【サッカー】JFAがヨルダンとパートナーシップ協定!合計7ヶ国目 女子サッカーの活性化、指導者養成、審判養成、ユース育成施策などで協力
あれ、マレーシアまだかよ
これは予想外
4 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 02:37:46.84 ID:t5HXvr1F0
朝なのに↓
5 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 02:38:23.69 ID:l7z6MoGs0
何故首切りヨルダン
リーグの提携はまた別物か
いろいろやることあって外交官みたいやな
何で態度が悪くてこっちが損するパートナーシップばかり結ぶのかね。
上層部を全部取り替えないといかんよなぁ・・・・。
8 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 02:42:29.38 ID:tQxu2BQT0
まずは最低限のマナーから学べよクソ土人3流国家
9 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 02:44:38.38 ID:hVmEa0cw0
嫌がる香川と無理やりユニ交換して
そのユニの番号を指差しながら
観客に向かって首切りポーズしたあのヨルダン?
11 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 02:49:04.54 ID:aUozYdt0O
観戦に行った日本人女に痴漢と窃盗をしたクズ土人は消えろ
13 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 02:52:58.16 ID:TQ+xEjWPO
日本サッカー協会て中途採用してるのかな?
代理店いたとか語学得意だとか以外はキツいのかな?
14 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 02:57:08.49 ID:Avmuq3e20
育成方法教えてばっかりで何のメリットが有るっていうんだ?
首切りパフォのヨルダンと?
アジアに援助しても日本の強化には繋がらない
17 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 03:23:43.67 ID:0gCG560TO
>>13 ほとんどが中途採用じゃなかったか、外国語必須
今のサッカー協会のデカさだったら、誰でも入りたいわな
18 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 03:32:25.75 ID:Z4VrpkN10
提携するメリットといえば、中東戦法の普及と首切りポーズのやり方くらいか
>>1 ヨルダンで2016年に開催されるU17(17歳以下)女子ワールドカップ
ヨルダンでU-17女子WCとは凄いわ。 時代は変るもんだな。
ところで2016のU-20女子はどこだろう?
20 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 04:14:45.43 ID:finlmXdlO
JORDANはよしとくれ
21 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 04:23:21.72 ID:CgpfZt9g0
レーザービーム
なぜタジキスタンと結んでるんだ?
23 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 04:40:10.87 ID:ttK/PyoL0
>>10 こういうのって後々自分の首締めるのにね・・・
24 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 04:43:04.21 ID:u+dmqihv0
JFAやJリーグは東南アジア、中東と着々とやってますなあ〜。感心感心。
日本の外交並に期待できない
27 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 04:46:39.51 ID:qoAdm6FVO
選手もサポもクズしか居ない国やろ?
28 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 04:47:54.64 ID:Pm+ZSBjHO
【国際】 「韓国人は横柄だ」 「乱暴だ」 「ずるい」 「嘘をつく」 「信用できない」・・・欧米、アジア諸国で嫌韓ムードが広がっている
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389856663/ 李明博氏 ベトナム政府の逆鱗に触れ国賓訪問一時拒否された
「韓国人は横柄だ」「乱暴だ」「ずるい」「嘘をつく」「信用できない」。
欧米はもとより、アジア諸国で嫌韓ムードが広がっている。ベトナム国民がどう思っているかを紹介しよう。
ベトナム戦争(1960〜1975年)に参戦した韓国軍が暴虐の限りを尽くしたことは世界的に知られている。
それを詳らかにしたのは韓国人ジャーナリストだった。
1999年当時、韓国紙『ハンギョレ新聞』ベトナム通信員だった具スジョン女史は、同紙の系列週刊誌『ハンギョレ21』で韓国軍の蛮行をリポートした。
「1965年12月22日、韓国軍はビンディン省クイニョン市の村を急襲し12歳以下の子供や妊婦を含む50人以上の村民を虐殺した。
韓国兵は2歳の子供の首をへし折って殺害し、別の子供は木に投げつけられ殺害後、焚き火に放り込まれた」(『ハンギョレ21』1999年5月6日号より)
韓国兵は現地女性を見れば強姦し、凌辱の末、焼き殺すこともあった。
殺害を免れた女性たちの中には「ライダイハン」と呼ばれる戦争犯罪の落とし子を身籠る者も多数いた。
当時、サイゴン支局に赴任した元朝日新聞の井川一久氏は街中でベトナム人に囲まれ、「ダイハン!」(大韓)と呼ばれた。
韓国人と間違われて憎悪の目を向けられたのだ。
しかしその後も韓国人に反省の色は皆無だった。そればかりか、2009年の李明博政権はベトナム帰還兵を称えるため「国家有功者優遇法」の改正を急ぎ、
ベトナム政府の逆鱗に触れた。李大統領はベトナムへの国賓訪問を一時拒否されるなど異例の事態を引き起こしたが、未だに韓国政府は戦争犯罪を償っていない。
朴槿惠大統領も態度を改めず、昨年のベトナム訪問ではセールス外交に終始した。
周知のとおり、ベトナム派兵を決めたのは父の朴正熙だ。償いもなく、金儲けの話ばかりしていては嫌韓感情が高まって当然だ。
http://www.news-postseven.com/archives/20140116_236145.html
あいかわらずコピペだらけの糞ガラケー
30 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 05:59:22.63 ID:51b/NfsL0
あのキチガイ国家かよ
よりによってなんでそんな相手と提携するかね
31 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 06:07:27.21 ID:BcVdSmYg0
土人を教育する目的か
人口的に千葉県と協力するぐらいでちょうどいいレベル
>>30 一応、現AFC選出のFIFA副会長がヨルダンの王子なんじゃなかったっけ
韓国のチョモンジュンの対抗馬ででて勝った
協会自体は昔からそんなに中悪くなかったんだが、この前のアウェーの印象悪すぎだわ
ロードサービスの話かと思ったら違った
つーかお前ら、いつまでも根に持ってるなw
言われるまで気づかんかったわw
あの試合自体、予選突破を決めてしまうと次のホームで客が
入らないからとわざと負けたような試合だし、適当に流せよw
すぐとなりに何百年でも謝罪と賠償を求める民族がいるけど
お前らもその素質あるよね
>>33 民度もさることながら、インフラの酷さには驚いた。
国随一の競技場に時計が無いのだから。
39 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 22:01:21.87 ID:H36DSh0y0
残念でしたなー、 オマーンじゃなくてwwwwwwwww
41 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 22:08:57.26 ID:QKcXvQM9P
42 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 22:12:19.47 ID:CaNk8+TR0
ヨルダンとの試合見て腹立った記憶しかないんだが・・
マナー面も高め合えればいいね
44 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 23:07:21.44 ID:JsQrOju/0
昼なのにヨルダン
日本の選手とサポとメディアが日本で惨敗したヨルダンについて何の思いやりもなく
「勝つ気がなかったんじゃないの?」とかぼろくそに貶してた
その内容がヨルダンでの日本戦の前に現地に伝わってた
イスラームでは侮辱は死刑に値する罪、首切りポーズくらいで済ませてくれたのは
スポーツマンシップに則って減刑してくれたからなんだぞ
いずれにしても不遜な振る舞いを先にしたのは日本
自分たちの行いを見て見ぬ振りして、相手だけを非難するなんて文明人のやることじゃないね
アホチョン乙
47 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 04:05:29.55 ID:3uIVC7yq0
中東の韓国
48 :
名無しさん@恐縮です:
あーそうえばあったなこんな土人国家
ザッケローニに首斬りジェスチャー、選手にレーザーポインターしてたっけ
まあ国内のトップの大学の学生のレベルが小学生なみの猿だからしょうがないか