終わってるんだよ
空気読めや
900名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 15:27:09.57 ID:LQA3q70C0
テレビ屋の言い分

表現の自由


自分たちの都合の良い相手のみに行使する権利
層化や在、Bのようなきつい反撃をくらうような相手には決して行使しない

フィクションである

現実が下地になった、ポストというような明らかに対象が限られるようなネーミングして事実無根の
でたらめ話がしょせんフィクションで許されるはずがない。地上波は子供から年寄りまで幅広い年齢層が
見ており、理解力が十分でない人も見ている。そういう人は本当の事実だと思ってしまう。
現実のテレビ局を示唆するようなネーミングのテレビ局名でPやDの枕や賄賂が横行してるというドラマが作られたら
該当する連中は黙認できるかということだ。
901名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 15:28:09.76 ID:YNRR/XO80
>>897
自分の意に沿わないものを実力行使で圧力をかけて止めさせるという思考では同じだと思うよ
日本は多様な考えが保証されている
多種多様のドラマがあっていいだろ。
902名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 15:28:27.24 ID:IaPEDk+i0
明日、スポンサーがいないwww
903名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 15:31:09.21 ID:LQA3q70C0
>>901
>多種多様のドラマがあっていいだろ。


反撃食らわない弱い相手をネタにするドラマしか作れないじゃないか。
海外のテレビ局みたいにソーカカルト扱ったドラマやドキュメント作ってみろと言いたい。
904名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 15:31:39.12 ID:dMbX+0xp0
>>901
具体的にどんな圧力だよw
全養協も里親会は抗議書送っただけだし、病院はそれ+BPO申立てしただけじゃねーかw
905名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 15:32:02.40 ID:s8CgKQ8T0
>>901
だからその考え方がヤクザと一緒だねってだけ。
抗議する相手にお礼参りとかw
906名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 15:33:36.53 ID:YNRR/XO80
>>905
マトモな人ならスポンサーにも抗議しないと思うけど
907名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 15:33:47.77 ID:8qGg/top0
「あのねスポンサーが使えないの、芦田愛菜だよ」
908名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 15:34:20.57 ID:LQA3q70C0
客が店のサービスに納得できなければクレームつけるのは当たり前だろ。
クレームつける客が間違ってる、俺たちが正しいんだから黙って従えとそっくり返るのは
テレビ屋ぐらいだろ。
たかがいやしいチンドン屋のくせに特権意識もいいかげんにしろ。
909名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 15:34:39.77 ID:s8CgKQ8T0
>>906
そのへんもずれてるよねw
今はお客様相談室に抗議なんて当たり前だよ。
だって、消費者としては商品を買う前にその企業のポリシーを
知りたいのは当たり前の権利だし
910名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 15:40:17.87 ID:YNRR/XO80
>>908
客は金出してるから商品に問題があれば店にクレームをいう権利はあるわな
金出してるスポンサーが局にクレーム入れるのは理解出来るが、視聴者は違うだろ
番組で損害うけたというならそういう場が用意されてる
被害者意識でなんでもかんでもクレーム入れるというのはモンペやクレイマーと同じだわな
911名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 15:40:43.26 ID:dMbX+0xp0
>>906
スポンサーはTV局のいわば雇い主だ。
俺は、基本的に凸電と言う手段を支持しないが、雇われているTV局が全く無視するなら
スポンサーに問いたださざるを得ないのは理解できないこともない。

これに対して抗議書送ったからってその団体に凸電するのはどうかしている。
その抗議を受け入れるかどうかは日テレ側の判断なんだから。
912名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 15:42:15.26 ID:YNRR/XO80
>>909
別にその企業に不満があるなら、買わなければいいのでは?
抗議してまでその企業に執着する必要もないだろ
株主以外はw
913名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 15:44:08.01 ID:3Xot5rKX0
今回は業界団体がクレームつけたから、一般視聴者のクレームとは質が違うわな
最後まで見てくれれば分かるとか悠長なこと言ってないで
さっさと対応しておけば良かったのに

障碍者を視聴率稼ぎに利用する日テレには思いつかなかったかな?
914名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 15:44:38.61 ID:WhJl/KEfO
>>896
ながらスマホ、エイズ予防財団、WWF
915名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 15:45:46.10 ID:s8CgKQ8T0
>>912
ただ買わないだけなら、売上が落ちるだけで、
これは電波に乗せてはいけないという抗議は伝わらないでしょ?
なんのためにお客様相談窓口があると思う?
916名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 15:47:25.60 ID:LQA3q70C0
>>910
じゃあ視聴者はテレビ局にとってなんだよ。
ただで見せてもらってる乞食ってか。
テレビ屋連中の法外なギャラや年俸分は商品価格に上乗せされて
一般の視聴者が払ってんだよ。
それと国民の共有財産である公共の電波を使わせてもらってるということを
忘れるな。
917名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 15:48:51.97 ID:80yz3ZVg0
今現在の病院「あれ?ドラマ見てみたけどそれほど酷い内容じゃないな・・・ま、いっかw」だったりなw
918名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 15:50:27.29 ID:N7klD5+gO
>>912
ID:s8CgKQ8T0
コイツは熊本の病院の事も知らないで他スレでもドラマ叩きしてる今日の芸スポの暇人。
相手するだけ無駄だぞw
919名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 15:53:44.21 ID:YNRR/XO80
>>915
だから何でスポンサーに抗議を伝える必要があるのか?
テレビ局に抗議しても効果がないと思うから弱点だと思って実力行使をするわけだろ
その発想こそヤクザと同レベル
920名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 15:53:46.36 ID:PYrCbs/40
>>917
施設育ちの子供がポスト呼ばわりされて虐められて
ゆりかごまで風評被害に及ぶのを危惧したんだからそれはない
ドラマの中がどんな良い話になっても現実は変わらないしね
921名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 15:57:14.12 ID:dMbX+0xp0
>>895=918
どう見ても>>912= ID:YNRR/XO80の方がおかしなことを言っているのに
ID:s8CgKQ8T0 を叩くんだろう?
・・と思ったら「夜10時に放送」の書き込みで謎が解けたw

マジレスに嵌った同僚を助けに来たのねw
お勤めご苦労さんですw

あっ、昼の再放送は今週は止めたんだってね。
番宣はまだやってるの?
922名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 15:57:40.15 ID:s8CgKQ8T0
>>919
わからないなあ。
お金を出している人に抗議をするのは当然では?
逆にヤクザ以外にお金を出している人に抗議はしないの?
923名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 15:59:56.07 ID:LQA3q70C0
>>920
オタク苛めなんかもテレビが火つけたんだよな。
地上波ではテレビの影響をまともに受ける層が大量にいるんだから、
放送内容には慎重を期する必要がある。
自分勝手な表現の自由を行使したいなら、自前の衛星でも打ち上げて有料放送でもやってくれ、それなら誰も文句いわねえから。
924名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 16:04:22.35 ID:nWdM1jqV0
>>748
抗議派の内容がブレブレで受け入れられにくくなったら、今度は野島伸司disりか
ドラマの演出面については賛否両論あり、過剰すぎるとかあざといとか色々ある、それでも中止要求はやりすぎという意見は多いのに
結局抗議してる連中は子供のためとか施設職員のためとか言ってるが本音は只気に入らない作品を潰したいって一点だけじゃん
だからバッシングの手法も番組が開始された当初に比べてなりふり構わぬ体になってきてるな
925名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 16:06:04.44 ID:YNRR/XO80
>>922
ドラマがどんなにくだらなくても、スポンサーに抗議とか考えもしないね
嫌なら見ないし、スポンサーが嫌いならそこの商品は買わない。
実力行使で自分の意見を通そうとするのは右左関係なく危険な思想だね
926名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 16:06:43.25 ID:ga/KFjsd0
一昨日初めて見たがロリコン受けしそうなドラマだと思ったw
927名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 16:07:28.89 ID:UlpfOQdE0
テレビみたいなヤクザ業界のコンテンツはどんどん抗議して潰したらええ
928名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 16:08:02.44 ID:mQDDT9ud0
視聴者の同情・興味を引く演出のために
主人公である孤児に対して、(非現実的な)罵詈雑言を吐く施設関係者を描いて
当事者から抗議が来た、とそういう顛末だろ。俺はドラマは見てないけど、
ただ、紹介記事で見た、劇中の直截的な台詞は稚拙だと思ったし、創作意図として
的確とも思わなかった>抗議が来るのは、まあ当たり前だと思ったな
言葉狩りってのも大げさすぎる

部外者、及び脚本に関心もないのに、こんな話題で自分の立ち位置や個性、りてらすぃ能力
を誇示する為に出しゃばろうとする漫画家とか、政治家、あと芸人が病んでると映る
929名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 16:10:28.91 ID:LQA3q70C0
>>924
テレビ屋が自分勝手な表現の自由、報道の自由を振りかざすのにもううんざりしてんだよ。
やつらがふりかざすベクトルは自分たちより弱い奴限定で強い奴には媚びるだけじゃないか。
「明日 D作はいない」というドラマでも作ったら大応援してやるよ。
擁護施設の子供といった最弱者ネタにしてありえないでっち上げドラマ作るようなクズどもには
絶対無理だがな。
930名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 16:13:02.15 ID:80yz3ZVg0
抗議賛成派の意見って何か恐いものあるよなw 鬼気迫るわw
なんか「○○って決まってるんだから(当たり前なんだから)当然だろ!」って論調w
嫌なら見るな、買うな、でいいだろ
それを最大限の抵抗にしろよ、電凸はそれを踏み越えてるんだよ
それが分かってない(本当に分かってないんだと思う)
あとは当事者同士に任せろよって話
931名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 16:13:53.31 ID:s8CgKQ8T0
>>925
君と俺は違う次元で話してるな。
俺は別に自分がドラマをいいと思うとか悪いと思うとか、
そういう次元の話はしていないから。
国民の財産を使って社会的弱者をいじめるようなことを
する、そしてそれに資金を出していることに抗議しているわけ。

万一俺はこのドラマを面白いと思ったとしても、
諦めるよ
932名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 16:15:22.35 ID:LQA3q70C0
>>930
>嫌なら見るな
そういうこと言いたいなら自前の衛星でも打ち上げてから言えや。
国民の共有財産である公共の電波を只みたいな値段で使ってぼろ儲けしてる連中の言うことじゃないな。
933名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 16:16:34.71 ID:nWdM1jqV0
>>929
単純に僻み、やっかみ以外のなんでもないじゃん、
今回のドラマの内容に対しても抗議者の主張の論点に関しても何も触れないし、
何でクレーマーってそんなに感情的、情緒的で非合理な意見を当然として押し通せると思ってるの?
後段についても自分が関心のないテーマだから興味ないとしか言ってないし関心ないくせに噛み付いてくるとか尚更タチ悪いわ
ホントに開始当初に比べて肝心の内容には触れずにただTV局を叩きたいって奴ばかりになった気がするわ
934名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 16:17:50.63 ID:dMbX+0xp0
>>924
おお、いいこと思いついた。
野島と制作プロダクションをモデルにしてドラマ作ろうぜ!
表現の自由を行使して、滅茶苦茶なドラマにしよう!
サド脚本監修家とそれを面白がる番組スタッフの所業で色々な人が不幸になって
そのたびにサド脚本家と番組スタッフが「炎上成功!」と歓喜するストーリー。

えっ、抗議?過剰すぎる?あざとい?

これはフィクションですからw
935名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 16:18:10.94 ID:80yz3ZVg0
>>932
自分は見なくても他人が見てそれが社会の風潮になるのが気に入らないってことかな
ただこのドラマはそこまで影響力ないと俺は思うがね
936名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 16:18:42.84 ID:LQA3q70C0
テレビ局に国民は電波を使わせてやってるわけだ。
その使い方が不適切なら当然抗議する権利はある。
只同然で車貸してやってんのに、ムチャクチャな乗り方されたら
だれでも文句つけるわな。
937名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 16:20:10.11 ID:N7klD5+gO
>>921
おまえ一人で妄想して何喜んじゃってるの?w
高須スレ見てからID:s8CgKQ8T0がまともな奴かどうか判断して来いw
938名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 16:22:42.82 ID:iHiA/16S0
愛は地球を救う!なんてね
939名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 16:23:42.83 ID:s8CgKQ8T0
>>937
無理だよ。
「抗議するやつはクレーマー、まともじゃない」とかw

糊が弱いラベルは貼ってもすぐ落ちる
940名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 16:24:15.33 ID:nWdM1jqV0
>>934
仮に公開しても余程脚本が面白くなければ誰も見向きもしないし数字も取れないだろう、
てか必死に考えた割にはつまらなすぎて発想の時点で没のレベルw
大体TV局の制作の裏話なんてそんな見たいもんかね、そんなに見たけりゃ要望出しゃいいんじゃね、
それで公開したとしても脚本家から抗議なんて来ないだろうけどな、そんな茶番内容
941名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 16:26:36.18 ID:LQA3q70C0
>>939
マスゴミの「抗議するやつは全てモンスタークレーマー」キャンペンの効果はかなりあったよ。
ここでもテレビ屋を擁護するやつだらけだからな。
942名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 16:27:39.09 ID:80yz3ZVg0
てかテレビを高尚なものだとか変な思い込みでもあるんじゃないのかね抗議賛成派はw
943名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 16:28:13.26 ID:dMbX+0xp0
>>937
関連スレの人のIDまで確認しているの奴が
「なあ スゲー疑問なんだけど、このドラマって夜10時に放送してんだよな。 」
のテンプレで書き込むかねえ。

まあ、百害あって一利なしの虚しいお仕事頑張ってね。
944名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 16:28:20.83 ID:LQA3q70C0
>>940
地上波のドラマなんて今では軒並み一桁連発してるがな。
945名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 16:29:04.78 ID:U80btA810
どう考えてもマスメディアの横暴なのに、必死に日テレ養護してる奴が多くて驚いた
愛奈ちゃんとか子役の熱狂的ファンぐらいしか思い当たらないな
946名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 16:31:42.04 ID:YNRR/XO80
>>941
テレビ屋を擁護はしてないよ
このドラマを批判するのも自由だが、楽しんでみてる層も一定数はいるってことだよ
俺もこのドラマはそこまで叩くほどの物ではないと思ってるからここで書いただけ
947名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 16:32:07.21 ID:LQA3q70C0
>>942
高尚なものである必要はないが、差別を助長したり、レッテル張りの虐めをあおるような
下劣なもんであってはいかんわな。公共の電波使ってる限りは。
放送法でも公共の福祉と社会性の向上に寄与するべきと記載されてるしね。
948名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 16:32:45.33 ID:BKrIV1wsP
マスゴミは嫌いだけど
クレーマーはもっと嫌いなだけ。
949名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 16:33:53.89 ID:s8CgKQ8T0
>>946
国民の財産を使って社会的弱者を貶めている以上、
いくら好きでも諦めるよ、俺はね。
自分の楽しみのためが社会的弱者へのいじめの上に
成り立つわけにはいかないからね
950名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 16:34:32.80 ID:DpjsX4O20
テレビメディアのせいで四年前詐欺民主政権なんかできてしまったわけだし
それに反発して降りた大企業のスポンサーは良心だとおもったね
951名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 16:35:14.28 ID:dMbX+0xp0
>>940
いやいや、こんなドラマを見る下種がいっぱいいるんだから絶対いけるよ!
我々一般人は、TVの舞台裏に興味津々なんだからw

>>945
お仕事の人と業界人と芸人に煽られたバカどもだよ。

子役の熱狂的ファンなら逆に怒ってんじゃないの?
初回見た4割の人が「放映中止Or内容変更」とアンケートに答えるドラマだから。
952名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 16:35:21.32 ID:xtDQz/PJ0
日テレ養護してるって思ってるくらいだから
だいたい理解がそのへんなんだよね
953名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 16:35:36.49 ID:LQA3q70C0
>>945
マスコミは国民を好き放題ネタにしておもちゃにする権利はあるが、国民はそれに
抗議する権利もないと思ってるんかね。
954名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 16:36:49.45 ID:7YmqlJLi0
なぜネトウヨというあだ名の子供を出さなかったのか
出してればもっと盛り上がってたのになあ
955名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 16:38:06.63 ID:LQA3q70C0
>>951
実在の人物匂わして、悪徳Pが女優やアイドルをてごめにしまくるドラマとか絶対に数字を取れると思う。
ぜひやってもらいたいね。
956名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 16:40:30.90 ID:YNRR/XO80
>>949
国民の財産の公共電波というが、それには放送法という足枷があるわけだ
放送内容が法律違反というならそれこそ争う場があるだろ

君の思想や理念は理解したが、そういう社会を実現したいなら政治家になるしかないと思うよ
957名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 16:42:23.30 ID:s8CgKQ8T0
>>956
面白い人だねw
政治家にならないと、一般庶民は抗議の意を示しちゃいけないんだ。
それ、どういう社会なんだろうね
958名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 16:44:17.65 ID:dfJvA9Ah0
高須院長、「明日ママ」スポンサー断られた! 「スポンサー企業に同情」 (RBB TODAY) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140131-00000002-rbb-ent

 そして30日のツイートで、「日テレの結論は『スポンサー企業が降りることは許さないし他社に枠を
譲ることも許さない』に決定したといま報告があった」「『CMを流すか、ACに差し換えるか、番宣に
差し換えるかにしなさい。ほかの企業に譲ることは許しません』ということです」と、高須氏の申し出が
断られたことを明かすとともに、「次回のオンエアはどうなるのだろう?スポンサー企業に同情。
僕は日テレの味方で応援したいんだよ」と無念さをにじませた。

高須クリニック、「明日、ママがいない」のスポンサーになれず (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140131-00000032-it_nlab-sci

 高須さんによると、テレビ局と広告代理店にCMを降りたいスポット提供企業の肩代わりを申し出た
ものの、「スポンサー企業が降りることは許さないし他社に枠を譲ることも許さない」とテレビ局側に
断られたという。
959名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 16:47:21.29 ID:LQA3q70C0
>>958
>スポンサー企業が降りることは許さないし他社に枠を譲ることも許さない
テレビ屋っていったい、何様なんだろうな。絶対権力の神にでもなった気分か。
金出す顧客にこんなこと言い放つ業界なんて他にないぞ。
960名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 16:47:44.40 ID:N7klD5+gO
>>943
必死チェッカーじゃあるまいしわざわざ確認なんかするかよw
高須スレでスレでいきなり絡んだ来た奴が、一人ぶっちぎりのレス数で他の奴にも絡みまくってたIDがこっちでも新たな獲物に喰い付いてりゃイヤでも目に止まるっつーのw

それに、夜10時は寝てる時間を施設側に向けた言葉だと勝手に妄想して興奮してるみたいだけど、そもそもこの深夜から放送してるドラマは見てるはずのない子供の世界には関係のないドラマで、見せてる施設側も一般家庭側も保護者が低脳だって言ってんだよw
961名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 16:48:29.95 ID:YNRR/XO80
>>957
抗議するのは自由だよ
ただし手順を踏んで抗議すれば?といってるだけ
ヤクザと同じような手法はよくないよ
962名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 16:50:01.75 ID:80yz3ZVg0
とことんテレビ局嫌ってる奴がいるな
過去に何かされたのか?
こういう奴は絶対何か起こすわ
文章から分かる
963名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 16:51:02.16 ID:LQA3q70C0
テレビ屋擁護の意見

視聴者はテレビの報道や番組に一切文句をつけるな、テレビ局やスポンサーへのクレームは禁止
クルームするやつはモンスタークレーマー

文句つけたいなら政治家になれ!
964934の続き:2014/01/31(金) 16:51:08.03 ID:dMbX+0xp0
でもって、その番組の社会的批判が高まりサド脚本監修家は
いきなり、「俺は書いてなーい!俺の名前は出すな!書いているのはこの女だ!」と
叫んで自身のクレジット削除を制作側に要求。

それまで、いやいや付き合わされていた弟子の女脚本家が抗議すると、サド脚本家は
いきなりレイープ(←野島作品へのオマージュですw)
それをきっかけに、女脚本家は身内だったサド脚本家と制作プロと戦うことを決意、
サド脚本家を訴えるのはもちろん、制作プロのネット工作まで白日の下にさらして最終勝利!

う〜ん、ハートウォーミングなストーリーだw
965名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 16:52:18.32 ID:s8CgKQ8T0
>>961
そりゃそうだよ。
ヤクザと同じような方法で抗議をしてないし、
これからもするつもりもない。
そもそも街宣車なんてどこで借りてこられるの
966名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 16:52:54.67 ID:N7klD5+gO
ID:s8CgKQ8T0
朝から社会的弱者社会的弱者うるせーな。
そう言ってるおまえが一番の差別主義者で被害妄想が重症だっつーの。
967名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 16:53:39.43 ID:5GhjCheR0
松本もテレビ擁護してだけど
批判したらテレビでれないもんね
自分のプライバシーをおもしろおかしく捏造こみで書かれるのは許さないが、養護施設の子供や職員や里親が同じようにドラマにされるのはOKとか
将来、娘が虐められたら事件おこしそう
968名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 16:54:26.64 ID:LQA3q70C0
>>965
擁護派の脳内では局やスポンサーにクレーム電話やメールすると即893になるらしい。
969名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 16:55:16.75 ID:uCKjrJ7yO
引き上げるとヨタみたいに『電気系統が〜』ってネガキャンされるんですね
970名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 16:56:38.80 ID:Vq+VRAXm0
>>961
お前の言ってる手順を踏んだ抗議が何の効果もない事をお前自身が解った上で言ってるのがバレバレだから
お前の言葉に微塵も説得力はないよw
971名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 16:57:32.93 ID:LQA3q70C0
>>969
古くは雪印

いまやCMは893のみかじめといっしょ。
テレビ業界こそが893
972名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 16:57:45.28 ID:dMbX+0xp0
>>959
いや、そこが事実ならスポンサーが自分で手を打つから気にすることはない。
(実際には、契約解除となるかどうか交渉中だから、今は高須さんのCMを
入れられない、と言うことを言われたんだと思う。)
973名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 16:57:48.89 ID:YNRR/XO80
>>968
その理屈なら、擁護派が熊本の病院に抗議止めろと電話メールしてもいいことになる
話がループしてしまうがw
974名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 16:59:48.39 ID:s8CgKQ8T0
>>973
だから別に熊本の病院は日テレに番組作る資金も出してなければ、
番組の編成権もないでしょw
放送取りやめにしてもなんにしても、日テレとスポンサーの判断で
病院がどこから出てくるのかさっぱりわからん
975名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:00:05.37 ID:80yz3ZVg0
憎きクレーマーvs憎きテレビ局
分かりやすい構図になってきた
976名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:03:14.64 ID:ZYDvI5jdO
ぽぽぽぽーんまた見られるの?
ガキのドラマはどーでもいい
977名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:03:34.12 ID:YNRR/XO80
>>970
そんなことはないよ
批判数がそれなりの数になれば効果は確実にある。
過去のオウム事件のときだって番組いくつか飛んで番組関係者処分されたろ
効果がないっていうのは、批判がそれほど集まってないから
978名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:03:45.79 ID:dMbX+0xp0
>>968
>擁護派の脳内では局やスポンサーにクレーム電話やメールすると即893になるらしい。

しかし、慈恵病院や全国児童養護施設協議会への凸電する人は、「理不尽なことには
行動を起こす誠の人」になるらしいw
以下、参考レス

797 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2014/01/31(金) 04:41:22.82 ID:3PtNY7xvO
逆に病院や施設団体に抗議の電話してる人はいないの?

818 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2014/01/31(金) 11:25:22.78 ID:dMbX+0xp0
>> 797
間違いなくいるだろう。
そういう連中は正真正銘のクレーマーだな。

821 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2014/01/31(金) 11:33:51.82 ID:YNRR/XO80
>>818
クレーマーだとは思わないな
理不尽なことには行動を起こす誠の人だよ
979名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:05:02.51 ID:LQA3q70C0
>>973
客であり、公共の電波をテレビに使用させてやっている一般国民である視聴者が放送内容に問題がある場合、
テレビ局に抗議するのは正当な権利だが、擁護派が何の関係も無い熊本の病院へいやがらせの電話するのは正当な権利とは思えないがな。
980名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:08:42.09 ID:UlpfOQdE0
52 名前:名無しさん@13周年 :2014/01/31(金) 14:13:02.85 ID:IGZfK8TY0
https://twitter.com/annoworld/status/428877385950191616/photo/1
朝日新聞の異常さ。

ドラえもん使って子どもを洗脳する気?

「2020年は東京で夏の五輪があるので、日本と韓国は協力して準備することにしている」

ちょっとこれ大問題でしょ。

いつ決まったの?
981名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:08:57.68 ID:LQA3q70C0
だいたいテレビ屋もジャーナリストの端くれなんだろうが。
そのジャーナリストが自分への抗議は許さんなんて頭おかしいんじゃねえか。
982名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:09:38.49 ID:U6F4VFG20
もう打ち切りでいいじゃん
983名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:10:32.75 ID:s8CgKQ8T0
>>978
その熊本の病院がいったいどんな関係があるのさw
984名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:11:27.89 ID:LQA3q70C0
今度は悪い日本人の職員が在の孤児をいじめまくるドラマとか作ってみたらいいんじゃねえか。
2ちゃんは叩き一色になるだろうなw
985名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:13:50.12 ID:YNRR/XO80
>>974
スポンサーに抗議の電話するドラマ反対派も
熊本の病院に抗議止めろと電話する人達も、実力行使という点では同じメンタリティーというだけだよ
日テレのことをいってるわけではない

冷静なレスを連投してる君なら理解出来ると思うが
986名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:15:43.46 ID:LQA3q70C0
マスコミの連中の本音


俺たちは一般人(反撃されない弱い奴限定)をネタのおもちゃにして金儲けするが、一般人が俺たちに逆らうことは絶対許さん
これが表現の自由だ。
987名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:15:51.68 ID:kYl484RL0
もう日テレが慈恵に頭下げて内容変更を約束したんだから終戦でいいじゃん
988名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:16:32.86 ID:MJ2Myx4p0
子役タレントのギャラをうまい棒で払え!
989名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:17:08.37 ID:dMbX+0xp0
>>984
俺にも分からんので、YNRR/XO80君に聞いてくれw
990名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:17:29.37 ID:s8CgKQ8T0
>>985
おいおい、番組に一切関係ない病院に実力行使しちゃだめだろw
それ、下手したら手が後ろに回るぞ
991名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:18:11.72 ID:uYBDM7ZS0
毎日このスレに連投し続けるキモチョン
おそらくウジの手下

ID:LQA3q70C0
ttp://hissi.org/read.php/mnewsplus/20140131/TFFBM3E3MEMw.html
992名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:20:17.83 ID:LQA3q70C0
>>985
顧客が会社に問題があると感じればクレームをつけるのは当然じゃないか。
一方、擁護派と病院には全く何の関係もないじゃないか。
擁護派が病院経営にでも参加してるのなら別だが。
993名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:21:22.66 ID:2uZgaxrxO
地獄絵フジテレビ怖すぎ
さすが韓国
994名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:21:54.37 ID:6pr7GTUhP
これはさ、出演してる子供たちが可哀想だわ
大人だってこんなの堪えるのに
学校であることないこと言われちゃうんだろうな
995名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:22:14.17 ID:LQA3q70C0
>>991
チョンだらけのテレビ屋批判したらなんでチョンになるんだよ、バカw
996名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:25:30.00 ID:dMbX+0xp0
>>991
こう言うお仕事していると、同じ時間にドラマを放映しているTV局に
邪魔されているような気がして仕方ないんだなw
997名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:29:07.50 ID:UlpfOQdE0
つまり、この前例を引き合いに出せば、
「御社がスポンサーになっている報道番組による反日&特ア上げの『特定秘密』の数々、ジャパンディスカウント報道の
数々は御社が支持しているという事ですか?」
という「問い合わせ」が可能になったって事よ
998名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:48:00.63 ID:SbUgOi7k0
>>991
単発でそういうこと言ってもw
999名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:48:22.10 ID:EHZSgQJi0
【話題】 SMBC、ユニリーバ・・・日本テレビのドラマで
CM放送していた複数のスポットCM契約企業もNOを突きつけ
「あのドラマにCM流さないで」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391041105/
1000名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:51:56.95 ID:GjEnoc4IP
チョンしね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。