【ドラマ】「明日、ママがいない」を見た女児が自傷行為? 全国児童養護施設協議会が日本テレビに新たな抗議書を送付

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
「明日ママ」見て女児が自傷行為か

全国児童養護施設協議会は29日、日本テレビの連続ドラマ「明日、ママがいない」の放送を見た
児童が不安を訴えるなど実際に悪影響が出ているとして、新たな抗議書を日テレに送った。

協議会によると、放送を見た女子児童が自傷行為をして病院で手当てを受けたり、
別の児童がクラスメートから「どこかにもらわれるんだろ」とからかわれたりした。

協議会は20日に抗議書を送付したが、22日の第2回放送でも子どもをペットと同列に扱い、
恐怖心で子どもを支配するなどの表現が多く見られたと指摘。抗議書では「子どもたちを
苦しめる事例が報告されている。人権に配慮した番組内容に改善するよう要請する」とし、
2月4日までに文書で回答するよう求める。
[2014年1月29日12時56分]

nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20140129-1250461.html
2名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:20:29.88 ID:ttAxykNU0
夜の10時まで起こしておくなよ。
3名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:20:40.44 ID:2/p48aGIP
こんな曰く付きの呪われたドラマさっさと打ち切れよ
公害だ
4名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:21:05.62 ID:6fwDWr2DO
・ポスト→赤ちゃんポストに捨てられた。暴力と破壊を繰り返すが、施設長に見つかると鼻血が出るほど殴られる
。狂ったロリコン里親にハサミで追いかけ回される。本当の名前はDQNネームなので秘密
・ドンキ→母親が彼氏を鈍器で殴って逮捕。その彼との結婚の為に邪魔になり、正式に捨てられる。母親譲りで喧嘩になると鈍器を手にする。
・ボンビ→貧乏すぎて捨てられた。アンジョリーナジョリーとブラッド・ピットのポスターを無許可で使用して毎回ギャグをやる。
・パチ→母子手当と生活保護受給者の母がパチンコ中に放置され熱中症で死にかけて保護。
狂った里親に母親の香りのシャンプーを捨てられ無理矢理に風呂に入れられ死にかける
・ハン、リュウ→双子の兄弟。在日韓国人?一重の釣り上がった目が特徴
・ピア美→ピアノが得意。元成金の社長令嬢。倒産して破産し無理心中。ピア美だけ助かる
・ロッカー→コインロッカーに捨てられた 失語症 21歳で施設職員として居残る
・大福→母親が菓子折り(大福)を持って捨てに来た。貧しい中華料理店の夫婦に里子として貰われるも
目の下に隈ができるほどに働かされている。
・オツボネ→17歳まで誰も貰ってくれなかった。原因は斜視のせいであると常に眼帯をつける

■スポンサー 読売テレビ
花王
三菱グループ
小林製薬

脚本監修に「家なき子」(日本テレビ系)や「ひとつ屋根の下」(フジテレビ系)などの人気作を手掛けた野島伸司氏(50)を起用した影響も大きいという。

「他局の人から聞いたが、野島さんは現場取材はほとんどしないらしい。だからこそ、独創的な作品を描けるようだ。逆に言えば、そんな野島さんを起用した時点で、局としては、ある程度のハレーションが起きることは想定していた。確信犯だけにタチが悪い」
5名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:21:38.67 ID:ZBIbCoFCO
>>2
確かに
6名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:22:44.99 ID:JOW/3QJA0
もう打ち切るか路線変更して
怪獣を出せ。
芦田がロボットに乗るんだ
7名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:22:49.50 ID:PDkXtks70
あたし、タマがない
8名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:22:54.08 ID:QNbm5iK/0
地上波放送で誰でも観れる以上、ある程度は演出や表現に規制を設けないと。
規制無しで制作陣が暴走した結果は歴史が証明しているのに。

ハリウッドの黄金時代は1940年代だが、当時はヘイズ・コードのせいで表現の自由など皆無の状態だった。
女優のヌードはおろか下着姿さえダメ(太腿や水着までならOK)、性行為シーンは無論、それを指す言葉すらNG。
血まみれの死体などのオーバーな流血表現もダメだから、撃たれた役者は倒れるだけ、戦場で幾つも死体が転がっているのに血が付いているものは一人もいない。
勿論言葉の規制も激しく、下品な言葉は例えそれがギャング映画であろうとも脚本段階で容赦なく削られた。
しかし、監督はじめスタッフはその規制の中から現代にも通用する名作を次々に作り上げていった。
1960年代に入り規制が緩くなったとき、人々はこれからどんな素晴らしい映画芸術が花開くのかと期待していたが、彼らの前に現れたのはエロとグロ、セックスとバイオレンス、絶望と破滅に彩られたニューシネマの世界。
この流れに付いて行けなくなった50年代までのスターや名監督たちが活躍の場をテレビに移した結果、それまで娯楽の王者であった映画は大衆の人気を失い、良質なテレビドラマがその座を奪った。
ニューシネマを終わらせ、再び映画を王者の地位に押上げたのが『ロッキー』や『スター・ウォーズ』といったヘイズ・コード時代のように徹底してエログロを排した作品だったのは何とも皮肉めいていた。
80年代以降のハリウッド映画、とくに世界規模で公開される大作映画は、この「規制無しの行き過ぎ」を反省して作られている。
9名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:23:11.87 ID:lvTHmRWfi
自慰行為?
10名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:23:17.77 ID:We+Rh1g60
>>2
録画かもしれない
11名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:23:50.39 ID:PTRXRjJi0
そもそもこういう題材のを安易に見せるほうがおかしいだろ
せめて録画してチェックしてからにしろよ
12名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:24:15.10 ID:JOW/3QJA0
フジだったら会社が傾いたな。
今のフジは野島を使う勇気なんかないだろがな。
13名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:24:18.83 ID:6fwDWr2DO
『明日、ママがいない』の打ち切りは、仕方ないと考えます
---------------------------
おはよう! 岡田斗司夫です。
今日のテーマは日曜・・・エンタメパーティー(映画・テレビの話題)です!
『明日、ママがいない』というドラマについて、議論が起きています。
頭のいいひと、というか「クリエイター系」の人たちは、だいたいが「このまま続けさせろ」「ちゃんと番組を見れば誤解するはずが無い」という意見のようです。で、僕が気になったのは
「こういうクレームでオンエアをやめたら、テレビはますますつまらなくなる」
「制限ばかりでは面白いモノは作れない」という意見です。
これ、ウソですよね。だって、ほかのドラマも同じ条件で健闘してるんですよ。
「この表 現でクレームつかないか?」って、制限を意識しつつ、その範囲内でせいいっぱい面白さを追求している。
『あまちゃん』なんてNHKの朝ドラですよ。もっともっと制限の多い中で、ちゃんと面白いの作ってくれました。だから
「こんなのでクレームついて打ち切りになるようだったら、テレビはおしまいだ!」
というのはウソ、というか「王様、それ言い過ぎ」です。

1970年代後半、ロボットアニメがテレビにあふれた時期がありました。

続きは

http://archive.mag2.com/0001148694/index.html
14名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:24:27.78 ID:0fZNfy2a0
しつこい
15名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:24:30.31 ID:M6sU8OGb0
もうチキンレースの様を呈してきたな
16名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:24:32.41 ID:HJvcKITv0
>>4
>・ボンビ→貧乏すぎて捨てられた。アンジョリーナジョリーとブラッド・ピットのポスターを無許可で使用して毎回ギャグをやる。

面白いじゃねえかw
でもアメリカの俳優組合から訴えられてしまえ
17名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:25:03.79 ID:zuBopp8PP
完全に終わったな。
今日のゲストがあまちゃんのずんだちゃんらしいので見たかったがこれはもう無理だろ
18名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:25:30.27 ID:jRLryhaZ0
さすが花王・三菱・小林製薬だな(´・ω・`)
19名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:25:30.45 ID:dhcEyC1v0
炎上商法ですねw
20名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:25:33.50 ID:u1sEgChL0
病院が言ってることが事実かどうかは知らないが、子供が観たらいじめに繋がりえるのは事実ではある。
21名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:25:36.99 ID:d1OUCmqG0
これはひどい
22名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:25:42.51 ID:Fd7N4N780
こういう例無理やりあげて
気持ち悪い笑み浮かべるプロ市民w

キモッw
23名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:25:55.93 ID:lf4YJrGT0
反日日テレがどうなろうと知ったことではない
24名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:26:07.45 ID:FIbPjj8+P
舛添の演説聞いてるところ、知り合いに見られたら
創価の運動員と思われそう
25名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:26:11.46 ID:aGtPNRfp0
嫌なら見るな。そういう内容の自白本(自叙伝)も発売禁止やな。治療本もか?
26名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:26:22.43 ID:Bs1Xe6WW0
なぜそこまでして見るんだよwww

嫌なら見るなwwww
27名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:26:23.64 ID:AnKvT6aH0
見せるなよ
28名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:26:26.32 ID:ncYpcsyS0
 
 
 
355 :名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 05:39:51.06 ID:ncYpcsyS0
「明日ママ見て児童が不安訴え」養護施設協が抗議書再送へ
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/01/29/kiji/K20140129007479090.html
 
 
 
 
 
29名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:26:37.50 ID:rhynlJaI0
ドラマを安易に見せるな。
30名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:26:47.75 ID:6nSpnLGg0
クレームや抗議のパターンが 韓国化 してきているね。
31名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:26:52.57 ID:R7ul/ehBO
本当だったらそのガキ連れてこいよ
32名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:27:35.21 ID:ZvMPKX+80
死にたいなら勝手に氏ねば良い
所詮、自殺するようなやつは生きている価値はない
33名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:27:49.55 ID:vgEXOft8O
うさんくさい
やりすぎだ
34名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:27:52.53 ID:UdZJiBS60
一人ぐらいはいてもおかしくない
35名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:27:54.14 ID:ipxKR6AC0
まあ「親のいない子どもなんて害悪」というメッセージを送っちゃってるからな、このドラマ
36名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:27:56.47 ID:u1sEgChL0
>>25
波平の中の人の著書で現代の若者への苦言が書かれてたけど、
そういう人はこういう本を手に取らないんだよなぁとかって自虐的に書かれてたってのなんか思い出した。
37名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:27:57.25 ID:JOW/3QJA0
ちょっとデリケートすぎる題材なんだよね。
よほどの注意して扱わないとダメ。
38名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:28:02.17 ID:l7jZHat90
アホか
39名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:28:11.76 ID:6mAat7O3O
周りの大人が現実とドラマの区別をつけさせないのが悪い
40名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:28:16.62 ID:op5FL3N00
嘘くせえええwwwwwwwwwwwww
41名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:28:27.60 ID:52uGWYliP
将来有望なメンヘラだな
42名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:28:34.36 ID:0gIHlC850
>>26
電波ってテレビ局のものなの?
企業の製作費って、テレビ局が好きに使っていいもんなの?

今回は、テレビ局、ナニサマなんだよ! って言われてるんだよ
どうしても野島ドラマをやりたいんだったら、日テレで映画にすればいいだけじゃん
43名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:28:39.60 ID:QaJgs4IhP
うそくせー
44名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:28:39.58 ID:ScQo9ceD0
ま〜たまたw
45名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:28:47.56 ID:Fd7N4N780
またネトウヨ薄っぺらい正義心振りかざして

いい気になってるなw
46名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:28:49.51 ID:wQ8DmNhu0
× 規制でテレビがつまらなくなる
○ 規制をしてないのにテレビがつまらない
47名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:28:56.86 ID:S4P4ZVP80
そんな不安定な子に見せるのが悪いと思うんだけど
小学生なら見る番組を保護者がコントロールすることも出来るだろ
48名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:29:04.34 ID:4c5/FnH2i
見せる方にも責任あるだろ。
49名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:29:04.79 ID:h4f37YpQ0
嘘くせぇw
50名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:29:07.09 ID:PzRl8k2+0
女子児童が放送時間が近づくと「モヤモヤする。死にたい」と繰り返し、第2話を見た後に自傷行為に及んだ
女子児童が放送時間が近づくと「モヤモヤする。死にたい」と繰り返し、第2話を見た後に自傷行為に及んだ
女子児童が放送時間が近づくと「モヤモヤする。死にたい」と繰り返し、第2話を見た後に自傷行為に及んだ


死にたいと言ってる子にわざわざ見せる理由はなんなんですかねえ
51名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:29:12.83 ID:clRpiT3XO
>>13
単なるバカだな
誰がどういう意図でクレームつけているか何も見えていないバカの寝言
無視している日テレが正しい
52名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:29:26.69 ID:KTivzvOI0
今日3話だよな。今から内容変えてもとても持たないと思うよ
周防と縁を切る良いチャンスじゃん
53名無し募集中。。。:2014/01/29(水) 13:29:33.37 ID:WBQ7opPM0
芸能界のドンがどうのこうので、止められないってスレ立ってたな
54名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:29:36.13 ID:vgEXOft8O
殺人ドラマは?
55名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:29:49.65 ID:Fd7N4N780
カッターで切ったとでも

ドラマのせいにしそうw
56名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:29:48.47 ID:6fwDWr2DO
ダウトを捜せ!

・ポスト→赤ちゃんポストに捨てられた。暴力と破壊を繰り返すが、施設長に見つかると鼻血が出るほど殴られる
。狂ったロリコン里親にハサミで追いかけ回される。本当の名前はDQNネームなので秘密
・ドンキ→母親が彼氏を鈍器で殴って逮捕。その彼との結婚の為に邪魔になり、正式に捨てられる。母親譲りで喧嘩になると鈍器を手にする。
・ボンビ→貧乏すぎて捨てられた。アンジョリーナジョリーとブラッド・ピットのポスターを無許可で使用して毎回ギャグをやる。
・パチ→母子手当と生活保護受給者の母がパチンコ中に放置され熱中症で死にかけて保護。
狂った里親に母親の香りのシャンプーを捨てられ無理矢理に風呂に入れられ死にかける
・ハン、リュウ→双子の兄弟。在日韓国人?一重の釣り上がった目が特徴
・ピア美→ピアノが得意。元成金の社長令嬢。倒産して破産し無理心中。ピア美だけ助かる
・ロッカー→コインロッカーに捨てられた 失語症 21歳で施設職員として居残る
・大福→母親が菓子折り(大福)を持って捨てに来た。貧しい中華料理店の夫婦に里子として貰われるも
目の下に隈ができるほどに働かされている。
・オツボネ→17歳まで誰も貰ってくれなかった。原因は斜視のせいであると常に眼帯をつける

■スポンサー 読売テレビ
花王
三菱グループ
小林製薬
57名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:29:58.66 ID:QVzOIdQ40
日テレ側が、その証拠を出せといいづらい状況を読んで、
ありもしない女児の自慰行為をでっち上げたのだろう。

全国児童養護施設協議会の猥褻ぶりには、開いた口がふさがらない。
58名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:30:06.32 ID:MwjJ2tl20
>>47
昼間に垂れ流してた再放送までチェックしてなかったんじゃ
59名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:30:21.79 ID:/Xryah2f0
ポストはダメだよね、ポストは
熊本のあの病院しかないわけだから、商標登録してるようなもん
それを蔑称としと使ってるわけだから
こんなこともわからんくらい作り手が馬鹿なんだろうなあ
60名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:30:26.45 ID:ipxKR6AC0
>>54
殺人犯がちゃんと罰せられるだろ、ドラマの中でも
61名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:30:35.20 ID:0gIHlC850
不特定多数が無料で観られるテレビは、無難な話にすればいい
意見が分かれるものは、映画にして観たい人にだけ見せればいい

なんで日テレはそれができないの?
62名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:30:40.82 ID:Fd7N4N780
気に入らないドラマを潰すためなら

手段を選ばない感じですかね?w
63名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:30:42.42 ID:TgB2WZT+0
子供と動物を大義名分に使う奴らは大抵クズです
64名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:30:45.19 ID:zEgC+G1D0
女児と呼ばれる年齢の子供が22時になるまで我慢してこんなドラマ見るか?
てか対象視聴者はどう考えても大人だろ
65名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:30:52.92 ID:sdmx+fUU0
ドラマ見せたところで理解してないだろ
ただドラマの真似をしてるだけなら教員なり親が叱ればいい
66名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:30:55.84 ID:IygFRhCu0
これ、実際に養護施設に勤めてる人からすればえらい迷惑なんじゃないかなぁ?
67名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:31:00.49 ID:/t4LMkta0
ネットの時代なんだから
少数派の大声より
国民投票で是非を決めればいい

少数派の思い通りになってたら
何でもアウトだわ
タバコだってネット投票やったら路上喫煙OKになるはず
68名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:31:12.77 ID:op5FL3N00
ダメだと思うならなぜ見せたwww
実際に見せたらどうなるか実験してたのか?
そもそもなぜそんなに遅くまで起きてテレビを見せている。
なんかものすごく施設内の環境がリアルに悪そう。
ドラマの内容もあながち外れてないのかも。
69名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:31:32.97 ID:VnLrnClL0
テレビって馬鹿しか見ないんだから影響力はあるでしょ。

普段からこういう問題は起きてるのに、しっかりした抗議が起きてないだけ。
今回は子供、それも団体がちゃんと抗議してるから目立っているだけじゃねーのかな。

それにしても局は強気だなw
他のところは個人レベルでも数件クレームがあっただけで引っ込むのにw必死過ぎ。
70名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:31:37.09 ID:MwjJ2tl20
まともな社会派ドラマだとしても子供が絡んでいる以上、せめて深夜枠だよねえ
71名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:31:43.02 ID:P48Z5GC60
>>4
こういう不幸な子供が集まるのが、児養

と認識した子供は、容赦なく児養の子供にイジメの言葉を投げかけるだろうね
子供の世界は残酷だよ
72名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:31:45.63 ID:Fd7N4N780
わざと切らせてたら

その方がイメージ悪いじゃんw
73名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:31:52.93 ID:5XBB60FN0
ニュースやドキュメンタリーじゃないんだから、別の番組を見たらよい
74名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:32:07.98 ID:I0jyZUXS0
不特定多数が見る地上波でやるな
ペアレントガイドのある有料チャンネルでやれ
75名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:32:30.39 ID:++CcErA40
見るなとか見せるなって言ってるのはどんだけw
加害者が見てるんだろ。
みんなに見て欲しいとか言ってYoutubeで無料配信してるから誰でも見られるし。
76名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:32:37.07 ID:DR0J2AUQO
あーあ
日テレ終わった
77名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:32:39.95 ID:WSKaROip0
何でも放送のせいにしてるような気がする
78名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:32:40.67 ID:clRpiT3XO
>>59
捨て子ビジネスの糞病院を見下して何が悪い
悪いのはお前の頭だけで十分だ
79名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:32:48.49 ID:Fd7N4N780
ドラッグ常習者のドキュメンタリーとか
よくあるけど

そんなに見ないでしょ
ガチ過ぎて笑えないからなw
80名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:33:01.28 ID:YjLDFxaX0
馬鹿なの?
81名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:33:02.42 ID:b5W03XIe0
>>13
そこにとんでもその記事みれないけど?捏造記事?
82名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:33:24.76 ID:4nLWBdThO
明日ママへの抗議を見て、今自殺未遂したらチヤホヤされると思い込んだ児童、という表現が適当だと思う。
83名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:33:32.86 ID:rRSWHOfd0
こういう嘘記事に脊髄反射するクレーマーw
84名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:33:49.77 ID:4MlLVxL20
マスゴミ死ね
85名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:33:51.56 ID:Fd7N4N780
さすが左翼ぶりっ子

手口はエグイなw
86名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:33:55.39 ID:clRpiT3XO
>>66
レイプ三昧だからな
87名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:34:09.18 ID:MwjJ2tl20
>>78
じゃあ、その捨て子ビジネスとやらをきちんと取材して
真面目に問題提起のドラマとして作れば良かったんでないの
88名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:34:16.93 ID:5bmbtMOg0
>>4
日本テレビ制作のドラマでスポンサーが読売テレビってどういうこと?
89名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:34:23.97 ID:fOes7BQ90
まだグダグダ言ってんのか、いやなら見るなよ
子供に見せたくないならチャンネル替えろよ バカが
90名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:34:35.05 ID:Fd7N4N780
ほーらこのドラマのせいでこんな子供が出ましたよ〜


みたいなアピール感ムンムンw
91名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:34:44.09 ID:SaC9Y1E60
「どこかにもらわれるんだろ」がアウトなら
小学校の横を救急車が走ったときに「おい、お前連れてかれるんじゃね?」もナシだな
92名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:34:44.79 ID:4fUXZrRf0
こいつらの管理責任の問題なんじゃねぇの?
93名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:35:02.59 ID:/Xryah2f0
>>78
あーあの病院を批判してるドラマなんだ
じゃあ文句言われて当然でしょ
訴訟やれば、あの病院勝てんじゃない?
これが作り手側なら勝てるわ
94名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:35:07.80 ID:Fd7N4N780
取ってつけたような提灯記事を

誇らしげに見せたがるニダ〜w
95名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:35:07.87 ID:7dg+upht0
子宮頸がんワクチンんときみたいなプロ市民臭を感じる・・・
96名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:35:19.26 ID:7MPqNapn0
あちゃー
日テレ厳しいな
子供を傷つけちゃいかんよ
97名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:35:21.20 ID:oWT+G2Ol0
市民団体、ネットより酷いじゃんwwww怖い怖い
傷ついたどうしてくれる謝罪しろ
98名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:35:25.48 ID:clRpiT3XO
>>87
ドキュメンタリーの方がいい
99名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:35:31.34 ID:aeD4xFrA0
子供にどういった影響が出るのか知りたくて見せたのか。

それこそペット扱いだな。
100名無し募集中。。。:2014/01/29(水) 13:35:31.82 ID:WBQ7opPM0
まあ死人がでた時は裁判ってことで、放送継続でいいと思う
101名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:35:46.35 ID:yZ/Eqcyv0
そんなにトラウマある子供なら精神科で適切な治療を受けてくれ。
102名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:35:55.91 ID:5bmbtMOg0
もう2時間サスペンスとか名探偵コナンとか深夜のエロアニメも全部規制しろよ
テレビ消滅でいいわめんどくせえ
103名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:36:10.47 ID:aq3X+d7v0
こういうのってドラマの放送やめても問題は解決しないだろ
104名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:36:16.81 ID:S7ZClDGn0
人のせいにしてるだけじゃんw
105名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:36:17.54 ID:Fd7N4N780
当たり屋みたいになってるなw
106名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:36:39.63 ID:/Xryah2f0
つーかここで文句言ってる奴も擁護してる奴も含めて
このドラマ見たことある奴って1割もいないだろな
見る価値無いしなあ
107名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:36:51.06 ID:4gN6CzyE0
これは
見せる方がおかしいだろw
「エロ番組を見せたら子供が布団の角で自慰を始めた」レベル
108名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:37:02.91 ID:oWT+G2Ol0
そんなに人の暗部にまで切り込んだ過激な作品なのか?って思ってみると
ものっすごい凡作なんだよなこれwwwww
109名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:37:04.45 ID:u1sEgChL0
>>66
実際のとこ、当事者(当事者って言うと違うか、あの病院とかに勤めてる人)だったら相当なプレッシャーになると思うよ。
110名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:37:13.90 ID:MwjJ2tl20
>>98
そうすればいいじゃん
現状では
視聴率目当ての刺激的フィクションで現実の施設を馬鹿にしてるとしか思われないよ
111名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:37:20.99 ID:Fd7N4N780
このドラマのせいで

PTSDになりました賠償しろニダ〜

って言いそうw
112名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:37:36.40 ID:SFfxCPJc0
さすがにこれは観せた親の責任だろww
113名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:37:39.26 ID:mpuEVMeR0
隠すことが人権を守ることではないけどな
114名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:37:44.68 ID:9PF1n8Zr0
こったはこっちでバカくさい
テレビ見て死ぬやつなんて生きるな
115名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:37:49.51 ID:usfbyPb90
>>1
有害と思うものを見せるな

はい論破
116名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:37:53.04 ID:6oASiBXa0
さっさとやめりゃいいんだよ なんで頭さげられないんだよ
朝鮮人のプライドとして、日本人に頭下げるのは無理なのか?朝鮮テレビ
117名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:37:58.33 ID:eM5cXL1yO
ふ〜ん、最近の女児は23時まで起きてるのか…
118名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:38:20.23 ID:aq3X+d7v0
>>108
そうそう。
全然普通だし、話も面白くない。
だからこんだけ話題になってるのに視聴率は微減というw
119名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:38:27.88 ID:L13f6relO
はよやめろや
BPOやめさせろや
120名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:38:37.26 ID:Fd7N4N780
>>116
出たwヤクザ並の適当な要求w
121名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:38:46.54 ID:6oASiBXa0
あと山レイプもやめろ 鮮テレ
122名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:38:54.51 ID:ipxKR6AC0
>>112
親がいるのだろうかね、この件でショックを受ける子どもに
123名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:38:58.10 ID:M4bqBAu60
幼稚園の頃、とーちゃんから
お前は橋の下から拾ってきた子だ
と言われて1週間くらい悩んで何も手につかなかったことを思い出した
124名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:39:25.78 ID:gVEidaqz0
なんか ID:Fd7N4N780から農薬混入犯の写真や行動を聞いたときの全く同じ不快感を感じるな
もしかして幼いときに生き別れた双子なのかな、DNA検査やってみるといいよ
125名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:39:28.16 ID:gev2I0Xy0
地上波なんてよく見ていられるな糞つまらんのに
BSCS、ネット、レンタルでいい
126名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:39:35.05 ID:086WIp0/0
傷口に小林製薬のくすりでも塗っとけ
そして早よ寝ろ
127名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:39:37.83 ID:uXLOUZ3m0
そもそもなんで見るんだ?
ちゃんと躾しろよ
128名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:39:39.08 ID:/yqap9Fz0
そもそも幼児に見せんなよ
第1話ならまだしも既に第3話くらいでワイドショー大好きな親に評判は届いてるだろ
129名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:39:41.33 ID:u93m+HXF0
>>89
本人が見なかったところで、他の子がドラマ見て何するかってとこまでコントロールできんしな。
自分たちが「嫌なら見るな」を実行しただけでは、このケースはどーにもならんだろ。
130名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:39:49.48 ID:H5ljbNoZ0
「面白いモノを無料で観たいからクレームつける奴は死ね」という意見は、思考停止しています。
「こんな表現で傷ついた。オンエアをやめろ」という人たちをクレーマーと言うなら、
「面白いんだから、そのまま続けろ。傷つく方がおかしい」という人たちだってクレーマーです。
テレビがそんなに「面白い」必要はないんです。

岡田斗司夫メルマガより引用
131名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:39:54.36 ID:ThZh5kAN0
子どもはくだらないテレビから隔離して大事に育てろ
132名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:39:55.12 ID:3/BPSb6V0
明日、バカしかいない
133名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:40:07.77 ID:rRr59ae3O
そもそも22時に起きて観ていたの?
それとも録画して観たのかぁ?
普通22時に子供がテレビ観させている環境おかしくねえ?
これ 作り話だろ

これが悪影響するのなら
このドラマの1話前に放送されたNHKの19時30分の内容観て言えよ

あの番組の施設に子供預けている親なんか
里親に出すのは嫌だげど施設で育ててくれ なんて言ってる親居たぞ
134名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:40:13.87 ID:Jlx8sm3D0
TV見てると痴呆になるよ
135名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:40:32.06 ID:BrSbLQsT0
本当なら訴訟を起こすべき
136名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:40:42.82 ID:/Xryah2f0
>>118
視聴率もとれなきとか、炎上商法失敗w
笑えるドラマだなあ
ゴシップでもうお腹いっぱいな駄作か
137名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:40:50.72 ID:Fd7N4N780
クレーマーしてる奴って

スッパマンみたいだなw

乱暴な攻撃して今日も悪が滅びたとか言ってる基地w
138名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:40:51.69 ID:gVEidaqz0
>>61
出来る出来ないじゃ無いんだよ

そ・れ・が・金・に・な・る・の?
139名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:41:07.83 ID:iMddQEbx0
この露骨なでっち上げは日テレ擁護の流れになりすわ
これを含めてすべて日テレと業界の炎上アングルかもしれないけどさ
140名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:41:08.29 ID:MwjJ2tl20
>>133
これ書くの何度目かな
日中に再放送してる
141名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:41:09.32 ID:xycshU/20
新たな展開きたw
142名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:41:12.39 ID:ehs5IStv0
このドラマ見たことないからどうでもいいんだけど
ドラマやアニメの影響される人って昔からこんなにもいたっけ??

過激な作品なんて昔から結構あったと思うけど
143名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:41:23.81 ID:oWT+G2Ol0
>>130
タダだから面白い必要はない?
タダじゃないよね。
広告費は回りまわって消費者が払ってる。
144名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:41:48.82 ID:H5ljbNoZ0
  ∩∩        嫌 な ら 見 る な !        V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _<(´∀`)   ∧_∧   ||
\ \<=(´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ  フジ /~⌒   ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 日テレ /
    | 芸人 | | NHK /  (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
145名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:41:50.90 ID:rRSWHOfd0
小学生の頃普通に21時、22時には寝てたよな
まぁ今は深夜の居酒屋に子供を連れてくる馬鹿親もいるけど
146名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:42:05.40 ID:rJnqW6i30
テレビ芸人吉本芸人の岡村や松本みたいな芸人はこのドラマを応援しております。
147名無し募集中。。。:2014/01/29(水) 13:42:17.95 ID:WBQ7opPM0
打ち切りできない事情 

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390897668/

全部松嶋菜々子のせいだな
148名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:42:21.49 ID:HKYs+KXE0
ゴミ袋が破れて汚い汁がポタポタ・・・おえ
149名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:42:38.35 ID:WSKaROip0
このドラマをどうしても潰したい分野の人たちが
いるんだろうな
150名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:42:44.26 ID:9AzgBNonO
子供がポストって呼ばれる
これが打ち切れって理由なの?
とても話しにならんな
打ち切ったらイジメは無くなるの?
イジメ問題をドラマの責任に転嫁するのは
極めて無責任な押し付けだと思うぜ
151名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:42:53.54 ID:eWVk4L6k0
どんな手段を使っても止めさせようとしてるのな
ちょっと怖いわ
152名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:42:56.35 ID:lf4YJrGT0
ただ単に日テレの炎上商法が後手に回っただけ

まともな取材もせずに作るような内容じゃない
153名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:42:59.41 ID:+paaqOUZ0
これはなあ 
ここまでいうと、ロミオとジュリエットみたら、交際反対されている
中学生は自殺したくなるとあんまりかわらないと思う。

これは複雑な状況な子供をいかに
フォローしていくかという問題になる。

でも、確かにドラマといえども、大人でも古傷
思い出すってことあるんだよなあ。

子供にこれを見せるっていうのが早いと思うよ。
子供は見てはいけない番組だな。
こういう境遇の子はもちろん、あんな悪口みたいなのは
やめたほうがいいよ。ああいう境遇の子の話もというなら、
赤毛のアンの本を読ませればいいと思うが。


このドラマは設定自体、最悪だと思うが、
さすがにこの抗議はなあ・・・
154名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:43:19.72 ID:u1sEgChL0
>>142
子供のいじめなんて、テレビで見た○○(あまりいい印象のない人なりもの)に似てるとかそういうのからも普通に始まるよ。
155名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:43:28.84 ID:oWT+G2Ol0
>>142
はまるほど面白くて人生に影響受ける
みたいなのはあるでしょうけど、
このドラマでそんなことにはならない
156名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:43:38.25 ID:MEPV9w140
イジメ問題に真剣に取り組んでいれば
ドラマに責任転嫁することがどれほど無意味で馬鹿らしいのか分かるだろうに
157名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:43:40.03 ID:JOW/3QJA0
テレビは聖人君子しかドラマに出てはいけない。
だから、大河ドラマも主人公はいいやつにしか作れない。
黒田官兵衛ですら聖人君子だ。
158名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:43:42.73 ID:Fd7N4N780
臭いものに蓋したいだけなのに

子供をダシにするネトウヨw
159名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:44:10.98 ID:ktAcoT780
撮影ロケ現場でデモしたいくらいだ
160名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:44:13.59 ID:SzF1zAxr0
埼玉新聞 1月28日(火)2時0分配信
 三郷市の県立三郷特別支援学校に通っていた複数の児童が当時31歳の
担任女性教諭による暴行で精神的被害などを受けたとして、
男児の1人と母親が27日、この教諭と県を相手取り400万円の
損害賠償請求をさいたま地裁に起こした。

 提訴したのは草加市の浦畑味希さん(40)と長男の男児(8)。

 訴状によると、男児は同支援学校に入学した2011年4月から10月までの間、
担任の女性教諭から繰り返し暴力や暴言を受けていたという。
 原告は、当時教室で録音された女性教諭の言動から、
教諭が男児の顔を両手でたたくなどの暴行を加え、
児童らに「うるさいの嫌いなの」「帰ってくんな」などの暴言を発していたと指摘。
「障害者虐待防止法が定義する身体的虐待、精神的虐待に該当する行為」としている。

 原告は学校側が、教諭の行為を把握しながらも適切に対応しなかったとして学校や県教委の姿勢を強く批判。
「学校はもともと虐待に対して、その予防や対策についての問題意識を全く欠いていた」と問題視した。

 学校側が提出した報告書については「虐待を隠蔽(いんぺい)し、
これを擁護するかのようなことをしており、態様は極めて悪質」と非難した。
 同校の児童に対する暴力をめぐっては、吉川署が昨年3月、
暴行の疑いで女性教諭を書類送検。
同12月、さいたま地検越谷支部が嫌疑不十分などで不起訴処分としていた。

 県教委は「訴状を確認した上で対応を検討したい。
再犯防止に取り組んでいく所存」とコメント。
女性教諭は現在、病気を理由に休職しているという。
161名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:44:19.09 ID:Fd7N4N780
韓国みたいな自傷してるなw
162名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:44:21.96 ID:s/tqPjQY0
まあ今回の件で日テレは評判悪くなっただろうな。事前チェックせずに放送強行ってのは通常ありえないからね。大人の事情でしょうけど。
163名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:44:25.34 ID:EJXKoSl70
ウソくせえ
164名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:44:26.57 ID:Xifk4Aku0
嘘くせぇ記事だなおいw
165名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:44:38.49 ID:gVEidaqz0
見せるなって言うけど本放送以外に
休日昼間に再放送、ネットでも配信と24時間付きっきりで監視なんて出来るわけ無いでしょ
みなさんみたいに無職じゃ無いんだから
166名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:44:40.94 ID:3Nmu2SUI0
>>110
具体的にどう施設を馬鹿にしてるの?
167名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:44:42.53 ID:+paaqOUZ0
>>152
だなあ これ取材しないと誤解まねく。
そして取材をしなかった内容なのはあきらか。

作り手の傲慢さがみえみえ
168名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:44:52.63 ID:5ch0qQWN0
だから子供メインのドラマなんかいらないんだよ
興味もないし
169名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:45:13.33 ID:086WIp0/0
>>143
まあ、その商品を買う人はね。おまえら不買してんなら関係ないだろw
170名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:45:13.66 ID:eM5cXL1yO
>>67
言ったもん勝ち、やったもん勝ちな世の中だからな。
中国の漁船もシーシェパードもぶつけて惚けるのが罷り通るんだから。
171名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:45:21.87 ID:/Xryah2f0
派手に打ち切りの方がネタとして面白いから、そっちにのるわ
打ち切りに文句言ってる奴は、このつまらんドラマを見て必死に支えろよwww
172名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:45:28.25 ID:MwjJ2tl20
>>142
大昔はライダーキックが禁止になったりしたことはあったけどね
子供ってすぐ真似するから

子供が絡むドラマは完全にフィクションと割り切れるのが多いから
「おしんが可哀想だ人権侵害だ」なんてのはあまり聞かない
大人向けのは大人だから適当に流す
障害者や病気に対して誤った情報で作ったドラマには抗議行ってるみたいだよ
173名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:45:31.71 ID:SFfxCPJc0
>>122
そんな環境に居る子供に観せるとかより問題だろw
174名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:45:34.13 ID:P48Z5GC60
>>142
当事者の立場に立って想像してみたら?
自分が孤児の10歳で、児養にいると考えて、このドラマが流れることが
ただのアニメの暴力描写と同じなのか?と

世の中に孤児はそんなにいないよね
1万人中、数人とか数十人
あなたはその中の1人

一般の暴力描写と全然違う意味が分からないとしたら
想像力が足りなさすぎるというしかない
175名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:45:38.30 ID:V60ysN+Z0
>>1
こうやって虫けらスポーツ新聞が喜ぶだけなんだからさっさと打ち切ってりゃよかったんだよ

日テレとごみスポンサーが粘るから


■花王、会社情報に関するお問い合わせ(SSL送信)
ttps://ssl.kao.com/jp/corp/
■日清食品(SSL送信)
ttps://www.nissinfoods-holdings.co.jp/nissinfoods/form_customer/form_index.html
■NTT東日本(SSL送信)
ttps://www.nmrs.ntt-east.co.jp/user/
■NTT西日本(SSL送信)
ttps://inq.customer.ntt-west.co.jp/sendform_soudanc.html
■三菱地所(広報部)
ttp://www.miniikou.jp/inquiry.html
■スバル(富士重工、SSL送信)
ttps://www.fhi.co.jp/faq/inquire/form.php
■小林製薬(大阪本社)
ttp://www.kobayashi.co.jp/corporate/company/map/map_honsha.html
■エバラ食品工業
■エネオス(JXホールディングス)
176名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:45:38.98 ID:9AzgBNonO
児童養護施設の問題点とタブー

2012年にも野木町の社会福祉法人が運営する児童養護施設で、入所中の少女に男性元職員が勤務中にみだらな行為をしたとされる事件があり、
その後施設側が児童相談所に虐待通告せず、元職員らに隠蔽を示唆していたことが明るみになっている。
児童間でも、いじめや性虐待が行なわれることがある。広島県内児童養護施設での被措置児童間での暴力・性的いじめについては施設を管理監督する県を相手取り、
原告が勝訴した事件も起こっている。
当事者自助団体「日向ぼっこ」(当時)代表廣瀬さゆりは2007年9月7日厚生労働省の第1回「児童部会社会的養護専門委員会」において、
「施設内虐待事件が発生した施設の多くが、施設長や一部の配下の職員に人事権やケア方針などの決定の際、
権限や権力が集中し過ぎていて、ワンマン・独裁運営管理になりやすい体質が憂慮されます。
また世襲制や同族経営が多い民間社会福祉法人経営と事件発生の関係性などの課題は、
触れてはならない聖域としてタブー視されてはいないでしょうか。」と発言している。
177名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:45:39.28 ID:H5ljbNoZ0
「面白くなくなる」を危惧するなら


やらせだって認めなければならない


猿を釣り糸で引っ張れ
178名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:45:52.94 ID:Fd7N4N780
むしろこのまま芦田プロを無理やり降ろしたら
中後半端なイメージのまま
余計イメージ悪くなりそうw
179名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:46:06.68 ID:40iF7IojO
そんなにひどい内容なのか
今日見てみるか
180名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:46:07.26 ID:KxdjJA0/P
もう飽きた
181名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:46:13.73 ID:oWT+G2Ol0
リーガルハイのコミカドのやり口だなw
自殺者でましたー!どうしてくれますかー!って言って
ぐるぐる包帯巻きの奴用意してきて自分の主張の手札にするパターン
182名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:46:50.35 ID:MEPV9w140
◆養護施設出身の元美人すぎる市議立川明日香さんがドラマを支持!

「私から言わせてみれば施設側の声に耳を貸す必要はない」

「一部の養護施設運営側が、「こんな劣悪な施設はない!」と憤慨しているようだが、
 現実ではもっと冷たい、戦慄する出来事が起きている。」

「明日、ママがいない。これは「アニー」のような爽快感を得られるエンターテイメント。」
https://twitter.com/TachikawaAsuka

「明日、ママがいない」施設出身者の方々の反応
http://togetter.com/li/617131


立川あすかの皆で立ちあがるブログ
http://ameblo.jp/tachikawaasuka/
183名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:47:07.82 ID:TtP+r47z0
なんで夜遅くまでドラマなんか見せてんの?バカなの?
もともどテレビドラマばっか見て育ったらバカが出来上がるもんなのにアホじゃないの
184名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:47:17.57 ID:AOspx0Yv0
 同協議会の役員67人に、全国の施設でドラマによって生じた問題を調査。
女子児童が放送時間が近づくと「モヤモヤする。死にたい」と繰り返し、第2話を見た後に自傷行為に及んだ
http://mainichi.jp/select/news/20140129k0000e040165000c.html


自分で放送時間をチェックしながらモヤモヤして死にたくなりながら自分で見て自分で傷ついた模様
185名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:47:23.70 ID:Fd7N4N780
ネトウヨがホラ!オマエら可哀想だろ?

こっち応援しろよ!みたいなのプンプンするぜw
186名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:47:24.42 ID:/Xryah2f0
バーニングが左翼団体に潰されるの皆見たいでしょ?www
このドラマが継続されるより、よっぽど面白いわ
187名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:47:48.23 ID:b/ybX9zl0
とうとう抗議のネタのために傷害事件まで起こしたか
188名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:47:52.94 ID:P6bI/Jr20
そんなメンタルの弱い子にテレビなんか見せんなよ、保護責任者出てこいよ!
他のせいにすんなよ、保護責任者のせい!!!
189名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:47:54.28 ID:Fd7N4N780
可哀想っていうか
ドラマが見たいだけなんだがwww
190名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:47:55.45 ID:JOW/3QJA0
>>142昔、キムタクのドラマの真似してバタフライナイフで
殺傷した事件があった。
今もそのドラマは再放送禁止。DVD化もない
191名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:47:56.28 ID:ktAcoT780
赤ちゃんポストの施設については、色々と意見があるが
あんな簡単に「ポスト」と軽々しく表現する人は、
反対・賛成どちらにもいない。
192名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:47:59.17 ID:6fwDWr2DO
『明日、ママがいない』の打ち切りは、仕方ないと考えます
---------------------------
おはよう! 岡田斗司夫です。
今日のテーマは日曜・・・エンタメパーティー(映画・テレビの話題)です!
『明日、ママがいない』というドラマについて、議論が起きています。
頭のいいひと、というか「クリエイター系」の人たちは、だいたいが「このまま続けさせろ」「ちゃんと番組を見れば誤解するはずが無い」という意見のようです。で、僕が気になったのは
「こういうクレームでオンエアをやめたら、テレビはますますつまらなくなる」
「制限ばかりでは面白いモノは作れない」という意見です。
これ、ウソですよね。だって、ほかのドラマも同じ条件で健闘してるんですよ。
「この表 現でクレームつかないか?」って、制限を意識しつつ、その範囲内でせいいっぱい面白さを追求している。
『あまちゃん』なんてNHKの朝ドラですよ。もっともっと制限の多い中で、ちゃんと面白いの作ってくれました。だから
「こんなのでクレームついて打ち切りになるようだったら、テレビはおしまいだ!」
というのはウソ、というか「王様、それ言い過ぎ」です。

1970年代後半、ロボットアニメがテレビにあふれた時期がありました。

続きは有料になります

http://archive.mag2.com/0001148694/index.html
193名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:48:10.91 ID:MwjJ2tl20
>>166
俗に赤ちゃんポストと呼ばれているシステムを取り入れてる慈善病院
194名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:48:29.38 ID:H5ljbNoZ0
  ∩∩      嫌 な ら 見 る な !          V∩
  (7ヌ) TVが面白くなくなる 過剰表現 やらせも認めろ  (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _<(´∀`)   ∧_∧   ||
\ \<=(´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ  フジ /~⌒   ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 日テレ /
    | 芸人 | | NHK /  (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
195名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:48:42.60 ID:Fd7N4N780
むっつりプロ市民と

見たい奴の意地の張り合いだなw
196名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:48:50.95 ID:qWwMaaUi0
日テレ終了だな
197名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:48:53.79 ID:q1zSej3Q0
前にもスレ立ってたけど
確認したの?これ?
これが通るなら慰安婦でも何でもやりたい放題だよ
198名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:48:54.18 ID:DJDY0P5T0
・火事で家が全焼したことがある人
「傷ついた。火事の経験がある人の気持ちも理解してほしい」

・ひったくりに合い、その時重傷を負って夜道を歩けない
「サスペンスドラマでひったくりのシーンがあった。フラッシュバックしてしまい慰謝料を…」

・犬に吠えられて車にハネられたことがある
「傷ついた。今でも耳に犬の声が離れない。放送中止を」

・彼氏に殴られて入院したことがある
「傷ついた。DVを扱うドラマを見て怖くなった。謝罪と放送差し止めを」

こんな世の中がもうすぐw
199名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:49:14.54 ID:rogvekot0
フィクションに文句ばかり言って、中国の抗日ドラマの批判でもしてろよw
200名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:49:16.04 ID:n0TUa5gd0
施設で虐待されて問題になってるケースが何百件もありそれはガン無視してる癖にこいつらは何騒いでるの?
めちゃでっち上げ臭するし本当に胡散臭い団体 スポンサー脅して放送中止に追い込んでやるって会見で言うやつらだしな
201名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:49:25.62 ID:lSDLj8H+0
>>183
休日日中に、再放送してるんだがバカなの?
202名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:49:35.84 ID:7dg+upht0
里親の杉並の左翼声優女が当時3歳の女児(里子)を階段から

突き落としたとされる事件は現在も裁判で係争中。

この事件発覚後、レンホーの夫が声優宅に出入りしてるところを
週刊誌にすっぱ抜かれる。

里親もプロでやってるひととかけっこう黒そう。
立派なひとも多いだろうが。
助成金が多すぎる。
養子を取るひとのほうがず〜っと立派。
無償だからね。
203名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:49:36.31 ID:tOAE3H0c0
普段から自傷行為してたんじゃねえの?
204名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:49:41.31 ID:/Xryah2f0
バーニング芦田vs慈善団体

潰しあえとしかwww
205名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:49:41.60 ID:oWT+G2Ol0
>>192
あまちゃんも面白くないしいちいち納得できないことばっかり言ってるなあ
なにこのデブ
206名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:50:00.03 ID:3Nmu2SUI0
>>174
施設を経験した人から問題に注目されるきっかけにもなるから中止はやめてほしいという声もツイッター上に上げられてるが?
そもそも作品で極端に明るく、強気の持ち主でメゲない、さらにお互いの境遇を自嘲し合う余裕もあり、
協調性もあって逞しく生きていける非常にタフな子供達を見てそれを暴力描写と感じるのか?
207名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:50:08.17 ID:DJDY0P5T0
>>190
ギフトだね!
懐かしいな、あのBGM好きだった
208名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:50:14.98 ID:Lan10d/p0
>>151
別に止めさせようとしてない。改善要求。
209名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:50:33.06 ID:H5ljbNoZ0
まあ文句言ったところでスポンサー攻撃すればテレビ局なんてイチコロだけどなwwwwwwwwwwwww

ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
210名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:50:36.61 ID:rRSWHOfd0
ドンキかわいいわ(^ω^)ペロペロ

http://www.ntv.co.jp/ashitamama/kogamo/index.html
211名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:50:49.98 ID:086WIp0/0
>>198
その一番上、ちびまるこの永沢がそうだよねw
212名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:50:56.74 ID:VCOj6EiX0
ここまでくるとこの協議会やらの存在が害悪だろ
彼らの存在そのものが恐ろしく不愉快な気持ちにさせるんだが、この糞どもは俺に配慮しろよ
213名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:51:05.96 ID:6+vlje2O0
よし、来週から「聖者の行進」に差し替えだ!
214名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:51:19.98 ID:aBgJPYL2P
このキチガイガキのせいで表現の自由が奪われてなるものか

見せなきゃいいだけだろが キチガイ

見せたこいつらを児童虐待で逮捕しなさい
215名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:51:34.83 ID:+paaqOUZ0
>>188
こういうメンタルの弱い子に、ショック受けるの予想できず、
この番組を見せた里親なり施設側の配慮のなさの
ほうが心配。

このドラマはあくまで中止すべきだし、愛情のない
ドラマだと思ってる。

ただ、これからなにかの折に今回自傷した子供が
いたとすると、高校入試の保護者の欄とか
そんなんでもものすごく大変になるかもしれない。

見なくてもいいもの見せた大人に、責任を感じる。
216名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:51:37.57 ID:ehs5IStv0
>>172
そういえばパロスペシャルが流行ったのを思い出した
昔から影響うけてるね
217名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:51:49.26 ID:bDa74BnC0
なぜ見せた?
わざと自傷行為に誘導したのか?
で、いくら貰ってるの?
218名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:51:59.54 ID:M+3SnQ6BI
自慰行為かと思ったw
219名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:52:01.80 ID:y3DNsI+c0
やっぱり心境を考えたら、近い境遇の孤児ならどうしても見ちゃうだろうな。
心の何処かでハッピーエンドを期待してさ。

そのハッピーエンドに自分を重ね合わせて、救われたいって気持ちなんだと思うよ。

でもそんな心境で見たら、1話2話は耐えられないのかもしれない。

やっぱさ1話ずつにさ、「厳しい事や酷い事言ってるけど実はこんなに孤児達の事を想ってる。」
みたいな裏のシーンを毎話ちゃんと差し込んでさ、フォローを入れておくべきだと思うよ。
220名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:52:03.66 ID:P48Z5GC60
>>206
タフな子供でないと生きていけない、としか取れませんが
普通の子供生活が、児養では送れない
そこにいるのは妙に捻くれた、特殊な子供たちだけ

というメッセージしか、このドラマからは感じません
221名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:52:05.69 ID:GKSqmlfP0
ミタはおもしろかったのにな
野島のは気分が悪いだけ
222名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:52:07.29 ID:3Nmu2SUI0
>>193
あの渾名については他のドンキとかパチとかも含めて自分達が施設に入る原因となった親を揶揄してると思うんだけど?
慈恵医大は過剰になりすぎじゃないのか、今まであの施設の存在意義そのものを貶める描写なんてあったのか?
223名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:52:08.55 ID:gbDyOsLm0
日テレって子供が自傷行為しても打ち切らないテレビ局なの?
関係ないって感じ?
そんなテレビ局が24時間テレビとか放送してるの?
毎年感動してたけどもう偽善にしか見えない
冷めた目でしか見れない
224名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:52:11.83 ID:NTi7d3jc0
子供が見る時間帯のドラマじゃないだろ
と思ったけど、今は録画で見れるか・・・
225名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:52:24.91 ID:/Xryah2f0
お前はバーニングとプロ市民どっちにのっかるの?
まずバーニングを潰そうぜ、あいつら調子のってるし
226名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:52:48.01 ID:O4fLG68u0
>>26
いじめる側は好きで見てるだろ
227名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:52:50.47 ID:X3gJbkjd0
見なきゃいいのに
228名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:52:54.50 ID:q1zSej3Q0
明日ママの裏番組はフジの三浦春馬 難病もの

三浦春馬の難病ドラマを見て難病の娘が絶望し自傷行為をした
責任とれ

ってなったら取るのか?
229名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:52:57.16 ID:Fd7N4N780
  ∩∩      お口は誰にも負けません!        V∩
  (7ヌ)   何が何でも気に入らない!正義の味方!  (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _<(´∀`)   ∧_∧   ||
\ \<=(´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ 非サヨ /~⌒   ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 糞記者 /
    |プロ市民| | 施設 /  (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
230名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:53:12.68 ID:1AhjUIrG0
子供を最大限利用すんのな
231名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:53:13.82 ID:MEPV9w140
「全国児童養護施設協議会」と「全国里親会」なる人権団体に疑惑の目
http://www.cyzo.com/2014/01/post_15927.html
232名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:53:19.73 ID:w07S3u8eI
もう放送やめようよ…
233名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:53:22.20 ID:ztmGJF/H0
「このドラマだけを楽しみにして生きてきたのに、打ち切りになりそうでハゲてきた!」
って言って全国児童養護施設協議会にクレーム付けてやろうかな
234名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:53:27.33 ID:PGsYNOGA0
脅迫
235名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:53:47.14 ID:wQ8DmNhu0
>>146
ダウンタウン松本がイルカ漁問題で
「逆に「はい分かりました、イルカ漁辞めます」って言ったたらあいつ等「えー」ってビックリしよるでwwww」
って言ってのにね、これも同じ問題なんだから
「「はい分かりました、放送やめます」って言ったたらええねん」って言うかと思ったら、全然違ったねw
236名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:53:58.04 ID:OKGbrxI90
ドラマのせいにすんな!

この一言に尽きる
237名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:54:03.71 ID:2o/4hDyk0
夜遅い時間帯だし子どもに見せなきゃいいだけ
ガキの管理ぐらいてめえでやれ
238名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:54:14.21 ID:+paaqOUZ0
>>222
東京の慈恵じゃないよw

熊本の病院。ただそこも100年くらい歴史あるし、医者は
慈恵より優秀そうだw
239名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:54:16.52 ID:DnnZAa0c0
ドラマくらいで淘汰される奴はこの先生きていけないわなww
障害者じゃないけど細かいことにいちいち保護保護と声が大きいと逆に嫌われるようになるよ
ちっとは我慢を覚えてスポンサーへのクレームも自重しろ
240名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:54:35.52 ID:zffHUUIG0
>>221
三田も子供殺そうとしてたのによくクレーム来なかったよな
家族が見つけて止めなかったらきいちゃんと入水自殺してたろ
241名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:55:01.03 ID:zo6/y9QE0
こういう刺激的な内容のシナリオしか書けないあたり野島の限界かな
刺激的でなくてもシナリオが面白かったらみんな見るよ
242名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:55:16.23 ID:P48Z5GC60
子供にとって、一番幸せなのは「普通」であること

それを児養の子供から奪っている
あなたたちは特殊な環境の特殊な子供なのだと
周りの大多数の「普通」を演じられる子供には、児養の子供は特殊だからねえ
と、吹聴して回ってる

過激な描写したいんなら、大人を主役にしていくらでもすればいいじゃない
なんで弱い立場の一部の子供を傷つけるためのような作品を造るの?
243名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:55:22.38 ID:We+Rh1g60
> 別の児童がクラスメートから「どこかにもらわれるんだろ」とからかわれたりした。

嫌なら見るな、じゃない
放送を本人が見なくてもからかわれる可能性があるんだから
244名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:55:31.14 ID:1ky73DiRi
コナンも放送中止にしろ
245名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:55:45.88 ID:rfin/pIV0
もし自殺者が出たりしたら完全にアウト
スポンサーは早めに撤退して良かったな
出演者はタレントとしてのイメージダウンは計りしれないが
246名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:55:46.11 ID:086WIp0/0
>>235
ww
まあ今回のも根っこは似たようなもんだよね。
クレームつける事自体が目的みたいになってる人いるし。
247名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:55:50.32 ID:Fd7N4N780
248名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:55:58.28 ID:/Xryah2f0
バーニング芦田vs慈善団体

どっちつく?
249名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:55:58.81 ID:3Nmu2SUI0
>>220
当の児童にしてみれば養護施設で育てられながら他の子供と比較して自分達は普通と違うという感情を抱く方が自然じゃないのか?
それはドラマの視聴関係なくな、その様な現実に対して全部このドラマに原因があると考えてるのかね?
大体施設育ちであろうろなかろうと現実は厳しいし、タフじゃないと生きていけないものだが、あなたのような人はどれくらい恵まれた境遇で生きているんだろうな
250名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:56:14.52 ID:9AzgBNonO
やっぱこう言う人権ゴロの巣窟みたいな団体相手にする時は
殺すぐらいの勢いでぐぅの音も出ない程の絨毯爆撃で
闇と言う闇をこっぴどく描かなきゃダメだなw
251名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:56:15.99 ID:srXo7i3UO
友達の子供の小学校で、リアル施設が近くにあって
やっぱり苛めは出てるらしいで。
ペットになって演技しろ!とかいうシーンがあったの?
見てないから分からない。
子供の方が流行に敏感やね。
252名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:56:27.38 ID:DnnZAa0c0
>>243
からかった奴に言えよバカwwwwww
253名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:56:28.95 ID:ktAcoT780
>>237
自分の子には見せない努力しても、他の子供が見てたら意味がない。
254名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:56:50.75 ID:6oASiBXa0
もうここまでくると社長の責任問題になるんじゃね?
日本テレビさんもワイドショーで偽装食材問題でホテルの社長さんを
辞任させてたよね? 普段他人のこと厳しく責め立ててるんだから、
自分にも厳しくして欲しいなあ〜〜
それが日本人の美徳でしょ わからんか日本人じゃねーから
255名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:56:51.28 ID:Lan10d/p0
>>237
毎週日曜夕方に再放送中。
それにテレビの管理までしているほど人が余ってないだろ施設は。
256名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:56:52.56 ID:Vn0MEu7T0
フェミ系をチヤホヤするからこうなる
言論報道の自由とやらとの対決は見ものか
257名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:57:09.28 ID:MwjJ2tl20
>>222
現実があれよりひどいか良いかは
取材らしい取材をしてないらしいからわからないが
少なくとも他の子供が施設関係の子を偏見の目でみるっしょ
258名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:57:10.01 ID:0UOQ0t8v0
これがサヨクの伝統的なオルグ活動(組織化活動)だよ

マネキン、チビ黒サンボ、カルピスの黒人差別

キチガイ、釣りキチ三平、筒井康隆の日本てんかん協会

在日、部落、等

要はタブーを作って公に語ることを禁止にして圧力団体にするのが目的
キチガイ=てんかん なんてキチガイのwiki見ると無かった事になってるし
チビ黒サンボ絶版事件は当の騒ぎを起こした本人バックレ
後々落ち着いた形で議論すれば問題なかったような問題を
大騒ぎしてタブーにすればそれで目標達成なんだよ
エバラは朝鮮企業だろ、サヨクの旗のもと全部繋がってんだな

初回放送時、直後はアンチは芦田プロ滑舌悪いくらいだったんだけど
病院が放送中止を申し入れると番組見てないサヨクの工作員の書き込みが
一気に増えた、今もネトウヨのふりして花王を引き合いに出しての工作がヒドイw
つーか寒流ゴリ押しデモのときはスポンサーガン無視だったのに
サヨクの圧力すごいよな、ミズホが大量の現金保有してんのがばれた時
「でも、株じゃないですから!!」って絶叫してたけど
このての抗議で企業から金毟り取ってたんだろ
259名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:57:28.86 ID:yq6sipHz0
こんなことが起きる前に、テレビ局は関係者と話し合いをすべきだった。
専門家の危惧に耳を傾けるべきだった。今からでも話し合いをすべきだ。
これ以上、被害者を出してはいけない。テレビ局の姿勢が問われている。
260名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:57:51.95 ID:b5W03XIe0
>>251
おまえらかわいくないと引き取ってもらえない、ペットショップの犬と同じなんだ、
かわいらしく振る舞え、芸の一つでもしてもみろ!
っていう施設側の人間が子供たちを説教するシーンはありました。
261名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:58:17.61 ID:9bxi+HTX0
>>259
「そんなことしたら面白い番組が作れへんやん!」
262名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:58:17.90 ID:QcqzbpRi0
からかったガキを血祭りにすればいい
263名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:58:26.20 ID:iFRPn8lh0
岡村隆史「嫌なら見るな」
264名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:58:26.48 ID:/Xryah2f0
さすがヤクザ事務所バーニングは手数が多いなあ
ドラマ潰そうよ、面白いこと大好き2ちゃんねらーならドラマ潰しだろ
らしくないぞ
265名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:58:49.83 ID:3Nmu2SUI0
>>238
熊本のは慈恵病院か
名称間違えてたね、申し訳ない
266名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:59:04.13 ID:MEPV9w140
包丁で人殺しても包丁を売るなとは言わないだろ
イジメの問題を他の何かが原因であるかの様に
偽装工作するのやめなよ
本質はそこじゃないだろ
267名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:59:05.48 ID:bDa74BnCP
何で見せるん?それこそ虐待ちゃうん?
268名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:59:14.61 ID:086WIp0/0
>>256
フェミ系?
むしろフェミ系は声を上げないの?
タイトルからして子供の責任が母親一人にあるような誤解を与えるってw
269名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:59:31.43 ID:vt8/bQvH0
スポンサーの一覧キボンヌ
270名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:59:41.87 ID:FRNDD19n0
さすがに自傷行為は嘘くさいwww
271名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:59:47.87 ID:9KROctTeP
何でこのドラマここまで叩かれるん?
272名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:59:51.30 ID:vWsyc1d30
なんで見せたw
273名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:00:05.72 ID:WSKaROip0
このドラマは芦田主演のヒーロー物なんだけどな
未だに誤解されてる
274名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:00:22.36 ID:yq6sipHz0
>>261
被害者がでているのに、面白い番組とか言っても意味がない。
被害者の上に成り立つ面白い番組なぞ存在しない。
275名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:00:30.44 ID:oWT+G2Ol0
あんまり注目受けたら困るジャンルなのかね
かなり必死なんだけど
276名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:00:42.73 ID:V7xKxBHX0
嘘クセーてゆうか問題があるって主張してるんなら見せんなよ
277名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:01:14.31 ID:tCNwyyCQ0
>>251
子供はネタに飢えてるからな。
ネタが転がってれば飛びつくのは当たり前。
278名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:01:18.68 ID:ipxKR6AC0
>>267>>272
誰が見せるのを止めさせるんだ?
自傷するような子にまともな親子関係があると?
279名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:01:24.49 ID:6wuOOrbp0
「どこかにもらわれるんだろ」って言った子供をどうにかしろよw
280名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:01:41.26 ID:9AzgBNonO
>>274
じゃあ車も売るなって言ってきなよ
281名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:01:57.67 ID:ztmGJF/H0
>>273
そうだよねぇ
最後に芦田さんが大逆転して視聴者はカタルシスに浸る展開なのに、前振りの現段階で止めたらワケ分からんわなw
282名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:02:07.30 ID:vt8/bQvH0
結局、数字が取れれば問題ないって考えなんだろうね
別に死者が出るわけじゃないって思ってるのかな
283名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:02:12.57 ID:/Xryah2f0
>>271
バーニングの息がかかっている
炎上商法が鼻につく
野島が取材せずに書いてる
なのにドラマはつまらなくて低視聴率だから
284名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:02:27.27 ID:9bxi+HTX0
>>269
スポンサーはみんなCM自粛してる
高須クリニックが「俺がスポンサーになるわ」とか吠えてたけど
CM自粛してもスポンサーは金返ってくるわけじゃないから
もし高須クリニックがスポンサーになるなら今のスポンサーに
金返さないと広告料の二重取りになるからどうなるか見もの
そんなことしたら当然今のスポンサーはブチ切れるわな
285名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:02:32.38 ID:PaNH8DJu0
日テレはしがらみのため、止めるに止められない状況にあるらしいね
286名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:02:54.32 ID:MEPV9w140
>>278
やっぱ親のいない子ってそう言うのばっかなんだね(偏見)
287名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:03:06.58 ID:oWT+G2Ol0
キャンディキャンディみたいな鉄板の施設物だよね
金持ちより優秀で心が強くて
街一番のイケメンに愛される感じとか
288名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:03:10.02 ID:rogvekot0
【フィクション】作り事。虚構。作者の想像力によって書かれた物語。創作。小説。

もうフィクションに文句を言って、表現の自由を狭める行為は辞めようよ。。
国内が、どんどんと変化の少ない、詰まらない世の中になってしまうよ(T_T)・・・
289名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:03:11.40 ID:srXo7i3UO
>>260
ありがとう
これはあかんねー
給食の時間にマナーとか演技の練習をしろって
からかわれてるらしい。
290名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:03:12.21 ID:k5VRrk4H0
ガキは8時に寝させろ
話はそれからだ!
291名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:03:41.17 ID:MwjJ2tl20
>>275
そらそうでしょ
親から放置されて施設育ちでなんて注目されたい子供おらんしょ

自分、継母だったんだけど、親から子供連中に伝わったらしく
ママハハママハハからかわれて、その程度でも学校行きたくなくなったし
292名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:03:48.39 ID:ahKTtBO20
とうとう死人がでたのか
293名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:04:23.98 ID:ZvMPKX+80
このスレも偽善者が多い事多い事w
294名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:04:32.26 ID:9AzgBNonO
バーニングと言っておけば良いみたいな
リストカットしたと言っておけば良いみたいな


こう言う子供を道具としか見ていない奴らが抗議してんだよ
295名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:04:40.59 ID:6MfiDk4h0
子供を使うのはサヨク
296名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:04:41.01 ID:kIMl5dxu0
>>6
> もう打ち切るか路線変更して
> 怪獣を出せ。

これこそがスターマンなファンタジーで作るべき作品だったなw
視聴率が欲しいとか感動物にして賞賛を得たいとか我欲が勝ってしまったんだろう。

ポストの本名は月姫(かぐや)ってDQNネームで実は宇宙人。
親宇宙人は宇宙船の定員の都合で一時的にポストに子供を預けた。
最終回は親と仲間の乗ったマザーシップが迎えに来る話で良かったのに。

施設の魔王は極端な男だけど、それは悪の宇宙人に体を乗っ取られ操られているからとか
297名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:05:04.56 ID:NfrJPrBpO
まず自傷行為がドラマのせいではないこと
次にからかったクラスメートの指導

ドラマのせいにするなよ
298名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:05:08.36 ID:41hu9ug9O
見るなよw
299名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:05:10.15 ID:FRNDD19n0
芦田プロかっこいいじゃん 最終的にはハッピーエンドかもよ
300名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:05:10.45 ID:CYKoef5F0
明日、ままがいない

あしだまながいない
301名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:05:11.79 ID:V1UDYwMrO
>>254
なんないんじゃない?
スポンサーが降りればなんとかなるって思ってた放送中止派の目論見が外れただけだと。
302名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:05:14.31 ID:jtVZ8TLpO
これを規制するなら、殺人ドラマも全部規制してくれ!
殺人ドラマの方がはるかに問題なんだが!
303名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:05:29.64 ID:oWT+G2Ol0
抗議→スポンサーに抗議→被害者出ましたから中止せよ→デモ
304名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:05:30.65 ID:/Xryah2f0
>>294
ドラマ潰れた方が面白いからも入れといてw
305名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:05:49.93 ID:3Qtw2SCf0
打ち切りになっても誰も得しない
以後に作られるドラマがますますつまらなくなるだけ
306名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:06:09.04 ID:yq6sipHz0
>>280
既に世界中で行われている。
危険な車は、リコールされている。常識だ。
307名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:06:14.97 ID:0Qxv8pF2O
スポンサー全社降りたんだろ。早く打ち切りにしろや
308名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:06:24.59 ID:tlE1HoM5O
偽善日テレ+バーニングvs人権屋か
つぶし合えばいいと思うよ
309名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:06:29.91 ID:+paaqOUZ0
人間に対する深い愛情とかないよなあ
制作陣、特に脚本家。

だからそういうのが露骨にセリフに表れているし、
全体的な雰囲気、気みたいなものがでちゃって
いるんだろう。
テレ東出すの悪いが、あそこで蛭子さんが暴れても、
わがままな賞もない愛すべき大人で人気あるし、
それをいかす番組にしてる。

作り手の愛がまったくないから、こんなひどい
ドラマがうまれるんだよ。感じる子供は感じると
思うよ。
310名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:06:37.73 ID:eWCb4x+H0
関係者は予め想定される事だから、事前に日本テレビに苦言を呈していた。
それを無視した結果。

絶対に見せるな! と言われる様な番組を公共電波で流す自体、間違っている。
現実を知らない馬鹿だけが楽しめるドラマ
311名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:06:52.83 ID:sUsBAcra0
もう凄すぎるw 過去にも子供が雑に扱われたドラマやシーン何て腐る程あるだろw 今までもクレーム入れたのか?
312名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:07:06.31 ID:L1igfdmg0
なぜ見せる?
313名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:07:10.59 ID:p+Lu+D8r0
日曜に再放送しているんだから、被害者はどんどん増えるな。
日テレは、犯罪者といえるな。
314名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:07:14.50 ID:/Xryah2f0
>>305
面白いドラマは炎上商法なんか使わなくても面白いよ
315名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:07:16.13 ID:MEPV9w140
>>305
プラス赤ちゃんポスト並びに児童養護施設への偏見が増すばかり
ドラマ打ち切った方が悪評がたつよ
316名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:07:33.62 ID:9bxi+HTX0
>>305
半沢もごちそうさんも高視聴率だけど別に内容に苦情が出て
放送やめろなんてことにはなってないけど?
つまらないのは脚本書いてる奴がカスなだけであって
表現云々は全く関係ないよね
317名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:07:43.14 ID:ZvMPKX+80
>>310
そもそも、フィクションと現実を理解できない時点でwww
318名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:07:47.55 ID:zP4IyX4yO
これはプロ市民の手口だな
319名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:07:49.47 ID:MSl7BSrtP
ドラマも見てないし、どちらの主張に義があるのかは判断できないが
このやり口がプロ市民のそれと同じ手法だなというのは分かる
320名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:08:11.13 ID:7HCzZpVq0
朝鮮総連や韓国民団や朝日新聞社や毎日新聞社などが、
よくやる手口と似ているな。
321名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:08:16.27 ID:DWEMx70t0
>>307
高須クリニックが手を上げたw
322名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:08:24.30 ID:KurEzkCQ0
偏向報道を見て自傷行為をしたらテレビ朝日やTBSに中止要請できるんだな?
323名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:08:59.46 ID:OKGbrxI90
野猿が解散した時に自殺したファンの女の子がいたよね?
大変お気の毒だけれど、しょうがないとしかいいようがないんだよ
糞人権団体は「解散したらショックを受けて自殺しそうな子がいるので野猿さんは解散しないで下さい」って
ゴネてるようなもんだと思うんだけど違うの?
324名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:09:00.68 ID:b/ybX9zl0
いろいろな人が誤解しているが、「里親」と「養子縁組」は違う。
一番の違いは、養子縁組にはつかないが、里親には「手当がつく」。年間200万から300万という大金だ。
このドラマについていろいろな組織が抗議と放送中止を求めているのはこのことに触れられたくないからじゃないか?


個人レベルだが、里親のもとでの虐待やピンハネについて告白しているブログがある。
詳しくは 「里親は公費で里子を世話して報酬を受けとっている」 でぐぐってほしい
325名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:09:06.09 ID:srXo7i3UO
子供はフィクションとリアルをごっちゃにするからな
これからも死人は出るよ
326名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:09:07.12 ID:oWT+G2Ol0
>>322
しかるべき被害者団体みたいなのに所属してからじゃないと無視されるよw
327名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:09:15.89 ID:9eWCDrxp0
当たり屋に注意して下さい
328名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:09:17.18 ID:9AzgBNonO
完全にプロ市民

なんだ普段2ちゃんねるで家畜以下の扱い受けてる連中の仕業だったのかよ
329名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:09:21.51 ID:ehs5IStv0
WOWOWでちょくちょく見かけるけど
地上波もR15指定とかにすればいいんじゃない
330名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:09:43.01 ID:+paaqOUZ0
>>317
ドラマでも、
そしてニュースでも本当だと思って
みんな洗脳され続けたわけで。

テレビの映像、聴覚も刺激するから
影響は絶大だよ
331名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:09:46.84 ID:b/ybX9zl0
手当狙いのクソどもも死ね
話題を呼びたいだけの野島だのバーニングも死ね

どっちも最悪。潰し合ってほしい
332名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:09:54.39 ID:6L/NWII40
完全に喰いつかれたな
この手の抗議はあらゆる手を使って主張を通そうとするイメージだわ
333名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:10:18.79 ID:ZbYZI0mGO
家なき子とか今絶対に放送できないなw
334名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:10:19.32 ID:MEPV9w140
これはもうプロ市民の仕業ですな
憲法9条の軍靴の音シリーズ並みに話し盛ってるくさい
335名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:10:32.65 ID:czr65UJy0
子供は9時に寝かせろよ
336名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:10:36.67 ID:zffHUUIG0
そろそろ太鼓叩きだすかな?
337名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:10:53.84 ID:ztmGJF/H0
スポンサーは降りたわけではなく流すCMを自社CMからACに差し替えただけだよ
当然、TV局に金は払うことになる
338名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:11:04.13 ID:eFuJZAYIP
>>320
サバイバルゲーム場に(なぜか異様に)反対したババアどもも、「子供が怖がってひきつけを起こした!」
とか言ってたんだが、もし本当に引きつけを起こしたとしたら、ババアどもがどれほどの重圧を
子供にかけたのかって話なんだよなあ。
今回のこれも一緒。
339名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:11:13.68 ID:yq6sipHz0
>>324
そこに問題があることと、このドラマが問題になっていることは別の問題だ。
その問題は別にしっかりやればいい。
340名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:11:30.22 ID:/+MsmR4F0
はいはい青少年育成青少年育成
341名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:11:42.45 ID:+paaqOUZ0
>>324
そんなことわかるとすれば、大人。

だいたい養子縁組や里親のむずかしさなんて、
それ以前に大人ならわかるだろう。実の親子でも
大変なんだから。

どんな世界にも闇はある。しかしその話は
ドラマ以前の話。
342名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:11:57.71 ID:TyxmkITB0
このドラマ関東では日曜昼間に再放送してるんだよね
343名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:12:02.54 ID:MwjJ2tl20
>>317
作ってる側がフィクションに、現実の子供たちがいるリアルをスパイスとして取り込んだ
しょうがないね
344名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:12:12.17 ID:9AzgBNonO
児童養護施設ってのはお前らの税金で運営されてるみなし公務員のベビーシッターなんだぜ
345名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:12:25.23 ID:T3DdGklTP
もうあきた
346名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:12:34.20 ID:sVX2k/b30
>>198
一生懸命書いてるけどさ、バカじゃね?
今回の件は、極めて一部の特定できる立場の人間を
設定に出してきて人格を蹂躙・陵辱してるから社会問題になってんだよ
そんな一般論マジどうでもいいわ
347名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:12:44.27 ID:Lan10d/p0
>>324
たぶん里親養育は児童養護施設と同じで18歳までなのに
「わたしもう17だよ!早く里親見つけないと人生終わっちゃう!」とかいう
アホみたいな設定に抗議してるんじゃないの?
今回のも中止要請じゃなくて改善要請だし。
348名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:12:46.15 ID:mAKtbea90
キチ団体に粘着されてるw
349名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:12:55.27 ID:ZvMPKX+80
結局は、バーニング vs プロ市民 の構図がはっきりしたから
もはやお互い潰し合えばいいやw
350名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:12:56.86 ID:f2tCzbiv0
ガキは平気で残酷なことするからな
まねしてポストとか渾名つけられてる子とか普通にいるだろな
351名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:13:06.02 ID:eWCb4x+H0
子供向けにわざとデフォルメしてある脚本に悪意あり
フィクションかノンフィクションの問題ですら無い
与える印象が、ある一定条件の辛い立場の子供の心を傷つけるんだよ
352名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:13:25.78 ID:byaVCw210
年数百万貰える里親手当は所得制限もないらしいな
353名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:13:29.24 ID:rg8m/Uhg0
ていうか、孤児院ドラマがしたければ、
タイガーマスクを実写化してくれたらよかったのに。そしたら一話は見たわ。
伊達直人名義の寄付とかも一時期流行ってたんだしさ。
354名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:13:32.03 ID:yq6sipHz0
被害者の上に成り立つ面白い番組というのは、あり得るのか。
被害者が出た時点で面白くないと思う。
355名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:13:50.84 ID:Tdv4sPfa0
すごいクレイマーだ
356名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:14:24.04 ID:sUsBAcra0
「学校でイジメられた」って嘘言ったらマスゴミや学校も迷惑するから、あえて調べ様のない嘘言ってるな。だって,つっこみ所が多すぎるw
357名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:14:28.12 ID:EAuMmqdgP
10時代のドラマをガキにみせるなよ
358名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:14:34.34 ID:MEPV9w140
なんか脂っ気の抜けたガリガリガサガサでメガネ掛けたおばちゃんが
チューリップハットかぶってシュプレヒコールあげてる映像が思い浮かんだw
359名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:15:15.79 ID:yq6sipHz0
>>349
一番重要な当事者の一つであるテレビ局の責任は、どこに行ったのか。
360名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:15:39.45 ID:sUsBAcra0
>>354
そもそも「面白い」事を題材したドラマじゃないから。
361名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:15:41.07 ID:ixt+tTcq0
例によってのゆすり・たかり。あくどいやつらだ
362名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:15:42.63 ID:Iiz31QNO0
>>1
何で見せるんだ?
363名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:15:49.99 ID:ThZh5kAN0
自傷行為をしたのは養護施設の管理不行き届きだろが
日テレせいにするなよ
364名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:16:31.10 ID:hx7OiK8K0
擁護者のレベルが低いのが笑えるな
吉本芸人=松本人志、岡村隆志、カウカウ
美人すぎる議員=立川明日香→被選挙権が無かったとして当選無効
365名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:16:34.98 ID:GhuKykb90
チョンの自作自演と同じ臭いがする
366名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:17:19.86 ID:9AzgBNonO
>>352
在宅のベビーシッターだわな
当たり前だが養子縁組すると補助金は一切出ない
だけど世間一般では里親も養夫妻ともども聖人の様に扱われてるね
失業対策で里親になるケースもある
367名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:17:24.47 ID:TN21itwnO
クレームが言いたいがために無理矢理ドラマを見せたのかね

自傷もケアもせずに放置して
そういう状況に追い込んだ結果だろう
368名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:17:43.93 ID:OKGbrxI90
>>363
ほんとそれ
369名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:17:47.38 ID:U0NTp1Dk0
高須のかっちゃんに喧嘩売ってんのか
370名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:17:50.57 ID:kIMl5dxu0
おまえら低視聴率、意味わからないと言われた“スターマン この星の恋”を今こそ再評価してくれ。
誰も傷つけない作品だった。
面白いがすべてに優先する価値観に一石を投じた価値あるものだ。
371名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:17:52.40 ID:6fwDWr2DO
野島脚本のリップスティックで義父からレイプされまくってた女の子が
なんの救いもなく飛び降り自殺して
それを見て実際に後追い自殺があったって記事になってたよな。
ネット上には残ってないけど紙媒体では騒がれてた。
372名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:17:53.23 ID:u/dEsFbu0
日テレも折れ時を誤ったよなあ
意固地になって、脅迫に屈しない!報道の自由!くらいの気持ちになってしまってるのかも
報道でも芸術でもないんだけど
373名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:17:58.23 ID:HR8iyM170
嘘だろ、子供はとっくに寝てる時間
374名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:17:58.90 ID:eWCb4x+H0
>>349
何がプロ市民だ?
児童養護施設と里親会と慈恵が極左とでもいうのかよ?

国の施設なら助成金があって運営されてるのは当り前だろうが!
375名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:18:14.25 ID:p4UMsWpW0
>>324
>このドラマについていろいろな組織が抗議と放送中止を求めているのはこのことに触れられたくないからじゃないか?

病院池
376名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:18:25.82 ID:Y7EAlIbw0
>>1の自演すぎて逆に興ざめだわ
377名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:18:29.14 ID:yq6sipHz0
>>356
つっこむところが多いのなら、つっこむべきだ。
被害者の件が嘘だと主張できるのなら、それを堂々と主張するべきだ。
それこそが話し合いだ。テレビ局と施設や病院の関係者が話し合いをすることが必要だ。
378名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:18:33.32 ID:dZe1p2GAP
10代のドラマを子供に見せている施設ってどこ?
責任者を処分すべきだろ、これ。
379名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:19:14.88 ID:MEPV9w140
>>374
慈恵病院が赤ちゃんポスト作った時の当時の県知事が潮谷義子
彼女は慈愛園乳児ホームの園長だった

これはよくある政治家が公共事業を横流しする利益誘導とまったく同じ構図
当時反対を押し切って赤ちゃんポストが作れたのはそう言う理由
補助金もタップリつけて赤ん坊を外国人にも売れる様にしてしまった
380名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:19:29.33 ID:bk0L1WqS0
>>353
タイガーマスクは映画だけど実写化されてる
381名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:19:49.62 ID:9gYlDUK30
自殺をすればドラマを中止できるって前例を作ったら大変なことになる
ますますドラマを中止させるわけにはいかんな
382名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:19:49.92 ID:OKGbrxI90
>>371
だからドラマのせいにすんな!
383名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:19:56.16 ID:kfk4qNoS0
36 名前: 名無しさん@13周年 Mail: 投稿日: 2014/01/22(水) 15:46:48.72 ID: yJnrjZ2y0
恩寵園事件(おんちょうえんじけん)とは千葉県船橋市の児童養護施設『恩寵園』での施設内虐待事件である。
身体的虐待、性的虐待など様々な拷問的苦痛を児童に与えた事件であり、この事件をきっかけに児童養護施設に対する偏見が強まる事となった。
この事件は深層では長い間続いていた可能性があるが、表面化したのは1995年8月に児童相談所に対し匿名の告発があったことである。
その後、調査を行った結果深刻な児童虐待が確認された。
しかし園長らはこの事件の責任逃れを決め込んだため、反対する関係者らは辞表を提出、辞職した。子供達は集団脱走し、弁護士らは人権救済を訴える。
虐待は金属バットや木刀で殴る、乾燥機に入れる、足を包丁で切る、男児の性器を切りつける、強姦など非道の限りを尽くしたものであった。
1997年5月には、衆議院本会議で恩寵園の虐待問題が取り上げられるという異常事態となる。
関係者らは傷害・強制猥褻・強姦などの罪で1999年から2000年にかけ逮捕された。園長は傷害で懲役8か月、園長の息子は強制猥褻で4年の実刑判決を受けた。
なお、民事訴訟について第1審の千葉地裁は2007年12月20日、一部の元園児については、
親が引き取ったことからそのときから時効が進行するとして損害賠償請求を認めなかったが、虐待行為が不法行為に該当することを認め、
10万円80万円の支払を本来的には児童養護施設を設置することが県の事務であることから千葉県に対し命じた。
なお、園及び園長に対する賠償責任は国家賠償法の適用を受けるとされたため認められなかった。

千葉恩寵園裁判資料 出身者(17歳)の陳述録取書
http://www25.tok2.com/home2/inca/saiban/kodomo-chinjutsu.html
384名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:20:06.95 ID:q1zSej3Q0
レイプシーンやいじめシーンや殺人のシーンも
フラッシュバックして自傷する人がいるかもしれないから放送できないね
385名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:20:19.54 ID:b5W03XIe0
子供にテレビ見せてるなんて!って言ってるひとは、40代ぐらいの人なのかな?
テレビは家に一台、居間にあるみたいな感覚?
施設の子供だって、部屋にテレビがあるだろうに。
386名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:20:29.46 ID:U0NTp1Dk0
女優・鈴木砂羽を起用したドラマ、CM…ホクトの「きのこ」CM打切り、TBS「夫のカノジョ」低視聴率打切り、日テレ「明日ママ」CM全社降板・・・
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1390969923/
387名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:20:31.85 ID:p4UMsWpW0
>>370
あれマジ面白かった
風変わりなドラマだったけど可愛いらしくて、そこがよかった
広末叩きばっか先行してたけど、広末も肝っ玉カーチャン役上手かったよな
関テレ制作フジテレビで流したのが致命傷
388名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:20:35.34 ID:ouI6Vmoa0
半沢だってごくせんだって広義の被害者はいるだろ
あまちゃんやごちそうさんはいないだろうけど
389名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:20:49.00 ID:yq6sipHz0
>>363
そうならそうで、テレビ局はそのことを主張すべきだ。
必要なことは、そのようなことも含めた話し合いだ。
話し合いを拒否する側がおかしいと思う。
390名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:21:02.79 ID:kk1ZeKPJ0
>>384
でも、レイプされたり殺されたりいじめられた事実は
隠そうと思えば隠せるが、施設に住んでることは隠せないからね。
やっぱり隠せないことを責めるのはよくないよ
391名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:21:09.52 ID:OKGbrxI90
>>374
手口が極左と一緒
個人的にはカトリック系が怪しいと思ってる
392名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:21:32.54 ID:U0NTp1Dk0
二時間サスペンスじゃ人が死にまくってるが
耐性ない奴はタランティーノ観てショック死してこい
393名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:21:52.31 ID:pfsIqwbA0
普通に抗議すればいいのに
テレビ見てリスカしたみたいなのがセットだと途端に
胡散臭いイチャモンに見えるな
394名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:22:16.00 ID:yq6sipHz0
この件でおかしいのは話し合いをしないことだ。
話し合いをしない立場こそがおかしい。
395名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:22:22.46 ID:eWCb4x+H0
擁護レスの世間知らず+妄想ひどすぎるなw

自己投影か妄想かはしらんが、適当な理由つけて非難してんじゃねえぞ。
人権ヤクザと濡れ衣をきせ、病んだ子供を封殺してるだけの最低なクズ
396名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:22:36.78 ID:OKGbrxI90
>>379
おいおい、まじかよ・・・
ボロボロ情報出てくるなぁおいwww
397名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:23:07.95 ID:gA/+54rcO
人権団体はなんで騒がないんだ?w
薄汚い利権構造が見えるなw
398名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:23:08.09 ID:sUsBAcra0
たかがドラマで、こんな事態に発展したら、実際に親を殺された子供も殺人シーンを毎日の様に放送されてんだぞw
399名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:23:12.93 ID:Lan10d/p0
これで「2chの書き込みを見て児童が自傷行為。開示を請求する」となったら
ここで中傷してる連中はどうなるんだろうね。
400名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:23:26.57 ID:Mg6F9mMe0
児童は9時消灯だろ
そもそも見せる養護施設の方がおかしい
401名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:23:31.34 ID:zXabxT080
見たこと無いけど、今度の放送でCM何やるのかだけ気になるわw
402名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:23:55.73 ID:Re7ohFuRP
>>1
これだから人権擁護法案は危険なんだよね。

「傷ついたらしい」って代弁者となった左翼が訴えれば
法律なんて関係なしに空気だけで自由を奪ってしまう。
403名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:23:57.46 ID:9AzgBNonO
慈恵病院は赤ちゃんポスト作って全国から捨て子集めてるけど
匿名性の必要性はないと結論付けられている
匿名性が必要ないのであれば児童相談所と各施設があれば良いだけの話しで
慈恵病院のやってることは横から割り込んでの人さらいに過ぎない
奴隷商人みたいなもんだよ
404名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:24:02.04 ID:uRX3suGj0
悲惨な経験を経て施設に集まった子どもたち。
しかしその施設は政府によって作られた超能力者育成施設で徐々に才能を開花させて地球を救う戦いが始まるのだった・・・!
405名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:24:14.28 ID:MEPV9w140
預けられた子供は慈恵病院が健康状態を確認し、熊本市児童相談所が県内の乳児院に移す。
乳児院は熊本市の熊本乳児院と慈愛園乳児ホーム、八代市の八代乳児院の3か所。
慈恵病院には預けられた期間に応じて、一時保護委託費(1日当たり1800円)、医療費などが支払われる。
養護施設や乳児院には措置費(乳児院の場合、毎月約50 - 60万円)と子供の生活費、里親には手当(月3万円)と子供の生活費が支給される。
これらの費用は国と、熊本県または熊本市が折半する。子供は戸籍法で棄児として扱われるため、熊本市長が命名し、戸籍を作成する。
2007年当時の県知事である潮谷義子は、かつて慈愛園乳児ホームの園長だった。
2007年5月29日、幸山政史熊本市長は「こうのとりのゆりかご」の運用状況について、年1回件数のみを公表するという市の方針を表明する。
慈恵病院は運用開始から6ヶ月を経過した11月に、件数と子供の健康状態について公表する方針とする。
2009年11月26日、「こうのとりのゆりかご」の利用状況や課題を検証する熊本県の会議は最終報告を公表した。
相談事例を含めれば命がつながったとも考えられるが、明らかに命が救われた事例は認められないとし、
養育をつなぐ仕組みと実態を評価した。懸念された「捨て子の助長」を否定できる報告はなく、
近年34人前後だった全国の子供の遺棄数は、ポスト設置後の07年度は66人と大幅に伸びた。
09年9月までに約1億3,000万円の措置費を負担している。親が判明したケースにおいて子供を預けた理由を調査したところ
「戸籍に入れたくない」8人、「生活困窮」7人、「不倫」5人、「世間体が悪い」「未婚なので」各3人という結果だった。
また、子供に障害児や新生児以外の幼児が複数いたこと、親が福祉・教育関係者であるケースがあったことなどを挙げ、
「親が匿名で預ける仕組みは倫理観低下を招く恐れがある」と指摘した。
子供の遺棄防止に一定の効果があることも認め、全国的な体制の整備が求められるが、様々な観点から匿名であり続けることは容認できず、
病院側に対して子供を匿名で受け入れないよう努力することを求めた。
406名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:24:17.57 ID:5Fg77LIn0
ネトウヨ、プロ市民、クレーマーとか言ってるのは、反論できなくなった馬鹿と言うことは気づこう。

まず問題点は
日本に一カ所しか無い「赤ちゃんポスト」が出ていること。
容易に特定できる施設を出してはダメ。石に泳ぐ魚の裁判でも分かるように
赤ちゃんポスト出身者が、この番組のせいでポストとあだ名を付けられた。と、名誉毀損で訴えられれば裁判で負ける。

そして、児童養護施設側も、将来生ずべき侵害を予防するため、侵害行為の差止めを求めることができる。
407名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:24:28.79 ID:PFxmLNJr0
あのさ、それTVの責任ではなく、そういう子供をしつけられない親の責任でしょ。

最近はありえないほどの馬鹿がいて影響受けちゃたまま正せないからな。DQNみたいに。
でもそいつら前提で社会進めると、歪んだ社会になってしまうんだよ。
アメリカのような、お菓子の袋に、「袋まで食べないでください」と書かれる状況にな。
そういうのが積もっていくと、社会全体がバカになる。
80%の人が悪影響や不快感、嫌悪感よりもそれを娯楽として見れているのなら、
20%の悪影響を受ける人間に配慮してやめるということはするべきではない。

ロリコン変態アニメの自主規制とはわけが違う。
人間的偏差値40以下まで考慮した「やさしい社会」にすると、そちらに社会が引っ張られて歪む。
その人たちには着いて来させないといけないのに、社会がそちらの言動にまで配慮しないといけなくなってひっぱられてしまう。
強者がいつも間違っているわけでもないし、弱者がいつも正しいわけではない。
408名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:24:36.43 ID:MwjJ2tl20
>>393
放送前から抗議入れてたの
409名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:24:38.46 ID:ppQ4cqyL0
>>374
>児童養護施設と里親会と慈恵が極左とでもいうのかよ?

まあ、極左組織だったら敵に回すようなドラマを日テレが作るわけないわなw
品が良くて弱っちい相手だからこそ、放映前の申し入れを無視し、放映後の抗議も
炎上ラッキー!と逆に喜んだってところだろう。
410名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:24:52.85 ID:rfin/pIV0
どこの施設でも、職員が夜な夜な小・中学生の児童を強姦してるのは普通のこと
誰にも相談できず、毎日中出しされて肉便器
給料は安定してるし、ロリにとっては最高の職場

性のテクニックに長けた子供達もすぐに風俗デビュー出来るし
システムとしては問題ない
411名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:25:21.18 ID:4zcPgL3m0
大人が必死になって抗議してるのは大概何か裏があるよね、今の世の中
412名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:25:30.75 ID:doc3Ajxr0
自慰行為に見えた
413名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:25:39.25 ID:GLz8kMDL0
アニメ番組を見ている時に子供がてんかん発作を起こしたポケモン騒動のとき
さんざん『テレビを見るときは親と一緒に』って言われてたような気がする。
親(保護者)は何をしている?

見せなければ済む話だろ。
414名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:25:49.47 ID:yq6sipHz0
>>379
もしそれが事実なら、そのことを含めてテレビ局は関係者と話し合いをすべきだ。
堂々と主張すればよい。関係者の話し合いこそが必要だ。それをしない方がおかしい。
415名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:26:01.34 ID:IygFRhCu0
>>86
ほら、こういうの沸くし
416名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:26:12.97 ID:kk1ZeKPJ0
>>411
当たり前。
施設の子どもだって出身者だっているんだぞ
417名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:26:21.79 ID:kfk4qNoS0
施設に住んでいること、施設出身者だということを隠す思考回路

風通しの悪い組織は腐る一方だわ
418名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:26:35.21 ID:eWCb4x+H0
>>399

擁護してる奴らって事の発端から調べていないでレスしてると思うのが多い。
いっそのこと開示請求でもされたらいい
419名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:26:46.99 ID:khGfOGcI0
本人に見せなくても周囲がテレビ見てるから
奇異の目で見られるんだよな
420名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:26:47.23 ID:gVEidaqz0
>>322
すればいいじゃん、誰も止めないから安心して中止要請しなよ
421名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:27:00.99 ID:Atqp6Drc0
1話休んで、生放送で公開討論会したら
視聴率すごいだろうな
422名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:27:03.04 ID:OKGbrxI90
お前ら、楳図かずおの「漂流教室」を読んでみろ!
あれは名作だ、異論は認めない
423名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:27:29.88 ID:sUsBAcra0
一番良くある「学校でイジメられました」は0なんだろ?
424名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:27:35.00 ID:ppQ4cqyL0
>>399
>これで「2chの書き込みを見て児童が自傷行為。開示を請求する」となったら
>ここで中傷してる連中はどうなるんだろうね。

個人だったら、どうってことはないだろうけど、組織的にやっているのが発覚したら
祭りだなw
425名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:27:42.61 ID:0jIAQki10
>>2,5
休日の昼間に再放送している
426名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:27:58.86 ID:KPTg122pP
取材もしてない差別フィクションがそんなに見たいなら
スポンサーの金当てにしてないで、自分の金で見ろよって話だな
427名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:28:00.10 ID:myvFN2E7O
ドンキホーテからもそのうちクレームが来るかもね。
428名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:28:04.39 ID:Xk0LTtP50
気にせず放送すればよい
429名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:28:22.30 ID:n4+nk2cn0
日テレが出演者の子役を徹底的にケアするって出てたよね
ってことは、見てる子供達もケアしなければいけないでしょうに

そんなテレビ放映する意味あるのかと・・
430名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:28:27.81 ID:6fwDWr2DO
中略〜

制作者の意図をちゃんと理解して観て欲しい、と言うなら「誰でも観れる」メディアでやらなきゃいいんです。
「ちゃんと理解しろ」というなら、「ちゃんと理解できる人だけ」が観れる環境で提供すべき。
具体的に言うと テレビにそこまで要求するな が僕の意見です。
テレビは「無料でいろんな映像が観れる」という素晴らしい仕組みです。
スイッチを入れると誰でも観れる。
「誰でも」だからこそ、制限はあって当たり前。
本当に面白いことをやりたいなら、観たいなら、舞台や映画に行けばいい。
無料なんだから、プロなんだから、制限の中でやるのは当たり前です。
431名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:28:32.71 ID:45woyymFO
この手首切ったガキは実在してるの?
日テレのアホさ以上にただわめき散らすだけのアホさ加減にウンザリしてきた。
432名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:28:54.12 ID:+8NGnV+E0
因果関係がない

テレビの責任にこじつけるな
433名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:29:00.86 ID:P6fVmJT00
施設での生活が満足するものじゃないからそういう行為に走るんだろ?
きちんとした生活が送れているなら誰もそんなことしないよ。
434名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:29:03.27 ID:Y7EAlIbw0
一度騒ぐと必ず自演模倣が沸いてくるよな
435名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:29:03.78 ID:gVEidaqz0
>>413
見せるなって言うけど本放送以外に
休日昼間に再放送、ネットでも配信と24時間付きっきりで監視なんて出来るわけ無いでしょ
みなさんみたいに無職じゃ無いんだから
436名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:29:29.10 ID:9AzgBNonO
慈恵病院や養護施設を批判するなって意見がこのスレにあった
これは何なのだろう
子供が自殺するだのリストカットした責任取れだの言ってる団体を
批判するなとか頭のネジ外れてないか?
437名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:29:30.73 ID:yq6sipHz0
関係者の話し合いが必要だ。
自分達の主張を通すだけではだめだ。
お互いの主張を聞く姿勢が必要だ。
438名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:29:30.75 ID:Lan10d/p0
>>409
そうだろうね。
社会的弱者が勝ち組テレビ様に楯突くことはない、と高をくくっていたのだろう。

>>418
>>410みたいなのとか、末尾Pで中傷してるのとかね。
439名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:29:32.85 ID:PRcoiBGqP
ネットで無料で見れるからな
440名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:29:33.15 ID:Re7ohFuRP
>>409
この問題を煽ってる法政の教授


水島宏明 &#x200F;@hiroakimizushim 1月26日
NHKの新会長の「問題発言」が各紙の一面に出ている。「秘密保護法」も
「従軍慰安婦」も”しょうがない”という発言。個人の思想信条はさておき、公共放送のトップが
就任会見で「言って良いことと悪いこと」の区別もつかないなんて・・・。唖然... (p)(p)http://fb.me/1cIHdsBpa

水島宏明 &#x200F;@hiroakimizushim 21 時間
東電が銀座のビルを読売新聞に売却していたという発掘スクープ!商業活動は自由とはいええ、露骨すぎる!
  (p)http://fb.me/2YxvBca5r


水島宏明 &#x200F;@hiroakimizushim 1月20日
ドラマ「明日、ママがいない」で寄せられた声の数々。番組を見た後で、子ども時代の
恐怖の記憶がフラッシュバックして、リストカットしたという若者もいたことが
分かりました。「心の傷」を軽視してはいけないと思います。
441名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:29:49.61 ID:+8NGnV+E0
nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20140129-1250461.html

日韓スポーツは在日の工作機関紙

自分の思い通りにメディアに圧力かけるな
442名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:30:22.36 ID:ybbtJAd8O
のちに子役タレントとしての売名だな
443名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:30:39.76 ID:iaPiHY6s0
もうアレだ、リアルロボット系にさりげなく路線変更作戦しかないな。
子供たちがみんなニュータイプの素質があって云々とか、
小学生だけど社長だとか。
444名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:30:46.39 ID:D0NddGgA0
チョゴリ切り裂きと同じ匂いがするわ

弱者です 被害者ですって
445名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:31:06.43 ID:MEPV9w140
>>438
向こうが自殺するとかフカしてんだから仕方ないんじゃないの
いろいろ勘繰られるわな
446名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:31:32.84 ID:EgEk4IAQ0
>>2
いじめる側に見るなと言ってもな
447名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:32:01.73 ID:yq6sipHz0
なぜテレビ局は、話し合いの場を設けようとしないのか。
どんな情報がでてきても、話し合いをしようとしない方がおかしいと思う。
448名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:32:06.54 ID:+paaqOUZ0
>>403
児童相談所で扱うケースの想像を超えた
事例を聞いたら、そんなことはいっていられなくなる。

賛否はあれど、行き場のない赤ん坊というのは
いるんだよ、本当に。

批判するだけなら簡単だけれど、いやほんとに
凄い状況で子供を産まざるを得ない女性がいるんだから。
449名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:32:11.97 ID:OnaQwwHfi
コレで自殺するなら社会に出て生きていけるのか?
450名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:32:15.70 ID:AOspx0Yv0
 同協議会の役員67人に、全国の施設でドラマによって生じた問題を調査。
女子児童が放送時間が近づくと「モヤモヤする。死にたい」と繰り返し、第2話を見た後に自傷行為に及んだ
http://mainichi.jp/select/news/20140129k0000e040165000c.html


自分で包丁に指突っ込んで「怪我したから包丁は危ない販売するなー!」って言ってるのと同じだよね(´・ω・`)
451名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:32:24.83 ID:kDw4G+rBO
胡散臭い病院やでまったく
452名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:32:24.90 ID:jl9Myge2O
あしだ、まながいない。
453名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:32:28.15 ID:9AzgBNonO
もうやり口が完全にプロ市民だわな
454名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:32:28.15 ID:T8TpHS4d0
>>1
そんなもの見せるなって話ですか?
455名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:32:35.68 ID:kk1ZeKPJ0
>>436
なんでショックを受けてリストカットしたのに
さらにその上お前に責められなきゃいけないんだ?
456名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:32:46.95 ID:MwjJ2tl20
>>436
なんで?
リスカはメンヘラの自傷かもしれないがそれとこれとは別

批判するなとはいっていない
問題点があるなら、きちんと取材して問題提起すればいい
面白半分に視聴率稼ぎのフィクションに
現実にその施設育ちの子供を巻き込みかねないからこうなる
457名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:32:56.75 ID:Re7ohFuRP
>>436
リストカットした若者の話は、この教授のツイートがソースだろw

水島宏明 &#x200F;@hiroakimizushim 1月26日
NHKの新会長の「問題発言」が各紙の一面に出ている。「秘密保護法」も
「従軍慰安婦」も”しょうがない”という発言。個人の思想信条はさておき、公共放送のトップが
就任会見で「言って良いことと悪いこと」の区別もつかないなんて・・・。唖然... (p)(p)(p)http://fb.me/1cIHdsBpa

水島宏明 &#x200F;@hiroakimizushim 21 時間
東電が銀座のビルを読売新聞に売却していたという発掘スクープ!商業活動は自由とはいええ、露骨すぎる!
  (p)(p)http://fb.me/2YxvBca5r


水島宏明 &#x200F;@hiroakimizushim 1月20日
ドラマ「明日、ママがいない」で寄せられた声の数々。番組を見た後で、子ども時代の
恐怖の記憶がフラッシュバックして、リストカットしたという若者もいたことが
分かりました。「心の傷」を軽視してはいけないと思います。
458名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:33:03.09 ID:nvnflr5g0
不運な子供をダシにして、視聴率を稼ごうとする日テレがカスすぎる。
そんな、ゲスなどらま直ぐに打ち切れ。
子供の不幸で金を稼ぐ、嫌な世の中になっちまったな。
459名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:33:35.14 ID:OKGbrxI90
>>399
開示請求やったらいいんじゃないの?
自分はドラマ擁護派だけど全然困らないよ
460名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:33:41.66 ID:oWT+G2Ol0
誰も助けてくれない早々と精神的自立をしろ

かわいそうかわいそう言って慰めるよりは
よほど現実的なメッセージ出してるけどね
461名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:33:43.05 ID:Fd7N4N780
プロ市民は気が短いなw
462名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:33:44.32 ID:+paaqOUZ0
>>417
自分がその立場なら、施設出身でーす
親は自分をいらないっていって、行方不明でーす
とか人にいえるか
463名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:34:27.35 ID:OKGbrxI90
>>429
お前らがドラマ叩くからだろ?
464名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:34:36.69 ID:Lan10d/p0
>>445
フカシで書面で抗議なんてするわけないでしょ。いい大人が。
で、親のいない子ってそういうのばっかりなんだって書いてたのは根拠があるんだよね?
465名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:34:54.00 ID:kfk4qNoS0
受け取り方は個人の資質、もしくは親の教育の結果
466名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:35:18.57 ID:r3HmNb8E0
見せるな。ボケ
467名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:35:32.81 ID:MEPV9w140
>>448
凄い状況とは例えばレイプされて妊娠してしまったとか
それならお門違い慈恵病院は人工中絶反対の立場からポスト設置してるだけであって
その凄い状況の妊娠に対して人道的な処置はされない

2006年に熊本県熊本市にある慈恵病院に「こうのとりのゆりかご」が設置されました。

妊娠した瞬間から(慈恵病院はカトリックの信仰に基づいて絶対に中絶はしないという理念があります)
胎児から命だし、もう子どもが育っているという認識が一番大事だと思います。

普通は特別養子縁組であっても、新生児のときから養母さんの元へいくというのはあまりされていないことです。
ある程度経ってからというのが普通です。でも、当院では生まれて早い時期から養母、養父が抱いています。そうするとまるで我が子です。


http://www.kizuna.tv/interview/jikei.html


アイルランドで問題視されている中絶禁止法

http://matome.naver.jp/odai/2135296931704471501
468名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:35:42.37 ID:V/d7Bpcy0
構ってリスカは東スポの創作だろ?裏取ったのか?
469名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:35:47.79 ID:kk1ZeKPJ0
>>465
今は受け手側じゃなく、放送したテレビ局が非難されてるんじゃないの?
もちろん受け手側の問題もあるよ
470名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:36:09.35 ID:4Fa8isvc0
今夜放送じゃない
471名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:36:23.81 ID:Fd7N4N780
そんなに文句あるなら

あだ名呼ぶのたまにだけにして
本名で呼び合うようにすればいいんじゃね?w

あだ名程度で潰されたらかなわんだろw
472名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:36:35.08 ID:30HrOE1b0
うそ臭い
やり過ぎると逆効果だよ クレーマーサヨク
473名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:36:38.66 ID:oKnsGBOX0
終われ終われ〜糞チョンゴリ押しの日テレwwwwww
474名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:37:04.63 ID:Lan10d/p0
>>459
そうなんだ。じゃあ困る人もいるのかな?
自分は関係者じゃないけど本当に開示請求されたらどうなるのか知りたいんだよ。
475名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:37:14.25 ID:Fd7N4N780
ヒグチカッター♪w
476名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:37:46.03 ID:Fd7N4N780
ホラ!こんなに血を流してる・・・

辞めるニダ〜!www
477名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:38:07.43 ID:Y7EAlIbw0
なぜリアルタイムでそうした問題になってるドラマを安易に見せるのか
どうみても確信犯です本当にありがとうございました
478名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:38:30.47 ID:Fd7N4N780
子供は回復力超早いからねw
479名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:39:00.03 ID:OKGbrxI90
>>444
ほんとそれ
480名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:39:22.77 ID:kfk4qNoS0
>>462

329 名前: 名無しさん@13周年 Mail: 投稿日: 2014/01/22(水) 10:22:02.43 ID: EuoQq4SK0
>>18
ほんとそれ。

友人に小学1年生の時にDQNビッチ母親に実際に捨てられた施設育ちがいるけど、
中学の時からかってきた奴を鼻で笑って
「俺が親を捨てたんだよ。おまえらまだかーちゃんのおっぱいが必要なのか?」
と言い返したのが、こいつ大人でかっこいい!と思ってた。
彼はすげー勉強して高校では1人暮らししながらバイトしていたし、
大学も出たし、今は奨学金返しながら働いてる。

このドラマに発狂している連中どう思う?っておそるおそる聞いたら、
「こいつらはなにがなんでも俺をかわいそうな子供に認定したいらしいwww」
と苦笑しているのがまたかっこいいw(俺はホモじゃないかならw)
中学からしか知らないけど、たぶんポストみたいなかっこいい小学生だったんだろうな。
481名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:39:35.15 ID:T8TpHS4d0
クレーマー擁護のコメ見てると
慈善団体ってヤバい団体に見えてきた
482名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:39:54.97 ID:DNmxmPYM0
養護施設って21時消灯だよな
昼や夕方の再放送だとしてもテレビなんて食堂とかにしかないだろうし、
職員は子供の行動把握してないのか?
そっちの方が問題だと思うんだが
483名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:40:01.26 ID:+paaqOUZ0
>>467
いやさまざまな事例があるよ。

簡単にそんな言える話じゃない。

もし熊本のことを批判したい、カトリック的な
宗教観、子供の堕胎についても考えたいなら、
こんなドラマはますます作るべきじゃなかった。

あそこ、発達心理の研究者の、やたら事例を知ってる
人なんかにも、どうしてもこういう施設はいると思うって
いわれてたりする。まあ反対っぽい人もいるけどね。

そんな簡単な問題じゃないよ
484名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:40:28.57 ID:9AzgBNonO
もう完全にやり口がプロ市民だわな
485名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:40:38.87 ID:rfin/pIV0
児童施設でレイプというか性的交渉を強要され、泣き寝入りしてる子供は多い
これは事実
486名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:40:46.27 ID:MEPV9w140
ホントもうプロ市民でしたわ
487名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:40:52.06 ID:PaSdioju0
放送中止を訴えているのに




速攻再放送やってる日テレはある意味凄いな

既に7話まで収録終わってるから今さら放送中止にはしたくないだって
488名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:42:17.55 ID:2SsUEdkd0
「明日、ママがいない」の読みは「あした、ままがいない」だよな?
なら「明日ママ」は「あしたまま」なのか?それとも「あすまま」なのか?
どっちだ?
これって、すげー重要なことだと思うんだよ。
489名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:42:45.00 ID:Re7ohFuRP
小林よしのりも明日ママ大絶賛


だがCMスポンサーが全部降りたというニュースを知り、
そんなアナーキーな番組ってあるのかと思い、
昨日、第一話と二話を見てみた。

するととんでもなく面白い!
(中略)
日頃から、子供を捨てたり、虐待したりする
無責任な親の事件を目にするたびに、ムカムカ
してたのだが、翌日になるとすぐ忘れる。

この番組は社会を含む無責任な大人への怒りを
思い出させてくれて、とてもよく出来ている。

こんな面白い番組のスポンサーを降りるなんて
バカじゃないのか!
(以下略)

(p)https://www.gosen-dojo.com/index.php?key=jo8gd504z-1998#_1998
490名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:42:45.09 ID:yt8PZ3hl0
>協議会によると、放送を見た女子児童が自傷行為をして病院で手当てを受けたり、
>別の児童がクラスメートから「どこかにもらわれるんだろ」とからかわれたりした。


放送を見た児童 て?? 施設内の子なんなら そんな番組見せるほうが問題やろwww

問題起こるの期待して 見せたとかか???  全国児童養護施設協議会に聞いてみたいわww
491名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:42:46.73 ID:+paaqOUZ0
>>480
だからそれを自分でいって大丈夫な子と
駄目な子がいるんだよ。

失恋でものすごくショック受ける人から、
すぐ立ち直る人とか、もう受け取り方はそれぞれ。

それにそんな極端に元気な例を出されても。

だからこそ、施設出身者をかわいそうとも、たくましく
いきていける強い子とも、レッテル張りするドラマは
やめたほうがいいとは思うよ。
492名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:43:10.28 ID:IhJ7edE+0
施設で見せてんのかよ(´・ω・`)
ちょっとは番組を選べよな。
施設の管理不行き届きなところはドラマそっくりなんだなあ
493名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:43:16.06 ID:OKGbrxI90
>>448
自分は慈恵病院が中絶手術も行っている上で赤ちゃんポストを設置しているなら
まだ許せるけど、慈恵病院って中絶手術もしないのに赤ちゃんポスト設置してるじゃん
なにそれお前ふざけんな的な考え、現状は赤ちゃんポスト大反対
494名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:43:35.15 ID:5ecLPWoq0
さむい
495名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:43:53.64 ID:6JXzuGLU0
>>485
多いなら例をあげろよ
出任せ言うな
496名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:44:31.02 ID:PaSdioju0
まあ実際施設なんかだと弱みにつけこんだ少女レイプはあるのではないかとは思うよな

帰る家もない子供に嫌なら出て行け!なんて大人に凄まれたら嫌々でも応じてしまうのも中にはいそうで可哀想だな
497名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:45:51.61 ID:6JXzuGLU0
>>496
単なる空想で言うなよ
施設で真面目に働いてる人への名誉毀損だぞ
498名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:46:27.93 ID:OKGbrxI90
>>455
誰だってショック受ける事はあるよ
ドラマだって現実だって
499名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:46:31.32 ID:koAK+2L80
TVって小さな子供も見てて、学校で親のいない子供達に、
『お前は、ペットだろ』とか言う可能性は十分あると思う。

せめて、番組の冒頭か最後に、絶対に真似しなような、
テロップは入れた方がいい、もしくは、『嫌ならみるな』。
500名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:46:45.26 ID:MwjJ2tl20
>>493
カトリック系の病院じゃん…
それに反対なら別のところで反対運動すればよろし

このドラマ、そんなの全然関係ない方面いってるから
501名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:46:51.84 ID:BjpHbN/I0
TBSでやったスペシャルドラマ「こうのとりのゆりかご」?薬師丸ひろ子出演

あれよかったよ。
で、最後ナレーションで「すぐ特定されて、全員親元に返されてます」って言ってたぞ
502名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:46:58.39 ID:4s7SBPfD0
日本の将来を考えたら即実行して欲しい法律

 1.年収400万以下は出産禁止。
 2.65才以上への医療行為禁止。
 3.パチンコ産業の国有化。
503名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:47:08.53 ID:kDw4G+rBO
嫌なら観るなを貫き通せばええ
いちいち1から10までクレーマーの相手しとったら損するだけやで
504名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:47:10.32 ID:kfk4qNoS0
47 名前: 名無しさん@13周年 Mail: 投稿日: 2014/01/22(水) 15:50:00.61 ID: yJnrjZ2y0
【青森】 児童福祉施設の女児達に2年間も性的虐待続けて解雇された男性職員、なぜか逮捕されず氏名も公表されない
2013.05.20
青森県内の児童養護施設で20代の職員が施設に入所する複数の女子児童にわいせつな行為を繰り返したとして
去年7月付けで懲戒免職の処分を受けていたことがわかりました。
懲戒免職の処分を受けたのは、県内の児童養護施設に勤務していた20代の男性職員です。
青森県などによりますとこの職員は、去年7月までのおよそ2年間にわたり、
夜間の当直勤務の際に施設に入所する複数の女子児童に体を触るなどのわいせつな行為を繰り返していたということです。
保護者からの連絡を受けて施設や県がこの職員に聞き取り調査をしたところ事実を認めたため、
施設を運営する社会福祉法人は去年7月付けで懲戒免職の処分にしました。
この児童養護施設は、取材に対して「現時点でコメントすることはできない」と話しています。
児童福祉施設で性的な虐待などの事案が判明した場合、
国は各都道府県に公表することを法律で義務づけていますが施設を監督する
青森県は去年12月に大学教授などが参加した審議会で今回の事案を性的虐待と判断したにも関わらず、これまで公表していません。
県こどもみらい課は「この事案を公表していないことが適切かどうかの認識や、
今後、公表するかどうかについてはコメントを差し控えたい」と話しています。
505名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:48:45.34 ID:+paaqOUZ0
>>493
中絶できる人は、慈恵の必要性ないわけで。

迷ったとか、そういう判断もつかない、お金もない、
とにかく壮絶な状態な人もいるからね。

世の中に病院が慈恵しかなくて中絶ができないなら
ともかく、全国、熊本市内だけでもどれだけの産婦人科
があるのだろう。

それはあなたの考え。あなたの考えもあなたの
考えで尊重すべきと思うが。
育てられないようななんらかの状況なら、
中絶しろっていうのはあなたの考え。

そしてそれを選ぶ選択も、今の日本では簡単に
できる。選択ができない人のために、こういうシステムが
あるのもまた世の中だと思う。
506名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:49:22.97 ID:PaSdioju0
>>497
よく読めよ
全部がそうだなんて書いていないだろう?
中には悪質な所や悪質な人物もいるのではないのか?と思っただけ

何事でもそうだが施設で働いている人が全部が全部いい人や善人ではないと思うしな
507名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:49:31.53 ID:Re7ohFuRP
まあ小学校でも変態教師や暴力教師の事件がたくさんあるんだから
児童養護施設でもあるのは当然だろう。ゼロだと言うほうがおかしい。

また、片親が差別を受けたりなんて大昔からあり、まして親のない子が
差別や区別を受けることがあるのは否定できるはずがない。
さらに言えば、日本は本妻の子と妾の子の権利の区別も法律で明確につけてる国だ。
キレイ事ばかり言って問題を隠すのは間違い。
508名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:50:04.33 ID:QkC0sfUYP
なんか抗議してる奴らも胡散臭すぎるんだよなあ
なんでも子供に関連付ける
子供を教育し正しく導くのは周りにいる大人の役目なのに、お前らはたかがフィクションのテレビドラマに負けるのかと
509名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:50:14.86 ID:OKGbrxI90
>>474
じゃあ自分で請求したら?やり方しらないけどw
510名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:50:34.98 ID:vcmhwU8HP
ドラマは関係ない
511名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:50:57.77 ID:keXDurL90
                   観せなきゃいい・観なきゃいい

                 なぜこれだけのことをできないのだ?
512名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:51:37.57 ID:N4iYSb3mO
強姦したいわ
安心しろや!
ちゃんとゴムはつけてヤる!
513名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:52:38.13 ID:o//e5Zck0
戦う相手違うよね
514名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:52:58.79 ID:awQMt7U30
フィクションなんだから2050年辺りの設定で作れば何も問題なかった
それと事前に日テレでこういう施設の実情を取り上げて根回ししとけばよかった
515名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:53:00.47 ID:kfk4qNoS0
4 名前: 可愛い奥様 Mail: sage 投稿日: 2014/01/19(日) 02:59:33.79 ID: yTEanXtZ0
■テレビドラマの「明日、ママがいない」について児童養護施設当事者として思うこと
ttp://anond.hatelabo.jp/20140118013902
児童養護施設を舞台にしたドラマが放送されると知り、見てどんな悪口を書いてやろうかと思ったら、普通に面白くて見入ってしまいました。
テレビドラマなのでオーバーな所があり、赤ちゃんポストに入れられていたからポスト、貧乏だからボンビーとあだ名を付けて呼び合っていますが、
児童養護施設にいる子どもたちはいちいち他人の境遇を気にしなくて、身の上話はあんまりしません。
やっぱり人間なので個人の関係で好き嫌いはあっても、貧乏だからってことでバカにしたり差別することはありません。
何かの縁で一緒に暮らすことになっただけのことです。
ドラマでそこ違うんだけどなあと思うことがありますが、それを除けば悪くはないと思います。
Twitterの論争を見ましたら、児童養護施設関係者とボランティアと思わしき方々が激怒して、反対に施設出身者は概ね賛同の意を示してます。
かく言う私は日本テレビに頑張って最後まで放送してほしいです。
三上博史さんが演じる施設長の台詞が暴言だと問題視されていますが、ここだけ見たら確かに過激で「人の心がないのか!」と思えます。
しかし、児童養護施設の外の世界を眺めたら、三上博史さんの台詞はあながち間違いではありません。
516名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:53:32.64 ID:6JXzuGLU0
>>506
それならいいけど
知人に施設で真面目に働いてる人がいるのでつい
517名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:53:47.59 ID:bxQv2Rnm0
石井十次(1865〜1914年)だっけ?
慈善的孤児養育ではなく、自主独立の精神に則った孤児教育を目指す云々。
でも、決定的に日本テレビのドラマとは違うよね。
戦前にあっても、石井十次って人は愛が有ろうが無かろうが体罰はよくないじゃなかったっけ?
518名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:55:01.82 ID:PaSdioju0
ドラマのセリフで

お前達は犬や猫のペットと同じだ!
てのがあるがいかにも野島らしいセリフだよな

ああいうのは問題ありだろう
519名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:55:01.91 ID:kfk4qNoS0
5 名前: 可愛い奥様 Mail: sage 投稿日: 2014/01/19(日) 03:00:38.83 ID: yTEanXtZ0
児童虐待の厳罰化、家庭支援、児童養護施設の拡充、家庭的養護(里親制度)の拡充、養子縁組の拡充、親学、発達障害と、
児童を取り巻く環境が急激に変わりつつあり、それぞれの主張の是非はひとまず置いといて、確固たる信念があります。
それぞれの考えをお持ちの方々は自分がやっていることは正しいと思っているので、当事者である子どもが反対の意見を言うことは許されず服従を求められます。
それぞれの主張から子どもの身を守るために、お前たちはペットと一緒でご主人さまの言うことを聞いてればいいというのは現在のシステムからだと全く持って正しい指導であり、
子どもが本来持つ「らしさ」を殺さなければいけません。
火垂るの墓で主人公の2人が死んだのは親と家庭の愛情を知っていてあまりにも子どもらしさを持ちすぎ、皮肉にも助言してくれる大人がいなくて身を滅ぼしてしまいました。
お前たちはペットと一緒だ!服従するんだ!と誰かが言ってあげてれば少なくとも生命を保つことができたはず。
ドラマのは極悪非道の暴言施設長とバッシングを受けてますが、とても現実的な指導で優しさと愛に溢れて、児童養護施設はこのやり方を採用するのも悪くないん
じゃないかと感じた次第です。
立場が弱い子どもの心理をウマく表現できてるのに、暴言と見なしてしまう福祉のほうにガッカリ。
520名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:55:16.51 ID:9wIdatDE0
いやならみるなだろwwwwwwwwwwwwww
521名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:55:19.26 ID:OKGbrxI90
>>491
施設出身者をドラマで描くの今後一切はタブーにしろと?
522名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:55:36.38 ID:dKh9GWd00
2話見たあとに自傷なんて嘘くさい
1話に比べて内容的にも超ヌルイのにどこにそんな要素あった?作り話だろ
523名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:55:47.39 ID:oWT+G2Ol0
>>515
リアルじゃないから追い詰めないんだと思うけど
取材バリバリでホントの姿描くこともできるんだけどそれはしないんでしょ
裏の病気のドラマなんか妙にリアルですごい鬱だよ
今誰もみてなさそう
524名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:55:56.52 ID:dMxu5ISp0
もういじめ自殺の時みたいに文部科学大臣に自殺するぞって脅迫手紙送れば打ち切りにしてくれるんじゃね?
525名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:56:28.77 ID:drBSb0dR0
施設が居心地いいなんて印象づけたら安易な捨て子が増えそうーってどこかに抗議してやりたい
526名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:57:26.20 ID:bxQv2Rnm0
>>521
てか、これはかなり下品なドラマだよね
527名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:57:58.38 ID:5wbH2MZE0
ひどいな
子供の気持ちを全く考えていない
528名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:58:49.61 ID:DjIlB2Mu0
もうクレーマーは無視しようぜ
一部の声の大きい変な人の意見なんて聞き流すのが一番
529名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:59:11.01 ID:OKGbrxI90
>>501
気持ち悪くて見る気がしなかったwオエーって感じwww
何がこうのとりだよっつーの
530名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:59:52.07 ID:kfk4qNoS0
>>527togetter「明日、ママがいない」施設出身者の方々の反応
http://togetter.com/li/617131

Yahoo!ニュースにあるブログからのリンクです。そのブログには、
“興味深いのは、施設関係者の大人側と施設出身者の子ども側で賛否が全く異なる点だ”、とあります。
531名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:00:15.63 ID:kk1ZeKPJ0
>>521
きちんと描けばいいんじゃないか?
たとえばタイガーマスク。
あれは施設を描いているけど、今でも心に残る感動があるから
ランドセルあげたくなるのでは?
ひどいエピソードを作っていじめて金儲けの種にするのはよくないよ、やっぱり
532名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:01:36.68 ID:PaSdioju0
このドラマも酷いとは思うが
野島作品なら

聖者の行進 の方が酷いだろう


身体障害の女の子を施設長が脅しながら強姦する
しかも妙に生々しい演出で
あれこそ今なら即放送中止だろう
533名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:01:45.71 ID:9AzgBNonO
可哀想可哀想って過保護に育ててる癖に施設も里親も
18歳になったら問答無用に捨てるんだろ
一生面倒見るって言って30過たニートの息子養ってる親じゃあるまいし
偽善者ぶるのもいい加減にしろよ
ビタ一文身銭切らない癖に何言ってんだよホントに
534名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:02:06.95 ID:+paaqOUZ0
>>521
ほんとうは養子、里親についてもっと真剣に
考えるべきだと思う。子供ができない夫婦も多いのだしね。

それに子供の発達にどういうことが必要かも、
考えてみるのはいいと思う。甘やかすのではなく、
いかに生きる力をつけたらいいのかって。

大人の子供も考えていけたらいいと思う。

だからこそ、いろんなことをドラマというソフトで
わかりやすい媒体で問題提起するのは大事な
ことだと思ってる。

それを愛情のない、小手先の言葉遊びで人の心を
もてあそぶような脚本と、実在する施設を想起させるような
ずさんなフィクションを、日テレは作ってしまった。

本当は大事に扱い、みんなでもっとオープンに
しなくてはいけない話なのにね。だから、このドラマを制作
した日テレの罪は重いと思ってる。これで、もしかしたら
こうした問題をドラマやドキュメンタリーなんかでとりあげる
マスコミは減る可能性があるから。
535名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:02:41.25 ID:OKGbrxI90
>>505
赤ちゃんポストの正当化に必死みたいだけど
カトリック臭&偽善者臭がする長文気持ち悪い
536名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:02:56.73 ID:nB5K3Rrr0
施設で見せなきゃいいじゃん
537名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:03:51.35 ID:+paaqOUZ0
>>535
実際の話を聞いたら、そんなこといえなくなるよ。

絶句して腰抜かすような話があるんだから。

宗教どうこうより、小説なんかめじゃない、
すごい話がね。
538名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:05:04.48 ID:jXS2nwXB0
>>13
これ一理あるかな
明日ママが面白ければなんかなぁって思ったけど
明日ママ、題材が奇抜なだけで凄いつまらない糞ドラマなんだもんw
539名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:05:29.12 ID:jBsg0BwPO
内容は良く知らないがこれだけ騒がれてるのに何故見るんだ?
何故見せるんだ?
アホなん?
540名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:05:54.02 ID:2+BmQrLv0
さっさと打ち切れよ
ガキが自傷行為しても理解して見ろとか話にならない
541名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:06:03.13 ID:oQo9cooNP
手足がない方が金がもらえるってんで健康な子供の手足を切り落とすインドの乞食と同じ匂いがするわ
542名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:06:07.45 ID:ppQ4cqyL0
>>521
何で糞ドラマのセリフや人物設定その他が悪いのを「施設出身者をドラマで描く」と
解釈するのか?
こういう発想の奴がこのドラマ作ってるからスポンサーと視聴者が離れるんだろうな。
543名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:07:04.40 ID:Aa69DfT30
チマチョゴリの臭いがする
544名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:07:31.20 ID:DjIlB2Mu0
騒げば騒ぐほど触れられたくない事が沢山あるんだろうなと疑念が湧いてくる
545名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:08:22.08 ID:mUTHmnLP0
なんで児童施設でわざわざ見せんだよw
546名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:08:38.25 ID:OKGbrxI90
>>526
どこが?面白いじゃん
547名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:08:45.67 ID:PaSdioju0
野島自身共演者の女優にやたらと手を付けるって週刊誌に書かれていたな
548名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:08:48.51 ID:ebl6H4O70
マスゴミww
孤児をダシに金儲けかw
549名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:09:08.36 ID:DR0J2AUQO
人を不幸にするだけの糞ドラマに天罰を
550名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:09:39.01 ID:rhynlJaI0
>>548
下衆の極みだよなw
551名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:09:55.61 ID:nCLDYPMg0
>>1
よし その女子にお見舞金送るから送り先を公表しろ
552名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:10:02.25 ID:kk1ZeKPJ0
>>546
社会的弱者をさらに創作で叩くのが面白い?
それはどうかと思うがなあ
553名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:10:26.26 ID:DDievmuI0
見せた施設の責任だろ言い掛かりもはなはだしい
554名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:10:35.22 ID:za+kuNbgO
施設には就寝時間ってないの?
22時〜の放送なのに女児はなんで見てるの?
女児って小学生でしょ?
こういう施設なら22時からの放送見てるってどんな生活してるのよ
555名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:10:44.97 ID:zjJkKk1C0
抗議もいきすぎ感はあるけど、実際にこういう例がもし本当に出たのならもう
日テレ側の負けだろう。日本の裁判は子供相手だと企業側は勝ち目薄いよ。
556名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:10:45.63 ID:PaSdioju0
まあ、まともな内容のドラマならば

番組のスポンサーが八社もCM自粛なんてしないわな
557名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:10:53.80 ID:OKGbrxI90
>>531
このドラマも心に残る感動があるよ
558名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:11:14.18 ID:ppQ4cqyL0
>>528
>一部の声の大きい変な人の意見なんて聞き流すのが一番

声の大きい変な人: このドラマを作った人たち
変な人の意見   : 最後まで見てから文句を言え!
             
ですね、分かりますw
559名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:11:29.56 ID:OKGbrxI90
>>532
あれは実際にあった事件が元になってる
560名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:11:58.23 ID:atIDb6Vm0
>>538
前作の『理想の息子』もなんだかわけのわからんコメディになって
低視聴率で何にも残らなかったんだよね。
すでに煽り以外では書けなくなった脚本家だったわけで。

今回は芦田愛菜で家なき子のコンセプトで作ったら、出来が悪くて
脚本段階から関係団体に突っ込まれたのを強行しただけで。

今日は荒唐無稽な設定なんで、視聴率図るのにちょうどいいかと。
これでまた落ちたら別の意味で打ち切り圧力がかかってきそうな。
561名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:12:13.60 ID:awQMt7U30
>>554
その日に見てるとは限らない
562名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:12:38.90 ID:YabYmYu10
そういや今日だな
第三話も楽しみだ 本当に面白いこの 「ドラマ」

それよりフジテレビの嵐がしてるドラマに抗議しないの?
公共の場を使って、「エロ」だの「エッチしよ」だの「抱いて」だの
いってるじゃん
あれは子供に悪影響じゃないの? なんで答えないの????
563名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:12:42.00 ID:kk1ZeKPJ0
>>557
いくら感動が君にはあっても、社会的弱者を国民の財産を使って
さらに貶める創作をしちゃだめだよ。
それはいじめだ。
実際にもう自傷行為とか出てるでしょ?
564名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:13:40.10 ID:2+BmQrLv0
>>552
これって単純な社会的弱者じゃないと思うわ
うちは両親とも生きててクソ貧乏の社会的弱者だけど
この養護施設のガキどもは病んでるのとかトラウマもってるのも少なくないのでは
565名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:13:50.54 ID:PaSdioju0
昼間もわざわざ再放送やってな

タイトルが


大好評 明日ママがいない



だったw
566名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:14:14.62 ID:OKGbrxI90
>>534
このドラマを見て施設の子を応援したい気持ちになり
何か自分に出来ることがないか近くの施設をグーグルで検索した
私みたいな人間は全否定ですか、あんた本当におめでたいねwww
567名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:14:21.29 ID:7MPqNapn0
なんか嘘っぽいな
568名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:15:01.20 ID:DjIlB2Mu0
>>563
こんなホンワカドラマで自傷行為する方が病んでるだろ
ドラマ叩く前にそんなメンタルに追い込んだ親とか施設側が猛省すべきだと思うんだけど
569名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:16:26.61 ID:/MMQzZ6W0
もしかして、バーニング子役も性的奉仕させられてるの?
570名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:17:41.01 ID:Y88O9Ngn0
3話までやって打ち切りというのも
571名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:17:46.46 ID:OKGbrxI90
>>552
出ましたw社会的弱者www
創作で叩くwwwww

確かに相手すんのバカらしいわwwww
572名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:17:56.05 ID:+paaqOUZ0
>>566
それはあなたの問題

たぶん、推測するに、施設関係のニュース見ても
あのドラマでそういう気持ちになるなら、
なんの媒体でも、そういう関係のない他者を
思いやれるような優しい方なんでしょう。
それは素晴らしい。尊重すべきである。

でも、あれはそんな反応できる人ばかりじゃないって
ことだよ。こんな狭い掲示板でも、反対意見が続出。
スポンサーまですべて降りるってことは、なにか
違うものを感じる人が多いということ。
573名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:18:00.98 ID:oapUL/EP0
本放送は22時だから児童養護施設で見られる時間帯じゃないわな。
再放送だと言ってもそれを施設が禁止すればいいだけ。

なぜ禁止しなかった?のかという話になって、責任はその施設にあることになるんだがな。
574名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:18:10.36 ID:jGyN83Jr0
かまってちゃん大喜びの展開になるだけだろ。こんな事しても意味ない。本人によく言い聞かせろよ
575名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:18:12.45 ID:6wTRrhTiO
実際に自殺者が出たりしたら、それこそ上の連中の責任問題になると思う。
出てからでは遅いのに・・
やっぱり、人の命より視聴率を優先するのなぁ。
576名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:18:19.36 ID:ar2ElfYh0
これ全員男だったらその後
苦心の末に三流大学に進学して箱根駅伝に出場
アナがお涙頂戴の生い立ち資料を読むとかの展開にできたのに
577名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:18:21.99 ID:x3KPDdqv0
お前ら普段マスゴミとか叩いてる癖に
なぜ今回だけ擁護してんの?
578名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:18:25.54 ID:PaSdioju0
まあ、観てみたけど
決して気分の良いドラマではない


もう少し各方面に配慮して制作することは出来たと思う

話題性を得る為にわざとああいう作りにしたね
579名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:18:32.99 ID:itW7pzL10
見せたやつの責任
580名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:18:34.40 ID:E9ePUNrHO
>518
あだ名よりその台詞の方がどうかと思うよな
野島はもった叩かれるべき
581名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:18:36.43 ID:gyeLi1Xo0
嘘くさ
582名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:19:31.88 ID:Li0Kh4EQ0
ひでえ
養護施設はなんでそんなドラマを子供に見せたんだ
583名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:19:33.66 ID:4gqkWZBx0
誰でも見れるTVではなく映画でやればいいのにな
584名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:19:35.12 ID:x3KPDdqv0
日テレが業者雇って擁護してんのか?
そっちがその気ならこっちも手がある
585名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:20:06.65 ID:DDievmuI0
いじめドラマ見ていじめられてるやつが自殺したらテレビ局が責任取らなくてはならなくなる
586名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:20:17.30 ID:OKGbrxI90
>>563
お、おう・・・www
587名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:20:24.23 ID:eaPOweZg0
見せなきゃいいのに
588名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:21:05.03 ID:oapUL/EP0
「むしろ子供達に積極的に施設側が見せている」という証拠なんだろうかね。

ドラマをわざわざ見せて、子供が自傷行為をやることを密かに全国の施設競技会側が願っているような行為である。
589名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:21:13.66 ID:DjIlB2Mu0
>>585
殺人事件の被害者関係者もトラウマ蘇って手首切るかもしれないから
刑事ドラマも完全禁止しないといけなくなるな
590名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:21:22.34 ID:zuBopp8PP
↓このドラマ見ながら自慰行為がおさまらないおじさんが
591名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:21:30.98 ID:qWwMaaUi0
2話も里親が里子を風呂で折檻するシーンとかあったからな
こんな悪趣味な本を書く奴もこれを流していいと思ってる日テレも頭おかしいわ
592名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:21:31.65 ID:KAasIyqY0
何でトラウマ背負ってる子がこのドラマを見るんだ?
作り話で同情でも引こうって姿勢がキモイwww
593名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:21:51.80 ID:itW7pzL10
このドラマはメンヘラが見たら
ドラマ見て手首切ったとか構ってちゃん炸裂するんだからうぜーわ
594名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:21:59.73 ID:x3KPDdqv0
野島伸司みたいな脚本能力が無い時代錯誤な奴を
起用するとこうなるってこった
595名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:22:02.04 ID:kk1ZeKPJ0
>>564
君の貧乏には同情するけど、
だから社会的弱者を創作でさらに貶めてもいいってことじゃないよ。
なんせ国民の財産を使ってるんだから
596名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:22:58.11 ID:DYoqWzRt0
なんか子供利用してる感が出てきたな
597名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:23:15.67 ID:oapUL/EP0
ていうか自傷のためのカッターとかナイフとかの管理の問題も糾弾されると思うんだけど、施設側は。
598名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:23:17.81 ID:dtE/nKM60
>>592
日テレが最後まで見て判断しろって言ってんじゃん。
599名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:23:29.65 ID:PaSdioju0
まあ、番組のスポンサー八社がCM自粛しますってのが全てを物語っている

スポンサーサイドもこれは問題有りだと判断したからわざわざ自粛せざるおえなかった訳だしな
600名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:24:07.10 ID:Z8Iic++w0
そのうちワンピース見て海賊になるやつが出てくるで!
601名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:24:57.27 ID:lWjSfKog0
自慰行為?ん?あ〜よく見たら自傷か・・・なに?「?」つけてあるスレタイ
まるでドラマを観て自慰行為・・・あっ自傷か、そういう行為したわけでもなく

そういう生まれの環境が自慰行為・・あっ自傷かそういう行動させるんだろ?
ドラマ観て自慰・・・あっ自傷か、それしだしたら全国のカミソリ品薄になるだろ
602名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:25:07.73 ID:cRn4hrih0
225 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/01/28(火) 03:57:40.36 ID:v7RWtpqdP
苦情で番組を潰していくのは韓国人のやりくち。
番組には「パチ」と呼ばれる朝鮮蒸し焼き被害者が登場した。

646 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/28(火) 05:02:12.15 ID:YsSIPwY90
>>644
母親がギャンブル依存で朝からパチンコ
子供が家で蒸し焼きにされて保護された
その子がパチ

朝鮮系が異常に暴れてるのはそのせいか

647 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/28(火) 06:05:45.29 ID:SA39BjjM0
>646 他スレでは、だからだろ、って>パチ
ウシジマくんだとマンガ原作ではパチ依存症主婦ネタあったけど、
ドラマ化映画化では出なかったんじゃ?見てないから間違ってるかもだけど
ギャンブル狂の大半はパチなんじゃない実際
公営ギャンブルで貸し金ATM併設なんて無いもんね
パチだけだわ
603名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:25:18.64 ID:ppQ4cqyL0
てか、ここの施設叩き里親叩き病院叩き見てると、子供がどうこうよりも
ここにいるような大人の偏見の方が大きな禍根を残すような気がしてきた。
604名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:25:27.31 ID:x3KPDdqv0
>>599
おそらくスポンサーは最終話までの台本見たんじゃないかな
見た結果スポンサー全て降りた
605名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:25:32.13 ID:awQMt7U30
>>600
ビューティフルライフ見て美容師になった人もいるからね
こっちはいい影響の方だけど
606名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:26:14.86 ID:QE6lNMDz0
イジメっ子「乗るしかない このビッグウェーブに」
607名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:26:25.22 ID:Z8lFfzrH0
同情するなら金をくれ的なフィーバーはこの時代には起きない
608名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:26:39.68 ID:kk1ZeKPJ0
>>603
だからその偏見を助長したらいかんのよ。
もうここドラマに影響されまくってる単純な人ばかりじゃん。
大人でこれなんだから、子どもなんてどうなってることやら
609名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:27:12.11 ID:PR28tZ+W0
偶然飲み屋で月9だったかな?
変なドラマみたけど
片思いだの 浮気しただの やったとかなんか
言ってたな
あーいうのほうが明らかに駄目じゃないのか。
610名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:27:13.01 ID:PaSdioju0
最終回は野島が思いっきり脚本書き変えて
三上が満面の笑みで子供達と抱き合ってる演出だろう


お茶の間を号泣させてやるみたいな
611名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:27:42.37 ID:x3KPDdqv0
フジテレビ叩いてたネラーが日テレ擁護するのはおかしい
ダブスタネラーはツイッターに池
612名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:27:54.56 ID:DjIlB2Mu0
ドラマに文句つけてる暇あったら
子供が手首切らないようにケアしてやれよw
613名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:27:58.03 ID:OKGbrxI90
>>575
解散した野猿の立場はどーすんの?
自殺した遺族はとんねるずに抗議したか?
そんな話聞いたことないんだけど
614名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:28:04.77 ID:DDievmuI0
>>600
海賊やべぇwwルパン見て泥棒になちゃうやつとかぁ
615名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:28:18.02 ID:S86d2Yf2P
すべて作り話です

すべて作り話です

すべて作り話です

すべて作り話です

すべて作り話です
616名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:28:52.05 ID:vEyD/1tL0
文句言うべきは心無い言葉を言ってくる輩にだろうに
617名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:29:40.90 ID:37/Iql/G0
見せなきゃいいのに
「女子児童が放送時間が近づくと「モヤモヤする。死にたい」と繰り返し、第2話を見た後に自傷行為に及んだ」
とあるから再放送じゃなく本放送のことだろうに
こんな状態の子のに見せてる時点で保護者にも問題大有りだわ
618名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:29:45.82 ID:x3KPDdqv0
野島伸司や秋元康とかこの年代のやり口は
センセーショナル起こして注目集めて数字取る
バブル世代特有の馬鹿手法
619名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:29:56.12 ID:kk1ZeKPJ0
>>616
三上博史に文句言ってもしょうがないだろw
620名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:29:57.30 ID:QMAIdJ6q0
これら団体はほんとにキチガイですね。
キチガイクレーマーですわ。
621名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:30:20.51 ID:Cbri9RpK0
別に他人のガキが死のうとどうでもいい。
そして法人にガキを保護する義務はない。
親が法人任せで、
親の役割ができてない。
本能不足というか、出来損ないというか。
622名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:30:33.90 ID:3cV0uKVG0
ヤラセ臭い
623名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:30:37.41 ID:ppQ4cqyL0
まあ、とにかく、脊髄反射で子供を利用しているとか言い出してを叩く前に
実際に抗議書を見るべきだよな。

・・・まだUpされてないけど、いずれ出るだろう。
http://www.zenyokyo.gr.jp/whatsnew.htm

前回のモノ
http://www.zenyokyo.gr.jp/whatsnew/140121kougi.pdf
http://www.zenyokyo.gr.jp/whatsnew/140121press.pdf
624名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:30:51.94 ID:6wTRrhTiO
一般視聴者からだけではなく、当事者の人達からもクレームが来てる事実を重く受け止めるべき。
625名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:30:52.90 ID:VOIL/7bC0
高須最強伝説


キチガイサヨプギャーwww
626名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:30:53.41 ID:mCF+D3VN0
見たことないけど日テレ嫌いだから子供頑張れ
627名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:30:57.37 ID:x3KPDdqv0
>>617
周りの子は見てるわけよ
お前が出てるドラマあるぞwwwみたいに煽られたんだろ
628名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:31:15.23 ID:a0Yejqim0
>>603
数ではなく声が大きいものの言い分が通るってまざまざと子供に見せちゃってるからね
それは問題だと思うわ
629名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:31:17.69 ID:mLhv2mf50
悪影響扱いされてる事例ってどれも「その児童自身の問題」なんだよね
要するに一時的にしか放送されないドラマのせいにしたところで根本的な解決にならないってことだよ
630名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:31:21.12 ID:7geZLc8E0
朝鮮上げのテレビ局なんかばんばん叩かれろ
631名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:31:39.36 ID:PaSdioju0
子供ってのはある意味ストレートで残酷なことを言うからな

このドラマ観た子供達が施設の子供にポストポストなんてからかうのはあり得そう
632名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:31:58.56 ID:9aolv5FzP
これだけ被害者がでたらもう中止しかないやろ
633名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:32:12.63 ID:MdlGK8qy0
単に野島は感覚が古いんだよね

小公女セーラみたいに過去のお話にしないと
634名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:32:23.66 ID:kk1ZeKPJ0
>>629
根本的な解決なんて、誰も求めてないだろ。
635名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:32:23.80 ID:XyBycjpDO
そんな番組を見せる保護者が悪い
636名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:33:11.56 ID:DR0J2AUQO
高須に抗議するか
637名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:33:21.54 ID:x3KPDdqv0
>>635
ネット、ワンセグ、フルセグの時代に何言ってんの?
子供が勝手に見る可能性あるだろ
638名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:33:22.15 ID:DjIlB2Mu0
そんなメンタルじゃ足長おじさんとかアニー見ても手首切るだろ
どこがボーダーラインなんだよ
639名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:33:29.89 ID:Cbri9RpK0
普通にこんな弱いガキは、
生まれてこなかったほうが良かったのだろう。
いないほうが、みんなのためになる。
どうぞ頑張って今度は、
自殺をやりとげてほしい。
640名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:33:34.43 ID:kk1ZeKPJ0
>>635
テレビ局「も」悪い
641名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:33:45.36 ID:DWt7M/6O0
はっきり言ってこの程度で自傷行為に走るようなヤツは成人してもモノにならん

どうせ大した人生は歩めないんだし清く正しいうちに散らせてやるのも情けかと思う
642名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:33:47.75 ID:D0NddGgA0
パチンコを悪く描いたのがトラの尾を踏んだのか
643名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:35:14.38 ID:DjIlB2Mu0
本気で死ぬ気あったら手首切らずに頚動脈切るだろ
644名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:35:30.61 ID:9AzgBNonO
>>637
ネットの方がよっぽど酷いだろwww
645名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:35:51.33 ID:itW7pzL10
手首切るのが趣味のメンヘラ構ってちゃんうざいんだよ
646名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:35:53.75 ID:Lan10d/p0
>>509
そうなんだ。じゃあ知り合いの弁護士に相談してみるかな
647名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:35:56.09 ID:xpfsbXk00
最後まで放送しろ
近くの児童施設は逃げ出す子供が居るほど虐待されてた
もっと児童施設はが注目されるように放送し続けてほしい
手首切るとか、ドラマのせいじゃなくて、虐待してた施設のせいかもな
648名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:36:22.16 ID:ptfqVY/e0
ドラマ見たけど、人権云々よりもあざとくてクソつまらない脚本をどうにかした方がいいと思った
649名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:36:27.45 ID:oapUL/EP0
なんだろうな、別にドラマは病院や施設を糾弾したくてドラマの放送をしているわけでない。
視聴者としても別にそれらをことさら取り上げて差別したり偏見の目でみたいわけじゃない。

しかし病院や施設関係者はことさら問題を「子供が傷つくから!」の一点張りでドラマに嫌悪の目を向ける。
しかしそういった極度の被害者意識は子供にとってはむしろ自分達の存在を社会から透明化されるような気になるだろう。
社会もやらなくていい反発をそれらの機関に向けることにもなる。
650名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:36:28.09 ID:UHcOwggR0
ドラマ放送する前からリストカットしてました
651名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:36:53.00 ID:WcoSXeUW0
こんな稀なケースに配慮し出したらキリがないわ
関係者の過剰な反応が一番差別を助長してるようにしか見えない
652名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:36:54.34 ID:ZKyuSnkG0
ドラマを観て傷つく子供が居る
   ↓
ギャハハ!ドラマ観て傷つく子供って誰だよ連れて来い!
大人が勝手に子供の気持ち代弁するな
   ↓
くっそー!なにがなんでもドラマのせいにしてやる!不安そうな子供・・子供〜
どこかにいねーかな〜・・あっ!あの子でいいや、定期的に自傷行為もやるし
その子使ってドラマのせいにしちゃえ
  ↓
ドラマを観て不安を訴える実例でたからまた抗議しまーす!

 ↑こういう連中はなにやっても人生うまく行かないんだろうから、施設に居る内に殺処分が望ましい
653名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:37:09.82 ID:OKGbrxI90
>>610
三上には最後までツンデレのままでいてほしいw
654名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:37:23.19 ID:Cbri9RpK0
まあ他人なんぞどうでもいい。
自分がよければそれでいい。
これが正しい人間の姿だよ。
親も溺死時には、
子を殺し生き残る。
これが自然。
これ以外の者は、
病気と見ていい。
もしくは弱者。
655名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:37:46.03 ID:kk1ZeKPJ0
>>647
それを告発したいならちゃんと取材しないと、
妄想で「こんな話あったらおもしろいな〜」では告発にならない。

>>649
リストカットする子も出てるのに、この内容で子どもが傷つかないとでも?
656名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:37:53.10 ID:awQMt7U30
>>641
将来有名なデリヘル嬢になってたくさんの人がお世話になるかも知れんぞ
世の中なんてどこでどう転ぶかわからんものよ
657名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:38:48.05 ID:ZKyuSnkG0
>>651
そうだよ、それ!完全に周りの大人が勝手に騒いでるだけで
実際の子供たちはそこまで悪意を増幅させるような感情すら持ってないし
このドラマ観たとしても、なにが問題なのかすら気づかないはず

そういう風に差別意識を増幅させてるのは、周りの大人たちと
ありとあらゆる手で日本の分散させたい反日国家の血が混じった層
658名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:38:56.70 ID:VOIL/7bC0
数十万の被爆者や1億人の日本人をコケにしたドラマが最後まで完走したんだから、
アスペとそのモンスター親数匹発狂したぐらいで
日テレは中止にするわけがないw
659名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:39:06.84 ID:4PvI198H0
殺人事件のドラマ・自殺のドラマ・虐待・暴言等のドラマは良くて、これだけ駄目なの?
660名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:39:11.70 ID:x9WbBQJH0
>>646
具体的に特定出来る氏名とかを書かれたわけでもないので
開示請求等の裁判をしても認められないよ。
661名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:39:14.29 ID:hwH6gy7W0
これだけポストが問題だポスト使うな!と騒ぎになってたら
子供はポストは言っちゃいけない言葉だと思えば思うほど使いたくなるよねえ
662名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:39:19.08 ID:9AzgBNonO
ネットで見るってスマホとかパソコン持ってるのかな
例えばネットの書き込み見てリストカットしたら
児童施設の人は誰を訴えるの
見せない様にするしかないんじゃないの
テレビにだけやめろと言うのは勝手な理論だわな
663名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:39:29.81 ID:kk1ZeKPJ0
>>567
気づかないのにどうやって傷つくんだ?
664名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:39:36.52 ID:Cbri9RpK0
裁かれなきゃ、
誰を殺してもかまわない。
法律があるから守るだけ。
665名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:40:25.74 ID:gR+rnPJq0
本当かよw
左翼って嘘だろうがなんだろうがとにかく信じるからなw
666名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:40:26.69 ID:N1FIfwSR0
ほんとにそんな女児いるのか?うそくせえ
667名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:40:27.14 ID:hWKGWAqh0
イジメをしたりからかう子供に対してどこも問題にしないところが今の世の中を現してるよな
668名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:41:02.86 ID:oapUL/EP0
>>655
だからそういった不安を示す子供に「なぜドラマを視聴させたのか?」ということです。
ドラマの影響力が大きいと判断するなら2話は見せないでしょう。
その施設側の対応にはあなたは何も疑問を持たないのですか?
669名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:41:27.26 ID:wkIt/FWG0
>>1
>放送を見た女子児童が自傷行為をして病院で手当てを受けたり

本当か?嘘だったらヤバいだろこれ
670名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:41:40.23 ID:OKGbrxI90
>>625
高須最高すぎるよなwww
CM自粛したスポンサー涙目www
671名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:41:43.06 ID:Cbri9RpK0
イジメをする側が、
最後に人間的に成長する。
成長とは生産性のことな。
672名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:41:52.43 ID:x9WbBQJH0
>>「女子児童が放送時間が近づくと「モヤモヤする。死にたい」と繰り返し、第2話を見た後に自傷行為に及んだ」

放送前にわかっていたのに何でそのまま見せたのだろうか?
これ絶対おかしいべ。
673名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:42:05.80 ID:VOIL/7bC0
小学生でも検索しようと思えば、
数秒でグロ死体からおちんこおまんこ見れる時代に何言ってんだ?
674名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:42:11.41 ID:xpfsbXk00
>>655
見せなきゃいいじゃん
そもそもしっかり心療内科に行かせてないからでしょ
傷つく内容の話は人それぞれ
レイプの内容のドラマもあれば
殺人の内容のドラマもある
その度に自傷されても困るでしょ
675名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:42:17.02 ID:Lan10d/p0
>>660
そうなんだ。じゃあ全養ならこのスレの開示請求は認められるかな
676名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:42:18.25 ID:Z8Iic++w0
京都ゆけむり殺人事件シリーズなんかは京都府のイメージが悪くなるのでは!!?
模倣犯が増えるからやめさせたほうがいい!
ワンピースも子供が海賊になったら大変だ!
ルパンも泥棒になるかもしれない!
コナン君のトリックをつかって殺人事件がおきるかもしれない!!
全て中止したほうがいい!
677名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:42:19.09 ID:x3KPDdqv0
脚本がまずつまらないと思う
柳楽優弥の誰も知らないに似てるけど質は別物だよね
678名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:42:21.81 ID:KAasIyqY0
俺が嫌いなモノ自称人権派のクレーマーwww
結局TV局やらスポンサー叩いて、憂さ晴らしって格好悪いよな。
679名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:42:34.61 ID:hwH6gy7W0
>>657
もはや問題は全養協よりも
便乗してどこかに文句言いたい
はけ口にされてしまった企業がちょっと気の毒ではある

ファミマのフォアグラ弁当もフォアグラの作り方が動物虐待に当るからという理由で
抗議が相次いで販売中止になったらしい
こうしてドアホなクレーマーは味をしめる
自分らが世の中を動かすような錯覚起こしながら
680名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:42:55.36 ID:UQtFylLAO
テレビ見せなきゃ良いんだよ。
馬鹿になるぞ!!
681名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:43:28.41 ID:hwH6gy7W0
>>669
本当だったらヤバい、だろ
こんな事例いくらでも作れるぞ
プライバシー保護で本人の声なんて聞かないで伝聞でいいんだからな
682名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:43:36.42 ID:PaSdioju0
どうしても継続するなら内容を思いっきり変更すればいいのに

三上が「おおおお 俺が悪かったあああああ」と泣き崩れて心改めて子供達を擁護していく


子供達の為に土下座しようが周りから罵しられようが泥だらけになって守っていく


芦田プロ
「どうして魔王は本当の親でもないのにそこまでして私達を助けてくれるの!?」

三上
「それはね僕が施設で働く人だからさ
お前らを俺が守らなくて誰が守るんだよ」

お茶の間号泣


683名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:44:03.39 ID:Cbri9RpK0
自分を愛せないから、
他人事に走って、
そこでようやく自愛を持ったと思う、
あわれな豚たち。
684名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:44:03.69 ID:x3KPDdqv0
こういう作品扱うんだから何年も取材するべきだろ
野島伸司の事だからろくに取材せず
面白おかしく演出しちゃったんだろうね
685名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:44:07.47 ID:KsN0byAB0
ドラマを擁護する気はさらさらないけど
こういう過剰反応しすぎるのも気持ち悪い
686名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:44:27.26 ID:BiVXPJ7V0
>>2
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
687名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:44:46.77 ID:N1FIfwSR0
フォアグラはダメだけど家畜は良い
鯨はダメだけど家畜は良い
動物はダメだけど植物は良い

どれも意味がわからん
688名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:45:13.73 ID:XyBycjpDO
>>662
分別の聞かない子どもにネット使わせる保護者が悪い
689名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:45:33.09 ID:lWjSfKog0
出撃回数3000回以上
勝利回数1500回以上
与ダメトップ★200回以上
スコア貢献度★300回以上
称賛数500回
ハロ部屋以外のハロ出現回数100回以上

限定で部屋立てたい
690名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:45:49.83 ID:gbqx8+Cr0
野島とバーニングには死んでほしいので、こういう里親どものいつものサヨ捏造はやめてほしい。
余計に信用を得られず、かえってドラマ側が正しいみたいになっちゃうだろ。
691名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:46:18.31 ID:Cbri9RpK0
子どもに大事なのは体罰。
しょせんガキなんぞ家畜である。
692名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:47:04.58 ID:x3KPDdqv0
普通脚本書く時ってルート何通りも作る
冒険ドラマでありつつ過去掘り下げるシリアスな部分持ってくるとか
野島伸司は馬鹿だから1ルートしか作らない
693名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:47:05.50 ID:kbIDXrWt0
散々言われてるだろうけど最後まで見ないと分からない内容なら2時間ドラマとかでやれないいだけだよね
694名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:47:27.37 ID:9AzgBNonO
メソメソ泣くな俺達は親に捨てられたんじゃねえ
俺達が親を捨てたんだ馬鹿野郎
己の才覚フルスロットルさせて血ヘド吐いても絶対に幸せになってやる
なあ?これが俺達の復讐だろ馬鹿野郎いっちゃうぞ馬鹿野郎いっちゃったよ馬鹿野郎!

って芦田プロ演じるポストが言ってたけど
そんなに子供が影響受け易いなら
このセリフにも影響受けて強く生きて欲しいよね
695名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:47:28.96 ID:37/Iql/G0
今日は高須祭りになるのか
見たことないが少し見てみたい気もする
696名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:47:30.23 ID:+paaqOUZ0
>>656
そうなんだよなあ デリヘル嬢は極端だが。

だから実在の子供たち、その出自の秘密が隠されていようとも、
フィクションを騙ってラべリング、レッテル張りを
してほしくなかった。

いろんな子供がいるんだから、その子を社会的弱者なのに
強く頑張る子、みたいないかにもな描き方をしてほしくなかった。

ほんと自殺してしまいそうな子、その後温かい愛情に
恵まれて明るくなる子、いろいろだろうに。

なんかねー、ほんと脚本家下手だし、設定めちゃくちゃ
だと思うよw
697名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:47:30.79 ID:rfin/pIV0
親のいない子供は全て風俗にいけ
年くってマンコが使い物にならなくなったら自殺しろ

社会的弱者は使い捨ての道具なんだし、別にどーでもいいじゃん
人間は生まれと育ちで全てが決まるのだし。人生は公平じゃないんだよ
698名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:47:45.60 ID:kk1ZeKPJ0
>>668
子供を座敷牢に閉じ込めるわけにはいかんでしょ。
施設は収容所ではない。
それにその子が見なくても、その子に触れ合う全ての子を
座敷牢に閉じ込めて見せないようにするのは不可能。
よって、放送しないことしか解決策はないんだよね
699名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:48:02.54 ID:VOIL/7bC0
>>670
重いドラマの合間に軽快なBGM使ったCM合わないから、
ACのCMの方がドラマにマッチングして良いやん!と思ってたら、

「高須ぅ・・・クリニーック!!」と超軽快な声が聞こえてきたでござる
700名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:48:30.01 ID:DjIlB2Mu0
自分達の利権守るためならリストカットした子供ですら利用するか
本当に心根が腐った奴らだよ
701名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:48:57.70 ID:x3KPDdqv0
>>700
テレビの利権はいいのかよ
702名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:49:04.46 ID:kik/HYPT0
自慰行為にみえた
703名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:49:32.76 ID:DjIlB2Mu0
>>701
テレビの利権は利権で別に非難しろよ
704名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:49:47.32 ID:x9WbBQJH0
>>675
全養に対しても無理だと思う。具体的な犯罪予告等であれば
可能性はあるけど開示請求からブロバイダーへの請求とか
二段階もあるから最終的には半年も開示まで時間掛かるからこの
話題も・・
705名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:49:51.97 ID:4nnqA9kD0
子供「大人って馬鹿だね〜、たかがドラマで騒いじゃって、アハハハ」
706名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:50:23.74 ID:Cbri9RpK0
普通に考えれば、
こんなガキより、
テレビ番組の方が大事です。
707名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:50:29.45 ID:x3KPDdqv0
業績悪化してテレビなんか無くなればいい
今まで政治や社会、芸能などを散々振り回してきた天罰だよ
708名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:51:27.93 ID:kk1ZeKPJ0
>>700
自分たちの利権ってなんだ?
709名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:51:51.78 ID:Cbri9RpK0
子どもは犬のように飼育しないと、
同じような結果になるよ。
710名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:51:54.78 ID:oapUL/EP0
>>698
あまりに詭弁すぎてあきれてものも言えないよ。
論理的に全部破綻している。
事前に不安を示すならば、それを確実にケアするのが職員の責務でしょう。
何のために施設の職員は働いているんですか?ということです。

施設の責任を棚上げにして「ドラマを放送するな!」は何の説得力もない。
711名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:51:56.65 ID:zvp6AkmQ0
>>399
1か月以上たつとログが流れるからヘーキヘーキ
712名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:52:18.32 ID:S86d2Yf2P
>>623
それによると10回シリーズなんだが
やはり1回減らされたか
713名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:52:23.88 ID:oeVRShSN0
自傷行為は構ってサイン
いちいち相手をするとエスカレートするから
放置してあげる方がいいのにさ
714名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:52:59.59 ID:OKGbrxI90
715名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:53:15.82 ID:N1FIfwSR0
放送やめろよとか言ってるやつって、
子供が接するであろうジブリも小説も絵本もけしからんのだろ?
なんでやめさせないの?
どれも創作ですよ?
716名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:53:21.03 ID:kk1ZeKPJ0
>>710
それは無理だよ、いくらなんでもw
その子に見せなくても、その子は学校にもいってるわけだし、
いくらでもこのドラマを見た子供と触れ合う。
この子と触れ合う子全員をどうやってこのドラマを見なくする?
そんなことはできない。
だから、放送しない、という選択肢しかないんだよ
717名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:53:35.13 ID:awQMt7U30
>>700
視聴率の為なら何でもするテレビの事も考えたらどっちもどっち
718名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:53:36.05 ID:Cbri9RpK0
子どもは尊いと思ってるものは、
大抵自分に嘘ついてるカスだよ。
719名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:53:58.59 ID:TPjfqq71i
>>691
お前の生活環境は荒れていたんだな
子供を家畜呼ばわりするなら親にならない方がいい
720名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:54:03.44 ID:Lan10d/p0
>>704
そうなのか。法律は詳しくないから教えてくれてありがとう。

それにしても>>697みたいな書き込みがインターネット上に記録され続けることについて実在の子供はどう思うんだろうね。
721名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:54:06.16 ID:x3KPDdqv0
>>715
お前ステマ業者だろ?
日テレに何円貰った?
正直言ってみ
722名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:54:18.93 ID:kk1ZeKPJ0
>>715
ジプリだろうが絵本だろうが総理大臣だろうが、
社会的弱者の弱点を金儲けの種にして
創作して貶めるようなことなら、絶対に抗議するけど、何か?
723名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:54:29.49 ID:NQaeMsYp0
見たからってw こんなカマッチャンの子供は性格ねじ曲がっとる
724名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:54:37.93 ID:OKGbrxI90
>>682
そもそも三上は悪人設定ではない
725名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:54:38.22 ID:+paaqOUZ0
大人なら犬だのペットだのも
まあ施設長の愛情なんだなとわかるけどね。

でも表現として、話題煽るために作っただろうという
稚拙さがあるけどね。

子供が見たら、まにうける可能性はあるよ。
ただ、このドラマ見なくても感受性の強い子は
いろいろ苦労は多いだろう。このドラマを見た子が
ショック受けたとか、それをテレビ局に訴えるというのも、
疑問を感じるけどね。ただ、むごいとは思うよ、このドラマ。
726名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:54:46.13 ID:DjIlB2Mu0
手首切っても事態は解決しないからお前自身が強くなれって教えるのが大人の仕事じゃねーの?
こんなに手首切った可哀想な子がいるんですよ!放送をやめなさい!
また手首切りますよ!って圧力かけるのが正しい解決法なのかね
727名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:55:11.95 ID:rfin/pIV0
給料が良く人生の勝ち組の日テレ社員が何を言っても説得力はない
728名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:55:16.41 ID:lo1d3PEG0
全国児童養護施設協議会
子供を利用・・・クズですね
729名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:55:24.84 ID:3QXrOdll0
これさあ

「明日チョンがいない」

て番組で朝鮮人差別のドラマやったらどうよ
在日特権だとヘイトスピーチされるチョンて呼ばれる在日の子供達がいて
在日特権の内容を細かに描写してさー
最後はそんなことないって締めくくればいいじゃん
チョンの子が虐められるかもしれないけど最後まで観ればわかるって主張すればおk

・・・・てことだよな?
730名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:55:28.70 ID:+paaqOUZ0
>>710
このドラマ見た他の子が、内容をその子に
教えて、揶揄するってことも考えられるなあ

子供って残酷だから
731名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:55:45.21 ID:x3KPDdqv0
そんなに自信作ならネットドラマで流せば?
ろくに取材せず施設の子供にトラウマ植え付けてまで地上波でやる必要あんの?
732名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:56:05.14 ID:N1FIfwSR0
>>722
だからそれ全国児童養護施設協議会のことだろ
733名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:56:15.64 ID:x3KPDdqv0
>>728
子供や池沼を利用してるのは野島伸司だろうが!
734名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:56:40.19 ID:Cbri9RpK0
子どもとは、
親の所有物であり、
家畜及び奴隷である。
つまり子供は親の支配欲をまず、
堅持させるために存在する。
735名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:57:32.97 ID:9AzgBNonO
>>726
握手会でプロボーズしたらフラれてAKB訴えたヲタのおっさんみたいなもんだよなw
736名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:57:53.86 ID:tbXROmM3O
>>726
切る前に言えればいいけど今回は生きててラッキーだったよ
737名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:58:04.83 ID:7NoaVp0MO
そんなに弱くちゃ早かれ遅かれまたそういう壁にぶつかるだろう。
テレビごときで手首切るんじゃ
フラれた時には飛び降りそう。

飛び降りる前にメンタル鍛えてやれ。
738名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:58:07.68 ID:OKGbrxI90
>>699
ワラタwww
739名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:58:37.91 ID:HgtAwN710
老人ホーム見ても施設は施設で虐待とかの不祥事も沢山あるだろうからなあ
これで世間が少しは関心を持って大衆の目が厳しくなれば
このドラマも成功だろうな
740名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:58:56.99 ID:Nm60hRqm0
エロアニメのMXいもちょの放送時間が変更になった
抗議の甲斐があった
741名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:59:02.66 ID:x3KPDdqv0
>他局の人から聞いたが、野島さんは現場取材はほとんどしないらしい。
これ読んでもドラマ擁護してる奴は基地外だと思う
子供の権利どうのこうのより手抜きしたから叩かれてるだけ
742名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:59:33.66 ID:kk1ZeKPJ0
>>739
ちゃんと告発したいなら、腰を据えて取材しないと告発にならないよ。
妄想でストーリーを作ってもなんの告発にもなってない
743名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:59:48.84 ID:Cbri9RpK0
子供の奴隷である親になってしまった者に、
生きる価値はない。

親とは、
命令し保護し、調教するを意味する。
そして愛情とは、
命令と服従のことのみをいう。
744名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:00:07.10 ID:r8TadsxgO
>>733
どっちもどっち感がハンパない
745名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:00:41.44 ID:hwH6gy7W0
>>722
今まで何に抗議してきた?
参考までに教えて?
746名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:00:42.81 ID:miUIKl14O
自分も親のいない施設出だけどこんなドラマを観たってなんとも思わない。
抗議をしている大人は実際にやっているのがバレるのが怖いのか?
自分が一昨年までいた施設は無かったけど。
747名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:01:00.60 ID:kk1ZeKPJ0
>>744
テレビ局が利用してるのはわかるが、もう片一方は?
748名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:01:16.46 ID:MmwvbkwY0
子供を前面に押し出して権利を主張する連中は例外なくアレですから。
よっぽど暴かれたくない何かがあるんですなぁ。
749名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:01:26.43 ID:Fd7N4N780
         ___
        /プロピミン\
        /        \
     /  ─   ─   ヽ
      |  (@)  (@)   |
     \  (__人__)   __,/
     /  ` ⌒´    \
   _/((┃))______i | キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ____
          /⌒   ー \
.         /(@)  (@) \  +
         /:::⌒(__人__)⌒::::: ヽ ドウヨ?インパクトアル?w
        |    |r┬-|     |  +
         \_  `ー'´    _,/
.          /          \     +
.        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  
      _(,,)ドラマ見てたから (,,)_
      /  | 手を切りました。 |  \
    /    |________.|   \
750名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:01:27.06 ID:MBkV2KMsP
読売新聞夕刊番組表下の広告wwww


バカじゃねーの?wwww
751名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:01:44.89 ID:k6212CIM0
>>746
どういう理由で施設?
お前にもニックネームつけねーとなww
752名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:01:55.38 ID:kk1ZeKPJ0
>>745
これが初めて。
こんなに酷いのは初めて見たよ
753名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:02:37.24 ID:x3KPDdqv0
山崎豊子とかは何年も取材して実際に使うのは1割
普通はそのぐらいディテールにこだわって脚本作る
比べて野島伸司は取材0分
高い給料貰ってこれじゃ叩かれて当然だと思いますよ
754名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:02:53.50 ID:Lan10d/p0
>>746
抗議文によると、事実と異なる点を改めてほしい、だそうだ。
里親にもらわれないと人生詰む、とか、ペットショップの犬、とか。
755名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:03:19.09 ID:yZQBgZD30
全国児童養護施設協議会


じつに香ばしい団体だなw 税金に巣食うダニだぜwww
756名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:03:37.13 ID:rfin/pIV0
しょせん上から目線で他人の不幸で視聴率を取って飯ウマだかなあ、テレビ局は

リアで取材とか全くしてないだろうし、視聴率を取るため面白おかしく脚色化してるだけ
757名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:03:53.61 ID:EFlRQ+rM0
今だったら腐った蜜柑で金八先生も放送やばかったんだろうなw
758名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:04:11.38 ID:DWt7M/6O0
>「明日、ママがいない」を見た女児が自慰行為
なら何の問題もなかったのにな
759名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:04:28.99 ID:r8TadsxgO
>>747
このドラマを継続してほしくない側の人々
760名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:04:34.19 ID:Cbri9RpK0
施設のガキだろうが、普通のガキだろうが、
覚悟すべきは、
命令者への道の覚悟を持つか、
その命令者への徹底的服従、忠誠を選ぶかだ。
それ以外の者は、
生きていてもしょうがない。
761名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:04:34.63 ID:gbqx8+Cr0
>>685
野島「そろそろ児童レイプシーンでも入れっか〜。話題になっぞ〜」
762名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:04:35.24 ID:WYtIaV6l0
なんで養護施設の児童が夜10時のドラマ見てるの?
寝かせてる時間でしょ
763名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:05:31.18 ID:za+kuNbgO
>>561
ならよけいにおかしいでしょ?
1話放送後にはもうどんな内容かわかって騒ぎにもなってたんだから
見せないこともできたはずでしょ
764名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:05:33.01 ID:zT7I7SFJ0
いいよな。人権団体って働かずとも企業脅迫して
金儲けができて。
765名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:05:36.42 ID:x3KPDdqv0
たった一つしか施設を題材にするならもっと取材するべきだろ
取材せず断りなく勝手にドラマ作ったら抗議きて当然だろう
テレビ局の横暴だと思うよ
766名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:05:46.89 ID:OkaKOv0T0
ドラマ見てうあーってなって自傷するなら
日常でショックなことびっくりすることに出会ってもやってしまいそうだなあ。
ドラマは見ないという選択もできるんだしさ。
ドラマに抗議してやめさせても日常でめぐってくるものの大半は避けられず向き合うことが多いだろうに。
767名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:05:59.23 ID:OKGbrxI90
>>726
教え方が下手くそ、もしくは教え方がわからないから
こういう圧力かける変な方向に向かってるんだと思う



子供に教育すべき大人が馬鹿になっているんだよ
768名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:06:04.16 ID:MmwvbkwY0
 
     
     全 国 児 童 養 護 施 設 協 議 会 ( 笑 )
 
 
769名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:06:13.96 ID:Bi6mcLzk0
>>1




釣られないでね




 都知事選終わるまで全てのニュースをスルーすべき




外国人参政権 賛成派 が都知事になったら 東京に捏造慰安婦像が立つかもね・・・




★都知事選に集中!★
770名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:06:24.12 ID:689JcG3l0
潰し合えー
771名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:06:32.29 ID:xEm/c8Fb0
>>761
オツボネが有力候補だな、いっそチャイポ路線で行けよ野島
772名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:06:52.21 ID:x3KPDdqv0
馬鹿が騒いでるけど日テレも朝鮮人の息かかってるだろ
773名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:07:01.16 ID:hJx13/Qd0
施設出身者は肯定意見が多いんだ?ふーん、強いんだな

自分は実の親に育ててもらったが、子供時代はしつけの裁量が今より大きくて、些細なことでグーで殴られるのは日常茶飯事。
だが、近所のガキがしかられて「足首持たれて頭から浴槽に沈められたり」したが私はそんなことしないから、お前達は幸せだと、親からマジメに言われていた
小学校では日常的にマイ棒を持参する教師が黒板をバンバン叩いて威嚇していた

今はそれらのどれもが児童虐待の範疇に入ったのが慰めだ
その家の中のことだから、と見て見ぬ振りをしなくていい、されないでいい

だからかなり鍛えられた筈なのに、今でもこのドラマのような幼い者への暴言みたいな場面に出会うと、反射的に身体が硬くなる。
身構えるのかもしれない
かつての幼かった自分を、大人になった自分が守ろうとして身構えるような気もする
幼い自分なんてもうどこにもいないのにw

全然駄目じゃん、自分

番組が子供にも見てほしくて作っている以上
自分では見たくなくても、クラスの話題に合わせるために仕方なく見る子や、
自分では見なくても、クラスの子の明日ママごっこに付き合う子はいるかもね
クラスメートに里子であることを悟られないよう、殊更面白おかしくてたまらないように振る舞いながら、混ざっているかもね
774名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:07:04.24 ID:OKGbrxI90
>>731
ネットドラマ?んなもんめんどくさくて見ねぇよw
ドラマはテレビで十分だ
775名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:07:11.56 ID:kk1ZeKPJ0
>>759
それ、子供本人じゃん。
あくまで俺らは、子供たちのために抗議をしているわけで、
本末転倒じゃないか?
776名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:07:19.43 ID:hwH6gy7W0
>>752
そこが分かんないんだよなーw
777名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:07:25.48 ID:Fd7N4N780
778名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:07:40.30 ID:lP9giH2i0
お前らが受け入れたんだから守れよwwwwwwwwwwwwwwww
無菌室で育てたらひとり立ちすらできねーだろwwwwwwwwwwwwww
779名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:07:42.14 ID:uXHrKIQe0
協議会の言っていることに嘘がないのだろうか?
外から見えないことなので平気で嘘を言っているのだろうか?
子供たちを守るために多少のアレンジをしたとでも言うのだろうか?
どこの施設も虐待が問題になることもあるのに、この施設だけは虐待が無いと言い切れるのが不思議だ。
780名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:07:43.78 ID:ebl6H4O70
>>767
いいこと考えたよ!
おまえ教師になれよ
そしたらいじめもなくなるじゃん!!
781名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:07:54.95 ID:ppQ4cqyL0
>>746
実際施設にいて、こんな経験したことがない君ですら、「抗議をしている大人は
実際にやっているのがバレるのが怖いのか? 」なんて感想持っちゃうところが
実は一番まずいのだと思う。

このスレを全部読んでみな。
いい歳した大人が、この糞ドラマを真に受けて施設その他を叩いているからさ(笑・・・いや笑えない)
782名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:08:06.50 ID:amJCSwCT0
>>4
ドラマ見てないけど、俺も斜視だからなんかヘコむ
斜視のせいでイジメられた事あるしさ
よくまぁこんなイジメにつながる設定をドラマでやるよな
783名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:08:23.05 ID:x3KPDdqv0
>>774
お前日テレの会員か何か?
メールで擁護して下さいとか来てるの?
784名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:08:43.98 ID:QudxmUio0
お前らは、何かあったらしょっちゅう電凸だ苦情だデモだと騒いでるくせに、
自分ら以外が苦情入れるのは叩くんだなw
785名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:08:51.46 ID:oKnsGBOX0
6話とかなら逃げ切れる可能性はあるけど今日3話だからねぇwwwwwwwww
クレーマーがこれだけの人数!続くかァ〜〜 続くかァ〜〜 JOJO〜!!w
786名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:08:53.12 ID:6fZBwrRW0
>>733
オレもそう思うよ、素直にそう思う。
787名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:09:09.24 ID:EFlRQ+rM0
そんなに施設のガキが好きなら里親にでもなってやれよw
788名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:09:10.36 ID:k6212CIM0
>>784
既得権益なんでw
789名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:09:15.30 ID:iRhhA8Rr0
こんなの1人でも悪影響あれば日テレの負けだろ。
勝ち目ないのによくやるな。
790名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:09:26.87 ID:Fd7N4N780
>>775
あくまで俺らは、子供たちのために抗議をしているわけで


きめえw
791名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:09:46.93 ID://1a5F810
ここまで来たら絶対最終回までやってほしいわ
792名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:10:33.27 ID:k6212CIM0
>>781
なるほど
793名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:10:34.09 ID:3AltbUon0
jこれ作り話臭いな
1話目で抗議してるなら2話目を施設で見せるわけないやろ
794名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:10:37.27 ID:K5XQ9tTQ0
そもそもガキにドラマ見せてんじぇねーよ。ガキは9時なったら寝ろ
795名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:10:42.03 ID:zuBopp8PP
>>661
騒げば騒ぐほど、これはイジメに使えるものなんだって認識するよな。
796名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:11:05.48 ID:LfaTUf5+0
一大ムーブメントだね
普通のドラマやってもここまでの話題性は持たないね
みんな楽しそうに論議してこのドラマの意義は達成できたも同然だね

ぜんっぜん興味湧かないけどなあ
797名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:11:11.71 ID:r8TadsxgO
>>775
頼まれたの?子供たちに。
勝手に外野の大人が上から子供かわいそーとか言ってるだけじゃね。
798名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:11:19.16 ID:WYtIaV6l0
こういっちゃ悪いけど証拠もないしな
全国児童なんちゃらが嘘ついてる可能性もあるよな
ちょっとキチガイっぽいし
799名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:11:35.24 ID:kGucQPBo0
見せなきゃ済むことだろバカチン
800名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:11:36.46 ID:jl9Myge2O
>>782
斜視は手術で治るんでしょ?
801名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:12:23.49 ID:k6212CIM0
>>800
テリー伊藤って手術したと思うけど
ロンパリのままじゃね?
802名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:12:25.63 ID:iRhhA8Rr0
無料で不特定多数にばら撒いておいて見なけりゃいいとか通らんわ。
803名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:12:35.98 ID:awQMt7U30
>>763
子供が騒ぎになってるとかわからんだろう
大人は抗議の甲斐あって2話で話がかわるかと期待したけどそうでなかったて事じゃないか
804名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:12:37.01 ID:Cbri9RpK0
他人のためなんて言う者は、
自分のために何をしていいか、
分からないならずものの虚言であり、
唯一残された武器でもある。
805名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:12:50.65 ID:e6H9B3uGi
もうどんな手を使ってでも中止に追い込んでやる
って感じだな。真実かどうかなんてどうでもよさそうだ。
806名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:12:59.85 ID:r8TadsxgO
>>796
ネタ振りしたはいいけど結果が全然数字に表れてないとこが笑えるよね。
807名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:13:03.55 ID:IhJ7edE+0
聖者の行進で、松本恵が施設の人にレイープされる役だったんでしょ?
その子(役柄)はどういう感じのエンディングだったのか誰か教えて
808名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:13:14.47 ID:K5XQ9tTQ0
昔なんて毎度おさわがせしますだって親が見せてくれなかった。寝ろ寝ろ言われて。
今のガキは総じて寝るのが遅い
809名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:13:22.62 ID:T+xnZdrmO
多分24時間テレビで適当にAKBやジャニーズと絡ませて一方的に応援宣言して終わらせる気だろ
810名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:13:34.26 ID:Fd7N4N780
   /::::::::::::::::::::::ハ::::::::::::::/(:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
   {::::::::::::::ハ:::ハ:::::::/   \::::::::::::::::::::::::::::::::::}
 .  {::::::::ハノ》》》》 八 》,》》》》》ヽ::::::::::::::::::::::::::::}
    }:::|r''"´ ̄`::.. . : : :"´ ̄`ヾ;;; ヾ:::::::::::::::::::::::{
    {:::|  ━━ .:: : ::.. ━━  : : . \::::::::::::::::リ
  .  Y}:.   ̄ '".: : :.`ヽ ̄´  : : ::. リ::::::ィ`ヾ
  .  ',l::.    ,:::  ::::.、     : : : ::::::リ'"イ Yノ
     |::.   {●、::●)    : : : ::::::::;; ノ .)./  < マナちゃん注目されていいなぁ…
     .ヘ::.      U   . : : : : ::::::、  ノ
      ',::.   、___,,ノ  : : : :::::::::::ノ`::/"
      ヘ::.   ::─::U. : : : : :::::::::イリソリ
811名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:14:08.52 ID:WYtIaV6l0
>>801
斜視の手術って手術してもまた元に戻る場合もあるみたいだよ
812名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:14:10.02 ID:MBkV2KMsP
>>807
悪い人が火事で撒かれて死んで
よかったよかつた
813名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:14:23.13 ID:zT7I7SFJ0
人権侵害はサヨクが成功者を妬んでふりかざす権利w
814名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:14:52.47 ID:oapUL/EP0
こうなると自殺者が出るまで施設側は子供達にドラマを視聴させそうだな。
むしろそう願っているかのような主張には子供達をあずかる機関としては問題が大きい。

2話なんか逆に子供達が社会の偏見を跳ね飛ばすストーリーになっていると言うのに。
815名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:14:54.81 ID:lo1d3PEG0
施設ってのはTVあるのは談話室だけじゃないの?7時から9時までの視聴制限があったよ。俺がいたとこ。
ガキを甘やかしすぎじゃないの?最近の施設
816名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:15:27.98 ID:WYtIaV6l0
>>808
うちはスケバン刑事が見るな見るな言われてた。親に
不良になるからってw
817名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:15:32.42 ID:yZQBgZD30
人権人権って言ってるのは
弁護士会の営業ですよ
818名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:15:36.20 ID:k6212CIM0
>>813
お前も一生無縁だなww
振りかざした方が早い人生ww
819名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:15:43.20 ID:lP9giH2i0
どっちにしろ叩いてるやつは何を言っても変わらないんだからいつまで言い合いしても無駄だわな
820名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:15:50.55 ID:eDlKHnnn0
チマチョゴリ切り裂きと同じ匂いがする
821名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:16:13.29 ID:2bh3LYHS0
こいつら文句ばっか言うけど例えば放送中止とかになったとして制作費やら何やらどう補償するつもりなんだろう?
まさか補償もせずにただ辞めろ辞めろと騒いでるわけじゃないよな
だとしたら無責任すぎるだろ
金は補償するから辞めてくれってならまだ分かるけど、ただ辞めてくれってそんなの通るかよ
こいつらには常識的な頭無いのか
BPOに抗議するのは分かるけど日テレに抗議したってどうにもならんだろ馬鹿じゃねーの
こいつらにそんな権限無いんだから
822名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:16:18.34 ID:Cbri9RpK0
俺は子が4人いたが、
9時以降起きていると、
問答無用で平手打ちした。
なぜなら邪魔だったからだ。
823名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:16:57.19 ID:hwH6gy7W0
>>797
そうなんだよね
子供がどうのこうのなのか施設の子がバカにされたらどうするなのかも
焦点ブレブレ
施設の子だけが可哀想というなら逆差別に近いし
子供が真似してイジメするというなら
他にも真似したらイカンだろというものはいくらでもあるように思えるんだが
824名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:17:00.41 ID:ErOTvSOi0
このビジネスチャンスに俺も噛みたい
アグネス募金宜しく
825名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:17:24.48 ID:K5XQ9tTQ0
>>822
問答無用て、それはそれで問題w
826名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:17:37.38 ID:r8TadsxgO
>>820
あ、するする。凄くする。
827名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:17:42.61 ID:IhJ7edE+0
>>812
なるほど、悪人はちゃんと報いを受けるんだな。
どうもありがとう。

じゃあ本作品も野島系だから
最後はいろいろ報いを受けてよかったよかったになるのかな。
報いを受ける前に打ち切られると、救われないまま終わるみたいでもやっとするよね。
828名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:17:45.60 ID:3U5sR0o3O
ドラマで社会啓発したいなら「ナマポ」「パチンカス」「ひきニート」・・・・
いくらでも問題のある大人をテーマにできる
何も子供をネタに視聴率を稼がなくていい
829名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:17:52.15 ID:WcoSXeUW0
>>766
全くおっしゃる通り
こんな不安定な児童を治療もせずほったらかしにする方がおかしい
830名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:18:29.67 ID:rLv/g9JQ0
なんで見せた!

見なきゃいい
831名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:18:35.11 ID:mUTHmnLP0
お前らがクレームすることによって逆に世間から更に注目されてしまうことにきづけよw

クソバカかよw


クレームなんてしてなければこんなドラマしらなかったは
832名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:18:48.66 ID:flmBZsuY0
ドラマも反対団体も両方胡散臭いな
833名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:18:57.54 ID:k6212CIM0
>>828
超絶見たいwww
シンジノジマで見たいww
834名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:19:16.46 ID:OKGbrxI90
>>757
こんな時代だからこそ腐ったミカン、放送した方がいいんじゃないの?
ついでにスクールウォーズと聖者の行進と人間・失格と時間ですよも再放送しろ
深夜のアニメ放映は廃止して海賊チャンネルとミッドナイト六本木とギルガメッシュナイトを復活させろ
835名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:19:20.73 ID:Fd7N4N780
>>828
オマエの嫌いな奴は好きにしていいんだなw
さすがぺラいネトウヨちゃんw
836名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:19:39.82 ID:gMxNMtKE0
見せなきゃいいなぜ見せるのか
俺は見ない惨めなあの頃を思い出したくないから
837名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:19:55.30 ID:mUTHmnLP0
>>831
追記 ここでいうお前らって児童施設のほうね
838名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:19:59.19 ID:iRhhA8Rr0
>>821
何で補償せねばならんのだ?
それならテレビ局は当たり屋じゃねーか。
公共の電波使って放送してるんだから視聴者から
抗議受けるのは当たり前だろ。
テレビ局は電波使わせてもらってるんだよ。
お前だよ常識的頭がないのは。
839名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:20:05.36 ID:k6212CIM0
>>836
施設出?
理由は?
ニックネームつけねーとww
840名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:20:06.42 ID:2MRmPLNU0
テレビ局のせいにして責任放棄か
841名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:20:08.36 ID:oapUL/EP0
まあドラマを強制的に見てもらってもそれはそれでいいんだけど。
ドラマの方向性はもう施設の内情の告発とかそんなものは一切ないからな。

これからのストーリーは子供達ががんばって生きていくストーリー。
「子供達が可哀想」などというメッセージよりも子供達の自我の芽生え、大人社会からの自立みたいなある意味でヒーローものになるだろう。
842名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:20:10.29 ID:PaSdioju0
芦田愛菜のような強いポストになって欲しいっていうのは実際は無理だろうな

大抵は非行や犯罪に流れてしまうだろう
843名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:20:49.00 ID:L4y75YhE0
こういう恐ろしい言いがかりを仕掛けてくるんだから、本当にこの団体はちゃんと子供のことを守ってるのか
心配になってくる
844名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:21:02.46 ID:Cbri9RpK0
>>825
話を聞いてはならない。
聞くからガキの奴隷になる。
4人全員、6大学に「行かせた」し、
公務員3人にしてあげた。
残る一人は、不動産鑑定士という、
割りにあわないことをやってる。
こいつだけは失敗した。
845名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:21:03.15 ID:awQMt7U30
>>831
施設側とテレビ側の炎上商法狙ったんだと思ったけど
今は犠牲者でてどっちも引っ込みつかない状態
846名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:21:10.87 ID:EFlRQ+rM0
施設のヤツが無理矢理見せたって可能性もあるね
GTAを小学生にやらせて逮捕もあったんだからこの職員も逮捕しろ
847名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:21:11.70 ID:D8UzIGHRO
「愛は地球を救う」と言いながら弱者を差別する日テレw
右手で握手しながら左手でビンタしてるようなもんだろ
いやビンタどころかナイフで刺してるようなもんだな
848名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:21:15.46 ID:k7fL/YrIO
どのシーンを観て何を思い出して自傷行為に及んだんだろ
849名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:21:40.43 ID:Fd7N4N780
>>847
ゴメン面白いつもりだろうけど
絡んでるだけにしか見えないw
850名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:21:46.75 ID:WYtIaV6l0
凄く嘘くさいんだよなぁ
もしこれが嘘だったとしたらこの協会は悪魔だわ
851名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:21:48.39 ID:IhJ7edE+0
>>814
誕生会でのピア美はよかったなぁ
誕生会めちゃくちゃにされても
ピア美やポストたちを優しく見送ってくれる蓮きゅんの男気がすごかったわ。
852名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:22:13.14 ID:yZQBgZD30
自分たちが利権で太ってるのをばれるのが

一番怖いんだよ
853名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:22:24.31 ID:conmqF/60
実情は授業参観日があるだけでも、こういう子等は辛い思いをしてるんじゃないの?
フィクションのドラマだからこそ、なお更、現場への配慮や気配りが大事だと思うんだけどね
ノンフィクションなら、それが本当の事であって、わざわざ気配りする必要は無いし
しっかりと取材して、実際の良い面も発信しないと偏り過ぎると拙いでしょう
854名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:22:46.20 ID:3U5sR0o3O
>>835 俺左だけど?

君はナマポ?パチンカス?ひきニート?

俺の書き込み気にさわったのwwwww
855名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:23:45.83 ID:Fd7N4N780
子供だけは神聖聖域ジャンルなんだよねww

ネトウヨww
856名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:23:49.20 ID:L4y75YhE0
そもそもドラマがなくて偏見があるって言い放ったんだから
ドラマのせいにしても意味がない
857名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:24:41.41 ID:Fd7N4N780
切りたいと思ったのは自分自身だよね
ドラマが切れって命じたわけじゃないw
858名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:24:46.33 ID:GLw33ji70
>>66
児童養護施設出身の友人に言わせると、程度の差はあれど似たようなことはあったって。
放送中止を求める養護施設関係者の中には、このドラマがきっかけで自分達のしてきたことが
問題視されるのを恐れて自己保身で言ってる奴らも相当いるだろうと。
今マスコミが騒ぎに便乗して施設の児童たちにインタビューしたら、大問題になるかもって言ってた。
859名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:24:53.41 ID:ebl6H4O70
社会経験がないやつ、ソースを探す能力のないやつほど陰謀論を信じる
1のものを100と信じ、100のものを1と感じる
860名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:25:02.75 ID:gVEidaqz0
何で日テレの金儲けの為のドラマを見せないために保護者が努力しないといけないの?
何で日テレの金儲けの為のドラマを見ても影響されないように保護者が努力しないといけないの?

ウジ虫さん達教えてよ
861名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:25:11.08 ID:KiAHl1j40
子供に見せちゃダメだというなら映画みたいにR指定にしなきゃ
スイッチ入れれば誰でも見れて、録画もワンセグも自由自在の
システムで放送しといてそれは都合よすぎ
862名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:25:28.49 ID:k6212CIM0
>>858
そいつの事なんて呼んでたの?
親無しとか?
863名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:25:46.32 ID:Cbri9RpK0
人間を一番堕落させるのは、
万人は平等であるという思想であり、
その行動である。
弱者や不幸者や貧乏人や病人や、ガキ、女の、
そういう平等論に、
絶対に耳を傾けてはならない。
864名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:26:00.87 ID:6wTRrhTiO
視聴率さえ取れれば、モラルなんてどうでもいいんだろう。
865名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:26:15.46 ID:Fd7N4N780
>>860
余計な事にクチ挟むなよなってもみ消したいだけなのに
子供ダシに使うからw
866名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:26:34.73 ID:EFlRQ+rM0
>>848
養護施設で職員に虐められたのを思い出して自傷行為したってことじゃね?
867名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:26:37.98 ID:mSe5l+r90
擁護が罵倒しかなくなってきてワラタ
868名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:26:40.12 ID:r8TadsxgO
>>850
まぁ、「そのリスカした子供出せや!証拠見せろや!」とは言われないだろうから無敵だよねw
つか、なんだったらリスカ痕がある子供を出してきそうなキチガイ臭すらする…
869名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:26:48.99 ID:WSKaROip0
>>児童を施設に託している保護者が、親戚や友人から
「あんなひどいところに子どもを預けず、早く引き取るべきだ」と言われた−−などがあった。

流石に作り話だろ、これ
870名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:26:55.33 ID:Fd7N4N780
>>863
オマエに耳傾けたくないわw
871名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:27:20.90 ID:GLw33ji70
>>862
知り合ったの大人になってからだから、そんなあだ名はなかった。
普通にみなしごハッチってからかっただけ。
872名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:27:35.43 ID:zT7I7SFJ0
人権団体サイドは番組制作者の苦労をわかってるの?
873名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:27:43.44 ID:Fd7N4N780
相変わらずなければならないキモ記者
沸いてるのかw
874名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:27:44.81 ID:mUTHmnLP0
クレームやこんな文書おくることで逆に注目集めて本末転倒しすぎw


まじで児童養護施設とかいうところは、普段の仕事なにしてんだよw

暇潰しでやってんの?
875名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:28:29.34 ID:HF2/6epyO
なんでこんな時代錯誤なアホなドラマ作ったの?
止める常識人はいなかったの?
876名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:28:42.51 ID:Fd7N4N780
こうでなければならない
これはして決して犯してはならない

ネトウヨの好物ワードねw
877名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:28:49.10 ID:OHneNrWKP
>>4
現実感あるな
878名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:28:51.78 ID:PUrfFKkm0
これに抗議してんのは子供をSEXの副産物としか考えてない馬鹿女だろ
879名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:28:56.20 ID:X/JTNIryO
昔はタイガーマスクやキャンディ・キャンディとか、結構残酷なアニメ普通に放送してたけどな
880名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:29:36.34 ID:EFlRQ+rM0
一般家庭の子がいじめられるドラマはOKで養護施設ものはダメ
障害者とかと一緒でこいつらは被害者意識が強すぎる
881名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:29:45.62 ID:Fd7N4N780
オマエお品書きどうりのオマエの料理だけ食ってろって
言いたいだけだよね?

アンチ君ww
882名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:29:48.31 ID:Cbri9RpK0
今後こうのとりのゆりかご撤廃を、
社会倫理維持のために、
行政と共に訴えていく所存である。
883名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:29:51.57 ID:os32wl2F0
はいはいチマチョゴリチマチョゴリ
884名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:30:19.97 ID:98ty8cqbO
わかってんだから見なきゃいいだけだろ、馬鹿か
885名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:30:29.11 ID:zT7I7SFJ0
いいよな。人権団体って働かずとも企業脅迫して
金儲けができて。
886名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:30:40.21 ID:Fd7N4N780
視聴者は愚かだから

俺様がドラマ内容を吟味して正しき道に導いてるんだよねw

カッコいい〜w
887名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:30:53.12 ID:k6212CIM0
これだけ言われるとレイプシーンカットになるのかな?

絶対あるよね?
888名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:31:17.34 ID:3U5sR0o3O
【中国】「芦田愛菜ちゃんかわいい!」「放送やめないで!」 ネットで違法DLした中国人、「明日、ママがいない」を絶賛[01/28]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1390904264/
889名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:31:21.01 ID:conmqF/60
>>879
タイガーマスクは孤児の子供達の拠り所をしっかりと描いてたからね
周り全てが敵だらけだと生きていけないよ
890名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:31:28.35 ID:Fd7N4N780
子供の気持ちなんて100%わかるわけない
過剰保護は毒w
891名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:31:46.89 ID:OKGbrxI90
>>782
小学校の同級生で片目が義眼の女の子いたけど
誰もいじめてなかったぞ

ドラマのせいにするな!
892名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:32:29.58 ID:mUTHmnLP0
中居君のやってた障がい者の役
なんでおっけーだったの?

誰かおしえてw
893名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:32:41.92 ID:L4y75YhE0
フィクションと見れない馬鹿が、実際にはドラマを見てるわけじゃないという
痛々しさ
ネットのおかげで安物正義がたまにだけど影響することがあるのが困る
894名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:32:51.42 ID:awQMt7U30
>>872
制作しなければいいだけ
895名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:33:04.22 ID:OKGbrxI90
>>783
前に休日に書き込んでた時もそういう書き込みされた事あるけど
ただの視聴者だよw
896名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:33:26.36 ID:Cbri9RpK0
抗議し放送停止を求める者は、
本当に苦しい人間から生まれる、
真の力をナメすぎている。
897名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:33:30.84 ID:Fd7N4N780
こんなドラマでやらなかったら
誰一人施設のことなんで思い出しもしないし
気にもしないだろ

波風立てず事なかれで良いって堤防張りたいのなw
898名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:34:18.17 ID:2IoQuuTV0
来週くらいから普通に名前で呼び合うようになってそう
899名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:34:21.43 ID:7BS1mWyK0
>>644
日テレは見逃した人のためにネットで無料視聴出来るようにしてた件だろ。
900名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:34:25.11 ID:4jv37HIu0
女児がオナニー?
901名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:34:36.30 ID:Fd7N4N780
プライベートはそっとしておいて

捨て子の過去は恥なんだからと

言いたいわけですねw
902名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:35:03.42 ID:pVtoFpAY0
>>4
酷いな
見たいやつが金払って見に行く映画でやれ
903名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:35:05.39 ID:MtcZrnL3O
>>800
テリー伊藤の手術費は確か2万円だった
安くてビックリした
斜視の手術は簡単らしい
904名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:35:32.91 ID:Fd7N4N780
>>903
リスクもあるだろ
神経いじくりまわすんだからw
905名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:35:47.04 ID:awQMt7U30
>>892
サヴァン症候群?って病気を世間に認知させつつ、主人公は悪者でなかったから
906名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:36:14.67 ID:Fd7N4N780
とにかく何がなんでもやめりゃあーいいの!
俺たちの言う事聞いてやめとけ!

便乗で畳み掛けるやり方は賛同しかねるw
907名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:36:16.41 ID:Y8aCE2lLO
愛は地球を救うとか言ってるところがこんなことしちゃダメだわ
908名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:36:22.47 ID:Cxkh6EVg0
全9話って最初から決まってたの?
909名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:36:44.21 ID:S13ZCezy0
本当にこのドラマ見たから、自傷行為したのかよ。
最後には元気になれるというか感動するドラマなのに。
このドラマ見て、いじめるやつは最低だな。
逆に、こういうことは言わないようにしようと思うのが
普通の人間。
910名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:36:59.09 ID:PlWlowXn0
>>59
蔑称としては使ってないだろ
蔑称になるかどうかはそこに愛があるか、ないかだ
ちびくろサンボだってそうだろ
911名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:37:18.63 ID:Cbri9RpK0
アダ名ごときでうろたえる弱い親は、
今日生きる資格がないといえよう。
そしてその子供も弱く、
カン違いした被害者面を、
第一の武器として、
腐りながら生きてゆくことだろう。
912名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:37:30.14 ID:Y8aCE2lLO
>>843
じゃあお前は普段から何やってんだよクズ
913名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:37:39.61 ID:skgPTw6dP
このドラマ批判してた連中必死にサヨクなのを否定して
自分は右寄りだとかほざいてたけど
どう見てもブサヨプロ市民の手口です、ありがとうございました
914名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:38:10.19 ID:pVtoFpAY0
>>905
非凡な能力を認められて重用されてたね
915名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:38:24.81 ID:MmwvbkwY0
>>909
どう考えてもフェイクでしょ。
子供たちを目一杯応援する内容なのに。
子供のクラスでもポストは人気らしい。カッケーって。
916名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:38:27.06 ID:PlWlowXn0
>>60
リーガルハイではそうではなかったね
917名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:38:28.79 ID:OKGbrxI90
>>807
レイープ役は雛形あきこ
918名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:38:42.00 ID:Fd7N4N780
子供の弱い部分をオトナがこじ開けて
無理やりさらす事はないだろう
忍びない可哀想だ!

と言えばいいのにw
919名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:38:53.32 ID:Y8aCE2lLO
>>909
まだ最後までやってないじゃん阿呆?
920 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/29(水) 16:38:58.66 ID:SeuPxh5bI
>女子児童が放送時間が近づくと「モヤモヤする。死にたい」と繰り返し、
第2話を見た後に自傷行為に及んだ



なぜ観たのか
921名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:39:06.64 ID:le+AIPS70
よく親に、あんたはうちの子じゃなくて橋の下から拾ってきたのよ!
って言われたけどこれって今考えたら酷いよなw
922名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:39:07.03 ID:GLw33ji70
聖者の行進の時にはネットが普及していなかったとはいえ、こんなクレームあったのか?
マジで関係者の保身的意味合いが大きいとしか思えない。
三上なんてどう見ても実はいい人だろ。
923名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:39:09.87 ID:ppQ4cqyL0
>>859
>社会経験がないやつ、ソースを探す能力のないやつほど陰謀論を信じる

でもって、カルト宗教とか過激思想とかに嵌りやすいんだよな。

>>861
>スイッチ入れれば誰でも見れて、録画もワンセグも自由自在の
>システムで放送しといてそれは都合よすぎ

それどころか、日曜の昼に挑発的に再放送して、番宣もところ構わず垂れ流しだもんな。

>>864
あいつら、初回の後に来た関連団体の抗議や不特定多数の凸電で大喜びして、第2回の
視聴率予想の賭け事もやっていたらしい。
924名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:39:33.58 ID:conmqF/60
>>911
じゃぁ今日から君のあだ名は、ハゲデブ早漏 な
925名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:39:44.83 ID:oapUL/EP0
なんでだろうな。このドラマが社会に問いたいメッセージがたくさんあるのに、なぜか施設側はそれを阻止しようと躍起になっているのが不思議なことだ。

なぜ親と暮らせない子供達、親のいない子供達の目線で社会を見ることを拒んでいるのか。
隠蔽しても社会は変わらない。

それとも隠蔽したままのほうが施設側にとって都合がいいのか?
926名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:39:57.02 ID:r8TadsxgO
俺は苗字のせいでアダ名はずっとグンジだったが、トラウマ抱えるほどには傷つかなかったぞ。
大人になって故郷を離れ、渋谷をトボトボ歩いてたら居合わせた同級生に「グンジー!」って呼び止められたときは「やめて…」って思ったけど。
927名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:39:59.14 ID:mUTHmnLP0
誰もが受け入れるものなんてないんだって

だからいちいち批判なんて全部聞いてたらおかしくなると思うんだけど

デモとか起こるほどよっぽどじゃない限りね


にちゃんねるだって
にちゃんねるが悪影響だから廃止したほうがいい意見だってたくさんあるでしょ
でもにちゃんねるやってる人たちや運営からすれば廃止されてたまるかふざけんなってことと同じじゃないの

作ってるテレビ局側や楽しみにしてる視聴者はそれと同じでしょ
928名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:40:04.53 ID:Y8aCE2lLO
>>915
自分の子どものクラスしか世の中に無いと思ってんの?
気持ち悪い
929名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:40:10.40 ID:aDiqko090
なんで見せたのかっていう…
管理者の責任もあるのでは
930名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:40:26.39 ID:DmFSBG7F0
そもそも10時からテレビを見せる施設ってどうなのよ?
この施設こそDQNだろ!
931名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:40:26.76 ID:sLC237MpO
>>908
日テレドラマは9話とか多いよ
932名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:40:36.10 ID:Fd7N4N780
ゆりカゴという表現は気休めですよ

ソフトにオブラートに包んで変換しただけ

悪いイメージある事も知ってた方が参考になるよw
933名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:40:37.74 ID:Xh9YYxdcO
なんでヤバイとわかってるドラマを施設は児童に見せたんだ?まさにこういう結果になることを見越してやったとしか思えんな。

だとすれば、抗議自体が正当性を失う。非難をさせるためにわざと視聴させたとしか思えないという結論になるからだ。
934名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:40:43.22 ID:rEaXa3LX0
うそくさい話だな
935名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:40:54.94 ID:S13ZCezy0
>>919
毎回最後は、感動するというか元気になれる終わり方じゃん。
936名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:41:14.21 ID:Wex+P2yF0
もうどうしても放送中止に追い込みたいっていうのはよく分かった
937名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:41:22.87 ID:WYtIaV6l0
今まで児童養護施設に偏見もなく立派な仕事してる所だと思ってたけど
今回の抗議でイメージ悪くなったな
938名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:41:37.54 ID:OKGbrxI90
>>828
その辺はウシジマくんが担当してくれているw
939名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:41:55.57 ID:Y8aCE2lLO
>>920
自分達が題材にされてると思ったら気になって見るのが普通なんじゃん?
ただでさえまだ自分も社会的な自我も確立できてないんだからその年齢じゃ
940名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:42:08.21 ID:Cxkh6EVg0
>>931
そうなんだ
抗議来たから減らしたのかと勘違いしてた
941名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:42:48.60 ID:os32wl2F0
>>130
アニメを観ておもしろい・おもしろくないを言って飯喰ってる岡田斗司夫の言うセリフじゃないな。何様だコイツ
942名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:43:02.69 ID:Cbri9RpK0
>>924
かまわんよ。
俺の価値は俺が決め、
俺が味わうものだからな。
君のアダ名も俺が命名してあげよう。
ガラスのマリオネット、これだ。
943名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:43:04.32 ID:K7CmlP000
芦田愛菜が自慰行為したと思ったわwww
944名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:43:11.66 ID:Fd7N4N780
>>941
岡田は完全に身売りしてるからw
945名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:43:31.76 ID:vgEXOft8O
ここまでしたら胡散臭い
やり方がね
946名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:43:36.17 ID:DmFSBG7F0
>>909
同感!!
947名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:43:49.34 ID:jdXw+NhtO
どうせだったら施設出身の人を徹底的に取材して本当は施設ってこんなとこですよみたあなノンフィクションにすれば良かったのに
948名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:43:52.57 ID:yxTaKYh80
野島信二ってまだいたんだなーって思った
949名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:44:02.94 ID:jG1Vt7Ue0
やいやい騒いだ周りの連中のせいだろw
950名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:44:07.90 ID:V60ysN+Z0
>>4
>アンジョリーナジョリー

パークマンサーみたいなもの?
951名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:44:17.43 ID:TMIKltfl0
>>879
何でキャンディキャンディが巻き込まれるねん…
952名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:44:21.91 ID:/mkx8WGG0
>>871
普通てwwwwハッチてwww
953名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:44:34.54 ID:Fd7N4N780
>>942
グレイかよw
954名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:44:35.60 ID:cDEDf4rGO
松本「子供に見せへんかったらええねん!」
高須「さすが松ちゃん!その通りや!」
955名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:44:39.14 ID:rmYaYGdS0
そのうち謝罪と賠償請求されるだろうから、もうやめとけよw
956名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:44:46.24 ID:0Qxv8pF2O
スポンサー全社降りたならさっさと打ち切りにしろや
957名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:45:08.12 ID:3U5sR0o3O
イジメ問題と同じだな

人が死んでから大騒ぎ

日本テレビ擁護してるやつは人間のクズだと自覚したらいい
958名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:45:21.52 ID:IhJ7edE+0
>>917
あれっ、そうだったのか!
噂で聞いたことはあったけどドラマ見てなかったんだ。
指摘ありがとう
959名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:45:26.40 ID:jG1Vt7Ue0
>>955
折れるから調子に乗るんだろ
1度引いたら同じ事されるぞ
960名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:45:26.28 ID:EemnNlV1O
この手の組織だった女性クレーマは、グリンピスやシシェパドの天然末端構成員の思考に近いと思う
で幹部は違うこと考えてると
961名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:45:33.71 ID:awQMt7U30
>>925
言いたい事はわかるが入り方が悪かった
フィクションなんだから100年後設定でも良かった訳だし
962名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:45:35.54 ID:qWwMaaUi0
>>931
日テレでも9話なんてそうそうないんだけど
10話未満が当たり前のようにあるのはテレ朝ぐらい
963名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:45:42.36 ID:S13ZCezy0
逆に、こんなので抗議してる過保護、ぬるま湯児童養護施設で育ってる
子供の将来を不安視するわ。
964名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:45:50.97 ID:/mkx8WGG0
>>951
ポニーの家が孤児院なことも
アニーもキャンディも孤児なことも
貰われた先で使用人扱いでさんざん孤児のくせにと理不尽なイジメに遭うのをご存じない?
965名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:45:54.18 ID:ppQ4cqyL0
>>908
ここの最初の抗議文も里親会のお願いも全10回と書いてあるから一話短縮している。
966名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:46:03.45 ID:Fd7N4N780
被害が出てからじゃ遅いんですよ!!とか言ういつもの糞記者
オナニーリズムかなw
967名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:46:37.08 ID:conmqF/60
>>942
中身はどうであれ、聞き触りだけなら格好いいあだ名だ
君に無礼なあだ名を付けてしまって悪かった
968名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:46:56.74 ID:tlE1HoM5O
これ系列局が差し替えたりしないのかな
しないわな
969名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:47:04.43 ID:Cbri9RpK0
被害者面して芝居上手な貴様!
970名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:47:08.14 ID:Fd7N4N780
つーかあのドラマせいでボクの人生わ・・・

とか生涯逆恨みする人生しかないの?w
971名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:47:36.31 ID:bxQv2Rnm0
>>954
> 松本「子供に見せへんかったらええねん!」
> 高須「さすが松ちゃん!その通りや!」

いろんな考えの人がいてもいいよね。
972名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:47:38.06 ID:Qdq/SOze0
見なきゃいいのに何で見るんだろうね
おそらくは何かの意図を持った大人がわざと見せてるんだろう
子供を利用する サヨクがよく使う手段
973名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:48:00.66 ID:XOL/daQf0
まさかお前らなら本当に女児が自分の意思でやったとは思わないよね?
抗議する為にそこまでするか普通?
このドラマを止めさせて都合が良い人って誰なんだろうな
974名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:48:23.30 ID:trt3ssYw0
チマチョゴリ切り裂きの自作自演みたいなもんか
975名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:48:33.78 ID:Y8aCE2lLO
>>935
みんながみんな元気になってないじゃん
976名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:48:51.20 ID:MmwvbkwY0
全国児童養護施設協議会の必死さにドン引き
コイツラ何を隠そうとしてるんだ?
977名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:49:14.90 ID:r8TadsxgO
>>972
見せてもいないんじゃないの。
なんか脚本がユルいんだよね。この抗議。
978名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:49:16.60 ID:Fd7N4N780
スポンサーにも大抗議とか
いささか調子にのりすぎ

毒入り事件でもないのにw
979名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:49:20.14 ID:ooHexLFl0
この程度のものは子供に見せとかないと免疫付かないよ。
で、狂った大人になって・・・・
980名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:49:21.09 ID:LieI1Itq0
スポンサー降りても放送つづけんのか?
981名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:49:38.79 ID:7l1elGtn0
刀振り回して暴れた奴が、水戸黄門見たって言ったら、水戸黄門の放送打ち切るのか?
馬鹿なこと言うなよ
982名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:49:39.12 ID:C5Hx1wGNi
心臓病の人がお化け屋敷に行くか?
高所恐怖症が高いところに行くか?
怖いのやグロが嫌いな人がホラー映画を見るか?

見るわけがない
自傷行為をするほどのトラウマを持つ人間が、こんなドラマ見るかよ

作り話も甚だしいわ
983名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:49:43.51 ID:TMIKltfl0
>>964
だからってやさぐれたりしないだろ
984名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:50:11.79 ID:S13ZCezy0
精神科医、心理学者に判断してもらおう。
このドラマの内容で、悪影響があると思えるかどうか。
985名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:50:13.95 ID:cDEDf4rGO
松本「子供に見せへんかったらええねん!」
高須「さすが松ちゃん!その通りや!」
986名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:50:32.78 ID:Fd7N4N780
心臓発作起きるほどの演出はしていないw
987名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:50:48.84 ID:r8TadsxgO
>>980
CM自粛してるだけで降りてはいないんだろ。
988名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:50:55.66 ID:+paaqOUZ0
放送を続行するなら、高須クリニックは
いいと思うw

あの意味わかんないCM,笑顔満面の院長やら
謎の人々、最後のたかす くりにっく!
と軽快で明るさ通り越して笑いを誘う。

ドラマを吹き飛ばしてくれる・・・かもしれない。
けっこうたかがCMでも、情報としてインプット
されて、判断にぶるからな。
989名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:51:04.78 ID:2bh3LYHS0
>>838
抗議するのはいいんだけどこいつらの場合は本気で辞めさせようとしてるから馬鹿だって言ってんの
自分たちにそんな権限があると勘違いしてる節があるよ
視聴者は抗議する権利はあったって番組内容変更させたり番組中止させる権利は無いだろ
990名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:51:08.02 ID:awQMt7U30
>>973
タカスゥークリニーーック
991名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:51:10.87 ID:2Jl/wYjO0
MXテレビで金曜23時からのタイガーマスク見せたら、
「おまえ虎の穴に売られるんだろ?」とか言われて自傷行為するのか?
992名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:51:13.19 ID:Fd7N4N780
ヤバイゲームのせいで殺人事件が増えました!

と言い張るパターンと酷似w
993名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:51:26.93 ID:aq3X+d7v0
抗議は何度もされ
CMも自粛

けど放送は予定通り
再放送もきっちり2回
スポンサーも撤退してない

炎上商法と言われてもしょうがないな
994名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:51:36.98 ID:+pDBTMiu0
時代は変わったな
カスチルなんて育児放棄を開き直って歌って
信者はありがたがって聞いて金貰ってたんだから
あれも相当毒親行為と思ったが今みたいなネット時代じゃなくて救われたな
995名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:51:50.26 ID:0Qxv8pF2O
日テレは福祉に関わるなよ
996名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:52:14.33 ID:3EcMm/Va0
見なきゃいいのに。

レイプされた人がレイプAVわざわざ見るか?
997名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:52:32.25 ID:os32wl2F0
もうあらゆる娯楽芸術作品に対する抗議を禁止する法律をつくるしかないな。人権屋がわいてきてキリがない
998名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:52:41.52 ID:Fd7N4N780
純粋な存在大好きな
欲まみれなヤクザ気質な人々が

ぎゃーぎゃー声を荒げてるんだろうなw
999名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:52:45.52 ID:cDEDf4rGO
松本「子供に見せへんかったらええねん!」
高須「さすが松ちゃん!その通りや!」
1000名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:52:57.36 ID:rnLR+Dek0
チマチョゴリ思い出した
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。