【テレビ】松本人志、明日ママ批判に苦言「クレームで番組終わらせられる。どんどんつまらなくなる」「面白半分の人すごく悪だなと思う」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★
1月28日0:50〜放送のテレビ番組『ワイドナショー』(フジテレビ系)に出演したお笑いタレント・松本人志(ダウンタウン)は、
同ドラマ批判に対し苦言を呈した。

まず、司会のお笑いタレント・東野幸治は、強い批判を受けている同ドラマの制作サイドが今後の演出や表現を
「うまいことごまかしていく」(東野)可能性を危惧。

松本も「だんだん軌道修正していくのはイヤだね」と同調し、「(視聴者が)クレームをしてくるじゃないですか。
この人たちが本当にどのくらいマジで、どのくらいの熱を持ってて、『本当にやめてほしい』と思っているか、
数値化できたら一番良いんですけどね。なんとなくイタズラ半分、面白半分でクレームつけてくるものまで
(テレビ局側が)対応しちゃうと、(番組が)どんどん面白くなくなっていきますよね」と危機感を示した。 

そして、最初に放送中止を日本テレビへ要求した慈恵病院については、「この人たちが『マジでやめてほしい』と思っている人
たちなんですよね」と前置きしつつ、「そうじゃない、乗っかって面白半分の人、いるじゃないですか。
そこは僕、すごく悪だなと思うんですよね」と軽い気持ちで同ドラマを批判している人たちに違和感を示した。

さらに、「もし『はい、やめます』ってなっちゃったら、『クレームしたら番組終わらせられるんだ』っていうのができちゃうと、
どんどんつくり手はやりにくくなってくる」と危惧を口にした。

松本と同じお笑いタレントとしては、先日、岡村隆史(ナインティナイン)がMCを務めるラジオ番組内で
「もし、これで本当に放送中止になってしまったら、もうテレビの未来はないです」などと語り、同ドラマ批判への反論を展開。
普段からバッシングの対象になりやすいバラエティ番組で活躍する人気タレントたちも、一連の騒動を受け、
「クレームと規制の問題」に敏感になっている様子がうかがえる。

記事全文
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140128-00010000-bjournal-ent
2名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 17:59:08.64 ID:Slgt993v0
SMAPおじさん
3名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 17:59:23.26 ID:noBqEulS0
これは正論
4名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 17:59:59.29 ID:Yx0NAK/S0
>>1
そうだね。
R100が面白くなかったのもクレーマーのせいだよね。
5名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:00:13.25 ID:Sw3rgcuX0
人をぶん殴っといてその言い草かよ
6名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:00:23.01 ID:Oea++kEF0
つまらん
7名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:00:31.54 ID:YsqutnCj0
なら映画でおもしろいことやればいいんじゃないの
8名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:00:59.43 ID:HTJ77NNa0
レンタルだけど、大日本人は観たよ
映画館で正規料金を払って暴れなかった人は偉いと思う…
9名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:01:03.09 ID:fesZxjUP0
また変な勘違いしとるな。制約あるの当たり前だろアホか
嫌ならさっさと引退しろよ
10名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:01:08.76 ID:D1Dp1jL50
面白半分で人の悪口いってた人がw
11名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:01:09.75 ID:q2K+fd4AO
まっちゃんは普通につまんない
12名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:01:17.98 ID:OK5yxXfh0
>>1
>もうテレビの未来はないです」

別に問題ない
13名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:01:25.99 ID:mG2s/TX10
売れない芸人が言うと遠吠えにしか聞こえないんだな
とっくに岡本某と同じ側に居るって自分で証明しちゃったね
14名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:01:29.31 ID:UedIb5Jv0
病院が言ってるんだが、松本くんにはちょっと難しすぎるのかな
15名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:01:31.92 ID:1TBbl5LM0
でもそういうアホな連中しかもうテレビ観てないんじゃないの
16名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:01:38.69 ID:AY/e5l9GO
クレーム入れてくんのはお前の嫁の血統の奴らだぞ。
17名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:01:46.19 ID:Mlk0XVRm0
なるほど
つまり松本さんのとてもつまらない映画もクレームがこないように抑えて作ってた訳ですか
さすが天才ですな
18名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:01:48.11 ID:861z2fLx0
>>1
お前はまず「面白い」と思える映画を撮ってから言え
19名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:01:48.26 ID:gZXqqLEN0
マスコミが大義名分としてよく使う”表現の自由”に似てるな。
結局のところ視聴者をダシにして自分たちの権益を守りたいってだけの話でしょ?
20名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:02:01.06 ID:ZHRfe9Q40
自分が面白くなるように努力してください
21名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:02:17.24 ID:1BMF3rD50
芸人が、街中の店にいる店員やお客のことや、タクシーの運転手とかのクレームをTVでガツガツ言うから
どんどん無愛想なマニュアルどおりのつまんない世の中になってる
22名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:02:27.35 ID:RP8rJamP0
松本と岡村は本当に面白くない
23名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:02:34.21 ID:lhlad+WjP
面白い半分の人は好き勝手言ってるだけでクレームまで出さないだろ
クレームまで出して訴える人ってのは本気なんだよ
わかってねぇな
24名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:02:47.78 ID:ygHLJyiI0
松本って口開けば文句、愚痴、言い訳ばっかだな
取り巻きがイエスマンばっかの裸の王様だとこうなっちゃうのか
25名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:02:49.83 ID:6Ep+M49z0
コイツの代表作ってなんだ?
26名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:03:02.53 ID:mG2s/TX10
>>1
公共の電波使ってるんだからいろいろ制約があって然るべきアメリカじゃ銃もろくに出せない

面白いものを作りたいという人は映画を作るんだが
その才能が無いやつが何言ってんだかという笑い話にしかならないなこれじゃ
 
27名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:03:02.62 ID:QE8JNIQk0
元々TV屋は視聴者を馬鹿にしてただろ
それがようやく正常化してきただけ
BPOがまともに機能していればこういう事にもならん
28名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:03:12.09 ID:671J9xwm0
面白半分はオマエだろ
29名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:03:13.35 ID:LaBC8ZCn0
>>25
アホアホマン
30名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:03:21.24 ID:iRq9Frdx0
まったくの正論であって、これに反論する馬鹿は絶対チョンとか
工作員だろ、いくらなんでも。

ちょっとのクレームにもいちいち便乗して終わらせたれ!みたいな
風潮が普通になると、ちょっと気に入らないとすぐにクレームつけて
終わってしまう。
そうなると映像文化、表現活動が終焉する。
31名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:03:41.92 ID:whmHr4h+O
松本が和田アキヲ化してきやがった
32名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:03:45.70 ID:WSKTfH4e0
飲食店には土下座させてもいいって言ってたよね
33名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:03:58.24 ID:rnBsNO/6O
見てたけど松本アホだと思った
悪ふざけで便乗するやつは悪いって意見は理解できたけど

ドラマは広告主に対する商品
広告主の客は視聴者

視聴者から商品にクレームきて対応するのは普通じゃん
スポンサーなしでもドラマやるってなら自由にやればいい
34名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:04:01.05 ID:EociiXFA0
これには同意
親に捨てられた子供の気持ちをストレートに代弁するドラマなんてそうそうないで
35名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:04:10.98 ID:iRq9Frdx0
14 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/01/28(火) 18:01:29.31 ID:UedIb5Jv0
病院が言ってるんだが、松本くんにはちょっと難しすぎるのかな

おまえには>>1の記事ですら難しすぎるのか?
36名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:04:11.55 ID:DgKdd4W7P
ここで映画がどうこう言ってる奴らが癌
全く面白くない
37名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:04:11.96 ID:BTlvR9jkO
>>14
>>1も読めない知障なのかよ
38名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:04:15.39 ID:huceG/D+0
>>23
BPOへのクレームとスポンサーへの電凸は意味が違うよな
前者をやめろって言う奴もいるけど
不良って正しいことを言う奴がいるから悪ぶってられるんだよな
39名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:04:19.46 ID:6BCqBDXr0
チンカス呼ばわりしてた岡村の発言朴ったのか
40名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:04:26.86 ID:Pm+ZSBjHO
【話題】 大新聞が報じない 「韓国」・・・3.11の後に津波型の建物を建設! “日本人は全員死ねばいい”
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386819701/

韓国人の理不尽な反日意識は、朴槿恵大統領が誕生してからというもの、火勢を増すばかりだ。それは教育もさることながら、
そこかしこに設けられた「反日スポット」という酷い“種火”によって、かの国の人々が、嘘に立脚した憎悪の炎を絶やさないからである。

日本が統治時代に行ったという“非道”が、今なおそれほど憎いなら、「人のふり見てわがふり直」したほうが、
国際的にもよほど尊敬されるのに、韓国の方々には、そんなことはまるで意中にないらしい。

さる韓国人ライターは、「とりわけ、60代以上の世代は、台風が日本に向かうと聞けば“日本人は全員死ねばいい”と言うし、
東日本大震災で発生した巨大津波に対しても、“植民地時代の天罰”なんて平気で言っていましたからね」
と呆れ顔だが、口にするだけならまだしも、それを公共建築によって“造形”してしまうとは、もはや我らの想像を絶している。

最近完成したソウル市の新市庁舎、通称「ツナミ」のことである。全面ガラス張りで、波の曲線美を強調したその巨大建築は、
「見るからに東日本大震災の大津波そのままの形で、不謹慎極まりない」と、国際部の記者も憤りを隠さない。

「1926年の日帝統治時代に建てられた旧市庁舎は、老朽化に加え、上空から撮影した際に、ある問題が指摘されていました。
建物の配置が“心”という文字を描いていて、それを見たソウル市民は“日本政府が朝鮮半島を侵略したとき、
風水の力で朝鮮民族の心を支配しようと気を通した証拠だ”と訴え、取り壊しの機運が高まりましてね」

風水にからんだ話には後にも触れる。いずれにせよ、言いがかりに過ぎないが、
「結局、旧市庁舎の正面だけを残し、後ろに旧庁舎を今にも飲み込もうとする津波をモチーフに、新庁舎が建てられたのです」(同)

3・11の悪夢が生々しい東北の方々がこれを見たら、どう思うか。“非道”としか呼びようがあるまい。

http://www.gruri.jp/topics/13/12121100/
41名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:04:30.70 ID:MAQlHbis0
100秒博士アカデミー 6%
プレバトSP 6%
教訓のススメ 7%
ガキの使い 8%

公共の電波を利用して、需要の無い放送を垂れ流す
こういうの放送するのって公害だよな
見なければ良いって問題じゃない
工場からの煙突で空気汚染しておいて、空気吸わなければ良いって通用しないのと同じだよ
もっと、視聴者にとって、需要のある番組やって欲しいわ
42名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:04:38.26 ID:/NAjCNCA0
こいつハゲてからつまらなくなった
43名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:04:38.65 ID:x8dLM/uLO
くだらないクレームなら広報して論で封じろよ
見える形で論で交わせよ
発言だけしたいで言論の自由を破壊しようとしないで
44名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:05:06.05 ID:kEOiyX3wO
また松本おじいちゃんの愚痴www
45名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:05:08.69 ID:J7Rbd4hf0
そんなことよりただ単純につまらないお前の映画なんとかしろよ
46名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:05:20.13 ID:qbsG/ZfM0
見なきゃいいだけだからね
47名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:05:27.12 ID:377am6aD0
>>41
全部嵐でも使っておくか視聴率上がるし
48名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:05:50.86 ID:cRexN2eKP
税金で作った公共の電波使ってるんだから好き放題出来ないのは当たり前
好き放題やりたかったら有料チャンネルなり映画なりで作ればいいのでは?
それに今のテレビがつまらんのは視聴者のせいじゃなく作ってる奴らがつまらんからだわ
49名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:06:00.55 ID:QfDl4QvHO
松本さんが出てるテレビにクレームしたことないんですけどね
年々松本さんつまらくなってますよ
50名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:06:16.26 ID:DgKdd4W7P
>>33
クレームを入れずに普通に見てるのも広告主の客だけど
51名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:06:40.48 ID:mBHeGL4H0
文字通りにしか受け取れないやつら増えすぎだろ
自分で考える頭がなくなってる

これはフィクションです
これはコントです
この後スタッフがおいしくいただきました
言わないとわからないやつ多すぎ

簡単に洗脳できるはこいつら
52名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:06:44.66 ID:iNYfh+EZ0
どんどんつまらなくなってる芸人がなんか言ってる
なってるんじゃなくてもとからつまらないかもなw
53名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:06:44.77 ID:CXJIxlwc0
ダウソタウソみたいな癌に言われてもねー
54名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:06:44.84 ID:EQrtdkSs0
おい、おまえら>>1もちゃんと読まずに、松本が何か言ったというだけで
いちいち関係無い映画まで挙げてクレームつけてんじゃねーぞ屑どもが!

おまえらが大好きなアニメも急に終わらせられることが容易になるんだぞ?
意味わかって書いてんのか?馬鹿どもが!
55名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:06:48.65 ID:7iZsYgOV0
岡村もそうだけど出演者の立場で番組がどうこう言うのはまた違うだろ
クレームやスポンサー、そういう対応をしているのは局とか制作者だ
56名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:07:03.21 ID:QVy/fa0D0
少なくとも深夜に放送すべき番組だな
57名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:07:19.41 ID:eKuBEmcL0
自分が名指しして馬鹿にされてたら名誉毀損で訴えるくせに
58名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:07:22.78 ID:ygHLJyiI0
出る番組全部低視聴率で映画も大コケのお前が言ってもただの言い訳にしかならんがな
59名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:07:23.99 ID:mG2s/TX10
褒めたら通ぶれる芸人から褒めたら恥をかく芸人になってるからなぁ松本
60名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:07:48.15 ID:nl76rpiS0
好き放題始めてるんだから
好き放題やめさせられてもおかしくないだろ
61名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:08:00.42 ID:gZXqqLEN0
クレームにいちいちびびって「修正だー打ち切りだー」なんて騒ぐテレビ局がヘタレってだけの話でしょ?
視聴者側からは絶対に番組を動かせないのにタレントが何で世間に対し文句言ってるの?
テレビ局の人に「自信を持って続けてください」と言えばいいだけのことでしょ?
62名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:08:00.54 ID:eZ8axJXB0
面白半分にいいかげんなトークはやめてほしいんだが
63名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:08:01.84 ID:cjR/Z76C0
世間なんて面白半分でできている
だから飯が食えてんじゃないかw
64名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:08:26.89 ID:DgKdd4W7P
わざわざクレーム言ってる奴らは自分らでネットで自己満の番組でも作ってろよw
65名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:08:31.23 ID:VeDL2iRw0
>>26
アメリカというか海ドラは製作システムが違うから一概には言えないよ。
大まかにいえば、日本の場合はTV局が下請けにまるなげ、
海外ドラマは映画会社がドラマ作ってるようなもの。
規制が煩いのはCM枠。ビキニは禁止、タバコシーンもNGとかあるけど、
ドラマに限っては何でもアリ。ただし、レーティングは厳しいけど。
66名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:08:33.43 ID:f/2QrDCQ0
>>1は正論だと思うけど松本人志ってだけで条件反射で叩いてる奴多いな
90年代以前は無茶やれてたけどそれが規制され始めたのがまさにクレーマーのせいだしな
67名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:08:44.42 ID:eSOsTpbFO
>>34
見せ方の問題

役名にポストだのドンキだのといくらなんでもふざけ過ぎ
68名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:08:58.75 ID:EQrtdkSs0
>>56
0時50分からの番組が深夜じゃないとでも?
69名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:09:08.04 ID:ygHLJyiI0
お前の大コケ映画に対するクレームは面白半分じゃないと思うがな
70名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:09:11.22 ID:dJiTdcdv0
なんでも自由に放送できるとでも思ってるのか?

テレビこそ厳しい決まりを守って放送しないと駄目だろうが。
影響力はそこら辺で漫才やるのと全然違う。小学生でもわかるわ。
71名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:09:52.61 ID:aiAs7Tdw0
ユーザーの意見を聞くというのは実はリスキーやからな
声のでかいやつ次第になる可能性あるし
製作側は鵜呑みにしたらあかんよ
72名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:10:00.61 ID:TrAZ7DTe0
正論だけど、お前が言うな
73名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:10:02.17 ID:w2l0t4d/0
制約の中でベストを仕上げるのが一流
制約を言い訳に使うのが二流
74名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:10:07.53 ID:C+X4xAol0
実況スレではみな聖人になるのがおもろい
箸の持ち方から髪型まで難癖つけてる
75名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:10:15.81 ID:J7Rbd4hf0
>>69
そもそもクレームすらないだろ
あるとしたらせいぜい金出したスポンサーぐらいのもんで
76名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:10:21.65 ID:cS5GdU0oO
>>64
ニコニコ動画がそれじゃん
77名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:10:45.79 ID:ygHLJyiI0
>>75
そうだな
そもそも誰も見てないからな
78名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:11:05.06 ID:x8fodq+10
騒ぎにはなったけど
表現する自由を何者も侵害できてないのが事実だろ
こいつらが言ってることは杞憂
79名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:11:46.32 ID:V+19XjxrP
うむ
80名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:11:56.13 ID:7iZsYgOV0
今まで似たようなドラマがあったのに、ここまで騒がれるのには相応の理由があるって考えにはならないんだろうね
どんなクレームがこようと身内を擁護でしょ
根本的に超えちゃいけないラインの線引ができてないんだよな
それを全部クレームの一言でまとめてしまう
81名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:12:06.39 ID:NUvs5tC40
コンテンツに魅力がなくて擁護の声が少ないのが問題だな
ただの糞クレームなら擁護の声だけで簡単に吹っ飛ばせるのに
82名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:12:21.27 ID:8pzXFQPz0
テレビも芸人も絶滅してくれて結構
一秒も早くこの地上から消えてくれ
83名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:12:36.49 ID:wtiDyGbu0
正論。松本は流石だな。
84名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:12:41.73 ID:EQrtdkSs0
映画がコケたのは松本の問題であって、おまえら全然関係ねーだろ
おまえらは松本の映画に出資でもしたのか?
何関係ないことで煽ってやがんだよ糞ボケどもが。

映画が当たって凄いっていうんなら、おまえら山崎貴とか堤幸彦らが
何言っても絶対服従するんだろうな?え?こら糞ボケゲロスポ野郎どもよ。
85名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:12:48.59 ID:iNYfh+EZ0
あのドラマこそたいして考えもせずに面白半分で炎上やってるようなスタンスだろ
86名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:13:14.46 ID:mfN8rV5c0
映画は好き勝手出来るから当然面白い映画が出来たんだろうな
87名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:13:18.30 ID:+hCi1iTn0
松本どんだけ的外れなんだよ
つまりはネットの批判が嫌いなんだろ
88名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:13:42.81 ID:Rjj9/Ul40
イルカの話のほうが面白かったのに
なぜこっちを選ぶかなー
89名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:13:43.89 ID:enZaaloHO
もうナイナイ岡村さんが言ってるので後のりはけっこうです
90名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:13:50.39 ID:PH059wZj0
>>23
同意。
ネットで騒いでる事と、実際にクレームは全然違う。
91名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:13:51.34 ID:qk9dQcp50
便乗w便乗w
92名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:14:11.58 ID:1WBR/O1c0
こうなったら今年の日テレの24時間テレビMCを関ジャニ∞じゃなく江頭2:50にすればいい!
93名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:14:15.84 ID:DgKdd4W7P
>>76
だからそこでやればいい
ニコ動とかつまらなさすぎて見ないけど
94名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:14:23.54 ID:L1YTUrvm0
悪影響だからやめるべき?
最近はありえないほどの馬鹿がいて影響受けちゃうからな。DQNとかw
でもそいつら前提で社会進めると、歪んだ社会になってしまうんだよ。アメリカみたいに。
お菓子の袋に袋まで食べないでとかそういう状況にな。
そういうのが積もっていくと、社会全体がバカになる。
80%の人が悪影響や不快感、嫌悪感よりもそれを娯楽として見れているのなら、
20%の悪影響を受ける人間に配慮してやめるということはするべきではない。

ロリコン変態アニメの自主規制とはわけが違う。
人間的偏差値40以下まで考慮した「やさしい社会」にすると、そちらに社会が引っ張られて歪む。
その人たちには着いて来させないといけないのに、社会がそちらの言動にまで配慮しないといけなくなってひっぱられてしまう。
強者がいつも間違っているわけでもないし、弱者がいつも正しいわけではない。
95名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:14:27.76 ID:ygHLJyiI0
松本さん
あなたの番組がすぐ終わるのはクレームのせいではなくて
つまらなくて低視聴率だからですよ
96名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:14:29.02 ID:qk9dQcp50
アホアホマンとか今怒られる?w
97名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:14:41.25 ID:x8fodq+10
本当に嫌な思いをしてる病院ですら手が出せない←現実
ドラマは放送中止どころか最後までやります
98名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:14:43.46 ID:bIWjjTp+0
天秤にかけること自体が間違ってる

危機感@テレビが面白くなくなる!
危機感A社会的な問題が大きい!

テレビなんて、面白い必要さえないわけ。
99名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:14:53.08 ID:QJOx5sQC0
おまえは自分の映画をなんとかせえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwww人の番組のこという余裕ないだろ
吉本にどんだけ赤字だしたんだよwww
100名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:14:55.24 ID:861z2fLx0
明日ママへのクレームより
ファミマ弁当へのクレームの方がよほどタチが悪いわ!
101名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:14:55.06 ID:o2aamZqkO
嫌なら見なければいいのに
イチャモンつける人は何が目的?
102名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:15:10.34 ID:ZIdqnLqq0
松本の映画がつまらんのもクレームのせいだな
103名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:15:17.23 ID:8fXf2oME0
まあ正論
104名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:15:19.86 ID:PxdM5Z520
番組が始まればどんなに無茶苦茶でも3か月は持つっていう思い込みを捨てるべき
105名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:15:20.02 ID:4Agv7VMb0
松本は不快だから面白半分で終わらせたいわ
106名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:15:22.43 ID:g6KHWrw3O
ぜひ面白い作品を撮ってようつべで後悔してください
107名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:15:30.24 ID:eKuBEmcL0
少しデリケートな分野に手を出しすぎたな。
近代史の問題と同じ。
108名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:15:37.07 ID:nda0M2AM0
松本が映画がつまらないのはクレームせいでも規制のせいでもないよな
109名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:15:38.16 ID:ZhLDcNF+0
クレームだらけの番組に出資するベンチャーがいれば
一人勝ちできるチャンスなのに
スポンサーが屁タレ
110名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:15:43.39 ID:7rTOcvfW0
111名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:15:45.87 ID:DgKdd4W7P
>>23
普通にクレーム入れるだろう
馬鹿だから
112名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:15:55.73 ID:JunXvUUr0
おまえの番組はクレームつけなくてもつまらないし低視聴率だしはよ辞め
113名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:15:58.65 ID:gZXqqLEN0
規制されると何もできなくなる、どんどんテレビがつまらなくなる。
これはさすがにタレント側の言い訳だよね。
逆に言えばこれまでは規制が緩く何でもできていたから面白かったってだけのこと。
規制なしでいいなら女を真っ裸にしとけば視聴者の半分は釘付けになる。
俺でもすぐに名プロデューサーになれるわ。
114名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:16:00.86 ID:qk9dQcp50
でもMHKは

ガチでつまんなかったでしょW
115名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:16:20.40 ID:Em9cN9Hi0
やっぱ人間は自分の立ち位置からしか物を考えられないんだな。
多少の正論は含んでいるとはいえ、あのドラマはショッキングさで視聴率稼ごうという魂胆丸見えの下らない放映しちゃいけないものだろ、
松本の業界寄りの発言にはもううんざり。
116名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:16:27.53 ID:pSnN/rU1O
電波は公共の財産ですから
口出しされるのがイヤならオークション形式にするとかして帯域購入者の権利を強化すりゃあいい
117名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:16:32.76 ID:VHQBOB5E0
そうだな、まずつまらない番組と芸人から消えていくべきだよな
118名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:16:34.20 ID:QJOx5sQC0
まだウィキのアフィリエイト貼ってる馬鹿いるのかよ
119名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:16:39.61 ID:cjR/Z76C0
映画は諦めてテレビに本腰入れろよ
ワールドダウンタウンを早く
120名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:16:55.03 ID:pyOazr1D0
225 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/01/28(火) 03:57:40.36 ID:v7RWtpqdP
苦情で番組を潰していくのは韓国人のやりくち。
番組には「パチ」と呼ばれる朝鮮蒸し焼き被害者が登場した。
スポンサーは由緒正しい日本企業だけだった。

646 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/28(火) 05:02:12.15 ID:YsSIPwY90
>>644
母親がギャンブル依存で朝からパチンコ
子供が家で蒸し焼きにされて保護された
その子がパチ

朝鮮系が異常に暴れてるのはそのせいか

647 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/28(火) 06:05:45.29 ID:SA39BjjM0
>646 他スレでは、だからだろ、って>パチ
ウシジマくんだとマンガ原作ではパチ依存症主婦ネタあったけど、
ドラマ化映画化では出なかったんじゃ?見てないから間違ってるかもだけど
ギャンブル狂の大半はパチなんじゃない実際
公営ギャンブルで貸し金ATM併設なんて無いもんね
パチだけだわ
121名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:16:58.83 ID:Z880NDAiO
松本の番組が終わるのは単に低視聴率だからなんだけどな
122名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:16:59.19 ID:qk9dQcp50
吉本タレントがあのドラマ興味深々のようだなW
123名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:17:06.63 ID:WSKTfH4e0
店のサービスにはクレーム入れるのに、テレビへのクレームは赦されないの?
124名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:17:14.23 ID:NroY9PP10
でもこれはスポンサー撤退にまでなったから
終わってもおかしくはない
125名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:17:25.60 ID:DgKdd4W7P
>>113
じゃあ規制なしで作る面白い番組の案教えてよ
126名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:17:34.22 ID:kcsIFF4h0
>>1
お前の取巻きや後輩はクレーマーばかりじゃないか。
127名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:17:37.51 ID:eZ8axJXB0
松本を面白半分で見ても
面白くない事実
128名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:17:43.32 ID:gjJKgKRt0
>>65
あっちはいちはやくケーブル化して多チャンネル文化が根付いてるから
そこが上手く働いてるんだと思う

日本は寡占だからね
しかも全部利権で癒着してるような構造だから

あと5年ぐらいすれば徐々に変わってくるんじゃないかな?
129名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:17:48.96 ID:LVZwFbkCO
もうTV番組でのDQN行為が面白がられ
持て囃される時代は
終わったのだ。
130名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:17:51.67 ID:qk9dQcp50
あだ名程度で中止に追い込もうとか

いささか主張が弱いなw
131名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:17:55.12 ID:W2yWjJWp0
松本も愚痴が出るようじゃダメだな。

社会が悪い〜って?
132名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:17:57.46 ID:PxdM5Z520
モラルハザードのメインストリームにいる人が
今これでもんなあ。
松本氏の言ってることが正論じゃないことが証明されてしまってる
133名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:17:58.38 ID:sbQpQ+VX0
>「そうじゃない、乗っかって面白半分の人、いるじゃないですか
松本の言うとおりだろ、施設関係者がクレームいれるのはわかるけど
ネットで子供たちがーとか騒いでる奴等は
今まで子供たちの事なんか考えてなかったくせに
叩くのが楽しいだけで、騒動が収束したら子供たちの事なんてどうでもよくなるだろ
134名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:18:03.67 ID:vdPMfcSW0
馬鹿な意見は無視したらいい
終わらせてるのはクレーマーじゃなくてテレビ局側
135名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:18:04.43 ID:QJOx5sQC0
おもしろい映画作れないくせに
どんどんつまらなくなるってどういうこと?
自由に映画つくって大赤字じゃんwwww
136名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:18:06.26 ID:bY682ara0
昔、ヤクルト優勝で特番入れられてクレーム入れて
番組終わらせたクセに
137名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:18:08.38 ID:EQrtdkSs0
>>95
ガキの使い 25年
ダウンタウンDX 20年
HEY!HEY!HEY! 20年
すべらない話 10年

これだけの長寿番組持ってるタレントに「すぐ終わるのは」てw
いくらなんでもアホすぎるだろおまえ。
138名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:18:18.66 ID:A27TvCvl0
お前の映画は大ヒット上映中って
詐欺CM流しても、誰もクレームしないけどなwwwwwwww
139名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:18:41.31 ID:qk9dQcp50
まっちゃんは

勘違いして偉そうぶってコケちゃっただけでしょw
140名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:18:43.25 ID:/5n0E7c1I
141名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:18:43.63 ID:hGt9hJai0
ここぞとばかりにつまらなくなった言い訳に摩り替えるクズ
142名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:18:57.93 ID:fdzkHcRf0
>>124
高須クリニックの院長がスポンサーになるってさ
残念だったなw
143名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:19:02.28 ID:eKuBEmcL0
面白半分否定したらそもそもテレビを見ない
真剣にテレビ見る奴なんていない
144名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:19:21.26 ID:qk9dQcp50
なんでもタカるねー吉本タレントの貪欲さw
145名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:19:36.14 ID:2H7WAoDf0
規制がなければ面白いもの作れるのにってか?
146名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:19:41.72 ID:gZXqqLEN0
>>125
だから簡単だよ。
いい女を呼んで、一枚ずつ服を脱がせて30分かけて真っ裸にすればいい。
それでSEXでも始めれば視聴率は余裕で30%越えだw
147名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:19:42.63 ID:A/76RRIA0
これは真理だな

病院vsテレビ局はわかるが
キチガイクレーマーが絡む理由がわからない
148名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:19:47.58 ID:Y9QfWGoE0
ストレス解消の為に電凸かましてる馬鹿は、何やったって文句しか垂れないからなw
今回の松ちゃんの発言にも理由は無いけどイライラしてそうwww
そしてこの板にも・・・
149名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:19:58.90 ID:LbTsvmbh0
スポンサー様なら提供テロップの間は
画面に映ってるそれ以外の文字に不自然なボカシをいれるという
些細なことでも配慮するのがテレビ
炊飯ジャー使ったトリックで殺人できないようにスポンサー様の商品で殺人はNG

結局スポンサーかどうかの違い
もし慈恵病院がスポンサーだったら絶対してない
150名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:20:09.89 ID:qk9dQcp50
あのドラマは別に偉そうにしたいから作ってるわけじゃないだろ?

松本監督コンテンツとは微妙にニュアンスが違うようなw
151名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:20:13.98 ID:A27TvCvl0
ぶっちゃけクレームされる内が華
152名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:20:51.42 ID:rLaROj5k0
イッセー尾形みたいに舞台でやればいい。
ゴールデンタイムでやりたいのは、
質の高い笑いを求めてるのではなく結局は金でしょ?
瞬発力トークの人のさんまでさえ舞台は継続して続けてるのに。
153名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:20:55.14 ID:JNDLNXem0
擁護の芸能人いっぱいいるけど、ただのクレーム扱いするのはおかしくね
実際にポストがあって児童保護活動してる病院と子供達のことは無視かよ
154名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:20:57.96 ID:PH059wZj0
>>65
日本もアホみたいにBCASとかあるんだからレーディング厳しくして、
見たい奴だけ見られるようにすれば色々できるのにね。

未編集だと日本じゃ放送無理、ぼかし入れればR18、
そういうシーンをカットでもR15のスパルタカスみたいなの見てみたい。
155名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:21:02.78 ID:kEOiyX3wO
言い訳芸人
156名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:21:10.14 ID:wep4t7C10
世の中クレーマーだらけだからね
157名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:21:13.27 ID:2H7WAoDf0
規制がなくても面白いものなんて作れないくせに
158名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:21:13.57 ID:PxdM5Z520
こういう小手先の芸がまかり通る日本では
オプラ・ウィンフリーみたいな大物司会者は育たないよね?
視聴者の考える力を小手先で奪い続けてるんだから
159名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:21:19.07 ID:tdivxj/00
コイツいつも失敗を他人のせいにしてるな
160名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:21:31.16 ID:GgnZF3yJ0
>>8
暴れる気も失せるんな
161名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:21:43.66 ID:iXZ266D60
松ちゃん最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
162名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:21:45.49 ID:avAjxXLD0
岡村はキチガイ

松本は池沼 おそらく小学生くらいの知能しか無い
163名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:21:51.87 ID:huceG/D+0
正論じゃねーよ
面白半分のクレームなんてBPOがまともなら通らねーからそもそも存在しねーんだよ
面白半分が許されるのはスポンサーへのクレーム
そっから先は市場の自由
164名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:22:12.02 ID:VQgou9G30
松本に反論も出来ず、すぐに「映画」とか「低視聴率」とかいってる奴って
本当にキチガイだな。
23時台の番組「ガキの使い」まで低視聴率にしている糞もな。
本気で考える力が無い糞馬鹿だろ。
165名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:22:21.73 ID:gZXqqLEN0
結局のところ根底にあるのは、製作側の”自信のなさ”なんだよ。
絶えずビクビクしてるからちょっとのクレームでおどおどする。
実際に番組が終わってないんだから平静を装ってればいいのに。
視聴者のクレームの文句言ってるタレントも同じ。もはや自分に自信がないの。
いつ自分もそういう立場に追い込まれるかを恐れている。
166名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:22:44.56 ID:qk9dQcp50
>>163
面白半分で犯人つるし上げて
笑いものにしてるマスコミもレベル低いけどなw
167名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:22:57.33 ID:gjJKgKRt0
>>113
わかってないな
そもそもそんなやり方してたらますます低俗のレッテル貼られて
業界の未来がないわw
まあ今現在、それにかなり近い状況なんだけどw

規制が少ないと表現の制限はなくなるが
その上でなにを表現するかが一番大切なんだわ
168名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:23:15.82 ID:VQgou9G30
>>146
ほう、じゃあ全部の番組にそれをやれってか?
1日中どのチャンネルもそればかりになって面白いのか?
おまえはライブチャットでも観とけドアホ!
169名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:23:17.56 ID:vfBC0bc20
クレームなんて気にせずやればいいだけの話だろ
スポンサーなくても番組はできる
170名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:23:35.80 ID:HG2kWJA50
これはまさに正論だろうな

松本が嫌いな奴だって変な価値観すててよぉ 思い出して考えてみろよ
自分が好きなコミュニティの中で、2chでもニコ生(特に)
粘着統失ガイキチが荒らしてきてぶちころしたくなった経験はあるだろ?
なんの主張もなく、自分のミジメな人生のやつあたりする野郎は4んだほうがいいんだよ
171名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:23:43.64 ID:NUvs5tC40
理由は簡単
製作者に危険物を扱う腕がなかったのだよ
猛省しなさい
172名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:23:48.29 ID:x8fodq+10
>慈恵病院については、「この人たちが『マジでやめてほしい』と思っている人 たちなんですよね」と前置きしつつ
こういう人がいるにも関わらず放送されるわけで
テレビ局は今の制限の中で自由に番組作って放送できるじゃん?
173名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:23:55.36 ID:v2FFSP2mP
そういうのと上手くやらないと
電波の未来は益々暗いものになるんだけどね
174名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:23:55.64 ID:g1o+1HHl0
クレームすら出ない超つまらない番組のMCから見たらそうですね(´・ω・`)
175名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:24:07.76 ID:qk9dQcp50
今回はペットを過剰に可愛がるクレーマーと似てるだろ

子供の気持ち考えたらこんなドラマキッーッ!ってサルみたいに
反応してる構図(笑)

ノンフィクションノンフィクション演出演出(w
176名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:24:22.07 ID:ALJFg9ogO
なんでこんな時代錯誤なアホなドラマ作ったの?
止める大人はいなかったの?
177名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:24:22.70 ID:q+bYieuA0
面白半分の人が悪って、自己紹介でもしてんのか、恥知らず。
178名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:24:26.72 ID:8brqtx1/0
昔の松っちゃんは面白かったのにな
179名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:24:51.48 ID:qk9dQcp50
>>178
取り巻き囲いすぎたなw
女浜崎?w
180名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:25:07.28 ID:QUDsLDYU0
>>41
6%ってことは700万人には需要があるってことじゃないかな?
181名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:25:10.47 ID:gjJKgKRt0
>>146
それAVっていって既にあるジャンルだよw
182名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:25:14.04 ID:A/76RRIA0
病院が文句言うのはまあわかるけど
キチガイクレーマーはホントにストレス解消が目的だからな

「かわいそうな子がいるんです!」
宗教の勧誘と同レベル
お前そのかわいそうな子ちゃうやろと
当事者でもないくせに何を正義面してんだよ、と。
183名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:25:17.84 ID:va6MGykt0
予算何億あれば面白い映画つくれるんだよwww
184名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:25:21.26 ID:qjhdBAwH0
全8社CM見合わせで放送は続けていくらしいけどCMなしでやるの?
日テレの番組CM流すのかな?

そこが気になるので見てみようかな
185名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:25:28.58 ID:gZXqqLEN0
>>168
今が同じことばかりやってないとでもいうのかよw
同じようなタレント、同じようなレイアウト、同じような企画。
今を受け入れてるなら、それも受け入れなきゃな。今更かよって話だw
186名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:25:32.56 ID:nqSTH0wi0
ドラマもバラエティーも有料放送に移行しよう
その方が制作側が作りたいものを作れるよ
地上波はニュースと環境ビデオでも流しておけば良いだろwww
187名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:25:45.14 ID:eZ8axJXB0
下品なコントとかやってたお前が言うな
クレームを増長させるようなことしてただろうに
188名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:25:48.88 ID:8CPrZM6T0
>>73
クレームを制約というのか?
そもそも制約の中で作られたドラマ
クレームが制約というなら、ありとあらゆる番組は成り立たなくなる
189名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:25:56.37 ID:6esd4Yuk0
笑ってはいけないシリーズで見るに耐えないオゲレツなネタやれるなら大丈夫だろ
下品すぎてチャンネル変えたよ
190名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:26:01.08 ID:qk9dQcp50
SMの映画の奴?そこそこ面白いんだろうけど
カンヌとか世界レベルとか話をやたら飛躍させて

注目あびようとするからウザがられただけでしょw
191名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:26:03.71 ID:2H7WAoDf0
女の裸で好視聴率なんてほざいてるのは松本以下の馬鹿w
192名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:26:05.83 ID:VQgou9G30
>>184
すでにACのCM流すと報道されてんだろ
193名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:26:06.22 ID:QJOx5sQC0
嘘つくって当事者の病院が迷惑するからやめてくれ
って懇願してんでしょ?すごくまともだしテレビ局が
現場を知らないでテレビ見てるアホにあいつが悪いとかで
すませるきまんまんだから迷惑なんでしょ?
テレビみてるやつって池沼しかいないから施設とか病院も大変だよね
194名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:26:06.94 ID:PxdM5Z520
>>165
日和見主義なんだろ。
後から視聴者の反応見て
強引にうっちゃれば済むみたいな安易さが
今のギスギスした世の中では公平性を欠くって
判断されてスポンサーも金を出せない
195名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:26:10.25 ID:eKuBEmcL0
ペットといえば虐待してたほこたては終わったね。
196名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:26:14.32 ID:LYrHJU/o0
あの、ごめん! 頭ポカポカ叩かれる方の下手側のお主か?あのね、隣のチビ
なんでいつも偉そうにさせてるんだ、見苦しいから辞めさせろ偉そうな顔も
してないし唯ギャアギャアいうだけのチビだからなんも面白くない。
197名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:26:30.09 ID:DgKdd4W7P
>>146
その程度の頭しかなくてクレーム入れるとかさすがクレーマーとしか言いようがない
198名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:26:48.39 ID:oqofs9pM0
松本の映画もどんどんつまらなくなる
199名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:26:54.42 ID:HJdr5OrV0
テレビって娯楽提供装置じゃないんで
200名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:26:57.40 ID:qk9dQcp50
吉本タレントが下手にあのドラマ擁護すると

アンチ増えるだけだろw
201名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:27:03.78 ID:dKLYAqCf0
規制云々言うなら、吉本とヤクザ、AKB&電通とメディアとか、
部落とか宗教とか、強い奴相手にやってみりゃいいのに。

こいつらの芸風て、基本的にイジメだから、
弱い奴しか相手にしやがらん。
202名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:27:07.38 ID:VQgou9G30
>>185
おまえのその1アイデアですべての局の24時間×7日をどうやって埋めんだよ。
頭大丈夫か?
203名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:27:17.94 ID:UK1c47eI0
でもだいぶ前から松本さんが全然面白くないのは
クレームなんてしないけど見てると辛い
204名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:27:33.98 ID:QJOx5sQC0
>>198
はじめがおもしろかったみたいな書き方やめろよ
まったく進歩せずに今のクオリティだからな
205名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:27:38.00 ID:gZXqqLEN0
>>181
それをテレビの地上波で見れるなら数字は上がるぞぉ。
規制がないってんなら人気番組を作るなんて簡単よ。
このタレントたちもそういう簡単な世界に戻って楽をしたいってだけの話さ。
206名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:27:55.60 ID:rIqA2CUFO
そもそも「電凸」ってのが、チョンがやってたのをネトウヨが丸々パクって、もっともらしく自分達風に名付けた恥ずかしいものだから

ネトウヨ×チョン
最底辺×最底辺のコラボレーションが産み出した最底辺の行為

それが電凸
207名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:27:59.08 ID:otjQyf8P0
テレビ業界の日ごろの行いが悪いから面白半分に叩かれる
208名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:28:06.13 ID:qk9dQcp50
子役がんばってるのに

無礼千万言語道断けしからん

即刻打ち切りべし!エッヘン!って偉そうにしたいだけの奴が

紛れてるの間違いないなw
209名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:28:27.93 ID:16SEXJs10
無理に「公共放送」でやらなければいいだけだろ
CSでも配信でも好きにやればいいのに
なんで地上波にこだわり続けるんだろう
210名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:28:34.09 ID:VQgou9G30
>>200
そんな糞アンチがどんだけ増えようが知ったことか。
そいつらが元々何の役に立ってんだよ。
211名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:28:34.52 ID:D0omAlTU0
★★サン ドラッグで全員に1000円クーポン祭り!★★
@
http://sundrug.dena-ec.com/account/coupon/arrival/AZWAGCZJ
から新規登録して500円分のクーポンをGET
A
スマホやタブレットに「DeNAショッピング」アプリをインストールして、アプリからログインして更に500円分のポイントGET
Android:http://play.google.com/store/apps/details?id=jp.dena.bidders&hl=ja
iOS:http://itunes.apple.com/us/app/denashoppingu/id511224543

100円以下で買える商品まとめ (アプリ500ptなしでも無料で買える)
健栄製薬オキシドール 100ML 96円
http://sundrug.dena-ec.com/item/4987286301853

※送料は400円なので、600円の物をタダで買い物できる(3,000円以上買うと送料0円)
212名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:28:35.24 ID:1WBR/O1c0
たかじん生きてたらなあ・・・。
東の視聴率男とかいないのか!?
213名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:28:53.27 ID:QJOx5sQC0
現場の施設が嫌がってるなら

完全に辞めたほうがいい

嘘ぶっこいて迷惑こうむってるんだから

糞テレビ局は今直ぐやめろカス
214名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:28:54.20 ID:zSOcbv3a0
嫁は韓国人
215名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:28:58.87 ID:iXZ266D60
>>163
制作側がビビって番組作れなくなるってことを
危惧してんだよノータリンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
216名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:29:05.87 ID:qk9dQcp50
このドラマ見て

急に施設の子供の味方気分に豹変してる奴は

たしかに気持ち悪いw
217名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:29:29.90 ID:Th4zM5FD0
まるでクレームのせいでTVがつまらなくなったかのような言いよう。
金を掛けなくても手間を掛ければいい番組は作れるだろうにそれもしないで
5分で終わるような内容を、くだらない芸人トークで40分に引き伸ばし。
衝撃の展開はCMの後でと期待させといて、待ってみたらくだらないオチ。
いい加減TVにはもう皆、愛想が尽きたんだよ。
218名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:29:49.76 ID:chEsYkhP0
松本さん結果残してないからな
219名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:29:51.58 ID:I3FJryzP0
テレビ自身が色々なものに面白半分で乗りやすい人を相手にしてるんだから仕方ないな
220名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:29:54.42 ID:qk9dQcp50
冷静さに欠けるよねアンチw

ドラマ内容全般的に見ないで一部の表現だけで
全否定とか
いささか乱暴w
221名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:30:06.77 ID:gZXqqLEN0
>>202
おいおい、都合が悪いから俺に体力勝負をしろってのw
24時間分×7のアイディアをだせるわけないだろw
とりあえずこの俺の案は認めてくれたみたいだ。それはよかった。
規制がなければ俺程度のあほでも数字は取れるってわかってくれたようで。
222名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:30:35.64 ID:QJOx5sQC0
浜田のツッコミとか人を叩いて笑うとか
あれもクレームいれるべきだわ
人を叩いて笑うとか糞日本人しかいないだろ
世界でやったら即座にグーパンもの
ジャップの糞だけが人を叩いてわらってる低能民族だわ
223名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:30:44.67 ID:iXZ266D60
>>220
何を見ても心が動かないお前って
生きてる意味あんのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
224名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:30:54.60 ID:D6tZwhVcO
正直時代が変わったんだろうな
ネットの普及でよくも悪くも影響力が強くなったし
深夜枠かBSでやれば良かったかもね
225名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:31:16.20 ID:mX7tWUuv0
>>214
現マネージャーも帰化してない在日
226名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:31:19.28 ID:d4Iqwvo6O
これ当事者の病院や児童養護施設が偏見を助長したり子供が苛められるから止めてくれって言ってんだろ?
普通のアホみたいなクレーマーの言いがかりとは別だろ。何言ってんだコイツ。
227名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:31:23.38 ID:qk9dQcp50
>>222
昔はガリベン真面目メガネ族の頭叩いて

笑い取れてたからなw

復讐してんだろ?ちいせえww
228名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:31:36.86 ID:eKuBEmcL0
クレーム対応しない殿様企業があるのか。
229名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:31:54.06 ID:ALJFg9ogO
もうろくジジィは黙ってろ
230名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:32:13.06 ID:qk9dQcp50
>>223
全部悪い方に受け止めるオマエも
ちょっとにわかじゃね?w
231名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:32:17.25 ID:VQgou9G30
>>221
そりゃそういうのが通るなら普通に取るだろ。
誰でも考えるわ、その程度ならw
実際にテレビでセックスシーンやって大目玉くらった天才Dもいるしな。
232名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:32:37.04 ID:QJOx5sQC0
AKBやジャニーズが抗議したらすぐ了承するテレビ局って



クズじゃね?弱い施設や病院だと強気になれるって



テレビ局も日本人もクズじゃね?
233名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:33:14.42 ID:qk9dQcp50
とりあえず
このドラマに関しては大犯罪してるわけじゃないし

役者も普通に演技してるだけだし
誰も悪くなーいw
234名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:33:17.68 ID:gZXqqLEN0
クレームを入れるのは自由。
製作側がどういう対応を決めるかは製作側の自由。それだけのこと。
修正したりするのは問題があると認めたからに他ならない。
この番組はそのまま放送するらしいし、それならそれでいいじゃん。
何でタレントが騒いでんの?
235名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:33:32.95 ID:16SEXJs10
しかし視聴率は悪いしテレビなんかに拘ってるのなんてジジババかチョンくらいだろうし
本当に抗議なんか沢山来てんのかねえ
236名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:33:52.15 ID:qk9dQcp50
あだ名呼んでるだけで

スポンサー去るべし!とかアホらし
237名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:34:12.61 ID:6z0NTR8w0
その通りですね 後、つまらないのに無駄に大御所だからとか
巨大事務所の柵で終わらせられない番組とか 最悪ですよね
238名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:34:17.26 ID:TmPZ4QcN0
くだらん反日偏向報道を規制すべき。
こういう面白いドラマはどんどんやるべきだ。
239名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:34:52.53 ID:igPW9guz0
高須院長、お前も日テレと一緒に逝ってよし
保健適用外だしな
240名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:34:56.44 ID:iNYfh+EZ0
そういえば、何にでもクレーム言う番組やってたのにな
終わったけど
241名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:34:58.49 ID:gZXqqLEN0
>>231
規制がなければ、そのレベルの番組が”簡単に”できてしまうというお話。
タレントたちはその簡単な世界にい続けたいがために世間につばを吐いている。
要するに楽をしたいだけ。
242名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:34:59.68 ID:chEsYkhP0
浜田はお笑いじゃない。ツッコミという名の暴力だよ。
口開けば下ネタしか言えないし、毒にすらなってないしゃべり。ダウンタウンは終わってる
243名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:35:17.55 ID:VQgou9G30
>>234
は?騒いでねーけど?

番組でテーマとして取り上げられて、東野が「松本さんはどう思います?」と
聴いたから答えてるまでだろうが。
おまえ状況把握してから書き込めよ。

逆のことを言えば言ったで叩く馬鹿が増殖するのは目に見えてるが。
244名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:35:30.40 ID:QWX9fC6O0
.







クレームありでも
クレームなしでも
ド深夜でも

全く面白くない在日韓国人松本人志の番組
全部終了し、韓国人妻と一家心中しなさい。

死ね。
245名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:35:43.57 ID:eH5KkZR90
たいしたクレームもつけられてないのに、どんどん面白くなくなった人に言われても説得力が……
246名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:35:50.44 ID:j6FmZK610
>>226
偏見もイジメも何の証拠も無いのにキチガイクレーマーが一方的にイチャモンつけてるから問題になってるんだろ
247名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:35:52.65 ID:qk9dQcp50
TBSの人間失格も
結果面白かったしな

野島テイストという事で理解得ようかw
248名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:36:24.40 ID:gZXqqLEN0
>>243
ラジオで騒いだタレントさんもいたようで。
そのレスをもとにしても、そもそも番組のテーマとして取り上げる必要もないわけで。
249名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:36:28.22 ID:IITMZBbs0
コンビニ店員やタクシー運転手へのヤカラクレーム番組なんてつまらないよ
250名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:36:35.63 ID:D4+hJxjL0
今とは比較にならないほどの、制限や弾圧があった江戸期で、
全世界に影響を与え、現在でもなお日本を代表する普遍性をもった、
大衆文化が生まれたぞ。
251名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:36:38.31 ID:VQgou9G30
>>244
おまえ、いくらなんでも言いすぎだろそれは。
事実誤認にも程があるわ。
おまえが死ね!今すぐ死ね!
252名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:36:38.67 ID:MAxj5XqQ0
高須院長「明日ママ」スポンサーに名乗り「僕が全部買うよ!」

高須氏は、同日午後、ツイッターで「僕がいまからしっかりやってくれ」と
日本テレビと電通に電話したことを明かした。あす29日の放送ではスポ
ンサー8社が全てCM放送を見合わせ、ACジャパンの公共CMなどに
差し替わることから「明日のオンエアに間に合うといいな♪」と大急ぎで
手を差し伸べた格好だ。
しかし、約2時間後に更新されたツイートでは、「僕はがんばる人たちを
応援したいだけ。今のスポンサーは僕が新しいスポンサーになることを
歓迎しないようだ。もめてるらしい」と既存のスポンサー8社との兼ね合
いがあり、交渉が難航しているという“裏側”を明かし、「僕の申し出は
博報堂、電通、日テレ全てが喜ぶ提案だよ。僕が全部買うよ!」と訴えた。
253名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:37:14.27 ID:eH5KkZR90
>>160
あの結末見て暴れる元気があったら、逆に凄いよな
254名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:37:16.51 ID:VQgou9G30
>>248
ナイナイのANNはいつもそういう旬の話題からスタートすんだよ。
知らないなら黙っとけアホ!
255名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:37:31.02 ID:YaWT2S8l0
低視聴率で番組は終わっても企画のせいにして火10や日8のレギュラーは
死守してる人気芸人がそれを言うのか
256名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:37:32.82 ID:qk9dQcp50
>>251
何ジンと結婚しても自由だけど

ずっと半島の事ばかり考えて心配しとけって言う
ゴリ押しは勘弁してほしいw
257名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:37:52.15 ID:Z2n1LCb10
左翼の顔色伺ってモノ作ってたら左寄りの作品しかできねーよ
258名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:38:08.91 ID:gZXqqLEN0
>>254
やっぱタレントにとっては”旬”の話題なんじゃないw
259名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:38:13.82 ID:16SEXJs10
このスレでもドラマ自体ほとんど把握してないやつらばっかりだしおまけにドラマと関係ない
浜田の暴力がどうとか松本が素でつまらんとかそんな話ばっかりじゃねえかw
本当に抗議が殺到してて大勢の注目浴びてるのか?
話題作りじゃね
260名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:38:17.93 ID:rIqA2CUFO
>>234
タレントが騒ぐのも自由だろ馬鹿
261名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:38:18.77 ID:qk9dQcp50
2000年からだよマスコミがずっと半島の報道ゴリ押し
しだしたの今もやってますけど
いい加減ウザいだけでしょw
262名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:38:39.26 ID:LYrHJU/o0
いつも隣に居るチビにポカポカ頭を叩かれる映像、なにも面白くないぞ、
チビが馬鹿に見えるし全体面白くない。
263名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:39:03.06 ID:gBMAErxw0
家なき子とか有名作品色々手がけた作家って言ってた気がする
264名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:39:05.57 ID:Th4zM5FD0
そんなことにまでクレームするのはどうかと思うというならまだしも
クレームのせいでつまらなくなるというなら、逆に言えば
批判が出るようなことやらなきゃ面白い番組が作れないってとだ。
そんな程度の人間なら番組制作なんかやめちまえ。
265名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:39:06.50 ID:iNYfh+EZ0
松本がやりたいことが出来ないの?イジメやらDQN芸しかできないからすか
266名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:39:14.41 ID:9eJSuqLa0
いい質問だ

イギリスアメリカのお笑いは日本なんかより遥かにレベルが高い、国民の民度が高い 

欧米のお笑いの三原則 政治ネタ愛国ネタ、民族障害者差別民族差別ネタ、下ネタをバシバシやるからな欧米のTVやハリウッドは
自由で懐が深い それに引換え日本には左翼や自称人権屋というバカが悪い、

身分低い卑しい出自のエセ首都東京も元凶なんだが

東京のテレビに出ると日本の領土竹島の話はしないでと言われている、

バカで弱弱しい東京、首都政府天皇家遷都しろ

お笑いもチョン差別やシナ差別ネタ障害者をどんどんればいいんだよ

言論の自由という言いながらお前が自由を奪っている  奴らのやってることは中国北朝鮮と同じ
267名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:39:27.56 ID:eQANAwe20
非のないところに煙は立たぬ
268名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:39:30.12 ID:858X29GW0
無料の地上波は仕方がない面もあるよな。
近い将来、面白い番組やドラマは全て有料チャンネルって時代になるかもね。
有料なら「見なければいい」「契約しなきゃいい」ってのが通るし。
269名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:39:39.85 ID:IkZlq8I00
クレームもつかないほどの面白さに欠けるダウンタウン。
270名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:39:49.16 ID:qk9dQcp50
>>263
安達みたいな美少女キャラで見せるんじゃなくて
子役演技で見せるパターンだから
興味はあるコレw
271名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:39:49.30 ID:iibrI0z70
別に吉本の芸人が消えても困らんなぁ
272名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:39:53.55 ID:QJOx5sQC0
はやくテレビ局とかニコニコ動画とか
糞つまらねーから潰れないかな

こんな糞コンテンツ見てる奴あたま湧いてるから
息くさそう
273名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:40:09.28 ID:tFszmrmx0
クレームでどんどん潰れる方がおもろいよそれネタにしてやってみてよ
274名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:40:10.56 ID:YsqutnCj0
テレビやめて映画で面白いことやればいいんじゃないの

できるなら
275名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:40:13.10 ID:nzIKo8X20
こいつはコメンテーターの柄ではない
誰も得しない
276名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:40:13.83 ID:GzDSXvHRi
叩くことが目的になってるからどうにもならんよ
277名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:40:18.98 ID:VQgou9G30
>>259
まさにこれこそ、松本が言ってる「面白半分で潰そうとする人間」が
モロに現れてるわな。
自分でそれを体現してることに気付かない。
映画がコケただの、つまらなくなっただの、浜田の暴力だの、
主旨と全然関係無いことで突っ込むしか能が無いアホに文化を
壊されてたまるかボケ!
278名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:40:29.67 ID:qk9dQcp50
>>271
つか多過ぎなんだよ
俺の方が面白いって言い張る輩が
もはやねずみ講w
279名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:40:35.88 ID:gZXqqLEN0
>>264
まさにその通り。
批判だ出るようなことをやればそりゃ面白いことを簡単に作れるわな。
さっきもひとつ例に出したけど。
結局は才能の枯渇なんだと思うよ。規制で誤魔化しきれなくなったということ。
280名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:41:04.13 ID:kPUt0VNz0
普段からのマスコミのおこないが悪いから、こういう時に面白半分でクレームいれられんだよ
結局、自業自得
281名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:41:27.68 ID:AvPL66yT0
つまりスポンサーとテレビ番組という形態が時代に合わなくなってきたってことなだけだろ
時代に合わなくなったものは消えていくのが自然だろ
282名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:41:30.97 ID:qk9dQcp50
>>280
クレームするなら報道の方だろw
283名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:41:50.24 ID:iNYfh+EZ0
松本が話題にしてもらいたくて話題にのっかっりにいったんだからしかたない
284名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:41:56.61 ID:QJOx5sQC0
>>277
お前もろとも潰れろよカス人間
285名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:41:57.24 ID:2H7WAoDf0
松本△
慈恵医大が抗議するならともかく、外野がとやかく言うべき問題じゃない

嫌なら見るな
286名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:42:01.89 ID:/gVLBgrq0
ダウンタウンが面白くないって、松本人志(50歳)だぞ?
50のオッサンがそんなに面白いわけねーだろ、さすがに「面白くない」と叩くのは酷過ぎでしょw
287名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:42:10.59 ID:hj3DNP5j0
このスレ見てるといかに頭悪い奴が多いかがよくわかるな・・・
ド正論言われて悔しいから何とか叩きたいと思ってるけど的外れの叩き方多すぎwww
288名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:42:23.13 ID:oZdlDIwn0
確かにやりすぎ感強いけど、ダウンタウングループ全体としては物凄くつまらなくなったのも事実
289名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:42:24.11 ID:qk9dQcp50
役者がわざわざ集まって
特定団体貶めようと意図的にするわけないじゃん

ネラーじゃないんだからw
290名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:42:28.39 ID:1JFvZD7a0
正論だろ
なんか松本本人だの映画だのがつまらないって話に摩り替える奴多いけど

食べ物粗末にするな、遊ぶな→止めます
芸人を過度に暴力するな、子供が真似する→止めます
タバコや飲酒シーンは映すな→自粛していきます
裸は映すな→ドラマやバラエティでもそんなシーン入れません

全部クレーマーの努力のおかげで消えてった要素だろ
そんなもんなくても面白い番組作れるって言う奴でるだろうが
テレビのドラマだのバラエティだのは社会の底辺のガス抜きコンテンツってのが役割だろ

高尚なやつは最初から見てないし、クレーム自体関係ないし
291名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:42:33.05 ID:c2niAhzQ0
松本人志 強者の論理 !
292名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:42:48.47 ID:v4ydB/8T0
なんというダブスタ
293名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:42:53.33 ID:VQgou9G30
>>264
>批判が出るようなことやらなきゃ面白い番組が作れないってとだ。

じゃあNHKみたいなお行儀のいい番組ばかりが観たいのかよおまえらは!
「お笑いウルトラクイズ」とか、「天才たけしの元気が出るテレビ」みたいな
ムチャやってた時代のテレビには何もなじまなかったのか?
ちょっと乳首が出た程度でギャーギャー騒いで終わるような、視聴者の
クレームにビクビクしてばかりいるような製作方針になっていいのかっていう
話だろうが!
294名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:42:58.36 ID:0gtcH7fQ0
岡村も松本もスタッフや作家が考えたもしくはパクってきたネタを発表するだけの単なる演者じゃん。
おまえらがなんかコメントすんのは違うんじゃね?って思ってる人たくさんいるよw
295名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:42:59.04 ID:NTKP5rgA0
もうテレビはオワコンだから問題ない
296名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:43:04.06 ID:QJOx5sQC0
あーテレビ捨てて良かったわ










お前らと違って好きなことが言えるw
297名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:43:06.31 ID:qk9dQcp50
2chはたしかに悪意で
このドラマ叩いてる奴はいるだろうなw
298名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:43:07.57 ID:XTHREgMo0
松本「クレームで番組終わらせられる。どんどんつまらなくなる」
高須「そうやなぁ」
松本「面白半分の人すごく悪だなと思う」
高須「ほんまやでぇ」
299名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:43:31.63 ID:iNy9vOse0
もうスポンサーつけて無料で視聴できるって難しいのかな
300名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:43:31.40 ID:fMOSTSgh0
>>272
2ちゃんでわめいてる自分は棚上げかい?
本当に頭に何か湧いていて本当に息が臭くて本当に気持ち悪くて嫌われてるお前に言われたくないけどなw
301名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:43:37.50 ID:9eJSuqLa0
いい質問だ

イギリスアメリカのお笑いは日本なんかより遥かにレベルが高い、国民の民度が高い 

欧米のお笑いの三原則 政治ネタ愛国ネタ、障害者差、別民族差別ネタ、下ネタをバシバシやるからな欧米のTVやハリウッドは
自由で懐が深い それに引換え日本には左翼や自称人権屋というバカが悪い、

身分低い卑しい出自のエセ首都東京も元凶なんだが

東京のテレビに出ると日本の領土竹島の話はしないでと言われている、

バカで弱弱しい東京、首都政府天皇家遷都しろ

チョン差別やシナ差別障害者差別ネタをどんどんればいいんだよ

言論の自由という言いながらお前が自由を奪っている 奴らのやってることは中国北朝鮮と同じ
302名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:43:38.80 ID:Vo/rPaYU0
NHKのコント番組が糞つまらなかったのはクレームのせいだったんだろうか。
303名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:43:39.20 ID:x/BhMv2G0
そうだよな、終わった屑芸人からしたら視聴者から厳しい目で見られたら
オマンマ食い上げだもんなw

テレビ様が垂れ流す番組はなんでもありがたく見ろ、文句言うじゃねえよ
が本音だよなw
304名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:43:39.40 ID:42zdX+2s0
世の中、おのれの物差しだけで「完璧」を求めて
はみ出してたらいちいちクレーム入れてくる奴多いからな
モンスタークレーマー社会ですよ
305名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:43:47.21 ID:QWX9fC6O0
.





全く面白くない在日韓国人松本人志番組

クレームありでもクソ 松本人志全番組
クレームなしでもクソ 松本人志全番組
ド深夜でもクソ 松本人志全番組

全く面白くない在日韓国人松本人志番組
松本人志は全番組終了し、
大整形売春婦韓国人妻と一家心中しなさい。

マジで死ね。今すぐ死ね。
306名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:43:53.76 ID:NAPCAMVu0
>>1
松本きんにくんの最近の低迷はクレームのせいだったんですね
307名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:44:29.54 ID:qk9dQcp50
ちょっと乳首が下品極まりないって(笑)

ロリコンまんまん日々面白おかしく見せたがる奴に
言われたくねーw
308名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:44:32.85 ID:D6tZwhVcO
面白がって「王シュレット」やってたけど、それは良いのかな
309名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:44:34.65 ID:IIoJRKv1O
>>293
なにがいけないのかわからない
310名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:44:42.17 ID:QJOx5sQC0
>>300
歯周病のお前が
いうなよ
糞コンテンツみて満足してる息臭い野郎が
311名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:44:46.54 ID:LefyLwae0
クレームつけるお客様(笑)の言いなりになってたら、どんどんおかしなことになるわな
代表例が外食産業
安くて上手くてサービスがいいものを要求し続けたら、職場がブラック化しましたとさ
312名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:44:51.50 ID:VQgou9G30
>>284
テレビやニコニコが消えるぐらいなら、真っ先に潰すのがこういう
他人の悪口で成り立ってる糞掲示板だろうが
おまえの大好きなネットの糞掲示板が根こそぎ規制されて消えても
おまえは嬉しいのかよ?あ?こらボケが
313名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:44:51.92 ID:ii2UAvyW0
同じ番組内でイルカ漁へのクレームの話では
イルカ漁やめたらいいって言ってたんだよな。
314名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:45:07.20 ID:qk9dQcp50
元々日本人は民度低いのに

マスコミが高い高いってウソ先導するから混乱しているだけでw
315名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:45:13.53 ID:r322PmPk0
>>14
こういう馬鹿には>>1の文章は難しすぎるのかな
316名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:45:15.28 ID:f/2QrDCQ0
>>23
今の閉塞しきった社会じゃ有名人やお金持ちにクレーム付けるのに喜びを覚えて
ストレス解消するのを趣味にしてる人間がいてもおかしくない
317名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:45:15.58 ID:Dhi6hoAE0
どんな内容のドラマ作るのもテレビ局の自由なら消費者が不買するのもスポンサーにクレーム入れるのも自由だろ
スポンサー外れるかどうか決めるのはスポンサー企業次第だ
お前ら河原乞食の飯は末端の消費者が出してるって事を忘れてるんじゃねぇか?
318名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:45:20.95 ID:oqofs9pM0
>>313
は?
だめじゃん
319名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:45:24.30 ID:tdivxj/00
制約がゆるいはずの映画の方が全く面白くないのはどういうことなんですかねぇ
320名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:45:24.89 ID:DtdTj4An0
皆 早まるな!
松本は右という訳ではないぞ!
秘密保護法にも疑問ありといった感じだったぞ
321名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:45:50.45 ID:tbjPFU5n0
そんなの昔っからじゃん
全員集合やひょうきん族だってそうだったでしょ
322名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:46:08.53 ID:QJOx5sQC0
>>312

はっきりいわせてもらうわ


糞テレビ局とニコニコ動画の糞コンテンツは


はやくつぶれろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお


つまんねえええええええええええええええええからwwww
323名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:46:22.64 ID:qk9dQcp50
なんでも他人の制作物バッサリ張り倒して

いい気になりたい奴がいるのは間違いないw
324名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:46:49.79 ID:gZXqqLEN0
松本さんとか岡本くんとかはラッキーだったんだよ。
規制が緩くて何でもできた時代だったから人気者になれたんだから。
才能じゃなく時代がよかったと。
むしろ規制まみれでがちがちで必死にやってる今こそ才能を見せてほしいね。
このままじゃ規制下では何もできない有象無象の「若手タレント」とかわらんよ。
325名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:47:02.02 ID:qk9dQcp50
自虐ネタ書いてしまったかなw
326名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:47:08.53 ID:x8fodq+10
病院→やめて
日テレ→放送継続
視聴者→クレーム
スポンサー→降りる

芸人→くれーまーしね

芸人レベル低すぎだろ
この芸人は病院が嫌がってることも知った上でクレーマーと戦ってる真性のバカ
327名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:47:11.42 ID:2YHvNi0Y0
ったく いまどきテレビ しかもドラマ見てるなんて
どれだけ貧民なんだよ
見たいものを金払うっていうことも出来ず 無料ドラマに抗議ですか
タダなんだから欠陥だってあるだろ
安い冷凍食品に衛生面や安全性を求めるのと同じ構図だな
328名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:47:13.87 ID:huceG/D+0
まあ表現の自由というのは確かにあって、よほどの危害がない限り規制も自主規制もされないんだよね
むしろちょっとのクレームで自主規制をしてしまうスポンサーに対して怒るべきであり
自分の作ったもが今の公式の法では許されるものなんだと、視聴者に納得させられないのが悪い
329名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:47:29.11 ID:2H7WAoDf0
クレームつけてんのはゴミネトウヨだろうね
330名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:47:45.34 ID:VQgou9G30
>>322
おまえみたいな人間の屑の吐き溜めの2ちゃんねるが潰れるなら
俺ももう未練はねーわ。
おまえの行き場が無くなってオロオロする様が観たいもんだぜ。
331名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:47:48.30 ID:qk9dQcp50
頭ごなしに面白くないのって

ちょっと面白そうなのまでそういうやり方でやられると
半分見たい人は迷惑だよね〜w
332名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:47:54.40 ID:GrUbYMxB0
当事者がやめてくれって言ってるドラマを続ける理由はないわな
333名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:47:55.41 ID:YjnTdIxN0
『マジでやめてほしい』と思っている人たち=慈恵病院
からのクレームだけではやめねえからだろ

ほんと頭悪いよな松本って
334名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:48:13.48 ID:jLJ1foAQ0
ま、日本人に品性がなくなったのは事実だろう。
とくに松本やこのドラマの製作者には、品性の欠片も感じられない。

何が批判されたかすら分かってないようだ。
335名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:48:21.25 ID:QJOx5sQC0
>>329
クレームつけてるのは当事者の病院だが?お前ガチでアホなのか?
336名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:48:39.35 ID:qDpmAZsj0
>>329
プロ市民団体の左翼では?
337名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:48:54.22 ID:SZqfRzdWP
だから別にくそドラマの一つくらいなくなっても
誰も困らないから
TBSなんてなくなっても気づきもしないよ
338名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:49:07.46 ID:igPW9guz0
韓国では、美容院のノリで整形するってからな。
339名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:49:08.01 ID:AznLAIUl0
要するに俺のコントがいくらつまらなくても文句言うなって言いたいんでしょw
340名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:49:10.29 ID:LbTsvmbh0
そもそも炎上狙いのもんなんだから規制関係ないやんか
仮に規制なくて自由に出来たとしても話題になるために地雷踏むだろ
341名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:49:10.18 ID:VQgou9G30
>>334
おまえや、ここの糞クレーマーどものどこに品性があるんだ?
342名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:49:13.89 ID:qk9dQcp50
見たい人もいるだろうに

一部の意見で全て消し飛ばすって言うのは

少々やり過ぎじゃないかな?w
343名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:49:38.63 ID:QJOx5sQC0
>>330
潰してみろよゴミクズのカス野郎
へいへいかかってこいよおらおら〜www
お前息くせー
344名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:49:38.76 ID:3wn9xlCG0
有料で自由に面白いものつくってみろよ
面白いものつくれないのを規制のせいにするな
あの糞映画なんて大コケじゃないかw
345名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:49:50.62 ID:2H7WAoDf0
>>336
面白半分でクレームいれているのはネトウヨだろうね
346名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:50:34.40 ID:cMWEPWRH0
>>324
岡本くんてw
347名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:50:37.72 ID:8eR/ji8x0
最初に放送中止を日本テレビへ要求した慈恵病院については、「この人たちが『マジでやめてほしい』と思っている人
たちなんですよね」と前置きしつつ、「そうじゃない、乗っかって面白半分の人、いるじゃないですか。
そこは僕、すごく悪だなと思うんですよね」と軽い気持ちで同ドラマを批判している人たちに違和感を示した。


これは確かに正論
348名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:50:39.95 ID:qk9dQcp50
必ずしも品性がある作品ばかりが

面白いとも限らないしな
それがサジ加減が判断できない奴が多くて困るw
349名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:50:41.48 ID:Y9QfWGoE0
な♪やっぱり精神病んでる連中が松ちゃん叩きに夢中になってるwww
こいつら文句つけられれば何でもいいんだろうな。
350名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:50:56.33 ID:YSTCZvnDO
見ないで批判している人はダメだよな
351名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:50:58.25 ID:9eJSuqLa0
蛭子能収を見習え

蛭子能収「昔、デジカメとかまだ無い頃ですよ、バカチョンカメラを持って行ったんですよね、私」
アナ「‥あの、簡単なカメラですよね?」

蛭子能収「ああ、バカチョンカメラ。で、バカチョンカメラでですね‥」
アナ「あの、すみません。おっしゃる意味はわかるんですが、その言い方ですと誤解を招く恐れがありますので‥」

蛭子能収「あ、バカチョンって言ったらダメなんでしたっけ? じゃあ、その‥バカでも韓国人でも撮れるカメラでですね‥」
アナ「‥‥」
352名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:50:58.36 ID:QJOx5sQC0
おもしろくないから面白半分を

見てる人にもってかれてるのに気がつかないとかさー

まじでテレビ局とニコニコ動画は早くつぶれろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
353名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:51:07.45 ID:LEFchOl00
面白い=低俗
じゃないし
過激だけなのも違うし
354名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:51:10.51 ID:gZXqqLEN0
すべてはテレビ局内、芸能界内のお話。
タレントが文句言うのは視聴者じゃなくテレビ局やスポンサーじゃなきゃおかしい。
文句言うな、クレームつけるなっていうならタレントをやめればいい。
それはさすがに”甘え”でしかない。
355名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:51:28.16 ID:1Bh6Islc0
前にACでは誰かが声をあげないとはじまらないって習ったけど
356名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:51:39.50 ID:EQrtdkSs0
このスレ見るだけでも、ただ松本を叩きたいというだけのむちゃくちゃな
キチガイだらけじゃねーか。
そりゃこんな屑みたいな日本じゃ、ろくなことにはならんわな。
357名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:51:51.26 ID:iU9Nfvf90
>>1
肝心の松本が面白いの作れてないじゃないか
358名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:52:00.09 ID:16SEXJs10
しかし自称人権尊重のブサヨさん方は本当にこの手の弾圧好きだよなあ
359名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:52:06.82 ID:ZOLBEXO/0
こいつ岡村みたいになってきたな
360名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:52:09.38 ID:0gtcH7fQ0
>>313
ひでえな。こいつの自分に関係無い物への無関心ぶりったら無いな。
361名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:52:30.73 ID:D9dSot3c0
面白ければ何やってもいいの?
362名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:52:43.07 ID:qk9dQcp50
そんなに下品極まりないって感じしないけどなぁ〜あのドラマ(笑)
たしかに三上の強気口調は初め違和感あったけど
まあ全体的に見ればアリかなと思うようになったw
363名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:52:49.63 ID:e+Eoo4e80
フジテレビのガス抜き番組としても、お粗末な出来ですな。松本人志の発言は痛いだけ。
関西では20年以上前からやり尽くされた手法だし、何よりもメインが切り込めてないからクソほどつまらない
364名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:52:51.50 ID:iogbBeAC0
マジで止めてほしいと思ってる人達より面白半分の人達の方が
スズメの涙程でも正義感がある訳だからまだマシなんだけどね。
365名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:52:56.56 ID:QJOx5sQC0
ただ松本を叩きたい?




映画で実績なしw





そりゃ叩かれるわw
366名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:52:59.33 ID:EQrtdkSs0
>>360
簡単にクズのいうことを信じるアホだな、おまえも。
367名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:53:12.20 ID:jLJ1foAQ0
描き方に全く品がない。アダ名一つとってもそういう点が如実に現れている。
やっている本人や、ここでID真っ赤にしている奴は、ああいうのが面白いとでも思っているのだろうが。
368名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:53:17.38 ID:CkfQxliA0
サンキューマッツ
369名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:53:26.15 ID:qk9dQcp50
そんな事より森三ブスが脱ぐとかの方が
勘弁してほしいわ汚物じゃんアレw
370名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:53:55.17 ID:YjnTdIxN0
>>347
だから、乗っかってんじゃなくて支援だろ 誰も面白半分の人間なんていねえよ
慈恵病院から「やめてほしい」とクレームが入った時点でやめりゃいいんだよ
そうじゃなく強気な態度で反論しやがったから世間からバッシングされる
当たり前の話だ
371名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:53:56.51 ID:f/2QrDCQ0
この発言はテレビ業界だけじゃなくて今の日本のありとあらゆる場面で危惧しないといけない事なんだよな
例えば教育現場のモンペなんかもそれにあたるし
今の日本は些細なクレームで企業や政治家や大きな組織が簡単に折れすぎなんだよ
372名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:54:14.17 ID:+x5rvxfY0
ラジオネタにスレタイだけ見て批判する奴と一緒か。
373名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:54:20.42 ID:FjS7WgDu0
>>1
何で面白半分って決めつけるの?
374名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:54:20.81 ID:lbbGd1++0
地上波はNHK一局だけでいい
NHKは予算100分の1にして国営化
あとはBS/CSで好きにやれ
375名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:54:21.63 ID:16SEXJs10
>>347
松本個人の意見に正論も糞もないだろう
ただの個人見解で正解があるわけじゃないし
そんなこと言い出したら街頭署名とか住民投票とかその手の類のこと何も出来なくなるぞ
それが正しいってんなら言うことないけど
376名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:54:50.57 ID:9aAjZzzb0
というかテレビ局はクレームを無視してるよね
スポンサーが勝手に降りただけで
377名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:54:53.51 ID:2H7WAoDf0
面白半分でやっているカスは死ねばいいのにね
378名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:54:59.27 ID:gZXqqLEN0
これまで一応”実績”を残してきたんだから、こういうことはあまり口に出さないほうがいいよ。
規制がなかったからこその実績だったとばれちゃうから。
379名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:55:18.39 ID:qk9dQcp50
>>370
慈恵病院から「やめてほしい」とクレームが入った時点でやめりゃいいんだよ!

それはちょっと暴論でしょ
これやる段取りとか前々からやってるだろうし
準備とかもしてただろうし

糞マズイ料理下げろとかと違うんだからw
380名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:55:30.84 ID:7zHKBU3N0
どうでもいいから全テレビ局はチョンゴリ押しの罪を国民に謝罪しろ
お前らのやりたいことってのはチョンゴリ押しなのか?
381名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:55:48.44 ID:etpQsuj10
TVはクレームしないで黙ってると紳助みたいな反社会的なヤクザがのさばるからな
ヤクザのフロント企業のポンコツ二人が擁護したところで逆効果
382名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:55:56.77 ID:huceG/D+0
>>347
叩いたけどこれは正論だった
確かに面白半分のやつはいる。でもそれ含めて自由なんだから文句言ってもしょうがないことだ
383名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:55:57.06 ID:LbTsvmbh0
まあスポンサーは金出してるからまだ配慮されるのもいいかもしれんけど
バーニングとかジャニーズのクレームに言いなりなのは何なんだよ
384名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:56:08.47 ID:STXXnnsb0
>>1
善意のポストをメシネタにするって相当な外道じゃん?
 
385名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:56:17.57 ID:c2KPYcF00
このドラマに関しては施設サイドの本気の苦情が多いと思う
386名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:56:24.73 ID:EQrtdkSs0
>>375
どーでもいいけど、16で女子高生や10歳とSEXはいかんだろ。
387名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:56:55.54 ID:qk9dQcp50
なんか催し物の風船もってきて

気に入らないから針でわって笑ってるだけのようなw
可哀想w
388名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:57:05.09 ID:QJOx5sQC0
松本「俺おもしろい。俺おもしろいからおもしろい映画作れる。」




視聴者置いてけぼりで吉本大赤字





視聴者「松本っておもしろくない」






この流れ普通やんw
389名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:57:10.49 ID:1Bh6Islc0
最近の人はテレビ局じゃー相手されないから
スポンサーに電凸にいくのは本当に正解

昔は無視してただけ
390名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:57:47.03 ID:9qcoiBHW0
別にテレビが面白い必要ないよ
391名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:58:04.54 ID:qk9dQcp50
だたの演出なのになぁ〜

リアル世界と同一視して見てる真面目な人多いのねw
392名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:58:13.15 ID:dZy5YxxXP
なんで一般人にクレームする権利がないと勘違いしてるんだろう?
393名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:58:32.57 ID:tf5G80SW0
結局病院に対してどうすべきだったのかは言わない松本
394名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:58:33.22 ID:9aAjZzzb0
松本のこの意見も面白半分なんだよね
お笑い芸人がマジで言ってるとも思えないし
395名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:58:34.96 ID:0gtcH7fQ0
要するに「面白半分で俺の映画に文句を言うな」ってことだろw
396名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:58:41.97 ID:IIoJRKv1O
面白半分でゴミみたいなコンテンツ作るのは悪だよな
397 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/28(火) 18:58:48.12 ID:Fao+BnfY0
フィクションだから何で有り!
バラエティだから何をやってもOK!

下らないクレームで番組潰すな!

テレビに関わってる人間として終わってるだろ…
398名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:58:53.82 ID:EQrtdkSs0
>>385
その後に出た、施設サイドの意見には、ちゃんとドラマ見た冷静な意見では
そんなにいうほどでもないと思ったとか、ちょっと過激な表現を控えて欲しいとか
その程度の意見が多かったがな。
逆に、虐待を受けたり施設で過ごす子らのことを忘れられる方が怖いという
意見もあった。
決して施設のすべてが同じようにやめろと言っているわけではない。
399名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:59:06.67 ID:gZXqqLEN0
ロンドンハーツみたいにへっちゃらへーでいればいいってだけの話。
どんなクレームを受けようが、どんなにPTAから苦情がこようが、もう10年続いている。
あの”自信”と”鈍感力”が製作者側には必要なんだよ。
ちょっとばかしのクレームに敏感に反応し、それがいつ自分にも波及するかと怯えるタレント。
みっともないにもほどがある。
400名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:59:08.08 ID:qk9dQcp50
テレビは何でも強調してやってる前提なんですけどw
401名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:59:16.83 ID:CVQbYWj5O
正直面白半分に近いのも含め8割がくだらん奴のクレームだろ。戦争でも始まったらどこにクレーム入れるんだこいつら。
402名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:59:20.69 ID:GAIbqgvj0
クレームあっても謝らないし中止もしないそうだよ

マスコミ様に逆らうなんて出来ない

松本さんに文句いう人なんていないよ!
403名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:59:38.23 ID:16SEXJs10
>>386
知らんがなそんなん
404名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:59:41.78 ID:9aAjZzzb0
>>393
言わないんじゃなくて正解が分からないんだろうね
405名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:00:21.69 ID:8JcxElO90
花王が面白半分のクレームでスポンサー降りるかよ
406名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:00:24.07 ID:qk9dQcp50
まあ日々のストレスのハケグチに

作品を正しく評価せずに一方的に叩き潰すって言うのも
少々下品ではないでしょうか?w
407名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:00:27.08 ID:NAPCAMVu0
なんで松本きんにくんはテレビに拘ってるの?


もう死ぬほど金は稼いだでしょ?


映画とかでR指定してやりたいようにやればいいのに
408名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:00:30.93 ID:e+Eoo4e80
知恵も知識も学歴もない松本が言っても痛いだけなんだよ
吉本の強いコネで生きてるだけで、身銭は一切使わずに映画取って大コケ
視聴率も取れない上にチョン流という悲惨な晩節ですな
409名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:00:35.88 ID:Ol1ncZ2O0
どんどんつまらなくなる
↑まっつんやん
410名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:00:52.15 ID:7VTz4tQz0
面白半分で糞映画量産しつづけるゴミ
411名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:00:54.43 ID:+abT7d3/0
松本人志も野島伸司も大嫌いだけどこれは正論

ただでさえ英語圏全体を商圏に見据えて潤沢な予算で製作出来る海外ドラマと比べれば
セットとかはしょぼいこと極まるのは仕方ない日本のドラマなのに
この上脚本や演出まで当たり障りないものしかやらなくなるならドラマなんかやめちまえばいい

そもそも大蔵貢が社長を務め安藤昇が俳優になりその子供も業界で活躍してるような
テレビ業界なんだから薄汚いのは当たり前のこと
412名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:00:59.89 ID:x8fodq+10
そもそもクレームはスポンサーに効いてるだけで
表現そのものは守られてんじゃん
その英断を支持してスポンサーぶっ叩けよクソ芸人が
413名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:01:45.79 ID:qk9dQcp50
ちゃんと見てんのかねアンチはドラマを(笑)

全体的に見て良かったら容認出来る余裕もないのかw
414名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:01:55.27 ID:QJOx5sQC0
TV局の好きなコトさせてくれ

・食べ物を無駄にして遊ぶ
・人を叩いて馬鹿にする
・嘘・捏造でドラマを作る
415名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:02:08.61 ID:9aAjZzzb0
嫌韓デモも面白半分でやられてフジテレビ潰れたし
面白半分の中にある本気を舐めたら大変な事になる
416名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:02:35.35 ID:huceG/D+0
>>408
最近の松ちゃんは学歴ない割には頑張って勉強してるな、と思わせることもある
417名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:02:36.22 ID:YjnTdIxN0
「最後まで見て判断してほしい」ってんなら
一旦放送を中断して、ドラマ撮影だけ進行し
全部撮り終えて編集したものを慈恵病院の人たちに見てもらえばいいじゃねえか
もし内容がOKだったら改めて4月からにでも放送すりゃいいだけだろ?
自信ねえからそういうことも出来ねえんだ
418名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:02:38.29 ID:1WBR/O1c0
そういえば
「あしたまま」と「あしだまな」
響き似てね?
419名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:02:54.12 ID:DiItmANLO
炎上商法を平然と仕掛ける方が問題だと思うぞ
420熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/01/28(火) 19:03:08.65 ID:bsSxF1Mb0
 
残念だけど、「バカ」なのか知らんが、
テレビが「免許事業」だってことわかってないよね、この人。
421名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:03:24.45 ID:qk9dQcp50
長くやり過ぎてマンネリ化した長寿番組とか
ネタ切れで失速気味の番組とかは

終了判断の材料になるだろうけど
このドラマは別になぁw
422名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:03:33.23 ID:gZXqqLEN0
そもそも規制規制って言うけど、たいていが自主規制でしょ?
別に法律で決まってるわけでもなし、内輪で止めてるってだけ。
自信があるならやりゃいいじゃん昔のように。人のせいにしてんじゃないよ。
423名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:03:39.17 ID:q+nzLO6X0
地上波は子供から老人ホーム、ラーメン屋や床屋でも目に入るから、当たり障りなくあるべきだろ。
424名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:03:48.60 ID:OjUNDz1R0
松本の作る番組はもう時代に合わない 映画も見たが不出来な作品ばっかり
こういう利権芸能人もいらないな ギャラが高いだけでいつも人を叩いているだけ
とんねるずなどと同様に必要としている視聴者はもういなそう
425名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:03:48.05 ID:YMYekEifO
『明日、ママがいない』の打ち切りは、仕方ないと考えます
---------------------------
おはよう! 岡田斗司夫です。
今日のテーマは日曜・・・エンタメパーティー(映画・テレビの話題)です!
『明日、ママがいない』というドラマについて、議論が起きています。
頭のいいひと、というか「クリエイター系」の人たちは、だいたいが「このまま続けさせろ」「ちゃんと番組を見れば誤解するはずが無い」という意見のようです。で、僕が気になったのは
「こういうクレームでオンエアをやめたら、テレビはますますつまらなくなる」
「制限ばかりでは面白いモノは作れない」という意見です。
これ、ウソですよね。だって、ほかのドラマも同じ条件で健闘してるんですよ。
「この表 現でクレームつかないか?」って、制限を意識しつつ、その範囲内でせいいっぱい面白さを追求している。
『あまちゃん』なんてNHKの朝ドラですよ。もっともっと制限の多い中で、ちゃんと面白いの作ってくれました。だから
「こんなのでクレームついて打ち切りになるようだったら、テレビはおしまいだ!」
というのはウソ、というか「王様、それ言い過ぎ」です。

1970年代後半、ロボットアニメがテレビにあふれた時期がありました。

続きは
426名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:03:50.97 ID:97VoXc6e0
自分がクレームつけた話を笑い話のように話す松本に言われてもねぇ
同族嫌悪でしょ?
427名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:04:01.20 ID:9aAjZzzb0
スポンサーに対しても嫌なら提供CM出すなってスタンスなんだろ
日テレ凄いよね
428名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:04:17.35 ID:rC02hKX60
面白半分で視聴者を煽るドラマ
429名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:04:18.90 ID:qX38BiSUP
>>23
だな
面白半分のやつはこのスレとか2chで色々言ってるだけ
430名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:04:19.24 ID:v4ydB/8T0
TV局は公共性、公益性に寄与する番組を製作することをもって認可されてるのに、
好き勝手に目先の利益だけを追った番組作ってる今のTV局なんかいらんぞ
431名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:04:19.39 ID:X3ZtHk150
この話、後のイルカの話と矛盾してるんだよな
番組中の次の話題(イルカ漁に対する外国のクレーム)に対して

「はい、分かりました〜〜〜、って止めたら、相手びっくりするぜ!!」とドヤ顔の松本

番組も、わかりました〜〜ってすぐ放送止めたら相手びっくりするんじゃない??
「おいおい、もっと慈恵病院のアピールの場を作ってくれよ〜」
432名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:04:43.30 ID:7JkKBX3p0
おやおや?あれあれ?

「明日ママ抗議の人権団体に疑問も」
http://news.livedoor.com/article/detail/8474761/

 事実、児童養護施設出身者から両団体に対し「実際の施設でもドラマのようなことは
起こっている。あいつら(両団体)はそれを隠蔽したいから、抗議しているだけ」といった
声も聞かれる。
433名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:04:48.71 ID:3wn9xlCG0
アイドルの頭に蹴りいれるのが面白いと思ってるのがお笑い芸人という人達
434名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:04:52.77 ID:Rz4zE1SSi
おもしろ半分で微妙な問題を知識も無く取材もしてない連中が想像だけでドラマ化した結果でしょ
自業自得
435名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:04:55.70 ID:qk9dQcp50
芦田プロ可哀想だよね
ただの仕事なのにw
436名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:05:18.01 ID:R5mtkkFD0
利害関係者なら、こういうだろうね。
437 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/28(火) 19:05:25.87 ID:Fao+BnfY0
今日、再放送で白い巨塔の最終回やってた

白い巨塔にクレームつけるバカは居ない

クレームをつけられてスポンサー全滅するような糞ドラマを作った奴らがバカなんだから
438名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:05:36.19 ID:qk9dQcp50
>>434
全て一点の曇りもなく暖かいやさしく甘い表現にすべきって
言うのも気持ち悪いなぁw
439名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:05:48.61 ID:oplT/0hu0
嫌なら見るなって言ってたのはお前らだろwwww

何をいまさら
「最後まで見てから判断しろ スポンサー攻撃は卑怯だぞ(泣)」って
ナメとんのけダボが

自分の金で映画の1本でもつくれや松本
440名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:06:53.54 ID:qk9dQcp50
リアルの方がもっと深刻なんだからさ

ドラマの方が綺麗に映像化してる方だよねw
441名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:06:56.28 ID:1Bh6Islc0
テレビは規制でつまらない映画は日本で報道しないと言い訳ばっかだが

近年の松本は筋肉だけは結果だしとる
442名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:07:28.86 ID:vTHxGQ9IO
こういう社会に何かを問うドラマは映画で表現すれば良かったのでは。
テレビというマスメディアで、社会ドラマがもうオワコンということなんだろ。
443名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:07:28.96 ID:saUXMk/50
ただのクレーマーならあれだけど
一応当事者いるんだから一緒にはできんでしょ
市長まで文句言ってるんじゃないの?
444名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:07:38.91 ID:qk9dQcp50
ガチで大真面目に施設モノ映像化されても

それはそれで面白くないでしょうw
445名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:07:43.56 ID:QJOx5sQC0
お笑い芸人がアイドルの顔蹴ったり
相方叩いたりしておもしろいと思ってる池沼いるけど
何一つおもしろくないんだよな「
デヴィ夫人とかのビンタならまだおもしろいけど
芸人つまんねえええええええええええええええええから
446熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/01/28(火) 19:08:09.17 ID:bsSxF1Mb0
 
免許で公共空間に独占的に電波流してるのだから、
一部でも文句が来るようなことやったらいかんわけよ。

「それじゃ放送できない」というなら、「だったら廃業すれば」ってだけの話。
447名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:08:10.62 ID:/6AWcFp60
>>347
うんそうだね、ただ一方で
擁護派で施設や病院を叩く人間も多いわけだから
批判派だけとは思わない
448名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:08:16.67 ID:7a2dJQ4x0
トンスル臭い奴が結構いるな

松本の嫁がチョンだからか?
449名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:08:36.28 ID:ym3NNPE60
マツモトはいつから評論家気取りになってしまったのか…
笑いも取れないし筋肉だけやたらつけるし…
450名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:08:42.90 ID:qk9dQcp50
>>445
無理やりプッシュしてもらってるアイドル崩れなんだから
少々やられても問題ないだろw
451名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:08:49.84 ID:16SEXJs10
まあ最後まで見てから抗議しろって理屈もおかしいよな
放送してほしくないって言ってるやつに説明するセリフじゃねえわw
全放送終わってから抗議して何の意味があると思ってるんだろう
452名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:08:52.31 ID:J8y53GYyP
おまえもスポンサーやるくらいしろ
453名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:09:27.60 ID:6Ep+M49z0
打たれ弱いな
吉本芸人こそ反撃して来そうもない弱い立場の人に突っ込みを入れる芸じゃないか
454名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:09:28.26 ID:1cBdP2HX0
過去にクレームで終わった番組なんてあるだろ
あびる優が窃盗の自慢話したやつとか
455名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:09:38.02 ID:DGDyceXu0
つまらないんだから筋トレだけしてろよ
456名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:09:57.28 ID:qk9dQcp50
>>451
見た目で判断して
全部見ないで切ってイイ事した俺オナニーされてもなw
457名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:10:01.53 ID:hMSkF9gg0
抗議してる人が一人だったとしてもその一人のために国民が協力するならそれは素晴らしいことじゃないか
少数だと無視されるが多数だと効果あるから
458名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:10:05.27 ID:16SEXJs10
松本様にはぜひ反原発1000万アクションとかほざいてる面白半分のバカサヨに同じ言葉を投げかけてほしい
459名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:10:14.49 ID:nHA6rzYUO
馬鹿にしてた金づるにそっぽ向かれそうで必死ですね
460名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:10:20.79 ID:uw8ZU4zj0
CM枠で利益得てるから何度もドラマ放送中断してまでCMを流してるんでしょ
CM無しなら初めから最後まで通しで放送して欲しいものだ
461 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/28(火) 19:10:24.57 ID:Fao+BnfY0
>>444
白い巨塔は面白かった

要はテレビマンの腕次第
462名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:10:30.41 ID:qk9dQcp50
番組張り倒していい気になってる輩も気持ち悪いし
どっちもどっちw
463名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:11:24.60 ID:77ZPhot40
全くの正論
2ちゃんねるの意見とか便所の落書き扱いだったのに
今じゃ世の中の意見みたいに記事になる
調子に乗ったネットクレーマーの暴徒化は本当に恐ろしい
今回のドラマは内容を見れば人権侵害とか差別を
助長するものでないことはわかるのに
464名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:11:36.34 ID:cQkA+3/d0
伝説の部落批判コントやってたときなら流石松本△だけど
みっともない韓流おじさんになった今言っても説得力がいまいち。
465名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:11:41.22 ID:NDGbQA6DP
>>444
親に捨てられたハーフの少年が野球と出会いそしてその才能を開花させていく
そして名門球団にドラフトで指名され無免許運転でスピード違反
というお話はどうでしょうか?
466名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:11:50.10 ID:+DdcWIbQO
まあ日本のメディアは、日本のメディアではないし
反日既存メディアだから
在日が作ってるメディアを誰が面白がるかってんだよ
467名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:12:01.70 ID:qk9dQcp50
いつもの言葉狩りやってるだけだよね?コレ(笑

言葉に異様に執着してる奴に限って
すごく思いつかないようなゲス言葉連発できたりするんでしょうねw
468名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:12:12.50 ID:0gtcH7fQ0
もともと面白半分で始めたようなドラマじゃねえかよw
このドラマおもしろいとか言ってるのって、俺みたいな鬼畜かクズだけだぞ。
469名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:12:41.45 ID:oplT/0hu0
だいたい今まで視聴者の声をガン無視してきたのはテレビ局だろ
放送しない自由とかぬかしたりして
今回でもブログの反対意見を削除しまくってたらしいじゃねーか

そっちがそうくるなら
こっちもって事だろ
目には目をだ

今更泣き言抜かすな
470 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/28(火) 19:12:46.63 ID:vnLKLZ0KP
そっち側の人は同業界、同業者を擁護するがはっきり言って言われても仕方ないしょーもないドラマだわ。世間と感覚がズレてんだよ。
業界人反論求ム。
471名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:13:03.10 ID:0uvLfQZp0
別に怒ってもいいけど
フィクションだということを忘れないでほしいよな
バカが増えたんだろうな
472名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:13:04.24 ID:qk9dQcp50
ポストってそんなにイメージ悪い?w

赤い箱だしカワイイじゃん(笑)
473名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:13:06.56 ID:cxb5Ds8+0
つまらなくなるから何なんだよ
問題あるからクレームがきてるのに逆ギレだろ
474名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:13:34.21 ID:SXEo7v2j0
テレビは娯楽
475名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:13:37.84 ID:vEwREcSw0
嫌なら見なきゃいいのにクレーム入れてる奴らは頭がおかしい
自分が気に入らないと思う一方で楽しみにしてる人が居るとか考えないのかねー
476名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:13:39.49 ID:KCn0JIAt0
こいつ
自分がおもしろ半分も行かないのに
生意気言うな
477名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:13:44.01 ID:w9dhozmTP
テレビ局嫌いが増えたからな
こうなるのもしゃあないと言うか、自業自得としか思えんな
478名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:13:55.49 ID:nXMtuCh60
あすままと松本、同じくらいつまらない
479名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:14:00.04 ID:16SEXJs10
地上波は「国民の物」であって「公共の電波」だから気に入らなければ国民の権利として抗議するのは
保障された物だからなあ
映画やCSじゃ意味違ってくるけど
480名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:14:12.95 ID:qk9dQcp50
このクレームに関しては

定食屋でマズイ料理にケチつけてるヤンキー気質の人と

似てるなぁw
481名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:14:18.13 ID:r1Q4Xb730
テレビドラマは娯楽番組なんだよ。報道番組じゃないんだよね。
観て面白がる番組なんだよ。

脚本家が、捨て子をポストと呼ぶ事を考えて、女優に喋らせた
放送作家が、捨て子をポストと呼ぶ事を考えて、吉本芸人に喋らせた
ゲーム作家が、捨て子をポストと呼ぶ事を考えて、キャラクターに喋らせた

全部同じ事だと、分かっているのかな?
482名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:14:38.88 ID:LbTsvmbh0
人目を引くためにわざとハレーション狙いでやってるのに抗議すんなとかおかしな話やで
483名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:15:19.58 ID:InfM0U1u0
表現の自由なんて寝言ほざくならバーニングや電通をモデルにした芸能界の闇に切り込む映画でも撮ってみろや
弱い立場の人間叩くしか脳が無い癖に
484名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:15:34.61 ID:qk9dQcp50
なんでもリアル表現すりゃ良いってもんでもないでしょw

大河だって汚いだけだったじゃん着物w
485名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:15:46.45 ID:0lCDfcpD0
でもなぜかシーシェパードの抗議活動には応じてイルカ漁やめるべきってのが
486名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:16:10.25 ID:NDGbQA6DP
>>1読んでないおバカさんの何と多い事か
487名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:16:14.15 ID:oplT/0hu0
>>475
だから見ないように 目にすら入らないように
完全消滅を願ってるわけで

ていうか「最後まで見て」とか泣きながらほざいてるのはそっちのほうだw
誰が見るかボケ
488名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:16:28.62 ID:HorppIvs0
まず自由と放縦の違いを理解しないとな
489名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:16:32.47 ID:9eJSuqLa0
ただ飯ただ食い一生ニートの乞食 在日韓国人、ブラック民、精神障害者ってスゲーな

俺も韓国人ブラック民精神障害者になりてえ

欧米レベルの笑いやれ
490名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:16:38.54 ID:qk9dQcp50
完全消滅w

星かよw
491名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:16:53.51 ID:+0bQrl6l0
芸能人のギャラが高すぎて自分が派遣でフルタイム働く給料明細見る度虚しくなる。
なんで瓦乞食芸能人の方がクソ高いんだと。
だからなんでもかんでも叩きたくなる。
492名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:16:53.37 ID:VOfmk7OM0
テレビに何も期待してないし、アホみたいに広告費を取られるくらいなら消滅したほうがマシかとさえ思う。
493名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:17:13.44 ID:GAIbqgvj0
マスコミ様は企業が潰れるまで叩くけどね

視聴者が
つまらないといったら悪だ!おかしいと感じるのも悪!
494名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:17:14.47 ID:qk9dQcp50
>>491
そんな真面目な事書いちゃダメでしょw
495名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:17:28.57 ID:q2zW6YRWO
明日ママは面白いけど
松本は延々観ても
元から面白くないですから
496 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/28(火) 19:17:34.92 ID:Fao+BnfY0
フィクションだから何?
バラエティだから何?

図に乗りすぎ
497名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:17:47.41 ID:8MRX5pgp0
一緒に出てた木村っておっさんが
興奮しまくってたな
498名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:17:49.56 ID:BALCobd80
松本の番組はそもそもつまらないから
499名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:17:53.07 ID:2gFZ4LoC0
テレビがつまらなくなっても何も困らないっていう娯楽の発展のすごさ
500名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:17:53.18 ID:OryGkXv50
文句があるなら自分だけで番組作ったらええやん
構成から予算確保、クレーム対応まで全て

好きなようにできるで
501名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:18:07.25 ID:qk9dQcp50
松本サンは威張りすぎて失脚してるだけだしなぁ

芦田プロの仕事とは
ちょと違うw
502名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:18:14.80 ID:lQcKrglM0
>>463
内容ちゃんとみれないカスも世の中には大勢いるしなw
503名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:18:15.13 ID:vEwREcSw0
>>487
誰が見るかって…だからそういう奴らは見なきゃ良いって言ってんだろ?
知恵遅れなら黙ってろよ?いちいち噛み付いてくんなゴミ
504名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:18:17.96 ID:cxb5Ds8+0
テレビ業界って本当に傲慢だな
電波オークション導入すればこんな消費者を舐めたこと言えなくなるだろう
「視聴者が馬鹿になった」とかいう洗脳されたマスゴミ奴隷まで生産されてるし
505名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:18:26.81 ID:oZju6+yr0
むしろ緩すぎるからフジテレビみたいに平気でああいうこと出来ちゃうんじゃないのん?
506名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:18:49.52 ID:uRN3nyHi0
視聴者のドラマを受け入れる私的領域さえ小さくなっちゃた時代だなと感じるな
507名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:18:50.84 ID:wwlZaXM3O
これで松本批判するやつが良くわからない
508名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:18:56.89 ID:lQcKrglM0
>>500
松本がネット番組やったらどうなるかな。10万再生いかず爆死とか十分ありえるw
509名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:19:02.36 ID:xD9u65U/0
民放だからクレームの電話にスポンサーが過剰反応して
こういうことも起こり得るんだよなあ

NHKがいくら反日番組を作っても視聴者からのクレームに
馬耳東風なのはスポンサーの目がないから
510名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:19:55.20 ID:RIjK47AI0
ちゃんと文読めよwww
511名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:19:57.45 ID:9eJSuqLa0
孤児施設児差別は良くて在日韓国人ブラック民差別はいけないの?

テレビでやれトン夷
512名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:19:57.38 ID:ffs6i6Fx0
自分でお金出して地上波以外でやればええやん
この国に表現の自由はあるよ
誰も文句言わない

タダ乗り公共電波とスポンサーの金に縋るなよ
513名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:20:18.24 ID:QFfODVFc0
この人面白いと思ったことがない
514 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/28(火) 19:20:18.91 ID:vnLKLZ0KP
>>471
テレビの仕事(特にドラマ)は大体がフィクションだろ。
人を楽しませるならレベル高い状態で勝負しろ
客は誰だ?スポンサーが降りるとはそういうこった。
松本はそういうとこが分からないから劣化してくんだよ。
515名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:20:27.27 ID:C9KRnN2a0
嫌なら見るなと言えよ

韓流批判の時とくらべて随分弱気だな
516名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:20:34.67 ID:tf5G80SW0
>>404
ようするにこいつも面白半分なんだよな
517名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:20:45.21 ID:huceG/D+0
>>509
それは全くの正しい在り方だけどな
今度は経済方面ではなく政治方面から圧力をかけるやつが出てきたが
518名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:20:49.04 ID:hMSkF9gg0
今回抗議してるのは人権派左翼の方が多いんじゃないかな
519名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:20:55.83 ID:2gFZ4LoC0
ネット好きなように自費で番組作ってみたらいいのにな
事務所に迷惑をかける事はあってもスポンサーやらなんやら制約ないし
自分がやりたいことをやってどれだけ面白い事できるのか興味ある
520名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:21:06.68 ID:29jT3drS0
>>500
そういう話になりがちだけど松本曰く自分で金を出してしまうと失敗しても損するのはどうせ自分だからいいものが作れなくなるんだって
人の金でやるから失敗しちゃいけないっていう責任が生まれて質が上がるんだって
て言う話をラジオで高須と喋ってた
521名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:21:07.26 ID:q2zW6YRWO
芦田プロは人間国宝なんですから
番組は続きます
522名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:21:10.59 ID:0LP4qtYJ0
規制のないライブやDVDで面白ければ、この意見を支持する
523名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:21:18.87 ID:LbTsvmbh0
日テレお得意の煽り釣りドラマなんだから抗議すんなってのも本末転倒なんだけどな
524名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:21:35.85 ID:aStxW3GV0
>>507
スレタイだけ読んで反応してるんだろう
525名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:21:46.29 ID:oe6/prEo0
クレーマーなんて相手にしたら調子乗るだけだから無視すればいいのに
526名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:21:59.00 ID:r1Q4Xb730
>>506
昔と違って、テレビドラマよりも手軽で面白い娯楽が、たくさんあるからね
最悪、無くなっても困らないという人が増えたんだよ
527名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:22:01.83 ID:+DmrpsfR0
今クレーマー達は顔真っ赤になってワァ〜ってなっている状態
テレビ局と戦う俺カッケーってwww
興奮状態のこいつらに何を言っても耳に入らない
時間立って自分を見てフィクションにクレーム入れてる自分を恥じるだろうな
テレビが規制で委縮してつまらなくなって
子供たちにとってもありがた迷惑な偽善者の所業に
528名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:22:05.97 ID:IvrYa4RA0
お前の芸がおもんないからや
529名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:22:13.82 ID:eZ8axJXB0
ご意見番っぽくこんなことを言うってことは
いまだに、自分で天才松本って
思ってるのだろうか・・・
530名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:22:37.08 ID:5Pp4jdYf0
お前の場合クレームとか以前の問題だから
531名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:22:41.16 ID:yDNl+cKtO
取材もせずにただの想像で作りさえしなけりゃ、ここまで叩かれなかったんじゃないのかね…(´・ω・`)
つーか野島が嫌われ過ぎてるのも原因なのか
532名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:22:42.20 ID:0LP4qtYJ0
そもそもツイートがつまんない
規制ないのに
533名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:22:45.15 ID:oplT/0hu0
>>503
日テレは「お願いですから見てください〜スポ凸はやめて〜」とか
泣き言ほざいてるけどなwww

こっちはその両方とも却下するだけの話だ
何か問題でもあるのか
言われなくても見ないよ 安心しろw
534名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:22:45.38 ID:Yp1o8CKN0
松本の言いたい事も分かるけど、それなら一度
自分らでその規制とやらを作ってみれば良い。
そして、それを公開してみたらいかに自分らの
判断基準がゆがんでいるか分かると思う。
535熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/01/28(火) 19:22:58.04 ID:bsSxF1Mb0
 
結局、岡村隆史だの松本人志だのの、言ってることのくだらなさは、
「テレビは免許事業」っていう概念が欠如してるところにある。

テレビ局の半分は「教育・報道専門チャンネル」でスタートしている。

「教育・報道なら免許やろう」って話でスタートしてるわけだ。
もちろん、それですら本来は廃止すべきものだが。
536名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:23:03.06 ID:+0bQrl6l0
叩いて叩いて叩きまくって芸能人の日当が1万円くらいになってサラリーマンと変わらなくなったら叩くの止めるわ
537名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:23:25.19 ID:cxb5Ds8+0
問題を指摘されて「面白いものが作れなくなる!」
って利権の上に胡座をかいてるテレビ業界ならではの発言だよな
お前らがどうなろうが知ったこっちゃないわ 
538名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:23:39.90 ID:5Pp4jdYf0
韓流の片棒を担ぎ日本攻撃の先兵となった
糞のようなマスゴミ、芸能界、広告代理店のことを永遠に忘れない

お前らは国賊だ
539名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:23:41.70 ID:Gw+45eXy0
見てる側はテレビに食わせて貰ってるわけじゃないから。
おまえら河原乞食とは違うんだよ。
テレビのおかげでいっぱい稼がせてもらっているからって、調子に乗るな
540名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:23:52.99 ID:jvy36elh0
>>520
こいつはどこまでも他人に厳しく自分に甘いヤツだな
こういう人間には反吐がでる
541名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:23:53.45 ID:YjnTdIxN0
>>529
裸の王様状態だからね
軽くボケも進んでるかも
542名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:23:59.60 ID:MAxj5XqQ0
このドラマ視聴率は良いんだよね
543名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:24:01.83 ID:uBlI/Iqv0
うわぁ・・・

松本つまんね
544名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:24:19.85 ID:hMSkF9gg0
ま、保守にとって日テレは最後の希望なんだからw
フジの時みたいに芸人が傲慢な発言して潰すなよw
545名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:24:40.30 ID:Ahk/1tE00
>>527
フィクションならば許される、という風潮が、いつか自分に牙を剥くかも知れない
そこに私は慄然とする
546名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:24:48.25 ID:0LP4qtYJ0
三村はツイッターってメディアを凄く理解してる
人志松本はつまんない
547名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:25:15.22 ID:hGt9hJai0
テレビ見てるようなバカは真に受けるから怖いよ
ドラマでの設定が前提になるんだ
548名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:25:18.96 ID:XgSATLPhO
制限無しで番組つくった場合、ほんとに面白い作品つくれるのは
ほんの一握りだと思う
原作ありだと面白い作品つくるのに、オリジナルだと完全な自己満足な作品
しか作れない監督とか多いんじゃないか?
549名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:25:25.78 ID:q2zW6YRWO
最後の砦
人志松本のすべる話なんて低視聴率すぎてノークレーム完全無視ですからw
550名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:26:03.85 ID:5Pp4jdYf0
NHK教育まで吉本だらけ
骨の髄まで腐った業界
551名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:26:08.14 ID:0LP4qtYJ0
規制がない状況で面白ければ、この言い訳はなり立つ
552名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:26:51.89 ID:ygHLJyiI0
いつも人の悪口言ったり取り巻きの奴らが店員へのクレーム自慢してる奴が言うことではない
お前が言うな
お前の番組が全部低視聴率でつまらんのはクレーム関係ない
553名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:26:54.72 ID:9/nhC+bK0
クレームつける人たちが面白半分かは知らないけど
「暇人だな」とは思う
554名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:27:06.43 ID:cxb5Ds8+0
公共の電波使うなら文句言われてもしょうがない
好き勝手やりたいなら他のメディアでやれ
これに尽きるわ
555名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:27:11.11 ID:gNq6a9ar0
松本が街中でチンピラみたいにクレームつけまくってた事で、
街中でキレル=カッコイイみたい勘違いする馬鹿が当時いっぱいいたがな
90年代は街中が今より本当ガラが悪かった

こいつは誰よりもネットのせいで好き勝手な事言えなくなった!って
思ってるはず ネットが無かったら今もチンピラ話、テレビでしまくってた
だろうし
556名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:27:16.48 ID:6SqYE5OLO
テレビ観ないなぁ。

特にバラエティー芸人さんはつまらないし。
557名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:27:31.54 ID:AZQyvzdP0
頭の悪さがどんどんバレるよ。もう黙ってろと思うわ
558熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/01/28(火) 19:28:42.91 ID:bsSxF1Mb0
 
映画とかネットでやりゃ、誰も文句言わないよ。

そっちで「笑い過ぎて死にそうになるくらい危険なコント」とかやりゃいいじゃん。
559名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:29:28.89 ID:S85HUYy40
面白半分でやってる人がいる
なんて普通は考えないけどな
いたとしてもかなり少数だろうに、それをさも大多数なように言ってしまえる松本が本当の悪だろ
560名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:29:30.22 ID:+HM7DWdl0
お笑い芸人なら笑わせてみろw
561名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:30:05.36 ID:OK5yxXfh0
いつから芸人風情が文化人面して世相や時事に意見するようになったんだろな…
562名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:30:09.43 ID:v+Vb2bwW0
芸すらしない悪口で食ってる人なのにwww
563名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:30:13.83 ID:gNrs/odc0
松本いらね
564名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:30:14.03 ID:5ZY9qjnq0
「明日、ママがいない」の命運を暗示か!? 9年前の「女王の教室」騒動...プチ鹿島の『余計な下世話!』vol.28

http://n-knuckles.com/serialization/pkashima/news001154.html
「明日、ママがいない」騒動。場末のスナックの話ではない。

 芦田愛菜主演のドラマ(日本テレビ)のことだ。

 舞台設定で出てくる「赤ちゃんポスト」を設置する熊本市の慈恵病院から、「養護施設の子どもや職員への誤解偏見を与え、人権侵害だ」と放送中止の申し入れ。
ここから騒動が始まった。

 27日、報道によると番組を提供しているスポンサー全8社がCM放送を見合わせることになったという。

 さて、気にいらない番組のスポンサーにクレームを入れるという「直接民主主義」はいつから始まったのだろうか。

 思い出すのは「女王の教室」だ。

 2005年7月から9月まで日本テレビで放送されたドラマ。
主演は天海祐希。それまでの学校ドラマと違い、とにかく主役が笑わない、冷たい。
鬼教師が子どもたちを徹底的に支配していく。

 内容に納得できない視聴者が直接スポンサーにクレームを入れ話題騒然となった。

 当時の記事を見てみよう。

『日本テレビ系の人気ドラマ「女王の教室」(土曜午後9時)のスポンサーが、内容の過激さや、それに伴う視聴者からの批判などを受け、提供クレジットの紹介を"敬遠"するという事態が起きている。(略)

「女王の教室」からこのクレジットが消えたのは7月30日放送の第5話からだ。
関係者によると、スポンサー各社に視聴者からドラマの内容について批判メールなどが届いたのを受け、各社で内々に協議。CMはそのまま放送するが、提供クレジットで社名を流すことは止めたという。』(ZAKZAK 2005/08/15)

 今回の「明日、ママがいない」騒動と展開が同じではないか。

 送り手からすればすぐさまツッコミが飛んでくる「直接民主主義」は息苦しい時代になっているはず。
565名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:30:30.00 ID:J3fuvLxi0
戦士は24時間、巨悪と戦う義務があるから仕事なんてしてる場合じゃないんだよ
566名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:30:41.23 ID:3yQer6NM0
これは、R指定の映画並に描写がグロい
松たか子の映画同様R指定にすべきドラマ
567名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:30:45.78 ID:huceG/D+0
そして、最初に放送中止を日本テレビへ要求した慈恵病院については、「この人たちが『マジでやめてほしい』と思っている人
たちなんですよね」と前置きしつつ、「そうじゃない、乗っかって面白半分の人、いるじゃないですか。
そこは僕、すごく悪だなと思うんですよね」と軽い気持ちで同ドラマを批判している人たちに違和感を示した。

さらに、「もし『はい、やめます』ってなっちゃったら、『クレームしたら番組終わらせられるんだ』っていうのができちゃうと、
どんどんつくり手はやりにくくなってくる」と危惧を口にした。


法に訴えてるかスポンサーに消費者として訴えてるのかの違いで
やってることはウヨが忌嫌う活動家だよなクレーマーはw
スポンサーを含めてどう対応するかが求められる
568名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:30:49.75 ID:nYrOMSfu0
逃げ回ってる野島伸司に比べて
城田さんとまっつんは男の中の男やで
五大陸に響き渡るわ
569名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:31:05.39 ID:5ZY9qjnq0
>>564

 この、時代の気分を利用するにはどうすればいよいのか。

 私は昨年大ヒットしたTBSドラマ「半沢直樹」人気をみてある仮説を唱えていた。

「視聴者よりも性格が悪いドラマのほうがウケる」という説だ。

 ツッコミ目線でテレビを楽しむ今、なんならツイッターをやりながら視聴している今、主人公が「完璧な善人」だと浮世離れしている。
意地悪な時代には、半沢直樹みたいに「ツッコミがスペシャルな奴」のほうがリアルなのではないかと。

「半沢直樹」の最終回、あれだけ多くの人が録画ではなくなぜオンタイムで視聴したのか。
あれは土下座という公開処刑をのぞき見る刺激的な祭りだったのかもしれない。

「明日、ママがいない」のスキャンダリズムはそれを受け継ぐのか?

 しかし同じ毛色の「半沢直樹」や「女王の教室」は第二話から視聴率は上昇し続けたのだが、「明日、ママはいない」は第二話で視聴率を下げた。この違いは大きい。

 大事な、当たり前のことを忘れていた。

「表現の自由」うんぬん以前に、おもしろい内容が必要だった。

 もし第三話の視聴率も下がったら、過去のデータと比較すると「明日、ママがいない」は「消し」である。
大化けはないと予測できる。
ちなみに「家政婦のミタ」は第二話で視聴率を下げたが第三話で盛り返した。

 今期のドラマ・ダービーを占う意味で、今週の「第三話」は注目だ。
570 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/28(火) 19:31:05.94 ID:vnLKLZ0KP
制限なし(制限なしと言ったら語弊があるが)10,20年前?作っていって問題があるから今の規制に繋がっているんじゃないか。
児童ポルノ、2ちゃんねるを考えて見れば分かる。

テレビ業界はホリエモンを受け入れなかった古い保守的な体質そのものであってそれが今の頭打ちに繋がってんだわ
571名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:31:13.16 ID:/6AWcFp60
>>313
え、そうなの?
なんだ
572名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:31:13.91 ID:olSBVwR20
公共の電波をごく少数の放送局が特権で占有して商売しているのだから、
制約を受けるのは当然。
アメリカなんて出演者の人種や性別まで制限されているんだぞ。

スカパーの有料エロ放送を地上波でやらないのは、そのため。
エロ放送の製作陣もそれを理解しているから、
有料放送でやっている。

芸人は好き放題やりたいなら成人向け映画か、小劇場でひっそりやれ。
スカパーの有料放送でもいいぞ。
573名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:31:18.91 ID:ygHLJyiI0
こいつなんで
クレームが面白半分とか決め付けてるんだ
クレームを勝手に面白半分とか勝手に決め付けてるお前の方が悪だわ
574名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:31:48.08 ID:9+niRRUi0
面白半分じゃなくてマジ基地だろ クレーマーとか
575名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:32:02.38 ID:3YRqIfYH0
>>561
んで、どなた様ならよろしいの?
576名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:32:15.78 ID:jvy36elh0
テレビの前でくだらない下品な中学生レベルの悪ふざけしてるだけで
うん億とボロ稼ぎ出来てた方が特別ウンが良かったのだという可能性は考えないのかな
577熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/01/28(火) 19:32:28.67 ID:bsSxF1Mb0
 
確かに、松本の言うとおり、日本の基準はおかしいかもな。

アメリカ並に「地上派では殺人シーン・暴力シーンはNG」くらいやらんとな。
578名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:32:51.13 ID:cdgLdnzP0
  
     /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  今時フジ何か見てる人は日本人じゃな…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
579名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:33:12.86 ID:16SEXJs10
>>542
http://news.mynavi.jp/news/2014/01/23/070/
>「明日、ママがいない」(日本テレビ系)の第2話が22日放送され、番組平均視聴率は13.5%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だった。



これで視聴率いいとかほざいちゃうんですかwww
580名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:33:24.13 ID:ldWUhtCw0
論点のすり替えと分断工作だらけだな
読売の工作員湧きすぎ
581名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:33:29.72 ID:vEwREcSw0
>>533
そもそもお前は何様なんだよ?w
クレーム入れる事くらいしか能が無い引きこもりってのがリアルな実態だろうにw
582名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:33:32.04 ID:bnFtgilm0
正論だが吉本もつまらんくしてる原因の一つだよ
583名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:33:56.89 ID:9+niRRUi0
>>579
予想以上に高けぇw
584名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:33:58.16 ID:cxb5Ds8+0
要はテレビマスゴミって公園でたむろしてるヤンキーだよな
公園は公共的な場所だから公共的な活動を求めてるのに、
ヤンキーは「面白いことが出来なくなる」って言って逆ギレ
585名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:34:03.50 ID:tmYJ3/3L0
クレーム無くてしかも面白い番組を作っているところに失礼だろう
586名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:34:09.56 ID:nURIcgqr0
松本の言ってる事に理解を示すが
松本は芸能人だから言うべき相手はスポンサーなんじゃないかな
587名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:34:21.16 ID:J3fuvLxi0
面白四分の一、嫌がらせ四分の二、冷やかし四分の一なので悪ではありません
正義です
588名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:34:24.79 ID:+IsAy+fh0
確かにこのドラマの批判は的外れだとは思うけど
クレームでどうにかなるなんて小指の先ほどもないだろ
能なしタレントでやりたい放題の番組だらけじゃ既に面白くはないし
589名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:34:26.94 ID:+DmrpsfR0
>>573
実際面白半分だろ
フィクションにクレーム入れてるんだから
そういうお前らを外野から見ても面白いわ
590名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:34:27.87 ID:Ggq43Y1Y0
つまらない番組を終わらそうとしてるんだと思うんだが
591名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:34:30.87 ID:mFG0Lnl8P
ドラマの設定が面白半分だろ。
592名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:34:46.49 ID:nDoeYnwV0
このスレ見てると

日本人は「誰が言ったか」を物凄い重視するんだなぁと改めて思う。

全く関係のない映画の話やDTの番組の視聴率持ち出す辺り。
593名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:35:06.14 ID:NK8sUp/b0
いや、あんたクレーム受け付けてないけど、
つまんなくなってますヤンw
594名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:35:27.96 ID:+kbogNDy0
芸人なんだから面白く返してよ
595名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:35:31.48 ID:YjnTdIxN0
自分たちの思い通りにいかなくなったって事を
どうしても理解できないテレビ芸人たちのイライラが増してるよな
時代の変化ってものにまったくついて行けてない松本や岡村みたいなのは
どんなに金持ってても悲惨だ
596名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:35:34.65 ID:4dWlKg4j0
ドラマなんか見てて、
いつ周防ゆきこちゃん見るんだよ。
ホモか?
597名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:35:35.55 ID:Whi7rH5A0























598 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/28(火) 19:35:45.24 ID:vnLKLZ0KP
>>581
お客様だよ。
俺のレスじゃないけどな
民放にとってスポンサーが財源ならば視聴者は神様だ。
599名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:35:46.70 ID:bgwkheCVP
娯楽産業は所詮人様からお金を貰って成り立ってるって事
忘れてんのかね。

テレビっていう媒体通してるから
わからんのかもしれんけど、
結局テレビ業界のパトロンはスポンサーであり
スポンサー企業はどこから利益出してるかってったら
消費者なんだよ。

消費者の意見聞けないとか何なの
600名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:35:49.17 ID:3yQer6NM0
R指定にすべきドラマ、表現だからね
地上波無料小学生でも見られる時点で害悪が大きい
601熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/01/28(火) 19:36:45.11 ID:bsSxF1Mb0
 
関西人や東北人が、東京のテレビ局で、どんどん下品なことやって、
それが限界に来てこうなってるんだから、ちょっとは自覚してよ。
602名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:36:54.08 ID:0ivDHnzK0
自分の番組が視聴率がとれないのも

クレームのせいとか思ってそう
603名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:37:07.74 ID:H1vikxnS0
松本はまず自分の仕事場のテレビ()がオワコンなんだということに気づいたほうが良い
604名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:37:18.02 ID:SsPYafpZ0
イッテQのエベレストもやばいな
楽勝だと思い込んだ素人がスマホ片手にホイホイのぼって全指凍傷で壊死とかなりかねん
クレームいれとけ
605名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:37:23.25 ID:0LP4qtYJ0
クレーマーと戦う俺カッケーってwww
感じですか?
抗議の内容を吟味しなければ、ただの印象操作
606名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:37:34.02 ID:q2zW6YRWO
芦田プロの推定ギャラを総計算すると
25歳で約100億位稼ぐ予定
マー君に匹敵するほどの大物が芦田プロ9歳なんですよ
607名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:37:37.79 ID:GUaFx4bI0
https://twitter.com/J_Koizumi_Japan
小泉純一郎が何か言ってる
608名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:37:48.83 ID:GU7pyRMY0
そんなもん テレビが行き過ぎたら叩かれるのは当然。 そのせめぎ合いしかない。 
テレビがつまらなくなる? 違うわ、おまいらがつまらないことの言い訳じゃ。
609名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:37:51.44 ID:cxb5Ds8+0
クレームが嫌なら公共物使うなって話だわ
公共物占拠してるくせにクレーム言うなとか馬鹿か?
マスゴミに洗脳されてマスゴミの肩を持つ馬鹿までいる始末
610名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:38:38.66 ID:Tl7bqc+10
終わってないだろ
ドラマ続けると言ってるんだし
611名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:38:41.33 ID:2dh5dUCBO
クレーム以前にダウンタウンの番組はつまらない
612名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:38:42.31 ID:huceG/D+0
公共の利益からすれば特定の消費者の利益のために余計なものまで言えなくなってしまう
というのは確かに状態として健全じゃないよ
どちらが悪いって言いにく問題だが
613名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:39:19.92 ID:cxb5Ds8+0
公園占拠して住民の意見を聞かず好き勝手やってる奴に
クレームいれない馬鹿がいるか?
614名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:39:32.19 ID:gEJNP5Nt0
.


      ┌―――――――――――――――┐
      |                      |
      |                      |
      |                      |
      |         R100          |
      |                      |
      |                      |
      |                      |
      └―――――――――――――――┘

     | ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|
   ∧ ∧ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|
   (   ) ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|
  | ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|
  ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|
 | ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|
615名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:39:34.74 ID:MXTjpe4w0
誰がどう見ても、吉本を匂わせるようなプロダクションを題材にしたドラマがあって、日頃からヤクザとズブズブな演出をして
松本に似たキャラが出てきて悪党だった場合、いくら、このドラマは特定の団体や個人とは関係ありません とテロップ入れたところで
放置するかなぁ〜って話ですよw
616名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:39:47.70 ID:vEwREcSw0
>>598
レス見れば見るほどお前の頭の悪さが露呈するなw
典型的なクレーマーの考え方だわ
617名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:40:01.08 ID:Y6R5CNex0
これはまあ妥当だろ
病院まで貶す2chの擁護厨とは違う
618名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:40:10.35 ID:oozrP4qH0
>>589
少なくとも2ちゃんねるで「ドラマ終わらせるべき」って騒いでる連中は、本気で施設や子供の事心配してないよね。
面白がってるだけか、テレビというものに不満や怒りがあるだけ。
619名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:40:18.03 ID:gbD+YyHO0
オタキングの意見が一番同調できたな
誰か貼ってください
620名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:40:21.08 ID:wSGqJp6vO
>>601
なんで東北人が出てくるんだよ
関西だけだろ下品なのは
621名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:40:22.39 ID:KCn0JIAt0
明日、ママがいない スポンサーに名乗り
僕が全部買うよ

高須医院長を見習え ks!
622名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:40:40.86 ID:D6vLjOcs0
>>1
>松本人志(ダウンタウン)は、
同ドラマ批判に対し苦言を呈した。

ガヤでしかないw
えらそうな上から外野w
623名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:41:29.52 ID:BM60C7St0
表現を制約されるのが嫌なら、劇場でも映画でも、好きなメディアでご自由に。
映画監督の松本人志さん。
624名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:41:37.56 ID:+d9b7TON0
何をやってもつまらないオマエの番組はどうやったら終わってくれるかな
625熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/01/28(火) 19:42:35.17 ID:bsSxF1Mb0
>>620

この糞ドラマ書いてる野島も、
『あまちゃん(笑)』とか書いてる九官鳥みたいな名前のやつも、
壇蜜とか言う頭のおかしい女も、全員、東北出身だろ。

下劣臭でわかるんだよ。
ああ、野島は新潟か。似たようなもんだろ。

関西は言うまでもない。
626名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:42:37.63 ID:QFZz8PQP0
なるほど、こいつが森脇健二を批判するせいで

森脇健二はどんどんつまらなくなってしまったのか

松本はすごく悪だなと思う
627名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:43:39.11 ID:gbD+YyHO0
浜ちゃんと随分差が出て来たな
628名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:44:31.63 ID:KC5/aCOU0
>>618
2ちゃんねるで面白半分とかおまえテレビ関係者かw
フジテレビのデモとかとは違うからな
問題は名指しで特定の個人が揶揄された事であり
それに対してクレームしてる事だからな
629名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:44:54.12 ID:O29gVoVr0
高須がスポンサーなったらこのドラマますますイメージ悪くなるなw
630名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:45:03.47 ID:0LP4qtYJ0
あまちゃんは震災を受けた舞台を、ちゃんとエンターテイメントに昇華させてたな
631名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:45:27.77 ID:iNAHk1Aa0
病院のクレームも聞き入れなさそうだけどな
632 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/28(火) 19:46:25.18 ID:vnLKLZ0KP
>>616
叩くのは全く構わんがちゃんと理由を説明しな。
ドラマ作りでスポンサーがお得意様ならクレームが来ないようにあらゆる事態を想定してドラマ作りをするのがプロの仕事じゃないか?
仮にクレームが行き過ぎにしてもな。

視聴率追求で何も考えていないんだからスポンサーが降りる自体になる。
ちょっと考えりゃ分かりそうなものなのに
633名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:46:29.92 ID:y4gjDKQl0
暇潰しに叩きたい奴に目つけられちゃったからな
お気の毒
634名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:46:36.05 ID:GhfZqBdz0
芦田愛菜の渾名が批判されてるけど
ポストを赤ちゃんポストで助かった命として見ていた俺はおかしいのか?
635名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:46:57.12 ID:Q2KCLxJQ0
面白半分で2ちゃんでは叩くけどわざわざテレビ局にクレームは出さんで
636名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:47:11.87 ID:q2zW6YRWO
明日ママは視聴率半端なく上がる可能性がありますが
人志松本の番組は永遠の0に近い視聴率ではありませんか
637名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:47:29.44 ID:8a+aXNiVO
ご意見番とか嫌う芸風じゃないの?
さすが典型的なB型はブレブレだな
638名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:47:46.89 ID:nURIcgqr0
まぁしかしテレビで倫理やら道徳やら表現やらってのはもう古いのかも知れんな
片方でおっぱいさらして金稼いでるネット番組があるわけだし
テレビは公共から離れられないから制約があるのは仕方が無い
不謹慎で面白いってのがあるならネットでやればいい時代だわ ただしスポンサー無しよ
639名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:48:42.94 ID:10ew9pff0
>>634
あの中でポストの境遇が特別悲惨なわけでもないのに何が問題なのか分からん
640名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:48:44.60 ID:LHS/3XKP0
おめーだよ。究極につまんねーかすは。

しねよ。糞ダウンコタウンコ
641名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:49:23.02 ID:WgeX4zHM0
反原発も似たようなもんだろ。
どんどん日本がつまらなく、悪くなる。。
642名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:49:39.97 ID:gNq6a9ar0
芸人=偉いと勘違いさせたこいつの罪は重い
お前らだって、単に自分と違う職業の人たちの事偉そうに「素人」って
言ってるじゃん。まずお前らが偉そうにするのやめろよ
643名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:49:42.06 ID:q2zW6YRWO
明日ひとしがいないw
644名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:49:54.79 ID:+JNXUver0
>>146
中学生かな?
645名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:49:59.19 ID:0LP4qtYJ0
いや芦田愛菜の里親、高須医院長だからw
646名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:49:59.76 ID:pj86/cx50
今回クレームを付けてるのはブログやツイッターを炎上させるような連中じゃないだろ…
こいつそれが分かって言ってるのか
岡村といいこいつといい関西芸人は世間知らずのアホばっかだな
647名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:50:13.63 ID:l5G/y8Nu0
正直こういう時誰が出てきても、

「テレビがどんどんつまらなくなる」ってみんな同じ事しか言わないんだから
それはそれでうるさい。

クレーム反対派な素人にだって言える事しか言わないんだもんな
648名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:50:48.59 ID:eDAeSbN20
自分も一時期野球を目の仇にしてたじゃん
B問題に土下座させたり、
アナルが人並み以上に小さいくせに
他人が文句言うのは許せないんだな
649名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:50:49.41 ID:GrUbYMxB0
これはクレーマー視聴者が文句言ってるって問題じゃないだろ
こんなのかなり限られた特定の対象を扱ったドラマであり、その特定の対象が
やめてくれて言ってるんだからやめるべきだろ
650名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:51:05.66 ID:7Zd7aYN/0
違うだろ
慈恵病院が一般人を煽ったんじゃん
クレーム入れるだけなら何もそれを公表する必要はない
651名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:51:18.42 ID:qXzDT0chO
652名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:51:24.39 ID:8mSwAs2C0
お笑い芸人ごときがなに偉そうなこと言ってるの
お笑い芸人ごときが
653名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:51:30.66 ID:gy2zRskz0
乗っかって面白半分がほとんどという根拠のない考えでしゃべってる人
ぼくはすごく悪だなと思うんですよね
654名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:51:33.91 ID:QE8JNIQk0
赤ちゃんポストというセンシティブな部分をTV屋が面白半分に汚い手で荒らしたからだろ
んでこいつら当事者が傷付いても一切責任取ろうとしなよな
655名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:51:37.98 ID:0LP4qtYJ0
そもそも、クレームの多くが面白半分って何処情報なんだ?
656名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:52:28.62 ID:cxb5Ds8+0
「テレビがどんどんつまらなくなる」
でっていう
一般人はテレビマスゴミざまあとしか思わないだろ
657名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:52:32.32 ID:HTY9+SnC0
面白けりゃいいのか馬鹿タレント。
658名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:52:42.52 ID:56Se9b600
言ってることはわかるけど今現在面白い物を作ってる人が言わないと説得力に欠けますね
659名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:52:48.55 ID:0HozWgexO
えっ?モデルにされた本職がクレーム入れてたんだが…
660熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/01/28(火) 19:52:53.98 ID:bsSxF1Mb0
 
テレビは免許事業なの。
テレビ出てる人は「檻の中の獣」なの。

ウンコ投げてくるゴリラはお仕置きされるのよ。
661名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:53:04.54 ID:eQANAwe20
何かと言えば、監督のご高説だな
たけしもそう
品川にも聞いてやれよ
662名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:53:22.52 ID:gNq6a9ar0
このドラマ自体が面白半分だろ。機をてらった内容のドラマ作ってやった
ぜ〜って感じでイキがってただけだろ
663名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:53:33.38 ID:OVB0C6Jv0
クレームいれるなんて面倒くさい
本気の人がクレームまでいくんだろ
664名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:53:35.03 ID:pj86/cx50
>>641
お前さんは原発が爆発して楽しいのか?
俺は楽しくない
665名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:53:41.00 ID:gUbkpIxJO
朝鮮人嫁
666名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:53:42.58 ID:HXupfaP30
頭が悪ければ、黙ってればいいのに
667名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:54:01.81 ID:jl8Ki7z00
>>659
>>1ちゃんと読め
668名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:54:07.62 ID:UQc9CGDx0
この人偉そうなこと言ってるけど何の芸もってるんだよ
芸人としては山崎のがまだ上じゃないか
669名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:54:22.53 ID:IT/m5HWtP
お前こそハナから面白くもないのに
なにがどんどんつまらなくなるだ(笑)

最近は全て他人のせいにする時点で貴様の
無能ぶりがよく判る
670名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:54:33.58 ID:4u9vMwI10
嫌なら見るな、でいいのにな、現代は特に
公共の電波っつっても数百チャンネルが視聴可能で
ネット動画もテレビで見れる時代、一つのチャンネルで
何やってようがどうでもいい時代になってきている
というわけでNHKの受信料制度止めてくれ
671 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/28(火) 19:54:33.80 ID:vnLKLZ0KP
>>650
だけどマイノリティの扱いというのは慎重を期するべきなんだよ。
いいか悪いはおいといて
大半の人はこのことを大したことないと思っても基本民主主義は平等で弱者救済だからな。
672名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:54:34.67 ID:VvcMXSK80
『人々を笑わせる男』から
『人々に笑われる男』へと
 進化した松本
673名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:54:40.16 ID:56Se9b600
親からテレビを見ると頭が悪くなるから見るなと教育されてきた50代が言うな
674名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:54:45.03 ID:huceG/D+0
法の問題と違って消費者クレームの問題は
視聴者が嫌なものは見ないってことを徹底すれば起こり得ない問題なんだよねw
だから電凸野郎を擁護する理由はあまり無い
675名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:55:47.63 ID:YjnTdIxN0
今はまだ子供も小さいし、筋トレして自身のプライドをなんとか保ってるけど
松本も還暦近づいたら鬱になる可能性が高いだろうなあ
長渕みたいにライブができる人間は大丈夫だが
既成メディアに依存するしか脳のない松本みたいなのはダメだろう
「いつでも舞台で漫才なんか出来る」って言いながら絶対にやらねえしw
676名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:55:56.28 ID:dF2lDoHo0
おもしろいものに対価を求めるべき人間が何いってんだか。
好きなことやりたいなら有料放送とか映画でやればいいの。
見るか見ないかの選択はうちらがするから。
677名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:56:05.70 ID:kFHjQj+T0
スベらない話は軌道修正した方がいいけどね
678名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:56:46.34 ID:gNq6a9ar0
芸能界、マスゴミの奴らなんてモラルの低い奴らばっかだから、
こいつらが言うと「俺らの好き放題できなくなるだろうが」って
言ってるだけにしか聞こえない
679名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:56:46.37 ID:Xu9zjFZB0
悪じゃなくておまえの客だろ?
680名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:56:47.69 ID:y37loc1w0
まっつんがスポンサーになればよかったのに。。。
681名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:57:07.68 ID:0LP4qtYJ0
誰かをキズ付けなくちゃ笑いが取れないんんだろ
682名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:57:17.58 ID:56Se9b600
もう一回ルミネからやり直せ
683名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:57:34.39 ID:4t52976p0
今時松本やら岡村が消えよーが日本人は特に困らないw
イヤならテレビに出るなwww
684名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:57:47.75 ID:2H7WAoDf0
まっつん正論やで
685名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:57:52.16 ID:nJE2m8rk0
>>674
公共の電波を使ってるんだから嫌なら見るなは通用しないんじゃね?
686名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:58:00.29 ID:ALJFg9ogO
なんでこんな時代錯誤なアホなドラマ作ったの?
止める大人はいなかったの?
687名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:58:18.67 ID:e8URpPrZ0
>>678
まったくだ
この件はともかく、やりたい放題が過ぎたんだよな
688熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/01/28(火) 19:59:26.72 ID:bsSxF1Mb0
 
吉本興業で「モラル」なんて言ったら、宇宙人みたいな顔されるんじゃないか。
689名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:59:45.57 ID:NsfRaxsP0
TVはもっと規制厳しくてもいい
ドラマだけじゃなく、あざといバラエティとかいっぱいあるし
690名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:00:03.79 ID:dUwiEheL0
TVのお笑い番組を下品にした人がいうと説得力ありますねw
けどもう面白ければ何やっても良いって時代じゃないんだよ。おじいちゃんw
691名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:00:22.50 ID:dobr8qYy0
>>1を読めばわかるんだが、>>14くんにはちょっと難しすぎるのかな
692名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:00:25.56 ID:deLTxNS30
ごっつはハマタが野球延長で中止か延期になったとき
フジにクレーム入れて終了したよな
693名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:00:35.26 ID:9t/XCcbP0
寒流ごり押し批判時の 松本さん
ダウンタウン松本
「お前らチャンネル変える能力もないんやな。どんだけ無能やねん(笑)」
694名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:01:05.80 ID:O29gVoVr0
一番の問題はこのドラマが常軌を逸したつまらなさという点なのだが
695名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:01:19.23 ID:7Zd7aYN/0
クレーム入れた事を大々的に公表して一般人煽った慈恵病院もおかしいわ
乙武がレストランを信者に叩かせたのと同じだろ
696名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:01:27.17 ID:ULNMluBM0
スポンサー攻撃かなり効いてるな。
落ち目の芸人出して、日テレ擁護か。

かなり効いてるぞ。
スポンサー攻撃、続行。
悪徳腐れテレビ局が足腰立たなくなるくらい、スポンサー攻撃だ。
697名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:01:33.48 ID:ccN9aHDV0
なにが面白いって松本清張のスレに
松本の文字だけを見て、松本人志の罵詈雑言を書いていたやつがいたこと
698名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:01:50.68 ID:CQ6faH0c0
面白半分で露悪的に作ったドラマだよな、これ
699名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:01:57.35 ID:6kygkR6a0
Mr.クレーマーこと在日批判とか松本さんさすがやな
700名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:02:23.40 ID:Xu9zjFZB0
もういい加減、野島伸二は引退してほしい。
昔っから不倫やら障害者をネタにして数字稼ぎ。
701名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:02:30.60 ID:QlEzLQ2f0
松本って浴衣が私服の人だっけ?w
702名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:02:40.84 ID:tDj07cNd0
もうHuluで、低額で良質な海外のドラマが見放題なんだから
今の日本のバラエティなんて逆立ちしたって勝てないだろw

特にR100でやらかした、松本お前が一番駄目だw
703名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:03:06.25 ID:KC5/aCOU0
>>646
目先逸らしやレッテル貼りなんだよね
これって昔から読売がやってる事で
テレビでご意見気取りの芸能人に言わせる
松本だけでなく武田鉄矢やビートたけしなんかもそう
こいつらを愛国者みたいにして工作員に持ち上げさせてるのが笑える
704名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:03:22.31 ID:CbTsGZnM0
松本にしては筋の通った意見だな
705名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:03:35.06 ID:9aAjZzzb0
フィクションなら許されるはずなのに籠城事件があると刑事ドラマの籠城事件を扱った回が簡単に休止になるよね
706名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:03:48.48 ID:Zt2xLtb60
食べ物を粗末にする下品なお笑いとかどんどん規制してほしいわ
707名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:04:24.86 ID:sfU881u6O
普通の考え方として、まともな日本人なら子供達を傷付ける行為は止めさせるでしょう
悪意が無ければ『ポスト』なんて呼び名を付ける必要など無い
チョン汚染されたダウンタウン松本はそんな事も分からなくなったか
708名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:04:29.81 ID:7Vnuv6bK0
>>678
やりたい放題っていっても本当に視聴者の関心があること
問題があることについては全く触れない
709名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:05:44.22 ID:56Se9b600
良くも悪くも日本は本当の民主主義国家ではないのだよ松本くん
710名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:05:47.52 ID:0LP4qtYJ0
パッチギ!は映画だから許された
連ドラでやったら死人出ただろ
711名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:05:51.29 ID:huceG/D+0
>>685
公共の電波使ってようが法律違反してないなら悪いことはしてない
地上波に公共性があるから、グレーな部分は自主規制しろって話しにはなるが、
グレーなら見なければいいだけだし
712名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:05:58.49 ID:O29gVoVr0
ケンミンショーもスポンサー降りろよ
713名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:06:28.05 ID:p2YzDk+x0
R100をみて「SMクラブはこんなことしない誤解される」というクレームはしてもいいとおもう。
714名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:06:29.25 ID:AyJEBOJJ0
昔はおっぱいくらい普通に出してたもんな
715名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:06:33.56 ID:kPUt0VNz0
別にテレビがどんどんつまらなくなっても、TV局が潰れてもこっちは全く構わんよ
すでに見て無いしね

NHK国有化して、あとは専門チャンネル発達してくれればそれでいい
716名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:07:16.25 ID:0LP4qtYJ0
おっぱいと人権を一緒にするから、おっぱいが見れなくなるんだろ!あほ!!
717名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:07:20.86 ID:CbTsGZnM0
まあ何にしても今回のドラマはアウトだな
718名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:07:23.81 ID:cIGUGjG50
>>697
とりあえず松本を叩きたくって仕方ないんだろうな
719名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:07:26.76 ID:5rBi4SVb0
抗議してるのは病院、つまり当事者
それをするなって、何言ってるのって感じ
720名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:07:29.02 ID:Gw+45eXy0
もはやテレビなんてどうでもいい存在だからこそ、面白がって叩いてるってことじゃないの
721名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:07:37.68 ID:J/Fu8YVK0
終わってから言えよw
722名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:08:38.26 ID:i0co3QJV0
こいつのように100%つまらない奴は、面白半分を貶める言葉に使うな。
せめて半分くらい面白くなってから使え。
723名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:08:44.29 ID:0LP4qtYJ0
おっぱいと人権ならおっぱいだろ?
普段人権に配慮してるように見せて、おっぱいだせばいいじゃん
724名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:08:50.49 ID:5rRN6ygn0
偏向報道も酷いテレビは終わっていい
自分達の都合の悪いものは絶対に流さない放送法第4条に
違反していても罰則なし
893の資金源と化してるマスコミ
権力者とズブズブのマスコミ

早く終われ糞ども
725名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:08:53.86 ID:0H0+FOHV0
まぁでももうそういう層しか見てないんだからしょうがないんだよテレビって

2chでガチャガチャ言ってる奴らは(俺も含めて)見ずにスレ内で適当に言ってるだけだからなw

わざわざクレーム入れてくる暇人とかテレビ真に受けるバカ相手にしなきゃ商売にならないんだから諦めろ
726名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:09:06.04 ID:HXupfaP30
頭が悪いんだから、黙ってればいいんだよ
727名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:09:36.19 ID:0ln5itkFP
>>685
公共の電波使ってることと個人の視聴選択の自由とどう関係あるの?
728名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:09:54.57 ID:f/2QrDCQ0
>>719
レス番700まで来たのにソースを読まない者がまた一人・・・・
条件反射でとりあえず叩いとけ見たいな奴のなんと多い事か
729名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:10:03.92 ID:6A8nglM10
>>1
自分だって軽い考えで流れに乗っかって発言してるだけとちゃうんかと
黙ってろよ、バラエティーとドラマをごっちゃにして語るアホ芸人はよ
730名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:10:07.55 ID:Bw09G9Yb0
これは松本の言うとおり。

昭和から続くCMスポンサー付きの地上波テレビというビジネスモデル
が終焉を迎えてるんだろうね。

寂しいことではあるが
731名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:10:15.65 ID:nJE2m8rk0
>>711
グレーな部分で被害を受ける人はどうすれば?
見なければいいで済む話じゃない
今回は被害を受けない人だっていつ自分が被害者になるかわからん
そう考えれば抗議は正当
732名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:10:49.09 ID:v69Aen/VO
今日ノウネンラジオ
733熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/01/28(火) 20:11:10.48 ID:bsSxF1Mb0
 
松本さん!あなたが金持ちなのは、尊敬されてるからじゃなくて、
「男売春夫」だからですよ!

そこのところ、自覚してください!
734名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:11:13.71 ID:2VNMZQTu0
悪しざまに描かれた被害者が声を上げても視聴者のクレームってことにされるんだな
735名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:11:20.87 ID:HikUm4Cw0
消えた番組

血液型関連

星座

ダイエット

やらせの対決もの

民度の低い県民を笑う→いまここ
736名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:11:26.57 ID:BnuPMPcz0
何でもかんでもクレームバッシングってのはおいらもよくないとおもうが

今までテレビ業界のやってきたことはどうだったのか
それを思うと 偉そうにいえないだろ
737 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/28(火) 20:11:52.33 ID:vnLKLZ0KP
関係あるだろ。嫌でも目に入る可能性があるからな
738名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:12:01.31 ID:nJE2m8rk0
>>727
うん、だから視聴選択の自由は関係ないって言ってる
739名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:12:12.62 ID:0H0+FOHV0
今のテレビマンとか糞芸人とか確実に松本の「一般人はアホ」の影響受けてるよな
そのアホが客なんだから我慢しろ
740名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:12:29.53 ID:5rRN6ygn0
>>1
自分がつまらないのを人のせいにするな
お前は岡村と一緒ですでに炎上芸人だよww
741名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:12:29.60 ID:gNq6a9ar0
まずお前の手下のキムとかいうチンピラクレーマーになんか言えよ
というかお前もチンピラクレーマー側の人間だろ
742名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:12:40.17 ID:1xJyI2jm0
松っちゃんも随分つまらない事言うようになったね
743名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:12:47.33 ID:0ln5itkFP
>>738
じゃあ別に言ってもいいじゃん
744名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:13:02.65 ID:4m5J+D0Y0
>>1
苦情を言われている内が華だよ。
もうすぐ苦情も言ってもらえなくなる。
745熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/01/28(火) 20:13:31.65 ID:bsSxF1Mb0
>>739

でも、売春婦が「客の男はアホ」と思ってるのは正しいように、
芸人が「客はアホ」と思っててもしょうがないでしょ。

ただ、「アホを相手にしてるあんたも同等」言うことでしょ。
746名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:13:41.46 ID:KkxPxKc50
抹茶ンは詰まらなくなったね
浜ちゃんの方が好き
747名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:13:52.90 ID:MHGaobfT0
>面白半分の人すごく悪だなと思う
自分の事言ってんのか?テレビがどんどんつまらなくなる元凶がおまえら糞芸人だということにそろそろ気付け
748名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:13:56.95 ID:nJE2m8rk0
>>743
言ったっていいけど、嫌なら見るなは通用しないよって反論されるだけだよ
749名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:14:09.06 ID:huceG/D+0
>>731
そりゃ自分が被害を受けそうな時に当人が言えばいいことだろ
さらに実際に被害を受けたのなら、法による公式な解決がある
自主規制について当事者でもないやつがとやかく言うことには本来あまり意味はない
750名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:14:25.39 ID:0H0+FOHV0
>>745
別に同じこと言わなくていいよ
なんで言い直すのアホなの?
751名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:14:40.38 ID:0ln5itkFP
>>748
なんで通用しないの?
752名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:15:04.54 ID:5rRN6ygn0
岡村&松本「嫌なら見るな」

コイツら似てるな
共通するものは「面白くない」だなww
753熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/01/28(火) 20:15:14.17 ID:bsSxF1Mb0
>>750

なんだと、この野郎
754 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/28(火) 20:15:37.37 ID:/5n0E7c1I
755名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:16:13.50 ID:LbTsvmbh0
>>749
週刊誌に面白おかしく書かれて訴えたら負けた松ちゃんの気持ちを考えろ
756名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:16:30.32 ID:OWxU2nWeP
生活保護詐欺の朝鮮人のクビが先決なんじゃないか? 文句言う前に

ゴネればなんでも通る最たる例じゃないか。 とっととクビにしてから文句言え
757名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:16:37.70 ID:nURIcgqr0
>>736
そういうとこではたしかに擁護の声が少ないのは自業自得な部分もあるよね
日本一モラルの低い業界だって自覚が無いからな
758名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:16:39.45 ID:gNq6a9ar0
こいつに影響されて一時、芸人、ミュージシャン、俳優とかが
偉そうに「客」「客」言ってたもんな
今はほとんどちゃんと「お客さん」って言ってるけど
759名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:17:03.84 ID:QrZ/rBWcO
松本さんも子の親だから
テレビに影響された子供たちの残酷さをいずれ知るかもしれないけど
そしたら規制しろとか言っちゃうの?
別に驚かないけどw
760名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:17:39.30 ID:hGt9hJai0
公共の電波だからな
文句も出るだろ
嫌なら電波返せ
761名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:17:41.08 ID:Tue7dXqL0
すべらない話で一番つまらないのが松本人志
トークではジュニアや宮川に追いぬかれて、太刀打ち出来ない位離されてると思う
にけつでも毎週新作ネタを出すジュニアとか笑いに貪欲な奴との温度差を感じる
762名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:18:05.47 ID:nJE2m8rk0
>>749
受けそうなときだと手遅れなことだってあるだろう
まぁ程度問題だけど
声を上げることは大事だよ
今回はこれはやり過ぎだろうって思った人が多かったんじゃないの?
そう思われなければスルーされて話題にもならずに終わるだけ
763名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:18:18.36 ID:w7ubcQHt0
自分が関係ないからそういうこと言えるんだよ
このドラマによって傷つけられた人には
クレームくらい言わせてあげたっていい
764名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:18:26.78 ID:NK8sUp/b0
いつからお笑い芸人って、体を張らず、

椅子に座りスーツ着て、楽屋話で内輪盛り上がりするだけの存在になったんだ?
765名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:18:38.95 ID:CgK19ylC0
さすが吉本芸人ギャグセンスが岡村と一緒で失笑
766名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:18:52.93 ID:5rRN6ygn0
    *'``・* 。
        |     `*。   
       ,。∩      *    もっとつまらなくな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
767名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:18:56.17 ID:E3Cpn7do0
まあドリフの時代からそうなんだけどな

ガキがアレ見て食い物粗末にするってそりゃお前のしつけが悪いんだろうと
768名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:19:33.70 ID:qk9dQcp50
このドラマの内容についてスポンサーの見解はどうなの?

とか視聴者に関係ないのになw
769名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:19:46.08 ID:4BW5t3za0
テレビ局の方が重い題材を面白半分で作ってるように見えるけど。
770名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:19:56.23 ID:nJE2m8rk0
>>751
チラシの裏に書いてるんだったら誰も文句言わないよ
テレビとチラシの裏の違いはわかるよね?
771名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:20:49.82 ID:JttaH5II0
テレビの中の人で、その範疇でやってる人だろ
772名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:20:58.75 ID:0ln5itkFP
>>770
理屈で答えてよ
答えられないの?
773 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/28(火) 20:20:58.81 ID:vnLKLZ0KP
>>745
だからさ
松本も岡村もその狭い業界で地位も金も得て誰が客だか天狗の鼻が伸び過ぎて分からなくなってるわけよ。
客が誰かと考えたら客ったってピンからキリまでいるわけじゃん?
そこを想定内で考えれないというのはこいつらの頭の悪さが分かるわけさ。
774名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:21:05.52 ID:qk9dQcp50
>>769
どうせやたら重い重いって過剰反応してるの
マスコミ工作員でしょ?w

人間よりペットの方が偉いとか
基地外な発想の人たちw
775名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:21:14.10 ID:8tR1Ggx20
ならたばこも堂々と吸わせろよwwwwwwwwww
だめならなんでも規制しまくれよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
たばこ以外なら規制しても困らないから
ロリコン禁止
自転車でスマホ禁止
歩いてスマホ禁止
どんどんやれよ!
776名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:21:31.15 ID:ZXr5Zp4G0
松本人志も面白くないから辞めさせられる


こいつ何とか日テレに使って欲しいから ごますりw
777名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:21:33.15 ID:huceG/D+0
>>762
たしかに自主規制の基準についてみなが関心のあることだが、
それは基準に被害を受ける可能性のある者の声をいかに反映するかの問題
ここを電凸やろうは利用して意見を発することが良い事だと正当化する
でも電凸することが本当に基準をつくる上でいい方法なの?
ってこと
778名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:21:41.75 ID:X9hkazlQ0
すべるな〜
779名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:21:45.53 ID:qk9dQcp50
>>775
ロリコン禁止タバコ禁止は
良いことでしょw
780名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:21:58.32 ID:/1jQzeil0
これは松本の意見に同意
便乗してクレームしまくってるのってネラーのヤツらなの?
781名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:22:00.91 ID:C56V/0xc0
もうこいつらとかナイナイとかさっさと消えろ
782名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:22:13.10 ID:nJE2m8rk0
>>772
あなたのレベルがどのぐらいかわからないから
どこから説明しようかと思って、とりあえず段階を踏もうかと
783名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:22:21.93 ID:9/tes4Jz0
朝鮮ヤクザマスゴミ自体が必要ないし
中身入れ替えないと
反社会的組織に金出したらいかん、番組内容うんぬんの前に。
吉本の構成員も上から物言える立場だと勘違いしてんのかね。
ヤクザじゃないか
784熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/01/28(火) 20:22:26.68 ID:bsSxF1Mb0
>>776

なーんだ、自分の番組のために、日テレにゴマ擦ってただけか。

恥ずかしいやつだw
785名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:22:27.48 ID:5rRN6ygn0
マスコミ業界ほど自浄作用が無く893や在日が、元薬物が蔓延ってる反社会的な業界は無い
テレビの見過ぎは馬鹿になると証明されてるからね
早く潰れろwww
786名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:22:50.21 ID:qk9dQcp50
急に慈愛施設の肩もって

心底子供たちの気持ちを理解しきっているかのような張り切りブリが

気持ち悪いw
787名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:23:47.75 ID:qk9dQcp50
子供たちはこうで!こうなって!こう思ってるはずなんですよ!

だからこのドラマはダメ!ダメ!

単なる自治厨じゃね?w
788名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:24:23.35 ID:XuBilpgm0
1月28日0:50〜放送のテレビ番組『ワイドナショー』(フジテレビ系)
に出演したお笑いタレント・松本人志(ダウンタウン)は、同ドラマ批判に対し苦言を呈した。


『ワイドナショー』のスポンサー教えて
松本降ろせって抗議の電話するわ
789名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:24:29.93 ID:xWA+E0C50
最後まで見ればわかるからと言うけど
不快なもの最後まで見るほど人は忍耐強くもないし、ひまでもない
もう最初に擁護しようがない批判される材料出してきたのが間違ってると思う
そういう時代だから
790名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:24:32.01 ID:Y9QfWGoE0
ホラ見ろwドラマ批判じゃなく松本叩きに夢中になってる似非クレーマーの惨めな姿をwww
結局は憂さ晴らししたいだけの烏合の衆w
791名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:24:42.12 ID:5rRN6ygn0
>>776
なるほどw自分が面白く無いと気づいてきて
テレビ側にゴマすってるのかwwあると思うねw
792名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:24:46.58 ID:qk9dQcp50
そうだ!慈愛病院を錦の御旗にしよう!!みんなつづけ〜!

いつものネトウヨです(笑)
793名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:25:01.88 ID:Udh4XQPT0
松本みたいな性犯罪者で警察に利益供与して免れている奴が偉そうなことほざくなや
物を考える知性もないくせに
794名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:25:19.77 ID:xMEGx4e70
テレビの視聴時間が減ってるんだから
悪趣味な番組で視聴者煽ることしかできないんなら
放送局が淘汰されるのは自然なこと
795名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:25:30.40 ID:LRYeiEaf0
コイツは他人を上からこき下ろしたつもりで
世の中の底辺の業界に媚びへつらって食わせてもらっている
ゴミの身分だと気付いていないゴミ以下


たかだかお笑い芸人(笑)
偉そうに語るなよ
796名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:25:56.92 ID:0ln5itkFP
>>782
ほらそうやってごまかす
実は答えられないの分かってて聞いたんだ
大方フジデモ辺りの時にネットで「公共の電波だから嫌なら見るなは通用しない!」ってのを見て
咀嚼して自分で考えることもせずになんとなく納得してまるっと自分の意見にしちゃったんだろ?
だから聞かれても答えられずそうやってごまかすしか出来ない
予想通りの展開だったね
おつかれさまでした
797名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:26:17.84 ID:h/90TJS60
これもしや 芸能界のドンとかにゴマすってるんじゃないの?
798熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/01/28(火) 20:26:24.70 ID:bsSxF1Mb0
 
そういえば、松本は日テレから仕事もらってるわけで、「当事者」じゃん。

当事者が、第三者みたいな顔して物を言ったらいかんだろ。
危うく騙されるところだったわ。

ていうか、バカなの?
騙されそうになる方もあれだけど。
799名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:26:36.48 ID:gNq6a9ar0
ちなみに昔に松本がやってた事は別に面白かったから許されたわけじゃなくて、
ネットがなかったから苦情の電話とかも無視しまくってただけだろう

要するに「今は無視できなくなってきたからウぜー。昔みたいに無視して
すごしてー」って思ってるだけだろ
自分達が好き放題できなくなったのを嘆いてるだけ
800名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:26:48.11 ID:qk9dQcp50
KARAが流行ってた時も

実況で「オラァ!オマエラこんな奴ら見るな応援するな興味もつな!辞めろ!オラァ!!」

って気持ち悪かったなぁ(笑)
801名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:27:23.66 ID:Udh4XQPT0
松本はスポンサーのCM自粛という対応にいたった判断にまでけちをつけているということに気が付かないわけだな
さすがばか者
802名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:27:35.27 ID:qk9dQcp50
検閲してるおつもりなんだろうな

娯楽なのに(笑)
803名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:27:53.88 ID:D2S1xSCD0
まっつん
804名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:27:57.15 ID:7y7LhpeP0
クレームをつける輩は営業妨害で訴えろ。
805名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:28:12.10 ID:LefyLwae0
子供がいじめられるから放送中止しろ、ってクレーマーの言い分がどうしても同調できない
親が遠ざけるか、汚い部分を見せた上であれは悪い例だって教えてやれよ
教育はめんどくさいものなのに、サボりたいから中止要求
無料放送にムキになって何様なんだかw
806名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:28:47.48 ID:Udh4XQPT0
オワライゲイニンが底辺コジキだってドラマ作ろうぜ
807名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:29:01.41 ID:9/tes4Jz0
根本的に朝鮮ヤクザマスゴミの連中なんぞに、
公器を使う資格はない
身内なら犯罪者でも庇い、隠匿までする。
報道はしない、日本人はとにかく差別する。
刑務所がふさわしい
808名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:29:36.72 ID:qk9dQcp50
なんかカワイイぬいぐるみ着込んで出てきた奴を

メガネむっつり集団が袋叩きしてるだけのようなw
カワ磯w
809名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:29:43.74 ID:7thLS0Sr0
視聴者のクレームじゃなくてモデルになった病院の反対じゃねーか
810名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:29:58.32 ID:u7/xkwBd0
元々つまらんし自浄作用のないテレビに今更期待もしてないからどうでもいいわ
811名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:30:12.58 ID:08Eoq5sP0
お前がそういうとこういう動きは加速するんだよw
この嫌われ者がwww
812名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:30:22.36 ID:qk9dQcp50
>>809
だからって何でオマエまでヒートアップしているんだろう(笑)
病院なのにw
813名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:30:33.99 ID:0nAn3x2f0
『明日、ママがいない』の打ち切りは、仕方ないと考えます。

おはよう! 岡田斗司夫です。
今日のテーマは日曜・・・エンタメパーティー(映画・テレビの話題)です!

『明日、ママがいない』というドラマについて、議論が起きています。
頭のいいひと、というか「クリエイター系」の人たちは、だいたいが「このまま続けさせろ」「ちゃんと番組を見れば誤解するはずが無い」という意見のようです。
で、僕が気になったのは「こういうクレームでオンエアをやめたら、テレビはますますつまらなくなる」「制限ばかりでは面白いモノは作れない」という意見です。
これ、ウソですよね。だって、ほかのドラマも同じ条件で健闘してるんですよ。
「この表現でクレームつかないか?」って、制限を意識しつつ、その範囲内でせいいっぱい面白さを追求している。
『あまちゃん』なんてNHKの朝ドラですよ。
もっともっと制限の多い中で、ちゃんと面白いの作ってくれました。
だから「こんなのでクレームついて打ち切りになるようだったら、テレビはおしまいだ!」
というのはウソ、というか「王様、それ言い過ぎ」です。
1970年代後半、ロボットアニメがテレビにあふれた時期がありました。
当時のロボットアニメは、いまより制限がずっと多かったのです。
主人公ロボの変形・合体シーンは毎回必要。
オモチャを売るためにボーナスシーズンには新兵器を出す。
もちろん、その当時も「こんな制限ばっかりじゃ、面白いアニメは作れない」という人はいっぱいいました。
でも、そんな時代に超ヒットアニメが生まれました。
『機動戦士ガンダム』です。
それら制限を受けなかったから,面白いアニメが作れたのでしょうか?
いいえ、違います。
ガンダムはオモチャ屋さんの制限をせいいっぱい守った中から生まれてきました。
制限があればアニメが、そしてもちろんドラマが作りにくくなるのはあたりまえです。
でも、その範囲内で作るのが「プロ」でしょう。
内容をちゃんと理解できずにクレームつける方が悪い?
814名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:30:40.66 ID:hGt9hJai0
散々関係ないスレにしゃしゃり出てきて「〜〜ってまっつん()が言ってたな」とかドヤ顔で書き込んでたくせに
いざ立場が悪くなるとまっつん()を悪くいうなああってw
815名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:31:08.39 ID:qk9dQcp50
>>813
だからテレビ局の奴隷評論は
もういいってw
816名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:31:18.14 ID:0nAn3x2f0
>>813
中略〜

制作者の意図をちゃんと理解して観て欲しい、と言うなら「誰でも観れる」メディアでやらなきゃいいんです。
「ちゃんと理解しろ」というなら、「ちゃんと理解できる人だけ」が観れる環境で提供すべき。
具体的に言うと テレビにそこまで要求するな が僕の意見です。
テレビは「無料でいろんな映像が観れる」という素晴らしい仕組みです。
スイッチを入れると誰でも観れる。
「誰でも」だからこそ、制限はあって当たり前。
本当に面白いことをやりたいなら、観たいなら、舞台や映画に行けばいい。
無料なんだから、プロなんだから、制限の中でやるのは当たり前です。

「面白いモノを無料で観たいからクレームつける奴は死ね」という意見は、思考停止しています。
「こんな表現で傷ついた。オンエアをやめろ」という人たちをクレーマーと言うなら、
「面白いんだから、そのまま続けろ。傷つく方がおかしい」という人たちだってクレーマーです。
テレビがそんなに「面白い」必要はないんです。
それよりも「誰でも観れる仕組み」のほうを絶対に優先すべき。
つまり「無料で」「誰でも」がテレビの使命であり、報道を含めた役割だと思います。
テレビを見る側、僕たちは「そりゃみんなが見るモノだから、仕方ないよな」という大人の判断を持つべき。
本当に面白いモノは、カネを払って見るのが当たり前じゃありませんか?
今回の議論で、あまりにクリエイターサイドや知識人からの切り口がワンパターンなので、危険を承知で「言いたいこと」を無料メディアで書いてみました。
ああ、なんか自己矛盾?

岡田斗司夫メルマガより引用
817名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:31:51.21 ID:qk9dQcp50
斗司夫が幼女子役について
偉そうに語ってほしくないなw
818名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:31:54.94 ID:/38KiBU20
クレームするやつはするからクレームを無くすのは不可能
では、クレームは脅威なのかと言えばそうでもない
クレームで番組を終わらせるかどうかを決めるのはテレビ局であり
テレビ局サイドが無視すればいいだけのこと
現に日テレはドラマを終わらせないと明言しているじゃないか
一体クレームの何を恐れているのか
無視すればいいだろう
819名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:32:04.93 ID:9XtYamEGO
岡村といい松ちゃんといいがっかりだ。
吉本芸人の子供たちが、理不尽なあだ名つけられて
イジメられるドラマ作ってやればいいのに。
820名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:32:22.37 ID:qk9dQcp50
岡田もダーク面に落ちた基地外だからな
もう信憑性ないw
821名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:33:01.48 ID:Udh4XQPT0
コイツ自身がこのツマンナイ番組でじえい病院ネタで尺を稼いでいるだろう
それで金貰ってる松本をはじめとするテレビ関係者たちも同じことをやっている
当事者だというならこれから先は番組にクレーム付かないように気をつけるんだな糞ども
822名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:33:24.45 ID:qk9dQcp50
岡田って痩せても池面ぶりたいオタク系だろホリエモンと同じ
無駄なダイエットをw
823名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:33:47.18 ID:OFC5+Zc90
岡田って誰?
824名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:34:07.68 ID:5rRN6ygn0
岡村と松本が組めば何か面白いものが作れるんじゃね?wwww

無理だと思うけどなwwww
825名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:34:14.59 ID:qk9dQcp50
俺のリベートでいいまかしてドラマつぶしてやったぜ!

って単純な騒動だろ?岡田の長文メンドクサイw
826名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:34:23.43 ID:IvSNQFMuI
明日ママは昔のヒット作品の下品であざとい部分だけ残した駄作でただそのまんまですでにつまんないのになんでクレーマーのせいでTVがつまらなくなるっていう話になるの?
827名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:34:29.04 ID:7thLS0Sr0
映画プロディーサーから好きなように自由につくってくださいって言われた結果がR100だろ
828名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:34:31.37 ID:uTcM8Zt90
テレビの未来は・・・・ない
829名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:34:33.70 ID:nJE2m8rk0
>>796
何もごまかしてないんだが・・・
公共の場でおかしなことをやったら捕まるか注意されるかする
ちょっとおかしいぐらいなら無視されて終わりってこともあるかもしれない
それが人に迷惑をかけることだったら何らかの対処される
今回は公共の電波でおかしなことをやってしまった
多くの人は無視してるんだろうけど
それはとても迷惑を受けている人がいるよっ抗議されているのが今の状態
830熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/01/28(火) 20:34:37.94 ID:bsSxF1Mb0
 
公共の電波なんだから、規制がどんどん厳しくなって、
やがて消滅同然になるのはすでに決まっていること。

後は早いか遅いかだけの話だが、実際に迷惑なんだから、とっとと止めろということ。
831名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:34:59.77 ID:HlRI2EcB0
テレビには何も期待してない。タレントには飽きた。旅番組とニュース、タレント禁止でようやく見るレベル。
832名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:35:31.36 ID:qk9dQcp50
そんでこのドラマが打ち切りになって

気持ち悪い笑顔で子供たちのために俺ら良いことしたよね?

あったかいね♪人ってあったかいね♪とか

歪んだオナニーして終わるんだろ?

気持ち悪いw
833名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:36:13.85 ID:qk9dQcp50
気持ち悪いなぁ相変わらずネトウヨ
毎度だけど(笑
834名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:36:19.03 ID:1EbHytcH0
話題になってるからとりあえず1話だけ見たけどたいしたことないな。
835名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:36:27.97 ID:j/Wsb9uc0
正論だわ
これ気に入らないならもうテレビ捨てろっていうw
836名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:36:30.95 ID:I7ViaqFB0
傷つく人がいるとか言い出したら
多くのドラマで当てはまる
837名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:36:44.71 ID:qk9dQcp50
だたの演出なのに
自分のオナニー装置に利用しようとか
どんだけ暇なんでしょ
838名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:37:20.06 ID:9+niRRUi0
岡田なんとかっていうデブも、相変わらずの逆張り厨だな
大人になれよ
839名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:37:21.16 ID:qk9dQcp50
だたじゃねーや
ただねw
どうでも良すぎて打ち間違えたわ
840名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:37:27.05 ID:DNlA8sfTP
おもしろ半分でおもしろくないギャグを垂れ流してる松本さんが何言ってんすか
841名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:37:31.35 ID:gNq6a9ar0
テレビの未来なんてどうでもいいよな
面白くもないのに、一本何百万とかもらってるんだから
甘い汁吸いまくってる奴らが困るだけだろ
842名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:37:51.83 ID:qk9dQcp50
>>838
コイツ世の中の流れみて書いてるだけの
風見鶏だからねテリーと一緒w
843名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:38:09.58 ID:huceG/D+0
頭悪いと思うのは日テレが
〜な理由で病院側に危害を加えることにはなるとは思わないので、自主規制の理由がなく
放送を続けます
って言わないところ。こちらで判断しろってぶん投げるんならそりゃ口出したくもなるわな
844名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:38:10.87 ID:LVZj+1it0
規制なくても、
クソ面白くも無い下品な低俗番組しか作れねーヤツが何言ってんの?
845名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:38:37.04 ID:1MvBLUng0
スポンサーがCM出せないドラマ作って意味あるのか?
スポンサーが多額の金支払っているということを忘れている。
846名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:38:46.05 ID:5rRN6ygn0
自浄作用もない元犯罪者や反社会的な奴らがはびこるマスゴミ業界は潰れて下さい



岡村と松本が番組を作れば面白いものができる
間違いないw
847名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:38:53.67 ID:qk9dQcp50
どう見ても重要問題案件に思えないんだけど

抵抗勢力が笑えるw
848名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:38:56.95 ID:XpTCSlxEO
クレームしてるのフジテレビの人だもの
849熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/01/28(火) 20:39:02.69 ID:bsSxF1Mb0
 
結局、テレビ局が「下らないものを免許で押し売りしてただけ」
という実態が露わにされてるということ。

有料ケーブル放送だったら、誰もテレビなんぞ見ない。
850名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:39:10.57 ID:kymON+7b0
面白かったら何をやっても良いんなら
なんで路上でパフォーマンスや全裸になる事が禁じられてんだ?
というかなんで価値観の最上位が「おもしろさ」な訳?
その時点で社会活動をする上での認識がすでにオカシイだろ
851名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:39:32.90 ID:qk9dQcp50
ポストって言われたからイチイチ死んでたら
人間やるの無理だろw
852名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:39:35.10 ID:FBV8u30D0
明日ママって何だ?
昨日ママとかあるのか?
853名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:39:46.62 ID:7PcV44mI0
これは松本が正しい。
放送中止を求めている団体は、やはりここらへんに触れられたくないんだろうか

いろいろな人が誤解しているが、「里親」と「養子縁組」は違う。
一番の違いは、養子縁組にはつかないが、里親には「手当がつく」。年間200万から300万という大金だ。
このドラマについていろいろな組織が抗議と放送中止を求めているのはこのことに触れられたくないからじゃないか?


個人レベルだが、里親のもとでの虐待やピンハネについて告白しているブログがある。
詳しくは 「里親は公費で里子を世話して報酬を受けとっている」 でぐぐってほしい
854名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:40:15.76 ID:IvSNQFMuI
あの子役たちの大袈裟で超絶クサイ演技を真似してあざ笑う為に家族で観てる
もうそういう楽しみ方しかTVには残されてないよな!
855名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:40:41.70 ID:gNq6a9ar0
芸能人がどれだけギャラもらってるかリアルに描いたドラマが
出たら、芸能人からクレーム殺到で終わるんじゃないの?w
面白くも無いのに一本何百万とギャラもらってる大物芸人
とか登場させて
856名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:40:46.94 ID:F1ZWdZ6B0
松本のクソ映画と違って誠実にドラマ作ってるからな
放送されるべき
857名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:41:01.02 ID:WoNKwAUV0
クレーマー完全言いなりとクレーマー完全無視、どっちがテレビ面白くなるかと言えば後者なわけで
誰々が迷惑だからやめてくれであれも規制、これも配慮では結果的にみんなが損する
本当はちょっと不謹慎くらいで丁度いいのにスポンサーが「不買するぞ」なんかにびびってしまう
クレーム入れる人間はもともと買ってない人間が殆どで無視したったらいいだけなのに
858名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:41:02.46 ID:YVm4eTGG0
うっそよね〜
859名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:41:11.31 ID:0LP4qtYJ0
規制の中で皮肉を入れるのが本当の表現者
860名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:41:18.23 ID:Udh4XQPT0
クレームつこうがつかなかろうが野島の関わるドラマなんてゲス以外の何物でもない
861名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:41:23.21 ID:qk9dQcp50
ネトウヨは障害者・非健常者・自分のせいはない不幸な人には

やたら介入して擁護したがるからな

ジャーナリズム読本にそうしろって書いてあるんだろうなw
862名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:41:32.73 ID:1EbHytcH0
>>853
マジで?
863名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:42:05.06 ID:HlRI2EcB0
テレビの未来なんて心底どうでもいいし、寧ろヤクザに牛耳られてる、芸能マスゴミ業界は1度ガラポンして欲しい。
864名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:42:16.24 ID:9+niRRUi0
>>853
へぇ そんな社会的暗部に切り込む構想あるなら神ドラマじゃん
知らんけど
865名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:42:16.55 ID:/38KiBU20
今回の騒動は日テレの思惑通りだろう
松本も岡村が首突っ込むのも火に油を注いで騒動を大きくしようという計算のうちかな
脚本監修の野島は騒動を起こして注目を浴びるという商法を得意としているわけだから
この騒動もまた宣伝のうちなのだ
そもそも、視聴者の批判なんかで番組を終わらせられるわけないだろう
そんなんで終わらせられるなら、お笑い番組なんて全滅している
すべて計算どおりの広報戦略にすぎない
CM全て撤退といっても、契約料は入るわけだから、日テレは金になる
騒動によって、番組を見てみようという連中が視聴率を底上げさせる
注目を浴びているので、新しいスポンサーまでつく

【テレビ】「高須クリニック」院長が日本テレビ系ドラマ「明日、ママがいない」スポンサーに名乗り「僕が全部買うよ!」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390896314/

クレームつけてる連中は無駄な労力というか
君たちのクレーム労働によって、日テレは金と視聴率と新しいスポンサーと多くの利益を得るのだよ
866名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:42:16.73 ID:mAqKV9ckO
巨大お好み焼きにマジになるモチベーションはないがさすがにクレームつけたくなるわ
この心情は悪じゃない
867名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:42:20.40 ID:T4OJbmRY0
岡田って誰?
868名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:42:25.34 ID:qk9dQcp50
子供たちには非がないだろ!可哀想だ!ブーヒー!

ってしてるだけなのに斗司夫白々しいのうw
869名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:42:28.41 ID:peKIBnRY0
民放なんて番組にカネ出す事も含めて企業CMなんだから、番組に視聴者が
悪いイメージ持つ奴が大半ならCMとして効果もない。クレームする奴が悪い
んじゃなくて世間の大半が悪いイメージを持ってるドラマにカネ出しましたって
アピールするメリットがない、それだけ。
870名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:42:29.28 ID:6oTMB9x90
大まかな内容

・「赤ちゃんポスト」で救われた一人の子どもに、「ポスト」というあだ名をつける。
・児童養護養護施設を「ペットショップ」にたとえる。
・養子縁組で養育する養親を「飼い主」と呼ぶ。
・職員が子どもに暴言を吐き、泣くことを強要する。
・食卓を囲む子どもたちに「泣いたものから食べていい」と強要し、
「おまえたちはペットショップの犬と同じだ」などと言い放つ。
871名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:42:54.93 ID:0ln5itkFP
>>829
つまり”公共の電波”であるかどうかは関係なく公共であるかどうかが問題ということ?
あと自発的能動的にチャンネルを合わせるテレビと様々な人が様々な目的で集まる公共の場は違うというのは理解してるか?
872名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:43:08.23 ID:7PcV44mI0
>>862
マジマジ
抗議している人たちは、ココらへんに触れられたくないんじゃないのかな。
【里親支援webサイト 里親への手当等】 でググってくれ。

・里親手当
 養育里親  子ども一人あたり 月額 72,000円
        (2人目以降)        36,000円
 専門里親 子ども一人あたり 月額 123,000円
        (2人目以降)         87,000円
・生活諸費
 乳児    一人あたり     月額  54,980円
 乳児以外                  47,680円
・教育費
 学用品費等小学校 一人あたり 月額 2,110円
        中学校 月額         4,180円


その他もろもろ
873名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:43:14.08 ID:qk9dQcp50
左翼のお面かぶった

マスコミ右翼信者だろ?wバレてるでしょw
874名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:43:17.92 ID:XDZ83fs20
クレーム言われないような面白いもの作ればいいじゃん
ドラマに限らずバラも
自分が面白くないのをクレームのせいにして何も出来なくなるとか言ってるのが哀れ
875名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:43:34.15 ID:nJE2m8rk0
>>857
そうなんだよなあ
ちゃんと内容に自信があるのならクレーマーなんて無視すればいいのに
876名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:43:35.33 ID:IvSNQFMuI
自由に作らしても対して面白くないのに人のせいにしててワロスとしか
877名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:43:35.43 ID:zEPd2n4cP
まあ、ほとんどが便乗だろうな
ようつべなどで無料視聴出来るってのに、見もせずに騒いでいるから的外れな意見が多い
見たら何に騒いでいるんだ?と聞きたくなるような内容だってのに
878名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:43:39.34 ID:WjYR+Q9g0
たかじんの遺言

「ダウンタウンのなにが面白いかさっぱり分らんわ」
「わらいのじかん全然おもろない」
「その汚い頭なんとかせえ!」
「お前の番組よりナイターのほうが大事にきまっとる!」
「わらいのじかん2も絶対こける」
「ドラマなめとったらあかんぞ!」


たかじん
「で嘘笑いすんな。ほんでそういう所がもの凄い…。だから視聴率段々下がってます。
もうダウンタウンにしては2桁が無くなるいうのはアイツら危機説ですよ、これ。
これなな(7)時やで。なな時言うたらゴールデンタイムのバリバリの時間。
まあ言うたら皆家帰ってきてかなりの人数が見ている時間に8・8は
もう普通やったら終わりですわ3ヶ月で。所がツイてんのが吉本や。
『やめんのかコラアホ、さんまも全部引き上げたろかコラワレ』で
やんのよ、これやれんのよ。俺らがやっとってみい2回で終わりや。」
879名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:44:03.11 ID:kymON+7b0
>>853
それを告発するような社会派ドラマなのかこれは
そんなもんが「儲けになる」とか「オイシイ」と思うなら
なんでお前やお前の親は里親やってないの?
880名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:44:03.57 ID:LbTsvmbh0
里親がそんなにオイシイならなったらええやん
ある程度きちんとしたご夫婦なら誰でもなれる
なり手不足なので是非
881名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:44:17.02 ID:Udh4XQPT0
面白かったら何をやってもいいという論法さぁ

面白いって誰が決めてるの?面白くないでしょ?
882名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:44:18.81 ID:qk9dQcp50
誰の気も害しないで誰一人不愉快に思わず

一ミリも違和感持たない制作物なんてあるわけないだろw
883名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:44:51.39 ID:WjYR+Q9g0
ダウンタウン松本

家柄→ブ○ク
母親→創価 公明党に献金実績もあり
兄→解放同盟の講演会
嫁→韓国人 宣喜娜
松本人志の個人マネージャー→韓国人 金正敏
http://img01.sagafan.jp/usr/j/u/n/junghoon/2013-08-11s23.01.03.jpg
884名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:45:21.53 ID:qk9dQcp50
制作には完璧なモノを求めています!キリッ!

ってハードル高い要求してるだけだよね?コレ(w
885名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:45:29.46 ID:B/94exrf0
言いたいことはわかるけど
今回の場合
『マジでやめてほしい』と思っている人がけっこういるんだよ

ポストやペットとかあだ名が酷いのは言うまでもないけど
設定もラーメン屋を子供が嫌がってるという印象も与えてしまってるし
金持ちやイケメンの里親が良いみたいな印象操作はよくないわ
886名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:45:49.74 ID:Udh4XQPT0
>>882
オマエは馬鹿だなあ
物事には程度があってナ
ほかのドラマのCM自粛してるか?
887名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:46:11.96 ID:CVVYKq2S0
この番組観ていたが、松本も東野幸治もLiLiCoも自分の馬鹿さを表現しただけだった。
一言も喋らなかった女子アナはさすが。
888名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:46:12.19 ID:0ln5itkFP
>>872
その辺も今後描かれていくかもね
抗議してる団体もその辺察知したから先手を打ったのかも
889名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:46:14.26 ID:NI1S4W2S0
役者にしろ歌手にしろ”本物”はTVなんかで勝負してないんだけどねえ
TVタレント松本人志ww
あ〜あ〜格好わりいなあ
890名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:46:34.03 ID:eDAeSbN20
許せない話、って
まさにこうゆう事なんじゃないのか
何故そこでキレるかは自由だろ
それをテレビで言い金まで派生してる奴に言う資格あるのか
891名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:46:34.46 ID:Udh4XQPT0
他のドラマのCMは自粛なんかしてないという事実から目を逸らして何を言おうが意味なんか無い
892名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:46:51.42 ID:qk9dQcp50
>>885
でもあのラーメン屋さんの映像表現は

視聴者が嫌悪するほどの店構え見栄えではなかったでしょ?
小奇麗にしてる普通のお店に見えたし

子役にオーバーに言わせてるとか思わないのかw
893名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:47:11.43 ID:zEPd2n4cP
>>879
里子をネグレクト同然に扱って報酬ネコババするってことだからな
894名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:47:22.56 ID:u2W6zNN9O
松本じゃ雑魚すぎて燃料にもならない
895名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:47:39.99 ID:qk9dQcp50
もっと汚いラーメン屋が出てきたら
さすがに馬鹿にしてるなぁって思ったけど

普通の店でしょアレw
896名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:47:44.10 ID:nJE2m8rk0
>>871
自発的能動的とは言え、チャンネル合わせなければ内容わからないじゃん
897名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:47:54.77 ID:FyVwwm8w0
明らかにDT松本の娘という設定のドラマで
娘のあだ名が「アルタ前、シャクレ、五反田、風俗、ヘボムービー、ハーフチョン」とかでも許すのかな?
Twitterで聞いてみたい

ポストとか酷いあだ名はどう思っているのか?赤ちゃんポストについても聞きたいもの
898名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:47:59.02 ID:0N95Esvd0
「自分に都合の悪いものを消す」ためにガキを利用してあたかも子供のためとほざくいつものバカサヨ手口。
日本人、特に年寄りは可哀想でしょ可哀想でしょって言えばすぐだまされるから簡単だな。
899名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:48:03.54 ID:YjnTdIxN0
>>883
>松本人志の個人マネージャー→韓国人 金正敏
 http://img01.sagafan.jp/usr/j/u/n/junghoon/2013-08-11s23.01.03.jpg


うわっ  これは初めて知った。。
900名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:48:04.66 ID:5yVnTol4O
まっちゃん、もう引退しなよ
今のまっちゃんは見てられないよ
901名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:48:05.07 ID:7PcV44mI0
>>879
別にこのドラマでは触れてもいないし、これからも触れないかもしれない。

でも施設協会や里親会は触れられるかも、とビクビクしていると俺は予想している
放送「中止」せよ、とまで言っているあたりがあまりに変

なにせ、このドラマ「里親」「里親」と連呼しているからな

「里親」をキーワードにググられて儲かることを知られるるのが一番怖いんだ
902名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:48:14.35 ID:B/94exrf0
>>853 里親が金目当てみたいなドラマなの? 違うだろ
酷い設定が悪いんだよ 
903名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:48:22.50 ID:+/JpXyMd0
昔の松本のラジオ聴いてると今の世の中で当たりまくってる事が多い
今は達観してて怒ることって少なそう
904名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:48:24.08 ID:WjYR+Q9g0
番組冒頭(カンヌ前)
「もし世界に認められたらすごいことですよ。日本の笑いにとって
いいことですよ。受けなかったら地獄ですよ」

番組終盤(カンヌで上映後)
「第一回監督作品にそこまで言うかね・・・」

「俺が人の映画批判するのと、おまえらが俺の映画批判するのは
全く違う。誰やねんおまえ。フランス人に何が分かるかボケ」

「まあどこ行っても勝手な評論する奴がおるのはしょうがないですけどね。僕もやってきたことですし。
 ただ、俺がお前を評論すんのとお前が俺を評論すんのは全然ちゃうけどな!!とは思うてますけどね。
 俺は言う権利はあるぞ!お前が俺を言う権利は全く無いけどな!!とは思うてますけどね(キレ気味)」
905名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:48:31.65 ID:xIxLKKlo0
面白半分のTV番組でどれだけの人が実害を被ってきたか

遂にというか、やっとお前らの番なんだから大人しく首を断たれなさい
906名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:48:36.42 ID:qk9dQcp50
>>886
程度の基準が厳しすぎるね
これを突き詰めていくと

カラーバーだけになるw
907名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:48:37.45 ID:I7ViaqFB0
>>882
まったくもってそう
908名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:48:43.53 ID:6oTMB9x90
第三者には直接関係ないかも知れないが
児童養護施設の子供というのは、言ってみれば一番弱い立場の人間だ
自分を出せずに周りに気を使いながらストレスの中で生活し学校にも通う
そういう立場の人間に対する想像力の問題である
909名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:48:49.58 ID:zLUYlYvG0
最近のまっつんは面白い
DX見てるがキレキレだよな
910名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:49:20.65 ID:0ln5itkFP
>>896
そうだね
それで見て興味を引かれなかったら”見なければいい””チャンネル変えればいい”
何が問題?
911名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:49:21.60 ID:O9efZAA50
有料放送でやんなさい。
ネットの浸透で個人の意思表示が簡単になった以上、「クレームしてくるな」は通じない。
電波をほぼタダで独占している以上、あらゆる批判も集中してしまうのは当然のこと。
912名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:49:21.67 ID:qk9dQcp50
そんなに汚いラーメン屋でもなかったのにな
普通の大衆ラーメン屋に見えるようにしてるのにw
913名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:49:22.26 ID:GAIbqgvj0
松本さんの番組はクレームなくてもつまらない
914名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:49:43.15 ID:7PcV44mI0
>>902
だが、協会はカネのことに触れられたくない本音を隠して、
お前の言い分で抗議している。
915名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:49:52.92 ID:QBTs4tpS0
>>865
CM出してた企業が負わされたリスクと
CM放映できないところまで追い込まれた局側の信用
ってもんに関することがスカッとまるっと抜けてるなw
916名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:49:55.42 ID:Y9QfWGoE0
ご理解頂けましたか?
以上の様に松本より面白い事を言えないくせに、批判だけは一人前の事を言いたがる奇病を患った
現代病のストレス患者が申し上げておりますwww
917名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:50:07.40 ID:+Ubc1J8O0
>>885
圧倒的に多いのが擁護も批判もせず続きが
気になってる普通の視聴者
918名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:50:38.70 ID:RMZ+biAh0
浜チャンの方がいい
919名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:50:48.71 ID:qk9dQcp50
ポスト呼ばわりとか!どうしてこんな酷い表現できるんですか!!人としてどうなんですか!

ムッキー!!これは許せない!悪即残!!

とかしてるだけでしょ
別にカッコ良くも見えないけどなソレ(笑
920名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:50:49.83 ID:2PTs/eg40
クレーマーにケチつけたって
問題は解消されないことだけはたしかだ
921名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:51:04.67 ID:F1ZWdZ6B0
スポンサー降りた会社に抗議するとするか
922名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:51:23.60 ID:qk9dQcp50
薄い正義だなぁ(笑)
923名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:51:32.78 ID:xI2MeHJdO
日テレは昔から問題作に挑むな。聖者の行進やら同級生、海容、15才の母とか
924名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:51:48.65 ID:IJRZpSvGO
一般人の静かなクレームくらいじゃ全スポンサー降板とかあり得んのは、お前らフジで実証済だろ
もの申すなら、人権団体の組織的ヒステリーに毒吐け
児童養護施設だか里親会だか知らんが
925名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:52:01.73 ID:qk9dQcp50
演出って文字が読めないお方とみえるw
926名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:52:19.75 ID:6oTMB9x90
子供たちには家族が居ないんだよ
本当の意味での逃げ場が無いんだという事を忘れるなよ
俺らには身近に親兄弟が居るよ
彼らには居ないんだよ
927名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:52:35.61 ID:qk9dQcp50
心のそこから言ってたらそら引くけど
ドラマなんですけどw
928名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:52:41.55 ID:Udh4XQPT0
野島とその手下みたいなナニ不自由なく暮らしてきたボンクラ脚本家どもが他人の不幸を訳知り顔にあげつらって金儲けする構図
929名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:52:47.18 ID:5rRN6ygn0
表現の自由=何でもかんでも表現していい
では無いってことを分からないマスゴミ
930名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:53:14.09 ID:peKIBnRY0
>>857
日テレだけ韓流ステマだらけだけど、クレーマーの言いなりなの?
クレーマー完全無視なの?
931名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:53:14.76 ID:5yVnTol4O
>>913
ガキ使をいつも視てるような視聴者ですら
『こんなんバツが悪いだけで胸糞わるい』って声が多かったヘイポー宇宙人監禁で
ゲラゲラ笑ってた松本さん
932名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:53:37.82 ID:qzuwNUO+0
タレントの立場で文句を言う対象はクレーマーではなく製作側
クレーマーなんて今も昔も変わらず存在している
聞くか聞かないか、腹を括れるかどうか、それだけのこと
今回なら松本や岡村は「内容に問題はないので曲げなかった製作側は見事だった」と言えばいいだけ
それ言えるの?松本は
松本自身が腹括れてないよ、馬鹿丸出しで
933名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:53:51.40 ID:qk9dQcp50
>>929
普段から大人の池沼は嘲りまくっているくせに

子供はダメ!純粋無垢!超保護すべき!とか
言われても同調しがたいんだよなぁw
934名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:53:57.27 ID:B/94exrf0
>>892 いやいや 他の子供があんな汚いラーメン屋いや〜 的なこと言ってなかったかw
いや〜な印象だったぞ 最後引き取られた子供が良い感じでしめたけど
935名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:54:00.61 ID:HQSw3RTh0
芸スポ民は悪ってことか
正論だなwww
936名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:54:20.54 ID:66PmbYrSO
>>825
リベートって?


もしかしてディベートのことか…
937名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:54:21.58 ID:0ln5itkFP
>>931
松本嫌いなのにそんなことまで知ってるんだな
すごいエネルギーだw
938名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:54:22.89 ID:sWAIXIX50
×クレームで止めさせられる→つまらなくなる
○つまらない、倫理的におかしい→クレームで止めさせられる

松本っていつも
面白くつくったものを、見る側がつまらなくする
と被害者意識な事言うけど

基本面白くないぞ?わかってないの?
939名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:54:26.91 ID:GAIbqgvj0
でも吉本芸人って新幹線でクレームしたり
タクシー運転手にクレームしたり、店で対応が悪いとクレームして

テレビでドヤ顔してるよね
940名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:54:32.59 ID:5yVnTol4O
>>929
で視聴者からクレームが来たら途端に弱者ヅラすんのな
941名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:54:35.95 ID:YVm4eTGG0
>>853
金目当ての里親を擁護する団体って具体的にどの団体だ?
今回クレーム出してる団体の中にその金目当ての団体があるという事か

適当なこと言うなよ。日テレの工作員かおまえ
942名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:54:46.37 ID:indUQj7d0
昔はウィットに富んだ皮肉ギャグで返してたまっつんが見る影もないな

島田紳助みたいに消えて欲しい
今のまっつんは見てられない
943名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:54:52.62 ID:qk9dQcp50
施設の子供を包帯でぐるぐる巻きにして押入れにしまっておく
ぐらいの過保護ぶり

気持ち悪いw
944熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/01/28(火) 20:54:53.20 ID:bsSxF1Mb0
 
松本 「確かに、僕のコント、娘には見せたくありませんねー」
945名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:55:03.70 ID:6oTMB9x90
フィクションも糞もねーんだよ
彼らは実際に学校に通うんだよ
ガキってのは残酷だから学校でもそういう目で見るだろ
てめぇらはそういう立場じゃねえし施設の事なんか知らねえから
946名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:55:11.40 ID:F1ZWdZ6B0
世の中は酷薄だからな
廃棄物処理施設や火葬場の建設に反対ならいざ知らず
障害者施設が出来ることにも社会的に地位のある人が反対する世の中
このドラマは真実の一面を映し出してるよ
947名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:55:19.18 ID:I7ViaqFB0
問題だと思うなら差し止め訴訟でも起こすんだな
子供が傷つくからなんて理由だと絶対認められないけど
948名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:55:30.01 ID:u2W6zNN9O
>>924 日テレが一番恐がってるのは創価の婦人部だろ
949名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:55:34.24 ID:qk9dQcp50
桜ノ宮の暴力教師の時も

いっせいに先導してたよねネトウヨ(笑
950名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:55:37.24 ID:Udh4XQPT0
松本は自分が面白くないのを他人のせいにするからな
規制ナシで自由に作った映画全部糞でしょ
951名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:56:07.27 ID:qk9dQcp50
相変わらず

ジャーナリズムのゆがみマニュアル気持ち悪いなw
952名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:56:08.22 ID:5yVnTol4O
>>937
いや俺、ビジュアルバムも持ってる松本信者だけど
953名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:56:18.66 ID:08Eoq5sP0
クレームつけて番組やめさせる方がだまって
このドラマ見るよりはるかに面白い事だろ。
たかがタレントにそれを止めさせる権利はねえよ。
954名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:56:30.71 ID:w1UdcotD0
現実に面白さ求めろ テレビに求めるのは間違えだ 本屋の無料雑誌に面白さ求めてもな
955名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:56:39.68 ID:LbTsvmbh0
聖者の行進はTBSだぞ
956名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:56:44.91 ID:qk9dQcp50
聖剣振り回しすぎなんじゃねーの?

実質はナマクラ刀なわけだけどw
957名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:56:54.67 ID:0bO+bKXZ0
面白半分のお前の糞映画に付き合わされるひとにも悪いと思えよ
958名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:57:02.40 ID:vnLj97O00
R100の事かよ
959名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:57:04.88 ID:xI2MeHJdO
スポンサーが全部降りるとか前代未聞だな
960名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:57:32.46 ID:qk9dQcp50
>>959
あいつらは損失だけが気がかりなだけだしな

施設とかどうでもいいw
961名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:57:33.42 ID:0N95Esvd0
「火サスみた子供がショック受けてました、火サス中止して」
「名探偵コナンみた子供がショック受けてました、コナン中止して」

クレーマーが言ってるのはこのレベルの戯言。
これで中止に出来るならいくらでもねつ造で気に入らない番組つぶせる。
962名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:57:44.20 ID:I7ViaqFB0
>>945
世の中には警察官の子供もいるんだよ
じゃあ警察官を悪く言うドラマ作れないな
警察官の子供がいじめられるかもしれないし
子供って残酷で理不尽だからw
963名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:57:46.57 ID:B/94exrf0
>>914 お前エスパーかよww

今回のは泣け〜ペットだ〜 あだ名ポスト がほとんどを占めてる
いじめに発展するのは目に見えてる
964名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:58:12.89 ID:QEKPoRin0
>>1
面白半分にあだ名をつけるから当事者から抗議が来ただけで、自業自得だろ
965名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:58:16.39 ID:Udh4XQPT0
>>961
湖南もカサスもCM自粛してないだろ
脚本家の差だな
966名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:58:32.96 ID:CVVYKq2S0
怒ってる度合いを数値で見れたらいいのにな、とか言ってたな。
怒り度80%以下なら無視して放送するらしい。

馬鹿じゃねーの。
967名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:58:37.86 ID:peKIBnRY0
日テレのドラマなんて、糞つまらないしクオリティ低くて視聴率ジリ貧だから
姑息な手段で視聴率稼ぎしようとしただけだろ。クレームで面白い番組が作れなくなる
んじゃなくて、このドラマも今の松本や岡村も面白くないから、ちょっとしたクレームで
圧力かかるだけだろ。
968名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:58:48.36 ID:iFM7leKw0
>>952
自分が変わったんじゃね
昔から笑えなかった目線だとどこまでがセーフかわからんよ
969名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:59:03.75 ID:nppoM5CS0
てす
970名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:59:16.99 ID:5rRN6ygn0
テレビを見るより
テレビにクレームや文句言う方が面白いw
つまらないの番組が多い、不快な奴や演出が多い
反社会的な奴らが多い
コイツらを叩くほうが面白いし楽しいw
971名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:59:18.30 ID:QEKPoRin0
>>914
このドラマじゃ金のことなんか全然触れてないのに、ゴミはゴミだなw
972名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:59:27.45 ID:7VuQwrCb0
松本にしろ岡村にしろドラマ観て言ってんだよな?
973名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:59:28.62 ID:qk9dQcp50
みんなにドラマのせいでポストって言われた!

ボク死ぬ!

そんな奴ダメだろw
974名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:59:31.18 ID:nJE2m8rk0
>>910
仮にそこで人権侵害が行われていたら?
そこまで明らかじゃないとしても侵害とみなされてもおかしくないようなことが放送されていたら?
みんながみんなチャンネル変えて終了とはいかないよ
当事者だったら何らかの対応を取るとしても、当事者に近い立場の人もいるだろうし
法的手段をとれるほどの当事者じゃなければ抗議するしかない
975名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:59:46.89 ID:cVdZnNfh0
というか批判の矛先がスポンサーに向いていることが異常
本当なら放送倫理を保つための組織なり委員会が批判の受け皿になって
そこで審議してNGならNG、セーフならセーフで終わる話
976名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:59:55.66 ID:85VcFV080
このドラマでスポンサーのイメージ下がるか?
芸人出してるバラエティーのほうがイメージダウンだわ
977名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:59:59.53 ID:85bAi8Bq0
映画のこと言われたら嫌だなとか言ってるけど
もう実際に宮ア駿の風立ちぬの喫煙シーンに難癖つけた団体がいるしな
ほんとクレームクレームでマジうざいわ
978名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 21:00:03.96 ID:qk9dQcp50
俺もあだ名いわれたことあるけど

我慢してたよw
979名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 21:00:28.95 ID:O29gVoVr0
面白半分で森脇や山田や清水圭を自分の番組で散々おもんないって煽って
抹殺した松本さんが何言ってんすかw
980名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 21:00:28.72 ID:Udh4XQPT0
ここ最近CM自粛に追い込まれた奴って野島とその手下だけじゃんか
それだけおかしなもの作ったってことですよ
981名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 21:00:35.86 ID:CVVYKq2S0
>>972

赤ちゃんポストの存在すら知らないみたいよ。
現実にあるわけじゃないんでしょ?って聞いてたくらい。
982名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 21:00:35.92 ID:An9en48+0
きちんと取材した上で作られたドラマじゃなくて
勝手な妄想だけで作ってる糞ドラマ
それなのに社会派ドラマぶってるから笑える
983名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 21:00:36.67 ID:6oTMB9x90
>>962
だからよ、逃げ場がねーって話をしてるだろ
分かりやすく話してるだろ
一番立場が弱いって話をしてるよな
984名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 21:00:48.73 ID:QEKPoRin0
>>1
野球放送にクレーム入れて自分のわがままで番組終わらせてたお前が言うな
985名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 21:00:57.53 ID:xI2MeHJdO
野島は騒ぎばかり起こすな
986名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 21:00:58.16 ID:oozrP4qH0
クレームとか気にせず好きなものを作れる「有料番組」と
面白さよりも誰も傷つかない事を尊重する「無料番組」に分けるべきなんだよね、そろそろ。

そうなったらそうなったで、有料番組に話題作とか出たら、お金のない人が文句言いそうだけど…。
987名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 21:01:09.74 ID:0N95Esvd0
>>965
誰かがやろうと思えばやれるっていうレベルの話。
「子供が傷つかないように守る」って大義名分振りかざすだけだからな。
そもそもショック受けたガキが実在するかすらわかんねぇってのに。
988名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 21:01:27.55 ID:F1ZWdZ6B0
>>961
小学生低学年が日常的に死体を目撃してるんだからな
こんなこと酷い世界はないよな>コナン
989名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 21:01:29.27 ID:qk9dQcp50
一ミリも誰も傷つかないドラマなんて
あるわけないのに

なんか全方向的に無理なお願いしてるなw
990名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 21:01:33.34 ID:0LP4qtYJ0
>>975
金を払って名前出して責任がないなんて思うほうが異常
業界の仕組みなんて一般人は分からん
991名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 21:01:38.46 ID:bzLPSaOM0
テレビは絶対じゃないから
客商売だって事を自覚しろ
勘違いしてのぼせ上がんなよボケ
992名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 21:01:53.18 ID:QEKPoRin0
>>962
警察官・・・どこのだれかは特定されてない

赤ちゃんポストのある病院・・・特定されてる


これすら理解できないゴミは黙ってろw
993名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 21:02:06.53 ID:qk9dQcp50
>>991
野次馬ってるなぁその書き方(笑
994名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 21:02:09.37 ID:5rRN6ygn0
テレビ見るより、テレビ叩きが面白いw
995名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 21:02:38.28 ID:qk9dQcp50
>>994
そのうち飽きるよソレもw
996名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 21:02:40.66 ID:etpQsuj10
反社会的なヤクザがTVを使ってモラルを破壊する時代は終わったということ
TV局に自浄能力が無いからこれからもスポンサーにガンガンクレームだしてヤクザ潰しするわ
997名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 21:02:43.80 ID:8HTimKGX0
おおお、まっちゃんにしては正論やな
998名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 21:02:51.83 ID:iFM7leKw0
>>993
100超えとか久々にみたw
999名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 21:03:00.02 ID:6oTMB9x90
一般的な子供の話をしてんじゃねーだろ馬鹿どもが
ゆとり脳も大概にせいよ
1000名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 21:03:12.61 ID:Udh4XQPT0
テレビを第四の権力から引き摺り下ろしてやればいい
こいつらは権利を勝ち取ったわけでもないのだからな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。