【芸能】オードリー若林、「日本アカデミー賞」の話題賞・俳優部門の中間発表で1位に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 お笑いコンビ、オードリーの若林正恭(35)が26日、ニッポン放送「オールナイトニッポン」の
リスナー投票で選ばれる「第37回 日本アカデミー賞」の話題賞・俳優部門の中間発表で1位になった。

 昨年公開の邦画から「映画界で最も話題を集めた作品や俳優」に贈られる賞で、
2位の福山雅治(44)、3位のAKB48・大島優子(25)らを抑えてトップに立った。
出演作「ひまわりと子犬の7日間」も作品部門で2位にランクイン。

 自身がパーソナリティーを務める土曜日担当の「オールナイト−」で
呼びかけたことが功を奏した格好だ。

 投票は2月9日まで番組HPで受け付け中。お笑いタレントとしては
2011年のナインティナイン・岡村隆史(43)以来、3年ぶりの受賞となるか。

ソース:SANSPO.COM(サンスポ・コム)
http://www.sanspo.com/geino/news/20140127/owa14012705010000-n1.html
画像:http://www.sanspo.com/geino/images/20140127/owa14012705010000-p1.jpg
2名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:35:51.56 ID:FwAX0sV60
若林は友達でもよさそうな奴だけど、カスは友達ではうざそう
3名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:36:34.76 ID:1sv9kuQ5P
奇跡や
4名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:37:55.24 ID:jBl5JtCNP
リスナーの嫌がらせだろ
5名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:39:14.57 ID:9LgcRSJV0
事務所の親分のトラブルへの業界からのお見舞いかw
6名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:40:17.30 ID:k/4wCgBg0
ライブ観ていても案外演技力あるよね
そっち方面でも売れると思う
7名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:40:37.76 ID:xf1EAQAY0
ババアが必死で投票してるのか
ANNの中でもオードリーだけ30・40代女性の聴取率が高いらしい
8名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:41:14.72 ID:13WMFzuE0
アリキリの小さい奴と同じく消えろ
9名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:45:57.00 ID:5BPWFcQA0
お笑い芸人板では若林ヲタの女のことを若B(若林ばばあ)と呼んで馬鹿にしてる
10名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:52:19.76 ID:MDBG/tpA0
11名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:56:54.73 ID:YoNyTNjV0
映画に出てた?
12名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:58:03.08 ID:KUbAqf980
目が怖い
13名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:00:49.57 ID:fj0rEEna0
>>1
> 2位の福山雅治(44)、3位のAKB48・大島優子(25)らを

演技力とか関係ないところでの争いなんだなと
14名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:05:56.70 ID:grTI6VbJO
>>13 この賞 いつもそうだよ
15名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:48:59.30 ID:VRNMmipZ0
若林の演技力をロクに知らない奴が叩くなよ
映画「ひまわりと子犬たちの7日間」での新人保健所職員の演技
重いテーマを扱った映画の中で、若林のコミカルな演技が清涼剤となり
堺雅人のシリアスな演技と相まって、実に良かった
16名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:49:01.89 ID:f3CxoFsC0
泣かすぞ
17名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:49:58.20 ID:A+dBNPVI0
昨日の号泣はちょっとワロタ
18名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:51:45.86 ID:VQRiBBxV0
とりあえず、テキサンズ14連敗の責任でも取れやw
19名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:51:55.99 ID:jRH42Hs90
カワウソ→いきものがかりのボーカル→若林→田中圭→向井理
20名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:07:01.32 ID:GUvtmhC90
>>19
カワウソの次に広島カープのマエケンと、若林のあとの堂本光一いれれば完璧。
21名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:09:24.28 ID:dej2T0k60
組織票だな
22名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:12:56.73 ID:jHWoCVas0
わかばちゃんはイタい女にもてるからな
23名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:32:28.50 ID:5i8fe77nO
>>13
話題賞なんだから当たり前だろ
24名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:59:37.13 ID:d80SCmQq0
/
  ⌒   日本の文化習慣を完全にマスターした朝鮮人もいるんだ。それが私だ!
< `Д´>  わかったら、サッサと姉貴に生活保護よこせ!

      【舛添要一の正体】
●外国人参政権推進 ・
●「新党改革」の記者会見で国旗に対して「邪魔だから」と発言、 取り除かせた
●朝まで生テレビで自分は在日朝鮮人の家の子だとカミングアウトした
●舛添要一の姉が生活保護受給してたそーですよ。金あるくせにズルイね。さすが朝鮮人
●不倫、愛人、隠し子(妻3人、愛人2人、子2人、婚外子3人)
●DV(家庭内暴力、手当たりしだいに物を投げつけ、ナイフで妻を威嚇)
25名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 08:03:14.70 ID:RqklSgVR0
それでは聞いてくださいソナーポケットで花びら大回転!

これはラジオリスナーの嫌がらせではないか?
26名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 08:04:19.41 ID:yAdBwF6K0
顔がダウン症
27名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 08:13:47.91 ID:EoEoUsfqO
春日は俳優顔だな
時代劇やればいいのに
28名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 08:30:48.91 ID:eMSsdpJN0
オードリーはすっかりお茶の間に定着した印象だけど、
やっぱ若林って才能があると個人的には思う。
カスガはカスガで相変わらず暑苦しいけどw
29名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 08:32:33.16 ID:kll6NOdlO
内さまの授賞式コントは笑っちゃうな
30名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 08:35:39.91 ID:J98wPbgx0
前からヘンな男の役とかには定評あったからなw
31名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 08:36:50.83 ID:D8lD9uMN0
こいつ本気で嫌いだわ
さっさと消えてくれないかな
32名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 08:37:20.51 ID:vAig3e170
若林が映画に出てたことすら知らない
福山をDisろうとして無視された経緯があるんで
何としてでもDisりかえそうという事務所のメンツをかけた戦いだな
バカバカしくて付き合ってられるかボケ
33名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 08:37:29.85 ID:ti2OdVf50
34名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 08:38:37.41 ID:EV0JofkC0
>>28
春日は何もないのに前に出て、滑ってもギャグでごまかす心臓の強さはテレビ向き。
35名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 08:39:10.83 ID:oCWCKgISO
大嫌いな福山に若林が勝つのかw
大島に女優面されるのもムカつくから頑張れ若林
36名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 08:39:20.13 ID:8Cx5bEocO
春日は部族ロケや水泳で見るけど、こいつめっきり見なくなったんだが
黄金で空気だしいらねえし
春日は好感持てるがこいつはグズ臭して嫌いだな
37名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 08:42:36.01 ID:zrkVK7NU0
この人は見ていて
人間の持ってる弱さを共有している感じで好感
弱さを悟られたくなくて精一杯踏ん張ってる言動に
自分も頑張ろうと思うわ
38名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 08:45:10.76 ID:dHuFEfnCi
>>15
劇場はジジババが多くて、若林シーンではかなりウケてた
39名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 08:50:05.09 ID:1MKF35pm0
40名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 08:56:57.81 ID:+Ocvm/pQP
酒鬼薔薇そっくりだし犯罪者顔だよね
41名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 09:11:37.92 ID:hhOHW6yZO
いまだに春日好感もてるとかオードリー知らない人はそう思うんだな
春日は若林ピン仕事か先に決まるからロケしかピンしてないよw
42名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 09:11:56.21 ID:pguGYumN0
映画を見ましたが、彼の存在に対して、とても賞を与えるにふさわしいとは思いません。また、何の権威もない賞をもらっても、何が嬉しいのでしょうか?
43名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 09:17:08.37 ID:VapX4yytO
若林くんお芝居下手だよな
漫才が棒、コントが棒、歌も棒
この棒を克服するには
歌から治すのが一番
ボイストレーニングやったり
歌を精進して歌に抑揚出す様にしたら
自然とお芝居が上手くなり漫才コントを出来る様になる
44名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 09:21:08.47 ID:cHtwOCglO
若林ってかなり基礎学力がないかクイズ番組NG。MCの仕事しかできないから新しいのがでてきたら春日より先消える可能性あるよ。
45名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 09:24:35.93 ID:AeXqT5aP0
向井理と双子役やればいいのに
46名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 09:31:35.47 ID:kVsxz89p0
オードリー最近見なくなったな
47名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 09:58:15.12 ID:n8l6/LihO
号泣でいいやつな気がした
48名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 10:00:04.01 ID:SzR5B4q10
>>46
2013テレビ番組出演本数ランキングで有吉に続いて4位5位だぞ?ww
お前がTVを見て無いだけだろ・・・
49名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 10:03:06.30 ID:hrVC3v5x0
若林は可愛いし芸人としても才能あるし好感度高いし俳優としてもやっていけると思う
ただ若林がいないと何も出来ない仕事も少ない春日がいつまでも若林の足を引っ張り続けてる
50名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 10:03:46.15 ID:9HUNFIpU0
目がゴマツブ
51名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 10:05:23.04 ID:hrVC3v5x0
>>44
MCどころか何も出来ない春日は若林がいるから何とか仕事貰えてるのに何言ってんだ
52名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 10:07:40.39 ID:DKdJ6EJu0
893やん
53名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 10:08:11.35 ID:nbHYhe2g0
どっちかのファン=その相方のアンチ、が
口汚くののしり合うのを観察できる、貴重なスレですな
54名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 10:08:36.06 ID:yAdBwF6K0
どっちも嫌いだけど
55名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 10:08:53.78 ID:bDO8EtJu0
バーニング
56名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 10:09:28.79 ID:hrVC3v5x0
>>36
部族とか水泳とかそれ何の自慢にもならないけどねw
ネタも書けないし大喜利もトークも下手糞だしアドリブきかない
芸人としてのスキル何も持ってないじゃん
57名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 10:15:59.68 ID:bHQQQqqp0
ラジオとテレビでキャラが違うからなあ
春日は同じだけどw
福山批判から逃げてから好きになれん
58名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 10:17:36.44 ID:fN3Ats7V0
若林ってトゥースの方?
59名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 10:23:36.23 ID:ui89xCww0
60名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 10:27:27.49 ID:fpLFyLkj0
甚だ簡単ではございますが、嬉しいお言葉とさせていただきます
61名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 10:33:17.65 ID:sDQoe7Dj0
若林は性格の良さそうに見えてすごく腹黒い人だと思う
62名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 10:33:45.20 ID:tq4EYekP0
ファンとアンチがキチガイでおなじみ
63名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 10:35:40.67 ID:hrVC3v5x0
オードリー若林、「日本アカデミー賞」中間発表で1位
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140127-00000017-sanspo-ent


ヤフコメ民は若林には好意的なのに、春日はボロカスだねw
64名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 10:38:25.64 ID:YyIKocXu0
春日も全然違うだろ
一般的には強心臓でひるまないキャラだが
ラジオ聴いてたら人見知りメンタル弱い使えないの三拍子で通ってるし
65名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 10:48:43.58 ID:vJKPX8Jw0
ラジオで組織票入れろと散々言ってたからなw
66名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 10:48:56.85 ID:fJem4XXAP
>>27
たしか一昨年NHKの薄桜鬼に出てたはず
見てないけど
テベコンのロケで偶然鉢合わせして、俳優たちとの飲み会中に淳と矢作に絡まれて大変そうだった
67名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 10:49:43.75 ID:6j5mHLB40
日本アカデミー賞wwwwwwwwwwwwww
68名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 10:50:05.42 ID:vlEeoIAO0
ストーカーと謀殺でおなじみのケイダッシュ
69名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 10:52:16.02 ID:MRjJylHz0
内村とザワつく夜での
クソ男絶品やった
70名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 10:52:16.41 ID:+f1bBV/SO
最近見ないから消えたと思っていたら俳優になっていたのか
71名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 10:54:07.28 ID:fU7Gr31N0
>>66
×薄桜鬼
○薄桜記

http://www9.nhk.or.jp/drama-blog/1530/139367.html

カツラは似合ってたね。
72名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 10:54:22.78 ID:YyIKocXu0
奇跡やぁ〜
73名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 10:55:08.53 ID:cQMEd9xI0
若林って受けのほう?それとも攻めのほう?
74名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 10:56:28.28 ID:UkYvxLp/0
日本アカデミー賞(笑)
75名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 10:57:39.51 ID:hrVC3v5x0
>>70
去年の出演番組数4位ですけどw
76名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 10:58:21.07 ID:arrmwLwSO
若林はドS
77名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 10:58:31.15 ID:W3AsX2Jw0
LFが金出して作った賞ですって局として公言してるからな

AKBのときに99がネタにしたみたいに、授賞式(の番組)を観てみたいなと
思わせるだけのトークを自分たちのとこでするまでが1パッケージ
78名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 10:58:48.68 ID:fJem4XXAP
>>71
特に考えずに変換したら鬼になってたぜ…
訂正サンクス
79名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 10:59:17.11 ID:puI8j0v60
>>41
そうなんだよね。
春日は自分で回すの出来ないから、言葉が通じない海外の方がいいって言ってた。
若林はそういうの苦手だから分業体制だな。
80名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 11:02:16.90 ID:hrVC3v5x0
>>79
ラジオで言ってたけど若林も今年から海外ロケやるって意欲的だったよ
もちろん春日みたいな下品なロケじゃなくてもっとお洒落な方だけど
81名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 11:06:42.33 ID:zQMG6ZRP0
福山と大島はファンが本気で「受賞に相応しい演技だ!」って思って
投票してるけど、若林の場合は、半分は痛い女のファンが
「受賞に相応しい演技だ!」って投票して、もう半分は「若林を1位に
すれば番組でいじりまくれる」と思ったリスナーがネタで投票してるんだろ。
出演した映画の主題歌とナレーション使って下ネタ言わせるコーナーやってたし。
82名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 11:09:11.89 ID:arJHl7IAO
この賞ってニッポン放送でラジオやってる人が映画とか出ると殆どその中から選ばれるよね
特にオールナイトニッポンのパーソナリティー
83名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 11:11:24.69 ID:wsF54wtl0
>「オールナイトニッポン」のリスナー投票で選ばれる「第37回 日本アカデミー賞」
どゆこと(´・ω・`)?
84名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 11:11:48.10 ID:IH7kBHR30
どうせバーニングが決めてるんだろ?
アホらし
85名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 11:13:48.08 ID:WYelqO3C0
福山は主演俳優賞とかあるから話題賞なんて基本どうでもよさそう
86名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 11:13:53.07 ID:hrVC3v5x0
>>82
同じオールナイトニッポンのパーソナリティーなのに若林に負けてる福山可哀そうw
87名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 11:15:20.60 ID:hpfnT14k0
こいつはケイダッシュ芸人だよ、バーニング!
88名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 11:15:24.14 ID:6qsj8ImC0
こいつのMC台本そのままが丸分かりやからつまらん
89名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 11:17:07.72 ID:/oFJTYJ80
AKBが噛んでるだけで、賞レースの格がガタ落ちw
たんに事務所のコネの強さを評価する賞レースだろう
90名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 11:17:10.58 ID:Yet6teWt0
>>56
それは若様も同じだろ
91名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 11:17:15.73 ID:mDUvRvJF0
日本グラミー賞とかはないの?
92名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 11:19:50.79 ID:kZPjbphj0
若林が意外に天才だった件。

どんな番組のどんな場面にも馴染むのはMCとして最強。
ジュニアの司会より安心感がある。
93名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 11:22:04.81 ID:cnk/Zwbw0
ニッポン放送主催でニッポン放送が番組であおればそうなる
岡村もそうだし
94名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 11:22:19.55 ID:3kf7sq5mP
あれ?映画出てるのは結局若林だけか
95名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 11:25:00.07 ID:hrVC3v5x0
>>90
えっ
若林はネタ書いて大喜利ライブやイッポンでも良い成績残してトークも上手いのは周知の事実ですけど
96名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 11:25:39.41 ID:yMNdOBRS0
 
薄桜記は面白かったね
97名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 11:26:03.22 ID:aSUl25b9P
福山はアミューズだから事務所が辞退させそうだな
アミューズの賞レース嫌いも大概なんだよな
「順位は要らない」はゆとり運動会みたいでどうも
ただ、ガッツリと裏工作されても困るか
98名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 11:31:07.23 ID:79lJUXE30
オードリーとかを面白いとか言ってる奴らが普段ダウンタウンなどの吉本芸人を叩いてるんだろうと思う
99 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/27(月) 11:45:09.25 ID:ehSF7wsm0
ラジオのリスナーに投票お願いしてたな
100名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 12:01:34.93 ID:RqklSgVR0
お前らニッポン放送がラジオ盛り上げるためにやってるお遊び企画に何目くじら立ててるの?

しかしラジオ聴いてると若林司会はなんでこいつ良い人まともぶってんだこいつってなる
101名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 12:08:12.26 ID:aSUl25b9P
>>100
そもそも日テレの内輪賞になぜフジ系が絡むのか
102名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 12:09:18.00 ID:BZ66krCe0
福山は本家日本アカデミー賞の優秀主演男優賞に演技力が評価されて選ばれてるから無問題
103名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 12:10:37.48 ID:+BjOqjs8i
またVIPPERかと思ったら自分で呼びかけたのか
この状況で選ばれたら恥かくのは自分だろうに
104名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 13:15:23.69 ID:ELHly/L1O
馬鹿林は相方と福山より評価されて目立てればなんでもいいんだろ
無能のくせに
105名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 13:33:21.70 ID:hrVC3v5x0
無能なのは春日だろ
106名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 13:34:48.30 ID:6xawBjU80
ゲス林
107名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 13:43:35.02 ID:HVEWH4wRO
日本アカデミー賞wダサw
108名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 13:45:56.72 ID:1NeeW4Eq0
実は日本アカデミー賞初期からの由緒ある賞である
つーかまだやってたんだなwびっくり
109名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 15:10:44.82 ID:V64TtWOj0
>>92
なんかの番組で第二の小堺一機って言われてた。
110名無し募集中。。。:2014/01/27(月) 15:13:57.32 ID:gQwgdKEc0
岡村おじいちゃんより面白いコメントが出来るのなら
若林が受賞してもいい
111名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 15:14:48.49 ID:Y1EK0BY+0
また
周防のチカラかよw
112名無し募集中。。。:2014/01/27(月) 15:15:17.39 ID:gQwgdKEc0
ていうか話題賞って岡村おじいちゃんの時もそうだけど
世の中では「え?何その映画?そんなのあったの?」程度の映画が話題賞取るよね
ニッポン放送の賞だから市井と乖離してるんだろうけど
113名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 15:15:56.31 ID:bg8yFsrV0
>>109
良くも悪くも小物感はあてはまるかも
114名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 15:19:11.03 ID:4VLjsEhh0
ニッポンアカデミー笑w
115名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 15:55:14.54 ID:BYUMhwg90
若林は春日を後ろで操ってる感があった時は気付かなかったが
MCとかやり出して前に出て来るようになったら
実はウザさとか空気読めなさが、春日以上に凄い。
事務所は交互に売りたいんだろうが、若林は前に出しすぎると設楽の二の舞になる予感。
116名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 16:13:39.32 ID:0d4MP15E0
>>92
地味で本人のカラーが無いタイプな上にツッコミ担当で間が良く
その上淀みなく喋れるからな。
117名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 16:18:36.51 ID:UmBTXwf30
大きなバックがあるもんね。最近久本と良くやってるね。
118名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 16:33:56.11 ID:Iscim+rVO
ババアがチマチマ投票
119名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 16:37:49.89 ID:JvC7OTpx0
犬のひまわりに一位取らせて若林がリード握って出てきた方が面白いって!
120名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 17:21:43.70 ID:lWbaD3Sz0
日本アカデミー賞ってあえてつまらない作品を選んでるとしか思えん(´・ω・`)
121名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 17:51:34.19 ID:Aw6fUSjw0
ましてや複数投票可なんだろ
こういうのって価値あるのか?
122名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 18:03:18.97 ID:xqmc0o4m0
お笑い界の剛力
123名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 18:04:02.39 ID:Ld/nGeoT0
この人性格が歪んでるらしいね
124名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 18:04:42.19 ID:C6mP2Y5O0
わさおにさっくり
125名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 18:08:18.90 ID:iZ47RtvB0
>>115
完全同意
ただの知能が低いサブカル憧れくんだよ
126名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 18:10:12.96 ID:dQHQ9GN40
若林は知らんが、
お笑いの人って、役者でもやれそうな人多いよね。
原田タイゾーの近藤勇(龍馬伝)とか、凄い存在感があった。
127名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 18:13:37.36 ID:7x+tcVVU0
若林は最近、ラジオでちょっと出しゃばりすぎだったりする
テレビでもMCやってるが、いまいち抜きん出た感じも無いので
野心を持たずにほどほどでやってくのがいいと思う

春日が飽きられる前に、若林が自ら前に出て行ってたのはいい判断だったとは思うが
これからまた春日を前面に出していくのは大いにアリじゃないか
バカリズムの案でもあるが
128名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 18:16:31.42 ID:hrVC3v5x0
>>127
春日なんてもう出涸らしだよ
絞ってもなーんにも残ってませんw
これからは細々と若林のおこぼれ貰って
バーターとしてやって行くしかないんだよねw
129名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 18:18:02.38 ID:myC/p8SH0
ケイダッシュかよ。
130名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 18:19:29.51 ID:uqImtzEB0
これあかんやつや
131名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 18:22:47.72 ID:bvLdkKTV0
邦画って数本しかやってないの?話題賞にしても他に誰かいないのかよ
132名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 18:49:18.42 ID:uqDcJfC90
ケイダッシュのゴリ押しこえー
フジで19時のメイン番組で3%出した奇跡の男が
こんなに票を集めれるかよw
133名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:35:01.70 ID:MdXwLh9y0
福山雅治を嫉妬した若林、福山雅治に逆嫉妬される
134名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:41:54.07 ID:suQ9FkeU0
福山も大変だな
福山自身は全く関係ねえのに
135名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:48:57.51 ID:aHcCkQDqO
若林きらい
春日のほうが好き
136名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:24:40.26 ID:hrVC3v5x0
>>135
珍しいねw
137名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:41:29.94 ID:je3XBFY50
若林って福山にケンカ売った後に批判されて福山に相手にもされず面白い事ひとつも言えず違う奴の事だって事にして逃げたって前に見たけど、福山にどんな顔して会うかが楽しみだ
若林にはぜひ受賞してもらいたいな
若林はもう逃げるなよ
138名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:42:21.63 ID:u/2Bd4o70
>>128
春日の部族滞在記を知らんとかw
139名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:56:55.39 ID:Zp0ass070
>>126
原田泰造は元々役者志望でこの世界に入った
こいつとは畑が違うよ
140名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:58:36.89 ID:hrVC3v5x0
>>138
どんなもんかと前に見てみたけど
ひとっつも面白くなかったわ
ていうか、あんなのが心の支えなの?それしかないの?w
141名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:00:22.28 ID:FVmpWBoJ0
>>135
春日は異国の部族の子供と
すぐに打ち解けているから
悪いやつじゃないんだろうな
つまらないけど
142名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:03:46.10 ID:UOFFzvuM0
もしも受賞したらワンコ「抱っこ」してレッドカーペット歩け
143名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:04:15.37 ID:hrVC3v5x0
>>141
悪い奴じゃないとか良い人とか芸人にとっちゃ何の得にもならない
つまんない芸人だよね春日はw
144名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:06:37.93 ID:hrVC3v5x0
若林が受賞したらまたお荷物春日がバーターで授賞式にまでついて来るんだろうなあ
ウンザリ
145名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:08:57.26 ID:oix27gPMO
若林ヲタはこういうの恥ずかしくないの?
不思議
146名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:11:04.69 ID:zZJbWQi70
若林は、「オールスターファン投票1位の川崎」みたいなもんですか?
147名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:12:13.77 ID:Zw0uEy5O0
村本より若林のほうがクズ。
148名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:14:11.58 ID:FVmpWBoJ0
>>142
若林って動物嫌いそうじゃん?犬とか猫とか、モフモフして体温と表情・感情がある生き物苦手そうなイメージ。
2chで言うなら、動物大嫌い板に常駐してる印象があるわ
149名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:14:37.72 ID:vBpX9ZyM0
ラジオで煽ってたからキモいファンが必死になったんだろうな
バカバカしい
150名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:16:43.59 ID:AcacNS+m0
俳優として話題になったっけ?
151名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:17:40.30 ID:iZ47RtvB0
ああ人xし事務所ケイダッシュの奴か
152名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:19:03.63 ID:iZ47RtvB0
さすが朝鮮人!
すごいなぁ
153名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:29:13.22 ID:xcbwDBl0O
日本人をジャップ呼ばわりしてる反日チョン松井が国民栄誉賞を奪ったのよりマシ
154名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:29:19.82 ID:B0sSGnS40
hrVC3v5x0
こいつキモいな
若林ヲタのばばあだろ
若林と一緒に消えろ
155名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:31:59.59 ID:98P/lQzU0
俺若林のファンだけど、ファンだからこそこういう変な持ち上げ方しちゃいかんと思う
156名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:33:35.32 ID:tK/ygtxoO
若林、かわいいよ若林
157名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:43:39.24 ID:Ld/nGeoT0
>>156
若林に優越感を持ってるのですね
158名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:59:32.77 ID:Z04zhKbY0
連投しまくってるID:hrVC3v5x0が基地外の若林ファン?
キモすぎwww
こんな奴が連投すりゃ一位目指せるなそりゃ
159名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 22:18:44.42 ID:+sB7AQQM0
世間では全く話題にならなくてもやら投票でとれる賞か?
若林とか恥
160名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:13:54.78 ID:qfyhW31P0
若様かわいい
161名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 08:49:47.00 ID:y1BX8SOm0
お笑いの芸一筋で生きてきた若林がこういう賞を取ったらどういう反応するかな?
映画はおろかドラマ、情報バラエティなんて出ないってこだわり持ってて司会するのも嫌ってたし、ネタだけで勝負してきた人だからね。
162名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 08:54:32.38 ID:P1GEV2Ng0
実力ないけど不思議な力が働いて何となく認められたりするやつってどの世界にもいるからね
163名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 09:02:33.90 ID:a1yVrL2E0
オードリーとかブラマヨとかタカ&トシとか他人を貶すことで笑いを取ろうとする芸人は嫌い
164名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 09:04:45.02 ID:hMzHZnwW0
>>161
釣り針がデカ過ぎるw
むしろどんな番組にでも出させてもらってる部類の普通のタレントだわ
165名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 09:20:43.99 ID:DM7B6G+I0
若林はとてもおもしろい
166名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 09:25:15.82 ID:xcBLn51T0
これがジャップのアカデミー賞かw
167名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 09:29:11.05 ID:IBJg/BpVO
若林豪
168名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 09:31:03.58 ID:DM7B6G+I0
若林はとてもおもしろい
169名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 09:33:01.14 ID:gPOye3XU0
トップ得票って凄いな
一定レベル以上にある俳優だとは思うけど
170名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 09:35:52.67 ID:r4RoMZLGO
谷口と仲間だし。
171名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 09:38:34.65 ID:DM7B6G+I0
若林はとてもおもしろい
172名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 09:43:52.31 ID:tSVZ4vqE0
リスナー投票をラジオで呼びかけたんなら完全なる組織票じゃないか
これ貰っても恥ずかしいだけだろ
173名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 10:53:37.75 ID:Wn1TVQJV0
ケイダッシュのゴリ押し
174名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 10:55:09.46 ID:HTmXNGS20
力のある事務所からキャスティングが決まり、仕事ができてなくてもとりあえず評価された形になってしまう
テレビや映画が斜陽になるのも分かる気がする
ホンモノじゃなくても評価されてしまうぐらい世間の目も落ちてる
175名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 10:55:19.63 ID:P3vRxm+r0
イボイの根上砲みたいなことするなよ
176名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 11:13:49.47 ID:36wM7pEZ0
annリスナー滑ってるぞ
大ゴケした映画のヤツを晒しあげしろや
177名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 11:21:18.93 ID:TTbbqu3Q0
日曜の若林の大泣きが一番面白かった
178名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 11:24:41.52 ID:6V32GRVH0
>>177
生真面目に正解出そうとするからww
179名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 11:35:18.62 ID:o086sUJS0
ブサイクが泣いてるだけで何が面白いんだか
180名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 12:17:15.91 ID:giB46P150
バカ面
181名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 12:20:23.40 ID:4P60eNutO
残念な向井理
182名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 12:28:10.89 ID:giB46P150
森3中の大島にそっくり
183名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 12:30:09.56 ID:71KR8/S+P
ケイダッシュだから事務所のちからで押されてるわけじゃないのか?
184名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 12:31:10.52 ID:eKfuqUWb0
ぶっちゃけこいつらもゴリ押し激しいよな
オタが痛いからやたらと事務所力否定するけど
185名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 12:32:31.20 ID:1fxdvmo/O
聞いたこともねえ映画で賞とか宣伝以外のなにものでもねえな
186名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 12:33:35.71 ID:PglLTYApO
>>184
芸能人でごり押しじゃないやつとかいねーよ
187名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 12:34:12.14 ID:1NWPd+Ck0
日本テレビアカデミー賞だから何でもあり
188名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 13:32:37.64 ID:n9L/lXPU0
>>1
>ニッポン放送「オールナイトニッポン」のリスナー投票で選ばれる「第37回 日本アカデミー賞」の話題賞・俳優部門


こんな偏ったサンプルだけで決めたらあかんやろ
189名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 13:41:52.60 ID:UZ994V3v0
>>40
>酒鬼薔薇そっくりだし犯罪者顔だよね

誰かに似てると思ったらこいつかー!
190名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 13:43:23.90 ID:P7vF2NuU0
AKB抑えてってwww

AKBより痛いファンがついてるのかよw
191名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 14:22:34.82 ID:GqLwRQAy0
目がマー君に似てるよね。
黒目が多い。
192名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 14:38:58.55 ID:VP/1VbNW0
.
誰も知らない誰も観てない映画・・・
193名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 14:46:12.89 ID:sUssFWJF0
>>184
スルーでいきますけどね
194名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 14:51:39.60 ID:giB46P150
堺雅人主演映画だよ


ひまわりと子犬の7日間〜1日目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1363700181/
195名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 15:03:18.30 ID:ynXJ6l9V0
半沢後ならヒットしたんじゃね?
196名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 15:44:01.61 ID:BlgSuExg0
>>64
それなのに強心臓を演じてるからみんなが感心してるんだろw
197名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 16:09:02.98 ID:fpRgRTqf0
ANN聴いてると
若林のクズさに自分を重ねて安心し
春日の器のデカさに感心する
198名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 17:58:29.71 ID:ynD4VDVT0
・「吐き気する」異常な芸人に悲鳴
199名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:06:53.06 ID:jJx7Mm9U0
テレ東の動物番組こいつらになってから見なくなった
どう見ても動物嫌いだし動物からも嫌われてる
200名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 19:22:12.79 ID:oHzJvWqO0
このスレの流れの鈍さの中で若林ファンの工作員が何かと頑張ってるのを見て、どうやって投票1位になってるのかが垣間見れた気がする
201名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:01:28.97 ID:TNBIW6uN0
1位・若林→「ひまわりと子犬の7日間」興行収入5.3億
2位・福山→「真夏の方程式」興行収入31億/「そして父になる」興行収入23.7億
3位・大島→「劇場版SPEC〜結〜爻ノ篇」興行収入20.6億(現時点)

…これでどこが話題賞なの?
単純計算して福山映画の6分の1、大島映画の4分の1しか
若林映画を観た人はいないはずなんだが
202名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 20:06:16.70 ID:HHKTaux70
>>201
興行収入と話題性を一緒にすんなよww
明日ママがいないだって視聴率悪いのに話題性だけすごいだろう

若林の場合どこで話題になったのか知らんけど(´・ω・`)
203名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 00:31:55.29 ID:h115XRxj0
(2013年度邦画興行収入)
*1 120.2  風立ちぬ
*2 68.7  ONE PIECE FILM Z
*3 39.8  映画ドラえもん のび太のひみつ道具博物館
*4 36.3  名探偵コナン 絶海の探偵
*5 33.1  真夏の方程式
*6 32.5  映画 謎解きはディナーのあとで
*7 32.0  そして父になる
*8 31.7  劇場版ポケットモンスター ベストウィッシュ『神速のゲノセクト ミュウツー覚醒』/ピカチュウとイーブイ☆フレンズ
*9 29.9  ドラゴンボールZ 神と神
10 29.6  清須会議
204名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 00:34:40.84 ID:xsCsjgai0
>>203が正しい
>>201は嘘
205名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 01:36:58.03 ID:r4jxkgQ30
オールナイトニッポンのリスナー投票で決めるものに
話題賞って名前付けてるだけだぞ
別に本当に話題になったかどうかなんて関係ない
206名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 02:21:37.57 ID:DubOj2lh0
こいつってブルーリボン賞は落選してるのなw
207名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 08:51:48.05 ID:RaHzcOfk0
場違い
208名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 09:23:50.08 ID:zImjBbd80
若林はとてもおもしろい
209名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 09:26:12.38 ID:aU6yXlmu0
日本で賞取っても何の価値もないだろw
210名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 09:46:42.87 ID:1STf7swP0
前敦ももらったどうでもいいやつだっけ
211名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 09:55:03.35 ID:H73Lo72c0
>>13
オールナイトニッポン賞だもんw
212名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 09:57:59.48 ID:rTONtgnb0
>>204
>>201だけど別に捏造したわけじゃねーよ
ソース元が違うだけ
ttp://www.eiga-ranking.com/movie/14182.html
↑には真夏の方程式は31億ってなってる
つーかただ単に若林映画との差を比較しただけで
そういう意味では33億でも31億でも充分だろ
213名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 09:57:59.82 ID:Frkm6E4l0
こいつって期待よりずっと下回るツッコミしかできねーのな
こいつがいるから日曜芸人が面白くない
214名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 10:02:31.10 ID:4QlKsaEH0
映画の賞で話題賞ってダサイな
つーかなんの価値も無い
215名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 10:06:56.05 ID:ocbk/vsL0
この人アメトークみたいにお題ありきのトークならそこそこだけど
アドリブは苦手みたいね
216名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 10:07:19.63 ID:nCGtTv9SO
『モンスター平田』 の演技力を評価しますw

モンスター平田
217名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 10:09:31.93 ID:P8o8ggNJ0
岡村の悲劇見ると若林がどうなるか心配であり楽しみ
218名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 10:52:15.58 ID:Myn0coEn0
>AKB48・大島優子(25)らを抑えてトップに立った。

オードリーのファンってアケ豚オタよりアホなファンが多いって事か
219名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 11:04:07.10 ID:Tv8fPWNe0
太った萩原聖人
220名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 11:11:20.63 ID:I3w2w77w0
谷口元一の事務所に入った時点で人して終わってる
221名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:43:35.15 ID:ZjGvzcsb0
>>218
ファンが多いんじゃなくて、一人で何十票も投票したアホがいるんだろ
一人で何回でも投票可能らしいし
222名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:39:55.70 ID:5cfcsGCl0
>>219
ワロタww
223名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:55:01.60 ID:eszoZqJC0
モンスターヒラタが好きだったわ
またやってほしい
224名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:02:36.85 ID:ezc2/QUw0
森3中に入れて貰え
225名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:07:04.80 ID:FXxWperO0
よしとめあきひろおもしろい
226名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:29:43.04 ID:4W3bLxpd0
画像でかいよ
227名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 00:37:13.59 ID:RBypk6MA0
堂本光一に似てるよね
幸か不幸か
228名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 09:24:05.43 ID:jFguPlDH0
若林はとてもおもしろい
229名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 09:27:55.38 ID:zWebF73h0
230名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 20:08:14.78 ID:RzQAU3Ux0
若林性豪
231名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 20:09:44.15 ID:BTj2VPB90
若林って意外と売れたよなぁ
232名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 20:12:43.51 ID:mHj3a7BPO
>>2
春日の方が普通の奴だと聞いた。
233名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 01:48:31.81 ID:GRxOq1o40
ANNでの春日は真面目な常識人
若林が変なこと言い出しても取りあえず聞いてやって
ストレス解消の為サンドバッグになったりカウンセラーになったりする
ただのぐう聖
234名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 09:31:10.89 ID:O8uLvAxR0
若林はとてもおもしろい
235名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 16:08:57.67 ID:SlP3WAqr0
またおまいらか
236名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:02:39.48 ID:oKtkfJZJ0
>>2
逆じゃね
237名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:04:42.78 ID:1gx+lNmE0
コイツの事務所は今それどころじゃないだろ、例のストーカー事件でw
238名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:05:41.85 ID:LFGNA6cV0
>>15
コミカルな演技?
コントな演技しか見たことないがw
239名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:17:27.53 ID:9BKK9Jzt0
>>237
え?その事務所じゃないでしょ
なんだっけ
もっとマイナーな所だったはずだよ
240名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 20:36:01.59 ID:2BsgjARF0
バーニングクズ芸人はいつ引退するの?
241名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 20:37:54.29 ID:KwrPUIhU0
この映画に俺のはとこ出てるよ
242名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 20:40:14.57 ID:ViDVgvt10
平田は深夜ででもドラマ化すべきだ
243名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 14:31:35.32 ID:pIZoVvr+0
どうでもいいが、日本アカデミー賞なんて日本国内だけで、アメリカとかなら えっ?何それ?ってレベルだろ?
244名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 15:02:26.08 ID:C+78jiS60
福山雅治は若林に負けてるのか
245名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 15:28:29.71 ID:BW5y/EP10
コンビ解散したらもうちょっと上に行けそうなんだけどな
ただトップの器じゃない
246名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 15:30:27.28 ID:jyOMRMhp0
>>239
マイナー?
ケイダッシュが?
247名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 16:14:01.20 ID:SPq5pIleO
ヤバい役を演じるのが得意な人だっけ?
248名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 16:14:18.56 ID:f5S+AfJn0
だhs
249名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 16:18:07.85 ID:JeS9fhSpO
事務所がケーダッシュ(笑)

あっ、チンピラのゴリ押しデキレースねww
250名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 16:19:04.29 ID:cn5DkGgwO
若林は向井理より演技うまいよ!
若林>>向井理
ぐらい差があった
251名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 16:19:53.47 ID:BuKFDJFZ0
犬のおかげだろw
252名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 16:21:34.17 ID:U5Vrsv6K0
こいつの事務所は今それどころじゃねえだろw
253名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 16:23:52.39 ID:qeqir8clO
福山に一方的に喧嘩売るキチガイ若林www
254名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 16:27:02.47 ID:DXtEaxEb0
もうニューヨークに行った?スーパーボウルを何年も連続して見てる日本人は
ほとんどいないだろうな。
255名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 16:27:08.40 ID:lDBM3Nt60
>>2
春日は超ケチキャラ以外は普通のやつなんじゃねのw
256名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 16:57:14.63 ID:CdFz1s080
お笑い界の剛力
257名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 17:11:31.71 ID:DAf3Yq0g0
春日が足引っ張ってるな
早く解散してピンになって伸び伸びやるべき
258名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 17:45:18.80 ID:qmS++GHj0
こいつの場合
相方春日のキャラのおかげで出来る方って認識になってるタイプだから
解散しても何の特にもならんだろ
259名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 21:48:52.87 ID:43KYnPWB0
子供っぽくてチョロい  

関東芸人のツッコミ芸人の期待のホープ扱い、されている所もイヤ
関東は層が薄いからって、コイツを重宝しすぎwwwww
260名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 23:59:07.04 ID:gVBQKXxt0
歌下手キャラを忘れて、ラジオでは普通に歌っちゃってキャラ作りが半端すぎる
春日には厳しいくせに
261名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 09:09:55.52 ID:8mVS/NMvO
MC出来てるつもりだけど全然だしつまらんし
262名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 10:47:32.95 ID:ADKAy9IK0
この賞を意識してラジオで相方に演技が上手いと無理やり誘導して言わせてた
263名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 11:12:14.24 ID:i+WRpx3kO
それなりに歴史を重ねても少しも権威が上がらない賞。最も無価値な賞。
264名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 11:14:08.24 ID:WmEHa3oo0
黒田結城でもとれた賞
265名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 11:44:59.49 ID:a1V3mqfV0
若ちゃんきゃわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
266:2014/02/02(日) 12:42:24.13 ID:Q31uHnPR0
ここまで露骨な八百長あるか

大根にすら達してない
267名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 14:06:00.98 ID:acDfDbAu0
ニッポン放送リスナーの中でだけ話題
(しかも福山や大島はたいして投票活動してない)
って受賞したらむしろみっともないんじゃ…
268名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 14:08:24.30 ID:TrzQsbzc0
日本アカデミー賞って名前がチープだわ
269名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 14:10:57.81 ID:thQH8HT5O
福山雅治とはどうなったんだ?バァイヴァルディア
270名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 14:12:45.25 ID:VnoEnnTIO
本選の賞でお呼びが掛からないアイドルやごり押しの為の賞なんだから
若林が邪魔したらダメだろう
271名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 14:15:13.32 ID:Gaj9jwVcO
森三中大島
272名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 14:16:20.95 ID:8NAs7afz0
こいつがストーカーの事務所と知ってからオードリーを普通に笑えない

ラジオで元一の件に関してどう思うか?ハガキ出したけど読まれないしw
273名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 15:14:45.02 ID:sT5pKW5V0
ニッポン放送的にはどう考えても福山だろ・・
オードリーはもうオワコンすぎる
274名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 15:30:12.02 ID:tY5UADZp0
日本アカデミー賞って、ネーミングセンスなさすぎ丸々パクリってのが分かるし、何の権威もない。審査員に外人の映画批評とか入れれば違うかもしれんが、日本人だけで、外国で日本アカデミー賞貰いましたなんて言うと何それ?って感じなんだがな
275名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 16:19:01.69 ID:hKzn7OUO0
>>274
若林乙
276名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 16:28:02.92 ID:NDB3zLAx0
内村とざわつく夜での神経質な役の演技がガチ過ぎて恐怖を覚えるレベル
ドランク塚地レベルの演技力はあると思う、役柄は完全に逆ベクトルだけど
277名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 16:32:57.21 ID:EgB004cv0
>>276
人をムカつかせる才能に溢れてるからね
278名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 16:47:29.37 ID:Cz2IWoPI0
コイツの人を馬鹿にしたような顔はイラッとする
279名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 17:07:39.00 ID:RmSc/Vxh0
ANN賞だもんなあ
280名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 19:30:23.85 ID:RiaLQm/a0
このスレ
オードリー若林に嫉妬する人たちがいっぱいだな
281名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 19:32:38.30 ID:SNL/QXGf0
コレアリの親不孝演技に震えた。
宮崎美子の底知れない演技力にも。
282名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 19:39:15.62 ID:RiaLQm/a0
若林は芸人の才能は勿論、俳優としても天才レベルだろ
ただ相方選びの才能はなかったけどね
あんな無能で足引っ張るだけの相方持ってそこだけは馬鹿だ
283名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 19:40:11.66 ID:n9PjVPA30
今話題のヤクザ事務所の商品かw
284名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 19:41:16.55 ID:Si97/cH50
スーパーボウルを現地観戦するために芸人続けてる人ですね
285名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 19:42:14.06 ID:rYVTNICk0
バーニング! つまんなくてもゴリ押し!
凡人でも打数立たせてゴリ押しプッシュッ!
バーニング!
286名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 19:43:21.58 ID:UxCUt1ryO
長押しするとマリオが加速する事務所か
287名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 19:44:40.91 ID:RiaLQm/a0
つまんなくてゴリ押しされてるのは何の才能もないのに出られてる春日だけ
若林は人気も才能もあるから仕事貰えて当たり前だから
若林に限っては事務所の力とか一切関係ありません
288名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 20:06:22.70 ID:cKk345hAP
>>2
ラジオ聞いてると若林が暗いこととかネチネチ言ってて、春日がら「お、おう」って聞いてる感じだった
まぁラジオだからわからんけどね
289名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 21:45:51.16 ID:tlnlOyD/P
>>276
何年か前に内村とのコント番組やってたが棒すぎて見てらんなかったぞ
ココリコ田中もいたから余計に棒が目立ってた
ラジオ聞く限りあの手のものは演技じゃなく
素であれだから演技力とは関係ない気がw
290名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 21:48:31.73 ID:tlnlOyD/P
>>286
節子、それビーダッシュや
291名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 23:14:20.38 ID:VV2VW4Mm0
ドラゴンボールのプイプイと似てるよね
292名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 09:08:15.64 ID:lVq8YmOy0
男森3中大島の若林
293名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 09:25:35.08 ID:8HOmzqzX0
若林はとてもおもしろい
294名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 09:29:55.82 ID:eeT5wbx+0
俺そもそも日本アカデミー賞は信用してないから、
誰が取ろうが問題ない
295名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 09:36:52.32 ID:XxKZ5gLvO
若林は、実は気持ち悪いサラリーマンのストーカー役とか
ハマリそうだな

影のある殺人犯役とかが似合う
昨日札幌で捕まった変態役とか上手くやりそう
296名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 13:35:26.53 ID:0fijZt0U0
こいつで笑ったのはすべらない話でバーモント秀樹(芸人)の名前を出した時だけ
297名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 14:48:17.51 ID:/XSR3Cup0
本文読めばオールナイトニッポン内の人気投票だってわかるのに若林に噛み付いてる奴なんなんだ
298名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 14:48:50.95 ID:PMJjpo1Y0
岡村wwwwwwwww
299名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 14:52:04.55 ID:SjakIhPs0
>>297
ただの若林への嫉妬だろw
300名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 14:53:36.62 ID:refLU5MvO
演技力

若林>>>向井理
これだけははっきりしてんだよな
某バラエティで共演したら若林のが演技力あったっていう
向井理www
301名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 14:54:39.55 ID:gD6BLf8u0
毎年のことなのに、また授賞式中継で「どこが話題になってんだよ」とか言い出すバカいるんだろうなあ
302名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 14:55:29.80 ID:iCS/4unF0
この人が芸能界にいてくれるとホットする
303名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 15:37:52.98 ID:refLU5MvO
演技力
若林>>>>>俳優向井理


向井理wwwwww
304名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 17:36:01.67 ID:8lBDZ6H/0
この結果とスレ見たら若林ファンてやっぱりアホばっかりやな
305名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 17:38:40.21 ID:CSN+ayDS0
若林のファンって確か凄いんだよな
色々と
306名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 17:41:08.37 ID:/XSR3Cup0
ID:refLU5MvO
こいつは別の日に春日ファンのふりして若林叩いたりするんだろうな
307名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 17:42:53.70 ID:4npptzKH0
何十年も前からラジオ連動だからそれで良いだろw
308名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:11:54.93 ID:7QsBDLQ+0
何の権威もない、ただテレビで放送されるだけの賞に価値なんてないな
309名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:22:47.87 ID:wW1LO6Bf0
>>259
吉本(関西)の芸人もクソ嫌われてるやんw

まだ若林みたいな軽い芸人の方が不快感がないから、ずーーっとマシw
310名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:30:52.19 ID:BiD2Pkyu0
案外、若林って芸達者なんだ
人付き合い下手の星だなw
311名無しさん@恐縮です
つか、吉本って沖縄の映画の祭典も食いものにしてるよね?全く関係ない芸人が沖縄で映画の批評とかしてるのは、おかしいと思うし、ネタをやればいいのにね。