【サッカー】英国人記者の視点 Jリーグに提案したい、アメリカMLSとの提携

このエントリーをはてなブックマークに追加
1真・ソニック ◆zRjjuglb6U @S_SONICφ ★
【英国人記者の視点】Jリーグに提案したい、アメリカMLSとの提携
http://www.footballchannel.jp/2014/01/29/post23635/

Jリーグにとって大きな曲がり角になるかもしれない【写真:工藤明日香 / フットボールチャンネル】
http://www.footballchannel.jp/wordpress/assets/2014/01/20140129_jlega_kd.jpg
JクラブユースからMLSへ羽ばたいた木村光佑【写真:宇都宮徹壱】
http://www.footballchannel.jp/wordpress/assets/2014/01/20140129_kimura_utsunomiya.jpg

来季から2ステージ制となり、大きな転換期を迎えたJリーグ。今後の発展に何が必要なのか。
日本在住の英国人記者は意外な案を提案する。それは、アメリカのMLSとの提携だ。
2014年01月29日
text by ショーン・キャロル photo Tetsuichi Utsunomiya , Asuka Kudo / Football Channel

Jのファンは頭打ち?

 1993年に始まったJリーグは、“発展”をキーワードに進んできた。だが、昨年のわずか12ヵ月の間になされた
決定がJリーグにとって大きな曲がり角になるかもしれない。

 国内リーグの人気が停滞し、観客動員も伸びず、リーグの財政が圧迫される状況で決定した2ステージ制の
導入は、過去に回帰しただけではないだろうか。

 Jリーグへの関心が低いことに特別驚きもしないし、ファン数のグラフは上がり続けるわけではない。ゼロから
50への進歩させることよりも、50から100を目指す方が圧倒的に難しいからだ。

 現在、日本は間違いなく、サッカー大国と言える。多くの選手がヨーロッパで活躍し、その傾向はずっと続いている。
しかし、私はこれ以上のファンが国内リーグの影響で生まれるか疑問だ。

 J3は今シーズン導入される。しかし、昇格争いを含め、それらに対する関心は控えめにいってもわずかなもの
だろう。2013年のJ2平均動員数は6500人で。J3が1試合でもその記録を超えたら、それは驚異的と言っていい。

 もちろんプロスポーツにおいて、主な収入源はスタジアムの入場料だけに依存するものではない。イングランド・
プレミアリーグが示すように、TV放映権はクラブの金庫を満杯にするのには最も効率がいい。がしかし、それは
国内からではなく海外から得られたものだ。
2名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:07:45.82 ID:ls/0QG9k0
2なら
3真・ソニック ◆zRjjuglb6U @S_SONICφ ★:2014/01/29(水) 22:08:01.27 ID:???0
MLSは世界で8番目の観客動員数

 Jリーグは「アジアのプレミアリーグ」としばしば言われている。その地位をもっと利用しなければならない。既に
先手は打たれた。試合中継はアジアの多くの国で行われ、ヨーロッパや北米のチャンネルでも観ることができる。
東南アジアのスター選手も獲得している。

 これは、多国籍なプレミアリーグが示すように、海外で関心を増やす素晴らしい方法だ。セレッソ大阪がディエゴ・
フォルランを獲得したことは、トッププレイヤーが日本への移籍を現実的なオプションととらえていることを示す出来事
と言える。

 しかし、私が理解できないことがある。JリーグがMLS(メジャーリーグサッカー)と協力関係を結ぶ道を探らないことだ。

 ともにリーグは同じ時期(MLSは1994年W杯がアメリカに決定したことをきっかけに設立され、1996年に現在の形が
確立)に創設され、すでに既存の国民的スポーツが存在するなかで、自らを確立しなければならない状況だった。
そして、同じく3月から12月にシーズンを開催している。

 提携は、双方に有益になるだろう。2リーグ間での選手移籍やマーケティング面での拡大についてのアイデアの共有
など、ピッチ内外で役に立つはずだ。驚くことに、サッカーはアメリカで3番目に観客動員数の多いプロスポーツだ(アイス
ホッケーやバスケットボールよりも上)。そして、世界のサッカーリーグで8番目に高い平均観客動員数を持つ。Jリーグは、
現在トップ10にも入らない。

 私は最近、MLSで最初にして現在も唯一の日本人選手であるニューヨーク・レッドブルズの木村光佑にインタビューする
機会を持った(日本とアメリカ、双方知り、提携のメリットを語れる最適な人物と言えるだろう)。

「米国は、プロ意識がすべてです」と元川崎フロンターレユースの木村は語る。
4真・ソニック ◆zRjjuglb6U @S_SONICφ ★:2014/01/29(水) 22:08:08.37 ID:???0
「アメリカからJリーグ行く選手はあまりいません」

「MLSのレベルはとても上がっていますが、それは高いプロ意識を持って取り組んでいるからです。それはアメリカでは
当然のことです。昨年、ニューヨークに多くの人がトライアウトに来ましたが、彼らはクラブの良い環境に信じられない
様子でした」

「私がプレーするアメリカにはJリーグから来た選手が何人かいますが、アメリカからJリーグ行く選手はあまりいません」
と、彼は続けた。

「私は、両リーグのレベルはほぼ同じだと思います。いくつかの点でJリーグの方が優れているとは思います。しかし、
身体能力とスピードに関しては、おそらくアメリカの方が優れています」

 木村は、18歳のときに単身米国に渡り、ウエスタンイリノイ大学で4年間プレーした後、2007年、コロラド・ラピッツに
ドラフトで指名された。彼は太平洋を隔てたことで生まれてしまっているコミュニケーションの難しさ、いわゆる英語と
日本語の問題が選手を遠ざける理由の一部であると考える。

「両リーグはほぼ同時期に開始されたため、ある種の対抗心を持っていると思います」。29歳になった木村は語る。

「誰もそれを言わないけど、私は何かがあると思う。両リーグには非常に多くの類似点がある。協力関係を結べば、
それが双方の手助けになると思います」

 プレミアリーグは、イングランドだけに留まらず世界で地位を確立している。そして、Jリーグがそのレベルで競争
したいなら、国際サッカーコミュニティが唯一の助けとなるだろう。MLSとの協力関係は、これからの発展のスタート
として最適なものになると思っている。

【了】
5名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:08:56.64 ID:6fPF2dXO0
【TVアニメ】アオハライド(原作:咲坂伊緒)まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=289020
【厳選】日本人イケメン、ハンサム画像まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=121528
【ラグビー】日本代表まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=237384
【魅惑の島】ギリシャ | サントリーニ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=131255
【海外】日系ハーフ、クォーター有名人まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=292168
【ロシア】首都モスクワの風景まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=69255
【ロシア】極東の街ウラジオストクの風景まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=98288
【ロシア】サハリン(旧・樺太)最大の街ユジノサハリンスク(旧・豊原市)の風景まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=119295
6名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:09:26.81 ID:rpdERsEm0
パンパシとか特アのせいで・・・
7名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:09:54.51 ID:zHQi7e4G0
韓国人を優先的に雇い、ACLとかいう罰ゲームをやってるうちはMLSとの提携なんてでけまへん。
8名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:09:59.47 ID:htyzgyQl0
チョンが横目で見てそうな気がする
9名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:10:55.21 ID:MgJ/rdPR0
MLSはレギュラーシーズンが平均観客動員1.9万(19クラブ)
プレーオフが平均2.2万か
10名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:11:05.83 ID:w9FLiv+60
サッカーまでメリケンなんかと関わりたくない
11名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:12:05.06 ID:t/zClA700
サッカーは大陸ごとのチャンピオンズリーグで盛り上がってんだよ

MLSとJが試合やっても所詮、親善試合でだれも興味もたない
12名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:12:08.60 ID:vmWD4mVu0
>>7
ACLを罰ゲームとか言ってるようじゃダメだわw
というか実力で勝てないくせにw
13名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:12:58.50 ID:UFakxxyi0
「アメリカが儲かる」以外の結論が出るならいいけどなぁ
14名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:13:30.54 ID:80kmL51V0
チョン育成リーグなのにアメちゃんと提携とか笑わせる
15名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:14:20.47 ID:vUjn48XZO
まあ地域が違う国との提携は別にいんじゃね
ただ別にアメリカだけじゃない
16名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:14:38.37 ID:UUI687ou0
距離が遠過ぎるわ
バカか
17名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:14:39.40 ID:G9kjrPrt0
提携っていってもMLSに選手が流出するだけの気がするが
18名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:15:10.25 ID:ItEb1XmY0
>驚くことに、サッカーはアメリカで3番目に観客動員数の多いプロスポーツだ
>(アイスホッケーやバスケットボールよりも上)

本当か?
何か数字のマジックがありそうな話だ
19名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:15:30.65 ID:+Ygm5SIa0
まーったく話題にならないよな
ベッカムとアンリの移籍くらいだな
20名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:16:06.47 ID:v/7hHGIF0
「うまい汁吸わせろ」
21名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:16:29.39 ID:7CmPhOvC0
>アメリカからJリーグ行く選手はあまりいません

あまりどころか数えるくらいしかいない
これまでに2人か3人じゃないか?
22名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:16:37.88 ID:iHoRM5FcP
アメリカは良いスタジアムがあって羨ましい
23名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:16:59.82 ID:kd4B64XN0
>>4
人種を理由に香川を干したプレミアリーグがなんだって?
24名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:17:13.94 ID:+M/xcC8r0
>>18
両方室内だから平均20000いかずに頭打ち
25名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:17:29.74 ID:UPxTCjV70
アメリカ代表で欲しいって選手はいないな
たぶんあちら側にしてもJにくるのは都落ちの感覚じゃないかな

でも日韓戦を廃止して日米戦を定期でやるってんなら賛成するよ
26名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:17:39.83 ID:l4ulBCB8O
キャロルの試合レポートは好きだよ
日本サッカー界の蛸壷では気付かない示唆を与えてくれる
27名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:17:52.32 ID:1I5pMRRpP
>>17
サラリーキャップがあるから向こうのほうが給料低いよ

木村が
>「両リーグはほぼ同時期に開始されたため、ある種の対抗心を持っていると思います」。29歳になった木村は語る。
と言っていることから分かる通り
MLS側は内心ではJのほうがレベルは上で
追いついてやりたいという対抗心を持ってる。
28名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:18:26.52 ID:MfIc8TIm0
アメリカと組む=アメリカの都合だけを一方的に押し付けてくる
だからな
下手に手を出すとせっかく育てたJを好き勝手いじられた挙句、
アメリカに金を献上するシステムだけが残るようになるぞ
29名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:18:28.47 ID:i7NCMz390
>>18
答えは簡単、会場にそこまでたくさん観客が入れないだけ
30名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:18:31.18 ID:kd4B64XN0
イギリス人が言うことは絶対に聞いちゃ駄目
戦争はイギリスが裏で暗躍してから起こる
31名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:18:42.59 ID:P3O+qc9q0
提携して何をやるのかピンと来ない
お互い新しいリーグなので協力していくべきだと思うけど
具体的に何を協力するのかわからん
32名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:19:18.38 ID:4BN5P1Of0
33名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:19:46.79 ID:1I5pMRRpP
>>25
アホ言うな
MLSにいる日本人の大半はJのドロップアウト組だ
34名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:19:53.76 ID:dhECuVMC0
パンパシも韓国が絡んできて消滅したよな
パチンコ大分が呼び込んだのか
35名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:20:09.87 ID:1soEImbM0
すでに東南アジアらへんと提携してんじゃなかったけ?
いいんじゃね、新たに一個ぐらい増えても
36名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:20:17.22 ID:RyzWq7Ug0
清水の新外人がMLSから来たな
37名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:20:37.71 ID:1I5pMRRpP
ちなみに言うとMLSは放映権が売れてなくてむしろ金払って配信している状態だが
バスケやホッケーは放映権料収入が莫大
38名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:20:59.74 ID:DIR4qNeQ0
プレミアて雰囲気だけだよな
実際試合みると眠くなる
39名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:21:08.73 ID:SNQu3Mfy0
交流するなら代表戦だよな。リーグ単位でやれることは少ないし。
40名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:21:14.26 ID:wItrhhA40
>>32
サッカーはやっぱ試合数が少ないよなあ
41名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:21:30.59 ID:oZ/UdckA0
MLSはガンバにボコボコにされたってイメージしかない
42名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:21:41.44 ID:ethyUy4W0
Jリーグ御用記者しかいない日本には不要
43名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:21:42.73 ID:k3S7g2Gh0
やきう脳過ぎて笑ったわw
MLSって完全に年金リーグで孤立してるのにw
ロシアや中東と一緒だよ
44名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:22:02.33 ID:BOvt2uIa0
MLSの試合たまに見てみるけど
黒人が突進しまくって外し続けて90分終わる
こういう中からアルティドールみたいなのが生まれたのだろうけど
ドノバンが生まれたのは奇跡としか言い様が無い試合してる
45名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:22:09.39 ID:/oIzH44s0
アメリカ人枠を用意しよう
MLSにも日本人枠を用意するべき
46名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:23:28.09 ID:jYrcYwEN0
>>28
ほんとコレ
47名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:23:59.95 ID:Thft1C7t0
Jリーグはゴール裏のサポーターが飛び跳ねて悪趣味な歌を歌うのがキモくて無理
48名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:24:12.79 ID:PC+HQkl90
提携して日本側に一体なんの得があるの?
それとMSLのレベルはオージーよりもずっと低い
ウチの三部がスタメンになるぐらいだからな
49名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:24:13.58 ID:4V6pUs0l0
まずはチョン枠をなくせよ
50名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:24:26.51 ID:xqueFkq70
>>37
ちなみに言うとMLSは放映権料が4倍になると報道されている
51名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:24:57.21 ID:TpfwHND10
アメリカ人のサッカー文化ってなんか違うんだよなあ
ただのスポーツの一種だという認識というか
52名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:25:12.06 ID:891sKBfX0
MLSって最初変なPKやってたよな

あと、アメフトみたいに無線導入するみたいな話あったけど、
さすがに辞めたか
53名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:25:29.20 ID:k9pHuEji0
>>1
寧ろアメリカだったらMLSよりもNFLとかとのトレーニーの交流とかの方が面白いんじゃない?
こういっちゃなんだが、サッカー選手の一流どころよりも
遥かに化け物みたいなスピードとフィジカルを持ったモンスターの集団がいるスポーツ
多分サッカーで最高の身体能力を持つ連中でもNFLの選手には足下にも及ばない
54名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:25:34.64 ID:ZxHbgKp8P
相撲もアメリカ場所とかやればいいのに
英国人記者の視点?



そんなもん、どうでもいだによ

日本の環境を良く知ってから提案するだに





.
56名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:26:46.48 ID:XME/SNUJ0
>>28
んだな。まずはイギリスがアメリカと連携しなさい
57名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:26:59.77 ID:yJ06tV/L0
イギリス人様が「ガラパゴスリーグ同士で手組めばいいんじゃない?」って上から言ってるだけでしょこれ
58名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:27:08.98 ID:6NopgFv10
MLSは東西ディビジョンで別れているからなあ。あれはJリーグと全然違う。
例えば東日本のクラブは西海岸と東海岸のどっちのクラブと提携するべきか、という
単純な疑問があるし
59名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:27:38.27 ID:IN0XKPEs0
> MLS側は内心ではJのほうがレベルは上で
> 追いついてやりたいという対抗心を持ってる。

チョンとか支那にかてないJより下ってwww
60名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:27:40.83 ID:kd4B64XN0
大体プレミアリーグって石油マネーが入らなければもう死んでただろ
61名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:28:00.93 ID:hMeZWz3K0
これはいいよ
環太平洋リーグPCLもやろうぜ
62名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:28:05.94 ID:EPe6BHcJ0
アメリカ行きの選択肢ってあまり思い浮かばない
基本的に欧州行きを望んでるし、それが無理なら国内
キャリア末期になり、Jでの契約が難しくなるとアジアかオーストラリア行き
つまり、サラリーキャップがあってレベルが日本と同程度のアメリカ行きは無理って話

ま、リーグ間の提携は模索してもいいと思うけど、あまり意味なさそう
63名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:28:28.55 ID:ZxHbgKp8P
イギリスって貧乏なイメージあったけどな
64名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:28:38.60 ID:DEs6x5Gb0
>>49
アジア枠はAFC加盟国の選手ならどこでもいい
おーじーでもいいのだよ


だったと思う
65名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:28:49.11 ID:7jPKa8s90
>J3が1試合でもその記録を超えたら、それは驚異的と言っていい。

鳥取とかやろうと思えば超えれそうだけどな
平均だと3000人がせいぜいだろうけど
66名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:28:52.59 ID:UPxTCjV70
>>33
いやいやアメリカ人にとっては日本のJにきたって自国へのアピールにはならんでしょ
アメリカ人にとってはアメリカの地でアピールして有名人になるのが重要なのだと思うよ
67名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:29:04.62 ID:HzvI/0500
>>62
第一遠いしな
68名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:29:28.86 ID:PQKhDDJ30
スルガ銀行チャンピオンシップみたいに、ワンマッチ戦からどうよ?
69名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:29:38.12 ID:O8wefHQSO
J王者とそっちの王者と一試合対戦するだけでいい
70名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:29:44.25 ID:RbquC448O
メキシコのクラブ如きに勝てないMLS(笑)
71名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:29:44.28 ID:6NopgFv10
今年のMLSは無名のブラジル人が得点王になって、向こうは騒然と
したらしいな。ロビーキーンとかディ・ヴァイオとかアンリとか連れてる
のに無名ブラジル人が得点王になったという事実。まあ、驚くわなw
72名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:29:56.67 ID:bQHMD0es0
パンパシのときのガンバ
明らかに下に見られてたな
73名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:30:14.17 ID:TpfwHND10
アメリカ人はサッカーを特別視してないから無理
74名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:31:14.45 ID:1I5pMRRpP
>>50
教えてくれてありがと。これか。
http://www.philly.com/philly/blogs/thegoalkeeper/NBC-to-lose-MLS-rights-in-2015-ESPN-Fox-likely-to-share-new-deal.html

MLS2014 70億円
最近のJ 50億円
MLS2013 25億円

めっちゃ伸びてるなあ……
ケーブルテレビがCMスキップ対策にスポーツ買いあさってるってのは本当だったか
75名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:31:32.15 ID:KB3tXCee0
MLBやWBCみてたら日本が金ふんだくられるだけになりそうだがな。
76名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:31:32.30 ID:7CmPhOvC0
優勝した頃のマリノスとLAギャラクシーが親善試合してたけど、あんなのニートじゃなきゃ見れんわ
77名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:31:33.68 ID:k9pHuEji0
Jリーグは東アジアでのトップリーグ目指してるんだろ?
欧米の放映権ビジネスモデルのいいところを得て
中国や中東の金持ちクラブに対抗したいから
タイやベトナム、インドネシアとかの一線級を受け入れて
海外からのスポンサー得ようとしてると
78名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:31:43.86 ID:S0cYpkst0
MLSは去年視聴者数が激減して、大学女子ソフトボールに抜かれてた

EPL地上波も視聴者数が3-4年で4割減少している

TVコンテンツとしては厳しいようだ
79名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:33:05.66 ID:+QtS6TcX0
俺の視点 EPLに提案したい、アジア系オーナーを排除すべき
80名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:33:22.52 ID:Wymu+30MP
桑田の番組でやってたけど
合理的でいかにもアメリカっぽいシステムだったな
絶対伸びてくるわMLS
81名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:33:41.06 ID:7M6Yt1BS0
J王者vsMLS王者でワンマッチとか難しいかな
82名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:35:00.04 ID:kFjvgcZa0
>>81
昔やってた
けど注目全然されなかった
83名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:35:01.25 ID:1+ntmBFN0
84名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:35:04.66 ID:o9IM9Gk70
>>32
全然バスケ、ホッケーより上じゃないじゃん観客動員
85名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:35:07.26 ID:W3O3ogScP
ACLが罰ゲームwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ACL取ったこと無いんだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
86名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:35:09.60 ID:zx98hRK40
韓国枠が本当邪魔
これがJの癌
87名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:35:19.97 ID:B7UgAj0hO
アメリカでサッカースタジアムが賑わってる光景はいまだに違和感がある
88名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:35:28.97 ID:CueQMfcB0
Jリーグは同レベルのMLSの事は重視してないんじゃ?
自分たちより上のレベルとの関係を持ちたいと
89名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:35:30.53 ID:9OLboO+g0
☆彡 
  田母神さん以外に選べない都知事選選挙
   ↓↓↓↓↓↓↓
 ■細川
「韓日併合強制されたこと」
天皇、早急な韓国訪問望ましい
在日韓国人に地方参政権付与しなければ
2010/08/14 、聯合ニュース(韓国)

【舛添要一の正体】
・外国人参政権推進 ・「新党改革」の記者会見で国旗に対して「邪魔だから」と発言、 取り除かせた
・朝まで生テレビで自分は在日朝鮮人の家の子だとカミングアウトした
・彼は反小沢ではなくて親小沢。自由党時代ブレーンのひとりだった
・安倍首相の決断による衛藤晟一氏(参議院比例区 真正保守・反日教組の急先鋒)の自民党復党について感想を求められて「百害あって一利なし」と発言

■宇都宮 ・・・日弁連のプロ人権団体屋のドン、オリンピックを縮小へ
日弁連の会長をやってた2010年に日弁連と韓国の大韓弁護士協会が共同で慰安婦への賠償を求める共同宣言を出す
のりこえねっと(しばき隊の親玉)共同代表
反日の共産党・社民党が推薦
君が代起立条例案反対 外国人参政権推進
90名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:35:46.48 ID:ZxHbgKp8P
>>81
チョンが首突っ込んできそう
91名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:35:47.78 ID:SM1XVHM00
ついさっきFoot!でインタビューやってたな
92名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:35:59.42 ID:OgBmRcyz0
>>16
これ
93名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:36:03.85 ID:kFjvgcZa0
>>87
ヒスパニック人口がどんどん増えてるから人種的には将来有望なスポーツ興行だろうよ
94名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:36:11.32 ID:AWEfiOGH0
MLSと提携ってしないのは弱いからじゃないの?
とりあえずCWCに一回でいいからでてこいよ、MLSは
メキシコとかに負けっぱなしじゃないかよ
95名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:36:44.32 ID:xqueFkq70
>>74
2015からだぞ
96名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:37:38.78 ID:XxjRu8RH0
>>86
試合見てれば韓国人なんて数えるほどしか出てなくて
全く気にならんけどな
97名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:37:45.10 ID:EPe6BHcJ0
東南アジアとの提携はお互い損しない仕組みになりつつあるけど、MLSと組んでもなあ
こっちが教えを請うなら欧州になるし、アメリカ人にJをアピールとか意味不明だし、
選手の移動はリーグの提携とは関係のない個人的な事だしで、ピンとこないね

提携しても、お互い面倒な仕事が増えるだけで不幸になるだけのような気が
98名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:38:13.98 ID:kd4B64XN0
日本がアメリカサッカーを盛り上げて選手が育ったところで
イギリスが全部掠め取る作戦だろ
イギリスはいつも自分本位の考え方しか出来ない
99名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:38:31.36 ID:OM+nePmb0
で、MLSと提携すべき理由はどこに書いてあんの?
おしえて?
100名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:38:33.77 ID:4oL7U3mE0
〉Jリーグは「アジアのプレミアリーグ」としばしば言われている。

そうなのか?
101名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:38:57.77 ID:S0cYpkst0
MLS70億ってのは男子代表サッカーホームとの抱き合わせだったりする
102名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:39:16.01 ID:bQHMD0es0
サッカーだけヒスパニックが見に来ているみたいな感じになってるけど
ヒスパニックはどのスポーツにも居る気がする
103名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:39:23.80 ID:AYtBP5T80
むしろ日米提携するならA代表同士の定期戦だろよ
それか大学生の育成システムの相互交流とか。
104名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:39:54.89 ID:bIQsyJvz0
 >>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
  >>2
欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
105名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:39:56.71 ID:1+ntmBFN0
MLSを観たいと思っても開催時間が日本時間で朝の7時とかで無理なんだよなw
Jリーグに興味あるアメリカ人もまた然り
106名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:40:00.76 ID:1soEImbM0
>>103
ド賛成
107名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:40:45.33 ID:7ClgOiBbO
ファンを含め、サッカー関係者にアメリカアレルギーがあるんじゃね?

アメリカって言ったらアメフト、野球、バスケだから。
108名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:41:04.16 ID:gYsvKM+80
パンパシでギャラクシーがガンバの2軍にレイプされてるのを観てガッカリした
109名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:41:12.13 ID:QzdOKKU00
欧州プレミアやアメスポはBSやケーブル等の有料テレビの普及率が高いからな
だから莫大な放映権料が入ってくる
日本は未だに地上波無料放送がメインだもんな
サッカーなんて試合数が少ないから放映権料で稼ぐしかないんだけど
Jリーグはそれが頭打ちというか全然
むしろ優先権のスカパーが足枷になっている
110名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:41:27.60 ID:xqueFkq70
>>78
MLSはケーブル視聴者数、EPLは地上波視聴者数っていう印象操作?

>>101
前回もそうだけど?
111名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:41:38.48 ID:jHoHn5ov0
そのうちMLSが最強のリーグになってそう
112名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:41:44.07 ID:e37t5mTU0
>>72
結果はガンバがベッカム擁してたLAギャラクシーにあっさり勝ったな。
113名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:42:37.47 ID:WgImBmh+O
アメリカは必ずアメリカのやり方や都合を弁護士立てて、ごり押しして来るよ。ベースボール・クラシックを見れば明らか。ものすごく用心したほうがいい。
114名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:43:11.03 ID:1+ntmBFN0
来年だか再来年だか辺りから、ベッカムが出資するクラブや、
ヤンキースとマンCが経営するクラブが出来るんだよな
そろそろ強くなってきそうではある
115名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:43:13.03 ID:c4IHMZ+i0
>>98
被害妄想
116名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:43:30.11 ID:AWEfiOGH0
>>97
まったくその通りで、向こうとしてもJと提携してのメリットがないんだよな。
別にJに向こうが影響受けることなんてないし、逆もしかりだし
こういうのってリーグレベルにある程度差があると、お互い相互のメリットを築きやすいんだけれど、
レベルが似たようだとそのメリットが消えるんだよな。どっちもどっちだからピーアールしても、
お互いをつぶしあうだけになるし
提携しても本当にお互いが不幸になるだけだと思う
117名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:43:54.68 ID:obCCP3bn0
とりあえずカンファレンス制は学ぶべきだ
118名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:44:33.30 ID:o9IM9Gk70
つうかMLS側が全く興味ないだろJリーグに
119名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:45:44.66 ID:FTqOsEvn0
セレ女ブームとかガバノミクスとかもあって去年は動員伸びてるし
今季はW杯にフォルラン効果もあって更に注目集めてるのに
Jが頭打ちだと主観で決め付けた上に
納得させるような論理的理由もなく謎のMLS押しされてもな
120名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:45:45.85 ID:cGMdzfK70
サッカーでアメを目標とし辛いし、流石に無理でしょ
英プレミアもMLSも個人能力ありきのサッカーだから
現状の日本選手とは親和性に薄い様な気がする
それに、個人技埋めたいのなら南米系を引っ張って来た方が
為になりそうだし
121名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:46:08.45 ID:aHHhSbfB0
>>83
香港のスタジアムによく似てるな
http://www.hksevens.com/images/news/27Mar11_HK7s_RS04057_335.jpg
122名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:46:08.78 ID:J0kiLDyH0
>>86
確かに韓国のKリーグと提携するよりは
MLSと提携する方が有意義だわな
韓国人兵役があるからチームに機能しだしてもすぐ帰るし
123名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:46:16.18 ID:sJm7hbqkP
提携したから、だから何って感じ
大勢に全く関係ないだろ
124名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:46:16.58 ID:0s+xXB6e0
木村ってのが自分が日本から全然注目されないのを僻んでるってだけじゃねーか
125名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:46:26.06 ID:yU0myCme0
これは俺も思ってた案だ。
サッカーが盛んな国ってイングランド、スペインを除けば
サッカーが好きな国に挟まれている国が多い。
アジアという括りで見ると日本は端っこに位置するが
アメリカが盛り上がると、アジアはサッカーが盛んな国が
多いので、日本はアジアとアメリカの中継地になればよい。
126名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:46:56.22 ID:MEyv8VgV0
具体案を示さないのに何か提案するのが英国記者のレベルか
セルジオレベルか?
127名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:47:12.09 ID:S0cYpkst0
>>110
MLSって地上波でほとんどやらないじゃん

ESPNとESPN2でやるMLSが、

ESPN2だけの大学女子ソフトボールに負けたのは向こうでも記事になった

ベース視聴者数はESPN>ESPN2だからね
128名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:48:10.65 ID:6hWvMkD30
> サッカーはアメリカで3番目に観客動員数の多いプロスポーツだ
あたりめえだろ
NBAもNHLも箱が小さいんだから
これは人気のせいじゃなく環境的な要因だ
人気でいったらMLSなんてNBA>>>>>>>>>NHL>>>>>>>>>>>>>MLSだわ
129名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:48:20.01 ID:yU0myCme0
これは俺も思ってた案だ。
サッカーが盛んな国ってイングランド、スペインを除けば
サッカーが好きな国に挟まれている国が多い。
アジアという括りで見ると日本は端っこに位置するが
アメリカが盛り上がると、アジアはサッカーが盛んな国が
多いので、日本はアジアとアメリカの中継地になればよい。
130名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:49:17.72 ID:C/5mwNh90
footのインタビュー良かった
見た目も言葉も仕草もチェーザレの言葉を言葉を借りると良い意味で日本人ぽく無かったね
131名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:49:22.83 ID:OM+nePmb0
二回も言うなボケ

まともな理屈もねえのかこの記者には
132名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:49:34.88 ID:Wymu+30MP
>>83
ここってアメフトスタジアムだろ?
多くの街にアメフトの立派なスタがあるからスタジアム問題が無いのがいいよな、アメリカは
133名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:49:48.28 ID:6wBxogWe0
日程が合うなら是非やって欲しい
134名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:50:35.44 ID:QtaD6yFl0
提携って別に選手交換だけじゃないだろ
定期的にカップ戦でもやってライバル関係をアピールするとか色々ある
135名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:50:39.81 ID:ug74kp960
ショーン・キャロルってサカマガで連載してた奴か
なるほどなーと思えるものとそれは違うわってのと半分くらいあって当たり外れが激しかった
136名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:51:01.62 ID:P4DpB7+50
>>86
同感。
マジで何なのアレ。
137名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:51:31.43 ID:1+nQqiC90
環太平洋トーナメントはありだな
日本、アメリカ、カナダ、メキシコ、オーストラリア、東南アジアの各クラブで
アメリカは負担がデカ過ぎるから西海外までで

結構面白い大会になると思うよ
138名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:51:36.49 ID:lr/ONAOP0
Jと同等とか言っていいのはメキシコの壁を越えてからだよね
提携できることなんて選手の枠の使い方ぐらいだろ
対戦したければCWCでやればいいだけの話だし
また日本で開催する予定だしメキシコに勝って上がってこいよ
139名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:51:44.89 ID:9e7E+SlFO
NPBみたいになるんならいいや
サヨナラMLS
140名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:52:00.35 ID:ekmuV6gl0
bigsoccerとかあっちのフォーラム読むとアメリカ人はNHLは超えられてもNFL・MLB・NBAは生きてる間は無理とか言ってる
141名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:52:13.96 ID:C114U6DM0
4年にいっぺん環太平洋選手権をハワイでやるってのは
142名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:52:15.64 ID:Wymu+30MP
>>118
まず目標としてるのはJくらいの放映権額だって言ってたな
143名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:53:07.50 ID:1+ntmBFN0
アメリカはとりあえず北中米チャンピオンズリーグでメキシコ勢に勝てるようになろう
144名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:53:19.51 ID:fDlRWRYB0
どうせアメリカに有利な興行になる
145名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:53:52.16 ID:AWEfiOGH0
そもそもアメがサッカーにそこまでこだわるとは思えないんだよな。
あいつら基本自前で作った競技かカナダが作った競技以外は燃えないよ。
何が気に入らないかしらないけれど、欧州でできたスポーツを基本やりたがらない。
まあ、利権絡んでいるからなんだろうけれどね。
クリケットのかわりに野球、ラグビーのかわりにアメフト、ハンドボールのかわりにバスケ、
フィールドホッケーのかわりにアイスホッケーする奴等だから
欧州でできたサッカーに燃えさせるのは難しいと思うわ
146名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:54:12.65 ID:sJm7hbqkP
>だろう。2013年のJ2平均動員数は6500人で。J3が1試合でもその記録を超えたら、それは驚異的と言っていい。

1試合くらい超えるだろ
2013年のJFLですら何試合か超えてる
http://www.kagawa-fa.com/4th/2013/kamatamare/jfl_douin.pdf

J2の試合がJ1の平均動員超える試合があることも珍しくないし
こいつ全然Jの事知らないの丸わかり過ぎだろ
147名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:54:36.64 ID:KSRzKi0+0
ある種の対抗心はないと思います
ただ何らかの形で交流はあると楽しいと思う
パンパシは勿体無かった
148名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:54:49.05 ID:F8t6iF/P0
日本がこういうことしようとすると必ずウリナラがねじ込まれるからヤダ
149名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:55:00.50 ID:ug74kp960
大学スポーツに力入れてる同士ってことでの提携はできるかもな
前に大分がナビ優勝した時にMSLのカップ王者と試合やってなかったっけか
150名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:55:18.19 ID:LXmdlry/O
提携してもMLSから日本に来る奴は居ないし、日本からはJ2落ちレベルしかMLSにわざわざ行かないからな。
あんまメリットないよな。
151名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:55:27.82 ID:bQHMD0es0
桑田の番組で4大リーグにNHL外してMLS入れる人が増えてきたみたいな事言ってたな
桑田もアメリカ行くとサッカーやってるところをよく目にするって言ってた
152名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:55:46.70 ID:Vmj7Ogs20
イギリス人のアメリカに対する視点は曇ってるからこれはやるべきではないな
153名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:55:54.11 ID:S0cYpkst0
何気にNHLは視聴者数がいい塩梅に増えてるので、4番手を確実なものにしている
154名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:56:10.44 ID:yU0myCme0
これは俺も思ってた案だ。
サッカーが盛んな国ってイングランド、スペインを除けば
サッカーが好きな国に挟まれている国が多い。
アジアという括りで見ると日本は端っこに位置するが
アメリカが盛り上がると、アジアはサッカーが盛んな国が
多いので、日本はアジアとアメリカの中継地になればよい。
155名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:56:10.93 ID:C/5mwNh90
アジア枠は通訳の関係でどうしても韓国になるらしいよ
Jリーグはお金が無いからね
外国人枠にしても似た状況だよ
156名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:56:40.88 ID:3aFDUnkY0
>>31
確かに。具体策が書かれてないから、どう反応していいやら。
157名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:56:43.75 ID:FZqu0Nqf0
JリーグはACL参加を止めて
Jリーグ、MLS、リーガMX、Aリーグ
この四つで新しい国際大会を作ろう。
158名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:57:16.00 ID:PQKhDDJ30
アメリカに放映権を売れって言ってるんじゃない?
試しにどんなもんかやってみたい。
159名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:57:29.15 ID:bQHMD0es0
清水に今年MLSから入った選手は一応居るな
160名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:58:28.53 ID:1Bd65fIk0
MLSは伸びるかもしれないけど、ネタじゃなくJ2レベルなんだよな
3軍ガンバやJ2横浜FCにすら勝てなかった
161名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:58:50.35 ID:yU0myCme0
これは俺も思ってた案だ。
サッカーが盛んな国ってイングランド、スペインを除けば
サッカーが好きな国に挟まれている国が多い。
アジアという括りで見ると日本は端っこに位置するが
アメリカが盛り上がると、アジアはサッカーが盛んな国が
多いので、日本はアジアとアメリカの中継地になればよい。
162名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:58:56.74 ID:QtaD6yFl0
>>157
ACLはこれから大きくなるかもしれない大会
今脱退するっていう選択肢はあり得ない
163名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:59:45.44 ID:1wDeBfsE0
くだらん 
金庫を満杯にするためにだけなら
アングロサクソンが考えそうなことだ
164名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:01:30.85 ID:BaEGXkNi0
やきうを維持・保護できないと困るのでJリーグはやりませんbyマスゴミ
165名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:01:32.50 ID:sJm7hbqkP
>>156
提携ってここで妄想してる奴がいるみたいに「公式戦を混ぜてやる」から
「スタッフを交換研修する」だけまで全部「提携」だからな
提案になって無いよな
166名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:02:00.11 ID:LWRl6t4f0
レベル的にはオーストラリアくらいだろうな
167名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:02:27.91 ID:3aFDUnkY0
MLSと提携するかはともかく、Jが頭打ちなのは事実だからな。
Jはクラブ経営の自由度が低すぎなんだよ。
これじゃ誰もカネ出さないって。
本当にショボくれたリーグになってる。
168名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:02:57.12 ID:9MZ3ylkV0
提携はしなくていいけど
日本が北中米カリブ海サッカー連盟に移ってくれたら嬉しい
アジアサッカー連盟よりマシだと思うけどな
W杯に出場できる可能性かなり低くなるけど
169名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:03:13.19 ID:MfIc8TIm0
提携ではなくカップ戦はやりたいよね
東アジアカップとかいう罰ゲームよりも、アメ・メキあたりと試合したい
170名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:03:53.28 ID:9PF1n8Zr0
しょうがない、パールハーバーダービーは受けてやるか。
171名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:03:58.48 ID:xqueFkq70
>>127>>153
0試合だったのが4試合まで増えたね

NHLは12月まで地上波ほとんどやらないから10月〜12月はEPL>NHLだな
172名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:04:10.92 ID:Ep/lHc2p0
どーせ儲けはアメリカに持ってかれる仕組みになるにワンダーラー
173名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:04:16.20 ID:D2GPUO3m0
とりあえず代表は定期戦しろよ
双方メリットあるだろ
174名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:04:24.58 ID:8ezyHgXw0
提携して何をしたいわけ?頭悪いのこの記事書いた人
175名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:04:27.46 ID:hL2QsUX40
いつもJ2の平均観客数が少ないって書かれるけど
2部リーグじゃ世界で6.7番目で上はイングランドとかドイツとか4大リーグのある国ばっかだし
176名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:04:30.12 ID:qVtUUs2/0
>>1
国内リーグの人気が停滞→は?
観客動員も伸びず→総動員数は過去2番目ですが?
リーグの財政が圧迫される状況→身の丈黒字化経営してる証拠ですが?
そもそも2部リーグで6,000人集めてるリーグがどれだけあるか教えてもらいたいんだが

この辺りの土台を無視したから20年前失敗したのにアホか
興味ないなら海外サッカーだけ見てろよ
177名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:04:32.05 ID:L+NF5SjY0
は?
アメリカが得するだけだろks
178名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:04:42.59 ID:lr/ONAOP0
アメリカに言いたいのは独自のルールを作らないでいてくれってことだけだな
勝手にルールを変えて別の競技にするだろあいつ等
179名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:05:03.22 ID:Ya9M9jAC0
>>143
ACLで無様なザコっぷりさらしといてなんで上から目線なの
180名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:05:09.71 ID:S0cYpkst0
MLSの上には女子プロバスケと大学女子ソフトボールがある

後者2つはESPN2専門で、ESPN&ESPNのMLSに勝っている

女子の壁を超えると、次はインディなどが待ち受ける

その次にNHLの壁がやってくる
181名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:05:22.79 ID:HZ+J8Zpu0
知らんけど、アメリカのことだからサッカーも独自路線でしょ。
Jと提携するぐらいなら欧州のどっかのリーグととっくに定型してるよ。
182名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:05:42.27 ID:8ezyHgXw0
>>180
ラクロスとAFLもあるじゃん
183名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:06:35.62 ID:f8mPOEuk0
アンリ、キーン、ドノヴァンが短期レンタルでプレミア行くみたいなのがJでもできたらいいのに
184名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:07:02.58 ID:iHoRM5FcP
>>100
ベトナム、インドネシア、オーストラリア、韓国代表が来たからかなw
185名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:07:25.86 ID:bQHMD0es0
検索したらすでに提携してた

JFLの町田がMLSクラブと提携
ttp://web.gekisaka.jp/151765_52753_fl
186名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:07:57.25 ID:jJC0/xqJ0
具体的にお互いにどんなメリットがあるか最低でも1つや2つは記事に書けよ
このショーンキャロルって前から思ってたけど読むに価しない記事ばっかりだよな
ただ日本にいる英国人ってだけ
187名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:08:08.08 ID:iHoRM5FcP
>>104
【高校野球】昨年夏の甲子園準優勝・延岡学園高(宮崎県)で暴行事件 1年生が鼻骨折る大けが
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390459588/

【MLB】日本人野球選手は総じて英語アレルギー 一方、海外日本人サッカー選手は語学が苦手な選手は僅か マー君も英語アレルギー克服を★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390414261/

【野球】西武19歳相内誠投手 今度は飲酒喫煙発覚 2年前には無免許運転とスピード違反で摘発★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390396904/

【野球】福岡ソフトバンクホークスの元選手で無職の溝口大樹容疑者を銃刀法違反で現行犯逮捕 「自殺するために持っていた」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390487920/

【野球】暴行の疑いで逮捕、保釈中のバレンティン選手が謝罪会見 「全てはわたしの責任」「もう一度チャンスを」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1389938453/
188名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:08:35.29 ID:MfIc8TIm0
>>178
でもPK戦で蹴る位置を下げて、もっと運の要素を減らすとか、
レッドカードとイエローの中間を作って試合をコントロールしやすくするとか(*)
ゴール判定やタッチラインなど機械で判定できるものはそちらにシフトとか
そういうことはやってほしい

(*)レッドの一発退場は試合が決まってしまうので、終盤でもないと大きな試合では出しづらい
  15分だけ退場、みたいなのがあればなあとは思う
189名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:10:21.89 ID:lvUEpxcf0
協力したから何なのか?
協力すると観客動員数が増えるのか?
無名なアメリカ人選手を見に来る客はいないと思うが
190名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:10:40.72 ID:THgAybmt0
ほーMLSって意外と観客多いんだな
J2やJ3にアメリカの選手こないんかね
191名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:10:57.64 ID:BYHAogJV0
アメリカは全部利益持って行くからなあ
そのうちJリーグ乗っ取るんじゃないか
192名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:11:02.83 ID:V3Hn2Mm10
>>188
今のfifaは間違いなく非合理的だけど、
アメリカ人はアメリカ人で合理的すぎて、その辺りはまだ良いんだが、
これからアメリカの勢力が大きくなって発言権を握った時に、
平気で一線超えてきそうで怖い
193名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:11:24.57 ID:ug74kp960
>>155
それもあるが韓国は自国リーグが死んでる
去年スポンサー撤退で1クラブ逝った
だからJの並の給料でも来る
Kはリーグより賞金が高いACLに全力を傾ける異常な状態
194名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:11:47.25 ID:aaTzSP7J0
MLSと提携してもなぁ。メリットが明確じゃないんだよな
第一それがJリーグを覆ってる閉塞感の突破口になるとも思えんし
195名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:12:08.42 ID:Hu1Wnt2B0
サッカーよりアメフトの方が面白い
196名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:12:49.06 ID:ms18kMQmO
>>176
人気が停滞は事実やん
今のJリーグは数えるクラブ数や試合数を増やしてるだけ
つまり高校サッカー部みたいなのもJ8みたいにすれば
もっとJリーグの合計観客動員は増やせる(つまり数字遊び)


つっこむべきところは
主な収益源は放映権〜ってとこ
主な収益源は各自治体の公的資金である
197名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:13:22.55 ID:+QKe+LRe0
結局、アメリカに憧れるその他って構図で市場つくろうって話だろ。
MLS主導のパンパシもハワイのMLSの試合をみたいってニーズ
の掘り起こしで保険かけてたじゃん。

白人娘がアジア人スターのポスターを部屋に張ってたら、
親は心配するのが現実じゃねえの。

結局、MLSでプレイする日本人、ハリウッドで活躍する日本人と、
Jリーグの日本人、邦画の日本人スターを同じように見るとは思えない。
198名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:13:23.91 ID:zuvWF+Jn0
>>86
まずそんな枠はない、アジア枠のことを言ってるのなら筋違い
199名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:14:05.87 ID:S0cYpkst0
>>171
MLS地上波は視聴者数があまりにも少なく、向こうの記者から恐れられるレベル

ケーブルのインディにも負けるのだから

NHLは12月に150万人カードを出しており、EPLよりは上である
200名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:14:22.14 ID:T5+k8FmJ0
日韓定期戦に相当するのは米墨戦かな。
米は日本なんかOOGだろ。
201名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:15:15.77 ID:bQHMD0es0
>>192
アメリカの意見がサッカーのルールを変えることはないだろう
サッカーのルールを決めるのはFIFAじゃなくて国際サッカー評議会だから
国際サッカー評議会は英国4協会とFIFAで構成されてる
202名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:15:29.60 ID:PDkXtks70
今でもJリーグ視てるアメリカ人・オーストラリア人は結構いるじゃん。
203名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:15:58.43 ID:Hu1Wnt2B0
FIFAの解体から出直し
ルールの抜本的変更
から始めろ
204名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:16:28.33 ID:tuzl1PPR0
距離があり過ぎてお互いの温度、エネルギーが伝わりにくいだろ
205名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:16:31.76 ID:tXyjAT7e0
>「両リーグはほぼ同時期に開始されたため、ある種の対抗心を持っていると思います」

全然考えたことも無いわ
MLSっていうと素敵なチーム名に
あとPKじゃなくて、なんか変なのやるんだよね
その程度のイメージ
206名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:17:05.68 ID:ak2xIhNR0
MLS王者がガンバに虐殺されてたイメージしかない
207名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:17:16.14 ID:0jrwAaIZ0
時差が面倒いんだよなー
208名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:17:23.14 ID:D/+zve4P0
ロシアの東側のクラブをJの一部と交換しよう
交換するクラブは毎年てきとうに入れ替え
209名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:17:57.18 ID:V3Hn2Mm10
>>201
要するにFIFAがアメリカに塗りつぶされることになったとしても、
英国4協会が防ぐってこと?
210名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:18:20.82 ID:Hu1Wnt2B0
そもそもプロスポーツというのがこれからの時代成立するのか怪しい
あれは20世紀後半だけの特殊な条件によって成立したもので
21世紀には滅びると思う
211名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:18:31.14 ID:MfIc8TIm0
>>193
ドラフト
球団同士で談合すれば、安月給でいくらでもたらい回し可能
それによる国外流出防止に海外に行くと5年くらい韓国リーグには入れない

マジキチだからな
212名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:18:36.82 ID:hoEdy3RYO
それだったら世界に選手送り出してる今こそ特亜抜いた東アジア
リーグ構想創るべき。
オーストラリアも居るし上手くすればニュージーも行ける。
213名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:18:38.79 ID:BbHPhSH80
>>206
あっちも年々レベル上がってるよ
去年久しぶりに試合を見てみたら随分サッカーぽくなってた
というかサッカーになってた
214名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:19:11.98 ID:DKFCuBTc0
>>169
東アジアカップに代えて
アメリカ・メキシコ・豪州・日本で総当たりとかいいよね
215名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:19:12.54 ID:bQHMD0es0
桑田の番組でMLSはまだテレビには力入れてなくてスタジアムに客を集めて満員にしてから
それからテレビって言ってたね
216名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:19:39.02 ID:8ezyHgXw0
>>209
むしろ英国って反FIFAの先鋒なんですが
そうなるまえに英国がFIFAから脱退して
アメリカと一緒に大英帝国圏全部まとめて
アングロサクソンフットボールリーグになるんじゃねーの
217名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:19:49.63 ID:k3S7g2Gh0
>>212
絶対に中韓入ってくるから話にならん
218名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:19:54.55 ID:S0cYpkst0
>>197
こいつはジャッキー・チェンをバカにした
219名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:20:17.63 ID:ZeWnALa50
うん、東南アジア枠とは別にアメリカとリーグ戦用の特別外人枠作ってもいいかもな。
ついでにカナダメキシコ含めて、
東南アジアの北米版1ありかもなー。
・・・・外人(南米)3アジア1東南アジア1北米1だと、
DF除いてほぼ前が全員外人になっちまうかw
220名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:20:19.25 ID:PjKHNJXB0
スタジアムに行く意外に試合が見られないからな、Jリーグは。
興味の持ちようが無いし、ファンになりようが無い。
少なくともパリーグTVくらいのことをしないとスタート地点に立ったとも言えない。
221名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:21:10.67 ID:BbHPhSH80
>>216
それは違う
イギリス人は物凄く伝統を重んじるからルールを変える方向への動きは絶対にしない
222名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:21:36.55 ID:bQHMD0es0
>>209
そう、それにまずFIFAの票がアメリカだけの思い通りになることはまずないだろう
MLSも初めの方はカウントダウン制とか独自のルールでやってたけど結局普通が一番ってことになった
223名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:21:38.88 ID:xqueFkq70
>>199
12月に150万人カードって1、2試合だけ高くても…

EPLのケーブル視聴者数歴代top10のほとんどが今シーズンの放送で埋まりそうなほど好調で
150万くらいならケーブルでもこれから超えそうだな
224名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:22:03.81 ID:rzCdHqO40
日米チャンピオンズカップでもやりますか
案外盛り上がりそうだなw
225名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:22:07.27 ID:aaTzSP7J0
むしろアメリカよりメキシコリーグと提携して、定期戦でも頻繁にやった方が良いと思う
その方がレベルも上がりそうだし、いい選手もJリーグに興味を持って来てくれるかも
226名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:22:15.67 ID:HKnJoR/FO
アメスポって国内での運営はそれこそ欧州サッカーより遥かに優秀だが、こと世界展開はノウハウない
ない以前に奴らのやり方は共存共栄の思考がないハゲタカそのもの
組まない方が利口です
227名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:22:16.48 ID:y+ysIJ4A0
韓国と提携しようぜ
KリーグのほうがJリーグよりレベル高いから学ぶことも多いだろ
228名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:22:30.85 ID:S0cYpkst0
>>215
そもそも力の入れようがないぞ

他のスポーツいっぱいあるし
229名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:22:44.28 ID:fHqU2s4A0
>>196
主な収入源って収入の何%からをいうんだよw
230名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:23:06.94 ID:SZYDSBKD0
MLSは国内にサッカーしたり観戦したりするヒスパニック系住人がうようよいるわけで
提携してもあまり役に立たない気がする
231名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:23:07.15 ID:8ezyHgXw0
>>221
別に英国の伝統に大陸のFIFA関与してないじゃん
だいたいな話、アンチFIFAキャンペーンしてんのイギリスメディアじゃん
英国としてはフットボールは自国のものでFIFAなんか認めてないよ
232名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:23:14.02 ID:ak2xIhNR0
今更提携って過去に環太平洋選手権とかやってて一瞬で無くなったのこの記者はしらないんだろうか
上から目線の提言もいいがよく調べてからにしてもらいたい
233名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:23:38.39 ID:qqCG7wg/0
欧州は競技性のレベルが高いが、エンタメのしての面白味がなあ。
強豪クラブが一般クラブを圧倒してばかり。試合はやっぱ拮抗してこそ面白い。
234名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:23:53.09 ID:Hw91lp4Q0
アメリカ人てスポーツ観戦が娯楽として定番なんだろうな
映画もそうだし、音楽とかアウトドアとか
日本人は去年何もイベント行かなかった俺みたいな人間多いでしょ
社畜なんか休みは寝てるだけだし
235名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:24:02.02 ID:fhYPhrb0P
韓国以外ならいいんじゃないかな?
でも提携っていったって具体的にどうするのさ?
236名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:24:55.33 ID:BbHPhSH80
>>231
当たり前だ、だからこそアメリカなんぞと手を組むことはない
アメリカ人に口出しさせたらフットボールがフットボールでは無くなってしまうからだ
237名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:25:33.42 ID:XsRdwWCe0
>>132
正直、陸上ピッチが無いスタジアムでサッカー観れる時点で羨ましいわ
とりあえずトラックを併設して〜の日本って、何か間違ってる気がする
238名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:25:42.01 ID:hoEdy3RYO
>>217
分かっては居るけどね。
アジアも東西に分かれて機能するべき選択に一歩踏み出す何か
あると良いよね。

出来れば中韓は中近東と連携して西アジアでやるのが望ましい。
239名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:26:33.69 ID:S0cYpkst0
>>223
EPLケーブルの平均視聴者数は40万人ちょいで、

右肩下がりのEPL地上波100万オーバー→74万人を埋めれるものではないよ
240名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:26:38.87 ID:K8aql9me0
ID:S0cYpkst0
アメリカサッカーのスレって必ずこういうアメスポバカが湧くよなw
241名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:26:53.12 ID:ak2xIhNR0
関係ないけどイギリス人はアメフトがfootball名乗ってるの気に入らないのか
handeggとか言ってるな
242名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:27:43.29 ID:1JTS5GAm0
>>224
野球みたいに、1人100万円+遠征費+滞在費、を要求されるのが落ち、しかもやる気がねえ
あいつ等支那チョン並だし、アメリカなんかと関わりたくねえ
243名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:28:28.71 ID:p8xdXInjO
サッカー関係者って視聴率が大好きなのに、マイナーリーグサッカーの視聴率に触れないのはなぜ?リトルリーグに負けたからか?
244名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:28:35.03 ID:8slW9qcg0
メリケンにとっちゃ日本はおやつだから関わるのは時期尚早
完全に優位に立てる状況じゃないとオイシイ処を食べられて終わる
245名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:29:23.13 ID:8ezyHgXw0
>>236
んー?アメリカと手を組むのはありうるでしょ。
アメリカだってプレミアとは親密な関係作ってるし同じ英語圏だし。
アンチFIFAキャンペーンだって英語メディアが率先してやってんだから
すでにアメリカとイギリスが手を組んでやってんじゃないの?
ラグビーだってオーストラリアのメディア王がルール変えさせてワールドカップがビッグビジネスになったし
クリケットもルール変えてインドで成功してるっしょ。
あとサッカーもアメリカと組んでやったほうがいいんじゃね?
CLの代わりにアメリカ・カナダ・イギリス4協会・オーストラリア・ニュージ・南アフリカと
あとフランスあたりから代表呼んで毎年トーナメントしてたほうが盛り上がりそう
246名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:29:33.48 ID:MgJ/rdPR0
>>21
MLSはレベルが微妙
木村って日本人選手がMLSで長くプレーしているが
ポーランドリーグ移籍に失敗するレベルだ(門前払いくらった
247名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:29:46.41 ID:NcJc061B0
まぁメリットはないし、当分は東南アジア重視したいだろう
248名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:30:28.78 ID:4PUVPj8e0
アメリカが勝点2から3に変更したのに
ジャップは我々が勝点3の起源ニダって起源を主張してるらしいな
249名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:30:45.57 ID:8xXrBLDO0
今シーズン、清水エスパルスにMLSからCBきたよな
250名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:30:47.28 ID:gYsvKM+80
>>240
でもアメスポはやっぱすごいよ、魅せる工夫の塊
MISLとかフットサルに比べたらすげーおもしれえもん
251名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:30:57.80 ID:BbHPhSH80
>>245
そういう事じゃないんだよ
お前はイギリス人を舐めすぎ
252名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:32:36.16 ID:xqueFkq70
>>239
EPL地上波100万オーバーが何試合あったよ
先月のNHLケーブル視聴者数30万越えたったの3試合
253名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:32:48.77 ID:ak2xIhNR0
提携って例えば両リーグ間での移籍が活発になるような制度を作るとかもあるだろうけど
正直Jの選手がMLSに行くメリットなんぞ思い浮かばない
254名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:33:24.81 ID:6uutmtIY0
MLSってJよりレベル低い認識だが
そこでサッカーしてる以上持ち上げないといけないのかね
255名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:34:50.66 ID:OhYJbWZC0
ブタ的にはどうなの?俺的にはアメリカでやれば?
256名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:35:06.60 ID:ms18kMQmO
サカ豚のダブスタまとめ

【興行と体育】
・Jリーグは興行!プロスポーツだ!
 スポンサーも放映権料も入場収入も大事!
・Jリ−グは体育!
 公益性があるんだから公益社団法人化も当然!だから税制優遇されてて当然!
 あと地域発展のために各自治体が公的資金を投入するのも当然!
 減資して資金を踏み倒しするのも権利!追加増資よろ!
 スタジアムの毎年の赤字分は全部自治体持ちで!使用は年17回ちょいだから!

【ゴリ押し】
・野球はゴリ押しされてる!Jリーグはゴリ押しされてない!
・電通と組んだJリーグはゴリ押しされる!つまり人気あるってこと!

【マスゴミ】
・マスゴミはとっくに崩壊!
・Jリーグがゴリ押しされれば人気沸騰確実!マスコミ最高!

【電通】
・電通はゴリ押しばかりの売国企業!
 AKBもパチンカスも韓流も全部ゴリ押し!反日のシンボル!中身スッカスカ!
・電通はJリーグの救世主!Jリーグだけは電通絡んでも(たぶん)大丈夫!
257名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:37:15.43 ID:6uutmtIY0
>>253
MLSのメリットはオフシーズンが長いから色んな事して遊べる事くらいかね
258名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:37:47.07 ID:QTF30ss1O
>>250
俺はフットサルの方が良い
259名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:39:24.29 ID:S0cYpkst0
>>252
なんで地上波とケーブル比較してるの?

NHL地上波は今年の正月に400万人オーバー、先日のスタジアムシリーズで200万人オーバーだよ

EPLはMAX200万いかないでしょ

比較にならない
260名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:39:31.89 ID:uVnTQoBC0
イギリスの方が近いだろ
先ずイギリスがアメリカとやってみろ
261名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:39:43.23 ID:KKkRtIfe0
提携って具体的に何するのよ
パンパシなんちゃら杯があっさり潰れたように
日本サッカー界とアメリカサッカー界はお互い全く興味ないでしょ
262名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:40:51.13 ID:1Ky9y4t40
Jリーグも英語を喋れとか言われそうw
263名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:42:03.85 ID:Xf990Mpd0
NBAのように世界に売り込みたいんだろうけど
MLSが世界コンテンツになるには最低50年かかるだろうね
アジア・アフリカはEUにとられてしまった現状を変えるのは困難
264名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:43:51.05 ID:MfIc8TIm0
>>240
意味もなく毎行に改行を入れる奴は消したほうがいい
どうせまともなことは言ってない
265名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:45:13.10 ID:hL98yYH90
アメ、メヒコ辺りとのプレーオフはおもろいかもな
ACLより良いわ
266名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:45:22.78 ID:xqueFkq70
>>259
12月まで限定ならEPL>NHLでいいよねって話なんだが>>171

先月のケーブル視聴者数30万越えがEPLが10試合以上でNHLは3試合
地上波中継は1試合だけだっけ?
267名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:46:09.59 ID:Xf990Mpd0
アメリカで日本代表が選手が来たところで盛り上がらないし
日本もアメリカ人が来たところで盛り上がらない
loseloseの関係
268名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:46:31.40 ID:xqueFkq70
>>239
74万人って何?
269名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:48:47.54 ID:FwiQvW290
>>100
>〉Jリーグは「アジアのプレミアリーグ」としばしば言われている。

>そうなのか?

それを目指しているのは事実だが、言ってる人はまだそんなにいないと思う
一時、CSL(中国リーグ)にその座を目指す戦いでリードされつつあったが、
給料の遅配や未払い、大気汚染他環境等で自滅状態

給与面だけは負けるが環境面はじめ他はおおむね勝ってる
270名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:52:51.54 ID:25CRBIsj0
代表だと盛り上がることをヒントにして考えた
シナチョンと合同リーグを作れば、ナショナリズムが触発されて間違いなく盛り上がるだろう
最後の一手はこれしかない
271名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:57:21.54 ID:S0cYpkst0
>>266
去年12月のEPL地上波のMAXはいくつだったの?

それがわからないと勝ち負けがわかるはずもないのだから
272名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:59:38.51 ID:uaiSrr0T0
MLSがjリーグなんて相手にするわけがないw
アメリカが日本みたいなサッカー後進国を相手にするわけがないw
273名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:00:16.67 ID:xqueFkq70
>>271
>>252>>268
まずEPL地上波100万オーバーが何試合あったかと74万人について答えろよ
274名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:00:33.12 ID:vqOo/Upn0
アメリカのクラブと提携しても仲良くなるという事以外に利点があまりないように思う
MLSはNFLから人材引き抜いてやってるらしいけど、チケットセンターの話とか見て
昔のセブンイレブンの話が頭をよぎった
275名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:01:03.87 ID:ZZ+fTA9J0
>>270
ACL観たことないんだな
276名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:02:14.52 ID:MgJ/rdPR0
MLSは3大スポーツ以外のスポーツとしては順調に発展しているが
3大スポーツには永遠に及ばないのも確か
277名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:04:33.01 ID:S0cYpkst0
>>273
100万人というハードルの根拠がさっぱりわからないんだが

どういう理由で持ち出してるの?

今確認したら、EPL地上波は平均72万人だった 大分落ちたな
278名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:05:27.17 ID:yJa+qXQo0
4大スポーツリーグならともかく
3大スポーツなんて言ってるのは日本人だけ
恣意的にアメリカでの野球の地位を上げようとするなよw
279名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:05:36.89 ID:KsE44Eml0
日本より速いなんて寝言としか思えん
280名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:06:36.91 ID:IlEVXOIS0
>>176
> 国内リーグの人気が停滞→は?

事実だから、仕方ない。そこは認めないとね。

> 観客動員も伸びず→総動員数は過去2番目ですが?

それでも、リーグスポンサーも逃げ出し放送権料も減額を提示される状況で、
ビジネス面では頭打ち

> リーグの財政が圧迫される状況→身の丈黒字化経営してる証拠ですが?

「身の丈経営」と言えば聞こえは良いが、単なる縮小均衡の繰り返し。

> そもそも2部リーグで6,000人集めてるリーグがどれだけあるか教えてもらいたいんだが

うち、有料入場者数は3割程度らしいね
281名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:07:16.08 ID:bD5eshrd0
>>1
MLSと提携してMLSの有望選手をJに引き抜けって言ってんの?
その逆?
よく分からんわ
282名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:07:45.12 ID:xqueFkq70
>>239
>>277
アホ過ぎるだろ
283名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:08:35.10 ID:PtE3SdZq0
>私がプレーするアメリカにはJリーグから来た選手が何人かいますが、アメリカからJリーグ行く選手はあまりいません

前にサッカーのトライアウトの番組見てたけど
J2の草津辺りを戦力外になってトライアウトに参加してた奴が結局どこからも声が掛からなくて
そしたらMLSのスカウトに声かけて貰って練習参加したら入団出来たみたいなことあったぞ
単純にMLSの選手(給料制限超えた額貰ってる一部のスター選手は除く)がJ来れるレベルですらないだけでは……
284名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:08:39.64 ID:G/N7lKQm0
>>278
とはいえリーグの規模の面でNFLやMLBとNBAやNHLは大きな差があり、
人気面でもNFL>MLB・NBA>NHLで差が大きいからな
NHLはアメリカじゃローカルな人気にすぎない
285名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:10:22.24 ID:s6mfb+ID0
>>282
偏差値30の高校生みたいなレスだな

MAXで勝てなきゃアベレージを持ち出すのが基本だが、それを用意する義務があるのは君だよ?
286名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:10:40.20 ID:nGY2ttul0
つうかこんな中身のない記事どうでもいいだろ
287名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:10:53.65 ID:G/N7lKQm0
MLSはまずはアメスポの主要スポーツ標準の30球団に増えることが先決だろうね
まだたかが19球団しかないのが現実
288名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:13:16.79 ID:yJa+qXQo0
>>284
それを言ったらNFLの一人勝ちだろ
MLBも所詮ローカルで全米的なスターなどいない
289名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:13:42.02 ID:UG4WHud80
アメリカなんかと提携しなくていいからフォルラン大物外人もっと呼んで来いよ
欧州でキャリアやり終えた奴なら狙えるだろ。
華がないんだよ外人枠にチョンと無名ブラジル人じゃ日本人使った方が客入るだろ
290名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:14:35.57 ID:4nQWjEbh0
>>254
Jじゃ通用しないからアメリカでやってるなんて
認めたくないだろ、フツー
291名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:15:27.68 ID:nKVkf1OF0
MLSありきの記事だな。
どう考えてもアジア戦略を徹底してサッカー第3世界のリーダー的リーグになるのが良いと思うんだが。

しかも2期制なんて大した問題じゃないよ。
1期制じゃないとスタ行かない層なんてそんなにいないでしょ。
292名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:15:39.57 ID:GOTJYn340
>>285
>>239は何年の何試合の平均が100万オーバーなんだ?
293名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:16:21.41 ID:/IV5kVdB0
MLSに限らずアメスポは孤立化を好むからな
お山の大将が好きなんだよ奴ら
294名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:16:50.66 ID:2PthyU5v0
盲点ですな
おもしろそう
295名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:17:17.03 ID:vqOo/Upn0
今は東南アジアのクラブとの提携の方が色々いいことが多いからな
東南アジアのクラブは経済界のトップがオーナーしてる所が多いから
日本の企業の人ではなかなか会えない人ともJリーグ通すと簡単に会える
296名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:18:35.50 ID:xJ9y2/I50
メキシコ入れてサッカーTPPやればすごい強そう
297名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:18:41.12 ID:jLeY6JN/0
アメリカやアメリカ大陸の国と提携したら面白いと思うけど、やっぱ時差がなー
向こうのメインの時間帯が日本時間だと朝の7時〜11時くらいなんでしょ?
そんな時間帯に試合やられても休日とかニートじゃないと見れないしな
298名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:18:42.67 ID:zFJjlkNQ0
アメリカ3大スポーツ

アメフト 宗教
バスケ スポーツ
野球  伝統芸能
ホッケー スポーツ
サッカー スポーツ
299名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:18:47.06 ID:g39dN/qsO
アメリカサッカースレはサッカー叩きとアメスポ叩きになるね
300名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:18:48.52 ID:s6mfb+ID0
>>292
SMW見ればわかるじゃん

EPL地上波は2010年が5-6試合で平均150万人
2011から減少を始める
301名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:19:52.57 ID:G/N7lKQm0
ヒスパニック人気がるのは本当みたいだから
将来的には北米の男子サッカー市場は有望なことは確かだろう
今でもスポーツ人気調査ならTOP10入りするくらいには有望だし
ただまだまだ金にならないからね
斜陽のNHLに余裕で負けるくらい金にならない
302名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:20:21.54 ID:/IV5kVdB0
>>294
全然面白く無い
奴らの方が金持ってるんだぞ?
提携なんてしたら優秀な日本人選手はみんなMLS行きで、国内リーグはスカスカ
しょうがなく東南アジアから二流三流選手を集める事になるw
303名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:20:32.38 ID:4nQWjEbh0
でも日本人には白人コンプが少なからずいるから、日本でやってるより
アメリカでやってるというだけで、すげー!って思ってもらえたりするよな
特に団塊〜バブル世代あたりに多いイメージw
304名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:21:45.12 ID:rl5cdeQO0
日本がさか豚やき豚と煽りあう中、アイスホッケー、野球、アメフト、バスケ、サッカーが共存して経営が成り立ってるアメリカ
305名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:22:11.72 ID:G/N7lKQm0
>>302
MLSはサラリー水準安いからね
元清水の小林も20万ドルくらいしか貰ってなかったらしい
日本人選手の中じゃ高待遇な方だが
306名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:22:44.97 ID:IlYD4mFv0
>>301
Jリーグがうまく行き過ぎただけで、新興プロスポーツリーグなんてこんなもんだわな
4大スポーツも歴史あってのものだし、50年100年のスパンで考えないと比較対象にすらならん
307名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:23:04.42 ID:hgMNPTCz0
MLSはAリーグと同レベルだと思うよ
308名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:23:27.37 ID:G/N7lKQm0
>>304
実際は興行面だとNFLとMLBが2強状態
人気面だとNFLが1強状態になりつつある
MLSは3大スポーツ以外の中じゃ順調に発展している部類だが
それでもまだまだ金にならないほど基盤がないね
309名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:24:16.13 ID:yJa+qXQo0
>>303
でもさすがに日本メディアもサッカーだけはMLSでやってる日本人選手なんてスルーしてるな
欧州主義
310名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:24:41.46 ID:IlYD4mFv0
>>302
MLSなんて特別指定選手除けば給料水準J2並だぞ
中央値が700万円強くらいしかねーんだから
311名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:24:41.88 ID:Ox6JJJbe0
正直サッカーに関しては北米市場ってあんまり旨みなさそうだ
アメリカ人プレイヤーが仮にJに増えたところで果たしてアメリカ人はJリーグを見るだろうか?
312名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:24:51.25 ID:E38tdmf9O
MLSのクラブはまだCWCに出たこと無いよね?、一回アメリカで開催してみても良いと思うんだがな
313名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:25:33.48 ID:FAciRD1H0
MLSって外人選手を国別に移民多い地区に作為的に割り振るじゃん
元日本代表トリオがいるみたいなチーム作るとしたらどこになるのかな
314名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:25:39.99 ID:g39dN/qsO
>>303
スポーツ好きの俺は黒人コンプw
315名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:26:15.51 ID:rl5cdeQO0
mlsって選手の年俸にサラリーキャップが導入されてて安いんだよね
あれはやりすぎなきはするが戦力均衡を好むアメリカらしい
316名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:27:10.59 ID:G/N7lKQm0
>>313
アジア系の多い西海岸だろ、そりゃ
317名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:27:15.19 ID:yJa+qXQo0
アメリカ3大スポーツなんて言ってるのは日本の野球ヲタだけw
318名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:27:50.97 ID:GOTJYn340
>>300
2013-14は20試合中継予定だけど5-6試合って少なくね?
319名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:28:12.81 ID:G/N7lKQm0
プレーオフ込みだと年間630万人くらいの動員だからね、MLSは
まだまだ規模が小さい
NHLと比べても動員が3分の1以下
320名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:28:25.30 ID:/IV5kVdB0
>>310
そこら辺りにからくりがあるんだよ
代表レベルの日本人選手がアメリカで活躍って話になれば、NHKが中継始めるだろ
つまり俺らの受信料が放映料って形でMLSに還元されんだよ

日本人選手の給料は俺らが払うって、まぁメジャーでもやってる仕組みだな
ジャップは海外で活躍する日本人が大好きだからなwwwwwwwwwwwwww
321名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:28:49.14 ID:yJa+qXQo0
MLBもNFL,NBA,NHLに比べて入場料はずっと安い
322名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:29:54.31 ID:KpsDnK8F0
MLSの前身であるNASLで実施されたシュートアウトをJリーグでもやろうぜ!!!!!!!!
http://www.youtube.com/watch?v=uJEnwi7otu0

何度見てもカオスだなこれ
323名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:30:20.46 ID:GOTJYn340
>>310
中央値はここ数年で5万から10万ドルまで増えたらしい
324名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:30:21.48 ID:hgMNPTCz0
>>4
>「両リーグはほぼ同時期に開始されたため、ある種の対抗心を持っていると思います」
これって初耳なんだけどマジなのか?少なくとも日本側は全く対抗心なんてないよね
325名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:30:49.23 ID:WRNRSqjs0
人工芝のノウハウは欲しいなあ

それと地元重視とかしてるんかな?個のクラブとの連携が取れたらいい効果あるかもね
326名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:30:59.42 ID:osIlIbvz0
MLSと提携するならメキシコと提携した方がよっぽどメリットあるだろう
向こうから来たがる選手も居るだろうし日本から武者修行したい選手も居るはず
クラブW杯にいつも出てくるから割と馴染みもある
327名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:31:42.52 ID:s6mfb+ID0
>>318
3カ月で5-6試合なら少なくないだろ

つーか俺に絡んできた奴ってEPL地上波が右肩下がりなのを知らなかったっぽいな

情弱め
328名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:31:46.41 ID:rl5cdeQO0
>>320
ならねーって
サッカーはアメリカが1番のスポーツじゃないから
大体現時点でも日本人結構いるんだぜ
誰もしらんだろ
329名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:32:26.77 ID:/IV5kVdB0
>>326
それは絶対にないw
メキシコリーグの給料は高いから、日本どころか欧州にすら行かないんだし
330名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:33:33.45 ID:/IV5kVdB0
>>328
だからなるって

つーか、MLSと提携して日本になんのメリットがあるんだよ
アメリカとつるむくらいなら東南アジアの方がいいに決まってんだろ
331名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:33:53.41 ID:sdhQhxQd0
>>322
欧州のやつに馬鹿にされててわろた
ほんとアメリカは結果だけ求めたがる納金ばかりだな
サッカーの崩し方知らなさそうw
332名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:34:39.53 ID:1voiQkvQ0
>>324
そうだね
ACLで戦うわけでもないし、意識する機会はないよね
333名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:34:55.45 ID:ad91lgnh0
なぜアメリカなのか
334名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:36:14.20 ID:osIlIbvz0
>>329
ブラジル主要クラブですら治安とか子供のこと考えて日本に来たがる選手居るのに
335名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:37:35.91 ID:/9ctIIFd0
チョンリーグから脱却できるならなんでもいい

チョン育成枠とか見る気失せる
336名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:37:43.70 ID:/IV5kVdB0
>>334
そりゃ各国の事情はあるし、メキシコ人でも日本でやりたいって奴は居るだろうが
よっっっっっっっっっっっっっっっっぽどの物好きだな
337名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:38:17.90 ID:Wkacg5OR0
まぁアメリカには大きな可能性があるからな
338名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:38:39.80 ID:/9ctIIFd0
>>328
わざわざMLS行く意味がわからない
給料いいのか
339名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:38:40.35 ID:GOTJYn340
>>327
3か月なら3か月って書いとけよ

これには2011年9月初放送って書いてないか
http://www.sportsmediawatch.com/2011/09/epls-broadcast-debut-earns-1-6-million-viewers/
340名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:39:07.81 ID:nKVkf1OF0
>>334
そりゃぁ居ることは居るだろうが少数でしょうに。
基本出番が欲しい選手をブラジル人監督が引っ張ってくるパターン。

ブラジルも欧州にそんなにいかなくなってるんじゃね?
ネイマールだって昔だったら速攻で欧州に行ってた。
341名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:39:39.76 ID:Icqn1gK+0
>>322
PKより全然いいわ
やっぱアメリカの方がセンスある
342名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:40:18.35 ID:G/N7lKQm0
>>337
アメリカの場合は先行して巨大スポーツビジネスがどこも埋めているからな
NHLでも事実上脱落状態だしな
隙間をそこそこ埋めることは出来てもビッグビジネスは難しいな
343名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:42:01.30 ID:VRbrvoLA0
l4ulBCB8O

きもいよしったか池沼
344名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:42:57.71 ID:s6mfb+ID0
>>339
2011年スタートだったのか事実誤認だったわ

落ち方がさらに急になったな。これはやべー
345名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:45:09.23 ID:w4ue0RFJ0
66,452 - Near-Record Crowd for Sounders-Timbers at CenturyLink Field
http://www.youtube.com/watch?v=KQGVaR-CHt0
346名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:47:10.50 ID:GOTJYn340
347名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:48:00.64 ID:yJa+qXQo0
NHLは今でも人気あるつうの
この前のオールスターもスタジアムでやってて
MLBのオールスターなんかよりよっぽど盛り上がってたし
348名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:49:30.62 ID:s6mfb+ID0
>>346
生じゃなくても今より視聴者数取ってた現実に目を向けるべきじゃね?
349名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:50:22.75 ID:G/N7lKQm0
>>347
スタンレー・カップでもMLBのLCS以下やで、視聴者数
もちろん、MLBのASよりだいぶ下
350名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:51:11.10 ID:oPz6x0tq0
一昨年ニューヨーク・レッドブルズの試合見にいったけど、エンタメ性がはんぱなかったな。
試合後に神聖なはずのピッチで豪快な花火ショーをタダで魅せてくれたw
無料シャトルがさっとスタに迎えにくるところとか日本も見習ってほしい。
351名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:52:31.83 ID:IlYD4mFv0
>>347
NHLは地域差があるからな
アメリカ全体での存在感はNFL・NBA・MLBに比べるとかなり薄いけど、
東部と北部ではシーズン中の人気はすごいって感じ
MLBはどの地域でも都市部で盛り上がってるからなあ
352名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:52:36.56 ID:GOTJYn340
>>348
NFL中継の前後に放送してたからじゃね?
353名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:53:07.55 ID:xf3gm2c30
>>322
何でアメリカが世界一か分かるな
354名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:54:26.40 ID:s6mfb+ID0
>>347
去年のMLBASは18歳ー49歳だと地上波プライムタイムで月間トップレーティングだったよ
355名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:54:41.25 ID:w4ue0RFJ0
シアトルとポートランドのワシントン州ダービーは面白い
Timbers Army tifo vs. Seattle Sounders 2012
http://www.youtube.com/watch?v=nv_ZYxzyvRI
356名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:54:58.00 ID:0AO5oiUA0
アイディアの共有とか良いだろうけどどれほどの効果があるんだろうか
前に環太平洋の大会とかやってなかったっけ
357名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:55:00.23 ID://o9o49k0
ああ、いいんじゃない
358名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:55:09.51 ID:tH2Pijag0
「ドノバンのロスタイム劇的ゴール」で動画検索
359名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:55:14.58 ID:G/N7lKQm0
MLSはあくまで三大スポーツ以外のマイナースポーツの中じゃ有望ってくらいだな
360名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:55:33.99 ID:jNZx/3hI0
低迷させた挙句かき乱していったあのポンコツはなんだったんだ
361名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:56:30.29 ID:XCTidJ6C0
提携ってどちらか片方でも相手のリーグでプレーしたいって状況じゃなきゃ意味なくね
興味のないもの同士が提携して一体何が変わるってんだ?w
362名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:58:25.02 ID:s6mfb+ID0
>>352
CCやSBに接近してたらこんな低くならんよ

SB後のシンプソンズの視聴者数が恐ろしいことになってた記憶あるし
363名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:58:51.50 ID:V+rsWY9F0
これは男子サッカーじゃなくてなでしこの話じゃないの
364名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:00:11.68 ID:JfIVcHZz0
MLSの英語放映権料が4倍に

NBC to end MLS deal in 2015; ESPN, Fox pay $70 million per year for new rights package
http://www.philly.com/philly/blogs/thegoalkeeper/NBC-to-lose-MLS-rights-in-2015-ESPN-Fox-likely-to-share-new-deal.html

For now, let's just deal with the numbers that we have. Compare ESPN and Fox paying
$70 million per year combined to the $18 million ESPN and NBC are currently paying.
The new annual revenue from just the U.S. English-language contract would be nearly
four times as big as the current number.
365名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:00:28.55 ID:GOTJYn340
>>362
これのソース貼れよw

>EPL地上波は2010年が5-6試合で平均150万人
366名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:01:49.54 ID:osIlIbvz0
>>340
ブラジルもいまだに給料遅配が多いからねぇ
フォルランが日本に来るきっかけだって給料遅配だった訳で
367名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:02:14.86 ID:JfIVcHZz0
アメリカの視聴者数最大値



・サッカー 1486万人+450万人=平均視聴者2900万人(昼間)

「サッカー不毛の地」と言われてきたアメリカですが、代表チームの活躍もあり、放送していたESPN、 ESPN、ABCは
前回ドイツ大会に比べて
平均視聴世帯数が40%増、
視聴者数は49%増を記録しました。

6月26日の決勝トーナメント第一戦のアメリカ対ガーナ戦は米国サッカー史上2番目の視聴者1486万3千人を記録。
この試合はUnivision(米国内最大のスペイン語放送)で
更に450万人の視聴者が観戦しました。

http://makimaki11.exblog.jp/14179034/



野球・・・レッドソックス世界一のWS視聴者数計6試合の平均視者は約1490万人(ゴールデンタイム)
http://headlines.yah...01-00000213-ism-base
368名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:02:36.85 ID:G/N7lKQm0
>>363
女子サッカーなんてアメリカでも論外すぎて話しにならんよ
369名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:03:06.88 ID:QN+EQ2sE0
英国人記者って、自分の手柄になるような
『 片方の利益しか考えられない 』 馬鹿たちなんだなwwwww
ま、英国人記者の知的レベルなんてこの程度かwwwwwwwwww
370名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:03:12.32 ID:ZJywBtjR0
で、提携して具体的に何するんだよ
371名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:03:25.06 ID:s6mfb+ID0
>>365
正しくは2011年5-6試合で平均150万人
372名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:03:40.14 ID:mjv/MQlp0
これで交流戦とか言い出したら負担がハンパなくなるうえ、どっちでやるにも試合開始時間があわない。
中間点のハワイなら夏にリーグやってる日本人選手なら耐えられるか?
373名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:05:10.88 ID:GOTJYn340
>>371
事実誤認くんはちゃんとソース貼ってくれないと信用できない
374名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:05:16.12 ID:G/N7lKQm0
MLSの場合はこれから10年20年かけてまずは
三大スポーツ並の30球団にするのが先決だろうね
そうして初めて同じ土俵に上がれる感じ
375名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:05:42.79 ID:eIa2LPX10
>>372
ハワイはいくらなんでも暑すぎて選手死んでまう
だからアラスカにしよう
376名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:07:10.67 ID:RmYd1Y5e0
NASCARもすごく人気あるよな。
いつも観客いっぱいですごい
377名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:07:32.26 ID:pLmnYs3c0
MLSなんてベッカムとアンリぐらいだからたいしたことないよな・・・
Jなんて過去の大物挙げたらもうキリがないし
ジーコ、リネカー、ドゥンガ、カレッカ、ピクシー、レオナルド、ストイチコフ、マラドーナ
378名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:08:32.27 ID:JIpYJhFVO
カップ王者のコロラドさんがハワイで雑魚の横浜FCにボコられたり
今は懐かしきパンパシフィック選手権でMLSの代表チームがガンバに6-1で虐殺されたりしたのに
「ほぼ同じレベル」はないわwwwwwwwww
379名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:08:54.68 ID:qPxM8dKK0
日本ではまだ雨をしのぐ屋根というテクノロジーが普及してないのが問題だ
380名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:08:57.81 ID:s6mfb+ID0
>>373
SMWに表になって出てるじゃん

2011年の5-6試合の各視聴者数が

2012の頭あたりにあるんじゃない?
それを平均すると150万人になるよ
381名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:11:34.56 ID:GOTJYn340
>>380
ソース貼れよ
日本語わからないのか?
382名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:12:16.41 ID:xf3gm2c30
>>378
それを言い出したらJも中韓のクラブに勝ててないけどなw
383名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:13:08.97 ID:hTyR5RZe0
頭打ちっていうけど
客は増えてるだろ
どっちかっていうとJは放映権の問題が大きい
384名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:13:32.47 ID:s6mfb+ID0
>>381
それを聞く義務はないなあ

宝のありかを書いた地図をあげたようなものだから、自分で探して見るといいよ
385名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:13:51.95 ID:y/Qjum7P0
アメリカのスポーツは世界に放映権売れる可能性あるけど
日本のスポーツは全盛期の相撲や野球でも海外に売れとらんし
386名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:13:54.48 ID:CP14X0KV0
MLS TV Ratings Down 29% On ESPN, 8% On NBCSN
http://worldsoccertalk.com/2013/11/08/mls-tv-ratings-down-29-on-espn-8-on-nbcsn/

TV ratings for the 2013 Major League Soccer regular season
    2012  2013
ESPN  311,000人→220,000人
NBCSN 132,000人→112,000人
387名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:14:40.21 ID:G/N7lKQm0
>>385
ラグビーが普通に売れているで
388名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:15:53.66 ID:DjyBDbjL0
プレミア=金満リーグだろ(現在)
何した訳じゃない、維持できなくなって金持ちに身売りしただけじゃねーか…
389名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:16:36.91 ID:espD2Wnc0
アメリカの代表クラスの選手採れやすくなるとかなら
提携する意味あるとは思うけど
でもあんま意味あるとは思えんな
390名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:16:43.04 ID:GOTJYn340
>>384
事実誤認くんのくせにそれはないわwソースなければ
2010年が5-6試合とか言いたい放題だよなw
391名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:17:17.62 ID:CP14X0KV0
On ESPN in particular, the MLS Cup drew a 0.3 U.S. rating and 505,000 viewers
http://www.sportsmediawatch.com/2013/12/world-cup-draw-earns-more-viewers-than-


MLS cup ワースト記録の視聴率0.3%
392名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:17:22.67 ID:rS3DzY/E0
>>245
アホすぎてワロタw
イギリス人がアメリカと組むわけねーだろw
サッカーにおいて力もってないアメリカと組んでも
イギリスにはメリットなし
イギリスにしてみれば
オフにアメリカにツアー行ったりしてるけど
アメリカはアジア同様金もうけの国としか見てないよ

アメリカ人がプレミアリーグのオーナーになりたがってるから
クラブのオーナーになってるだけじゃん
プレミアリーグは中東であろうとロシアであろうとアジアであろうと
アメリカであろうといろんな国の人がオーナーになってる
393名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:17:51.59 ID:JIpYJhFVO
>>382
トーナメントで負けてるから印象悪いだけでここ数年のトータルの戦績はJが圧倒してんじゃん

中国は唯一の希望である広州から頼みの化け物外国人のうちコンカがとうとう抜けたからどうなることやら

とにかく国内リーグのレベルだけはアメリカはまだまだJの足下程度だわ
394名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:20:01.26 ID:Mufn8e7X0
日本の交渉能力から見て食いものにされるだけなんじゃないの
395名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:20:44.44 ID:GOTJYn340
>>386
ESPNやNBCが契約した年の視聴者数と比較しないと
396名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:21:45.87 ID:ZKQsWXGW0
インフラは完全にMLSに抜かれたな、サッカー専用スタジアムが続々建設されてるし
397名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:21:51.96 ID:y/Qjum7P0
>>387
にわかスマンかった
398名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:21:59.17 ID:8Do0XWUf0
MLSにしたら提携すんなら
中南米のリーグなんでないのか?
時差もあって所属する連盟も違う日本と組むメリットがあるとは思えない
399名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:22:57.54 ID:s6mfb+ID0
>>390
地図はあげたからねえ

俺の飼い犬になりたいなら話は別だけど
エサ寄越せって言われたらエサをあげる優しい飼い主
400名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:24:36.19 ID:v42tu3stP
POかシーズン戦中に2試合ぐらい交流戦するぐらいかなあ
401名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:25:18.83 ID:3ulhp8Ji0
提携話もカカ獲得で衝突して一気に破談だな
402名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:26:07.14 ID:rS3DzY/E0
>>384
ソース貼れなくて逃げててワロタwww
都合のいい数字で話してたんだろうなーw
403名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:26:09.41 ID:s6mfb+ID0
>>386
大分落ちたな
MLSONESPNは数年前はESPN2だけで25万人オーバーだったが、今はESPN含めても22万人
404名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:26:59.32 ID:GOTJYn340
「宝のありかを書いた地図」とかキモすぎだろコイツ
405名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:28:35.94 ID:9q4rYBLA0
>>399
ソースなんてありません申し訳ありません妄想でしたと素直に言えないのか
406名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:30:36.61 ID:hKnQTH/C0
>>322
アイスホッケーと化のをそのまま真似たんだろうな。
てか、下手糞なのが一番の難点だなw
407名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:31:34.64 ID:s6mfb+ID0
EPL
MLSプレーオフ
MLSレギュラーシーズン

3つともここ数年で大きく下がっている

ついにMLScupは50万人まで下がった

生き残りは代表だけ
408名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:32:39.94 ID:XokKR4+a0
ホッケーはサラリーキャップが7100万ドル。800万ドルを超えるプレイヤーは多い。
mlsは295万ドル(特別選手を除く。シアトルのデンプシーは500万ドル)

違いすぎる
409名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:33:58.34 ID:s6mfb+ID0
>>405
SMW見れば載ってるよ

2012年の頭か2011年の最後の方をさがしてごらん
410名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:36:53.92 ID:XokKR4+a0
>>322
これを分析しておけば引分けなし、延長PKありをリーグ戦でやるのは駄目なのが理解できたろうに。
411名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:38:04.05 ID:9q4rYBLA0
>>409
お前のためにそんなことをしてやる義務はない
意見を主張するほうが用意するのがこの世の中の常識
出来ないなら妄想

どれだけ言われても自分から提示しない以上お前の書き込みは全て妄想
412名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:39:21.69 ID:KzjN+vehO
>>383
微々たる人数が増えていっても、クラブ数が比例して増えて、客が下位カテゴリーにまで分散しちゃ意味がない
言いたくないけど、狭い日本じゃプロ野球のようにクラブ数を少数に絞った方が、選手の平均レベルの底上げに繋がり客も食いつきやすいと思う





正直、彼女連れて行こうとしても、日本だとスタジアムで飯がまともに食えないのがツライから連れていけないw
飯が食えても、アホーターの問題があるから、大幅な増員は無理なんだよ…
413名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:40:58.03 ID:8Do0XWUf0
>>412
女子供がフツーにスタジアムにいるってのとメシが旨い
ってのが日本のサッカーリーグの良い所なんでないの?
多分に聞く話だぞ
414名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:41:52.83 ID:s6mfb+ID0
>>411
犬で例えれば、野生では生きられないタイプだな

情弱に相応しいレスだ
415名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:42:42.62 ID:v+IgDKzc0
正直、秋春制にした方が良いんじゃないか。
冬の他にスポーツ娯楽がない時に営業するのは絶対有利。
416名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:42:48.38 ID:rS3DzY/E0
MLS年別観客動員数
2002年 2,215,019人/140試合 15,822人
2003年 2,234,747人/150試合 14,898人
2004年 2,333,797人/150試合 15,559人
2005年 2,900,716人/192試合 15,108人
2006年 2,976,787人/192試合 15,504人
2007年 3,270,210人/195試合 16,770人
2008年 3,456,600人/210試合 16,460人
2009年 3,608,325人/225試合 16,037人
2010年 4,002,000人/240試合 16,675人
2011年 5,468,951人/306試合 17,872人
2012年 6,074,729人/323試合 18,807人
417名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:43:45.57 ID:eIa2LPX10
>>414
ネタがなきゃなんでも自由に言えるもんなw
お前の勝ちでいいよ、一生勝ち続けろw
418名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:43:54.51 ID:zFJjlkNQ0
>>413
オナホール持って行くと東京ドームのメシはうまいw
てことだよ
手荷物検査とかないの?
419名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:44:42.17 ID:QODJevN70
ファンよりスポンサー優先のJリーグ。
あと、使えないチョンが増えよりつまらなくした。
420名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:45:02.39 ID:fxtJ/Uyn0
提携すべきはAリーグだろ。あっちも根付いてるし
時差がないってスポンサーにとっても大きい
問題は給料なんだけど
421名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:45:45.67 ID:1LH6RdQD0
環太平洋CLを設立するべきだろうな
そうすれば米だけではなく豪や中米南米との提携も現実味を帯びてくる
422名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:45:47.16 ID:9q4rYBLA0
>>414
SMW見たらID:s6mfb+ID0は嘘吐き朝鮮人って書いてあったよ
頭の方を探してごらん

出来なかったらお前は犬以下な
423名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:46:03.14 ID:5xJ9+kWW0
日本より少ないんじゃん
なんだよそれ
424名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:47:35.74 ID:s6mfb+ID0
>>417
チワワの割に意外といい分析力だな

俺は確かに勝ち続けている まあ金儲けの話だが
425名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:47:56.99 ID:G/N7lKQm0
MLSは今の倍客がはいるようになっても駄目だろうね
NHLにすら追いつけない
426名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:48:34.19 ID:IlYD4mFv0
>>421
ACLですら日程キツくてヒイヒイ言ってるのに、
南米なんかとやれるわけねーだろ
427名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:48:45.54 ID:i5evr2/Z0
チョンリーグみたいな買収八百長のあるクラブと戦うよりマシだな
428名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:49:03.46 ID:/2D3D0zf0
MLSは10年後NHLを抜いて米4大スポーツの仲間入りしてるだろうな
429名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:49:12.17 ID:eIa2LPX10
>>424
NGな
煽り言葉から見ても知能が低そうだな
430名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:49:54.44 ID:s6mfb+ID0
>>422
偏差値30の高校生みたいなレスだな

書いてて恥ずかしかったろ
431名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:50:59.70 ID:jEuehMpF0
ついでにNPBもMLBと提携しろよ、3.5Aとしてな
432名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:51:02.24 ID:/2D3D0zf0
昔JのチャンピオンとMLSのチャンピオンがプレシーズンマッチで対戦してた気がするだが
433名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:51:07.98 ID:SFjSMDR+0
MLSから都落ちの選手なんていらんな若くて粋のいい選手なら欲しいけどね
434名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:51:13.88 ID:FTizDroA0
>>428
10年でプロ野球を抜くと言っていたサカぶーがいました
20年たっても差は埋まりませんけどwww

サカ豚の10年は全くアテにならない
435名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:51:48.74 ID:bchRk/3h0
アジア枠=チョン枠

Jリーグ+なでしこはチョン育成リーグ
436名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:51:48.93 ID:1LH6RdQD0
>>426
ACL脱退できれば理想だけど脱退しなくてもなんとかやる方法ないかねえ
少なくともACLの1万倍以上は盛り上がると思うけど
437名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:52:44.90 ID:fxEo0rsM0
アメリカのMLSって完全に舐めきってたベッカムのチームがガンバに5-0でボコられたっ印象しかない
438名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:54:29.45 ID:SFjSMDR+0
MLSって脳筋じゃんJに足りないのはその脳筋だから
ガチムチの黒人の若手を5,6人取ってきてJ全体の脳筋率を上げたいな
439名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:55:25.15 ID:0oQzBSJe0
パンパシやってたよな

なんかチョン辺りが絡むようになってからその後みかけないが
440名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:55:43.66 ID:9q4rYBLA0
>>430

【芸能】デヴィ夫人による殴打事件、被害女性は過去に後藤田正純代議士の“不倫相手”と報じられた人物だった
381 :名無しさん@恐縮です[]:2014/01/30(木) 01:20:15.92 ID:s6mfb+ID0
>>390
地図はちゃんとあげたよ?
まあ俺の飼い犬になりたいのなら、話は別だけど

芸をしなくてもエサ寄越せって言われたらエサをあげる優しい飼い主


誤爆しておいて恥ずかしくて逃げた奴が何言ってんだか
ちゃんと確認ぐらいしろよ情弱

SMWには載ってなかったのかな?
441名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:56:04.67 ID:FTizDroA0
税りーぐはもう何やってもダメなくらい詰んでる
442名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:57:08.52 ID:XokKR4+a0
>>428
無理
ホッケーは2日に1日の試合で2万を動員する
カルフォルニアにもうまく定着しつつある
443名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:57:42.74 ID:1h4NTcVz0
太平洋を飛行機が2,3時間で飛べる時代になったらな
444名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:59:08.28 ID:zw4mABiv0
>>385
相撲はユーロスポーツで場所ごとにやってたはずだが
ラグビーは初耳
どこでやってるんだろ
445名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:59:26.07 ID:Tiqjr25p0
>>280
それが真実だな。
俺も坂ヲタだが、坂ヲタのご都合的解釈にはアホかと思わせられる。
で、本当のことをいうと焼き豚焼き豚と罵ってくるし。
前向きな話ができない。
446名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:00:44.10 ID:9q4rYBLA0
俺は確かに勝ち続けている まあ金儲けの話だが(キリッ


夜中にあまり笑わせないで欲しいわ
頭は悪いみたいだけどギャグセンスは悪くないな、こいつ
447名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:01:13.08 ID:X1NtgrDj0
東南アジアともっと連携してもらいたいものだがなあ
欧州リーグへのアピールの場だろうと
まずはJでプレーできればそのチャンスも広がるとなれば、Jも活性化すると思う

今みたいになぜか韓国の若手の育成リーグになるよりスポンサーの裾野も広がるはずだがなあ
448名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:02:42.18 ID:8Do0XWUf0
>>447
韓国人が集まっても韓国の資本が全く動かないってのがおもろい
そんなトコ相手に商売なんてできないって他の業界も気がついた方がいいよね
449名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:03:19.07 ID:GOTJYn340
>>440
デヴィ夫人w
450名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:03:48.82 ID:s1ooUtZC0
アメリカ代表と試合して欲しいんだが
451名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:03:56.78 ID:8lt5IipR0
日韓戦なんてやめて日米戦やろうよ
悪質なタックルの心配も少ないし欧州対策にもなる
452名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:04:41.03 ID:Tiqjr25p0
>>291
それこそアジアのプレミアを目指すべきなんだけど、
協会が閉鎖志向のブンデス路線にかぶれちゃってるから。
健全経営という名の縮小均衡リーグになってる。
これからますます縮むよ。
453名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:05:45.24 ID:X1NtgrDj0
>>448
実績があるならまだしも
韓国の大学中退とかがやたらとJリーグに来るのはなぜなんだろうとは思うw
なんで他の選手のチャンスを奪ってまで韓国の育成しなきゃいけないのか
案外、個人スポンサー付きなんだろうなあ
454名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:05:46.15 ID:s1ooUtZC0
>>428
サッカーは子供の人気ではすでに野球を上回ってるくらいだから
時期はともかくいずれトップ3には入るかもな
455名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:05:59.66 ID:yo41OWXM0
>>447
タイ、ベトナム、ミャンマー、カンボジア、シンガポール、インドネシアと提携してるよ
456名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:06:13.95 ID:/5Hf+yT80
>>440
クソワロタwww
カッコつけて誤爆www
457名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:06:25.91 ID:Tiqjr25p0
>>302
お前バカだろ。MLSなんてまだまだ小さいの。
それにサラリーキャップ導入してんの知らんのか。
給料も安く、レベルも低いMLSにまともなJリーガーがいくかっつの。
タイにいったほうがマシだわ。
458名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:08:09.19 ID:lp1w2nZzO
CLがでかいよな
レベルが高いリーグがあってもCLが無かったら魅力半減だわ
アメリカにプレミアリーグがあってもCL出場権が無いからイギリスのプレミアリーグの様にはならないし
459名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:08:29.19 ID:q/sL6zEJ0
むしろJもMLSもそれぞれもっと有益なとこと提携するべきだろ…
この二つで提携してお互い目に見える成長あると思えないんだが…
460名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:08:50.99 ID:SJkA71Uz0
日米のスポーツ劣等生どうし、仲良く玉蹴ればいいじゃん
461名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:09:08.29 ID:uwtRNoAu0
やめとけ、支出ばっかでお金がおっつかないぞ。
アジアでお金集める方がアジア全体のサッカーと経済に吉。
462名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:11:03.04 ID:/5Hf+yT80
地図はちゃんとあげたよ?
まあ俺の飼い犬になりたいのなら、話は別だけど(キリッ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
463名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:16:01.89 ID:V2FEEOo7P
ブンデスと提携してるのがJとMLSなのでここはあってしかるべきだろう
あとJ1の規模を10とするとMLSは6
464名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:16:31.85 ID:2dSYRHWk0
>>457
ドラフトなんてやってるからいきなり高校生とか大学生強奪されてじり貧になって
第二の韓国になる可能性も無くはない。

まああそこまでひどくならないだろうけど。
465名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:17:53.91 ID:X1NtgrDj0
>>463
あらら、昔はJの後を襲う年金リーグだった記憶が
今じゃ中東だけど
466名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:18:30.20 ID:r6e01olT0
韓国の若手が大勢来日するようになったのも
ドラフト逃れが理由の一つだったりするからなあ
467名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:19:08.60 ID:Icqn1gK+0
>>454
そう思ってアメリカのテレビ局も採算とれないのにMLS放送して投資してんだけど
上がるどころか人気下がってるから頭痛いんだよ
468名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:25:26.82 ID:5yZAlWff0
クソジャップリーグははだまってチョンの若手の草刈育成場になってればいいんだよーーーーwssqww
469名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:25:29.94 ID:V2FEEOo7P
MLSは頑張ってるけどもらってる選手とそうでない選手の差がむごいJ基準でもね
さすがアメリカでサラリー全公開してる
http://www.mlsplayers.org/files/September%2015,%202013%20Salary%20Information%20-%20By%20Club.pdf
470名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:28:29.48 ID:bb6pknRX0
>>467
やっぱり国民性というか
アメリカがナンバーワンと感じられないと燃えないんじゃないの
日本は育成ゲーム感覚で、まだ踏ん張っていられるのかもな
471名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:30:18.19 ID:Juy9iD530
>>23
人種っすかw
0G0Aがなんだって?
472名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:33:39.44 ID:GOTJYn340
>>469
最低年俸12900ドルからだいぶ増えたな
http://www.mlsplayers.org/files/8_31_07_salary_info_club.pdf
473名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:36:13.73 ID:zgJShwOh0
>>410
引き分けの異常な多さやPK戦の存在はサッカーのルールの欠陥だろ

日本やアメリカはそういうのを見過ごさないからな
アメリカはアメフトやバスケなど娯楽性の高いルールを追求してきたし。
アメリカはシュートアウト
日本はVゴール方式
VゴールはW杯やユーロなど世界中のトーナメントに採用された革命的アイディア
474名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:36:51.39 ID:r6e01olT0
>>469
メジャーでも全員の年俸を合わせてもエロ一人より安いとか
それぐらいの格差は当たり前に存在するからなあ

あとアンリやロビーキーンみたいな外国人スター選手は
一人だけ別枠で獲得できる制度があったんじゃなかったっけ?
つかそうでもしないとJみたいにセコハン補強ばかりになるに決まってるし
475名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:38:05.38 ID:eIa2LPX10
>>473
それもサッカーだよ
勝ち負けがはっきりしない試合があることは欠陥ではない
476名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:38:41.13 ID:9/rQUwIj0
>>467
多少の上下が当然あるとして、それでも以前よりだいぶ人気上がってるよ。
アメリカもネットによるグローバル化で国内オンリーから変化してきたのだろう。
477名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:38:50.23 ID:GOTJYn340
>>467
>>395
NBCが契約する前のFOXの平均視聴者数は5万
478名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:40:33.70 ID:Kdz+n0oZ0
今後の展開?金だろ
社会主義みたいな運営をしてるからつまんねーんだよ
金に糸目をつけないビッグクラブの一つや二つ作ってみろ
479名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:41:06.79 ID:g39dN/qsO
>>473
Vゴール廃止されたじゃん
480名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:41:20.64 ID:X1NtgrDj0
>>473
ああ、それとは少し違うけど、日本とアメリカではサッカーのルールは
受け入れるのは少し難しいだろうなとは思う
「ゲームを壊さないため」とか「ゲームをコントロールするため」でジャッジが変わるのは
理解はするけど議論も呼ぶ
同じレベルのファールでも片方ではノーファール、片方ではイエローってのはJでもよくあるからなあ
特に秋以降は。いい加減、リーグを盛り上げるためのジャッジはやめて欲しいとは思う
481名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:41:42.88 ID:9/rQUwIj0
>>478
海外資本の方が金出してくれるかもな
482名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:42:13.17 ID:eIa2LPX10
サッカーの制度を指して欠陥だと言うやつはそもそもサッカーが好きじゃないからな
サッカーの世界ではそれを受け入れ面白さの一つとして捉えられている
しかも世界では多数派だということを理解しないと話にならんよ
483名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:44:39.88 ID:r6e01olT0
>>475
サッカーの問題はそういう曖昧な試合が多すぎることだな
それでもアイスホッケーみたいに1試合で4〜5点は平気で入るようになれば
状況はだいぶ変わってくると思うんだけどね
484名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:44:49.12 ID:g39dN/qsO
>>475
俺も個人的に引き分けが何が悪いのか分からん
485名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:45:39.85 ID:eQS9Un8t0
いい事言うな
486名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:46:33.82 ID:g39dN/qsO
>>483
そういう人はフットサル見ればいいんじゃね?
487名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:46:43.00 ID:9/rQUwIj0
>>483
ゴールポスト大きくするとか
オフサイド廃止するとか

ん〜、大味でつまらなさそうだw
488名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:47:50.74 ID:HAyKSb3y0
あの国が割り込んでくるからいらん事せんでええwww
489名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:50:05.67 ID:eIa2LPX10
>>483
おれはそれも違うと思うよ
点がたくさん入る試合ってのは一方的になるから実は楽しくない
基本的に双方が2点ぐらいで収まる試合でないと熱狂は得られないと思う

>>484
弱いチームが引き分け持ち込む面白さや
接戦をギリギリで凌ぎきったりする面白さは捨てられないよね
490名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:51:22.98 ID:BSNd4n3d0
>両リーグはほぼ同時期に開始されたため、ある種の対抗心を持っていると思います

そんな奴いねーべ
491名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:51:43.71 ID:r6e01olT0
>>482
その辺はヨーロッパや南米ではサッカー以外の競技との競争なんて
あってないようなもんだという事情も考慮せんと
アメフトは欧州や南米におけるサッカー並みに人気があるけど
中にはシカゴやNYみたいに大リーグの方が人気がある都市があったりするんだし
492名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:52:10.22 ID:X1NtgrDj0
>>487
いやあ、点入らないならそれでもいいんだがなあ
スイスやイタリアの守備、タイプは違うけど大好きだし
ただ、主審の目の前で跳び蹴り食らわしても大試合の序盤だからファールで終わるとか
そゆのはやっぱり日本のメンタル、アメリカのメンタルとはあわないなとは思うw
493名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:52:21.38 ID:lrde6Z400
アメリカと組むのはけっこう危険だ。あの国は常に自分たちが中心で主役と
考えて他国を見下しているから、野球のワールドベースボールクラシックと
同じように自分たちがもうかる仕組みを勝手に作って、弁護士を大量に雇って
それを日本に飲ませるようにゴリゴリ押してくるぞ。
494名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:52:59.32 ID:V2FEEOo7P
2シーズン前辺りからイタリア人さえスコアレスドロー連発につまらなすぎると反応
今季はそこまで変えるかというくらいの攻撃編重
出来てないけどね
495名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:53:50.82 ID:eIa2LPX10
>>491
だから話にならんのだよ
そのアメリカ人を取り込むためだけに大きな変化をつけるなんて事は現実として有り得ない
もうオレにはレスしてくれなくていいよ
496名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:54:48.47 ID:g39dN/qsO
>>491
ラグビーの方が人気な都市とかあるけどね
497名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:56:41.85 ID:Tiqjr25p0
>>478
Jリーグの人気低迷の問題は結局カネに帰結するな。
とにかくクラブ株に値がつかないのが致命的。
いい加減に株の自由な売買を認めろっつんだよJは。
498名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:58:26.28 ID:9/rQUwIj0
>>492
主審の当たり外れがあるからなあ
チームの力が拮抗してるとゲームが大きく変わる可能性がある
そこはたしかに改善の余地があるね
499名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:58:57.47 ID:r6e01olT0
>>489
だからこそアメスポでは一方的な試合が増えすぎないように
涙ぐましく戦力均衡に励むことが必須になる面もあるにはあるんだけどね
500名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 03:01:58.71 ID:c5o2CHMY0
代表戦で全く対戦する機会が無いのがちょっと不思議
501名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 03:02:34.26 ID:X1NtgrDj0
>>499
戦力均衡に関しては
別になんの縛りもない(細かくいえばあるけど)Jが成功してるのが面白いね
おかげで試合が無茶苦茶楽しい
ACL向けには厳しくなるけど
502名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 03:02:46.10 ID:N8e1QOFx0
在韓の英国人ジャーナリストがアジアのサッカー市場を日本に征服されちゃうから韓国も今からでもアジアの国々と提携しろという
韓国の記事を読んだぞ
503名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 03:03:56.37 ID:eIa2LPX10
>>498
レフェリーの技術に関しては色々と問題があるね
上手い下手の差が激しすぎるw
504名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 03:06:04.77 ID:9HbyTmPg0
パンパシとか結構良さそうだったのにな
505名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 03:07:55.04 ID:zFJjlkNQ0
>>491
NYでもシカゴでもNFLだよ。野球とかいつの時代だよw

同じようにアメリカ人に日本では相撲が人気があると思われてるのかなw
506名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 03:09:22.93 ID:eIa2LPX10
>>502
もう手遅れだし韓国と提携するところなんか無いだろ
スポンサーでも付けば別だろうけどね
507名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 03:10:29.65 ID:Vyze2SV+0
>>86
そんな枠ないけど
508名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 03:15:51.73 ID:Jcrh87+d0
日韓戦を定期戦にするなんてバカな考えよりずっといいね
プロ選手としての働き口が増えるだけでも意味あるよ
509名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 03:18:01.59 ID:9/rQUwIj0
>>504
もったいなかったな・・・
510名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 03:19:25.11 ID:i5evr2/Z0
東南アジアのリーグ王者たち、MLS王者、J王者、Aリーグ王者で面白いCLができそうだけどな
511名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 03:20:27.67 ID:r6e01olT0
>>502
あそこはアジアで勝てればそれでいいとしか思ってなさそうだが
アラブと組んでどんだけアジアの足を引っ張り続けたと思ってんのよ
512名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 03:20:29.14 ID:lBqG6E900
アメリカって何かサッカーだと結構馬鹿にされた目線にされがちだけど
地味に強い。女子サッカーは勿論ワールドクラスでもトップだが男子も普通にワールドクラス。
一方日本はその中でも雑魚な部類のメキシコに苦戦してた有様。
513名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 03:25:57.85 ID:LoSbISjT0
代表戦年1回組んでくれ。H&A交代ずつで
特徴的にもどちらもwinwinだろ
514名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 03:27:52.05 ID:reU5bPyjP
>>512
日本語辻褄合ってない上にメキシコのW杯の成績知ってて言ってるのか
515名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 03:28:22.88 ID:Nnm7y0Jb0
アジア枠が実質的な韓国枠なのはしばらく続くだろうが、外国人枠まで
韓国人使う流れは減ってきてるな。ブラジル路線に戻りつつある
516名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 03:29:50.26 ID:oJ1ZM9Ox0
雑魚な部類のメキシコってw
そんな事言ってるからニワカは馬鹿にされんだよw
517名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 03:30:32.07 ID:i5evr2/Z0
>>511
不人気リーグは出場不可にすればいいのにな
518名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 03:32:27.99 ID:TN4Xks9MP
女子サッカーなら成功すると思うよ

野郎じゃ無理wしこって死んでろw
519名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 03:34:09.52 ID:g39dN/qsO
雑魚な部類って言われてるメキシコだけど
W杯常連だし
U17W杯では世界一になったことあるし
ロンドン五輪では本気のブラジルに勝って金メダル取ってる
520名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 03:40:38.72 ID:r6e01olT0
>>515
ジュビロなんてそのせいで降格したようなもんだったしな
521名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 03:44:52.41 ID:UbnF6MQzO
Jリーグは電通主導で発足当初みたいなスター路線で収益増やす方向にシフトしたわけだけど
そうなるとMLSとは取りたい選手被ったりしてライバルになると思うんだよな。
フォルランとかも多分セレッソ以上の大きな力が働いて日本に来たんだろうけど 、
いかにもMLSとか行きそうな選手じゃん。
522名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 03:52:21.51 ID:dgO7G7Oe0
なんでサッカーまでアメとつるまなアカンねんアホか

やきうだけにしろw
523名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 03:58:52.45 ID:bULfBAfk0
>>521
実際、コロラドラピッズあたりが狙ってたってニュースが出てた
割と遅めに話が出て(セレッソのちょい後くらい?)早めに手を引いてた
524名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 04:03:04.92 ID:bULfBAfk0
まあ、なんとなく、MLSもJも、お互い異なる路線だけどどっちも成功してる部類だと思うけどな
525名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 04:04:38.43 ID:4h87tP380
MLSも電通
526名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 04:06:30.87 ID:3uIVC7yq0
まあ視野には入れておこう
527名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 04:10:11.13 ID:C1+U2TR60
代表の話になってしまうが
ジーコ時代、アメリカへ遠征してアメリカ代表と対戦した場所が野球場だった記憶がある

当時とはアメリカのサッカー事情もかわったみたいだな
528名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 04:12:29.43 ID:IFy4CB3PO
MLSには日本人は行ってるし、アメリカ人は来ないだろう
529名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 04:13:45.25 ID:r6e01olT0
>>521
その場合でも欧州勢はアメリカの方が適応しやすいかと
MLSのプレースタイルってプレミアと似たとこがあると聞くし
確か今年もデフォーがどこかに移籍したはず
530名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 04:15:06.38 ID:3uIVC7yq0
デフォーは2月からトロントFCに移籍
ローマにいたマイケル・ブラッドリーも加入してるけど、あそこは金があるのか?
531名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 04:15:28.52 ID:dauiSoBd0
アメリカもまたW杯誘致すればよいのにね
532名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 04:21:19.51 ID:r6e01olT0
実際2022年はかなり有力視されてたんだけど
結局カタールのオイルマネーに屈した
もし実現していればおそらく半永久的に破られないであろう
ものすごい観客動員数を記録していたはず
533名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 04:21:51.23 ID:3uIVC7yq0
カタール開催決定は愚挙だったな
534名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 04:24:10.81 ID:CGj1dUgY0
FIFAが1カ国1リーグの原則を敷いてるしアジア連盟と北米連盟の垣根を飛び越える必要があるから主に政治的に無理なんじゃね
MLSにとってはそんな無理を通して実行するくらいならメキシコや南米リーグと組むわって感じだろうし

それになによりTVショーの色が濃いアメスポの文化が、独特で封建的な体育会構造の日本協会と合うかな?
言いか悪いかは別として会長が早稲田-慶応-早稲田-慶応になる日本的論理をアメスポの関係者は理解できるかな?
535名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 04:25:03.31 ID:jvClhe7K0
MLSの選手とJリーグの選手が自由に行き来するようにしやら面白いと思う
3枠ぐらいお互い作ろう
536名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 04:26:48.07 ID:n90mhkwj0
ショーン・キャロルってFoot!に出てくるイギリス人のカッコいい方か
Jリーグよく見てると思うけど、いい事言ってると思ったことはないな

Jリーグの試合取材した後はポテロングをつまみにビール飲むのがお気に入り
一度間違えてポテロングの明太子味買って、腐ってるのかと思ったという
537名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 04:30:23.46 ID:jvClhe7K0
昔MLSのエチェベリがいたチームがピクシーのグランパスと試合したりして交流あったのになぜ途絶えた
538名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 04:30:30.90 ID:Ht2GSP7b0
アメリカのサラリーキャップ制とか真似すると
野球みたいに国内限定になるからなぁ
539名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 04:32:42.85 ID:5QrLAAks0
>>1
パンパシを機に繋がっていくのかなと思ったら2回ぐらいで廃止になったからなぁ

ていうかヨーロッパの国と違ってノウハウがそんな違わないのがね
距離的に近くもないから提携する旨味がかなり薄い
記事中で言われてるような利益はほぼないよ
これはMLS側もそう判断してると思う
540名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 04:38:59.95 ID:n90mhkwj0
>>18
1試合平均じゃね
箱が室内競技であるバスケやアイスホッケーよりでかいから、というオチ

それに、サッカーは週1回だし
浦和が客一番入ってる時は、1試合平均観客数が阪神より上だった
541名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 04:42:56.86 ID:faUXK3pqi
>>530
トロントFCはクソ弱くても客だけは入る。
NHLメイプルリーフスの成功ノウハウ全てを背景に設立されたクラブだから初年度からスタ満員連発してるチート経営なんよ。
542名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 04:43:13.58 ID:n90mhkwj0
>>32
バイエルン・ミュンヘンも本拠地はアリーナだぞ
543名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 04:46:46.47 ID:n90mhkwj0
>>47
>Jリーグはゴール裏のサポーターが飛び跳ねて悪趣味な歌を歌うのがキモくて無理
Jリーグのサポが歌ってるチャントは
メロディーは本場のチャントの丸パクリだぞ
お前にとってはきっと、世界中のサッカーが気持ち悪いんだろう
少なくとも欧州と南米のサッカーは

確かに、名古屋サポのフランス国歌のチャントは吐き気がするほど気持ち悪いが
544名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 04:48:13.94 ID:cE0BOJxs0
経済的にはMLSの方がJよりずーと上
サッカーでさえも負けたらあとは何ある?
545名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 04:48:58.69 ID:n90mhkwj0
>>59
Jリーグは戦力が拮抗してるから
各国の上位チーム同士で戦うチャンピオンズリーグでは苦戦しているが
リーグのレベル自体はAFC加盟国ではNo.1
546名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 04:49:36.04 ID:SaizdGdK0
一番近い韓国とは一緒にやろうとはならないのね
547名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 04:51:42.94 ID:v42tu3stP
韓国資本って欧州には行くけど日本には金落とさないからな
548名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 04:51:43.33 ID:n90mhkwj0
>>546
むしろあそことだけは一緒にやりたくない
549名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 04:51:56.47 ID:MZM6t9ZH0
>>545
というか、まともなリーグって、アジアだとJ位だろ?
550名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 05:05:52.41 ID:C1+U2TR60
>>536
日本で活動している主な外国人のサッカージャーナリスト一覧作成してみた

Ben Mabley(ベン・メイブリー)
https://twitter.com/BenMabley
言わずと知れたプレミア情報屋
オックスフォード大学卒のエリートで日本語が達者
ただ理屈っぽい
去年日本永住許可申請に落ちてぶちきれる

CesarePolenghi チェーザレ
https://twitter.com/CesarePolenghi
20年近く日本にいるのにあまり知られてなかったが最近露出の増えてるイタリア人
京都が長かったが今は東京在住、奥さん日本人
世界中にパイプのある人物

Dan Orlowitz
https://twitter.com/aishiterutokyo/
アメリカ出身の異色のライター
なぜかFC東京への関心が高い

アラン・ギブソン(Alan Gibson)
https://twitter.com/JSoccerMagazine
南米を除いて、欧州系で一番の古株
DJの仕事で来日し、発足当時のJに魅せられそのまま日本に居座るイングランド人
JSoccerMagazineを定期的に発行
551名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 05:11:12.63 ID:n90mhkwj0
>>550
チェーザレって20年日本にいて奥さん日本人なのに
あの程度しか日本語話せないのか

視聴者は日本人だから何が言いたいのかは分かるが
西岡が隣で相当補ってるじゃん
「・・・してるだから」みたいな外人日本語平気で使うし
「移籍市場」のことを「いせきいちば」とか言ってるし
552名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 05:20:47.37 ID:eDQ7lnFq0
Jでプレーしてないのに同じとか言い切れるわけない。
あるとしたら師匠だろ。
スピードはJも相当早いし。

それとこの記事がおかしいのは、Jは動員で世界トプ10に入ってたはずだが
553名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 05:29:13.20 ID:GY3OHwz20
>>552
> Jは動員で世界トプ10に入ってたはずだが

経営的には頭打ちだからねぇ
554名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 05:39:05.54 ID:i5evr2/Z0
>>528
そういやラモスみたいな日本人がいたなw
555名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 05:42:47.60 ID:C1+U2TR60
ラグビーのトップリーグには時々ラグビーアメリカ代表のキャップを持つ選手が来る
556名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 05:45:37.27 ID:vzbeGINK0
>>544
相撲ガラケー

MLSも国別対抗ワールドサッカークラシック開いて
日本から金巻き上げる気なの?誰も見ないよ
557名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 06:07:06.11 ID:UKWlyPlk0
環太平洋チャンピオンズリーグ頼む
558名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 06:11:11.72 ID:PgOo8y7x0
パンパシはスポンサーがつかなくて終わったよな
アメリカにはスルガ銀行みたいなのがなかった
559名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 06:18:15.92 ID:vylt+03F0
>>557
アメリカメキシコにほんとでやれたらいいけど
某国が混ざってくるから嫌なんだよな
560名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 06:34:05.47 ID:n74ogCLzP
提携するのはブンデスでいいよ。
アメリカサッカー代表はなにげに嫌いじゃないけど
MLSはまったく興味をもたない。
やっぱサッカー界ではマイナーリーグ、弱小リーグのイメージ
あとアメリカがサッカーの土壌がないのがよくないな。
Jリーグのほうがましだと思う
561名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 06:46:03.71 ID:LuNvEWgv0
やきうがシーズン後に優勝チームが罰ゲームとして
台湾か韓国の代表チームと戦うように
Jの優勝チームがMJSの優勝チームとシーズンオフに試合しろてこと
562名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 06:52:53.59 ID:bULfBAfk0
>>561
MJSに微妙にワラタwww
563名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 06:56:16.89 ID:qlV2zNnIO
MLSと提携する旨味がない
放映権もしみったれ
東南アジアのほうが市場として魅力的だしおいしい
Jがタイやインドネシアとの提携に全力投球してるのは正しい
564名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 07:00:00.92 ID:ElPC8wFl0
CWCに出てくる北中米代表クラブすら強くないのに
それ以下のMLSと提携ってw
565名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 07:15:44.69 ID:dXRFOuctO
>>547
ゴルフ見てるとそれを思う。
日本のプロ協会から交流(実質一方通行)を働きかけた
形にまでさせられて
韓国選手を招き入れてるけど
日本ツアーなんて試合が減るばっかり
566名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 07:21:21.48 ID:p0RVBW4s0
>>543
FC東京の恥ずかしい歌よりマシだ
567名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 07:27:02.62 ID:R64MIYihO
>>545
戦力拮抗やなくて金が無いための頭打ちだよ
568名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 07:31:11.37 ID:qxOJyWIk0
プレミアとかオーストラリアとかアメリカとか、その系統だろ
フィジカルサッカー。Jとはやってるサッカーが違うんだよ。目指すものが違う
569名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 07:33:53.87 ID:R64MIYihO
Jは急激に数を増やして駄目になったけど、MLSは少しずつ増やしながら同時に専スタも増やして行ってるんだよな。
ビジネス面でJの遙か先に行きそうな気がする。
570名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 07:34:37.15 ID:ElPC8wFl0
2部降格なしのMLSとJを比べるとか
571名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 07:40:30.63 ID:Tiqjr25p0
提携するのはEPLだろ。同じ島国のよしみで。
JもEPL路線でいけばいい。
鎖国的でしみったれなドイツ臭がするブンデスなんか見習うなよ。
島国こそサッカーの中心地であるべきなんだ。
イングランドは欧州のプレミア、Jはアジアのプレミアってことで。
572名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 07:49:26.36 ID:sL7pjQtf0
自分がMLSに在籍してるからMLSのほうがレベルが上だと思い込んでるだけだろ
だいたい木村光佑なんて知らねえよ
573名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 07:53:39.58 ID:B+8yaG120
J発足時の広島にアメリカ人がいた気がする
574名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 07:54:45.57 ID:uHz8hYkw0
東アジアリーグを作ってやってもいいニダ
575名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 07:58:06.47 ID:Za4Zur6f0
>>569
急激に数を増やした理由が、Jリーグ上層部の保身だからな
どうしようもねーよこの国は
576名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 07:59:26.76 ID:/Muvr3g00
木村はプレー見たこともない海外厨が代表に押してたな
577名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 08:01:06.91 ID:FniUNbvA0
スタジアムとかインフラ面はMLSの方が優れてるよね。
はっきり言ってうらやましい。
MLSがインフラを重視してるからだけど。
プロスポーツ文化は競技レベルだけじゃないんだよね。
578名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 08:02:40.35 ID:E5yvxJWw0
>>577
その競技レベルだってJが明確に上と言える訳でもない
すくなくてもMLSには世界的なスターが常時何人もいる
579名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 08:07:29.26 ID:bTtwQ83H0
スターが年金プレーしててホルホルできるのはシナ人だけ
580名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 08:15:23.57 ID:U1KyRhKRO
日本はスペインと提携すべきだな
バルサをパクリ
量産型バルサと呼ばれるくらいになってほしい
元バルサの選手や指導者にガンガン来てもらった方がいい
581名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 08:32:18.16 ID:++cfoDOg0
2ちゃんねらーのFOOT!視聴率は異常
582名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 08:46:21.57 ID:xf3gm2c30
大人気クラブ日本代表があるあらな
どんな手を打っても難しいだろう
583名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 08:48:31.82 ID:++cfoDOg0
>>550
ベンはホモらしいからチンコ触ってあげると「ウッ」っと言って喜ぶよ
584名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 08:55:36.31 ID:Tl3dLh4i0
プロよりアマで交流したほうがいいと思う
Jユースとむこうの大学で試合させるとか
585名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 09:10:21.41 ID:++cfoDOg0
提携できればアンリの貸し借りとかできるんじゃね?
586名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 09:15:12.73 ID:gYvz84zL0
アメリカの代表といえば
W杯後に「俺たちは生きているぜベイベ―」とか変なコメントした若ハゲの選手の印象が強いが
彼はまだ現役なの?
587名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 09:21:02.37 ID:ryS3Ls71O
>>543
日本から広まったチャントってほとんどないよね
588名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 09:21:17.80 ID:swMMfPFT0
Jの売上やtotoの売上さんざん吸い取られた後、最後に「失望」と言って逃げるパターン
589名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 09:25:26.19 ID:w9QJZr1T0
韓国を仲間に入れないのは、電通がゆるさん。
590名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 09:26:20.86 ID:w9QJZr1T0
>>587
かーがわしんじ くらいかね
591名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 09:36:48.62 ID:F0lOL0qz0
>>447
逆に日本人プレイヤーがタイで
って時代になってきてる
592名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 09:40:48.36 ID:G/N7lKQm0
MLSは専スタジアムの規模も小さいし
クラブ数増加で総観客動員を増やす方向性しかない
テレビ視聴者も超少ないから伸びしろは限界がある
現状は3A選手と同レベルの待遇(MLSの平均的な選手は)
593名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 09:43:28.70 ID:J6Wbgp8B0
Jリーグは環境もサポも選手も貧乏くさい
594名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 09:45:00.20 ID:G/N7lKQm0
将来性は東南アジアの各リーグ>MLSだろうね
595名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 09:45:06.05 ID:MIJCNDpD0
>>591
政情不安がなかったら、快適な暮らしできそうだけど
よく皆行く気になってるな
596名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 09:46:48.50 ID:rSX6YncN0
>>586
ドノバンか?
まだ30歳くらいだろ
597名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 09:47:58.90 ID:tlQHWQLP0
>>JリーグがMLS(メジャーリーグサッカー)と協力関係を結ぶ


必要ない
そもそもMLSと提携するとJリーグに何かプラスがあるのか?
ほんとくだらない案だ
そんなことより浦和がちゃんとやればいいだけの話だ
598名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 09:50:39.16 ID:ATv43kYQO
ふつうにtotoの収益分配を増やしてリーグ育てりゃいいだろ
599名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 09:51:37.10 ID:z5PEd9JNO
「子供たちに夢を与えるために」とか言って年俸ゴネる野球選手が嘘臭くてかなわんかったが
今のJくらい貧乏臭くて若者の奴隷労働の見本みたいな現状を見せられると
ああいう発言もあながち間違いじゃないんだと
600名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 09:54:16.83 ID:sxeN0loy0
アメリカリーグってレベル上がったのか?
パンパシではガンバが軽くボコってたけど
601名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 09:54:30.81 ID:9HoPk/lH0
野球を見ればわかるだろ
アメリカと組んだら俺たちのルールに合わせろ的になるからな
602名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 09:57:25.29 ID:MXXxHYTp0
アメフト、バスケ、野球、アイスホッケー
あいつら普及させる気ゼロ
603名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 10:04:12.04 ID:prjhTFli0
>>595
時代は変わってきてるんだよね
サッカー選手の行動力は凄いよ
604名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 10:05:11.39 ID:4ANeXCIuO
>>600
代表はアメリカの方が強いし
605名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 10:06:06.92 ID:prjhTFli0
>>604
って勝手に決めるなや

戦ってないってのが正解
606名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 10:06:27.91 ID:NLXp9UWY0
カンファレンスを導入させられそう
607名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 10:08:23.62 ID:prjhTFli0
でも遠すぎるわアメリカ
この距離はどうしようもない
608名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 10:08:46.08 ID:R64MIYihO
>>605
五輪で2戦2敗
609名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 10:11:41.05 ID:u6oYiMgq0
五輪が何の指標になるんだよw
610名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 10:11:51.42 ID:sxeN0loy0
>>604
代表?
何の話?
関係あるの?
611名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 10:14:19.66 ID:bCEdUAMy0
日本時間正午キックオフが一番ベストだね
米国東部時間午後10時、太平洋時間午後7時 
日米双方が納得できる時間だ
612名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 10:18:03.57 ID:prjhTFli0
>>608
五輪でならスペインにもブラジルにも勝った日本
613名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 10:20:13.43 ID:/Si4Ds2w0
アメリカ代表といえばニュルンベルクのチャンドラーしかイメージないっす
614名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 10:22:00.17 ID:MIJCNDpD0
>>604
メキシコキラーだからそう思われがちだけど
日本とほぼ互角と考えていいんじゃないかな
ただ言葉のハードルがないから欧州にはいきやすい利点があることは確かだけどな
615名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 10:25:41.86 ID:7AxDS3adO
J1の上にプレミア作って、そこに所属するチームがアメリカのプレミアとリーグ戦戦う形式にすれいい

常時国対抗やってるみたいになって、いろいろメリットがあると思う
616名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 10:30:01.36 ID:ruJrosv/0
MLSとJのチャンピオン同士でワールドシリーズしようぜ!
617名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 10:31:13.84 ID:qnkuRTZU0
チャンピオン同士が戦うだけでもやってほしいんだけどな。毎年交互のホームで。
野球でワールドチャンピオンと日本一球団が戦うなんてまず見られないし
618名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 10:34:49.93 ID:JfIVcHZz0
11時〜 メキシコ代表×韓国代表(米国・サンアントニオ・アラモドーム )

ネット視聴
http://www.wiziwig.tv/broadcast.php?matchid=243431&part=sports


メキシコ代表メンバー
http://members.jcom.home.ne.jp/wcup/mexico.htm

韓国代表メンバー
http://members.jcom.home.ne.jp/wcup/korea.htm

実況スレ 【ネット】メキシコ×韓国
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1391045059/
619名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 10:34:53.88 ID:prjhTFli0
>>617
やっぱり距離
遠いんだよ
日本人と相性のいいブンデスやセリエだって相手してくれないでしょ
620名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 10:35:21.81 ID:fRvFJzr0O
ショーンキャロルは納豆食べれる様になった?
621名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 10:52:57.41 ID:Y5P9j1h20
JFA/Jリーグも考えていたとしてもAFCじゃないからまずAFCの協会を優先ということじゃないの?
622名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 11:07:19.76 ID:XhUHjsTlO
>>602
バスケとホッケーは普及してるけどね
623名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 11:24:57.09 ID:Fuabql5/0
Aリーグも入れて太平洋チャンプ決めよう
624名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 11:57:02.53 ID:AfHAhTeU0
ベッカムやアンリみたいな特別指定選手(各クラブ2契約まで)以外のMLS平均年俸は約1000万円
一般選手の年俸はリーグが費用対効果をもとに算出、支払いをするシステム

JリーガーがMLSに行くメリットはほとんどないね
625名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 11:58:01.44 ID:ThSHYl00P
週休5日の税リーグ笑
626名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 11:59:27.61 ID:TAedo06VP
>>187
個人レベルのチンケな話しかないですね
業界レベルで八百長の玉蹴りとはレベルが違いますな(ケラケラ
627名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 12:12:55.04 ID:ckzi9TFQ0
アメスポではどうしてもできない「ワールドカップ」だけは米国でもそこそこ人気だけど
「国内リーグ」は他の球技で間に合ってますというところなんでない?
日本やインドもこれに近いんだよ
まして日本人のような欧州信仰もないから攻略難度は米国市場>日本市場
628名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 12:20:48.28 ID:EMbEPqDu0
MLSとくっつくよりは
韓国とくっついてチーム数減らして財政改善させて世界から選手集めるほうがいいな
629名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 12:24:15.74 ID:U1YLp7T5i
>>237
陸連が横やりいれてくるんだよねぇ

陸上競技に観客席なんか要らないのに。
630名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 12:26:52.42 ID:ckzi9TFQ0
「総合スポーツクラブ」という理念をもっているくせに
インフラの建設や利用では他のスポーツを排除しようとするって理念と矛盾してるよ
631名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 12:28:33.90 ID:U1YLp7T5i
>>627
アメリカ人が好きそうなルールに変えると、FIFAのルールから外れるからリーグがFIFA公認からはずされちゃう。
ペナルティエリア外からのシュートは2点とかやりだすんだよあいつら…
632名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 12:28:40.86 ID:KMvs4wGV0
どうせならメキシコの方を見習いたい
633名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 12:55:21.56 ID:VTBp8G6i0
韓国ですら向こうから来てばっかで
日本が行くケースはさほど多くないのに
太平洋の向こう側となるとそらお前
634名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 12:56:19.79 ID:W+TYmk0VO
こいつレッズとLAギャラクシーが提携するの知ってて書いてるんだな
まだ発表前なのに
635名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 12:59:33.26 ID:EwAHHL+p0
必要ないな
Jがアジアで勢力広げてるから怖いんだろ
アメリカとくっつけば英は傘下にできるからな
636名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 13:02:37.24 ID:JGL920eX0
>>577
アメリカでは、ビジネス面で成り立つ事が大前提だからね

「スポーツ文化が〜」とか喚いているだけで、現実が見えてないJリーグとは違うよ
637名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 13:21:59.60 ID:jnqepaVa0
>>211
Kリーグのドラフトは今年が最後に廃止されるよ
638名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 13:29:59.96 ID:gu0paAHj0
順調に東南アジア枠を広げていけばいいんじゃないか。
ゴルフなんかもそう。
639名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 14:11:18.88 ID:3J0bGARL0
>>1
そもそもアメリカで
アメフト、野球、バスケ、アイスホッケー、以外のスポーツが発展するとは思えん

そもそもあいつらは自国で生まれたスポーツしかやらないうえに欧州発祥のスポーツを敵視してやがるからな
アメ公が欧州発祥のサッカーとラグビーをパクって作ったのがアメフトで
同じく欧州発祥のクリケットをパクって作ったのが野球で
同じく欧州発祥のハンドボールをパクって作ったのがバスケで
同じく欧州発祥のフィールドホッケーをパクって作ったのがアイスホッケーだしな

初めから欧州スポーツなんか自分達の国で広げるつもりなんかねえだろあいつらは

Jリーグはそんな使えない奴らよりもっとアジアの方に目を向けた方がいい
特に中国とかでもっともっとサッカー人気が高まるように布教活動していった方が絶対未来にとってもいい
640名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 14:13:52.32 ID:ElPC8wFl0
>>632
正解

欧州以外で提携するならメキシコしかない
641名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 14:28:06.45 ID:yIW8Zfi40
韓国人選手を入れてもクラブにもたらす利益が小さすぎるんだよな
アメリカの選手はそれよりはマシだろうけどたいした利益にはならない
アメリカの選手が来たってアメリカ人がJリーグを見る訳がないからな

はよ中国とかインドネシア、タイあたりのレベルが上がってどんどんJに入ってきてくれ
642名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 14:40:32.13 ID:Y5P9j1h20
アジアの選手がまず日本を目指すという仕組を作ればテレビ放映権も拡大するだろうし
643名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 14:52:16.90 ID:TY0YmDxf0
提携って言っても>>1には提携して何をするのか、どんなメリットがあるのか、具体的に書いてないから何も言えない。
MLSからJへの移籍がないのはレベルがMLSの方が低いからだろう。
確かにプロ意識とか、フィジカルについては見習う点は多そうな気はする。
個人的には両リーグで交換留学するとか北米枠を作るとかすればいいと思う。
644名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 14:59:30.96 ID:j27fpNgsO
経営だけは学ぶべきだよな
スタジアムの重要性意識してたMSLとアホみたいに粗悪クラブを広げる戦略立てたJ
WWUから何も変わって無い
645名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 15:07:54.72 ID:v+g+ZpVQ0
電通が絡むと多くなる記事のパターン

・外国人に意見させる
646名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 15:13:49.55 ID:TfXMW5bX0
>>639
アメリカのワールドカップの成績知らないのか
国内リーグも動員数は伸びてきてるらしいし
647名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 15:14:59.94 ID:6Ga2Iy9r0
>>1

提携できるわけないじゃん








MLSのシステムはMLB NPBと同じなんだしw





Jリーグ自己否定になるし





w
648名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 15:17:08.78 ID:2dSYRHWk0
>>644
スタジアムはともかくドラフトやってる時点で中身が違いすぎる
649名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 15:17:44.67 ID:cTUyIFU5O
>>624
だから、提携してそこをどうにかしろって話だろ?
650名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 15:18:13.59 ID:j1kKEf6g0
遠い

以上
651名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 15:18:57.09 ID:8Do0XWUf0
>>644
アメリカは一度プロサッカーリーグを潰した経験を持ってる国なんだぜ
日本とは経験値が違うよ、それにスポーツに対して金出すのを惜しまない国でもあるしね
652名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 15:24:19.39 ID:1LFVImnA0
MLSのトライアウト一次テストの映像観た事があるんだけど、
リフティングが何回できるかとか、50mを何秒で走れるだとか、
パス精度はあるかとか、いかにもアメリカっぽくて、ダメだこりゃと思った。
そんなことで何時間も使うんなら、プレッシャー下の試合で能力を測れよと思った。
653名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 15:25:41.95 ID:PmXS+oA50
Jリーグは日本に根付かなかったね
654名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 15:28:58.04 ID:PmXS+oA50
>>1
頭打ちってか激減中ですね



Jリーグファン数
2008年 1677万人
2009年 1648万人
2010年 1521万人
2011年 1416万人
2012年 1245万人
2013年 1216万人
655名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 15:29:02.30 ID:6Ga2Iy9r0
>>651
>出すのを惜しまない
というより
「プロスポーツは金がかかる」
という前提を自覚して
集金システムをまずつくる
だけ
656名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 15:30:55.87 ID:j27fpNgsO
>>648
プレミアを研究→プレミア式砂かぶりスタンドの迫力ある映像を重視→軌道に乗るまで徹底した緊縮経営→花開く

電通様の派手な開幕→拡大戦略→バブル弾ける→電通から博報堂→ミリオンプロジェクト大失敗→豆粒のゲーム映像、雨にずぶ濡れで観戦という修業→当然客足遠のく→再び電通へ

あっちの戦略ブレインと電通、協会のブレインの差が、効率さが全然違う

経営は学ぶべきだね
657名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 15:31:38.79 ID:6Ga2Iy9r0
>>651
だから
ナベツネは



企業名を入れようとした

ああ
それなのに
それなのに
658名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 15:32:55.15 ID:6Ga2Iy9r0
プロスポーツは金がかかる




自覚がない



Jリーグ
659名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 15:33:41.19 ID:zW2MzU6u0
今回のW杯には無理かもしれないけど、でも木村一度は見てみたかったんだよね
660名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 15:33:46.78 ID:vm1wBifl0
在日野球脳ホルホル
661名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 15:35:02.16 ID:TfXMW5bX0
>>658
今日も元気か
662名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 15:36:39.40 ID:TFK0sS5K0
サッカー競技人口世界一の国はアメリカ。
そのアメリカでサッカーが盛り上がらないのは、子供のスポーツと
思われているから。
日本におけるドッジボールみたいなもの。
663名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 15:41:46.16 ID:6Ga2Iy9r0
>>662
大人がやると
馬鹿にされそうw
ゲートボール感覚だな
664名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 15:45:55.39 ID:PUR8Ux3P0
>>654
ファンの数ってどうやってカウントするの?
665名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 15:47:03.60 ID:TFK0sS5K0
他にも英国でもサッカーは人気ではあるが、サッカーはあくまで労働者階級の
スポーツ。
間違っても支配階級の人々は興味を持たない(持たないふりをする。)
王族の一人がサッカー好きだとカミングアウトして物議を醸したのも
当然の話。
フランスではサッカーの代表チームが弱くなってラグビーに人気を
取られている。
上から下までサッカーの人気がある国って欧州では、ドイツ以外では
南欧・中欧の貧困国や財政破たん一歩手前の国ばかり。
666名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 15:51:04.36 ID:2TZe6Ru80
【野球】このままでは野球少年がいなくなる 何ら有効性のない指導をする指導者が多く競技人口でサッカーに追い抜かれつつあるのも当然★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391041007/

【野球】2014年度の日テレの巨人戦地上波ナイター中継は6試合(13年度は7試合)…デーゲームの全国放送は2試合のみ(13年度は16試合)★3
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390977545/
667名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 15:51:51.82 ID:2TZe6Ru80
>王族の一人がサッカー好きだとカミングアウトして物議を醸したのも当然の話。
歴代王族がスポンサーなのも知らんのか
668名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 15:53:46.01 ID:TFK0sS5K0
>>667
英国では王族のやるスポーツはラグビーかポロだよ。
サッカーなんて下賤のスポーツはしません。
669名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 15:55:03.68 ID:cTUyIFU5O
>>662
正確には、女子供のスポーツ、じゃなかったか?

女子の競技人口はかなり多いと聞くが…
670名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 15:55:14.84 ID:2TZe6Ru80
>>668
やるスポーツって自分から言ってるじゃんド低脳
671名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 15:56:13.51 ID:2TZe6Ru80
焼豚知能ゼロ教養ゼロ
情報はネットのコピペだけ
672名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 15:57:46.69 ID:2TZe6Ru80
焼豚の知能

8+10=20
673名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 15:57:53.11 ID:G/N7lKQm0
>>669
それは日本メディア発のデマ
実際は北米でも男子サッカーの方が断然人気で
リーグ運営も上手くいっている(競技人口も男子の方が上

単にサッカー自体の人気がそれほどじゃないのが真相
674名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 15:58:54.49 ID:6Ga2Iy9r0
>>665






サッカーは植民地のガス抜きスポーツ






だからじゃね
675名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 15:59:06.05 ID:TFK0sS5K0
>>670
英国でちょっと前に物議を醸していたのも知らないんだ。
まあ、サッカーを好きだというのは自分のことを労働者と
言うのと同義語だよ。
676名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 15:59:11.08 ID:G/N7lKQm0
日本だと日本のメディア発のデマ基準で世迷言を言うのが多いからな
どれだけアホかという話
実際はメッシが全米のアスリート人気ランキングでTOP10入りするなど
サッカー不毛ってわけじゃない
ただまだまだアメスポの三大スポーツとは比較にならないほど金にならない
285 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/01/30(木) 11:16:28.55 ID:6Ga2Iy9r0 [1/3]
>>231
>なくなった
と言っても
企業クラブじゃないとまともな活動ができないのが現実だからな。
jでもまとまな年ぼうはらえるのは
親会社があるクラブだし
Jヲタは現実逃避をやめればw
678名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 16:00:45.69 ID:2TZe6Ru80
>>675
何も知らないのに無理しなくていいよキチガイ
679名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 16:01:00.34 ID:G/N7lKQm0
アメスポはNFLとMLBの巨大興行化にNBAがついていけず、NHLは完全脱落
その脱落したNHLよりはるかに雑魚がMLS
実際は四大スポーツというなら
NFL、MLB、NBA、ナスカーだろうね
球技にこだわらないのなら
680名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 16:01:17.80 ID:2TZe6Ru80
焼豚=チョン
681名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 16:02:38.74 ID:Tm8UKBhr0
サッカーをsageてもやきうはオワコン老害すごろくのままなのに(´;ω;`)
682名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 16:02:50.11 ID:6Ga2Iy9r0
>>657




サッカー
賭博を絡めたりとかしたから
イメージが悪いからなw
683名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 16:05:46.75 ID:G/N7lKQm0
MLBはネット放送の放映権料の分配金だけで各球団40〜50億円
ちょっとレベルが違う
684名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 16:07:40.54 ID:dCJSBnD60
まだ豚々言い合ってるのか
成長しろよ
685名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 16:07:43.63 ID:KrJhaU+U0
>>682
年ぼう
686名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 16:09:16.20 ID:ic5j+HfQ0
>>685
大阪と京都を県だと思っていたリアル知的障害者だからそれぐらいはしょうがない
687名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 16:11:46.73 ID:6Ga2Iy9r0
>>683
見てる
見てない
関係ないんだろ?

システム完璧過ぎ
688名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 16:12:53.31 ID:hGXIzdye0
アメリカと日本以外で棒振りの盛んな国って経済メチャクチャじゃん
689名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 16:14:18.87 ID:2IV1P9jC0
>>669
マニングが馬鹿にしてたな 「サッカーなんてw」 って

でも世界に出れば 「アメフトって何? 食えるの?」 
690名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 16:15:20.80 ID:lOhpGQsI0
そんなにサッカーが盛んでJリーグと同じレベルなのにWCで見ると
大したことないのは何故?
691名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 16:18:08.80 ID:ATiddo82O
>>689
マニングを始めとしたアメリカ人「アメリカ=世界だろ?」
692名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 16:20:30.42 ID:49mV5wpM0
>>690
むしろ世界的にはアメリカの代表の成長は驚異的
それと同等か上回るスピードで成長した日本サッカーが特殊なだけ
サッカーってかなりの部分で育成など底辺から文化がないと強くならないから
金だけつぎ込んで強化しようとしても中国みたいになる
693名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 16:21:00.81 ID:2IV1P9jC0
>>691
馬鹿だからなアメ公

一方今日負けた渡辺王将は中村ケンゴと対談 by ニコ
694名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 16:21:02.95 ID:UKWlyPlk0
>>559
某国?太平洋に面してなくない?
695名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 16:21:55.23 ID:6Ga2Iy9r0
>>692
日米

両方とも





部活があるな




ユースではダメといことだな
696名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 16:23:21.64 ID:s8LVzuIqO
>>669
アメリカ人は日本人より怪我について厳しいからな
足が痛いから交代させてくれと選手がアピールしたらスタジアム中でブーイングだ
怪我で選手が交代場合はドクターストップのみなのがアメリカ
697名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 16:25:40.52 ID:6Ga2Iy9r0
>>696

コケ芸とかお笑いになるの?
698名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 16:25:46.66 ID:49mV5wpM0
アメリカ代表のサッカーは大学の研究室で作られたサッカー

94年にWCが開催されることが決定したアメリカでは
世界一のスポーツ科学、医学の研究機関を動員して
”標準的なアメリカ人サッカー選手を11人揃えた時”に最適なサッカーを人為的に作り上げた
そのサッカーをやり始めた時、欧州は学生が運動の授業でやるようなサッカーとこき下ろしたが
自国WCではちゃんとグループ突破のノルマを果たして、
その後もグループ突破が2回に1回ぐらいはできるそれなりの強豪国になりおおせている

それ以上行くのは難しくて当然
相手は生まれた時からサッカーしてたような国ばっかり
699名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 16:26:19.19 ID:2IV1P9jC0
>>696
「痛いなら痛いと言え」 うどんにぶち切れたファギー
700名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 16:26:55.98 ID:49mV5wpM0
>>695 知的障害者はレスしてくんな汚らわしい
701名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 16:30:22.89 ID:6Ga2Iy9r0
>>700


Jリーグが否定されるからですか?
702名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 16:31:35.12 ID:49mV5wpM0
>>701 レスしてくんな国家財産泥棒
703名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 16:32:31.87 ID:AD+EaRwP0
Jリーグの放映権を買ってくれるとか、アメリカの経済力がこっちにもプラスになればいいんだけど
704名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 16:34:26.28 ID:G/N7lKQm0
2014年度版のアメリカのスポーツ人気調査
http://www.harrisinteractive.com/vault/Harris%20Poll%205%20-%202014%20Fave%20Sport_1.16.14.pdf
1位 NFL35%
2位 野球14%
3位 大学アメフト11%
4位 モータースポーツ7%
5位 NBA6%
6位 NHL5%
7位 大学男子バスケ3%
8位
男子ゴルフ 男子サッカー 競泳 ボクシング  男子テニス
各2%
13位
ボウリング 競馬 陸上競技 女子テニス  女子大学バスケ
各1%

となっている

男子サッカーは所詮、メジャーマイナーの領域でしかない
個人競技レベルの人気
705名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 16:36:02.96 ID:2IV1P9jC0
>>703
まあアメリカと付き合って得なことは一つもない
野球を見れば分かる
MLBに何百億と注ぎ込んじゃうNHK
706名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 16:36:17.24 ID:s8LVzuIqO
>>662
数年前に競技人口は中国に抜かれた
ただ中国人が疑問に思ってるくらいだからアメリカが一位の調査もさもありなん
707名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 16:38:03.62 ID:B6shdepq0
アメリカでもサッカーの人気が上がって野球の人気落ちてんだな

野球の人気上がってんの韓国だけか
708名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 16:38:31.93 ID:s8LVzuIqO
>>697
試合後に罰金、または数試合出場停止
709名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 16:38:41.65 ID:6Ga2Iy9r0
>>705

欧州の真似をしたら
全部墓穴より

マシだろ
710名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 16:39:06.64 ID:ElPC8wFl0
チョンもWBCの早期敗退でやきう人気落ちてるよ
Kリーグよりマシってレベルなだけで
711名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 16:40:38.52 ID:2IV1P9jC0
>>710
あの国にッスポーツ文化を求めるのhじゃ無理だしな
712名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 16:42:22.79 ID:G/N7lKQm0
野球人気は不滅だよ
投高時代でありながらMLBの興行規模は拡大の一途
打高の時代がやってくればさらなる黄金期がくる
713名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 16:42:41.77 ID:2IV1P9jC0
>>711
あらら失礼

あの国にスポーツ文化を求めるのは無理だしな
714名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 16:44:38.74 ID:2IV1P9jC0
>>712
そんなことより、日本がこんな状態だから

中学部活 2010→2013 

      蹴   野  野/蹴
東京 19,147 17,368  0.907   埼玉 16698 11506 0.689 サッカー王国
埼玉 15,235 13,924  0.914   東京 22367 15425 0.690  
山梨 *1,911 *1,789  0.936   神奈 18074 12614 0.698    ↑
神奈 15,925 15,023  0.943   茨城 *8110 *6038 0.745
静岡 *8,093 *7,790  0.963   大阪 15548 11711 0.753
茨城 *7,716 *7,688  0.996   千葉 13284 10466 0.788
大阪 13,289 14,479  1.090   静岡 *8301 *6617 0.797
千葉 *9,633 10,948  1.137   京都 *5762 *4684 0.813
栃木 *3,978 *4,745  1.193   愛媛 *3140 *2770 0.882
群馬 *3,925 *4,755  1.211   群馬 *4323 *3851 0.891

大分 1,910  3,528  1.847   奈良 *2220 *2877 1.296
石川 1,652  3,064  1.855   石川 *1948 *2543 1.305
福島 3,679  6,830  1.856   大分 *2270 *3026 1.333
山口 2,369  4,468  1.886   島根 *1401 *1899 1.355
和歌 1,365  2,577  1.888   沖縄 *3494 *4851 1.388
岩手 2,451  4,692  1.914   山口 *2693 *3824 1.420
奈良 1,904  3,695  1.941   青森 *2678 *3983 1.487
青森 2,441  4,742  1.943   岩手 *2572 *3890 1.512    ↓
新潟 3,196  6,757  2.114   新潟 *3598 *5764 1.602
秋田 1,077  3,898  3.619   秋田 **773 *3580 4.631  野球王国

全国 221,407 290,755 1.313   全国 253090 243664 0.963
715名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 16:49:32.31 ID:2IV1P9jC0
>>714
たった3年で…
もっと下の世代は…

大変だよ野球w
716名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 16:52:44.95 ID:Ea6fyo3W0
しばき隊しか見てないんだし、Kリーグの方がいいんじゃね
717名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 16:54:51.76 ID:6Ga2Iy9r0
>>715




結局
サカ豚は
アメリカの前例
学習してないなw



アメリカじゃ競技人口関係ないじゃん
718名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 16:56:04.89 ID:B6shdepq0
>>712
長嶋さんも言ってたな

あのころの黄金期をまた見れるよ。あの世で…
719名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 16:56:29.30 ID:2IV1P9jC0
>>717
そんなこと言ってるからこうなるの

■スポーツ番組年間最高視聴率

97年 47.9% サッカー  アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本−イラン」
98年 60.9% サッカー  ワールドカップ 「日本−クロアチア」
99年 29.4% 相撲    大相撲初場所     12日目
00年 42.3% サッカー  オリンピック 「日本−アメリカ」
01年 38.2% サッカー  コンフェデ 「日本−フランス」
02年 66.1% サッカー  ワールドカップ 「日本−ロシア」
03年 31.5% 駅伝    箱根駅伝        復路
04年 32.4% サッカー  アジアカップ .「日本−中国」
05年 47.2% サッカー  アジア最終予選 「日本−北朝鮮」
06年 52.7% サッカー  ワールドカップ 「日本−クロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 開会式  北京
09年 43.1% ボクシング フライ級タイトルマッチ   内藤大助×亀田興毅
10年 57.3% サッカー  ワールドカップ 「日本−パラグアイ」
11年 35.1% サッカー  アジアカップ 「日本×韓国」
12年 35.1% サッカー  最終予選 「日本×オーストラリア」

13年 38.6% サッカー 最終予選 「日本×オーストラリア」
720名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 16:57:29.98 ID:6Ga2Iy9r0
日本は
欧州のような流れではなく
米国のような流れに乗るんだし
つまり
競技人口は関係ない
721名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 16:59:03.63 ID:2IV1P9jC0
>>720
いや、その流れはとっくに止まってるんだよ
ミランのユニ着て街を歩く若者 www
722名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 17:01:48.03 ID:6Ga2Iy9r0
>>721
それJリーグ完全否定ということじゃん
地域だからでは駄目
巨人のような全国区が必要という意味だし
723名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 17:01:53.51 ID:z5PEd9JNO
正直Jは危機だと思うんだがヤキュウガーとか言いながら現実見ない輩がいるからな
まあ大多数のファンサポーターは芸スポに巣くう馬鹿だかネトウヨだか分からん輩みたいな民度ではない筈だが
724名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 17:03:08.58 ID:1XmD4n+Yi
まぁ東京五輪で野球は復活が、決まってるから、2020以降は野球人気復活はまちがいないからな。サッカーはその頃は消滅じゃないか?
725名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 17:03:53.22 ID:ElPC8wFl0
z5PEd9JNO

ガラケーじじい

また登場w
726名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 17:03:58.13 ID:2IV1P9jC0
>>722
はあ?
アメリカと欧州の比較をしてるだけでしょ

ロドリゲスの顔写真見せてもだれも分からないよ
メッシやルーニーなら一発でしょ

お爺ちゃんは両方共わからないと思うがw
727名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 17:04:04.73 ID:B6shdepq0
>>720
それは野球人気復活の兆しだな

なぜなら競技人口は老人ホームには関係なから
728名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 17:05:45.07 ID:B6shdepq0
>>726
野球で言うホームは老人ホームのこと
729名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 17:05:46.15 ID:XTMF50nF0
MLBスタンドほとんどガラガラなのにave3万ねえ
満員も結構見るが
730名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 17:06:07.44 ID:2IV1P9jC0
>>724
ロンドン五輪で一番数字取ったのは男子サッカーで次になでしこ
北京も同じだと思うよ
731名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 17:07:07.05 ID:Zr24iLbGO
アメリカは子供のうちはサッカーやるけど男子高校生はやらないね。
どんなにサカ豚が煽ってもアメフトには敵わないよ
732名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 17:08:14.55 ID:2IV1P9jC0
>>731
だからそれが変わってきるんだよ

最近のアメドラはサッカーばかりだから
733名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 17:08:55.46 ID:s8LVzuIqO
>>726
ルーニーは微妙じゃないか?
髪の毛が増えてイメージが変わったしw
日本人選手以外で確実に有名なのはメッシとロナウドだけだろうな
734名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 17:09:32.52 ID:2IV1P9jC0
>>733
ルーニーの方がインパクトでかいだろw
735名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 17:11:54.97 ID:s8LVzuIqO
>>734
インパクトだけならリベリかフェライニだろw
736名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 17:14:37.15 ID:6Ga2Iy9r0
>>726
Jリーグは完全空気
ということはわかった
737名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 17:15:15.76 ID:2IV1P9jC0
>>731
そうそう 野球はコールドケースね
バットで殴り殺した奴って感じかな

日本でもアメリカでもも映画やドラマの世界では野球は昔の話って枕詞になってる
時を駆ける少女とかw
738名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 17:16:35.70 ID:2IV1P9jC0
>>735
フェライニまではさすがにw
739名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 17:17:58.63 ID:QfckK8LR0
レッズに匹敵するクラブがJにはないんだよな
レッズ以外は有象無象って感じ
セレッソが台頭してくれればいいけど
740名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 17:18:40.24 ID:2IV1P9jC0
映画の中でキャッチボールさせるの

これだけで昔のことって観(見)てる人は理解しちゃう

すげえ武器なんだよ野球ってw
741名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 17:19:55.13 ID:Kz+uXKev0
>>657
ナベツネに阿ってたら今の野球みたいになってたんじゃね?
742名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 17:20:36.16 ID:CzZh2OO+0
かつてのスター選手獲得して客呼んでるとこは見習っていいな、あと昇降格が無いところも
743名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 17:22:12.90 ID:PmXS+oA50
MLS TV Ratings Down 29% On ESPN, 8% On NBCSN
http://worldsoccertalk.com/2013/11/08/mls-tv-ratings-down-29-on-espn-8-on-nbcsn/

TV ratings for the 2013 Major League Soccer regular season
    2012  2013
ESPN  311,000人→220,000人
NBCSN 132,000人→112,000人

人気下がりまくり
744名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 17:24:09.20 ID:6Ga2Iy9r0
>>741
代表人気不要ということか?

>>743
MLB放映権は人気不要で
高額安定なのにw
745名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 17:25:53.08 ID:6Ga2Iy9r0
>>742

それJリーグ完全否定じゃん
746名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 17:27:20.44 ID:Fptbkhu80
>>741
ユニフォームに企業ロゴをデカデカと入れてるんだから
チームに企業名が付いても別に変わらないと思うけどね

Jリーグの問題は企業云々じゃなくて地域主導で全国区にならないから宣伝効果が薄いってことだと思う
747名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 17:32:18.76 ID:B6shdepq0
>>744
そう野球は人気ないんじゃなく人気不要なんだ

下落が止まらないプロ野球は需要がなくてもマスコミがごり押すけど
748名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 17:41:14.98 ID:6Ga2Iy9r0
>>747
>ゴリ押す
順番が逆
試合をやれば報道しないといけないからな
試合→報道
はマスコミの義務だし
毎日試合をやれば報道続くよ


だから
Jリーグも
報道求めるなら
毎日試合やればいいじゃん
749名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 18:17:01.93 ID:z57Poamc0
ちょっと前までは韓国リーグとセパ交流戦みたいな
マッチを組めばいいのにと思ってました。
アメリカとそうした事が出来ればもっといいね。
体格の差をどうしたら埋める事が出来るか、経験が積める。
台湾、オーストラリアとかでも良い効果が望めそう。
750名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 18:24:02.06 ID:8OgZ2KVz0
これはUEFAみたいな地域統括組織をJとMLSの上に作って運営させなきゃ無理じゃね。
場当たり的な提携してもまとまらないし成長戦略を描くのなんて無理。
色々手を出して中途半端になるよりも今はアジアの市場に集中したほうがJの発展にはなる気がするよ。
751名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 18:29:48.85 ID:s8LVzuIqO
>>748
Jリーグも海外サッカーも週末にやるから報道は月曜になるんだよな
それで海外サッカーとJリーグを比べられて海外サッカーを優先されてるだけなんだよ
海外サッカーが地上波で流されてなかった時代はJリーグの報道ばかりだった
それを無視したら議論にはならないわな
752名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 18:33:00.04 ID:vm1wBifl0
【サッカー】明治安田生命J3リーグ、開幕カードが決定! U-22選抜の概要も発表[01/29]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390980542/285

285 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/01/30(木) 11:16:28.55 ID:6Ga2Iy9r0
>>231
>なくなった
と言っても
企業クラブじゃないとまともな活動ができないのが現実だからな。
jでもまとまな年ぼうはらえるのは
親会社があるクラブだし
Jヲタは現実逃避をやめればw


>年ぼう
在日焼き豚か
753名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 18:38:36.00 ID:vm1wBifl0
>>665
嘘つき
754名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 18:40:22.72 ID:6Ga2Iy9r0
>>751
というより
平日試合に集客が対応できず20年過ごしたのが
致命的じゃねw
野球は平日克服したけど

Jリーグは平日対応ができないから
日程崩壊だし
755名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 18:56:15.53 ID:+sJoPm/A0
ハワイにはサッカーグラウンドが沢山あるんだってね
なぜか知らんが
ハワイで試合なんていったら面白いやね
756名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 19:00:11.75 ID:S1tE8qvC0
セルジオが日本は海外に売り込めって言ってたけどブラジルリーグすら
そんなに放送されてない原状見ると欧州以外は厳しいと思う
757名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 19:01:46.09 ID:Dg26zEgWP
>>754
ほぼ全てのスタが僻地に存在するのが致命的だな
主要路線の駅近でなければ、平日仕事終わりに行けるわけが無い
758名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 19:03:17.03 ID:R64MIYihO
国内でパッとしないものが海外で売れる訳ないだろ
Jサポの過大評価は凄いよなw
759名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 19:05:24.31 ID:abaogQDx0
年俸をねんぼうと思ってた教養ゼロの基地外野球ファン全ソナの活動限界がきたようですね
760名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 19:09:41.47 ID:2dSYRHWk0
>>764
この人絶対日本語不自由だろw
761名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 19:43:02.33 ID:KtUVg0O6O
>>760
764の笑点流の応えに期待!
762名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 20:04:07.62 ID:AP7F/3Hz0
全ソナ野球のこと本当に知らないよな
763名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 20:29:44.13 ID:xA9H+dYk0
8+10=20と答えるチョンソナさん、走るのは早いじゃなく速い、ですよ

57 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2014/01/30(木) 18:27:01.45 ID:6Ga2Iy9r0 [4/4]
>>39
ww頭悪いの?

俊敏に
動ければ最強じゃん
走るのサカ選手より早そうだし
764名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 20:31:38.13 ID:Fn9/X5z30
対戦がないからあまり意識してないけど、
W杯の実績はとっくに抜かれてたんだね…
765名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 20:34:20.06 ID:n90mhkwj0
>571
EPL路線ってことは、シナチョン資本をバンバン受け入れるってことだぞ

お前、地元のチームの胸スポがSAMSUNGとかになってもいいの?
766名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 20:37:05.30 ID:AP7F/3Hz0
>>755
アメドラで子供がサッカーやってるのはデフォ
高校のスターと言えばアメフトだがw
767名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 20:38:38.28 ID:n90mhkwj0
>>628
死ね
あそことだけは組みたくない
768名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 20:45:47.41 ID:n90mhkwj0
>>669
男の子も多いぞ
ただしあくまで男の子であって、男ではない
ガキの時サッカーやってたアメリカ人は、チン毛が生える頃にはサッカーを卒業し
アメフトや野球やバスケを始めるのさ
769名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 20:47:39.18 ID:4vVX5Qyy0
要りません

てか、アウェイの移動、どうするのよ?
はっきり言って、こういう提案はバカの言うことです
770名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 20:48:42.08 ID:n90mhkwj0
>>698
そういう事だな
ちょっと荒れ身なエースが通るような国が最後には勝つってことだ
771名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 20:51:36.13 ID:fnJ1Ahox0
どうしてもというならウリと合併してあげてもいいニダ
772名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 20:52:26.51 ID:r6e01olT0
アメフトにしたっていくら全ての選手が電話帳並に分厚いシステム表を暗記したところで
結局最後は個人技で強引に突破されることが大半だもんな
773パパラス♂:2014/01/30(木) 21:18:48.64 ID:osCRICy60
 
提携ったってなにすんのよ?
それで日本国内が盛り上がるっていう具体的な提案は?
ほぼ日本から等距離にあると言ってもいい欧州とアメリカに対して、開催期間が
同じだからっていう理由だけでアメリカと提携とやらをするメリットは?
完全に無関係な人間の妄想やん(*^ー^)ノ~~☆
774名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 21:46:29.00 ID:sxeN0loy0
何か画期的な大提言!みたいに言ってるけど
Jリーグって既にブンデスとかとも提携してるんだろ?
まあ、メリットがあるならやりゃいいけどさ今更MLSと提携して何か変わるのか?
775名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 21:58:18.56 ID:rcjDJuA40
>>656
Jの戦略の欠如は異常だわな。
口を開けば理念理念とJの理念ってコーランかっつの。
まさにおまいの言うことと真逆のことやって、人気低迷させてる。

まず専スタにしないとリピーターは増えない。
3千人とか5千人規模の専スタなら、作れる自治体もあるんだよ。
ところがJのアホはJ2でも1万人じゃなきゃ駄目だというから、
既存の陸スタでやるしかない。臨場感もないし、J2の試合の多くが
三千人とかだから、常にスタはガラガラ。
スタが満員になってこそ、客も気持ちが高まって盛り上がるんだよ。
本当にMLSは賢いわ。てかJがアホなんだよな。
776名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 22:01:52.84 ID:rcjDJuA40
>>765
そうだよ。大いに結構なことだろ。
支那朝鮮のカネを日本に落とさせるんだからさ。
SAMSUNGもウェルカムだよ。
下らん嫌韓嫌中をスポーツビジネスに持ち込んで、
利益を失うほど日本人はバカじゃない。
777名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 22:34:22.64 ID:9FC7d7Db0
>>768
陸上とか水泳の方が野球より多い
アメリカでも野球はサッカーの落ちこぼれがやるスポーツ
778名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 23:13:03.79 ID:N0+B9hnw0
提携って具体的に何をするんだろ
779名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 23:18:54.56 ID:BCtauRWn0
あらゆるスポーツの残りカスがサッカーやってるもんなアメリカじゃ
そら人気でないわ
780名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 23:22:29.30 ID:BCtauRWn0
ついでに日本でも野球の残りカスがサッカーやってるもんな
不人気だしなJリーグ
781名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 01:54:07.02 ID:SWZfWy2D0
アメリカでサッカー人気が上がってるって単にヒスパニック人口が増えてるってだけじゃね
782名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 02:43:28.38 ID:yXvt9ZtN0
>>757
> 主要路線の駅近でなければ

そんな良い立地にサッカースタジアムなんぞ建てるとか、無駄の極みだからな
783名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 08:27:49.79 ID:cGSE8ZjL0
このチームは俺たちのもの、って言う意識が強すぎる
オタたちがスタジアムから徐々に減らないと無理。
俺たちの股をくぐる気がないのなら、仲間に入れてやらないぜ
って感じで、排他性が酷すぎる。
他の球技のファンとは明らかに異質。
競技場は、やはり雰囲気に酔う場所。
酔わせてくれないところに新規で参加できない。
784名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 09:37:23.33 ID:Iy/BCZbnO
サカ豚は日本から出ていけ
785名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 10:26:35.17 ID:eGVPspBa0
親会社・・・・・・・スポーツ人工心臓
野球は弱ってきたら取り替え可
サッカー(Jリーグ)は不可
親会社なしクラブ・・天然心臓(あまりスポーツには向かない・弱い人もいる)
スポンサー・・・・よく効く栄養サプリメント
放映権・・・・・・よく効く薬
税制優遇・・・・・大リーグ養成ギブス
税金・・・・・・・生命維持装置
これに頼りすぎると
ほぼ植物人間状態
786名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 10:31:01.59 ID:tRpAmhKH0
結局手を組んだときのメリットがはっきりしないなw
787名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 11:01:12.33 ID:Vd5jPopKO
過去北米リーグが潰れてるし、野球はドジャースみたいに破産してもオーナー替わればいいけど、サッカーの場合そうはいかんの
788名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 11:06:17.97 ID:cS5nu4oO0
>>781
よくそうやって言われるけど、MLSで観客動員が好調のチームはヒスパニックが多い南部の州より
アングロサクソンが多数を占める北部の州やカナダに多いんだよね
789名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 11:13:10.21 ID:eGVPspBa0
>>787
サッカーは拒絶反応が起きるんじゃね
臓器を移植した時に起きる拒絶反応みたいにさ
790名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 11:27:18.90 ID:YXRCQeuj0
>>788
そりゃヒスパが多い地域には既にモータースポーツが根付いているからじゃね?
北部のヒスパは殆ど見ることが出来ないし、それの穴埋めだと思うけど。
791名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 11:35:55.57 ID:jaGvoaL90
平均視聴率、MLSカップ、観客動員全て昨年より下がったからな今季のMLS
792名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 11:41:35.75 ID:APoepxSu0
客席も選手もそんなにヒスパニック多くない
793名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 12:00:53.88 ID:7TLXBIXFO
>>790
マイアミはヒスパニックが多いけど人気なくてチームを潰したね
ヒスパニックはプレミアとかリーガを見るからMLSは見ないらしい
逆にシアトルはスポーツ不毛の地なんて言われてたくらいプロスポーツが根付かない地域だったが
サッカーに関してはなぜか人気になった
最近のシーホークスを見るとアメフトも人気なかったというのも信じられないかも知れないが
794名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 12:01:48.52 ID:eGVPspBa0
>>791
ブームは終わったということかw
コケ芸
曖昧な審判の判断
米国人が嫌う要素が多すぎるからなw
795名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 12:04:20.66 ID:YXRCQeuj0
>>792
ハリスとかギャラップが数字出しているのか?
796名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 12:05:22.41 ID:m7ca7ftC0
難しいんだよな メキシコやアメリカだと自国の選手をスターに仕立て上げてくれる
だから日本人が知らんような選手でもナイキとかの契約を取れたりするんだけど


サッカーだとJリーグのしょぼい選手をいくらステマしても国民は騙せないし
だから、引退間近のフォルラン取って大はしゃぎしてるだろ?
797名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 12:10:34.43 ID:YXRCQeuj0
>>793
シアトルは判らねぇ地域だよなぁ。
根本的にスポーツに適さない環境だから
ステップアップがないってのも影響が大きいんじゃね。
798名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 12:12:52.55 ID:YXRCQeuj0
>>794
曖昧な審判の判断・・・これはアメフトのほうが凄いんじゃね?
「適当に置いてキッチリ測る」
これだけは変えようがない事実だw
799名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 12:17:11.81 ID:eGVPspBa0
>>796
順番が逆
>スターに仕立ててくれる
日本も米国の流れを汲んでるから
仕立ててくれるよ
でもJはそれを拒否して
Jリーグは田舎のスターを育てるシステムにした
「村の力自慢」養成システム
800名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 12:29:19.79 ID:7TLXBIXFO
>>798
ただ試合後の対応はしっかりしてるよ
他のスポーツでは審判とかが謝罪したりしないだろ
それに反則の種類をコールするから観客からは分かりやすい
サッカーはたまに何で反則なのか分からない場合がある
801名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 12:54:54.82 ID:Z+nevBbZ0
エールディビジあたりと提携した方がまだメリットありそう
802名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 13:07:56.00 ID:/5Z2z7030
>>796
2AレベルのNPBの選手をあんだけ担ぎ上げるんだから
メディアと広告代理店がやる気になればできなくはない
そんな事しても愚かだなって思われるだけだろうけどね
803名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 13:14:02.04 ID:eGVPspBa0
>>802
>2A
wwww
日本では最高峰じゃん
人材も厳選してるし


それにひきかえ
Jリーグはハズレも多く混じる
804名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 13:20:26.13 ID:/l17xSK8O
上から目線で心配されるJリーグ(笑)
805名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 13:26:13.40 ID:ci2RKvI90
>>803
年ぼうなんて間違いする奴がいるって
信じられる?

2014/01/30(木) 11:16:28.55 ID:6Ga2Iy9r0 [1/3]
>>231
>なくなった
と言っても
企業クラブじゃないとまともな活動ができないのが現実だからな。
jでもまとまな年ぼうはらえるのは
親会社があるクラブだし
Jヲタは現実逃避をやめればw
806名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 13:33:39.12 ID:eGVPspBa0
NPB
日本では最高の人材を集めて試合

Jリーグ
最高の人材?
試合をやるだけ
807名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 13:35:19.29 ID:eGVPspBa0
Jリーグ
金がないから人材確保してないしな〜
808名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 13:45:09.05 ID:awZlyKqb0
>>74
WWEなんかもワイプでCM流してるな

日本でこの形やろうとしたらどれだけ反対意見でてくるか見ものだわ
809名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 13:54:17.37 ID:YXRCQeuj0
>>808
軽く読むと代表戦+Wカップと抱き合わせ商法みたいだなw
810名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 13:55:42.67 ID:eGVPspBa0
金がないから流出
その後
MLS・NPBはドラフトで優秀新人を確保
Jリーグ 戦力外で確保

>>808
サカファンは100%反対しそう
野球ファンは球場の看板で慣れてるから大丈夫みたいだけど

球場の看板文句を言うのはいつもサカ豚だし
811名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 14:00:12.82 ID:ci2RKvI90
全ソナの年ぼうはいくら?
812名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 14:03:52.59 ID:k+Tkwjp/0
全ソナの歳からすると年ばうと書いた方が良くないか?
813名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 14:26:46.72 ID:eGVPspBa0
金がないから流出

MLS ドラフトで補強
Jリーグ 戦力外で補強
814名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 16:50:12.83 ID:Xcgbvssy0
>>1
> 現在、日本は間違いなく、サッカー大国と言える。

> 驚くことに、サッカーはアメリカで3番目に観客動員数の多いプロスポーツだ
> (アイスホッケーやバスケットボールよりも上)。
> そして、世界のサッカーリーグで8番目に高い平均観客動員数を持つ。

久しぶりに秀逸な記事を見たな
日本もアメリカも既にサッカー大国になってることに触れる記事は滅多に出ないんだよな
815名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 16:56:11.70 ID:uaRRcXSW0
アメリカ遠すぎだろ
やっぱ近くて兄の韓国と提携するべし
816名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 16:56:40.09 ID:ZfL9cOC10
糞記事だよね

http://static.businessinsider.com/image/50917e846bb3f7422f000012-608-457/sports-attendance.jpg

アメリカだと観客動員なのに世界だとなぜか平均観客動員を出してる
817名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 16:57:54.22 ID:sROe3qcv0
アメリカMLSとの提携なんて以前から日本のサッカーファンの間では普通に言われてたけどな
「何でJリーグ(日本)は実力的にも人気的にもほぼ同じのMLS(アメリカ)と提携しないんだろうって?」って
818名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:01:36.73 ID:eGVPspBa0
>>816
平日の昼間でも客が入る米国なのに
サッカーはまた
活用を失敗したということかw
また
土地柄を無視かw
819名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:02:37.96 ID:51iIYvkk0
>>816
試合数が違うんだから仕方ないでしょ
820名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:04:17.67 ID:GpdoXvEF0
>>816
よくこれでバスケ、アイスホッケーより客多いとか言えちゃうよな
イギリス人って馬鹿なのかな

全くアメリカのスポーツ事実わかってないね
821名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:04:26.41 ID:/8fmu+Vc0
韓国人は韓国と提携すべきだと言ってるがw
822名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:04:50.43 ID:51iIYvkk0
とにかく遠いんだよ
日本からはそうでなくても向こうからは遠いでしょ
日本に来る前に欧州に行っちゃう
823名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:05:28.02 ID:eGVPspBa0
>>817
提携しないのは
MLSはNPBと同じシステムだからね

Jリーグを全否定することになるし
824名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:06:33.47 ID:51iIYvkk0
>>823
確かにそれは有るな
825名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:08:15.80 ID:eGVPspBa0
>>819
順番が逆
w

そう言うなら
試合数増やせばいいじゃん
826名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:09:28.38 ID:51iIYvkk0
>>825
ブラック企業に就職しろや

俺はゴメンだ www
827名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:24:45.60 ID:xshhq64a0
>>1
この手の記事が出るといつも思うんだが
「提携」することで両リーグの発展にそんなに効果があるもんなのかね?
提携したからっていきなり観客が増えたり視聴率が上がったりするもんでもないだろうし
まあ提携しないよりはマシなのかもしれないけど
828名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:31:34.24 ID:IrQImlVA0
あんな気持ち悪い制度でやってるリーグと提携とかないわ…
829名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:35:13.45 ID:eGVPspBa0
>>828
MLSは下落がないから
投資が順調に入ってくる

Jリーグは下落があるから
投資に二の足踏んで入ってこない
830名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:36:35.10 ID:w44/QzEl0
お互いに旨味なくね
日本は東南アジアとかと提携すればいいし
831名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:36:42.05 ID:51iIYvkk0
>>829
プロ野球でも見てなさい
832名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:37:25.74 ID:51iIYvkk0
>>830
そちらの方がスポンサーも喜ぶわな

ヤンマー www
833名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:39:02.52 ID:uYBDM7ZS0
>>246
> >>21
> MLSはレベルが微妙
> 木村って日本人選手がMLSで長くプレーしているが
> ポーランドリーグ移籍に失敗するレベルだ(門前払いくらった

木村って日本人選手
木村って日本人選手
木村って日本人選手
木村って日本人選手
木村って日本人選手
木村って日本人選手
834名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:39:45.46 ID:eGVPspBa0
>>830
>>831

失敗がわかるのが
嫌なの?
835名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:42:26.19 ID:q04n6hrp0
> 。そして、世界のサッカーリーグで8番目に高い平均観客動員数を持つ。Jリーグは、
> 現在トップ10にも入らない。

     MLS   Jリーグ
2007  16770  19081
2008  16460  19278
2009  16037  19126
2010  16675  18428
2011  17872  15797
2012  18807  17566
2013  18608  17226


震災以降はMLSのほうが上なのか
でも、たいして差なくね?
ニュアンス的に、まるで太刀打ちできないかのような文章だけど、
全然違うじゃん
836名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:45:30.99 ID:QP2xhUdWO
>>322
これ選手が下手なのかルールが厳しいんか知らんけどゴールに入らなすぎ
PKと変わらん
7秒ぐらいにすれば?
837名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:45:35.76 ID:eGVPspBa0
>>835
その数字


J2
J3
は不要ということか?
838名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:45:37.50 ID:q04n6hrp0
> イングランド・
> プレミアリーグが示すように、TV放映権はクラブの金庫を満杯にするのには最も効率がいい。がしかし、それは
> 国内からではなく海外から得られたものだ。

??

今季からは推定55億ポンド(約8800億円)に膨らんだ。内訳は国内向け放映権が約30億ポンド(約4800億円)、
海外向け約20億ポンド(約3200億円)。
http://www.footballchannel.jp/2013/11/08/post11366/


海外からも大きいけど、国内向け放映権料のほうが上じゃん


なんか変な記事だなぁ
839名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:46:01.39 ID:51iIYvkk0
>>834
遠いって書いてるでしょ

アメリカは日本に来るよりイングランドに行くほうが近いでしょ
840名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:47:07.29 ID:q04n6hrp0
>>837
「平均観客動員数」という数字を出すときには、普通どこも1部リーグの数字を出すと思うが
841名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:47:44.00 ID:Q5aDyMSL0
MLSのクラブって、なぜかクラブW杯に1度も出てないんだよな
842名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:50:05.30 ID:q04n6hrp0
> 「両リーグはほぼ同時期に開始されたため、ある種の対抗心を持っていると思います」。29歳になった木村は語る。

これマジ?
Kリーグとか、あるいは中国リーグへの対抗心はあると思うけど、(認めたくない人もいるだろうけど)
MLSって日本でそこまで存在感ないでしょ

アメリカで5番目の人気スポーツのリーグに、日本で1〜2番人気のスポーツのリーグが勝てないのは、
言われてみれば悲しいけれど、普段意識するようなものでもないし
843名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:50:15.27 ID:51iIYvkk0
>>835
>>840
でも、Jは降格があるんだよね
去年のガンバとか

それとクラブの数 日本は50になっちゃつた
844名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:50:38.76 ID:QP2xhUdWO
>>322
普通一対一なら結構入るもんだよ
6秒7秒ならどうなるかな?
845名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:51:06.75 ID:51iIYvkk0
>>841
メヒコがあるから

メヒコくらいにはJは勝つんだけどね
846名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:52:00.47 ID:eGVPspBa0
>>840
だからサッカーは数字がいい加減になるんだよ
J2・J3のクラブも
J1に上がるんだから
考慮にいれないと
まずいじゃん
847名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:52:58.57 ID:QP2xhUdWO
MLSみたいに降格制無い方がクラブ経営が安定するから無くしてほしいと個人的に思ってる
848名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:53:19.02 ID:q04n6hrp0
>>846
いみわからん
他の昇降格のあるリーグも、1部リーグの数字で比較するぞ


あ、もしかしてアンチサッカーの人?
比較ってのはあくまで他の国のサッカーリーグとの比較ね

頭おかしなアンチさんならNGにするから教えてね
849名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:55:21.02 ID:q04n6hrp0
あ、過去レス読んだら基地外さんだとわかった

どうして「日米のサッカーリーグのスレ」で、サッカーアンチが湧いてくるんだろう
死ねばいいのに珍カス
NG
850名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:56:18.33 ID:51iIYvkk0
>>847
競争の無い社会はダメ

中国や韓国のエリート育成がその典型
851名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:59:39.22 ID:eGVPspBa0
>>850

>競争


した結果が


大赤字or債務超過
852名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:59:45.88 ID:q04n6hrp0
>>850
中国と韓国とでは全然違うと思うけどなー

韓国は再チャレンジが難しい構造
4強制度はもう廃れてるみたいだけど、「サッカー部」自体が少なく、
一度挫折したらもう相手にされない
日本だったらユースにあがれなくても部活で再チャレンジできるけど

中国は最初から一部の人間しか本気でサッカーやってない感じ
よくある共産主義的なスポーツ育成
サッカー以外なら効果的だろうけど、サッカーでは無理
853名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:59:59.70 ID:tvFWHwam0
「降格なし=競争なし」って発想が安直すぎるんだけどね
854名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:01:50.79 ID:eGVPspBa0
降格昇格

押す人って

経営まったく

考えないよな
855名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:01:51.04 ID:c+VpWsFF0
日本人がそもそもスポーツ好きじゃないから無理じゃないの
小学校の頃、外で球技するより教室でカードとかゲームしてた子の方が多かったし。
856名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:03:27.88 ID:51iIYvkk0
>>852
まあ、似たようなもんで長友やケンゴは出てこない

あとは、韓国は儒教で一つに纏まるってだけの違いで他は同じだよ
857名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:04:50.27 ID:aeOmrmvs0
MLSはドラフト制度をやめたらクラブW杯にも出場できると思うんだが
858名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:05:15.16 ID:XBdCoK7Gi
MLSって野球っぽいんだよな
ドラフトあったりチアがいたり
859名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:06:56.38 ID:q04n6hrp0
>>856
同じだったら、中国は韓国並かそれ以上に強いはずだよ
人口多いんだし

サッカーに関しては韓国の方が育成的にまし
それは事実

見習うところはないけれど
860名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:08:24.95 ID:QP2xhUdWO
>>853
見てる側からしたら面白いからそう思う人もいるのも仕方ない
861名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:08:44.14 ID:aeOmrmvs0
MLSってパワーサッカーであんまりテクニックとかないイメージ
実際はどうだか知らないが
862名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:12:10.96 ID:51iIYvkk0
>>859
だから書いてるでしょ

韓国は儒教で目上(と決めた奴)に纏まるのよ
中国にそれは無い
863名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:12:20.18 ID:QP2xhUdWO
>>854
そりゃ好きな人が昇格降格押すのは仕方ない部分はあるよ
降格制無くしてほしいって思ってる俺でも面白いと思うし、見てる側の人間だから
864名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:12:28.26 ID:eGVPspBa0
降格昇格をやらない・・・経営安定
ドラフト・・・・・・・・確実な人材確保


ということはわかった
865名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:15:48.79 ID:q04n6hrp0
なんだ基地外二号だったか
866名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:16:13.62 ID:eGVPspBa0
>>863
うん
そこが強調されて
優勝争いが空気になる
MLSはあくまで
優勝争い
を押す王道
867名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:18:30.28 ID:aeOmrmvs0
アメリカでサッカーをやる黒人がもっと増えたり、
アメフトやバスケに流れてる人材がサッカーに流れたら、
普通にW杯で優勝できそう
868名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:20:03.17 ID:51iIYvkk0
>>865
お前がおかしいんだよバカ
典型的なアスペだなあw

エリートなんて人の言うことを聞かない
自分が一番だと思ってるから

でも韓国は儒教でトップに纏まるんだよ
ミョンボがこうだと言えばそれに逆らう奴は居ない

中国はほっといてもお互いを罵り合って空中分解する
869名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:23:52.71 ID:aeOmrmvs0
MLSは最近世界のスター選手が高額で移籍するケースが増えてきたんだよな
大富豪のオーナーが多いのか知らんが
870名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:25:49.17 ID:aeOmrmvs0
日本サッカーの「お手本」という意味ではメキシコリーグと提携した方がいい気もするが
871名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:27:08.29 ID:51iIYvkk0
>>870
クラブのレベルではパチューカは日本のクラブの鴨南蛮
872名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:27:46.71 ID:w44/QzEl0
>>834
アメリカはヨーロッパからロートルの大物が来たりしてそこそこ上手くいってんだから、今更Jに販路拡大求める意味が薄い
JとしてもMLSのレベルは正直疑わしいものがあるし、現状は東南アジア開拓でいっぱいじゃん
873名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:29:12.57 ID:51iIYvkk0
パチューカのパス回しは横え横えでちっとも怖くない
そこにガンバの縦パスの楔が…

パス回させたら日本が一番だよ
バルサも退屈
874名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:29:17.97 ID:2nPWzMwJ0
アメスポなんて薬物だらけやん
875名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:34:44.64 ID:aeOmrmvs0
MLSと言えばシアトル・サウンダースの平均観客動員数がかなり凄いんだよな
他のクラブはどうだか知らないが
876名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:43:18.46 ID:aA+t6hSX0
遠征費用が大変そう。
潰れるところもでるだろうがやるべきなんだろうな。
877名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:55:36.78 ID:i3pTQkiT0
>>874
サッカーもだけどw
878名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:07:50.73 ID:GpdoXvEF0
世界最高のサッカー選手がドーピング野郎だもんな
879名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:09:58.02 ID:Hg+Ftaal0
>>825
こいつ反論するとき順番が逆
しか言わねーのなw

でも逆でもなんでもないからみんな無視するっていうw
880名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:11:21.63 ID:Hg+Ftaal0
おいおい全ソナはまずsageることからはじめろよw
881名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:12:25.77 ID:p7bavwXU0
882名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:17:22.46 ID:p7bavwXU0
>>440
デヴィ夫人が大好きなID:s6mfb+ID0はソース出せないまま>>440以降帰ってこないのか?
883名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:27:00.07 ID:p7bavwXU0
>>816
>>416
5年前はそれのさらに半分程度だった
884名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:31:02.23 ID:ci2RKvI90
>>880
全ソナはageてそれに釣られて、自分にマジレスして
くれる人を探してる
誰かを相手に発狂するのが日課だからなw
885名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:58:00.60 ID:QP2xhUdWO
>>866
強調してもいいじゃん
消化試合減るんだし
886名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 20:16:15.49 ID:Rid8ckej0
8+10=20と答えるバカは日本中探しても滅多にいないからな
そりゃあ7時以降はネット禁止されるキチガイ施設に入れられるわ
887名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 20:45:16.29 ID:y2cYDYi3P
JリーグもMLSみたいに全チーム1部リーグだけにするべき。
っで3つの地区に分けてリーグ戦をやればいい。
わざわざ注目されない2部リーグや3部リーグを作る意味が分からない。
888名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 20:53:36.25 ID:Rid8ckej0
焼豚はどいつもこいつも全ソナ並の知的障害だな
889名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 21:05:10.83 ID:RpSY65OFP
>MLSで最初にして現在も唯一の日本人選手
んなこたねーだろ
他にも日本人いるんだが
この記者適当言い過ぎじゃね?
890名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 21:06:29.47 ID:A+BLaAEb0
ベッカムがアメリカで人気だったのは意外だったわ
アメリカ人はベッカムのことなんてほとんど知らないと思ってたから
891名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 21:07:51.54 ID:nDHKLkKT0
>>10
これに尽きる
892名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 21:09:15.97 ID:p0TD9grY0
北中米ってCWCでアジア代表にカモられてる
メキシコのクラブの独壇場じゃん
893名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 21:14:37.52 ID:A+BLaAEb0
言われてみたら日米間の移籍って滅多にないな
お互いにあんまりメリットがないからかな
894名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 21:17:36.49 ID:yKhTjnpB0
JリーグとMLSの交流戦も面白いと思ったが
時差を考えると現実的にはちょっと難しそうではあるな
895名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 21:20:25.17 ID:tNHjTANn0
>>890
そりゃトムクルーズ効果よ
だいぶ落ち目とはいえハリウッドを代表するスターの一人だし
896名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 21:28:50.11 ID:y2cYDYi3P
アメリカは本当に商売上手。
どうすれば国内スポーツが盛り上がるかがよく分かってる。
Jリーグの昇格・降格システムは完全な欠陥システム。
J1で客を増やしたとしてもJ2降格で一気に減るわけだから。
っで再びJ1に昇格しても一度離れた客はそう簡単には戻って来ないわけだし。
897名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 21:34:15.42 ID:0SConnkKO
女子サッカーも盛んだし、日本みたいにぶちゃいくばっかじゃないから
女子選手目当てにみんな見に行くよ
898名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 21:36:22.74 ID:mE0lbL4o0
英国人記者なのにやけにJリーグ事情に詳しいと思ったら2009年に来日してるのか

http://www.footballchannel.jp/writer/sean-carroll/
ショーン・キャロル
1985年イングランド生まれ。サッカーライター。2009年に来日。
「週刊サッカーマガジン」「デイリーヨミウリ」「Jリーグ公式ウェブサイト」などに寄稿。
高校サッカー、Jリーグ、日本代表など幅広く取材している。
899名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 21:43:55.09 ID:f6LEYOsh0
>驚くことに、サッカーはアメリカで3番目に観客動員数の多いプロスポーツだ


水増ししまくりで実際はほとんどの試合がガラガラだけどな
900名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 21:44:54.75 ID:aAlP49J10
>>897
そういやアメリカは女子サッカー大国だったな
男子も競技人口に関しては十分サッカー大国だが
観客動員数や実力に関してもサッカー大国と言える状況に近付いてるしな
901名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 21:45:02.68 ID:eQU0334V0
リーグのレベルが同じなら選手間の移動はあまり意味が無いだろう
どちらかと言うとマーケティングでの提携になるのかな
それにどれだけ意味があるのか知らんけど
902名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 21:47:47.19 ID:aAlP49J10
>>901
> リーグのレベルが同じなら選手間の移動はあまり意味が無いだろう

なるほど、確かにそれはあるかもな
レベルが近すぎるがゆえに両リーグ間での移籍がほとんどないと
903名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 21:54:36.34 ID:waJBRwDoO
またおかしな焼き豚が湧いてたのか
904名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 21:57:03.54 ID:BSRrXFuj0
Ben Mabley(ベン・メイブリー)
https://twitter.com/BenMabley
言わずと知れたプレミア情報屋
オックスフォード大学卒のエリートで日本語が達者
ただ理屈っぽい
去年日本永住許可申請に落ちてぶちきれる

CesarePolenghi チェーザレ
https://twitter.com/CesarePolenghi
20年近く日本にいるのにあまり知られてなかったが最近露出の増えてるイタリア人
京都が長かったが今は東京在住、奥さん日本人
世界中にパイプのある人物

Dan Orlowitz
https://twitter.com/aishiterutokyo/
アメリカ出身の異色のライター
なぜかFC東京への関心が高い

アラン・ギブソン(Alan Gibson)
https://twitter.com/JSoccerMagazine
南米を除いて、欧州系で一番の古株
DJの仕事で来日し、発足当時のJに魅せられそのまま日本に居座るイングランド人
JSoccerMagazineを定期的に発行
905名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 21:59:04.84 ID:aAlP49J10
Jリーグを今以上に発展させることは大事だろうが
あたかも今のJリーグが深刻な状況に陥ってるみたいな記事を
時々見かけるのは正直かなり違和感があるわ
世界的に見れば今のJリーグは十分成功してると思うし
906名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 22:01:05.51 ID:waJBRwDoO
焼き豚の意見は基本無視しとけばいい
907名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 22:02:42.65 ID:SrqXHm8v0
Jリーグって薄っぺらいよな
人気ないのも頷ける
908名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 22:05:07.95 ID:waJBRwDoO
>>905
日本にはまだまだ焼き豚記者=野球防衛軍が多いからな
野球の衰退と共にそういう記者も徐々に減っていくだろう
909名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 22:06:27.42 ID:9nZ91xrU0
まぁ確かに日本文明は東南アジアにもう少し定着すべきだったな
植民地化が短過ぎた
韓国すらキーキー言ってるしやはりアジアは中国の文化圏だろうね
910名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 22:08:22.16 ID:y2cYDYi3P
>>907
Jリーグの経営者が無能なんだと思う。
アメスポを見習ってカンファレンス制にすればもっと良くなるだろうに。
911名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 22:09:46.19 ID:HTMRzq2a0
>>905
> あたかも今のJリーグが深刻な状況に陥ってる

現実として深刻な状況なんだから仕方ないでしょう
912名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 22:09:52.76 ID:Rid8ckej0
>>910 キチガイのお前が無能
913名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 22:10:46.44 ID:SrqXHm8v0
サカ豚 野球記事ガー


Jリーグ幹部のお話です



FOOT BRAINて番組でJリーグの2ステージ問題について

921 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/19(土) 23:32:37.71 ID:gkPowUgw0
テレ東でJリーグやってるよ
2ステージ制の件

923 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/19(土) 23:38:07.69 ID:gkPowUgw0
テレ東

Jリーグの観客数が年々減っている
客の高齢化が進んでいる
新規客が毎年減っている
リピーター(コアサポ)の増加
Jリーグへの感心がどんどん薄れている
助けてくれー

との事です
914名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 22:10:48.45 ID:Rid8ckej0
極端に中央集権の日本でカンファレンスができると思ってるキチガイ
915名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 22:11:43.72 ID:Rid8ckej0
>>913 今日一斉にキチガイで無職税金泥棒の焼き豚が発狂してるのはなぜ?
〜5時台まで 119レス キチガイランキング1位
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20140131/ZHJDdVNOU28w.html
5〜6時台 23レス
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20140131/d3daMC96Ulcw.html
7−8時台 64レス キチガイランキング5位
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20140131/TEdEWTlURWEw.html
8〜9時台 46レス
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20140131/eWJ1OGlIS00w.html
10時〜12時台 79レス キチガイランキング3位 
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20140131/Q1dHUnFDc2Ew.html
13〜14時台 54レス キチガイランキング8位
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20140131/Zm1tUDhDV24w.html
14時台 10レス
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20140131/NFlCR3lpbUYw.html
14時台〜16時台 27レス
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20140131/WmJuNEs2c0Yw.html

8+10=20の全ソナ(在チョン)
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20140131/ZUdWUHNwQmEw.html

キチガイランキング7位のもしもし
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20140131/TjNuRzZvRnJP.html
916名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 22:13:01.95 ID:SrqXHm8v0
現場を熟知しているJリーグ幹部の話w

FOOT BRAINて番組でJリーグの2ステージ問題について

921 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/19(土) 23:32:37.71 ID:gkPowUgw0
テレ東でJリーグやってるよ
2ステージ制の件

923 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/19(土) 23:38:07.69 ID:gkPowUgw0
テレ東

Jリーグの観客数が年々減っている
客の高齢化が進んでいる
新規客が毎年減っている
リピーター(コアサポ)の増加
Jリーグへの感心がどんどん薄れている
助けてくれー

との事です



サカ豚 野球記者がー
917名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 22:13:16.14 ID:qo4guboJ0
この記事を読んでも、アメリカと組むメリットがさっぱりわからない。
918名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 22:13:51.27 ID:aAlP49J10
>>1
> J3は今シーズン導入される。しかし、昇格争いを含め、
> それらに対する関心は控えめにいってもわずかなものだろう。

どうかな
俺は結構盛り上がるクラブもいくつか出て来ると予想してるが
919名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 22:14:06.34 ID:zbNdUo+b0
外務省に対し韓国に対するビザ免除廃止要求署名 目標まで残り1829人
http://www.change.org/ja/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%B3/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%81%AB%E5%AF%BE%E3%81%99%E3%82%8B%E3%83%93%E3%82%B6%E5%85%8D%E9%99%A4%E5%BB%83%E6%AD%A2

吉松育美さんのストーカーゼロ署名で有名になったchange.orgの署名です。
賛同して下さる方は署名と拡散をお願いします。
我々日本人の国で日本人がまともに守られない現状を少しでも変えてゆくキッカケになれば良いのですが。
920名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 22:14:08.87 ID:HTMRzq2a0
>>913
Jリーグの運営者は、今のJを取り巻く状況が如何に厳しいか認識してるから。
だからこそ、改善策を打ってきてる訳で。

問題なのは、>>905みたいな甘い認識しか出来ない人間が多いことなんだよ
現実を直視できずに、成功していると勘違いしてしまっている。
そういう連中がJの足を引っ張ってるんだよね
921名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 22:15:04.89 ID:f6LEYOsh0
>>908
日本はマスコミは野球防衛軍よりサッカー防衛軍のが遥かに多いw
今どき八百長で衰退しまくってよセリエAを世界一のリーグと紹介したり
ジャパンマネー移籍のカップ戦しか活躍してないような日本人選手を大スター扱いして持ち上げたり
Jリーグのファン数減少やファンの高齢化なんて殆どニュースにはされないからな
922名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 22:21:33.66 ID:waJBRwDoO
日本とアメリカでさらにサッカー人気が上がったら野球はヤバイなw
923名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 22:29:01.13 ID:w3zoxffoO
Jリーグの価値の高さに一番気付いてないのが日本人なんだよな
逆に言えば、ちょっとしたきっかけでJリーグの人気が一気に上がる可能性も十分あるということ
924名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 22:34:20.81 ID:waJBRwDoO
アメリカの野球かサッカーが絡むと必ず焼き豚が湧いてくるなw
925名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 22:37:20.72 ID:w3zoxffoO
サンワバンクカップを復活させたら面白いかも
926名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 22:43:23.27 ID:RESST9V60
>>921
へぇーへぇーへぇー
927名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 22:45:48.72 ID:f6LEYOsh0
オリックス・バファローズ 公式ツイッター フォロワー68,064
https://twitter.com/Orix_Buffaloes

浦和レッズオフィシャル フォロワー39,751
https://twitter.com/REDSOFFICIAL


プロ野球で一番人気低いオリックスにすら負けるJリーグ一番人気チームw
928名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 22:48:38.14 ID:aAlP49J10
今のところJリーグは高い水準で伸び悩んでるだけだから
特に改革なんてする必要はないと思ってるんだが
日本のマスコミによるJリーグのネガティブ記事のせいで
Jリーグ側が焦って、やらなくてもいい改革をしようとしてる印象を受ける
929名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 22:51:23.32 ID:ezC9I4KV0
>>928
税りーぐが高い水準ってwww

お前の頭は相当なヤバイ水準だなw
930名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 22:56:19.05 ID:f6LEYOsh0
プロ野球は180億円の契約金でMLB移籍するけど
Jリーグは移籍金0円、年俸は高くて1〜2億円で欧州移籍だもんな
今やレベルも韓国や中国リーグより下なんだろ
普通にしょぼいわな
931名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 22:57:16.70 ID:waJBRwDoO
日本だけでなくアメリカでも野球ファンの高齢化が進んでおりますw
932名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 23:01:42.91 ID:RESST9V60
>>930
180億の契約金?こりゃまた凄い水増しだなw
933名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 23:01:56.93 ID:/5Z2z7030
今Jリーグでやってる東南アジア枠みたいなヤツを
双方で設定して日本人アメリカ人が移籍しやすくするとかやるん?
934名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 23:02:15.95 ID:FIi4qVpsO
>>928
大東は、その程度で2ステージ制を導入したしょうもないチェアマンだったのか?
935名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 23:02:45.41 ID:p7bavwXU0
936名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 23:03:09.37 ID:w3zoxffoO
MLSと言えばマルコ・エチェベリを思い出す
937名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 23:06:11.19 ID:RESST9V60
>>930
野球ってこうやって、子供を騙すのか
938名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 23:08:46.16 ID:/5Z2z7030
>>937
日本開催じゃなくなったらアジアシリーズで負け始めた事も
眼中には全くないらしい
939名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 23:15:51.84 ID:f6LEYOsh0
>>937
サッカー防衛軍のマスコミは隠したがるけど紛れもない事実なんだよなー
ていうかサカ豚すら知らないとかマスコミのサッカー偏向報道は偉大だなw
940名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 23:16:01.35 ID:y/MK77Nr0
>>934
いや、存亡の危機に瀕してたから2ステージ制導入以外の選択肢が無かった
941名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 23:17:28.36 ID:4aSgxBsa0
>>940
大嘘つき乙
942名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 23:18:34.30 ID:y/MK77Nr0
>>941
何が嘘なんだか
943名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 23:21:25.33 ID:4aSgxBsa0
大嘘だけど
944名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 23:23:14.78 ID:y/MK77Nr0
>>943
まあ君がそう思うならそれでいいよ

現実とは違う世界で生きてるみたいだから
945名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 23:23:53.87 ID:4aSgxBsa0
>>944
キチガイのお前の中ではそうなんだろうな
946名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 23:27:36.51 ID:ci2RKvI90
>>939
180億の契約金?そんな選手日本では存在しないだろ
947名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 23:29:43.72 ID:waJBRwDoO
日本では既にJリーグ>>>プロ野球だしなw
948名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 23:30:59.40 ID:ezC9I4KV0
>>947
お前スマホに変えろよ
税りーぐの悲惨さが分かるからwww
949名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 23:32:34.29 ID:BeA8l0Ed0
イギリス人にもオワコン扱いされるJリーグ

日本は野球の国だとこのイギリスも認めたしな
950名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 23:38:11.81 ID:waJBRwDoO
日本で一番人気の高いプロスポーツであるJリーグのネガキャンをする焼き豚&野球防衛軍w
951名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 23:48:55.94 ID:daHIRzJI0
>>750

確かに真面目に地域連盟を作らないと、仮に交流の大会とか作ってもパンパシみたいに
あっという間になくなる可能性があるよな。
日本・オーストラリア・アメリカ・メキシコ・コスタリカ・コロンビア・エクアドル・ペルー・チリ・ロシア
あたりの国によって「環太平洋サッカー連盟」でも作れたらいいんだけどな
952名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 23:51:42.23 ID:p7bavwXU0
屋外で新ロゴ発表するSan Jose Earthquakes
http://www.youtube.com/watch?v=vz4-0veT0eI
953名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 00:11:53.78 ID:A8DEinOv0
環太平洋諸国でサッカー交流するのも面白いと思われ
954名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 00:13:30.46 ID:5LsIsca20
>>949
>>1を読むと日本はサッカー大国と書いてあるからそれはないだろ
955名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 00:14:15.94 ID:DwRpNa2X0
>>940
あれ電通様の意向が大きいだろ
956名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 00:15:01.24 ID:H4sAjKMhO
焼き豚がまたアホなレスをしてるなw
957名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 00:21:16.71 ID:5LsIsca20
とりあえず大東が辞めたのは良かった
ラグビー界にはろくな奴がおらんし
958名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 00:24:23.94 ID:ZCzk0qcp0
チェアマンや代理店が変わって攻勢に転じたら
今までの奴らは一体何をしてたんだって話になっちゃいますよ
959名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 00:28:04.94 ID:IO5kI9PwP
アメリカは日本と違ってスポーツビジネスのプロが多い。
それに対して日本は素人に毛が生えたような経営者が多い。
だから日本はアメリカにスポーツ興行において大きな差を付けられてしまった。
960名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 00:29:58.12 ID:5LsIsca20
まあセレッソのフォルラン獲得はグッジョブだな
961名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 00:35:52.87 ID:5LsIsca20
電通は良くも悪くも劇薬だろうけど
電通のおかげでメディア露出が増えるとしたらJリーグにとって悪くはないのかもしれん
今までのJリーグに一番足りなかったのはメディア露出だからな
962名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 00:38:14.53 ID:TRaVCrPc0
Jリーグ本部に入るお金が10億減ったから、このままだと分配金が10億減るよ ← わかる
 ↓
ポストシーズンやるなら20億のスポンサーが付くよ。これで分配金はそのままで、他の事業に10億つぎ込むよ ←?

あの…分配金10億っていってもクラブで単純に割ると1クラブ2,500万なんですが
ポストシーズンやると、日程で影響を受けるJ1クラブは平日開催が増えて
まともに観客が入ってるクラブはむしろ減益が見込まれるんですがその補償は?

J2の貧乏なクラブが急に分配金減ると困るのはわかるけど、ライセンスとの兼ね合いもあるんだろうけど
だったらもっと早く足りなくなるって発表しておいて、ライセンスにモラトリアムつけるって方法なんかはなかったんですかね

っていうか元々ポストシーズンが失敗に終わったから今の状態になったんじゃないですかとか

急に10億減るってギリギリになって言い出して本当に各クラブにとって損か得かの見積りも出させないまま
貧乏クラブの危機だー危機だーとゴリ押ししたのが2ステージ制
963名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 00:38:57.13 ID:L2tggAFd0
それにしても電通ってなんで今更Jになんか顔出したん?
自慰子のせいで代表をおもちゃにできなくなったから?
964名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 00:40:51.44 ID:5LsIsca20
今さらながら博報堂の無能さは異常
965名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 00:53:16.51 ID:H4sAjKMhO
JリーグとMLSが提携したら日本の野球防衛軍は焦りそうだなw
それによって双方が発展したら日本の野球界にとっても痛いだろうしw
966名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 01:04:21.22 ID:t1V5AYAFO
今年のJリーグはJ3発足に、J2札幌に移籍の小野に、次世代の日本のエース南野の成長に、
超大物選手フォルランに、とにかく楽しみが多い
967名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 01:07:32.61 ID:OQcV3Lri0
ACLは勝とうと思えば勝てる
1チームに代表国内組を集結させれば良い
さらに赤字覚悟で有能な外国人も雇えば、優勝できる
でも、それはやらないってだけ
968名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 01:09:55.55 ID:aOuMrDKF0
まずはアジアを切り取ってから
969名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 01:20:01.01 ID:5LsIsca20
>>835>>843
Jリーグのクラブ数がこれだけ増えたら
J1とMLSの平均観客動員数の比較ってのはあんまり意味がないわな
クラブ数が多ければ多いほど平均値は不利なわけだし
970969:2014/02/01(土) 01:25:24.06 ID:5LsIsca20
観客が分散するから
971名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 01:28:10.32 ID:t1V5AYAFO
W杯イヤーにJ3発足というのも運がいい
注目度が例年より上がるだろうから
972名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 01:35:43.69 ID:H4sAjKMhO
今年の日本野球は何もネタがありませんw
フォルラン>>>>>>>>>>アンドリュー・ジョーンズ(笑)
973名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 01:40:21.88 ID:nCzxFEFS0
1番大好きなアメリカがこんな糞リーグ眼中にすらない
974名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 01:46:51.50 ID:7g7+rBXg0
Jリーグの東南アジア戦略は多分成功するだろうけど、
Jリーグは中東アジアにも手を伸ばす気はないんだろうか?
中東の選手を獲得してJリーグの放映権を売ればかなり儲かりそうだけど。
975名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 01:49:32.91 ID:pdNjgQ/k0
>>967
代表国内組って今どれくらい居るか調べてこいよwww
その勝てるチームってのを具体的に書いてみろよwww
976名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 01:51:37.05 ID:2BsRzvZ90
MLSと言われても試合を見たことがほとんどないからイメージがほとんど浮かばない
ベッカムがMLSにいた時にニュース映像でチラッと見たことがあるだけ
977名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:02:21.15 ID:s/NkNAtX0
Jは、おわっとる
978名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:04:57.88 ID:6aLRGem20
Jリーグが伸び悩んでるのは
十数年の間に劇的にレベルアップしたJリーグのレベルに
一般人もマスコミも気付いてないのが一番の原因かもしれない
コアなサポーターや一部の評論家だけが気付いてる感じ
それを上手く気付かせることができればJリーグの人気ももっと上がると思う
979名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:18:25.59 ID:/JrV/dL40
アメリカは遠くてやや近い国
980名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:21:20.15 ID:t1V5AYAFO
今年のJ3は福島と琉球とU-22選抜に注目してる
琉球の試合はニコニコ動画で見れるかも
981名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:25:54.48 ID:e4MgRhnm0
ACLで優勝するには特定のクラブに代表クラスの選手を
集めればいいわけだが最近は浦和が結構頑張って集めてる
まだまだ足りないが
982名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:28:29.42 ID:dlX5uYqd0
コアサポを装った活動家とかが客席にいたらねぇ・・・
NPO法人とやらも胡散臭いねえ・・・・
983名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:30:29.83 ID:zDC2FLPJ0
Jは甘い
984名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:39:08.75 ID:a3BamsTM0
多分電通は既に動き始めてる。
Jリーグ超軽視で有名な報道ステーションでJリーグに触れる機会が突然増えたし、
今年から各局で男女の高校サッカーの報道量も突然増えた。
電通はJリーグだけじゃなく日本サッカー全体を盛り上げようとしてる。
985名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:40:37.70 ID:H4sAjKMhO
プロ野球の甘さには勝てませんw
986名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:41:43.13 ID:e60Y+gJu0
アメリカに移籍してスポンサー連れて来いってこと?
987名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:46:51.50 ID:a3BamsTM0
MLSはアメリカで完全なメジャースポーツになるには、あとは視聴率だけなんだよね。
これがまだちょっと足りない。それ以外は既にメジャースポーツと言える。
988名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:49:28.92 ID:a3BamsTM0
>>1には具体案を書いてほしかった。結局どうしたいのかがよく分からない。
989名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:55:11.68 ID:KZ+jvqBU0
>>984
ちなみに電通は野球のWBCやメジャーリーグとも独占契約をしています
990名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:56:10.57 ID:dKr+0VmJ0
セレッソのセレ女現象は興味深い
セレッソには女性ファン大量獲得のヒントがあるんじゃないか?
991名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:07:03.13 ID:r3iust190
電通もそろそろ野球とは縁を切りそうな気がする
野球に旨味がほとんどなくなってきたし
992名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:08:54.38 ID:t1V5AYAFO
今年は宇佐美にも注目してる
元々凄い逸材なわけだし
993名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:09:38.84 ID:H4sAjKMhO
電通に切られたら野球は死んでしまうぞw
994名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:14:39.40 ID:lCgwDJIE0
アメリカ人「舎弟の日本なんかでプレーできるか」
日本人「いつも日本に対して偉そうなアメリカなんかでプレーできるか」
995名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:20:05.25 ID:tHqPU8VI0
アメリカは金持ってるから巧くやればJリーグにも利益が生まれるんじゃないか?
その方法がまったく思い浮かばんがw
996名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:25:11.31 ID:HxolPqc60
日本で活動のイギリス人サッカーライターって珍しいな
997名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:29:41.09 ID:5a8Fv/Mp0
Jリーグは全てのクラブが立地の良い場所に豪華なスタジアムを建てたら劇的に人気が上がるよ
998ブリーフ仮面φ ★:2014/02/01(土) 03:30:22.98 ID:???0
次スレを立てました。

【サッカー】今や“サッカー大国”の日本、更なる発展のためJリーグは、平均観客動員数が米国でNHL、NBAを抜き3位(世界8位)のMLSと提携を★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391191323/
999名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:31:53.78 ID:se1I5vdc0
逆にMLSに利益を吸い上げられそう
1000名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 03:34:26.82 ID:AyKumesq0
1000ならJリーグの地上波ゴールデン復活!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。