【サッカー/Jリーグ】甲府、インドネシア代表MFイルファンの完全移籍加入を発表 twitterフォロワー数427万人のスーパースター
1 :
れいおφ ★:
イルハンきたー
JFK頑張れよ
スライマンだかこいつと一緒に来てたやつは?
フォロワー数が427万人
すげーな、山梨県民の5倍ジャン
イルハン禁止ね
オルファンさぁーん
夢があるね
9 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:13:20.42 ID:2o+WX1KWO
【ZAKZAK】東南アジアで深刻な“韓国嫌い”…韓国に嫁いだ女性に過酷な強制労働、災害をせせら笑う韓流タレント[11/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1384595566/ 東南アジアでの韓国の好感度が低迷している。
カンボジアやベトナムなどから韓国に嫁いだ「花嫁問題」が深刻化しているほか、
韓国企業や韓流アイドルの横暴な言動が発火点となり、国家イメージも悪化。
静かな怒りが広がっているという。
漢陽大学のハン・チュンミン教授が、シンガポール、マレーシア、タイ、ベトナム、
インドネシア5カ国でそれぞれ200人を対象に「日中韓3カ国の国家イメージ」を聞いたところ、
日本が7点満点中6・02点だったのに対し、韓国は5・55点、中国は4・62点だった。
韓国紙『朝鮮日報』(日本語電子版)が報じた。
南シナ海での覇権を強める中国が嫌われるのは理解できるが、なぜ、韓国も不人気なのか。
夕刊フジで『新悪韓論』を連載するジャーナリストの室谷克実氏は「ひと言でいうと、韓国人は
素行が悪い。東南アジアを見下して威張り、タイやベトナムに進出した韓国企業のビジネスマンが
現地労働者を殴るという問題も頻発している」と解説する。
室谷氏はまた、東南アジアからの花嫁問題も深刻な影響を与えていると指摘する。
嫁不足に悩む韓国農村部の男性が、「絶対逃げません」といったうたい文句を掲げる業者に
紹介料を払って東南アジア人女性と結婚し、過酷な労働を強いていることが
各国で問題視されているのだ。
2010年にはカンボジア政府が韓国人男性との結婚を一時禁止する措置に踏み切った。
ベトナム政府も規制強化に乗り出し、最近では中央アジアのキルギス政府が韓国大使に
抗議したという。
11年には、タイで発生した洪水をめぐって、韓国アイドルグループの不祥事もあった。
グループのメンバーが動画投稿サイト「ユーチューブ」で金銭支援を申し出たところまでは
いいのだが、「いくら?」「7000ウォン(約630円)」などと言い合い、せせら笑う姿がタイ国民から
批判を浴びた。
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/photos/20131116/frn1311161451004-p1.htm
バドミントンのがファンが多いんじゃねえの
11 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:14:46.74 ID:WO7cMjVs0
427万人の1%の4万人がユニ買ったり小瀬や山梨に旅行に来るだけでスゲー経済効果だな
スケートはどうなったんだ?イルハン
14 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:15:25.59 ID:M3/Llycc0
イルハンとか大物すぎる
こりゃ期待するしか無いw
トライアル受けてた番組見てたけど、甲府とインドネシアのつながりがあってって下地があったみたいね
でも甲府、貧乏クラブだからなぁ・・・
16 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:15:42.90 ID:xy6jFzzG0
おお前になんかで入団テスト受けに来てるとやってたな
もう一人いただろ?あれはどうなったんだ
やべええええええ
18 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:16:01.43 ID:M4HxB6Ed0
トライアウトで活躍した選手か
19 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:16:03.11 ID:Vc7CnJK20
イルハンマンスズキタ━━━━━(´Д`(〇=(゚∀゚)=〇)´Д`)━━━━━ッ!!
炒る飯キター
最近盗難アジアと仲がいいな
これでJも人気出たらいいのに
22 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:16:11.27 ID:+QyA7RTs0
ハーゲフォンの半分じゃん
さて、ここでインドネシアのメディアが東京で
「イルファンについてどう思いますか!?」と聞きまくったら日本人はどう思うだろう?
それが今のイタリア人の感想です
ユースだけは日本人を優遇して
トップは外国人枠なんか取っ払えば良いんだよ。
それで
韓国人、他リーグ落ちの外国人らに
浸食されたら、プロ化して20年
日本のサッカー界はその程度のモノだったって事。
あートライアウト番組やってたね
その2人のうちの1人ってことか
サカつくのニセ選手かいw
27 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:16:59.95 ID:I6P9YuG00
28 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:17:19.37 ID:S+PyWzWM0
フォロワーの数しか特筆すべきない奴なんか期待できるか
有吉より多いって言われても
あんま価値ないような…
イケメンぽい名前だな
33 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:17:56.01 ID:QUJXpFa40
34 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:18:01.81 ID:+4KQJuN90
宇佐美を綺麗にしてお坊ちゃま風にしたような選手だっけか
35 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:18:08.34 ID:NlfZYgz60
欧州のどっかの混血の人だっけ
めっちゃカッコイイよな
アジア枠の正しい使い方だな
イルファンって名前はどっかで聞いたことあるような気もするがw
>>27 そうそうこいつか
なんかJはまだ無理かもとか言ってたから来ないだろうと思ってたわ
特集で刺し身とかも食ってたしうまく馴染めるといいな
>>1 ツイッター見たけど、宇佐美を爽やかにした感じだなw
なんでザックとツーショットの写真があるのw
39 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:18:36.87 ID:xy6jFzzG0
インドネシアは2億3000万人くらいいるんだっけ
イルハンに見えた
イルハンとどっちがすごい?
42 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:18:58.50 ID:aAqcvMzz0
なんかの番組で特集やってた選手だ
イルファン・マンシズ
45 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:19:46.51 ID:BRShYVjOP
不吉な名前だな
甲府始まったな
47 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:19:55.86 ID:QUJXpFa40
この人フットブレインで特集されてた人やん
プロ契約結べたんかよかったな
さっぽこのベトナム人みたいにいい加減なやつじゃないといいな
50 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:20:41.57 ID:/xTy6Vvi0
foot brainで特集されてた2人のうちの一人か?
51 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:20:48.71 ID:GY6PQ6320
トライアウト来てたもう一人はどうなったんだろ?
52 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:21:52.35 ID:0gt6Crjx0
53 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:22:15.90 ID:Hk/4E+Jd0
Jにスターが集まり始めたな
インドネシア代表か
Jでどのくらいできるか楽しみだな
甲府はガルーダ・インドネシア航空がスポンサーになったのかwwwwww
金満が捗るな
>>27 こんな奴入国させるなよ…
何のための入管だよ
58 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:23:30.94 ID:8JqSQaE90
やっぱみんなフットブレイン見ているんだね
微妙な印象だったけどJ1でやっていけるかな?
東南アジア各国のトップクラスが
来て通用すりゃ美味しいんだろうけどねえ
インドネシアで商売したい日本企業も気になる存在だな
61 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:24:14.81 ID:gBS3keZbO
試合に出れんのか?
まず薬物検査しとけ
イルハンまた来るのか
どうせすぐ帰っちゃうんでしょ?w
香川、本田、長友が活躍できないと、日本人ファンはマンU、ミラン、インテルの監督や
チームメイト、経営者に責任転嫁するからな
イルファンが活躍できないと甲府もインドネシアでぼろくそに言われるんだろうな
磨き宇佐美来たアアア
TVでトライアウトのでやってたな
>>27 コイツかwなんかで見たな
ルックスで人気あるわけね
マンシズみたいにすぐ帰るなよ
甲府の宇佐美誕生か
69 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:26:16.68 ID:OqEBMUrX0
毎試合1人頭10円取れれば1年で12億円か
70 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:26:27.28 ID:KLlCpHgOO
ああイルハンね
71 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:26:47.01 ID:q/dt7KJw0
サッポコがベトナム野郎にヘーコラしてるとき
俺絶対インドネシアの奴連れてきたほうがいいって!って言ってたが
やっぱ動いてたクラブがあったか
そりゃ東南アジアでダントツの経済規模だからな
集金能力が違う
72 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:27:06.89 ID:5JUWTDYO0
またあ非実力主義パンダ業だろ?w
ほんと露骨だなw
イルハン、、、
インドネシアから2人トライアウト受けに来てたけどもう1人はダメだったか
75 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:27:52.22 ID:5E/w88DH0
中居「イルハン〜、タマちゃん〜」
76 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:28:06.42 ID:2HCYbmuh0
顔が宇佐美w
77 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:28:08.32 ID:lbd7+KtD0
インドネシアに放送権売るために最初のうちは活躍させとけよ
そしてお前ら分かってるよな?
>>74 さすがにインドネシア人二人はいらんのじゃね
こんなんみてたら日本は凄いや
マンユー、ミラン、インテルとかだもんなぁ
アジアの各国ファンから見れば日本は神扱いかもな
日本の選手も結構知られてそうだ
ところでなんで日本は戦前戦中は東〜東南アジア支配してたのに、戦後、チョソとシナ以外は
うらむところか親日ばっかになったんだ?
売春女問題はおろか教科書問題、戦中苦痛受けたから金よこせも言ってこないし
そりゃ2億の人口の国だぞ。
400万居ても不思議じゃない。
完全ってことは移籍金発生してるのか??
チョンブリだってだたじゃないだろうし
83 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:30:11.18 ID:UOJHMcRP0
インドネシアの宇佐美がきたけど
J1ってのがきつい
せめてJ2ならなんとかなったはず
ナビスコや天皇杯の出場で満足してくれたらいいけど、リーグ戦も出す契約してたら甲府終わるな
降格覚悟して金稼ぎに徹するのも良いかもしれんね
イルハンまだ現役だったのかよ
86 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:31:24.82 ID:dAhSHGzUO
ちょwイルハンwww
87 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:31:37.38 ID:7NJTio20O
イルファン、フォルランがツイッター日本で1位2位になるのか。
有吉が3位に転落
88 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:31:42.10 ID:REaDd65f0
ナビスコと天皇杯くらいしか出せないだろ
戦力ならない選手をスポンサー獲得するために獲得したって感じに思える
>>83 だよなぁ。札幌より戦力的に上だから、出番があるのかどうか。
まぁスポンサーの顔を立てるために、顔見世的な起用はありそうだけど。
90 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:32:43.35 ID:gR2UaC8r0
トルコの人とわざと間違えてる奴が多いなw
フォルランでJリーグに注目が集まってる今なら
南米やアジアの「名前を売りたい若手」が集まるかもなぁ
92 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:33:22.00 ID:NlfZYgz60
人口2億の国の国民的大スターがトライアウトまで受けてJに入りたいとか日本凄くなったな
甲府の公式サイトは日本語Verしかないのか
こういう時にせめて英語Ver作ってユニフォーム売れば良いのに
94 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:33:58.54 ID:afWreY010
インドネシアの人口何気に2億人もいるんだな
95 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:34:12.05 ID:AJPVUBqLP
フォルランと同じリーグ
96 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:34:15.62 ID:ixuanGpd0
>>80 問題なのはマンユー、ミラン、インテルで活躍できる日本人はいるが、
J1クラブで活躍できそうな東南アジア人はいないってことなんだよなw
ひとりふたりでもいれば、もっと開拓できるんだろうけど。
97 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:34:39.65 ID:I6P9YuG00
中田がペルージャに入団したようなものかな
98 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:34:46.60 ID:OqEBMUrX0
J2盛り上げたきゃ支那朝鮮以外のアジア枠1チーム2、3人つくればいいかもね
99 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:35:20.21 ID:aSRZ0vcc0
人の行き来はいことだよ
クソチョン以外
試合中もスマホ持ちながらつぶやくんだな
101 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:35:59.43 ID:KzO/fR6O0
正しいアジア枠の使い方で、是非とも活躍して欲しいなぁ。
まぁタイにいてもなw
え?インドネシア?
トルコじゃなくて????
ええぞ
アジアのプレミアや
105 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:36:57.48 ID:F5KTSqVq0
うわ
とんでもないスターや
106 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:37:12.02 ID:5JUWTDYO0
ハンカチ
ハニカミ
ハナクソ
↓
>>1 舛添要一氏が
外国人参政権推進派で
嫁が創価の幹部という噂があって
金に汚く不透明なことがたくさんあって
3回位離婚歴があって
3人位隠し子がいるという噂があって
養育費の問題でモメてるとか
親の介護は本当は何もしなかったとか
金はたっぷり持ってたのに姉の生活援助を断って
生活保護を利用させてたとか噂があって
離婚した嫁に「弱きに強く、利用できるものは何でも利用する約束を守らない人」
とバッシングされて
日の丸が大嫌いで
出自が朝鮮系という噂があったとしても
舛添は 被選挙権をもつ 日本国籍です。 変な噂を流さないで下さい。
108 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:38:30.76 ID:ZTSXuGIO0
スーパースターw
またイルハンが稼ぎに来たか
>>81 賠償はしてる
基地外と違っておかわりしないだけ
甲府落ちちゃうのによく来る気になったな
サッカーは人種が多彩な方が面白い
日本人だけでやってると日本人の空気で「ここはこう」みたいな
暗黙の○○的なものになりやすいからね
山梨がクソ田舎すぎて辛いってつぶやきまくるのか
■サッカー歴:
1997年〜1998年:SV Argon Junior[オランダ]
1998年〜2000年:Ajax Amsterdam Junior[オランダ]
2000年〜2003年:SV Argon Junior[オランダ]
2003年〜2007年:FC Utrecht Junior[オランダ]
2007年〜2009年:FC Utrecht[オランダ]
2009年〜2010年:HFC Haarlem[オランダ]
2010年:SV Argon[オランダ]
2010年〜2012年:Persema Malang[インドネシア]
2012年〜2013年:Arema FC[インドネシア] ※期限付き移籍
2013年〜:Chonburi FC[タイ]
2013年〜:Sriracha FC[タイ] ※期限付き移籍
オランダ人だと思った方がよさそう
116 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:40:15.83 ID:WIVbnxbri
フォルランより上かよw
118 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:41:04.57 ID:9u7hUdYzO
アジア→日本→欧州の流れができたな
日本もシャツ売り要員とかやるようになったか
120 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:41:30.15 ID:4aCb8JSM0
私の一番大事な人をうんたらかんたら
アジアカップにも出れないような国の選手なんて通用すんのか
123 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:42:40.81 ID:nt9kG+NG0
>>97 コイツが出てきて早々オーバーヘッドでゴールかましたら衝撃だよな
>>118 アジアのリーグが、欧州のリーグと肩を並べて競争するなんて
無理なんだから、育成リーグとして、発展するといいよな
いい流れ
こうやってサッカー人気の盗難アジアでJが注目されて
他に広がっていってアジアがレベル高くなったら最高だな
Jでやりたいとかセリエみたいに思う子供が向こうで出来たら
まぁ21歳までオランダで開花しなかったってのはなんとも言えんが
Jリーグから世界に羽ばたくやつもいるからな
128 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:43:19.74 ID:RNyxgLeIO
これを機に中東からもどんどんいい選手を呼んで欲しい。
日本選手は猫も杓子も海外に出過ぎ。大津なんか今何やってるんだ?
129 :
team℃-uteアーバンアサルトベーグル ◆HH4IFgMTjc :2014/01/27(月) 20:44:29.98 ID:dbam7Oyz0
>>125 誤字直してよ 盗難アジアってイメージ悪すぎでしょw
なんかすぐ帰国しそうな名前だな
>>128 大津くんは2部で頑張ってたけどアキレス腱が切れてしまいました
今季の復帰は難しいでしょう
フォロワー数おおいなw
これは来年J2に落ちるフラグか?
イルハンって楽天にきたよな
なんか有名外人がやたら移籍してない?
Jも世界でそれなりの認識をされてきてんのかね
自動車とか輸出企業の名前をチーム名に入れれるようにしたら
東南アジアに対していい宣伝になるから、チームに金をかけてくれそうなんだが
137 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:48:38.65 ID:UOJHMcRP0
東南アジアの選手もやってみなきゃわからんからな
鳥取のタイ人は失敗したけど鳥取の外国人はだいたいハズレるから
環境に問題あるんじゃないかと思ってしまうし
活躍度にしてもピンキリあるからな
戦力として考えれる程度の能力であれば十分よ
>>137 まぁどこにだって飛びぬけた天才はいるだろう
オランダとインドネシアの二重国籍
ポジションはFW
オランダ時代の成績はすぐ出て来た
エールでの出場経験はユトレヒトで1試合90分
その後オランダ2部のハールレム(破産で消滅)で12試合353分出場1ゴール1アシストを記録
市場価値は1700万円
当てにならないつべ動画
http://www.youtube.com/watch?v=cObl05HlNOI アフィが入ってるのかどうかは知らん
結局見てみないとわからんね
140 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:50:44.72 ID:HcJ5L5pk0
東南アジアからの選手が増えるのは良いことだ
多過ぎる韓国人には辟易してるんだよね
スポーツと政治は別だが韓国は我慢の限界超えてる
見たくないし、こんな奴らをJで育ててどうすんの
在日枠なんかすぐに撤廃して
日本人の若手へのチャンス増、東南アジアのマーケティングに生かすべき
おまえらの温度、マンU,ミランファンと同じ。
142 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:51:24.88 ID:lbd7+KtD0
Jリーグの海外戦略考えたら多少使えなくてもスタメンで出すべき
1位 Irfan Bachdim 427万
2位 Diego Forlan 398万
3位 有吉弘行 292万
>>115 ユトレヒトでプレーしてたのか。
丸切りの雑魚でもないのかな。
146 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:52:09.03 ID:WO7cMjVs0
>>83 J1の方がいいんじゃないか?
J2は捨て試合はないけどJ1はナビスコがある
特に甲府なんかは去年も完全に捨てていたわけだし
時差を考えるとJもまだまだ頑張れると思うわ
イルハンといえばたしか・・・
讃岐とか鳥取ならそこそこやりそうな気もしてきたが、
J1クラブじゃきついんじゃないのかね。
151 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:54:05.35 ID:3B+mKGqe0
イルハン…帰国……うっ、頭が!
>>134 直ぐに帰国したなw
今はトルコ代表のフィギュアスケートの選手だったはず。
タイ選手も連れてこようぜ
155 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:55:46.18 ID:4Pq3AInu0
フットブレインに出てたけど日本の練習に参加した時
プレッシャーの速さにびびってたな
ベトナムのスター
↓
インドネシアのスター
↓
次はタイのスターで
157 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:57:14.48 ID:WO7cMjVs0
つまりインドネシアの本田さんか
159 :
イズミール ◆YWCbD8GdcA :2014/01/27(月) 20:57:33.66 ID:3D6Il5wX0
トルコのイルハン?
160 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:58:02.94 ID:5JUWTDYO0
実力ないパンダ業を横行させるのは、八百長の下地ができあがる
とは思わぬ野のかー
インドネシアは重要な国だから失礼のないように扱わないとな
>>140 在日枠は韓国人の比率が多いことは確かだが
韓国とは違う国籍の在日枠が適用されてるケースも割と見かける。
元々は宮沢ミシェルが発端になって始まったJ独特の制度だ。
在日枠はあっていいと思う。
マンシズ来たか
164 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:59:28.16 ID:MAwIP0DEO
インドネシアの本田ってのは、その通りだね?
どのくらいのプレーが出来るのかが楽しみだ。
一緒に来てた若いヤツのほうがよさそうだがなあ
166 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:04:46.80 ID:gREnsHLg0
J1は厳しいだろうな
167 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:05:17.06 ID:45wA6+gG0
トルコはイルハン
インドネシアはイルファン
ファンって響き、結構いいよね
Jリーグより金も歴にもあるヨーロッパのクラブが
金と市場のためにわざわざ東南アジアで試合したりするんだぜ
Jクラブがもっと貪欲にならなくてどーするんだよ
金も欲しい、でも外国人としての実力も欲しい
なんでも欲しいなんてうまいことはそうそうない
ヨーロッパに日本人が来る時ってこのスレみたいな反応なんだろうな
試合出れんのか…?いや金づるは大事にしないと…
みたいな
>>168 戦闘力5マネー9の選手を入れて 戦闘力9マネー5の選手を入れればトータルで同じだ
イルファンてフィギュアスケートに移籍したんじゃなかったのか?
やっぱサッカーが恋しくなったのか。つかJリーグのクラブも失敗したのに懲りないね。
戦力的にはどうなんだ?
詳しい人いる?
今度はインドネシアの英雄が来たのか
もうひとりはダメだったのか
>>164 本田というかベッカムの域ではないのだろうか?
176 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:13:17.39 ID:NVpym87eO
戦力に余裕ないのにマーケティング戦略なんかしてる暇ねーだろ甲府
来年J2でインドネシア人と反省しとけ
177 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:13:35.33 ID:0d4MP15E0
それより甲府がJ1とはw
ちょっとふわふわした言い方になるけど、何か持ってるかもな。
レコンビンも流石に母国でスターなだけあって
運を引き寄せる何かを持ってたもの。
イルファンもスター特有の引きの強さを見せてほしい。
179 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:14:30.98 ID:HCax+OUV0
良いことだよね
180 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:14:54.79 ID:0d4MP15E0
>>27 イケ・・
んー
まーとにかくがんばってくれw
日本で成長してほしいな
182 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:18:19.15 ID:edyPDG/X0
イルファン対フォルラン
183 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:18:22.62 ID:6fKCIV5K0
東南アジア枠はプレミアみたいにA代表で7割くらいでてる人にして欲しいよな
スラマッパギー♫
185 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:19:49.01 ID:Ho3D8O740
>>27 貴公子というか、冴えない細貝にそっくりww
東南アジアの選手ボール持ってからなら速さも
上手さもあるけどオフ・ザ・ボールの問題が
あるっていうね
日本もつい10数年前に同じ課題抱えてたことを
思うと進化の速さに驚くな
フォロアー427万がどのくらいなのか分からん
日本だと何番目なんだろ
まさかプレミアやリーガに行かずJに来るとはな
Jの時代来るで
190 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:24:20.12 ID:9S1s8ujI0
甲府「やあ山梨県庁さん、何か用ですか?」
山梨「実はインドネシアのサッカー選手を甲府にと思ってねえ…、加入させていただけないかと」
甲府「ああそうですか?インドネシアと提携しちゃいましたからねえ。去年練習に来たインドメッシというのはなかなかでしたので・・・」
山梨「いやインドメッシはダメだったわけで・・」
甲府「え?」
山梨「かわりにイルファン君を甲府に加入させてほしいんだ」
甲府「イルファンって・・ちょっと県庁さんねぇ、経歴見たらタイで通用してないでしょ?ツイッターのフォロワー400万とかいってもそれはさすがに・・。」
山梨「ガルーダ」
甲府「え?」
山梨「ガルーダインドネシア航空をスポンサーにつける」
甲府「とりあえずナビ杯要員でいいですか?」
191 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:25:40.70 ID:iU22B5900
マンシズキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
イルハン王子懐かしい
>>169 さすがにそういう見方は大分前からないだろ
アジアの顔だからな日本は、失礼すぎる
甲府はもっと堅実路線かと思ってた
195 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:29:28.01 ID:+4St1vIN0
スポンサー付きじゃないと価値がない、戦力になんて計算出来ないだろ札幌にいたのは全然だったし
ガルーダ空港がスポンサーになったらしいけど
どうなんだろうな
>>194 山梨県自体がインドネシアと交流を進めてて、その一環だって
このおかげでスポンサーも増えた
>>193 アジアの顔っていってもアジア自体がショボイし
199 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:37:26.56 ID:JwKYFyk40
427万人いるファン
ただでさえ広告看板だらけの小瀬にさらにインドネシア絡みのスポンサーまで加わってカオスになるな
201 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:38:24.57 ID:fka3iU4W0
イルハンってもう10年以上前の話なんだよな、、、
甲府始まったな
トルコアイスのCMの人か
どうせなら1部のチームに移籍してたらもっとインドネシア国内の注目も上がってうはうはだったのにな
コンビニで売られてたイルハン監修パンナコッタはうまかったぞ
失礼な話、インドネシアってサッカー強いの?
207 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:40:06.63 ID:8bpmyiNo0
むしろ有吉がたいしたことないんじゃねーの?
昔イルハン・マンスジって選手いたなぁ
209 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:41:14.32 ID:JEu6Z3EB0
210 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:41:18.74 ID:K7N2z7yb0
サッカーは馬鹿にならんと語れないw
211 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:41:25.83 ID:AoiN95jb0
スーパースター(笑)
212 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:41:39.57 ID:0d4MP15E0
インドネシアて3億くらい
いるんだっけ?
とにかく盛り上がるから入れたほうがいい
>>204 どういうこと?
J1だよ甲府
レギュラーになれるかってことか?
映像は無いの?
215 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:45:27.17 ID:0d4MP15E0
やっぱJ1のほうがいいよな
レコンビンが帰っちゃったのって
ベトナムの英雄がJ2とかふざけんなコラみたいのあったと思うw
216 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:46:49.38 ID:WO7cMjVs0
イルファン加入でガルーダインドネシアが胸スポになるんだっけ。
世界でもTOPクラスの航空会社らしいが。
親善試合でPKけらせてMVPあげれば話題になるな
イルファンで稼いだ金で本命をみたいな感じ化
220 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:50:05.33 ID:mlJdvts4O
甲府は今は、J1なのか!
すげーじゃない!
スタメン枠をマジで売るべき。
甲府に安定的に残留する力があるか?
それならJのマーケット拡大に貢献することに徹するべき。
イルファンスタメン固定で頼む。これは先行投資だ。
必ず甲府にも大きな利をもたらす事になる。スタメン枠を与えるべき。
>>220 ぎりぎり残留できたんですよ、これがww
このイルファンは本物の宇佐美とどっちが凄いの?宇佐美は落ちぶれたから大差ない感じはするけど
224 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:54:21.66 ID:OYdbGBG50
foot brainか何かで見たけど基礎体力が足りてないから無理じゃね
本田と同じような金寄せパンダみたいなものか
今日本在住の人物ででフォロワー数一位w
これだけでもニュースだな
プレミア、リーガ、セリエに日本人が入る時の現地人の気持ちって
今の俺らみたいな感じなんだろうな
まあ、活躍できないと思うけど応援はするから頑張って、みたいな
>>217 はくばく胸から降りちゃうのか
過去のはくばくの窮地のときに助け合った経緯から、どっちかが解散するまで男の友情でずっと胸にはくばくが躍り続けるのかと
この選手が甲府のスタメンはれるなら
えらいことが起こりそうな予感
>>226 いやまだインドネシア
今日の会見は母国でやった
胸スポははくばく死守だよ
昔ニプロに譲ったら成績悲惨なことになったし
ガルーダは背中になってエレクトロン山梨がそのまま撤退するかわからん
>>227 全然違うだろ。
プレミア、リーガ、セリエでプレーする日本人なんか
これまでにたくさんいたし、今でもたくさんいる。
甲府が取るってことは良い外国人のはず
試合内容そっちのけでイルファンの質問ばかりして城福をイライラさせたい
カズのイタリア挑戦みたいなもんか
236 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:03:22.33 ID:LOpC8zOpP
>>139 1分45秒くらいのヘッドの打点高えええと思ったら全然関係ない黒人だったでござる
アシストしたのがいるふぁん?
向こうの文化は日本と違うらしいからな
その辺を尊重してイルさんと呼べよ
>>233 去年マジでツイッターしかやらず開幕前に退団したのがいてだな・・・
239 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:08:52.82 ID:AdNXDY3A0
完全移籍ってことは本気の戦力なのか
しかしJ1で使ってる余裕あるのかね
240 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:09:06.89 ID:0d4MP15E0
すぐにビザを交付するんだ
一応オランダでやってたみたいだし、下位なら通用するんでは
242 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:11:17.85 ID:NLZUX4nP0
イルファンの熱狂的過ぎるファンの事をill fanというらしい(嘘)
昔なー、ある所にイルハンというイケメンがおったとさ(´・ω・`)
何日いられるかな
245 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:23:03.68 ID:GCc7A8I70
素晴らしい選手加入だな
選手自身と甲府に幸運を
フォルラン、イルファンときたから次はファルファンかな?
>>239 インドネシアのヒーローではあるけど
タイリーグでもそこまで通用してないという実績持ちなんで
J1でもスーパーサブ的に使ってあげてゴールすれば
まあ喜んでもらえるんじゃないかとは思う
イルファンじゃリーのみじゃねえか
DV婦人もびっくりだね
251 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:25:51.27 ID:zi0veqPC0
外国人枠だからタイの名門チョンブリでははじかれただけでタイでは十二分に通用してるがな。
外国人枠って何かわかってるか?
競争相手タイ人じゃないんだぞ。ブラジル人アルゼンチン人ガーナ人コートジボワール人カメルーン人あとスペイン人か
タイの強豪クラブチョンブリともなれば外国人は強力だぞ。
その中で争ってるんだから、そりゃ出されるよ。アジア枠の競争相手は唯一無二の絶対の存在の日本人櫛田だし。
櫛田は守備のバランサーだから絶対はずせないからな。タイリーグベストイレブンだし。
イルファンは前めだろ?そんなの変わりの外国人いくらでもいるから、櫛田優先は当たり前。
>>241 オランダ「2部」の破産クラブ出身だし、タイでも微妙な扱い
90分プレーヤーとして考えるとJ2ボトムス級
JFKが奇跡の改造を達成するとか
限定使用法を発見するとかでないと活躍は期待できない
俺はJリーグがアジア中の子供達が憧れるリーグになってもらいたいと思っている
254 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:33:24.18 ID:jJQiFCPG0
>>251 外人枠ではあるが少し意味合いが違う外人枠だな。
新しく設けられた東南アジア枠だから。
Jと提携してる東南アジアの国対象の枠じゃないかな。
上から目線だと、教育実習生枠みたいなもんじゃないか。
>>255 チョンブリーの外国人枠で弾かれたって話だろ
259 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:15:50.09 ID:1f9oEmFG0
ウズベキスタン人とかイラン人もつれて来いよ
260 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:22:36.22 ID:xmqCBDgh0
次はマレーシアあたりか
映像見たけどJ2でも無理なんじゃ?
WELCOME TO KOFU!
画像見たらめちゃくちゃハンサムでびっくり!
お母さんがオランダ人なんだね
>>27 イケメンではあると思うが甘いマスクって感じではねえな
その画像だと微妙だけどIrfan Bachdimで画像検索してみ
めっちゃかっこいいから
宇佐美を端整な顔立ちにした感じだな
インドネシアと甲府の間を鳥モツわけか
269 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 00:11:57.62 ID:TFLN5F2q0
ツイッターどれ?
>>27 キレイなジャイアンならぬ
キレイな宇佐美
271 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 00:19:09.61 ID:1JMPHoEo0
シャキール可愛かったからどっか獲れよ
272 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 00:22:33.37 ID:5VNTcafk0
どんどんJに東南アジアの親日国の選手が増えて
Jからチョンが消えるのは良いこと
>>272 減ってく兆しが見えてきてるね
オージーやNZ人だけどAリーグからの選手も増えてるし
ぶっちゃけ韓国人コスパ悪いからなw
275 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 00:26:49.42 ID:NskIfVp10
フォルランとイルファンだけで800万人以上のフォロワーが
毎週Jの情報を受け取るわけかwww
オランダ人とのハーフで生まれも育ちもオランダだからほぼオランダ人だね
277 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 00:30:23.28 ID:Z7LbR32/O
甲府はすぐにインドネシア向けのサイト作ってユニやグッズの通販すべき
>>268 誰が旨いこといえといったヾ(*ΦvΦ)ノ
279 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 00:32:59.75 ID:+F1V10MU0
甲府の田舎っぷりにビックリするんじゃないか?
281 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 00:35:56.74 ID:Y960107Y0
こいつ
インドネシアの田舎からでてきて
いきなりフォルランと戦うはめになるぞwww
インドネシアとオランダのハーフが日本に来る、か…
面白い縁だな。
>>279 コメント見ると甲府の練習に参加してたようだし
田舎っぷりは分かってるんじゃない
そういえば欧州在籍のアメリカのU代表でアニメだか漫画が好きでJ移籍を希望してた子ってどうなったんだろ
286 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 00:46:26.70 ID:1JMPHoEo0
豚肉駄目だから熊肉入りのほうとう食べてたな
>>279 確か甲府から一時間ちょいで都内だし、問題ないんじゃね?
普段は糞田舎でもまぁ…
288 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 00:49:33.32 ID:dcDfoCJs0
インドネシアって何語 ?
>>288 まんまインドネシア語。
ja.wikipedia.org/wiki/インドネシア語#.E7.94.B1.E6.9D.A5
元は海峡マレー語が由来らしい。
>>289 ちなみにインドネシア語の一部は沖縄弁と共通するところがあったりする。
チャンプルーとかね。
291 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 00:57:32.13 ID:ml7urbjq0
正直都民からすれば23区内から八王子行くのも面倒くさいのに甲府なんて最果ての地て感じ
>>282 こいつインドネシアで映画とかCMとか出まくってるよ
ジャカルタに豪邸あるし余裕だろ
>>289 ありがとう。インドネシアと言われてもJKT48くらいしか思い浮かばない・・・
>>282 オランダ生まれのオランダ人だと思った方がいいんでないの?
295 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 01:11:29.80 ID:qktYGxhG0
甲府だとかなり守備求められるんじゃないの?
スーパーサブとかになるのかな
296 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 01:12:05.26 ID:ezOa1Nlg0
スポンサー付きで移籍ってカズのジェノアみたいなもんだな
年俸分以上スポンサー料貰えればクラブに損はないしな
オランダ×インドネシアのイルファンと、
日本×インドネシアの松田双子…
なかなか楽しみでござる
>>291 まあ脳のとろけたような書き込みするねえ君は
活躍してほしいなぁ
302 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 02:11:05.75 ID:hsAQC52iO
>>230 甲府の国母に見えた、甲府市生まれ敷島町出身のオイラw
甲府市中心部どんどん寂れて悲しい。
(T_T)
303 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 02:12:26.39 ID:hsAQC52iO
>>287 高速かっ飛ばして、一時間じゃ八王子までしか行かないよw
お前ら有吉にツイッターであんた3位だよって煽ったらラジオで必死に反応するから煽れ煽れ
305 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 03:34:31.07 ID:CgpfZt9g0
半分オランダ人じゃん
でも楽しみやわ
306 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 04:20:22.02 ID:02+5OYl50
2時間前のツイート 写真付
>Japan here we come!! #selphee #ventforetkofu #dreams pic.twitter.com/taRNJyTxrQ
Irfan Bachdim ?@IrfanBachdim10 2 時間
307 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 04:21:11.42 ID:02+5OYl50
東南アジアのパワーを取り込むことができればJリーグは飛躍できる
なんとか活躍して成功してほしいね
ベトナムとインドネシアのスターは日本に来たが
タイのスーパースターは誰なんだ?
そっちは獲得難しいのかな?
311 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 05:30:28.75 ID:/c4Gq+730
312 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 05:32:22.25 ID:fKs68jyp0
イルファンさーん
313 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 05:47:41.74 ID:cQyTNLM90
>>309 東ティモールのスーパースターはまだですか?^^
314 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 05:53:12.16 ID:STXXnnsbO
インドネシア代表のMFイルファン(25)
日本でいえば誰にあたるんだ?
香川?
香港のスーパースターはテレサなんとからしい
香川なめすぎだろ
シャツの売上”だけ”は世界トップクラスだぞ
317 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 06:28:34.36 ID:CgpfZt9g0
タイは逆に日本人選手の輸入が激しいくらいだからJに連れてくるのは難しいかと
ムアントンの10番(ティーラシン・デーンダー)はまだ若いし背も高いから来てほしいところだが
今度はネシメッシか。
ベトメッシ、タイメッシ、エヒメッシ、ネシメッシ
めっ四天王やな。
フォロワー数はいいけど実力の程は…
320 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 06:36:21.40 ID:5s5a/Ce40
インドネシアってベトナム以下じゃないのか
321 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 06:38:43.04 ID:29jT3drS0
ツイッターで人気があるからスーパースターてのはどうなんだろうな
いろんな意味で期待値は高いな
なんかベトナムの英雄だか言うのがミソ付けてとんずらこいただろ
ああいうのやめてくれよ
>>314 人気では本田・香川・長友クラス
しかし実力は残念ながら・・・って感じ
オランダではほとんど試合に出れてなかったみたいだし
タイに移籍した後も微妙らしい
言い方悪いけど単なる広告塔だよ
クラブと地元行政・財界が地域ぐるみでビジネス利用しようという試み
日本人がプレミアやブンデスにスポンサー獲得・ユニフォーム販売要員みたいに揶揄されてるけどそれと全く同じ
戦力になる可能性を考えればこっちの方が残念な結果に終わるだろう
ベトナムの英雄レ・コン・ビンもそうだけど、東南アジア勢はまだまだJリーグでは使えないよ
あと数年はかかりそう
なんにせよアジア枠=チョン枠にしなかった甲府は凄いわ、応援するお、活躍して欲しいお
インドネシアだと、インテル移籍のためのプロジェクトが
動いてるとか想像してしまうな。
イルファンのフォロワーのツイート
@dmsramadhan: Ventforet Kofu adalah... tim yg musim lalu peringkat 15. Hampir terdegradasi. Musim baru ini semoga bisa lebih baik.
@dmsramadhan: Di J-League musim ini ada Diego Forlan yg gabung Cerezo Osaka. Ada bintang Jepang dulu, Shunsuke Nakamura. Dan Junichi Inamoto.
@dmsramadhan: Shunsuke Nakamura itu eks Celtic sama Espanyol. Sementara Junichi Inamoto eks Arsenal, Fulham, Cardiff, WBA, dan Galatasaray. Asik nih..
>>314 イケメン人気と言う点では内田に近く
実力派という点では中田に近いな
ペルージャ移籍を決めたときの中田という感じか
>>320 サッカーのレベルとしてなら東南アジアのレベルなんて気にしてないでしょ
重要なのは東南アジアのスターを獲得して外貨を獲得すること
今回のインドネシアなんて人口は世界第4位だしベトナムよりは可能性高いよ
331 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 08:56:26.03 ID:dIrfDYlQ0
インドネシアとベトナムならインドネシアのほうが強い
332 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 09:01:15.77 ID:79Acry390
アジア枠は東南アジアだな。
チョンなんてやめとけ。
333 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 09:06:52.27 ID:pJB7TP0R0
ジャパンマネーに群がるヨーロッパみたいなもんか
334 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 09:19:36.57 ID:urcTw+Va0
イル飯
甲府寒いけど平気か?
336 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 09:24:01.62 ID:xs9OeXua0
イルハンみたいな名前だな。
337 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 09:31:32.45 ID:3eJFuMjRO
>>335 甲府って夏は酷暑なんだろ?
冬は寒いのか、最悪の環境だな
イルハンとフォフランを足して二で割ったイケメン確実
誰だよ
レコンビンみたいなもんか
>>330 最近勘違いしている人が多いが物価が違うんだから大して稼げないぞ?
話題作りには良いけどね
山梨県肝いりなのは主に観光 東京や京都どまりじゃなくて富士山みにきてほしいっていう
日本で対抗できるのは松井秀かタモリぐらいか
345 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 11:46:44.72 ID:eV08EwOv0
誰だよ
346 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 11:51:25.56 ID:sCAepw8Y0
戦力的にクソの役にもたたんチョンより
東南アジアマネーを稼げるほうにアジア枠を設けたほうがいいな
347 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 11:51:28.10 ID:mAqKV9ckO
甲府の場合毎試合正念場だし使い時がないだろ
カップ戦要員か?
ほうとう食べにいくぜ!
>>346 韓国人が集っても韓国から金が入ってこない事も含めて不毛な事が多いものね
351 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 13:49:02.54 ID:9z55watn0
Jクラブのサポは、K国の選手が来てもあまり歓迎しないだろ。
するのは、鳥栖と平塚くだいじゃね。
時代は、ASEANだよ。結構、金も資源もあるんだ。
K国なんか謝罪と賠償しかしてこない、糞の役にもたたん。
K国の選手は、自国のKリーグでプレーすればいいと思う。
352 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 13:56:36.48 ID:4JGWF9QhO
シドニー五輪の頃だったかな…五輪予選かなんかで
インドネシアとやった時にテクニックある選手多いなって印象受けたわ
353 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 14:56:44.47 ID:S/2uPkkt0
トライアウトで全然使えなかった奴じゃん
イルファンってあのイルファン?
355 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 15:58:50.67 ID:IFPzIibE0
親会社を有するビッグクラブ(売上はグループ企業含む)
住友金属(鹿島)1兆2858億円
三菱自動車(浦和)1兆8072億円
NTT東日本(大宮)1兆8515億円
日立製作所(柏)9兆410億円
東京瓦斯(瓦斯)1兆7543億円
富士通(川崎)4兆3817億円
日産自動車(横浜)9兆6295億円
ヤマハ発動機(磐田)1兆2076億円
鈴与(清水)5,700億円
トヨタ自動車(名古屋)22兆641億円
松下電器(ガンバ)7兆4000億円
ヤンマー(セレッソ)5,694億円
楽天(神戸)4,434億円
古河電気工業(千葉)918億円
京セラ(京都)1兆1908億円
大塚製薬(徳島)1兆902億円
>>325 >言い方悪いけど単なる広告塔だよ
それでいいじゃん
Jのアジア戦略は始動したばかり
東南アジア最大の人口をもつインドネシアを狙ってる企業は多い
両国政府、自治体、企業の連携がうまくいってるって証拠
とにかく Jリーグが「アジアサッカーの見本市」なれるかどうか
これはその二歩目ぐらい
357 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 17:20:01.52 ID:NwBGUZF40
358 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 17:22:52.45 ID:YHerPeun0
東南アジアのスターがJに来るのは面白いな
あとは実力が伴ってれば最高なんだが
359 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 17:29:50.29 ID:fofIJRLs0
フォロアーが多かろうがクリスチアーノに敵うわけがない
>>356 そもそもJリーグの指導者派遣とかサッカー環境西部の取り組みなんかと両輪で動いてるの知らない
バカがいるんだよね。
目の前の事象だけ見て批判!批判!批判!
これだから焼き豚は頭が悪いんだよ
>>337 何年か前甲府に着いたらめっさ暑かった
あとから38度あったのを知った
363 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:32:37.86 ID:7Xupjj7Q0
インドネシアの首都のジャカルタは日本の占領下にあったころ日本が付けた名前なんだよな
364 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:51:33.75 ID:7Xupjj7Q0
そういえば新しくインテルの会長になったトヒルもインドネシア人だったな
365 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:56:28.65 ID:7Xupjj7Q0
てかなにげにフォロワー数427万人って全スポーツ選手の中でもTOP20に入るレベル
人口2億のスーパースターとはいえかなり凄い
366 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:25:30.86 ID:xkK63OGO0
367 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:30:19.75 ID:xkK63OGO0
>>143 有吉(笑)
っていうより、日本語の限界だな
うまくいけばフォルランと対戦か
いい年に来たな
370 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 23:34:41.95 ID:NwBGUZF40
これって元トルコ代表の?
372 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 23:40:54.43 ID:jU3l0xKG0
インドネシアはサッカーファン多いからな。
インドネシアパブの女もサッカー好きって言ってたし。
何年か前にJ1の京都ー大分を西京極へ一緒に見に行ったわw
インドネシア国内リーグのサポーターを動画で見たけどJリーグのサポーターの
10倍くらい熱かった。あれは柏や鹿島やガンバサポよりある意味、バカかもしれんw
373 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 00:05:27.74 ID:NwBGUZF40
374 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 00:05:52.11 ID:fKs68jyp0
お前は俺と一緒にあいつらを潰してイルファンおぶえあ
375 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 00:07:59.16 ID:rm/2fwI+0
400万人てw
凄え
まぁこういう選手とるのもいいけど普通の大物選手もフォルランに続いてきてほしいわ。
正直アジアの選手来ても全然うれしくねーわ。興味ねーのに無駄にあっちの英雄だとかだから何だってレベル。
寧ろフッキやエムボマみたいな流れの方がもっと素直に人気出るだろう。
インドネシアの人たくさん見るんだろうけど
降格する瞬間を
この人ハーフ?
みんなファンコットで踊り狂うんだ
>>23 その例えで適任なのは、ジェノア行った時のカズだろうな
381 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 00:34:54.01 ID:9oaBaVMv0
>>378 父親がアラブ系インドネシア人で母親がオランダ人
本人の人間性にもよると思うけど
甲府の選手はしがらみが出そう
>>376 だよなあ
はっきり言って日本はアジアとは文化的にも地理的にもDNAも全然違うし、
同じアジアだからとかいう流れにはウンザリだよ
文化的には欧米のほうが近いんだからそっちからもっと積極的に取れよと思う
ベンチで15分くらいでも出れれば向こうでも報道できるだろうが
甲府でも試合出れないようじゃ東南アジア枠意味ないよな
385 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 01:03:32.27 ID:swiPdQ3J0
フォルランはフェイスブックも400万くらいでウルグアイの人口330万人をツイッターとフェイスブック両方でウルグアイ人口を超えている!
ちなみにサッカー界1位はクリロナの2400万フォロワーで
フェイスブックに関しては7200万で世界第3位!クリロナより上はリアーナとエミネムとシャキーラだけ。
レディーガガやジャスティンビーバーよりもクリロナの方が多い!
386 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 01:03:37.87 ID:CMdu8iea0
あれトルコのイケメン同じ名前じゃなかった?
インドネシアってイスラムだったっけ・・・
だから中東と似たような名前なのかな?
大博打だな
出番があったら祭、なかったら大変なことになる
インドネシアって娯楽が少なくて
衛星放送に釘付けになって観戦するんだろうな
389 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 01:05:46.22 ID:33tXJl4I0
何かのイベントの時にはJKTも呼んで大いに盛り上がって欲しいもんだ。
390 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 01:06:10.14 ID:lqcsYsXt0
イルファン王子か・・・
391 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 01:12:51.65 ID:swiPdQ3J0
トルコのイケメンはイルハンでしょ、イルハンは2002年ワールドカップで注目されて
とっくにサッカー引退してて、フィギュアスケートでオリンピック目指してトルコ大会出たけど落選した。
こっちはインドネシアのイルファンでインドネシア代表エースでインドネシアで知らない人は居ないくらい。
392 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 01:13:51.43 ID:L0CI7IAB0
インドネシアはアメリカに次ぐ、フェイスブック大国だからな。
すでにヴァンフォーレ入れ食い状態。
宣伝力は異常だろ。
あと、フィリピンのハーフで知られてないがグスマン兄弟とかもいるから
ハーフは侮れん。
393 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 01:16:09.31 ID:CMdu8iea0
基本実力がありゃどこの選手だっていいんじゃね?
特アの三国人取るなら東南アジアの選手とって
東南アジアのサッカー発展に貢献したほうがいいだろ
経済圏だって中国は仕方がないけどチョンなんてとっとと切り捨てて
東南アジアの日本に友好的な国の経済発展に貢献した方がいいわ
それと同じだな
札幌にきてトンボ返りした選手みたいな感じばっかだと残念だけど
別に実力なきゃほかの選手が出るんだからいいだろ
まあサッカーは代表の試合と海外組をちょっと見るぐらいだから
山梨出身だけど甲府とかどうでもいい人の意見だけどね
盆地の気候はきついぞ
395 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 01:17:49.36 ID:swiPdQ3J0
レコンビンの時もコンサドーレ札幌に5000万くらいのスポンサーが3つくらい付いたような?
イルファンの場合はJ1だしもっとスポンサー付きそうだな、Jの放映権をインドネシアのテレビ局が買うのは確定だろう。
甲府は金満になる可能性高いな。
396 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 01:23:26.22 ID:L0CI7IAB0
山梨県 人口80万
ジャカルタ都市圏 2244万人
そりゃ、宣伝効果が違いすぎる。
397 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 01:24:25.51 ID:pFF/qEG9O
スーパースターなら東京か大阪がとってやれよ
甲府なんて遊ぶ所すら無くて一年で帰るぞ
398 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 01:24:26.54 ID:iXbTu9Ln0
>>394 インドネシアは赤道直下
世界地図を見てみなよ
酷暑には慣れているよ
399 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 01:26:02.18 ID:L0CI7IAB0
インドネシア人はイオンモールとか、ものすごーく好きな人種な。
イオンモールの輸出がまず、期待できる。
トライアウトの特集見たけど日本のプレスにすら戸惑っていたぞ
大丈夫なのか
401 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 01:28:15.99 ID:y3jLWCAkO
甲府って盆地じゃん
ある意味、外の世界と隔離されてるんだよね
だから外の世界で流行ってる物にすごく敏感だよな
東京と長野に挟まれてて、長野よりは都会だと思っている
っていうか、長野はシカトして東京ばっかり見ている
でも実際は、関東人が長野に行くときに通過する県程度の認識しかされてない
ということに気付いてない
盆地の外で何か良い話を見つけると真似したり、乗っかりたくて仕方がない
そして自分達は遅れていないと、存在感を示したい
402 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 01:30:03.87 ID:fY3p5vpE0
日本のトップランカーは欧州のビッグクラブへ移籍して
国外の大物はJリーグへ
いい循環だ
日本はそれが出来る国だと思うから続けていってほしい
十数何前に、イタリア人ですら誰も注目しない弱小クラブの本拠地
超ど田舎ペルージャが日本人で溢れてたように
街の規模はだいぶ違うが甲府がインドネシア人観光客とマスコミで溢れるのか?
ええことやん
でもシャルケに観戦ツアーで乗り込む内田BBAのように
甲府のスタンドの一部ががイルファンBBA的な軍団で占拠されたら笑えるwww
406 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 01:42:59.12 ID:CMdu8iea0
>>401 え?
長野なんて意識してないよ・・だって東京と逆方面じゃん・・・・
長野なんて岐阜とか新潟とかと同じ感覚なんだけど・・・
中央線を東京都逆方面にいくとある地域ww
山梨県民は正直東京しか見てないw
富士山をめぐって静岡は若干意識してるけど
長野県民って山梨意識してるんだww初めてしった
山梨県民が長野のことで関心あるのなんて
清里とかせいぜい諏訪湖の花火ぐらいまでだわww
きもいからこっちみんなし・・・
407 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 01:46:47.27 ID:33tXJl4I0
408 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 01:47:25.56 ID:CMdu8iea0
>>401 あれ長野の人じゃないの?w
訂正しとくと長野には長野新幹線で行くから山梨通らないよw
山梨通るのは松本までっていうか
その松本も典型的な盆地でして
っていうか長野のほうこそ本格的に山に囲まれてて盆地でしか
平地じゃないけど平地が存在しえない地形なんだけど・・・
甲府は10番くれてやれ
シャツセールス半端無いぞ
>>409 ザルツブルクの元10番が今年から甲府の10番だから無理
>>396 貧富の差や実際どれ位動くのか一切無視した詐欺師の上棟テクの様な騙し方に惚れた。
毎年言われる中国もこんな感じにあれだけ膨大な人口だから中国のサッカー界もいずれ云々のネタともダブる。
412 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 03:07:19.24 ID:+dY49SiB0
調べたらタイリーグでも大した活躍出来てねぇじゃん
こいつJ1じゃきついだろ
この手の選手がそこそこ成功したら
他のクラブも動きそうなんだけどな
414 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 04:36:24.05 ID:szj8ykN20
ツイッターのフォロワー数なんて何の関係もないだろww
>>408 田舎同士で気持ちの悪い喧嘩するなよ
ほんと田舎者は民度低いな
>>412 もともと戦力目的じゃないよ
山梨県が推進してるインドネシア人観光客誘致事業の一環
今回のイルファン獲得には県がかなり援助してる
甲府からすりゃアジア枠潰すわけでもないし
ユニなりでそれなりに儲けでればラッキー程度な感じ
417 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:15:20.71 ID:CMdu8iea0
>>415 喧嘩なんてしてないぜ
いろいろ誤解してるみたいだから訂正してあげただけww
>>395 J2はクラブが個別に放映権売れたから融通が利いたってのも有るんじゃね?
J1だと一括だろうから宣伝効果狙ったスポンサー付くか微妙な気がしたり
419 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:26:43.03 ID:A/d189vnO
420 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:28:56.10 ID:HyanKHSn0
マー君の10倍のフォロワーじゃんw
ジャワカレー食って応援するぜ。
422 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:47:58.46 ID:let0+I1Y0
ガンバ 「これはいらない
423 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:49:43.42 ID:fvQScNUi0
>>412 え?タイでも活躍してないの?じゃあなんでスター扱いなんだ
425 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:53:09.92 ID:let0+I1Y0
チョンブリって日本人多いだけでたいして強くないクラブだろ
ブリーラムが1強でINAC状態だとか
>>424 オランダのユース出身で一応オランダのクラブでトップ昇格してたからじゃないの?
信玄餠世界戦略開始!!
428 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 13:58:29.44 ID:9oaBaVMv0
>>425 そこまでひどくはない
ブリーラム 勝ち点78
ムアントン 勝ち点71
チョンブリー 勝ち点62
スパンブリー 勝ち点51
429 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:00:27.61 ID:CMdu8iea0
イタリアいった頃のカズとか現地でこういう扱いだったのかなぁと思うと
日本のサッカーの進化に感慨深いね
サカダイの補強診断Dのくせに何パンダ入れてるんだ甲府
東南アジアの代表クラスならJ2なら平均的日本人クラスの力はあるだろ
と思ったら甲府J1かよ、この流れは大歓迎だけど厳しいしそんな余裕あるのか甲府に
2013年成績 2012年成績 2011年成績 2010年成績 2009年成績
78 ブリーラム 84 ムアントン 85 ブリーラム 67 ムアントン 65 ムアントン
71 ムアントン 70 チョンブリ 69 チョンブリ 63 ブリーラム 62 チョンブリ
62 チョンブリ 57 テロササナ 60 ムアントン 60 チョンブリ 56 バンコク鏡
51 スパンブリ 54 ブリーラム 53 パッタヤー 48 タイポート 51 テロササナ
50 バンコク鏡 52 サラブリー 53 バンコク鏡 45 バンコク鏡 47 サラブリー
この人、オランダ人とのハーフでイケメン言われてて
凄い人気のモデルだかタレントだかの嫁さんがいて
まさにインドネシアのベッカムみたいなんやろ
お客様扱いして大切にしないと国際問題になりそう
>>431 インドネシアも追加で提携国になるらしいからその枠が埋まるだけ。
戦力的には微妙だとしてもビジネス面でのメリットは計り知れないし、
獲得によるデメリットはほとんどないだろ
なんで余裕がどうとか心配する必要があるのか良くわからん
Jリーグがプレミアみたいななんないかな
どうせ歴史も伝統もないんだから金儲け主義でいいじゃないか
436 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:51:26.67 ID:1Y5HRGWy0
まだ残留争いの状況が切迫してないリーグ前半戦+ナビスコと天皇杯合わせて
10試合ちょいくらい出してもらえれば大成功のレベルだろうなあ
万が一ちゃんと戦力になったら超成功
437 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 15:01:41.57 ID:b2vKR4yzO
あまりの待遇の悪さにタイに逃げ帰ったコンサドーレに良く似た選手がいた
名前からするとインドネシアのイスラム系じゃね
順応できんのかな
440 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 17:12:54.87 ID:390jEfI70
>>431 JFL選抜とかにボコボコにされるのが東南アジア代表だぞ・・・
セレッソはフォルラン
交付はイルファンw w w
この差よwwwwwww
まぁ頑張ってとしかいえないけどシーズン2G2Aぐらいできたら上等だろうなwww
フォルランと同じピッチでプレーできるだけでもありがたく思い給えww
442 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 17:37:29.36 ID:1Y5HRGWy0
>>441 フォルランなんてツイッターのフォロワーが390万人しかいねーくせに何調子こいてんだ
こっちは430万だぞ?あ?
提携国枠埋めただけなのにフォルランと比較する馬鹿発見
並べるならクリスティアーノだろうが
フォロワー数すごいな
人口1億人超の日本ですら300万でトップなのに、東南アジアの小国で420万超かよ
445 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 17:45:00.02 ID:1hS/nRo00
オランダにインドネシア系の選手って結構いるんだよな
ランザートとかモルスとかもろアジア顔だし
446 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 17:46:52.74 ID:/yqap9FzO
そりゃオランダの植民地だったし。
ナインゴランってインドネシア系なのに興味ないんかなと思ったら
インドネシア人の父親が妊娠後失踪、母親は苦労して赤貧の中で育てて早死に
父親恨まれてそうな
>>443 スーパースターって唱ってんじゃんw
スーパースターって唱ってんじゃんw
スーパースターって唱ってんじゃんw
wwwwww
449 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:01:22.96 ID:Ax7M6gJf0
甲府市人口 20万人
イルファンフォロワー 430万人
ヴァンフォーレいいね! 2700
イルファンいいね! 190万
信玄餅ウマーって呟いたらどうなるのか、興味深い。
中田のローマ優勝シーズンのように、終盤数分間のお約束の顔見せ営業出場で
向こうから来たマスコミのフラッシュがいっせいに光ると。。。
>>452 お前はまともな日本語が使えてないけどな
イルファンが甲府に来てうれしくないの!?
珍しく地味な甲府が目立ったから、気に入らない奴が多いんだろ
成功すればJが東南アジアで認知されるし、Jが好きな人には良い面だらけだろ
いち早く新たな試みの東南アジア枠使ったモデルケース、甲府自体に興味はないがコレがどうなるか楽しみだけどな
457 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 03:23:59.51 ID:3uIVC7yq0
458 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 05:29:16.17 ID:sWkTGrwy0
経歴だけ見るとJだとキツいんじゃないかって思う。オランダ一部で一試合のみ出場とか、タイでレギュラー掴めずとか大丈夫かよ。
山梨県は既定路線だけど早くもイルファンを山梨観光大使に任命w
3月に第二子を予定の嫁さんのケアも県が全力でw
460 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 10:35:14.53 ID:BN3vkVje0
本田辺りがツイッター始めたら500万ぐらいいきそうだな
名前が危険やな
462 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 12:33:29.24 ID:IBROxAR9O
>何人なんろうな?
↑
これ何語?
463 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 12:36:03.74 ID:EZHJogjk0
レコンビンみたいな知名度枠で取ったか
464 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 17:16:28.44 ID:P4QxRsgZ0
465 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 17:17:42.24 ID:P4QxRsgZ0
冷静に分析したら、10節位で退団レベルだろ
もしかしたらJで揉まれて急成長な可能性が僅かにあるかもレベル
>>458 厳しいかもしれんな
チョンブリはかなり強いからそこでレギュラーなら戦力になるかもしれんけど
>>460 本田は滅多に呟かないと思うから100万いくかどうかも怪しい
ツイッターは呟いてなんぼ
470 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:24:45.65 ID:eXfW8ggo0
471 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:35:44.70 ID:EyJaJeZJ0
リプやリツイート先をちょっと見ただけなのに
なんか勝手に自動でフォローをした状態にする奴いるじゃん?
あれ一体なんなん?キモすぎワロタ(笑)
472 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:46:16.49 ID:eXfW8ggo0
メディカルチェック終了して正式契約
473 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:57:03.80 ID:SseG1rDB0
去年だったか山梨とインドネシアの航空会社が提携したっていうニュースを見たけどその絡みもあるんじゃないかな
474 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 20:15:52.68 ID:eXfW8ggo0
インドネシア初のJリーガーとなるイルファン・バフディム選手が本社表敬訪問
http://www.garuda-indonesia.co.jp/ga_news/release/8761.html ガルーダ・インドネシア航空は2013年より山梨県とインドネシアの学術文化・スポーツ・観光・地場産品の4つを柱とした観光需要喚起のためのパイロットプログラムを実施しており、
イルファン選手のヴァンフォーレ甲府への移籍は、山梨とインドネシア間のスポーツを通じた交流が実を結んだ形となります。
ツイッターのフォロワー数が400万人を超えるイルファン選手のJリーグへの移籍が、二国間のさらなる交流促進につながることを期待しています。
475 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 20:17:08.72 ID:/l17xSK8O
よっぽど日本にスターいないんだな
476 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 20:18:31.24 ID:c6+E2Non0
札幌のバカくらぶが金けちるからベトナムの英雄には逃げられたんだよな
477 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 01:41:14.58 ID:sMe9zjFl0
>>476 あれはインドネシアのクラブ側が相手さっぽこなのに日本だから金持ちだと思ってレコンビンの働きに見合ってない高い金額吹っかけたんだろ
478 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 01:53:44.66 ID:Fq05aw4z0
節子、それインドネシアちゃうベトナムや
479 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 02:09:35.26 ID:D0+FNcWV0
セルヒオ・ラモスと同じくらいだな
480 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 02:17:45.27 ID:S50V2hW30
>>477 だからベトナムの英雄いれて放映権で商売しようとしてたのに、札幌のバカクラブが
選手としての能力だけの金しか払おうとしなかったからだろ
要するに無料で商品しいれて利益だけ得ようって汚い魂胆だったわけだろ札幌
今年はフォルランもいるし、
東南アジアからの興味高まるのかな。
482 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 02:39:02.38 ID:sMe9zjFl0
>>478 なんで俺ベトナムが頭にあったのにインドネシアと打ってしまうん?
483 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 02:41:26.43 ID:S50V2hW30
もう寝る時間だからだ
なんで浦和が取らないん?
バカなん?
甲府みたいなクソ田舎のショボスタジアムを見られたら日本のマイナスイメージやんか
485 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 03:03:16.46 ID:S50V2hW30
浦和はJでも屈指のバカクラブだろ?
じゃなきゃあんな凋落しないし、ビッグクラブになってるだろ
ぐう正論w
>>484 浦和みたいな凶暴サポがいるようなところに放り込んだら速攻で帰っちゃうだろ
甲府ぐらいなら誰でもウェルカムだからメンタルやられることはない
488 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 20:47:10.65 ID:mSkuZdtI0
489 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 22:00:37.32 ID:z9nSzV160
ベトナムの英雄に続き、インドネシアの英雄か。
東南アジアはこれから経済的に伸びるから、どんどん来てもらったほうがいいね。
490 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 22:52:13.15 ID:B03Y87c10
誰か栃木scを助けてくれ〜
491 :
名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 23:36:08.33 ID:sMe9zjFl0
>>483 そうだなw
ナイスフォローサンクスオールライト
寝ろ
493 :
名無しさん@恐縮です:
NHKでイルファン選手の特集やってるが観光客を呼び込むためって馬鹿にしすぎだろ。