【テレビ】日本テレビ、連続ドラマ「明日、ママがいない」について抗議重く受け止めるもドラマ内容に変更なし

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 関係団体から放送中止を求める声が出ている連続ドラマ「明日、ママがいない」について、
日本テレビは27日の定例会見で、放送回数や内容を変更するつもりがないことを明らかにした。
大久保好男社長は「日本テレビに対する抗議を重く受け止めるが、そのこととストーリーを変えることは
必ずしもイコールではない。重々承知の上でドラマ作りが続けられていくと思う。最後まで見ていただければ、
理解をいただけると思う」と語った。

 ドラマは、さまざまな理由で親と離れ離れになった子供たちが児童養護施設の厳しい規則や
世間からの冷たい視線にめげることなく、たくましく生きていく姿を描いている。同ドラマについては
赤ちゃんポストに預けられた設定の主人公が「ポスト」のあだ名で呼ばれる場面もあることから、
慈恵病院が放送中止を求めたほか、全国児童養護施設協議会などが同局に内容の改善を求めるなど、
内容をめぐり賛否両論を巻き起こしている。(>>2以降に続きます) 

ソース:毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/mantan/news/20140127dyo00m200033000c.html
画像:日本テレビ
http://mainichi.jp/graph/2014/01/27/20140127dyo00m200033000c/image/001.jpg
※実況は各実況板でお願い致します。
実況headline
http://headline.2ch.net/bbylive/
関連ニュース
【テレビ】熊本市長、連続ドラマ「明日、ママがいない」について日テレに改善求める 「過激演出、誤解与える」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390371612/
【ドラマ】「明日、ママがいない」視聴率 慈恵病院のある北部九州地区では初回を大きく上回る
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390457562/
2禿の月φ ★:2014/01/27(月) 18:50:34.61 ID:???P
>>1からの続きです)
 この日の定例会見には大久保社長のほか、佐野讓顯制作局長も出席し
「ストーリーは完成している。各団体から指摘いただいていることは真摯(しんし)に
受け止めているものの、ストーリーなどの変更することはなく、最後までいけると
確信しております」とし「子供たちの視点で愛情とは何かを描きたい。3、4、5話を
見ていけば、制作の意図が分かっていただける、支持者が増えていくのでは
ないかと思う」と発言。大久保社長も「最後まで見ていただければ」と繰り返した。

 また大久保社長は、番組のスポンサーがCM放送を見合わせていることや、
提供社名表示がなかったことについて事実を認め、「スポンサーが社名提供
表示をやめるという事実はあります。我々の意図を理解してもらいたいということで、
(スポンサーに)理解を求めている最中です」と話した。

 視聴者センターへ寄せられる声については「数は控えたいが、かなりの声があることは事実。
非難の声もある一方で、推奨の声もある。2話目の放送以後は初回放送後より推奨の声が多い。
施設で育った方からも『続けてくれ』との声が多い。賛否両論という状態」と現状を明かした。(了)
3名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 18:50:58.89 ID:XqO50B240
     ___
   /|∧_∧|
   ||. (・ω・´ | 話は聞かせてもらった!
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ


     ___
   /|∧_∧|
   ||. (     | んじゃ、ま、そういうことで
   ||oと.   |
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ
4名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 18:51:34.78 ID:wmIXpBVB0
要は、この件で余計な費用だしたくないんだろ
ただでさえ、スポンサー数社降りてるしなw
5名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 18:51:45.11 ID:4m+d/i2GO
どうでもいいわこんなクソドラマ
芦田の演技が大袈裟すぎてみてるほうが恥ずかしくなる
6名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 18:52:37.71 ID:Rm/h4nJAP
過激すぎるのも問題だけど、あれはだめ、これはだめって
言ってたら、何もテレビで放送できなくなるよね。
CMやコンビニ弁当然り。
7名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 18:53:01.58 ID:GZ2mlIp1O
『明日、ママがいない』の打ち切りは、仕方ないと考えます
---------------------------
おはよう! 岡田斗司夫です。
今日のテーマは日曜・・・エンタメパーティー(映画・テレビの話題)です!
『明日、ママがいない』というドラマについて、議論が起きています。
頭のいいひと、というか「クリエイター系」の人たちは、だいたいが「このまま続けさせろ」「ちゃんと番組を見れば誤解するはずが無い」という意見のようです。で、僕が気になったのは
「こういうクレームでオンエアをやめたら、テレビはますますつまらなくなる」
「制限ばかりでは面白いモノは作れない」という意見です。
これ、ウソですよね。だって、ほかのドラマも同じ条件で健闘してるんですよ。
「この表 現でクレームつかないか?」って、制限を意識しつつ、その範囲内でせいいっぱい面白さを追求している。
『あまちゃん』なんてNHKの朝ドラですよ。もっともっと制限の多い中で、ちゃんと面白いの作ってくれました。だから
「こんなのでクレームついて打ち切りになるようだったら、テレビはおしまいだ!」
というのはウソ、というか「王様、それ言い過ぎ」です。

1970年代後半、ロボットアニメがテレビにあふれた時期がありました。

続きは

http://archive.mag2.com/0001148694/index.html
8名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 18:53:18.71 ID:DepYzGjh0
芦田愛菜ちゃんは、もうちょっと仕事選べよ。

なんかマルモ以降グタグタすぎて、カワイソウ。

これから、どうすんだろ。
9名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 18:53:19.96 ID:b7mnd/bM0
日テレの態度がヒドすぎるから抗議してる人がんばれって思う。
10名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 18:53:20.48 ID:bGofV7zU0
見なきゃいいのさ
そしたら早く終わるw
11名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 18:53:27.90 ID:Ur6FZr2l0
芦田愛菜嫌いだしどうでもいい
12名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 18:53:37.37 ID:U7il6f6D0
デリケートな題材なんだから実際はどんなところか
取材ぐらいしたらいいんじゃないかな
13名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 18:54:39.95 ID:xxBY+rVO0
■スポンサー降板決定
キユーピー
JX日鉱日石エネルギー(ENEOS)
エバラ食品工業
日清食品 ※第2話はCM放映
富士重工業(SUBARU) ※第2話はCM放映
---------------------------------------
■CM放映(CM自粛or降板検討中)
花王
小林製薬

■CM放映(当面継続)
三菱地所
http://mainichi.jp/select/news/20140125k0000m040155000c.html
http://blogos.com/article/78860/
14名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 18:55:15.36 ID:NmY69+sx0
日本テレビです!公開オナニーのために特定の個人を中傷します!
15名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 18:55:46.67 ID:r87H61Wk0
岡村隆史様は「明日、ママがいない」放送継続を支持
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1390518063/
16名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 18:55:50.08 ID:dXYBCk8h0
抗議を扇動してる奴等のお郷を知ったらドン引きだろうなw
17名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 18:55:58.92 ID:LEf69PG40
実際の家族が崩壊しつつあるから以前のようにおとぎ話として見られない
18名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 18:56:02.59 ID:TboZzacu0
これが正解だろ、逆に不用意に降りたスポンサーに非難が集まる可能性
もあるとフォアグラスレ見てて感じた。
19名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 18:56:24.53 ID:Pi/D34B10
そらそうだ。
よく突っぱねた。
20名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 18:57:15.78 ID:8/r1ITmk0
里親がクズ揃いってのはさすがにひどいと思ったw
21名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 18:57:23.32 ID:aQXKqfvPO
この件はよく分からんが、テレビ局はクレーマーや抗議に簡単に屈しないで欲しいとは思うな
特にバラエティ何かはクレーマーや一部のアホのせいでどんどん自主規制入れたりしてつまらなくなってるし
節度は守るにしてもゲスくて良い部分もあるよ
22名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 18:57:26.22 ID:GZ2mlIp1O
ポスト→赤ちゃんポストに捨てられた。暴力と破壊を繰り返すが、施設長に見つかると鼻血が出るまで殴られる。
キチガイのロリコン里親にハサミで追いかけ回される。本当の名前はDQNネームなので秘密
ドンキ→母親が彼氏を鈍器で殴って逮捕。その彼との結婚の為に邪魔になり、正式に預けられる
ボンビ→貧乏すぎて捨てられた。
パチ→母子手当と生活保護受給者の母がパチンコ中に放置され熱中症で死にかけて保護。
キチガイの里親に母親の香りのシャンプーを捨てられ死にかける
ハン、リュウ→双子の兄弟。在日韓国人?
ピア美→ピアノが得意。元成金の社長令嬢。倒産して一家離散し無理心中。ピア美だけ助かる
ロッカー→コインロッカーに捨てられた 失語症
大福→母親が菓子折り(大福)を持って捨てに来た。貧乏な中華料理屋の夫婦に里子として貰われるも
目の下に隈ができるほどに働かされている。
オツボネ→17歳まで誰も貰ってくれなかった。原因は斜視のせいであると常に眼帯をつけている

■スポンサー 読売テレビ
花王
三菱グループ
小林製薬

脚本監修に「家なき子」(日本テレビ系)や「ひとつ屋根の下」(フジテレビ系)などの人気作を手掛けた野島伸司氏(50)を起用した影響も大きいという。

「他局の人から聞いたが、野島さんは現場取材はほとんどしないらしい。だからこそ、独創的な作品を描けるようだ。逆に言えば、そんな野島さんを起用した時点で、局としては、ある程度のハレーションが起きることは想定していた。確信犯だけにタチが悪い」
23名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 18:57:35.06 ID:DepYzGjh0
このドラマの子役たち見てると、

一種の虐待に見えるわ。

演技してるというより、
させられてるって感じかな?
24名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 18:57:49.27 ID:BpKX2VQl0
>>16
擁護してる連中の人間性を目にしたのに比べたらかすり傷にもならないよ
25名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 18:58:03.29 ID:cqPGVMpZ0
頑張れ、日テレ!
頑張れ、三菱地所!
26名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 18:58:39.94 ID:AP3EQW/T0
よかったよかった

というわけで続き見ようかw
27名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 18:58:54.33 ID:WI8PiyHw0
おまえら
また負けたの?
28名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 18:59:05.38 ID:r1kN0jYPO
あ た り ま え
胡散臭いクレーマー共なんかの言うこと聞くこたぁない
29名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 18:59:09.23 ID:r60yupu/O
これは日テレGJ
俺は支持する
30名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 18:59:44.57 ID:7LZZ6HNJ0
変な団体やドラマ(内容)も見てないくせに叩いてるクレーマーに屈せずやってほしい
31名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:00:23.75 ID:8/r1ITmk0
お前ら普段常軌を逸したクレーマーのくせして
このドラマとこんにゃくゼリーは大好きみたいだな
32名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:00:46.71 ID:9TIBacEe0
反省してるならいいんでないの
もう野島なんか使うなよ
33名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:01:08.96 ID:R3poVxOY0
クレーマーに負けるな!!!WWW ガンガンいこうぜ!
34名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:01:13.96 ID:pF1JpWf30
こういう難癖付けて来るのはヤクザと繋がってるヤツばっか
35名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:01:19.39 ID:VpKcDcgb0
で視聴率はどうなのよ
36名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:01:40.38 ID:wH4V1ex50
そら「ストーリー」変更とか無理だろw 場面カットとかなら分かるが。
37名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:02:16.73 ID:nVzVJPz50
Twitterで絶賛されてるだけあって芦田愛菜の演技は凄いな
38名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:02:22.61 ID:0d4MP15E0
野島が関わった時点で弁解の余地の無いゲスい作品なのは分かってたんだし
素直に映画化でもすりゃ良かったのにな。
39名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:02:33.58 ID:HJYEnIX80
どうせ都合のいい物しか放送しない自由
40名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:02:41.38 ID:xxBY+rVO0
>>35
第1話 14.0%
第2話 13.5%
(関東地区)

あれほど宣伝しておきながら2話は何故か下がった
41名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:02:44.95 ID:IEB3+m89P
これヘタリアにファビョった韓国人と同じだろ
42名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:03:17.08 ID:wH4V1ex50
あれ?今日はクレーマーが元気ない
43名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:03:56.49 ID:buGE5NirO
今日は金ない明日返すを繰り返すダメな見本
44名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:06:19.44 ID:Y9OadAmpO
芦田さんの熱演を応援
45名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:07:48.92 ID:nVzVJPz50
>>40
Womanなんかより高いんだよな
ミタ以降では一番高い
46名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:08:13.03 ID:d9H8iH4z0
どっちにしろ見ないんだけど。
病院のドラマをやれば病気の人は少なからずいやな思いをするし。
警察のドラマをやればいやな思いをする関係者もいる。
悪役が同姓同名だってだけで不快にもなる。全国の貞子さんとかけっこう嫌な思いをしたんじゃないだろうか。
100人が100人カンファタブルwってドラマはありえないけど、ここまで騒がれるのは相当えげつないのではないだろうかと思ったりする。
見てないからわかんないけどw
47名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:08:25.98 ID:bRvqzzfB0
確かに「子供に悪影響だから」と抗議すること自体は間違ってはいない
しかし有害だからといって安易に排除することによって情報の取捨選択する機会が奪われて
得られる情報を鵜呑みにしかできない子が出てくる可能性がある
48名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:08:29.57 ID:EoQAVY/o0
別にドラマ放送してくれんでも困らんのだけどな
テレビ局と芸能人は早くこの事に気が付いたほうがいいよ
49名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:08:37.95 ID:nuwJBMx20
今後企業が不祥事起こしても「裁判を見てください」でいいよね
50名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:09:08.90 ID:p0tvRwlN0
最後まで放送したらイジメが減るの?
51名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:10:22.11 ID:NmY69+sx0
>>48
ホントこれ
いつ自分があの施設の院長みたいに個人攻撃受けるかもわからんのに
そのリスク背負ってまでドラマ視聴を続けたいとは思わんわ
52名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:10:24.71 ID:q2ocblkiI
野島なんかロリクズが書くドラマなんで見なきゃいいんだよ
53名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:11:05.23 ID:VcY9DxxD0
あだ名がダメだと思うのに。
54名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:11:10.75 ID:TGbD2OyB0
そうだ、クレームで中止になったドラマやアニメが名作として語り継がれることはよくある
55名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:11:40.99 ID:M5ms45o+0
女王の教室も女王様の教室だったら俺でもクレーム入れてたよ
でも、あれは普通に面白いドラマだった。
気に入らないなら2ちゃんでボロクソに叩けばいいだけの話であって
現実に、あの程度の内容で、乗り込んで抗議するとか、極めて異常だよ。
56名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:11:48.35 ID:W1B5She/0
いつもgdgdで終わる野島ドラマに説得力なし
57名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:11:52.10 ID:DJIFW9iF0
何だか対応がウジTVに似て来たなw
後は岡村さんに嫌なら見るなを言って貰えば完璧
58名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:12:09.79 ID:nw8uFMwa0
kuir.jm.kansai-u.ac.jp/dspace/bitstream/10112/6480/1/KU-1100-20120331-05.pdf

養護施設は虐待がかなり多いが、よく養護施設協議会は隠蔽するよな。
ドラマよりも酷い事例ばかりで、養護施設の虐待を必死に隠しているのは実際に虐待したことある奴。
養護施設で虐待した奴が、養護施設の上にいるんだから腐ってるな。
59名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:12:46.15 ID:+xuBjsad0
クレームも全部自演
60名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:12:50.27 ID:y33NQnsqP
来月にはスポンサーがいない
61名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:12:54.98 ID:FdOhMzs00
お好きにどうぞだが24時間テレビってやつ辞めたほうがいいぞ
62名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:13:08.70 ID:Ko6Wfqto0
うーん、でもこのままじゃ到底終わらないよな

世論より事務所のほうが怖いとか成り立たないから
63名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:13:12.86 ID:YyRXn5Cy0
>>16
分かってる内容だけでドン引きだからそんなことは関係ない
日テレはこの糞ドラマで子供社会にイジメの指南をし、偏見を植え付け
ディスカウントJAPANをやりたいだけと判断した
64名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:13:16.11 ID:L8InLzuE0
>>20
松重大塚ペアは今のところクズじゃなさそうだろ
65名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:13:30.79 ID:7HyPpKwJ0
あんなアダ名をつける意味ないよな
66名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:14:39.69 ID:cFcuzaSO0
右から左へ受け流すーーー
67名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:14:48.95 ID:WACvTIP/0
騒動になってたんで観てみたら
意外とマトモに取り扱ったドラマだった
難しい題材を安易に批判されがちな『本音』で取り組んだことは好評価だわ
68名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:14:59.60 ID:8SeBcAnA0
そりゃそうだ
いちいちこの類のクレームで中止にしてたら日テレは
程度の差こそあれこんなドラマばっかりなんだから
ドラマ作れないわ
69名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:15:01.08 ID:wmIXpBVB0
>>46
赤ちゃんポストは現実には全国でたった一つだがジャンル関係なく病院は全国にいくつあると思ってんだ?
全国に警察関係者は何人いるんだ? 現実の赤ちゃんポスト関係者は熊本県熊本市の慈恵病院の関係者だけ

団体を特定できるものを取材一切せずおもしろおかしくインパクト重視で描写してることが問題だろうが
70名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:15:09.03 ID:M5ms45o+0
あだ名のポストは確かにダメだ、良くない
だからこそ放送すべきだと僕は思うね
現実にポストとなじって、いじめが発生した時はちゃんと子供をしかって
しつければいい。それだけのことだと思わないか?
いじめは良くないということを教えるのも、大人の役目のはずだ
71名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:15:48.31 ID:Mn8SlvFh0
日テレGJ!!!

ネトウヨはデモ起してろゴミwwww
72名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:17:54.30 ID:i+9sfGGf0
こういうのっていつも日テレだな
まあ数字欲しくて野球拳をずっと放送したこともある局だしなw
73名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:18:20.18 ID:Aw6fUSjwO
>>71
こういう人って多分子供いない
74名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:18:28.56 ID:3sxduCIfO
か弱い子供達のために徹底的に抗議するわ
75名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:18:40.71 ID:YyRXn5Cy0
>>22
553 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2014/01/26(日) 21:43:05.97 ID:Cnm41sFx0
双子のハン・リュウは朝鮮人ではない
母親が韓流スターの追っかけで散財しすぎて破産、
夫にも愛想を尽かされて離婚→施設に入れられたという設定だよ
76名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:18:42.45 ID:7ykm/rTH0
ポストよりドンキの方が問題ありだよ
親が起こした事件は子供には関係ないだろ
77名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:18:46.94 ID:LADaDsYA0
>>1
内容じゃなくて設定に問題があるんだから、番組自体打ち切りかスポンサー降板しか事態を収拾する術はない
78名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:18:54.11 ID:gvk0aNnP0
水曜22時の放送だけでは飽き足らず、
必要以上に再放送するのは、これ社会への挑発か?日テレ。
しかも休日の午後に。
反省の態度なんて微塵も感じられんわ。
79名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:19:41.85 ID:M5ms45o+0
でも正直、ポストなんて言っていじめが発生するとは思えない
みんないい子だしさ、ちゃんと親の教育は行き届いてるよ
そんな悪い子はそういないよ
80名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:19:42.34 ID:alcnFVBt0
だから最後まで見るとかそういう問題じゃないと何度言えばいいのか
81名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:19:59.55 ID:LADaDsYA0
>>76
>母親が男を鈍器で殴る殺人未遂を犯したからあだ名は「ドンキ」

これは酷い
82名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:20:26.20 ID:+8ZS4sfY0
>>24
>擁護してる連中の人間性を目にしたのに比べたらかすり傷にもならないよ

なんてことを言うんだ。
彼らはきっと職務に忠実なだけだよ、多分。


620 名前: [sage] 投稿日: 2014/01/26(日) 22:51:09.13 ID:T9hYmLf50
通達
今回の契約期間は一カ月です。今回は臨時増員ありのNプランとなります。
本部からは鬼女板を中心に反対派の拠点となりうるスレを重点的に攻撃、+は
交代要員を入れつつ2,3週間は24時間体制で対応という指示が出ております。
また、適宜意図的に穴をあけた中止派からの偽装書き込み等もお願いいたします。

スポンサー対応としては現在、空いた枠に新たなスポンサーが入る予定ですので、これ以上の
脱落などないよう見せしめ対応等よろしくお願いいたします。
対応に困ったら「中止派は都合の悪い事を隠そうとしている」の一本やりで当面は問題ありません。
調査班からの報告があり次第、適宜、関連サイトにてご報告いたします。

皆さま総力を挙げて書き込みましょう。なお、報酬は登録講座にて。
83名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:20:34.46 ID:WACvTIP/0
ちょっと前なら『パチンコ母の放置虐待』なんて劇中で絶対取り扱えないテーマだったわな
パチ業界の圧力はハンパじゃなかっただろう
賛否はあるようだが、それなりの意欲作だったと思う
今後に期待している
84名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:20:38.47 ID:YyRXn5Cy0
>>46
綽名

絶対子供はマネする
そして施設や里親、里子に対しても偏見もつようになる
85名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:20:42.56 ID:+Ml3hpL70
野島伸司のドラマに本気になってどうするのw
86名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:20:43.18 ID:+DnAzXSB0
見なきゃ良いだけの話だわな。
スポンサーからこってり絞られて、別の番組をタダでCMさせるとか
その辺で手打ちになるんでしょ。

視聴者の出来る事。
  「嫌なら見ない」
87名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:21:06.06 ID:9M57hVPz0
城田優もそうだけど、なんで「最後まで見ろ」って言うんだろ、このアホどもは
88名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:21:27.35 ID:LADaDsYA0
>>1
いまだCMを流し続ける3社

■花王、会社情報に関するお問い合わせ(SSL送信)
ttps://ssl.kao.com/jp/corp/

■小林製薬(大阪本社)
ttp://www.kobayashi.co.jp/corporate/company/map/map_honsha.html

■三菱地所(広報部)
ttp://www.miniikou.jp/inquiry.html
89名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:22:03.52 ID:q3C+KG8S0
放送すんなって言ってんだよ
テレビでやらずに映画か何かでやれよ
90名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:22:04.48 ID:YyRXn5Cy0
>>57
>>15
> 岡村隆史様は「明日、ママがいない」放送継続を支持
> http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1390518063/

【芸能】ナイナイ岡村隆史、明日ママ批判に苦言「なんにもできへんようになる」「テレビは終わった」★4
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390642982/
91名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:23:24.60 ID:FifdX7uu0
カス3社がまだスポンサーやってるからな
92名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:24:02.51 ID:ZNmcWi610
初回見てだいたい予測はついたが、やはりこうなるんだなwww
不快に思います→放送辞めろって俺には考えつかない話だわ
93名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:24:38.39 ID:LADaDsYA0
>>2
>施設で育った方からも『続けてくれ』との声が多い。

★児童養護施設出身ボクサーら『明日、ママがいない』の感想語る
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390578408/

「ここ数年は、親に虐待されて入所してくる児童が多いので、ちゃんと名前で呼んであげようという意味も
あるんです。家庭ではなかなか名前で呼んでもらえなかった子供もいるので、本来あるべき家庭環境になるべく
近い中で生活できるように呼び名についても気をつけているんです。きちんと名前で呼ばれることで安心して
施設内で生活できる。その点だけでも、あのドラマは今の児童養護施設の現状をきちんと捉えられていないと
思います」

「私は小学3年生から高校卒業まで施設に入所していましたが、笑っちゃうくらい児童養護施設とは違うと
感じました。ドラマのように、入所している子供たちが別の子供たちの生い立ちや経緯を知っていることは
まずあり得ませんよ。職員が情報を流すこともありませんし、子供たちの間でも相手の過去を探ることは
タブーでしたよ」

「まず他の子とプライベートな話はしません。いろんな思いを抱えてますから、“何でここに来たんだ?”
なんて聞かないし、そういう話自体しません。それに親が迎えに来たり、面会するようなことがあっても、
施設が配慮して他の子には見せないようにします。里親に会う時も同じです。子供たちに動揺や不安がない
よう配慮しているんです」
94名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:25:30.72 ID:gyVzlJiq0
花王は全力でブラックポストを応援します
95名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:25:54.98 ID:LADaDsYA0
>>92
実在の団体を連想させる設定で、それが事実と異なるんだから問題になるに決まってるだろw

寒流とか中華ドラマなら知らないが
96名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:26:38.90 ID:YyRXn5Cy0
>>76
オツボネもたいがいだと思う
97名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:26:48.49 ID:ZaOYfkM80
2話のあらすじ
生活保護受給者でギャンブル中毒のシングルマザーな母親に捨てられた男の子パチがメイン
パチというあだ名はパチンコから。パチはパチンコ狂いの母親に真夏の室内に放置されて熱中症になっていた所を保護された
パチはいつもシャンプーのボトルを抱えていた。理由は「ママの匂いだから」
芦田もパチを弟かもしくは息子のように可愛がっていた
そんなパチに里親候補が現れる。向こうの家でもボトルを手放さないパチに施設長も里親も「あんなクズ親のことはもう忘れろ
パチンコとかいう馬鹿しか嵌らない底辺のギャンブルに熱中するあまり育児放棄するような酷い女だぞ」と説得する
それでもボトルを離そうとしないパチ。里親先の女性も一回目は躊躇したがとうとうボトルを取り上げて捨ててしまう
その後風呂に入っているとパチが発作を起こす。ボトルがなくなって母親に捨てられた時のことを思い出したのだ
パチの危機を察した芦田、「ママの勘」で里親先に駆けつける
芦田、止める施設長を睨みつけ「パチに何かあったらお前を殺す」と恫喝
そして隣の家のベランダから里親宅に侵入、ガラスを叩き割り手の怪我も顧みずにパチに駆け寄り抱きしめる
後日施設長が新品のシャンプーを買ってくる
そのシャンプーで髪を洗った芦田がパチを抱きしめて母親交代END
98名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:27:20.57 ID:NmY69+sx0
テレビ局が社会の公器からただの中傷装置に成り下がった瞬間だな
99名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:28:12.04 ID:LADaDsYA0
>>1
484 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2014/01/24(金) 13:22:17.85 ID:eI2URnk00
今までのニュース読み返してたら、監修者も日テレにNG出してたんだね

同ドラマで「児童養護施設監修」を務めた岡本忠之氏も23日発売の「週刊文春」で「一話と二話の台本を読み、
施設の実態とはあまりにもかけ離れていることは、日テレにも伝えました」と証言。それでも同局の方針は変わらなかったという。

ちゃんと養護施設の監修受けてるから問題無いと書いてた奴出てこいよw
100名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:28:21.77 ID:nw8uFMwa0
kuir.jm.kansai-u.ac.jp/dspace/bitstream/10112/6480/1/KU-1100-20120331-05.pdf
これが養護施設の実態で、虐待だらけ。
昔のことでなくて、最近の養護施設での虐待の調査だから。
>>93のようなことは、学校でいじめがないと言ってる馬鹿と同じ。
twitterでは施設出身者のドラマより酷い実態を暴露しているのも結構いる。
101名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:28:23.77 ID:eWLpb95zO
とりあえず武井と剛力は芦田プロの演技見習え
102名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:28:25.96 ID:T9kN1Vug0
軽くうけとめたんだね
103名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:28:43.58 ID:5V3sM17u0
放送継続ガンバレ
人権ファシストに負けるな
104名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:29:02.02 ID:vbBvNJ5t0
子役の演技がもっとナチュラルだったら、もっと入り込めるんだけどなぁ
105名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:29:23.51 ID:0OKKaw4D0
正しい判断
106名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:29:35.05 ID:d80SCmQq0

│  例えば川崎はそうだったと思いますけれども、
│  これは課長さんぐらいまではたしか在日の方でもなれるはずですし、
│  公務員であっても就ける職種がどんどん拡大しております。
│  こういうことの地道な積み重ねの上に新しい時代が開けるのかなと、
   そういうふうに思っています
 \
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\ ← 舛添要一
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
【舛添要一の正体】
●外国人参政権推進 ・
●「新党改革」の記者会見で国旗に対して「邪魔だから」と発言、 取り除かせた
●朝まで生テレビで自分は在日朝鮮人の家の子だとカミングアウトした
●舛添要一の姉が生活保護受給してたそーですよ。金あるくせにズルイね。さすが朝鮮人
●不倫、愛人、隠し子(妻3人、愛人2人、子2人、婚外子3人)
●DV(家庭内暴力、手当たりしだいに物を投げつけ、ナイフで妻を威嚇)
107名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:29:43.09 ID:YyRXn5Cy0
>>92
綽名無くせ、または変えろ
取材を行って、書き直すとこは直せ
それが出来ないなら止めちまえ
108名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:29:50.18 ID:LADaDsYA0
>>83
NHKとかでちょいちょいやってるだろw

こんないい加減な設定じゃないから問題にもならず、話が話だから視聴率も低いんで話題にならないだけ
109名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:30:25.79 ID:7bxEYypsi
引っ込みがつかなくなったか、
プライドだけは高い連中だからなあ
110名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:30:30.60 ID:xy6jFzzG0
エライ意固地だな
これでドラマが上手い回収しないとフルボッコだぞ
芦田プロの夢オチか?
111名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:30:33.27 ID:8SeBcAnA0
施設は免疫がないんだよ
これよりおかしな設定の学校病院警察ドラマはたくさんあるが
関係者も被害者もそこまで騒がない
112名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:31:01.10 ID:+8ZS4sfY0
>>87
そりゃ、嫌なら見るな!と言い放って視聴率低迷した前例がありますからw
113名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:31:09.22 ID:VHtqmGgNO
児童養護施設での体験。

「毎晩レイプですよ、職員はみんな見て見ぬフリでしたね」
ttp://www.asyura2.com/07/social5/msg/413.html
114名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:31:28.25 ID:yO0QppcOO
ポスト芦田プロよりもゴミ袋愛菜ちゃんの方が衝撃的でした
115名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:31:46.34 ID:LADaDsYA0
>>100
知能低いなw

別にこれはそんなドラマじゃないし、以前に日テレで施設で虐待されてる話をやった時は問題なく放送された

これは設定がおかしいので関係団体などからクレームが来てるだけの話
116名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:31:58.28 ID:B54nG5uY0
馬鹿が振り上げたこぶしを下ろせず興味ないわって言うスレ
117名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:32:46.19 ID:k67wXBrX0
TVなんてこんなもんだよ
視聴者の事なんて視聴率しか見てない
自分らがやりたいことを放送してるだけですから
118名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:33:14.79 ID:ZaOYfkM80
2話のあらすじ
生活保護受給者でギャンブル中毒のシングルマザーな母親に捨てられた男の子パチがメイン
パチというあだ名はパチンコから。パチはパチンコ狂いの母親に真夏の室内に放置されて熱中症になっていた所を保護された
パチはいつもシャンプーのボトルを抱えていた。理由は「ママの匂いだから」
芦田もパチを弟かもしくは息子のように可愛がっていた
そんなパチに里親候補が現れる。向こうの家でもボトルを手放さないパチに施設長も里親も「あんなクズ親のことはもう忘れろ
パチンコとかいう馬鹿しか嵌らない底辺のギャンブルに熱中するあまり育児放棄するような酷い女だぞ」と説得する
それでもボトルを離そうとしないパチ。里親先の女性も一回目は躊躇したがとうとうボトルを取り上げて捨ててしまう
その後風呂に入っているとパチが発作を起こす。ボトルがなくなって母親に捨てられた時のことを思い出したのだ
パチの危機を察した芦田、「ママの勘」で里親先に駆けつける
芦田、止める施設長を睨みつけ「パチに何かあったらお前を殺す」と恫喝
そして隣の家のベランダから里親宅に侵入、ガラスを叩き割り手の怪我も顧みずにパチに駆け寄り抱きしめる
後日施設長が新品のシャンプーを買ってくる
そのシャンプーで髪を洗った芦田がパチを抱きしめて母親交代END



やはり面と向かってパチンカスをゴミクズだと批判したのが朝鮮人どもをファビョらせてしまったんだろうな
あいつらは煽り耐性がないから
119名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:33:28.13 ID:DnpylQVj0
それ軽く受け流してるw
120名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:33:33.56 ID:LADaDsYA0
>>113
そういうドラマは今までいくらでもあったけど、特に問題なく放送されたぞ
野島の奴は描き方が酷かったから抗議が来たけどw

これは設定がおかしいから問題になってるだけの話
121名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:33:36.52 ID:CIVa/Xi00
>>14
提供
旭ウィヒ成
三井住友銀行
立教大学
日本ペイント
日本ハム
122名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:34:15.59 ID:U7il6f6D0
>>118
そのシャンプーは花王かしら
123名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:34:19.32 ID:+8ZS4sfY0
>>109
女王の教室でも日教組から抗議を受けたらしいが、継続して
炎上商法に成功したから今回もそれを狙っているんだろう。

・・・ただ、炎上後に視聴率が下がった今回はどうだろうねー。
124名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:34:33.08 ID:+FWxaVV50
当然だろう
過剰反応した病院の抗議に便乗したネットクレーマーが
暴徒化してるだけの話だからな
あのドラマを見たら差別や人権侵害とは程遠い内容で
あることがわかる
芦田主演のヒーローモノでしか無いんだから
125名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:35:13.30 ID:xGaPphu00
>>1
【テレビ】日本テレビ、連続ドラマ「明日、ママがいない」について抗議重く受け止めるもドラマ内容に変更なし

つまり、全く受け止めていない
126名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:36:03.25 ID:fU7Gr31N0
5話までは収録してるから、変更出来ないってこと?
127名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:38:10.20 ID:oCWCKgISO
右から左へ受け流す
128名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:38:49.74 ID:nw8uFMwa0
>>115
養護施設協議会は、ドラマのような虐待がないと言ってますが、何か?
そもそも、ドラマの虐待の演出なんか、実際の虐待の酷さに比べたら虐待の範疇でもない大したことでもない。

kuir.jm.kansai-u.ac.jp/dspace/bitstream/10112/6480/1/KU-1100-20120331-05.pdf

こんな調査を養護施設協議会が隠してるんだが、ドラマを叩いている奴は虐待がないと言っている
養護施設協議会は叩かないんだよなぁ?だから、ドラマを叩いている奴が学校のいじめで学校側の言い分と同じ
馬鹿とか言われてるんだろ。
129名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:39:45.95 ID:kgGmZhqFO
一言いっとくということは、印象の為には必要だからね。アメが失望と言うのも同じようなもの、メッセージは、伝わってる。施設側も、もういいでしょ。
以後、気をつけるよ。
130名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:41:22.64 ID:nw8uFMwa0
>>115
ついでに、里親の抗議でもドラマのような里親はいないとか言ってるが、里親の虐待が問題になってるのとか知ってるのか?
何にも知らんで、ドラマに意味不明な叩き方をしているからなぁ。
131名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:43:01.85 ID:MwK5GY87P
>>1
自信があるなら変えないのは当然
132名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:43:35.59 ID:PoxgxDJSO
一番マズイのがアダ名の名前のポスト、しかも主人公だから変更不能
つまり病院からのクレームはスルー
施設関係からのクレームに対しては、最後まで見てください!
でやり過ごすつもりなんだろう
133名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:43:51.11 ID:LADaDsYA0
>>128
この病院ではないって言ってるんだろ

お前の論理は「この世に虐待のある病院は無い/いや、虐待のない病院など存在しない」という異常な二者択一を言ってるだけ
134名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:43:54.82 ID:AP3EQW/T0
自称子供代表プロ市民が醜悪な不満ヅラで一言 ↓
135名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:44:31.36 ID:AP3EQW/T0
ドラマは娯楽性も重要!

なんでもリアルでなければならない理由はないw
136名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:45:16.66 ID:LADaDsYA0
>>130
だったらそういう実態を取材してドラマを作れば良いだけの話

これはそんなドラマじゃないからw

はい、終了
137名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:45:42.20 ID:xrwojqiC0
炎上商法って品がないな

自ら放火してそれを見る人を集めるとか・・。情けないやり方
138名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:45:45.66 ID:KRC2A4Un0
139名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:46:02.74 ID:9Euh1+0/O
ぼくは小学校5年の男子だけど
こういうドラマはテレビで流すべきじゃないと思う
140名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:46:29.71 ID:LADaDsYA0
>>99

まあ、本来日テレサイドの監修者が「おかしい」って言ってること自体が異常なんだけどね
141名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:46:54.24 ID:0XdHagqk0
「クレーム入れりゃいくらでもドラマの内容変えられる」なんて前提を作るわけにはいかないからな
いくら金がかかってると思ってんだ

だいたい抗議してる連中は何なの?トラウマが刺激されるとかそんな理由なん?
生まれた時から人間は平等じゃないんだから受け入れろよ?
チョンに生まれるより余程マシだろうに
142名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:47:12.75 ID:7LZZ6HNJ0
>>139
小学5年生が2ちゃんねるやるべきじゃないと思うw
と釣りにマジレス
143SBT 2ch無党派層よ有志よ! 次の一手は田母神としおだ!:2014/01/27(月) 19:47:14.59 ID:yIqMzeLqP
でも現実にこうしたことが起こり得る。
それを分かりやすくドラマにして表現することは悪意がなければ
必要なことなんだけどな。
子どもは残酷だからこのドラマを見て同じような境遇の子に同じ
ことをしてしまう。
いいとも悪いともいえないところで続けるしかないのかも・・・
144名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:47:19.92 ID:JxbPaj4C0
これも最初の一週間だけだったね
もう騒ぎ疲れた感じ
145名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:47:53.02 ID:yWP7D9XXO
フジテレビの嫌がらせに負けない日テレ△
146名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:48:15.48 ID:+klyQZRfO
所詮他人事のバカばかり♪
147名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:48:41.53 ID:nOwUBu6E0
テレビ局は何やっても許されると思ってるんだろ
日テレを全力で潰せ
148名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:48:54.21 ID:ZbHY62Y70
この手をドラマを垂れ流すと、子供たちに悪影響が出ることは必至

920 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/01/27(月) 15:26:51.90 ID:gJCoWYgf0 [3/7]
どうせなら実際にあるであろう児童養護施設での性的虐待とかも描けば良いのにね

925 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/01/27(月) 15:34:11.42 ID:WWxp/PA10 [6/6]
>>920
無理、少なくともこの時間帯だと出来る訳がない。

指導員の中からも犯罪者が出るけど、
もっと切実に危険なのは児童の方。

あくまで配慮よりも分かり易さで実態を言うけど、
特に性的虐待の被害児童が入所すると(被害児童全部が、ではないので注意)
伝染と言うか蔓延と言う勢いで施設中に被害加害が連鎖して広がるのは
随分前から報告されてて虐待に詳しい医療関係者からも大変な事になると警告されてる。

それも男女に限らず同性での性的虐待も児童の間の支配のツールとして広がるから
意識のある施設は可能な限り男女別や個室、観察ケアなどの対処をしてるけど
何しろ予算不足人員不足で入所時点で判明してない事もあるから往々にして追い付かない
149名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:49:02.78 ID:8W/LiGgDO
主演が別の役者なら一秒で打ちきり決定してたくせに
150名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:49:05.04 ID:drJdrMtw0
ヤクザバーニングに逆らえないんだろうが、日テレの没落が早まるだろう。
151名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:49:58.11 ID:9Euh1+0/O
>>99
ちゃんとプロの目から見ても
『誤解を与えるような好ましくない内容』だと指摘されてたんだな

完全に放送した側の倫理観欠如やんけ
152名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:50:16.38 ID:PoxgxDJSO
監修者からのダメ出しまで無視して放送した日テレの意図を考えると
だいたいのことは察しがつくと思うんだがなあ…
153名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:50:23.34 ID:nw8uFMwa0
>>133
「この病院」って何のこと?
養護施設協議会の抗議文を一切見てないだろ。
施設での虐待も里親の虐待も、新聞記事にもなってるんだし、
施設で育った人が職員から暴力を受けたことはよくあったとか言ってるのを無視している養護施設協議会を
養護する奴が、ドラマを叩いているのは興味深いよなぁ。
154名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:50:54.59 ID:eCiicGDH0
ドラマ継続希望の声を届けてよかった、日テレGJ!
155名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:50:59.29 ID:jyF0Wbl90
>>1
これはあまりにも酷い。酷過ぎる。社長の弁が、最後まで見よだけか。
この会社は、家庭のない子供達の命をあまりにも軽視している。もし自殺者がでたら取り返しがつかない。そのことを理解していない。
件の病院や児童擁護施設の専門家の見解をあまりにも馬鹿にしている。どこまで傲慢なんだ。
なぜ関係者と直接話し合いをすると言わないのだ。それこそが関係者の危惧に応える姿勢だ。
この会社には、人間としての良心も、思いやりの心も、誠実さも何もない。こんな無責任は恥知らずには、放送免許の剥奪しかない。
156名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:51:12.60 ID:eUN4joB20
オツボネの目を見て食器を取り落とす3話予告が地雷踏んでるような気がするんだが
どうなんだアレは
157名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:51:13.56 ID:rOFbn+IM0
>>122
花王のメリット。
158名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:51:19.97 ID:+8ZS4sfY0
>>148
まあ、お前らが騒がなくても、親が見せなくなるだろうから大丈夫だよ。
159名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:51:24.85 ID:FCDq9ZO40
右からやってきたそれを左へ受け流す
160名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:51:31.27 ID:DR45368x0
元日本軍慰安婦強制連行被害者補償対策委員会
部落解放同盟
中ピ連
グリーンピース
シーシェパード
ちびくろサンボ絶版要求「黒人差別をなくす会」
日本てんかん協会
熊本慈恵病院         NEW!
全国児童養護施設協議会  NEW!
161名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:51:58.90 ID:cxB+B7zk0
他スレでいろいろ言われているように里親利権なんだろうなぁ

あの、元里子が書いた告発ブログをじっくり読むといろいろとやばいことが書いてある。
162名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:52:38.75 ID:LADaDsYA0
>>141
馬鹿だから、クレームが来ないドラマなンかないってことが理解できないんだろう

でも普通は話題にもならないし、女王の教室や純と愛のように逆にそれで視聴者を釣ろうとするさもしい番組まである

でもここまで揉めるのはそれなりに問題があるドラマだけ
163名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:52:55.05 ID:fU7Gr31N0
某所

「明日ママ」については主に、劇中の差別的な言動により施設児童がいじめられるとか、こうのとりのゆりかごなどのこれまでの活動に冷や水を浴びせる、
といった批判がされているわけだが、私にとっては、児童養護施設の子を被虐待や育児放棄しかいない描き方をしているのが一番の批判ポイント。

あまり指摘する人がいないのだが、児童養護施設には親が病気とかで一緒に住めないから預けられている子も大勢いるわけで、
そんな子に里親をあてがうことは普通ない。
なのに、明日ママではとにかく里親、なんでもいいから貰われろみたいなことをやっている。
稚拙な舞台設定はあほらしいというしかない。

うちは家族が病気だったから子どもを児童養護施設に預けていたのだが、将来、家に帰るときのために、子どもに対して親の存在を常に配慮してくれていた。
それがあったからこそ、うちらは子どもとの絆を維持し、家庭復帰ができたのだ。施設は家庭の再建を支援する場でもあることを知ってほしい。
164名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:53:02.17 ID:50pdK3w50
これがNGなら不倫助長してるような糞ドラマもNGにしろよ
165名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:53:16.81 ID:9Euh1+0/O
>>152
第二のミタ祭りをやりたかっただけだよね

ほんとこういう裏話までが出てくると打ち切りが妥当だと思う
166名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:53:42.61 ID:Y5QcaasvP
児童養護施設はいいけど、慈恵病院には、話通しておくべきだったな。赤ちゃんポストはあそこしかないんだし。
167名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:54:26.89 ID:HdO2d5+/0
TVの影響力は大きいので、
早めに終わるべきだと思います。
TV局がバランスを考えるべき
168名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:54:42.88 ID:w922MWO80
特定の人たちの抗議なら屈するくせに
169名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:54:57.69 ID:nw8uFMwa0
恩寵園事件って、そんなに前じゃないしなぁ。
恩寵園事件は、もう忘れられてるのか。
恩寵園事件を元にしたドラマをやっても、
養護施設協議会は虐待で職員が傷付けられるとか言って抗議しそうな勢いだな。
170名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:55:16.33 ID:8SeBcAnA0
どうせ施設の関係者以外ははだしのゲンのときに
抗議してた連中だろ
171名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:55:16.57 ID:kgGmZhqFO
現実では、いかなるものをもって、
虐待と呼ぶのか?ややこしい問題だよ。素人が触れる必要なし。
172名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:55:40.74 ID:XFGx+qZP0
しかしこのドラマ、どういう楽しみ方するかイマイチわからんかったな
子供同士がありあえない会話してたり、唐突にムー一族のパロが入ったり
173名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:56:02.88 ID:LADaDsYA0
>>152
炎上商法だろうな

お望み通り炎上したんだから日テレやスポンサーはネットイナゴに感謝してもいいくらいだろう
174名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:56:42.25 ID:LDAJekyT0
傲慢の一言だよね。
実際に傷ついた子がいるのに最後まで見ろって。
今やテレビ局は暴君だな
175名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:56:43.11 ID:7AgpngNVP
キチガイクレーマーの言い分聞いてたら、変な前例作るから
これで良かったんじゃないの?

>>149
仮に主演がジャニーズとかだったら、結果は一緒だろw
176名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:56:52.26 ID:ViopA57D0
初回のほうが面白かったんだが・・・
177名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:57:15.11 ID:LADaDsYA0
>>170
なんだ、お前、はだしのゲンを否定してたネトウヨかw
178名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:57:39.08 ID:7AgpngNVP
>>174
実際に傷ついた子って誰?
179名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:57:39.21 ID:drJdrMtw0
日テレのようなヤクザの手下に自主的に判断できることは少ないんだろう。
180名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:58:18.71 ID:MDLlVgPG0
日テレ偉いな、ノンスポンサーでもやるべき
181名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:58:25.39 ID:XZb/S1mr0
これからは2次元のエロは学生設定禁止な
同じ学生として〜って抗議がくるからな
SF設定でしかロリエロは描けなくなる
182名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:58:25.91 ID:LDAJekyT0
>>178
大きく報道されたからぐぐればすぐ出てくるよ
183名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:58:27.04 ID:LADaDsYA0
>>175
末尾Pはまとめサイトの乞食工作員の煽り屋
184名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:58:49.49 ID:nw8uFMwa0
児童養護施設で職員が児童を殴るなんて珍しくもないから、ドラマのビンタなんかするわけがないとか言ってる奴が
養護施設の実態を知らなすぎ。
明日ママ叩きを機に、児童養護施設の職員をかばいまくってると、施設出身者が暴露するよ。
まぁ、現実にすでに暴露してるわけだが。
185名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:58:51.41 ID:ZbHY62Y70
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140127/eloxYkRKclAw.html

こういうプロ擁護が出てくるよ!
186名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:59:36.07 ID:ViopA57D0
パチがパチンコのパチだとは思わなかった
2話はそこだけ面白かった
187名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:59:42.46 ID:AP3EQW/T0
プロアンチの間違いでしょw
188名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:00:00.42 ID:7LZZ6HNJ0
>>182
まさかとは思うけどリスカのやつこと言ってるんじゃないだろうなw
189名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:00:37.68 ID:vniREkoR0
視聴率がとれれば正義なんでしょ、この糞どもは
190名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:01:12.59 ID:LDAJekyT0
>>188
リスカまでやっちゃったかどうかは知らない。
でも、一人ではないだろうね
191名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:01:39.20 ID:8wDha/OX0
日テレ的には抗議に屈した前例作るわけにはいかないから、無理やりでも続けるんだろうけど
スポンサー5社降りた時点で擁護はすでに負けたからな
192名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:01:59.50 ID:0XdHagqk0
>>162
ID追ってみたけど要するにお前の主張は何なの?
お前が好きに出来るとした場合、どうなれば満足なんだ?

俺だって出来るなら大金持ちの家に生まれてきたかった、みんなそうだろ?
生まれに関してごちゃごちゃ言ったって運命なんだから仕方ないんだよ
施設育ちだかなんだか知らないが日本に生まれただけでも幸運なのに、
いい歳こいてくっだらねークレーム入れるような卑屈な輩が気に入らない
ドラマなんて所詮作り物なんだよ?馬鹿じゃねーかと
193名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:02:00.75 ID:LADaDsYA0
>>190
子供を盾にすんなよ

病院の抗議だけで叩ける話
194名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:02:21.15 ID:LDAJekyT0
>>191
スポンサーは降りてはいないよ。まだね。
これ以上火が大きくなったら降りるだろう
195名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:02:24.81 ID:rOFbn+IM0
>>172
> 子供同士がありあえない会話してたり、唐突にムー一族のパロが入ったり

芦田愛菜世代の子供のいる親でもわからんだろ。40代半ばより上じゃないときつい。

それに元ネタのひとつの「ジュリーぃぃぃ」は寺内貫太郎一家からだ。
196名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:02:42.18 ID:7LZZ6HNJ0
>>190
そういう場合ここではソースだした方がいいですよ
ただの書き込みだと信憑性に欠けるので
197名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:03:17.82 ID:LDAJekyT0
>>193
盾って何の盾?
子どもは逆にいじめのターゲットになる本人じゃないか?
198名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:03:45.34 ID:eUN4joB20
パチがパチンコ熱中症定番の駐車場じゃないのは
車を映さないようにして大手スポンサーの自動車メーカーへの配慮だろ?

結局スポンサー相手ならそういうきめ細かい配慮はするんだよ
199某遊軍記者X ◆NZ37PS49CBFr :2014/01/27(月) 20:03:57.39 ID:/Mu/kEC10
このまま行けば多くの会社が
日テレ自体へのスポンサーを完全にやめると思うよ

私が注目しているのはソフトバンク
http://www.sbi-com.jp/kitao_diary/archives/201401248231.html

北尾社長−孫社長ライン

スポンサーごとき程度の低い連中は黙って提供してろよという喧嘩に対して

「どうぞノンスポンサーでやればいい」と言われるのも時間の問題かと
200名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:04:23.90 ID:6UYs7KvX0
話題作りを必死にしても視聴率が・・・
201名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:06:08.26 ID:PoxgxDJSO
おそらく、テレビ局にとっては、一般視聴者(施設関係も含む)のクレームは
「なぁに、かえって免疫がつく」程度のことなんだろ
これだけ騒ぎになってもまともな対応一つもとらないのに
逆に騒ぎにならなくても、いつの間にか変更されてる場合もあるしね
202名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:06:24.29 ID:LADaDsYA0
いつも通り、野島伸司が子供時代に見てた大昔のドラマがひな形の現実離れした作品

それに取材もせずに中途半端に現実を入れるから
203名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:07:59.73 ID:yBGy5ToHO
>>189
視聴率はやや下げなんだからサスプロ(スポンサーなし)でもやるっていうなら、それなりに覚悟は決めてるんじゃない?
204名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:09:10.23 ID:lyo9zcwZ0
良くやった!
とにかくブレずにぶっちぎれ!
ブレたらブレたで文句を言う奴が必ず出てくるんだから。
205名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:09:10.31 ID:ZPrjcu/G0
結局、TVにとって視聴者って言うのは 単なる数字なんだよね
数字を上げるも下げるも、自分たちの話で、視聴者がどう受け取るかは関係ない

視聴率が下がるのは視聴者が受け入れないんじゃなくて、自分たちが視聴者を洗脳できないのが悪いから
数字が出ないんだよね。

今回も、そこそこ2桁の数字が出ているから、止める理由にはならないよね
206名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:09:12.83 ID:n8l6/LihO
1週も休まず突っぱねた日テレは愚か
フジのつぎはお前だ
207名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:09:26.97 ID:RuDMntgR0
いままで どうでもいい非難抗議にはくっしてきますた
でも今回だけは引きません

引くとこと つっぱねるところ まったく逆だと思います
208名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:09:32.47 ID:ZaOYfkM80
>>190
実際に傷ついてしまった子供がいるのか
それは気の毒だな
けどそれってこのドラマに限ったことじゃないよね
不倫を推奨するドラマや毎回殺人事件が起こるサスペンスドラマも人によってはトラウマを抉られるだろう
それで傷つく子もいるだろうな
そういったドラマにもちゃんと抗議してる?
209名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:09:45.57 ID:+8ZS4sfY0
>>199
北尾さんは、実際に養護施設への寄付とか慰問活動とかしている人だから敏感なんだろうね。

因みに今は北尾さんのSBIと孫さんのソフトバンクは殆ど繋がりがない(この件では連携するかも
知れないけど)。
210名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:09:57.88 ID:AP3EQW/T0
>>206
何様ww俺の納得いかないドラマは
流したちゃダメだろw
211名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:10:25.12 ID:9Viw1Xzt0
日テレが意固地になればなるほど、スポンサーは今後付き合いにくくなるよねぇ
212名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:10:36.93 ID:2j27+afN0
この番組のスポンサーだけじゃなくて、
日テレの全ての番組のスポンサーに訴えかけて行く必要が生まれたね。
213名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:10:38.71 ID:AP3EQW/T0
ドラマひとつ相手にネチネチ陰湿だなぁw

イヤなら見るなでいいだろw
214名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:10:54.65 ID:LDAJekyT0
>>208
このドラマが君が思っているサスペンスドラマと
決定的に違うのはわかる?

それははっきりとわかるようにある社会的弱者を
特定して、ただでさえ偏見の目で見られているのに、
それを助長したから。

それは電波を使うものとしては許されない行為なんだよね
215名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:11:04.25 ID:WBt87G/Q0
ポストって渾名かわいいじゃん
ドンキのほうが酷い
216名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:11:08.24 ID:ZbHY62Y70
止められない事情があるんだろうねw
止めたら負けとか芦田愛菜に傷がつくと思ってるか

こんな糞ドラマ流し続けて呆れられ反感買う方が毛結局負けになると
分からんマスゴミ脳が憐れ
217名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:11:34.51 ID:Yf5z64in0
重く受け止めるなら止めろよ
居直り強盗か
218名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:11:38.07 ID:AP3EQW/T0
>>215
鈍器ってホーテの方かな?w
219名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:12:10.75 ID:AP3EQW/T0
重くしてるのは

オマエラネトウヨだからwww
220 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/27(月) 20:12:15.59 ID:7hvzNHMp0
ぶっちゃけ、今更取り直しできねー('A`)みんな勘弁してくれぇすまん

って事だろw
221名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:12:28.67 ID:7LZZ6HNJ0
>>212
キチガイクレーマー発見!
222名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:12:36.68 ID:ZbHY62Y70
>>215
由来付きで聞くとどれもひどいよ
でも確かに鈍器は酷い、酷過ぎる
223名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:12:39.61 ID:lvc0N85H0
録画しておいたから観たけど、内容そのものはそれほど
ショッキングじゃないよ、でも第一話のニックネーム付けの辺りの台詞は
やっぱり「やり過ぎ」と言う印象を受けた
第二話でも「私鈍器でいいわ」だか、そんな台詞が有ってちょっと嫌な感じ
子役に対してそんな台詞は何だか宜しく無い様な気がした

でも台詞だけもうちょっと気を付けて貰えれば、視聴可能なドラマだとは思うよ
224名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:12:57.49 ID:AP3EQW/T0
紳士は黙って視聴

イヤなら見ないで終わりw
225名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:13:50.31 ID:FOPkgaBR0
打ち切りじゃねえのかよ?

何か特別な大人の事情があるのかい?www
226名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:14:21.70 ID:LADaDsYA0
>>199
>もちろん施設でも里親家庭でも残念ながら虐待は発生していますが、都度、
>専門家を交えて研鑚を積み、児童の最善の利益を図るために努力し、場合によっては、
>制度面の改革も行ってきているのがこれまでの日本の児童福祉のあり方です。
>しかし、この番組はそれに対して水を差すようなものとなっており、とても承服できるものではありません

まあ、日テレとは覚悟が違う罠
227名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:15:14.49 ID:LDAJekyT0
まあ、粛々とこれまで通りスポンサー企業の
お客様相談室に「このドラマを提供する御社の企業イメージは
御社の過去に作り上げて来た形とは乖離していませんか?」と
質問していくだけだな。

テレビ局に抗議入れても無駄。
スポンサー企業でないと
228名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:16:24.39 ID:XFGx+qZP0
>>195
あ、寺内貫太郎かw
もう、誰に向けて作ってるのかとw
229名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:16:39.66 ID:Yf5z64in0
スポンサー全降りなのに
なんで続けるの
やっぱりバ○○○グか
230名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:16:55.72 ID:s4LYnIP9O
とりあえずクレーマー=左寄りの思考の方ってイメージあるんでクレーム擁護はしたくないね
小さい子供がどうとかアカの手口ってホントいつも一緒だなー
231名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:16:57.95 ID:apaObVwNP
社長が、そこまで大見得を切ったんだ、最後までストーリーを変えずに
製作・放送しろよ。途中で「ごめんなさい」とか言うなよ。
232名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:17:18.64 ID:ZaOYfkM80
>>214
社会的弱者ね
結局腫れ物扱いしてるわけだ
233名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:17:56.18 ID:LDAJekyT0
>>229
降りてないよ、まだね。
今は頭ひっこめてCM出してないってだけ。
でも、このままなら本当に枠から撤退するだろうね。
こうなって初めて日テレは大変なことをしでかしたことに気づく
234名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:18:40.49 ID:MAwIP0DEO
批判は無視すればいい。
社会性が強いドラマが作れなくなる。
日本テレビは間違ってないよ。
おかしな圧力をスポンサーにかけてるバカがいるからだろうけど。
235名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:19:00.92 ID:ZaOYfkM80
実際一日中狂ったようにクレーム入れ続けるなんて朝鮮人ぐらいしかやらんだろ
相変わらず大袈裟な連中だな
236名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:19:05.36 ID:LDAJekyT0
>>232
社会的弱者が腫れものってひどいな。おでき扱い?
よくそこまで傲慢になれるもんだ
237名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:19:43.48 ID:rOFbn+IM0
>>223
まず登場人物の名前を変えなければどうしようもない時点で、
すべてを撮り直すしか対応しようがないから突っぱねるしかない。


> ぶっちゃけ、今更取り直しできねー('A`)みんな勘弁してくれぇすまん
>
> って事だろw (>>220


が本音なんだろ。冬休みが終わって授業が始まった子役たちを再び長時間拘束できないし、
もし撮り直しで学業に支障が出てまた叩かれるのなら、何もしないほうを日テレは取る。
238名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:19:58.31 ID:yBGy5ToHO
>>227
だからさ…今回はたとえスポンサーが降りてもやるってことじゃないの?
ドキュメント枠とかがそうだろうけど持ち出しでもやると決めれば結構強いもんだよ。
239名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:20:11.65 ID:mEZN0yUV0
表現の自由が守られてホッとした
少数の頭のおかしい奴のクレームで不必要に萎縮するのはもうやめにしたいもんだ
240名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:20:13.22 ID:LDAJekyT0
>>234
特定の社会的弱者を貶めなくても社会性のあるドラマは作れるよ。
できないのは、無能だからとしか言いようがない
241名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:20:14.49 ID:732Ohr7V0
>「スポンサーが社名提供 表示をやめるという事実はあります。

当たり前だろ!
誰が子供に差別対象となるあだ名を付けられて平気で居られるんだよ?
舐めてるのか?日テレは!!
いい加減打ち切れよ差別テレビ!
242名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:20:22.75 ID:aQ1m3Aq50
いちいち癇に障るのが、最後まで見ろって何時も付け加えるところだろうな。
お前等の思惑通りになれっていってるようなもん

糞が
243名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:20:29.92 ID:ViopA57D0
次期は杏×池井戸だろ
スポンサーは撤退はしないんじゃないの
244名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:20:31.40 ID:VjTDVVuT0
垂れ流しせず討論番組やるのかな
テレビ局側できっちり論理で抗議派を追い詰めてくれるだろな
245名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:20:38.38 ID:ZbHY62Y70
>>234
社会性が強いドラマなの?
フィクションですと逃げながら、なにを訴えてるの?
実情とだいぶ違うみたいだし、いたずらに偏見植え付けてるだけみたいだけど
246名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:20:51.48 ID:0g8XNW3NO
頑張れ!
247名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:21:17.06 ID:LADaDsYA0
>>234
ほうほう、社会性が強いドラマね

>>172
>>195
248名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:21:22.89 ID:xy6jFzzG0
最終回コイツが出てきて助けてくれるんだよ
http://livedoor.blogimg.jp/nichaliver/imgs/c/4/c47f77e2.jpg
249名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:21:41.06 ID:XZb/S1mr0
抗議してるのは病院と福祉施設
キリストさん系、最大級の圧力団体
250名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:21:53.66 ID:jyF0Wbl90
関係者は大変でしょうが、法的手段に訴えた方がいいと思います。
話し合いすらしようとせず、最後まで放送すると一方的に主張する姿勢は、人間としてあり得ないものです。
子供達の命を守るために、仕方ないと思います。頑張ってください。
251 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/27(月) 20:22:04.75 ID:7hvzNHMp0
エンタメ路線なんかでやるから大惨事www

日テレ間抜け過ぎるわw

重いテーマは社会派ドラマでやんのがセオリーなのにw
252名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:22:34.09 ID:rOFbn+IM0
>>244
討論番組をやるなら野島出せよ。

でもあいつは去年のフジの27時間テレビ内のコメントでしか、
テレビでの顔出しを許可したことはなく、それまで禁止してきた。
253名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:22:37.01 ID:AP3EQW/T0
最期は小さくまとまんなよ!

で終わりますw
254名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:22:38.14 ID:ZNmcWi610
しかし主役の娘はwomanといいこれといい重いドラマしか出ないな
255名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:23:20.33 ID:ZaOYfkM80
>>236
社会的弱者とか言ってる時点で見下してるじゃん
もしくは特別扱い?他の人間はどんなにテレビの内容で傷ついてもいいけど施設の子たちは特別なのってか
256名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:23:22.57 ID:Yf5z64in0
>>234
>>235
>>236

620 名前: [sage] 投稿日: 2014/01/26(日) 22:51:09.13 ID:T9hYmLf50
通達
今回の契約期間は一カ月です。今回は臨時増員ありのNプランとなります。
本部からは鬼女板を中心に反対派の拠点となりうるスレを重点的に攻撃、+は
交代要員を入れつつ2,3週間は24時間体制で対応という指示が出ております。
また、適宜意図的に穴をあけた中止派からの偽装書き込み等もお願いいたします。

スポンサー対応としては現在、空いた枠に新たなスポンサーが入る予定ですので、これ以上の
脱落などないよう見せしめ対応等よろしくお願いいたします。

対応に困ったら「中止派は都合の悪い事を隠そうとしている」の一本やりで当面は問題ありません。
調査班からの報告があり次第、適宜、関連サイトにてご報告いたします。

皆さま総力を挙げて書き込みましょう。なお、報酬は登録講座にて。
257名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:23:41.38 ID:CmhA7A6h0
どうせ身内しか分からないから
実際は内容変更するんだろ
258名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:24:18.25 ID:ViopA57D0
パチの実母をもっとリアルに描いてほしかったな
かなりスポンサーに配慮してんじゃないの?
259名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:24:28.54 ID:LDAJekyT0
>>255
君は社会的弱者を見下してるの?
よくそこまで傲慢になれるな。
弱者も強者も同じ人間であり、
君ごときに見下されるいわれなどない。
逆に君のその傲慢さを見下すよ
260名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:24:43.37 ID:OBTU4DKT0
とりあえず、明日ママがいないに抗議している人に、
恩寵園事件について聞いてみたい。
まさか、恩寵園事件を知らないで養護施設の虐待を語っているわけないよね?
261名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:24:57.34 ID:mKMK1hQD0
設定が虚偽ばかりなんだよ
上にもあったが、施設の子どもたち同士は本当にプライベートなことは語りたがらないし
ましてや職員には守秘義務が課せられてて子どもへ漏らしたりするのさえもっての他
里親は低所得だとまず申請の段階ではねられるし
被虐待児童専門の里親はパートや内職の仕事さえ一切禁止
それだけ心に傷持つ子どもは養育困難ということだ
施設職員や里親の虐待ってのはこの認識が甘い奴らが養育技術の鍛錬を怠ってキレてるのが殆んど
貧乏な里親が里子をこき使う?100%ありえんw
虚偽の世界のファンタジーだと周知させろよ
偽善を弾劾したいのなら虚偽ではなく実態に則った設定をするべき
子どもの成長や逞しさを描きたいのなら舞台となる施設や里親、児童相談所まで丁寧に描け
児童福祉司と社会福祉士をかなり描かないと里親そのものが理解できんよ
262名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:25:48.14 ID:Zqc24l0uO
やっぱり日テレ
263名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:26:01.66 ID:LADaDsYA0
>>260
>>199
>もちろん施設でも里親家庭でも残念ながら虐待は発生していますが、都度、
>専門家を交えて研鑚を積み、児童の最善の利益を図るために努力し、場合によっては、
>制度面の改革も行ってきているのがこれまでの日本の児童福祉のあり方です。
>しかし、この番組はそれに対して水を差すようなものとなっており、とても承服できるものではありません

まあ、日テレとは覚悟が違う罠
264名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:27:02.26 ID:ZaOYfkM80
>>259
ふーん
人類全部平等だと言うなら誰かを誹謗中傷するような番組全てにクレームを入れればいい
できるよな
265 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/27(月) 20:27:12.88 ID:7hvzNHMp0
>>257
今更、撮り直しできるかねw

クランクアップしてて、編集だけで内容変更なんて無理ゲー過ぎるw
266名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:27:20.47 ID:66yH/0Y30
病院とか、施設協会の側に免疫というか、批判耐性が無かったんだろうね。
抗議の過激すぎて逆に引いたよ。
解同とか朝鮮総連とか、あっち系の怖い人達と同類に映って非常にネガティブなイメージがついてるよ。
テレビの側はそういうもんだとみんな分かってるから今さらなんてことないし。
267名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:27:36.25 ID:eCiicGDH0
抗議している圧力団体一覧

慈恵病院
養護施設関係
里親会関係
キリスト(カトリック)系

追加があればよろしく
268名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:27:46.56 ID:LADaDsYA0
269名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:28:15.21 ID:LDAJekyT0
>>264
そりゃ社会的弱者をわざわざ特定して偏見を助長するような番組には
必ずクレーム入れるよ。
今回も入れてるし
270名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:28:20.15 ID:AP3EQW/T0
ネチネチ長文キモ過ぎて
読む気しねえww
271名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:29:02.86 ID:Lbd5KDms0
花王不買実行中w
ロートとサントリーも変態新聞事件から不買継続中
272名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:29:10.25 ID:aXNqlLYF0
>>9
私もそう思う
傲慢な自己顕示欲の塊にしか見えない
別に地上波ドラマなんてどうでもいい問題とスレタイだけ見て流してたけど
これは抗議してる人頑張ってと思う
ばんばん再放送してるんだってさ
273名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:29:13.91 ID:ZbHY62Y70
>>260
実際に虐待事件があったからこのドラマは無罪とはなりません
社会派ドラマにしたいのならきっちり取材してノンフィクションでやれ
274名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:29:39.06 ID:eXSfHtHMO
暇人
275名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:29:39.71 ID:OBTU4DKT0
>>261
北朝鮮は地上の楽園と言ってるのと通じるものがある。
養護施設での職員による虐待は今の養護施設でも行なわれているが、
そんなにバレるのが怖いのか。
まぁ、恩寵園事件でさんざん酷いことをしてきたのが養護施設のクズ職員だし。
>>263
恩寵園事件の酷さを知らない馬鹿発見。
児童の最善の利益と言いながら、クズ職員をかばい続けてきたのが恩寵園事件。
276名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:30:18.67 ID:tDg4ddFGO
あれはあかんやろw 題材がタブー
277名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:30:20.33 ID:PoxgxDJSO
病院の抗議って、ただ会見やっただけだとおもうんだが?
過激な会見??
278名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:30:48.74 ID:Yf5z64in0
279 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/27(月) 20:31:04.04 ID:7hvzNHMp0
これ日テレが、事実上の敗北謝罪宣言してるようなもんだからなw
280名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:31:04.27 ID:ZPrjcu/G0
重く受け止めマーーース
でも、ナーんにもしませんよ

(アッカンベー)
281名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:31:11.67 ID:ZaOYfkM80
>>269
素晴らしい心がけだな
これからも続けてくれたまえ
282名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:31:33.27 ID:TmtSFfcC0
視聴者よりバーニング事務所が怖いのが日テレ
283名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:31:46.57 ID:66yH/0Y30
それと、ちょっと抗議の電話受けてすぐCMやめちゃうスポンサー企業がだらしなさ過ぎ。
いち早く降りて逃げ出した企業がみっともなさすぎ。
そしてよそが逃げたから、それ見てうちもと逃げてく情けない企業。
彼らのそういう姿勢が結果として日本の言論をひ弱なものにしてると思う。
内容見て、ここがこういう風に問題だから撤退するなら分かるけどね。
単に批判されるのが怖いからにすぎないわけだからね。
284名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:31:47.13 ID:LDAJekyT0
>>281
当然。
俺は傲慢な君のような人間には絶対にならないように頑張るよ。
ま、見ててくれたまえ
285名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:31:58.04 ID:C5odA0ah0
このドラマは完全outだ

しかしネット上で日テレが大工作をかけていると思われる

どのサイトを見てもドラマ擁護派が8〜9割を占める

これはあまりにもおかしい

結局日テレが世論操作をしてしまった

アメリカの創ったプロパガンダ担当メディア

読売の傲慢が通ってしまった
286名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:32:15.15 ID:W6Em6/nD0
最後まで見ろ見ろうっせーわ
287名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:33:11.80 ID:ZbHY62Y70
>>271
同じく

不買対象
花王、ロート、サントリー、亀田、ロッテ、ライオン、ソフバン
288名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:33:12.41 ID:eCiicGDH0
☆慈恵病院の豆知識☆

赤ちゃんポストを設置している慈恵病院は
宗教上(カトリック)の理由により、中絶手術は行っていません。
289名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:33:17.64 ID:732Ohr7V0
レイプされた後に「最後まで付き合ってから判断してくれ!」
なんて言われて「ハイ分りました」なんて言うバカは居ないだろ?

大半のスポンサーは問題ありと認めて実際降板もしてるのに何時まで意固地になってるんだ?
それで得をするのはテレビ局と俳優だけで、テレビを通して施設の子供達も家族も職員もスポンサーも皆に
被害を与えて何がしたいんだ?

自己保身の為に周りを犠牲にするのは独り善がりで単なる我が儘
こんなの許したら今後何でもありになってやりたい放題になる
良識のあるスポンサーは早く降板してくれ
290名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:33:53.64 ID:+8ZS4sfY0
>>250
>関係者は大変でしょうが、法的手段に訴えた方がいいと思います。

できれば放映終了後にして欲しいな。
視聴率惨敗の上、日テレが訴えられるストーリーを希望するぞw
放映中だと、モノ好きが見ようとするからね。
291名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:34:30.85 ID:ZbHY62Y70
>>285
ただ反感買うだけなのに、まだまだ自分たちでコントロールできると思ってるところが終わってるよな
292名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:35:04.52 ID:LADaDsYA0
>>275
ある病院で医療ミスの隠ぺい工作があった→全部の病院が隠ぺいしてる

キチガイの妄想
293名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:35:10.56 ID:OBTU4DKT0
>>273
このドラマを批判したところで、児童養護施設での職員による虐待が今現在でも酷いことは無罪とはなりません。
294名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:35:14.99 ID:7LZZ6HNJ0
>>285
そうとう2ちゃんねるに毒されてるみたいですねw
ネット脳に効く薬があればいいけどねw
295名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:35:35.55 ID:66yH/0Y30
あとさ、こういう局面に至った時に、批判は批判としても、作品自体を潰せというのはいきすぎだ、
表現の自由を守れとは言わないで、むしろ潰す側にいる同業メディアね。
こういうとこも含めてだらしがないんだよ、日本の言論界は。
いつもは偉そうに言論の自由を守れ、政府の統制はけしからんと言ってるような、
BPOやってるメディア学の教授までも、雑誌の特集で平気で問題だ、けしからんと。
お前ら今後一切、表現の自由なんて口にするのはやめちまえって。
296名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:35:42.84 ID:GAPGJeBH0
変更なしなら重く受け止めてねぇだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
297名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:36:07.63 ID:Jwnxv2YK0
ちゃんとしたクリエイターこそ怒るべき
298名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:36:25.36 ID:ViopA57D0
花王とサントリーは避けてる
この件は関係ないけど
影響は微々たるもんだろうけど
299名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:36:47.76 ID:Jwnxv2YK0
ちゃんとしたクリエイターこそ日テレに怒るべき
300 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/27(月) 20:38:46.25 ID:7hvzNHMp0
重いテーマをエンタメ路線で茶化すようなドラマやるから糞味噌に叩かれてる

社会派ドラマやドキュメンタリーだったら、こんな事になってねーんだよなw
301名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:39:01.81 ID:OBTU4DKT0
>>292
その恩寵園事件に対する拒否反応が、職員の虐待を隠蔽したい心理がよく出ている。
誰も、全ての擁護施設が恩寵園事件を擁護しているとか言ってないのに、やましいことだあるんだな。
ところで、恩寵園事件に対する批判を一切しないのが興味深い。
恩寵園事件以外にも、色々な虐待事件があったなぁ。
ちなみに、明日ママドラマが続くかどうかどかどうでもいい。
職員の虐待を擁護する馬鹿さ加減に呆れている。
302名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:39:08.69 ID:J6D4DHCd0
どんまいどんまい。視聴者(笑)なんてどうにでもなるで。
日本人はマスゴミの家畜や。
テレビでしっかりと調教してやればよろし。
303名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:39:22.76 ID:tLwFCAgP0
>>289
この手のアンチってたいてい自分が批判している事例をレイプに例える癖があるよね。
精神いかれてんじゃねぇの・・・。
304名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:39:41.10 ID:+8ZS4sfY0
>>285>>291
日テレに限らずマスコミはネットにやられっ放しだから、ネットの力を過大評価してるんだよね。
ネットで自分たちに都合が良い世論を作れると思い込んでいる。

でも、実際には、反論する手段がないマスメディアが流すのと違って、違う意見も同じところに
掲載されてしまうので、見抜かれるか、見抜かれなくても「おかしな奴もいるんだなあ」としか
思われない。
305名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:39:47.53 ID:ZaOYfkM80
反対派が一方的にヒートアップしてて聞く耳持たない状態だからな
血も涙もない人間が作ったドラマみたいに言われてて本編とのギャップに笑う
306名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:39:59.83 ID:LADaDsYA0
>>303
レイプは野島伸司の得意技だろ
307名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:40:16.59 ID:Yf5z64in0
308名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:40:22.56 ID:7YyovQQ50
メディアにとって他人の不幸なんか飯の種でしか無い
309名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:40:25.87 ID:TwPfYB8G0
ナンミョーテレビ大敗北
310名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:40:29.14 ID:jTtEWc6h0
次週からフィリピンパブ物語「未だパパが来ないね」にした方が・・
311名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:40:46.80 ID:66yH/0Y30
その点で日テレはよく踏ん張ったよ。
俺はてっきり打ち切りに追い込まれるだろうと見てたからな。
なにしろ民放にとってスポンサーは神様だから、
そこが次から次へと撤退したらどうにもならん。
他の局ならとっくに打ち切ってるだろうな。
ただ、それでも個人的にはね、表現には行き過ぎがあったと思うから、
内々で強く自省した上で、社内で倫理基準を今一度見直す必要はあるかとは思うね。
312名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:40:49.11 ID:tLwFCAgP0
>>306
まぁそれもそうだがw
313名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:40:52.50 ID:lcRp2tRtO
もっと酷いドラマやアニメは多いな
314名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:41:42.75 ID:619Ksmr60
それだけ自信あるなら愛は地球を救うのドラマ枠でやれ
315名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:42:23.13 ID:A/K3Lj190
不買運動に効果がないのは花王が既に証明しただろう
316名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:42:25.58 ID:5U3814mA0
やめるも地獄 やめぬも地獄 日テレはこういう判断ですな
まあこういうのが公器に課された責任ってやつよ
317名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:42:27.44 ID:5V3sM17u0
>>256
>皆さま総力を挙げて書き込みましょう。なお、報酬は登録講座にて。

なんだよ登録講座ってw
一生懸命考えて作ったお前の作文かw
318名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:42:27.72 ID:Lcgyuv300
こんな論争の的になるほどの高尚なドラマじゃありませんからwwww
って言えば収束するんじゃね
319名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:42:31.08 ID:ChXXJFyx0
これがもしフジだったらもっとバッシングされたろうな
320名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:42:31.25 ID:yWP7D9XXO
アンチの嫌がらせに負けない日テレ△
321名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:43:17.97 ID:Js9B0SiCP
まーた最後まで見ろか

ここまで大事になっててスポンサーが降りてるのに打ちきれない理由があるんだろうねぇ
322名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:44:38.73 ID:+8ZS4sfY0
>>301
ねえねえ、恩寵園く〜ん、君はいくらなんでも工作員じゃないよね?

工作員だったら特定施設の名前を出したりしてたら、ばれたときに大問題になるぞーw
323名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:45:19.92 ID:5EeuvMNk0
都合のいい報道の自由とやらがなければ
応援してやってもいいがな
324名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:45:46.59 ID:732Ohr7V0
これを打ち切りに出来なかったら悪例を1つ作ってしまう

テレビ局が自分達を基準に人権も差別も偏見も全部決めてしまうことになるんだよ?
こんな危険なことは無い

差別的なものを流しても前例があるから無問題と勝手に判断されちまう
こんなの絶対に有りえないよ

スポンサーさんはこれで終わりって訳じゃないからね
これが中止に出来なかったらあんた達が差別を容認したという事になるんだからね
きちんと覚えておけよ?
325名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:45:59.11 ID:MAwIP0DEO
アホの坂田に「同じ名字だからアホと言われてイジメられてます」って訴えてた(法的じゃない)奴と同じ。
社会性が強いドラマの宿命。
例えば、ゲイを扱えば「ホモ野郎」とか
言われるシーンが出てくる。
326名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:46:03.38 ID:VAQwq6EGO
これは抗議者と話をして完全に論破したということだろうな
論でテレビ局が正しいと証明された
327名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:46:17.67 ID:nmxDCLl/P
>>305
批判してる人って大抵内容には触れずにネットで仕入れた断片的な情報で悪い印象持って叩いてる感じ
対して具体的内容に触れてる人は「そんなに叩く内容か?」と遠巻きに見てる感じ
328名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:46:21.71 ID:qXD8ytz+0
今更ながら ポスト  てwww

頭沸いてんじゃないかw
329名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:46:51.53 ID:aXNqlLYF0
>>295
表現の自由はあるよ
同時に表現するなら、その事に対して責任を持つ義務があるよね
テレビは一般人以上の影響力があるのだから責任も重いよ
擁護頑張ってね
抗議の人も頑張って
330名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:46:59.01 ID:LADaDsYA0
見え見えのわざとらしい反論してる奴はまとめサイトの工作員
331名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:47:06.10 ID:4Oo5Qm7R0
お前ら


このままだと負けだぞw



打ち切りに追い込んでこそ勝利
332名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:47:08.80 ID:eCiicGDH0
>>324
スポンサー企業への恫喝はやめろよ!
333名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:48:03.65 ID:LADaDsYA0
>>327
というか、問題になってるのはその断片だけ

本編自体は野島伸司が幼少期に見てたドラマの焼き直しとパロディのモザイク作品
334名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:48:36.60 ID:ZbHY62Y70
>>305
>>327
内容じゃなく設定が大問題なんだろ
なんだよ親からもらった名前は付けたくない!可哀想だと思われたくない!でポストドンキオツボネパチ大福等々って
335名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:48:59.57 ID:rjrA4Gil0
やーいポストと虐められる子が出たらどうするんだろう
336名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:49:25.76 ID:+8ZS4sfY0
>>324
お前は何を真面目に心配してるんだよ。

子役を見てほのぼのしたい層が一番嫌うようなこんなドラマなんぞ、視聴率低迷するのは明白だし
親御さんだって子供に見せはしないだろうさ。

抗議だのなんだのはPTAにでも任せて、ここでは一生懸命工作する皆さんをからかって遊ぶんで十分さ。
337名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:49:30.98 ID:eCiicGDH0
日テレもスポンサーも、圧力団体やクレーマーに負けずに頑張ってほしい
まともな人間は不買などしません
338名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:49:32.88 ID:Yf5z64in0
日テレ工作員て
報酬どんくらいなの
339名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:49:57.60 ID:/a1BQd8pO
抗議は計算通りだろ
340名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:50:01.08 ID:5V3sM17u0
>>331
勝ち負け言うなら、まずネットの世論調査で打ち切りを圧倒的にしてから言えよ
まず前段階で中止派は少数派だろう
341名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:50:24.59 ID:ILZpWXCq0
好きにすればいい
粛々とスポンサーに問い合わせるだけ
342名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:50:32.41 ID:QkXaOypM0
このドラマ最終話まで放送する気なのか
スポンサーが全部降りたらどうすんだろ
再放送もDVD化もされない貴重なドラマになりそう
343名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:51:07.57 ID:vVBiFsOE0
ドラマの子供たちはなぜ自分の来歴を知ってるのか説明されてない。
赤ん坊のころからの記憶がある超人なのかな。
あと、ああいった施設は家族の元に帰るか独り立ちする場所で里親探しが目的なわけではないんだけどな。
344名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:51:41.54 ID:jpFtB1490
■スポンサー降板
キユーピー
JX日鉱日石エネルギー(ENEOS)
エバラ食品工業
日清食品 ※第2話はCM放映
富士重工業(SUBARU) ※第2話はCM放映
---------------------------------------
■CM放映(今後CM自粛or降板検討中)
花王
小林製薬

■CM放映(当面継続)
三菱地所
http://mainichi.jp/select/news/20140125k0000m040155000c.html
http://blogos.com/article/78860/
345名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:51:52.13 ID:dksKNIC40
現実難しいと思うよ
一度引っ込めたスポンサーが承諾するとは思えない
スポンサーとしては早く新しい番組を作ってくれた方がCMも出せて良いに決まってる
テレビ局としては、スポンサーよりも自分たちの意思の方が優先ってことでしょ
残ってる三菱地所だけCM流れるわけでしょ
スポンサーが納得するわけない
何故テレビ局はそこまでしなければならないのか?
346名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:52:11.14 ID:jyF0Wbl90
このテレビ局は、専門家が、記者会見で、家庭のない子供達の自殺の可能性に言及しているのにも拘らず、結局無視すると宣言した。
長年培った専門家の見解より、自分達の判断が上だから聞く必要はないという姿勢なのか。どこまで蛸のクソが頭に上がった傲慢な態度なんだ。
専門家の意見を真摯に聞く場を設けて、お互いに自分達の立場を話し合うべきではないのか。必要ならば、それを放送してもいい。
なぜ一方的に自分達の主張のみで押し切ろうとするのか。こんなことで公共性や中立性が守られる筈がない。
347名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:52:18.98 ID:BpKX2VQl0
>>315
アホ?
花王の経営を傾かせるだけの効果は無くても
買わなければ確実に花王の売り上げが減るくらいのことも知らないの?
348名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:52:35.15 ID:nmxDCLl/P
>>333
つまり乗せられて叩いてる奴は昨今流行りのお手軽印象操作にまるっと影響されてるってわけだ
それに不景気が重なって何でも叩いてストレス解消したい欲求がプラスされてる
大変すなぁ
349名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:53:09.58 ID:emYIM1RF0
早めに善処した方が良かったのに

一般人からの苦情を
重く受け止めて軽く扱っていると

いずれ、無視できない然るべき相手が動いて
もっとオオゴトになるだけ

そうなっても、子役がショックを受けているからとか子役を盾にして
嵐が収まるのを待つのはやめてね
350名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:53:16.34 ID:eCiicGDH0
日テレ頑張れ!マジで頑張れ!
351名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:53:20.86 ID:jEDY5fHu0
>>340
さすがブルジョアジー日テレさん操作なんてお手の物っすよね
352名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:53:39.80 ID:ZaOYfkM80
>>335
それはいるだろうな
子供はドラマの悪い部分しかスポイルしないから
そうなったら親が注意するべきだ
353名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:54:20.50 ID:rOFbn+IM0
>>342
再放送は関東で主に日曜午後にやってるし、
ネットでは公式に1週間限定の最新話無料配信をYouTubeなどでやっている。

ただし、ニコニコ動画ではコメントをつけられるのが嫌なのか、
初回先行試写会をニコニコ生放送でしたとき以外は配信を行っていない。
354名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:55:09.60 ID:5U3814mA0
たださ リストカットした子がいるんですって言ってた人いるよな
それまで無視したってこと?
355名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:55:19.99 ID:732Ohr7V0
スポンサーが偏見番組を容認するならそこの製品を購入するのは差別を助長させるってことだからな
きちんと理解しろよ
356名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:55:31.88 ID:8U1LpxhB0
テレビ局の寡占談合を許してきたから腐り切った、
一気に増やせ
自然淘汰されるわ
現行の朝鮮ヤクザスパイだらけの局は
357名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:55:34.60 ID:jEDY5fHu0
>>352
余計なイジメ案広めておいて親がしっかりやれとかかっこ良過ぎw
358名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:55:35.00 ID:aXNqlLYF0
>>342
ならないならない
再放送は今バンバンやってるらしいよw
昼夜問わず日曜の昼間も
359名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:55:35.37 ID:vVBiFsOE0
あだ名は子供たちが自分で資料を盗み見て知ったって展開にして欲しいな。
施設では本人や周囲に教えたりしないから、ドラマをみて誤解や偏見を助長する人もいるだろうし。
360名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:55:49.59 ID:rOFbn+IM0
>>352
子供にも見てほしいと脚本の松田沙也がツイッターで書いてたのに?
361名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:55:50.45 ID:Jk/Yg63k0
>>339
スポンサーが8社中5社も消えたのも計算通りなんですかねぇ…
362名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:55:50.37 ID:Cwf3YXR9O
抗議重く受け止めてる割には、
日曜昼に再放送とかずいぶん挑戦的なんだが。
363名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:55:50.70 ID:eCiicGDH0
誰がどこでどんな状況でここに書き込みしているか見えるわけでもないのに
工作員、工作員って連呼している人たち、ちょっとおかしいよ
364名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:57:06.58 ID:jEDY5fHu0
本編、深夜帯、日曜昼間
何回流すつもりだっていう

金かかってるんだろうな〜必死なんだろうな〜
365名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:57:10.94 ID:eCiicGDH0
>>355
偏見番組でも差別助長番組でもないよ
スポンサー恫喝もどきの書き込みはやめろ
366名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:57:33.03 ID:b0/SAt6WO
野島は昔っからこうじゃん
時代が変わったんだなあとしみじみ
367名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:57:41.23 ID:OBTU4DKT0
このドラマを見て、恩寵園事件を知った人はどれだけいるんだろう。
埼玉児童性的虐待事件なんて、最近のことだし。
養護施設の職員の虐待って、毎日のように起きてるだろ。
368名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:58:27.14 ID:UwyI8Uhs0
NHKの会長と同じ位KYな社長だな
369名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:58:27.56 ID:Raj4JKYN0
アホなクレーマーの負けw
370名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:58:28.85 ID:ZaOYfkM80
差別助長じゃなくクズ親糾弾番組なんだが
371名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:58:29.64 ID:rOFbn+IM0
>>361
いや、ここは「計画通り」で。
372名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:58:30.57 ID:Yf5z64in0
社長さん燃料投下ありがとう
残り3社に集中問合わせしますから
373名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:58:36.27 ID:dksKNIC40
テレビ局の依怙地な態度不自然だよなあ
ある意味社運が掛かってるのに、何でここまでするんだろう
374名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:59:10.76 ID:1pOav1E1I
正しい判断だと思うな
375 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/27(月) 20:59:11.78 ID:7hvzNHMp0
エンタメ路線
子役メインのドラマ
重いテーマ

正直、最悪の組み合わせだったわ…ごめんな('A`)

日テレwww
376名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:59:48.24 ID:eCiicGDH0
>>372
集中問い合わせとか、ネチネチと気持ち悪いね
377名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:00:06.96 ID:QvUevShw0
全社CM見合わせ決定で日テレ社員の工作は無駄に終わった…
378名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:00:12.79 ID:2/mfO2rWO
>>359
ちゃんとというのもおかしいが、子供達が立ち聞きした設定になってますが
379名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:00:26.77 ID:eCiicGDH0
>>374
本当に日テレは正しい判断をしたと思う
380名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:00:28.11 ID:fU7Gr31N0
ま、一番怖いのは、この流れに乗じて「児童ポルノ禁止法」が提出されること。
今の展開なら、通りやすくなったのは確実。
381名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:01:31.11 ID:AP3EQW/T0
芦田プロがせっかく好演技なさってるのに

オマエラ邪魔しちゃイカンだろ〜ww

ツマンナイ族しつこ過ぎw
382名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:01:51.19 ID:W6Em6/nD0
まぁ残ってるスポンサーへの風当たりが強くなるだけっていう
383名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:01:56.10 ID:OBTU4DKT0
去年も、また養護施設での職員の虐待の隠蔽事件が起きてますが何か?
それは、どこで起こったでしょう?
今の養護施設では虐待なんかありませんとか、すごいこと言うね。
384名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:03:26.68 ID:7AgpngNVP
>>213
ドラマ板の本スレ見ると、アンチの陰湿さは異常
朝から晩まで同じ内容を連投してる

>>327
反対派はハナから見る気ないからな
この騒ぎで無料のネット配信見た視聴者は「大した内容じゃないじゃん」と
過剰な反対派にドン引きの状態
385名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:03:39.14 ID:RCaHCgyf0
>>383
どっかの養護施設で虐待してるだろうから、
日テレで子供にひどいあだ名を名乗らせて良いってこと?
どうつながってるのかわからない
386名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:03:51.94 ID:fU7Gr31N0
>>342
聴取率次第。
第2話が少し下がったけれど、それでも2桁あったんだから。

「家族のうた」のおかげで目立たなかったが、「クレオパトラな女たち」ぐらいまで視聴率下がれば何か考えるだろうが。
387名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:03:53.65 ID:d8ybBthx0
>>1
視聴者の意見なんて取り入れたら韓流ドラマみたいになるよ。
388名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:04:01.04 ID:jyF0Wbl90
日テレは、関係者と話し合いを持つべきだった。
その話し合いの結果を、関係者が一緒に報告すべきだった。
こんな一方的な力任せで、弱者を踏みにじるやり方は、人間として最低のものだ。
この会社に正義はないと思う。
389名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:04:02.49 ID:7lQyO5cD0
>>380
どうして怖いの?ペドだから?
ペドはこの世からいなくなればいいよ
390名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:04:24.15 ID:Cwf3YXR9O
>>352
子供同士のイジメなんて
親の目の届かないところで行われるよ。
391名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:04:29.46 ID:FVmpWBoJ0
>>380
ファミマのフォアグラ弁当みたいに
大声をあげさえすれば、思い通りになる風潮は
スポンサーを引かせる勢いをもってすれば
児ポも簡単に通すだろうね
392名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:04:34.33 ID:AP3EQW/T0
>>388
薄っぺらいなw
393名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:04:57.22 ID:jEDY5fHu0
>>372
スポンサーも日テレと同じく傲慢な屑ってことだもんな
394 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/27(月) 21:05:27.00 ID:7hvzNHMp0
ID:OBTU4DKT0

社会派ドラマでやれよ

ドキュメンタリーなら更にいいし

誰も今みたいなクレームはつけないと思うぜ
395名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:06:10.06 ID:i/UKR/4b0
「三菱地所レジデンスは契約解除」し、
「購入者に手付金を返し違約金を支払う」とのこと。

「水道管などを設置するための穴が開いていなかった不具合が発覚」し、
「不具合を直す工事には1年程度かかる可能性が浮上」。
http://condo.seesaa.net/article/386040039.html
396名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:06:15.55 ID:dksKNIC40
ドラマの間はスポットCMかぽぽぽーん流すのかいな
関係者としては不名誉じゃないのかね
それより日テレにはスポンサー付かなくなるでしょ
こんなにスポンサー無視したら
397名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:06:21.97 ID:ZxOsbNth0
>>390
3DSカメラで性器を取るくらいのイジメが横行している今
やーい、ポストなんて可愛いレベルだわな
今の子はもっと陰湿
398名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:06:25.68 ID:vVBiFsOE0
あの施設って税金で運営してるだろうに世間から遊離してるんだよな。
ドラマの中での社会はどうなってるんだろ。
399名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:06:43.26 ID:AP3EQW/T0
>>394
それじゃ誰も見てくれませんwww
400名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:06:49.67 ID:5taR2CIN0
>>21
突っぱねるところと受け入れるところが逆だと思うわ
昔の映画なんかのメクラとかヤクザとかの言葉は規制するくせに子供にこんなわけわからんドラマやらせるのはOKとか違うだろ
こんなドラマやる前に雲仙普賢岳のドラマでもやればいいのに
401名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:07:37.50 ID:UN2KhX9B0
少数のために全体の利益が損なわれるのはいかんね。
みんなのために我慢しなさいで正解。
    ∩
    ( ⌒)     ∩_ _
   /,. ノ      i .,,E)
  ./ /"      / /"
  ./ / _、_   / ノ'
 / / ,_ノ` )/ /
(       /  日本テレビ good job!
 ヽ     |
  \    \
402名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:08:00.92 ID:eqzsrNhK0
今のご時勢じゃ言われるのはしゃーないが2話は結構好き
まぁ脚本も直しが入るんだろうけど最後まで頑張ってくれよ
403名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:08:40.51 ID:mGgd2f+A0
ドラマに抗議している人間の見識を疑うよね
NHKの、あまちゃんの脚本家の宮藤 官九郎なんてスカトロAVに出演してるよね
ポストというあだ名は駄目でスカトロはOKなのかよ
404名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:08:54.74 ID:OBTU4DKT0
>>385
日テレなんか関係ないんだが。
このドラマ批判で、養護施設での虐待がないと言ってる奴らを
叩かないのは何で?と不思議なわけだが。
子供にひどいあだ名?実際の虐待はあんなものじゃないよ。
家畜以下に扱われて、殺される事件も起きてるんだが。
405 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/27(月) 21:09:28.61 ID:7hvzNHMp0
>>399
センセーショナルで注目を集めようとしたら大惨事の日テレwww
406名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:09:44.25 ID:jyF0Wbl90
話し合いをすることが人の道だ。お互いに譲れないものがあるとしても、話し合いをするべきだ。
話し合いの結果、何も決まらなくても、しないよりはマシだ。それこそが、人間の姿勢だ。
この会社は、人の道から外れていると思う。
407名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:09:46.41 ID:5U3814mA0
ドキュメンタリーでも真面目なドラマでも傷つく人もいれば
誤解する人もいるんだよな それは甘受しろってことか
難しいよな
408名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:10:01.18 ID:Yf5z64in0
>>386
子供に見せられないことが知れ渡ったドラマで
視聴率上がるわけないよ
409名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:10:07.44 ID:ZxOsbNth0
日テレの偽善っぷりもあれだが、批判している連中の偽善ぷりも異常w
410名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:10:11.02 ID:Cwf3YXR9O
>>397
>やーい、ポストなんて可愛いレベルだわな

そんなことお前が判断することじゃないよ。
411名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:10:41.80 ID:RCaHCgyf0
>>404
他人が虐待してるから日テレもしていいっていうロジックが
まじでわからない
412名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:10:43.63 ID:i/UKR/4b0
「痩せたい人々」への裏切り…「肥満薬」治験データ改竄の“不可思議”
小林製薬は23年11月に薬の製造販売の承認を国に申請。
しかし、昨年9月、報道機関からデータに疑義があるとの指摘を受けた。
病院やSSIに確認したところ明確な回答が得られず、
今年3月に申請を取り下げた。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130713/waf13071307000001-n1.htm
413名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:10:53.73 ID:jEDY5fHu0
>>401
全体の利益?
世間にこのドラマのおかげで子供同士のあだなによるいじめが蔓延しても?
施設の子供に対する偏見が芽生えても?

>>403
おまえ頭おかしいのか?
414名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:11:10.31 ID:f/ibzGx60
炎上マーケティングの失敗例として記録されるだろう
415名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:11:11.90 ID:UN2KhX9B0
>>391
> ファミマのフォアグラ弁当

そんな小さい金額の話じゃないからね。
経済的な事をちゃんと考えてたら、放送中止しろとかとんでもない要求しない。常識が無いよね。
416名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:11:20.70 ID:jpFtB1490
■スポンサー降板
キユーピー
JX日鉱日石エネルギー(ENEOS)
エバラ食品工業
日清食品 ※第2話はCM放映
富士重工業(SUBARU) ※第2話はCM放映
---------------------------------------
■CM放映(今後CM自粛or降板検討中)
花王
小林製薬

■CM放映(当面継続)
三菱地所
http://mainichi.jp/select/news/20140125k0000m040155000c.html
http://blogos.com/article/78860/
417名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:11:48.88 ID:XmEPTCs3O
日テレいいよいいよ〜
418名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:12:26.63 ID:ZxOsbNth0
>>413
そんなもん今に限った事じゃないのに馬鹿だなw
419名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:13:13.44 ID:+8ZS4sfY0
>>395
「地所さん、まさか御社までスポンサーを降りたりはしませんよねえ。
そんなことしたら、今後どういう報道になるか分かりませんよ、ふふふ」


「まあ、所詮は抗議電話なんぞ定職もないネット民のお遊びですよ、
御社の物件を変えるような連中じゃない。
ここは、スポンサーを続けて頂いた方がお互いのためだと思いませんか」
420名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:13:36.55 ID:huE2YUPc0
>>8
芦田愛菜が影の黒幕

全てが芦田愛菜ありきで作られているシナリオ
421名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:14:14.99 ID:mGgd2f+A0
>>413
宮藤官九郎(クドカン)は、「女子高生スカトロ通信3 実習ダブル浣腸」というAVに出演したことがあるんだよ
監督の井口昇は今や日本を代表する映画監督なんだけどね
422名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:14:26.10 ID:dksKNIC40
これからのテレビ局の動向を見てみよう
視聴率は下がるだろうしスポンサーも痺れ切らせて9話まではまず無理でしょ
423名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:14:40.24 ID:OBTU4DKT0
>>411
日テレのドラマ批判で、養護施設の虐待を隠蔽しまくってるのがまじでわからない。
はっきりと、職員の虐待を隠蔽したいと言ったらすっきりするんだが、日テレ批判に隠してるのか。
ところで、日テレのドラマでの職員による虐待って、そんなに酷い描写ってあったっけ?
424名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:15:02.48 ID:ianhzgc90
このドラマ芦田愛菜と三上博史しか見所ないな
425名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:15:03.72 ID:jpFtB1490
■スポンサー降板
キユーピー
JX日鉱日石エネルギー(ENEOS)
エバラ食品工業
日清食品 ※第2話はCM放映
富士重工業(SUBARU) ※第2話はCM放映
---------------------------------------
■CM放映(今後CM自粛or降板検討中)
花王
小林製薬

■CM放映(当面継続)
三菱地所
http://mainichi.jp/select/news/20140125k0000m040155000c.html
http://blogos.com/article/78860/
426名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:15:05.32 ID:mEZN0yUV0
>>285
自分が少数派の1〜2割の方なのかもしれないと一切考えないのがアホだなw
自分の気に入らない物は全部陰謀w
427名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:15:26.11 ID:jEDY5fHu0
>>418
それは塵が落ちてるからもっと落としてもいいっていうやつの言い分
428名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:15:27.42 ID:5E2+UWGD0
ていうかあてつけに、内容がらっとかえて品行方正な現実にそったノンフィクション
ぽいふつうのドラマにしたらいい。でどうですか?みたいにして視聴率わざと下げて
でしょ?おもしろくないでしょ?みたいにもっていって
スポンサーさん全ての責任はクレーマーですよってことにしてクレーマーを叩き潰せばいいんだよ
429名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:15:41.64 ID:eCiicGDH0
ドキュメンタリーでやれ、だの言ってる奴らは
「養護施設で頑張って子供たちのために働いている美しい私達」
って放送してほしい施設関係者なのかな?
430名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:15:42.03 ID:MAwIP0DEO
実際に赤ちゃんポストがあるんだから、現実を見なきゃあかんよ。
批判してる奴らの、いいなりになったら、なんの表現も出来なくなる。
批判してるアホが、スポンサーに圧力をかけて喜んでるだけ。
431名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:15:48.52 ID:Sj9bmZ5nO
>>371 日テレの方が、がクズみたいな商品作ってるスポンサーは局のイメージダウンになるからと切り捨てたんだなw
432名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:16:24.27 ID:Yf5z64in0
さすが欠陥マンションの三菱地所は
同じ穴の狢
433名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:16:57.64 ID:RCaHCgyf0
>>423
もし具体的に何か知ってるなら、警察に通報したら?
ドラマを中止させるかどうかは、隠ぺいと何の関係もないと思うけど
434名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:17:21.26 ID:+8ZS4sfY0
>>399
ははは、「誰も見ません」じゃなく「誰も見てくれません」なんだ。
匿名掲示板といえども、その人の立場って言葉に表れるもんなんだな。
435名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:17:22.72 ID:UN2KhX9B0
>>413
みんなが満足で幸せなんてないよ。多数決できめなきゃ滅茶苦茶になるんじゃね?
ごく一部の変った連中の抗議で方針が変る方がおかしいよ。
436名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:17:29.60 ID:jEDY5fHu0
>>421
そこは同列に語るとこじゃないだろって話だバカw
そんなこというなら、おまえ野島伸司のドラマ子供に全部見せられんのかよって話にw
437名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:17:34.36 ID:ILZpWXCq0
ドラマとかもはや高齢者の楽しみだしな
子供は見てないだろう
438 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/27(月) 21:17:35.02 ID:7hvzNHMp0
日テレの内心

ヤバいヤバいヤバい…マジでヤバい…

はぁ〜何であんな企画通しちゃったんだろ…

野島、取材してーねし…
あぁ…マジでどうしよう('A`)
439名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:18:16.23 ID:bRvqzzfB0
まあこれだけ抗議されるってことは「明日ママはそれなりに影響力がある」って事を証明してるよね
注目度が低い、取るに足らないと思われてるならここまで抗議されないわけで
440名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:18:25.57 ID:eCiicGDH0
>>401
どんな人間も世の中不快に感じることっていろいろあるもんね
声の大きいもののわがままを聞いてはいけないよね

日テレGJ!
441名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:18:47.94 ID:7PayFkuJ0
「明日ママ」スポンサー全社CM見合わせ
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20140127-1249797.html

日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」が児童養護施設の団体などから内容改善を求められている問題で27日、
新たに小林製薬など3社がCMの放送見合わせを決定、番組スポンサー全8社がCMを見合わせることになった。
442名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:18:58.47 ID:gd4pwvhv0
生い立ちなんて話の中で描けばいいのになんであだ名にするの
443名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:19:30.57 ID:732Ohr7V0
実際に存在する施設を揶揄したあだ名を使っただけでもアウトなのに
他にも反社会的なあだ名のオンパレード

これをスポンサーさんは容認するわけだ?

お金を使って視聴者に偏見を植え付けるってことなんだけど分ってるの?
444名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:19:55.52 ID:cxB+B7zk0
571 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2014/01/27(月) 16:46:09.12 ID:YPnjVH7F0
ツイ情報によると
今、池袋駅前で放送中止の署名活動しているらしい
ここまですると逆にやましいことでもあるのかと勘ぐってしまうな

684 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[] 投稿日:2014/01/27(月) 21:15:39.16 ID:tW5YIlaH0 [2/2]
>>571って↓のキーワードでぐぐって出てくるヤツのことかな?

『明日、ママがいないの放送中止を求める署名活動』



 署名活動? 胡散くさ〜〜〜
445名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:20:08.98 ID:19dewq6U0
フジドラマのスポンサーにもクレームの電話がんがん入れようぜ
446名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:21:05.20 ID:jEDY5fHu0
> ID:OBTU4DKT0
> ID:mGgd2f+A0

こんな感じの変なのが擁護派に多いんだよな

>>442
同感だ
あだ名さえなければ無視してたドラマ
447名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:21:05.28 ID:eCiicGDH0
>>408
自分はこのドラマ見ているけど
子供に見せてもまったく問題ないドラマだよ
448名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:21:11.95 ID:893idguI0
>>1
録画ランキング一位じゃねえかw

批判してる奴ら、ランキング操作さぼってんじゃね?
電凸ばっかして油断してんじゃねーよw

Gガイド
http://tv.so-net.ne.jp/ranking/
449名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:21:21.30 ID:Raj4JKYN0
そんなに子供のことを考えるなら
少しは親のことも考えてやれよ・・・
450名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:21:25.63 ID:/a1BQd8pO
これで抗議してる奴らは女のヒステリーと同じだろ
451名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:21:34.50 ID:AP3EQW/T0
文句あるのはスポンサーじゃないだろw

陰湿クレー魔の典型だなw
452名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:21:47.26 ID:IpJB9pWW0
ポスト→赤ちゃんポストに捨てられた。
ドンキ→母親が彼氏を鈍器で殴って逮捕
ブラック→黒人の父と日本人の母のハーフ
ボンビ→貧乏すぎて捨てられた。
パチ→生活保護受給者の母がパチンコ依存でマンションに放置され熱中症で死にかけて保護
ハン、リュウ→双子の在日韓国人兄弟。
ピア美→ピアノが得意
ロッカー→コインロッカーに捨てられた
大福→母親が菓子折り(大福)を持って捨てに来た
オツボネ→17才
マヒ→虐待が原因で半身不随
ミゴモリ→施設長にレイプされ子供を身ごもった
ダウン→生まれつきダウン症をもつ
チエオクレ→生まれつき知的障害がある
ジュサン→授産施設で働いている
トウシツ→統合失調症
チョン→在日朝鮮人
ピカ→原爆症を持っている
ノーモアミナマタ→胎児性水俣病
シナ→在日中国人
453名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:21:57.72 ID:b9sPGnam0
おーぃ
スポンサー見てるかー???
とっととスポンサー降りないと大変な事になるぞー

あのな 端的に事実を述べると ↓ が NG なのに >>1が放映可能と判断される余地は全くないwwww

> ウルトラセブン 幻の第12話 「遊星より愛をこめて」 も
> ドラマの内容は、全然問題なかった。。。。
> ただ
> この回の怪獣の設定が 『スペル星人(ひばくせい人)』 だった。。。 だから2度とTV放映されず欠番になったw
>
> そして
> 特撮ドラマ『アイアンキング』も2度とTV放映されない番組になっている
>
> 内容が問題なのではなく
> 敵の設定が
> 大和朝廷に滅ぼされた先住民族で、その民族のモデルが”アイヌ”だったからwww

つまりだな
~~~~~~~~~~~
ドラマの設定がきっかけで 現実の特定の方に対する ”差別” が助長されるようなモノは
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
昔っっっから厳格に【OUT!】なんだよw
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

>>1のドラマの子供のあだ名の設定一覧

ポスト → 赤ちゃんポストに捨てられた。暴力が得意。
ドンキ → 母親が彼氏を鈍器で殴ってタイホ
パチ → 生活保護受給者の母がパチンコ依存でマンションに放置され熱中症で死にかけて保護
ロッカー → コインロッカーに捨てられた。
454名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:22:14.28 ID:rOFbn+IM0
>>431
ではCM自粛したエバラ、キユーピー、エネオス、3話以降CM自粛の日清食品、スバルに対して、
今マルハニチロに対して行ってるレベルのバッシングを日テレが行うわけですね、わかります。
455名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:22:18.34 ID:1d0ohUNzO
番宣を普通に流してるしな
456名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:22:23.61 ID:eCiicGDH0
>>416
スポンサー継続のお願い先ですね、わかりますw
457名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:22:34.21 ID:mGgd2f+A0
NHKなんてドキュメンタリーでV&Rプランニングなんていう変態AVメーカーを取り上げたんだぞ
それに対して何の苦情も無かったそうだね
458名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:22:47.14 ID:kPVDqVEt0
野島はあくまで監修だからな
先生に傷がつかないように矢面に立って干される脚本家 カワイソ〜
459名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:23:02.49 ID:UN2KhX9B0
>>442
現実を描いてるんだよ。あだ名つけるじゃん。
世の中みんながいい人で優しいわけじゃないでしょう。
たとえ子供でも強く生きろ、って教えることは大切。
460名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:23:08.11 ID:KqGZxDcA0
オレ会社でホストって呼ばれてるらしいんだけど抗議してもいい?
461名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:23:11.50 ID:eCiicGDH0
>>421
ちょwwwww
462名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:23:37.33 ID:mGgd2f+A0
変態はOKでポストはNGかよ
日本の道徳は崩壊してるよ
463名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:23:58.50 ID:8MVVzRC/0
視聴者や傷ついた子ども達や
危惧する関係者をバカにした感半端ない。
日テレは二度と見ねー。
家のTVリモコンの全ての4chをこれから壊す。

最後までみろみろうるさい!
見るか見ないかは見る方が決める。
二度と見ない。
スポンサーは不買。
464名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:24:00.80 ID:sUoVjoD20
>>1
それでよい
465名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:24:01.56 ID:mEZN0yUV0
日テレもそろそろ威力業務妨害でクレーマー訴えた方が良いだろw
さすがに業務に影響する範囲までクレーム入れたら犯罪だって教えてやるべき
一回前科つかないとわからないんだよ軽い気持ちでやってる奴らは
466名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:24:27.33 ID:f/ibzGx60
>>441
ついに全社逃げ出したか
467名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:24:39.95 ID:Yf5z64in0
>>441
まだまだ
水に落ちた犬は打て
468名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:25:04.86 ID:AP3EQW/T0
>>463
オマエの小さな正義心のせいで
作品性まで否定される筋合いあるの?w
469名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:26:06.06 ID:rBsC3Ikv0
全スポンサー自粛
これで全CMがACになるのか
470名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:26:07.33 ID:rOFbn+IM0
>>441
日テレ社長が会見した当日に全8社がCM自粛に出揃うのも、日テレの「計画通り」だったのか!
471名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:26:19.92 ID:oTffSkPM0
これでずーっとドラマやって20%とかいったら笑えるから
日テレは意地でも続けてほしいわ
問題提起もできないようになったらマジで終わりだよテレビも
あだ名とか人の欠点でつけることも多いと思うけどね
472名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:26:25.53 ID:dksKNIC40
ここまで叩かれてるのに意地になってるって
何か見えないとんでもないものがあるのではと勘ぐってしまう
ちょっと違う意味で怖いな このドラマ
473名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:26:29.18 ID:lJthQj3Q0
日本テレビは、読売新聞系。
お里が知れすぎている。
日本の癌が作るカスドラマ。
公序良俗違反じゃないの。
厚顔無恥な日本テレビには、呆れる。
474名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:26:58.11 ID:ILZpWXCq0
>>441
くそ
三菱地所だけ残って叩かれればよかったのに
475名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:27:09.31 ID:KqGZxDcA0
>>441
マジか
こりゃ面白い
これを受けての社長決定なんだろうな
476名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:27:16.22 ID:+8ZS4sfY0
>>445
>フジドラマのスポンサーにもクレームの電話がんがん入れようぜ

何でフジドラマに?と一瞬思ったが・・・
>また、適宜意図的に穴をあけた中止派からの偽装書き込み等もお願いいたします。
を実行しているだけか。

もうちょっと、上手いこと書けよw
クビになるぞー。
477名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:27:19.19 ID:vVBiFsOE0
虐待とかは描写してもいいと思うけど、現実の制度と違うとか、取材不足とかはダメだと思うんだよ。
478名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:27:27.05 ID:lhB5/hAK0
>>441

ぽぽぽぽーん キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
479名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:27:57.00 ID:rOFbn+IM0
>>472
野島伸司がそれだけ日テレではかけがえのない存在なんですよ。
480名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:28:28.70 ID:893idguI0
>>472
日テレはこんなこと何度もあった。

単にキイテルふりしてるだけw
481名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:28:41.07 ID:OMEBB8lZ0
取り合えず体裁だけ整えてればいいんだよ。
「余った料理は後でスタッフが美味しくいただきました。」
くらいの感じでシレッと。
482名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:28:41.59 ID:aXNqlLYF0
>>466
再放送のも降りたのかな
483名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:29:02.19 ID:eCiicGDH0
>>452
嘘を混ぜた悪質なコピペはやめろよ!
484名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:29:11.45 ID:coaaL/pG0
>>442
ながら見や初めて見た人にもどういう境遇でこの施設に来たのか分かりやすいようにかと思った。
485名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:29:33.15 ID:8MVVzRC/0
>>468
オマエにオマエ言われる筋合いがないことは確かだw
486名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:29:38.25 ID:fzr68bLB0
擁護派の苦しい戦略
1、反対派は人権ヤクザ
2、反対派はチョン
3、反対派は人権擁護法案推進派
4、反対派は表現規制賛成
5、反対派はヘイトスピーチ推進派

この路線でいきやしょうぜ、パチネタもちょっとしたんでだませますy
という所だな

しかし 擁護派の実体こそ1〜5に当てはまり
反対派は、ただの一般日本人という図式
487名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:29:48.60 ID:143LnSeq0
あれ、変えるって話じゃないっけ?
デマだったのか、批判のせいでドラマの中身を変えたという事実を作りたくないのか。
488名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:29:54.60 ID:oTffSkPM0
この程度のことも許容できないのが児童養護施設か
よーくわかったよw
>>477
フィクションだから何やったっていいんだよ極端な話としてはね
フィクションと現実がわからない馬鹿を擁護なんて本来はする必要がない
そしたら毎週殺人の起こる日本のテレビ業界ってなんだよw
殺人はフィクションだからOKなのかよ
イルカ漁と同じだわ
489名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:29:59.42 ID:jEDY5fHu0
>>441
遂に全社か
ざまぁ

でも花王まで撤退とかωαγατα
490名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:30:10.26 ID:79X2ovia0
今は嫌いかもしれないけど、俺と最後まですれば良さがわかってもらえるはず。
491名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:30:17.45 ID:BG8MyYYA0
抗議をクレーマー扱いして擁護か、本当にテレビ局ってクズだな。
徹底的にスポンサーに圧力掛けてやらないとな。
492名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:30:22.53 ID:ezBHIQ0m0
全面戦争だな
ドラマ中止くらいでは終わらない
幹部の謝罪会見が目標だろ
493名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:30:31.24 ID:AP32YjEr0
クレームが来たことでスポンサーが全部降りたことが
今までにあったかな?
494名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:30:58.39 ID:mGgd2f+A0
山田洋次の最近のゴミみたいな映画を観るよりましだろ
495名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:30:58.70 ID:KqGZxDcA0
ハウスとかKOWAのCMぶっこむわけにもいかんだろうなぁ
496名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:31:14.04 ID:+8ZS4sfY0
>>479
いやいや、某子役の事務所との関係なんじゃね?

まあ、本人が望んで出たわけでもないのに大人の事情でこんなことになって
子役たちは可哀想だな。
497名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:31:14.94 ID:eCiicGDH0
>>465
同意
498名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:31:18.64 ID:IpJB9pWW0
慈恵病院に張り合って24時間テレビで募金箱の隣に
赤ちゃんポスト設置しようぜ。
499名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:31:40.91 ID:Yf5z64in0
>>480
次は日テレ全番組の全スポンサーに
お問合わせだな
500名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:32:08.73 ID:3mIGTE6+0
>>441
なんだよ、花王も降りたのにかよ
花王のくせに根性なし
501名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:32:14.65 ID:UN2KhX9B0
いいか、現実の世の中は厳しいよな。
ママが居ないって逆アドバンテージ持ってるなら、普通より強く生きなければ負ける。
だから世の中ろくなもんじゃないって事を早くから教えて、強く生きろって伝えるべきなんだよ。
502名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:32:24.97 ID:vVBiFsOE0
>>488
天童荒太の作品は施設での虐待を描写してたけど問題なかった。
取材不足が目に見えていたから実際に働いてる人たちの癇に障ったんだろうな。
503名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:32:34.08 ID:6DNRUICz0
花王は日本の癌だなw
504名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:33:30.21 ID:jEDY5fHu0
>>484
鈍器、パチ、ハンリュウ、大福で何が分かるの
505名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:33:46.69 ID:ILZpWXCq0
>>501
そうだな
抗議されればスポンサーは降りるっていう厳しさをテレビ局に教えてやらないとな
506名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:33:57.32 ID:eUN4joB20
ステレオタイプなオタク風のロリコン里親が出てきたら
偏見を助長するって手のひら返すやついるのだろうな
507名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:34:08.23 ID:5U3814mA0
すてられたんじゃない 私がママをすてたんだ だっけ
だからポストとドンキは自分で選んでるからまあテーマにあってるわな
だけどパチはやばくね あとボンビ まあ実際にはこのくらいのあだ名あるわな

制度上の間違い描写は ・引き取り方 ・名前でよばないで変なあだな  
・里親とのあわせかた あとなんだっけ 
508名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:34:12.21 ID:/a1BQd8pO
てかスポンサーに抗議してる奴って本当にドラマ見たの
本当は騒ぎたいだけだろ
509名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:34:20.92 ID:98GlkYh70
このドラマみてないからよく分からないけどドラマだから最後はハッピーエンドで終わるんだろうけど
現実はそうならない子のほうが多いんでしょ?
510名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:34:21.51 ID:mGgd2f+A0
恨むんなら親を恨めよ
まともに育てられないのに子供を生んだ親が一番悪い
自分なんて低収入なんで結婚するつもりも無いし子供なんて欲しくも無い
511名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:34:23.49 ID:vVBiFsOE0
>>459
あだ名というより子供たちがどうやって知ったかが問題だと思う。
子供の来歴は周囲に知られちゃいけない情報でもあるから教えてはいけない情報なんだよね。
512名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:34:46.88 ID:732Ohr7V0
この番組を継続させる理由はいくつかあるだろうが
前例を作るってのが大きな理由のひとつだろ?

これを全話流しちまえば以降どんな偏見番組も「最後まで見てから判断してください」って言えるからな
途中どんなに差別表現が酷くても表現の自由を押し通せるから

マジで日テレは腐ってる
社会性より自社の利益しか見ていない
表現の自由の悪用以外の何物でもない
こんなものに問題定義もクソも無いよ
513名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:34:52.84 ID:AP3EQW/T0
イヤなら見なきゃいいだけなのに

ミニ運動して世直しじゃ〜とか


キモいんですけどw
514名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:35:02.50 ID:jEDY5fHu0
>>487
だが当初全10話予定だったのをひっそりと全9話に修正してる
515名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:35:05.60 ID:hxLBg+Mo0
■スポンサー降板
キユーピー
JX日鉱日石エネルギー(ENEOS)
エバラ食品工業
日清食品 ※第2話はCM放映
富士重工業(SUBARU) ※第2話はCM放映
(NTT東日本西日本はスポット枠で降板
---------------------------------------
■CM放映無し(CM自粛or降板検討中)
花王
小林製薬
三菱地所
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20140127-1249797.html
516名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:35:20.00 ID:skq6o+5P0
騒いでる奴らは正義の行動している俺かっこいいって感じてるだろう
それしか生き甲斐がないから仕方がないよ
517名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:35:39.03 ID:AP3EQW/T0
>>515
芦田プロの晴れの主役作品に泥塗りやがって

このチキンドモがw
518名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:35:56.86 ID:rOFbn+IM0
>>496
某もなにもないって。

それにしてもメレンゲの気持ちのレギュラーが失敗したあと、
芦田愛菜には大人の過激なネタにさらされないような、
子供向けアニメの主題歌や吹替もやってたのに、
なんで炎上確実な野島伸司がらみのドラマに出したのかがわからない。
519名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:36:00.06 ID:IpJB9pWW0
いいよな。人権団体って働かずとも企業脅迫して
金儲けができて。
520名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:36:16.06 ID:mGgd2f+A0
どうせ子供を捨てた親が抗議してるんだろ
おまえらに抗議する資格なんて無いだろ
521名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:36:30.14 ID:hxLBg+Mo0
■スポンサー降板
キユーピー
JX日鉱日石エネルギー(ENEOS)
エバラ食品工業
日清食品 ※第2話はCM放映
富士重工業(SUBARU) ※第2話はCM放映
(NTT東日本西日本はスポット枠で降板
---------------------------------------
■CM放映無し(CM自粛and降板検討中)
花王
小林製薬
三菱地所
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20140127-1249797.html
522名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:36:33.37 ID:vVBiFsOE0
>>513
国家の財産である電波を使ってるから視聴者に限らず国民に有益公正な放送をしなければいけない。
嫌なら見るなは舞台とかインターネットで発表してる人たちのいう言葉。
523名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:36:47.68 ID:AP3EQW/T0
ジメジメジトジトしたイメージをせっかく芦田プロが浄化して下さってるというのに

理解の足りない奴らw
524名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:36:54.36 ID:lhB5/hAK0
>>1

要は
「第1話を放送して批判、抗議が殺到する事くらい想定済み、むしろこっちの思う壺だ」
つまり
「これは炎上商法です」
って社長が認めちゃった訳だw

炎上商法とか汚い姑息なやり方に対して
視聴者がNOをつきつけたという事
525 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/27(月) 21:37:00.49 ID:7hvzNHMp0
日テレ、スポンサー全滅じゃねーかwww

間抜け過ぎるwww

こりゃ社内で処分あるぞw
526名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:37:02.33 ID:79bTZ2kkO
頑張って最後まで見せてくれ
ポストの本名が気になるw
527名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:37:06.68 ID:143LnSeq0
て言うか今回って、実質特定のある一つの病院だか施設を
取り上げてるようなもんだから余計言われてるんじゃないかと思う。

>>514
ああ、確実に予定変更は余儀なくされてるのか。
まぁこの分だと、話数減ってるのも抗議と関係ないとか言いそうだが。
528名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:37:08.02 ID:ILZpWXCq0
>>508
お前いまだにドラマとか観てるの?
バブル世代?
529名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:37:19.24 ID:fzr68bLB0
基本的に福祉とか子供、児童福祉ってのを理解していないんだよね

実際、虐待家庭でポストの真似をしてごらんよ
フルぼっこにされるぞ
子供は保護してくれる大人がい無くては、路上で野たれ死ぬか売られるかのどちらかなんだよ
焚きつけて更に不幸な子供を増やしたい変態なだけだろww

ポストのような年齢で同じ様なセリフを言ったからといって何が出来るんだ??

まあ このドラマのおかげで芦田まなの芸名は、完璧に消え「ポスト」と呼ばれる事になったw
530名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:37:33.13 ID:WMVXI7xL0
でも何人か死ぬ予定だったんだろw
531名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:37:38.61 ID:Yf5z64in0
三菱地所の欠陥マンション見に行こう〜♪
532名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:37:38.51 ID:jEDY5fHu0
>>507
鈍器って呼び名だって始めは嫌がってたが、他人に言いくるめられて名乗るようになったって話だ
なにも暗い過去からあだ名をつける必要は全くなかった
533名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:37:45.81 ID:hxLBg+Mo0
>>526
御法川やすお

とかじゃね?
534名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:37:48.18 ID:ZaOYfkM80
>>507
ポストは名前もつけられてた(DQNネームらしい)が自分で捨ててポストと名乗ることにした
この時点で慈恵病院は自分達が馬鹿にされたと思って発狂しても仕方ないな
535名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:37:54.82 ID:rOFbn+IM0
>>502
永遠の仔でのあだ名は虐待について暗示的にしてあったのに対して、明日ママは直球過ぎるんだもんな。
その点、物書きとしての力量の差が出てる
536名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:38:08.76 ID:Cwf3YXR9O
擁護派は、批判してる人の人格否定でしか反論できんの?
537名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:38:33.86 ID:ezBHIQ0m0
日テレの全番組のスポンサーに抗議するしかないな
こんな児童虐待ドラマを平然と放映するような
テレビ局自体の存在が問題だろ
538名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:38:39.65 ID:hxLBg+Mo0
■スポンサー降板
キユーピー
JX日鉱日石エネルギー(ENEOS)
エバラ食品工業
日清食品 ※第2話はCM放映
富士重工業(SUBARU) ※第2話はCM放映
(NTT東日本西日本はスポット枠で降板
---------------------------------------
■CM放映無し(CM自粛and降板検討中)
花王
小林製薬
三菱地所
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20140127-1249797.html
539名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:38:44.68 ID:1R4On6Jp0
>>502
アレはそもそもよみうりテレビ製作。社会派ドラマに定評のあるプロデューサーでしょ。
しかもベストセラーの原作つきなんで、その辺は出来上がっていた。
今回は日本テレビで、脚本関係者にどぎつい設定大好きな人がいて
書き下ろし作品。そりゃ突っ込まれても仕方ない。

にもかかわらず、誠意を持っての対応一つ出来ないから、全養協が切れて
大事になった。それだけ。

しかし、全社降板決まっても放送する価値のあるドラマかねえ。
540名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:38:59.76 ID:+8ZS4sfY0
>>457
でもNHKの土曜ドラマは質が高くて面白いよ。
ありゃ、日テレには無理だなw
ドラマスタッフの能力が違う。
541名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:39:06.82 ID:5yl0t+ab0
見てないから知らんが、「ご抗議を真摯に受け止め、内容を精査
いたします」とか言って、ストーリーに手を入れて上手く誤魔化
したりはできないの?
542名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:39:25.40 ID:jEDY5fHu0
>>517
なるほどバーニング
確かに日テレだけじゃない
543名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:39:45.00 ID:TPIaL8CA0
24時間テレビで協力得られるのか
544名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:39:59.86 ID:AP32YjEr0
要するにバックにいる野島とか芸能界のドンがキモいんだよね
545名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:40:15.72 ID:143LnSeq0
>>541
こないだそういう記事が出てスレも立ってたが、果たして……?
ちなみに、話数は当初の予定より1話減ってるらしい。
546名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:40:24.70 ID:5yl0t+ab0
>>543
あれは障害者だけじゃないの?
547名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:40:37.24 ID:WMVXI7xL0
野島やばいな
周防さんの顔に泥塗ったよ
548名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:40:38.35 ID:QcOXsP/E0
単発か2〜3夜連続スペシャルでヤリ逃げすればよかったのに…

>>441
CMの穴埋めはAC傑作選でもやっとけ、「もったいないお化け」とかw
549名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:40:46.35 ID:PF863YmZP
>>531
三菱地所はこのドラマのスポンサーじゃなければ
欠陥マンション問題もここまで知れ渡ることなかったのにな
550名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:40:54.44 ID:MRKrXbiZP
>>501
現実じゃなくて、取材もロクにしてないフィクション
フィクションである以上、創作も禁止しろとは言わないが
赤ちゃんに関連した差別表現や、施設の虐待内容もあるし
年齢など一定の規制管理の下で公開の自由を与えるべきだと思う
551名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:41:13.71 ID:I4TpMJba0
よくもまあ、いけしゃあしゃあと。
まったく反省してませんね、トンキンのテレビ屋w
552名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:41:38.69 ID:jEDY5fHu0
>>526
カグヤちゃんは日テレがDQNネームと呼んでいいとお墨付きを与えたし
本名が楽しみだなw
553名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:41:59.20 ID:5yl0t+ab0
>>550
ていうか、やっぱり「ポスト」がまずいよな。そう言われる施設は
一つしかないんだし。
554名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:42:08.82 ID:oTffSkPM0
>>550
上で書いてあるけど
虐待を取材した作品はOKってかW
それはそれで問題じゃないのw
555名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:42:08.69 ID:vVBiFsOE0
というかああいう施設は里親探しの場ではないよ。
家族の下に戻れないのなら独り立ちの準備だろ。
556名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:42:11.49 ID:5U3814mA0
>>532 うーむ あれ言いくるめられてたかな あんた邪魔なんだわって母親って
言い切った母親が男といちゃいちゃしている部屋になんか投げ込んで過去をふりきって
一応ドンキって名乗り始めたんだよな確か まあ判断は分かれるかも

>>534 ううむ だけどよ ポストがわたしをうんだんだ って野島は言いそうだよな 
まあ苦しいけどな

随所に野島節だよな 三上のペットせりふは大人の偽善性をついてはいるわな
かわいくないこどもじゃ嫌って
しかしこんなに真面目に語るほどのドラマとも思えねーけどな だけど好きな人も一定数はいるだろな
557名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:42:35.94 ID:rOFbn+IM0
>>546
難病患者や震災の被災者も対象(ただし児童養護施設や里親のもとにいる震災遺児は除く)。
558名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:42:40.75 ID:hxLBg+Mo0
>>541
元々は家政婦のミタの続編やる予定でスケジュール組んでて
クランクイン直前に、松嶋菜々子がキャンセルした

急遽脚本家を探したけど、スケジュールが空いてるのが
野島伸司しか居なくて
野島伸司も乗り気じゃなかったのに
原案、監修、原作の立場で入って貰った

日テレ側が、野島伸司にゴリ押しした手前
絶対に辞められないと週刊誌ネタ
559名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:43:01.08 ID:WMVXI7xL0
野島君
これはケジメ付けてもらわんと
あかんな
560名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:43:04.11 ID:eM09JgF1O
花王まで逃げたとは異常だよ。抗議のどさくさ降りないなら関東の花王の工場
爆破するとか製品に農薬や殺虫剤入れるでもかけられたのかな。
561名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:43:31.87 ID:+8ZS4sfY0
>>520
おまえ、いくら匿名掲示板でも書いて良いことと悪いことがあるだろ!
562名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:43:49.13 ID:ofEv0vaF0
てす
563名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:44:08.14 ID:mGgd2f+A0
抗議してる奴等は、毎回毎回「火垂るの墓」みたいなドラマを観たいんだろうが
暗けりゃいいってもんじゃないだろ
564名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:44:14.61 ID:vVBiFsOE0
>>554
取材不足・調査不足すぎてピントがずれてるんだよ、このドラマ。
ドラマの中の世界観でも矛盾が見えるというか。
三上は自分の小遣いで施設維持してるわけではないだろ。
まるでオーナーみたい。
565名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:44:17.16 ID:lhB5/hAK0
>>510
>恨むんなら親を恨めよ

孤児の中には、東日本大震災で親を亡くして孤児になった子供もたくさんいるのに
そんな事すら考えられないって
人間として終わってると思う
566名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:44:23.51 ID:11KcbEk5O
日テレを評価する
567名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:44:36.53 ID:fzr68bLB0
>>519
具体的にどんな人権団体が脅しているの?
団体名は?
幾らたかられたの?

適当な事ぬかすと訴えられるぞ!!

おまえ、日本人じゃないだろ
日本人は子供を放置して野たれ死ぬ社会をいいとは思わないし、ここで言われている「人権」の意味理解しているのか?
国が保証している人権だぞ?

擁護している奴らのお里が知れる
本当に人権の無い国とは、北朝鮮や中国だよ
これを人権ヤクザと同等とみるやつは、北朝鮮か中国にでも行けばいい
お似合いだ
568名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:44:59.22 ID:hxLBg+Mo0
>>563
所長『お前らは、ペットショップの売れ残りの犬だ!』
569名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:45:01.54 ID:dksKNIC40
関係者は早く終結させたかったのに
勘違いした社長がスタンドプレーをしてしまったのでは?
570名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:45:32.38 ID:UN2KhX9B0
>>516
> 騒いでる奴らは正義の行動している俺かっこいい

信念も何もなくな。迎合して騒いでるだけ。
正しいと思ったことを信念を持って伝える日テレこそ世の中に必要だよ。
頑張って欲しいよな。
571名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:45:37.27 ID:732Ohr7V0
公共の電波を使うときは放送法に則らなければならないんだよ
公平中立は当たり前で偏見差別なんてもってのほか

今回は実在する施設を揶揄してるからこれだけでアウト
なのに私利私欲の為に放送を続行するという

これのどこに公共性があるんだ?
背景設定の段階で意図的な思惑があると言われても反論なんか出来ないぞ

テーマが養護施設と多感な年頃を扱ってるのに取材1つして無いと言う
関係者や家族の意見1つも聞いてないなんて有りえないよ
こんなふざけたやり方でまともな番組なんか出来るわけ無いだろう?
舐めてるのか日テレは!
572名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:45:38.17 ID:WMVXI7xL0
野島君は泳ぎは得意かな
573名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:45:43.54 ID:b9sPGnam0
                        クルッ
  .                     ハ,,ハ    ミ  _ ドスッ
  .                    ( ゚ω゚ )彡―─┴┴─―
      *  *  *  \       /   つ  ポポポポ /       ハ,,ハ
    *          *   \   〜′ /´ └―─┬/       ( ゚ω゚ ) ポポポポーン
   *    ハ,,ハ     *   \   ∪ ∪      /        /    \
   *   ( ゚ω゚ )    *     .\         /       ((⊂  )   ノ\つ))
   * ポポポポーン  *     . \∧∧∧∧/             (_⌒ヽ
    *           *       <       ポ >            ヽ ヘ }
      *  *  *        < の ポ ポ >       ε≡Ξ ノノ `J
  ────────────< 予 │ ポ >────────────
  .     ポポポポーン      < 感 ン    >
    ハ,,ハ    ハ,,ハ     .ハ,,ハ  <. !!      >     ハ,,ハ
  . .( ゚ω゚ ) . ( ゚ω゚ )  ( ゚ω゚ )  /∨∨∨∨\   ( ゚ω゚ )<ポポポ    .ハ,,ハ
     │      │      │   /          .\         ポーン>( ゚ω゚ )
  ,(\│/)(\│/)(\│ /.              \
                 /   ♪ポポポポーン♪  \
                / ハ,,ハ   ハ,,ハ   .ハ,,ハ   ハ,,ハ\
  .              ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ )
574名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:45:47.32 ID:hxLBg+Mo0
■スポンサー降板
キユーピー
JX日鉱日石エネルギー(ENEOS)
エバラ食品工業
日清食品 ※第2話はCM放映
富士重工業(SUBARU) ※第2話はCM放映
(NTT東日本西日本はスポット枠で降板
---------------------------------------
■CM放映無し(CM自粛and降板検討中)
花王
小林製薬
三菱地所
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20140127-1249797.html
575名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:45:50.76 ID:+8ZS4sfY0
>>525
残った3社が引いたのが社長会見の前か後かが気になる。

まあ、後なんだろうな。
全社いなくなってまで継続なんてあり得ないからなー。
576名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:46:04.70 ID:oh5iK1zB0
心よりおわび申し上げます・・・(内心ペロッと舌を出す)
577名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:46:08.09 ID:ZaOYfkM80
>>532
鈍器は別に言いくるめられたんじゃない
母親に捨てられるまではずっと本名名乗ってて、実娘よりも男を選んだ元母親に決別する意味で自らドンキと名乗ることに決めた
578名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:46:22.86 ID:/eY5zPt50
絶対屈したらダメだぞ。頑張れ
579名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:46:35.22 ID:Yf5z64in0
>>547
消され○
580名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:46:52.35 ID:1BJjqso+0
現実とドラマの区別がつかない低能のクレームに屈して
物語の内容の変更とか考えらえないだろwww
581 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/27(月) 21:47:40.60 ID:7hvzNHMp0
日テレ終わったな

その単なるクレーマー風情がスポンサー全滅に追い込んだだぜ?www

粋がって虚勢を張るリスク管理の末路が、スポンサー全滅www

間抜け過ぎるわ
582名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:47:46.32 ID:eALunqhL0
強制収容所のような刑務所改革のために囚人が立ち上がるって映画が昔あったが、
それを養護施設の子供やらせるストーリーなのか?
悪い大人たちを成敗して感動の名作ってか
違う意味で泣けるな
583名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:47:47.53 ID:mGgd2f+A0
>>561
だだ正論を言ったまでです
国民の99%が私の意見に賛成するでしょう
584名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:47:59.50 ID:oTffSkPM0
>>564
ピントがずれてたら視聴率下がるよな
そんなに完璧な作品だらけかドラマってそれも含めてフィクションだろ

わけのわからんドラマなんてたいていそうじゃん
なぜか毎週殺人事件が管内で起こる警察署とか
偶然の出会いが毎週のように起こるドラマとか

批判はわかるけど抗議してどうたらってのは本当に馬鹿としかいいようがない
どいつもこいつも発信できるようになって日本は確実にダメになったな
日本テレビの責任もそうだと思うが、抗議して発信する馬鹿どもにも責任つうのはあると思うよ
もちろん俺にもね
585名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:48:01.82 ID:79bTZ2kkO
ロッカーはいいのかよって話
586名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:48:06.88 ID:jEDY5fHu0
>>565
その擁護の想像力のなさが実に日テレ的、そう思わないか?
587名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:48:21.57 ID:ezBHIQ0m0
スポンサーが全社降りても中止しないなら
あとは監督官庁の総務省に抗議するしかないな
こんな児童虐待ドラマを公共電波で流すことについて
是非 意見を聞きたいものだ
588名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:48:39.40 ID:Cwf3YXR9O
>>563
違うよ。
偏見にみちた設定のせいで、立場の弱い子供がイジメられる可能性を
バラまくようなドラマが観たくないだけなんだよ。
589名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:48:55.41 ID:143LnSeq0
正直オレはこのドラマにいい印象ないけども、スポンサーはスポンサーで、
抗議電話だけで降りたんだとしたら、ちょっと批判耐性なさ過ぎない?
590名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:49:11.01 ID:cxB+B7zk0
571 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2014/01/27(月) 16:46:09.12 ID:YPnjVH7F0
ツイ情報によると
今、池袋駅前で放送中止の署名活動しているらしい
ここまですると逆にやましいことでもあるのかと勘ぐってしまうな

684 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[] 投稿日:2014/01/27(月) 21:15:39.16 ID:tW5YIlaH0 [2/2]
>>571って↓のキーワードでぐぐって出てくるヤツのことかな?

『明日、ママがいないの放送中止を求める署名活動』



 署名活動? 胡散くさ〜〜〜
591名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:49:11.56 ID:1IlkZnMt0
マジでクレーマーは訴えた方がいい

こんなんでいちいち騒動にされたらやってられんだろ
592名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:49:20.36 ID:KqGZxDcA0
こんなとこでぐだぐだ書いてるより
スポンサーになんで降りるのかってクレーム入れたほうがいいと思う
593名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:49:27.35 ID:OBTU4DKT0
>>540
NHKの土曜ドラマって、
セカンドバージンで、女が栄えて男が滅びるとか言ったあんなドラマが
レベルが高いのか…
NHKのセカンドバージンも実態とは違う描写も結構してたよなぁ。土曜ドラマも。
NHKって看板のNスペでも台湾の低レベルすぎる番組で訴訟起こされ、敗訴してたよな?
まぁ、日テレはこの際、養護施設での職員の虐待を暴くドラマなり報道なりをすればいいのだが。
594名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:49:34.29 ID:1R4On6Jp0
>>575
社長会見の後じゃないかな
いま毎日新聞も速報扱いで全社降板をWEBにだしたから。

会見での放送継続にスポンサーが待ったを掛けた形かと。
595名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:50:10.84 ID:+8ZS4sfY0
>>415
実際問題として、このドラマにどれくらいのカネが掛っているの?
596名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:50:18.35 ID:jEDY5fHu0
>>577
そうなんか

でもなぜ鈍器
元母親がやらかしたことをそのまま呼び名にするってどこが決別だ
597名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:50:21.45 ID:+KFbM3dK0
日テレがんばれ!
愛菜ちゃんがんばれ!
598名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:50:28.10 ID:mGgd2f+A0
国民の99.999999999999999%はこのドラマは問題ないという意見だ
抗議しているのは、ほんの数人
この数人が実力者ということだよね
599名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:50:46.62 ID:Chr5oIlhO
そもそもこのドラマつまらんよ
600名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:51:05.99 ID:ezBHIQ0m0
>>589
批判が正当なものっていうこと
お前より頭がいい 大企業の役員が判断したことだ
正当な批判を無視する理由はないものだ 
601名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:51:13.20 ID:fzr68bLB0
愛想のいいガキだけがかわいい訳じゃない
気の効く愛想のいい子供=かわいい を散々やってきたのはTVの方だろがwww

年寄りはそんなガキは嘘だって分る
子供は等身大でいいんだ
世間が愛想のいい子供だけを可愛がる、偽善者の集まりだ なんていうのは
そんなもんばかり流してきたTV関係者の勘違いでしかねえんだよwww
602名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:51:31.02 ID:Yf5z64in0
>>589
正当な抗議と法務・コンプライアンス部門とかが判断したんでしょ
603名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:51:35.76 ID:GZ2mlIp1O
大久保好男社長もひどいな。
言ってる事は強姦してる最中に止められて
「最終的には女も気持ちよくなるんで我慢して」
みたいな事だろ
604名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:51:37.98 ID:W6Em6/nD0
もう、スポンサーがいない
605名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:51:50.24 ID:vVBiFsOE0
>>584
朝の連続テレビ小説にぴあのってのがあって、抗議されたんだよ。
図書館司書の行動にまずいのがあって、悪意のある描写ではなかったけどまずかった。
実際の制度や組織では禁止してる行為を無自覚に描写すると当事者はすごいダメージだからさ。
このドラマでは子供たちが来歴を知ってるのがまずいと思う。
606名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:52:46.02 ID:KqGZxDcA0
>>603
wwwひでー
607名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:52:58.61 ID:YAbkVrOf0
ついに来たな。

「明日、ママがいない」放送継続 CMは全社見合わせ

連続ドラマ「明日、ママがいない」が児童養護施設の団体などから内容改善を
求められている問題で、日本テレビの大久保好男社長は27日、定例記者会見で
「抗議や申し入れは重く受け止めるが、最後まで見ていただければ私たちの意図
が理解していただける」として、当初の予定通り全9話を放送する意向を明らかにした。

一方、番組スポンサーの花王、三菱地所、小林製薬は同日、29日放送の第3話につ
いて、CMをACジャパン(旧公共広告機構)の公共CMに差し替えることを決定。
番組を提供しているスポンサー全8社がCM放送を見合わせる異例の事態となった。

2014/01/27 21:23 【共同通信】
608名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:53:00.12 ID:jEDY5fHu0
明日から、スポンサーがいない
609名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:53:26.99 ID:ZaOYfkM80
>>596
それが子が親を捨てたってことだろ
そんな曰くつきのニックネーム、まだ母親への気持ちがあったら名乗れないからな
610名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:53:36.25 ID:NLZUX4nP0
周りの擁護でどんどんラストの展開に対してハードルが上がってきててワロタwww
これでくだらないラストだったらどうすんだろ?ww
611名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:53:47.56 ID:732Ohr7V0
これを許したら何でも有りになるからな
テレビ関係者は視聴者側に居るわけではないから影響がどんなもんか知らない
知ってるのは数字だけ

こんな感覚で今後もインパクトが取れればどんな差別表現でも偏見でも流し続ける
俺達とは全く感覚が違うんだよ
擁護してるアホはそれが分からないんだよ
612名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:55:02.68 ID:7LZZ6HNJ0
スポンサー契約はもう終わってるから金は普通に日テレに入ってるだろ
ただスポンサーの名前が出ないだけで
スポンサーの広報も企画をちゃんとチェックしてるわけだし文句つけられないだろ
ただ次回作からは更にスポンサーのチェックが厳しくなると思うけど
613名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:55:31.87 ID:IpJB9pWW0
病院は里子斡旋業者と癒着してるんだろ。
自分たちの利権が侵害される危機感からの行動。
614名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:55:41.89 ID:oTffSkPM0
>>612
次枠はごちそうさん好評の杏主演で原作ありですから
615名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:56:07.37 ID:o0JF/IIIO
>>611
じゃあネットも規制しろよw
ネット乞食達は自分たちに都合がいいところはスルーだからな。
616名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:56:10.12 ID:u4RP9kr1O
擁護してる奴は何してるの?(´・ω・`)
クレーマーに屈したのか?w
スレで日テレがー日テレがー言ってるだけじゃ意味ないだろw
今回の件で日テレがおかしいと疑問を持った人が多かったからスポンサーが降りたんだよ(´・ω・)
キチガイクレーマーならスポンサー続けるだろ?
まともなクレームだったってことだ(^ω^)
617名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:56:25.83 ID:jEDY5fHu0
>>609
お母さんが鈍器で彼氏殴って孤児になったからあたしは鈍器☆
これ見よがしに見せつけてるだけ
拘ってるってことで決別とは言えない
618名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:56:33.97 ID:143LnSeq0
>>600
>>602
それならいいのよ。
いやなんて言うか、記事の上では批判やクレームを受けて降りたみたいな感じになってるけど、
実際のとこ理由は余所からの批判によるのか、>>600>>602 が言ってる感じなのかって思っただけだから。
619名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:56:57.97 ID:+8ZS4sfY0
>>589
当然、降りた理由は抗議電話だけじゃないだろうね。

アンケートでも4割の人が継続を望まないと答えるドラマなんて他にない。
当然、スポンサーの担当者も人の親だし番組もチェックする。
最後の三社も社長会見(と言っても番組担当者の意見を代弁するだけだがw)での
見識のなさに見放したんだろう。
620名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:57:10.66 ID:732Ohr7V0
公共の電波禁止な?
そしたらネットも禁止していいぞ
621名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:57:10.55 ID:pifVr60u0
ここまで制作側が突っ張るのは終われない理由があるんだなwww

あれを報道しない放送局が愛情とか語る資格ないだろ
622名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:57:19.60 ID:ezBHIQ0m0
1時間枠のドラマのスポンサーが降りたくらいで
日本テレビ放送網にとっては
痛くも痒くもないわ はっはっはっ
くやしのぉ〜〜〜〜
623名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:57:21.42 ID:fzr68bLB0
まあ、dqnネームの子供が今度はからかわれ、いじめられるんだろうな。
小学校くらいなら、ドキュン って言葉自体知らんのに、わざわざ広める日テレwww
新卒者でも採用で敬遠されてきているのに、DQNネームの子供にも飛び火じゃね
TVのくせにネット用語使ってんじゃねえ
624名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:57:26.55 ID:oTffSkPM0
625名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:57:31.12 ID:ILZpWXCq0
日テレの痩せ我慢がどこまで持つか楽しみです
626名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:57:31.35 ID:1d0ohUNzO
正直、問題作って内容じゃなかったけど、クレーマーが問題作にしたわな
今後、クレーマー問題が起きたら例えとして出される伝説のドラマにしちゃった
627 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/27(月) 21:58:22.02 ID:7hvzNHMp0
フィクションだから何で有りってのは通用しねーんだよwww

本当に救いようが無いバカだわ

企画通しちゃった日テレのヤツら、処分食らうぜwww
628名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:58:49.28 ID:mGgd2f+A0
ある意味孤児って勝ち組だろ
親の面倒を見なくて良いなんて、30年以上親の面倒を見てる自分からしたらそう思うね
629名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:58:51.35 ID:8e58Xjr10
このドラマを観れば、パチンコ依存で子供を」放置する親はいかに残虐かわかる
抗議してる奴らは、パチンコ業界に雇わられた奴ら
パチンコ廃絶のために最後まで放送しろ
630名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:58:57.09 ID:acvSoHKZ0
嫌がる人達が居て被害を受ける企業も居るけどそのままやるってことですね
631名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:59:18.09 ID:1IlkZnMt0
基地外クレーマーに屈しない日テレを見直した
632名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:59:21.51 ID:1R4On6Jp0
>>625
明日には態度豹変かなあ。全社降板しても放送する価値はないドラマだからね。
ドキュメンタリーなら箔がつくけど。
633名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:59:35.27 ID:eM09JgF1O
野島はキャストを平気で殺すからこの中の1人か2人は死ぬんではないかと見る。
仮にこれが虐待死だったら止めだろうな。恐らく放送法違反と追及されて
強制打ち切りもあり得るし、裁判所に突っ込まれる危険性も高い。
裁判所に入られることは協議機関たるBPOが全く機能してないと認めるようなものだし。
下手したらそれに代わる番組強制打ち切りの強制力のある監視機関が出来て
都合悪い番組次々潰すようになるかもな。
634名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:59:36.51 ID:SHAQdO6X0
>>626
この程度の内容ですら差別とか言われて放送中止とかさせられてたら
今後は品行方正なドラマしか作れなくなりそうで嫌だな
635名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:00:05.94 ID:jEDY5fHu0
                  / 見える喜びを \
   / 女性どうし \      もっと多くの人に
    だから話し合える            / 読めば貴方の知層になる \
     大切なこと。    / こだまでしょうか、\
            \      いいえ、誰でも。    /
              \ __________/
   <スピードが     |               .|  正しく分けて、
       命なんだよ。 .|               | ちょっとだけバイバイ。>
           <ポポポポーン!    ポポポポーン!>
                |      : (ノ'A`)>:    |  忘れないでください
  <ありがとう     / ̄ ̄ ̄ ̄: ( ヘヘ:: ̄ ̄ ̄ ̄\ あなたの手で伝えられることが>
    あしながさん /                   \ 沢山あります
                「思いやり」は
              \だれにでもみえる/ 国の境目が、
       全ての命は             生死の境目で
    \ 繋がっている /        \ あってはならない。/
636名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:00:15.59 ID:lhB5/hAK0
日テレさんは「表現の自由」って言うなら
まず番組HPの掲示板をどうにかしろよ

「感動で涙が出ました」とか
「批判に負けないで絶対に最後まで放送して下さい!」とか
なんでそんな不自然な気持ち悪いコメントばっかりなんだよ

言い逃れ程度に「反対です」ってコメントもあるけど
数では圧倒的に気持ち悪い擁護のコメントばっかりなんだけど

批判が殺到してるって>>1で社長が認めているのにそれはおかしいだろ
637名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:00:21.63 ID:143LnSeq0
>>633
誰かが自殺する話にするつもりだったが取りやめたって記事もあった。
638名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:00:52.19 ID:Cwf3YXR9O
制作者は配慮と想像力が足りないんだよ。
力ある団体には不自然なほどへーこらするくせに。
639名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:00:53.47 ID:eCiicGDH0
>>556
>三上のペットせりふは大人の偽善性をついてはいるわな

ほんとそれ。
640名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:01:20.43 ID:5U3814mA0
放送法は確かに内容規制してるけど強制打ち切りの権限ってあるか 
確か総務省だべ はっ そこには、、、
641名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:01:23.37 ID:Vi7CijmW0
子ども達の平穏を返せ〜(返せ〜)
子ども達への差別を許すな〜(許すな〜)
642名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:01:56.47 ID:eCiicGDH0
>>559
野島氏への恫喝ですか?
643名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:02:02.43 ID:vVBiFsOE0
>>626
虐待を描くのなら平気だったんじゃないかな。
現実の制度や組織や監査などに無知なまま扇情的なドラマつくったから叩かれてるんだと思う。
そもそも実際には起きない問題(あだ名で呼び合う=互いの来歴を知ってる)をやってるので、
問題提起でなく、問題捏造になっている。
644名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:02:22.94 ID:hxLBg+Mo0
■スポンサー降板
キユーピー
JX日鉱日石エネルギー(ENEOS)
エバラ食品工業
日清食品 ※第2話はCM放映
富士重工業(SUBARU) ※第2話はCM放映
(NTT東日本西日本はスポット枠で降板
---------------------------------------
■CM放映無し(CM自粛and降板検討中)
花王
小林製薬
三菱地所
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20140127-1249797.html
645名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:02:31.16 ID:QcsUYOd40
NHKが養護施設のドキュメント番組を暈かし無で放送してたけどドラマのイメージとは違う環境だった
この脚本家は取材してのドラマ化だったのか?
それとも自身が妄想で書き上げたのか知りたい
野島は監修って立場から何も感じないのか
子役が可哀想だわ
646名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:02:31.21 ID:mGgd2f+A0
文句があるなら最後まで番組を観てから抗議しろ
常識の無い日本人は北朝鮮にでも移住しろ
647名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:02:33.39 ID:oTffSkPM0
批判が殺到してるって何件だよ
昔と違って簡単に抗議するからな今どきのやつって
普通は不快だったりつまらなかったら見ないだけだから
なんか利権に食い込んだのかもしれんねw
648名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:02:38.41 ID:1IlkZnMt0
今の時代じゃリップスティックも放送出来ないな

つまんねー世の中になったもんだ
649名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:03:06.89 ID:732Ohr7V0
最後まで見れば分るってCM挟んで繰り返すVTRと一緒で
その前に問題場面があったら何も意味は無い

問題場面があった時点で差替えか中止にしなければならないんだよ
日テレは先に殴っといて話を聞いてくれって言って相手が黙ってるとでも言うのかね

ふざけんじゃねえぞ?クソ日テレ!
650名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:03:30.40 ID:Vi7CijmW0
擁護派と否定派はウヨサヨみたいなもんだろ
説得し合っても無駄無駄無駄
651名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:03:30.89 ID:QClWpzur0
当然
ドラマの内容にまでゴチャゴチャぬかすな
フィクションなんだから
652名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:03:40.06 ID:vVBiFsOE0
>>647
電波帯域つかって放送してるんだから通らないよ。
653名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:03:46.49 ID:aXNqlLYF0
>>587
文部科学省に問い合わせかな
平日夜放送の番組を、わざわざ日曜昼間に再放送して子供も見れる状態にしてるから
654名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:03:56.23 ID:+8ZS4sfY0
>>593
セカンド・バージン?あれは火曜だ。

土曜ドラマは、ハゲタカとか7つの会議とか足尾から来た女とか・・・まあ、バイト君には
理解もできなければ興味も持てないドラマばかりだったな、失礼。
655名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:03:58.51 ID:hxLBg+Mo0
■スポンサー降板
キユーピー
JX日鉱日石エネルギー(ENEOS)
エバラ食品工業
日清食品 ※第2話はCM放映
富士重工業(SUBARU) ※第2話はCM放映
(NTT東日本西日本はスポット枠で降板
---------------------------------------
■CM放映無し(CM自粛and降板検討中)
花王
小林製薬
三菱地所
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20140127-1249797.html
656名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:04:01.56 ID:mKMK1hQD0
誰か教えて
ポストとかドンキとかアダ名つけたのは誰?
施設長も職員もアダ名でよんでいるの?
657名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:04:31.22 ID:SHAQdO6X0
>>638
今回も結果的には力ある団体にへーこらしちゃったな
こういうのに屈するから差別利権が肥え太るんだよ
658名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:04:33.70 ID:fzr68bLB0
事大主義 日本人のメンタリティーを感じないTV局
どうせ末端に押しつけて、上は逃げるんだろうね

まるでかの国の様だ

大体、擁護の傾向に日本人のメンタリティーないもんね
このドラマ面白いとか、社会派だとか、先が気になる とか言ってる女と付き合えるか?
そんな女に母親になってもらいたいとも思わない
フェイスブックで顔晒して擁護している奴の人格を疑うww
表現の自由って問題でもねえんだよ、こんなもんは
659名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:04:34.14 ID:rOFbn+IM0
>>637
これだな。父→娘への性的虐待も盛り込むつもりだったらしい。
もしこれを通していたらもっと大変なことになってた。


【社会】日テレ「明日、ママがいない」で異変!第2話は提供スポンサーの字幕がなかった。隠した?降りた?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390472520/254

>254 名無しさん@13周年 2014/01/23(木) 21:36:24.42 ID:/B9K+E050
> ぜんぶ作り直して
> 子供同士の友情物語に編纂したがこのあとどう編集できんだよ
> 父子姦といじめ自殺未遂カットしてしまったとは
660名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:05:07.09 ID:eM09JgF1O
>>637
1話減らしたらしいが1話切ったのは自殺シーンやったら本当に大変なことになる
ことを危惧して慌てこいて切った可能性はあるな。
4〜6話あたりにやるつもりだったかも知れん。
しかしやったら抗議どころの話ですまされなくなるからと切ったとなればつじつまが合う。
661名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:05:29.74 ID:fU7Gr31N0
>>408
上がりはしないけれど、固定客と野次馬がいるから、10は切らないと思う。
662名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:05:38.32 ID:IpJB9pWW0
いいよな。人権団体って働かずとも企業脅迫して
金儲けができて。
663名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:05:55.33 ID:ZaOYfkM80
>>636
日テレのBBSは基本的に絶賛意見しか載せないな
TBSとかはなんか痛烈な批判も採用するんだけど
664名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:05:56.49 ID:hxLBg+Mo0
>>656
役名がポストで山田太郎とかの本名は無い
所長も子供もあだ名でしか
呼び合わない
665名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:06:30.26 ID:QiBPTvKf0
ロンブー敦を擁護する意図はないけど、
NHKの大河に準主役で出てたもんなぁ。

色々と意見したいところがあったんじゃないの?
666名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:06:38.55 ID:qXD8ytz+0
要は軌道修正しつつ、日テレの面目保ちつつの
ソフトランディング路線でやりぬくってことだろ
1話目の内容で抗議されてんのに、
全話やって人権蹂躙度合いを中和させる感じで行くんだろ
プールにクソが浮かんでたら汚いが、海水浴場ならまあ、アリかな、みたいな錯覚www
しかし、あまりに姑息だなw
667名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:06:52.58 ID:mGgd2f+A0
この心温まるドラマがNGで
覚醒剤推奨ドラマのブレーキング・バッドがアメリカでは好評価
何かおかしいよね
668名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:07:10.20 ID:rOFbn+IM0
>>648
リップスティックは野島が酒井法子との恋愛を元にして書いた話だといわれてるから、どっちにしても無理。
669名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:07:35.74 ID:QkXaOypM0
全スポンサー降りたらしいな
こりゃあ打ち切りだろうな
670名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:07:58.63 ID:732Ohr7V0
そんなに表現の自由を行使したいなら公共の電波使わず
私的な設備でそういう人たちだけ相手に流せよ

公共の電波使ってる段階で公益性が無ければ規制されるのは当たり前だろ?
馬鹿じゃねえのか日テレは?
671名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:07:58.59 ID:Ol640T5a0
三上、いいよね
672名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:08:08.42 ID:OwJ9tw0i0
これで放送中止になるようならアニメや漫画にも波及するな
673名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:08:09.87 ID:vVBiFsOE0
>>667
あれは明確に悪事として描いてるから。
このドラマは制度・システム・規則について無知なんだよ。
674名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:08:16.55 ID:QClWpzur0
ポストくんとかポストちゃんとかカワエエあだ名やん
675名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:09:02.26 ID:8e58Xjr10
劇中に桃太郎が3人の学芸会のシ−ンがあったが、まさにそんな世相
社会全体が過保護で、オブラートに包まれてる感じ
気持ち悪い世の中になっちまったな
676名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:09:29.78 ID:Ol640T5a0
足陀は口がでかすぎる
677名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:09:42.35 ID:fzr68bLB0
明日放送なら、どうせ露骨な斜視を御開帳でもするんだろ?
かわいくないから売れ残り→大人は汚い!  って

次元が低すぎるんだよ
斜視なんか手術で治せるしな

こいつらこそ偽善者
678名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:09:46.37 ID:eCiicGDH0
>>585
ポストって名前に過剰反応すごいだろ?
で、ロッカーはわりとスルー気味

慈恵病院はカトリック系
カトリックの動員かかってると私は睨んでるよ
カトリックは中絶反対子捨て推奨みたいなので
679名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:09:56.01 ID:vVBiFsOE0
>>672
これまでいろんなメディアでこういった施設は描写されてきたけど、ここまで強く抗議されたのって初めてじゃないかな。
取材不足知識不足だから反論もできない。
680名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:10:34.31 ID:732Ohr7V0
見たいならスポンサーに復帰してもらえ
681名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:10:38.75 ID:7LZZ6HNJ0
スポンサーにはがっかりだな
わけの分からん団体やクレーマーのいいなりになって

ファミマのフォアグラもキリンのカエルのチューハイもそう
682名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:11:39.88 ID:u4RP9kr1O
>>667
予告の時点で温まらねえよw
683名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:11:40.17 ID:Ol640T5a0
クレーマーは嫌い
684名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:11:56.93 ID:SHAQdO6X0
>>678
なんか変な動員かかってそうなのは感じるな
延々とスポンサー不買コピペだけ貼ってる奴とか
単発レスで同じような文体で批判してる奴とか目立つし
685名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:12:04.11 ID:dksKNIC40
今まで問題あった番組もこれで淘汰されればいい
テレビって今の時代特に必要ないし
686名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:12:07.55 ID:WBRlvfPG0
金儲け主義日テレ、大損する
アクリフーズと一緒やね
687名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:12:18.43 ID:5e0/quFN0
CM ゼロって
3.11みたいにACジャパンになるのか
688名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:12:19.76 ID:53Rnkn+xO
ネットで話題になってるわりに、実際にはドラマは不評というか空気だな
まなちゃんってかわいーよね(棒)わあ、ちっちゃいのにお芝居して偉い偉い〜っていう感想しかない
ストーリーが面白くないよね
家なき子とかガラスの仮面みたいな刺激はない
なんか、ぬるーっと始まって、さらーっと話が進んで、はい予定調和の大団円
689名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:12:21.24 ID:hxLBg+Mo0
■スポンサー降板
キユーピー
JX日鉱日石エネルギー(ENEOS)
エバラ食品工業
日清食品 ※第2話はCM放映
富士重工業(SUBARU) ※第2話はCM放映
(NTT東日本西日本はスポット枠で降板
---------------------------------------
■CM放映無し(CM自粛and降板検討中)
花王
小林製薬
三菱地所
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20140127-1249797.html
690名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:12:47.42 ID:sdiDZiPv0
>>654
NHKだからレベルが高いってのを、今でも言ってる奴がいるのが面白い。
NHKスペシャルを見て全くその通りとか言って、さすがNHKとか言ってる層か。
NHKスペシャルのある番組は、裁判でこき下ろされて敗訴した。

で、その土曜ドラマは実態通りなんて思ってるのか。
691名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:13:03.35 ID:fzr68bLB0
擁護している奴に日本人のメンタリティーを感じない

父に強姦されるとか、まさにあの国じゃんかw
それ、 日本人関係無いからね
お家芸は自分の国でやれよ
692名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:13:57.88 ID:mGgd2f+A0
>>678
ブレーキング・バッドは続きが非常に気になって観たくなるドラマだよね
シーズン3まで観たけど、シーズン4とシーズン5は日本語字幕が無いんで残念です
693名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:13:59.73 ID:Vi7CijmW0
内容が気にくわないとか低レベルの話じゃなくってイジメのネタにされるからやめろって言ってんのに
最後まで見ろじゃねーだろ馬鹿共が
694名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:14:22.42 ID:WBRlvfPG0
日テレって社内の風通し悪そうでどんどん人材が流出してるみたいやしな
今回もゴリ押しで手抜き番組を作りまくった罰やね
695名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:14:44.36 ID:u4RP9kr1O
>>684
逆にとりあえずドラマ見ろの擁護レスが複数あるのも怪しいがね
696名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:15:10.53 ID:Y5xTxVxbO
自由の裏には常に責任が伴うんだよ
「最後まで見て判断しろ」は説明責任を果たしてるとは言えない
炭谷を隠蔽したくせに
697名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:15:40.22 ID:IpJB9pWW0
人権侵害はサヨクが成功者を妬んでふりかざす権利w
698名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:15:42.70 ID:Ol640T5a0
左翼は嫌い
699名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:15:57.64 ID:eZzliOrf0
人権蹂躙して話題作って金儲けしようという浅はかな魂胆だろ
700名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:16:16.83 ID:yYka+EhhO
社会に悪影響を及ぼすような番組は放送しなくていいよ
701名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:16:17.31 ID:5U3814mA0
子ども同士がお互い来歴を話すって描写はまずくないよな 実際と違っていても
ただこれ三上が子どもらに教えてるってたら制度も規則も無視した描写で
職員ってそんなにプライバシー無視だって誤解を招くってことだろ どうだったっけ
702名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:16:20.56 ID:WBRlvfPG0
日テレはヒルナンデスとかなんにも面白くないただの宣伝番組もいつまでも引っ張ってるな
普通なら即打ち切りレベルだが
703名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:16:33.71 ID:rmFtiSc40
いいぞどんどんやれw
人権を振りかざす馬鹿どもや
徒党を組んで力を誇示したいだけのネット民なんか無視しろw
704名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:17:03.00 ID:1BJjqso+0
>>693
いじめのネタになるからバラエティを規制しろよと息巻いていたが
いじめはなくなったのか?
何でも規制すればなくなると信じる奴はがっかりさん
705名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:17:24.75 ID:5V3sM17u0
スポンサー情けねぇな
中国が脅してきたら「尖閣は中国領」とか平気で言っちゃう日本企業もあるわけだし
凶悪クレーマーに目をつけられた厄介事から、無駄に絡まれて被害受ける前に逃げるのはしょうがないか
706名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:17:48.81 ID:WBRlvfPG0
>>103
その結果スポンサーが逃げるという自爆w
707名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:18:00.00 ID:SHAQdO6X0
>>695
それは別に普通だろ
ドラマ見たら特に問題ある内容とは思えないのに
何か批判だけが過熱してる現状がちょっと異常に感じるし
見てないで批判してるならとりあえず一回見てみたらとは思う
708名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:18:00.43 ID:WMVXI7xL0
【社会】 鬼畜少年「面白半分で、溺れるようホイールつけた」→17歳少年、「これヤバいでしょ」と
言うも海に落とされ殺される

http://desktop2ch.jp/newsplus/1277285828/


こんな人間の屑が増えたのは
ダウンタウンとか吉本の悪影響だろうな。
ジミー大西を縛ってプールにつき落としたりしてたからな
709名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:18:13.90 ID:1IlkZnMt0
悪影響なんて言い出したら漫画アニメ映画ドラマバラエティー全部規制しなきゃ駄目だ
710名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:18:20.00 ID:QcOXsP/E0
穴埋めにこれを流したらいいのに
批判する人たちへの答えになってる
http://www.youtube.com/watch?v=SNv4hBbu8K4
711名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:18:21.65 ID:8MVVzRC/0
もうテレビ業界なくてよくね?
712名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:18:41.69 ID:WBRlvfPG0
>>708
たけし軍団じゃないかな
日テレはよくやってたよな
713名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:18:53.82 ID:B9rdvl340
図式としては

正義の声vs日テレ 岡村 2ちゃん連合軍

みたいな構図になってるな
714名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:19:53.08 ID:fzr68bLB0
もう一つ工作の特徴として、批判者は底辺とか成功者へのねたみである、というパターンがある

これは、チョンの顕著な傾向
こっち側の意図を理解する事は不可能なので、自分の思考回路内での妄想、自己投影で言い返す
大抵、ねたんでるんでしょ ??? という女の腐った様な気持ちの悪い言い返しが特徴
既にパターン化されている
715名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:19:55.20 ID:vKNzEc6H0
さむい
716名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:20:09.88 ID:FItt+sQx0
観てないからどうでもいい
717名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:20:29.39 ID:WMVXI7xL0
たけし軍団はお約束だからOK
ダウンタウンはドッキリでジミーを殺そうとした
718名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:20:30.09 ID:u4RP9kr1O
日テレは宣伝しかやらないよな
行列、深いい話、しゃべくり、火曜サプライズ、ひるなんです全部ドラマの番宣芸能人、店の宣伝に芸能人がくっちゃべってるばかりでもう見てない
719名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:20:43.39 ID:WBRlvfPG0
日テレってニュース番組にも芸能人の宣伝とか入れまくるやろ
ただ安易に金儲けしたいだけでモラルなんかなんにもない
720名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:21:08.39 ID:1BJjqso+0
>713
正義の声って言ってる自分が恥ずかしくない?
偽善、人権屋、ネトウヨ、里親ビジネス産業、クレーマー
これが正義ってw
721名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:21:22.41 ID:qljtYDh70
ACも、いじめの原因になりかねないシーンを問題視されているドラマに使われるのは、とんだ災難じゃないかな

イイトコメガネでドラマのイイトコ見つけろってかあwと呟かれるのは確実だし
722名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:21:44.15 ID:AP3EQW/T0
あだ名がパチとか

かなり視聴者的には何の違和感もなく
理解できそうな設定だとおもうけどなw
723名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:21:59.16 ID:mGgd2f+A0
>>710
これは、ホラー作品ですね
724名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:22:17.29 ID:KqGZxDcA0
>>704
なんか規制されたの?
残ったもははスタッフがおいしく食べましたくらいしか思いつかんが
725名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:22:40.16 ID:AP3EQW/T0
高次元に内容をレベルアップして

見てくれればいいけどねw
726名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:22:47.83 ID:YAbkVrOf0
>>679
一話二話の描写はおかしいと、日テレが雇ったの施設描写監修者に言われても
無視して強行したわけだからな

取材して一応理解した上で、わざとあんな風に描いた可能性があると思う。炎上狙いで
で、炎が上がりすぎて消すに消せなくなってる状態
727名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:23:12.77 ID:D/V/BytT0
三菱地所の不買運動ができなくなっちゃったw
728名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:23:17.28 ID:WMVXI7xL0
バラエティで毎年何人も死にかけてるのに
何を規制してるんだw
729名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:24:49.22 ID:fzr68bLB0
ネット民なんて余裕こいてるつもりかもしらんが、今はとっくに一人一台はネットに繋がるものを持ってますが?
ネットの人達って何か特別なものだと思っているのかな?
730名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:24:49.34 ID:SHAQdO6X0
>>679
どこの部分が取材不足知識不足だったのか具体的じゃないんだよね
子供ポストに入れられた子供が施設で育つのは現実にあるし
施設の虐待も現実にあるのにどこの部分が不足で気に入らなかったのかいまいち分からない
731名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:24:51.10 ID:+CupkbBvO
工作員雇っても無駄だって
煽ってるだけでテレビすらつけてないからw
732名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:25:00.86 ID:IpJB9pWW0
日テレは慈恵病院に張り合って、24時間テレビで募金箱の隣に
赤ちゃんポスト設置しようぜ。
733名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:25:38.66 ID:+8ZS4sfY0
>>684
スポンサー不買とかは単なる悪乗りバカだよw

単発レスで同じような文体はむしろ番組擁護派に多いんじゃないかな?
>>697>>699>>703みたいに、番組批判派は誰も人権なんて言ってないのに、
3連動で出てくるなんて不自然だろ?
734名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:26:13.44 ID:u4RP9kr1O
>>707
煽るなよw
みた上で批判してる
人権まで言う必要はないと思うがドラマの内容と矛盾した日テレの視聴率狙いの宣伝のやり方に批判してる(´・ω・)
スポンサーも内容は把握してないって言ってたから関係を改めるいい機会だったと思う
735名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:26:41.27 ID:hxLBg+Mo0
■スポンサー降板
キユーピー
JX日鉱日石エネルギー(ENEOS)
エバラ食品工業
日清食品 ※第2話はCM放映
富士重工業(SUBARU) ※第2話はCM放映
(NTT東日本西日本はスポット枠で降板
---------------------------------------
■CM放映無し(CM自粛and降板検討中)
花王
小林製薬
三菱地所
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20140127-1249797.html
736名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:27:01.61 ID:WMVXI7xL0
狩野英孝がライオンに噛まれそうになったの見て
2chの馬鹿どもは大喜びしてただろ
番組は低視聴率だったけど
どこが規制されたの
737名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:27:02.71 ID:Ul52ceca0
死ねナベツネテレビ!
738名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:27:34.27 ID:P7VMgsQL0
全面的に日テレを応援します
739名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:28:38.32 ID:YAbkVrOf0
>>735
いつまで古い内容貼り付けるんだよ
740名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:28:49.73 ID:Y5xTxVxbO
日テレの人権意識なんて所詮この程度ってこと
だからアナウンサーが自殺したんだよ
741名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:29:04.93 ID:lhB5/hAK0
NHKで「バリバラ」っていう障害者の番組があるけど
「バリバラ」は障害者本人が出演してるからものすごく説得力がある
障害に対する差別なんか笑って吹っ飛ばせって。

勿論「バリバラ」は不快だからあんな番組見ないっていう障害を持った人もたくさんいるんだけどね。

「明日、ママがいない」は例えるなら
「バリパラ」の内容を健常者だけが出演して、健常者が障害者を演じてしまったようなものだと思う

やっぱり取材をしてないってのは駄目だよ
全く説得力が無い
742名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:29:20.01 ID:mGgd2f+A0
日本国民は全面的に日テレを応援します
在日や新興宗教団体の抗議など気にする必要は無い
743名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:30:15.99 ID:143LnSeq0
>>659
ああ、なんてこった。記事とごっちゃになってた。
自殺の件は関係者らしき人のレスだから信憑性がた落ちか。

変更を余儀なくされてるって記事は確実にあったが。
744名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:30:43.78 ID:WMVXI7xL0
脳性まひブラザーズはよかったよ
さすがNHKだわ
このドラマはゴミ
745名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:31:13.71 ID:IpJB9pWW0
いいよな。人権団体って働かずとも企業脅迫して
金儲けができて。
746名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:31:28.61 ID:fzr68bLB0
>>730

では施設で育て無くて何処で育ててくれるの?
アナタの家?
虐待されて心が病んでしまった子供、一通りの躾もされていないネグレクトの子供がいたとしてさ
施設が悪い、世間が悪い、偏見ガ―― かい?
適当なドラマなんかで何をどうするっての?
747名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:31:41.80 ID:mKMK1hQD0
>>664
ありがとう
名前というか存在を特定するための象徴としての呼称の由来と使われ方が全てを物語っているような・・・
実状と真逆すぎるもの
見たい人が金を払って見に行く舞台か映画ならまだしも
捏造はいかんでしょ、捏造は
全く視聴せずに叩きたくはないから捜して見てみるけど
このてのドラマで設定自体まるっとフィクションにしたらもうそこでファンタジーじゃんね
748名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:31:53.85 ID:eCiicGDH0
支援するべきは日テレ、日テレ頑張れ!
批判するべきは慈恵病院およびカトリック信者

慈恵病院は中絶手術を宗教上(カトリック)の理由で行わずに
捨て子は受け入れるトンデモ病院
エホバと変わらないよね?
749名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:32:39.37 ID:jzptjY1z0
http://www.youtube.com/watch?v=KvqPyMVuFlU
ACロボ フルバージョン

これは爆笑したww
上の教えてくれた方ありがとうw
750名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:33:55.46 ID:WMVXI7xL0
芸人がおぼれて死にそうになってるのを見て大喜び
それで俺はお笑い偏差値が高いとか言ってる馬鹿いる?
751名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:34:32.29 ID:jzptjY1z0
お前ら大勝利だなw


あっ、
花王の不買は続きますからね!
752名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:34:43.16 ID:mGgd2f+A0
親から捨てられた子が育ててもらえるだけでもありがたい話だよね
抗議している人は「火垂るの墓」というアニメを観なさい
終戦直後は親に戦争で死なれた子供の多くが餓死したんですよ
753名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:34:58.26 ID:VJJgFI4a0
重く受け止めるって口だけか
754名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:35:05.01 ID:SHAQdO6X0
>>746
こういう会話にならない奴とかマジ勘弁して欲しい
ドラマの描写のどこに取材不足や知識不足の部分があるのって疑問に対して
アナタの家でなんで育てないの?とか本気で意味がわからん
コミュニケーションができなすぎて怖い
755名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:35:29.56 ID:YAbkVrOf0
>>741
出演してぶっ飛んだことやってるのが、
脳性まひで半身動かないとか、統失で今も幻聴聞こえるとかそういう人だからな

あのレベルで当事者が馬鹿なことやるなら自分も有りだと思う
756名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:35:56.16 ID:fzr68bLB0
日本のカトリックは原理主義じゃねええよww

>>748
いいのかw
慈恵病院をカルト認定してんぞ
お前、訴えられるぞww
757名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:36:01.07 ID:oh5iK1zB0
低能のクレームはフジにデモをした気違い集団も同じことだよ
758名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:38:01.66 ID:WMVXI7xL0
フジのデモなんて結局中止にもできなかった間抜けだからな
759名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:38:05.72 ID:u4RP9kr1O
>>752
作品が別物ですから
いかにも取材してきました宣伝(してないのに)で
似非偽善ドキュメンタリー気取りなフィクションドラマを応援する意味がわからない。
ドラマ内容が素晴らしかったから抗議されたんだよね?それで満足出来ないの?
760名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:39:10.85 ID:IpJB9pWW0
慈恵病院「我々は宗教上の問題から輸血は拒否します。」
761名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:39:24.41 ID:9TIBacEe0
慈恵病院のこうのとりのゆりかごも賛成だしこのドラマ続けるのも賛成だわ
どっちも信念があるなら続ければいい
762名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:39:42.25 ID:hxLBg+Mo0
■スポンサー降板
キユーピー
JX日鉱日石エネルギー(ENEOS)
エバラ食品工業
日清食品 ※第2話はCM放映
富士重工業(SUBARU) ※第2話はCM放映
(NTT東日本西日本はスポット枠で降板
---------------------------------------
■CM放映無し(CM自粛and降板検討中)
花王
小林製薬
三菱地所
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20140127-1249797.html
763名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:40:27.64 ID:WMVXI7xL0
野島に信念なんかないだろw
金になりそうもないから逃げた
764名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:40:32.75 ID:HE7PGmiN0
ポスト→赤ちゃんポストに捨てられた
ドンキ→母親が彼氏を鈍器で殴って逮捕
ボンビ→貧乏すぎて捨てられた
ロッカー→コインロッカーに捨てられた
大福→母親が菓子折り(大福)を持って捨てに来た

こんなひどいあだ名をつけるドラマ!!インパクトあるなあ。
子供のたちの間でこの手のあだ名が流行るのは必至だろ。
子供は純粋だから。
765名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:41:15.08 ID:1IlkZnMt0
施設のガキだって自分たちがドラマの主役になれて嬉しいだろ

文句言ってんのは大人だけ
766名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:41:19.54 ID:eCiicGDH0
>>756
中絶手術も行っている上で、
堕胎不可能な最悪の事態に陥っている女性の受け皿になる、というのなら理解できるけど
中絶手術行わないで子捨てポスト設置ですよ?
おかしいと思わない?異常でしょ?
767名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:41:24.47 ID:YtOIM9490
面白そうなんだけど全然見てないな
同じ内容でも深夜に放送してたら問題なかったかもね
続けるんならCMがACだらけになってもちゃんと続けてくれ

こんなドラマ程度で大騒ぎになるってことは世の中のモラルが脆弱な証拠だろ
いじめを学校や教育委員会ぐるみで揉み消してる現実の方をどうにかしろよ
768名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:41:26.76 ID:bcnLi1vH0
関係者も騒がずスルーすりゃ良いものを
騒ぎにしたせいで「里親制度?補助金?ポストって?」と
色々と疑問に思って調べる人が増えるだけなのに。

ある意味、子供たちにとっては良い方向に流れるかもしれないが
クローズドな世界で美味しい汁吸ってた連中はご愁傷様です
769名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:41:41.68 ID:jjA8n2mP0
施設でのレイプが日常茶飯事な事がバレたら困るんだろうなあ
770名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:41:54.07 ID:3ZWdKyo5O
スポンサーがいなくなってもいざとなればポポポポーンがあるで(^o^)
771名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:41:59.61 ID:fzr68bLB0
擁護している奴がいかにクズかということがよくわかるスレ
772名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:42:43.10 ID:7KZVJxOM0
いつまでもつと思う?
773名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:43:13.03 ID:WMVXI7xL0
主犯格が逃げたのに擁護してる連中ってw
774名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:43:40.75 ID:yWP7D9XXO
地獄絵フジテレビ
アミュ
韓国連合の嫌がらせ
775名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:43:49.86 ID:A0H/j7Yo0
TBSの番宣と関連映画のCMしか流れない
亀田のボクシングのようになるのか
776名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:44:19.72 ID:YAbkVrOf0
>>754
過去に2ちゃんで出ているだけでもざっとこれぐらいはあるよ

利用児童のプライバシーの共有具合
児童間であんなあだ名で呼び合うことはおかしい
職員の言動がありえない次元で暴言
シャンプーを持たせない描写など、施設側のありえない心理的配慮
里親の描写があまりにも紋切り型に病的
児童相談所の職員の情報漏えい描写の不自然さ
777名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:44:29.76 ID:1BJjqso+0
>>764
へーそうなんだ
そんな個人情報を子供が簡単に手に入れるんだ〜
すごいね
778名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:46:02.22 ID:5U3814mA0
おいおいエホバはカルトじゃねーよ ぶっ飛んでるけどな
血液だめで血液製剤はいいとか言う人いるんだぞ

問題提起もない爽快エンタメといいつつ取材不足の制度も規則も
わかってねーフィクション 野島ってこうだよな 表出てこいよ いっつも逃げるらしいじゃねーか

だけどさ こんなドラマじゃ子どもは傷つく差別を助長するって言う人は
真面目なドキュメンタリーでも傷つく人もいるって考えなきゃ ちと偽善的かもな
もちろん自分も含めてだがな おいメディアのやつものぞいてんだろ 考えろよ 表現の自由ってそういうもんだろよ
779名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:46:28.71 ID:IpJB9pWW0
ポストがだめならどの呼び名だったらいいの?


「ポスト出身者」
「ゆりかご出身者」
「施設上がり」
「慈恵出身者」
「こうのとり出身者」
「里子」
「養子縁組者」
「捨て子」
「みなしご」
「孤児」
780名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:46:30.53 ID:+8ZS4sfY0
>>730
http://www.news-postseven.com/archives/20140123_237786.html

まあ、配慮が足りなかったのは間違いないだろうね。
781名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:46:37.82 ID:mGgd2f+A0
日本は平和だよね
北朝鮮なら孤児は処刑されると思う
782名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:46:40.95 ID:BpKX2VQl0
>>768
関係者=銭ゲバみたいにしか受け取れないって
相当なクズだけに囲まれて生きてきたんだね、可哀想な人生だね
783名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:46:49.20 ID:lhB5/hAK0
>>730
>どこの部分が取材不足知識不足だったのか具体的じゃないんだよね

慈恵病院とか
全国児童養護施設協議会とか

これは酷すぎるから変更して欲しいって言ったのに一切完全に無視して放送
そして放送後に抗議されても
日テレは「内容変更するつもりも全く無いし、謝罪するつもりも無い」と上からコメント
784名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:47:55.81 ID:WMVXI7xL0
野島も村崎百郎みたいになっちゃうのかな
785名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:47:56.39 ID:XKswmYN60
取材してそのまま放送したらただの再現VTRじゃん
このままでいいよ
786名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:47:57.08 ID:1BJjqso+0
>>779
ゆりかごと慈恵はだめ
フイクションじゃなくなるから
787恐怖の在日・創価タブー:2014/01/27(月) 22:48:08.55 ID:49EJMcsV0
脅迫された世界一の美女・吉松さんの会見が放送禁止のワケ
http://www.youtube.com/watch?v=lqZL5g6MYNQ&list=PLYvgRSxXWBsuqzeQJx0AqzIBc8IIClw6Y&index=2 /
これマジ?被災地の復興を妨害していたのは在日某国人だった?
http://www.youtube.com/watch?v=SI_Y3PHRzk4&list=PLBfWrb1dMbDBnLxiCG5up1Mq8R7dhZ6sD&index=2 /
788名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:48:08.68 ID:8SeBcAnA0
>>764
あだ名つけなんか有吉が流行ったころ飽きた
789名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:49:11.47 ID:XKswmYN60
小学生の間では流行ってませんよ
そんな馬鹿じゃないです
790名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:49:30.80 ID:SHAQdO6X0
>>776
全部演出の範囲内だろw
里親が全員問題無くて職員も優しくて子供の過去も個人情報に配慮して分からないって設定でドラマが成立すると思ってんのかw
取材不足じゃなくて演出上そういう設定にしてるだけじゃねーかw
リアルが欲しいならドキュメンタリー見ろよw
791名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:49:39.41 ID:WMVXI7xL0
日本は平和だよね
北朝鮮なら野島は処刑されると思う
792名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:49:59.99 ID:fzr68bLB0
カトリックは堕胎を認めていないってだけ。
その慈恵病院が他の医院にも圧力をかけ、堕胎を認めないぞとかやれば問題。
そうでなければ、他の病院を当たればいいだけの話

実際、堕胎は子宮の中で子供をぐちゃぐちゃに破壊して引き出すんだよ
堕胎には保険が掛らないから、医者としては収入になるんだが、慈恵はそれを否定している。
擁護する奴はお門違い。
793名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:50:45.31 ID:mGgd2f+A0
日本も北朝鮮みたいになるのかね
北朝鮮はAV観ただけで処刑だからね
794名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:51:41.38 ID:UtNyPJ7y0
おう日テレ
全部放送せいや
たまには根性見せろ
795名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:51:45.94 ID:KqGZxDcA0
>>789
おまえ小学生なのか、早く寝ろよ
796名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:51:48.21 ID:2EE7CQWQ0
>>792
まさにお門違い
797名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:52:48.61 ID:I/6GXxYcO
挑発して視聴率稼げたらラッキー感覚だな
こんな局が夏には24時間テレビとかいって金まきあげて自分らの肥やしにするんだよな
798名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:52:56.42 ID:YAbkVrOf0
>>779
普通に名前を呼べばいいじゃん。仮に役名が「芦田愛菜」なら
芦田、とか愛菜とか、そこから「普通に派生する」あだ名
799名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:53:16.00 ID:fPzsFfEm0
でも本当に変更してないかどうかなんて現場しか分からんよな
800名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:53:24.00 ID:rOFbn+IM0
>>688
ドラマ版ガラスの仮面はこの間アメトークで久々に見られてよかったわ。

でもこの会のアメトークにガラかめファンとして登場した鈴木砂羽は、
ドラマでは10月期に夫のカノジョがドクターXにボロ負けで短縮打ち切り、
今期は隠蔽捜査が視聴率1ケタで、このドラマはとうとう全スポンサーがCM自粛とついてない。

マジでしばらくバラエティーにだけ出たほうがいいんじゃないか?女優だけど。
801名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:53:37.61 ID:WMVXI7xL0
日テレは障碍者にダンス躍らせて大儲けだもんな
802名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:54:26.16 ID:u4RP9kr1O
>>790
・ドキュメンタリー気取りな宣伝
・事前に病院に内容送付→変更希望→一切の変更無しで放送 →→明らかな炎上商法狙い
・抗議の対応→ドラマの内容を変更するつもりは一切ありません→何で事前に病院送ったんだよ
803名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:57:32.64 ID:IpJB9pWW0
俺、熊本市在住だけど、この病院周辺は
シスターがうろうろしてるぜ。
あいつら処女じゃねーの?
中絶・堕胎の意味わかってんの?
804名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:57:35.56 ID:YAbkVrOf0
>>790
それこそコミュニケーションが取れなさ過ぎて怖いな

「どこに取材不足や知識不足があるの?」っていう問いに答えたのに
そんなのを取り入れてたらドラマが成立しないとか・・

現実の題材を基にドラマを作るという選択をした以上、
大元の描写で捏造したらダメだろう
805名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:57:35.66 ID:+8ZS4sfY0
>>768
むしろ、調べるようになった方がありがたいと思うよ、そういう活動をしている人たちは。
そもそも里親や養護施設にマスコミ関係みたいな美味しい汁なんてないからw
806名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:57:40.00 ID:rOFbn+IM0
>>694
あぶない刑事のプロデューサーはいつの間にかドラマ部署から異動してて、
今は子会社の派遣会社である日本テレビ人材センターの社長になってた。

ttp://www.ntvpc.co.jp/company/

ドラマの前はアニメのプロデューサーやってた。
807名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:58:21.13 ID:8461E7I20
流ればっさり切る邪魔なCM消えて
見ている人にとっては清々するだろw
808名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:00:27.83 ID:5U3814mA0
野島か脚本家かになりきって答えてみるわ
ポストはポストって名前に誇りもってる 私はママから生まれたんじゃなくて
ポストから生まれたから 同情なんかいらない 大人は偽善者
野島先生いかっすか あと慈恵は別に悪くは描かれてねーよな 児童施設はへんてこだけど

しかし今思うと人間・失格ってよく放送できたな 今じゃできねーだろ 
809名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:00:56.62 ID:lsGaB6h+0
>>636
日本テレビがネットでも工作をやっている証拠だね
810名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:01:02.00 ID:N4JIi8kC0
大声で喚けば何でも通ると思い込んでる基地街に負けんなよ、日テレ
811名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:01:49.96 ID:WMVXI7xL0
修正入る前の台本流出しないかな
野島の悪事をさらさないといけない
812名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:02:10.63 ID:CpUs7fI/0
最後まで見ていただいて理解を得れなかったらどうするか言ってくれないと駄目だよね
裁判で販売前に発売禁止になる本とかあるけど、あれってもう発売しちゃったらアウトなんで
しょ?
813名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:02:51.64 ID:I/6GXxYcO
>>808
聖者の行進も相当な気がする
814名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:03:35.39 ID:u4RP9kr1O
>>810
ワンパターンでつまらん
やり直し
815名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:04:25.24 ID:KO+pg0bv0
>>747
君がレスしてるそいつも捏造してるけどね

とりあえず
・所長が第2話までで子供達をあだ名で呼んでるシーンはない。本名は当然あるが
 自分達で呼ばれない事を望んでいる(自分を捨てた親に付けられた名前を必要としていない)
・あだ名は本人達でつけた。1話でドンキと呼ぼうと提案されるも、呼ばれる本人が
 それでいいと自己申告するまで周りで呼んだ子は居ない

別に終わっても俺は何ら損はしないし擁護して得もないから上記設定が気に入らないと
批判もクレームも勝手なんだけどさ
ID変えての自演かと思うが捏造してまで叩くのはどうかと思うわ
816名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:04:45.12 ID:WMVXI7xL0
佐野眞一の「ハシシタ」も最後まで見てくれって言ったけど
打ち切られたけどな
817名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:05:17.63 ID:Fu3avQM7O
>>807
本編の尺が足らないから、どっちにしても流れ切るポポポポーンでしょ
818名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:05:19.90 ID:8BauuCa40
まぁキチガイクレーマーが暴れてるだけだしなあ。
気にすることない。
819名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:05:32.95 ID:SHAQdO6X0
>>804
だったら設定が不謹慎と批判するべき
取材不足とか知識不足とかは的外れ
あぶない刑事とか違法捜査しまくりだったけどあれも取材不足とか捏造なの?
単なるフィクションの演出なのに
820名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:06:41.11 ID:+8ZS4sfY0
>>808
野島は書き直しに応じないらしいからなー。
多分、高校教師のときに頑として押し通したら結果的に炎上商法で成功しちゃったんで
TV局も銚子に乗って人間失格につながったんだろうさ。
821名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:06:48.98 ID:jzptjY1z0
くたばれ日テレ

花王は不買
822名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:07:46.32 ID:rOFbn+IM0
>>743
路線変更検討についての記事は夕刊フジ。

でも文春によると7話まで撮影済みだからその分までの変更は無理じゃないか?
スポンサーCM自粛ならむしろ心置きなく放送できる。

ttp://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20140125/enn1401251453021-n1.htm

> 「今後の撮影に関しては、問題となる名称を使わない、暴力的な発言や行為は避ける。
> 子供が成長していくさまを、大人が支えるというハートウォーミングな路線にする、
> ということが検討されたようです」(前出同局関係者)
823名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:08:10.46 ID:WMVXI7xL0
前から
あぶない刑事に拘るやつがいるなw
あんなのトミーとマツや亀有と同じ
ギャグドラマだから一緒にするなよ
824名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:09:08.47 ID:qJwKoB+h0
もう詰みだろ
いくら表現の自由ガーとか喚いてもスポンサー8社全部に逃げられてる時点で負け犬の遠吠え
825名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:09:21.04 ID:xlc9NUoR0
クレーマーの大勝利。日本の未来は明るい
日本の夜明けぜよ
826名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:09:23.07 ID:lsGaB6h+0
>>810
大声で喚けば何でも通ると思い込んでる基地外とは、日本テレビ=左翼マスコミ です
827名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:09:46.14 ID:vVBiFsOE0
>>730
・赤の他人同士の子供たちが互いの来歴を知っているところ。
・里親について。
・施設は親元に戻るか独り立ちするか。
・三上の個人所有のような施設。
こんなところかな。
828名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:10:05.72 ID:WMVXI7xL0
亀有や天才バカボン見て
こんな警察いないって抗議する
馬鹿なんかいるわけないだろw
829名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:10:27.09 ID:AP32YjEr0
芸能界のドンが「もういいぞ」って言うまで日テレは抵抗するだろうな

「どうなってんだ! なんとかしろ!」芦田愛菜主演ドラマ視聴率ひとケタで“芸能界のドン”が不機嫌モード
http://www.cyzo.com/2012/07/post_11024.html
830名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:11:05.22 ID:SHAQdO6X0
>>825
逆だよ
クレーマーとか圧力団体が組織的に抗議すれば報道の自由が歪められる前例が作られただけ
日本の自由の終わりだよ
831名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:12:11.11 ID:YtOIM9490
>>768
>>805
炎上商法は感心できないが、施設に世間の関心が向いたのはいい事だと思った
福祉系の学生のとき実習に行ったら、子供たちが欲求不満で可哀想だったよ
公的施設で予算が毎年削減されて、食物もこれで大丈夫かと心配になった
せっかく話題になってもドラマを叩くネタにされるだけで終わるんだろうなあ
832名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:12:56.24 ID:u4RP9kr1O
>>830
すでに報道の自由ないからw
833名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:13:53.71 ID:rOFbn+IM0
>>815
所長は子供たちを「犬」呼ばわりしているのは確実でしょ?

初回で入所した「ドンキ」以外の施設のメンバーは本名がわからないように、
仲間以外からは絶対に名前で呼ばれない変な脚本になってるけど。
834名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:14:17.14 ID:ro4xxzGZ0
ヤバい相手にはすぐにへたれるくせに病院や福祉施設には強気だなw
835名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:15:11.04 ID:mGgd2f+A0
これに抗議するなら西武警察に抗議しろよ
刑事がショットガン撃ちまくるなんて捏造もいいところだろ
836名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:15:18.53 ID:78rgrZ5c0
クレーマーっつーか、最初に抗議したところは当事者の病院だからな。
それにみんなが乗っかったってだけの話だからクレーマーとは違うように思うがな。
実際それでゆわれなき差別を受ける可能性あるし、ただでさえ誤解と偏見を産みやすいものを
おもちゃにしてさらに誤解と偏見を助長させようとするんだから当事者らからは
自分らはお前らのおもちゃじゃないって抗議するのは当たり前の話だわ。
今回は全面的に日テレが悪いよ。当事者から抗議されてしまったらもう負けしかない
837名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:15:31.40 ID:WMVXI7xL0
今度の24時間テレビは野島に走らせろw
838名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:16:38.46 ID:39fhzEBw0
ドラマの後がよかろうが
一度そういうあだ名ついちゃえば
ドラマが終わっても言われ続ける
839名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:16:41.68 ID:mGgd2f+A0
これに抗議するなら西部警察に抗議しろよ
刑事がショットガン撃ちまくるなんて捏造もいいところだろ
840名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:16:47.63 ID:HBMrsR850
>>1-2
>最後まで見ていただければ、理解をいただけると思う」と語った。
で、この社長さんは、本当にこのドラマを最後まで見た上で、そう言ってるの?そして、自身ではどう理解したの?

最後まで見て「理解できない」という人が日本中で1人でも居たら、社長を辞めてくれるの?w
どうせ責任を取る覚悟なんて全く無いだろうに、第3の権力という強者の驕(おご)りで、無責任なことを言うなよ?

最後まで見なければ意図が分からないなら、最終話までの間に、被害が拡大する可能性もあるし、
そもそも、最後まで見ても意図が理解できない人も居れば、最後まで見ずに視聴を終える人だって多く居る。

最後だけプラス評価すれば、実在の特定施設をいくらでもフィクションで中傷して良いなら、自分自身や強者を中傷すれば?w
841名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:17:31.71 ID:QU3RETOP0
日テレの続行の判断は間違いだったって
知らしめる必要があるな

とりあえずCM降板してても
金は払ってるスポンサーに
今後しばらく広告出すのを止めるように問い合わせしようぜ
842名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:18:46.29 ID:rOFbn+IM0
>>823
「アニメの脚本家を起用した」という共通点だけはあるが、
プロデューサーなどの志が違うから比較対象にしてる。

明日ママにと脚本としてクレジットされてるのは松田沙也で、
ドラマ脚本は今回初挑戦。しかし脚本監修としてついているはずの野島伸司は、
なぜか公式サイトには名前が最初から載っていない不自然な状態。
843名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:19:20.74 ID:DAd9pyvC0
ここまで頑なに変更も打ち切りもしないって事は逆に信念があるんだろうな日テレは
適当に作ってるなら適当に辞めるだろうし
日テレ頑張れ
844名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:19:30.82 ID:JFOkt0pL0
最後まで放送したらイジメが減るの?

もう24時間テレビも見ません!!
845名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:20:40.49 ID:YAbkVrOf0
>>830
どこが報道なんだよ
ただの捏造ネタに基づいた自慰映像じゃん

どうしてもやりたければ自主制作映画ででもやれと
846名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:21:41.46 ID:JFOkt0pL0
最後まで見て「理解できない」という人が居たらどうするの?
847名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:21:47.42 ID:rOFbn+IM0
>>831
一方で「生活保護受けてる母親はパチ狂いで子供を死なせかける」という展開もこのドラマに盛り込んでいて、
生活保護をどんどん削減しろと要求する側には格好の内容でもあるがな。
848名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:21:58.95 ID:mGgd2f+A0
スッキリも加藤とテリーが気に食わないんで抗議して打ち切りにしてもらいたい
849名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:22:26.42 ID:ABAJYVdB0
炎上商法ひどいな日テレ。
850名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:23:05.39 ID:mGgd2f+A0
笑っていいともも悪ふざけが過ぎるんで、抗議して打ち切りにしてもらいたい
851名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:23:12.10 ID:zcgf25vV0
明日、社長がいない。
852名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:24:35.90 ID:JFOkt0pL0
最後まで放送したらイジメが減るの?

もう24時間テレビも見ません!!
853名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:25:31.17 ID:mGgd2f+A0
ネプリーグも暴力団員の弟が出演しているんで抗議して打ち切りにしてもらいたい
854名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:25:43.72 ID:kgGmZhqFO
社長が擁護すんのは、いいが、作者はどう考えてんのか説明してくれよ。ドラマの内容じゃないぞ、こうなってしまった、人間模様をだぞ。おまえら専門なんだろ?
855名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:28:16.17 ID:9VQPgXh10
テレビがネットに完全に殺されたのは何故!?
同じ糞を垂れ流すにしても、前者は強制的に垂れ流す糞を食べさせられる、後者はドSやどMたちの嗜好で糞を選べる
この違いだな
856名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:28:27.99 ID:6r7U4s5q0
>>101
いいね!
857名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:29:18.40 ID:jzptjY1z0
ガチで今年の24時間やらせテレビは
障がい者の方の出演断られるだろっww

ざまぁwww

くたばれ日テレ
858名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:31:58.27 ID:mKMK1hQD0
>>790
法律や施行規則細則に則って運営されている施設や里親制度だが、
法規も制度もなーんも勉強してないし
現場にただ足を踏み入れただけで
職員たち、子どもたち、児童相談所職員、里親への取材もなーんもしてないな、このスタッフ陣
ということが少しでも関わりのある人間ならかんじるよ、憤りと共に

で、施設の子どもたちがあんなにたくましかったら虐待なんかおこる訳ないし
あのドラマの里親たちも申請の段階で要件充たせず審査まで行けず却下されていたり
審査後の研修で、やってはいけない事例なのに子どもの心を傷つけることを早速やらかしていたりと
あまりにも嘘くせーや
里子出身者や施設出身者に取材すれば実際に受けた虐待やこころ折れたことの真実を語ってくれるだろうに

要するに、虚偽の設定だから人物設定も展開も嘘っぽくて作り物感が半端ないんだよな
859名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:32:16.64 ID:wtBqeYu2O
フジテレビよりマシ
860名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:33:35.56 ID:VJJgFI4a0
あだなで釣って炎上商法狙いました
視聴率が欲しかったんですって正直に言えばいいのに
861名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:34:55.01 ID:lsGaB6h+0
>>848
自分でも頑張りなさいよ
862名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:36:18.18 ID:xlc9NUoR0
次は放送中止に追い込む

モンスタークレーマーの怖さを思い知らせてあげるから

MKは、別に人権団体とかにではなく、ごく普通の市民の中にいるのよ
あなたのお母さんや親戚も、そうかもね
863名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:36:53.49 ID:bQk1ZLdi0
春のイレギュラー人事異動でガクブルの局員だーれだ
864名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:36:54.90 ID:IpJB9pWW0
日テレは慈恵病院に張り合って、24時間テレビで募金箱の隣に
赤ちゃんポスト設置しようぜ。
865名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:37:13.60 ID:V64TtWOj0
>>859
等しくゴミだろ
というかテレビ業界その物が終わってる
866名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:37:27.39 ID:Wa7dG8CJ0
そりゃあ暇な主婦以外朝鮮総連みたいな団体抗議活動なんてやってられないだろうw
867名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:37:27.82 ID:HBMrsR850
影響力が全く無いのは承知の上だが、まず、毎晩見ていた「ZERO」と「夜ふかし」の視聴は、今日から中止した。
後者は村上君は嫌いではないが、最近はネタの質も低下気味だしね。もうスポーツ中継以外は「4」は利用しない。 ノシ
868名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:38:12.46 ID:+CupkbBvO
捏造を認めたら謝罪だもんな
で最終回まで強行
ゴミですわ
869名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:39:12.21 ID:Wa7dG8CJ0
あなたのお母さんや親戚も、そうかそして朝鮮w
870名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:39:35.65 ID:hmbBicx10
ドラマも見てないし興味もないけど
面白そうだから日テレ粘って粘って最悪の展開まってるよ〜
871名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:40:08.42 ID:QP6IiC4L0
見てないんだけど「聖者の行進」くらいエゲつない感じ?
872名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:40:55.13 ID:I39VSScg0
こんな傲慢不遜な放送継続発表する前に
抗議している人々と話をするのが先だろう
日テレは反社会団体なのか?
873名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:41:54.46 ID:IpJB9pWW0
いいよな。人権団体って働かずとも企業脅迫して
金儲けができて。
874名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:41:58.64 ID:sNBPZv3C0
これはクレームだと思わないけど。
内容が弱者に対する敬意とか全く無いからね。
日テレの対応が、舐めすぎなんだよ。
最後まで見て欲しいとか、子供の成長云々とか。
いかにも真摯に対応してるふりして、電波の独占でやりたい放題してきたのが
テレビ局だが、もうマスコミは電波が主流でないっていうのに気付いてない
時代錯誤。
875名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:41:58.88 ID:+8ZS4sfY0
>>862
止めとけ!

スポンサーが自粛に向かったのはクレームじゃなく、社会全般の反応を見てだ。
それに、社長会見の誠意のなさが追い打ちをかけただけで、苦情なんざ問題を
認識するためのきっかけに過ぎない。

てかさあ、自分たちをモンスタークレーマーなんて呼ぶとは思えんのだけど、君って
↓の工作をしている人かい?

>また、適宜意図的に穴をあけた中止派からの偽装書き込み等もお願いいたします。

ついでに言うと、クレームはClaimだからモンスタークレーマーならMCになるぞw
もっともClaimに苦情を言うって言う意味はないし、Claimerなる単語は英語にはない。
876名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:42:21.13 ID:VJJgFI4a0
>>872
話す訳ないじゃん
崇高なテーマがあるわけじゃないし
対応なんてできっこない
877名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:43:57.71 ID:ngVf9nR8O
こんなもの見ても糞ほども役に立たないだろ
日テレドラマ終了ゲスな奴等だな
878名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:44:00.44 ID:D8QcVMxF0
安易に「ポスト」って使ってる時点で詰んでるんだからいくら擁護してもムリムリ。
879名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:44:18.18 ID:jzptjY1z0
くたばれ 0テレノ☆
880名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:44:31.52 ID:rsX5XYXI0
もう一押しで4、5回で打ち切りにもってけそうなんだけどねえ・・・
日本テレビに圧力かけるのには何が有効なんだろう?
881名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:44:43.35 ID:GrZrFqQG0
視聴率の為なら子役と施設の子供達が犠牲になろうが構わないんだとよ
こんなテレビ局が愛は地球を救うとかほざいてる現実
882名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:44:44.10 ID:FGYIQ6gj0
抗議を重く受け止めるが、何もしません
883名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:44:57.48 ID:q/HNfJTQ0
一般視聴者の抗議活動で、番組の存続を左右できてしまう

ということを認めない力でも働いているのかね

これで調子に乗った民衆から、否定され押しやられてしまうことを危惧する誰かの顔色を伺っていたりして

もはやドラマ云々より
束になってかかって来られても、退かないでいることに意義がある的な

でなければ、逆に形式だけでも苦情への理解を示して放送を深夜に移すなどの
よーわからん提案をして煙に巻こうとしそうなものだが…
社長がここまで意固地になる理由がわからない
884名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:45:18.60 ID:5U3814mA0
だって爽快なエンタメだったのにーーーー
そんな深刻なものじゃなかったんだもん 問題提起なんてとんでもない!!
なんで「ちょっと」事実に違う描写して怒られるのー って法務部も泣いてるだろな
885名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:47:25.36 ID:VJJgFI4a0
さすが24時間テレビとかゲスな番組を放送する局だわ
弱者を食い物にするのに良心の呵責がないんだろうな
886名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:48:15.21 ID:PoxgxDJSO
きっと法務は、なんでポストなんてアダ名をつかうのかなぁ?
って頭抱えてると思うよ
887名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:49:17.32 ID:I39VSScg0
>>876
日テレって社長以下まともな人間いないのかね?
企業コンプライアンスというか
テレビ局の社員という前に人間として何か大事なものが欠落してるんじゃないのかね?
また、日テレ擁護している人間の誹謗中傷レスがあさましいことこの上ないが
同類なんだろうね
888名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:49:29.69 ID:D8QcVMxF0
子どもに対する虐待をイメージさせる表現とか世界中でアウトだろうし
法務部とかないんじゃね。
889名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:49:35.24 ID:YtOIM9490
>>847
夏休みには全員ではないけど実の親が施設に子供を迎えに来てくれてた
でも子供に情が移ってしまって、どんな事情があったかは知らんくせに、相手のことを身勝手な親達だと勝手に決めつけ腹立たしく見てしまった

生活保護についてはパチ代に消えるくらなら衣食住優先の現物給付等に切り替えてくれたほうがいいと思う
890名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:49:52.23 ID:nrC+9Pp/0
で、このドラマは面白いの?
面白いなら続ければ良いわな
891名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:49:53.79 ID:2SdVuOZx0
無関係な一般人からのクレームは別にどうでもいいと思うけど
関係者からの訴えを無視はダメだろ
それやったらもう歯止めが利かないじゃん
892名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:49:54.21 ID:y+NGapp70
お前ら立場がコロコロ変わるな
今度は強気なテレビ局にムカついてきちゃったかw
論理もクソもないな
893名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:50:00.79 ID:spOQXxb2i
ガキのあだ名じゃないけど城田のブラピもまずいよなあ
せりふにブラピ夫婦出てきてるしさ
こんなドラマに使われて大丈夫なの?
許可とってんの?
日本でブラピはあのブラピを指すでしょ
894名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:50:12.84 ID:sNBPZv3C0
愚問だが、一応提供会社の都合でCMって降りても金取られるの?
収入零?なら放映続行しても意味無いよね。
それでも放映し続ける程、信念も内容もある」ドラマでないけど。
自分的にはエンターテーメントとして、またやりっぱなしもないから
最後まで放映はして欲しいけど。
895名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:50:25.67 ID:KO+pg0bv0
>>833
俺がレス付けたやりとりには犬呼ばわり云々なんて内容書いてないけど?
「本名は無い」、「所長も」子供もあだ名でしか呼び合わない。てのは捏造と言ってるだけで
そもそも犬扱いってのも例えであって結局子供達が里親から選ばれるだけって話で・・・
まぁそれはいいや

学校で本名を呼ばれないで「君」ってのに違和感なのは違いないけど
896名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:51:43.68 ID:rOFbn+IM0
>>867
ちょうど桐谷さんの本が出たから切り時じゃないか?

うちは親が山陰出身なので、夜ふかしは鳥取特集のときがピーク。

(ちなみに山陰地区の日テレ系列局は、鳥取市にある日本海テレビ。
日テレでの全国天気予報で鳥取の天気が出るのはそのため。)
897名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:51:44.22 ID:UTgFjC780
日本テレビが主張する「嫌でも最後まで見ろ」というのは
日本国民に対するテロではないのか
898名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:52:55.73 ID:A9yPxJNo0
とりあえず観てから判断すべきです
899名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:53:14.25 ID:E21bxgQE0
>>1
間違いなく、4月以降の契約に影響する。
番組内容について、
スポンサーは、広告代理店に厳しく質問するだろうし、
それを受けて、広告代理店は、テレビ局に製作意図の詳細を求める。

企業が納得できなきゃ、スポンサーにはならないよ。
900名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:54:01.78 ID:sNBPZv3C0
チャリティー番組なのに、出演者が高額のギャラ取ってる上、
視聴者に寄付は募るくせして収支も何も公開しない
24時間テレビのスポンサーに抗議した方が良いと思う。
901名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:54:58.43 ID:spOQXxb2i
>>899
だから焦ってすでに次のクールの作品発表してる
半沢の原作者の作品に朝ドラ高視聴率杏w
902名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:56:05.32 ID:XbSDpmuFO
アグネスが子供が傷つくと抗議したら
お前らドラマを全力擁護するんだろ?
よく考えろよ
これ、今後のフィクション規制の足掛かりになりかねない事案だぞ
903名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:57:33.65 ID:lsGaB6h+0
嘘だね ドラマ内容は変更してる 2話からは当初の予定より絶対にソフトにしてる筈 叩かれないために
904名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:57:56.90 ID:XmEPTCs3O
いちいちクレーマー相手しとったら思う壺やで
905名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:57:57.31 ID:QaNg3C/r0
放送中止作戦は失敗かよ。
906名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:57:57.88 ID:WMVXI7xL0
野島糞ドラマ次は半沢のパクリかよ
日テレクズ杉
907名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:58:06.45 ID:rOFbn+IM0
>>902
アグネスは東日本大震災があろうと日本の子供よりアフリカの子供が大事です。
908名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:59:36.91 ID:1QTfjlH1O
>>902
こんな下らん他者を傷付ける
しかも関係者の事前アドバイスも聞かない
取材もまともにしてない暴走脚本ドラマ規制されて何の問題があるのか?
そもそもそうなったら自分たちが招いた自業自得だろ
909名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 00:00:41.01 ID:78rgrZ5c0
>>902
アグネスの件と違うのは今回は当事者が抗議してるってことだ。
赤ちゃんポストやってる病院なんてそこしかないんだが、そこが抗議してるから
アグネス云々の抗議とは違う
910青い人 ( ・д・)<オマハ〜 ◆Bleu39IVisBR :2014/01/28(火) 00:01:33.53 ID:rncXXa7c0
>>894
提供枠を買うシステムなら基本的にすでに支払ってる可能性が高いから、CM自粛しても払い戻しは稀じゃないの?

ただし、4月以降の契約にはもろ支障あるかもしれないけど
911名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 00:02:00.48 ID:FPV6m/+z0
こんなモンペみたいないちゃもんでいちいち止めてたら逆にバカにされるわ
912名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 00:02:54.54 ID:vu0COIUM0
慈恵は何に怒ってるんだろ 悪く描いていないしむしろポストは必要って
スタンスじゃね 児童養護施設の人はわかるんだが
913名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 00:03:05.05 ID:ngVf9nR8O
結果的に話題作りで視聴率が上がればラッキーとでも思ってそうな最低な奴等
ドラマで当事者を中傷しようが何とも思わないんだろう
914名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 00:04:31.89 ID:gcY+4Aus0
例え創作であっても実在の団体を取り上げる場合、最低限許可は必要。
「ポスト」は一般的な名称ではなく、熊本の病院に特定される。
そこに許可を取らずにやるのは、通常のやり方ではない。
915名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 00:05:02.76 ID:GrZrFqQG0
自腹で好きなだけフィクション映画作ればいいじゃないですか
スポンサーに寄生しといて表現の自由とか言い訳して責任逃れすんなよ
916名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 00:05:04.69 ID:IpJB9pWW0
たかが一田舎病院が大手キー局に
意見するなよw
917名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 00:11:31.56 ID:taFJclXP0
ZIPのワンコや志村動物園のパン君問題もそうだけど、日テレってドラマや24時間テレビ含め、ろくなのがないな
918名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 00:15:58.42 ID:y9iRyWdi0
日テレの株主としてメールで問い合わせしたいんだけど、どこにもメアドが記載されていないな。
919名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 00:16:12.66 ID:Vc0p6/9M0
>最後まで見ていただければ、理解をいただけると思う」と語った。

ありえないな
最後感動的にすればとか思ってんだろ?
ほんと舐めきってるよなこのテレビ局と関係者は
920名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 00:16:51.88 ID:wUQUqSNe0
>>916
日テレとか潰れてくれてもいいよ
921名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 00:17:47.54 ID:bzmY9+W40
>>917

「ガキの使いやあらへんで」は秀逸。
922青い人 ( ・д・)<オマハ〜 ◆Bleu39IVisBR :2014/01/28(火) 00:18:27.08 ID:iqNinYTn0
>>912
預かった子どもがポストと世間で呼ばれ、差別される可能性があるのをただ黙ってる方が問題かと

内容うんぬんではなく、ポストと呼ぶことに抵抗感があった上に『内容見ろ』と強硬な態度に出たことが事態を悪化させたと予測する
923名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 00:19:15.27 ID:c8zRqZbH0
脚本家ってかスタッフも、一口に里親と言っても
養子縁組里親と養育里親の二通りあって全く違うってことも知らないんじゃ?
17歳迄貰い手がなくてついた仇名がオツボネなんて設定あり得ないんだけどな

児童養護施設や乳児院、一時保護所に養育里親それに養子縁組里親と全部つながってる
関心を持って貰うのは確かにいいことかもしれないけど
・・・うーん
924名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 00:19:27.04 ID:ULNMluBM0
急募、打ち切り案。
日本テレビは、厚顔無恥過ぎる。
カスドラマで迷惑してる人が多数いるんだから、少しは考えろ。
と言う訳で、打ち切り案募集中。
925名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 00:21:17.85 ID:uA/W75mJ0
日テレ よくやった。圧力に負けずにドラマを世に問う姿勢はそのドラマに絶対の自信があるからだな。

日テレをこれからも応援するぞ!今年は今まで見なかった24時間テレビに募金する。
926名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 00:22:41.85 ID:vVXsgu9Y0
次回は皆大人になりました皆幸せです!で後はトムとジェリー流しとけばいいよ!
927名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 00:23:02.14 ID:NolXhQro0
>>922
内容見たらポストが否定的に扱われて無いのはわかるのに
何でこんなブチ切れてんだと思ったけど
928名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 00:24:08.18 ID:TmPZ4QcN0
>>1
支持する。
ブサヨの圧力に負けるな。
929名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 00:24:12.72 ID:igPW9guz0
日テレ、危機感なさすぎ
っていうか、世論なめすぎ。
930名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 00:25:19.01 ID:X/fb+tmQ0
>>929
世論て極ごく一部の行き過ぎた主張の人たちだけでしょ
931名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 00:25:40.12 ID:bzmY9+W40
人権侵害はサヨクが成功者を妬んでふりかざす権利w
932名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 00:27:26.89 ID:enZaaloHO
ふだんはネトウヨうぜー、だが
今回は人権屋うぜー、だわ
右だろうが左だろうが振り切れてる人らは変わらん、うぜー
933名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 00:28:17.67 ID:bzmY9+W40
日テレは慈恵病院に張り合って、24時間テレビで募金箱の隣に
赤ちゃんポスト設置しようぜ。
934名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 00:29:58.88 ID:XZzyWJl50
>>922 こうのとりのゆりかご出身者だけでなく 施設の子全体にポストって
呼ばれる危険性が及ぶってか しかしそうなると施設をめぐる話自体かなり描くの
難しくなるのは確かだろうな まあそんぐらい慎重にやれよとは思うが

>>927 そうなんだよね こう考えるのは当事者からすると甘いって言われるのかもね
935名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 00:30:36.20 ID:82x/ZPSK0
>>902
>アグネスが子供が傷つくと抗議したら
>お前らドラマを全力擁護するんだろ?

ねーよw
アグネスや日本ユニセフが嫌いな奴でも同意すべき点は同意するさ。


>これ、今後のフィクション規制の足掛かりになりかねない事案だぞ

はあ、何言ってんの?
批判を浴びそうなものをわざと作って炎上商法やろうとしたら、肝心要の視聴者と
スポンサーに嫌われちゃっただけじゃんw
まあ、視聴率とスポンサーってのは、ある意味、昔からある規制だな。
936名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 00:31:40.62 ID:zRVZUOlQ0
■スポンサー降板
キユーピー
JX日鉱日石エネルギー(ENEOS)
エバラ食品工業
日清食品 ※第2話はCM放映
富士重工業(SUBARU) ※第2話はCM放映
(NTT東日本西日本はスポット枠で降板
---------------------------------------
■CM放映無し(CM自粛and降板検討中)
花王
小林製薬
三菱地所
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20140127-1249797.html
937名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 00:32:33.50 ID:Vc0p6/9M0
とにかく基本的にもう日テレは見ない
日テレでどうしても見たい番組なんてないしな
ナベツネが支配してて女子アナの自殺が多いというテレビ局で
前からおかしいとは思っていたが、今回ので決定打
さようなら糞テレ
938名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 00:32:55.88 ID:XgSATLPhO
あくまでフィクションですって主張するテキトーな施設を扱ったドラマのなかに
現実の存在を許可も取らずにテキトーに投げ込んでみました
ふつは怒ると思うよ、本当の赤ちゃんポストはこういうものですよ
ってフォローすらしてないし
939名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 00:33:13.78 ID:1ZRdGkFf0
トトリの時より、三上が若く見える
肌がパリッとしてるっていうか・・・
940名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 00:33:25.87 ID:QEKPoRin0
>>348
末尾Pはまとめサイトの工作員

目的は意味不明な煽りで炎上させること
941名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 00:33:30.23 ID:bzmY9+W40
いいよな。人権団体って働かずとも企業脅迫して
金儲けができて。
942名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 00:35:47.56 ID:3Autr6HG0
局側は損害を受けたとしてもここで屈したらいけないだろうな
これから後のドラマが作りづらくなる損失を考えたらここで頑張らないとな。
まぁ無酸素運動にも限界があるから再来週あたりで打ち切りだろうが。
943名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 00:35:55.31 ID:0Ef48YI70
こういった聴いてる側に何も伝わって来ない弁明はやる意味がない
むしろ逆効果だろ
944名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 00:37:45.37 ID:qNcppjYKO
観てないけど、こういう理由で3〜4話でスパッと切られたら斬新だよねえ
945名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 00:38:11.52 ID:zigOCO450
「明日 スポンサーがいない!」
         0テレノ☆
946名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 00:38:55.13 ID:QEKPoRin0
>>941
人権嫌いなら北朝鮮か中国に亡命すればいいのにw

お前みたいなゴミ屑が望む理想の国がそこにはあるぞ
947名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 00:39:23.71 ID:bzmY9+W40
慈恵病院サイドは番組制作者の苦労をわかってるの?
948名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 00:39:30.27 ID:aW5RcqIx0
ついにここまできたか
949名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 00:39:37.64 ID:WJn265pu0
これでイモトが死んだら終わりだな
日テレ
950名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 00:41:31.51 ID:tNyNp5LvO
スポンサーもいなくなったし 気を使わんで制作できるだろ
951名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 00:42:00.44 ID:QWoSl3Bp0
新大久保好男社長
952名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 00:42:10.31 ID:cHx4ONvy0
見てないけどドラマだろ
なにマジになちゃってんだよ
953名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 00:42:22.23 ID:wUVHMmfu0
日テレも、もう最後は子供たちがアイドル目指して人気者になるコメディ系にしちゃえよ。
954名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 00:43:53.70 ID:Cf9PCdPx0
がんばれ!!慈恵病院

つぎは、法務省への人権救済の申し入れだw
955名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 00:45:58.05 ID:LDjobZIzO
子供の人権を理由に
児ポ法で漫画とかも規制されちゃう流れだな
956名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 00:46:02.72 ID:QEKPoRin0
>>954
うるせーよ、屑
957名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 00:47:07.36 ID:QEKPoRin0
>>955
だから人権いらないんなら中国か北朝鮮に亡命しろってw

お前らの理想国家がそこにはあるから
958名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 00:47:18.83 ID:FAO5E7+B0
芦田、愛菜がいない
959名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 00:47:19.81 ID:bzmY9+W40
人権侵害はサヨクが成功者を妬んでふりかざす権利w
960名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 00:48:26.35 ID:82x/ZPSK0
>>941
「人権」で抽出してみると、ほぼ番組擁護派のレスなのは何故だろうw
まあ、普段はそっち系の抗議を相手にしているから、つい、なんだろうけどさ。

>>947
お前も慈恵病院の苦労は分かってないだろw
まあ、次はちゃんとしたドラマを作ろうな、製作者くんw
961名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 00:49:12.54 ID:cHx4ONvy0
政治家や官僚を汚く描くことは許されるけど児童養護施設はダメってか
962名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 00:49:16.86 ID:bzmY9+W40
日テレは慈恵病院に張り合って、24時間テレビで募金箱の隣に
赤ちゃんポスト設置しようぜ。
963名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 00:51:55.80 ID:1Tg/fu++0
てす
964名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 00:52:35.07 ID:DWalj7Ps0
ハンとリュウとかいい皮肉の利いたシャレで
悪くないと思うが、ポストはね・・・

ああ結局言葉遊び、人をあげつらうのが趣味の
テレビ局、脚本家って感じ。

ポストの仮にあだ名つけられる人数は、
少数すぎる
965名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 00:53:42.20 ID:bzmY9+W40
>>949

たぶんエベレスト登山で帰らぬ人になるよw
966名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 00:53:42.66 ID:1Tg/fu++0
抗議するほどのドラマ内容ではなかった
967名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 00:59:06.57 ID:uA/W75mJ0
俺たちに出来るのは視聴して話題にして半沢並に視聴率をあげることだけだな。
反対派もなぜか録画とかサイトでこっそりと視聴しているらしいけどw

がんばりましょー!みんなー!
968名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 01:10:01.51 ID:eZoACjVk0
ひーはー
969名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 01:11:45.45 ID:VhzKCsci0
こんなクソドラマ

芦田プロもとっとと降りたいだろw
970名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 01:12:23.30 ID:bzmY9+W40
ポスト出身者のその後を追跡して欲しいよな。
971名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 01:13:36.40 ID:ebD6gRTn0
ドラマのテーマや方向性とか、そう言う大枠が問題では無い事に一体いつになったら気がつくのだろうか・・・
972名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 01:14:57.07 ID:9/DpOfB+O
>>961
子供が施設で虐待受けてるシーンがあるんだよ?
1話の最初、施設では日常的に、
言葉の暴力、身体的暴力が当たり前であるシーンがある

悪い政治家が子供を虐待しているシーンがあったとしたら、
同じ反応じゃないかな
973名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 01:17:15.44 ID:QEKPoRin0
ドラマ自体は古臭い作りの、家なき子に毛が生えた程度の作品

それなのに、というかだからこそ炎上させて注目を集めようとしたのだろうが、それが大失敗だった

全然取材してないのに、報道番組からVTRを取り寄せてあたかも取材したかのように装う手口とかにいたってはもう・・・
974名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 01:17:24.66 ID:LK89C9aH0
愛は地球を救うw
975名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 01:19:33.30 ID:CBiGe3nR0
>>972
問題はそれを「施設長は実はいい人だから子供に厳しくしてる」と
ドラマを擁護してる側が解説してることなんだが。
976名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 01:20:23.25 ID:qNcppjYKO
性的虐待シーンはよ
977名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 01:20:52.33 ID:uJ7Ff6sp0
ポストって付けたのが悪かったんでしょ?
ダンボールでいいじゃん。
赤ちゃんポストもダンボールも犬猫と一緒で生みっぱなしの
子捨てには変わらない。
現実にいるクズ親たちを痛いほど叩くようなドラマに変更したらいい。
978名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 01:22:52.16 ID:IsM7ilkI0
現実とは違う突拍子もない設定だから、視聴者にドラマ(作り物)、フィクションと認識されるだろうに
無駄にリアリティ持たせたほうが、逆に誤解を助長する質悪いドラマになると思う
979名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 01:23:55.99 ID:qFIiZQTf0
録画してCMだけ観るわ!
980名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 01:26:25.62 ID:NzCplpRY0
tes
981名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 01:28:51.57 ID:QEKPoRin0
>>972
暴言吐いて虐待を加える所長が「実はイイ人」なんて設定、本当に虐待されてた人間には許せないだろう
982名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 01:29:49.50 ID:f5Y0sSDjO
ぽぽぽ ぽーん とか、金子みすずのCM見れるのかな
983名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 01:31:35.47 ID:4bfhV8k80
終わり良ければ全て良しと思っているんじゃねえだろうなあ
日テレ
984名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 01:33:24.89 ID:9/DpOfB+O
>>975
“普段は暴力的な施設長は、実は良い人”設定の方が、質が悪い。
すでに2話で、優しさを見せてるからそうなりそうだけど。

成長過程にある子供を、あんな風に常に恐怖で支配していたら、
主人公たちみたいな明るくて元気な子供に育つわけがない。

ドラマの制作者側に、被虐待児童に対する知識がまったくない、
もしくは真面目に描く気がないことが、よく分かる。
985名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 01:39:34.07 ID:IsM7ilkI0
悪い奴と思ってたら実は良い人設定は、ストーリー物では王道だろ
フィクションに目くじら立てるなよ
986名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 01:45:39.42 ID:vcJ5qRRl0
テレビ見ないっつー割にはうるさいのな。お前ら。
987名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 01:50:27.23 ID:ALJFg9ogO
なんでこんな時代錯誤なアホなドラマ作ったの?
止める大人はいなかったの?
988名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 01:51:16.50 ID:9/DpOfB+O
>>981
子供はどんなに悲惨な状況下でも困難に打ち勝って、
元気に育つことができまーす☆
っていう偏見を広めるのは勘弁して欲しい

昭和のスポ根漫画みたいな価値観
野島作品はああいうの好きなんだなってのが多いけど

芦田プロも70年代少年漫画の主人公みたいな、
いまにも葉っぱ加えてガニマタで歩きそうなキャラ
有り得なさすぎて、逆に面白いっちゃ面白いんだが
989名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 01:57:55.73 ID:kDg5IRJp0
アレ見て言葉の暴力とか身体的暴力とか言っちゃうヤツは
完全に頭がおかしい
990名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 02:05:06.23 ID:ZflG8l6H0
>>977
少なくともダンボールなら慈恵病院は抗議してなかったろうな
991名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 02:05:57.29 ID:QEKPoRin0
>>989
ただの古臭い家なき子もどきのドラマじゃねーか→「このドラマは虐待を訴えている」→だったらもっと取材して現実を描けよ

虐待を面白半分にセリフに取り入れるなよ→「このドラマの茶番劇見て言葉の暴力とか身体的暴力とか言っちゃうヤツは完全に頭がおかしい」→だったら虐待を啓発してるドラマみたいに言うなよ


ゴミ屑はダブルスタンダードのくせに上から目線だから困っちゃう
992名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 02:07:01.66 ID:QEKPoRin0
>>977
蛆虫はそういう親から子供を守るために引き取る制度ってことが、どうしても理解できない

なぜなら、想像力や知性というものに欠けてるからw
993名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 02:08:20.03 ID:ZflG8l6H0
それとこれ、イジメられてるのが中学生とか高校生ならまだ抗議もそれほど大きくなかったろう
小学生をイジメてるところが鬼女に火を付けたんじゃなかろうか
994名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 02:09:53.98 ID:8fXf2oME0
子供を捨てる親は本当にいるから赤ちゃんポストは必要だよ
母性愛がない人間は本当にない
995名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 02:11:21.04 ID:kDg5IRJp0
>>991
お前バカの見本みたいなヤツだな
996名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 02:12:04.97 ID:NolXhQro0
>>994
赤ちゃんポストが無い県では行政が引き取ってんだから別にポストは必ずしも必要じゃ無いだろ
行政と違って誰が捨てたか紐付けできないポストは法的に無責任なシステムだと思うけど
997名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 02:13:50.38 ID:QEKPoRin0
>>996
まあ、蛆虫には想像力がないから何を言っても無駄だろうけど、名前が知られるのが嫌だからコインロッカーとかに捨てる屑親から子供を守る制度なんだろ
998名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 02:15:19.85 ID:kDg5IRJp0
人を蛆虫呼ばわりしといて何が人権だこのアホ
999名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 02:15:46.19 ID:H6U73+dp0
CMなんか無い方が見やすい
ACとかも流さなくていいよ
1000名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 02:16:02.14 ID:QEKPoRin0
別に赤ちゃんポストを取材してその功罪を描くわけでもないのに、センセーショナルさを優先して名前を使用しただけのゴミドラマ

そんなものを必死に擁護するのは日テレ関係者を除けば想像力の足りないゴミだけ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。