【サッカー/セリエA】ミランが終盤にひっくり返す劇的勝利! 本田圭佑は初のフル出場、決定機逃すもCKで逆転弾アシスト★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HABUTAw6RU @川 ’ー’川φ ★
13/14 イタリア セリエA 第21節

 カリアリ 1−2 ミラン
1-0 マルコ・サウ(前29分)
1-1 マリオ・バロテッリ(後42分)
1-2 ジャンパオロ・パッツィーニ(後44分) ← 本田アシスト
◇ ミランの本田圭佑はフル出場

http://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/?g=10445649
http://www.gazzetta.it/trsport/tempo-reale/tabellino.shtml?match_config=717758.json&comp=21&day=21
先発フォーメーション図
http://up3.viploader.net/football/src/vlfootball006288.jpg
順位表
http://www.corrieredellosport.it/live/SerieA/classifica.shtml

本田圭佑、ミラン移籍後初のフル出場で終盤に逆転弾アシスト…勝利に貢献
SOCCER KING 1月27日(月)0時56分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140127-00164720-soccerk-socc

加入後初フル出場の本田が逆転弾をアシスト!!ミランを劇的逆転勝利に導く
ゲキサカ 1月27日(月)0時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140127-01131982-gekisaka-socc

スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/eusoccer/
Yahoo!スポーツ:http://soccer.yahoo.co.jp/ws/league/?l=53
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/serie
FOX SPORTS:http://www.foxsports.jp/program_info/241

★1が立った時刻 2014/01/27(月) 00:59:15.60
前スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390753170/
2名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:24:07.66 ID:0ToVB3fO0
●カリアリ戦 動画

本田圭佑 逆転弾を呼んだ華麗なコーナーキック!

https://www.youtube.com/watch?v=ptalrQpq8Ng

本田圭佑 再々の絶好の得点チャンスもGKの好セーブに阻まれる

https://www.youtube.com/watch?v=3R0u8YZi_p8
3名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:24:16.07 ID:iHAw4bsK0
本田圭佑1アシスト カリアリ戦 好プレー集
http://www.youtube.com/watch?v=UtYkqduEiRU
4名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:24:25.52 ID:Gsb+057W0
動画

本田圭佑 GKとの1対1を決めれず カリアリ戦
http://www.youtube.com/watch?v=htDYeSGKRHo

本田圭佑 完璧なヘッドもGK正面で決めれず カリアリ戦
http://www.youtube.com/watch?v=tnj9EQwWXuQ

本田圭佑 絶好のチャンス決めれず カリアリ戦
http://www.youtube.com/watch?v=R4-Is0IZy0k

本田圭佑 CKで決勝ゴールをアシスト カリアリ戦
http://www.youtube.com/watch?v=_BxyshzyT9c
5名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:24:45.72 ID:jrh9b4Ln0
http://www.milanotoday.it/sport/cagliari-milan-1-2-tabellino-pagelle-26-gennaio-2014.html

Amelia 4,5; De Sciglio 6,5, Bonera 5, Rami 5,5, Emanuelson 6 (75' Abate 6 ); De Jong 6,5 (70' Muntari 6),
Montolivo 5,5; Honda 6,5, Robinho 5,5 (61' Pazzini 6,5), Kaka 5,5; Balotelli 7“
6名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:24:59.42 ID:3BDZLV8l0
実況スレで大暴れしてた糞チョンが逆転以後一切現れなかったのが面白かった
7名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:25:23.19 ID:z7NPKydF0
本田→すごい
本田→日本人
日本人→すごい
俺→日本人
俺→すごい

↑この思考が気持ち悪い
8名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:25:30.34 ID:3BDZLV8l0
 
【広告ブロックアプリを導入して、快適にネットしよう】※YouTubeの再生前CMも消えるよ
・Adblock Plus 一般用 ttp://adblockplus.org/
・Adblock Edge マニア用 ttps://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/adblock-edge/?src=userprofile
・Adblock用 汎用フィルタ ttp://blogram.net/2010/04/23/adblock/
 または ttp://tofukko.r.ribbon.to/abp.html

【トラッキング防止アドオンを導入して行動監視から逃げよう】
・Disconnect 2 ttps://disconnect.me/
・↑対応ブラウザでない場合は Ghostery ttp://www.ghostery.com/
・IE用追跡防止リストサイト
 ttps://ie.microsoft.com/testdrive/browser/p3p/
 ttp://www.iegallery.com/ja-JP/trackingprotectionlists

【アフィリエイトリンクを通常のURLに書き換え】
・A Killer Mod (Firefoxではこれを先に入れる) Scriptish ttps://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/scriptish/
 ttp://web.archive.org/web/20130227041129/ttp://www7b.biglobe.ne.jp/~yamj/archives/a_killer_mod/

【Google検索結果やウェブページから特定のサイトを消す】
・Firefox用 Hide Unwanted Results of Google Search ttp://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/hide-unwanted-results-of-go/
 Chrome用 Personal Blocklist ttp://www.lifehacker.jp/2011/02/110216personal_blocklist.html
・「RequestPolicy」(Firefox用) は外部ドメインの呼び出し遮断や他サイトへの転送を防ぐ
 ttp://firefox.geckodev.org/index.php?RequestPolicy
・Opera用 自分で探そう AdSweep・NoAdsAdvanced
9名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:25:37.97 ID:Kuk7BMkI0
本田さんかっけーな
10名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:25:48.06 ID:Syfl6JD80
■スキマスイッチ常田とサッカーキング編集長岩本のミランチャンネル特番での発言

・オレは、自他共に認める(ニワカじゃない本物の)ミラニスタ。

・ミランに日本人がいるのは(正直)違和感あり。

・えっ、大好きなルイ・コスタの背番号10を(あの)本田が付けちゃうの?

・本田のプレースタイルは、フィジカルに任せてプレーが(すごく)遅い。
なので、セリエAやミランの選手たちのスピードについて行けるのかなぁ?

・中村憲剛と一緒に試合を観てるときに「(本田)判断遅くね?」と文句
もし、活躍したら、常田の見る目が無かったってことになるね(はははは)

・ミランが弱くなったのは、単純にお金が無いから。

・本田がVIP待遇で背番号10がもらえたのは、完全にジャパンマネー目的。
マンUの香川がスポンサーを10社連れて来たんで、それを真似ただけ。
11名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:25:55.10 ID:8mJthMc/0
本田がいなきゃ逆転劇はなかったな
ミランよかったな
12名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:26:01.34 ID:3BDZLV8l0
>>7
まるで朝鮮人がするようなレスだね
13名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:26:11.12 ID:UrvIIL8Z0
本田すげーーーーーー!
キープ力と展開力はミランの中でも飛び抜けてた
14名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:26:12.76 ID:2bBdad5iO
MOMは誰?芸スポサッカー通のご意見拝聴キボン
15名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:26:15.38 ID:8ukn3ZdB0
カカの劣化が見てて悲しくなった
16名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:26:26.53 ID:AnqJIbh20
セリエAよりレベルの高いブンデスリーガで得点ランク4位の岡崎のスレは建てない癖に
本田のスレはホイホイ立てるのですね
17名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:26:50.34 ID:0d4MP15E0
チョオオオオオオオオオオオオオwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
18名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:26:53.54 ID:iddNTITi0
>>16
スターじゃないからな
19名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:26:57.10 ID:dEQ74ImS0
>>1
舛添要一氏が

外国人参政権推進派で
嫁が創価の幹部という噂があって
金に汚く不透明なことがたくさんあって
3回位離婚歴があって
3人位隠し子がいるという噂があって
養育費の問題でモメてるとか
親の介護は本当は何もしなかったとか
金はたっぷり持ってたのに姉の生活援助を断って
生活保護を利用させてたとか噂があって
離婚した嫁に「弱きに強く、利用できるものは何でも利用する約束を守らない人」
とバッシングされて
日の丸が大嫌いで
出自が朝鮮系という噂があったとしても

舛添は 被選挙権をもつ 日本国籍です。 変な噂を流さないで下さい。
20名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:27:02.81 ID:qvvsXPEg0
AC在住だけど、本田持ってない言われてる
21名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:27:14.99 ID:Vdj7OO2w0
>>6
泣きながらキムチ臭い布団で寝たんだろw
22名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:27:17.20 ID:OFKa0wMC0
>>4
本田ってこんな決定力無かったっけ?
23名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:27:23.64 ID:2fmeN44Z0
パッツィーニのゴール実にパッツィーニらしかった
24名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:27:31.52 ID:okXSkubZ0
早すぎて読めねえええwww
25名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:27:32.82 ID:PrpmvjUm0
インテルの中のリトル長友さんが↓
26名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:27:46.03 ID:UrvIIL8Z0
まじで日本人が世界で活躍してくれると嬉しいなあ
27名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:27:46.56 ID:zMvQqbyTi
>>5
トップ2タイか
まぁこんなもんだな
決定機決められなかったのは不味かったが決定機作る事自体も大事だからな
28名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:27:48.03 ID:MaoZ/i9p0
ベストの本田なら二本は放り込んだろうがなー。まだキレが戻ってない。
29名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:27:52.86 ID:VpSguMPN0
>>21
死ねジャップ
俺は日本人だ
30名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:28:00.77 ID:Y1bkOm3M0
本田が1つでも決めてたらなあ
戦力にはなってるけど今のところ10番には届かないな
31名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:28:06.92 ID:PrpmvjUm0
イラクが優勝かよwwww
32名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:28:13.21 ID:yAC18jvu0
>>7
韓国人に生まれて誇らしいニダー

韓国の掲示板とかみたいなレスばかりになるけど、そんなん日本では見たこと無いよ。
33名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:28:14.04 ID:iFSZScek0
>>22
ロシアで1ゴール(それもFK)は伊達じゃないぜ
決定力は皆無です
34名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:28:17.46 ID:U/fXPp0FP
アシストはうれしいけどもっとやれるぞ
次はゴールとアシストを期待
35名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:28:21.99 ID:qgKWJJ/J0
万物の起源は韓国
この思考が気持ち悪い
36名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:28:24.29 ID:VpSguMPN0
>>26
ジャップ凄い→俺(ジャップ)凄い

死ね
37名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:28:46.83 ID:Kuk7BMkI0
本田さんの活躍に嫉妬してる人ってなんなんだろ
農薬混入する様な人なんだろうな
38名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:28:47.30 ID:mIuVL0fb0
本田 とろぅうここ
39名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:28:49.17 ID:NZLSg3l/0
イラク優勝したよ
ん?なんだこのスレは?
40名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:28:55.16 ID:VpSguMPN0
>>35
きめーのはおめーだよジャップ
41名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:29:04.83 ID:WAxKT82s0
決めるとこで決めれない
だめだこりゃ
俺が編集長ならチーム最低点つけるわ
42名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:29:06.93 ID:hQK5bQ2P0
>>16
どう見てもアンチの数の違いが勢いになってるだけw
43名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:29:08.36 ID:Y1bkOm3M0
>>23
まったくだね。今年はああいうの決めれない事が多い
44名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:29:16.90 ID:6TPo//T/0
カカとロビーニョってそんなに劣化してるの?
試合見てないからわかんないけど
レッズとしたときのカカとは別人?
45名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:29:28.26 ID:XmELvecf0
本職じゃないサイドでもこれだけやれるなら問題ない
次から中央でやってもらいたい
46名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:29:33.69 ID:VpSguMPN0
>>32
韓国の掲示板読めるとかお前チョンかよw
47名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:29:40.50 ID:+urBWhRp0
>>4
鈍足鈍足言われてるが、全速力で走ったら結構速いじゃん
48名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:29:48.26 ID:MaoZ/i9p0
>>26
普通に日本代表選手がミランでCK蹴ってんだからねえ。
49名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:29:51.89 ID:al1CEB080
私がアンチ会員番号3の名誉副会長です
サッカーは観ませんが、2chでサカ豚を転がすゲームが好きです
50名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:29:59.10 ID:e6OkEQKm0
パッツォ決めてくれなかったらヤバかったな
51名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:30:00.81 ID:kZMet8kn0
>>22
オランダ、ベルギーから得点した後に
CLバイェン戦で決定力ないと批判された本田さんですよ
この先何点か取れば決定力(笑)のある選手として再評価されます
52名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:30:23.10 ID:lT+otzw20
これでまた一歩カゴメMOMに近づいたな
53名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:30:23.52 ID:QKoQU+C70
決定機ばかり目に行くけど守備も結構良かったな
54名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:30:24.67 ID:jRAlOcLN0
>>2の2本目の動画が今日の出来だな

CKでアシストしようが、何回チャンスをものにできなかったんだっていう・・・
決定力不足すぎてお話にならない

ディフェンスも穴だらけだし、攻撃陣はチグハグだし、このままじゃレベル低すぎて話にならんぞ
55名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:30:46.60 ID:Qi7P+InU0
>>39
順当だな
政情が不安定じゃなければ次のワールドカップは確実
56名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:30:50.09 ID:yAC18jvu0
>>44
今日はマジで酷かったな。
チャンスを作る以前に殆ど前を向けてなかったような気がする。

マークが厳しかったのもあるんだろうが。
57名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:30:53.77 ID:Vdj7OO2w0
>>50
最初アタマかと思ったよw
58名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:31:04.78 ID:7XEAmg2t0
メシア本田きたあああああああ
59名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:31:25.54 ID:Z1Vglj9c0
普通に弱いな
60分過ぎからカリアリが引いてからようやく押し込めるようになってセットプレイで逆転
普通に弱い
60名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:31:31.42 ID:yuyGS6UQ0
香川 \(^o^)/オワタ

英BBCが21試合連続ノーゴールノーアシストの香川を「敗者」と報じる

http://web.gekisaka.jp/412721_131976_fl



アカン・・BBCに敗者認定されてもうた・・・
61名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:31:34.05 ID:/96gMnsUP
>>47
地蔵だらけのミランの中じゃ下手すりゃ一番走ってたよw
まぁコンディション戻ってきてスピードは大分良くなってるな、これ見ても
62名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:31:54.73 ID:1d1n+ONY0
またアニオタが暴れてんのか
臭すぎるんだよなぁ・・・
63名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:31:57.54 ID:k+AR3yYt0
>>54
このチャンスを作ったのは本田のボール奪取から
そこから前に誰よりも先に走ってることに注目したら?
64名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:32:02.22 ID:nRyyScAVO
>>5の評価は個人的には近いかな
結果の重要性からバロ+1、パッツィーニ+1.5、本田+0.5くらい加算された感じかな
65名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:32:09.52 ID:cXlkDHWX0
おぉ、ミラン勝ったか!決定機外したみたいだが最後きっちりコーナーでアシストしたんだな!
ドーハで絶望した世代からすれば、今は夢みたいな時間だよ
なんせ、マンU、インテル、ミランの10番を要して堂々とワールドカップへ行けるんだからな
66名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:32:10.32 ID:iVrYMh3q0
>>4
これだけ決定機創り出してることがまず凄い
批判しかしてないアンチはわかってないね
67名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:32:48.36 ID:kZMet8kn0
勢い1万〜2万

CSKAの時は全然伸びなかったのに。
人生終わった蛆虫どもがウジャウジャ湧くとはミランぶらんど健在な証
68名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:32:48.77 ID:jRAlOcLN0
なんか全豪OPテニスでいえば、
結果だけ見ると錦織がナダルと接戦したかのように見えるけど、
実際は力の差が大きすぎなのは明らかなのに、それを冷静に見られないオタが騒いでるのと一緒だなw
69名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:33:03.64 ID:AUlf+3MJ0
本田が移籍する前のACミラン、超絶不調でリーグ戦全く勝てなかったのにな
流れが変わったんだな
70名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:33:09.81 ID:4TZPrBTe0
ゴール前で外したやつは責めらても仕方ないがそのへん以外は悪い印象なかったな本田。
PA付近のチャンスには常に絡んでたからなんだかんだ今のミランには結構効いてるんだろう。
まあ今後更にチームとしての変化するだろうから面白そうではある。
71名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:33:28.09 ID:4Z2q+WOV0
>>44
ロビーニョはこんなもんだろうが
あのカカが考えなしにただ前に突撃しては
ロストすんのかよって悲しくなった
72名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:33:36.17 ID:o/g547+Q0
別に外してもいいんだよ

決定機に絡んで「普通なら決められる」シュートチャンスを迎えられてればいい
普通なら決められるんだから遠くないうちに決まるしそれでノッていければいい
ま、出来るだけ早く決めないと味方からの信頼が不味いがな!
73名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:33:39.35 ID:EFf67gpWP
>>20
公共広告機構職員?
74名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:33:41.02 ID:SIcWJPUd0
>>47
本田の走力ってよくわからんよな
75名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:34:01.62 ID:w0FjYLt+0
>>61
トップスピードは早いんだけどな
サッカーって止まったり動いたりを繰り返す競技だからな
一瞬での加速が遅いからもっさりに見える
守備の時相手についていこうとしてもアッサリ振り切られるし
76名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:34:03.02 ID:ekmWXz1X0
カカもロビーも天才肌で身体能力だけで食って来たから
周りを活かす選択肢が0でコンディションが悪いとどうしようもないな
バロはまだ劣化前だが同じタイプであれも時期終わるだろう
ミランはそんな奴ばっか
77名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:34:04.28 ID:4TZPrBTe0
ゴール前で外したやつは責めらても仕方ないがそのへん以外は悪い印象なかったな本田。
PA付近のチャンスには常に絡んでたからなんだかんだ今のミランには結構効いてるんだろう。
まあ今後更にチームとして変化するだろうから面白そうではある。
78名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:34:11.47 ID:YJDa2/6D0
ミランとCSKA、どっちがつおいの?
79名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:34:11.52 ID:VoXsb3FH0
80名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:34:31.51 ID:Zw0uEy5O0
現地のミランサポ、本田のCKは素晴らしかったと褒めてるの誰もいないよw
81名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:34:35.25 ID:6p7RqB2a0
やばいよやばいよ こんなにはやくマスコミに叩かれだすって今までにないよ
82名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:34:38.49 ID:BgktGxif0
1回目の決定機お前らだったらどこ狙うのよ
GKの動きだけ見ると結構シビアだな
83名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:34:42.20 ID:VoXsb3FH0
>>18
本田がスター(笑)
84名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:34:47.44 ID:jRAlOcLN0
>>63
もちろん丸ごとは否定してないよ
でも、お試し期間とはいえお粗末すぎるでしょって話
今日ゲーム見てた人ならとても褒められたもんじゃなことくらいわかるでしょ
85名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:34:54.13 ID:aVtTpbsx0
今日は本田よく走って守備もしてたよ
本田がまた一つ進化したから日本代表にも還元されるな
香川もチームで守備するようになったし岡崎も守備がんばるし
日本代表の守備力ハンパ無いわ
86名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:34:59.81 ID:wKcXBrm40
>>74
日本人選手の動きの質に問題があるのかも
香川も体力テストだけならトップクラスだからね
87名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:35:07.61 ID:cXlkDHWX0
>>79
おぉ、サンキュー!勝ったし合いなのに厳しいな!
まあ、次頑張ればいいだろうが!
88名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:35:16.65 ID:4TZPrBTe0
連投しちまった・・・
89名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:35:19.61 ID:yAC18jvu0
>>75
逆に守備を振り切ってどフリーになってシュートしたのが三度はあった。
90名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:35:23.60 ID:VoXsb3FH0
>>80
本田信者は本質から目を背けてる模様
91名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:35:41.22 ID:/96gMnsUP
>>87
>>5みたいな採点もあるよ
92名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:36:03.43 ID:WskEG1mY0
>>79
ほとんど5.5じゃねえか
アンチのわざわざ低いとこ見つける努力は評価するわ
93名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:36:07.59 ID:8R8gxzz60
本田が来る前は降格圏内に行くかってレベルだったしな
確実に違いをもたらしてるのはたしか
94名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:36:12.29 ID:VpSguMPN0
ジャップが世界から孤立
クソホンダを褒め称える
ホンダを褒めてるのはジャップだけwww
95名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:36:14.72 ID:0d4MP15E0
チョオオオオオオオオオオオオオwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
96名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:36:34.72 ID:VoXsb3FH0
>>93
この試合内容見てよくそんなことが言えるなwww
97名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:36:42.97 ID:VpSguMPN0
>>93
んなわけねーだろジャアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バカも休み休み家wwwwwwwwwwwwwww
98名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:36:51.29 ID:QKoQU+C70
選手全員の走行距離どっかにないかな
99名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:36:53.93 ID:GAPGJeBH0
>>82
一回フェイク入れてから少し前にドリブルしてループする
そんなパターンは腐るほど見てるだろ
100名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:36:54.79 ID:Uzc4zYC50
http://www.milanotoday.it/sport/cagliari-milan-1-2-tabellino-pagelle-26-gennaio-2014.html

Amelia 4,5; De Sciglio 6,5, Bonera 5, Rami 5,5, Emanuelson 6 (75' Abate 6 ); De Jong 6,5 (70' Muntari 6),
Montolivo 5,5; Honda 6,5, Robinho 5,5 (61' Pazzini 6,5), Kaka 5,5; Balotelli 7“
101名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:36:56.70 ID:pdTln+jZ0
見逃したあああああああああああ
102名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:37:00.30 ID:vpOKu55gO
103名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:37:01.54 ID:jRAlOcLN0
>>80
むしろ決めた方がすごいからなw
>>2見りゃわかるべっていう
でも本田のボールのキープ力はすばらしいよな
104名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:37:19.98 ID:VpSguMPN0
ジャップ「ホンダ凄い!ホンダのお陰でミランが立ち直った!!」

ジャップの脳みそってどういう仕組みなんだろう・・・
将来が不安になる・・・
105名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:37:21.09 ID:MOyW9yMZ0
勝てて良かったな
現状では結果を拾ってくことが重要
106名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:37:27.25 ID:cXlkDHWX0
>>91
これまたサンキュー!
>5だと結構高いじゃないか!いいじゃないの!
人によっていろいろさがあるのは当然か!
高く評価してくれる人もいればそうじゃない人もいるしな!
107名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:37:39.34 ID:ZZENbP5e0
アンチの馬鹿どもはいい加減寝ろと
108名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:37:44.00 ID:aI4EXzN20
>>74
ドス  ドス ドス ドスドスドスドスドスドドドドドドドドトトトトトトトトトトタタタタタタ

こんな感じで速い
109名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:37:53.66 ID:4TZPrBTe0
>>91
アンチの採点どうこうは悪いところの採点だけ選んで貼ってるだけだから放っとけばいいよ
110名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:37:54.31 ID:4Z2q+WOV0
つーか採点貼るなら他のとこも貼ればいいのに

http://www.milanotoday.it/sport/cagliari-milan-1-2-tabellino-pagelle-26-gennaio-2014.html

Amelia 4,5; De Sciglio 6,5, Bonera 5, Rami 5,5, Emanuelson 6 (75' Abate 6 ); De Jong 6,5 (70' Muntari 6),
Montolivo 5,5; Honda 6,5, Robinho 5,5 (61' Pazzini 6,5), Kaka 5,5; Balotelli 7“

http://www.leggo.it/SPORT/CALCIO/diretta_serie_a_milan_cagliari_inter_catania_fiorentina_genoa/notizie/476683.shtml

Amelia 5. De Sciglio 6, Rami 6, Bonera 5, Emanuelson 6.
Montolivo 6, De Jong 5, Honda 6, Kaka 5.5, Robinho 5.5. Balotelli 7.
111名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:37:56.79 ID:VpSguMPN0
>>102
またジャップが俺をキチガイ認定しやがった
キチガイはお前らだ糞野郎
112名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:38:03.89 ID:Z1Vglj9c0
>>86
いや単純にサッカーはフリーでかけっこするスポーツじゃないからね
するにしてもデカイCBと裏へのボールでかけっこするぐらい

ドリブルするとどうしてもスピード落ちるよ
113名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:38:12.78 ID:84mbFXrH0
今までどん底だったミランをリーグ戦2連勝に導いただけでもすごいわ
114名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:38:16.28 ID:UsZvhPfd0
アンチ涙目wwww
115名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:38:17.04 ID:nRyyScAVO
>>74
昔と比べたらちょっと速くなった気もするけどな
アテネ五輪の時とか本田みたいな足遅い奴がエース?とかでボロクソ叩かれてた。あの頃のもっさり感はかなり無くなった
116名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:38:29.56 ID:o/g547+Q0
動画を見て本田のことは庇ったがミラン自体はクソ
前半しか見てねえがこれはDon'tじゃなくてCan'tで、眠すぎて死にそうだった
俺は死にたくなかったから寝たよクソセードルフ
117名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:38:39.48 ID:j1uFUJP10
っで?ここでチョンのフリして書き込んでるキチガイは何なの?毎回思うけど
118名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:38:43.74 ID:keWuJLi60
http://www.en.beinsports.net/football/serie-a/standings

ミラン9位浮上きたああああ
119名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:38:45.25 ID:VpSguMPN0
>>113
うわああああああああああああああああああああああ
痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い
ジャップ痛すぎるよ
現実味よ?
120名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:38:49.13 ID:VMW8CnRVP
121名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:38:58.01 ID:VoXsb3FH0
>>60
マタ移籍による敗者だろ
122名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:38:58.87 ID:iFSZScek0
>>92
わざわざ低いトコじゃねえよ
本田スレのテンプレにも貼ってあるようなサイトだぼけ
逆にミラントゥデイなんてとこ始めてみたわ
123名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:39:29.21 ID:C2Ket8zei
チン長9p民族は香川の恩恵でドル行ったチンドン屋が試合出れるか応援しとけ
124名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:39:32.30 ID:VWIVDHSL0
サッカーの採点ってほんと主観というか不毛すぎるよな

サッカーが主観でしか語れないスポーツであるのは仕方がないことだけど
125名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:39:34.03 ID:al1CEB080
CSkAのが強いのはいうまでもないな
126名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:39:35.89 ID:Uzc4zYC50
パス成功率も本田が最高だな
127名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:39:51.31 ID:0d4MP15E0
もうチョンが必死すぎてハライタスwwwwwwwwwwwwwwwww
128名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:40:00.85 ID:sceqiqfmP
>>118
どこまで上がれるかなぁ?
CL取れたら来期楽しみだけど…
UEFAじゃガッカリだよな
もう本田も全盛期は先長くないし
これからは毎年CL戦わないと
129名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:40:09.98 ID:Z1Vglj9c0
>>123
朝鮮人は本田大好きだよ知恵遅れ君
130名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:40:26.00 ID:SXgNgZRs0
ID:VpSguMPN0

下手くそか
131名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:40:36.95 ID:vApM99vr0
香川が0ゴール0アシストだから錯覚してんだろうなw
そりゃ1アシストくらいしようかいw
それまでに散々外してるがなw
132名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:40:48.89 ID:+MkIY7na0
goal.comとskysportsの採点はいつ見ても
メチャクチャだよな
133名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:40:59.90 ID:lR7qBERj0
>>2
なんなんだこれ
敵のスパイかよwどうやったらこれはずすんだよ
134名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:41:05.04 ID:74fkFLDm0
というかこれどうやってCL勝ち抜いたの?w
135名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:41:09.11 ID:m/ByEZrK0
136名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:41:09.82 ID:keWuJLi60
田圭佑、ミラン移籍後初のフル出場で終盤に逆転弾アシスト …勝利に貢献

http://www.ballball.com/ja-jp/article/17773-cagliari-ac-milan-keisuke-honda-sets-giampaolo-pazzini-winn
137名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:41:12.56 ID:bp1GrX5z0
チョンが発狂しててメシウマw
138名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:41:14.11 ID:HzDafUXY0
朝鮮が頭から離れない基地外は死んでくれ
139名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:41:21.41 ID:9cQZi+lQP
嫌儲にすらいないレベルのカスが湧いてるな
馬鹿にされてるのに「釣れた!」なんて思ってるんだろう
140名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:41:32.03 ID:iL5c3Vi40
何でパッツはあの難しいのは決めれてその後のフリーを外すんだ
141名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:41:34.30 ID:VWIVDHSL0
サッカーの採点は主観主観&主観って感じだからどこの採点を信じるもクソもないというか・・・
142名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:41:38.40 ID:csrUR/b10
この前の試合見て、パフォーマンスも落ちたのかと思ったけど、体調面が整ってなかっただけだったんだな
コンディションとスタミナ面戻れば、いつもの本田さんだったわ
143名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:41:39.88 ID:aRHJJbLGi
チョンじゃなくて焼き豚だろ?
すでに正体割れてたような気がする
144名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:42:00.51 ID:yAC18jvu0
韓国人が発狂しとるな。

韓国語から日本語に機械翻訳すると結構正確に翻訳出来るが、
韓国語には句読点が無いから分かりやすい。
145名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:42:01.58 ID:9COP5A1C0
評価たかくてアンチ撃沈
146名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:42:24.60 ID:sceqiqfmP
というか普通にミランで使ってもらえてるんだよなぁ
さすがに欧州でキャリア積んだからかな
若手日本人とは違う扱いだよな
147名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:42:27.92 ID:+S0XeDWo0
本田さんちょっとコケすぎだろ
踏ん張ってシュートできなくなってるじゃん
コンディションの問題なのか、膝庇ってるのか知らんが印象悪いよ
148名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:42:29.78 ID:0d4MP15E0














チョオオオオオオオオオオオオオwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
149名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:42:31.42 ID:Z1Vglj9c0
>>140
昔からだろ
QBK系のボールに滅法強いけどフリーのは簡単に外す
150名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:42:33.67 ID:13YrT76h0
ジャアアアアアアアアアアアアwwwwwwwww
151名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:42:36.37 ID:wjWqW+9B0
サッカー板みたら本田はかなりあかんかったみたいだな
あまり知名度はない相手だから当たり前なんだろが勝てたのだけは良かった
152名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:42:47.54 ID:VoXsb3FH0
>>145
どこが高いんだよwww
153名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:42:53.32 ID:j1uFUJP10
確かにチョンは本田好きだよwそもそもパクチソン追い出す形でマンUに入って来た香川の方好きになる訳がない
香川嫌いだから代表でライバルの本田応援してるって感じだなチョンは
154名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:43:29.87 ID:19M+1Dpr0
正直、本田はいまいちだな・・・
疲労が残っているとか言われているが何の疲労だよwww
155名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:43:57.88 ID:iL5c3Vi40
前に仕掛けたりしてコンディションは良くなってるんじゃね?
終了間際はかなり効いてたし
156名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:43:58.39 ID:InQzdLp8O
>>123
この前の試合で、ドルをドローに落とすヘディング決めたぞ→チンドン
流石に、香川の方が実績有るが
チンドンとフンミンは、かなりの有望株
あんま笑って居られねー
157名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:44:12.90 ID:VWIVDHSL0
カガシン
ホンシン
チョン

海外サッカースレはやばい
芸スポが平和に見えるレベル
158名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:44:29.37 ID:sceqiqfmP
>>154
新しい環境に慣れるのって疲れるぜ
引越しとか言葉変わったりとか色々あるだろ
159名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:44:41.24 ID:Z1Vglj9c0
>>155
効いてるも何も相手引いてたからな・・・
160名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:45:04.03 ID:XGalTNll0
>>147
腰が高いんだよ
前からそう
161名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:45:06.96 ID:cXlkDHWX0
ここは色々語れる奴がいて読んでるだけで楽しいな!
俺は30年見てるがお前らのほうが全然詳しい!
録画してた試合見るよ!ミラン勝てて良かったな!
じゃあな!あんまり夜更かしするなよ!
本田来週はゴールできるといいな!
162名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:45:31.98 ID:yuyGS6UQ0
香川 \(^o^)/オワタ

英BBCが21試合連続ノーゴールノーアシストの香川を「敗者」と報じる

http://web.gekisaka.jp/412721_131976_fl



アカン・・BBCに敗者認定されてもうた・・・(>_<)
163名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:45:49.95 ID:vpOKu55gO
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20140127/VnBTZ3VNUE4w.html

29:名無しさん@恐縮です :2014/01/27(月) 02:27:52.86 ID:VpSguMPN0
>>21
死ねジャップ
俺は日本人だ


http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20140127/Vm9Yc2IzRkgw.html

520:名無しさん@恐縮です :2014/01/27(月) 01:42:18.51 ID:VoXsb3FH0 [sage]
>>508
俺は日本人だわ
死ねよバカウヨ
164名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:46:01.12 ID:wO8hx60Y0
本田CK、強風でセットしたボールが動く
http://i.imgur.com/kBuKDVO.gif

本田、謎のおっさんと抱擁
http://i.imgur.com/xjom5AS.gif
165名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:46:29.14 ID:oEmOdfMQ0
>>140
「うつぞ!」って思ってからシュートするまでの感覚が、なんつーかこう、いい感じでずれてんだろな
166名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:46:48.53 ID:2f+hNu9p0
決定機は決められなかったが叩かれるほど酷くはない
今日の本田がダメならカカもロビーニョもゴミ以下だった
167名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:46:51.03 ID:wjWqW+9B0
みてないが
サッカー板では本田はかなりダメ
チームが勝てたのは良かった
こんなかんじかな

あと、相手は聞いたことがないチームだから弱いかもだが
168名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:47:37.08 ID:MtU9Tj9i0
パッツィーニじゃなければ無理なゴールだわ
本田のコーナーアシストなんぞに価値はない
169名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:47:41.20 ID:iL5c3Vi40
それは同点までで、逆転されてからは仕掛けてたでしょ
170名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:47:42.62 ID:kz3D1tLa0
本田がスタメンの試合は全部勝ってるのか
171名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:47:51.69 ID:kZMet8kn0
>>161
おっさん純粋すぎるんじゃないの
ここでドヤ顔で語ってる連中はオモテでは背中まるめて申し訳なさそうに生きてるゴミカスばかりやで
172名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:47:57.88 ID:JaLmiBa0i
中村信者息してないw
173名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:48:02.76 ID:VWIVDHSL0
決定的シーン3回外したのがどう評価されるかやな
174名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:48:28.05 ID:csrUR/b10
勝利は価値がある。本田のアシストは価値がある
175名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:48:32.14 ID:ezg9C7a70
@Milanello 2分前
Pazzini: "Honda made a great pass for my goal, even though Kak&agrave; claims that he touched it before I did."
パッツォ「本田はじぶんに素晴らしいパスをした。カカがその後ボールに触れたと主張してるけどね」
176名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:48:45.83 ID:60+ykiS50
>>164
エルトンジョンだね
177名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:48:53.96 ID:WPi3pPWV0
パッツンはたぶん基本的に集中力ないタイプ。難しいのだけテンション上がって集中力が増してる
178名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:48:56.62 ID:9COP5A1CO
香川も頑張って欲しい
BBCなんか見返したれ
香川も活躍しだしたら日本の中盤、香川本田岡崎は相当すごく見える
179名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:49:15.15 ID:OzIPGPU+0
一応勝ったしゴールにも絡んだけどなんだかいまいちやね
180名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:49:17.62 ID:R8uTDZGsO
>>157
本田と香川スレは基地害の巣窟になってるからな
ここで発狂してるチョンと焼き豚が常に暴れてる
181名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:49:22.32 ID:wBri4h/i0
>>7
在日の俺、悔しい
182名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:49:34.36 ID:t8CL4HFL0
本田がアシストした後抱き合ってた眼鏡のオッサン誰?
183名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:49:58.82 ID:WgqUfwXY0
3回くらい決定機外したね本田・・・
いい位置に入ったり、走りこんだり、良いボール来てただけにもったいない
1回目は相手GKの大きく開いた股を狙っても良かったけど、右足だったし
2回目の右サイドからのアーリーを絶好のポジショニングでヘディングしたけどGKに阻まれた

シュートの精度の問題だよな、このレベルになると・・・シュート精度、シュートの種類を増やさないと
ゴール量産は厳しい。
184名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:50:11.14 ID:kZMet8kn0
>>151
>>167
カリ有りは欧州サッカー詳しくない奴でも知ってるクラブだよ
モウリーニョもセリエAは下位も手ごわいから嫌い、って言ってる
185名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:50:31.69 ID:jVzHzP/y0
本田仕事したな
これから連係上がるしもっとよくなる
186名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:50:36.19 ID:InQzdLp8O
>>155
かなりボランチ(ビルドアップ)にプレッシャーを掛けに行ってたから
終始、ドン引きと言うほどでも無かったけどな
実際、ロビーニョが退く前の決定機とか見ればわかると思うが
運動量多くて、守備意識高く、セカンドボールへのアプローチが早い選手の多い、まぁまぁのチームだったよ→カリアリ
187名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:50:39.15 ID:VWIVDHSL0
>>180
信者同士が叩き合ってるねんで
188名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:50:43.79 ID:WgqUfwXY0
>>179
3回あった決定機を外したのは厳しいね
本田なら決められるレベルだけど、まだ本調子じゃねーのかな
189名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:50:44.06 ID:wjWqW+9B0
>>173
ブラジル代表レベルの見方ならかなり悪い評価になる
ロナウドが三回も外したら叩かれるはず

日本人やミランなら甘い評価になるかもだが
190名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:51:02.81 ID:ezg9C7a70
@Milanello: Kak�・: "Honda is very good technically. He came close to scoring today. He fought hard and he helped us to win." #CagliariMilan @KAKA
191名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:51:11.48 ID:o/g547+Q0
>>149
おそらく感性がすげぇいいんだな
感覚で打てば入る
余裕が出来ると考えちゃんだな、どこに打とうか。
そうなると外す。雑魚チームならいいがチャンスをコンスタントに作れる強豪チームからしたらカスみたいな選手だな。
つまりミランにとってはいい選手ということだな
192名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:51:14.81 ID:WgqUfwXY0
>>189
バロテッリも結構外してたからね
決めるときはFKでドカッと決めちゃうけど
193名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:51:18.75 ID:1vWouxAz0
>>175
カカ黒すぎワロタ
194名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:51:25.79 ID:ohbHicWS0
膝やる前は結構速く走れるようにはなってた
オランダ時代とか
でも今は足かばってるから極力全速力しなくなった
195名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:51:27.52 ID:iL5c3Vi40
>>183
1回目は難しいかもしれないけど、2回目か3回目のどちらかは決めてほしかったわ
196名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:51:29.35 ID:Z1Vglj9c0
>>183
いや日本語的に精度はおかしいだろ
狙ったところがズレたんじゃなく狙ったところが悪かったんだから

決定力というほうが正しいね、駆け引きでも良いけど
197 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2014/01/27(月) 02:51:59.89 ID:tW2Rtlaq0
動画

本田圭佑 GKとの1対1を決めれず カリアリ戦
http://www.youtube.com/watch?v=htDYeSGKRHo

本田圭佑 完璧なヘッドもGK正面で決めれず カリアリ戦
動画

本田圭佑 GKとの1対1を決めれず カリアリ戦
http://www.youtube.com/watch?v=htDYeSGKRHo

本田圭佑 完璧なヘッドもGK正面で決めれず カリアリ戦
http://www.youtube.com/watch?v=tnj9EQwWXuQ

本田圭佑 絶好のチャンス決めれず カリアリ戦
http://www.youtube.com/watch?v=R4-Is0IZy0k

本田圭佑 CKで決勝ゴールをアシスト カリアリ戦
http://www.youtube.com/watch?v=_BxyshzyT9c

本田圭佑 絶好のチャンス決めれず カリアリ戦
http://www.youtube.com/watch?v=R4-Is0IZy0k

本田圭佑 CKで決勝ゴールをアシスト カリアリ戦
http://www.youtube.com/watch?v=_BxyshzyT9c
198名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:52:00.91 ID:aRHJJbLGi
>>157
焼き豚もサッカー板来てるんだよな
コンプ酷すぎて笑うが
199名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:52:31.46 ID:al1CEB080
決定シーン外してコーナーキック蹴っただけでドヤ顔とは笑える
10番の仕事は楽すぎるな
200名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:52:32.90 ID:oEmOdfMQ0
>>175
パッツォはなんかウィットに富んだ受け答えするなww
前も本田なに言ってるかわかんねーみたいなこと言ってたし、
文字になるときつく見えるけど、これも実際はいい感じなんだろうなwww
201名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:52:32.04 ID:kZMet8kn0
つーか2chの反応を選手への評価材料にするのは本当にやめた方がいい
信者見て香川嫌いになった、とか言ってる奴と同じレベル
メンタルが弱く頭も悪い生き物がそうなるってのが定説
202名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:52:42.18 ID:ohbHicWS0
>>175
カカwwww
本田からカカへのナイスパス1試合に1度必ずあるけど
カカ外してるよなw
本田も外してるから、あまり言えないが
203 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/01/27(月) 02:52:44.95 ID:19M+1Dpr0
    ■■■■■■■■
   ■■■■■■■■■
  ■■■■√ === │
 ■■■■√ 彡    ミ │   
 ■■■√   ━    ━ \   
 ■■■  ∵   (●  ●)∴│    
 ■■■    丿■■■(  │     
 ■■■     ■ 3 ■  │      
 ■■■■   ■■ ■■ ■  
 ■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■
  ■■■■■■■■■■■
   ■■■■■■■■■■
 /::::  /::::::::::::    |::::|
(:::::::: (ξ::  ・ ノ::・/:::|
 \::::: \:::::::   (::: |
 /:::\::::: \:::    ヽ|
/::::   \::::: \::: ヽ )
|:::      \::   ̄ ̄⊇)__  〜
|:::::::      \;;;;;;;;;;;(__(;;;・)  〜 モワー
\::::::::::   ξ(;;; );; )      〜
  \::::::::::::    ) )
    ):::::   //
   /::::::::: //
 /:::::  (_(_
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ))
204名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:52:50.48 ID:SrEA8PZ40
Pazzini: "Honda made a great pass for my goal, even though Kak&amp;agrave; claims that he touched it before I did." @KAKA


アシスト、カカの可能性あるじゃんwwwwwww
205名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:53:09.66 ID:Qi7P+InU0
ロビーニョは夜遊びやめればまだいけそう
カカは自分のコンディション考えてワールドカップに照準合わせてるから無理してない感じ
206名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:53:42.77 ID:VWIVDHSL0
>>204
ワロタ
207名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:53:54.83 ID:ioJNbrNKO
パッツィーニのゴール、蝶野のケンカキックみたいだな
208名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:54:01.66 ID:aRHJJbLGi
>>201
素人が口出せる環境の2chの評価を判断材料にしてる馬鹿なんてもういないだろう
209 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2014/01/27(月) 02:54:23.90 ID:tW2Rtlaq0
動画

本田圭佑 GKとの1対1を決めれず カリアリ戦
http://www.youtube.com/watch?v=htDYeSGKRHo

本田圭佑 完璧なヘッドもGK正面で決めれず カリアリ戦
http://www.youtube.com/watch?v=tnj9EQwWXuQ

本田圭佑 絶好のチャンス決めれず カリアリ戦
https://www.youtube.com/watch?v=wBd53JdwQkY

本田圭佑 CKで決勝ゴールをアシスト カリアリ戦
http://www.youtube.com/watch?v=_BxyshzyT9c
210名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:54:55.15 ID:WgqUfwXY0
>>195
どれも決めて欲しかった。1回目の走り込みからのバロテッリのパスのやつは
一流選手なら決めれるレベルで一番簡単なパターンだと思う
GKまた開いてたし、ちょっとフェイクして右にドリブルしてシュートでもいいし
攻撃陣でいい選手は、あのシーンは確実に決めてる、特にミランの選手なら
決めて欲しいところだよね、今後にマジ期待
211名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:54:59.24 ID:MaoZ/i9p0
本田は守備で効いてんのかね、やっぱり?出てるときミランの失点がかなり減ってるような?
212名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:55:03.52 ID:0d4MP15E0
チョオオオオオオオオオオオオオwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
213名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:55:08.25 ID:rWIi3T8M0
ポジティブで純情なオッサンにワロタ
214名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:55:12.63 ID:afFBWFcv0
2度チャンスがあったが惜しくも決まらず
215名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:55:22.46 ID:R8uTDZGsO
>>198
なんJ民が湧いてるんだよな
あいつらマジで糞だわ
216名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:55:24.60 ID:wjWqW+9B0
>>184
カリアリって島の名かもしれないが、
金持ちチームじゃなさそう

各チームのレベル差があまりないイングランドが一番厳しいリーグだとかんじる

あと身体つきもイングランドとかでかい
217名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:55:29.86 ID:aRHJJbLGi
>>175
なんというイタリアンジョーク
218名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:55:30.10 ID:NQb5KA350
本田をサイドに置くほどの価値が今のカカには無いと思うんだが。。。
219雑賀孫八:2014/01/27(月) 02:55:31.21 ID:yjflEL0F0
本田全然決定力ないな、外し過ぎ!
アシストついたけどパッチィーニが上手かっただけだろ!
本田の評価は5.0です。
220名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:55:31.32 ID:a/oyg8hY0
>>190
やっぱりハードワーク評価してんだな
今日1番良かったのはそこかな
221名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:55:33.42 ID:Kj5YVAGb0
チョン、泣いていいよ
222名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:55:51.36 ID:sXLs4xql0
>>197
おまえアホみたいに動画URL貼ってるようだから規制議論に話持ってくから覚悟しとけな
223名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:55:57.31 ID:nRyyScAVO
まあ今から始まるアトレティコ見てちょっと落ち着け。
レベルが違いすぎるかもだが…
224名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:56:01.46 ID:Uzc4zYC50
本田、2度の決定機逃すもセードルフ監督「プレーのタイミングいい」
ttp://www.sanspo.com/soccer/news/20140127/ser14012702220002-n1.html

@Milanello: Kak?・: "Honda is very good technically. He came close to scoring today. He fought hard and he helped us to win." #CagliariMilan @KAKA
225名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:56:01.90 ID:al1CEB080
コーナー蹴っただけで喜ぶとは、ライバルの存在が低すぎるようだな
226名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:56:02.57 ID:jVzHzP/y0
バロッテリのFK近すぎるかなと思ったけどいいキックでキッチリ決めたな
227名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:56:17.78 ID:TXgTcCbV0
本田大丈夫そうだな
もう日本人はプレミアだけには行くなよ
228名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:56:38.45 ID:BPh6XkuK0
>>210
GKの股開いてなかったよ
229名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:56:42.28 ID:WgqUfwXY0
>>196
リプレイ観てたら、GKの腹当たりに当たってなかった?あれ
精度も決定力も大した変わらないだろw

何処狙ったんだろうね、股下狙ったけど、上手く転がらなかったのかな?
230名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:57:00.03 ID:74fkFLDm0
>>211
他が守備しなさすぎ
231名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:57:02.29 ID:Gz2Oe+Yv0
ていうかなんで引退したてのセードルフなんだろう
日本のジーコ監督じゃないんだし
監督業のビッグネームを呼ぼうという考えはないのかね
232名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:57:11.76 ID:84mbFXrH0
チョンと焼き豚発狂しすぎwww
233名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:57:13.49 ID:eaD/v9DI0
アシストもいいけどやっぱゴール見たいな
次の試合で決定機あったらぜひとも決めてほしい
234名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:57:21.68 ID:i8Fz64mh0
しかしサカうは伸びるな
やきうじゃあ誰が何しようがこんなに伸びねーだろ?
235名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:57:24.29 ID:aRHJJbLGi
>>215
気になってしょうがないんだろうな
236名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:57:30.46 ID:VWIVDHSL0
香川が0G0Aだから1アシストでもそら大盛り上がりよ
237名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:57:40.67 ID:TXgTcCbV0
>>215
ちなみになんJ民はサッカー専門サイトのフォリクラでも暴れてる

http://www.fuoriclasse2.com/cgi-bin/read.cgi?2014-01-26111952
238名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:57:41.48 ID:kZMet8kn0
>>208
電車や観戦バーでたまにそういうおっさんがいる
239名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:57:59.95 ID:al1CEB080
俺の軽いドリブルに吹き飛ばされるホンシン
相手にもならん
240名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:58:10.86 ID:InQzdLp8O
>>188
やっぱ、GKのレベルが段違いよ
ロシアも、良いGKは居るが少数だからな
今日の風で、マトモに枠に飛んだシュートの数を考えると、しようがないとも言えるけどね
今日一番嬉しかった(典型的ジャップwでスイマセン)のは、リッカからのパスが増えたこと
タイミングが良かっただけかもしれないが、リッカのタイミングでフリーのポジショニングを取れたのは、今後に繋がる
241名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:58:16.92 ID:wjWqW+9B0
本田は頑張ってる

だが、どうみても(今日はみてないが)、

実力からワールドクラスのトップレベルの選手ではないと感じる
242名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:58:21.04 ID:o/g547+Q0
>>216
リーガやセリエの下位チームは哲学っつうのかなこれだけは通用させるっていう強み、形を必ず一つは持っててやっかいだ
イングランドプレミアは下位は下位らしいゴミサッカーしかしない便所に流されずに残ってるクソみたいなリーグだよ
243名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:58:22.00 ID:oEKxiXz50
>>190
ホンダはテコン=カリー(韓国風カレー)をとてもよく作る。
彼が得点する道は閉ざされた。彼は
我々が勝てるように尽くすことを思い出すべきだ。
244名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:58:22.79 ID:bKQ/rusA0
要はパッツィーニの出来次第のチームのような。ミラン。
245名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:59:12.36 ID:13YrT76h0
1回目のチャンスは香川ならもう一歩前に出してからシュートして決めてた
246名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:59:13.05 ID:S1iAR8Fk0
1回目と3回目のは決めて欲しかったな
2回目のヘディングは無理だろw
あれを本田が決めるイメージ無いわ
247名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:59:16.54 ID:MtU9Tj9i0
>>4
本田こりゃひでえや
アシストで帳消しになってねえぞ
本田が決めてキーパーがやらかさなきゃ大差で勝ってる相手だわ
248名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:59:23.77 ID:mE4lROtgO
上から下までGUCCI GUCCIのおっさん グッジョブ
249名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:59:24.63 ID:Z1Vglj9c0
>>229
だから精度じゃないだろ、ズレたんじゃなく狙ったところが入らないコースだったんだから
日本語不自由かよ
250名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:59:34.04 ID:ohbHicWS0
パッツがゴール後のパフォーマンスで内田裕也のモノマネしててワラタ
さすが世界のシェキナベイベーだぜ
251名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:59:53.19 ID:jaJg/l/cO
さすが本田は違うな
あとなんJからサカ豚は出ていってくれ
252名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:59:54.44 ID:EM5RaQgr0
>>7
だな
253名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:00:18.71 ID:iL5c3Vi40
つーか、バロは何でイエロー貰ったん?
254名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:00:22.27 ID:ezg9C7a70
@HQFootball24 30分前
Keisuke Honda embraced by a Fan ~ Cagliari vs AC Milan ~ 26/01/2014

ファンにハグされる本田
http://youtu.be/Uc6BJg5TaRs?a
255名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:00:27.80 ID:Z1Vglj9c0
>>245
まあそうかもな
香川も精度は高くないけど駆け引き、狙うコースは良いからな
ああいう至近距離は香川の方が得意
256名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:00:44.36 ID:PIisDClr0
>>227
スペインも無理だろうな
257名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:00:49.72 ID:p3UJibWiO
良くも悪くも目立ってたな
次はゴール欲しいね
258名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:00:58.09 ID:oEmOdfMQ0
>>229
キーパーの肩口じゃないかな
1対1でタイミングずらしにくい&キーパーかわせなさそうなら、基本は肩口か股下だと思うので
259名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:01:03.62 ID:37FQdCOH0
なんでゴール前に走り込むの本田しかいねえんだよw
他の3人は本田より足遅いのかよ
260名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:01:27.16 ID:csrUR/b10
なんJ民は何がしたいんだろ?あそこの板はクソスレしかない
261名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:01:35.06 ID:WcOL4MctP
>>229
ただきた球に合わせただけでしょ
コース狙う余裕や技術はない
262名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:02:04.76 ID:SrEA8PZ40
Pazzini: "Honda made a great pass for my goal, even though Kak&amp;agrave; claims that he touched it before I did." @KAKA


アシスト、カカの可能性あるじゃんwwwwwww
263名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:02:04.48 ID:kZMet8kn0
>>216
カリアリはサルデーニャ島の町
厳しいのは選手の質じゃなくてサッカーのスタイル
フィジカルの要求度はセリエAも高いよ
プレミアがおかしいだけ
264名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:02:19.30 ID:EM5RaQgr0
>>7
ついでに2ちゃんの1桁レスでこれ書けた俺すごい
265名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:02:42.96 ID:6p7RqB2a0
でも本田さん、得点もアシストも上げてね? 最低限はやってるよ 合格だよ
266名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:02:47.98 ID:aRHJJbLGi
>>238
匿名での話な
素人と言っても何も知らないレベルが正体隠してあーだこーだ言える環境の評価とかね
記者すら当てにならん場合も多いのにここが判断材料になるはずないよ
267名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:03:06.93 ID:WcOL4MctP
信用を失ってFKを蹴らせてもらえなかったしな
268名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:03:29.21 ID:PIisDClr0
>>255
最近至近距離のシュート外したばっかだろ香川
視野が狭くなってるように感じる
本田はGKと1対1が結構苦手っぽい
まあ実際GKとの1対1って意外と難しいんだが
269名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:03:38.64 ID:NAdjTIn90
>>261
打つ前に顔上げてGK見てるしイメージはあったはずだよ
270名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:03:58.77 ID:jrh9b4Ln0
しかし右足の練習ななるね
271名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:04:05.43 ID:InQzdLp8O
>>241
本田は、基本的に凡人だからな
才能の話をしたら、香川・遠藤の半分も無いだろうよ(ザキオカ・長友然り)
だからこそ、いまの状況が胸熱で、信じられんわけ
この状況でも、本田がワールドクラスのプレーヤーとは、思わないが
未来なんて、判らないもんなんだよね
272名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:04:15.34 ID:ohbHicWS0
とりあえず勝てて良かった
問題はチェルシーからエッシェンが来て
どういう布陣にするのかって問題だな
本田は速くないからサイドは辞めといた方が良いと思うんだけどね
273名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:04:17.68 ID:t8PObyNX0
カカの頭に少し当たってたけど、はっきりコースが変わったって言えるほどじゃなかったし、記録は変わらないと思う。
274名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:04:29.71 ID:OhBdQF/r0
>>260
なんJにしろ嫌儲にしろ普通の人が見て糞だと思う書き込みを繰り返すのが
面白いと感じる人間が集まってるんだよ
275名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:04:33.21 ID:vIcJZ6130
>>240
レベルが段違いって今日のミランのキーパー見てなかったのかよw
しょうもないミスも一度ならどんな名キーパーでもするときはするが
ノープレッシャーの状況で2回相手にパスって
J2でもなかなかないぜ
276名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:04:45.67 ID:0d4MP15E0
>>264
トンスルランド人は
日本に惨敗すると>>7みたいな書き込みで逃げようとするよねw
277名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:04:49.30 ID:yAC18jvu0
ああいうチャンスを毎回ものに出来ればスアレスを超えられるのにな。
278名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:05:05.02 ID:aRHJJbLGi
>>251
都合の良い時だけいい顔すんなよゴミ
279名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:05:08.60 ID:9COP5A1C0
外したことばかり書き込むネガティブキャンペーンばっかりしてる人ってなんなの
280名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:05:09.90 ID:Z1Vglj9c0
>>268
いやそういう一個だけで判断するんじゃなく特性のこと言ってるんだよ
一個外して結論つけられるんなら世界中のストライカーが無能だわな、馬鹿らしい、知恵遅れかよw
281名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:05:11.07 ID:+dhGOqdS0
薬物しなきゃ
白人連中なんて
この程度
良い選手が全然居ないw
282名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:05:16.26 ID:wjWqW+9B0
>>263
ほう
イングランド人とかごっついからね
イタリアンは小さい

自分はラグビーに少しは詳しいがラグビーもイングランド強いが、
サッカー選手もわりとごついやついるね

身体や、あと個人主義みたいな考えかたからしてイングランドサッカーにはあわないきがする
283名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:06:30.28 ID:wjWqW+9B0
>>267
エースが蹴るらしい

まあブラジルだとロナウドよりうまいキッカーがいたかもだが
284名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:06:34.00 ID:iL5c3Vi40
まー、次のトリノ戦に期待
285名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:06:37.04 ID:kZMet8kn0
>>266
そうか
そうだな
286名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:06:40.35 ID:dCeOkpi+0
>>243
おまえってホント面白くないよね。なんで生きてんの?
287名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:06:40.83 ID:TXgTcCbV0
香川の精度低下は仕方ないよ
マンU移籍以降、エリア内でのプレーが殆ど無いんだから
もう日本人はプレミアだけには行かないでほしいね
ブンデス、セリエとは元々付き合いが古いしやれてる
リーガも城は中国戦で怪我しなければ完全移籍だったし、大久保もやれてたけどEU外枠が厳しいのがきついな
288名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:06:52.78 ID:PIisDClr0
>>280
だから最近視野が狭まってるんじゃないかと言ってるんだよ香川
289名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:07:03.24 ID:ohbHicWS0
ミランのGKって歴代お笑い要員が多いイメージだよな
優秀なんだがふざけたミスするジーダとか
伝統なんだろうな
290名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:07:04.08 ID:OhBdQF/r0
>>277
元々ストライカーじゃないから
3分の1決めてくれれば良いんじゃないかな
ああいうのはこちらが思うよりはるかに難しいし
291名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:07:35.64 ID:Q03mS9g/0
カリアリにはエムボマがいたっけ。

ここには第2次大戦中、潜水艦の基地があったような。
292名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:07:51.04 ID:M60n2c7d0
コーナーキックをアシストとか言っちゃうジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
293名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:08:47.15 ID:jaJg/l/cO
なんJは糞!
だったらすりよってくるのやめろよサカ豚
過疎の芸スポでひっそりと野球叩きしてろよ
294名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:08:57.02 ID:Z1Vglj9c0
>>287
香川はもともと精度自体ないだろ

だから至近距離からしか決められない
その代わり判断力が抜群にいいから逆をつける
295名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:09:01.70 ID:ekmWXz1X0
周りを活かす事に徹するのかと思いきや
数少ないゴールチャンスにかなり絡んでたし
今後も出続けられればゴールも増えそうだ
296名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:09:42.93 ID:HQmvnFz70
なんだかんだでもう1G1Aか
いい形でシュートも撃ててるし、順調な滑り出しだな
297名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:10:05.07 ID:MaoZ/i9p0
>>290
あれで三分の二決められたら、レアルでスタメン張ってる。
298名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:10:22.93 ID:wjWqW+9B0
>>287
イングランドはごっついからね
考えかたも個人大好きのイングランドやアメリカンより、
ドイツのほうが日本人にちかい気がするし

日本人には無理だしあわない
299名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:10:23.77 ID:YD1MC9Ue0
>>245
たられば言い出したらキリがない。
現実の香川は21試合ノーゴールなんだし。
300名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:10:38.11 ID:U+n52PnC0
しかし観客少ないなー。

ブンデスやプレミアは満員なのに
301名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:10:43.34 ID:SIcWJPUd0
さすがに今期0Gの香川を引き合いに「香川なら決めてた」 とかいうのは

もう香川を馬鹿にしてるとしか思えん
302名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:10:52.23 ID:kgvOYvHt0
本田が出てる時間だけ切り取ると、まだ一試合も負けてない。
使ったほうがいい
303名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:11:00.09 ID:Z1Vglj9c0
>>297
いや別に守備効いてないよフツー
304名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:11:03.21 ID:t8PObyNX0
トンスラーたちっていつまで日本人に悪態付き続けるんだろね。
まあ、よっぽど憎んでるようだから、気が済むまでやればいいよ。いくらやっても気が済まないんだろけど。哀れなやっちゃw
305名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:11:21.25 ID:SXgNgZRs0
風強すぎて何か飛んでたで
306名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:11:54.71 ID:Z1Vglj9c0
>>304
いや朝鮮人は本田大好きだから
こりさか・しお韓見てこいよ知恵遅れ
307名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:11:55.43 ID:347MLFFU0
落ちぶれたりといえどもミランの10番の仕事としては叩かれてもしょうがないレベルだろう
00香川車掌よりはマシだけどさ
308名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:11:57.41 ID:KrZy7Eer0
言うほどよくもなかった
309名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:12:19.03 ID:o/g547+Q0
>>280
「最近外したシュート」はあくまでも例で最近の香川はその特性が消えかかってんじゃねぇの?って言われてんだよ
俺にはお前こそ知恵遅れに見えるぞ坊や
310名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:12:38.72 ID:nmHztdO50
アメーリア(笑)
311名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:12:55.67 ID:InQzdLp8O
>>275
アメリアな
リボルノ時代は、次期代表守護神の候補だったのに
今は、ミランの第三GKだからな
風の影響もあるだろうが、今日のキックは酷かった
あと、J2レベル云々とか適当な事言ってるが
日本代表のGKである権田が、昨シーズンの柏Aで、似たようなのをやらかしまくったのは、やっぱり知らないんだろうな
312名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:13:18.08 ID:aRHJJbLGi
>>293
その過疎の芸スポのサッカースレにわざわざ来てコンプレックス炸裂させてる焼き豚は馬鹿なの?
313名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:13:28.30 ID:yvGq+o920
コーナーキックをアシストと呼ぶのは違和感ある
314名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:13:34.83 ID:XjKmSIGQ0
あそこは新スタジアムで座席の安全性が確保されてないから正面席が使用できないそうだ
315名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:13:55.57 ID:j1uFUJP10
ここでレスしてんのチョンじゃなくキチガイがチョンのフリして書き込んでるだけだぞw
中には本物も居るかもしれないけど、香川スレとかだよw居ても
316名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:13:56.05 ID:PIisDClr0
今のセリエなら柿谷でもイケそうな気がする
大迫がドイツ2部に行ってしまったのが悔やまれる
317名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:13:59.97 ID:al1CEB080
カリアーリってCEOどっかにいたな
ここの出身か
318名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:14:16.41 ID:ohbHicWS0
>>313
それを言ってしまったら清武のアシストは・・・
319名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:14:25.37 ID:Z1Vglj9c0
>>313
そんなこと言ったら清武はどうなるんだ
昨シーズンとかアシストほとんどFKからだぞ

実際ゴミだけどw
320名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:14:36.12 ID:MaoZ/i9p0
>>307
決勝点アシストで叩かれるって、今のミランではありえん。とにかく勝利、勝ち点3が欲しい。
321名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:14:39.02 ID:ezg9C7a70
@Milanello: Seedorf: "Honda played a good game today, and I complimented him after the match." #CagliariMilan #SerieA

「ホンダは今日よいゲームをしました。私は試合の後に彼を賞賛しました。」
322名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:15:04.13 ID:k+AR3yYt0
>>316
行けるならいってみベンチになるから
修行と思っていって欲しいな
323名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:15:08.93 ID:sUg8/S+W0
次は過労気味のカカと出状停止のバロを休めて
本田トップ下やってくれ
324名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:15:09.37 ID:InQzdLp8O
>>300
バクスタ解放してないみたいだね
ティフォージの問題が絡んでるのか、スタの欠陥か知らんが
ミランサポ席も、ゴル裏からズレたとこにあった
325名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:15:29.73 ID:WaGTQZQp0
福山「1月ニコニコで10万以上使ってる」
負けてる人間の金遣いじゃねーわ
326名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:15:30.40 ID:Z1Vglj9c0
>>320
とりあえず試合見てないと話にならんわ
327名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:15:36.43 ID:o/g547+Q0
>>299
だな、香川があのチャンスを迎えてたらという空想より「そもそも香川って最近シュート何本打ったっけ?」と考えるべきだな
もしこの試合の本田が香川なら決定機を外したと嘆かれることもなかっただろう
代わりに聞こえる言葉は「頼むからシュート打ってくれ香川」だ
328 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2014/01/27(月) 03:15:50.16 ID:tW2Rtlaq0
329名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:15:51.82 ID:0d4MP15E0
チョオオオオオオオオオオオオオwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
330名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:15:54.53 ID:HQmvnFz70
ミランはラツィオのマルケッティを欲しがってるってのも納得
夏にでもマトリとトレードしたらいいんでね
331名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:16:03.60 ID:ioJNbrNKO
本田→すごい
本田→日本人
日本人→すごい
俺→在日
俺→悔しいからシコる

↑手は洗って寝るように
332名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:16:37.09 ID:Nr8p1L3v0
サイドだと突破できないし
トップ下のほうがよさげだな。
今日は強風に大分苦しめられた。
333名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:16:45.36 ID:ohbHicWS0
>>323
バロ出れないならパッツがスタメンだな
また簡単なシュートを外しまくるパッツが見れるぜ
今日の本田もパッツみたいだったが
334名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:16:52.59 ID:ezg9C7a70
>>300
競技場が改装中でホームでもアウェイでもなかったから
335雑賀孫八:2014/01/27(月) 03:17:10.51 ID:yjflEL0F0
どこが華麗なアシストだよ?W あほか?
コーナーをアシストと考えるバカ!
336名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:17:15.32 ID:Z1Vglj9c0
>>327
香川の至近距離のシュートが何本有ったよ?
知恵遅れが知ったかすんなよカスが
337名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:17:27.67 ID:3wYJm+fV0
終了直前まで戦犯になりかけてたが、コーナー決めてくれて助かったな。
しかし、劣化したカカやロビーニョは使えないわ、バロテッリは走らないわ
DFは空振りするわ、ボール取られるわでホントレベル低い。

かつて世界一だったACミランの面影はどこにもない。そしてあの無観客みたいな閑散としたスタジアム。
セリエAってホント終わったリーグなんだなとしみじみしてしまう・・・ロシアリーグのがまだ客入ってたよw
338名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:17:32.67 ID:kZMet8kn0
1本目 GK抜いて決めたらビッグクラブのストライカー並
2本目 普通
3本目 普通

1本目の方が厳しかったかな
339名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:17:36.54 ID:al1CEB080
スタジアムもガラガラなんだから、語るのは観なくても余裕
340名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:18:01.02 ID:9COP5A1C0
PKをゴールというのは違和感ないの?
341名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:18:02.15 ID:nRyyScAVO
う〜ん、こりゃアトレティコとはキーパーの差が相当でかいな
342名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:18:07.33 ID:HL3iv/x70
試合見てないけどヤフーの記事読んだら本田がチャンス外しまくったみたいに見えた
343名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:18:13.89 ID:nmHztdO50
本田はトップ下が良いな
サイドじゃ突破できんしクロスまで行けない
内に切れ込むドリブルもないし
344名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:18:14.94 ID:ohbHicWS0
改装中とかクラブに関係ないスタジアムとか理由があったとしても
ミランの試合ここのところ、どこもガラガラだよな
てかインテルの試合も人少ない
345名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:18:20.76 ID:OhBdQF/r0
本田も今日は能力ギリギリのところでプレーする場面も多かったみたいだし
やってくうちに少しレベルアップするかも知れんね
346名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:18:27.95 ID:Z1Vglj9c0
アシストなかったらフツーに第二戦犯だったわ

カカ・ロビーニョも悪かったがイタリアメディアは本田叩いてただろ
347名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:19:06.09 ID:WO7cMjVsO
>>306
さすがにミランの10番となるとファビョり出したぞ
そもそも色んな嘘情報が元で好きなんだろ?
朴を尊敬してるとか交換したユニをTwitterにアップしたとか
五輪の独島男を擁護したとか馬鹿なのかな?
348名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:19:10.95 ID:jre6h/Ph0
本田ロシアではトップレベルだったけどセリエだと普通の選手に見えるな
なんか決定機も外しまくってるし
落ち目のセリエですらこれってことは世界レベルの選手ではない気がする
イタリアでの評価も散々だしね
349名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:19:16.65 ID:wjWqW+9B0
本田圭佑も香川真司もまだまだ世界的ではないね
世界一のマドリッドからオファーがきて話まとまるなら、
花形ポジションじゃないから比較はできんが、長友が現実的だね
350名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:19:18.73 ID:w0FjYLt+0
>>333
でもバロよりは明らかにパッツのほうがチームとして良くなると思う
スペースにボール出したら犬のように飛びつく選手は今のミランには貴重
351名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:19:59.37 ID:nmHztdO50
負けてたら叩かれてたのは仕方ないわな
決定機外しまくっておいて「チャンス作ってると考えろ」は甘え

でも勝ってアシストも付いてるんだから今日は及第点
352名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:20:24.92 ID:SIcWJPUd0
最初見てて客全然いねぇと思ったけどゴール裏はびっしりだったな
なんだあれ
353名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:20:27.90 ID:WcOL4MctP
群れの中に球を放り込んでたまたまアシストになっただけだろ
運が良かっただけだな
これからボロが出てくるから試合が
楽しみだわ
354名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:20:30.48 ID:Tm1PA1az0
本田、フリーでヘディングできたんだから
もっと端にもっていけよ
355名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:20:30.56 ID:t8PObyNX0
>>306
本田をリスペクトしてるトンスラーがごく一部いたとしても、圧倒的大多数のトンスラーが日本人を憎んでいるという事実は変わらない。
356名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:20:32.24 ID:QXyYwo/Y0
今日の本田は2得点1アシストなら神だったのにな
357名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:20:46.16 ID:InQzdLp8O
>>332
今日は、二回位突破してたけどな、ゴリゴリとヨレヨレで
ナポリ戦は、出先なんで観れないのが悔しい…
358名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:21:22.82 ID:MtU9Tj9i0
>>342
その記事は正確に事実を伝えてるいい記事だな
359名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:21:30.02 ID:kZMet8kn0
今やすっかり定着した戦犯って言葉。そもそも使い方からしておかしいがな
ネラーは馬鹿ばかりなのか?
360名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:21:45.39 ID:e6OkEQKm0
>>349
リーガやプレミアのトップリーグでやれそうなのは長友だけだろうね
361名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:21:55.57 ID:k+AR3yYt0
>>306
2chやめた方が良いよ
もう病気の一歩手前って感じだから
362名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:22:21.70 ID:ohbHicWS0
上位チームとの対戦って何時ある?
上位相手に活躍したら本物だぜ
逆に上位相手に活躍してこそ10番
363名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:22:23.87 ID:3wYJm+fV0
>>346
チェスカでもあんな感じだけどね。
フリーでもらっても冷静に流し込むとかはできない。
364名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:22:35.33 ID:Tm1PA1az0
もう週一でしか試合無いんだからノンビリできるな、本田はw
365名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:23:05.59 ID:wjWqW+9B0
まだまだ本田圭佑や香川真司は、落ち目のミランやマンチェスタから誘われるレベル

落ち目じゃない強いチームの補強レベルにはない
366名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:23:07.39 ID:nmHztdO50
>>311
トンチンカンなレスだな
367名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:23:16.38 ID:u/mhh5Ac0
でもあの感じだったらちゃんとコンスタントに決められそうだよな
ただ積極的にフィニッシュにいきすぎると無得点状態が続くと
ボールもらえなくなりそうw
368名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:24:18.59 ID:al1CEB080
ま、生粋のドリブラーの俺にいわせれば、0G0Aがいかに驚異的か、ということの証明でしかない
ということなだ
369名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:24:26.41 ID:7XEAmg2t0
ミランの10番でなんかコンスタントに活躍しそうだわ。
本田やっぱすげええよ
370名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:24:38.53 ID:SIcWJPUd0
パスミスとかゴール決められないのはまだいいとしてボールキープが微妙なのが気にかかるわ
後ろから当てられたら本田にしては簡単に倒れたりロストしとる
371名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:24:46.26 ID:wjWqW+9B0
>>349
まだ本田圭佑も香川真司も、低迷チームから誘われるレベルだからね

強いチームや、20世紀の最高クラブのマドリッドからは呼ばれないわけで
372名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:24:56.47 ID:ohbHicWS0
次の試合にバロ出れないから
次の試合でFKでゴール決めておきたいな
決められないとバロ戻ってきたら、また蹴れなくなる
373名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:25:20.88 ID:nmHztdO50
カカが役立たずだしバロテッリは全く動かないから出場機会はこれからもたくさんあるだろうな
374名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:26:07.97 ID:0d4MP15E0
チョオオオオオオオオオオオオオwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
375名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:26:12.59 ID:zSZj8l2U0
>>352
風の関係かもしれない。
376名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:26:15.54 ID:ohbHicWS0
>>370
まだ下半身がベストじゃないと俺も思ったな
簡単にコケてたしな
シュート打った後も足滑らせてたし
377名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:26:17.33 ID:nmHztdO50
>>372
FKに関しては本田とバロテッリじゃ埋めようがない差があるよ
よほど左で蹴るべきコースでない限りはバロテッリが蹴るのが一番良い
378名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:26:18.74 ID:aRHJJbLGi
>>359
馬鹿以前に毎試合そう言う連中が一定数いるだけの話だろう
書き込み見てると分かるがそいつらは試合なんてろくに見てない
379名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:26:19.20 ID:x1rBvk600
結果でたしオメ!

本田圭佑タッチ集 初アシスト 対カリアリ Honda VS Cagliari
http://www.youtube.com/watch?v=hFERB_bdlX8
380名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:26:20.54 ID:6LzDU2Oq0
>>371
ファーガソンに呼ばれた時のユナイテッドは低迷チームじゃねーぞ。
381名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:27:16.73 ID:InQzdLp8O
>>350
パッツぁんは、典型的なストライカー(しかもワンタッチゴーラー)だからな
今日のバロみたいに、左右自在に開いて裏を狙ったり、強引なキープから前向いたりは出来ない
カカが今日みたいに、疲労を引きずった出来なら
ナポリ戦は、無理にポゼッションを目指すのは自殺行為かもしれん
よって、カカか本田をスタメンから外して、縦に早く、人数を掛けない方法を採るかもしれん
382名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:27:44.06 ID:IF6Azvso0
つーかザキオカ凄くね
383名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:27:45.91 ID:7XEAmg2t0
時間軸がおかしいなミランは低迷してるだけで落ちぶれてはない
384名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:27:56.02 ID:8bUqvnZq0
カカは悪かったけど
居ないとポゼッションが消滅しそうで怖い
385名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:28:00.24 ID:wiY7BtrV0
ミランの10番は伊達じゃなかったな
まあ、これでゴール決めてれば言うことなかったが
386名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:28:07.12 ID:ohbHicWS0
エッシェンが来たら誰がスタメン落ちするん
387名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:28:30.20 ID:YD1MC9Ue0
>>370
最初の試合からキープできないのは気になってたけど今日は今までよりはマシに見えた。
コンディションの問題じゃないかね。
388名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:29:04.04 ID:XEGvu/cZ0
>>386
CL用だからモントリーボ
389名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:29:17.94 ID:InQzdLp8O
>>382
代わりにゴートクが残念…
390名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:29:20.24 ID:e6OkEQKm0
バロテッリとかPKFKこぼれ球でしかゴール稼いでないよ
飛び出す動きないしドリブルで突破できずにこけるだけだし
普通にパッツオワントップの方が機能する
391名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:29:27.27 ID:v+bZzDtq0
さっき内田も勝って今節は長友とゴートク以外は勝ち星を挙げたな
みんなえらい
392名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:30:01.37 ID:ImD5naSM0
>>386
文句無くロビーニョ
393名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:30:17.34 ID:1x4aLTsb0
「戦犯」は一時期の「確変」に取って代わったサッカー厨二ワードの代表
使うやつはたいていたいしたこと言ってない
394名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:30:43.74 ID:aI4EXzN20
そう言えば昨シーズンの終わりに川島ミランの第二GKかとかってとばし記事があったな
あれで実際第三GKにでもなってればまたいろいろ運命が変わってたかもしれないと考えると面白い
395名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:30:51.97 ID:7Fa9dQ5p0
>>386
ラミとエッシェンの最終ラインにするんじゃね?
396名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:31:11.40 ID:HQmvnFz70
エッシェンはただの便利屋バックアッパーになりそうな気がする
397名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:31:22.61 ID:InQzdLp8O
>>386
最終ラインで使わない…かな?
SBは経験してるが、出来れば真ん中の方で…
398名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:31:37.26 ID:wPu2UzB00
デビュー戦でポスト直撃
そして今日3度の決定機でもゴールを奪えず
次の試合でも点取れなかったらメディアの総攻撃がはじまるな
399名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:32:03.26 ID:7Fa9dQ5p0
>>330
監督代わってからベリシャが起用されてるから安く買えるんじゃね?
400名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:32:22.10 ID:FadcG0Ud0
>>386
ボランチのどっちかだろうが、ミランのDFライン見てたらボネーラと代えるのが一番有効な気がする
401名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:32:32.37 ID:kQ23vI+Q0
カリアリって14位かよ
402名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:33:02.21 ID:0d4MP15E0
チョオオオオオオオオオオオオオwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
403名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:33:08.73 ID:zSZj8l2U0
>>386
エッシェン自体が控えかもしれんよ。
404名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:33:17.12 ID:8bUqvnZq0
>>390
これホントそうなんだが
結果出してるFWは下げられない

とはいはバロが出場できない試合があるのでそこでいい形を見せればどうなるか・・・
405名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:33:29.49 ID:MZ0FP/EG0
おちんぽみるく
406名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:33:51.99 ID:InQzdLp8O
>>394
アッビアーティさんが、引退したがってるからなw
今日のアメリアを観る限り、GKの補強は必須だ
川島さんは無い
407名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:34:09.84 ID:lZFZfGlE0
>>1
右サイドってまた香川みたいな使われ方だな
クリスマスツリーはやめたのか
408名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:34:33.48 ID:sUg8/S+W0
ムンタリ&エッシェンとかなんか凄そうwww
409名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:34:54.40 ID:7Fa9dQ5p0
セードルフは4-2-3-1で行くと明言
410名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:34:56.11 ID:nmHztdO50
サンシーロでエッシェンとか3試合で怪我しそう
411名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:35:06.77 ID:mAqvOS+cO
ここ何年間か内田と香川が好きで
ブンデスとプレミアばっかり見てて
セリエ勢はCLでしか見てなかったせいか
観客が少なすぎてちょっとびっくりした
412名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:35:14.64 ID:HQmvnFz70
>>399
マルケッティは風邪が長引いてるとかだったと思う
でもベリシャの台頭で獲得しやすくはなるだろうね
413名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:35:24.00 ID:9x6t6yk20
ソンフンミン 21歳 ブンデス27ゴール。ブンデス2位レバークーゼンレギュラー
チ・ドンウォン22歳 チェルシー戦の決勝ゴールを含むプレミア2G、ブンデス6G。オリンピック3位。ドルトムント所属

        ↓  同世代の日本のFWの方々


柿谷 24歳  海外経験なし。Jリーグで今年活躍した。天才と呼ばれている。ジーニャスらしい。すでに24歳。
宇佐美 21歳  バイエルン→ホッフェンハイム→Jリーグ2部所属。天才と呼ばれている。
宮市 21歳  アーセナル総出場時間22分、0得点。チェルシー戦にすごいドリブルをしたと日本で絶賛される
大迫 23歳  ドイツ2部の中堅に移籍、0得点
414名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:35:50.24 ID:QxwCJujv0
デヨングってパスカット多いし走るから良く見えるけど
ボール扱い下手糞すぎるだろ。これじゃモントリヴォとか本田が生きない
415名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:36:15.10 ID:sIdmdeEq0
>>393
ほんとそれ
何で今日の本田で戦犯なのかまったく意味不明
416名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:36:51.88 ID:lZFZfGlE0
どうしたチョン君やけに余裕ないな
417名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:37:32.63 ID:6Vv0OUbS0
ホーンダはいい選手ではあると思うけど
低迷するミランを救うほどの一流選手じゃないよねやっぱ
世界レベルだと中の上ぐらいだね
418名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:37:39.78 ID:QxwCJujv0
>>393
駒野のおかげで流行ったよな
419名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:38:04.39 ID:zDJasAJA0
サッカー板じゃねーよここ
サッカーばかりtatesugi
420名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:38:05.53 ID:9x6t6yk20
実力・これからの期待値

1位  ソンフンミン(21)(ブンデス2位 CLベスト16 カップ戦ベスト4)昨シーズン12G 今季7G 年齢、実力ともに圧倒的トップ
2位  チドンウォン(22) (ドルトムント移籍 半年でブンデス5ゴール) チーム環境、フィジカル、年齢ともにトップクラス
3位  キソンヨン (24)(数少ないアジア人プレミアレギュラー 今季2G)
4位  本田    (27)(ようやく4大リーグ挑戦 年齢的にも厳しい キャリアの最後までCL出場できない可能性大 活躍できなけば実績はロシア止まり)
5位  ボギョン  (24)(プレミア1G) 
6位  クジャチョル(24) (怪我)
7位  長友    (27) (年齢的に下り坂 成長は見込めない 本田同様CL出場は望めない)
8位  香川    (25) (25歳という一番脂が乗っている時期に0G0A これから劣化してくばかり)
9位  清武 柿谷 大迫 (チーム環境、実績ともに最悪)
421名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:38:38.17 ID:uqImtzEB0
>>413
ジャwwwwwwwwwwップwwwwwwwwww
422名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:38:47.18 ID:nmHztdO50
今のミラン救えるのはイブラヒモビッチ以上の選手だろうな
昨シーズンのスーパーマリオでも難しい
423名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:38:47.67 ID:sIdmdeEq0
バロテッリはサイドの方がいいんじゃね?
ドリブルも上手いしスピードもあるし
真ん中にいろって言われてるのかも
424名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:38:52.28 ID:KUTnUGmx0
改めて分かる
本田の下手さっぷり
確信が確信に変わった
425名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:39:29.65 ID:OhBdQF/r0
>>418
普通は川島のせいで負けたって分かるはずなんだがね
駒野のせいにした奴はサッカー見るの初めてってレベルだな
426名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:40:12.61 ID:O009He3f0
>>423
前向いてプレーしたほうがやっぱりいいね
ただあの守備じゃなw
この試合も途中左SHになったけど全く守備
戻ってこないw
427名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:40:20.08 ID:0bTw0gVB0
決定機2回外したのは痛い
 
428名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:40:25.70 ID:8wDha/OX0
本田→すごい
本田→日本人
日本人→すごい
香川→日本人
香川→すごい


カガアンざまあwwwwwwwwww
くせーんだよこのチョンどもがあああああああ
429名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:40:28.86 ID:9x6t6yk20
パクチソンが復帰する韓国代表FWMF
プレミアレギュラー2人、ドルトムント、レバークーゼン、アーセナル、PSV
 
          チドンオ(ドルトムント)
 パク(アーセナル)        ソン(レバークーゼン)
  キム(プレミア・レギュラー)   キ(プレミア・レギュラー)
           パクチソン(PSV)


日本代表FWMF
プレミアレギュラー0人、Jリーグ、Jリーグ2部、マインツ
       
            柿谷(Jリーグ)
   香川(ベンチ)           岡崎(マインツ)
         本田(5流リーグ12位)
    遠藤(Jの2部)    長谷部(ブンデス最下位)
430名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:40:53.07 ID:uqImtzEB0
>>420
ジャwwwwwwwwwwップwwwwwwwwww
431 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/27(月) 03:40:53.85 ID:7hvzNHMp0
また格下相手に辛勝か

なかなか上手くいかねーな
432名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:41:30.49 ID:WK4lJ9FI0
もとから決定力ないし
433雑賀孫八:2014/01/27(月) 03:41:49.30 ID:yjflEL0F0
このスレは、朝鮮人のウジ虫どもが沢山湧いてるようだな!
さっさと死ねよ!
434名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:41:52.91 ID:BUwwA70a0
>>340
PKはファールされたやつが蹴るべきとは思う
435名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:41:59.34 ID:h9rD/YXp0
今日の試合はスタンドの相当部分が安全問題で立ち入りできなかったからガラガラだったんだろ
436名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:42:02.03 ID:epkjTOv00
本田→すごい
ソン・ケンミンの焼きビーフン→韓国人
韓国人→すごい
俺→韓国人
俺→すごい

↑この思考が気持ち悪い
437名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:42:31.86 ID:9x6t6yk20
イタリア杯敗退 ミラン本田「背番号10失格」のブーイング

イタリア杯準々決勝のミラン―ウディネーゼ戦(日本時間23日午前5時開始)が終わると
テレビ画面に「本田 後半途中出場も見せ場作れず」のテロップが流れた。
この日の本田圭佑(27)の出来栄えを的確に言い表していた。

地元での一戦に本田はベンチスタート。後半33分に逆転弾を許し
残り10分にミランのセードルフ監督は「背番号10」本田をピッチに送り出した。

トップ下に入った本田は44分、右サイドからゴール左のDFデ・シーリョにロングパス。
これが直接タッチラインを割ると地元サポーターからブーイングが飛んだ。
ロスタイムにはゴール左からダイレクトボレーを放ったが、クロスバー上を通過していき
さらに大きなブーイングを飛ばされる始末だ。結局、このプレー直後に試合終了。セリエA11位と低迷のミランは、カップ戦でも姿を消すことになった。

背番号10の役割は「ゴールに絡んで勝利に貢献する」ことだ。
誰の目にも「背番号10失格」だった本田。早くも試練の時を迎えている。
http://gendai.net/articles/view/sports/147447
438名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:42:37.24 ID:wPu2UzB00
>>419
イヤなら見るなよ
需要があるから立つんだよ
439名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:43:25.34 ID:wPu2UzB00
>>427

3回だよ
440名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:43:46.90 ID:9x6t6yk20
口だけ本田△÷
だらしなさ過ぎる
441名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:44:04.88 ID:S8IBwz0S0
>>438
宣伝しないといけないんだろうけど本田スレは無駄に立ちすぎ
442名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:44:32.52 ID:8Nk6i1dw0
本田には一層の活躍を期待するが、やはりベンチに座っている選手よりどんなチームであれ試合に出場できる環境が一番だね
ベンチに座っていては何も得られず時間を浪費してるだけだからね
443名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:44:32.61 ID:2iz7StNgO
あれだけ勝てなかったミランが勝てるようになってきた
監督交代と本田加入は大きかったな
444名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:44:36.58 ID:yAC18jvu0
>>420
朝鮮人は分かち書きするからすぐ分かるな。
445名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:44:57.74 ID:rGhS2GhE0
>>7
ホントおまえの思考気持ち悪いな
446名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:45:21.94 ID:dWb83Qtz0
とりあえず未だ結果出してないかが…なんとかさんよりはマシじゃないの?
悪いパフォーマンスには批判されるなんて当然のことだが全く批判されないってことがどれだけおかしいことか。
447名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:45:41.13 ID:8wDha/OX0
    チドンオ(プレミア降格圏ベンチ外→首)
 パク(語る必要なしw)        ソン(レバークーゼン)
  キム(プレミア降格圏ベンチ)   キ(スウォンジー戦力外)
           パクチソン(今、知らない)
448名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:45:57.91 ID:idy6RwXg0
ヤフートップの見出し見て飛んできたというのに
ただのコーナーかよ
449名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:46:00.29 ID:WcOL4MctP
>>417
中の下だろ
450名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:46:01.03 ID:Tm1PA1az0
本田が落ち着かせて失点は少なくなってるけど
自らは得点力無いから
来年でも上昇はしそうだけど、優勝までとか届かないだろな。
451 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/27(月) 03:46:25.29 ID:7hvzNHMp0
昔、ミランって控えで格下チームを虐殺しまくるような極悪チームだったんだぜ

ちょっと体たらく過ぎるわ

本田には極悪ミランを復活させて欲しいわ
452名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:46:48.41 ID:rL37pl3y0
本田に蹴らせろよという声を見事に黙らせたあのFK
さすがバロテッリだな
それにしてもミランで脇役に徹する本田は全くパッとしないな
アシストしても蚊帳の外だったし
453名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:47:28.12 ID:8bUqvnZq0
しかしとんでもないコーナーキックではあった
風を利用して高いボールを蹴ったところ見るとどうにも落ち着いてやがるな
まあ落ち着き失ったら本田さんじゃないけど
454名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:47:33.78 ID:WcOL4MctP
>>452
無視されすぎだしな
455名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:48:25.34 ID:NLkxa9LJ0
香川のほうが本田より優秀だ     本田のほうが香川より優秀だ
↓                      ↓
俺カガシン                 俺ホンシン
↓                      ↓
俺すごい                  俺すごい




この思考過程が本当に気持ち悪い
456名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:48:37.29 ID:kZMet8kn0
>>452
本田は近くのおっさんと抱き合いに行ってた
457名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:49:06.58 ID:npJpOA1x0
パッツォはドカベンの岩鬼みたいに度のズレたメガネかけるか酒飲んでからシュート打てば得点王狙える
たぶん90分持たないから途中出場だろうけど、それでも悪球のクロスがくれば確実に決められる
458名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:49:31.74 ID:9COP5A1C0
「戦犯」を使いたがる韓国人
459名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:49:41.27 ID:t8PObyNX0
>>455
そんなことをほざいてるトンスラーのお前のがよっぽど気持ち悪いんだがw
460名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:49:57.52 ID:G2Ye+a5H0
本田→すごい
俺→スポーツ好き
俺→観戦楽しい
461名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:50:09.55 ID:lGV72LXU0
さて、どうやったらレアルマドリーに行けるだろうか
462名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:50:53.00 ID:Ga7AIt650
お前ら知らないだろうけど、
セリエはマフィアの手の中。
外すのも全て台本通り。
断ろうものなら刺客に消される
463名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:51:14.36 ID:sIdmdeEq0
>>426
バルサとかスペイン代表みたいにWFで張らせとけば良いのに
相手SBのすぐ外側に張り付いてディフェンスラインを横に間延びさせるやり方って
すごく効果的だと思うんだけど
中国もこの間の東アジアでやってたけどあれカマーチョが教えたんだろうな
東アジアでは中国人監督だったけど
464名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:51:17.96 ID:8bUqvnZq0
こっから上目指すのは相当厳しいな
本田さんはともかくバロテッリですら上に行けると思えない
465名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:52:12.76 ID:wPu2UzB00
>>441
イヤなら見るなよ単発
466名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:52:19.34 ID:5F0VmKUK0
>>4
何回チャンスもらってんねんw
467名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:53:00.75 ID:N7/sq9kD0
スタメン3試合で1G1A
これなら15G15Aペース
468 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/27(月) 03:53:03.14 ID:7hvzNHMp0
攻撃の分厚さが足りない
あっさり淡白なんだよ

格下を前掛かりで虐殺してこそミランだろ
469名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:53:57.64 ID:KqRi/JkOO
>>462
「♪〜セリエはマフィアの手の中!」
ジャカジャーン

がブルハの未来は僕らの手の中
で再生されてワロタ
470名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:55:16.10 ID:NOsYmF0e0
本田圭佑=ジェロニモ ?
471名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:55:24.51 ID:2/XESMSX0
本田うまいわ
ゴールできなかったのは残念すぎたけど
やっぱりうまい
これからもっとチー厶ひっぱっていけたら凄い事になる
きっとやるんだろうな本田は
472名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:55:55.04 ID:TjIaojz90
本田のおかげでスクデットを取れそうや
本田来てからセリエAで一度も負けてないな
473名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:56:09.86 ID:5JXjCg9n0
後に見たシャルケの方がレベル高いサッカーしていた
ファルファンや若いマイヤーとか素晴らしいよ
みんなよく走るし
ミランもインテルも今のブンデスじゃ中堅クラブになるだろうね
474名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:56:11.48 ID:keWuJLi60
475名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:56:38.56 ID:rGhS2GhE0
>>460
普通の人やなw
476名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:57:00.91 ID:keWuJLi60
>>473
ACミランより収入少ないから無理
477名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:57:29.94 ID:laryYQJAO
またケチャップが詰まり気味なんか…
478 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/27(月) 03:57:42.05 ID:7hvzNHMp0
極悪ミランの復活

そうすりゃレアルも夢じゃない
479名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:58:17.15 ID:wPu2UzB00
トンスリスタは自分達の誇りが試合に出れてない選手ばかりだから
イライラMAXで粘着してるのがあわれすぎる
480名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:59:27.61 ID:d3OK2CYo0
本田は当面アシストに専念している方がよさそうだ
481名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:59:41.83 ID:Ga7AIt650
ミランの謎

マルディーニが監督じゃなく何故若い
セードルフなのか。バンディエラじゃないのか
482名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:01:34.59 ID:rfnmVQJY0
   チドンオ(プレミア降格圏ベンチ外→首)
 パク(語る必要なしw)        ソン(レバークーゼン)
  キム(プレミア降格圏ベンチ)   キ(スウォンジー戦力外)
           パクチソン(今、知らない)
483名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:02:01.23 ID:kv0Uh0fC0
>>4
ひでーw
岡崎ならハットしてた
484名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:02:04.73 ID:j1uFUJP10
>>386
マジレスするとエッシェンがスタメン落ちする
485名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:02:14.73 ID:6wZ+jCjT0
カリアリ相手に劇的勝利か
それが今のミランを物語ってるな
486名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:02:32.11 ID:HQmvnFz70
エッシェンはともかく、エル・シャーラウィが復帰したらどうなるんだろう
487 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/27(月) 04:03:14.20 ID:7hvzNHMp0
>>479
日本のスポーツマスゴミの糞甘いage記事には虫唾が走るけどな

試合見てりゃ分かるのに、わざわざチームメイト評とか反吐が出るわ
488名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:04:00.25 ID:rfnmVQJY0
   チドンオ(プレミア降格圏ベンチ外→首)
 パク(語る必要なしw)        ソン(レバークーゼン)
  キム(プレミア降格圏ベンチ)   キ(スウォンジー戦力外)
           パクチソン(今、知らない)
489名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:04:03.16 ID:3DgV1MeX0
本田さんさすがに恥ずかしすぎるよ…。本田活躍してないじゃん。日本のマスコミはやっぱり嘘つきだな。
パッツィーニが凄かっただけ。
490名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:05:41.70 ID:ioJNbrNKO
チョンA、チョンB、チョンC、チョンDがあらわれた!

チョンA:香川の方がすごい
チョンB:本田の方がすごい
チョンC:ホンシンキモい
チョンD:カガシンキモい
チョンAが逃げ出した
チョンBが逃げ出した
チョンCが逃げ出した
チョンDが逃げ出した
491名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:05:43.13 ID:8siBZzJb0
4321のがいいだろ。セードルフは有能そうだが、ファンハールやモウリーニョに影響受けてんならつまらないことになりそう。
492名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:05:48.75 ID:WcOL4MctP
>>489
パッチィーニ狙ってFK 蹴ったわけじゃないしな
パッチィーニが全て
493名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:06:03.54 ID:+LwymVzQ0
香川スタメンじゃん
494名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:06:12.98 ID:keWuJLi60
抽出 ID:7hvzNHMp0 (5回)

不機嫌なら寝ろw
イライラしてても身体に良くないwww
495名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:07:00.40 ID:rfnmVQJY0
   チドンオ(プレミア降格圏ベンチ外→首)
 パク(語る必要なしw)        ソン(レバークーゼン)
  キム(プレミア降格圏ベンチ)   キ(スウォンジー戦力外)
           パクチソン(今、知らない)
496名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:07:11.47 ID:keWuJLi60
この時間に起きてる人はネガティブな人が多いので
無視していいと思うw
497名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:07:21.83 ID:2/XESMSX0
>>484
CLの為だけと言っても過言ではないかもな
でも戦力になってくれたら嬉しい
498名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:07:28.95 ID:al1CEB080
野球でいうと
3打席までチャンスで三振
最後の打席で、振り逃げ

こんな感じか・・・・
499名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:07:55.88 ID:4VzL3WkE0
守備はあれだけど大分攻撃は詰まらなくなってきたなミラン
連携は大分よくなってきた
500名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:08:14.14 ID:8Nk6i1dw0
>>467
いくら低迷期のミランとはいえ15G15Aだとセリエの中でもかなり良い成績だな
まぁ本田は1シーズンフルにやって5G10Aくらいだと思う
501名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:08:19.23 ID:ZfBwt/dRO
若者なんで野球でたとえられても分からんわ
502名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:08:36.74 ID:keWuJLi60
>>398
サッカーは野球ではない
野球は個人競技
サッカーは周りの選手と調和のとれたプレーをしないと
パスがこないし
503名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:08:42.66 ID:Ga7AIt650
俺の中の三大あの人は今

アイマール
ライトフィリップス
ダレッサンドロ
ロボットダンスのデカイだれだっけクラウチだ
15歳でナイキと大型契約米国の二グロ
504名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:09:10.14 ID:wgpwu4Iu0
CKでアシストってもうやめようよ
505名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:09:52.43 ID:keWuJLi60
>>398
野球は黙ってても打席が来てすぐ結果を出すこともあるが
サッカーは周りと仲良くしてコミュニケーションとらないとパスがこないから
より大変 世界でもっとも人気の高いスポーツで競争率も高い
506名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:10:32.10 ID:keWuJLi60
単発IDももちろん無視していい 皮肉や愚痴だから
507名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:10:35.33 ID:al1CEB080
野球でいうと
3打席までチャンスで三振
最後の打席で、送りバント

こんな感じか・・・・

4番として笑えるな・・・・・・・・
508名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:11:13.23 ID:keWuJLi60
荒らしが求める理想のベスト選手なんてどこにもいないからwwww
509名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:11:47.24 ID:gyVzlJiq0
YouTubeのアフィ動画を再生しているあなたへ

1.000再生数で100円
1.0000再生数で1000円
です。

月10万は余裕です。
おすすめですよ。

見る側は、貰う側へ。
510名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:11:52.33 ID:h5BGboLCO
チームが決定的チャンスを何度も台無しにしたチームの足をひっぱる恥ずかしい右サイドの選手をよくカバーした
511名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:12:07.79 ID:idy6RwXg0
>>498
最後に犠牲フライくらいじゃね?w
512名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:12:13.39 ID:D5fc8B780
ミランってディフェンスが崩壊して負けてただけで、得点力は相当上位だと思うぞ。
本田のゴールアシストもかなり増えると思う。
513名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:13:03.12 ID:keWuJLi60
本田もプレーの中に入って、3度もチャンスをつくったが
そういうチャンスをたくさん作ったところが良かった。
514名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:14:16.49 ID:keWuJLi60
この時間に起きてる人でネガティブな人が多いのは、
日常生活で悩みを抱えていてストレス溜まってるから眠れないのかも
515名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:15:07.91 ID:2/XESMSX0
監督も本田の能力の高さ買ってるし
これからは毎試合良くなる予感しかしない
516名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:15:40.28 ID:D5fc8B780
>>513
前回、パッツォ師匠がチャンスミスしまくって最後得点取って高評価を得ていたけど、
どうもイタリアの評価って、ミスして外すのはプラス評点に入るらしい。
チャンスを作った事自体が評価に入るという文化らしい。日本人的には
「本田決めろよ」って思うのかもしれんが、そういうものだと思うしかない。
517名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:16:33.68 ID:wgpwu4Iu0
ユーベやローマには歯がたたんだろう
518名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:17:40.56 ID:keWuJLi60
ネガティブな人や単発の負け惜しみなどは無視して
明るく楽しく会話しよう!w
519名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:18:03.15 ID:HmbirTiQi
なぁ、本田とバロってどっちがFKうめーの?
520名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:18:27.48 ID:keWuJLi60
バロテッリの方がうまいね
521名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:18:37.32 ID:+QTZ7gLM0
>>507
ピンポイントアシストだから、送りバントってこともないかな
2塁打くらいじゃね?
522名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:19:22.62 ID:RFg43Yi90
>>516
イタリアは割と全体を見て評価するイメージがある
523名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:19:45.92 ID:keWuJLi60
コーナーキックは本田、FKはバロテッリでいいな
本田のFK無ければ負けてた
524名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:19:54.92 ID:84mbFXrH0
>>429
パク・チソンは結局復帰しねえし
キム・ボギョン(EPL最下位所属)、パク・チュヨン、チ・ドンウォンはベンチwww
キ猿もプレミア最下位争いしてる19位のゴミチーム所属だろwww

つか韓国人疫病神すぎwww
来シーズンはプレミア所属選手が一人もいなくなるのは確実だわwwww
525名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:20:05.21 ID:EkSVY4tW0
セリエでは勝てばいい
526名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:20:29.53 ID:6p7RqB2a0
てかミランって日本じゃすげー有名だけど実は弱小クラブに成り果ててね?
6勝7敗7分で11位じゃん トップのユヴェントスとは勝ち点で31点差!?
チャンピオンズリーグも欧州リーグも行けないよ! なんなんスかコレ?!
527名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:20:59.76 ID:yAC18jvu0
>>512
今季のミランは得点力全然無いよ。
528名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:21:39.04 ID:keWuJLi60
>>526
イタリア代表のFW二人、バロテリとエルシャラウィ
MFモントリーボ居ても弱かったから、監督交代したじゃんw

これから強くなっていくよ。
529名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:22:31.69 ID:27D40XbU0
>>516
1回打って1点だけ取るより3回打って1点の方がいいに決まってる

なぜかと言えば、後者は3点入ってる可能性があるからな
530名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:23:00.49 ID:j1uFUJP10
>>526
そんなのみんな本田来る前から知ってるよ、ミラン以前にセリエ自体もうオワコン
531名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:23:53.94 ID:zSZj8l2U0
>>516
トライしていると言うことだろ。だから失敗もする。
だいたいトライしないとシュート数は増えないし、
決定的な場面にそこにいるからラストパスももらえる。

日本人がシュートしたがらないのはミスを恐れるからかも
しれない。代表でもなかなかシュートしないよね。
532名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:24:23.09 ID:PMm/QIqSO
インテルの背中見えた。つーかミラノどっちもだらしねー
533名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:24:33.83 ID:keWuJLi60
セリエA自体世界でも2.3位のリーグだからな。
レベルは高いよ。 世界200カ国のある中でだからより高いと感じる。
534名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:25:05.74 ID:YD1MC9Ue0
>>516
どっちかって言うと結果出すことが重要でそのためのミスはかまわないって感じじゃないかね。
結果が出なければどれだけチャンス作ってもあまり評価はされないと思う。
日本人はとにかくミスを恐れるから無難なプレーに終始するし結果チャレンジしないことが多くなる。
535名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:25:23.48 ID:keWuJLi60
ACミラン自体が、世界で収入30万1000クラブの中で10位前後だから
すごいポジションにいる名門クラブだと思う。
536名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:26:09.17 ID:idy6RwXg0
>>533
いやもう4,5番手レベルのリーグだろ・・・
537名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:26:29.14 ID:D5fc8B780
>>527
今調べたけど、上位3チームの得点は圧倒的だけど、ミランも中の上の得点力はある。
だが、失点が酷すぎて9位ということらしい。
538名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:27:12.85 ID:keWuJLi60
ミランは、欧州のスーパーリーグが誕生したら
ビッグクラブだから間違いなく入るクラブ 世界のベスト20
539名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:27:13.43 ID:9COP5A1C0
ほんだが先発すると全部勝ってるのって偶然じゃないね
540名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:27:29.27 ID:+QTZ7gLM0
>>533
リアルに4位でしょ

1位か2位はプレミアかリーガ
3位はブンデス
4位はセリエ

1位と2位は評価分かれるかもしれんが、3位と4位は満場一致に近い
中田がいた頃のセリエなら世界ナンバーワンだったが
541名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:27:30.54 ID:27D40XbU0
>>531
シュート=狙撃 と考えてしまいがちだが、狙撃は直接FKのときだけでいいんだよな

プレイ中のシュートは確率論・公算射撃だ
100%の命中なんか期待する方がおかしい
542名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:27:50.10 ID:4ZxNZnf/0
本田スレと車掌スレが面白い
543名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:28:27.64 ID:HmbirTiQi
バロのほうが上手いのか、意外
544名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:28:37.32 ID:keWuJLi60
>>540
毎年変わるからわからないね。
ただ、ミランは世界ベスト20にはいる。
545名無し募集中。。。:2014/01/27(月) 04:28:49.43 ID:Aa9Zlhhr0
なにがすごいってミランはやっぱ見てて楽しいねえ
お前らさんざん悪口言ってるけど、CSKAより個人技が圧倒的に精度が高いから
微妙なとこで「?」って感じでパスが途切れるCSKAと全然違ってサクサクつながって
快感だわ
546名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:29:17.16 ID:sIdmdeEq0
CBが終わってるのにSBが両方攻撃的な選手だもんなぁ
どうにもならんだろ
エマニュエルソンがいつのまにかSBやってるし
547名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:29:32.22 ID:+QTZ7gLM0
でも、本田は3回の得点チャンス(内2回はかなりのチャンス)があったから
一度は決めてほしかったのは本音だな

ああいう所でしっかり決めれる選手ってのが評価に繋がるし
548名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:30:21.62 ID:VKpWodCnO
>>503
アイマール←マレーシア行くって話しの後どうなった
ライトフィリップス←QPRだっけ
ダレッサンドロ←インテルナシオナルにいたような気がする
クラウチ←ストークだよね
アドゥ?←しらん、確かあちこち移籍しまくってたはず
549名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:30:31.61 ID:wgpwu4Iu0
決められない時点でサブだろ。
そんなに世の中甘くない。
550名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:30:48.84 ID:keWuJLi60
>>547
俺は逆にポジティブに感じてる
そういうチャンスの中に本田が居ること自体うれしかった。

なかなか試合の中に入れない日本人選手もいままでたくさんいたから
551名無し募集中。。。:2014/01/27(月) 04:31:37.80 ID:NPvT5W8i0
長友がインテル合流した時は数試合にわたって明らかに一人だけレベルが
低くて大丈夫かと心配になったけど、本田が違和感なく試合の流れをぶった切らずに
すんでるから安心できるわ

長友みたいなことになったらどうしようかと
552名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:31:55.16 ID:XTNxBk9F0
>>540
ブンデスは観客動員数は凄いが、
リーグ全体のレベルとしてはどうなんだろうな。
553名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:32:08.07 ID:cFOJUJCF0
ケチャップドバドバまで後一歩だな。
554名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:32:08.56 ID:QxwCJujv0
>>544
それはねえって。セリエでこの順位じゃ
CLもベスト16奇跡に近い
555名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:32:58.75 ID:+QTZ7gLM0
>>550
試合の中に入れないのは確かに論外だが
決定機で外してばかりだと、役に立たない選手ってレッテルも貼られるし
今はポジション争いをしてるような段階だから

できればミランの初期で結果を残してほしかった
中田なんかもローマに入ったばかりの序盤で結果を残せずにじょじょに干され気味になったし
香川も同じでしょ

監督やチームに良い印象を与えるためにも結果を出してほしいってのが本音
556名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:33:51.90 ID:keWuJLi60
>>554
リーグのランキングよりチームの強さならチャンピオンズリーグを見たほうがいいよ
ベスト16、ベスト8に残ってるチームはレベル高いと思う。
557名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:34:16.78 ID:WgqUfwXY0
>>228
はぁ?試合みてねーなこのバカ
http://www.youtube.com/watch?v=htDYeSGKRHo
よくみろあほ
558名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:34:23.77 ID:cFOJUJCF0
もうすでに、本田のチームになりつつある。
559名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:34:28.65 ID:keWuJLi60
リーグごとにレベルを決めろといわれても意味が無い
チームの強さを語ったほうがいい
欧州チャンピオンズリーグを見るなどしてね
560名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:34:41.64 ID:rL37pl3y0
実力でいえばもはやリーグ・アンのが上だろうね
561名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:35:29.27 ID:keWuJLi60
抽出 ID:rL37pl3y0 (2回)

皮肉や愚痴はやめてさっさと寝た方がいい
来るスレ間違ってるw 不機嫌なのはわかるが・・・・人には好き嫌いあるからw
562名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:35:49.01 ID:wPu2UzB00
>>559
なんか気持ち悪いんだけどコイツ

502 名前:名無しさん@恐縮です :2014/01/27(月) 04:08:36.74 ID:keWuJLi60
>>398
サッカーは野球ではない
野球は個人競技
サッカーは周りの選手と調和のとれたプレーをしないと
パスがこないし

505 名前:名無しさん@恐縮です :2014/01/27(月) 04:09:52.43 ID:keWuJLi60
>>398
野球は黙ってても打席が来てすぐ結果を出すこともあるが
サッカーは周りと仲良くしてコミュニケーションとらないとパスがこないから
より大変 世界でもっとも人気の高いスポーツで競争率も高い
563名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:35:57.84 ID:jBl5JtCNP
本田ってトップ下じゃなくて右サイドなんだよね
564名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:37:01.91 ID:NPvT5W8i0
>>554
>セリエでこの順位じゃ

しばらくミランなんか見てなかったけど、この数試合よく見て見たら、
2ちゃんで言われてるほど悲惨な戦力じゃ全然なかったし、今年については
戦術ミスとかそういう話だと思う
ちゃんと噛みあえば(本田とは関係ないけど)CLも8か16くらいは行くと思うけど
565名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:37:16.20 ID:WgqUfwXY0
>>249
なにこいつケンカ売ってるの?スカパーで金払ってサッカー観てない貧乏人のくせに
566名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:37:16.43 ID:keWuJLi60
>>562
気持ち悪いならNGにしてください
こちらからお願いしますw
567名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:37:20.62 ID:+QTZ7gLM0
>>552
CLもUEFAもブンデスの方が全然上でしょ

過去5シーズンのリーグポイントは全部ブンデスが上だよ
もうセリエがブンデスより上って言ってるコアなサッカーファンは存在してないって言えるくらい

プレミアとリーガに関しては意見が分かれる事が多いが(実績も良い勝負だし)

ブンデス>セリエ は確定したって現時点では言える
568名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:37:37.65 ID:cFOJUJCF0
本田は基本、二段階スタートだからな。
第一段階は、自分のチームにしてしまうこと。
本格的なスタートはその後。
569名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:38:32.24 ID:keWuJLi60
バロテッリ、エルシャラウィ、カカ、モントリーボ、デ・ヨングなどがいて
10数位なのはアレグリが選手をうまく操縦できなかったからだと思う。

今後はセードルフが操縦して強くなっていくと思うな
ただDFが弱い
570名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:38:32.85 ID:wPu2UzB00
怖ええよ…なんだよコイツ…


ID:keWuJLi60

http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20140127/a2VXdUpMaTYw.html
571名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:38:32.94 ID:WgqUfwXY0
>>567
CLやUEFAに出てるチームはある程度すげーけど
カルチョは下位チームでも上位チームは苦労するからな普通に

上とか下とかなにみてモノ語ってんだ?
572名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:38:40.66 ID:neARQswi0
香川信者が擦り寄ってきてるな
きもちわるい
573名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:38:41.72 ID:NPvT5W8i0
>>557
これ危なかったよなあ
完全に僕を戦犯にしてくださいと立候補してたのと同じ
574名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:39:00.53 ID:+QTZ7gLM0
>>544
もう長らくセリエはブンデスにランキングで負け続けてるよ
直近5年の年間ポイントは全部ブンデスが上

現時点では明らかにブンデス>セリエ
ミランは名門だしセリエでは順位が微妙にはなってるけど
本来の実力ならヨーロッパ全体でも上位の名門って事には反論ないけど
575名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:39:05.69 ID:Vr1HX4PT0
こりゃだめだわ
576名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:40:07.47 ID:8bUqvnZq0
>>551
その長友も今や現地のファンから引き分けのたびに「ポジティブだったのは長友だけ」とため息をつかれる存在
チームも低迷
世の中わからんね
577名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:40:25.85 ID:9kMI54AF0
コーナーは本田が最適だよ。中村とかメッチャ上手いけど、予測できるからな。綺麗なバナナ軌道でゴールに向かってくる。
本田のコーナーは時々鋭くて、時々弱い。時々綺麗な軌道を描くから予測しにくい。
578名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:40:32.75 ID:wPu2UzB00
>>568
そしてチームを本田依存症に感染させ
本田がいないとチームが機能しないように変えてしまう
罪なウイルスのような選手なんだな…実力があってこそできることだが
579名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:40:56.70 ID:keWuJLi60
>>571
同意wwww
セリエAは下のアウェーが怖いwww
今日は観客が少なかったのもミランに見方した
580名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:42:00.37 ID:keWuJLi60
今日で本田への信頼はあがったと思う
カカとパッツオにはwww

バロテッリとの相性はまだ不明

なんかバロテッリってプレー中いつもイライラして
怒ってるんだよなw
581名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:42:07.36 ID:I1EWfvGr0
本田入ってから急に勝ちだしたのは確か

ただその原因は本田にあるとは言い切れない
何しろ同時に監督も変わったからね

本田に乗り換えようとしてる日本選手妄信ミーハーアフィ養分のカガシンなんかからしたら本田のおかげなんだろうけと
582名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:42:21.67 ID:rL37pl3y0
ID晒すほどのことかね
よっぽど気に障ったのか
583名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:42:27.27 ID:+QTZ7gLM0
>>571
ちなみに下位クラブこそドイツが優勢って言われてるんだがな・・・
イタリアの下位クラブは借金と赤字だらけで全く補強ができない弱小クラブばかりで
一部のトップクラブ以外の下位は相当酷いと言われてる

ドイツは国内での観客がそこそこに入るから、下位クラブでも外から補強できるし
平均レベルや下位クラブ同士でもブンデスが上って言われ続けてるが・・・
実際にブンデスとセリエの上位クラブ同士のCLやUEFAの結果は完全にブンデス優位だし
584名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:42:36.11 ID:+396majv0
>>577
本田が来る前、今シーズンのミランってコーナーは誰が蹴ってたんだ?
ブラジル代表と同じくカカ?
585名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:42:43.61 ID:keWuJLi60
2chでイライラして怒ってる人見ると
笑っちゃうけどwww

バロテッリは怒らないでニコニコプレーしてほしいwww
586名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:42:50.26 ID:VhjrFSG20
ミランの建て直しはここからだからな
まずは勝ち続けること
次に活躍した選手を売らないこと

これが出来ればミランレベルのクラブならすぐに名誉を取り戻せる
587名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:42:53.92 ID:al1CEB080
イタリアでもバスケ盛んでプロリーグあるけど、
NBAに選手一人もいないレベルの国にいって、このアシストでやっとだからな・・・・・・・・・・・・・・・・・
588名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:44:29.30 ID:keWuJLi60
まじで来期はGKとCB1人 ほしいね
上のステージいくには 
589名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:44:47.04 ID:PMm/QIqSO
カカは結構本田見てくれてるぞ 。
たまに本田しか見てなくて糞パスするけど
590名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:45:10.53 ID:+LUqAitR0
>>586
それがもう出来ないから
困ってるんやでー
591名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:45:15.09 ID:jBl5JtCNP
>>210
一流選手なら決めれた場面だけど
一流選手でもはずしてもおかしくない場面でもある

スポーツ番組のダイジェストではみんなきれいにゴール決めてるけど
いつもそんなプレーばかりされてるわけじゃないだろ
592名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:45:31.72 ID:4KDqhPtB0
セードルフ監督
「本田は素晴らしいプレーをした。試合後に褒めたよ。
彼は右でプレーしたけれど自然だと思う。
過去に彼の試合を沢山見てきたけど、あのポジションでいいプレーをする。
短期間で成長するだろう。この二試合で彼がチームにもたらしたものに満足している。」


カカ
「(本田について)テクニックは素晴らしいものがありゴール寸前までいった。彼は戦ってチームの勝利を助けてくれた。」


パッツィーニ
「(本田について)最高のボールを出してくれて嬉しいよ。例えリッキーが触ったって言ったとしても。(〆の意味で)今日は全てが良かった」
593名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:46:08.76 ID:keWuJLi60
試合の序盤は本田がマーク外れてるのにパスが回ってこないから
試合に入れてないなーと思ってたけど、ミスはあったが3回も得点シーンに
出てきてたので よし!って思ったwww  
594名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:46:52.39 ID:6jOpsvqcO
ベタだが敢えて言わせて貰おう







本田△ええええええええええええええ!!!!!
595名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:47:11.76 ID:+396majv0
>>584に誰もレスしてくれないってことは、もしかしてお前らも本田加入前の
ミランの試合、全く見てなかったのかよww
偉そうにリーグレベルとか論じてドヤ顔してんじゃねーよww
596名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:47:29.23 ID:nR29DyGZ0
ブラジル人の、しかもカカに日本人がテクニックを褒められるとは。本田って「強い」とは言われるが不思議と「上手い」とは日本で言われないんだよな。
597名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:47:54.19 ID:JT0yuFqG0
チームメイトにも本田のコメント求めてるのか
マスゴミってまったく変わらない組織だね
200年後も同じことやってると思うわ
598名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:48:24.02 ID:9kMI54AF0
まぁカカってウンコって意味だからな
599名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:48:27.80 ID:KHkVJGfG0
バロテッリ  イタリアで最も才能があると言われていた
カカ     バロンドーラー
ロビーニョ  昔はペレの再来といわれていた
モントリーボ 現代表の中心

こいつらとやってるのに普通に感動するわw
600名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:48:30.27 ID:keWuJLi60
>>592
ボタフォゴ時代に元鹿島のオリベイラ監督の下でやってたし
知日派なので、日本のこと良く知ってる監督さんが来て良かったあ
601名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:49:02.93 ID:tc1SRlsd0
>>570
病気だろ
602名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:49:03.15 ID:+396majv0
>>596
ただでさえ俺は本田とカカ・ロビーニョが共存してるという一点だけですでに
背中がかゆくなってしょうがない
ほんとに気持ち悪くってしょうがない
603名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:50:05.23 ID:keWuJLi60
>>596
カカに認められたから、余計うれしいwww
あのブラジルのスターに日本人がサッカーで認められるなんて

すげーーーーーーーーーーーーーうれちいwwww
604名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:50:25.93 ID:+396majv0
>>600
お前の言う知日派って、単に日本料理屋を経営してるとか、そういう事情なだけだろw
605名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:51:09.13 ID:wPu2UzB00
>>599
そこにエルシャラも帰ってくるんだぞ
まあその代わりに誰かが抜けることになるだろうけど
606名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:51:26.94 ID:NPvT5W8i0
>>603
お前うざい
607名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:51:48.16 ID:yvC12utK0
>>595
皆にわかなんだから優しくしろや!
608名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:51:54.93 ID:keWuJLi60
>>604
サッカーアースにもよく出てたから(^^;
知日派www
609名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:52:01.13 ID:al1CEB080
ようやくしおらしくなってきたホンシン
610名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:52:37.29 ID:9kMI54AF0
WCでブラジルと対戦したら、本田にロビーニョやカカが笑顔で話し掛けるかもしれんな・・・胸熱
611名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:53:05.28 ID:R33/s7ln0
とにもかくにも勝てて良かった
個人の数字も大事だが、今は勝利が続くことが大事
本田が入ってミランのサッカーはあきらかに良い方へ変わってきてる
612名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:53:05.22 ID:keWuJLi60
>>606
ごめん、アンチが嫌がるキャラを演じてたからw
ちょっと大げさにしてましたwww
レス不要www
613名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:53:15.59 ID:WcOL4MctP
>>529
脳が腐ってるんですねw
614名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:53:57.21 ID:KU3bOAlG0
なんでこう本田が活躍したニュースには会話できないキチガイが蔓延るんだろうかね
NGがめんどくせーよ
615名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:54:11.23 ID:keWuJLi60
アンチ叩きしてたら、消えていって
最後に単発とかでも攻め込んできたからなw
単発の工作員もいたのを確認できて 面白かったw

こいつなにやってんだとwww
616名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:55:26.71 ID:nFWaI2mYP
>>599
なぜ今の順位なんだ
617名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:56:02.03 ID:wPu2UzB00
カカもロビーニョも
恐らくW杯ではブラジル代表には選出されない
残念ながら…
618名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:56:02.04 ID:Joyo+pho0
どんぴしゃじゃん
まあいいんじゃね
619名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:56:19.78 ID:jBl5JtCNP
本田もケチャップ理論なんだけどミラン自体もケチャップっぽいんだよな
攻めてはいるんだけどなかなか得点にならない。
カリアリ戦にしてもベローナ戦にしても相手陣地にいる時間帯はミランのほうがだいぶ多いでしょ。
620名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:56:23.31 ID:WgqUfwXY0
>>583
そのブンデス厨はどういうお前のサッカー観からきてるの?
621名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:57:41.92 ID:keWuJLi60
>>583
お前がブンデスファンだったら、岡崎の評価高いはずだな
俺は昨日の岡崎と今日の本田で 大満足だったw
622名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:57:49.68 ID:+HObQA8WO
>>609
おっ!その呼び方
さてはお前、小学時代のツレやな!?
623名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:58:41.50 ID:8bUqvnZq0
>>619
ミランはセリエNO.1のポゼッションサッカーをするチームなんだよ
確か今シーズンのポゼッション率も一番高かったと思う

それは攻めっぱなしという意味でもあるし
持たされっぱなしでカウンター食らいっぱなしという意味でもある
624名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:58:41.73 ID:wPu2UzB00
>>620
この変な日本語…キチガイ肩コリだろおまえ?
まだビッコだのネットゾンビだの喚いてるの?
625名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:59:19.29 ID:keWuJLi60
ちなみに俺の場合はCLベスト16のクラブは強いと思ってるが
リーグレベルなら

プレミア、セリエA、スペイン、ブンデス、リーグアン
626名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:00:17.46 ID:keWuJLi60
人それぞれリーグのレベルの意見は違うから
別に他人に押し付けるつもりもないけどねwwwwww

押し付けてる奴は単なるわがままな奴
627名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:00:19.47 ID:1M8hRVm60
>>595
エマニュエルソンとかロビーニョだったかと
あんま決まってない感じ
628名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:01:21.53 ID:U3iDALH00
本田よりもカカはどうしたんだ?って感じなんだが
629名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:01:23.87 ID:Z0qGZ6Bi0
本田が来てPazzini絶好調じゃん
630名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:01:40.77 ID:2fmeN44Z0
>>617
まあそうだろうな
631名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:02:43.45 ID:7fPLl7pW0
本田って妻いるのかな?
632名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:02:43.46 ID:keWuJLi60
http://en.wikipedia.org/wiki/A.C._Milan

ただ、こう見るとローンなどでたくさんの選手が武者修行に出てるから
本田も不調が続くようならやばいかも
でも本田ならやってくれそう 期待してる。
633名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:04:11.00 ID:8bUqvnZq0
>>632
でも今の不調に見える感じでも15G15Aのペースですぜ?
634名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:04:31.43 ID:TdCb+iMK0
>>631
金髪続けてるのも嫁の指示
635名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:04:53.27 ID:al1CEB080
ゴルフ界でいうと、石川レベルか・・・・
636名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:04:59.24 ID:/BWMYUqH0
本田はミランで思ったより活躍出来るかもしれない
でもミランは上位に浮上出来ないだろうな
そんな印象の試合だった
637名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:05:58.68 ID:8bUqvnZq0
>>636
ユーベローマには夢スコされるサッカーだよねこれ
ナポリになんとか・・・ならんなw
638名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:06:02.58 ID:keWuJLi60
>>633
不調じゃないよ
まだ入団して間もないからなれていないだけ
でも試合をやればやるほどどんどん調子はあがっていく
639名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:07:41.02 ID:jBl5JtCNP
リーグ全体の相対的評価なんてまず無理なんだから
実質CL上位に何チームいるかの影響が大きいだけでしょ。
まあ実際CLはリーグの代表として戦ってる側面もあるし。

リーグの評価するなら全チームの年俸や資金力、観客動員数なんかを分析すべきだな。
まあそれでもある程度の指標にはなるが実力の評価とはずれがあるだろうけどな
640名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:08:37.49 ID:miHwgczT0
>>625
トルコのガラタサライ以下のユヴェントスに独走許すようなリーグがレベル高いわけないだろ
641名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:10:08.61 ID:2pv4ISfE0
アシストしてなかったらやばかったな
642名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:10:34.62 ID:D0RibZT90
バロテッリって本物の怪物になれるポテンシャルあるだろうになんだか残念な感じだな
643名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:10:38.58 ID:8wDha/OX0
>>640
一部分だけを見て全体語っちゃうバカのレスやね
肩こるわあ
644名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:10:42.72 ID:keWuJLi60
>>640
サッカーには相手チームとの相性もあるから
一概には言えないよ。
国ごとのリーグのレベルなんて競う大会ないし
意味もない
CLに上位できてるチームがレベル高いで良い。
645名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:11:08.41 ID:dx8LGF4u0
2,3回決定機を外してたみたいだけど
最後の決勝アシストで帳消しになったのかな
まぁ日本人選手が結果を出すのは良いことだ
646名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:11:31.39 ID:keWuJLi60
リーグのレベルを言う奴ってワールドサッカーダイジェストとか
キングとかの読みすぎwwww
647名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:12:19.52 ID:9Z+g/Vwd0
しかし決定力ないなあ
前半後半で一本ずつ決められたよ
648名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:12:27.50 ID:ZgHGtb5S0
ミランシーズン戦の初の連勝なんだけど
まだまだゲーム内容は改善されなくちゃいけないし勝ち点積み上げなきゃいけない
ただ序盤からずっとどん底だったからいい流れになって欲しい
649名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:14:51.69 ID:jBl5JtCNP
>>647
本田自身は点取りたい点取りたいっていってるけど
本田はストライカーちゃうで
650名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:15:03.77 ID:keWuJLi60
>>648
ぶっちゃけ、セリエAのアウェーは良くて引き分け
より良くて勝ちでいいと思う
アウェーは試合内容より勝てばいいw

結果が重要視されるからねイタリアは
651名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:15:16.08 ID:a6OGzb4zP
チェスカじゃスレすら立たないレベルの試合
ミランのブランドは凄い
652名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:15:49.90 ID:2pv4ISfE0
結局、結果残さないと香川みたいにボロクソ叩かれるからな
653名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:15:57.75 ID:ldJ9ICPY0
2〜3点取れただろって感じだったなw
まぁ内容イマイチでも、何やかんやで結果を出すところはさすが本田
654名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:16:05.75 ID:0vQrr6hV0
本田→すごい
本田→日本人
俺→朝鮮人
俺→日本人に差別されてる

↑この思考が気持ち悪い
655名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:16:37.40 ID:KFz+t0ODP
最低の10番だな。
656名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:18:25.29 ID:keWuJLi60
スペインの場合は試合内容とか喧々諤々に議論されるけど、
イタリアの場合は、結果だからな。
どんな勝ち方をしても勝てばそれでOK

ただ負けたときはボロクソに叩かれる
657名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:18:56.04 ID:9Y9Pz5jg0
プレミアはいいプレーするとみんなで拍手してくれてそこらへん凄いいいと思うけど
イタリアはずっと客がピーピーいってるだけで殺伐としてんもんな
そりゃ客が少なくなるわけだ
658名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:18:59.05 ID:Z0qGZ6Bi0
イタリアだとキースケになるんだな
659名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:19:39.36 ID:fKbIYyYt0
また評価の分かれそうなプレイ内容だな。
660名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:20:16.01 ID:R33/s7ln0
>>651
そりゃCSKAとミランじゃ比べるのは…なw
ミランは録画だがNHKBSで全試合再放送してくれそうだし、BS12にミランチャンネルもある
落ちぶれてはいてもやっぱり由緒正しい世界的ビッグクラブだよ

単純なチームの力なら、ちょっと前まで本田CSKA≧本田の来る前のミランって感じすらあったが…
661名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:20:23.99 ID:oRQrZK2Z0
>>654

欠陥民族チョンは徹底的に差別してやるけどなwwww
662名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:20:38.36 ID:keWuJLi60
>>657
スタジアムのホスピタリティがしっかりしてないし、
サポーターが危険だから子供とか女性が訪れにくい構造になってる。
663名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:22:03.00 ID:a6OGzb4zP
香川で溜まったストレスをホンダが解消してくれるから
嬉しいわ
664名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:22:31.97 ID:uVhgP8buP
見てた感じ、今日本人所属クラブで一番強いの内田シャルケかも
あそこも怪我人だらけではあるが
665名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:23:00.02 ID:PtoQu82Q0
イタリアに10万通メール送るとカかのアシストになるかもな
666名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:23:49.42 ID:PIisDClr0
で、ミランは何位になるんだ?
667名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:24:00.39 ID:8bUqvnZq0
>>664
マインツはモロい所があるからな・・・

ところでプレミアの上位チームに日本人いま
668名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:24:38.69 ID:pI2V74fo0
本田加入前  5勝
本田加入後  2勝

よしよし、どこまで伸ばせるか
669名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:24:39.64 ID:MHe6JEQJ0
野球でいうと6番打者って感じだな本田
670名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:25:11.71 ID:h4Q6frlwO
見たけど相当決定的チャンス外しまくってたな
中田厨じゃないけど中田は決定機で決めて周りから認められていったから本田もチャンスは確実に決められるぐらいじゃないとミランの10番とは言えないぞ
671名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:26:13.46 ID:Vi7CijmW0
あえて苦言を呈すと決めるべき時に決めないと次は無いよねってゆー話なんだよね
点の取れるアシスターが本田の真価だから、あそこ強くないとねってゆー
うーんこの出来を本田が不満に思ってるならワンチャンあるよねってゆー所かなぁ
672名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:26:40.13 ID:R33/s7ln0
>>666
10位だな
5位のインテルまで勝ち点の差は5
インテルに追いつくのはそれほど不可能でもないと思えるが、
4位以上とはかなり離れている、なんでCL出場は絶望的
673名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:26:43.89 ID:keWuJLi60
あー今日はこれから大学に行かなきゃいけないから
お風呂入らないと
674名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:27:32.92 ID:miHwgczT0
ロシアじゃ半年でたったの1ゴール1アシストだったんだし
本田にしては上出来じゃないかw
675名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:28:22.42 ID:FRmnGnmm0
最後のアシストもぜんぜんドンピシャじゃなくて
完全にパッツァンの職人技だったけどなw
676名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:28:39.74 ID:aVtTpbsx0
しかしイタリアはCLでれるの3チームしかないから
今からインテルとかミランは15も差があるから無理だな
よくてEL

プレミアもマンUは4位以内キツいとおもう。

そう考えると一番可能性があるのはシャルケだな。今日も勝って今5位だろ。
ブンデスは4位までCL出れるから可能性は十分ある。

また内田だけか・・・CL出れるの
安定の内田さんに勝てるやついないのかよw
あ、ハーフナーもでれるかもね
677名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:29:02.58 ID:ihn4BsMy0
結局パッツィーニなのか・・・
インテルでさんざんパッツさん見てきたけど才能頼りの糞サッカーって印象なんだよな
安定感がない
678名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:30:09.16 ID:R33/s7ln0
>>676
川島もいる
679名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:30:34.05 ID:4qRlzRYq0
680名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:30:51.82 ID:8bUqvnZq0
しかし本田さんとパッツさんの相性がいいなんて
誰が予測できたというのか
681名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:31:09.81 ID:bA8Gcbeh0
本田、香川スレ荒れすぎwwwww
日本人なら両者共に好きな人多いはずなのになwwwww
あからさまだわ
682名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:34:39.56 ID:6wEPTBID0
完全にミランの主役だな。
683名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:36:32.41 ID:uVhgP8buP
>>672
インテルも最初だけだったのう
今調子最悪だし
684名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:36:58.61 ID:lGePVMZGP
タッチ集みたら
かなりいい感じじゃん
685名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:37:05.31 ID:NVpym87eO
相変わらず決めて欲しいシュートは入らないな
なんで代表だけシュートがわりと入るのか謎の選手
686名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:37:31.22 ID:NrzA5aXI0
けっこう外しまくってるのね
アシストもいいけど、やっぱゴールが見たい
勝たなかったら大バッシングものだったよ
687名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:37:59.93 ID:8bUqvnZq0
そういえば代表でだけ調子いい選手がJに来ますなあ
688名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:39:27.77 ID:M5WGd5mr0
カウンターで仲間からボール預けられ
センターサークル付近でパスの相手探しながら重戦車ドリブル
スペースに走り込んでいる味方にパスし
自分はゴール前に飛び込み折り返しをフィニッシュ

最後さえ決まれば超かっこいい
689名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:39:34.62 ID:sy2qXs9G0
海外で大活躍っていう日本人サッカー選手がいないな

ダルビッシュの爪の垢でも飲めば活躍できるかもね
690名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:39:40.94 ID:9SiX5Isg0
パクチソンが復帰する韓国代表FWMF
プレミアレギュラー2人、ドルトムント、レバークーゼン、アーセナル、PSV
 
          チドンオ(ドルトムント)
 パク(アーセナル)        ソン(レバークーゼン)
  キム(プレミア・レギュラー)   キ(プレミア・レギュラー)
           パクチソン(PSV)


日本代表FWMF
プレミアレギュラー0人、Jリーグ、Jリーグ2部、マインツ
       
            柿谷(Jリーグ)
   香川(ベンチ)           岡崎(マインツ)
         本田(5流リーグ12位)
    遠藤(Jの2部)    長谷部(ブンデス最下位)
691名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:39:56.99 ID:UdA7a7fs0
         嘘---pride    
       嘘    envy------糞
      嘘----wrath       糞
     嘘      sloth--------糞
      嘘----greed        糞
      嘘   gluttony----糞
       嘘--lust   糞
         嘘  糞
         糞
      糞--rape 嘘
    糞 prostitution--嘘
    糞------steal      嘘
    糞      swindle-----嘘
      糞----fabrication   嘘
        糞   bribery---嘘
           糞--arson  嘘
             糞  嘘
               嘘
             嘘-f5 糞
          嘘  9cm---糞

-----------KOREAN DNA-------------

          /⌒ヽ___/⌒ヽ、
         ./  <ヽ`Д´>  ` ニダ…
            /(ノ三|)
           (∠三ノ
          _ / ∪∪L
692名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:40:36.11 ID:TdCb+iMK0
自分に求められてるのはゴールやアシストって言ってたから
プレッシャーにはなってるんだろうマゾだから自分追い込むの好きだと思うが
693名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:41:10.73 ID:uVhgP8buP
カカロビーニョのとこ、どっちかだけじゃダメか
雑すぎるわあの二人
694名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:41:10.64 ID:UdA7a7fs0
      本田△アシスト、ミラン勝利の胴上げだ

          ハ_ハ
         ∩゚∀゚)ノ彡
          )  / ポイッ!.   | | | | | | |
         (__ノ__).            人
 _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ.       ( _ )
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ      ( ;`∀´ )
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |      (_____________)
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/

■ 1日中ネトウヨ連呼。(失笑)
  在日工作員の本名判明 密入国者の子孫『 崔晶一』(失笑)

VANK工作員  崔晶一  の軌跡
http://hissi.org/read.php/news/20110630/TmJMQlpWMDkw.html
http://hissi.org/read.php/news/20110701/bjBpWHhuNHIw.html
http://logsoku.com/thread/hibari.2ch.net/news4vip/1309447863/

C:\My Documents\崔晶一\My Pictures\IL Bon\サッカー
C:\My Documents\崔晶一\My Pictures\IL Bon\サッカー
C:\My Documents\崔晶一\My Pictures\IL Bon\サッカー
695名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:43:03.93 ID:7Fa9dQ5p0
@OptaKazu
ミランは今季のリーグ戦において、試合終了残り15分以内に13得点を決めており、リーグ最多。底力。
7:54 - 2014年1月26日
696名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:43:10.41 ID:/UhnLuiB0
チャンスに絡んでいるし、本田はこれからもっと良くなっていくだろうな。
しかし、エルシャラウィが戻ってきたとき誰がはずれるのか。
カカとバロテッリは外しにくいだろうから、ロビーニョか本田になるのか?
697名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:44:45.10 ID:yRkZ1SWQO
試合を見てないからよく分からないが
本田の動きと活躍によって負け試合をひっくり返した救世主の印象が強いのか?
それともどフリー決定機を何度も外したりバックパスや連携ミスの印象が強いのか?
終始劣勢で勝てたのはたまたまなのか?
終始押せ押せでやはりミランのチームの強さなのか?
次も本田はスタメン確実なんだな?
698名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:44:54.76 ID:8wDha/OX0
>>690

      チドンオ(プレミア降格圏ベンチ外→首)
 
パク(語る必要なしw)        ソン(レバークーゼン)
 
 キム(プレミア降格圏ベンチ)   キ(スウォンジー戦力外)
           
         パクチソン(今、知らない)
699名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:44:55.21 ID:wUQE6xkJ0
別に本田は右サイドに居る時の方が攻撃的で点やアシストに絡みやすくなるけど
チームの状況を考えたら本田を真ん中にして中に起点を作らないと
今日みたいに攻撃で手詰まりになる

カカがボールを収められないからリッカの縦パスが生きないし
そこからサイドとかに展開できないから攻撃が単調になって無理な縦パスが増える
それをカットされてカウンター発動されてる

それにカカがうまくボールを中で受けられないからボランチにプレスが掛かって危なっかしい
700名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:45:10.46 ID:KDYZOVAC0
あの折り返しは決めて欲しかったな
701名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:46:16.37 ID:TH/5+JGP0
結果が出てよかったけど危うい出来だった
702名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:47:10.95 ID:zSZj8l2U0
>>662
イングランドも前はそうw
703名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:48:08.64 ID:YSEf7vPB0
日本人誇りにしてる奴って
きめえよ

ちょうしのんなよ
704名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:49:17.68 ID:HXy8MJXy0
本田はチャンスに強くないね。
705名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:50:41.69 ID:iFSZScek0
決定機外しまくりでコーナーからアシスト?
そんな程度じゃ清武ならフルボッコ食らってるレベル
本田レベル低すぎ
706名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:51:55.04 ID:O0KgG0710
>>65
マンUはいれるな
707名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:52:02.46 ID:9aP6YbBq0
本田→すごい
本田→日本人
日本人→すごい
俺→日本人
俺→すげえぇぇぇwwwwwwwwww
チョンざまぁwwwwwwww
708名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:52:16.69 ID:/RtSdRj40
課題が浮き彫りになりつつもすこしずつ改善していってるな、本田もミランも
きっとこれからは良いシーズンになるだろう
709名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:52:21.97 ID:4aCb8JSM0
>>676
まんうは6差だから無理ってほどじゃない
CL以外は敗退して日程もスカスカになったし

まんうがCL出られても香川が出られるかは別問題だが
710名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:53:09.65 ID:rfnmVQJY0
      チドンオ(プレミア降格圏ベンチ外→首)
 
パク(語る必要なしw)        ソン(レバークーゼン)
 
 キム(プレミア降格圏ベンチ)   キ(スウォンジー戦力外)
           
         パクチソン(今、知らない)
711名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:55:15.09 ID:0XdHagqk0
実況でカカをボロクソに叩いてる奴居たけど、ちょい前にそのカカにボコボコにされた日本代表って…
712名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:56:14.84 ID:zfLAoNvG0
>>710
クジャチョルはいまどうなん?
713名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:56:17.76 ID:2vT5JCkZ0
なんだCKか
2週連続で寝て正解だった
714名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:56:56.01 ID:YSEf7vPB0
サッカーはやっぱネトウヨ製造器だな
危険だしだせえわ
715名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:57:04.57 ID:9aP6YbBq0
日本に生まれたのに日本人応援出来ないチョンwwwwww
ざまぁwwwwwwwwwww
716名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:57:20.51 ID:AuxYagDQ0
雑魚相手に決定力なさすぎw
香川ならハットトリックしてるわ
717名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:58:03.37 ID:1352YhrkP
>>697
救世主はハンドのファールをやったカリアリの選手だね。流れを変えてくれた。
キーパーに止められた本田のシュートは、ミスというより、よくある惜しいプレーという
認識だと思う。負けたら「あの時決めておけば」と言われてしまうけど、
勝ったからOK。
718名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:58:15.90 ID:QlhR895iO
CKとはいえ初アシスト、何度もゲームメイクしたという点では良かった
ただチャンスがあった分、一点はとって欲しかったな
719名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:58:44.72 ID:7Fa9dQ5p0
>>712
ヴォルフスブルクからマインツに移籍したばかり
720名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:00:09.09 ID:7r1s6/OlO
今日の本田はどこのポジションでしたか?
721名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:00:50.98 ID:zfLAoNvG0
>>719
マインツかよw
やつもなかなかステップアップできないんだな
722名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:04:26.27 ID:Q/5+qVGH0
>>715
そう言われてみれば、あいつらって本当に惨めだなw
朝鮮に帰れば良いのに
723名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:05:26.43 ID:tWGppyYr0
え、ウソでしょ?
信じられん。
http://akb.mustsee.jp
724腐 ◆SlVDtVJgW. :2014/01/27(月) 06:06:52.12 ID:kthmoETB0
久々に名前見たけどメクセスは怪我でもしてんの?
725名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:08:26.44 ID:nve1C1SdO
バロテッリがパスくれてるうちにしっかり決めて
726名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:08:56.50 ID:Mbi3W6qK0
>>41
編集長どころか、お前は生まれてこのかた〜長って呼ばれたことねーしこれからもねーだろ
727名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:09:01.54 ID:dGolNZHo0
>>714
ネトウヨ製造機はおまえら朝鮮人だよ

おまえらに自覚が無い間はネトウヨは増え続ける
728名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:09:56.48 ID:TUbzZzLR0
韓国人はそこそこ上手いのは上手いんだけど独創的なプレイヤーがいないんだよね
90年代のミドル、放り込みだけの韓国サッカーから何も進歩が見られない
729名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:10:07.31 ID:0SUNKOPRi
持ってないなあ本田
あれは決めて欲しかったわ
730名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:11:35.35 ID:AJPVUBqLP
まーた決定機逃したのか
731名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:12:54.95 ID:ioJNbrNKO
>>721
あいつ日本人ストーカーだからステップアップとか考えてないだろw
長谷部のチームに移籍するも出番なく、細貝のチームに行くも細貝は移籍、
また長谷部のチームに戻るも今度は長谷部が移籍すると、岡崎のチームに移籍w
スパイだろこいつ。
732名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:13:45.31 ID:s4LYnIP9O
>>728
チョンのレベルが下がったとは特に思わないわ、アジアだと強い部類だし
ただ日本が強くなりすぎちゃっただけだね、これもアジアの中ではだが
733名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:13:59.36 ID:FRmnGnmm0
本田は代表だとかなり決定力あるのに
この試合では完全に日本人選手によくあるGK正面病になってたよな
ミドル宇宙開発は代表でも一緒だけどw
734名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:14:21.47 ID:VVMHkvZ60
セリエで活躍してもな〜
レベルが低いよセリエは。
735名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:16:27.68 ID:l2gNUq720
>>728
ソンフンミン一回見た時は乾の上位互換みたいなことやってたような・・・
代表はなんていうか先がない感が半端じゃないけどw
736名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:16:29.31 ID:+QTZ7gLM0
>>728
韓国が弱くなったと言うより、日本が強くなっただけだと思う
韓国は今でも欧州国相手に金星を上げる事もあるし
弱小国に負ける事もある(日本も同じだが)

長友、香川、本田みたいな歴代最強クラスの選手がたまたまいる時代ってなだけじゃね?
今は明らかに日本>韓国だけど5年後や10年後は、また良い勝負になってる気がする
737名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:16:38.51 ID:fptBz5pU0
落ちぶれてもセリエA…GKはレベル高い

と思った
738名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:17:02.67 ID:uOgx8nuaO
決定機外しすぎ。信者はアシスト未遂とか言って外した奴ら叩くのに、本田や香川が外したら黙る
739名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:17:22.83 ID:l2gNUq720
>>737
アメリア「ですよね!」
740名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:18:05.94 ID:9aP6YbBq0
日本人は宇佐美にシュート教えてもらえ
741名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:19:57.30 ID:dGolNZHo0
確かに外し過ぎだけど
決定機を作る能力自体もチームで抜けてるからな
どう見ても本田が一番作ってるし
742名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:20:25.03 ID:D5fc8B780
現地の反応読んだけど、ちょっと本田に対して期待値高杉だなw

本田のストロングポイントは正確なパスとパスを受ける前の迅速な状況判断、そしてキープ力。
ウィークポイントは初速の遅さとパスを出した後の動き。神様じゃないんだから、
全てを備える選手なんている訳がない。サッカーってのは、それぞれの選手の長所を
どれだけ戦術的に生かすかにかかっている。イタリア人も本田の良さが分かってくれればよいと思う。
743名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:20:28.90 ID:9aP6YbBq0
次のW杯にいなそうなメンバーって誰だ?
遠藤、本田、川島、長友辺りはいないだろうな、、、
一気に入れ替えるよりも、現代表のメンタルを上手く継承していってほしいな
744名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:23:01.02 ID:WLYk9wUK0
まぁ救世主なら決定機3回の内1回は決めてるだろ
今日はそれができなかった
745名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:23:18.95 ID:Fvpk/eSu0
まあ、ち〜むが勝てば許されるお土地柄
746名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:23:56.02 ID:l2gNUq720
>>738
1本目は絶対決めなきゃダメだよな
でも3本目とかなんで他の奴らがこのプレーできてないんだよっていうのも同時に感じた。
ドフリー外しまくるけど一応崩す本田・パッツォか足元で貰って突っ込んでロストしまくるカカ・ロビーニョ・バロの2択しかないって・・・
747名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:24:28.04 ID:XHWHlFBo0
本田微妙だったな
ただ本田はいつもこんな感じで評価しづらい選手なんでこんなもんだろう
誰にも負けない特技がある感じでもない選手だが無難に1試合で数回見せ場を作る
極端な失敗も少ないから酷評もしにくい
748名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:25:02.05 ID:InQzdLp8O
今日判った事の一つとして…
プロフェッサーの二つ名は、伊達じゃない(タソのお陰?)
少なくとも、アレグリと比べて劣る事は無いな
>>739
なんで、こんなに落ちぶれたんや…
749名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:26:09.75 ID:MllLSaU20
こんだけ外すんじゃ攻撃的選手は無理だろwwwwwww
1列下げてゲームメイクがベストかな
750名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:26:41.84 ID:9aP6YbBq0
代表でもこんなもんじゃん
本田のいいとこはポゼッション上げて優位な試合展開を作れるところ
751名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:27:07.89 ID:BQE9ySXOO
>>2-748
日本人がミランで10番つけてる事実を理解できないゆとりって可哀想…
752名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:28:10.00 ID:n7F1LFXb0
信じられんロストと信じられんCKの応酬だったのに最後決めてたのかw
753名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:28:44.81 ID:MllLSaU20
>>750
日本は弱いからそれでも許されるけど
ミランとかでも許されるのか?
754名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:28:45.28 ID:m2Y4+HcM0
本田師匠を襲名ですか
755名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:30:55.61 ID:InQzdLp8O
>>746
三つの決定機は、全て本田がパスを引き出したもの(三つ目は、なんとロビーニョから)
ただの決定機では無いだけに、決めたら爆上げもののランニングだった
終盤の苦しい時間に、本田がモントリーボからパスを貰い受けてたのが…地味ながら嬉しかったわ
756名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:31:19.05 ID:mXxp5J3c0
プレーどうのこうのより、チームを何とかしなきゃいけないという気が最も見てとれたのは本田。
その気迫が、バロテッリにも少し伝染していた。
本田が途中交代していれば間違いなく負けていた試合。
757名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:31:33.51 ID:NoL88slH0
決めて欲しかったがあそこまで決定機を作り出せるのは凄いわ
次もガンガレ
758名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:32:28.09 ID:xnJvE4W10
後半もカラダが動いていたね
移籍直後はカラダが思うそうだったが、これでもう大丈夫だ
759名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:32:44.13 ID:eCWJ0+/e0
ケチャップの蓋が固まってるだけだな。
ある日突然どばどば出る。
760名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:32:47.69 ID:jVzHzP/y0
ひゃっほい!!
すげーよ本田がんばれー
761名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:33:14.46 ID:rVeNwQ920
>>29
日本人が日本人相手にジャップなんて言わねえよwww
チョン君そんなに悔しかったのかなぁ?
www
762名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:33:22.10 ID:n7F1LFXb0
>>755
引き出したって、前線で地蔵になってただけだろw
しかもサイドなのに全くサイドの仕事してねだろw
763名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:33:33.09 ID:U9RO+ZCN0
自分で決めようという意識の高さはいい事だと思う
香川なら間違いなくパスを選択していた
764名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:34:16.05 ID:YZw6XzNC0
http://blog-imgs-53.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/Be62-CaCIAAJaSL.jpg
パッツォはよくゴールしたよなこれ
難易度高いぞ
765名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:34:22.43 ID:InQzdLp8O
>>756
決定機逸を考えると、本田→パッツも十分考えられたからな
フルで使ってくれて有り難いわ
766名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:34:22.72 ID:HSEuwnot0
あれは決定機を外しまくったと叩かれるのかそれともチャンスに多く絡んでいたと評価されるのか。
767名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:34:38.89 ID:dGolNZHo0
左足でダイレクトで決める時は滅茶苦茶簡単そうに決めるのにな
右しかない時もうちょっと精度上げないと
768名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:34:57.42 ID:D5fc8B780
前から思ってたんだが、基本的に本田ってシュートコース狙ってない。
キーパーってゴールの真ん中に大体いるから、キーパーを狙って撃てば
大体ちょっとずれるものだから、ゴールに入る。きっとそう。

って感じで撃ってる。ケチャップ発言も持ってる発言も結局そういうことなんだと思う。
入る時は入るし、神がかった場面でゴールが入ったりするから、
そういう発言になる。

でもそれは案外正しいと思う。自分の技量と長年の経験から考えて出た結論がそれで、
確率的にそれが最も効率的であるならば正しいんだよ。キーパーに当たったところで
誰かがそれを詰める可能性も含め、それが最も良いんだよ。
769名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:34:59.27 ID:QMrySc5Y0
今日の本田はチャンスに多く絡んだと見るか
決定機を外したと見るかで大きく評価が分かれるね
3回の内一つでも決めてれば最高評価だったろうに
770名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:35:18.05 ID:mXxp5J3c0
>>762
試合見てねーだろ。
トップが代わるまでは、ポジションチェンジしてた時以外、基本はサイドの仕事をやってたろ。
771名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:35:18.49 ID:LarRe/e20
>>762
いい仕事してたよ
あの強風の中でパスもいい感じで支配してた
ゴールを決められなかったのは、本田の日ではなかったってこと
相手のGKが上手すぎた
それよりもカカの劣化が悲しかった
772名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:35:40.32 ID:tjao0HeD0
今のセリエなら香川は大活躍できる
773名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:35:55.75 ID:m2Y4+HcM0
ホンシンが馬鹿にしてたパッツィーニに救われた師匠本田
774名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:36:47.91 ID:2wVmMgpy0
>>19


929 可愛い奥様 sage 2014/01/24(金) 20:59:43.70 ID:3ReRn1P20
舛添の本、図書館で見てきた。
オモニってマジで書いてあった。
この本、いろいろ気持ち悪いことが書いてあった。
「日本人は韓国人を見習うべき」
「ハングルの勉強に励んでいますし、韓国への造詣を深めることに喜びを感じています」
「おふくろの味を、韓国南部の家庭料理のなかに発見」
「福岡を起点に考えると、ソウルの方が東京より近いのです」
「歴史の一時期の不幸な体験を乗り越えて、この隣国同士がもっと相互に理解を深めていくべき」
つ 証拠画像
(p)http://uppuppu.com/upimage.php?mid=344b3233enhjZGVydHl1aW9w
775名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:37:12.30 ID:Z6OLbovT0
カカは年なのに使いすぎやろ
明らかにオーバーペース
セードルフは一緒にやったことあるカカを信頼してるんだろうけどあまり使い潰すと怪我するで
776名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:38:01.21 ID:2vT5JCkZ0
パッツォは難しいボール得意だからな
本さんの合わせにくそうなCKも問題ない
777名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:38:36.01 ID:D5fc8B780
ドカベンの岩木を思い出した。

糞ボールはホームランにするけど、ど真ん中を空振りする。
パッツン師匠のことなんだけど。
778名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:38:53.12 ID:n7F1LFXb0
普通にCKはまともに蹴れたの最後だけ
後半も途中まで放送事故レベル
短いパスもロストの連続
唯一まともなプレーがおしゃれヒール二回
バックパスさえホームランしてた
779名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:40:03.69 ID:/ju0Nekz0
フィニッシュの精度に苦言を呈された上でチャンスに絡んだ点はしっかり評価されるでしょう

MOMはバロかデシリオのどっちかだな
780名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:40:07.67 ID:Ex+kCvuX0
>>705
たしかにあの出来で清武ならボロクソいわれてそうw
781名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:40:24.31 ID:fBDv6FhI0
実況のチョンが消えたのが愉快愉快
782名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:41:04.11 ID:Z6OLbovT0
チョンと香川信者必死だなw
783名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:42:09.49 ID:VAu7CLJvO
0川ヲタがアシストに嫉妬してるのか
784名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:43:06.47 ID:0QqXzvFO0
バロテッリを手なづけるボスゴリラになってくれ
ロビーニョお前は猿だからハブな、あと焼きそばパン買ってこい
785名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:43:22.04 ID:CFs1PQ4n0
採点なんか気にするのは素人
786名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:44:11.04 ID:3ZKIq50a0
カカは絶対必要…爆発寸前のバロテッリを宥められるのはカカだけ
この試合も終盤カカが居なかったら…
787名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:45:08.11 ID:Fm84XnPp0
まぁ、まだ大活躍とまでは行かないが、
ミランにシーズン途中で加わって、
数週間で既に中心選手になりつつあるのは凄い適応力。
目標がせいぜいEL圏ってのが寂しいが、
こっからどうやって立て直してくのかは楽しみだ。
788名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:47:17.77 ID:dGolNZHo0
公式戦三試合中フル出場は一試合で1G1Aならまずまずでしょ
789名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:48:51.12 ID:vApM99vr0
てか本田のアシスト見てなかったけど、コーナーキックかよwww
これは合わせた選手のが遥かに凄いだろ。
冗談抜きで地方の高校クラスでもこんくらいのことなら出来るだろw
790名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:49:14.82 ID:5yBPwDgAO
三つ目の決定機はスタミナ不足で最後の最後で足が踏ん張れなかったな。

一つ目二つ目の決定機はシュート打つ瞬間右か左をイメージして狙ってほしかった。真正面だもんな…
本田なら修正できる
791名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:50:15.14 ID:LarRe/e20
>>789
ヒント
つ GKも目測を誤り、キックをチョロしてミスるほどの強風
792名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:50:38.84 ID:xOeUs4FVP
パッツィーニはパスより本人にシュート撃った方がいいと言われるだけあるなw
ワンタッチゴールだけは一流
793名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:51:07.19 ID:NOo+1RD00
うーん。外しまくってねーか?第三者の目で見ると微妙かな・・・
気負いすぎてるのかなー。こういうところで決めるのが本田ってイメージあるんだけどな
794名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:51:52.67 ID:EVtYOF+N0
ミランの10番としてはまだまだ
でもこれは本田が誰よりもそう思ってる
ブラジル大会までに化けてくれるのが一番うれしい
795名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:51:55.31 ID:+QyA7RTs0
796名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:52:30.44 ID:dGolNZHo0
>>789
因みにセットプレーも二回決定機作ってる
797名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:53:41.30 ID:PC0itAeg0
てか今日みたいな決定機で全部決めてたら、シーズン70Gとかになる
どれだけ求めてるんだよ
798名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:54:10.72 ID:ae2EfVQt0
本田って、Jリーグではろくに活躍もしていなかったのに何故海外ではここまでやれてるんだ?
結局、Jリーグなんてあってもなくても同じ?本田、香川、内田はJリーグがなくても
高卒即海外に渡っただろうし。
799名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:54:16.56 ID:4Pq3AInu0
しかしインテルは地味だな
ミランはまだ有名な選手がいて興味が枠が
インテルは全くそそられない
800名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:54:32.81 ID:NVpym87eO
清武のも本田のもアシストっていうか無理やり決めてくれた感じ
801名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:54:34.06 ID:WNUe/H220
この試合生で見てたら興奮しただろうなあ。
まあ結果をちゃんと出してるのは凄いよ。
後はやっぱりゴールがほしいな。
802名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:54:53.59 ID:vApM99vr0
>>791
じゃあ尚更決めた奴のが遥かに凄いな。ブレブレの球を押し込むわけだから。
言っとくけど本田でも強風の中ボールを操ることは無理だろw。超能力者じゃあるまいし。
むしろ風が吹いてまぐれでいい位置に行ったともとれるぞw
803名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:55:13.98 ID:AJPVUBqLP
>>797
全部とは言わんが1回くらい決めろや
804名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:55:27.56 ID:wUQE6xkJ0
本田のアンチはサッカーのことはよくわからないけど
とりあえず本田を叩きたいだけの人たちだから
言ってることに意味なんかないし、いつも的外れなことを言ってる
805名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:55:57.51 ID:+QyA7RTs0
http://up.pandoravote.net/up20/img/panspo00005566.jpg
宇宙開発直後のバロさま
806名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:56:27.71 ID:2cRPobmO0
>>804
ニワカなんだからロムってりゃいいものをなw
807名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:56:35.76 ID:PC0itAeg0
>>803
すまんな
808名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:56:54.70 ID:wUQE6xkJ0
>>802
そのまえにもプレスキックでいいのを蹴ってるんだよ
アホじゃねーのお前
809名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:56:59.95 ID:QxwCJujv0
今バルサの試合見てたけど
選手個々のレベルがまるで違うわ
マジでミランが草サッカーやってるように見えた。
810名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:57:00.92 ID:XEGvu/cZ0
>>798
お前は数字しか見てないだろうけど本田は最初攻撃選手ではなかった
811名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:57:23.48 ID:+QyA7RTs0
812名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:57:31.04 ID:vApM99vr0
>>796
でも他の奴が相当ヤバいアシストしてくれてるのに何回もゴール外してる。
813名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:58:25.45 ID:+QyA7RTs0
http://up.pandoravote.net/up20/img/panspo00005569.jpg
コーナーからのアシスト直後
814名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:58:34.86 ID:AJPVUBqLP
>>807
いや、本田だよ
815名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:58:35.22 ID:m2Y4+HcM0
本田は鈍足サイドバックでJのスピードについていくのがやっとだったからな。
プレミアなんかに行ったら悲惨だったと思う。
816名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:58:35.88 ID:LarRe/e20
>>802
サッカーをやったことがあればわかるけど、予測できるやつと出来ない奴の差だね
パス成功率も顕著に出てくる
風でボールが流され、CKでも自然にボールが動き出すほどの強風だった

今日の本田の対カリアリ戦まとめ
評価
http://www.whoscored.com/Matches/758148/Live
同点FKを決めたバロに次いでチーム2位で7.8の高得点

結果と内容
逆転弾の1A
ミラン中盤パス成功率
97%-本田
92%-デヨング
80%-リッカ
89%-ロビーニョ
80%-カカ

これを見ても、本田が予測でt来ているのがわかると思うよ
817名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:58:51.44 ID:XEGvu/cZ0
>>812
外してると言っても枠内にはいってるし蓋が外れたら量産するような出来だった
818名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:59:00.37 ID:8SeBcAnA0
全部枠外じゃダメだが本職のFWでもあんなのはよくある
試合自体はインテルのほうがまだ面白いくらいだった
819名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:59:43.72 ID:+QyA7RTs0
http://up.pandoravote.net/up20/img/panspo00005570.jpg
ガラガラだけどメインからの声援は熱いカリアリ
熱すぎて無観客試合がたまにあるから見間違える
820名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:59:57.24 ID:m2Y4+HcM0
>>818
本職とか関係ないだろ。中盤の選手は点決めなくていいって誰が決めたの?
821名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:00:07.12 ID:8hthwwDU0
まぁセリエが落ちたとはいえミランいって正解だな
エバートンスパーズじゃここまで騒がれない
822名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:00:28.07 ID:PC0itAeg0
>>814
だから俺だよ
次は決めるわ
823名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:00:39.53 ID:+QyA7RTs0
http://up.pandoravote.net/up20/img/panspo00005571.jpg
ロード・オブ・ザ・リングのウルク=ハイではない
824名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:01:21.53 ID:JaLmiBa0i
中村信者の嫉妬が凄いw
825名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:01:25.39 ID:8SeBcAnA0
>>820
そりゃ中盤だろうが決めたほうがいい
826名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:01:27.69 ID:vApM99vr0
>>817
じゃあ逆にあのアシストをしているのが本田でゴールを決めれなかった奴が他の選手だったとする。
そしたら本田のファンは間違いなく決めれなかった選手を批判していると思うがどうかなぁ?
かなり外してるから逆の立場なら相当酷いこと言ってそうだわ。
827名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:02:41.49 ID:aXq1d/kY0
客が少ないのが気になりました
828名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:02:41.75 ID:NxPTP4C50
いいポジション取りしてる。
アタッカーとプレーメーカー兼ねるのは難しい。
829名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:02:59.59 ID:EVtYOF+N0
あのコーナーは確かに
あの打点の高さのボレーを決めたやつが凄いとは思うが
ミランでも当たり前のようにコーナー蹴ってる本田はやはりすごい
830名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:03:34.16 ID:xEINDIL00
本田馴染みすぎワロタ
831名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:03:34.88 ID:NOo+1RD00
とはいえ、勝てたからいいようなもの、最後のあれが無ければ
外しまくったと酷評されてたやろね
832名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:03:43.15 ID:Z7/N3lx60
決定機外したから向こうでも思ったより評価割れてるな
まあコーナーは正直パッチーニが上手かっただけでドンピシャとは言い難いし
833名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:03:52.59 ID:vWbObTZl0
>>826
サッカー知らないニワカなんだから黙ってロムってようねwwwwww
834名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:04:45.20 ID:AJPVUBqLP
>>822
全部決めろよ(´・ω・`)
835名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:04:54.36 ID:MQWR2ZpG0
いま世界に本田以上の選手って居る?
836名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:05:10.02 ID:FOPozgXG0
戦犯未遂なだけ
あんだけ外すやつは叩かれて当然
チェスカ時代は誤魔化せたがミランでは無理だな
837名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:05:30.26 ID:huE2YUPc0
GK:ディノ・ゾフ、パリューカ、ペルッツィ、ブッフォン
DF:Fバレージ、ベルゴミ、コスタクルタ、マルディーニ、ネスタ、カンナバーロ、ザンブロッタ
守備的MFならペソットやガットゥーゾ、トンマージ、アンブロジーニ

Jリーグができて20年も経過しているなら、日本もこんな人材が生まれないとおかしいだろ。
もう20年だぞ。おかしいじゃん。体型も運動神経もイタリアと全くの同等なのに
838名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:05:35.90 ID:xEINDIL00
みんなネガティブすぎだよ
結果が出たんだから良かったじゃんw
839名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:05:45.80 ID:tSeVC2C30
ガゼッタの採点まだ?
840名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:05:48.84 ID:4mDjxXv60
カリアリ()
841名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:05:56.23 ID:XEGvu/cZ0
>>826
そういう局所的な批判はするだろうね
でも数多くのチャンスに絡んでる事を批判することはない
前の試合でパッツォが外しまくってもそれだけチャンスを作ってることは褒められるべきこと
842名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:05:59.05 ID:vWbObTZl0
>>831
攻撃陣は89分眠ってても最後に一仕事してチームを勝利に導けば評価されるもんだよw
843名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:06:00.59 ID:LAXONALh0
>>827
スタンド改修工事中で入場制限があったらしい
844名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:06:10.04 ID:psQY2ryA0
>>835
いまミランで本田以下の選手居る?
845名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:06:13.05 ID:5i8fe77nO
普通ならアシストになんかならないボールを決めて貰ってよかったねって感じ
しかし何の戦力にもなってない
846名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:06:18.75 ID:+QyA7RTs0
本田に一番良いパス出してたのがバロテッリだったワロタ
バロテッリキープも出来るし実は二列目の選手なんじゃねえの
847名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:06:36.15 ID:FHjlYg350
ブラジル代表から漏れる2選手が主力のチームだろ?w
848名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:07:01.65 ID:vWbObTZl0
>>836
アンチの負け犬の遠吠えwwwwww


気持ちいいwwwwww
849名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:07:47.52 ID:xEINDIL00
今日の本田はがんばってた
850名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:07:55.79 ID:keWuJLi60
>>847
イタリア代表のFWバロテリ、エルシャラウィと
MFモントリーボ がいるチームwwwwwwwwwwwwww
851名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:08:04.14 ID:CjV9j/ua0
カリアリに負けそうになってる時点で本田が入った効果はゼロなんだよなぁ
852名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:08:16.93 ID:+QyA7RTs0
もしかしてセードルフはバロテッリのコントロール出来る二人目の監督じゃないか
一人目は代表監督
853名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:08:21.66 ID:huE2YUPc0
イタリアのファンタジスタや攻撃陣

デルピエロ、Rバッジョ、マンチーニ、トッティ
ビエリ、インザーギ、マッサーロ、スキラッチ、ビアリ、カッサーノ、シニョーリ

何で日本もこんな人材が生まれんのか??もうJリーグができて20年だぞ?
イタリアも日本も体格や身体能力は変わらん。
何で日本でこんな人材が生まれんの?もう20年経つぞ?全く理解できん
854名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:08:27.94 ID:nXxrADFk0
>>810
最初はサイドバックやってたよなー
855名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:08:34.57 ID:vWbObTZl0
>>844
一杯いるなwwwwww


現に本田加入してからチーム初の連勝なんだが




wwwwwwwwwwww
856名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:08:46.67 ID:pI2V74fo0
13位から9位

本田効果すげええええええ
857名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:09:15.96 ID:keWuJLi60
野球みたいに世界でマイナーなスポーツで活躍
じゃないから良い
858名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:09:19.42 ID:eSK0y8Vr0
今日も朝からチョーセンジンが必死で安心した。
859名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:10:07.52 ID:5i8fe77nO
>>851
本田が入った効果のおかげでこのザマ
さすがに下手すぎるだろう
860名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:10:26.12 ID:w/OpVcv00
・本田がいつもあれだけ良いコーナーキックが蹴れればゴールは生まれるな 今日の本田については6.5か7だな...
・本田が90分に目を覚ました まだ時差ボケだな、ちくしょー
・間一髪だったな アメリアと本田はピッチ上で何をすべきで何をすべきでないか教えないといけない
・本田、ラミ、デシーリオ、モントとバロはとても良かった!アストリはミラン選手になるに相応しい
・ピッチ上で本田がベストだった
・素晴らしい、パッツィーニ!そして本田の献身性に賞賛を 次節バロテッリがプレーしないのは幸運だ
・本田はこの試合でかなり気に入ったが対照的にデ・ヨングとロビーニョはあまり気に入らなかった
・今日の本田は得点に相応しかったと思う
・今日のミランの試合日本で放送されてたのか?それ以外、本田がフル出場した説明がつかない
・ベストの選手: パッツィーニ, 本田, ラミ  ピッチ上でワースト: アメリア, ロビーニョ, ボネーラ
・本田はフィジカル的にまだだな
・バロテッリとパッツィーニ、ゴールをありがとう でも、素晴らしい試合をした本田を忘れてはいけない
861名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:10:34.13 ID:FHjlYg350
さっきバスケの動画みたから、本田動画あまりの身体能力の低さにあくびが出るよw
862名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:10:46.65 ID:qJjh+QSU0
俺が寝たあとにこうなるとは
863名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:11:04.27 ID:CjVEf4BM0
>>753
ミランが強いと思ってんのか
864名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:11:43.71 ID:vWbObTZl0
>>857
あー本田下げしてんの焼き豚かwwwwwwwww





納得だわ
的外れな指摘といいw
865名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:11:50.83 ID:tfONI4n80
なんかもう本田の限界が見えちゃった
866名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:11:57.47 ID:LZm/UhIMO
ミランが生まれ変わったぜ
867名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:12:26.50 ID:keWuJLi60
抽出 ID:FHjlYg350 (2回)

じゃあ ここ来るなよwwwwwwwwwwwww
不機嫌だから面白いwwwwww
868名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:12:44.63 ID:LarRe/e20
>>861
ヒント

つサッカー選手の1試合試合時間 フィールドの長さ

バスケットの選手がサッカーやると完全に足が止まる不思議
869名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:12:44.95 ID:iFSZScek0
>>764
ただのごっつぁんアシストだなw
870名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:12:59.77 ID:dGolNZHo0
>>861
バスケなんて日本人がアジア相手でも勝てないクソ競技やんけ
井上雄彦も余計なもん作ったわ
871名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:13:10.09 ID:keWuJLi60
>>864
焼き豚と朝鮮人の最悪うそつき軍団が発狂してるwwwww
872名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:13:30.40 ID:FHjlYg350
世界を知らないサッカーヲタは、低レベルの身体能力で喜べるんだから
ある意味幸せだよねw
873名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:13:40.48 ID:keWuJLi60
>>869
パッツはごっつあんゴールwwwwwww

本田ナイス
874名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:14:20.46 ID:B4RGUcMV0
ヘディングのほうはともかく
抜け出してキーパーと一対一を外したのはなぁ
875名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:14:25.01 ID:keWuJLi60
>>872
野球wwwwwwwもっとマイナーwwww

世界で1番人気のスポーツで 日本人が活躍してるからwwwwwwww

不機嫌そうwwwwwwwwwww
876名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:14:25.16 ID:vWbObTZl0
>>867
日本人が活躍してチームが最高の勝利したのにカリカリしてるってことはwww



焼き豚チョンくさいなwwwwww
877名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:14:27.25 ID:huE2YUPc0
GK:ロッシ
CB:Fバレージ
CB:コスタクルタ
SB:マルディーニ
SB:タソッティ
MF:ライカールト
MF:ドナドーニ
MF:アンチェロッティ
MF:本田
FW:ファンバステン
FW:フリット

この本田だったら、どれほど最強無敵だったか。
どれほど世界的名声を手に入れられたか。今のミランとは別次元だ。

今のミランに加入して何が嬉しいのか
878名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:14:47.95 ID:QiNFHn05O
>>861工作焼豚うぜええええwwwwww
879名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:14:59.19 ID:keWuJLi60
>>876

先輩!そうっすよwwwww
いつもありがとうー
880名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:15:55.72 ID:QiNFHn05O
>>870工作焼豚うぜえええええwwww
881名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:16:14.64 ID:keWuJLi60
焼き豚肉三郎wwwwwwwwwwww
882名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:16:19.96 ID:P9FSNqxqO
これでミランはリーグ戦2連勝だな
残り15試合で5位インテルと勝ち点4差、もう射程圏に捉えたな
883名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:16:29.76 ID:FHjlYg350
こんな日本人で出てきたらいいのにな、漫画の世界だよw
本田動画あくびがでるわww


ネイト・ロビンソン 175cm (実際はもっと小さいらしいとのことw
Top10ダンク
http://www.youtube.com/watch?v=Gqdqre-Z-e4
884名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:16:37.90 ID:0SUNKOPRi
一人で50レス以上頑張ってるなあ
まともじゃないな
885名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:16:53.08 ID:MQzwhB2X0
カカとロビーニョ酷すぎてショックだった
特にロビーニョ 本田何度もフリーで走りこんでるのにパスしねえでロストしてるし
ユース選手でも使ったほうがましじゃなかろうか
886名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:17:24.56 ID:yRkZ1SWQO
映像見たw完全にゴール決めた選手の技ありゴールww
キッカー本田関係ないw
887名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:17:26.09 ID:npJpOA1x0
しかし風強かったな
CKのときボール置いても風に流されてやり直しになってたし
ハイライトしか見てないとわからないと思うけど風も芝も厳しかった
エアーだけに…ね
888名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:17:35.53 ID:keWuJLi60
>>884

うれしくてうれしくてwww
喜びを分かち合いたいからwwwwwwww

なんでうれしくないのwwww   もっと明るく楽しくやろうよ! 
889名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:17:50.84 ID:CzVpJ8J70
本田さんキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
890名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:17:52.38 ID:LZm/UhIMO
未だチグハグ
しかしケチャップは、いずれ
891名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:18:07.01 ID:vWbObTZl0
焼き豚がバスケ上げしててワロス


まーしょうがない、やきうは豚ばっかりだからな




wwwwwwwww
892名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:18:17.04 ID:keWuJLi60
>>886
ほんと良い場所に流したよな本田
893名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:18:28.90 ID:eCWJ0+/e0
アンチは焼き豚か朝鮮人のどっちかだと思うだろ?
焼き豚の朝鮮人が正解なんだぜ。
894名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:19:00.08 ID:FHjlYg350
バスケの神様も野球やってたねw
895名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:19:06.97 ID:5i8fe77nO
>>885
本田はもはやチームメイトから戦力外扱いなんだよ…
パスはなかなか来ないわ

あれだけ外せば当たり前だけどな
896名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:19:25.10 ID:j1uFUJP10
やっぱりイタリアの現地サポの評価も割れてるな
897名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:19:37.51 ID:QiNFHn05O
バスケとサッカーを対立させようと必死だな焼豚
898名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:19:38.30 ID:yRkZ1SWQO
>>877
今のセリエA、今のミランだから本田はジャパンマネー0円移籍できたんだが
899名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:19:38.63 ID:isB6fdhC0
とりあえず、来季はCLに出れるクラブに移籍だな

ていうか、本田って移籍下手だよね
900名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:19:46.13 ID:n7F1LFXb0
本田を応援してるから
あんなプレーするのはまだ完全な本田じゃない
って思うのが普通じゃね?どう見ても酷いプレーが多かったし
風うんぬんが原因なら相手も同条件だし、あれだけ蹴らしてもらってるセットプレーの精度も全く上がらんし
901名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:19:59.91 ID:vWbObTZl0
焼き豚指摘されてからアンチが減ったなw




分かりやすすぎだろwwwwwwwww
902名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:20:03.28 ID:iS3t/hLK0
野球とかあらゆるスポーツの落ちこぼれやる超マイナーだろ(笑)(笑)
903名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:20:20.19 ID:keWuJLi60
 ヤンキースの田中は世界で知られないだろうけど

 本田は知られるからなwwwwwwwwwwww
904名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:20:28.83 ID:/EJCPlh40
パッツのクソ曲芸フィニッシュの後に絶好クロスふっ飛ばしてたの見て、
ホントダメクロス上げまくった方がコイツは決めるんじゃね?って思った

今でも長友と一番噛み合うFWだろうになぁー
インテル勿体無え
905名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:21:01.21 ID:FHjlYg350
世界を知らないサッカーヲタは、低レベルの身体能力で喜べるんだから
ほんと意味幸せだよねw
906名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:21:17.37 ID:keWuJLi60
>>900
じゃあ おまえがプレーしてこいよwwwwwww
へたくそなくせに
ナニをいってんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

いい加減に しろーwww
907名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:21:37.52 ID:vWbObTZl0
>>900
焼き豚アンチが中立装いだしたぞ







wwwwwwwww
908名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:22:18.66 ID:keWuJLi60
では、行って来ます。

どうもありがとう!
悪い性格の人は徹底的に叩きます。

良い人にはたくさん良い情報あげます。

うそつきが大嫌い!!!

腐ったアンチ死亡wwwwwwwwwwwww
909名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:22:37.90 ID:uB58Hs5b0
さすがACミランが10番を与えただけのことはあるな
910名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:22:48.87 ID:qoztqd/20
決めるべき所で決められなかった本田が悪いな
911名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:22:49.06 ID:9COP5A1C0
タッチ集はよ
912名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:23:07.96 ID:FHjlYg350
サッカーに過呼吸はつきものだねw
信者みるとよくわかるw
913名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:23:18.07 ID:YcmjImOo0
呼ばれてないのにチョチョチョチョーーーーーン

今日も一日チョチョチョチョーーーーーン

日本人叩きチョチョチョチョーーーーーン

俺の人生最高チョチョチョチョーーーーーン
914名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:23:51.52 ID:FRmnGnmm0
パッツンには
体のど真ん中めがけておもくそシュートする感じで丁度いいんだよな
長友がやったみたいに
915名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:24:14.86 ID:vWbObTZl0
>>910
最後に一仕事してチームが勝利
しかも本田加入してからミラン初の連勝なんだぜwwwwww





やっぱり本田持ってるよなw
916名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:24:22.37 ID:uVhgP8buP
お前ら朝からハイテンション過ぎるだろ、、
薬でもやってんのか、、?
917名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:24:26.20 ID:dGolNZHo0
>>880
実際そうだろ
スラムダンクでどれだけ人材が無駄に流れたか
罪深い作品やで
918名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:24:59.85 ID:F9m8+JuS0
もうちょっと冷静になればどんどん決まりそう
919名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:25:58.14 ID:5i8fe77nO
普通にパッツィーニが凄いだけのアシスト(笑)だからな
つーかミスキックの部類に入る

流れの中で何もできてないのは相変わらず
920名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:26:01.60 ID:yRkZ1SWQO
これは完全にゴール決めた選手の手柄だろw
FKも決めた選手の手柄だからw
921名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:26:13.89 ID:94aDMi9O0
今回のデキで文句があるなら何しても評価されないな。
922名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:26:14.80 ID:y3uD+oro0
     __/\__
     \/ ̄ ̄\/
     /\__/\
      ̄ ̄\/ ̄ ̄

   ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇ うおうおうお〜〜!!!
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\

【ラッキーAA】
このAAを見た人は7分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
923名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:26:36.74 ID:qoztqd/20
3点取れてもおかしくなかったのに
924名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:27:01.39 ID:/EJCPlh40
スマートなプレイは多くなかったけど、苦しいキープの時でもしっかりつながる出し方してたし、
カットからもしっかり繋げてた
瞬間のプレイでのああいう精度の高さは見てる側でもハッキリわかるんじゃ

ボール持って抜けるタイプでも切り込むタイプでもないのもだけどw

最後決めたからいいけど、コーナーからラインどん割りしたクロス上げた時は頭抱えたな
925名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:27:18.93 ID:vWbObTZl0
焼き豚アンチの負け犬の遠吠え最高だなwwwwww


アシストは認めない(キリッ





wwwwwwwww
926名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:27:25.33 ID:M9IcCGmA0
入団会見がピークだったな(笑)
927名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:27:44.78 ID:w/OpVcv00
セードルフ:「本田は素晴らしい試合をした」 ガッリアーニやカカーからも賛辞
http://www.goal.com/jp/news/1867/%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2/2014/01/27/4572819/%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AB%E3%83%95%E6%9C%AC%E7%94%B0%E3%81%AF%E7%B4%A0%E6%99%B4%E3%82%89%E3%81%97%E3%81%84%E8%A9%A6%E5%90%88%E3%82%92%E3%81%97%E3%81%9F

ミランMF本田圭佑は26日、セリエA第21節カリアリ戦で、移籍後初となるフル出場を果たした。
終了間際に決勝点をアシストした本田に、クラレンス・セードルフ監督らが賛辞を送っている。

ミスから先制を許し、終盤までビハインドを背負う苦しい展開となったミラン。だが終盤、
FWマリオ・バロテッリの直接FKで追いつくと、本田のCKからFWジャンパオロ・パッツィーニが決勝点を挙げ、
セードルフ監督が就任してからリーグ戦で2連勝を飾ることに成功した。

試合後の会見で、セードルフ監督は本田について次のように話している。
クラブの公式ウェブサイトが伝えた。

「本田は素晴らしい試合をした。彼には賛辞を送ったよ。右サイドでのプレーだったが、私は自然だと思う。
過去の彼の試合をたくさん見た。私は、彼はあの位置で良いプレーをすると思う。これから良くなるだろう。
まだ彼はここに来たばかりだ。攻守において彼がチームにもたらしたものに、私は満足しているよ」

一方、アドリアーノ・ガッリアーニCEOは本田について、次のように述べている。

「ユーティリティー性があるし、必ずうまくやるだろう。彼が右、カカーが中央、ロビーニョが左で、前線には
とても面白いバリエーションができる」

また、MFカカーはこのようなコメントを残している。

「本田は技術的にとても優れている。彼は最後まで戦い、僕らがこの試合に勝つ助けになってくれた」
928名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:28:03.96 ID:FHjlYg350
動画みて、何が凄いのかわからない
こまったw
929名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:28:31.61 ID:vWbObTZl0
ほら焼き豚アンチもっと頑張れよwwwwww



劣勢だぞwwwwwwwww
930名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:28:57.74 ID:fcgTVO+sO
他人事で良くこれだけ盛り上がれるな
931名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:29:06.98 ID:isB6fdhC0
>>927
日本代表でも右サイドやってください
932名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:29:52.30 ID:tiHQg6D+0
しょぼw

所詮は年俸3億8600万円×3年半の金髪ギョロ目w
933名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:29:57.91 ID:M9IcCGmA0
本田の焼き肉記事連発してんなw
934名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:29:59.57 ID:IDlD03Yh0
本田は逆転できなかったら確実に戦犯な出来だった
チームメイトに感謝しなきゃな
935名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:30:10.58 ID:Dhgqgujp0
>>3
なにこれ全然好プレーじゃねえじゃんw
本田がスローだから攻撃の流れが止まっちゃってるな
936名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:30:25.92 ID:Yu9EEDWa0
チャンスメイクしてるのがほとんど本田ばかりなことに悪い意味で驚いた
本田が来る前は誰がゲームを組み立てていたの?ってぐらい
937名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:30:43.18 ID:r/MaaXZS0
>>928
お前じゃコーナー蹴ってもエリアにすら届かないよ
938名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:30:48.51 ID:NVpym87eO
まあ通算成績は正直だからな
本田は普通に得点力そんなないから今回も入らなかっただけ
たまたまというかこういうの決めない積み重ねがオランダで少し確変した以外の本田の成績
939名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:31:14.74 ID:vWbObTZl0
焼き豚アンチが本田の活躍でイラついてるなwwwwwwwww




やきう空気だなw
クッソワロスwwwwww
940名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:31:37.53 ID:ToqZHEnO0
ツリー型にはできんのか?カカもホンダもサイドラインに
べったりの選手じゃないだろ
941名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:31:55.56 ID:vWbObTZl0
>>937
wwwwwwwww






確かにw
942名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:31:58.41 ID:xlUHKvW30
煽るつもりはないけどコーナーキックでのアシストで大騒ぎするマスコミには何故か違和感を感じる
943名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:32:23.13 ID:GEC1BHLY0
キーパーへのラストパスは世界クラス ホンダは新しいタイプの10番だな
944名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:32:34.66 ID:isB6fdhC0
でもなあ、本田がいなくてもCL16強のクラブなんだぜ
945名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:33:12.86 ID:yRkZ1SWQO
これで本田がミラン10番として評価されるなら
長友やブンデスで頑張ってる日本人全員
どこでも10番背負えるだろw
今の中村俊輔でもミランで本田よりいい仕事できるよw
946名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:33:17.84 ID:dcPgv5a40
アシストなくて引き分けだったら印象最悪だったな
947名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:33:38.30 ID:KNrnGqmRO
アンチって本田しか目に入らないんだな。
948名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:33:50.86 ID:vWbObTZl0
>>942
そりゃチームを救う逆転勝利のアシストだからなwwwwww


ミランの初の連勝を導いたんだぜ
すげえわw
949名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:34:31.70 ID:isB6fdhC0
右サイドを走ってたパルマ時代の中田さんや、サンプ時代の柳沢さんを思い出す
950名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:34:52.84 ID:vWbObTZl0
>>944
本田加入前はリーグ13位だからな




うん、強豪だぜwwwwww
951名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:34:58.52 ID:mpDE8eVV0
アンチは試合なんて見てないからこの試合の天候がどうだったかも知らないんだよなぁ
952名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:34:58.50 ID:VNxblSB/0
カカと本田はサイド向いてないのにセードルフ何してんだ。
カペッロも驚くほどのサッカー哲学もってるらしいが、監督としてはまだパーだな
953名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:35:18.02 ID:nixQy/J/0
劣化清武だなw
954名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:36:30.75 ID:oCWCKgISO
3度あった決定機を1本でも決めてれば尚良かったけど走り込んでパスが来て決定的なチャンス作れてたから及第点じゃね?
もし引き分けか負けなら決定機で決められなかった事で叩かれるだろうが
955名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:36:30.87 ID:ldJ9ICPY0
>>942
そりゃ「決勝アシスト」ですもん
ただのCKからのアシストとは訳が違う
956名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:37:22.55 ID:CyTO5SJ50
この試合の本田は外しまくったが、右サイドではよかった
トップ下のカカは空気さのほうが問題
本田トップ下でやってくれよセードルフ
957名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:37:42.80 ID:dpK5Gu8OO
本田はサッカーが下手だぁ
958名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:37:46.25 ID:kKbs1Uj0P
>>942
いつものことだろ
959名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:38:06.65 ID:vWbObTZl0
>>954
あのねぇ試合見てた?wwwwww


とりあえずお前はダイジェストでもいいからミランの失点シーン見てこいや





wwwwwwwwwwwwwww
960名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:38:36.13 ID:dGolNZHo0
本田って右だと初速遅いのに一対一の突破狙えるんだよな
961名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:38:38.81 ID:yRkZ1SWQO
>>948
今季初のミラン連勝に導いたのは
間違いなくゴール決めた選手だからw
本田はどフリー決定機に何度も決められなかった人www
962名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:38:43.54 ID:R77RY4Cb0
シュート外しすぎ。
963名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:39:07.19 ID:fcgTVO+sO
コーナーキック蹴っただけじゃん
964名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:39:08.27 ID:isB6fdhC0
中田さんは、セリエAが世界最高峰だった頃に、弱小ペルージャでシーズン10ゴール
965名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:39:43.43 ID:vWbObTZl0
>>955
だよなw


試合見てないからしょうがないんだろうけどさ
劇的逆転すぎて笑ったよな
966名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:39:44.54 ID:QNPWO90q0
ハイライトしか見てないから本田しか見れてないんだろうな…
967名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:39:50.17 ID:M9IcCGmA0
調子悪いとかじゃなく、これがいつもの本田なんだよねw
ロシアでの成績には信者もマスコミもダンマリだけどw
968名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:40:06.77 ID:5i8fe77nO
>>951
尚更バロテッリやパッツィーニとの格の違いがハッキリするだけじゃん
969名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:40:22.07 ID:PVoNN05m0
外しすぎや
次はハットトリック頼むで
970名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:40:40.03 ID:65d2YIgX0
ID:vWbObTZl0
971名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:42:04.11 ID:vWbObTZl0
アンチ怒りのID抽出クッソワロスwwwwww





ほらもっと頑張らないと本田に持ってかれちゃうぞw
972名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:42:37.53 ID:HQmvnFz70
ユーベ「あー連勝止められたわー13連勝できなかったわー」
973名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:42:53.24 ID:jrD5KzKrO
>>942
頭痛が痛いやな
974名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:43:04.61 ID:64s9rxi80
>>970
そいつを即NGしてないアホはいないだろ
975名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:43:24.27 ID:vWbObTZl0
>>966
多分ハイライトすら見てないと思われwwwwww

ミランの失点シーンすらねwwwwwwwwwwww
976名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:43:34.81 ID:isB6fdhC0
小笠原でさえゴールを決めたのに
977名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:44:14.90 ID:vWbObTZl0
>>974
アンチ悲しみの敗北宣言wwwwww






クッソワロスw
978名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:44:26.32 ID:isB6fdhC0
レッジーナ時代の俊さん以下なんじゃないの?
979名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:44:26.63 ID:2fmeN44Z0
カリアリではハンドをした選手は戦犯とか言われて叩かれてるんだろうか
980名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:45:27.88 ID:xWmT5ycYO
>>942
言えてるw
まるでイチロー「ボテボテ内野安打〜打点ではなく他力本願の勝利を呼ぶ得点」を絶賛しているのと同じw

イチロー!マルチ!
内容→ボテボテ1ポテン1w

本田!勝ち越しアシスト!
内容→コーナーキックw
あの位の精度は普通だろw
直接決めたなら本田GJ!
だけどね…
アシストを生かすも殺すもゴールゲッターw
981名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:45:38.28 ID:RaHnASVW0
本田はやっぱりすげーな
982名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:46:02.45 ID:vWbObTZl0
>>979
ヘディング空振り誤魔化して手で触ってたからなwwwwww

しかも味方ゴール前でw
983名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:46:25.17 ID:+klyQZRfO
>>977
みたいな可哀想なコしかいないの?ゴリラ信者て?
984名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:46:35.87 ID:LZm/UhIMO
本田翼ちゃん最高!
985名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:46:41.93 ID:5i8fe77nO
>>978
今のところ完全に下
しかもリーグの地位も完全に落ちてるからな
986名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:47:00.07 ID:zcgf25vV0
本田先発試合無敗伝説キター!
987名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:47:24.34 ID:vWbObTZl0
>>980
w
おい、やきう馬鹿にしすぎだろ






wwwwwwwww
988名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:47:33.71 ID:0908taKf0
>>2
あの二回を決められる日本人なんていないよ。
989名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:48:11.24 ID:yRkZ1SWQO
ミランは清武を10番で獲って本田はロシアに送り返した方がいいよwwマジでw
清武なら今の低レベルセリエAでスターになれるw
990名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:48:34.47 ID:vWbObTZl0
>>986
始まったな





アンチの連敗記録も更新中やでwwwwww
991名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:48:49.26 ID:FHjlYg350
勢いだけで芸がないw
信者みればよくわかるw
992名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:49:08.34 ID:1sNgmi+H0
まだ60%ぐらいだな
993名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:50:05.35 ID:cWYyAae/0
994名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:50:17.33 ID:vWbObTZl0
>>991
焼き豚アンチは勢いすらないわけだが







wwwwwwwwwwwwwww
995名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:50:29.47 ID:isB6fdhC0
本田はピークを過ぎた選手ってことでFA?
996名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:50:52.45 ID:RaHnASVW0
本田は別格だった
997名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:51:18.72 ID:vWbObTZl0
やっぱり本田は持ってるな
998名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:51:23.80 ID:R33/s7ln0
なんだかんだでチームが勝つことが一番重要だからね
CLは無理としても、EL出場圏には順位を押し上げないと
勝ち点差的にも5位までなら充分手が届く
999名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:51:25.40 ID:RaHnASVW0
>>995
いや、本田はすごい良かったよ
1000名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 07:51:31.03 ID:FHjlYg350
何度動画みても、何が凄いのかわからない
こまったw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。