【ドラマ】「明日、ママがいない」を見た女児が自傷行為? 全国児童養護施設協議会が日本テレビに新たな抗議書を送付★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
「明日ママ」見て女児が自傷行為か

全国児童養護施設協議会は29日、日本テレビの連続ドラマ「明日、ママがいない」の放送を見た
児童が不安を訴えるなど実際に悪影響が出ているとして、新たな抗議書を日テレに送った。

協議会によると、放送を見た女子児童が自傷行為をして病院で手当てを受けたり、
別の児童がクラスメートから「どこかにもらわれるんだろ」とからかわれたりした。

協議会は20日に抗議書を送付したが、22日の第2回放送でも子どもをペットと同列に扱い、
恐怖心で子どもを支配するなどの表現が多く見られたと指摘。抗議書では「子どもたちを
苦しめる事例が報告されている。人権に配慮した番組内容に改善するよう要請する」とし、
2月4日までに文書で回答するよう求める。
[2014年1月29日12時56分]

nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20140129-1250461.html

実況は実況板でお願いします
http://headline.2ch.net/bbylive/

前スレ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390969186/
★1が立った時間:2014/01/29(水) 13:19:46.01
2名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:02:14.77 ID:3HotRSuV0
意地にならないで
さっさとうち切ればいいのに
3名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:03:37.67 ID:T3HfX/iu0
なんか胡散臭い団体だなーー
4名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:03:57.14 ID:l91xkphu0
お笑い番組でハゲを馬鹿にしたりチャカしたりしてるんですが

あれもハゲは傷ついてるんですけど、どうにかならないんですか
5名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:04:07.19 ID:BFvieUk10
というか

なぜこの段階になっても見せているんだ?

情報を見る限り施設の子らしいし
見ちゃダメと言えば良いだろ
6名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:04:23.51 ID:zT7I7SFJ0
いいよな。人権団体って働かずとも企業脅迫して
金儲けができて。
7名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:04:24.01 ID:PPZHF3Oh0
話題になりさえすればいいと思ってそれがどういう影響を与えてしまうかを全く考えていない
自分の周りのことしか見えない人間がテレビを作ってる
8名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:04:52.26 ID:wbeRvPdeO
どんなに喚こうが騒ごうがハゲが会見しようが最終話までしっかり放送するんで^   ^
9名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:05:01.20 ID:A4r+WCyD0
弱者の捏造
弱者は最強
10名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:05:30.19 ID:oj+DrOTQP
だからなんで見るんだよ。
自分の小さい頃は木曜スペシャルのUFOモノが怖かったけど、その時間は絶対日テレは見ないようにしてたぞ?
親がみてたら他のテレビの無い部屋に移動してたぞ????
11名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:05:41.25 ID:K8zjXpro0
チマチョゴリも切られてそうだな
即刻打ち切るべき
12名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:05:56.94 ID:BFvieUk10
悪影響が出る!と主張しているくせに
なぜか子供にそのドラマを見せている不思議
13名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:06:40.93 ID:8owRB8bmO
子供をダシにするな
14名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:07:49.65 ID:BFvieUk10
弱者を装って抗議してる連中って
自分たちが主張している言葉の中に
明らかな「矛盾がある」ことに気付いてないんだよね

例外なくw
15名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:08:24.43 ID:2QRmdyiK0
自分たちは見なくても

地上波のドラマなんて馬鹿のために放送しているようなもんだから
馬鹿が見て、害を及ぼすからだろ
16名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:08:37.83 ID:TNTMSmcx0
他にも児童擁護施設が出てくる番組いくらでもあるのに
この番組限定なんだなw
17名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:08:38.21 ID:K8gwxA660
そこまで言うなら見てみようかな
今晩10時からだったな
18名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:08:58.98 ID:LO+dQKrs0
>>12
わざと見せてるって
2ちゃんに記者会見後、何度も書いてたんだけど
叩かれて、言い返すのめんどくさかったよw

ようやく論調変わりそうでよかったw。
19名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:09:01.55 ID:A4r+WCyD0
>>14
「恨めよ・・・恨め・・・恨め・・・」とか言いながら
悪魔のような表情で薄笑いしながら子供をテレビの前に張り付かせる親
20名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:10:02.82 ID:saucICGuO
施設にいる自分が今話題のドラマ見て自殺未遂すれば注目を浴びられるという打算だろ
21名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:10:11.20 ID:/1k5vxNgP
ていうか、そんなトラウマになりそうなら見なきゃいいじゃないw
見ない自由はあるんだぞw それとも親に強制的に見させられたのか?w
22名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:10:14.37 ID:ED3wNZtz0
どう考えても、自傷行為を防げなかった施設側の管理責任だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
23名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:10:41.27 ID:Nl+DoBHrO
一方おまえらってロリコンだから観てんだよなこれ
24名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:10:50.68 ID:LO+dQKrs0
>>1
慈恵病院と違って、こいつら事前に脚本もらってるからな。

マジでこの組織なんなん?

悪のなんとか?
25名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:11:15.41 ID:zT7I7SFJ0
「義憤に駆られて」
「正義を振りかざして」

こんな理由で他人に口出しするなら
世の中にはもっと大きな巨悪が
あると思うけどね。
26名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:11:55.63 ID:LO+dQKrs0
>>23
2ちゃんなのにそういう視点で好きとか
言うのがいなかった不思議は感じたw
27名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:12:52.27 ID:2OQw4TI70
明日、日テレがない
28名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:12:53.76 ID:zT7I7SFJ0
逆に養護施設出身者のイメージアップにはならない?
逆境を跳ね返したという意味で。
29名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:13:15.19 ID:LO+dQKrs0
>>1
よし、全養協、不買だな。
30名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:13:26.99 ID:3U5sR0o3O
★こんなドラマ擁護してる奴の正体

【中国】「芦田愛菜ちゃんかわいい!」「放送やめないで!」 ネットで違法DLした中国人、「明日、ママがいない」を絶賛[01/28]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1390904264/

★日本テレビを擁護してるのは日本人ではありません
騙されないように気をつけましょう
31名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:13:27.21 ID:BFvieUk10
>>18
1話放送の直後ならともかく
この段階で「放送を見た女子児童が自傷行為を〜」って事なら
保護者が防衛手段を一切講じていないって事だからな

全国児童養護施設協議会の主張にはさすがに無理がある
32名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:13:36.80 ID:ADjcV7kW0
お騒がせしました 自慰行為の間違いでした
33名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:13:37.61 ID:lSD/ec4L0
アホなクレーマーがうるさいからCMを流さないだけだ
このドラマの製作費はスポンサーが払ってる
ドラマは最後まで続く つまり またお前らの負けなんだよ
CMが流れないからって勝ち誇ってるバカども
ほんと 何もできないアホなんだよ
アホはアホらしく黙ってテレビ見ていればいいんだよ
34名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:13:53.73 ID:LO+dQKrs0
>>28
あんまおもんない。その書き込み。
35名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:15:01.47 ID:RLuT5qnl0
何でその施設は見せるの???
36名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:15:06.91 ID:zT7I7SFJ0
養護施設サイドは番組制作者の苦労をわかってるの?
37名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:15:14.71 ID:yalFLcb+0
初回見て不安を訴えたのに、わざわざ2話も見せたのかよwww
38名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:15:25.05 ID:NHGLVtcc0
どれ今晩見てみるかw
39名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:15:33.53 ID:2UdDQaai0
キチンと精査してくれ
慰安婦問題もだが
不確実な情報で世間を
混乱させないでくれ
それは犯罪なんだよ
40名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:15:35.89 ID:T3HfX/iu0
自傷行為のベテランなんだろ
41名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:16:17.80 ID:Gw1hjkHX0
夜中までガキにくだらんテレビ見せてる方が虐待だろ
42名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:17:00.47 ID:UhOfv3uU0
さすがに言いがかり感がハンパないような
43名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:17:34.97 ID:RNFhr/uI0
深夜に放送すればいいじゃんw
3時頃にw
44名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:17:52.70 ID:LO+dQKrs0
>>36
100万人が好きなドラマであっても一人が傷つくのであれば放送はやめるべきです。
あなたは何かあったらその責任を取れますか?

こういう論法だ。
45名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:18:18.26 ID:zT7I7SFJ0
                            トイ
                            トイ
                           i三i
                          〃   ヾ、
                         〃      ヾ、   自傷するお・・・
                       〃         ヾ、   
                     〃    ____    ヾ、  チラッ…
                    〃   /      \   ヾ、
   / ̄ ̄\           ||   /  ⌒   ⌒\   ||
 /  _ノ   \          || /   (● ) (― )\ ||
 |   ( ●)(●)l 早く死ねよ  ヾ,|    ::::⌒(__人__)⌒:::::|//
. |    (__人__) |          (⌒)、_       ̄   _,(⌒)
  |    ` ⌒´ |         / i `ー=======一'i ヽ
.  |         }           l___ノ,、          ,、ヽ___i
.  ヽ        }            l           l
   ヽ     ノ
   /    く
   /     ヽ
46名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:18:20.91 ID:DlH7mRnb0
やっとこの団体が胡散臭いと気づいたやつが増えて来たか。

こういうゴミみたいな連中が大企業とかにいちゃもん付けて裏で金せびるんだよ。

それを知らずに日本テレビ叩いてたバカは死ね。本気で死ね。

お前らがやってるのは政府の情報鵜呑みにして反日してるチョンと一緒だ。

感情だけでテレビを叩いてんじゃねーよチョンもどきが。
47名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:18:30.11 ID:dMxu5ISp0
>パチ→母子手当と生活保護受給者の母がパチンコ中に放置され熱中症で死にかけて保護。

でもね
これテレビ新聞ラジオの大スポンサー様のパチンコ業界からクレーム来てもおかしくないと思うんですよ
でもそっち方面から全然聞こえてこないでしょ?不思議でしょ?
養護施設と慈恵院を矢面に立たせて工作してるのは誰か?
つまりそういうことなんですよ
48名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:18:54.43 ID:LO+dQKrs0
>>34
>深夜に放送すればいいじゃん

録画してみる。ネットでみる。あえてw。
49名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:18:56.25 ID:5bpj2nVH0
ちょっとドラマ見たくらいで自傷行為とか
どんだけメンタル弱いんだよ・・・
いくら子供とはいえ、今から訓練しておかないと
これからの過酷な社会生きていけんぞ
50名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:19:08.32 ID:UjZ1uL/U0
TVなんて娯楽の1種でしかないから、ドラマ見せない対応だけでいいだろ
なんでわざわざ見せるんだよwww

マジキチかよ
51名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:20:37.77 ID:A4r+WCyD0
>>49
俺らきちんと育てられて不満のない子供時代を生きてきたから社会が過酷に見えるだけで
孤児とか虐待されている子供や親がキチガイ活動家な子供にとっては既に過酷なんじゃない?
52名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:21:07.38 ID:JTC057rI0
見せないって選択肢はないのか
53名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:21:10.79 ID:Nso/tS/+0
再放送(日曜日の午後)の視聴率はどれぐらいだったんだろう。
54名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:21:30.94 ID:LO+dQKrs0
>>49
ドラマが始まって直ぐに見てられなくなり、チャンネルを変えました。
あまりの内容に耐えられませんでした。放送はやめるべきです。

▲こんな人が多い世の中らしいぞw。
55名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:21:56.10 ID:sVX2k/b30
お前らは自慰行為のプロ
56名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:22:19.53 ID:BFvieUk10
全国児童養護施設協議会に対して「なぜ子供にドラマを見せるのか?」と問いたい
57名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:22:30.02 ID:DlH7mRnb0
日本テレビ叩いてた低能どもはどこ行ったの???ねぇねぇ???

うんこ漏らして泣いてるの???
58名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:22:47.52 ID:Vr+e05ST0
嫌なら見なければいいのに
嫌なら見せなければいいのに
59名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:22:57.14 ID:LO+dQKrs0
>>51
違う。俺も貧乏でDVされまくりの幼少期だったけど、
かんけーねーよ。
60名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:23:24.28 ID:qczeXaFu0
夜の10時にわざわざ子供に見せて自傷行為させるなんて立派な虐待ですよ
61名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:23:27.49 ID:kk1ZeKPJ0
>>57
君はなんでそんなに言葉遣いが悪いんだ?
こんなもん作って日テレが叩かれないとでも本当に思ってた?
だとしたら、お花畑としか言い様がないな
62名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:23:36.08 ID:XR7U4aOD0
方正が理不尽にビンタされるほうがよっぽど教育上よくないと思う
63名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:24:04.20 ID:ZXFs93p00
あの手この手で日テレドラマを放送中止に追い込もうとしている
全国児童養護施設協議会をささえる自民党議員のみなさんは表現規制に加担していることに気づいていない

「児童の養護と未来を考える議員連盟」
〔衆議院議員〕
塩崎恭久(愛媛1 区) 北村誠吾(長崎4 区) 谷 公一(兵庫5 区) 菅原一秀(東京9 区)
奥野信亮(奈良3 区) 宮下一郎(長野5 区) 冨岡 勉(長崎1 区) ふくだ峰之(神奈川8 区)
牧原秀樹(埼玉5 区) 白石 徹(愛媛3 区) 務台俊介(長野2 区) 宮内秀樹(福岡4 区)
堀内詔子(山梨2 区) 山田賢司(兵庫7 区) 牧島かれん(神奈川17 区)
〔参議院議員〕
上野通子(栃木県) 豊田俊郎(千葉県)
64名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:24:17.60 ID:FWutcjdE0
テレビ局側も傲慢だが、文句言う側もどんどん圧力団体化してんな
65名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:24:20.35 ID:UhOfv3uU0
完全に指しすぎだなこれは
CM自粛とかでこいつらのほうが形勢有利だったろうに
指しすぎで形勢悪化してる
66名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:24:52.08 ID:A4r+WCyD0
先になくなるんならフジテレビの方がいいんだけど、これで日テレが先になくなったりしないよね
67名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:25:16.27 ID:4MlLVxL20
マスゴミ死ねよ
68名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:25:39.09 ID:LO+dQKrs0
>>1
巨大掲示板によると、放送を見た成人男子が自慰行為をして自宅で満足したり、
別の学生がクラスメートから「おまえもオナニーしたのか」とからかわれたりした。
69名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:25:51.24 ID:5bpj2nVH0
揚げ足取ろうとするやつにもそれなりのリスクを負わせる制度が必要だな
今のとこ言ったもん勝ちの傾向があるからな
70名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:26:20.83 ID:2NHMQF1mO
これは死人が出るかもな
71名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:26:22.66 ID:6qIkdnh20
こじつけだろ

「7時のニュース」を見た女児が自殺行為

ていうのと同じぐらい意味が無いぞ
死ぬ死ぬ詐欺はやめましょうw
72名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:26:54.16 ID:DlH7mRnb0
>>61
誰に対しても害の無い番組なんてねーよバカなの?ねぇ?バカなの?

ガキが1匹手首切ったからなに???

じゃあ、美男美女の恋愛ドラマ見てブッサイクなやつが首吊ったら放送やめるの??

これからブサイクとブスでドラマ作るの??クレーマーは早く死ね。
73名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:27:10.83 ID:PFxmLNJr0
それTVのせいにしないで、ちゃんと教育できない大人の問題でしょう。そうしないと社会はよくならないよ。

悪影響だからやめるべき?
最近はありえないほどの馬鹿がいて影響受けちゃたまま正せないからな。DQNみたいに。
でもそいつら前提で社会進めると、歪んだ社会になってしまうんだよ。
アメリカのような、お菓子の袋に、「袋まで食べないでください」と書かれる状況にな。
そういうのが積もっていくと、社会全体がバカになる。
80%の人が悪影響や不快感、嫌悪感よりもそれを娯楽として見れているのなら、
20%の悪影響を受ける人間に配慮してやめるということはするべきではない。

ロリコン変態アニメの自主規制とはわけが違う。
人間的偏差値40以下まで考慮した「やさしい社会」にすると、そちらに社会が引っ張られて歪む。
その人たちには着いて来させないといけないのに、社会がそちらの言動にまで配慮しないといけなくなってひっぱられてしまう。
強者がいつも間違っているわけでもないし、弱者や被害者がいつも正しいわけではない。
74名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:27:16.01 ID:oLVauyg30
先週もリスカした奴がいたってスレあったけどなんで論調変わったの?
スポンサー叩き終わったからもうどうでもよさげ?
75名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:27:20.19 ID:kk1ZeKPJ0
>>71
7時のニュースがいつ特定できる弱者の弱点をネタにドラマ作った?
過去にそんなドラマあったか?
76名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:27:24.99 ID:K8zjXpro0
もう既に被害が出てるんだから
議論は置いといて、とにかく放送を先送りすべき
77名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:27:34.87 ID:eWVk4L6k0
やり方が差別利権ヤクザっぽくなってるからな
何かあやしいよな
78名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:27:49.12 ID:LO+dQKrs0
>>65
>CM自粛とかでこいつらのほうが形勢有利だったろうに

降りたスポンサーがドラマの内容も影響も予測できなかったっていわれとる。
大人はそう見るわ。普通。
79名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:28:02.53 ID:IhJ7edE+0
>>65
引き際が肝心ってこのことか
80名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:28:16.45 ID:9J2eRBxgP
アホちゃうか。

見せるなよ、バカ。
81名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:28:41.26 ID:FWutcjdE0
>>63
表現規制は必要だろw 線引きが難しいだけで 
エログロ無規制でいいの? 好き勝手な意見垂れ流していいの?w
82名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:28:55.56 ID:6fwDWr2DO
『明日、ママがいない』の打ち切りは、仕方ないと考えます
---------------------------
おはよう! 岡田斗司夫です。
今日のテーマは日曜・・・エンタメパーティー(映画・テレビの話題)です!
『明日、ママがいない』というドラマについて、議論が起きています。
頭のいいひと、というか「クリエイター系」の人たちは、だいたいが「このまま続けさせろ」「ちゃんと番組を見れば誤解するはずが無い」という意見のようです。で、僕が気になったのは
「こういうクレームでオンエアをやめたら、テレビはますますつまらなくなる」
「制限ばかりでは面白いモノは作れない」という意見です。
これ、ウソですよね。だって、ほかのドラマも同じ条件で健闘してるんですよ。
「この表 現でクレームつかないか?」って、制限を意識しつつ、その範囲内でせいいっぱい面白さを追求している。
『あまちゃん』なんてNHKの朝ドラですよ。もっともっと制限の多い中で、ちゃんと面白いの作ってくれました。だから
「こんなのでクレームついて打ち切りになるようだったら、テレビはおしまいだ!」
というのはウソ、というか「王様、それ言い過ぎ」です。
83名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:29:04.30 ID:LO+dQKrs0
>>76
じゃ、警察入れるべきだろ。
作文で抗議できるならなんでもありだろが
84名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:29:36.70 ID:ZXFs93p00
社会福祉協議会や全国児童養護施設協議会がこの番組の放送中止に躍起なのは
要はあんなドラマをこの時期に放送されると
養護施設に対する評判が落ちて、今年度予算が増額されないのではないかという身勝手な理由
http://www.zenyokyo.gr.jp/comm/no250.pdf

884
85名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:30:07.78 ID:LO+dQKrs0
>>82
岡田斗司夫の意見、クソだって叩かれまくったじゃんw
86名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:30:25.23 ID:PFxmLNJr0
こういう人権屋的、に被害者と自ら称する人が利益や自分の感情に都合が良いことを要求することについてなにか名称を考えたほうがいい。
そういう自称被害者が要求する現状があると確立させることが必要。
87名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:30:53.18 ID:0J6grlJZ0
全国児童養護施設協議会に、なぜ問題のあるテレビドラマを子供にわざわざ見せるのか聞こうと思ったら、
サイトの何処にも連絡先が書いてないw
88名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:31:01.83 ID:LO+dQKrs0
>>84
児童養護が利権だってこと。
89名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:31:17.75 ID:A4r+WCyD0
>>82
アニメカルチャーゴロの妄言
90名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:31:41.59 ID:BFvieUk10
スポンサーが全社降りたから
だめ押ししてやろうと調子にのって
おもっくそ馬脚を露わしちゃった感じだな
91名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:31:49.17 ID:GZE6b6qZ0
なんで見せたのww
92名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:31:52.27 ID:9G4kdD550
>協議会によると、放送を見た女子児童が自傷行為をして病院で手当てを受けたり、
>別の児童がクラスメートから「どこかにもらわれるんだろ」とからかわれたりした。

もう話がワザとらしすぎw
「日テレ擁護」とか工作員認定してた馬鹿はまだこんな奴らの味方するの?
93名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:32:01.54 ID:LO+dQKrs0
>>87
な、そういう連中だ。
記者会見動画みたらもっとわかるわ。
94名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:32:14.64 ID:ebl6H4O70
慈恵病院の見解。日テレは返答するのかな?
http://jikei-hp.or.jp/tv_mama/
95名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:32:24.02 ID:kk1ZeKPJ0
>>88
あのさあ、利権っていくら捏造しても
自傷行為が出たという事実は変わらないよ
96名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:32:24.15 ID:cz0HyKma0
どうでもええわ本当

本当にテレビはクソ
早く無くなって欲しい

それだけです
97名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:32:25.32 ID:6fwDWr2DO
>>82続き

〜中略〜
本当に面白いことをやりたいなら、観たいなら、舞台や映画に行けばいい。
無料なんだから、プロなんだから、制限の中でやるのは当たり前です。

「面白いモノを無料で観たいからクレームつける奴は死ね」という意見は、思考停止しています。
「こんな表現で傷ついた。オンエアをやめろ」という人たちをクレーマーと言うなら、
「面白いんだから、そのまま続けろ。傷つく方がおかしい」という人たちだってクレーマーです。
テレビがそんなに「面白い」必要はないんです。
それよりも「誰でも観れる仕組み」のほうを絶対に優先すべき。
つまり「無料で」「誰でも」がテレビの使命であり、報道を含めた役割だと思います。
テレビを見る側、僕たちは「そりゃみんなが見るモノだから、仕方ないよな」という大人の判断を持つべき。
本当に面白いモノは、カネを払って見るのが当たり前じゃありませんか?
岡田斗司夫
98名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:32:26.79 ID:mD7Zueon0
これは人体実験ではないでしょうか?

このドラマこいつに見せたらどうなるかやってみようぜ
おっ 狙い通りやってくれたぜ
さあ抗議しよ わくわく

残酷ですね
99名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:32:48.63 ID:JOW/3QJA0
>>43
関東はこないだしてたぞ深夜3時ころ再放送
100名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:33:02.50 ID:msq2xF8B0
もういい加減うざいわ
何でも子どものため子供のためと連呼してれば正当化されると考えてるのがうざい
101名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:33:18.73 ID:LO+dQKrs0
>>92
俺なんか日テレ工作員どころか制作部長認定されたわw。
102名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:33:19.65 ID:9AzgBNonO
施設側はこう持っていくしかないんだと思うね
イジメられたと協調すると
結局話しが児童養護施設側から学校へ更に教育委員会へと話しが変わる訳
イジメた子供も特定しなくてはいけないし
そうなると直接ドラマを批判出来なくなる
現に教育委員会には何の報告もなく声明も発表していない
ならばどうするか児童養護施設の中で事件を完結させなければならない
そうなると自傷行為くらいしなければ打ち切りを迫る説得力が無い訳で
自然とこの様なでっち上げに仕上がると言う寸法
だからこれを見てイジメる子供が出ると言う議論は学校教育の問題になるので論外
ドラマを見てしまう子供のみその対応の手法が議論されるのが妥当でしょう
103名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:33:19.83 ID:ebl6H4O70
施設入所者の意見としてはこんなのもありますね

物議醸す児童養護施設ドラマ、生活する子どもの思いは/神奈川(カナロコ by 神奈川新聞) - Y!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140129-00000022-kana-l14
104名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:33:37.86 ID:kk1ZeKPJ0
>>100
少なくても子供権利は君のドラマを見る権利よりは上だわな
105名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:33:58.70 ID:ynRY/GSA0
>>1
>協議会によると、放送を見た女子児童が自傷行為をして病院で手当てを受けたり、
>別の児童がクラスメートから「どこかにもらわれるんだろ」とからかわれたりした。

「自傷行為」の方は兎も角、ドラマの影響でからかわれる子供の数は、少なくは無いのかも知れないね。
東日本大震災が原因の孤児も、からかいを受けていないとは限らないし、このドラマの放送は自粛して欲しいけどなあ……。
106名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:34:22.28 ID:LO+dQKrs0
>>95
>自傷行為が出たという事実は変わらないよ
だから、事件性あるなら警察を入れろってことだ。
作文でなんでもありにできるかよ。
107名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:34:22.66 ID:9eWCDrxp0
意地でも完走しろよ、こんな数多の嫌がらせ受けて完走したら伝説になる

もうソフト化も再放送も望めない、リアルタイムで伝説の作品
108名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:34:45.73 ID:msq2xF8B0
>>104
キミ誰?
軽々しく話しかけないでねニートw
109名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:34:55.75 ID:x3KPDdqv0
このドラマのホームページの脚本から
野島伸司の名前消えてるんだがどういう事だ?
もう一人の若い脚本家に責任押し付けて自分だけ逃げたのか?
110名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:34:59.87 ID:kk1ZeKPJ0
>>106
事件性があるの?ソースは?
自傷ではなく誰かがやったってこと??
111名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:35:13.41 ID:JTC057rI0
裏では不治の病になっても懸命に生きる姿を描いてるすばらしいドラマがやってますよぉ(見た事ないけど)
112名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:35:19.44 ID:DlH7mRnb0
>>95
だから、自傷行為がでたからなに???

ドラマや映画見て傷つくやついたら作れないの???は??

誰も傷つかないドラマや映画なんて絶対作れないけど?

ねぇねぇ、ガキが一匹手首切ったから、だからそれが、一体なに??

そのガキ一匹のために、何百万人が見てるドラマ打ち切るわけ??

番組一つ終わらせる事をそんな簡単に考えるんじゃねーよクレーマーが。死ね。
113名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:35:24.43 ID:LdUskMxn0
こんな番組見てる児童なんて、いるのか?
114名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:35:34.91 ID:TN21itwnO
とりあえず自傷を見逃した施設名と
イジメが発生した学校名を公にしてください
115名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:35:37.78 ID:LO+dQKrs0
>>1

ちなみに慈恵病院にはクレーム殺到だとさ
116名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:35:47.21 ID:jJhPGaw+0
>>91
何であなたは笑えるの?
117名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:35:52.68 ID:3Nmu2SUI0
>>95
あのドラマで特に今回挙げられてる第2話のどこを見て自傷行為の原因になったのかちょっと理解に苦しむ
芦田愛菜が誕生日会で喧嘩してるのと終盤にガラス割ってる印象は強かったけど
118名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:35:58.03 ID:hrWI8LuL0
夜10時にドラマ観れるんだな
小6まで9時就寝だったから羨ましい
119名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:35:59.64 ID:uWjSHD8C0
>>5
施設の子が学校でクラスメートから「どこかにもらわれるんだろ」ってからかわれてるんだから
見てるのは施設の子とは限らないだろ
文盲か?
120名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:36:44.17 ID:I2n8W/nT0
 


http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390899336/2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390899336/12
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390899336/124
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390899336/140
 

http://www.youtube.com/watch?v=lx6P-AF1J4k
http://www.youtube.com/watch?v=TfnVJwBLVro
 

そもそも人は何故働くのか?

食っていくため。

食えたら残りの時間は何をする?

自分の時間として自由にノビノビする。

生活保護は、この最終目的である、金に変えられない自由な時間を同時に得てる。
労働の対価として得る疲労など無くな。


 
121名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:36:45.79 ID:x3KPDdqv0
日テレ擁護してる連中は
丸の内にある例のステマ企業だろ?
金払ってもまでステマ擁護する日テレ往生際が悪い
いい加減やめろよ
122名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:36:47.88 ID:cz0HyKma0
見なきゃいいんだよテレビなんか

テレビなんか捨てろよ早く
123名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:36:53.11 ID:cAU7Akae0
ゴミメディアも
そんな糞ガキより金儲けが大切なんや!
スポンサー逃げた賠償請求してやる!
って本音言えよ

会議室でそんな会話してたくせに
124名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:37:06.51 ID:JOW/3QJA0
よし、最終回までに日テレが芦田名義でランドセルを全施設に配れ。
それで手打ちだ。
125名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:37:13.75 ID:msq2xF8B0
自傷行為するくらいなら観るなよ
世の中全ての人間に都合のいいモノなんかあるわけないだろw
126名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:37:18.00 ID:ZXFs93p00
養護施設への予算増額がこのドラマのせいで見送られたらたまったものじゃないと
全養協が国会議員を動かせてスポンサーに圧力をかけこの状態になったとなれば合点がいく
127名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:37:21.35 ID:LO+dQKrs0
>>108
番組批判するやつ、こういう優越する。
差別主義者なんだろ。正直にかけや。
128名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:37:38.84 ID:R6BuEo240
>>1
女児が夜の22時から始まるテレビ見るわけ無いだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
とっくに寝とるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
129名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:37:42.20 ID:BFvieUk10
>>110
自傷行為が出た事実!>>95

とやらを証明してくんね?
>>1だけでは真偽の確認ができないもんで
130名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:37:54.01 ID:MEPV9w140
>>105
ドラマを止めてもからかいは今に始まったことじゃない可能性も高いよね
ならば直接指導するしかないと思うんだけど
ドラマに原因を求めてもイジメ問題は解決しないよ
131名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:37:59.23 ID:kk1ZeKPJ0
>>112
ドラマや映画で特定できる社会的弱者の弱点を
金の種にしてそれをネタに酷い話を創作したドラマや映画が他にあった?
132名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:38:27.78 ID:x4FktsEQ0
21世紀で一番泣けるドラマ らしい
133名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:38:38.34 ID:lSD/ec4L0
>>112 何百万人が見てるドラマ打ち切るわけ??
嘘 言うなよ
視聴率欲しさにショッキングなあだ名をあえて使い
話題になろうとしている児童虐待ドラマなんか
何百万人も見ていないぞ
134名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:38:39.75 ID:eWVk4L6k0
なんにしろ胡散臭いとは思ってたけど
これは朝鮮半島系のあれがよくやるパターンのやつだわ
135名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:38:44.59 ID:6fwDWr2DO
・ポスト→赤ちゃんポストに捨てられた。暴力と破壊を繰り返すが、施設長に見つかると鼻血が出るほど殴られる
。狂ったロリコン里親にハサミで追いかけ回される。本当の名前はDQNネームなので秘密
・ドンキ→母親が彼氏を鈍器で殴って逮捕。その彼との結婚の為に邪魔になり、正式に捨てられる。母親譲りで喧嘩になると鈍器を手にする。
・ボンビ→貧乏すぎて捨てられた。アンジョリーナジョリーとブラッド・ピットのポスターを無許可で使用して毎回ギャグをやる。
・パチ→母子手当と生活保護受給者の母がパチンコ中に放置され熱中症で死にかけて保護。
狂った里親に母親の香りのシャンプーを捨てられ無理矢理に風呂に入れられ死にかける
・ハン、リュウ→双子の兄弟。在日韓国人?一重の釣り上がった目が特徴
・ピア美→ピアノが得意。元成金の社長令嬢。倒産して破産し無理心中。ピア美だけ助かる
・ロッカー→コインロッカーに捨てられた 失語症 21歳で施設職員として居残る
・大福→母親が菓子折り(大福)を持って捨てに来た。貧しい中華料理店の夫婦に里子として貰われるも
目の下に隈ができるほどに働かされている。
・オツボネ→17歳まで誰も貰ってくれなかった。原因は斜視のせいであると常に眼帯をつける

■スポンサー 読売テレビ
花王
三菱グループ
小林製薬

脚本監修に「家なき子」(日本テレビ系)や「ひとつ屋根の下」(フジテレビ系)などの人気作を手掛けた野島伸司氏(50)を起用した影響も大きいという。

「他局の人から聞いたが、野島さんは現場取材はほとんどしないらしい。だからこそ、独創的な作品を描けるようだ。逆に言えば、そんな野島さんを起用した時点で、局としては、ある程度のハレーションが起きることは想定していた。確信犯だけにタチが悪い」
136名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:38:48.34 ID:LO+dQKrs0
>>121
おまえの脳内世論すげえわ。
137名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:38:49.09 ID:vElakMb5P
テレビのチャンネル権が子供にあるか大人にあるかで違うな

施設の子供は施設のドラマに興味もつはずだし

俺たちみたいな外野にはわからないわ

そういう子達の精神状態は
138名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:39:11.97 ID:x3KPDdqv0
若い奴切り捨てておきながら
バブル世代は守られるこの日本社会
今回限りで変えてやる
世代間抗争として俺は日テレを叩く
139名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:39:13.89 ID:kk1ZeKPJ0
>>129
協議会がそう言ってるのを信じないなら君はどうしたら信じるんだ?
子供本人の瑕を見るまでは信じないというつもり?ひどいな
140名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:39:20.15 ID:u8GvANSmO
なんでもかんでもテレビの責任にしてるんだな
141名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:39:23.55 ID:7RQMU9rt0
>別の児童がクラスメートから「どこかにもらわれるんだろ」と
からかわれたりした。

こういうガキに説教するのが先じゃねえか?
事なかれより、それが教育だろう。
142名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:39:47.14 ID:BFvieUk10
>>119

>>1
>放送を見た女子児童が自傷行為をして病院で手当てを受けた

お前は文盲か?
143名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:39:55.51 ID:3//BxM45O
赤ちゃんポストで引き取った子供一人あたり毎月50万以上も税金から病院に入るって聞いたんだけど本当かな?
だとしたら税収が足りないと消費税まで上げられている国民はもっと怒るべきだよな。
144名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:39:59.72 ID:LO+dQKrs0
>>1
不測の事態でもないのになんもせん団体だろ。
なんのためにあるんだよ。
145名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:40:21.10 ID:cz0HyKma0
日テレ擁護してるバカとか居るの?

完全にカスだね

バカだねえテレビ局は・・・・
146名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:40:26.40 ID:Re7ohFuRP
だがCMスポンサーが全部降りたというニュースを知り、
そんなアナーキーな番組ってあるのかと思い、
昨日、第一話と二話を見てみた。

するととんでもなく面白い!

「半沢直樹」だって「家政婦のミタ」だって
設定は突飛でも訴えるものがある場合は引き込まれる。

「明日、ママがいない」も子供を捨てる親に対する
激しい憤りが子供目線で描かれていて、
わしも怒りに震えた。

日頃から、子供を捨てたり、虐待したりする
無責任な親の事件を目にするたびに、ムカムカ
してたのだが、翌日になるとすぐ忘れる。

この番組は社会を含む無責任な大人への怒りを
思い出させてくれて、とてもよく出来ている。

こんな面白い番組のスポンサーを降りるなんて
バカじゃないのか!

抗議する病院など、孤児の関係者が、心配するのは
わかるが、神経質になり過ぎじゃないかな?

世の中、美談だけを強調すればいいってもんじゃない。
子供を捨てなければならない親の苦悩もあるし、
そんな残酷を表出させた社会や政治の罪もある。

だが、捨てられた子供は、そういう大人たちすべてを
告発する権利がある。
捨てた親も、捨てさせた社会や政治も、やはり
倫理的には責められなければならないのだ。

この番組は続ける意義がある!
関係者は挫けるな!
わしは最後まで見るぞ!
https://www.gosen-dojo.com/index.php?key=jo8gd504z-1998#_1998
147名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:40:43.90 ID:iMddQEbx0
今日予告だけ見たけど、外斜視の子が眼帯外したら、周りの子驚愕で食器ガシャーンってひどすぎ
外斜視の人って街中で普通に見かけるのに
148名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:40:51.22 ID:x3KPDdqv0
バブル世代の野島伸司を擁護してる連中は同じバブル世代だろ?
これもし若い脚本家だったらボロクソ叩いてる癖に
149名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:41:25.44 ID:LO+dQKrs0
>>143
ドラマはそんな誘導してないけどな。
150名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:41:26.36 ID:cDJgT9kD0
毎週楽しみにしてるから中止になったら死ぬわ
今をときめく子役2人が取っ組み合いのキャットファイト見せてくれたの最高だったな
151名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:41:26.77 ID:Cxkh6EVg0
>>135
お局って斜視だったんだ
目が潰れてないのかと思ってた
152名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:41:28.06 ID:kk1ZeKPJ0
>>141
それより、その種になる放送を止めるのが先だろ。
アホガキは日本に何人もいて、その一人ひとりに説教して回るより
大元のネタを断つ方がどう考えても早くね?
153名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:41:29.04 ID:8B9Bj3tO0
弱者いじめ酷すぎ
日テレは一刻も早く打ち切るべき
154名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:41:56.79 ID:MEPV9w140
これでイジメられるって話しは学校と施設の問題だから
ドラマの因果関係を審議する必要はなく論外だな

このドラマを見て自傷行為をしてしまう
自殺をしてしまう子をどうしたら良いのか
それは見せないと言う手段しかないでしょ
155名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:42:20.39 ID:ZXFs93p00
あの手この手で日テレドラマを放送中止に追い込もうとしている
全国児童養護施設協議会をささえる自民党議員のみなさん

「児童の養護と未来を考える議員連盟」
〔衆議院議員〕
塩崎恭久(愛媛1 区) 北村誠吾(長崎4 区) 谷 公一(兵庫5 区) 菅原一秀(東京9 区)
奥野信亮(奈良3 区) 宮下一郎(長野5 区) 冨岡 勉(長崎1 区) ふくだ峰之(神奈川8 区)
牧原秀樹(埼玉5 区) 白石 徹(愛媛3 区) 務台俊介(長野2 区) 宮内秀樹(福岡4 区)
堀内詔子(山梨2 区) 山田賢司(兵庫7 区) 牧島かれん(神奈川17 区)
〔参議院議員〕
上野通子(栃木県) 豊田俊郎(千葉県)
156名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:42:22.78 ID:BFvieUk10
>>139
当然、証拠が無ければ信じるワケにはいかないな

言葉で言うだけならいくらでもねつ造できる

逆に言葉だけで信じる事ができるのなら
物事の真偽や公平性を見極める能力がないってこと
157名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:42:30.27 ID:LO+dQKrs0
>>152
放送まえに時間を戻すしかねえだろ。
158名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:42:32.15 ID:KlDKBYbRO
女児が自慰行為(^O^)
159名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:42:34.36 ID:lSD/ec4L0
日テレも日陰の児童施設なんかドラマにしないで
華やかなプロ野球が舞台のドラマでも作ればいいのに
監督が女性問題で暴力団に脅され 1億円を払ったり
八百長試合をして野球賭博に絡むような
フィクションが面白くて高視聴率間違いないのにね
160名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:42:45.07 ID:DlH7mRnb0
>>131
はぁぁぁ???

だから、ブサイクやデブがバカにされてる創作物なんて山ほどあるんだけど。

それには文句言わないの???

バラエティでハゲやブサイクがバカにされてクレーム入れないの??

なんで????????????

クソガキ1匹が手首切ったから、だからなんなの???????????

傷ついた!って言われても知らねーよ。傷ついてろよ。

ハゲもブサイクもガキも貧乏人も障害者も、みんな強く生きなきゃダメなんだよ。

他人に対して「ボクちんナイーブだからひどいこと言わないで」って言っても無駄。

だからお前の人生はずっとしょぼいんだよ。
161名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:42:46.11 ID:oFojKzch0
人権団体ってこんなんばっかだな
162名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:42:49.19 ID:Vr+e05ST0
なぜそんなに批判されてるのかわからない

もっとひどいドラマいくらでもあったろ
163名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:43:01.28 ID:x4FktsEQ0
やしきたかじんとテリー伊藤が抗議するんじゃないか?
外斜視ガッシャーン
164名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:43:18.14 ID:fzlF6OFdO
小学生を早く寝かさない親が悪い
165名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:43:24.97 ID:kk1ZeKPJ0
>>154
施設の子供はみなくても、そういう子をいじめる子が
見ちゃったら元もこもない。
だから放送を止めるしかないね
166名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:43:35.94 ID:TN21itwnO
このドラマに文句言ってる奴らの
脱原発推進率高過ぎw
167名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:43:37.77 ID:DlH7mRnb0
>>133
計算もできねーんかよ低能。ほんとクレーマーってバカだな!!!!www

視聴率から計算しろ。何百万どころか1000万以上見てるわ死ね。クレーマー死ね。
168名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:43:58.85 ID:mGpXf3QfO
騒げば騒ぐほど世間の関心をひくよ
無視してれば低視聴率で終わったろうに
169名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:44:06.65 ID:cz0HyKma0
まあ要するにテレビ局が潰れるのが一番良いの

クソ同士の争いだと思うが
日本テレビが廃業してくれると嬉しい♪
170名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:44:15.20 ID:F7PdnfY90
ひょっとしてこの団体も住所西早稲田なのか?
171名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:44:23.71 ID:x3KPDdqv0
>>167
バブル世代氏ねや
お前らもういらないじゃ
172名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:44:27.77 ID:LO+dQKrs0
>>1
突然放送終わったら、ファンのガキがPTSDになるわ。

ドラマも検証せんと無責任な発言する大人多すぎ。
173名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:44:38.38 ID:Ufu5OWjc0
これでバッドエンドだったら日テレ見直すわ
174名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:44:40.95 ID:QonBZ7k70
今晩は
ACジャパンのCM見て震災を想い出す!ってクレームいれるんだろ?
175名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:44:47.25 ID:bNBkcqI20
これって、児童養護施設の人間がわざわざ児童に有害とされるこのドラマを見せてトラウマを刺激し
「ほらリスカしろ!そしたらそれを材料に日テレに放送中止を訴えられるから」って自傷行為を強要したということか?

事実はドラマより奇なり
176名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:45:02.29 ID:QsAWDFQAi
俺施設育ちだけど、まぁ気分悪いわなこのドラマ。
見なきゃええのにね
177名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:45:12.33 ID:lSD/ec4L0
>>167
はぁ〜〜〜アホかよ
おまえが計算できないだろ よく計算しろ
178名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:45:22.81 ID:XyBycjpDO
>>152
あぁ、無責任に捨て子を作るバカ親をなくすことだろ
厳罰で対処しなきゃな
179名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:45:23.58 ID:R6BuEo240
ちゃねらーは多部ちゃんのドラマ見てるからこの番組は見て無いんだよなー
俺、連続ドラマ途中から見るの嫌で今までの再放送してくれたら見るんだけど絶対無いだろーなw
180名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:45:47.82 ID:zT7I7SFJ0
いいよな。人権団体って働かずとも企業脅迫して
金儲けができて。
181名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:45:50.26 ID:8B9Bj3tO0
どんどん日テレが嫌いになってくわ
182名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:45:52.40 ID:os32wl2F0
>>97
岡田、おまえが言うな
183名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:46:05.93 ID:6fwDWr2DO
>>146
〜中略〜
本当に面白いことをやりたいなら、観たいなら、舞台や映画に行けばいい。
無料なんだから、プロなんだから、制限の中でやるのは当たり前です。

「面白いモノを無料で観たいからクレームつける奴は死ね」という意見は、思考停止しています。
「こんな表現で傷ついた。オンエアをやめろ」という人たちをクレーマーと言うなら、
「面白いんだから、そのまま続けろ。傷つく方がおかしい」という人たちだってクレーマーです。
テレビがそんなに「面白い」必要はないんです。
それよりも「誰でも観れる仕組み」のほうを絶対に優先すべき。
つまり「無料で」「誰でも」がテレビの使命であり、報道を含めた役割だと思います。
テレビを見る側、僕たちは「そりゃみんなが見るモノだから、仕方ないよな」という大人の判断を持つべき。
本当に面白いモノは、カネを払って見るのが当たり前じゃありませんか?
岡田斗司夫
184名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:46:24.22 ID:Cxkh6EVg0
三上博史ってあんまり劣化しないね
185名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:46:35.97 ID:Kcp7Ce8h0
この騒動で確かにこのドラマは耳目を集めたが、それが果たして良いイメージであっただろうか。
こんなのに金出してわざわざ企業イメージ落としてるスポンサーってなんなんだろう。
担当者は広告代理店からハニトラでも受けてるんじゃないのか?
186名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:46:54.92 ID:9AzgBNonO
>>165
打ち切ったらイジメは無くなるの?
イジメ問題をドラマの責任に転嫁するのは
極めて無責任な押し付けだよね
187名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:46:59.00 ID:LO+dQKrs0
>>1
学校で自殺あっても
学園ドラマやアニメ見てる奴多いだろが。
それに文句言わんくせに、偽善者ばっか。
188名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:47:41.23 ID:x3KPDdqv0
取材まったくしない脚本書く馬鹿野島伸司庇ってる奴アホ
新入社員でもやる事やらねえで見て下さいとか舐めてる
ちゃんと筋通してドラマ作れ
189名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:47:42.82 ID:PUBMIjiB0
クレーマー「自殺するかもしれない」

同級生「お前自殺すんの?」

捨て子「自殺しよう」
190名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:48:04.87 ID:KAasIyqY0
何故自傷行為をするのか意味不明。
こういう癖を持った人って何のアピールなの?
こんな事して問題が解決されるの?
191名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:48:35.58 ID:3Nmu2SUI0
>>131
大体、仮空の設定のドラマの描写から実際の身近な施設で暮らす児童のそこに送られたリアルな事情までが判明されるって理屈が意味わからない、
そういうのってドラマとか関係なく本人が関知しないところで人口を膾炙して伝わっていくものじゃないのか?
192名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:48:57.93 ID:cz0HyKma0
これで視聴率が上がったら
日テレが味を〆てまたやるなこう言うのを

本当にテレビ局は下衆だよなあ

視聴率の為なら何でもやると言うか・・・・
193名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:49:02.16 ID:kk1ZeKPJ0
>>186
少なくとも今新しいいじめの種はなくなるね。
それと共に、国民の財産を預かっているという意識が低すぎ。
昔はこんなことなかったんだけどなあ。
国民の財産を使って特定できちゃう弱者をいじめるとか
やったらいかんのよ
194名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:49:23.28 ID:JOW/3QJA0
三上博史は二重人格だったことにして
いい奴になって女装して出てくればいい。
195名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:49:32.90 ID:zT7I7SFJ0
日テレは24時間テレビで自傷行為に及んだ
女児を密着取材しようぜ。
196名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:49:35.24 ID:MEPV9w140
あれに似てるね
卒業式の日の丸君が代問題
軍靴の音が聞こえるだっけ
197名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:49:36.40 ID:LO+dQKrs0
>>1
ドラマの内容も組織に周知せず
観た子供のケアもせず。なんの組織なんだよ。
198名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:49:49.31 ID:9eWCDrxp0
子供を利用してるのは一体どっちでしょう?
199名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:49:49.85 ID:lSD/ec4L0
まぁ今日はACのCMだけ見ることにしよう
っで 当然 児童虐待ドラマなんか見ないよ
200名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:50:32.94 ID:LO+dQKrs0
>>194
ドラマ見ないで妄想すんな。
いい人認定されとるw。
201名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:50:45.82 ID:bNBkcqI20
>>178
だよね
ドラマには新しい男と暮らす為に娘が邪魔になって捨てた母親とパチンコ依存で育児放棄する親が出てきたけど
どっちも親失格だから死刑でいいと思う
202名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:50:46.66 ID:/ZnGs+o00
>>162
「もっと」かどうか判らんが、過去のひどいドラマが野放しになったのは、
取り押さえられなかったからだろう。
これは慈恵病院の最初の一撃が早く、助勢が付くのが間に合っためずらしい例。
203名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:50:55.81 ID:kSi5GjsH0
別の児童がクラスメートから「どこかにもらわれるんだろ」とからかわれたりした。

それはダメな事って教えるのが大人の仕事だろうが。

テレビでやってるからそれも現実なんてアホ化。

っていうか現実のイジメなんてもっとえぐいだろうがw
204名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:50:56.69 ID:9AzgBNonO
>>193
昔はなんてそんな話しはどうでも良くて
イジメた子供達を注意したり叱ったりは必要じゃないの?
種をなくすってそう言うことでしょ
これは枝葉の話しですわ
205名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:51:21.60 ID:ZXFs93p00
児童の擁護と未来を考える議員連盟 社会的擁護の予算の充実を求める決議
http://www.zenyokyo.gr.jp/comm/no250.pdf
206名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:51:30.89 ID:cz0HyKma0
そうだな
テレビを子供に見せないのは大人の義務だな

子供に見せたら駄目だよテレビなんか
207名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:51:40.47 ID:LO+dQKrs0
>>192
家政婦のミタと同じ状況だろ。
208名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:51:44.68 ID:PFxmLNJr0
 
 
 
                              モラルファシスト 
 

 
209名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:51:55.01 ID:DlH7mRnb0
>>177
え???

マジで言ってんの?

本気でバカかよ・・・・ひいたわ。

バカ増えたっていうけど、ほんと増えたんだな。
210名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:52:00.02 ID:0pKAyD970
明日ママ2話 再生数10万9000
http://www.youtube.com/watch?v=J0HPSP-PSDg

戦力外捜査3話 再生数6000
http://www.youtube.com/watch?v=E64p8B116wY

これが全てだな
211名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:52:24.04 ID:os32wl2F0
だいたい、なんで自分たちが抗議するような内容のドラマだと事前にわかっているのに
「わざと」「あえて」

観るの? おかしいよ
212名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:52:28.60 ID:ebl6H4O70
実際の法律と違う糞ドラマ作っておいて、
「問題発生したら親と現場の責任なー」
なんて今の時代許されるの?

虐待っていう実際の問題を取り上げるんなら、何で肝心な舞台設定を創作だらけにするんだ?
213名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:52:48.26 ID:DjIlB2Mu0
電車の中で漬物を食われた的な
214名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:52:50.09 ID:kk1ZeKPJ0
>>204
もちろんいじめる子を教育するのも必要だよ。
でも、テレビマンの倫理の復活も「同時に」必要ってこと
215名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:52:51.57 ID:LO+dQKrs0
>>1
打ち切ったあとの子供の影響考えん馬鹿多すぎだろ。
216名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:52:52.91 ID:yR1Yl01M0
児童養護施設って
夜の10時に小学生にドラマ見せてるの?
217名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:52:53.03 ID:JOW/3QJA0
>>146
さすが半裸のびんぼっちゃま君を生んだ人だけあるわ。
差別に負けない強さをえがきたいんだよね。
218名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:52:59.34 ID:oapUL/EP0
>女子児童が放送時間が近づくと「モヤモヤする。死にたい」と繰り返し、
第2話を見た後に自傷行為に及んだ

これほどにもまで不安を抱える子供に対して、事前にそのことを知りながらドラマを見ることを強要したことは施設側の大きな落ち度であり、同時に虐待にすらなる危険がある。
しかもその結果に「自傷行為」といったものが発生したのならば、施設側の責任は免れない。
219名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:53:05.35 ID:x3KPDdqv0
礼儀を知らないフジテレビ社員に激怒した海猿書いてた漫画家いたけど
それと今回の問題は一緒
ちゃんと事前に施設と丁寧に話し合うべきだった
取材ゼロの高慢な脚本家は今後一切使うな!
220名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:53:18.83 ID:3Nmu2SUI0
>>192
結局日テレが憎い、TV局が憎い以外の内容が読み取れないレス、
今回のドラマ批判のやつってひたすらスポンサー一覧貼り続けるとかこんなんばっか
221名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:53:35.00 ID:cDJgT9kD0
普通のドラマだと思う
222名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:54:12.82 ID:LO+dQKrs0
>>217
よしりんがでてくると、ややこしいんだよな。
223名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:54:34.47 ID:3U5sR0o3O
★屁理屈並べて日本テレビを擁護してる奴の正体

【中国】「芦田愛菜ちゃんかわいい!」「放送やめないで!」 ネットで違法DLした中国人、「明日、ママがいない」を絶賛[01/28]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1390904264/

擁護してる奴はドラマの続きがみたいだけ
人間のクズ
224名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:54:36.04 ID:hPxpUw9C0
嫌ならみるなじゃなくて
文句言われたくなければ放送すんな電波飛ばすな
嫌なら他になりては巨万といるだろ
225名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:54:52.42 ID:q1zSej3Q0
こんな被害者は実在しないと思うが
実在してたとして原因はドラマとは関係ないだろう
もともとリスカ癖があるとかじゃないのか
226名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:54:53.38 ID:Ss5mRSQE0
なぜ見る?
227名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:54:55.12 ID:bNBkcqI20
>>212
これは別に施設の児童虐待を書いたドラマじゃないんだけど
捨てた親に責任を感じさせる作りになってる
228名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:55:03.01 ID:ebl6H4O70
田舎者が知らないみたいなんで言っておきますが
関東では土曜の早朝と、日曜日の昼間に再放送してます
その他、番宣CMガンガン流してます
229名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:55:10.55 ID:oLVauyg30
>>189  あー、それならありそう。
230名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:55:25.23 ID:x3KPDdqv0
長年、テレビはトップダウン型の権力を行使してきて慢心する所があったんだろう
テレビが出来た当時の平身低頭の姿勢に戻るべきだね
231名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:55:27.85 ID:XyBycjpDO
>>214
いやだから、一番教育が必要なのは無責任な親だろ
なんで根本原因無視してんの?
232名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:55:30.00 ID:TN21itwnO
そのうちサンタクロースなんて存在しないんだから
テレビで放送しないで!とか言い始めそう
233名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:55:31.95 ID:SeuPxh5b0
冷静な判断が出来る大人だったらまだいいが子供が対象だから自重すべきだろう
234名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:55:37.49 ID:ebl6H4O70
>>227
苦しむのは子供じゃない?
235名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:55:59.77 ID:LO+dQKrs0
>>219
>取材ゼロの高慢な脚本家は今後一切使うな!

施設監修者もスタッフにいるわ。
おまえブログ信者かよw。
236名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:56:20.74 ID:9eq3esZAO
死にたくなるようなトラウマが刺激されたってことでしょ
現実の施設での生活が地獄だから
237名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:56:39.80 ID:eBP/5wRp0
見せなきゃいいし、見なけりゃいいだけだろ
頭おかしいのか?
238名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:56:46.41 ID:hf8qJSvK0
松本&岡村「嫌なら見るな」
239名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:56:51.58 ID:cz0HyKma0
テレビなんか見ては駄目だと教育しないとな
小学校とかで特にな

ごちゃごちゃ言う前にテレビを見せない
それが大人が第一にやるべき事だな

今回のこの事件で改めて思ったねえ
240名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:56:59.49 ID:bNBkcqI20
>>216
普通は消灯時間ですよね
うちの近くの施設はそう
241名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:57:04.23 ID:kk1ZeKPJ0
>>227
捨てた親に責任を感じさせたいなら、フィクションで話を作らずに
ちゃんと腰を据えて取材しなきゃ。
デリケートな問題だからね。

>>231
同時に国民の財産を不正に使っているテレビ局の猛省も
必要だと思うよ、同じくらい喫緊の問題として
242名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:57:05.42 ID:/xf8mwYK0
ヤクザの因縁付けとどう違うんだよ、これ
一般市民を装ってる分たちが悪いわ

ホントこのクレーム関連は日本独特の物だよな
欧米なら訴訟すればいい話だもの
243名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:57:06.88 ID:/ZnGs+o00
「三年B組金八先生」の影響で特定世代の軽犯罪発生率が異様に伸びたことは
すでに統計で裏付けられているが、放送当時に、
「これを放置してたら、青少年の軽犯罪が増えるぞ!」
と主張したところで基地外扱いされるのが関の山だったはず。

今回は珍しく取り押さえた。
244名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:57:12.60 ID:9OLboO+g0
☆彡 
  田母神さん以外に選べない都知事選選挙
   ↓↓↓↓↓↓↓
 ■細川
「韓日併合強制されたこと」
天皇、早急な韓国訪問望ましい
在日韓国人に地方参政権付与しなければ
2010/08/14 、聯合ニュース(韓国)

【舛添要一の正体】
・外国人参政権推進 ・「新党改革」の記者会見で国旗に対して「邪魔だから」と発言、 取り除かせた
・朝まで生テレビで自分は在日朝鮮人の家の子だとカミングアウトした
・彼は反小沢ではなくて親小沢。自由党時代ブレーンのひとりだった
・安倍首相の決断による衛藤晟一氏(参議院比例区 真正保守・反日教組の急先鋒)の自民党復党について感想を求められて「百害あって一利なし」と発言

■宇都宮 ・・・日弁連のプロ人権団体屋のドン、オリンピックを縮小へ
日弁連の会長をやってた2010年に日弁連と韓国の大韓弁護士協会が共同で慰安婦への賠償を求める共同宣言を出す
のりこえねっと(しばき隊の親玉)共同代表
反日の共産党・社民党が推薦
君が代起立条例案反対 外国人参政権推進
245名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:57:15.41 ID:x3KPDdqv0
>>235
「他局の人から聞いたが、野島さんは現場取材はほとんどしないらしい。だからこそ、独創的な作品を描けるようだ。
逆に言えば、そんな野島さんを起用した時点で、局としては、ある程度のハレーションが起きることは想定していた。
確信犯だけにタチが悪い」
246名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:57:37.45 ID:q1zSej3Q0
>>109
放送前も放送後も
野島伸司の名前がドラマのホームページの乗っていた事は
一度もありません

日テレが公式にコメントも出しました
東スポの誤報です
アンチの創作です
247名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:57:44.57 ID:LO+dQKrs0
>>1
だいたい、絶対しあわせになってやるって泣き叫ぶ子供のドラマで

なんでこの反応あるんだよ。
教育と指導がおかしいんじゃねえのか?
248名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:57:47.61 ID:PFxmLNJr0
それTVのせいにしないで、ちゃんと教育できない大人の問題でしょう。そうしないと社会はよくならないよ。
現実の社会はドラマで悪影響受けるから差別だなんていう甘っちょろい理屈が通じるものじゃないので、
いちいちこんなことでドラマのせいにしていては社会は腐る。
もはや関係ないやつらが偽善と自称正義の代理戦争やってるだけ。反吐が出るね。

悪影響だからやめるべき?
最近はありえないほどの馬鹿がいて影響受けちゃたまま正せないからな。DQNみたいに。
でもそいつら前提で社会進めると、歪んだ社会になってしまうんだよ。
アメリカのような、お菓子の袋に、「袋まで食べないでください」と書かれる状況にな。
そういうのが積もっていくと、社会全体がバカになる。
80%の人が悪影響や不快感、嫌悪感よりもそれを娯楽として見れているのなら、
20%の悪影響を受ける人間に配慮してやめるということはするべきではない。

ロリコン変態アニメの自主規制とはわけが違う。
人間的偏差値40以下まで考慮した「やさしい社会」にすると、そちらに社会が引っ張られて歪む。
その人たちには着いて来させないといけないのに、社会がそちらの言動にまで配慮しないといけなくなってひっぱられてしまう。
強者がいつも間違っているわけでもないし、弱者や被害者がいつも正しいわけではない。
100%に受け入れなければダメなら何も作れなくなるわ。

こういう人権屋的に自分が被害者と称する人々が、
自分は守られるべき存在で、自分の利益や感情に都合が良いこと要求することについて、なにか名称をつけたほうがいい。
そういう現状があると周知・確立させることが必要だから。
249名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:58:01.75 ID:iMddQEbx0
>>151,>>147
あ、コピペみて斜視かと思ってたけどよくしらない
250名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:58:04.33 ID:cA4y/+CeO
友達や兄弟がモヤモヤする 死にたい って言ってたらドラマ消して一緒にいてあげるけどな
251名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:58:15.24 ID:PtOE8pHU0
まあ日テレも迂闊なとこあったがスポンサー自粛させたことで
引かないとな
これ以上うるさいと施設なんか接点ない単純にドラマとして
たのしんでる多数の視聴者から逆に攻撃されるよ
252名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:58:23.76 ID:lSD/ec4L0
>>237
ども児童虐待ドラマなんていう悪趣味なもの
不特定多数向けの電波に流さなければ もっといいはずだ
253名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:58:33.75 ID:k/waVzLX0
>>1
おい、2テレ!
意地でも白旗挙げんじゃねぇぞ!
たとえ飢え死にしようとも・・・
 
254名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:58:34.33 ID:HF2/6epyO
なんでこんな時代錯誤なアホなドラマ作ったの?
止める常識人はいなかったの?
255名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:58:45.31 ID:Uxfvn8DS0
>>211
自分が観ていて不快だからやめろってレベルで抗議してるんじゃないでしょ?
256名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:58:47.33 ID:XHw0l8LP0
 

田母神としおの街宣をついきゃすで生放送
http://twitcasting.tv/itawasa_be

マスコミが教えない都知事の選び方
http://neo.vc/uploader/src/neo10484.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BeL9OpJCMAABTIt.jpg

  
257名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:58:54.04 ID:BYszxSsk0
一気に胡散臭くなったな。
弱者を支援する団体ならいいけど、ありがちな弱者を盾にするクズ団体なら氏ね。
258名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:58:57.52 ID:Cxkh6EVg0
今日はオツボネが主役でしょ?
あんまり面白くないかも…
259名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:59:09.43 ID:LO+dQKrs0
>>245
学園ドラマやアニメでも設定が違えば
クレームをみんなしてれば良かっただけだろ。

意味わからんわ。
260名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:59:14.33 ID:ebl6H4O70
>>235
その施設監修者とやらが文春で事実と違うって言ってるんですけど...

>同ドラマの監修を務める元養護施設長の岡本忠之氏が「週刊文春」(文藝春秋/1月30日号)の記事で
>「一話と二話の台本は実際の施設の実態とかけ離れているので日テレにその旨を伝えた」と話しているように、
261名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:59:22.83 ID:5GVHgcbhO
子供は早く寝なさい
262名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:59:32.30 ID:fcuOe2jr0
普通の民間企業なら社長以下役員総退陣
放送村だとだれも責任を取らない
263名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:59:47.47 ID:x3KPDdqv0
擁護してるのは子役の関係者かバブル世代かな?
怒りはクレーマーではなく傲慢なテレビ局にしてほしいね
ドラマ作る前に下準備に問題があったと思うよ
ちゃんと筋通しておけば施設からクレームなんて来るわけない
264名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:00:06.32 ID:PFxmLNJr0
それTVのせいにしないで、ちゃんと教育できない大人の問題でしょう。そうしないと社会はよくならないよ。
現実の社会はドラマで悪影響受けるから差別だなんていう甘っちょろい理屈が通じるものじゃないので、
いちいちこんなことでドラマのせいにしていては社会は腐る。
もはや関係ないやつらが偽善と自称正義の代理戦争やってるだけ。反吐が出るね。

悪影響だからやめるべき?
最近はありえないほどの馬鹿がいて影響受けちゃたまま正せないからな。DQNみたいに。
でもそいつら前提で社会進めると、歪んだ社会になってしまうんだよ。
アメリカのような、お菓子の袋に、「袋まで食べないでください」と書かれる状況にな。
そういうのが積もっていくと、社会全体がバカになる。
80%の人が悪影響や不快感、嫌悪感よりもそれを娯楽として見れているのなら、
20%の悪影響を受ける人間に配慮してやめるということはするべきではない。

ロリコン変態アニメの自主規制とはわけが違う。
人間的偏差値40以下まで考慮した「やさしい社会」にすると、そちらに社会が引っ張られて歪む。
その人たちには着いて来させないといけないのに、社会がそちらの言動にまで配慮しないといけなくなってひっぱられてしまう。
強者がいつも間違っているわけでもないし、弱者や被害者がいつも正しいわけではない。
100%に受け入れなければダメなら何も作れなくなるわ。

こういう人権屋的に自分が被害者と称する人々が、
自分は守られるべき存在で、自分の利益や感情に都合が良いこと要求することについて、なにか名称をつけたほうがいい。
そういう現状があると周知・確立させることが必要だから。
265名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:00:21.29 ID:U8pEfUo/0
ドラマの開始時間になると子供が不安定になり
見たあと自傷行為に至った

って記事がなくなっとるな
266名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:00:40.31 ID:gVEidaqz0
>>69
擁護派のイチャンもんがアホすぎて呆れて去って行った
267名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:00:55.68 ID:MEPV9w140
このドラマを見て
子供を捨てる親にはなりたくない
安易に産むのを作るのをやめよう
そう思った人は多いはず
それも赤ちゃんポスト同様、命を救ったことになるんじゃないの?
268名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:01:27.08 ID:G0ElNRkcO
>>216
そこ謎だよね
269名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:01:34.79 ID:cDJgT9kD0
自傷ってなんだろう?爪を齧っただけとかじゃないだろうな
270名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:01:35.13 ID:DjIlB2Mu0
>>242
訴訟という手段だと普通は表現の自由が勝って放送を中止させられないから
圧力という形を取るんじゃないかな
法的には中止させられないけど焚きつけて圧力かけて「自粛」って形を取らせれば中止させられるから
271名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:02:16.38 ID:x3KPDdqv0
>>267
都合のいい解釈だね
そうやって自己弁護すれば筋通さないで何やってもいいの?
バブル脳って怖いね
272名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:02:23.58 ID:oQo9cooNP
>全国児童養護施設協議会

絶対胡散臭い人権屋と多数つながってると思うわ
やり方が奴らのやり方のまんまだしw
273名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:02:26.23 ID:ebl6H4O70
学園ドラマを持ち出してる人がいるが、学校ってみんな行ってるトコだからな

児童養護施設を舞台にするんなら、舞台自体に創作をするのはNGだろ
実際に沿った舞台で、問題を扱えば社会はドラマとしての評価も得られるのに

>>268
>>228
274名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:02:34.45 ID:LhLw5nS/0
高須はクズ
275名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:02:44.90 ID:cz0HyKma0
>220テレビ局はカスだねうん
それに尽きる
早く無くなって欲しいかな

ははっ日テレ擁護してる奴等が
続き見たい中国人だったら笑うよな^^;
276名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:02:55.38 ID:pblTqOnX0
それ初回からおもしろくなかったけどなんでそんなに意地になって放送してんの?w
277名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:03:32.23 ID:x3KPDdqv0
>>216
田舎だと放送時間違うだろ
あと今はネット、録画、ワンセグとか何でもある時代
バブル世代は時が止まってるのかな???
278名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:03:52.15 ID:PFxmLNJr0
それTVのせいにしないで、ちゃんと教育できない大人の問題でしょう。そうしないと社会はよくならないよ。
現実の社会はドラマで悪影響受けるから差別だなんていう甘っちょろい理屈が通じるものじゃないので、
いちいちこんなことでドラマのせいにしていては社会は腐る。
傷つくからなんだって言うのだ?傷ついた人や弱者はイコールで守られるべきだと思ってるのか?
そこが間違ってるんだよ。

最近はありえないほどの馬鹿がいて影響受けちゃたまま正せないからな。DQNみたいに。
でもそいつら前提で社会進めると、歪んだ社会になってしまうんだよ。
アメリカのような、お菓子の袋に、「袋まで食べないでください」と書かれる状況にな。
そういうのが積もっていくと、社会全体がバカになる。自分は傷ついた被害者だといっては、いろいろなことを要求し始める。
80%の人が悪影響や不快感、嫌悪感よりもそれを娯楽として見れているのなら、
20%の悪影響を受ける人間に配慮してやめるということはするべきではない。

ロリコン変態アニメの自主規制とはわけが違う。
人間的偏差値40以下まで考慮した「やさしい社会」にすると、そちらに社会が引っ張られて歪む。
その人たちには着いて来させないといけないのに、社会がそちらの言動にまで配慮しないといけなくなってひっぱられてしまう。
強者がいつも間違っているわけでもないし、弱者や被害者がいつも正しいわけではない。
100%に受け入れなければダメなら何も作れなくなるわ。
もはや関係ないやつらが偽善と自称正義の代理戦争やってるだけ。反吐が出るね。
こういう人権屋的に自分が被害者と称する人々が、
自分は守られるべき存在で、自分の利益や感情に都合が良いこと要求することについて、なにか名称をつけたほうがいい。
そういう現状があると周知・確立させることが必要だから。
279名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:04:08.28 ID:Re7ohFuRP
小林の言う通りだと思う。見ればこういう感想になる。

https://www.gosen-dojo.com/index.php?key=jo8gd504z-1998#_1998
世の中、美談だけを強調すればいいってもんじゃない。
子供を捨てなければならない親の苦悩もあるし、
そんな残酷を表出させた社会や政治の罪もある。

だが、捨てられた子供は、そういう大人たちすべてを
告発する権利がある。
捨てた親も、捨てさせた社会や政治も、やはり
倫理的には責められなければならないのだ。

この番組は続ける意義がある!
280名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:04:12.70 ID:ebl6H4O70
>>272
http://thepage.jp/detail/20140125-00000005-wordleaf
>全国児童養護施設協会はこうした抗議の声をあげるのは初めてということです。
281名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:05:05.24 ID:DjIlB2Mu0
>>279
見れば普通にこういう感想になるよな
見ないで叩いてる奴が多いんだろう
282名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:05:08.07 ID:MEPV9w140
>>258
だけど子供が可哀想とか児童養護施設や里親が抗議してるけど
施設や里子の子供は18歳になったら問答無用に捨てられるからね
ドラマを見てリストカットしたとか騒いでる人達はその無慈悲な現実をどう思っの
って言う耳の痛い話しではあると思うよ
283名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:05:44.79 ID:ZRr9x4t00
この抗議活動を機に、初めて里親制度の黒い部分を知った。
284名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:06:32.93 ID:x3KPDdqv0
ここでもし最後までやりきったらテレビの権力が暴走すると思う
何としても打ち切りしなければならない!
285名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:07:01.82 ID:iwhgxxg8O
その自傷行為をした児童ってのは実在するんだろうな?
286名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:07:03.05 ID:Pk1+95EJO
今の時代じゃ金八先生もアウトなんだろ…モンペこえ〜
287名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:07:03.35 ID:Fqjz7frEO
例の女児は反抗勢力のダミーだろ。
こうまでしてドラマを打ち切りに追いやりたいかね。
288名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:07:13.63 ID:ZXFs93p00
あの手この手で日テレドラマを放送中止に追い込もうとしている
全国児童養護施設協議会をささえる自民党議員のみなさん

「児童の養護と未来を考える議員連盟」
〔衆議院議員〕
塩崎恭久(愛媛1 区) 北村誠吾(長崎4 区) 谷 公一(兵庫5 区) 菅原一秀(東京9 区)
奥野信亮(奈良3 区) 宮下一郎(長野5 区) 冨岡 勉(長崎1 区) ふくだ峰之(神奈川8 区)
牧原秀樹(埼玉5 区) 白石 徹(愛媛3 区) 務台俊介(長野2 区) 宮内秀樹(福岡4 区)
堀内詔子(山梨2 区) 山田賢司(兵庫7 区) 牧島かれん(神奈川17 区)
〔参議院議員〕
上野通子(栃木県) 豊田俊郎(千葉県)
289名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:07:29.47 ID:oQo9cooNP
>>280
だから?w
290名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:07:30.66 ID:PUBMIjiB0
クラスに施設暮らしで包帯巻いてる子がいたらバレバレでからかいの的になるかもな
中には関係ない怪我だって子もいると思うけど
そういう新たな被害者を生み出してるとかどうでもいいんだよね、ドラマ潰せれば
291名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:07:38.02 ID:0/+K8i1r0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390931136/365
365 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/01/29(水) 07:21:48.06 ID:HFKkKVhg0
養護施設の運営者に同和系人脈とかが多いとかじゃないの?
大阪同和飛鳥地区支部長してたの小西って人が逮捕されたが支部の金横領して逮捕されてたが、
銀行から巨額不正融資させたりしてて、
そいつが暴力団関係者である一方で、社会福祉法人やってて、老人ホームとかの施設で国から50億弱の補助金引き出してた。
> 「福祉はもうかる。年寄りは何も分からなくなっているから、体を洗うのはホースで水をかければいい」
//okwave.jp/qa/q8015259.html

373 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/01/29(水) 07:25:07.18 ID:HFKkKVhg0
養護施設や里親業務も同じで、そこに補助金や政府支給があるんなら、
そういう連中が確実に食い込んでるはず。
しかも社会的弱者だから、メディア的には切り込むのが難しい。
今度みたいな施設にネガティブな側面を表に出したら徹底的に潰しにきてるだろ。
この慣れてて周到で徹底した手口は同和団体にそっくりだ。
292名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:07:48.91 ID:hf8qJSvK0
最後にDQNになって893の女→風俗嬢コースなら面白そうだな
293名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:07:55.91 ID:0ICBefsg0
この手の団体って弱者を全面に出すテロやるよな
いや、この糞ドラマは終わって欲しいけどw
294名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:08:08.12 ID:GyblhbBM0
なんかチョンの抗議に似てるんだけど
295名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:08:15.84 ID:U8pEfUo/0
クレーマーの名前が胡散臭いので却下
296名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:08:29.64 ID:Gp65eCfI0
キチガイクレーマーってクソみたいな思考回路してんだな
297名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:08:40.21 ID:XyBycjpDO
>>278
まず家族計画ができない大人が悪いんですが
いじめの教育なんてこの件では枝葉でしかない
298名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:08:44.41 ID:mQ5s03nZ0
>>228
CMを流さないなら番組宣伝の意味が無いと思うがな。
この糞ドラマを擁護する日テレの反論は意味不明やしタレントどもの反論も反論になっていない。

子供達が学校であだ名をつけられ嫌がらせを受けようがペットだと罵られようが知ったこっちゃないとハッキリ言えよ日テレ。
299名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:08:46.48 ID:x3KPDdqv0
>>294
韓流ゴリ押ししてた日テレこそチョンだろ
300名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:08:47.07 ID:9AzgBNonO
2012年にも野木町の社会福祉法人が運営する児童養護施設で、入所中の少女に男性元職員が勤務中にみだらな行為をしたとされる事件があり、
その後施設側が児童相談所に虐待通告せず、元職員らに隠蔽を示唆していたことが明るみになっている。
児童間でも、いじめや性虐待が行なわれることがある。広島県内児童養護施設での被措置児童間での暴力・性的いじめについては施設を管理監督する県を相手取り、
原告が勝訴した事件も起こっている。
当事者自助団体「日向ぼっこ」(当時)代表廣瀬さゆりは2007年9月7日厚生労働省の第1回「児童部会社会的養護専門委員会」において、
「施設内虐待事件が発生した施設の多くが、施設長や一部の配下の職員に人事権やケア方針などの決定の際、
権限や権力が集中し過ぎていて、ワンマン・独裁運営管理になりやすい体質が憂慮されます。
また世襲制や同族経営が多い民間社会福祉法人経営と事件発生の関係性などの課題は、
触れてはならない聖域としてタブー視されてはいないでしょうか。」と発言している。
301名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:09:07.30 ID:0s+xXB6e0
興味なかったけどそんなに騒ぐなら見てみようかと思い始めてきた、炎上マーケティング成功するかもね
302名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:09:09.42 ID:LO+dQKrs0
>>285

実在するとかそんなことより、その事実があったことが問題なんです!

とか平気でいう連中w
303名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:09:17.64 ID:g146PKgn0
普通の会社であれば、商品の販売を開始する前に
こういう問題が起きないかチェックする。マスゴミのカスどもは
これまで調子こきまくりでクソみたいな番組を垂れ流し
その付けを払うことは決してなかった。
そういう積み重ねが今回の事件を招いてるわけだろ。

ゴミどもが「面白い番組がつくれなくなる」とほざくのは、
これまでこいつらが法令順守をガン無視してきた証左。

もういいから電波取り上げろよくそどもから。
304名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:09:29.25 ID:Aa69DfT30
>>1
今夜も子供に無理やり見せるんだろ?
立派な虐待だ。
ドラマより酷い。
305名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:10:22.51 ID:WdOLFQ8rO
今からでも遅くない
とにかく1話2話を見ろ!
日テレが言うには3・4・5話がストーリーの核心らしいから
306名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:10:40.03 ID:zT7I7SFJ0
慈恵病院は怖いもの無しだな。
307名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:11:05.16 ID:LO+dQKrs0
>>1

こういう組織の抗議とかに文句言うと
なんでドラママンセー認定なんだってこと。

こいつらオカシイ=ドラマ見ろじゃねーよ。
308名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:11:05.39 ID:x3KPDdqv0
正直、一回バブル脳の文系は痛い目合わせないと駄目でしょ
散々理系イジメてやりたい放題
どうにかしてこの状況をひっくり返さないと
309名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:11:32.48 ID:bNBkcqI20
養護施設で22時まで子供が起きてたっていうのがちょっとおかしいな
それとも施設は再放送を見せたっていうのかな?
310名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:11:35.29 ID:MmwvbkwY0
日テレへの抗議を通すために女児を○すかも知れんな。
そんな連中だよ。
とにかく異常すぎる。
311名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:11:36.51 ID:XyBycjpDO
>>303
それだけ大事にしてる子供に見せる番組のコントロールもできない、保護者の無能さ批判はもういいよ
312名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:11:36.66 ID:ebl6H4O70
>>289
自分の空想と現実の違いが着いてない人は、外出しないほうが良いかと思いますよ
313名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:12:12.94 ID:cz0HyKma0
まあ面倒臭いから打ち切れば良いと思うけど・・・・

引くに引けない理由が有るのかな?日テレさんよお?
314名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:12:55.15 ID:Re7ohFuRP
子供目線で見れば小林が言うような感想になるし、このドラマを見れば
普通は子供目線になるんだよ。「子供を捨てるな」「施設の子に偏見を持つな」
っていうメッセージを強く感じる。

だからこれに抗議する側は施設側の三上博史に感情移入した人達ってわけだ。
自分はこんな施設長ではない、と。それをあたかも子供の側に立ったかの
ように装って抗議してるんじゃないのか?


https://www.gosen-dojo.com/index.php?key=jo8gd504z-1998#_1998
だが、捨てられた子供は、そういう大人たちすべてを
告発する権利がある。
捨てた親も、捨てさせた社会や政治も、やはり
倫理的には責められなければならないのだ。
315名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:12:56.74 ID:hPxpUw9C0
実際このドラマは糞だから誉めようもなく救えないw
団体云々関係なく明らかに煽り入ってるし
316名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:12:59.13 ID:x3KPDdqv0
>>313
バーニングが後ろ盾になってるという噂
ここで擁護してる連中もきな臭い
317名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:13:00.39 ID:LO+dQKrs0
>>308
東スポやら元日テレのブログ記事で火病発生だろ
理系挽回無理じゃね?
318名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:13:07.66 ID:q1zSej3Q0
慈恵病院が売名では?などの声について公式HPで見解を表明
…というニュースを見て公式HPを見ようと思ったら
繋がらないw

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140129-00000053-dal-ent
慈恵病院HPで「明日ママ」見解 売名行為など9項目  
319名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:13:07.97 ID:0/+K8i1r0
在日朝鮮人による自作自演
http://tokua33.ninja-web.net/jisakujien.htm

ニュース映像
「朝鮮学校に通う娘が、通学中にキムチを盗み食いされた」
http://tokua33.ninja-web.net/kimuchi1.jpg
在日朝鮮人は、世間からの同情を買うために様々な政治工作をします

2、在日朝鮮人による「チマチョゴリ」引き裂き自演とは


チマチョゴリ切り裂き事件物事を追って怪死した在日朝鮮人
http://ameblo.jp/sinesayoku/entry-10113568114.html


チョゴリ切り裂き事件(改訂版)
http://www.ss.iij4u.or.jp/~mitaka/reizoko/heiwa10.htm

朝日新聞が裂いたチマチョゴリ…反日捏造報道の自爆劇
http://s.webry.info/sp/dogma.at.webry.info/201305/article_2.html

朝鮮学校のチマチョゴリ切り裂き事件は自作自演か?
http://matome.naver.jp/odai/2137104673423292701
320名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:13:33.59 ID:DjIlB2Mu0
今日の放送は見せないようにしとけよ
また自傷するかもしれないから
321名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:13:46.75 ID:LO+dQKrs0
>>316
バーニングに電凸せーや。
322名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:13:50.64 ID:ebl6H4O70
擁護派って異常だな
再放送してるってことも知らなくて妄想してるし
これなら、ドラマと現実が区別つかない人が多いいんだろうなって推測できるわ
323名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:13:53.81 ID:Fqjz7frEO
こういうの絶対に来ると思ったw

子供をダミーにしてまで打ち切りに固執するとか意地になっているよな。
324名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:14:21.94 ID:x3KPDdqv0
>>321
関西弁怖いね
バーニング丸出しじゃん
325名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:14:27.08 ID:pyWFd0T20
何で女児が夜10時以降にテレビ見てんだよ
その擁護施設にまず調査いれろバカ
326名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:14:35.23 ID:iwhgxxg8O
豊臣秀吉とか教えられるのか?
327名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:14:48.35 ID:ebl6H4O70
擁護派の本音って、「ぼくの大切なロリアニメが見れなくなるーーー」でしょ(妄想)
328名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:15:08.30 ID:0/+K8i1r0
392 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/01/29(水) 07:31:27.69 ID:fMacy1cB0
こういった一般的抽象的な仮想被害者への推定人権侵害を、施設協会長だの里親会だの 年季入っている、
現場をもう去ったとしか思えない老齢の「第三者」が訴える場合、
もはや抗議ではなく業務妨害と受け取っている可能性は否定できない

あんな丸々と太ってスーツはシャキッとしているハゲデブジジイの記者会見で何も感じなかったのかと
「子供への人権侵害だ!」
クソサヨは”人権”、”子供”を使ってくるって常套手段だろう……
329名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:15:11.85 ID:3/OK4sJk0
視聴者を敵にするクソ芸能人が増えてほざきだしたからだんだん打ち切りになってほしくなってきた
330名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:15:14.13 ID:arJ5xgXA0
今日の放送は外斜視の人間には見せるなよ
331名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:15:19.17 ID:mVJKbuEHO
>>310
異常なのは子供を傷付ける『ポスト』なんて呼び名にしたドラマを造る側と金を貰ってキチガイのように擁護工作するチョン関係者だな
332名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:15:38.70 ID:/ZnGs+o00
TBSは金八先生の影響力を認識して、暴走したと思う。
ひところのTBSドラマでは、犯人が警官か子どもというのがゴロゴロあった。
また報道でも、定期的に朝鮮アサガオによる中毒をやっており、「どこにでも自生してます」
ってやってた。
視聴者の悪用を期待したのだと思う。
333名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:15:49.41 ID:Iq5l4T9jO
最初はクレーム側に味方してたけど、何かここまでくるとちょっと違和感があるなw
334名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:15:58.27 ID:bNBkcqI20
>>314
三上に感情移入wwwwwww
確かにあんなキチガイだと思われたら迷惑だろうな
335名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:16:24.47 ID:cz0HyKma0
またバーニングか

だろうな
日テレのくせに闘い続けてるから変だと思った^^;
336名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:16:33.39 ID:xktIBBoN0
ねつ造とかは別として

批判されるものを作ってナンボだろw
337名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:16:55.16 ID:E+03jZ8F0
バカウヨ必死だな
338名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:16:59.34 ID:eBP/5wRp0
結果的にこういう抗議が視聴率アップにつながる事を気づけよ
339名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:17:10.37 ID:DjIlB2Mu0
ちゃんとテロップ出しとけよ
手首切るかもしれない奴は見ないで下さいって
つーか猫をレンジに入れてはいけませんレベルの注意書きが必要な国になってきたんだな日本も
340名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:17:15.87 ID:3qjRp+Xb0
>>330
内斜視だから見てみようっと
341名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:17:47.61 ID:9gYhm0eN0
最初から放送から抗議まで昨日の今日で訳のワカランいじめを子供が受けた報告が入ってるだの
自殺者が出たらどうしてくれるんだ、だの言ってる事がおかしかっただろ?
今更気付いたって遅いよ。
342名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:17:55.80 ID:vgEXOft8O
やりすぎで胡散臭い
343名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:18:02.21 ID:q1zSej3Q0
>>338
1話で炎上して2話で下がったんだけどねw
まあ8%くらいにでもなって静かに放送してくれたらいいわ
344名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:18:06.07 ID:PFxmLNJr0
それってTVのせいにしないで、ちゃんと教育できない大人の問題でしょう。そうしないと社会はよくならないよ。
フィクションだからとか、そうじゃないからとか関係なく、
現実の社会はドラマで悪影響受けるから差別だなんていう甘っちょろい理屈が通じるものじゃないので、
いちいちこんなことでドラマのせいにしていては社会は歪んでいくよ。
傷つくからなんだって言うのだ? 傷ついた人や弱者は、イコール守られるべきだと思ってるのか?
そこが間違ってるんだよ。
強者がいつも間違っているわけでもないし、弱者や被害者がいつも正しいわけではない。
自称被害者に合わせた「やさしい社会」は、自分は傷ついた被害者だといっては、いろいろなことを要求し始める。

最近はありえないほどの馬鹿がいて影響受けちゃたまま正せないやつが多い。
しかし、そいつら前提で彼らに配慮して社会進めると、歪んだままの社会になってしまうんだよ。
アメリカのような、お菓子の袋に、「袋まで食べないでください」と書かれる状況にな。
そういうのが積もっていくと、社会全体がバカになる。
ロリコン変態アニメはほとんどの人が嫌悪するので規制すべき。
しかしほとんどの人は分別もって見れているものを、
一部の人が分別もって見れないから傷つくというだけで規制するのはむしろ悪なんだよ。
その人たちには着いて来させないといけないのに、社会がそちらの言動にまで配慮しないといけなくなってひっぱられてしまう。
規制すると面白いものが作れなくなるとかではなく、「100%に受け入れなければダメ」なら何も作れなくなるわ。

あとさ、そもそもこのドラマは別に施設の児童虐待を書いたドラマじゃないんだろどうみても。
親に捨てられた子供の悲惨さ、そこで経験しうる精神的過酷さを見せるために、
大げさに分かりやすく子供がやさぐれて、ひどい大人ばかりがでてくる。
そういう本質読み取れないやつらが、表面的なことだけで揚げ足とって、
子供に見せなきゃいいのに子供に悪影響だとか、差別助長しているドラマだと騒いでいる。衆愚そのもの。
もはや関係ないやつらが偽善と自称正義の代理戦争やってるだけ。反吐が出るね。
345名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:18:27.28 ID:Y96iHnmp0
芦田愛菜がいない
346名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:18:29.86 ID:bNBkcqI20
>>322
その児童は再放送までチェックして放送時間が近づくと震えが止まらなくなって見た後自傷行為に及んだのか
なんか違和感あるんだよな
347名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:19:03.20 ID:L4y75YhE0
>>331
ポストで傷つく子供もいるし傷つかない子供もいる
その程度の話
348名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:19:40.35 ID:JTC057rI0
明日ママって芦田愛菜にかけてるんじゃね?
349名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:20:41.30 ID:U8pEfUo/0
>>346
現実と妄想の区別がついてないんだよ
こわいな施設の先生達って
350名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:21:03.72 ID:XJuVZ5Np0
ドラマ見たら分かるけど、主人公は自ら本当の名前を捨てて「ポスト」という名前を選んだんだよ。
その意味がお前らに分かるか?
「ポスト」という名をむしろ誇りとして生きてる主人公の意志が分かるか?
351名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:21:16.29 ID:MVgre/Qn0
自傷行為といえば進撃の巨人
352名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:21:46.75 ID:L4y75YhE0
なんでわざわざこんなドラマを子供に見せるのかが理解できない?
普通は不快になるんだったら見ないだろ
353名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:21:47.41 ID:khUhzLrb0
段ボール箱にして施設の名前を保健所にすればよかった
354名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:21:57.61 ID:dMxu5ISp0
>>332
おまえアホだな
今回チョンは番組終わらせる工作してるほうだぞ

>パチ→母子手当と生活保護受給者の母がパチンコ中に放置され熱中症で死にかけて保護。

これテレビ新聞ラジオの大スポンサー様のパチンコ業界からクレーム来てもおかしくないと思うんですよ
でもそっち方面から全然聞こえてこないでしょ?不思議でしょ?
養護施設と慈恵院を矢面に立たせて工作してるのは誰か?
つまりそういうことなんですよ
355名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:22:37.35 ID:gbDyOsLm0
これで放送打ち切りにするかしないかで
このテレビ局はお金と子供どっちを大切にするかわかるね
356名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:23:42.85 ID:q1zSej3Q0
慈恵病院の見解
http://jikei-hp.or.jp/tv_mama/

「テレビ局や俳優を傷つけている」「放送中止は、やり過ぎでは?」
先日、ある里子さんが「ドラマを見てから笑わなくなった」との連絡を受けました。
里親さんは、虐待された記憶がフラッシュバックしたのではないかと心配されています。


見せるなよ…
強姦でも強盗でもいじめでも被害者が似たようなドラマのシーンを見たらフラッシュバックするのと同じだろ
357名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:24:19.29 ID:C7MALbh70
児童擁護施設には法律でテレビは設置できないことになってるんだがどこで見たんだ?
358名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:24:22.61 ID:L4y75YhE0
子供たちじゃなくて、擁護施設が悪く描かれてるから不満なんだろ?
359名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:25:04.63 ID:3U9R3bhy0
それってTVのせいにしないで、ちゃんと教育できない大人の問題でしょう。そうしないと社会はよくならないよ。
フィクションだからとか、そうじゃないからとか関係なく、
現実の社会はドラマで悪影響受けるから差別だなんていう甘っちょろい理屈が通じるものじゃないので、
いちいちこんなことでドラマのせいにしていては社会は歪んでいくよ。
傷つくからなんだって言うのだ? 傷ついた人や弱者は、イコール守られるべきだと思ってるのか?
そこが間違ってるんだよ。
強者がいつも間違っているわけでもないし、弱者や被害者がいつも正しいわけではない。
自称被害者に合わせた「やさしい社会」は、自分は傷ついた被害者だといっては、いろいろなことを要求し始める。

最近はありえないほどの馬鹿がいて影響受けちゃたまま正せないやつが多い。
しかし、そいつら前提で彼らに配慮して社会進めると、歪んだままの社会になってしまうんだよ。
アメリカのような、お菓子の袋に、「袋まで食べないでください」と書かれる状況にな。
そういうのが積もっていくと、社会全体がバカになる。
ロリコン変態アニメはほとんどの人が嫌悪するので規制すべき。
しかしほとんどの人は分別もって見れているものを、
一部の人が分別もって見れないから傷つくというだけで規制するのはむしろ悪なんだよ。
その人たちには着いて来させないといけないのに、社会がそちらの言動にまで配慮しないといけなくなってひっぱられてしまう。
規制すると面白いものが作れなくなるとかではなく、「100%に受け入れなければダメ」なら何も作れなくなるわ。

あとさ、そもそもこのドラマは別に施設の児童虐待を書いたドラマじゃないんだろどうみても。
親に捨てられた子供の悲惨さ、そこで経験しうる精神的過酷さを見せるために、
大げさに分かりやすく子供がやさぐれて、ひどい大人ばかりがでてくる。
そういう本質読み取れないやつらが、表面的なことだけで揚げ足とって、
子供に見せなきゃいいのに子供に悪影響だとか、差別助長しているドラマだと騒いでいる。衆愚そのもの。
もはや関係ないやつらが偽善と自称正義の代理戦争やってるだけ。反吐が出るね。
360名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:25:13.67 ID:kz+mFq4j0
【AKB48】秋元才加(25) 壮絶の極貧過去を告白し話題に 「白飯に醤油をかけて食べる」「フィリピンハーフを理由にイジメられる」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390983436/
 また、秋元は幼少時に「ハーフ」「ゴリラ」といじめられることもあったが、父親は学校で「俺の娘にハーフ
とか言った奴誰だ!」と怒鳴ったり、「ゴリラゴリラっていじめられても、お前は世界で一番かわいいゴリラだ
」と子どもへの愛情はたっぷりだったようで、秋元もそんな父には感謝している様子を見せた。

 こういったエピソードの数々に、ネット上では「苦労したんだな」「コンプレックスを乗り越えてトップアイ
ドルになるとかすごい」「この話を明るくできるのが素敵」などの反応が上がっている。

http://www.youtube.com/watch?v=5IwgsMbCsDE
361名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:25:24.95 ID:3Nmu2SUI0
>>327
いきなりロリがどうとか、何で論点ズラすのw
あれにロリ要素なんて自分は見つけられなかったtがあなたの中ではそう感じる部分があったってことか、
そっちの方がよほど邪じゃないのかw
362名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:25:31.72 ID:Re7ohFuRP
これもおかしい。

>児童を施設に託している保護者が、
>親戚や友人から「あんなひどいところに子どもを預けず、早く引き取るべきだ」
>と言われた−−などがあった。

良い施設もあれば悪い施設もあるだろうし、親なら説明すればいい。

だが、どんな素晴らしい施設でも
親が早く引き取るべきだし、できなきゃ親戚が引き取るべき。税金かかってる施設を
利用することを何だと思ってるんだこいつらは?
このドラマは預けてる親や施設側ではなくて子供目線が今のところ貫かれてる。
子供目線なら「あんなひどいところに子どもを預けず、早く引き取るべきだ」
ということで全く正しいだろう。
363名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:25:43.42 ID:eHuB9oX70
見てみようかな
364名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:26:18.94 ID:6msYuzrn0
>>354
設定でサラっと触れただけでパチンコに狂ってる描写もないし
ちゃんと配慮されてますよ
365名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:26:27.74 ID:L4y75YhE0
>>356
強制的に見せてるのか?
普通見せるか・・・見せるにしても話し合え、それが家庭だろ

いい加減人のせいにするのをやめようや
本当にこれは子供のための抗議じゃないなw
366名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:26:31.64 ID:jxTP619WO
そもそも施設は、22時からの深夜ドラマを子供にみせるなよ
367名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:26:39.08 ID:3U9R3bhy0
それってTVのせいにしないで、ちゃんと教育できない大人の問題でしょう。そうしないと社会はよくならないよ。
フィクションだからとか、そうじゃないからとか関係なく、
現実の社会はドラマで悪影響受けるから差別だなんていう甘っちょろい理屈が通じるものじゃないので、
いちいちこんなことでドラマのせいにしていては社会は歪んでいくよ。
傷つくからなんだって言うのだ? 傷ついた人や弱者は、イコール守られるべきだと思ってるのか?
そこが間違ってるんだよ。
強者がいつも間違っているわけでもないし、弱者や被害者がいつも正しいわけではない。
自称被害者に合わせた「やさしい社会」は、自分は傷ついた被害者だといっては、いろいろなことを要求し始める。

最近はありえないほどの馬鹿がいて影響受けちゃたまま正せないやつが多い。
しかし、そいつら前提で彼らに配慮して社会進めると、歪んだままの社会になってしまうんだよ。
アメリカのような、お菓子の袋に、「袋まで食べないでください」と書かれる状況にな。
そういうのが積もっていくと、社会全体がバカになる。
ロリコン変態アニメはほとんどの人が嫌悪するので規制すべき。
しかしほとんどの人は分別もって見れているものを、
一部の人が分別もって見れないから傷つくというだけで規制するのはむしろ悪なんだよ。
その人たちには着いて来させないといけないのに、社会がそちらの言動にまで配慮しないといけなくなってひっぱられてしまう。
規制すると面白いものが作れなくなるとかではなく、「100%に受け入れなければダメ」なら何も作れなくなるわ。

あとさ、そもそもこのドラマは別に施設の児童虐待を書いたドラマじゃないんだろどうみても。
親に捨てられた子供の悲惨さ、そこで経験しうる精神的過酷さを見せるために、
大げさに分かりやすく子供がやさぐれて、ひどい大人ばかりがでてくる。
そういう本質読み取れないやつらが、表面的なことだけで揚げ足とって、
子供に見せなきゃいいのに子供に悪影響だとか、差別助長しているドラマだと騒いでいる。衆愚そのもの。
もはや関係ないやつらが偽善と自称正義の代理戦争やってるだけ。反吐が出るね。
368名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:27:21.95 ID:L4y75YhE0
>>362
児童を預けてる保護者は暢気にテレビを見てるw
369名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:28:18.07 ID:3U9R3bhy0
それってTVのせいにしないで、ちゃんと教育できない大人の問題でしょう。そうしないと社会はよくならないよ。
フィクションだからとか、そうじゃないからとか関係なく、
現実の社会はドラマで悪影響受けるから差別だなんていう甘っちょろい理屈が通じるものじゃないので、
いちいちこんなことでドラマのせいにしていては社会は歪んでいくよ。
傷つくからなんだって言うのだ? 傷ついた人や弱者は、イコール守られるべきだと思ってるのか?
そこが間違ってるんだよ。
強者がいつも間違っているわけでもないし、弱者や被害者がいつも正しいわけではない。
自称被害者に合わせた「やさしい社会」は、自分は傷ついた被害者だといっては、いろいろなことを要求し始める。

最近はありえないほどの馬鹿がいて影響受けちゃたまま正せないやつが多い。
しかし、そいつら前提で彼らに配慮して社会進めると、歪んだままの社会になってしまうんだよ。
アメリカのような、お菓子の袋に、「袋まで食べないでください」と書かれる状況にな。
そういうのが積もっていくと、社会全体がバカになる。
ロリコン変態アニメはほとんどの人が嫌悪するので規制すべき。
しかしほとんどの人は分別もって見れているものを、
一部の人が分別もって見れないから傷つくというだけで規制するのはむしろ悪なんだよ。
その人たちには着いて来させないといけないのに、社会がそちらの言動にまで配慮しないといけなくなってひっぱられてしまう。
規制すると面白いものが作れなくなるとかではなく、「100%に受け入れなければダメ」なら何も作れなくなるわ。

あとさ、そもそもこのドラマは別に施設の児童虐待を書いたドラマじゃないんだろどうみても。
親に捨てられた子供の悲惨さ、そこで経験しうる精神的過酷さを見せるために、
大げさに分かりやすく子供がやさぐれて、ひどい大人ばかりがでてくる。
そういう本質読み取れないやつらが、表面的なことだけで揚げ足とって、
子供に見せなきゃいいのに子供に悪影響だとか、差別助長しているドラマだと騒いでいる。衆愚そのもの。
もはや関係ないやつらが偽善と自称正義の代理戦争やってるだけ。反吐が出るね。
370名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:28:46.88 ID:bNBkcqI20
>>364
劇中で「あんな親」呼ばわりされてたけど
それを皮肉るようにパチなんてあだ名つけてんだから思いっきり喧嘩売ってるわ
371名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:29:14.84 ID:hDMLVQAT0
田舎は日テレしか映らないから大変だな
372名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:29:17.33 ID:L4y75YhE0
同情作戦じゃなくてもっと客観的な見解を出せないのかな
373名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:29:34.67 ID:3Nmu2SUI0
>>356
実際の子供が見てフラッシュバックするから中止しろと言うなら、
ここで少なからぬ人間が主張してるノンフィクションドキュメントの方が寧ろ流せないじゃないか
374名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:29:42.28 ID:ebl6H4O70
>>361
抗議するなんてやましいことがあるからだろ!( ー`дー´)キリッ
375名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:30:15.35 ID:bxQv2Rnm0
>>350
> 「ポスト」という名をむしろ誇りとして生きてる主人公の意志が分かるか?

「バイト」と呼ばれていた時、バイトでも誇りを持って云々、都合のいい説教を聞かされたこと思い出した。
養護施設の事は知らないけど、テレビは都合のいい差別(?)みたいなものとか人権侵害的な意識は持ってるんじゃないかな
376名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:30:15.99 ID:3qjRp+Xb0
今日の話は斜視の話なん?なんで内容がわかるんだろう?
知ってる?斜視って3D映画が立体的に見えないんだよ
自分は最近3Dが見れないことに気付いた
よかった3Dテレビ買わなくて
377名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:30:47.89 ID:3U9R3bhy0
それってTVのせいにしないで、ちゃんと教育できない大人の問題でしょう。そうしないと社会はよくならないよ。
フィクションだからとか、そうじゃないからとか関係なく、
現実の社会はドラマで悪影響受けるから差別だなんていう甘っちょろい理屈が通じるものじゃないので、
いちいちこんなことでドラマのせいにしていては社会は歪んでいくよ。
傷つくからなんだって言うのだ? 傷ついた人や弱者は、イコール守られるべきだと思ってるのか?
そこが間違ってるんだよ。
強者がいつも間違っているわけでもないし、弱者や被害者がいつも正しいわけではない。
自称被害者に合わせた「やさしい社会」は、自分は傷ついた被害者だといっては、いろいろなことを要求し始める。

最近はありえないほどの馬鹿がいて影響受けちゃたまま正せないやつが多い。
しかし、そいつら前提で彼らに配慮して社会進めると、歪んだままの社会になってしまうんだよ。
アメリカのような、お菓子の袋に、「袋まで食べないでください」と書かれる状況にな。
そういうのが積もっていくと、社会全体がバカになる。
ロリコン変態アニメはほとんどの人が嫌悪するので規制すべき。
しかしほとんどの人は分別もって見れているものを、
一部の人が分別もって見れないから傷つくというだけで規制するのはむしろ悪なんだよ。
その人たちには着いて来させないといけないのに、社会がそちらの言動にまで配慮しないといけなくなってひっぱられてしまう。
規制すると面白いものが作れなくなるとかではなく、「100%に受け入れなければダメ」なら何も作れなくなるわ。

あとさ、そもそもこのドラマは別に施設の児童虐待を書いたドラマじゃないんだろどうみても。
親に捨てられた子供の悲惨さ、そこで経験しうる精神的過酷さを見せるために、
大げさに分かりやすく子供がやさぐれて、ひどい大人ばかりがでてくる。
そういう本質読み取れないやつらが、表面的なことだけで揚げ足とって、
子供に見せなきゃいいのに子供に悪影響だとか、差別助長しているドラマだと騒いでいる。衆愚そのもの。
もはや関係ないやつらが偽善と自称正義の代理戦争やってるだけ。反吐が出るね。
378名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:30:49.82 ID:Re7ohFuRP
結局のところ、会見でもちらっと言ってたけど、里親や施設運営側にとっては
それまで100%善意の塊として尊敬されてきた自分が悪く言われるかもしれない、
という大人側の論理で番組批判してるってことなんだよ。

そんなもので表現の自由が踏みにじられたらたまらない。
379名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:31:32.48 ID:/ZnGs+o00
>>354
親がパチンコやってる間に子供が不幸な目に遭うという事件はあまた起こってるから、
抗議できないのではないか?

親に捨てられた、あるいは認知されなかった欠落は、どうにもできないダメージ
とオレは思う。
非情にヒリヒリするテーマで、これを扱って成功した例が思いつかない、知らない。
しかもなお、それを地上波でやるという。
マジメな意図より、よからぬ意図を疑った。
380名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:31:36.57 ID:kk1ZeKPJ0
>>369
だからテレビも悪いんだよ。
国民の財産を預かってるんだから。
なんで意地でも日テレは悪くないことにしたいんだ?
過去にこんなことやらかしたテレビ局あったか?
猛省すべきだろ
381名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:32:05.13 ID:EemnNlV1O
親のいない施設の子供たちが、力を合わせて強く生きることを描いたコメディドラマにクレーム
そもそも全スポンサーCM見あわせとか電通の体質的に有り得るの?
「ポスト」ではなく「パチ」なのかな?
382名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:32:14.92 ID:ZXFs93p00
あの手この手で日テレドラマを放送中止に追い込もうとしている
全国児童養護施設協議会をささえる自民党議員のみなさん

「児童の養護と未来を考える議員連盟」
〔衆議院議員〕
塩崎恭久(愛媛1 区) 北村誠吾(長崎4 区) 谷 公一(兵庫5 区) 菅原一秀(東京9 区)
奥野信亮(奈良3 区) 宮下一郎(長野5 区) 冨岡 勉(長崎1 区) ふくだ峰之(神奈川8 区)
牧原秀樹(埼玉5 区) 白石 徹(愛媛3 区) 務台俊介(長野2 区) 宮内秀樹(福岡4 区)
堀内詔子(山梨2 区) 山田賢司(兵庫7 区) 牧島かれん(神奈川17 区)
〔参議院議員〕
上野通子(栃木県) 豊田俊郎(千葉県)
383名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:32:21.99 ID:ebl6H4O70
児童福祉を無視した表現の自由ワラタw
擁護派頭おかしいわ
384名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:32:49.32 ID:gbqx8+Cr0
本当に「自傷」かどうか、傷口の角度とか深さとか徹底的に調査してほしいわw
385名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:32:52.36 ID:V60ysN+Z0
>>354
それは思った
386名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:33:17.19 ID:6Nk84Qm6O
興味本意の下卑たフィクションに表現の自由とか持ち出すなよ、恥ずかしい。
387名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:33:30.98 ID:dMxu5ISp0
>>374
ごめん
レスまちがえてた
君に言ったわけじゃないから
ごめんな
388名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:33:46.25 ID:qFR0sfzi0
ほれみろ、やっぱり人権団体だっただろうがwww

「子供への人権侵害だ!」ってエセ左翼やら人権団体が”人権”、”子供”を使ってくるって常套手段だろうが

自傷行為で抗議なんてどこかの国の人みたいだなwww
エセ左翼や人権団体はいつもやり過ぎるからすぐ馬脚をあらわすw

俺が何か隠したいこと
「(里親利権)があるから騒いでいる、パチンコ批判や韓流ドラマ批判をしているのにこんなに叩かれているのはおかしい」
と散々言っても聞く耳持たなかったおバカさんたち、
いい加減頭が冷えてきた頃かな?

m9(^Д^)プギャーッ
389名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:34:10.48 ID:dMxu5ISp0
また間違えたわ
>>379だわ
390名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:34:23.15 ID:L4y75YhE0
>>380
チャンネルを変えればいいレベルの話だろ
ただのドラマを現実と地続きでしか見られない方が
異常なんだよ
391名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:34:52.31 ID:D29gw6OD0
ポストって言われたくなかったら
ポストやめりゃいいんだよ
392名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:35:14.68 ID:bNBkcqI20
>>383
22時に子供にテレビを見せる児童養護施設があることについてはどう思う?
393名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:35:42.30 ID:Gw1hjkHX0
テレビ切って寝かせろよ
11時までテレビ漬けとかデタラメな施設だな
394名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:35:44.97 ID:oapUL/EP0
ドラマの内容があらゆる人に知られてきて、そのドラマに病院や施設に何の攻撃も無いと分かった人が多い。

このドラマは病院や施設と対峙するドラマではないことを批判する人はそろそろ知って欲しい。
395名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:36:26.66 ID:kk1ZeKPJ0
>>390
チャンネルを変えてもテレビマンの倫理は戻ってこないよ?
396名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:37:05.04 ID:L4y75YhE0
>>386
表現の自由ってのはウンコレベルでも守るのが道理
397名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:37:07.76 ID:XyBycjpDO
>>392
設定の練り込みが甘いよな
もっとTV視聴者を取材してからシナリオ書くべきだった
398名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:37:21.53 ID:ebl6H4O70
>>392
>>228
休日のその時間は施設に監禁するの?
399名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:37:35.26 ID:lyoAf27lO
日テレしか映らないのか?
400名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:37:37.22 ID:bxQv2Rnm0
>>378
> 表現の自由

そんなに大切なものかな、なによりもだいじなものなの
それが大切な人の価値観を、そのまま自分の価値観にしてね
芸能界の裏話をテレビでみるうちに、いつの間にか芸能界の中の人の立場でもの事をみるようになってるとかない?
401名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:37:56.55 ID:Re7ohFuRP
>>386
興味本位かどうかなんて関係ない。
こんな前例を作れば、「子供が泣いてる」って抗議すれば番組だけでなく、
おまえが好きな表現物だって潰されうるってことなんだよ。
だって証拠もいらず、雰囲気と空気だけで潰せるようになるんだから。
表現の自由の問題とはそういうことだ。人権擁護法案にみんなが反対したのも、
同じ。自称被害者の、証拠もない自己申告が社会を規制し犯罪者を作り出すことを
危惧してのもの。
402名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:38:00.16 ID:Budcdh+W0
責任転嫁も甚だしい。自傷行為をしたのはそこの施設の大人が悪い。
イジめられたんならイジめた親を責めるべき。
ドラマは関係ないやろ。
403名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:38:18.78 ID:pWm6PRbo0
>>10
俺もUFOとかそういう怖い番組はその時間帯その局は絶対見ないようにしてたけど
最近のTV番組はCMの予告編とかで出してくることもあるだろ
たとえばよくあるのが世界衝撃映像番組とかで顔が変形した世界の女性とか
大怪我した衝撃映像とかな。ぜんぜん関係ない時間帯で予告とかで出されたらたまらんだろ
404名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:38:37.07 ID:qzdzi1xG0
自慰行為
405名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:38:38.20 ID:3Nmu2SUI0
>>386
こう言う偉そうに言ってる奴に限ってディレクターが心血注いで取材して作った
ノンフィクションドキュメンタリーには一切見向きもしないのが実情なんだろうけどな、
定期的に放映されてるノンフィクションの枠なんか視聴率取れんから深夜枠でしかお目にかからないし
406名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:38:41.76 ID:4hasraP60
・問題が表面化した時点でホームページから原作者である「野島伸司」という
名前が消えた、スタッフが気を利かせたのか?野島からの指示か?
・スポンサー全社が「降板」したわけではなく、企業イメージを保護とネトウヨの電凸対策で
「名前を出さない」ことにした、名前は出さなくともスポンサーとして金は出している
・抗議している協議会云々のやり方が左翼団体のような回りくどく異様なやり口である
・2chはもともと日テレの工作員が書き込みをしている、論点をずらそうとしてみたり
あえて「工作員認定された」などと書き込んでいる。
407名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:38:59.89 ID:kk1ZeKPJ0
>>396
じゃあ、テレビで性器が映らないのはどうしてだと思う?
408名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:39:05.25 ID:Dq/Z2Tsu0
女児が自慰行為

を見てスレ開けてガッカリだよ!!
409名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:39:10.17 ID:Gw1hjkHX0
ガキのうちから夜中までテレビ三昧とかろくな人間にならんだろ
この糞施設の名前を公表しろ
410名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:39:11.60 ID:qFR0sfzi0
>>328
俺のレスだw
俺が平凡に仕事している間に人権団体がまた馬脚を現したのかwwww
411名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:39:45.77 ID:ebl6H4O70
表現の自由って言ってる人は
「表現の自由 公共の福祉」でググってみてね
412名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:39:47.78 ID:tEN4Q0ZtO
同じ立場に無いから、そんなものは自己責任だ等と、軽々には言えないけどさ、

児童養護施設監修 - 岡本忠之
↑コイツって何やってるの?
413名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:40:05.58 ID:XTAIOnkj0
利益や企業イメージ度外視で放送を強行するのが不気味すぎる。
デーブスペクターやCIAの何らかの意向なんだろうな。
414名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:40:43.17 ID:bNBkcqI20
>>397
ワロタwww
しかし養護施設関係者のトップならそれぐらいの常識知ってそうなんだけどな
415名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:40:49.65 ID:3Nmu2SUI0
>>398
TOKYOやその周辺の関東地域って日テレのそのドラマ以外流さない辺境地域なのか・・・
416名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:40:54.09 ID:6Nk84Qm6O
>>392 さんざん言われてることだが、日テレは「おさらい」と称して土曜の早朝と日曜の昼間、
同じ週に再放映を繰り返してる。
417名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:41:01.56 ID:Mc1dhWyB0
女児が自慰行為にしか見えなかったよ

既出多数だろうけど
418名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:41:11.13 ID:ZXFs93p00
児童の擁護と未来を考える議員連盟 社会的擁護の予算の充実を求める決議
http://www.zenyokyo.gr.jp/comm/no250.pdf
予算審議に邪魔だから放送をつぶそうとしているほうが不気味
419名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:41:35.18 ID:kk1ZeKPJ0
>>405
見向きもされないのはきちんと作っていないからだ。
ちゃんと腰を据えて取材したり、良質なドラマは人は見るんだよ。
なんでごちそうさんがこんな高視聴率だと思う?
面白いからだよ。質がいいからだよ。
それは別に特別なことをやってるわけじゃない
420名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:41:43.58 ID:vGsoNUoQ0
人権団体乙
自傷行為とドラマの関係をきちんと証明しろ

遅かれ早かれそんな奴はやるときゃやる
421名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:41:47.67 ID:wjphyQXV0
日テレ社長を自殺教唆で逮捕しろ
422名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:41:55.59 ID:ebl6H4O70
>>415
???誰か翻訳してください
423名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:42:25.53 ID:6Nk84Qm6O
>>412 ダメ出ししたけど無視された人ね。
424名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:42:35.03 ID:YyCtt2BQ0
自殺待ちw
425名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:42:42.70 ID:V84veuCp0
あぁこれはもうダメかもね、意地はらなきゃ良かったのに
ますますCMうちづらくなっちゃった
426名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:43:54.62 ID:V84veuCp0
嫌なら見るなをつらぬくとアノ局みたいになっちゃうよ?
427名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:43:58.37 ID:tEN4Q0ZtO
>>423
マジかよ。何だかな。
428名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:44:07.47 ID:bxQv2Rnm0
>>405
> こう言う偉そうに言ってる奴に限ってディレクターが心血注いで取材して作った
> ノンフィクションドキュメンタリーには一切見向きもしないのが実情

まーね、知り合いが出るのでEテレの某番組みたことがあるけど、普通はぜってーみないねw
そういう番組があることすら知らなかったよ。
でも表現の自由とやらを掲げて作ってる番組より、ずっといいものだったかも知れない。
429名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:44:09.44 ID:bNBkcqI20
>>419
ごちそうさん面白いと思って見てるけど別に質はよくないよ
時代考証とか適当だし
ただテレビ映えする演出が多い
430名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:44:17.11 ID:jxWjB98T0
>>370
それを呼んでるほうもひどいあだ名なんだぜ
431名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:45:16.09 ID:Re7ohFuRP
>>416
さんざん言われてるが、抗議団体側の

「>女子児童が放送時間が近づくと「モヤモヤする。死にたい」と繰り返し、
>第2話を見た後に自傷行為に及んだ」

というコメントに対してのツッコミだろ

施設だか親だかは、子供と放送時間の情報を共有し、女児の言葉を知りながら見せたと
とるしかない。
432名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:45:15.68 ID:ebl6H4O70
ドキュメンタリーでは関心が呼べないというのはたしかに残念なことだな
だからといって、視聴者受け狙うために事実とかけ離れた「制度」の児童養護施設を舞台にする言い訳にはならないな
事実とかけ離れた「制度」なんだから、何の問題提起も出来ないじゃん
433名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:45:25.47 ID:kk1ZeKPJ0
>>429
あれだけの視聴者を引きつけてるわけだからね。
別に弱者をいじめなくても、あざとい汚い言葉を言わせなくても
たくさんの人が楽しめる見本
434名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:45:40.73 ID:9kVSt6sT0
社会的弱者と呼ばれる層を盾に難癖つけてくる奴は
個人であれ組織であれ例外無くゴミカス
社会の常識
それとは関係あるともないとも言えんが、つい最近乙武が自ら本性を暴露して叩かれまくったろ
共通してるのは社会的弱者と呼ばれる層を腫れものに触るように扱ってきた社会の弊害ってことだ
435名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:45:44.43 ID:6msYuzrn0
人権団体にマスゴミでしょ
まあぶっちゃけ皆潰しあえって事なんだろうけどさ
436名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:46:00.47 ID:vGsoNUoQ0
クレームつけてる人間が
基地周辺に住みつく沖縄人とか
自称慰安婦とかとダブるんだよなあ
437名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:46:41.28 ID:LO+dQKrs0
>>1
MSN産経でさえ、自傷行為は文字にしてないな。

新聞基準では書けず、スポーツ紙基準では書けるってことか。
438名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:46:59.46 ID:m5rttcP80
今日も見るwww
439名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:47:13.57 ID:kk1ZeKPJ0
>>436
俺には表現の自由なんだから文句言うなって人間が
アメリカに嬉々として銅像を立ててる韓国人とダブるんだよなあ
440名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:47:27.11 ID:dMxu5ISp0
表現の自由って言ってる人達はテレ朝の相棒シリーズに
DVDにも収録されてない再放送が一度もされたことのない幻の一話があるの知ってます?
図書館の職員が本の貸し出し情報を教えてそれきっかけで殺人事件が発生する
これくらいのことで図書館組合みたいなのが「そんな情報漏えいは絶対にありえない」って怒って
放送はされたけどお蔵入りになっている

フィクションって言っても表現して許されることと許されないことがあるみたいだぞ
441名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:47:51.01 ID:bNBkcqI20
>>433
和枝ちゃんのめ以子いびりはえげつなかったけどなww
442名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:47:59.20 ID:ebl6H4O70
>>431
あのさ、友達の家で見てしまったとかそういう想像ないの?
443名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:48:02.65 ID:+KZyppW50
うちにじぃじが「ごちそうさん」糞面白くないって言ってた
444名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:49:09.46 ID:cDJgT9kD0
難しく考えすぎ
実際はそこまでセンセイショナルでもない普通のドラマ
表現の自由VS子どもの権利とか持ち出すまでもなく、不適と思われるなら個人レベルで見なきゃ速やかに終わる話
445名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:49:11.80 ID:S7qXjzyB0
慈恵病院の人らはガチで抗議してるけど
これを飯のタネにして小銭稼ぎしてるクズが少なからずいると思う
446名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:49:13.50 ID:s7rvYPr60
>>24
で、その脚本の変更求めたらスルーされたんでしょ
お前のほうがなんなん?だよ
低能?低能なの?明日からテーノーちゃんって呼んでもらえ
447名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:49:13.72 ID:wjphyQXV0
「嫌でも最後まで見ろ」
 →自殺強要

「嫌なら子供に見せるな」
 →有害番組たれ流すな

 もう完全に詰んでます

  
448名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:49:40.33 ID:3Nmu2SUI0
>>406
論点ずらしてるのは番組中止を訴えている人間、
内容に触れる書き込みが恐ろしく少ない、感情的、情緒的、非論理的でただ日テレの制作に対する罵詈雑言ばかり、
ドラマの作り、取材内容が薄く粗だらけで演出があざといとかは自分も認めるが、かと言って中止を要請してる者の意見にも正当性を感じない、
児童の被害を訴えてる割にレスからは切迫感が感じられないというか・・・
そして日テレ社員だのレッテル張りにだけは熱心、お前のことだけど
449名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:50:07.83 ID:ebl6H4O70
もう、関東で休日昼間に再放送してることと、関係ない番組見てても番宣CM流してることはテンプレにしろよ
何回おんなじこと繰り返してるんだよ
450名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:51:09.78 ID:TN21itwnO
劣勢を悟ってHPで弁明するとかどこかの国みたいだなw
451名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:52:23.00 ID:oapUL/EP0
慈恵病院のサイトがパンクしているんだが
この抗議文を誰か全文をテキストで頼む
452名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:52:39.13 ID:kk1ZeKPJ0
>>441
ああ、それそれwありがとうw
このスレにもたくさんいる「いじめがだめならいじめドラマ
全部だめじゃん」って言ってるバカにもわかりやすい。
なんでごちそうさんのいじめは良くて、
このドラマはだめなのか、考えればいいよね
453名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:53:54.55 ID:MPgeWuoQ0
なんで見せるの?アホなの?
454名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:54:23.28 ID:b7dBX4W60
ここだけ
「鬱は甘え」「自傷は構ってちゃん」
「いじめはいじめられる側が悪い」
じゃないのが不思議
455名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:54:33.86 ID:bNBkcqI20
>>442
友達の家で昼の再放送を強制的に見せられてしまったの?
それはかわいそうだね
放送時間が近づくと「モヤモヤする。死にたい」を連呼し始めたみたいだからそんな状態の子に無理矢理見せたんだね
ひどい話だな
456名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:54:37.95 ID:V60ysN+Z0
完全にやりすぎたな
457名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:56:47.95 ID:6Nk84Qm6O
>>453 日テレの宣伝につられて、現状に問題提起した素晴らしいドラマだとでも思ったんだろ。
458名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:57:06.11 ID:Re7ohFuRP
>>442
そう推測するための情報はない。そういう想像をするなら、
もともと自傷癖がある子が、最近また自傷行為があったから
抗議するのに都合がいいから関連してることにした、という推測だってできる。

>女子児童が放送時間が近づくと「モヤモヤする。死にたい」と繰り返し、
>第2話を見た後に自傷行為に及んだ

ここからは大人が「放送時間が近づいてる」ことを知りつつ「死にたい」と
繰り返し言ってるのを知りつつ、番組と因果関係がありそうだと思いつつ、
子供が番組を見るのを放置した、ととるしかない。
459名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:57:18.03 ID:4YKQ9tvu0
自作自演・・・チマチョゴリ以来だな
460名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:57:29.48 ID:rLfhirqPO
読売新聞の夕刊が凄い。
461名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:58:47.08 ID:vGsoNUoQ0
なんで心のしんどい奴に日本国民が全員合わせないといけないんだ

テレビのスイッチあるでしょ
462名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:59:41.68 ID:MsvT0Fcl0
ひでぇ圧力だな
こんなのに絶対に屈したらいかん
表現の自由を守る日テレを断固応援するぞ
463名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:59:51.81 ID:pCEwahDv0
あちゃ〜こりゃ地雷踏んだな
モンスタークレーマーだ
464名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:00:26.69 ID:kk1ZeKPJ0
>>461
心のしんどいやつじゃく、社会的弱者を国民の財産を使って
さらに偏見を助長するようないじめをしちゃいけないってこと
465名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:00:46.50 ID:Ty5yyg6E0
特定の子供に見せたくないじゃなくって、不特定多数の人に見せたくないってことだよね。
嫌なら見るなって人は、わざとミスリードしてるの?
466名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:02:13.84 ID:kk1ZeKPJ0
>>462
表現の自由には制限があるんだよ。
テレビで性器が映らないだろ
467名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:02:20.97 ID:LO+dQKrs0
>>1
毎日新聞

同協議会の役員67人に、全国の施設でドラマによって生じた問題を調査。
女子児童が放送時間が近づくと「モヤモヤする。死にたい」と繰り返し、
第2話を見た後に自傷行為に及んだ。

こりゃ大変だ!
468名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:03:17.79 ID:LO+dQKrs0
>>466
>テレビで性器が映らないだろ

児童養護施設の連中を性器扱いかよ...。
469名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:03:41.46 ID:vGsoNUoQ0
このドラマ見ても偏見を助長するとは言えないですよっと
470名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:04:06.58 ID:kk1ZeKPJ0
>>468
いつ児童養護施設を性器扱いした?
児童養護施設がテレビで映らないなんて誰が言ったw?
471名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:04:16.05 ID:ZMtVLGv40
苦情出してる奴は実際に見ないで文句言ってるんだろうな〜
472名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:04:25.31 ID:U8LfAKb4I
ドラマ中止に同意してる奴らはキチガイか?
もっとよく考えてみろよ
473名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:04:26.45 ID:vGsoNUoQ0
>>470
どうでもいいけど比喩下手だねw
474名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:05:14.09 ID:kk1ZeKPJ0
>>473
そりゃ君が理解できないだけだよw
児童養護施設をドラマでやるなって言ってると誤解したんだろw?
475名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:05:42.52 ID:yy2JXXtJ0
>>467
同協議会の役員67人もいるんか?
476名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:06:31.16 ID:qgI3u6Vi0
ぐんくつの足音も聞こえそうだな
477名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:06:36.99 ID:zh/eTUu9O
俺も番組を見て自慰行為したゃったよ…
478名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:07:23.21 ID:JOW/3QJA0
死にたいって言ってる奴はいつも死にたい言ってるんじゃ・・・・
479名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:08:03.32 ID:Re7ohFuRP
>女子児童が放送時間が近づくと「モヤモヤする。死にたい」と繰り返し、
>第2話を見た後に自傷行為に及んだ

この団体は12月中に脚本を受け取って抗議し、1話を見てさらに抗議をしてる。

それなのに「2話の放送時間」を認識しつつ女児の「死にたい」という
言葉と関連付けて認識しつつ、その上で2話を見せた、もしくは放任した。
怪しいとしか言い様がない。
480名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:09:06.19 ID:YoMWUy5A0
自慰行為にみえた
481名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:10:26.21 ID:9kVSt6sT0
とにかく「全国児童養護施設協議会」とかいうとってつけたような組織の奴らの素性を洗いざらい曝くことだな
心ある毒女の皆さまお願いいたします
482名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:10:46.67 ID:pCEwahDv0
私の母がそうだけど
死にたいって言って相手を脅すんだよね
そんでわがまま放題やりたい放題
大っ嫌いな人種だよ
483名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:11:12.19 ID:FU60ogqA0
「被害者出た!日テレに抗議しろ!」
と歓喜した児童擁護施設関係者は多いだろうな。
484名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:12:31.89 ID:QMHcBDko0
>>142
文盲過ぎだな
485名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:12:52.10 ID:6Nk84Qm6O
で、見せるなと言ってる奴は、同じ境遇にいる子には見せられないもの作ってるって自覚があるわけね。
486名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:13:53.00 ID:ebl6H4O70
>>481
とってつけたねー....

>戦後の混乱期、かつて孤児院と呼ばれ戦災孤児、浮浪児、引揚孤児等の保護育成事業を行ってきた養護施設は、1947年(昭和22年)児童福祉法の成立を受け、
>児童福祉最低基準に基づき、児童の健全育成及び児童福祉の積極的推進を図ってきました。
>そして児童をめぐる諸問題への研究活動とその向上をめざすことを目的に、1950年(昭和25年)全国養護施設協議会が創立されました。

擁護派って自分でソース追えない人なの?
これからのネット社会どうやって生きていくの?
487名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:14:33.96 ID:ebl6H4O70
>>485
ほんとコレ
488名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:14:54.78 ID:7CmPhOvC0
>>485
同じ境遇とか言い出したら何が作れるの?
489名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:15:50.73 ID:bNBkcqI20
>>479
変だね
それに2話にそんなショッキングなシーンはなかったはずなのに
490名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:16:45.74 ID:vGsoNUoQ0
同じ境遇のやつでも全然平気だろこんなもん
おかしなやつは見なきゃいいんじゃね
491名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:17:49.36 ID:ebl6H4O70
児童「福祉」法

公共の福祉は表現の自由を制限する理由になるのなんて、中学生くらいの人なら分かりますよね?
492名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:18:29.05 ID:Re7ohFuRP
>>485
病気の爺さんにはバチスタは見せられないよ。終末医療と殺人事件がからんだ話だから。
テロ被害者の子にはSも見せたくないね。
つまり、誰もが反応しないドラマなんてありえないってことだよ。
493名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:19:12.72 ID:lH+/M5XC0
スポンサーにクレーム

番組打ち切り

他の民放テレビに飛び火

左派系テレビ局のスポンサーに集中クレーム

左派系テレビのスポンサー離れが加速

高額な社員アナウンサー解雇

(゚∀゚)ニヤニヤ
494名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:19:23.02 ID:ZXFs93p00
全国養護施設協議会が国会議員を使ってスポンサーに圧力かけたから
8社みんな降りた
495名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:20:52.62 ID:6Nk84Qm6O
>>488>>490
強く生きて行こうという気になれるドラマではないってことね。
496名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:20:57.39 ID:A59jozgJO
ぐちぐちぐちぐち、うるさい、もう、みんな、死に絶えろ
497名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:21:00.00 ID:YMbO1ybN0
とっとと放送中止しろとは思うけど、
批判する側にいる施設の大人も影響が出てる子供を必死に探してるというか、
わざと影響が出るように仕掛けてるというか何というか
どっちも都合よく子供を利用してることに気付かないと
498名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:22:07.93 ID:7fpgz6kN0
結局養護施設がその女児に対して何の処置もしてこなかったという自虐か
499名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:22:55.91 ID:k3EUDcMk0
施設にいるだけでもストレスだろうに、そのせいでからかわれるかもとか虐められるかもと思うのは辛いだろうね
500名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:23:06.44 ID:vGsoNUoQ0
>>495
こんなドラマ見て生きる気なくす奴は
何見ても一緒!!
501名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:23:37.60 ID:yy2JXXtJ0
全養協のHPに載っているプレスリリース
http://ime.nu/www.zenyokyo.gr.jp/whatsnew/140129press.pdf
502名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:23:47.88 ID:dSumnwQ50
小林よしのり コラム

●こんな面白い番組のスポンサーを降りるなんてバカじゃないのか!
この番組は続ける意義がある!関係者は挫けるな!わしは最後まで見るぞ!

「明日、ママがいない」という番組の質問が『小林よしのりライジング』のQ&Aにいくつも来ていた。
見てないのに答えようがないし、そもそもわしは子役で泣かされるのは嫌だし、
子役を複数使うのはずるいと思っていたし、テーマが暗そうで見ないことにしていたのだ。

だがCMスポンサーが全部降りたというニュースを知り、
そんなアナーキーな番組ってあるのかと思い、昨日、第一話と二話を見てみた。するととんでもなく面白い!

「半沢直樹」だって「家政婦のミタ」だって設定は突飛でも訴えるものがある場合は引き込まれる。
「明日、ママがいない」も子供を捨てる親に対する激しい憤りが子供目線で描かれていて、わしも怒りに震えた。
日頃から、子供を捨てたり、虐待したりするたびに
無責任な親の事件を目にするたびに、ムカムカしてたのだが、翌日になるとすぐ忘れる。
この番組は社会を含む無責任な大人への怒りを思い出させてくれて、とてもよく出来ている。
こんな面白い番組のスポンサーを降りるなんてバカじゃないのか!

抗議する病院など、孤児の関係者が、心配するのはわかるが、神経質になり過ぎじゃないかな?
世の中、美談だけを強調すればいいってもんじゃない。
子供を捨てなければならない親の苦悩もあるし、そんな残酷を表出させた社会や政治の罪もある。
だが、捨てられた子供は、そういう大人たちすべてを告発する権利がある。
捨てた親も、捨てさせた社会や政治も、やはり倫理的には責められなければならないのだ。

この番組は続ける意義がある!関係者は挫けるな!わしは最後まで見るぞ!
503名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:24:22.42 ID:7uL4pniv0
戦争を描いた漫画・小説・映画の全ての作品を廃棄すべきだな
あれほどトラウマをえぐりだすものはないだろ
宮崎アニメも駄目
永遠の0も駄目
パールハーバーもプライベートライアンも全部上映、放送禁止にしろ
504名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:24:31.57 ID:jSmi6xjY0
不幸をもたらす番組なんかさっさとやてしまえ
続ける意味が分からん
505名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:24:49.20 ID:996IbBIp0
>>500
確かに
506名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:25:00.87 ID:lP9giH2i0
見せた側の虐待行為でしょどう説明するんだこいつら
507名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:25:05.68 ID:PtOE8pHU0
施設の子供にしたら初めてのお使いみたいなほうがキツイだろ
508名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:25:38.49 ID:6Nk84Qm6O
>>500 捨て子を勇気づけるドラマではないってことね。
509名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:26:09.53 ID:KAasIyqY0
手首切る奴は些細な事でも切るんだろ?
510名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:26:12.01 ID:kk1ZeKPJ0
>>507
君は問題の本質がわかってないな
511名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:26:23.20 ID:Eh/zMQ6b0
スレの流れ速いから

自分の書いたスレを読んで欲しい人は、長文は避け1〜2行にまとめたほうがいいぞ
512名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:26:59.58 ID:ZXFs93p00
社会福祉協議会や全国児童養護施設協議会がこの番組の放送中止に躍起なのは
要はあんなドラマをこの時期に放送されると
養護施設に対する評判が落ちて、今年度予算が増額されないのではないかという身勝手な理由
http://www.zenyokyo.gr.jp/comm/no250.pdf
513名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:27:26.69 ID:1afMj9wC0
本日(29日水曜日)読売新聞夕刊ラテ面に
「明日、まま…」の番組宣伝が載っていた。
これはやりすぎだよ。あざとさにあきれる。非常識だろ。

まあ、近頃テレビ見なてないけどね。
あまりにばかばかしくて不快になる。
暇つぶしにもならない。
514名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:27:42.97 ID:bNBkcqI20
>>508
本編見たことある?
515名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:28:08.82 ID:PWMUinUP0
あり得ないリア充をドラマで見ると死にたくなる...
516名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:29:41.82 ID:LgtpSDcg0
自傷行為を繰り返すのはボーダーっていう精神病だね
ボーダーに出会ったら人生狂うから気をつけてね
517名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:29:41.90 ID:/ZnGs+o00
日テレはこの20年来、すごいことやらかして叩かれる節目みたいなのがあった。
オウムの麻原のサブリミナル画像をアニメに入れた10年後には、洗濯機の水槽の穴を
ふさいで回し、本体が倒れるというのを報道でやった。

それで暴走しなかったのかも知れないわけよ。
叩かれなかったからTBSは暴走したと(自分は)思う。
518名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:29:46.32 ID:vGsoNUoQ0
>>508
なんでそうなるの
勇気づけられる人もいるんじゃないの

ただ、このドラマ見て死にたくなる奴はどんなドラマ見ても一緒だと思うよ残念ながら
519名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:30:06.93 ID:1g7LSsOg0
表現の自由を盾にする工作員がいっぱい

日テレの時給ってそんなにいいの?www
520名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:30:13.01 ID:4qidp5TQ0
ここまでくるとクレーマーもいいところ
521名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:30:56.06 ID:OFB6P81D0
ウチの娘が失恋のショックで「恋愛ドラマを見ると死にたくなる」って言ってますので

すべての恋愛ドラマ、映画の放映中止を求めます


ってことでおkwwwwwwwwwwwwwwwww
522名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:31:25.35 ID:S13ZCezy0
半沢の銀行も抗議するだろ。
あんなに出向多いのか、現実は。
ぬるいこと言ってんじゃねえ、病院、
施設のあまちゃんが。
523名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:31:25.42 ID:PWMUinUP0
「明日、ママがいない」を似非人権団体のせいで見られないと思うと、
死にたくなるよ...

似非人権団体に抗議した方が良いのかな?
524名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:31:36.47 ID:6Nk84Qm6O
>>514 ないから聞いてるんだろ。yesなのかnoなのか、答えてくれさえばいい。
525名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:32:20.83 ID:9kVSt6sT0
>>486
早急にでっち上げたような作文晒して得意になってんじゃねーよw
上っ面だけで中身なんにも無しww
526名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:32:59.88 ID:wgTdLEqrO
捨て子を勇気づけるドラマってそんな偽善しか感じられない題材を誰が見たがるんだよw
527名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:33:03.19 ID:IQwCSiEk0
日テロはなんでこんなにムキになってるんだろうね
話題になって視聴率を上げたいんかね?
かなり返り血を浴びているような気がするんだが…
528名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:33:28.40 ID:bNBkcqI20
>>521
そういうことだね
いちゃもんなんてどんな物にもつけられる
529名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:33:34.68 ID:Re7ohFuRP
(第1話を見た後)、第2話の放送時間が近づくと、「モヤモヤする。死にたい…」と繰り返す。
職員が見る必要がないことを伝えるなど支援したが、本人は気になるようで第2話の放送も見
た。放送終了後に自傷行為に及び、病院で治療を受けた。(女子児童)


この子は3話も見たがるだろうな。
530名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:33:40.40 ID:6Nk84Qm6O
>>518 リンクを遡って読み返してごらんよ。
531名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:33:45.60 ID:lJ60DTRAP
ドラマを真に受けて自傷するような子供とか
施設はいったいどういう教育をしているんだ
532名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:33:50.46 ID:mD7Zueon0
女王の教室とか家政婦のミタとかも最初は抗議が多かったんじゃないか?
今のように即放送中止とか言い出さなかっただけで
クレームしてる側が何を言ってもいいだろうと調子に乗ってるのもあるな
で放送中止に追い込んだりしたらさらに増長するぞ
違法行為はしてなくても黒子のバスケ脅してた馬鹿と似たり寄ったりの連中もいるな
533名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:33:52.83 ID:ZXFs93p00
あの手この手で日テレドラマを放送中止に追い込もうとしている
全国児童養護施設協議会をささえる自民党議員のみなさん

「児童の養護と未来を考える議員連盟」
〔衆議院議員〕
塩崎恭久(愛媛1 区) 北村誠吾(長崎4 区) 谷 公一(兵庫5 区) 菅原一秀(東京9 区)
奥野信亮(奈良3 区) 宮下一郎(長野5 区) 冨岡 勉(長崎1 区) ふくだ峰之(神奈川8 区)
牧原秀樹(埼玉5 区) 白石 徹(愛媛3 区) 務台俊介(長野2 区) 宮内秀樹(福岡4 区)
堀内詔子(山梨2 区) 山田賢司(兵庫7 区) 牧島かれん(神奈川17 区)
〔参議院議員〕
上野通子(栃木県) 豊田俊郎(千葉県)
534名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:33:57.78 ID:7CmPhOvC0
>>508
それは最後まで見ないとわからんだろ
勝手に決めつけるな
535名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:34:54.16 ID:oElmj5beO
在日朝鮮人に乗っ取りをかけられてる事に関心を持たず、必死にドラマにクレーム入れる日本人
536名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:35:19.40 ID:vgEXOft8O
胡散臭い病院
殺人事件でトラウマになる子供もいるからテレビ局に殺人ドラマするなと抗議して
537名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:36:06.09 ID:+zI/ToVz0
>>516
ボーダーラインケースのことなら
精神病と神経症の合いの子でボーダーなんだが
538名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:36:08.59 ID:wGeQOF5p0
朝鮮ヤクザのマスゴミにみかじめ料出すこと自体が罪なんだよ
番組も糞だし報道しないでウソは流し真実は隠す
公器を使う資格はない
刑務所がお似合い
539名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:36:14.92 ID:OFB6P81D0
ID:6Nk84Qm6Oはもしもしの分際でなにやってんだよwwwwwwwwwwwwwぽォwwwwwww
540名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:36:26.15 ID:6Nk84Qm6O
>>526 最後まで見ても、そうはならないわけね。
541名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:36:48.91 ID:iYQOjtR5O
深夜2時くらいから放送したら?
それかネットで
542名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:37:06.56 ID:Eh/zMQ6b0
日テレの社員は、2ちゃんを見て喜んでるよww
ちゃねらーやニートや中小企業に勤める負け組み達が、俺ら勝ち組を擁護してくれてるってww

高給・安定のテレビ局の社員は人生の勝ち組
543名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:37:34.97 ID:S13ZCezy0
子供たちが、悪い大人に立ち向かうというのが、
面白いのに。
半沢も然り。悪い上司と立ち向かうというところ。
何の問題がある。
544名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:38:04.50 ID:rR1Pm97h0
今までイジメにより飛び降り自殺や通り魔や爆弾事件でドラマのエピソードがお蔵入りになった回あるよな。あれは遺族に配慮や事件から数日たってないから影響力を考えて放送中止にしてるんだろ?
今回のと何が違うの?存続派は例えばこのドラマがきっかけで学校でイジメやからかわれたり屈辱的なこといわれて自殺する子供が出ても、自分は見たいから中止にしないでって言うの? 死ぬ子供が弱いんだからイジメくらいでって言うの?
545名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:38:36.20 ID:3dooYPxu0
>>534
一話でもう見ないと思いました
あだ名がムリ
最後まで見るようにいわれてもムリ
546名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:38:36.34 ID:Ah+dm8CXi
シンデレラは姉にイジメられるシーンがあるので、過去にイジメられた経験をもつ子が読むと自傷行為におよぶおそれがある。よって発禁とする。
547名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:39:27.97 ID:rP4IAWpn0
養護施設で
わざわざこの番組見せてるのか?
548名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:40:00.04 ID:PYsg6+6Z0
いちゃもん付けられてる時点で程度の低いドラマってこったろ
作品自体に有無を言わさない迫力があればこんな騒動は起きてない
549名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:40:10.86 ID:ebl6H4O70
>>525
馬鹿が意見すると擁護派の人にとっても迷惑ですよー
http://www.zenyokyo.gr.jp/what.htm

ソースが追えないんなら、Googlenの2005年のキャッシュも貼りましょうか?
8年前は取ってつけたですか?
550名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:40:51.26 ID:ebl6H4O70
>>539
ID晒しは議論に負けた人の常套手段
551名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:41:06.84 ID:vyrLolG60
子供ってからかっていい境界ラインみたいなのが全くわからないからなあ
見るなとは言われないだろうし見るなと言われても気になって見てしまうわな。
あと番組側も芦田愛菜や子役たちのケアとかできてるんかねえ
552名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:42:03.16 ID:WzWnkzoqO
嘘であっても裏が取れないことで攻めて来るのがイヤだわ

だいたい22時からのドラマを子供に観せるな
一昔前なら土21に放送していた内容だけど
わざわざ水22にしてんだから考えろよ


一般家庭でも塾から帰って来て〜とか書いてたの見掛けたが
そんなテレビ見てるガキは塾行かせるだけ無駄だから
553名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:42:08.89 ID:OFB6P81D0
まぁなんにせよ、キチガイクレーマーの戯言ってことで終了でしょ
554名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:43:30.70 ID:SXEckxRU0
あれ?
沖縄でオスプレイの爆音で孫が怯えて抱きつくという婆さんの話と同じ
ドコの誰だ〜れな話
555名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:43:56.59 ID:OFB6P81D0
変なのに安価つけられちったwwwwww>>550wwwwwwwwおkwwwwww
556名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:44:02.50 ID:ebl6H4O70
Googleって打ち間違えちゃったけど
ちょっと検索すればわかるのに何やってんの?

>>552
関東では日曜昼間に再放送してるって指摘、何回出てきてるんだよw
557名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:44:15.52 ID:7CmPhOvC0
>>545
見なくていいけど、見てない部分を批判することは不可能だから
558名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:44:44.12 ID:Re7ohFuRP
>>547
2話の放送時間が近づくと「モヤモヤする死にたい」って繰り返す子に、
本人が見たがるから2話を見せたら自傷行為に及んだんだそうだ。

.......いかにもうそくさい話だろ。放送関係なく、もともと自傷行為壁があって
死にたいって言ってただけだろ。
559名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:45:01.82 ID:ujisKp+K0
キチガイの言う事をいちいち聞いてたらだんだん気が狂っていくよ
あ〜はいはいって適当に聞いてるくらいが一番いいよ
560名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:45:07.50 ID:P2NPimeh0
普通にドラマとして気楽に見たらいいじゃん。テレビなんて真剣に見るもんじゃないし。
561名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:45:09.43 ID:qFR0sfzi0
おい、お前ら全養協のHPに載っているプレスリリース見ろよwwwwwwwwwww
まだ見てないだろwwwwwww
あまりに斜め上すぎるからwwwww

http://www.zenyokyo.gr.jp/whatsnew/140129press.pdf

・子供が第1話みたのち死にたいともらした。
・見せるべきでないと考えたが、子供がどうしても見たいというので見せた。そしたら自傷した。
・これは、日テレのドラマが悪い!

これでさすがに目が覚めるだろ。お前ら
562名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:48:12.14 ID:DiO5HPZf0
いやなら見なきゃいいのに
563名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:48:38.45 ID:wjphyQXV0
>>561
確かに日テレが悪いわ
564名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:48:43.52 ID:tJMQT03Q0
あたし達はようやく登りはじめたばかりだからな。
このはてしなく遠い施設坂をよ…



こんな感じの最終回でいいだろ
来週辺りで
565名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:50:00.78 ID:SFWF3T8Q0
自慰行為
566名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:50:20.49 ID:QeXl6TNx0
日テレ映らないように設定した
567名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:50:20.91 ID:1g7LSsOg0
子どもが情緒不安定となり自傷行為に及ぶ事例や、施設の子どもがクラスメイトに心
ない言葉をかけられる事例等が報告されました。
http://www.zenyokyo.gr.jp/whatsnew/140129press.pdf


子どもが情緒不安定となり自傷行為に及ぶ事例や、施設の子どもがクラスメイトに心
ない言葉をかけられる事例等が報告されました。
http://www.zenyokyo.gr.jp/whatsnew/140129press.pdf


子どもが情緒不安定となり自傷行為に及ぶ事例や、施設の子どもがクラスメイトに心
ない言葉をかけられる事例等が報告されました。
http://www.zenyokyo.gr.jp/whatsnew/140129press.pdf
568名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:50:20.82 ID:nyl8TcsX0
はよ打ち切れ

自殺者が出てからでは遅い
569名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:50:21.81 ID:pKIOeP6i0
潰しあえー(^q^)
570名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:50:24.79 ID:wjphyQXV0
>>562
日テレは「嫌でも最後まで見ろ」と言ってる
571名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:50:25.21 ID:bNBkcqI20
>>558
職員がその場にいた上で22時からのドラマを見せたとするなら
それこそ虐待になるんじゃないか?
572名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:50:30.67 ID:FixE5WCs0
まるで糾弾会
573名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:50:56.05 ID:QdxitkoJ0
夢オチでいいだろ
ママがいなくなるという恐い夢だったんだよ
574名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:50:58.99 ID:UHlduzdY0
自慰行為に見えた
575名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:51:07.06 ID:1g7LSsOg0
≪本会に報告された主な事例≫

○(第1話を見た後)、第2話の放送時間が近づくと、「モヤモヤする。死にたい…」と繰り返す。
職員が見る必要がないことを伝えるなど支援したが、本人は気になるようで第2話の放送も見
た。放送終了後に自傷行為に及び、病院で治療を受けた。(女子児童)

○クラスメイトの男子生徒が、施設の児童を「おい! ポスト!」と呼びつける。それが何度も続き、
児童は言い返せず黙ってしまい、苦しい思いをした。(女子児童)

○施設の児童が放送翌日、クラスメイトの男子グループから、「お前もどこかにもらわれるんだ
ろ?」などとからかわれる。(女子児童)

○親戚や友人から、「あんなひどい所に子どもを預けず、早く引き取るべきだ」と言われた。(児
童保護者)

http://www.zenyokyo.gr.jp/whatsnew/140129press.pdf
576名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:51:20.53 ID:jw/e9PgM0
明日ママがいないを見ながらおたえら自慰行為
577名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:52:02.51 ID:SXEckxRU0
子供は9時に寝ろ!
遅くても10時だ!

そんな成長ホルモンタイムにTV見せてる親こそ子を思わぬクズだ!
578名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:52:51.46 ID:1g7LSsOg0
≪本会に報告された主な事例≫

○(第1話を見た後)、第2話の放送時間が近づくと、「モヤモヤする。死にたい…」と繰り返す。
職員が見る必要がないことを伝えるなど支援したが、本人は気になるようで第2話の放送も見
た。放送終了後に自傷行為に及び、病院で治療を受けた。(女子児童)

○クラスメイトの男子生徒が、施設の児童を「おい! ポスト!」と呼びつける。それが何度も続き、
児童は言い返せず黙ってしまい、苦しい思いをした。(女子児童)

○施設の児童が放送翌日、クラスメイトの男子グループから、「お前もどこかにもらわれるんだ
ろ?」などとからかわれる。(女子児童)

○親戚や友人から、「あんなひどい所に子どもを預けず、早く引き取るべきだ」と言われた。(児
童保護者)

http://www.zenyokyo.gr.jp/whatsnew/140129press.pdf
579名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:53:17.87 ID:mD7Zueon0
そのうちミュージカル「アニー」にもケチつけ出すんじゃねえか
孤児院が舞台とはけしからんとかなんとか
580名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:53:31.41 ID:LRlHUuDa0
俺は自慰行為をしたわ
マジ危険なドラマ
581名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:53:31.83 ID:vIARaDBp0
いざとなれば子供を利用しちゃうような協会なんだな
やっぱ腐ってんだな
582名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:53:41.41 ID:/m2ywAh+0
スポンサーも全社降りて放送するメリットってもう無いだろ?
何故地上波での放送に拘るのかね、BSでやりゃいいじゃん
583名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:54:04.80 ID:wopfOv4a0
変な団体に絡まれちゃったなw
584名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:54:06.55 ID:1g7LSsOg0
子どもが情緒不安定となり自傷行為に及ぶ事例や、施設の子どもがクラスメイトに心
ない言葉をかけられる事例等が報告されました。
http://www.zenyokyo.gr.jp/whatsnew/140129press.pdf


子どもが情緒不安定となり自傷行為に及ぶ事例や、施設の子どもがクラスメイトに心
ない言葉をかけられる事例等が報告されました。
http://www.zenyokyo.gr.jp/whatsnew/140129press.pdf


子どもが情緒不安定となり自傷行為に及ぶ事例や、施設の子どもがクラスメイトに心
ない言葉をかけられる事例等が報告されました。
http://www.zenyokyo.gr.jp/whatsnew/140129press.pdf
585名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:54:22.79 ID:cEGzIJZv0
佐世保小6女児同級生殺害事件の時、ドラマを参考に殺害方法を思いついたという供述を
一切報じなかったTV局のやることだもの
586名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:54:25.22 ID:qnEtg7KX0
放送したらえんじゃがね
587名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:54:26.10 ID:0eFYdrVU0
ガキを盾にするいつものブサヨの手口だろ。
お前らなんで引っかかってんの?
588名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:54:27.84 ID:ebl6H4O70
ねえ、この田舎者たちに何回、関東では日曜昼間に再放送してるって説明しなキャいけないんだろ?
日曜15時には寝ないと成長ホルモンが分泌されないなんて新説は学会で発表してくれ
589名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:54:44.81 ID:OFB6P81D0
>>575
コイツは大変だ!!11!!!11

いぢめたクソガキどもを再教育しないといけないな!!!1!!



ということですねwwwwwwwwwwwwww
590名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:55:24.13 ID:0o2XE1nP0
欧米では差別や偏見を助長するからってんでこういった番組はあらかじめ放送できないようになっとる、
こういうのが普通に流れるのは先進国では日本くらいだべ、特アに関してはとってもシビアなんに。
591名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:55:33.21 ID:9kVSt6sT0
別によー、日テレの擁護なんかする気はさらさらねえが、
この件で「不幸な環境で生まれ育った可哀そうな子供達」を盾に
日テレからいくらふんだくれるって算段して難癖つけたのか正直に言えやwww
「全国児童養護施設協議会」のお歴々さんよーwww
592名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:55:50.65 ID:HspiIGOLO
自分に必要かどうか選択もできねーのかよ。
嫌だからってクレーム付けてなんでもかんでも自分の思い通りにいくと思ったら大間違いなんだよ。
593名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:55:53.77 ID:vGsoNUoQ0
>>588
自殺未遂した奴が昼間見たソースはよ
594名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:55:54.93 ID:vRg7+LIe0
>>558
本当胡散臭い
仮にそういうことがあったとしても自ら見ることを選んだわけで
完全に自己責任だし日テレに責任はないね
595名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:56:05.58 ID:L4Rds7730
言いがかりもいいとこだな
596名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:56:15.51 ID:j56gYWXu0
今日は第3話です
597名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:56:16.17 ID:7CmPhOvC0
>>588
関東のことなんかどうでもいい。再放送も深夜でやれでおk
これは全国の話だ
598名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:56:38.03 ID:1g7LSsOg0
>>590
日本は頭にウジが湧いた表現の自由厨がいるから流れるんですw
599名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:56:43.52 ID:REX7b1+00
はよ打ち切れ
600名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:56:59.78 ID:oapUL/EP0
もしこの自傷行為をやったとされる女子児童がいたとしても、ドラマのどの部分を見て自傷したくなるほどの影響を受けたのかを詳細に調べて欲しいね。

自分が親と離れ離れになったことを思い出したと言うのなら、それは事前の不安を抱えていたのだから施設の職員はドラマを禁止させる必要があっただろう。
そこまで子供が事前にサインを出していると言うことは「誰かにとめて欲しい」との発信でもあるわけです。

そのなかで「子供がどうしても見たいというので見せました」と言うのではそれは職員の子供に対するケア不足だし、責任を子供に転嫁させたものである。
601名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:57:25.05 ID:ebl6H4O70
田舎者の想像力のなさワラタw
田舎って偏見多いんだねーーー
602名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:57:31.65 ID:0eFYdrVU0
>>594
火サスみて自傷行為に走ったら火サス止めるのか?って話だわな。
そいつの環境にこそ原因があるのに、必死に他所に責任求めるモンペそのもの。
603名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:57:47.58 ID:vIARaDBp0
抗議したのは再放送じゃなく本放送の次の日からもう抗議してんだから
再放送関係ないよ
604名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:58:04.95 ID:saucICGuO
いつからお前らは人権屋の御輿担ぎになったんだよw
こんな言い掛かりが効果持ったら
アグネスが嬉々として、
性被害に遭った子供持ち出して、漫画読んで自傷行為した!
とか訴え出すぞ
605名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:58:10.47 ID:REX7b1+00
★反日売国 中国共産党・韓国支援 新聞一覧

 北海道新聞 
 朝日新聞 <========= 従軍慰安婦捏造 
 毎日新聞 <========= 変態行為捏造
 東京新聞
 神奈川新聞
 信濃毎日新聞
 中日新聞
 西日本新聞
 琉球新報
 沖縄タイムス

日本の国益を損なう新聞社はぶっつぶしましょう!

XXXXXX 日本人をやめますか?! XXXXXX

 それとも 新聞購読をやめますか?
606名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:58:21.81 ID:7CmPhOvC0
>>590
欧米は多民族だから差別意識が強いだけだろ
日本にその基準を持ち込むな
607名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:58:32.70 ID:kfk4qNoS0
最後まで全話見てから判断すれば良いよ
608名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:58:36.31 ID:ZXFs93p00
児童の擁護と未来を考える議員連盟 社会的擁護の予算の充実を求める決議
http://www.zenyokyo.gr.jp/comm/no250.pdf
予算審議に邪魔だから放送をつぶそうとしている

「児童の養護と未来を考える議員連盟」
〔衆議院議員〕
塩崎恭久(愛媛1 区) 北村誠吾(長崎4 区) 谷 公一(兵庫5 区) 菅原一秀(東京9 区)
奥野信亮(奈良3 区) 宮下一郎(長野5 区) 冨岡 勉(長崎1 区) ふくだ峰之(神奈川8 区)
牧原秀樹(埼玉5 区) 白石 徹(愛媛3 区) 務台俊介(長野2 区) 宮内秀樹(福岡4 区)
堀内詔子(山梨2 区) 山田賢司(兵庫7 区) 牧島かれん(神奈川17 区)
〔参議院議員〕
上野通子(栃木県) 豊田俊郎(千葉県)
609名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:58:51.21 ID:PtOE8pHU0
>>588
再放送は親なり施設が不適切だと判断すれば
見せないようにできるだろ
もしくはいっしょに見て子供の意見を聞いて見たらいい
610名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:58:52.24 ID:vGsoNUoQ0
>>601
お前の発言は田舎差別ではないのか
611名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:59:20.77 ID:1g7LSsOg0
子どもが情緒不安定となり自傷行為に及ぶ事例や、施設の子どもがクラスメイトに心
ない言葉をかけられる事例等が報告されました。
http://www.zenyokyo.gr.jp/whatsnew/140129press.pdf


子どもが情緒不安定となり自傷行為に及ぶ事例や、施設の子どもがクラスメイトに心
ない言葉をかけられる事例等が報告されました。
http://www.zenyokyo.gr.jp/whatsnew/140129press.pdf


子どもが情緒不安定となり自傷行為に及ぶ事例や、施設の子どもがクラスメイトに心
ない言葉をかけられる事例等が報告されました。
http://www.zenyokyo.gr.jp/whatsnew/140129press.pdf
612名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:59:29.04 ID:35QAPr+50
>>256
君が代強要反対を「君が代反対」などと捻じ曲げてる時点で
613名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:00:04.19 ID:ujisKp+K0
施設で育ったから可哀想だなんて一切思わないな
世の中には両親がいても不幸な子はいる
施設の子だけ特別に保護するほうがおかしい
614名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:00:15.10 ID:s7zac1Dh0
可愛そうにお母さんがいない子供たちもたくさんいるのに
615名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:00:22.59 ID:cL/81uA90
22時まで起きてテレビ見てる女児なんかどうでもいい
616名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:00:47.03 ID:35QAPr+50
施設育ちの中でポストを経由した子だけが特に可哀想なのか?

そこがよく分からん。
617名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:00:54.81 ID:HuoapGi40
9時になったら寝かせろよ
618名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:01:07.70 ID:fAQT/S+w0
やっぱりネトウヨと日テレは、親和性が高いw
619名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:02:02.42 ID:XX2g3+Bj0
このドラマが蛆テレビ製作だったらおまえら蛆の方をたたくくせにw
620名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:02:17.22 ID:OFB6P81D0
ID:1g7LSsOg0
頑張っていろいろ貼り付けてるけど


何の意味があるの?




おまえの人生においてwwwwwwww





どういう意味を成すのwwwwwwwwwwwwwwww
621名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:02:20.45 ID:bNBkcqI20
>>588
友達の家で再放送の時間が近づくと「モヤモヤする死にたい」と繰り返す女児に無理矢理テレビ見せたんだね
気の毒だなー
622名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:03:25.67 ID:b2pJ1CRh0
女児が自慰行為か

こう見えて期待してスレ開けてしまった
623名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:03:50.83 ID:Aw3wW4sH0
なんかこのドラマは悪くないんじゃないかと思えてきた。
孤児を喰い物にしてる奴等がデカイ声を上げてるのじゃないかと。
でも私はほとんどテレビは見ないのだけれどもね。
624名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:04:47.13 ID:cxAagrZm0
早く始まんないかなぁ〜 たのしみ
625名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:04:54.49 ID:1g7LSsOg0
子どもが情緒不安定となり自傷行為に及ぶ事例や、施設の子どもがクラスメイトに心
ない言葉をかけられる事例等が報告されました。
http://www.zenyokyo.gr.jp/whatsnew/140129press.pdf


子どもが情緒不安定となり自傷行為に及ぶ事例や、施設の子どもがクラスメイトに心
ない言葉をかけられる事例等が報告されました。
http://www.zenyokyo.gr.jp/whatsnew/140129press.pdf


子どもが情緒不安定となり自傷行為に及ぶ事例や、施設の子どもがクラスメイトに心
ない言葉をかけられる事例等が報告されました。
http://www.zenyokyo.gr.jp/whatsnew/140129press.pdf
626名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:05:32.12 ID:0eFYdrVU0
>>622
「使わなくなった体操着を回収、ゴールドウインが高校5校でリサイクル」
とかに釣られるクチかな?w
627名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:05:43.15 ID:oXykgENq0
テレビドラマは娯楽番組なんだよね。報道番組じゃないの。
娯楽なの。観て面白がる番組なんだよ。

脚本家が、捨て子をポストと呼ぶ事を考えて、女優に喋らせた。
放送作家が、捨て子をポストと呼ぶ事を考えて、吉本芸人に喋らせた。
ゲーム作家が、捨て子をポストと呼ぶ事を考えて、キャラクターに喋らせた。

全部同じなんだよ。
628名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:05:44.11 ID:ebl6H4O70
>>609
日曜の15時から施設に監禁しろってことですね
親も、常に横で見てろと
全国の親御さんを規制するなんてすごい話ですね

>>610
えへw
その言葉が聞きたくてちょっと煽ってみましたww
おんなじことですよ
629名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:06:10.66 ID:Vmj7Ogs20
他ニュースだと一話を見て鬱になった子に二話も見せて自傷行為をするまでに追い込んだらしい
つまりドラマの悪質性を立証するための実験にこの子は使われたわけだ
さて、どちらが悪いのでしょうね
630名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:06:12.28 ID:weuaSjmv0
クレイマーはいけません
631名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:06:37.19 ID:bNBkcqI20
でも友達の家だったら女児の証言はその友達経由だったってことか?
それにしてはその辺何も書いてないけど
もっと詳細が知りたいね施設で夜10時にテレビ見せてたのか友達の家で昼の再放送見たのか
632名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:06:54.08 ID:NQ3+UwdlO
このドラマに出てくる子供の方がたくましいな
633名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:07:13.50 ID:OFB6P81D0
んで、今日22時になったらここの書き込みが止まると
634名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:07:52.10 ID:AiQbXFG20
自分たちがモデルにされてるんだから、「嫌なら見るな」はないね。
世間ではどう見られるか、テレビではどう扱われるのか、
見なければ良い。
気にしなければ良いという問題ではない。

例えば顔出し街頭インタビューに答えたところ
音声を変えられて、自分が答えたのと逆の事を
勝手に放送されて、

嫌だから見ない。見なければ問題は起きない。分る人には分る

で済ませられるのか?

街で突然指差されて笑われたり、進学先や就職先で、お前の見たぞ

と言われて、問題ないのか?













と言ってみるポスト
635名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:08:21.45 ID:7CmPhOvC0
>>629
震災にあった子供が怖がるから津波映像を二度と流すなって意見もあったが
それをセーブするのが親の役目なんだけどねえ
636名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:10:25.90 ID:ebl6H4O70
擁護派のとんでも教育論面白かったです
いじめはこの世から無くなりそうですね
さよならーー
637名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:10:30.34 ID:dxp6yCeP0
この施設胡散臭いよな
要は自分たちが悪者に描かれてて気に食わないからい子供をだしにして文句言ってるだけ
638名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:10:37.10 ID:OFB6P81D0
子供を制御できない大人ってどうなのよ
639名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:10:55.13 ID:h/xEdx+R0
無理矢理テレビを見せて精神的誘導しながら追い込む
新手の虐待か
640名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:11:07.12 ID:I0jyZUXS0
こんなドラマ見ないでBSの地域発ドラマ見ようぜ 星蘭も出る
641名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:11:20.16 ID:Ufu5OWjc0
そもそもこういう題材を扱ったドラマだとわかってて見始めた施設の子供たちって何を期待して見ようと思ったのか?
自分たちと同じ境遇の子供たちがどうやって成長していくかってことを見たかったんじゃないのか?
そうだとすれば1話2話見たくらいで判断せずに最後まで見てから判断すべき
周りの大人たちがそのように教えてやらないといかん
642名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:12:02.23 ID:U5BC74X/0
みる
643名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:13:15.47 ID:pHeFCl8e0
      ト、                  ______)
     「::::\┐  _,,. ?──- 、..,,_    `ヽ.  で  泣  も   
   r-‐’へ::::::::!_’´ __,,,,……,,,,,__    `ヽ、    ’, す い  う  
   >:、:;::::::>””´       `”” 、   ’:,   i. よ て   や  
  └─ァ””  /            `’:.,  ’,.   !!  る  め  
     ,:’ /   / ,’ /  ,’ i.  ‘, ’:,  i    ‘,!  i.  |.   子   て 
   / ,’  .,’`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |  |.   も  .下  
   ,’  i   ,!/,.-ァー;’ / !/ァ;ー’-r’、 ! /__」  |   |    い  さ  
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `’ハ Y/ i/  ; |  |.   る   い
  └’^iー! ,iヘ ’:,_ン    ’:,__ン ノ!’  |  i. i  ,’    ん   ! !
    ,:’  .!.7,.,.,     ’     .,.,., ,’!  .!  | |∠,_    ________
 o ゜/  ,:’. ト、   r‐,-‐ ””´`ヽ. / ;   |  ! !  `Y´ ̄
   ,’ .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:’ ,’   | ,’i .|
   レヘ_/ヽ. !ァ””´ `ヾi、ー=””/ヨ___,/、___!へr┘
       /      ヾ!二へ/:::::ト,.-’‐’^ヽ,
       ,’        ’,l>く}:::7    rノ   ,. ‘”´ ̄`ヽ.  っ
     K_    _,r-イYン/ムi:::::/   ,ノ´  /        ’, っ
       /Y>ベ´   ”;:::::io:/   ,イ   /           !
     ,.:’:::::ヽ、ン’:,    ヽ/   ,イ /゙,ー、,’   、    ,.-‐、,’
   /:::/:::::::::::::::::ヽ.   ’    ,.;’ヾ/、/_/ノ  ヽ. ヽ,/,.-‐’/
 ,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `’ー’^”‐’/      ヽ.,/ (___)
‘´::ヽ`’::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::!    ,’       ,.:’”´
::::::::/`7::::`”r-::、:;_______/rL_,.イヽ.   i   _,. -‐””´`ヽ  /
::::::;’::::::!::::::::::’;:::::::::::\:::::::::::::::::!:::::::’:,   ヽ、       ノ ノi
644名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:14:21.11 ID:bNBkcqI20
>>636
逃げたな
再放送再放送って連呼してたけどこの書き方だと女児はリアルタイムで放送見たとしか思えないし
都合が悪くなったのか
645名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:14:43.18 ID:rwmoxlB/0
2話の『パチンコ親の放置虐待』は決定的だったな
よくドラマで扱ったと思うわ
ある意味 日テレの度胸 大したもんだと賞賛したいくらい

人権左派団体が大騒ぎする筈だわな
646名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:14:49.47 ID:oXykgENq0
>>641
私が施設で過ごしている子供だったら、そんなに強くは生きられないよ
647名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:14:55.51 ID:MRYT+z6s0
自慰行為に見えた
648名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:15:18.28 ID:wjphyQXV0
キチガイみたく擁護してるのは99%ロリコン
649名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:16:08.24 ID:qSeQUGOT0
>>640
不細工性悪子役は好かん
650名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:16:26.03 ID:nyl8TcsX0
>>638
だからお前みたいな奴が出てくる
651名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:16:41.15 ID:n9tHDIIR0
うわ・・
なんかこういうの出てくると急に冷めてしまう

被害者意識全開なのって朝鮮脳みたいで嫌だな
652名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:16:41.16 ID:1g7LSsOg0
実況はこちらで↓

【放送中止派専用】 「明日、ママがいない」 第3話
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1390997703/
653名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:17:15.57 ID:nlTmUeDI0
>>1
アホくっさw
654名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:17:49.35 ID:7fpgz6kN0
このドラマは、大人の身勝手な幸せ論と子供が感じる幸せにはギャップがあることも表現されてるから
養護施設のスタッフはぜひ見るべき
655名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:18:11.56 ID:nHaXSnLhP
虐める方が見てるんだろ?
見せなきゃいいって言ってるのはアホ?

あと、最後まで見ればどうこうって局が言ってるが、
なぜ最後まで見なきゃいけない?
見てるのが辛いって言ってるし、
最後まで見ない人間が多いだろ
656名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:18:11.63 ID:Weh1yGer0
まずはミロ
657名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:18:23.85 ID:vUW1QwGe0
クズマスゴミ擁護してるのは在日朝鮮人
658名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:19:51.30 ID:oXykgENq0
>>654
作り話を過大に評価する事は、作り手としても迷惑だと思います。
659名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:20:09.56 ID:nHaXSnLhP
炎上マーケティングに利用しようとしてる工作員ばっかかよ

なんで視聴率に貢献しなきゃならんのだ
それがまかり通るなら、
こんなドラマばっかりになるぞ
660名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:20:59.60 ID:M03S+U1b0
児童養護施設の女児が夜10時のドラマを観られる環境下にあることの方が問題
661名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:21:08.26 ID:7fpgz6kN0
>>658
いや、ギャップがあることを認識するだけでいいんだよ
662名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:22:58.14 ID:0FdDU+5U0
ふう
663名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:23:11.86 ID:eWgU8F+sO
職員がやれって言ったんだろ
664名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:23:32.66 ID:1g7LSsOg0
『施設の子どもたちを、これ以上傷つけないでください。』
 http://www.zenyokyo.gr.jp/whatsnew/140129press.pdf
                社会福祉法人 全国社会福祉協議会
                     全国児童養護施設協議会
≪本会に報告された主な事例≫
○(第1話を見た後)、第2話の放送時間が近づくと、「モヤモヤする。死にたい…」と繰り返す。
職員が見る必要がないことを伝えるなど支援したが、本人は気になるようで第2話の放送も見た。
放送終了後に自傷行為に及び、病院で治療を受けた。(女子児童)
○クラスメイトの男子生徒が、施設の児童を「おい! ポスト!」と呼びつける。それが何度も続き、児童は言い返せず黙ってしまい、苦しい思いをした。(女子児童)
○施設の児童が放送翌日、クラスメイトの男子グループから、「お前もどこかにもらわれるんだろ?」などとからかわれる。(女子児童)
○親戚や友人から、「あんなひどい所に子どもを預けず、早く引き取るべきだ」と言われた。(児童保護者)
665名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:24:32.03 ID:LO+dQKrs0
>>1

ドラマ観たら負けかなみたいな連中なんなん?
666名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:25:02.21 ID:nHaXSnLhP
>>660
問題のすり替えw

公共の電波をお借りして放送してるんだから、
こんな誤解を招くストーリーは控えるべき。
こういうのは映画でやれよ。

テレビ番組の制作は頭を使わないで企画しすぎ。
テレビがつまらなくなる、じゃなくて面白い番組作れよカスどもw
667名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:25:20.64 ID:J7F/TnlKO
本当に誠実にこの問題を取り上げたいんならドキュメンタリーでいいのに
安っぽく視聴者を煽る出来の悪いドラマなどいらない。そんなもの見て誰が得すんだよ民放は傲慢だな
668名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:25:39.46 ID:R2dYsihw0
みる
669名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:26:03.05 ID:oXykgENq0
>>661
テレビドラマは娯楽番組です。
個人的に寓意を見出す事は自由ですが、他人に「見るべき」などと安易に勧めては、作った側としても本意ではないでしょう
670名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:26:09.66 ID:LO+dQKrs0
>>1
>なんで視聴率に貢献しなきゃならんのだ

視聴率計測器あんのか?w
671名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:26:11.43 ID:wjphyQXV0
はよ打ち切れ
672名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:26:55.05 ID:LO+dQKrs0
>>666
>公共の電波をお借りして放送

じゃ、返却してもらえw
673名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:27:01.51 ID:vGsoNUoQ0
>>666
読解力の低いことをテレビのせいにするな
674名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:27:44.30 ID:LO+dQKrs0
>>1

しかし、放送すんなの奴らの論拠、弱すぎw
675名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:29:22.80 ID:LO+dQKrs0
>>1

テレビが水やら空気じゃあるまいし、
あって当たり前の議論アホだとおもう。

スマホもネットも有る時代にはライフラインの意味さえ無いのに。
676名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:29:24.79 ID:OFB6P81D0
でもどうせみんな今日見るんだろ
677名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:30:09.88 ID:nHaXSnLhP
>>673
テレビの伝え方がバカ過ぎるんだろw

伝えたいことが伝わってれば、
こんな騒ぎにはならんよ。
自分らの無能を棚に上げるな。

ちゃんと伝わるように作るのは、
公共放送を発信する側の義務だろ。
678名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:31:27.15 ID:nyl8TcsX0
擁護してる奴に全く説得力がないな
有料放送なら文句は言われない。見たい奴は金払って視聴できるようにすればいい
679名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:31:32.68 ID:LO+dQKrs0
>>1

だいたい、批判してる奴らが「現実はもっと醜いぞ」ならそれも判る。

児童養護施設+犯罪 児童養護施設+虐待

こんな検索でもやってからドラマ批判しろや。
680名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:32:23.81 ID:Dzp+f4sL0
>>679
クレーマーの根拠のほうが薄いだろw
681名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:32:25.36 ID:LO+dQKrs0
>>678

テレビが無いと死ぬのか?おかしなこと言うな。
682名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:33:33.86 ID:nyl8TcsX0
>>681 頓珍漢
683名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:33:38.80 ID:J77naVdC0
おお
684名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:33:56.09 ID:nHaXSnLhP
>>681
なんでそうなる?
お前は真性のアホだな。
テレビ屋っぽい思考回路だ。
685名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:34:46.27 ID:wjphyQXV0
バーヤク怖くて止めるに止められない日テレ
686名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:35:16.63 ID:XJuVZ5Np0
>>678
むしろ無料放送なんだから文句言うなよ
687名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:35:19.76 ID:bnMMBTUW0
>>659
でもスレの半分以上は見ていないと思うの
688名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:35:25.18 ID:I0jyZUXS0
地上波なんかは毒にも薬にもならない番組だけやってればいいんだよ
どうせタダなんだから
689名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:35:54.59 ID:vUW1QwGe0
キチガイマスゴミ発狂中
690名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:36:07.59 ID:cDEDf4rGO
松本「子供に見せへんかったらええねん!」
高須「さすが松ちゃん!その通りや!」
691名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:36:21.10 ID:Kut2Xqs6P
手首を切って、この番組見たからって言えばお金貰えるって聞いた
692名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:36:40.64 ID:oXykgENq0
私は幸い、このドラマを観て傷付く立場にありません。
しかし、いつ私や私の家族が社会的弱者となり、今回のように、表現の自由が私に牙を剥くかも知れない。
それが怖いのです。
693名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:36:45.25 ID:LO+dQKrs0
1:炎上商法なんだろ!野島だからそうなんだ!。< 野島否定主義
2:取材をすべき。取材に基づいてドラマは作られるべきだ! < 取材万能主義
3:根回ししておかなかった日テレがバカ。< ネゴ至上主義
4:ドラマと言うものは何人たりとも傷つけてはならない。< お花畑左翼思想
5:子供のイジメが誘発されるから打ち切りが妥当。< 責任転嫁主義者
6:観ない俺は良識派 < 微妙な倫理観の方
7:社会的弱者には格別な配慮が必要 < 社会的弱者最強論者
694名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:37:08.72 ID:jAsyl1i/0
タイガーマスク登場!
695名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:37:18.23 ID:9gYhm0eN0
別にこのドラマ肯定する必要なんて全くないんだけどね、
抗議団体の変な所を指摘するのには。
最初からそうだった。
最初から変だったでしょ、抗議の仕方が。

慈恵病院の方までポストで名指しされたという抗議を止めて
完全なコドモガーになってしまった。
なぜそこが胡散臭く見られる根源だと気付けないのかw
696名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:37:18.76 ID:T8WgaYpW0
何かしら因縁つけて抗議しまくれ
まじで日テレは何がしたんだ?
697名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:37:20.33 ID:SXEckxRU0
?←プギャァァーッw
698名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:37:32.89 ID:wjphyQXV0
中止派も擁護派も大半は見てない
699名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:37:57.92 ID:z1lY5WBb0
不幸な子どもたちを飯の種にしている協議会

不幸な子どもたちを飯の種にしている協議会

不幸な子どもたちを飯の種にしている協議会

不幸な子どもたちを飯の種にしている協議会

不幸な子どもたちを飯の種にしている協議会
700名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:38:02.46 ID:vUW1QwGe0
ID:LO+dQKrs0
思考停止キチガイ在日朝鮮人
701名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:38:35.93 ID:nHaXSnLhP
>>686
この世に無料放送なんてねぇよw

視聴者がスポンサーの商品を買うから成り立つんだろ?
テレビ屋は視聴者からカネもらってる意識がなさすぎる。
だから視聴者煽って干されるバカ芸人とかいるんだろ。
702名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:38:46.48 ID:roQRobAKO
図星指されたモンペが子供を言い訳にしたか
703名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:39:07.93 ID:vGsoNUoQ0
そろそろこの女児そわそわしてんじゃねーの
スタッフはちゃんと寝かしつけろよ
704名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:39:14.65 ID:LO+dQKrs0
>>678
>有料放送なら文句は言われない。

エロ本はつつどけ的な思考でよく言うわ。
705名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:39:31.94 ID:JOW/3QJA0
ここまで社会現象になれば、
ジョリピーからも苦情きそうだな。
706名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:40:31.52 ID:LO+dQKrs0
>>678
>有料放送なら文句は言われない。

エロ本はつつんどけ的な思考でよく言うわ。
707名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:42:24.66 ID:LO+dQKrs0
>>700
>思考停止キチガイ在日朝鮮人

ドラマ批判しとるやつが差別主義者ってよくわかるなー。
708名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:42:35.51 ID:aIbWchG00
ほお
709名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:42:51.05 ID:TLRR6jzy0
なんでわざわざ見せるのか
710名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:44:12.11 ID:AaHBYmMK0
明後日にはパパまでいないを続編で
711名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:44:47.14 ID:nHaXSnLhP
>>706
なんの反論にもなってねぇな。
ついに思考停止したかカスが。

ハナから勝ち目のない喧嘩を吹っかけるな。
マスコミのビジネスモデルから言って、
口コミには勝てねぇよ。
もう時代はとっくに変わってる。
712名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:44:47.30 ID:LO+dQKrs0
>>1

イマドキのガキどもが有害なコンテンツに
アクセスしてないと、思い込んでんのか?

このドラマ見てトラウマやらPTSDになるわけねーわ。
713名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:45:08.42 ID:x9WbBQJH0
>>女子児童が放送時間が近づくと「モヤモヤする。死にたい」と繰り返し、
>>第2話を見た後に自傷行為に及んだ

不思議だね。養護施設はどうして止めなかったのか?
ましてや夜10からの放送だし
714名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:45:30.24 ID:WO9aNtWUI
芦田愛菜とか同世代の子役が沢山出演するから
子供は遅い時間のドラマでも興味持つんだろうな
715名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:47:30.62 ID:LO+dQKrs0
>>711
無料の有害コンテンツも取り締まれってなるわ。

このドラマ憎しってだけの主張じゃねえか。
716名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:47:43.30 ID:LPEm4mDO0
ガキの頃にこの時間まで起きてなかったな
施設では普通に起きて当たり前なのか
そら相内みたいなのが作られていくわけだ
717名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:47:52.91 ID:vGsoNUoQ0
現役の小学生は芦田愛菜なんかに興味ない
718名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:48:19.45 ID:nHaXSnLhP
>>712
他にも犯罪者がいるから、俺もやっていい思考ね。

それが本当に正しいと思ってるなら、
間違いなく気が狂ってるわ。
しかも公共の電波を使用する資格なし。

しかし見事に語るに落ちるな。
擁護してるのはこんな頭の悪い奴ばかりか?
719名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:48:19.72 ID:oXykgENq0
>>713
この話が本当だとして。
最後まで見て欲しい、という日本テレビの声明を信じたのかも知れませんね。
720名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:48:49.98 ID:OhSN1KtZ0
>>1
怖っ・・・・・・・
もうここまで来たら打ち切りでいいんじゃね?もうさすがにめんどくさいよ・・・
721名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:49:07.64 ID:nkzmDVYYO
情緒不安定な小学生が、夜11時まで頑張って起きてわざわざ自ら不安定になるんだな
722名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:49:13.06 ID:LO+dQKrs0
>>1

だいたい、子供が出てるドラマに
大の大人が寄ってたかって騒ぎ立てやがって

自分の倫理観を自慢かよ。
馬鹿じゃねえの。
723名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:49:26.60 ID:4nyEM/3a0
クレーマーは
キイイイー!!!!許さないいいい!!!
って言いながら10時になったらチャンネルを合わせて泡吹きながら見るの?
724名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:49:39.81 ID:M69FxB2v0
少数のクレーマーは気にしなくてよい
725名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:50:22.25 ID:LO+dQKrs0
>>718
お前のエロ本理論よりマシだ。
726名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:51:38.33 ID:LPEm4mDO0
養護施設は最悪の環境だったのを自ら宣伝するアホアホマン
727名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:51:47.99 ID:ZXFs93p00
全国児童養護施設協議会にクレームせよ
728名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:52:12.02 ID:nlTmUeDI0
さて、そろそろ始まるな
楽しみだわーw
729名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:52:25.66 ID:Ufu5OWjc0
スレチかも知れんが最近のテレビは規制やら自粛やらでつまらなくなったのは確か
俺がガキの頃なんてSEXシーンやおっぱい露出なんてしょっちゅうあったのに今では全く見ない
今の方がネットでいくらでももっとエグイの見れるのにテレビがいくら規制しても意味ないと思うんだが
730名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:52:31.41 ID:wjphyQXV0
いずれにせよ
日本のテレビ史上に汚名を残したドラマだった
おそらく今日が見納め
見ないけど
731名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:52:54.96 ID:jDe9tSbJP
今日発売の週刊女性で「冬ドラマを今井舞がぶった斬り!!」で
明日ママについて
「『芦田愛菜も鈴木梨央も上手な子役だから、放送前は楽しみにしていた。』
という』今井さん。
『フタを開けてみれば企画が野島伸司で、思った通りの炎上商法、
だまし討ちにあったみたいなもんですわ。こんな養護施設なんてどう考えても
もないし、リアルなことなんていっさい描こうとしていない。
野島ドラマは必ずこの後に、悪そうな人には過去の傷があって、実は
いい人という揺り戻しがあるんです。奇をてらう野島イズムは死なず、ですよ。
これにいちいち腹立ててたら、相手の思うツボ。願わくばこの子役たちで、
養護施設のリアルな問題を描くドラマを別にやってくれないですかね〜?』」
732名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:52:55.14 ID:zlnFbLpVP
どんな番組の後でも一人くらいは自傷行為に走る人はいるだろうw
733名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:53:36.30 ID:LO+dQKrs0
>>1

俺は別にドラマを推奨しようと思って言ってない。
不遜で無能な全養協を批判してるだけだ。

アホに対してはアホ目線で言い返すけどな。
734名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:53:41.45 ID:nHaXSnLhP
>>725
は?

公共放送と有料コンテンツの決定的な違いを理解してないね。
735名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:54:07.69 ID:6eEABxbN0
スポンサー総撤退ってのがね・・・
なんとも日本らしい右へ倣えですなw
まあ足並み乱すとスポンサーまでイジメられるからなあw
736名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:54:57.90 ID:qMHEkbaR0
挙げた拳を降ろせないって感じ。
話でっちあげてそう。
737名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:55:17.50 ID:9gYlDUK30
>>1
もはや抗議書というより脅迫だな
738名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:55:45.49 ID:AZcBoj+k0
まーた養護施設のバカが自らネガキャンしてるのか
739名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:56:01.92 ID:s4A334pZ0
自傷行為w
中止要請の前にもっとケアしろやw
740名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:56:02.35 ID:pr3Bpoh90
叩いてるアホはDQNやパチンコ依存症、DV虐待クソババァ


真っ当な人間は全力で支持します。
741名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:56:47.53 ID:TLRR6jzy0
今日は高須砲は出ないんだな
ぜんぶACか
742名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:56:53.08 ID:dWHNaDZO0
で、アグネス師匠はなんて言ってるの?
743名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:57:12.66 ID:pPkG89Re0
自慰行為?に見えてスレ速攻で開いた
俺はもうダメだ・・・
744名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:57:37.78 ID:JYqt31y10
第3話始まるよ
745名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:57:45.63 ID:LO+dQKrs0
>>1

このドラマを批判している奴へ。

日本が慈愛に満ちた良識ある国で児童に対する虐待は無く
有害なコンテンツに触れることは無いはずなのに
このドラマによって差別や虐待が発生する的な
極論を言ってるからあほらしいんだよ。

そんな良い国で素晴らしい時代なら
いい年した大人がここでこんな馬鹿な議論するかw。

現実を考えろ。
746名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:57:48.81 ID:PZsqHFHU0
>>1
どんどん胡散臭くなってきてるな
番組を潰して得する連中が動いてるとしか思えない
747名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:59:21.54 ID:WO9aNtWUI
なんか最初の施設のクレームに
フェミが便乗した感じ
748名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 21:59:24.12 ID:mJEU0hCPO
「嫌なら見るな」は屁理屈にもなってない暴論。

以前、学校裏サイトが問題になったが、嫌なら見るなでは解決しないわな。
そこでの陰口が実社会でのイジメ、ハブリに繋がるのは確実だし、嫌でも見るよそりゃ。

ドラマで自分に当てはまる境遇が描かれてたら嫌でも見るよ。
施設の外の人達に自分がどう思われるのか気にしながら、嫌でも見る。

学校裏サイトを開設して「嫌なら見るな」、公共の電波で配信しながら「嫌なら見るな」は屁理屈にもなってない。
749 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/29(水) 21:59:42.99 ID:SeuPxh5bI
750名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:00:08.03 ID:utlkMadu0
「最後まで見ればわかる」
これ言ってる時点で人の痛みが理解できない、しようとしないという姿勢。
751名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:00:16.53 ID:bNBkcqI20
>>695
慈恵病院の言い分は2話を見た上で「2話はそんなに過激でもなくてよかった。でもポストはやめて」だからいいけど
この養護施設なんたらは「2話見て女児がショックで自傷行為に及んだ!あまりに酷い!」とかただそれの一点張り
正直見ないで断片的な情報だけで叩いてるやつと大差ないレベル
752名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:00:34.96 ID:8rDucMe7O
このドラマまで里子をペットショップみたいに…なんて思っても見なかった
偏見を持ちたくてもこれから里子になる話を見る度にその事がチラッと頭を過る
753名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:01:45.87 ID:3U9R3bhy0
それってTVのせいにしないで、ちゃんと教育できない大人の問題でしょう。そうしないと社会はよくならないよ。
フィクションだからとか、そうじゃないからとか関係なく、
現実の社会はドラマで悪影響受けるから差別だなんていう甘っちょろい理屈が通じるものじゃないので、
いちいちこんなことでドラマのせいにしていては社会は歪んでいくよ。
傷つくからなんだって言うのだ? 傷ついた人や弱者は、イコール守られるべきだと思ってるのか?
そこが間違ってるんだよ。
強者がいつも間違っているわけでもないし、弱者や被害者がいつも正しいわけではない。
自称被害者に合わせた「やさしい社会」は、自分は傷ついた被害者だといっては、いろいろなことを要求し始める。

最近はありえないほどの馬鹿がいて影響受けちゃたまま正せないやつが多い。
しかし、そいつら前提で彼らに配慮して社会進めると、歪んだままの社会になってしまうんだよ。
アメリカのような、お菓子の袋に、「袋まで食べないでください」と書かれる状況にな。
そういうのが積もっていくと、社会全体がバカになる。
ロリコン変態アニメはほとんどの人が嫌悪するので規制すべき。
しかしほとんどの人は分別もって見れているものを、
一部の人が分別もって見れないから傷つくというだけで規制するのはむしろ悪なんだよ。
その人たちには着いて来させないといけないのに、社会がそちらの言動にまで配慮しないといけなくなってひっぱられてしまう。
規制すると面白いものが作れなくなるとかではなく、「100%に受け入れなければダメ」なら何も作れなくなるわ。

あとさ、そもそもこのドラマは別に施設の児童虐待を書いたドラマじゃないんだろどうみても。
親に捨てられた子供の悲惨さ、そこで経験しうる精神的過酷さを見せるために、
大げさに分かりやすく子供がやさぐれて、ひどい大人ばかりがでてくる。
そういう本質読み取れないやつらが、表面的なことだけで揚げ足とって、
子供に見せなきゃいいのに子供に悪影響だとか、差別助長しているドラマだと騒いでいる。衆愚そのもの。
もはや関係ないやつらが偽善と自称正義の代理戦争やってるだけ。反吐が出るね。
754名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:01:58.78 ID:AZcBoj+k0
嫌なら見るなよー
今やってるけど絶対見るなよー
755名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:02:00.59 ID:1w+FX9brO
フジも日テレもあかんと思ってたらTBSまで…。
756名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:02:01.10 ID:deWuGKDE0
人権団体のいつものやり方だな
弱者様に屈せず最後まで放送して欲しいわ
757名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:02:42.90 ID:LO+dQKrs0
>>734
>公共放送と有料コンテンツの決定的な違いを理解してないね。

お前の話は公共放送は無毒無害であるとの主張しか感じない。
その程度なら全養協の問題と関係無い。
758名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:03:07.51 ID:cDEDf4rGO
松本「子供に見せへんかったらええねん!」
高須「さすが松ちゃん!その通りや!」
759名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:03:30.12 ID:+TqYF7Wl0
子供が〜じゃなく自分らのイメージが悪くなるだろと言えばいいのに
子供は夜9時には寝るもんだ施設ならなおさらだろ嘘くさい
最初から気分のいいドラマじゃないだろうと思って自分は見てないから内容知らん
760名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:03:37.68 ID:np2bWnGG0
ダミーだこりゃ(ネタ的に
761名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:03:58.42 ID:nHaXSnLhP
このスレ見ればわかるように、
局の姿勢に疑問を持ってる奴の方が、
ちゃんと常識をわきまえてるじゃないか。
書き込みも、きちんと筋が通ってる。

擁護してる奴らはもっと勉強しろよw
語れば語るほど見識のなさが露呈してるぞ。
762名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:05:10.48 ID:AZcBoj+k0
常識わきまえてるヤツが芸スポ来るかよアホ
長文書く病気のヤツと暇人だけだわ
763名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:05:12.86 ID:1w+FX9brO
いつだろうがどんな状態だろうが、
子供は守られるべきものだよ。
764名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:05:15.18 ID:nHaXSnLhP
>>757
マジで日本語でお願い。
765名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:05:29.61 ID:6Nk84Qm6O
最後まで見るに値しないということだけは分かった。
766名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:05:39.96 ID:wjphyQXV0
>>761
だって擁護してるのはバイトとロリコンだから
767名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:05:58.56 ID:nHaXSnLhP
>>762
自己紹介は頼んでない。
768名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:05:58.99 ID:LO+dQKrs0
>>758

全養協が事前に内容を知りつつ関連施設への通達もせず

あげくに、自傷行為が発生 < 全養協の不祥事だろ!
769名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:06:08.47 ID:VOIL/7bC0
始まって5分で2スレ目半分とかww
770名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:06:08.73 ID:nYkXIz4N0
どっちが正しいとか別にして この件で今の日本が凄く
嫌な世の中になっていってるのを実感する
771名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:06:47.41 ID:jB3vAnXhO
夜の10時までテレビ見せて自傷行為に及んでから気づくと言う
情緒不安定にさせた養育者の方が問題だ
772名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:07:13.06 ID:WzudBxw60
嫌なら見るなと言うがこれって見てなくても結局見た馬鹿がからかうんだから意味ねーだろ
773名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:07:25.08 ID:AZcBoj+k0
>>767
あーあ
図星だからレスくれちゃったw
774名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:07:37.46 ID:LO+dQKrs0
>>764
2行以上のレスだと意味が分かんないと思って
気遣っただけだ。気にすんな。
775名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:07:59.99 ID:rwmoxlB/0
パチってあだ名でパチンコ問題をどうどうとやっちゃったからな

そら反対派は必死だわな
776名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:08:14.12 ID:nHaXSnLhP
>>766
バイトw の能力では擁護しきれないわね。

工作員の質も大事だなー。
もっといい業者に依頼しろよw
777名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:08:37.99 ID:cDEDf4rGO
松本「子供に見せへんかったらええねん!」
高須「さすが松ちゃん!その通りや!」
778名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:08:45.93 ID:AZcBoj+k0
芸スポに来るやつなんて人間のクズなんだよなあ
何かを叩く事を生きがいにしてるやつ(笑)
779名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:08:47.54 ID:iHoRM5FcP
こんだけ騒いでも視聴率上がらないって悲しいなw
780名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:09:23.36 ID:LO+dQKrs0
>>1

全養協の怠慢による不祥事を養護する奴、俺は許さんよ。
781名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:09:29.48 ID:nHaXSnLhP
>>773


議論に参加もできない野次馬は黙っててねーw
782名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:10:24.07 ID:fTt0lwoh0
どうせ見るならBSプレミアムの森昌子主演のドラマ見ろよ
よっぽど為になる
783名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:10:24.16 ID:AZcBoj+k0
>>781
図星だからレスが止まりませんね(ニッコリ
784名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:11:36.13 ID:mJEU0hCPO
夜の10時までテレビをみせて・・・とか言ってるやつは録画機器も持ってないの?
785名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:11:57.60 ID:oAWyqLLo0
あかん自慰行為にみえた
786名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:11:58.39 ID:LO+dQKrs0
>>1

自傷行為を2話で発生させたのは日テレか?全養協か?
それくらい、みんな考えろ。

あやふやな倫理観、自慢して酔ってんじぇねえぞ。
787名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:12:04.28 ID:J7F/TnlKO
いやー感動したわー日テレドラマ今日も最高ワラ
788名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:12:06.15 ID:mD7Zueon0
今日初めてみてるけど
ブラックユーモアというか別にどってことないじゃん
ポストとかいうあだ名がまずいのか?
リアルな子供の残酷さから言えば妥当なネーミングだな
789名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:12:33.81 ID:bNBkcqI20
女児が2話見たいきさつが書いてないから
養護施設で夜の10時に子供にテレビ見せたんだなぁと俺は解釈したよ
これって結構とんでもないことじゃないの?施設で22時過ぎても子供が起きてるとか
790名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:12:45.50 ID:AZcBoj+k0
>>784
なんでわざわざ見せるんですかね
虐待かな?
791名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:13:37.45 ID:oyns03z60
ID:LO+dQKrs0

必死だなw

むきになんなよ。つまんねーし
792名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:14:00.82 ID:1MtLGyvfO
高須さん、間に合わなかったのか?
793名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:14:15.13 ID:oike8mTN0
ほんまにCMがACばっかやんwww
794名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:14:45.04 ID:4BQkBT220
>>786
ID:LO+dQKrs0 [62/62]

いつものキチガイか
795名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:15:17.93 ID:ZcquBp0W0
因果関係明らかじゃないなあ
もともと自傷属性あったんだろ

米食った女児、でも同じ事が書けるし
796名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:15:23.18 ID:LO+dQKrs0
>>1

同協議会の役員67人に、全国の施設でドラマによって生じた問題を調査。
女子児童が放送時間が近づくと「モヤモヤする。死にたい」と繰り返し、
第2話を見た後に自傷行為に及んだ。

毎日はここ書いてるが他の新聞系、スポーツ系なぜ書かない。
797名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:16:15.58 ID:4BQkBT220
>>788
今からおまえの綽名はリアル馬鹿な
798名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:16:18.39 ID:Ms0WSpEm0
これが日本テレビのドラマの影響か

芦田まなの功績
799名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:17:13.44 ID:6fZBwrRW0
このドラマ見て火病起こしてるの全国民の1割も満たないだろう
800名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:17:14.02 ID:LO+dQKrs0
>>794
キチガイとかカスとか書いて満足してるかな?
801名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:17:50.06 ID:2ymyL0bR0
初めて見たが普通のドラマだった罠
こんなんで騒いでるとかどんだけ暇人多いんだ
802名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:17:55.18 ID:LN4C3YGK0
>>1
おまいらはドラマの女児を見て自慰行為してるよね。
803名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:18:10.36 ID:LO+dQKrs0
>>797
レッテル貼って反論気取り。マジで見苦しい。
804名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:18:25.06 ID:nYkXIz4N0
>>784
録画してまでみる奴は「嫌ならみるな」に該当な話なw
805名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:18:26.76 ID:wjphyQXV0
日テレの「最後まで見れば分かる」
という言葉に騙されたんだよ
可哀相に
806名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:18:52.66 ID:HlGJgi6F0
としやん「ネヴァーマインド、オツボネ」
807名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:19:11.41 ID:cDEDf4rGO
松本「子供に見せへんかったらええねん!」
高須「さすが松ちゃん!その通りや!」
808名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:19:24.26 ID:LO+dQKrs0
>>801
>こんなんで騒いでるとかどんだけ暇人多いんだ

野島ブーストかかってる奴の脳内では
猟奇的な児童虐待ドラマなんだよw。
809名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:20:37.15 ID:wIi+E/mPO
クレームを相手にしてたらテレビが面白くなくなるとか言ってるが
ヤクザ企業や広告代理店のステマやゴリ推しが蔓延してる時点でテレビは終わってるんだよ。
本当にテレビマンがテレビを守りたかったら
最低限やってはならないステマやゴリ推しを禁止すべきだったんだよ。
810名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:21:15.42 ID:LO+dQKrs0
>>1

全養協養護派、弾幕薄いぞ!
がんばらんかい。
811名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:21:50.23 ID:aX5EFGMQ0
実況でAC祭りワロタ
812名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:21:57.82 ID:lpsWY/olO
自傷行為に至ったのが事実だとしてもドラマは単にキッカケにすぎない
なぜ原因には言及しない?
813名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:22:27.30 ID:4BQkBT220
>>801
おまえの綽名は腐れ脳みそね
814名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:22:41.55 ID:47KcMiH0O
振り上げた拳を下げられないんだろうけどさ。
そこまで言うほどの内容じゃないと思うわ。
815名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:22:56.84 ID:wjphyQXV0
>>801
養護派w
816名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:23:38.57 ID:A5klu+HK0
で、次は何?勉強会?得体のしれない高額な新聞や雑誌?寄付金?w
817名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:24:20.30 ID:kDw4G+rBO
これにクレームて・・・
はっきり言ってアホやで
818名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:25:00.14 ID:QzdOKKU00
CMホントにACジャパンばっか
あの震災時を思い出したわ
819名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:25:44.51 ID:YLiQ+hmR0
全国児童養護施設協議会よ
アホだと思われるからやめなさい
あのドラマをリアルだと思ってみてるやつはいない
820名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:25:48.88 ID:LO+dQKrs0
>>815
自分でもワロタw
821名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:26:34.51 ID:ZuPidYDW0
この番組は
あなたに見ることを強制しません
822名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:27:26.31 ID:AZcBoj+k0
今見てた?
見てたやついるかな〜?
823名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:27:32.53 ID:2ENu03k70
日テレは、これをドラマ化せい! 現実のほうが衝撃的。
   ↓    ↓    ↓
「韓国のパパはみなこうして愛情表現するんだよ」韓国人牧師(55)、施設の少女に性的暴行[01/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1390998777/-100

台湾で恵まれない子どもたちの施設を運営する韓国人牧師(55)が、
施設で預かっていた未成年の少女にわいせつ行為をしたとして、台湾当局に摘発された。
28日付で台海網が伝えた。

台湾当局の発表によると、韓国人牧師の崔は恵まれない子どもを支援する団体の理事長を務め、
6年前に教会を設立し、家庭環境が複雑な18歳未満の子どもを預かっていた。
牧師はターゲットの少女に「みなが寝てから、私の部屋でお祈りをしなさい」と指示。
部屋に来た少女にキスしたり、一緒に風呂に入ったりした後、性行為に及んでいた。

少女は「教会を追い出されるのではないか」と心配し、
嫌だと言えず、耐えるしかなかったと話している。
牧師は少女を洗脳するために、「韓国のお父さんはみなこうして娘への愛を表現するんだよ」
と言い含めていたという。 (編集翻訳 小豆沢紀子)
824名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:27:55.59 ID:LO+dQKrs0
>>813
全養協擁護派レッテル貼りとキチガイ、カス言うのばっかw。
825名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:28:28.44 ID:J7F/TnlKO
少数派の問題だから好き勝手に当事者を中傷するドラマに仕立てて許される訳でない
826名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:28:35.13 ID:cLQx17VO0
見せるなよwww
827名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:29:34.07 ID:mJEU0hCPO
>>805
悪質なあだ名をつけることと内容は関係無いからな。

ポストとかドンキとかボンビとかは、原発の近くで孤児になった子にセシウムとあだ名つけるようなもの。
最後まで見るまでもなく話題性狙いの悪質な悪ノリ。

感動的な話だし、作中でセシウムくんも幸せだから差別的表現問題無し!
とはならない。

最後までみて判断!とか言ってるのは、これを話題性として利用する狙いがそのまま現れた発言だな。
828名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:29:39.95 ID:M0LgXPK20
初めて見たけど叩かれる程でもないような感じだった
ただ子役が気持ち悪いので自分はパス
829名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:30:09.25 ID:eKa0DG0M0
スポンサー撤退の時点で詰んでるような
830名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:30:54.11 ID:xekJhsCH0
どうでもいいがワザワザ見せる必要ないじゃん、他局見ろよ。
フジだったら喜んでくれるぞ
831名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:31:10.51 ID:H374QbqH0
視聴率とスポンサー、どちらが勝つのか

今、答えが出ようとしている。
832名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:31:15.04 ID:qMHEkbaR0
くだらないスポンサーがいなくなって逆に見やすい。
833名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:31:24.88 ID:J1+vjH4j0
クレーマーをみてると、まさに「ミイラ取りがミイラ」。 社会の害を取り去ろうとするのは、良いが、度が過ぎると
社会悪となる。 非常に馬鹿らしい。。。
834名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:32:03.98 ID:4BQkBT220
>>827
ほんとこれ

マジで悪質
835名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:33:15.03 ID:4BQkBT220
>>833
よし、おまえのあだ名は干からびミイラな
836名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:33:27.23 ID:5fIYnHsM0
さあみんなで叫ぼうぜ
オレたちのオーレ!
オレたちのオーレ!
837名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:34:07.30 ID:xekJhsCH0
最後まで見てくれれば視聴率が安定すr
838名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:34:20.19 ID:q7ipkGjS0
チョンカスのチマチョゴリ自演事件みたいで、胡散臭くなっとるじゃねーか。
839名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:34:35.84 ID:L20cIk3uO
とにかく歩きスマホは危険って事だけは伝わってくる作品
840名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:34:36.08 ID:LO+dQKrs0
>>827
日テレの番宣とかも無いわと思う。

二話の予告で「なんかあったら、お前を殺す...」の芦田のシーン流すとか
下衆なセンセーショナリズムで視聴者を誘導出来るとまだ思ってる
センスは馬鹿だと思う。結局視聴率0.5%下げてるし。

まあ、アダ名はわざとだろうと思う。

赤ちゃんポストに関しては賛否あるし、絶対正義では無いからな。
だけど、売り込み方がえげつなすぎて、更に誤解をうんでるわ。
841名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:35:08.02 ID:J7F/TnlKO
この番組が毎週流れる事により誰かが特に子供らが悲しい思いをするなら打ち切りも当然だと思うもっと作りようがあっただろうに日テレは糞ですな
842名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:35:46.62 ID:LO+dQKrs0
>>827
>最後までみて判断!

中途半端に観ないで下さいだろ。本音は。
843名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:36:12.45 ID:ZXFs93p00
圧力かけたやつらは全国統一のスポンサーは降ろすことが出来たが
地方局が個別に流すCMのスポンサーまでは気がつかなかった大失態かます
844名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:37:01.37 ID:3spYi+Ex0
なんか韓国の従軍慰安婦デッチ上げ金くれ婆みたいになってきたな
845名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:38:06.94 ID:b7kh4MpV0
相変わらず三上が子供に失礼千万な振る舞いをしてる。

ほんと、施設に入る子供たち、或いはかって施設にいた人は、
こんなの正視できないだろ?


野島の悪趣味全開のドラマとか、誰でも見れる地上波で垂れ流すなっての。
舞台とか、年齢制限かけて映画でやるか。

おれは、ほんとうに日テレには失望してる。
こんな傲慢な態度だったら、不当に安い税金をたっぷり取れよ。

放送局を守る必要なんて、これっぽっちも感じないわ。
846名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:38:21.75 ID:4BQkBT220
678 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/01/28(火) 21:10:04.36 ID:3W/ULj+a0 [1/3]
>>1
孤児を「ポスト」と仇名するのが問題になってるが、
あれは「ネジ」という少女漫画のパクリだ。
他の部分もそこから出てると思われるのがある。
ヒマならチェックしてみると脚本家の無能さが分かる。
恐らくだが時間的制約がよっぽどきつかったのだろう。
それをGOだした人らは安達由美の過去作の成功と、
重ね合わせちゃったんだろうと思われる。
「同情するなら金をくれ」と叫ぶのがナゼ受けたのか、
一見同一ベクトルに見えるが全く違うものだとさえ気付けない、
そんな人らが今のドラマ作りを担っているのだ。
番組制作の裏事情を聞くと粗悪ドラマでも仕方ないと、
納得せざる負えない。
847名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:39:06.56 ID:J7F/TnlKO
糞日テレ潰れろ
848名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:39:20.68 ID:cu5jn0kH0
>>788
俺も今日初めて見るけど、親や環境がひどい子どもの現実はこんなとこだと思うよ。
擁護する気はないけど、こんな現実もあるんだと認めて、それをなくす方向へベクトルを向ければよかろうに、
事なかれ主義な大人にはたたくしかないだろうな。
849名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:39:36.44 ID:eu1A3uG30
でももともと病院側は自分から「ポスト」とは言ってないんだよな・・・
世の中で「ポスト」って用語が使われるのはいいんだろうか?
戦争で殺された人も殺した人も多いだろう日本がこんだけ右傾化しているなかで
この件だけが極端な人道主義(にみえる)に走るのってマスコミへの鬱憤晴らしにしか見えん
850名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:40:13.04 ID:LO+dQKrs0
>>841
たとえ百万人が支持したとして、たったひとりでも誰かが傷つくなら
そのひとりに対して、あなたは責任を取れますか?
だから放送はやめるべきです。

こんな意見に対して賛成すかどうかだろ。
お前は賛成なんだろけど。
851名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:40:49.01 ID:bNBkcqI20
程々にしとけば日テレが100%悪い方向に持っていけたはずなのに
施設側はやりすぎて逆に自爆してる
852名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:41:04.16 ID:H374QbqH0
「聖者の行進」、「人間失格」等
野島のドラマがどれも弱者を見世物にしただけの悪趣味なドラマでしかない
ということはこれまでの結果が証明してる。
853名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:41:35.61 ID:b7kh4MpV0
>>850
普通に、何十万人という人間が傷ついてるだろ。

現在施設にいる子供が数万人、かっていた人までいれると何十万人だよ。
854名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:41:45.06 ID:LO+dQKrs0
>>1
>でももともと病院側は自分から「ポスト」とは言ってないんだよな

違う、TBSのご立派なドキュメンタリーではOK。
このドラマでは差別だ!そういうダブスタ。
855名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:41:53.46 ID:Ms0WSpEm0
>>832
おおw マジかw このドラマのファンはやっぱり変わってるなw
856名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:43:00.60 ID:mxqnrzWC0
いよいよやることが韓国っぽくなってきたなw
857名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:43:05.09 ID:uZbbwA8+0
ここ最近のクレーマー関係のニュース見てると、
マリリン・マンソンがインタビュアーに「あなたの曲を聴いて自殺する人がいますが?」と問われて
「そんなバカ死んで当然だ」って答えたという話を思い出す。
858名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:43:07.78 ID:lLfn8u1g0
自傷とかテレビとかでやらないからな
859名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:43:23.06 ID:GZE6b6qZ0
ドラマのために子供を使ってこういう抗議とか
ドラマ以上に酷い話やなww
860名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:43:47.47 ID:V1UDYwMrO
今日の教訓…
全枠が全国CMのネット番組かローカル1社提供以外ではCM人質作戦は無意味。
861名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:43:52.04 ID:8N5gthBQ0
なんでダイキンと剥げだけCMやってんだ?
862名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:44:06.77 ID:LO+dQKrs0
>>853
数万人の施設児童が全員このドラマで傷つくとしたら
洗脳教育でもされとることになるわ。それ異常だろ。
863名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:44:13.24 ID:WGJ4Uk2hO
>>853
そんなことで傷付いてたら生きてけません
864名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:45:08.07 ID:mz6ydtTF0
さっきソフトバンクとか三井住友のCM流れなかった?
865名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:45:36.45 ID:LO+dQKrs0
>>857
>「そんなバカ死んで当然だ」って答えたという話を思い出す。

「明日、ママがいないはロック」どっかのスレにあったわw。
866名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:46:15.21 ID:lpsWY/olO
>>818
震災を思い出して自傷しました
867名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:46:37.78 ID:UL0IKatG0
>>857

110 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] :2014/01/28(火) 21:58:04.39 ID:eQw2W+1R0
>>106
マリリンマンソンが似たようなこと言ってたな
インタビュアーにマンソンの音楽聞いて非行に走ったり自殺したりする少年がいるがどう思うかって聞かれて「そんな馬鹿は死んで当然」って答えたやつ

同一人物?
868名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:46:45.02 ID:S6wpeeoD0
つかこの抗議書さ
ちょっとやりすぎじゃないすかね
こんなのいいだしたら警察系のドラマ
不審な死に方してるドラマ全体的に模倣犯でるからやめろってことになるよな
869名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:47:18.91 ID:6fZBwrRW0
>>857
ほんとそうだよな
870名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:47:20.11 ID:ZvMPKX+80
>>868
単に、糞団体が騒いでるだけだからねw
871名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:47:24.40 ID:35QAPr+50
>>827
ポストとセシウム一緒にするお前こそ偏見の塊
872名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:48:00.71 ID:LO+dQKrs0
>>1
全養協叩きにこのスレ来てただけなのに
番組推奨派とカンチガイして噛み付いてきた奴アホだろ。

逃げたのかドラマ見てんのか知らんけどw。
873名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:48:43.96 ID:h0aaqPmK0
このドラマの何がだめなのか本気でわからない
874名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:48:45.53 ID:6cnDTGNI0
ろくすっぽみてないけど、マナちゃん性悪イメージ定着して人気落ちるんじゃないの
だいじょぶなのか
875名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:49:23.16 ID:BPj1zP5X0
ゴキブリ団体って

必ず次の手で抗議するからなぁ

クレーム団体って基本チョン系
876名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:49:38.91 ID:lpsWY/olO
>>827
セシウムはいっぱい居すぎてあだ名にならない
877名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:50:13.87 ID:sdtguZBz0
今日初めて見たけど普通じゃね?
話題になってた割りにはインパクトに欠ける
878名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:50:43.52 ID:LO+dQKrs0
>>874
ほぼ、ポストカッコイーが多いみたいよ。
文句言ってるの未婚女性かもw。

このドラマの芦田がたまに若い時のキムタクに見える時あるわw。
879名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:51:38.96 ID:uZbbwA8+0
>>867
違う
有名な話だから他にもそう思う人がいるんだろう
880名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:51:42.54 ID:LO+dQKrs0
>>877
>話題になってた割りにはインパクトに欠ける

そりゃそうだろ、考慮くらいするよ。つまんなくなってもな。
881名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:51:54.91 ID:4h71dXdT0
そもそもダメだと思うなら大人が子どもに見せないようにすれば良いんじゃない?

子どもに見せたくない番組ランキングがあった頃まちゃまちゃがエンタの神様のネタで言ってた
882名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:52:35.35 ID:6Nk84Qm6O
>>731 「高校教師」の京本政樹みたいなもんか。
なんか興醒めだなぁ。
きっと施設長も孤児だったんだな。
母親が間男作って置き去りにされたから、あだ名は「マオ」とか。
883名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:52:53.64 ID:rRSWHOfd0
今日の放送まだ観てないんだけCMはACだけだったの?
高須クリニックのCMは流れた?
884名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:53:24.40 ID:g8jRWrxoP
高い公共性を担う企業は、利益だけを追求してちゃダメなんだよ
影響力が高い公共の電波を独占して使ってるんだから、それなりに考えた内容を発信するべき
自費で発信すればきっと何も言われないわ
885名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:53:44.97 ID:zBz+oY8o0
897 自分:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/01/29(水) 22:26:16.54 ID:38pCD4s/0 [21/25]
この ドラマ まじヤバぃわww
芦田愛菜が 殺人未遂しやがったでwwwwwwwwwww

928 自分:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/01/29(水) 22:32:57.84 ID:38pCD4s/0 [22/25]
>>925
> おまいら批判してリ割りにはガン見してんのなw
見なきゃ タタケないだろwww

944 自分:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/01/29(水) 22:36:48.08 ID:38pCD4s/0 [23/25]
やっべ 円光までキターwwwwww

952 自分:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/01/29(水) 22:39:00.51 ID:38pCD4s/0 [24/25]
ぎゃー
今度はレズPLAYwwwwwwwww   まじヤベーwww

999 自分:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/01/29(水) 22:48:21.09 ID:38pCD4s/0 [25/25]
未成年売春キター
886名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:53:50.61 ID:etSa4FO80
見たけどつまんないドラマだった
放送中止でもどっちでもいいよ
話題作りが視聴率につながらないのって淋しいね
887名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:53:53.24 ID:X3gJbkjd0
女児が自慰行為

に見えた
888名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:53:55.96 ID:0xrh7WLU0
>>1
子供を同情の手段に利用するのは悪い大人のすることです
889名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:54:16.15 ID:wxUVzKvq0
子供って基本残酷だからな
ポストだのボンビだのあだ名つけて虐めてるのなんて見たらすぐ真似するぞ
890名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:54:16.59 ID:b7kh4MpV0
>>863
それは、お前の感受性が鈍いからな。



ていうか、クレーマーうんぬんのレベルじゃねーし。
数千万人の反感買ってる時点で、終わってる。
891名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:54:33.90 ID:LO+dQKrs0
>>879
「あなたの曲を聴いて自殺する人がいますが?」

「そんなバカ死んで当然だ」
「俺がアメリカを駄目にしたって?駄目なアメリカが俺を生んだんだ。」

今回のドラマと同じ構図だよ。奴はアメリカを批判してるんだっての。
892名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:54:55.84 ID:vksVtH5+0
>>881
テレビってそんな機能あったか?

一番最底辺向けの娯楽がテレビなんだから、底辺に余計な刷り込みするような番組はいらないだろ。
893名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:54:59.03 ID:Ms0WSpEm0
>>857
>「そんなバカ死んで当然だ」

それもっと日本テレビもドラマ内外で言えばいいのに
894名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:55:14.95 ID:bNBkcqI20
>>890
数千万人って人数どこから出てきた?
895名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:55:45.90 ID:kggSleoR0
次回から「明日、パパがいない」に変更します。
896名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:55:54.87 ID:BPj1zP5X0
自傷行為があるから放送やめろって言ってるのかw

じゃあ ゴスロリ雑誌とか自傷行為の奴が読む雑誌も

アウトだろ 刺青の雑誌とかもアウト
897名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:55:55.54 ID:RtOnz1t20
24時間テレビの障害者に替わる見世物にするつもりなんだろ
898名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:57:38.39 ID:J7F/TnlKO
これで視聴率上がって日テレの策略通りとなるの?www自分が当事者だったらおもしろおかしく作り話だとしてもテレビで金儲けの材料に使われるのはやっぱり嫌だな見ないだろうが気持ちが暗くなる
899名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:58:02.43 ID:ZvMPKX+80
大したことないどころか、この程度で騒いでるあたり
日本って相当落ちぶれたな
そりゃ、アジア各国にどんどん抜かれるわけだ
900名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:58:19.05 ID:dnwj0Vs6O
貰われるんだろってからかわれるのはありそうだな

やめてやれーやもう
901名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:58:28.13 ID:vksVtH5+0
>>896
テレビでそんな放送やったら同じように苦情くるわな。
そんなのもわからないのかw
902名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:58:37.19 ID:b7kh4MpV0
>>894
視聴率14%
録画でみたやついれたら、20%
その後、再放送とかオンデマンドとかいれたら25%

1億2000万人の25%=3000万人がみた

その半分から反感かってるとして1500万人
903名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 22:59:27.03 ID:BTd8zVPO0
ポポポポーン♪
904名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:00:13.43 ID:LO+dQKrs0
>>1
どんだけ騒いでもBPO預かり。あいつらの判断だけ。

そういうシステムなんだし諦めろ。
905名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:00:27.04 ID:fm4I0b4B0
今夜もどこかで自傷行為が行われるのか・・・w
906名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:00:52.63 ID:nlTmUeDI0
普通に面白かったわーwww
907名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:01:15.98 ID:V1UDYwMrO
>>883
前半はACラッシュだったけど後半はローカルCM枠だからその半分以上は埋まってた。
908名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:01:19.82 ID:tuzl1PPR0
いい話と思ったら最後に鬱展開とか
問題児やでぇ
909名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:01:27.83 ID:BTd8zVPO0
札幌で小3女児が行方不明・・・
910名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:01:56.49 ID:LO+dQKrs0
>>902
芦田愛菜ちゃんの声で読んで下さい。
番組批判を吹き飛ばすには怒るんだよ!
スポンサーからこんなひどい仕打ちを受けて、
ふざけんなって、バカヤローって、ちくしょー、絶対、視聴率を取ってやるって。
でもその視聴率って何?
番組ファンから愛される以上の視聴率ってなんなんだよ !
911名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:02:15.17 ID:QkC0sfUYP
今見てみたけど何が問題なのこれ?普通のドラマじゃん
912名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:02:20.67 ID:rRSWHOfd0
>>907
サンクス
913名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:02:21.27 ID:zBz+oY8o0
>>1

うわー

3話で ドラマの中でも ”自傷行為” で 自分の両足 潰してたわwwww

こんなコケにするような内容のドラマ

よー

強行放送しやがったもんだwww テロだよ テロ!w
914名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:02:37.45 ID:TslPUNGhO
なんの問題もないドラマだったな
915名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:02:52.93 ID:qMHEkbaR0
引くにひけなくなったの?
このバカ擁護施設は
916名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:02:59.16 ID:r9RXNE2e0
全養協・・あまり騒ぐと自分達の首を絞める結果になるのでは?
917名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:03:02.56 ID:TZX/IHsX0
これ因果関係きっちり証明できないから
こじつけにしかなんないだろ。
918名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:03:25.83 ID:MtcZrnL3O
>>896
テレビと雑誌は違いますよ
エロ本みたいな番組ないだろ?w
919名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:03:27.48 ID:a57HmtV10
実況17スレとかすげーなwww
920名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:03:31.12 ID:ZxbgJSL40
オチが子供の自傷行為wwww
921名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:03:33.73 ID:QUnKX9E70
両足から血がでとったwww リスカ ネックカ 早うせいやメンヘラの自殺志願者共ww
922名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:04:07.96 ID:kHsQ2Ino0
初めて見たけど面白かった
923名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:04:28.79 ID:C425hX7R0
面白かったね
924名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:04:32.13 ID:JNrAI5A90
来週も見るぞー。やめるなよーw
925名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:04:46.97 ID:ZXFs93p00
あの手この手で日テレドラマを放送中止に追い込もうとしている
全国児童養護施設協議会をささえる自民党議員のみなさん

「児童の養護と未来を考える議員連盟」
〔衆議院議員〕
塩崎恭久(愛媛1 区) 北村誠吾(長崎4 区) 谷 公一(兵庫5 区) 菅原一秀(東京9 区)
奥野信亮(奈良3 区) 宮下一郎(長野5 区) 冨岡 勉(長崎1 区) ふくだ峰之(神奈川8 区)
牧原秀樹(埼玉5 区) 白石 徹(愛媛3 区) 務台俊介(長野2 区) 宮内秀樹(福岡4 区)
堀内詔子(山梨2 区) 山田賢司(兵庫7 区) 牧島かれん(神奈川17 区)
〔参議院議員〕
上野通子(栃木県) 豊田俊郎(千葉県)
926名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:04:53.59 ID:b7kh4MpV0
お前ら、バカだろ?

初回の三上の「お前らペットショップの犬」の時点で、このドラマは終わってるんだよ。
挽回不能なの。おもしろいとか、おもしろくないとかの問題じゃない。

施設関係者に「失礼千万」な時点でアウト。
927名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:04:58.61 ID:HmI1an/xO
日テレ擁護とかいつものお前ららしくないな
928名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:05:47.85 ID:vksVtH5+0
>>927
何処の「お前ら」が擁護してるんだ?
テレビ局なんてもっと痛い目見たほうがいいから微塵も擁護してないが。
929名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:05:47.90 ID:p+Lu+D8r0
はじめてみたけど、差別発言だらけのひどいドラマだったな
内容も、すっかすっか、見る価値無し。
930名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:05:53.75 ID:Pstcip7jO
鬱エンド久々〜
931名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:05:59.87 ID:kHsQ2Ino0
ちっきっしょーーーーっっっ(小梅)
932名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:06:15.67 ID:ZvMPKX+80
プロ市民と糞団体が騒いでただけって分かっちゃったw

これに尽きる
やるならもっと上手くやれよw
933名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:06:25.64 ID:rRSWHOfd0
>>916
今度は全国児童養護施設協議会と全国里親会に金の流れについてクレーム来そうだな
ほんと自分の首を絞める結果だわ
934名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:06:26.20 ID:J7F/TnlKO
権力機関日テレ応援団の勝ちかよ(笑)
935名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:06:27.42 ID:tAA5qx+q0
その子は存在しますか?
936名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:06:34.67 ID:PlWlowXn0
>>902
おまえ視聴率の意味知らないのか
937名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:06:48.24 ID:qMHEkbaR0
なんか必死なクレーマーがいるね。
938名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:06:53.79 ID:nkYF1ZBg0
CM観たさでドラマ観た人もいるだろうから視聴率上がるかもね
939名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:06:59.39 ID:jxllfqpk0
>>919
きんぱちさよならスペシャルは120スレぐらい行ったが
940名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:07:04.73 ID:DjIlB2Mu0
今回も普通に面白かった
徹底して子供に責任を持たない親を悪く描いてる時点で
何が表現したいか分かれよ
941名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:07:05.90 ID:F5lyr81X0
今回は「更年期障害」連発で
フェミ団体を敵に回したなw
942名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:07:09.94 ID:BPj1zP5X0
>>918 ゴスロリ雑誌は

基本 未成年の女子が買うファッション誌だよ

知らないの?w 
943名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:07:13.15 ID:bIPb6drR0
愛菜タソ擁護だよ(・ω・
944名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:07:24.70 ID:kRrRxP33O
面白いは正義!
だから放送完走しろよ
945名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:07:43.01 ID:qnEtg7KX0
おもしろかったな。
これでも叩かれるのか?
946名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:07:47.97 ID:Gw1hjkHX0
お子様向けのアホドラマかと思ったが
最後でひねったな
947名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:07:54.85 ID:6Nk84Qm6O
最後まで見るに値しないということだけは分かった。
948名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:08:13.04 ID:kHsQ2Ino0
来週は視聴率爆上げで20%越えていきなり反対派が黙り込むんだな
949名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:08:18.57 ID:v2jeIDUx0
【ドラマ】「明日、ママがいない」に出ていたメンヘラ女児がドラマ内で自傷行為 www 

さすが機械主義池沼PTA教条クソバカどもの常に先を行くわ腐っても物を作るやつらは
950名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:08:21.76 ID:o9IM9Gk70
見なかったけどcmはどんなんだったの
951名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:08:21.96 ID:VYx4AD1K0
ドラマと関係ねーよ!

もうみんないい加減気づこうぜ
クレーム入れる奴とネットで声高に叫ぶ奴らがおかしいって
極論いうと、クレーマーとか2ちゃんとかツイッターの意見なんか
無視していいんだよ
本当の世の中はちゃんと世間をわかってる物言わぬ一般人の方が多いんだから
952名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:08:58.69 ID:4mr5kmvO0
ドラマ見てオナニーしてんじゃねえよ
953名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:09:02.37 ID:Ah+dm8CXi
一つわかったこと。芦田愛菜は天才。
954名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:09:08.10 ID:uk0m5X5v0
見る価値ないのは分かった
955名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:09:22.68 ID:mxqnrzWC0
ドラマは見てないけどほぼ全ての真面目にやってる施設のイメージが悪くなる様な内容はやめろ!って事?
まぁゆとり教育のおかげなのか区別して考えられるような頭を持つ日本人も少なくなって見たまんまでしか考えられないアレな人が増えたから妥当な抗議なのかも知れんね(適当
956名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:09:25.94 ID:qMHEkbaR0
半分から反感かってるってw
クレーマーがまた頭のおかしいこと言ってるww
957名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:09:28.43 ID:jxllfqpk0
>>950
普通にやってた
958名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:09:28.75 ID:LO+dQKrs0
>>926
>初回の三上の「お前らペットショップの犬」の時点で、このドラマは終わってるんだよ。

ペットショップの犬が虐待されてんのかw
959名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:09:49.28 ID:PlWlowXn0
>>926
なぜそんなことを言うのか、がキモだろ
960名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:10:14.86 ID:wjphyQXV0
やっぱり
つまんなかったらしいね
961名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:10:43.08 ID:oLVauyg30
今週の芦田プロ語録「ウソだ。わざと心配させてる。」
そしてオチはポストからの愛情を台無しにする自傷行為。
圧力に屈せずこのままのスタンスで突っ走って欲しいもんだな。
962名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:10:49.06 ID:p+Lu+D8r0
今日も擁護が沸いてるな
日テレ工作員、オツ。
963名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:10:55.34 ID:o9IM9Gk70
>>957
ありがとう
964名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:11:12.49 ID:+AEKgLmD0
初めて見たけど来週も見るよ
965名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:11:45.15 ID:FhBlLt7+0
CM普通にやってたじゃんw
966名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:11:51.75 ID:PAIW48cKi
ギャーギャー喚いてる奴真性のアホや
967名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:11:57.06 ID:Gw1hjkHX0
立っても意味なかったって言うクララが良かったわー
968名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:11:59.40 ID:PlWlowXn0
>>953
なんか、上手な大人の役者に近づいてきた感じでインパクトなくなった感じだけどな
969名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:12:22.61 ID:fwRdywZaO
はい完全に日テレの勝利www

水曜ドラマ「明日、ママがいない」第3話 ★17
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1391003773/
970名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:12:40.66 ID:ZXFs93p00
あすからは全国児童養護施設協議にクレーム殺到の展開だな
971名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:12:45.64 ID:LO+dQKrs0
お、配信始まったw
972名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:12:56.29 ID:tuzl1PPR0
今日はコナンとクララの物語
973名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:13:00.61 ID:J7F/TnlKO
これに関わってる日テレ関係者が自殺でもすれば良いのに
974名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:13:16.12 ID:mVJKbuEHO
ここまで特定の病院を狙い撃ちして来るってことは凄い異常

病院側は過去にドラマ制作サイドとスポンサーから怨まれたり揉めたりしていないか徹底的に調査した方が良いよ
975名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:13:48.92 ID:7uL4pniv0
ピアノ弾いてる子が一押し
976名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:13:56.47 ID:qMHEkbaR0
結局クレーマー涙目かw
977名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:14:03.86 ID:kHsQ2Ino0
これって本来視聴者に見向きもされないはずのドラマだったんだろうな
本家の養護施設やスボンサーまであちこちグルになって炎上させて大火事にするという新しい手法で成功を収める最初のケースになりそうだな
978名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:14:43.90 ID:4V6pUs0l0
まじで放送中止しろ
人を感動させといて奈落に突き落とすとか日本人の感性じゃないわ
979名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:14:52.11 ID:QkC0sfUYP
>>947
もう見るなよwww
980名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:14:55.20 ID:bmY+WtCR0
>>974
病院さんの被害妄想やないですかねえ・・・
世間一般は病院が騒がなかったら病院の名前すら思い出せなかっただろうに
981名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:15:17.19 ID:qnEtg7KX0
>>953
それは「Mother」を見てから言うべき。
982名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:15:35.87 ID:S13ZCezy0
まあ、いい話。
心の奥がしみるなあ、野島ドラマは。
983名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:15:36.58 ID:vksVtH5+0
>>977
スポンサー狙われると勝利は出来ない。
例えばK1はそれが原因でテレビ放送なくなって、最終的に潰れた。
テレビ局はスポンサー収入なくなったらおしまいだから、
ネット以前の「話題になったらおいしい」は通用しなくなったのよ。
もうスポンサー攻撃すればテレビは潰せるって誰もが知ったし、スポンサーに抗議するハードルも低くなったから。
984名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:15:43.47 ID:b1HtE/lq0
>>857
暗い日曜日思い出した
985名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:15:56.37 ID:PTVFkbGY0
糞つまらなくて時間の無駄だと思って30分で止めた
986名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:15:57.78 ID:kHsQ2Ino0
>>947
見たんかい!
987名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:16:34.36 ID:S13ZCezy0
この第3話でも、クレーム来たら、
気違い確定だな、病院ども。
988名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:16:44.50 ID:ZxbgJSL40
>>969
> はい完全に日テレの勝利www
> 水曜ドラマ「明日、ママがいない」第3話 ★17
> http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1391003773/

多数決、世論で押し切れそうだね。日テレは自信あったんだろ
989名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:16:45.57 ID:QkC0sfUYP
もう病院側引くに引けなくなってるだけだろこれwww
990名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:16:51.99 ID:kHsQ2Ino0
ポストってアダ名は人気者になるな
991名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:16:55.02 ID:LO+dQKrs0
>>970
>あすからは全国児童養護施設協議にクレーム殺到の展開だな

ドギツイ抗議続けて、ドラマが日和ればこうなるわなw
992名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:17:08.29 ID:7uL4pniv0
家政婦のみたむらです
っておいwww
993名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:17:28.89 ID:2nbRa2ac0
わるくない
994名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:17:39.21 ID:Ypb/79xaO
両親の離婚で自殺未遂って…別々に暮らしてんだから仲悪いのは分かってただろ
995名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:17:47.81 ID:J7F/TnlKO
悪趣味としか言えないお粗末ドラマメディアはゲスな馬鹿ばかり視聴率さえ取れれば誰が死のうが関係ないとさw
996名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:17:52.82 ID:kfk4qNoS0
全国児童養護施設協議会的には、恩寵園事件をドラマ化すればいいのかな?
事実に基づいて忠実に再現ドラマ化できるもん
997名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:18:08.88 ID:oLVauyg30
>>994 自殺未遂じゃなくてただのかまってちゃん。>>1と同じ。
998名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:18:14.71 ID:6toSyEEb0
見てないから何ともいえない
ただ最後まで見れば言わんとしている主張を理解してもらえるどうたらのコメントがあったからそれだけひと言いいたい

それってマルキドサドが叩かれまくって、最後だけ世間体をちょっと気にしてまとめている
それでもその最後が彼の主張だったのか

だからその自傷行為あれこれこそこのドラマの言わんとする事だ
最後だけ見てくれだけまとめてみて、ほんのおしるしの結末がこのドラマの主張ってのは通らないと思うんだよな
999名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:18:18.87 ID:+VxYWqD40
すでにキチガイwww
1000名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:18:23.32 ID:DDievmuI0
ドラマ見て自傷行為とか既に社会不適合者なんだよ外界と完全シャットアウトの生活しろ
そんな豆腐メンタルではこの世の中生きて行けないだろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。